【競馬】1989年のジャパンカップでオグリキャップとの壮絶な叩き合いの末、世界レコードで優勝したホーリックスが死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
89年のジャパンCを勝ったニュージーランドの世界的な名牝ホーリックス(父スリーレッグス)が
24日、余生を過ごしていた同国のケンブリッジスタッドで死亡した。28歳だった。

ホーリックスはGIニュージーランドSを勝つなど本国で活躍し、6歳秋に来日。ジャパンCでは
早めに先頭に立ち、外から追い込んできたオグリキャップとの壮絶な叩き合いの末、同馬を
クビ差退けてV。芝2400メートルで2分22秒2という当時の世界レコードをマークした。

引退後はニュージーランドで繁殖牝馬となり、00年の豪GIメルボルンCの勝ち馬ブルーなどの
活躍馬を送り出した。

http://www.sanspo.com/keiba/news/110826/kba1108260509004-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 15:47:24.67 ID:xQjDnxgx0
とてもブルー
3名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 15:48:09.86 ID:IXpHr2m20
ライアンは?
4名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 15:49:01.53 ID:DvYTJCaL0
アカビールは存命ですか(><;)
5(´・_・`):2011/08/26(金) 15:51:24.55 ID:5i5sKnCg0
ジャパンカップ!高校生のくせに3000円投資して200000万儲けた事があった
懐かしい!あの時のおかげで予備校へ行けました!ありがとう!
6名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 15:51:48.45 ID:yX8C89ftO
ライアン!ライアン!
7名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 15:51:57.60 ID:P0uErr4F0
2分22秒2
8名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 15:52:09.05 ID:7xz1aHbL0
あの時のオグリの南井のムチ連打は凄すぎた。何発入れたか…テレビでやってたな。確か108発やと思う。
9名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 15:52:38.00 ID:5u63SRAs0
オグソ狂徒が必死で持ち上げるホーリックスw
10名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 15:53:17.02 ID:fmpiJLEV0
水戸ホーリーズ 水戸ホーリックス 水戸ホーリーホクッ
11名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 15:53:43.24 ID:CCQZujfk0
世界レコードもクソも世界とは距離が微妙に違うから意味ないやん。
12名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 15:54:52.72 ID:E7P4q3xV0
ネ、ネコパンチは
13名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 15:55:37.25 ID:sygZ2zhX0
ホーリックスの頃は競馬やってなかったけど、
競馬初めてから毎年JCの枠順見ては、このレコードはなんなんだ?(汗)と思っていた。
14名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 15:56:30.75 ID:SQLXf86E0
ここだけの話、あのレース走ってたのはオグリじゃなくてクロフネなんだよ内緒な
15名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 15:56:42.98 ID:MoZPn0ot0
ひと頃のNZでは日本人と見ると「ホーリックス知ってるか」と聞かれたとか
NZ馬で初めて国際的に活躍して、母馬としてもメルボルンC馬を出して、オグリは良い相手に負けたな
16名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 15:56:56.59 ID:rJ+qB7ku0
2づくしだっけあのときは
17名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 15:56:57.45 ID:4MGNQZ4B0
>>5
20億か予備校買ったのか。
18名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 15:57:40.69 ID:lN0TXdpY0
>>5
20億も儲けたのか
19名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 15:57:55.54 ID:orEebKQ70
ゴール板のところで噛り付いて見ていた。
写真判定になったけど、オグリが負けたのは分かった。
南井が馬体を併せておけば勝てたかも・・・

オグリの単勝がふいになったが、すがすがしい感覚があった。
20名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 15:58:19.56 ID:p6x3gcmD0
ホーリックスとアグリキャップはマジで強かったわ
21名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 15:58:23.69 ID:vxJIE6sF0
2:22:2

は一生敗れないタイムだろうな
22 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/26(金) 16:00:17.48 ID:3NuaIUvf0
当時気になっていた同じバイトの娘と行った時だ。このジャパンCで付き合い始めた。

その後、下北で飲んで江の島でキスしたなぁ。懐かしい大学生の頃。
23名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:00:24.16 ID:bo9Uu1SXO
>>5そんだけ儲けたなら予備校行かなくてもよかったんじゃね?
24名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:02:57.18 ID:TsjFHZrv0
あの頃は牝馬でも凄い馬がいるなんて思ってもみなかった
今では海外でも日本でも化け物牝馬は当たり前だけど
25名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:03:30.37 ID:xzx8/0vJ0
あの世で仲良く語り合ってくれや
26名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:04:05.68 ID:eN8l1FsBO
水戸ホーリックス
27名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:06:22.93 ID:orEebKQ70
掲示板にタイムが上がった時のどよめきが凄かったな

