【サッカー】J2第26節 岡山、岸田の値千金ヘッドで完封勝利!札幌は5連勝ならず[08/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 岡山 1−0 札幌  [カンスタ 6759人]
1-0 岸田 裕樹(後21分)

(8/27 土)
 東京V − 熊本  [国立 18:00]
 横浜FC − 草津  [ニッパ球 18:00]
 岐阜 − 鳥取  [長良川 18:00]
 京都 − 千葉  [西京極 18:00]
 湘南 − 北九州  [平塚 19:00]

(8/28 日)
 富山 − FC東京  [富山 18:00]
 徳島 − 大分  [鳴門大塚 18:30]
 愛媛 − 栃木  [ニンスタ 19:00]
 鳥栖 − 水戸  [ベアスタ 19:00]

Yahoo! J2試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2011082601
J's GOAL J2順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/
2名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:24:22.90 ID:xy/2/LIC0
大都会大勝利
3名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:24:23.83 ID:x+IujnI00
札幌誇らしくない
4名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:24:35.09 ID:wb9dZlg00
平日に試合するなよ・・・・・
5名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:24:48.58 ID:VKpsIZ0v0
札幌誇らしくない
岡山に勝てないようじゃ昇格なんて無理だぞ
6名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:25:20.17 ID:fybdz7CX0
今日試合だって知らなかったよ・・・
7名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:25:29.93 ID:6PBn8uUb0
東大生のワロスわろた
8名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:25:31.96 ID:9W26fmk10
★ 次節開催予定

J2第4節 ※震災延期分
(8/31 水)
 草津 − 徳島  [正田スタ 19:00]

(9/1 木)
 京都 − 愛媛  [西京極 19:00]

(9/3 土)
 水戸 − 札幌  [Ksスタ 18:00]
 富山 − 大分  [富山 18:00]
 岐阜 − 岡山  [長良川 18:00]
 北九州 − 横浜FC  [本城 18:00]

(9/4 日)
FC東京 − 栃木  [熊谷陸 18:00]
 鳥取 − 鳥栖  [とりスタ 18:00]
 千葉 − 東京V  [フクアリ 19:00]
 熊本 − 湘南  [熊本 19:00]
9名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:25:59.42 ID:4cxbWkFq0
これが今年のJ2w
10名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:26:00.62 ID:FhMSzDab0
今週はなでしこも来てるし、大都会デーなんです
11名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:26:03.82 ID:m0oM6L3D0
札幌誇らしくない…
12名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:26:25.53 ID:paFsRPqv0
そろそろ負けるだろうと思ってた
13名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:27:08.73 ID:K/ezh/Tp0
大都会キタ━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━!!!!

試合前に大雨、平日なのに6000人越え素晴らしい
14名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:27:12.78 ID:u6ImUq2F0
誇らしくない
15名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:27:22.86 ID:zKrabhUY0
高木にチンコ踏み潰された
岡山の選手は大丈夫だろうか

ジャンプして着地のときに踏まれたから相当やばいだろ
16名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:27:30.67 ID:DezQwRzh0
大都会だな
17名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:27:36.47 ID:X03SB6HF0
(∪;^ω^)内容がひどすぎでしたお・・・・
18名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:27:39.85 ID:cSquvod/0
札幌の今期の昇格がなくなりました
岡山に負けたクラブは昇格できない呪いにかかります
一昨年の甲府然り、昨年の千葉然り
19名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:27:45.17 ID:GfaqhaZH0
無策無能不快糞崎
20名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:28:02.38 ID:CIDIDZ5P0
札幌ホモらしい
21名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:28:50.97 ID:4N7xmDzH0
平日開催しかもJ2で6759人てけっこう入ってるな
岡山って人気あるの?
22名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:29:06.31 ID:eGqGOSCoO
Jより全日本という言葉が似合う男、岸田が決めてくれたか
23名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:29:11.07 ID:0tXcf7kM0
本当に今季のJ2は調子乗ったチームはことごとく潰されるな、しかも決まって下位に
上が詰まるわけだよ
24名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:29:17.90 ID:qxEASG9gP
やったぁ勝ってた

ベルデーに切り刻まれてブタモリシにぶちこまれてもう終わりだと思ってた。

よく勝ってくれた。岸田ありがとう。

25名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:30:26.39 ID:8FZJilDa0
さすがに大都会は格が違った
26名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:31:18.99 ID:HlXkeyCj0
大都会が誇らしいに勝った
27名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:31:53.54 ID:+2Pzb32i0
ghostnoteもライブしてたしね
28名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:32:07.77 ID:+P6Fx7H80
岡山の街並みに圧倒されたか……
29名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:32:09.93 ID:cSquvod/0
>>21
今日は一万人集めるつもりでした
直前の豪雨でこの観客数でした
30名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:32:34.27 ID:erQXIFAL0
>>21
元GS社長がメディア獲り込んで一杯TVに扱ってもらってる
31名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:32:36.75 ID:eGqGOSCoO
>>21
スタが岡山駅から割と近いから
この立地なら常時10000人越えじゃないと将来厳しいかも
32名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:32:43.36 ID:7mqss0WS0
石崎は帰って来なくていいよ、このまま広島帰れよ
33名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:32:53.61 ID:K/ezh/Tp0
>>21
岡山は元々動員力あるし、多少のなでしこ効果もあるかもしれん
後は強ければ良いんだけどなw
34名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:33:28.75 ID:GbXnr+ko0
岡山金夜に6700って結構入ってるなw
35 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【東電 70.4 %】 :2011/08/26(金) 21:33:45.55 ID:oBCSBIN70
誇らし
















