【サッカー】なでしこジャパンが出場する中国での五輪予選、外務省が注意喚起…現地での応援の際に旭日旗などを掲げないよう呼びかける

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
中国での五輪予選、なでしこ応援で注意喚起

サッカーの女子日本代表「なでしこジャパン」が出場するロンドン五輪アジア地区最終予選が来月1日から
11日まで中国山東省済南市で開催されるのを前に、外務省は25日、トラブル回避のために節度ある行動
を求める渡航情報(スポット情報)を出した。

「中国で行われる試合においては、その時点での日中関係の雰囲気の影響を受け、選手団や観客を巻き込んだ
トラブルが発生する可能性も排除できない」とし、応援の際に政治的スローガンや侮蔑的な内容を含む旗・
横断幕、過去の歴史を想起させる「旭日(きょくじつ)旗」などを掲げないよう呼びかけた。

スポーツ大会に合わせた渡航情報は、尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件で反日感情が高まっていた昨年11月
の中国広州市でのアジア競技大会以来となる。今回は「なでしこジャパン」の人気で多数の日本人観光客が
訪中することが予想されるため、注意喚起した。
(2011年8月25日19時17分 読売新聞)

YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/representative/news/20110825-OYT1T00853.htm
依頼ありました
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314333892/21
2名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:42:04.81 ID:p6dcyngu0


おい、ネトウヨ、分かったかwwww



3名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:42:19.83 ID:a5+swJmv0
カンフーでボコられるので気をつけよう
4名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:42:23.69 ID:eLEHE4dC0
日本人のマナーの悪さは世界でも有名だからな
中国の方々の感情を害さないか心配だ・・・
5名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:42:34.93 ID:hx8bANh20
>>「旭日(きょくじつ)旗」など


などって何?
6名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:43:19.94 ID:uDPwKXYrO
旭日旗の赤と日の丸の赤ってまったく同じ赤?
7名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:43:24.01 ID:RosdVIHG0
外務省狂ってるだろう。
8名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:43:33.39 ID:zl0fZUbA0
高速鉄道に乗らないように
9名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:43:36.57 ID:a5+swJmv0
>>5
応援の際に政治的スローガンや侮蔑的な内容を含む
10名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:44:04.45 ID:bmmPp8fd0
日本でやりゃ最高に盛り上がったのに
協会はマジでクソだな
11名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:44:10.39 ID:Y3L4FXh10
ビビらずにやれや

されば道は開かれん
12名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:44:24.44 ID:Zb2sludR0
まずあっちも問題起こさないよ
13名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:44:28.91 ID:5Pjk0om0O
朝日新聞社の旗を振ろう!!
14名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:45:20.09 ID:vZTS2iny0
朝日新聞社の旗を振ろう!!
15名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:46:35.31 ID:z7JVvGXb0
>>4
え?
16名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:46:44.87 ID:C2xTYWWf0
朝鮮人じゃないんだからさ

外務省馬鹿だろ
17名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:46:48.65 ID:NpX/eRZGP
掲げろって事ですね?わかります。
18名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:47:31.63 ID:ge2/HCns0
>>5
朝日新聞の旗とか
19名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:48:03.38 ID:Fhtd/8z/0
てか外務省がめんどくさい事減らしたいだけだけだろw
20名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:48:15.16 ID:BQR9YXHd0
害無能省らしいな

60年の土下座外交でこうなったんだろ
21名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:48:23.49 ID:8k2DpPiCO
上島フラグですね分かります
22名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:49:49.29 ID:Y9TWnJfW0
支那人のブーイングだらけのアウェーの試合がまた見られるのかw
また民度丸出しの問題起こしてくれないかな
23名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:50:08.23 ID:6PBn8uUb0
これってなにげに煽ってるでしょ
24名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:50:40.34 ID:yLrpGwzC0
こうやって戦後ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと

支那にへつらってきました
25名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:51:16.08 ID:PLX98jC+0
            / 旗国麗高 属国清大  /'
           /  /// ̄ ̄\\\ /
           /    /   / ̄`|    /
          /    |\_/   /    /
          /  \\\__/// /
         /               /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  /
 <丶`Д´> /  ウリナラは輝かしい歴史的旗で応援するニダ
 (    |フ
 | | |
 〈_フ__フ
26名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:51:28.91 ID:M18ZqTzv0
やるなよ、絶対にやるなよ
27名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:51:37.91 ID:1mjQEuPN0
おまえら絶対にするなよ!絶対だぞ!
28名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:51:53.61 ID:fF7scYR/0
なんか朝 北朝鮮チームがドーピングで失格ってニュースみたような
29名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:53:02.17 ID:fPw2ixS+0
じゃぁ朝日の記者は入れないな
30名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:53:35.08 ID:aMj+0gS80
何かあっても黒田が守ってくれるから大丈夫だ!
31名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:53:45.11 ID:0dlRGdn10
朝日新聞は困っちゃうな
32名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:53:50.83 ID:kUkoShGL0
>>2 >>4
イ也 女馬 白勺
33名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:54:34.14 ID:9KJfC9wS0
特アに勝利する事を禁止だろ?
34名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:54:37.78 ID:zXKgoY0c0
35名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:54:56.58 ID:Zxhm4U1A0
事なかれ主義の外務省、ふざけるな!

殻を括って仕事しろよ!
36名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:56:10.99 ID:lPXXAxiV0
ネトウヨ(笑)
37名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:56:12.84 ID:W9FL2zyW0
旭日旗はそりゃアウトだろう流石に

まあ、サッカーは毎度なんかあるからなあ
38名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:56:15.22 ID:Jc505wm30
やられるまえに中国人をぶっとばせばいいじゃん
39名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:56:49.75 ID:6N1d37o00
>>19
バスケットみたいに暴力でボコられたら大変だろう
でかい男性黒人相手ですらボコるのに
40名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:58:06.23 ID:XXoIUrfh0
>>38
フルボッコにされるだろうけど
そこは耐えて3人くらいはぶっとばしてきてくれ
41名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:58:16.80 ID:xTRJNy6t0
朝日新聞の旗だろ
42名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:58:18.64 ID:DyLZ1akf0
【ネット】 「小日本のサイトを攻撃して殺します」 〜7月、尖閣めぐり中国掲示板で呼びかけ 警察庁HPサイバー攻撃問題
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314327899/
43名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:59:11.01 ID:TXKugrhg0
口だけ威勢がいい、チャネラーーーwww
44名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:59:17.00 ID:oSwxYXhL0
旭日旗って、そんな極悪なのか?自衛隊とか朝日新聞とか漁船とかは今でも使ってるけど?
45名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:59:47.93 ID:jh6g/mZa0
>>1
控えめにするから馬鹿にされるんだ
46名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:59:48.57 ID:LiOE+snEO
トラブルを避ける為だろうけど旭日旗は悪の象徴でもなんでもない
47名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:00:26.04 ID:9/QL5skk0
いやまあどこの国に限らず
国際試合で軍旗を掲げるのは不穏当じゃないか?
敵を打ち倒すのが目的じゃなく
国の誇りを背負って競技力を競うんだからさ
日の丸が一番ふさわしいと思うぞ
48名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:00:33.18 ID:RQjGCGTw0
朝日新聞号
49名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:00:46.74 ID:jh6g/mZa0
>>2
控えみにするからつけ込まれる
50名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:01:31.33 ID:I8jteKnb0
旗なんてなくてもバスケ選手ボコボコにしてたろ
51名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:02:58.71 ID:6N1d37o00
>>44
日本人が殴られても警官とかが止めない国だからなあ
というかバスケットではアメリカ人が殴られても止めなかった
常識が通用しないんだから敵地で刺激しても不利なだけ
52名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:03:19.69 ID:DwHfEVKb0
>>18
朝日新聞の旗をサッカーの試合で掲げてほしいんだが。

それみて、外国の方が怒ったりすると最高。
53名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:04:30.42 ID:0zEWfx5u0
>>5
ああ、そういうフリねwww
なんだ中国はツンデレなのか
54名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:04:37.33 ID:yj59N9bP0
>>44
日本を示す普通の旗です。