馬券も2−2

とんでもないレースだったわ。
先頭イブンベイの5Fのラップが58秒台だったと思うw
28名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:07:33.56 ID:MoZPn0ot0
手綱を執ったランス・オサリバンは、競走後のインタビューにおいて
「この1戦にニュージーランドの、いやオセアニアの威信を賭けていた。
これで負けるようなら、オーストラリアやニュージーランドの馬のレベルが下であることを、嫌でも認めるしかなかった。
だから今、最高の感激に浸っている。オセアニアで12回GIレースに勝っているが、こんな感激は初めてだ」と語った[4]。


こんな気合入れた陣営がJCに来ることはもう二度とないんだろうと思うと悲しい
29名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:08:31.74 ID:cr2j3fna0
>>21
現行の日本レコードはアルカセットが出した2.22.1(馬場改修後)
30名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:08:51.11 ID:lr+Sr6Dh0
当時と今では馬場状態が違い過ぎる。
あの頃が最も高速化されてた時代だからな。
31名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:09:58.10 ID:kLMU8o8J0
あの頃の芝の色って、何でいまと色が違うんだ?

ダートみたいな色だよな
32名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:11:06.74 ID:dONDdsry0
本当に怖いのはアグリキャップ
33名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:12:02.36 ID:7II9/tiA0
メルボルンカップ勝ったブルーは49`ぐらいの軽ハンデだったような
34名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:12:48.36 ID:orEebKQ70
>>31
芝の品種が違う。
寒さに強い種類をオーバーシード方式で常に緑色を保っている。

35名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:13:28.72 ID:MoZPn0ot0
>>31
枯れるから。はげるのもあるけど。
今はオーバーシードしてるから秋冬でも青々としてるけど、昔は秋競馬の芝生は茶色いものだった
36名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:13:40.22 ID:XVf2vxVv0
南井が手前変え方知らなかったからな
オグリキャップの癖を。

ほかの騎手なら同着あったかも。
37名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:14:19.70 ID:zlc5iimAO
なんでマイルCSとジャパンカップを連闘させたの?
馬主は馬鹿なの?
38名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:14:57.68 ID:NdJsAMrfO
競馬をかじり出した頃で、マイルチャンピオンシップからの連闘を懸念してオグリを外してしまい、単勝だけ取りましたorz
39名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:15:14.22 ID:0sY9VRs90
ジャパンカップは芝が茶色い方がジャパンカップらしい気がするのはたぶんこのレースを何度も見てるせい
40名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:15:17.84 ID:C9JeHZ3v0
>>31
オーバーシードを調べてみるといいよ
41名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:15:52.37 ID:quH4cnfQ0
ホーリーホクッ
42名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:16:00.96 ID:cfCs2LRj0
>>31
当時はいわゆる野芝オンリーで一年競馬をやっていたが、
東京は94年頃から洋芝を混ぜて年中緑色の芝を保つオーバーシードを導入した
43名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:16:33.79 ID:oxyEkk/i0
>>30
今では当時の馬場は、今と違って時計がかかる馬場だった事にされてますwww
44名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:16:34.03 ID:orEebKQ70
>>37
3億だかで馬主権をリースしていたから稼がないと赤字になる。
しかし、輸送でG1連闘とか尋常じゃないわw
45名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:17:02.52 ID:GSMDOW8d0
>>11
そもそも世界レコードに意味がない
46名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:17:42.02 ID:CCQZujfk0
>>34-35
それって国立競技場の芝管理者が開発したやつかい?
それとは別技術け?
47名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:18:25.02 ID:yLrpGwzC0
1989年ジャパンカップ - ホーリックス

http://www.youtube.com/watch?v=GLtHSA-oSIo
48名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:18:38.63 ID:lr+Sr6Dh0
>>37
1年間バカ高いレンタル料払ってオーナーになれば、誰だって元は取ろうと考えるだろ?
競走馬もしょせん経済動物。
49名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:20:40.94 ID:eSCzWJtH0
2400mは人間だと何分かかるんだ
50名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:24:06.03 ID:cfCs2LRj0
>>43
少なくとも今の高速馬場とは比べ物にならないくらい時計かかってるよ
この間も条件馬がバクシンオーのレコード破りそうになってたしな
51名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:25:35.25 ID:MoZPn0ot0
あと女性厩務員が結構可愛くて話題になってたな