くない
36名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:33:50.83 ID:nA3BUNvS0
札幌の二度泣き:札幌異動が決まって泣く→東京異動が決まったが、札幌離れがたくて泣く

岡山の二度泣き:あまりの岡山の陰湿さに泣く→東京異動が決まり、嬉しくて泣く
37名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:33:53.31 ID:A6g0MIwz0
コンサドーレ北海道にしろ
したら応援してやる
38名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:34:11.38 ID:eGqGOSCoO
>>23
岡山も4点とって勝った後の試合で4点取られて負けてるしな
39名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:34:48.33 ID:FhMSzDab0
6時前に豪雨だったからな、それも影響してるから8000人は入ってたはず
40名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:35:48.69 ID:HlXkeyCj0
岐阜とか京都、徳島あたりは全然盛り上がらないのに
岡山はえらい。
41名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:36:23.19 ID:P7FUkFd00
>>31
他サポは近いと思うが、岡山サポは遠くて不満らしい
42名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:40:23.70 ID:1IFfuP5e0
札幌

誇らしい











のは昨日までだった・・・
43名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:40:39.29 ID:qxEASG9gP
>>40
徳島は強くなったんだからあのゴル裏をなんとかしないとな。
44名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:41:35.47 ID:l1K+OTAk0
>>41
遠いと言うか、車社会だから十分な駐車場がないと行かない県民だし
45名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:43:03.32 ID:vLTdeLgw0
まぁ当たり前だけど客が入るところは強くなるよな
岡山の2〜3年後が楽しみだ
46名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:44:29.36 ID:KT2kniu10
やっぱり札幌は札幌だった
47名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:44:42.79 ID:IaS6ppfF0
札幌糞らしい
48名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:46:29.12 ID:q77zWL0Ni
>>13
本当にこれは凄いわ。
どしゃ降りで雷まで鳴ってたのによく行ったな。
49名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:47:01.91 ID:uiBIvdkK0
>>37
いいよ無理に応援しなくても
50名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:48:30.51 ID:Cf2ni1yM0
へっぽこらしい
51名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:50:30.37 ID:l/Bb8FTwO
Jリーグで1番新幹線駅に近いスタなん?
52名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:52:08.79 ID:MVBDUs0T0
3試合連続単独試合スレで無駄に選手やチーム状況を知れる
そこだけ札幌誇らしい
53名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:52:19.24 ID:RG9GMXqX0
スタメンにストヤン チアゴ抜きでよく勝てたな
ところでJ2アシストランキングでストヤンがまだトップなの?
54 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/26(金) 21:53:24.51 ID:UitlBPyf0
8月26日終了

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓  26  4  27
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃  節  節  節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃瓦斯│*41│21(12− 5− 4)┃+19│32│13┃ a富 h栃 h麿
2 →┃ 2┃徳島│*41│21(12− 5− 4)┃+14│32│18┃ h酉 a草 a北
3 →┃ 3┃栃木│*40│21(11− 7− 3)┃+12│29│17┃ a媛 a瓦 a札
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1昇格ライン
4 →┃ 4┃千葉│*39│21(11− 6− 4)┃+10│32│22┃ a麿 h緑 h栖
5 →┃ 5┃札幌│●37│22(11− 4− 7)┃+ 7│24│17┃ a岡 a水 h栃
6 →┃ 6┃北九│*34│21(10− 4− 7)┃− 1│21│22┃ a湘 h縞 h渦
7 →┃ 7┃鳥栖│*33│21( 9− 6− 6)┃+11│25│14┃ h水 a砂 a犬
8 →┃ 8┃東緑│*29│21( 8− 5− 8)┃+13│38│25┃ h馬 a犬 a草
9 →┃ 9┃愛媛│*29│21( 8− 5− 8)┃− 3│26│29┃ h栃 a麿 a縞
10→┃10┃熊本│*29│21( 7− 8− 6)┃− 6│17│23┃ a緑 h湘 a岐
11→┃11┃草津│*29│21( 9− 2−10)┃− 7│25│32┃ a縞 h渦 h緑
12→┃12┃大分│*28│21( 7− 7− 7)┃− 2│24│26┃ a渦 a富 a水
13→┃13┃湘南│*27│21( 7− 6− 8)┃− 5│20│25┃ h北 a馬 a富
14→┃14┃横縞│*26│21( 7− 5− 9)┃− 1│21│22┃ h草 a北 h媛
17↑┃15┃岡山│○26│22( 7− 5−10)┃− 9│25│34┃ h札 a岐 a砂
15↓┃16┃京都│*23│21( 6− 5−10)┃− 3│23│26┃ h犬 h媛 a瓦
16↓┃17┃水戸│*23│21( 6− 5−10)┃− 6│22│28┃ a栖 h札 h酉
18→┃18┃鳥取│*19│21( 5− 4−12)┃− 3│19│22┃ a岐 h栖 h岡
19→┃19┃富山│*18│21( 4− 6−11)┃−14│16│30┃ h瓦 h酉 h湘
20→┃20┃岐阜│*11│21( 3− 2−16)┃−26│13│39┃ h砂 h岡 h馬
   ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
55名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:53:27.12 ID:9OexI5Hp0
なんだ順当負けか。なんで勝ってたかよくわからんしな
56名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:54:11.01 ID:eGVyuD8I0
近い近いって言われてるせいか実際駅から歩くと結構遠いなって思っちゃう
新幹線が止まるっていうのがすごくでかい
57名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:55:47.36 ID:XUfNVtXw0
佐藤慶明ってファルカンの時の人でしょ?
初めて解説聞いたけど、ちょっとイメージと違うな
58名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:56:07.47 ID:JwElnG4j0
札幌の日程酷すぎ
59名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:56:16.30 ID:s8wENoFA0
>>51
現状では多分そう。
小倉の駅の近所に計画されてるのが建ったら、新幹線駅最短距離記録は塗り変わるのかもしれないが。
小倉方面の地理に詳しい人、このスレ見てる?
60名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:58:19.86 ID:eGqGOSCoO
駅からゆっくり歩いて20分くらいかな?
新幹線も全部止まるのは大きいね、九州新幹線も出来たし関西と九州を結ぶ要衝
61名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:58:57.18 ID:adcVwzIi0
なんなのこの日程はw
62名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:59:43.37 ID:No6ztvqm0
やはり糞崎は糞崎だったwwwwwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:00:51.14 ID:L/Ptc8Rv0
【協会・Jリーグ関連twitter】
日本サッカー協会 http://twitter.com/JFA
サムライブルー http://twitter.com/jfa_samuraiblue
なでしこジャパン http://twitter.com/jfa_nadeshiko
Jリーグファンサイト J's GOAL http://twitter.com/jsgoal
サッカーミュージアム http://twitter.com/jfa_museum