軍旗にデザインが採用されているのがダメというなら
大概の国旗が好ましくないものになってしまうのだが…

少し前に寄港先に向けて通常航行中のはずなのに
メインマストに国旗掲げて「戦闘中」やってた
大清国属高麗国の駆逐艦思い出した…
55名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:05:38.50 ID:9/QL5skk0
軍旗は味方にはエールになっても
相手には威嚇になる
スポーツには持ち込みたくない
国境警備とかで使うのがいい
56名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:07:02.10 ID:cVs9Pp5x0
これは外務省のフリと見ていいのか?
57名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:10:06.92 ID:I+p1xl6Q0
ここ数年のニュースで心抉られるものが多くなった。
俺も年をとったわけだ・・
58名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:10:11.76 ID:Hp7nRJVd0
日の丸と
日本領海を赤く線で囲ったデカい地図でも掲げておけば問題ない
59名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:11:32.71 ID:yj59N9bP0
>>52
旭日旗だろうが見て怒るとかいう反応するの
中国、韓国、北朝鮮の3国以外皆無だと思う。
件の3国はそういう教育が数十年行き届いているだろうから、今後も反発するだろうね。

その他の国は「日本の旗」という認識しかないだろ。
国によってはデザイン的に持ち上げているぐらいだと思うぞ。
外国人で括るのはおかしい。
60名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:12:40.25 ID:Lt95iwMV0
別に普通の日の丸だけでいいんじゃないか。ここは
61名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:13:02.98 ID:cSSTebyY0
アジアカップは笑えた
超親中派のやつが一気にアンチ中国になってやんのw
62名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:13:13.79 ID:LdRITRIo0
>>1
そんな国と友好ですかw
失敗だったんだよ、国交正常化は。
63名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:13:48.66 ID:y8ylKq730
さすが害務省
仕事するところが間違ってる
64名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:14:50.37 ID:02EpT99b0
ナチスの卍みたいなもんだろ
国内でやるならともかく被害国でやるなや・・・・やるアホがいるんだろうなぁ
で、半日が更に盛り上がると
65名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:15:14.04 ID:qoJVmkMN0
外務省はやってることが逆だろ。

スポーツの国際試合で自国を表す旗を掲げるのなんてあたりまえだ。

日本人応援団に危害が加えられる事のないように。
万全の警備を中国政府に対して要求するのが筋だろ。
66名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:16:51.03 ID:5+yFXjkB0
アジアカップ2004時にあったような事があったら、即大会中止し
中国には今後ホームゲーム及び大会開催禁止にさせるべき。
あの時に起きた一例
・日本人観客に向けて地元観客が中指立てたり罵倒し、中身入ったペットボトル投げつける
・その日本人観客が試合後長時間退場できず
これ以外にも事件起してたが、こんなことするとこで開催する資格ないし
今後は何か起こったら断固とした態度取るべき
67名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:16:56.93 ID:nIc21Qv80
中国国旗を燃やし、旭日旗を掲げ、国歌や軍歌を歌おう!!!
68名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:17:02.29 ID:JjA9wolb0
やっぱり反日国だな
69名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:18:32.92 ID:PlvY7aqy0
まあ別にいいんじゃないの
礼儀正しい日本を誇りにおもうよ
70名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:19:20.41 ID:ypIV58NN0
>>65
日章旗と旭日旗を混同しちゃいかん
71名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:19:56.53 ID:W9FL2zyW0
外務省は邦人の安全を守るためだから批判してる奴はバカとしかいえん

>>65
日本の旗なら通常の日の丸があるだろ

あえて、旭日旗使う意味がわからん
72名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:20:07.65 ID:ebPkjRvS0
左翼の日本人としては、アサヒ新聞の旗を・・・
73名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:20:09.23 ID:paFsRPqv0
煽るような事をしなくても勝手にキレて暴れるんだが
74名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:20:19.05 ID:02EpT99b0
これで反日どうこう騒いでる連中は、ドイツ本国やイスラエルやフランス行って逆鉤でもつけてドイツを応援してみろや
一発で逮捕だから
75名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:20:48.95 ID:8LLF9+fV0
>>61
良くも悪くも、サッカーって国民性というかその国が嫌いな国ってのがよく分かるよな
中国や韓国なんてさ、それこそサッカーがメジャーになる前までは
どちらかというと身近で友好的とは言わないまでも、それなりに良いイメージがあった人も多かったろうけど
それが真逆になった人が明らかに多いもんな
マスコミや在日の朝鮮中華がサッカーの日本代表や日本のリーグを嫌うはずだよ・・・・
76名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:21:18.61 ID:0LM1gDGL0
中国で軍旗は止めた方がいいね
わざわざ喧嘩売ることない
法律なんかで禁止されると賛成できないが
自重なら賛成だ
77名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:21:51.98 ID:k89fx9pX0
中国に言え
78名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:22:21.57 ID:owQ8CD+X0
さすが掲げる奴はいないだろ
79名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:22:36.58 ID:Ax9Ctfb20
てか代表戦で旭日旗掲げてるヤツの目的ってなんなんだ?日本には日の丸という立派な国旗があるだろうが。
日の丸にイチャモンつけられたらブチ切れて良いがわざわざ国旗でも無いもん持ち出して喧嘩売る意味がわからん。
80名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:23:38.68 ID:r0pYmZdu0
丹羽大使も本国外務省も大した事ないな。
国民栄誉賞もらったことも中共には無かった事にしとけって・なでしこに命じたかも。
5輪で日本と中共の国旗以って更新して世界にゴマスリって嘲笑されたの忘れたの?
81名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:24:23.62 ID:75hTTtVD0
ヘタレ外務省
こういうことばっかりやってきたから今日がある。
自粛を求めるなら中国の方にだろ。
能無しどもが
82名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:24:51.71 ID:DYZ/KlpeP
>>5
きっと大漁旗とかもダメってことなんだろう
83名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:25:17.21 ID:tZmOOj4Y0
>>64
馬鹿丸出しだな。
84名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:25:33.20 ID:75hTTtVD0
>>80
丹羽は能無しの上に売国奴
85名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:30:08.03 ID:Ax9Ctfb20
>>83
まあでも旭日旗は国旗とは別の軍旗であって、そんなもんスポーツに持ち出してくるのは日本くらいだろう。
86名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:30:27.28 ID:yj59N9bP0
ただの党旗であるナチの鍵十字と同一視してるヤツなんなんだ??
旭日旗って、扱いは国旗同様のものだし
祝祭日に日章旗と対にして掲揚することもあるってのに。
ちなみに旭日旗に並列比較できるドイツのものなら鉄十字の方だな。
普通に現用されてるんだが。
87名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:30:28.98 ID:0LM1gDGL0
勇ましく戦ってほしい思いもあるし、デザイン的にも良い
旭日の意匠は大漁旗なんかにも多用されてて縁起がいいんだよ
だから使用したい気持ちは解からんでもない

でも、わざわざ中国アウェイの応援に使うのは賛成できない
余計な揉め事起こさず無事に帰ってきて欲しいし、
万が一事故でもあったら心配でつまらん大会になる
立つ鳥跡を濁さずの延長で考えて欲しいな
88名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:32:06.90 ID:PlxtbcqL0
旭日旗は自衛隊でも使われてるし
デザイン的にも素晴らしく伝統のある日本の旗
スポーツ等の応援で使っていけないような空気に私は違和感を覚える
89名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:32:57.60 ID:7SqmWbuR0
外務省が困るからやめて下さいって事だろ?w
お前らが国民をフォローする役目だろうが
90名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:34:51.34 ID:38v1su/40
色落ちしたマケドニア国旗はいいの?
91名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:35:40.48 ID:MsvXfWfq0
今度サポがボコられたり物投げつけられたりしたら中国政府に抗議してくれよ