>>46
国立の技術者が開発した技術がどんなものか分からんから何とも言えん
52名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:28:56.46 ID:FfK/ScOoO
ダビスタでのクリア以外の目標が東京2400メートル
つまりホーリックスの世界レコードの更新でした

合掌
53名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:29:56.18 ID:6wKF4weR0
>>11
正式な世界レコードなのに、何言ってんだ?
計測開始時点や計測単位が違うからってイチャモンつける奴があるが…。

当時、クラシックで2分22秒2は未知の領域。
 ・それまでの記録を2秒以上も記録を短縮。
 ・逃げたイブンベイのラップも、当時の同距離レースの記録を上回っている。
 ・しかも牝馬

前週にバンブーメモリーとあれだけの叩き合いをして、同タイムで2着に入った
オグリキャップも半端ないことは確か。

当時「オグリ嫌い」発言で、大顰蹙を買った武豊(スーパークリーク騎乗)も
「信じられないハイペースだった。」と言ってたし。

こんな衝撃的なレースは二度と見られないと思う。
54名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:32:51.93 ID:2Iqe46nZ0
競馬が熱かった時代はもうやってこないのか?
55名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:34:09.31 ID:/xJ3x6OJ0
>>15
10年前くらいにマレーシアでたまたま出会ったNZ人のおじさんに「日本の競馬ファンは今でもホーリックスを覚えてるし偉大な牝馬だって知ってるよ」って言ったら涙流して喜んでくれて、ステーキをご馳走になったよ
56名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:39:02.43 ID:mTdhwL7C0
GT馬を連闘させる調教師なんて他にいないよな
オグリが予後ったらどうすんだ
57名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:40:43.52 ID:orEebKQ70
>>55
いい話だなあ〜
58名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:40:58.72 ID:cfCs2LRj0
>>56
バンブーメモリーやダイタクヘリオスもいるぜよ
59名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:41:22.10 ID:7II9/tiA0
>>56
ダイタクヘリオスとかスプリンターズ→有馬とかしてたじゃん
60名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:41:31.69 ID:Iz/LSfo20
誰?
61名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:42:05.08 ID:nckKVC3A0
昔は芝がハゲハゲで硬い路面がむき出しのうえにボコボコ
頭がイカれた馬以外は警戒してしまう
人間だって悪路のときはそうだろ?
今は芝も路面もかなりマシになった
おかげで馬が走りやすいからタイムも出やすい
62名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:44:33.78 ID:/rprtbMo0
>>5
億万長者がいると聞いて。。。
63名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:44:56.43 ID:Fb7CwiEx0
ホークスターは元気かな
64名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:59:32.96 ID:orEebKQ70
単勝1990円

複勝
ホーリックス590円
オグリキャップ210円

オグリの複勝が210円も付くなんて・・・

スーパークリーク
ホークスター
キャロルハウス
この3頭が売れていた

前年覇者ペイザバトラーもいたし


65名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:01:29.39 ID:3hMKwhXE0
>>50
それ馬場じゃなくて血統、トレーニング施設、調教技術の向上を考えたら当たり前だから

むしろつい最近までアイネスフンジンのダービーレコードやオグリの安田記念の時計が
今でも十分通用すること自体、あの数年の東京競馬場が異常なほどの高速馬場だった
って言う証拠だよ
66名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:02:19.31 ID:0Bf4rWjV0
牝馬だったのか
67名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:04:28.72 ID:Ex3rHgB50
競馬が最も輝いてた時
68名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:05:32.04 ID:EjUTD59v0
ホーリックスはまじで強かった。これが牝馬か?と疑うような強さ。
しかもこの時計は先行してのものだからその強さは半端じゃない。
あんな強い牝馬を見たのは初めてだしこれに匹敵するような牝馬は
その後見たことないな。
69名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:10:49.87 ID:s9w170YS0
大往生やね、合掌
70名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:11:06.77 ID:rdn306Sk0
競馬で大袈裟に一喜一憂できる時代ってよかったんだな
今思うと…
71名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:12:03.45 ID:EcZA3gCw0
枠連2-2を100円取ったのをなぜか覚えてるわw
72名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:12:15.25 ID:orEebKQ70
>>65
11月末と春〜9月を一緒にしてはダメ
73名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:12:28.65 ID:/Gk2xCLG0
あの時はルドルフが勝って以降外国馬にJC獲られてて何とか日本の馬に勝って欲しかったよね
馬券どうこうより差を詰めるオグリを必死で応援してたな
74名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:21:47.42 ID:lGhHtj1jO
あの時オグリはマイケルCSからの連闘だったような。ゴール前はさすがに声あげてたな
28歳といえば大往生だね
75名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:23:21.66 ID:9AuCaKMD0
確かに昔も高速馬場はあったが、芝が枯れて路面が硬いという
ある意味過酷な高速馬場のパターンが多かったな。