【テレビ関連twitter】
NHKサッカー http://twitter.com/NHK_soccer (旧・ナデシコパ)
日テレサッカー http://twitter.com/ntv_football
テレ朝サッカー http://twitter.com/tvasahi_soccer
やべっちFC(テレ朝) http://twitter.com/yabecchifc_5ch
フットブレイン(テレ東) http://twitter.com/foot_brain

スカパーサッカー http://twitter.com/skyperfectv
スカパーJリーグ http://twitter.com/sptv_jleague
スカパーUCL http://twitter.com/UCL_HighLight
スカパーUEL http://twitter.com/UEFA_EL

Jスポーツサッカー(国内) http://twitter.com/JSPO_JSoccer
Jスポーツサッカー(海外) http://twitter.com/JSPO_Soccer
WOWOWリーガ http://twitter.com/wowow_liga
GAORAサッカー http://twitter.com/gaora_soccer
フジテレビonetwonext http://twitter.com/fujitv_nexco

解説者やリポーターのtwitterアカウントはこのスレのテンプレに

【skyperfectv】 Jリーグonスカパー!14 【cs,e2】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1308916721/
64名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:01:08.09 ID:L/Ptc8Rv0
【雑誌・本・新聞関連twitter】
サッカーマガジン編集長 http://twitter.com/ss_hojo
サッカーダイジェスト http://twitter.com/weeklysd
ワールドサッカーダイジェスト http://twitter.com/WSDNET

エルゴラッソ http://twitter.com/eg_spy
web版エルゴラッソ http://twitter.com/EG_Blogola
フットボリスタ http://twitter.com/footballista_jp

サッカー批評 http://twitter.com/soccer_critique
フットボールサミット http://twitter.com/footballsummit

中学サッカー小僧 http://twitter.com/SO_KOZO
季刊ジュニアサッカーを応援しよう! http://twitter.com/jr_soccer_

(株)フロムワン http://twitter.com/from_one
Jリーグサッカーキング http://twitter.com/JSK_JSK
カルチョ2002 http://twitter.com/calcio2002
ワールドサッカーキング http://twitter.com/worldsoccerking
サッカーゲームキング http://twitter.com/soccergameking

浦和レッズマガジン http://twitter.com/uramaga
月刊ファンフォーレ編集長(甲府) http://twitter.com/hideosvoice
紫熊倶楽部(広島) http://twitter.com/sigmaclub

フットサルマガジンピヴォ! http://twitter.com/futsal_pivo
フットサルナビ http://twitter.com/futsalnavi