ベルギーのバカ100人200人が中国では数百倍の人数になる
92名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:35:42.85 ID:yj59N9bP0
>>87
向こう側がホスト国なのだから、過剰な配慮。
事故がないように注意喚起しなければならないのは中国側の仕事。
旭日旗も日本を表す旗の一つにすぎず、しかも現用の旗。
それを自ら遠慮するとか外務省が表明するってのに違和感があるんだけど。
93名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:37:35.71 ID:PsS/h1Qz0
>>59
情熱大陸だったか、ZEROの特集だったか忘れたけど、
香川の行きつけのドルトムントの日本料理店のオッサン(ドイツ人)が
旭日旗のTシャツを着てた
94名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:37:41.04 ID:38v1su/40
>>85
セルティックやドルトムントの試合で現地のイギリス人やドイツ人が旭日旗振ってたぞ
95名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:40:07.70 ID:9tHKM9Lr0
旭日旗って一般人が振ってたか?
日の丸だけだろ

前の因縁は朝日の社旗に対してだろ
96名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:40:36.14 ID:cSSTebyY0
危険な国なら渡航禁止にしろよ
97名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:41:23.62 ID:0LM1gDGL0
>>92
向こうがホスト国といっても民度が・・・orz

例えばアメリカは交戦国だが海自は堂々と旭日旗を掲げて
合同訓練してるし、海外各国の港にも入る。
しかし悲しい事だが、中国の民度が成熟しない内は、
こちらで気をつけるしか策が無い。
現地で生水飲むなと注意喚起するようなもんだと思うんです。

ちなみに韓国戦で掲げるのには賛成しますw
98名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:41:39.62 ID:IraehOP/0
さすが害無償 言うことが違う!
99名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:41:54.20 ID:K7wI8+BP0
敵地で襲われたら終わりだからなぁ〜
100名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:42:21.85 ID:NqY47gCS0
キチガイカンフーサッカーを一番注意しないと駄目だぞ
あいつら勝てないと思ったら確実に怪我させにくるキチガイだからな
101名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:42:26.31 ID:Vk+iJPQ90
じゃあ 俺が掲げるよ!
102名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:43:43.71 ID:3uf0gTIN0
なんでだ!

日本男児の心意気をみせてくれ!ウルトラス・ニッポンの諸君

103名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:44:29.31 ID:86Kq3UM30
中国人が日本人に中指立てたり、物を投げたりするんだろ。
前、実際にあったよな。
104名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:44:58.52 ID:GzYNqAVx0
立てないでいい波風を立てる馬鹿が死んでも自業自得だが、
それで二国間の関係に悪影響が出ると、経済的にもマイナスだからな。
105名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:45:40.40 ID:yj59N9bP0
>>97
連中にもメンツというものがあると思うよ。
韓国とは違うだろ?
だから日本側は余計なことをしたんだよ。
一切触れなくてもよかったこと。

中国側にみすみす旭日旗に引け目を感じてると言ったようなもの。
感じてるのはごく一部の民主党員とか民主党員とか民主党員とかだけなんだけどね。
106名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:46:17.07 ID:Rx4POXs00
そんな国で国際試合すんなよ
107名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:47:49.87 ID:Of/T8oqN0
>政治的スローガンや侮蔑的な内容を含む旗・横断幕
向こうに言えよ。
108名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:52:21.44 ID:JIuvsSiE0
北朝鮮女子は次回の2015年W杯、参加禁止になったらしいな。だっさwww
109名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:53:51.40 ID:hX/tOH/V0
[爆弾発言!]韓国大統領「北朝鮮の復興は日本に金を出させる」と
http://www.youtube.com/watch?v=jnrMbr56-hw&feature=related

日本の連中は何も知らない!フジテレビが証拠。
110名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:55:19.28 ID:teuk0LfY0
【大阪】フジテレビ抗議デモ

【集合日時】
平成23年8月27日(土)
15:30集合 16時出発

【集合場所】
中之島公園・女神像前
111名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:55:58.77 ID:45gRXehB0
日本チームに向かってシャー(殺せ)なんて大コールするホストとしてあるまじき行為
続ける支那人側に申し入れの一つでもしたのか外務省は
こんな配慮する必要そもそも無い
揉め事起きたら困るのは支那だよ
112名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:56:11.34 ID:ewtOLNtl0
俺の実家は爺ちゃんが帝國海軍軍人で、親父が海上自衛隊員だから
正月は家の門に日章旗と十六条旭日旗を飾ってるけどな。

俺もうちの伝統を守ろうと思ってマンションのドアに飾ろうとしたけど嫁の猛反対にあって断念したw
「暴走族みたいって思われちゃうじゃん」って嫁が言う。。。
113名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:57:09.13 ID:PlxtbcqL0
日章旗も旭日旗も昔から国際大会で使われていた
今更、旭日旗がダメとかなんか
靖国参拝と同じくたんなるいちゃもんにしかすぎん
114名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:58:24.63 ID:eebNCN4NO
>>112離婚しろよそんなブス
115名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:59:29.89 ID:eKX15w0Z0
日の丸はOKだろ? おKだろ? どうなのはっきりしろよ外務省
116名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:59:55.30 ID:OOxSTSaM0
自国国旗を振り回すのに卑屈にならなきゃならない日本
117名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:59:59.72 ID:W9FL2zyW0
お前ら、ソマリアに行って現地民煽って死んでもバカというだけだろ

ソレと一緒のことだぜ、相手の民度に合わせなきゃ
118名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:02:16.46 ID:eKX15w0Z0
確かに、最近「日本人だろ」とか「本当は日本人じゃねーだろw」とかそういう会話に敏感というか
避けてるよ・・・・ 日本人で日本にいるのにそういうことしゃべっちゃいけない空気っておかしいと思う

だって、外人の癖に帰化もせず、本名かくして生活してるのってモロあいつらの責任やん アホくさ
119名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:05:55.67 ID:lELATf4sP
んで、誰の眼球が破裂させられるんだ?
120名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:06:08.79 ID:yj59N9bP0
>>117
個人旅行者がソマリアに勝手に行くのと
他国で開かれる国際大会に招かれる立場というのは明確に違う。

基本敵さんなんだけど、中共は馬鹿ではないから
ホスト国のメンツぐらいはきちんと心得てるだろ。
オリンピックのセレモニーで表示された世界地図を思い出せ。

こういった場では、自国民撃ち殺してでも絶対不祥事は起こさないだろ。
やつらを何だと思っている、共産国だぞ共産国。

今回の一件は日本側の暴走による過剰配慮、失点1だ。
得たものは民主党員とか民主党員などの自己満足だけだ。
121名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:10:01.65 ID:0LM1gDGL0
>>120
確かに一理もニ理もあるが・・・
俺はそこまで中凶を信用できないなぁ
列車事故の後処理見て思ったんだが、
何がどうなるか、日本人の理屈では計り知れんとw
122名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:10:11.25 ID:pj3c87RE0
それはかまわんが
ちゃんと一般人にも、中国人は日本を嫌ってる人、攻撃的になる人が相当数存在しております
ってアナウンスをしろよ。
ちゃんとみんなの耳に届くように。聞き漏らす人が居ないようにな!
123名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:11:05.09 ID:y0KWh5FJ0
これは旭日旗出すしかないだろ
そんな事で問題起こすのなら起こさせろ
124名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:13:57.99 ID:L/Ptc8Rv0
なでしこジャパン関連twitter

永里亜紗乃 http://twitter.com/acchan72k
丸山桂里奈 http://twitter.com/marukarichan11

岩清水梓 http://twitter.com/iwashi_azu1014
熊谷紗希 http://twitter.com/kumagai1017
永里優季 http://twitter.com/Turbine17

安藤  梢 http://twitter.com/FCRjapan
鮫島  彩 http://twitter.com/sharkaya
澤  穂希 http://twitter.com/NadeshikoQueen

なでしこジャパン  http://twitter.com/jfa_nadeshiko
日本サッカー協会 http://twitter.com/JFA
川上直子(解説者) http://twitter.com/FranCocoHawaii8