今は路面は安定してるし、今の方が楽だろう。

まあ血統でスピードが本当にあがってるかどうかは、スプリンターの劣化みると
かなり怪しいモンだ。
76名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:28:22.19 ID:VsmxFESn0
オールカマー  1着
毎日王冠    1着
天皇賞秋    2着
マイルCS    1着
ジャパンカップ 2着
有馬記念    5着

伝説のオグリキャップキチガイローテ
77名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:34:47.25 ID:fqPZgEMP0
あのジャパンカップの本当の立役者は2400をマイルのスピードでぶっ飛ばしたイブンベイ。
78名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:41:41.79 ID:B5+CUP1Q0

当時の馬場がどうたらこうたらなんて能書きはどうでもいい。
凱旋門賞馬、2400ワールドレコードホルダー
南半球最強馬、前年覇者、川崎最強馬wwに
オグリ、クリーク、イナリ、メンバーもタイムも
日本競馬史上
最高のレースだったな。

大川アナの「オグリキャップガンバレ!」が忘れられない。
http://www.youtube.com/watch?v=GLtHSA-oSIo
79名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:42:00.01 ID:18fnEXN90
この馬が記憶されてるのは、オグリのドラマのせいだけどね
80名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:43:35.08 ID:EjqGDvgT0
>>64
二着になったし、勝ち馬が人気薄だし
そんなもんだろ。
81名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:46:01.38 ID:T3wNOWJ30
>>79
それだけじゃない
あの風車鞭だけでも十分インパクトはあった
82名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:50:33.15 ID:kLMU8o8J0
買った馬の風車ムチがすごいな

なんで日本の騎手は、風車叩きをやらないんだ?

化学的に、なんかマイナスの面があるのかなぁ?
83名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:50:52.23 ID:8/16+yjB0
3,4番手追走でこのレコードで勝つとか強いね
84名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:59:33.58 ID:jjpNDOdN0
>>82
むかし南関東に的場文男という風車ムチ好きの騎手がいたね
85名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:03:00.34 ID:u3l3kzCb0
良く分からんけど外国だと動物愛護でなんたらかんたらってあったような。
86名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:05:33.55 ID:5+yFXjkB0
井崎曰く、日本競馬史上で最も厳しいレースかもといったが同感だ。
最後の直線で伸びなかったクリークやホークスターは決して弱くはなかった。
クリークほどの強い馬でもあそこまでが精一杯だった。
ここ数年競馬見始めた人に例え話するなら、ディープインパクトがこのレースでてたら、大体クリークあたりの位置でゴール番入線すると思う
87名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:08:27.17 ID:/Gk2xCLG0
オグリやサンエイサンキューみたいな馬鹿馬主に酷使されても頑張って走る馬は憎めなかったな
88名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:08:39.86 ID:86Kq3UM30
あのジャパンカップの話をするなら、イブンベイとホークスターも思い出してあげて (´・ω・`)
あの頃のワクワク感は凄かったな、競馬にとってもピークだった時だろうね。
ホーリックスは大往生みたいだな (-人-)ナムナム
89名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:09:27.52 ID:qLCnA4440
>>49
最高の牝馬にまたがっていれば2分22秒とちょっとかな
90名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:15:43.74 ID:1QgfZuE6O
>>82
風車ムチは、最後の直線で密集状態になっても他の馬に迷惑をかけずにムチを打てるようにというフェアプレー精神から生まれた
あわよくば相手の馬の顔面をムチで叩いてやろうとする日本の競馬で定着するはずがないわな
91名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:15:53.37 ID:LReDM6qV0
この頃は日本馬vs外国馬っていう明確な対立があったから面白かったが、
今は存在意義すら微妙なレースになってきた。
92名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:16:07.58 ID:1/uxAm0+P
レコードなんてどれもこれも高速馬場で出るものなのに、
高速馬場じゃないって言いたがるやつは何なんだろうなw
ホーリックス勝ったJCでの下から5頭の時計は
2:23.8 2:24:0 2:24:2 2:24:9 2:26:9
最下位が芝駄目なロジータってこと考えれば、相当な高速馬場だぞこれ
93名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:21:00.30 ID:bo9Uu1SXO
ホーリックス、イブンベイ、オグリキャップの3頭が作った記録だな。