Number http://twitter.com/numberweb
Number Do http://twitter.com/NumberDo
スポルティーバ http://twitter.com/websportiva/
幻冬舎(長谷部本・内田カレンダー等) http://twitter.com/yanaginihon
65名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:01:38.25 ID:tE8roaiA0
一万人チャレンジは豪雨に阻まれたが
馬鹿の一つ覚えみたいに誇らしい誇らしい
言ってるチームに引導を渡すことができて満足です
66名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:02:22.94 ID:YYdam/9O0
まあどっかの平凡なスタみたく
殺風景な山道や工場街なんかを延々歩く訳じゃないし
途中に下町風情の商店街とか
スポーツクラブとかあってお散歩には丁度いい距離なんだよ
67名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:03:06.06 ID:5+yFXjkB0
>1
今夜の報ステで岡山勝利の要因分析を期待しよう。
勝負の分かれ目、ポイントはなんだったのか?
札幌に誤算はあったのか?
プレビューから試合内容分析まで、報ステスタッフ&解説者に期待して待つ
68名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:15:48.41 ID:qoe8UB360
ファジが勝利したら面白くない、負けたら大喜びな人たち・・・
・倉敷市民
・陸上競技関係者
69名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:16:20.32 ID:3FjYewz90
糞崎辞めろ
70名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:16:38.13 ID:XozqsUsBO
カンスタ→カンコー学生服→水樹奈々
71名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:20:01.02 ID:3FjYewz90
>>43
徳島はほぼタダ券でしょ客単価安すぎる
72名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:21:44.44 ID:s+G5ZXVVO
あーあ今日勝ってりゃ昇格戦線に残れたのになぁ
73名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:23:54.61 ID:T/EwBUh7P
札幌情けない
74名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:30:31.33 ID:s8wENoFA0
>>68
岡山は全県ホームでしょ。
倉敷市民にもサポーターは非常に多いと聞いてるが。
75名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:30:48.53 ID:/INdUBdE0
76名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:32:21.63 ID:/INdUBdE0
第26節
08/27 (土)
18:00 東京V vs 熊本 国立 スカパー/e2(録)/スカパー光
18:00 横浜FC vs 草津 ニッパ球 スカパー/e2(録)/スカパー光
18:00 岐阜 vs 鳥取 長良川 スカパー/e2(録)/スカパー光
18:00 京都 vs 千葉 西京極 スカパー/e2/スカパー光/KBS京都
19:00 湘南 vs 北九州 平塚 スカパー/e2(録)/スカパー光

08/28 (日)
18:00 富山 vs F東京 富山 スカパー/e2(録)/スカパー光
18:30 徳島 vs 大分 鳴門大塚 スカパー/e2(録)/スカパー光
19:00 愛媛 vs 栃木 ニンスタ スカパー/e2(録)/スカパー光
19:00 鳥栖 vs 水戸 ベアスタ スカパー/e2/スカパー光
77名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:33:30.17 ID:PDh4xI1A0
上4つも普通に苦戦することも負けることもあるし、まだわからんな。
78名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:33:40.76 ID:YYdam/9O0
岡山と倉敷は仲が悪いってのは全く他県人の偏見だな
79名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:35:22.02 ID:6xYdEmT9O
ここで勝ちきれないのが俺達の奴隷だよな(笑)
80名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:38:05.47 ID:Ajm4Hi1fO
◎FC東京
○栃木
△千葉
▲徳島
×札幌
81名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:38:52.13 ID:o+25iQFT0
>>68
今日は倉敷DAYで試合前に倉敷市長が去年と同じくユニ来て挨拶した
コンササポにも「明日は是非倉敷に観光に来てくださいね。」とアピールしたり抜け目なかった
82名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:56:56.25 ID:7PV3XABA0
今日は雨なのに岡山入ってたな

残念だけど負けは仕方ない

ちっくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
83名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:57:36.47 ID:yuR4YryG0
岡山誇らしい
84名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:59:11.25 ID:RtBOyBOjO
まぁ札幌は岡山より田舎だからな
85名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:59:18.45 ID:tC5htuMN0
大都会すばらしい
86名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:02:53.79 ID:y84Uzql70
どれイズム全開
87名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:04:40.38 ID:6xYdEmT9O
>>84否定はしないけど
札幌いいとこだぜこいよ!
おれん家の近くで渓流釣りしようず!
88名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:07:17.85 ID:s8wENoFA0
>>87
釣れるのは例えばアメマスとか?
いかにも北海道らしい魚が釣れるなら面白そうだが。
89名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:11:09.20 ID:GbXnr+ko0
>>66
あの寂れた商店街も上手くもう一度盛り上がると面白いんだがなあ。
西側は学校だってあるし、食べ物屋とかBARとかもっと盛り上がってもいい、
90名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:11:55.67 ID:dObSu+9y0
岸田は富山が育てた
91名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:12:54.44 ID:MVBDUs0T0
>>51
新横浜→日産より近い?
92名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:16:36.98 ID:6xYdEmT9O
>>88ヤマベは確実に釣れるぞ
93名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:20:09.42 ID:PREr/8WA0
何故か今年は調子を上げてきた上位チームが勝てるはずの下位チームに負けるんだよな
これだからJ2は面白い
94名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:21:20.34 ID:ZfYxcgWJ0
渓流釣りしてぇー
95名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:22:07.50 ID:IV6BVTRq0
おいw誇らしいとかホルホルしてたらサックリ負けてるじゃないか
96名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:23:01.34 ID:YYdam/9O0
ググってみたよ!

新横浜〜日産スタ 1.5km 17分
岡山駅〜カンスタ 1.8km 22分

日産スタの方が近いっすな…体感的には同じくらいと思うんだけど。
97名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:23:09.83 ID:xjSmhb5k0
こりゃ大金星だろw
98名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:25:01.94 ID:9gRjcydi0
岡山に負けるってショボ過ぎだろ
どうせ5連勝してるからって調子コイたプレーでもしてたんだろ?
99名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:26:29.35 ID:1AR4lV7s0
アーケードはなかなか難しいよ、今から15年くらい前かな若い子に店舗を貸し出して頑張って個性的な店が増えてたけど
流行の服やなんかを扱う店はショッピングモールや駅ビルに入るしね