サッカーミュージアム http://twitter.com/jfa_museum
※女子W杯優勝トロフィーの展示情報など
125名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:14:23.25 ID:L/Ptc8Rv0
【協会・Jリーグ関連twitter】
日本サッカー協会 http://twitter.com/JFA
サムライブルー http://twitter.com/jfa_samuraiblue
なでしこジャパン http://twitter.com/jfa_nadeshiko
Jリーグファンサイト J's GOAL http://twitter.com/jsgoal

【テレビ関連twitter】
NHKサッカー http://twitter.com/NHK_soccer (旧・ナデシコパ)
日テレサッカー http://twitter.com/ntv_football
テレ朝サッカー http://twitter.com/tvasahi_soccer
やべっちFC(テレ朝) http://twitter.com/yabecchifc_5ch
フットブレイン(テレ東) http://twitter.com/foot_brain

スカパーサッカー http://twitter.com/skyperfectv
スカパーJリーグ http://twitter.com/sptv_jleague
スカパーUCL http://twitter.com/UCL_HighLight
スカパーUEL http://twitter.com/UEFA_EL

Jスポーツサッカー(国内) http://twitter.com/JSPO_JSoccer
Jスポーツサッカー(海外) http://twitter.com/JSPO_Soccer
WOWOWリーガ http://twitter.com/wowow_liga
GAORAサッカー http://twitter.com/gaora_soccer
フジテレビonetwonext http://twitter.com/fujitv_nexco

解説者やリポーターのtwitterアカウントはこのスレのテンプレに

【skyperfectv】 Jリーグonスカパー!14 【cs,e2】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1308916721/
126名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:14:47.31 ID:L/Ptc8Rv0
【雑誌・本・新聞関連twitter】
サッカーマガジン編集長 http://twitter.com/ss_hojo
サッカーダイジェスト http://twitter.com/weeklysd
ワールドサッカーダイジェスト http://twitter.com/WSDNET

エルゴラッソ http://twitter.com/eg_spy
web版エルゴラッソ http://twitter.com/EG_Blogola
フットボリスタ http://twitter.com/footballista_jp

サッカー批評 http://twitter.com/soccer_critique
フットボールサミット http://twitter.com/footballsummit

中学サッカー小僧 http://twitter.com/SO_KOZO
季刊ジュニアサッカーを応援しよう! http://twitter.com/jr_soccer_

(株)フロムワン http://twitter.com/from_one
Jリーグサッカーキング http://twitter.com/JSK_JSK
カルチョ2002 http://twitter.com/calcio2002
ワールドサッカーキング http://twitter.com/worldsoccerking
サッカーゲームキング http://twitter.com/soccergameking

浦和レッズマガジン http://twitter.com/uramaga
月刊ファンフォーレ編集長(甲府) http://twitter.com/hideosvoice
紫熊倶楽部(広島) http://twitter.com/sigmaclub

フットサルマガジンピヴォ! http://twitter.com/futsal_pivo
フットサルナビ http://twitter.com/futsalnavi

Number http://twitter.com/numberweb
Number Do http://twitter.com/NumberDo
スポルティーバ http://twitter.com/websportiva/
幻冬舎(長谷部本・内田カレンダー等) http://twitter.com/yanaginihon
127名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:18:47.99 ID:yj59N9bP0
>>121
高速鉄道の件はズレすぎてかみ合わんから置いとこうよ…

まあ、理屈だ感覚だなんていうと
互いに譲り合うとか、日本的な美徳は通用しないだろうね。
だからこそ、今回の結果は一方的に日本が譲った事実だけが残るだろうよ。

国旗の図案程度の問題など、無視しておけばよかったわけ。
他国の旗見たぐらいで不祥事を起こしたら、糾弾されるのはホスト国なのだから。
128名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:20:00.67 ID:j1t3gFIlP
>>5
朝日新聞の社旗もだめ
129名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:20:51.32 ID:KEVZou3L0
日の丸はいいに決まっとる
130名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:26:31.23 ID:0LM1gDGL0
>>127
うん、電車は置いておこう

外交的には正論だと思うよ
何より、中国戦で慣例化したり、
第三国にこんな馬鹿げた配慮が拡散するのは絶対許せない。
第一、何かあれば糾弾されるにもホスト国だというのも禿同です。

だけど心配なんだよ〜 
ただそれだけ 
悔しいが、日本で思いっきり振って欲しいです。
131名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:28:09.32 ID:s8vsebcu0
まあ日本人はそんなおろかじゃないよ
132名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:28:54.85 ID:6VcK3a1d0
じゃあZ旗もってくわ
133名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:30:43.09 ID:QcFKuQIJ0
ロシア戦では当然Z旗ですよね
134名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:33:34.95 ID:e0l1JOWp0
>>130
つまり、ただのサッカーの国際試合のはずなのに
一般人に不安を感じさせる日本政府と外務省がだらしないの一言につきるわけ。

私は>>65の意見支持だよ。
今回の試合の件で中国側がまだ何もアクション起こしてきていないというのに
どんだけヘタレなんだと。
今までもそうだけど、民主党政権になってから特に酷い。
抗議する気持ちがあるなら、敵さんはまず置いといて
利敵行為をする現政府に矛先を向けるべきだと思う。



では、飯の支度してこよう。
135名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:34:35.32 ID:eZVK1W320
民主党は何にビビってんだよ!死ね!
136名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:36:43.27 ID:Ajm4Hi1fO
137名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:42:17.72 ID:0LM1gDGL0
外務省がオウンゴール得意なのは自民の頃から変わらんと思う。
現地の人が歓迎してくれるなら、むしろ喜んでゴールしてるフシがある。
で、多くの国民は煮え湯を飲まされてるわけだ。
外務省かぁ・・・
138名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:45:28.86 ID:7PV3XABA0
12.4% 19:15-21:24 CX* 東日本大震災復興支援チャリティーマッチ なでしこジャパン×なでしこリーグ選抜
22.5% 03/29 火 19:20-124 NTV チャリティーサッカーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜
11.3% 11/07/22(金) 18:00-21:24 TBS プロ野球オールスターゲーム2011 第1戦 第2戦 (*8.3%) 第3戦(*7.4%)
9.73% 19:00-20:54 NTV Dramatic Game 1844・巨人×阪神  ←New  11.3% 19:00-20:54 NTV Dramatic Game 1844・巨人×阪神←いいとこ取りでもなでしこ以下w
2010/06/01 *3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人

8/2  *7.7% 19:00-20:54 NTV 日本プロ野球巨人×阪神
8/16 *5.5% 19:00-20:54 TX* 中日×巨人

*0.2% 27:00-29:10 テレビ東京『メジャーリーグ中継 ツインズvsホワイトソックス(西岡剛出場)』

野球「4.1%」「3.4%」「3.1%」ゴールデンで驚異的な低視聴率もう無理
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livebase/1296552386/


1   3.1% 10/06/01(火) TX* ○ロッテ. 11-0. 巨人●
2   3.4% 10/07/01(木) TBS ○広島. 5-1. 巨人●
3   4.1% 10/05/18(火) EX* ○日本ハム. 7-1. 巨人●
4   4.2% 04/08/21(土) EX* ●広島. 6-13. 巨人○
5   4.6% 05/09/07(水) CX* ○ヤクルト. 14-3. 巨人●
5   4.6% 10/07/09(金) TBS ○中日. 6-3. 巨人●


↑↑↑↑↑
もう完全に女子サッカーの国内練習試合(海外組抜き)>>>>>>>>>プロ野球オールスター>阪神巨人戦>プロ野球ゴールデン中継

が完全に証明されたな。もう焼き豚は言い訳不可能w涙目だなw 高校野球を持ち出してもその女子サッカーに負けてるプロ野球が惨めになるだけだぞw
しかも、高校野球は女子サッカーの国際試合にはダブルスコアの惨敗だしな。