タマモクロスが好きでした。
94名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:23:34.09 ID:9PxjpD8A0
>>49
6分48秒(2400m通過時)
95名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:35:45.34 ID:f03aIty70
>>93
イブンベイのキチガイラップがあってこそだな。
当時を知らない人はサイレンススズカあぼんのラップと比較すると衝撃がわかると思う。
96名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:52:25.26 ID:Sh7Z+xPd0
イブンベイはあのハイラップが評価されて
日本で種牡馬入りしたんだったか
97名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:16:09.10 ID:cfCs2LRj0
>>65
今の条件馬にはバクシンオークラスがゴロゴロしてるのかよw
98名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:39:06.75 ID:B9obt2hu0
オリックスもこの年優勝するはずだったが
ブライアントの4連発で消えた
99名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:43:55.43 ID:ku+D3K4l0
>>56
最近だとショウワモダン
100名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:44:12.81 ID:Q97oGLPH0
ホーリックスと聞くと、ホーリックス姐さんと言いたくなる
101名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:46:09.18 ID:6fyKL9E10
アルカセットがレコード破った時に日本の競馬は終わった
102名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:48:34.12 ID:NhnbkwOr0
>>96
イブンベイはもう進路が決まってての顔見せだったと思う。

ホーリックスの時計は東京が改修されたから、ある意味永遠の記録だわな。
103名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:51:39.87 ID:Bh5IJHNYO
>>92平場の条件戦タイム比較による馬場指数だとJC史上歴代4位だか5位らしいよ

一位は断トツで2009年(2400メートル換算で二位の2005より2秒も早い歴代断トツ最速馬場でスローの33秒台の上がり勝負だった二歳戦でレコード)
JCは前傾ラップですらないミドルペースで2.22.4
2位が2005年、3位が1990年
104名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:10:11.07 ID:fqPZgEMP0
>>102
それは翌年だったはず。
105名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:10:40.69 ID:WXxuI6eGO
>>76
うわあ・・・吐きそう
これぞヘビーローテーション(連闘)だな
106名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:20:43.60 ID:WXxuI6eGO
競馬始めて2年のぺーぺーなんだが当時の熱って今と比べてやっぱり凄まじかったの?
当時、2〜3歳でほっとんど記憶がないがオグリの名前だけは聞いた覚えがある。
107名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:23:17.15 ID:Sdf2wM5z0
>>106
Wikipediaの該当項目を見るべし。
本当にとんでもなく劇的な馬だから
108名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:23:56.28 ID:+PkRinUU0
>>103
そんなアホな順位付け聞いた事ねえよ
109名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:26:20.17 ID:LmaGjb630
>>4
スダホークは元気ですか?
110名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:28:02.26 ID:XQWPvETT0
>>76
ゲームのギャロップレーサーのようなローテ
111名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:28:24.27 ID:LmaGjb630
>>21
南米の超高速芝コースをなめるなwww
112名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:28:31.04 ID:aLXrAXhy0
113名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:33:20.07 ID:B5+CUP1Q0
>>98
西武だろ。
巨人はロッテより弱いの年か。
>>106
馬なのにAKBより人気があった。
114名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:35:51.55 ID:EjUTD59v0
昔はオセアニア地区はマジ本気汁で来ていたから本当に面白かった。
最近オセアニア地区からあまり来なくなってしまったがまた来てほしい。
今のJCと違って昔は雰囲気が国をかけてみたいな切迫感があったな。
115名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:36:45.27 ID:LmaGjb630
オグリの人気は異常だったな。
今思うと不思議だ