学生の街でもあるから、いっそのこと古着屋だとか大盛りの飯屋を中心にするのも面白そうではある
アニメだとかゲームのコスプレをする子に向けた布地だとかの店も面白いかもしれない
名古屋のトカゲ市や他の街でしてる大規模なコミケもコンベックスでやると、どうしても交通の便が悪い
岡山武道館のコミケは、全国で見ても地味に歴史が古い、もっと先輩オタのハートを熱くするイベントを
したら彼らなら協力してくれるんじゃないかと

実際問題、表町や駅ビルと同じことしてても意味ないからねw
100名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:26:41.11 ID:cDaRB0av0

岡山ってどの辺?
101名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:28:17.18 ID:qoe8UB360
いやいや、営業とかで倉敷方面行くと全然空気ちがうよ
岡山市内で普通にファジアーノの話題で盛り上がる所が、
倉敷だと全然通じない・・・ていうかファジアーノ知らないし(マジ)
先日も「サッカーの話やこ止めときねぇ」とか不機嫌そうに言われたし・・

>倉敷市長
あの人九州出身じゃなかったけ・・・倉敷市の選挙権無いから知らないけど。
102名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:28:22.81 ID:GbXnr+ko0
>>99
居酒屋とかBAR入ると面白そうだけどねー。
酒が絡むのは嫌がられるのかもしれんね。
103名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:28:36.15 ID:QqPORiuY0
あの立地で10000万人も動員できないのか・・
大都会誇らしい
104名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:32:43.09 ID:1MNiQv8i0
札幌最近試合しすぎだろ
なんでよりによって金曜日なんだよ
105名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:35:41.80 ID:pCwpfdXJ0
>>101
倉敷人がみんなファジ嫌ってるかのようなデタラメなこと言うなよ
ただ単に岡山市に比べると興味ない人の割合が多いだけのことだ
106名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:37:25.04 ID:6xYdEmT9O
>>94札幌で渓流釣りは山行けばだいたい出来る
けど熊はマジで気をつけて
あと春先に自生してるアイヌネギは臭いけど美味いぞ
ルアー釣りの間に採ると一石二鳥だぞ
107名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:37:41.13 ID:y2d5Bcuf0
>>103
平日金曜日で夕方からゲリラ雷雨
それにも負けずに来たサポを神様が見てくれてた
108名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:39:07.04 ID:FY2Q0Ya50
>>105
正直そんなのはどうでもいい
続きはまちBBSでやってくれないか?
109名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:40:11.67 ID:s8wENoFA0
>>101
盛り上がるときは、どういう文脈で盛り上がるのか、
「やめときねえ」と言われたというのは、どういう状況でそう言われたのか、
(あるいは、ちょうどその頃ファジアーノの戦績がどういうものだったのか、)
いろいろ背景に違いはあるんじゃないの?
110名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:40:12.90 ID:pCwpfdXJ0
>>108
どうでもいいならレスすんな
じゃあの
111名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:42:18.15 ID:YYdam/9O0
まあ弱っちいものに対する岡山県人の反応の冷たさはあるわな
それは認める。えげつないほどだし。

ファジは人口比に対してイレギュラーなもの好きがよく集まってるってだけ

逆に言えば強くなればもっと観客は増えるし
倉敷方面にも顧客を開拓する余地は充分あるんだよね
112名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:44:49.33 ID:s8wENoFA0
>>92
北海道の「ヤマベ」と言うと、本州で言う「ヤマメ」だね。

ちなみに、岡山は西日本だから、ヤマメの棲息圏ではなくてアマゴの棲息圏になる。
あと、岡山県北の言葉では「アマゴ」は「ヒラメ」と呼ぶことが多い。
113名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:45:25.30 ID:qxEASG9gP
>>75
雨やな
一万人動員ゲームで虐殺された後なのに、よくやるわ

最後は清武ギャルか
114名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:47:26.61 ID:eBPKzeqFO
totoなくてよかったあ
115名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:48:28.15 ID:z1g5TFbP0
>>91
車やバスとかで、各方面に客が、散らばるんで、横浜ほど駅までが、混まないから近く感じると思う。
116名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:49:49.78 ID:B3myYSmH0
倉敷市があるのに倉敷は実況やらないのか
117名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:51:14.36 ID:4x9hQ6nA0
>>102
奥の方(3丁目とか)まで行くと
怪しい飲み屋とかちょっとあるんだけどね
こじゃれたライヴができるカフェみたいなのもある
ただ、奥の方だからな…
以前に比べると若者向けの店は増えたよ
118名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:56:19.00 ID:EcK2zipc0
明日暇だし国立見に行くかねえ。熊本地元だし、スタンドがらがらでのんびりだろうし。
119名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:57:06.02 ID:6xYdEmT9O
>>112へえ〜勉強になるなあ
120名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:59:09.47 ID:3ZtR7iYP0
値千金って言葉なんか嫌い
121名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:01:18.42 ID:GL11Ybvp0
奉還町商店街はぶらっと歩いたことあるけど
愛おしくなるほど下町の商店街だなあ