衛星放送の視聴率調査が始まった2008年以来、NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。
早朝驚異的21・8%!フジ+BS1=32・5%
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20110719-OHT1T00294.htm

09年に同時間帯で放送された野球のWBC2次ラウンド・
キューバ戦の21・7%をも上回る
http://www.daily.co.jp/soccer/2011/07/20/0004287149.shtml
139名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:52:52.17 ID:xy/2/LIC0
>>18
ワロタ、誰か一度やってみて欲しいわ。
朝日はどんな反応するんだろw
140名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:54:55.31 ID:J+tRGxnT0
国際大会で旭日旗を振るのはバカ
日章旗は当然振ってよし

相手国のイデオロギーを挑発してもいいことないぞ
141名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:07:52.09 ID:V2LE1HQw0
くだらねぇホスト国
142名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:15:09.89 ID:qxEASG9gP

W杯中のヨハネスブルグよりも危険だな
143名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:19:23.22 ID:1WagC4G2O
丸山は殺していいよ
あいつ国賊だから
144名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:20:52.44 ID:u0vbxr8V0
外敵省の言う事なんか無視無視
145名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:21:17.75 ID:7PV3XABA0
野球 男と女対決では 女はボロ負けですが?サッカー以外のスポーツの男女差はもっと醜いですが・・・
陸上、競泳は中1で成人女子の記録を超えてるし、バスケ、柔道、ハンド、バレー、野球、自転車、卓球、バドミントン、テニス
ゴルフ、カーリング、ホッケーなどなど他の競技じゃ全く勝ち目がないほど絶望的な差がある
サッカーはまだ戦える方で競技のロースコア制もあるし

それなのに焼き豚はサッカーだけレベルが〜ビジュアルが〜で叩く
要するに全てにおいて女子W杯にWBC(笑)が勝てる要素が全くないので叩けるポイントがそれで無理やり叩き、ネガキャンするしかないってこと
焼き豚は女子サッカーを叩かないといけないとこまで精神的に追い込まれてる。想像するより五輪削除はかなり焼き豚にきいたのだろう。野球人気低下してるのもあるし


女子大野球部 が 男子と戦い0―35で敗北

女子大として全国で初めて大学硬式野球リーグに加盟した中京女子大(愛知県大府市)が9日、
愛知県岡崎市の愛知産業大グラウンドで初めての公式戦を行い、
男子チームの名古屋外国語大に0−35で敗れた。
中京女子大は3安打無得点に終わり、逆に24安打、15盗塁を許し、大量失点した。

記事
http://kiki.ms/sonota/chuukyou001.gif



なんでも実況Jとサカ豚.comの焼き豚は9年前の古いデータを持ち出しまで女子サッカー叩き・ネガキャンやってるけど、
2010年の最新試合は去年のU-17代表が高校生男子に勝ってる
フル代表じゃなくてU-17でも勝ってるんだよ、その年代で今回のW杯メンバーに選ばれてるのは岩渕のみ。その岩渕がなでしこでは控え。


U-17日本女子代表 5 − 4 常葉学園橘高校(男子)
http://www.youtube.com/watch?v=GQu3PBbFBXA




焼き豚チョンが9年前(笑)の古いデータを持ち出してまで女子サッカーするぐらい、プロ野球はオワコンになってる
146名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:26:34.26 ID:zt6ZrUv6O
押すなよ押すなよ(押せよ)…
147名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:49:37.68 ID:IsSa5Ye10
害無償は向く方向が完璧に間違ってる
これじゃただの売国奴だよ…orz
148名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:50:12.08 ID:oDycBiqP0
アメリカ戦を見て、こいつらハイエナジャパンだと思った。
ライオンさえも集団になればかみ殺す酷薄な肉食獣だ。
149名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:52:51.19 ID:VCr+FyLT0
やるなと言われればやりたくなるのが人間
150名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:00:55.05 ID:ET3tAqk40
朝日新聞の社旗にしろ
151名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:19:02.54 ID:rIZJ0vxa0
プレースタイルが玉田っぽい川澄ちゃんは中国アウェイで活躍しそうだな
あのアジアカップが思い出されるぜ
152名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:29:53.23 ID:NBUI3xBfO
日韓戦は旭日旗OKなのに日中戦は駄目なんだな
ネットばかり見てると気づかないけど、こういうニュース見るとやはり中国人は全体的に民度低いんだなと実感する
153名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:31:19.05 ID:KWQQCgh40
甘やかしたらつけあがるんじゃないか?
わがままを聞いてやるとそれを当然と思いそう…
154名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:33:18.35 ID:UmhmXIdvO
なんとか安全に帰って来てもらいたいからね、中国や北朝鮮では日本の旗はあげないよにしてもらいたいね
155名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:34:04.93 ID:AfQRwuZQ0
順序が逆なんだよ全てにおいて

何もされてないのにこちからか自主規制する意味が
まったくわからん。そんな事注意しなくても日本人は
相手に失礼なことはしない!

なんで日本人の行動の心配するより中国側の動きを心配いないのか
この国は外国人が悪いことをすると途端に黙るのに日本人が悪い
ことすると鬼の首をとったように騒ぐ!

川島の抗議をきかせたやりたいわ
156名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:38:42.12 ID:IH4YvdXO0
お前らは知らないんだ
中国のバカは日本人が想像するより数十倍バカなんだぞ
まともな中国人は当然、日本人が国旗出して応援するのはアリだと思ってる。
だが、国に扇動されたバカは違うぞ
157名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:39:10.45 ID:rfySLbbAO
日章旗はいいのか?
158名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:40:54.12 ID:riiHiZzi0
>>151
顔は柏木プレーは玉田。
玉田が作るのはもんじゃ。
川澄が作るのはケーキ。
159名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:46:56.19 ID:YNk2io+80
川浜高校のエンブレムを
160名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:49:15.16 ID:hHW/d4Ey0
朝日新聞の旗を掲げたら襲われる?
161名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:06:24.87 ID:YyuNT+dD0
>>応援の際に政治的スローガンや侮蔑的な内容を含む旗・横断幕

これ、チンクにも言っとけよ。
162名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:17:31.26 ID:XWpjpjSs0
売国党が中国様に日本人を御手で御殴る、御蹴る、御投げる事のないようにお願いしてね。
これで日本人に怪我人や死人が出たら民主は終わり。
いよいよ日本人は行動に出るぞ。
163名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:19:52.62 ID:f5rxCWLF0
旭日旗っていつからダメになったんだ?
164名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:24:58.80 ID:YffMiM7z0
朝日新聞号の旗
165名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:26:46.94 ID:VOe8LeHA0
外務省「オマエラ! 分かってるよな? な?」