TBSのギミアブレイクの最後の有馬は、一時間番組オグリ特集とか・・・
ディープ以上に人気だったって言うか国民みんな応援してたイメージ
116名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:40:19.20 ID:EjUTD59v0
最後の有馬記念にオグリ見に17万人も集まった。今思うと異常だな。
117名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:41:06.80 ID:7VCfdpbw0
106が訪ねてるが、オグリ・メジロ・テイオー・ブライアン・グラス世代
・ワコーチカコ・・・凄いブームだった。今なんて馬のぬいぐるみを車や
部屋に飾らないしな。雑誌でも武と安勝の対談なんて凄いと思ったよ。
118名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:42:16.43 ID:Xtsk3RlLO
たしかイブンベイの1600, 2000通過ラップは当時の1600, 2000の日本レコードを上回っていたんだ殺人ラップだったんだよな
秋の天皇賞で前が詰まり脚を余して二着
負け方に馬主が怒りマイルCSからジャパンC連闘を宣言
マイルCSは勝利したもののジャパンC当日、東京競馬場のパドック現れたオグリはまるで元気がなかった、誰もが故障だけはしないでくれ!の気持ちで冬枯れの茶色いターフを祈りながら見ていた その時!
【オグリ…オグリ来た!オグリ来た!オグリキャップ頑張れ!】の実況がこだまする
119名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:43:01.14 ID:WXxuI6eGO
成る程、AKB以上の人気を一頭の葦毛の馬が集めたということか。そいつは凄いな。

小学生の頃に動物奇想天外で「競馬絶頂期を支えた立役者」とオグリがナレーションで紹介されて牧場走ってたのは見た記憶がある。
120名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:43:21.51 ID:LmaGjb630
グラスとエルコン
どっちに的場のるか論争して飲み屋でケンカしたww
121名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:43:41.11 ID:mdTE4RcL0
馬場改修がなければ敗れない記録だったよ
122名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:45:55.43 ID:LmaGjb630
>>119
でも、もっと前の人に言わせると
ハイセイコーの方がすげーかったって言うよ。
騎手が引退したハイセイコーの為に歌うたって
それが売上ランキング1位になるんだぜw

http://www.youtube.com/watch?v=fd574DdHbJE
123名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:46:20.79 ID:H+HyqXVW0
正直強さって点では一世代前のタマモクロスの方が強い印象はあったが
オグリもマイル〜2千に絞ってやらせてれば無敵に近かったろうな。
124名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:46:58.64 ID:Bky56HoK0
この年、オグリのデッドヒートは強烈だった。
イナリワン、バンブーともやったな。
125名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:49:32.67 ID:ZobsXPwF0
>>55
泣ける話のまとめサイトに通報しとくわ
126名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:49:45.52 ID:7VCfdpbw0
牧場巡りしに行って、「オグリだ〜」と喜んでたらヘイセイシルバーだった・・・
127名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:50:53.26 ID:LmaGjb630
やっぱ田舎のしょぼい地方競馬場から来て
中央の馬を負かすってのが
いいんだろう。

甲子園の公立高校が勝ち進むような。

昔で言うと11人しか選手いなかった池田高校とか
ピッチャー1人しかいなかった三沢とか

今年で言うと能代商
128名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:50:58.96 ID:GvVwmtIP0
イナリワンはまだ生きてるんだな
129名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:51:11.49 ID:rBrUGa9CO
殺人ローテーション
疲労耐久の化け物・オグリ
130名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:51:27.57 ID:5u7/1CQ50
母親としても成功してたんだな、ホーリックス
それはとてもいいことだ。一方の雄オグリは父親として
全然駄目だったからなおさらいいことだと思う
日本で競馬ブームを作った馬ってハイセイコー、テンポイント、
オグリギャップだと思うんだけれど父親として成功できたのが
ハイセイコーだけってのは悲しいな。テンポイントのライバルの
トウショウボーイも成功したけれどさ、テンポイントは成功云々以前の
話だからな
131名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:52:21.83 ID:WXxuI6eGO
オグリと一緒に走ってた近辺世代って今走っても強い?
ウオッカ、ブエナ、ピサ、オルフェあたりは相手にならない?
132名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:52:29.56 ID:Qbo3ofm20
>>120
中学んときだけど連れのグラス好きとスペ好きがしょっちゅうけんかしてたw
133名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:52:42.19 ID:B5+CUP1Q0
>>115
電話投票もそれほど普及しておらず、
各競馬場や場外をあわせると100万人以上が
この競馬のために動いたそうだ。
134名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:52:51.17 ID:glwUKS6U0
この程度の牝馬に負けていてここまで騒がれたんだから、
この時代の日本馬は楽で良かったよなw
135名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:53:57.19 ID:knpHKrQN0
>78
川崎最強馬wwって、思い出してみたら
南関歴代最強牝馬のロジータじゃねぇかよ。
お前の方がよっぽどwwだわ。
136名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:54:16.83 ID:ZobsXPwF0
137名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:56:42.45 ID:uPQaKmc70
ホーリックスよりも、オグリキャップよりも