地方都市であそこまでの味がある商店街は珍しいと思う

アウェイで来岡される方はぜひお立ち寄り願いたい。
122名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:04:02.62 ID:GbXnr+ko0
あおっていくぅ!回していくぅ!
123名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:07:06.12 ID:NLsJOhgsO
>>121おう
覚えておくよ
124名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:07:14.18 ID:s8wENoFA0
「奉還町(ほうかんちょう)」の地名は、
明治維新後の廃藩置県で失職した岡山藩士たちに、
退職金に相当するものとして「奉還金(ほうかんきん)」が渡され、
それを元手に商売を始めた武士たちの店が並んだことから付いた地名だそうだね。
125名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:10:00.08 ID:hixfyU3W0
>>96
公園に着いたら とりあえず着いたーって感じするからな。
岡山は公園に入ってから結構歩くよな。
126名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:10:20.57 ID:HdAOqmG00
倉敷市民に言わせるとファジアーノは「岡山市」のチームという感覚らしい。
練習場の整備についても、倉敷市からは一銭たりとも支出はされていませんし。
倉敷市長一人が、変にはしゃいでいるのを倉敷市民が覚めた目で見ているのがイタイ
127名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:13:37.43 ID:m0qSxCE0O
倉敷にもプロクラブが必要だな
128名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:13:42.30 ID:erg6Qbwn0
>>126
偽倉敷市民が嘘を言うな!
倉敷からもカンスタに言ってる奴は多いぞ!
俺もそうだし岡山市の次にサポーターが多いのは間違いない。
何で倉敷市と岡山市の対立の構図を捏造しようとする馬鹿が出てくるのかなあ?
129名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:13:58.11 ID:Dm1tah4I0
>>124
それなら尚更、鎧を着て武家の内装で写真を撮れるスタジオだとかあっても良いのに
せめて宇喜田公のイベント時期だけでも良いから、一緒に長船の刀鍛冶の実演を見るツアーの割引券を出してあげるとか
岡山城や備中松山城でスタンプを集めたら鎧での写真撮影が無料になるとか・・
女の子でも歴史好きな子が増えてるから意外に需要はあるんじゃなかろうか

まぁ、節約武士の傘貼り体験ができても若い子は喜ばないだろうし題材は戦国でw
130名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:14:09.00 ID:5FJiBaTl0
ものすごい豪雨だったのに、よく6000人以上入ったな。
岡山はスタ飯充実しすぎらしいから行ってみたかったんだが、
仕事で行けなかった。

が、仕事帰りに電車でユニ着た60代の夫婦や子どもを見つけてほっこりした。
色んな年代に応援されるのはいいね。
131名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:18:15.12 ID:p9icro180
13日間で4試合目だからな
そりゃキツイだろうて
132名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:21:26.54 ID:TJ7eZ7ps0
札幌って約2週間で4試合もしてたのか
疲れがピークだったのかもなぁ・・・
133JEF:2011/08/27(土) 00:39:25.95 ID:evGKoiC+0
札幌かわいらしいw
134名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:41:24.98 ID:OWJTdYAm0
>>68
俺倉敷だけど岡山市と敵対してるとか思ってるのは誰が言い始めたんだ?
変なこと吹聴しないでもらいたい
135名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:44:01.02 ID:GL11Ybvp0
ご丁寧に解説すると
大昔に岡山と倉敷の合併が一度破談になったって話からだよな
どっちかの市長が調印式に出なかったっていう?

まー自治体レベルじゃどうなんか知らんけど
岡山も倉敷も相互補完で成り立ってるから対立は無いわな
商業、行政の中心地としての岡山
観光、興行の中心地としての倉敷。
136名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:47:50.17 ID:hixfyU3W0
>>135
倉敷市長が失踪して白紙撤回
137名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:56:54.89 ID:FJcu/U/A0
この敗戦は痛すぎるわぁ・・・
138名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 01:00:36.42 ID:D5Gwv1AH0
倉敷市民と岡山市民 対立はしていないがお互いに小馬鹿にしているのは事実
それを面白おかしく見ている津山市民、我が道を行く玉野・笠岡・備前市民てとこか
139名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 02:31:57.36 ID:l6evHfOo0
DTK誇らしい
札幌情けない
140名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 02:54:37.83 ID:oo8u6hr+0
札幌はサッカーが面白いからぜひ昇格してほしい。
俺はベガルタ応援してるんだけど、現時点での実力的には、
瓦斯や千葉には楽勝できそうだけど札幌には勝てる気がしない。
札幌なら、昇格したらしたでそれなりにやっていけそうな気がするわ
141名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 03:03:24.52 ID:9s/3f9Cm0
岡山県はヤクザ屋さんが多いという噂を耳にしますがどうでしょうか。
岡山市に住むかもしれなくてサッカー見るのは楽しみだけど怖いっす。<丶`Д´> 
142名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 03:13:19.61 ID:kd0G4YAe0
カンスタのあるあのデカイ公園の下には遺跡が眠っているんだよ。
呉々も掘らないように
143名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 03:16:16.55 ID:8hHSfUHl0
>>141
田舎は土建が強いから893がそこそこいるのは当然。
普段絡みがあったりするもんじゃないよ。
144名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 03:35:27.88 ID:wANpKuSQ0
>>138
むしろうらやましそうに見てるのが津山市民。
145名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 06:20:55.83 ID:qLN7Jo07O
まあこんなことだろうと思ったぜ

札幌誇らしくない
146名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 06:59:08.31 ID:8ve3DmLGO
ここのスタ立派だよなー
147名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 07:05:44.50 ID:HzHsjBNO0
カンスタはスタ飯充実してるっていうけど
コスパはかなり悪い方だと思うよ
何食べてもコンビニ価格の倍くらい取られる感じ
148名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 07:11:48.70 ID:4edw5LwjO
>>147
プロスポーツ観戦てそういうのがムカつくから行かない