>>67 中国国旗を燃やし

そんな民度の低いことはしません。
166名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:30:11.37 ID:YffMiM7z0
旗云々よりもまず、高速鉄道に乗らないように注意喚起しろ
167名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:44:50.50 ID:eexNeHtR0
堂々と掲げろ自己責任で
168名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:49:44.02 ID:VOe8LeHA0
169名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:56:04.81 ID:9bv0nQ4J0
ヨーロッパじゃ大人気だけどな、旭日旗
クール!とか言って
170名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:06:37.64 ID:7g/y83UD0
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
171名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:09:50.85 ID:8EjJjewy0
朝日新聞の旗なら平気だよね
172名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:35:27.03 ID:t9OIifuw0
旭日旗って海軍の旗じゃなかった?
日中戦争と関係あるの?
173名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:37:38.19 ID:iccT02Wb0
「小日本」に負ける「大中国」
174名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:56:09.23 ID:wffnOJxf0
全く問題ない 旭日旗掲げろ
175名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:59:09.50 ID:qsaP1W2N0
中国人が騒ぐだけじゃんw
176名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:00:52.72 ID:CgaHUkKu0
当日観戦予定の応援団です。
旭日旗100枚用意しました。
みんなパンツの中に仕込んで後半開始15分に一斉に掲げます。
みんなTV放送を楽しみにしておいてくれよ。
177名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:25:14.65 ID:Lt1fWaY10
最終戦の日×中で勝った方がオリンピックってなりそうなんだよな
178名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 01:18:57.10 ID:tuqnLCz00
外務省っていつも苦労してるよなw
まあ苦労する部署なんだろうけど
179名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 01:21:10.96 ID:FtHbBHAO0
>>178
こいつらのお陰で国民が苦労してるんだろが
180名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 01:29:28.29 ID:9y+MdG96O
嫌韓流の旗を持って行ったら仲良くなれるだろうか
181名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 01:37:06.12 ID:CKSm+S290
延々人目に晒されていた様だが、上手く調整出来ているんだろうか
佐々木監督は、入れ替え制を実行するかどうかは
現地に入って様子をみて決めるとコメントしていたが…
182名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 02:38:50.97 ID:s6olJhiA0
スポーツの中では歴史がどうとかどうでもいいだろ
くだらん国だなシナは
183名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 04:01:44.92 ID:devT4dJc0
朝日新聞w
184名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 04:04:02.29 ID:devT4dJc0
>>59
南米にKAMIKAZEってバーがあって、入り口の上のオブジェがどうみても旧海軍戦闘機でしたw
旭日旗のペイントもあった
185名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 04:35:21.60 ID:Ezly8vrK0
>>4
中国でも日本のマナーについては話題だよな
http://www.narinari.com/Nd/20110816149.html
186名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 04:40:37.76 ID:vo1Qeynx0



ラジオで語った加藤久によると、伝説の85年平壌アウェー戦は凄かったらしーな。

平壌空港に着くと、少女達が花束を持っていた。
歓迎と思い、前に出るとガン無視。 
いきなりバツが悪い思いをしたが、審判団を待っていたと後日教えられた ( 本当? )。
現地の者に話かけても何も答えず、じーっとにらみつけるだけ。

開始1時間前にピッチに出たら、すでに8万人の大観衆。
黒の人民服を着ており、黒色を背景に浮いた顔がズラーっと点在する、異様な光景。

金日成スタジアムは縦が112Mあり、FIFAレギュレーション ( 105M ) 違反。
人工芝で、水を撒かず ( スライディングしたら一発で大やけど。 ボールも高くバウンド )。

君が代の時、突然スピーカーがガーガー鳴り、そのままスルー。
大観衆が 「 チュギョラ! チュギョラ! 」( 殺せ、という意味 ) の大合唱。
鳴り物やチャントはなく、逆にブーイングを知らず、日本がボールを持つと途端にシーン。
木村が汚いファールで倒され、脳しんとうで口から泡を吹く。
その時のチュギョラ ・ コールはすごく、地響きが伝わってきた。

試合はスコアレスドロー。
主審は終了を吹いたら 「 ロッカーへ戻れ。 駆け足でだ!」 と怒って日本にけしかける。
握手しにいった選手が 「 え? 何だそれって 」 とKYな不満をいうと、加藤久はそれを遮り、
「 わかりました。至急戻ります 」
( ちなみに北キムチ選手自体は、特段反日でもなく、宿泊ホテルに遊びに来た者もいた )

出国する時も実に不可解で、チャーター機なのに最前席には銃を持った赤軍がいる。
晴れてて北京空港が見え、着陸と思いきや突如Uターン。 事情がまるでわからず、気づいたら平壌に!
北京の天候不順といわれたが、スタフが北京の天候を確認すると、やはり 「 晴 」。
ホテルに戻り ( なぜか宿泊した時のままで放置 )、翌日ようやく出国 ( 今考えると拉致未遂? )。

成田に戻れた加藤久は 「 ああ空気ってこんなにおいしかったんだ 」 と実感。


187名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 08:30:14.96 ID:fFJJvIOI0
中国「沖縄は中国のもの。取り戻せ!」、「日本も抗議ができるんだな」、「核兵器打ち込めば問題解決」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314374399/
188名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 08:35:26.62 ID:Nsbou/Hk0
しかし、AFCもFIFAもIOCもそんなところに
予選開催とか認めさせんなよ、金が見込めない場所だったら
絶対開催なんてありえない場所に金に転んで人の命を
軽視するってありえないわ。
衣食足りて礼節を知るっていうけれど、東アジアの連中、
具体的には支那と朝鮮だが金を手にすれば手にするほど尚更
手の付けられない野蛮化が加速するんだよな、
管仲も支那・朝鮮の特徴を看破できなかったんだな
189名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 08:37:41.67 ID:nC9fbBOl0
中国政府に文句言うならともかく、情報統制されてる中国の一般市民と同レベルで熱く悪口言い合ってるネトウヨさんたちにはかないません
190名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 08:52:04.37 ID:wepapFuPO
この前乗せてやったバックパッカーのオランダ人、旭日旗のTシャツ着てた
親日を伝えたかったらしいけど、rightsと思う人もいるんだよって軽く伝えた

中国行くって言ってたのに、違う話で盛り上がって中国では着るなというのを忘れたや

無事を祈る
191名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 08:53:48.95 ID:VMaREgiqO
旭日旗なんて使ってんのはネトウヨだけだろ、ぼこぼこにされればいいよw
192名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 09:01:53.24 ID:jZyrW8fVO
旭日旗を掲げろって事ですね
193名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 11:00:51.89 ID:rZ4oKZID0
>>172
自衛隊は未だに軍艦旗(旭日旗)を使ってるよ
国際条約で船首に国旗、船尾に軍艦旗を掲げていないと海賊船の扱いになるから
かならず船尾に軍艦旗を掲揚している
194名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 11:02:01.91 ID:+5Ey11ci0
>>1
中国の観客に注意喚起しろよ
あほか
195名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 11:04:00.81 ID:8HC+L89R0
自国の旗を振る事に注意しなければならないって笑わすなよw
196名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 12:58:41.30 ID:tyIGLbaC0
ナショナリズムなんてもうわりとどうでもいいよ
鼻ピアスが撫子とかお粗末なキャッチフレーズやめて
雌犬ジャパンにしろよ、遥かにしっくり来る
197名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 14:18:56.30 ID:CFXmjEXz0
>>196
犬よばわりが差別語の国の人ですか?
198名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 14:28:42.65 ID:BnuDUCnu0
総裁りーだーVS中国国民10億人
199名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 15:53:27.43 ID:P1cklscb0
>>193
元海自護衛艦乗りの俺が通りますよ。
艦首に国旗を掲げるのは港に停泊している間の日中だけだよ。
自衛艦旗(十六条旭日旗)の艦尾掲揚は停泊時は基本的に日の出から日の入りまでの間。
航海中は常に艦尾に自衛艦旗を掲げていなければいけない。
日本国海上自衛隊所属の船は排水量の大小に関わらず、たとえ小さなゴムボートであっても航行する時には旭日旗の艦尾掲揚を行う。
俺ら海自出身者にとっては旭日旗は誇りだし、若いころに辛い訓練を仲間と共に耐えた青春の象徴なんだけどな。

俺が許せないのは暴走族が神聖な旭日旗を振り回したり、特攻服の袖に刺繍したりしてるのを見るとガチで殺したくなるわw
200名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 15:58:46.86 ID:d6MNRYOzO
日の丸は良くて旭日旗がダメなのがよくわからんな
201名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 15:59:21.90 ID:EgsAUm+D0
>>199
つーか、国旗や国旗に準ずるものを使う際に国籍外の人に配慮しないといけないのがつらいな。
202名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 16:35:51.49 ID:sXzL3gIKO
中国での開催最近多いよな
203名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 16:49:19.62 ID:06jU09rm0
>>201
非軍属にとっては旭日旗は国旗に準ずるものではないからな。
れっきとした軍旗だし、今でも自衛隊のシンボルだし
少なくともスポーツイベントで振るような旗ではない。
「旧日本軍に国土蹂躙された」という自認がある中国人にとっちゃ
ハーケンクロイツ同様に見えるんだろ。