狂ったように走っていたイブンベイが記憶に残ってる。

138名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:56:50.38 ID:GvVwmtIP0
>>133
この時代は「あしたダービー買いにに行きますよ」とか「有馬買いに後楽園行きますよ」と周りにいうと、まあ何人もの人に頼まれたよ
30人分とか馬券頼まれたりしたよ
139名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:57:38.16 ID:Xtsk3RlLO
>>122 たしかにそれは良く耳にする
ハイセイコー人気は凄まじかったらしい
時代的にも日米安保闘争、フォークソング
そんな中で地方出身ハイセイコーが中央殴り込み
世相の夢を乗せたハイセイコー
人気爆発するわけだな
140名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:59:04.16 ID:XJGE/CTI0
オグリは劇的なレースが多かったしなあ
ライバルにも恵まれてたし

GUGVに出れば他馬をねじ伏せるような圧倒的なレースしたし
体を併せれば絶対に負けなかった
無茶苦茶なローテといい人気が出る要素は多い馬だったな
141名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:59:24.30 ID:LmaGjb630
>>130
シンザン(´・ω・`)ショボーン
142名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:01:08.30 ID:wN29HI/s0
>>137
まさにキチガイラップ
143名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:01:54.78 ID:9AuCaKMD0
>>126
札幌の当時昼間やってたブリーダーズGCで
馬券あてたわw
144名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:02:59.57 ID:9AuCaKMD0
確か出走してたホークスターが2400の
レコードホルダーだったっけ
145名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:03:01.35 ID:C/E4D5om0
>>134
この時代からのファンだと、おそらく期待してるような返答はないと思うよ
146名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:03:32.62 ID:LmaGjb630
>>140
クラッシク登録なくて皐月、ダービー出れない
ってのもマルゼンスキーに続いて論争になったよな

強いのに何故出れんのだ!!
だからそういう年のダービー馬は不当に
コイツ本当は強くねーんだよ扱いされてた
147名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:03:46.36 ID:Q8A2Jx1t0
>>106
幼稚園児で競馬のことよく知らない俺も当時の流行に乗っかって
「オグリン(ぬいぐるみ)買ってー」と我が儘言った覚えがあるしイナリワンやクリークの名前も耳に入ってきてた

ただ、その前の世代の人や親に言わせると「ハイセイコーのが(騒ぎは)凄かった」と皆言うからどんなものだったかまた更にわからなくなった
148名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:04:03.23 ID:WXxuI6eGO
凄い時代だったんだね。
生まれてはいたけどその時代に競馬に興味を持って見たかった。
149名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:04:12.75 ID:5u7/1CQ50
>>141
シンザンも思ったけれど、あれは馬券親父たちのアイドルなわけで
老若男女問わず愛されたというのでその3頭に限定させてもらった
150名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:04:17.04 ID:rBrUGa9CO
>>134
「この程度」って、G1六勝しとんぞ
151名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:04:47.37 ID:wN29HI/s0
>>138
で、のんで自腹するという
152名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:05:06.05 ID:ZobsXPwF0
こんな20年も前のレースの勝ち馬死亡ニュースにこんなにレスがつくことであらためて凄さがわかる
153名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:05:16.40 ID:Xtsk3RlLO
>>131 競馬スタイルも違うから比較は難しいけど
ブエナは昔のタイプの根性を感じる
154名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:06:16.47 ID:KcM/fo1t0
>>8
煩悩の数か
155名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:08:04.79 ID:wN29HI/s0
>>146
チヨノオーの強さは判断が分かれる所だな
156名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:09:18.89 ID:O25Fwmsy0
>>86
あなたはディープを過小評価してる
ディープの強み相手のレース展開をすべて粉砕するすべて自分で作れる足
大外から先頭まくってさらに伸びる 
勝負根性云々とは別の次元のレースをする
まあといっても90年代前半のカチカチの馬場でどうなるかはわからんけどね
157名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:10:17.72 ID:yZ5XkKTq0
ダビスタやるとこの馬のレコードだけわけわかんなかった
158名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:10:29.80 ID:WXxuI6eGO
ステゴの人気と比較してどう?オグリのが破壊的人気?
159名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:12:49.40 ID:IJXM7Rez0
>>158
次元が違う
160名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:13:04.71 ID:5F9OYvFFO
ステゴはホワイトストーンに毛が生えた程度
161名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:13:22.73 ID:KcM/fo1t0
>>47
鳥肌立つないま見てもww
162名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:14:00.11 ID:Q8A2Jx1t0
ステゴってそんなに人気あったっけ
ナイスネイチャやツインターボのような一部にマニアックな人気はあったと思うけど
163名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:15:29.54 ID:KcM/fo1t0
>>158
シンザン
ハイセイコー
オグリ