野球の楽天とかキュウリが400円らしいし

好評なのは千葉ロッテのもつ煮と栃木の一枚岩チキンくらいだろ全国でも
149名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 07:12:36.29 ID:qfM0n4mZ0
岡山の右サイドいい選手だな
誰だか全然知らないがJ1でもやれそう
150名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 07:18:36.39 ID:EA2BZ5VFO
てかなんで金曜にやんだよ
札幌移動も含めて過密日程すぎんだろ
151名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 07:33:28.26 ID:dWsAQUdw0
>>148
祭りと違って定期的に行くもんなんだから飲食代は下げたほうがいいよな
152名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 08:45:39.43 ID:9Vs0L9dM0
石崎体制3年目だから本当はもっと統一されたサッカーをしていたはずなんだけどね・・・
移籍金ゼロ円とかダニルソン借りパク騒動で戦力が減ったから仕方ないか
あと2年で石崎サッカーは完成すると思う

しかし、移籍金ゼロ円のやつってセカンドキャリア支援金ぶっ壊してどうするのかね?
退職金制度もお前らのせいで作れないよ
153名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 09:24:06.56 ID:dsv9EZue0
昨日の試合は倉敷市民デ―
試合前に、伊東香織市長がファジT着て、楽しそうにコンコース歩いてたのが印象的だったよ
伊東さん、ホントにファジが好きなんだな
154名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 09:27:02.42 ID:i0U320Ni0
さっぽろwwwww
155名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 09:30:15.23 ID:z96xNuJU0
お前らちょっと待て、倉敷市民を騙ってファジを貶めようとしてるやつは
ファジスレで荒らし暴れてる山賊君じゃないか?
昔は広島、いまは鳥取の名を騙ってるみたいだけどな
156名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 09:40:29.54 ID:wFBXXXJQ0
>>152
完成まで5年とか誰も待たねえよw
157名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 09:58:28.20 ID:9qOBUOhwO
俺みたいな倉敷好きの岡山市民は沢山居るよ
対立構図を確立させたい奴はもう放っとこうや
どーせここで吠えたって何にもならないんだし
158名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 10:11:28.61 ID:x7qbR/tV0
倉敷民は、岡山県の中の倉敷市というものに対して、特別な思いを必要以上に持っているだけ
思いが強過ぎて、たまに「倉敷県」発言が出るが、別に岡山市を敵対視しているわけじゃない
むしろ岡山市のことを自分たちよりも都会だと思っていて、買い物は岡山市に行くことが少なくない
だから、岡山市×倉敷市カップルなんてゴロゴロいる
他所の話をして申し訳ないが、長野と松本なんて実際どうなの?
端から見てるとすごいガチに見えるんだけど、アレと同列に語られるのは非常に違和感がある
159名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 11:30:09.17 ID:F4zFHYyG0
>>149
右トップ下の石原は清水ユース出身のルーキー。
160名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 11:39:05.15 ID:GL11Ybvp0
>>141
笠岡市に指定暴力団の「浅野組」がいる
無論岡山市にも傘下組織が相当数いるだろうけど
小規模な暴力団なんで社会問題になる程じゃないって感じ
161名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 11:40:27.87 ID:RDE+RGXJ0
12 大分│28( 7− 7− 7)
13 湘南│27( 7− 6− 8)
14 横縞│26( 7− 5− 9)
15 岡山│26( 7− 5−10)
16 京都│23( 6− 5−10)

どういうことなのか説明して頂戴!
162名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 11:42:30.46 ID:w4mOO7Ol0
岡山がんばれ
163名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 11:45:41.25 ID:3qUe8gYXO
>>155
倉敷の人間で一方的に岡山に反骨心持ってる奴は確かにいるよ
いまでは少数派なんだけど、まるでそれが倉敷民の総意みたいな口ぶりで言う
周りが見えてないんだろうけど
極一部の頭悪い奴と、それをネタ的に面白がる奴
そのせいで岡山×倉敷は仲悪いみたいなイメージがいまもあるんだろう
164名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 11:51:07.35 ID:PlKfl/4Y0
札幌はユース世代がごそっと上がってくる
来期以降が面白いよなー

深井とか榊とか前とか胸熱すぎる

いっそ札幌出身の選手のみで形成された
ビルバオみたいなチームを目指した方がいいように思うんだけども
165名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 11:51:24.10 ID:GL11Ybvp0
岡山と倉敷に歴史的対立、ライバル関係と呼べるものがあるなら
JFLにおける松本と長野みたいにそれぞれにサッカーチームができている