暴走族が旭日旗が好きな理由は分からんが
「特攻服」とか旧軍への憧れが無意識に潜在してるのかねえ?
204名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 17:20:53.89 ID:3zXuiGGOP
敢えて青天白日紅満旗を振るべき
205名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 17:39:46.41 ID:EgsAUm+D0
>>203
旧軍への憧れは絶対ないだろ。
暴走族の特攻服や軍装好きってのは、サヨクと違った観点から暴力装置と認識してるだだけだろうな。
そういう意味で好んでるだけで、憧れ等の思想もなにもあったもんじゃないと思う。
206名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 17:46:05.82 ID:gybJaX6GO
暴走族は馬鹿だからじゃね
207名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 17:52:56.32 ID:UypzVOwM0
http://livedoor.2.blogimg.jp/tonchamon/imgs/0/b/0b981f17.jpg
この写真の様に暴走族はほとんど在日か華僑・偽残留孤児子弟。

街宣右翼と同じで日本を貶めるためにわざと旧軍のコスチュームや旗使ってんだよ。
208名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 20:47:44.96 ID:v8LJetZt0
岩崎連れて行きたいw
209名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:19:56.50 ID:+A1SLEza0
>>190
多分白人だったら暴動とかデモに巻き込まれない限り大丈夫だと思うけど
210名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:56:20.50 ID:8F9+SOYt0
やるなよ、ぜったいやるなよ・・・
211名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 04:28:58.07 ID:SLhBuLJW0

【なでしこジャパン関連twitter】

安藤梢 http://twitter.com/FCRjapan
鮫島彩 http://twitter.com/sharkaya

岩清水梓 http://twitter.com/iwashi_azu1014
熊谷紗希 http://twitter.com/kumagai1017
永里優季 http://twitter.com/Turbine17

永里亜紗乃 http://twitter.com/acchan72k     ←new!!
丸山桂里奈 http://twitter.com/marukarichan11

なでしこジャパン公式 http://twitter.com/jfa_nadeshiko
日本サッカー協会 http://twitter.com/JFA
サッカーミュージアム http://twitter.com/jfa_museum
 ※女子W杯優勝トロフィーの展示情報など

NHKサッカー(旧・ナデシコパ) http://twitter.com/NHK_soccer 
川上直子(NHK解説者) http://twitter.com/FranCocoHawaii8
212名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 05:05:57.85 ID:XOc++jyM0
襲われてもいいならやりゃいいんじゃね>旭日旗。中国アウェーで日の丸もヤバイのに旭日旗なんて自殺行為だけど
213名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 10:15:34.52 ID:DEV1bg6/0
襲うほうが悪い
214名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 10:25:04.56 ID:mVHyFo3o0
極論すればイラク、アルカイーダ
215名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 10:26:26.25 ID:YRyX9AckO
この前、ドンキホーテで、菊の紋章に大日本帝国の文字入りのエンブレムのついたTシャツ買ったわ。
メイドインチャイナだったわ。
216名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 10:31:57.03 ID:4c8TpAsS0
なんでいつまでも、こっちがさー
何でもかんでも引いて我慢しなきゃなんねーだよ
日章旗あげるからお前らの国は暴動起こすな
って支那に忠告すんのが筋だろ?
もう・・何なんだよ この国はぁ
217名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 12:11:17.36 ID:GjWagqRm0
平成4年1月、宮沢首相は盧泰愚(ノテウ)に慰安婦問題で8回も謝罪。
「宮沢は強制連行だったことを認めて謝ったのか?
それとも貧しさによる悲劇によって慰安婦にされたことを謝罪したのか?」
の問いに対し、外務省北東アジア課主席事務官は
「そのどちらかは今後政府で調査する」と答えた。
218名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 12:50:43.00 ID:pegTObonO
完全なアウェーだな
219名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 12:53:12.92 ID:sWkYxCaT0
えーなんでー。旗も自由に振れんのー
人権侵害()じゃないのー
220名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 13:14:23.81 ID:mWdnLsVI0


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1312452955/

>123-133
123 :(さくらじSATURDAY) 第19回 停戦受諾日と終戦
124 :(my日本SPREAD!!) 金曜のおかずはフライデーin さくらじ第20回
125 :(さくらじSATURDAY) 第20回 何故、地方行政を目指すのか
126 :(ニュースPick Up) 原発周辺居住不能地域、異常な円高
127 :〃
128 :(お台場デモ) 8.21 フジテレビ包囲、TV放送の正常化を求める運動
129 :〃
130 :(快刀乱麻) 八月の憂鬱
131 :(魔都見聞録) 教科書採択、石垣市の玉津教育長頑張って!

>134-142
134 :(田母神俊雄) 8.6 広島・三たびヒロシマの平和を疑う!
135 :(青山繁晴) 8.6 広島・祖国は甦る!
136 :(原爆忌) 慰霊の心を乱すカメラマン達の行動
137 :(お台場デモ) 8月21日の支援金ご報告とサーチナの事実誤認
138 :(超限戦) 民主党と市民の党、外国勢力の人とカネ
139 :〃
140 :(竹島問題) 領土議連、国際司法裁判所への付託を決議
141 :(断舌一歩手前) 次期民主党代表は靖国参拝を!
142 :(撫子日和) 戦犯とされた方々の思いを語り継ぐ
221名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 13:14:46.86 ID:mWdnLsVI0
>144-152
144 :(金融不安) 異常な円高進行の原因は
145 :(民主党代表選) 前原氏出馬表明、帯に短く襷に長い面々
146 :〃
147 :(教科書採択) 沖縄で初の採択、育鵬社の公民教科書
148 :〃
149 :(尖閣防衛) 上陸視察の検討と中国公船の領海侵犯
150 :(早い話が...) メディア報道研究政策センター・法人化祝賀会
151 :(日中メディア事情) NHKの受信料還元と中国の言論封殺

>153-163
153 :(柚原正敬) 台湾が進むべき独自の未来と新たな日台連携
154 :(領土問題) 急がれる尖閣諸島と竹島への対応
155 :〃
156 :〃
157 :(超限戦) 自虐教育と世論工作への監視を怠るな
158 :〃
159 :(民主党代表選) 反日統一戦線、前原・小沢 権力奪取で野合か
160 :(拉致問題) 新潟県柏崎市、拉致現場の意外な事実
161 :(原発の安全対策) 東京電力・柏崎刈羽原子力発電所現地取材
162 :(今週の御皇室) 悠仁殿下と紀子妃殿下の御近況
163 :(桜ものがたり) 第6回 松浦芳子&東條由布子
222名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 13:15:01.10 ID:mWdnLsVI0
>167-180
167 :(民主党代表選) 前原・小沢ライン消滅、闇将軍の未来図は?
168 :(中国脅威論) エスカレートする対日軍事挑発
169 :〃
170 :(言いたい放談) 鎬を削るリビア情勢、ぬるま湯の日本メディア
171 :(眼前百事) CSISの日本再占領計画
172 :〃
173 :(感々学々) アメリカの報告書、中国の軍拡とオウム真理教
174 :(直言極言) 8.21お台場デモと朝日新聞のインタビュー
175 :(金融不安) 日本から金が大流出
176 :(青山繁晴) 我が身を顧みぬ生き方、解散権と憲法欠陥
177 :〃
178 :(日いづる国より) 木原誠二、法治主義を踏みにじる民主党政権



223名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 13:15:57.55 ID:nFbNKAon0
別にこんなもん従う必要ない
224名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 13:17:44.02 ID:getIDFgUO
旭日旗掲げないサポはチキン確定な
225名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 13:18:27.66 ID:+JBhlw0n0
中国や韓国側にも言いなさい
226名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 13:18:28.66 ID:C9w7cHZY0
日の丸でもファビョるだろアイツら
そういう民族
227名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 13:19:58.60 ID:kbk5IG/0O
日の丸で十分だろ
サッカーで勝てばいい
敵地で支那に勝って本戦出場とか最高だろ
228名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 13:21:30.87 ID:EBAQLM2c0
他にも高速鉄道乗るなとか、シコシコ感が売りのラーメンは食べないとか
いろいろあるだろ!
229名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 13:27:57.47 ID:VyNmhZU00
「旭日旗」がだめなら「Z旗」を掲げればいいじゃない
230名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 13:54:12.20 ID:jkAesCPA0
大邱で日の丸掲げてる観客は危険?
231名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 15:09:20.44 ID:FrBQ2F15P
女の試合なら大丈夫だろ。過去の例を見る限り、中国で暴動騒ぎが起きるのは男の試合ばっかだし。
232名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 11:46:59.92 ID:/T+Ea02Y0
普段と同じようにしろよ
233名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 11:50:58.98 ID:9TEbXSte0

だからスポーツに政治を持ち込むな!!!!!!


旭日旗がないと盛り上がらないだろが!!!!!!!!
                               
                                 
外務省の小役人がいちいちうるせーーーよ
                                   
                                         
234名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 11:54:49.09 ID:rH52MCld0
外務省って、創価学会の勢力が浸透してるから
235名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 12:01:05.05 ID:9TEbXSte0
現地で危ないんだったら武器の携帯を義務付けろよ

中国や朝鮮とは常に内部戦争状態だ

平和な時はない
                          
236名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 12:02:09.43 ID:ua/EzKhw0
おれは、そんなことより、ユニフォームが気になるんだが。☆は付いたのか?
237名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 12:09:41.19 ID:vkDegMok0
旭日旗かっこいいよなあ
あれが国旗でもよかった
238名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 12:44:51.89 ID:oHzYXsmc0
なでしこは、中国でも大歓迎のようだね。
239名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:54:10.51 ID:gf5aT3oj0
【社会】ビックカメラのポイントを不正利用 窃盗容疑で中国籍の男3人逮捕・・・いずれも容疑を否認[08/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1314603712/
240名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:04:40.22 ID:Q+38Ya590
君が代斉唱中に日の丸奪ってピッチに逃走した中国人いたな
宇佐美が吠えてたわ
241名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:06:01.93 ID:n3bM/mwz0
どうせ韓国人が日本人の振りして
242名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:09:25.68 ID:5pO9w3mV0
赤ペンと日の丸持ってって現地で旭日にするわw
旭日のどこが悪い。フザケンナ!
243名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:16:04.96 ID:Oq4ymmdVO
水には気を付けろよ
毒物が入っているって事もある
244名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:22:40.84 ID:K+GqXBau0
そんなに朝日新聞って嫌われてるのか、
あれだけ忠誠を尽くしてるのに。
245名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:36:25.48 ID:qEjmslvW0
旭日旗絶対掲げるなよ!いいな絶対だぞ!!
246名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:42:23.82 ID:1gpd9Zqb0
我らが栄光の海軍の旗を何で揚げちゃいけないんだ?
最近、アカや外人が、日の丸はさすがに認めざるを得ない状況になって、
旭日旗を攻撃し始めているだろ。
この前の人種差別踊りを踊っていた鮮人サッカー選手の時も、
マスコミが旭日旗攻撃してたし。
247名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:42:35.26 ID:tA0E3/TM0
国内やその他海外ならともかく
中国にお邪魔してるんだからこれくらい配慮してもいんじゃね。
結果的にお互い嫌な思いするよりはさ。
撫子も歓迎されてんだし。
248名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:20:19.19 ID:CB6xLCOm0
この間のバスケの米中親善試合の暴動みたいなのが、また見られそう。
こんな国が国際スポーツ大会のホスト国になるのは、まだ早いよ。
249名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:34:29.73 ID:iuAXJz600
フジでデモやってた奴らはこういうのには興味ないんだな
250名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:36:37.14 ID:6JxkqNM20
頼むから日本の恥を晒すなよ
251名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 01:06:51.48 ID:wSOKwk6Q0
あかん
252名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 01:13:42.51 ID:IcWD2tg9O
向こうからはボロクソやられてこちらは気遣いですかw
253名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 02:04:18.37 ID:fsicGzMT0

「なでしこジャパン」に中国メディアがルール無視した取材 中国各紙はバッシング展開
動画
http://rd.yahoo.co.jp//media/news/videonews/wmp/*http://news.bcst.yahoo.co.jp/videonews.asx?cid=20110830-00000492-fnn-000-0-video-300k
254murofusi:2011/08/31(水) 04:13:49.56 ID:uKYRZ99R0
てs
255名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 06:49:29.06 ID:/EHsl1Pa0
島国カリスマ商社マンの丹羽は今年で駐中国大使を辞めて
丸紅カリスマ商社マンが駐中国大使を後任
そして、十年間就任する
256名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 06:51:30.92 ID:/EHsl1Pa0
>>251
そうだよ!
日本国関西の奴らが悪いところがあるんだよ!
257名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 06:53:14.79 ID:/EHsl1Pa0
>>255
>>256
丸紅って関西,九州の奴らが多いな
258名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 06:58:26.15 ID:/EHsl1Pa0
>>255
そして、中国の御偉い方々に
丹羽みたいに怒鳴り散らされ捲るといい!
259名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 07:03:24.81 ID:egR3RuLwO
そんなの関係ない。日本人に何かあれば日本政府や外務省が支那を非難しろよ馬鹿。
260名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 07:06:37.87 ID:/EHsl1Pa0
島国のフザケトボケ平気なのを注意!!
261名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 07:08:46.35 ID:/EHsl1Pa0
大体やね〜
島国は世界から嫌われてんだよ!
262名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 07:09:37.62 ID:/EHsl1Pa0
島国困ったもんだ
島国までだな
島国終わりだな
島国終わったな
島国は滅びる
島国滅びる中で
島国は世界で一人ぼっち
島国は世界から総スカン
263名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 07:16:48.53 ID:/EHsl1Pa0
島国はここ100年前後の日本で良くても世界で悪い悪事を、よく話し合った方が良い事だろう
264名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 07:19:06.33 ID:/EHsl1Pa0
>>255
意外と思いっきりうまくいくかもよwww
265名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 07:21:45.83 ID:apCkTB1F0
ID:/EHsl1Pa0 何こいつ気持ち悪い
266名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 07:25:15.82 ID:/EHsl1Pa0
>>255
そして、中国の御偉い方々に
丹羽みたいに怒鳴り散らされ捲るといい!www

267名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 07:27:25.02 ID:l1QMQgqPO
何この自演wレベル低っw
268名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 07:28:46.97 ID:w88Z/w+e0
>>261
劣った民族の対日劣等感が優等民族として心地よい
269名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 07:32:36.24 ID:/EHsl1Pa0
前原へ贈る言葉
島国で良いと世界で悪く
島国で悪いと世界で良く
世界で良いと島国が参って島国で良くなる事が多い
島国ではよく通用するのだろうけど
世界では全然通用しないだろう
島国一人ぼっち
また世界から総スカンを食らう
270 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/08/31(水) 07:39:08.87 ID:vRCFl9V/0
/EHsl1Pa0
おまえが、日本人じゃないことと、日本が嫌いなことは分かったから巣に帰りなさい!
271名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 07:40:26.36 ID:nv4i5qGv0
まあブンデスの中継見てると普通に振ってくれてるけどな。
272名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 08:37:15.29 ID:aZxyR+hl0
在特会やチャンネル桜関連のスレと間違っている奴がいるな。。
273名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 11:26:45.51 ID:8lZZ1tiQ0
増加する在日中国人留学生の犯罪、原因は日本の拝金主義
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314752904/
274名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 12:39:49.56 ID:l4y03iys0
中国人の友人に旭日旗をどう思ってるか問いかけてみたことがある
三人中二人は普通にかっこいいよねって言ってたぞ
ひとりは、別にどうとも思わないと言ってた

「嫌い」→「でも今も使ってる旗なんだよね、普通にかっこいいし」
っていう会話に持っていきたかったのに残念だった
275名無しさん@恐縮です
黄色いミニウンコが五つ並んだ赤い旗とかはさすがにまずいだろうが。
旭日旗ならなんら問題はない。