ところが倉敷側にはほとんどそういう話が起こらないって事は
要するにそういうことなんだよ。

ていうか倉敷も50万抱えてるのにロクなスタ無いよな〜
箱さえあればJの数試合を開催して観客を開拓できると思うんだが
166名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 12:08:20.75 ID:9s/3f9Cm0
893情報あざーす。
しかし倉敷が人口50万近くっていうのを今知りました。
ガキのころみやげにタコつぼ買った記憶があるからか小さい漁師町だと思ってました。
167名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 12:08:34.04 ID:3qUe8gYXO
>>165
ファジアーノって元々は川鉄のOBチームだから、実は倉敷生まれの岡山育ちって言ってもいいようなものだけどね
神戸とは兄弟みたいなもんだし
168名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 12:26:26.82 ID:3qUe8gYXO
>>166
倉敷も割と広いからね
海側は工業地帯
海から遠い中心部は美観地区などの観光地
いまはそんな感じのイメージが強いと思う
169名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 12:57:35.29 ID:pyBRrn7T0
普通の倉敷市民は「倉敷なんもね〜。イオンぐれ〜しかね〜」とか
言ってる。「大原美術館とかあるじゃろ」と言うと「店とかじゃね〜
け〜別にうれしゅうね〜し」。そんなもんです。
170名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:23:25.47 ID:RDE+RGXJ0
そういや倉敷駅前のチボリ公園ってもうなくなったのかな?最後に行ったのが10年位前だ
171名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:27:21.17 ID:QzqOfXhg0
なくなったよー<チボリ
アウトレットモールになるんだったかな
イオンも店が増えるしねぇ

チボリ好きだったんだけどな
こじんまりとしてたけどお花とかすごくきれいだった
夕方から安い料金で入ってビールのんで
ちょっとしたイルミネーションの中を散歩してたりした

でも岡山の東側の人間なんで倉敷まで行くことがほぼないんだよな…
172名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 14:26:34.88 ID:9Vs0L9dM0
>>161
> 12 大分│28( 7− 7− 7)
借金問題

> 13 湘南│27( 7− 6− 8)
フィジコが途中で交代するくらい迷走中

> 14 横縞│26( 7− 5− 9)
氏らね

> 15 岡山│26( 7− 5−10)
氏らね

> 16 京都│23( 6− 5−10)
新任の大木のやり方が当初全然上手くいかず
173 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/27(土) 16:19:36.50 ID:l/Cps7dK0
>>172
> 14 横縞│26( 7− 5− 9)
>氏らね

単純に世代交代の真っ最中じゃないの?
174名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 18:07:37.04 ID:OWJTdYAm0
ただのまちスレになってるぞ!
アウトレットモール楽しみです
175名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 18:49:41.50 ID:2gMn9c5K0
岸田のことにも触れてやれよ
176名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 18:59:42.77 ID:+Zwy6asH0

フロントと、バルバリッチ監督が本気になれば、
愛媛FCはもっと強くなる。

あと越智を出し続ける限り、愛媛は低迷する。
「 越智を出すな! 」
177名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 19:06:57.81 ID:r7i/qXdG0
倉敷と磐田だとどっちが田舎?
ちなみに僕は、船下り
178名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 09:17:29.70 ID:ym7oeNsjP
スレ違いだがバルバリッチ監督もまる2年。
三年いたら長期政権のサッカー業界、そろそろ浮上したい。

愛媛は監督にいろいろ背負わせ過ぎなクラブだから心配。
179名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 10:51:00.11 ID:VleB8EpC0
出遅れたけど

札幌誇らしくない
180名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 12:28:36.64 ID:YNHuaJGG0

愛媛FCは、フロントがだらしない。
お金の事ばかり考え過ぎ。

だからバルバリッチ監督を利用し、
適当にしか勝てないチームを、わざと作ろうとしている。

精鋭な選手をスタメンに付け、本気で戦えば
常時5位になれるチーム。
昇格争いが出来るチームに必ずなれる力を持っている!!
181名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 16:31:44.36 ID:pegTObonO
徳島が昇格したら四国で初めてのJ1チーム誕生か
182名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 18:55:01.42 ID:rYyps2xS0
徳島はスタジアムがあれな限りJ1にはあがれない
183名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 21:05:36.10 ID:1fsvb0lb0
転けたら周りも皆転けたでござる
184名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 00:28:44.30 ID:ReS5rNt/P
>>180
チョン選手が県民を強姦したマンダリンレイパーツよりマシだろ
185名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 10:19:27.76 ID:dxvt+YfJ0
>184
地域密着w
186名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:15:30.72 ID:C6vqYO2l0
京都は急に変わったよな
前回勝ったのが不思議
187名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:16:59.00 ID:bUPrs8uI0
>>181
そして、讃岐にも早くJリーグに入ってほしいと願うのが岡山県民なのでもありました。
岡山対讃岐は、全国随一の「仲良し隣県対決」になりそう。
民放地上波テレビ5局(2県一括圏域。岡山3局・香川2局)は、
岡山も讃岐も両方応援するのは間違いないだろうし。
188名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:23:10.30 ID:bUPrs8uI0
>>166
倉敷市内で、たこつぼを売ってる比較的小さな漁業地域となると、児島(こじま)地区かな?
下津井(しもつい)港のあたりを家族旅行したんだろうか。
まあ、下津井よりも少し北側の、地区中心部は、かなり大きな町になってるけどね。
189名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 22:43:14.58 ID:TjaX+aWSP
自分のチームしか試合しない日は勝たないとな
190名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 22:50:14.20 ID:5yeCPpVoO
岡山GJ
コンサドーレは未来永劫昇格して欲しくない
俺はコンサドーレがなければ
日本サッカーは今より一層強かったと思ってる

コンサドーレのせいで日本サッカーはしばらくつまらなくなったしね
191睦月 ◆JANUTXo1z2
>>190
ハムが負けたから腹いせかwwwww涙拭けよwwwwwwwwwww