の人気を越える馬は二度と現れない。
ステゴはおろかディープでも月とスッポン。
昔の有馬記念の入場者数でわかる。
164名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:15:54.41 ID:oBCSBIN70
>>155
実力はともかくチヨノオーのダービーが歴史的名勝負だったのは間違いないね。
最近のダービーは死力を尽くした叩き合いなんて滅多にないよ。
165名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:16:23.15 ID:rBrUGa9CO
>>158
ヤバい。
オグリが有馬勝った翌日のニュースステーションで、オグリの馬房から生中継あった。
166名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:17:14.94 ID:obdyfaNA0
ロジータのタイムで普通のダービー並み、24秒台とかダービーレコードのレベルだろ。
それにしても良く走る。
167名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:17:22.73 ID:4O1jCgBd0
オグリ=なでしこジャパン
ステゴ=吉田えり

ぐらいの差
168名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:18:03.11 ID:VaH0DysgO
オグリは種馬としては三流だったけどな
169名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:20:18.13 ID:ZobsXPwF0
>>167
オグリ=川澄
ステゴ=熊谷
170名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:20:37.92 ID:d48kX36f0
この時代の競馬をリアルタイムで見たかった。
今はドスローばかりでイマイチ
171名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:23:11.40 ID:KcM/fo1t0
>>170
この頃はマジで面白かったよ。
タマモクロスってバケモノもいたしなー。
172名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:23:15.02 ID:QfoLo5Oi0
ペイザバトラーの東京2400の相性は異常。
88年1着で89年3着。
173名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:23:21.13 ID:3CMC1VnrO
YOUTUBEで初めて見たけど、この連休ものすごすぎて、震えがきた。
174名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:23:36.80 ID:HkZtI89u0
ステゴは産駒も不人気
175名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:24:00.02 ID:WXxuI6eGO
そうかステゴってそんなものなのか…
いや、動画でステゴ物語見てめちゃくちゃ感動してさ。
それが競馬始めるきっかけだったからてっきり凄い人気あると思った。失礼しました。
176名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:25:32.79 ID:YoKuYRSg0
馬って28年も生息できるのか
15〜20年かと思った
177名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:25:57.80 ID:LmaGjb630
>>158
ステゴはカス
178名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:26:08.20 ID:C/E4D5om0
>>163
70超えた大ベテランのウチの父親と叔父さんに聞くと、シンザンはその中では一段も二段もブームの大きさ的には落ちるそうだ。
東京の下町の話だが
179名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:29:19.25 ID:5u7/1CQ50
とりあえずすごいレースがみたいと思う人は
セクレタリアトのベルモントステークスと
シルキーサリバンのサンタアニタダービーを
みればいいと思う。両方とも勝ち方がおかしい
180名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:30:05.75 ID:BnowHIyw0
>>174
複勝ワイドなら人気あるだろw

>>175
ステゴはメディアが取り上げないだけでコアな人気があるよ。
あの前後の世代は普通に競馬面白かったし
181名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:33:59.19 ID:u1oSP3qP0
トウカイテイオーVSメジロマックイーンも熱かった
182名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:34:50.28 ID:0gefl7Xe0
>>76
当時の出られる古馬GT全部出てその前に2レース使ってんだから
金目当てって思われるのも無理ないな。
183名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:35:16.90 ID:rBrUGa9CO
184名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:36:16.66 ID:wgTCbaHk0
毎日王冠からジャパンカップまで全部歴史的名勝負
オグリが走るたびに世間の競馬熱が沸騰していくのが肌で感じられた
一頭のサラブレッドが国民的アイドルに変貌していく過程は今からみるとおとぎ話のようだった
185名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:37:20.99 ID:rBrUGa9CO
>>153
ブエナは体力押しの馬やで
186名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:40:20.35 ID:udOui4Kp0
競馬が一番面白かった頃の思い出だ
ちなみにこのレース、ランニングフリーから買った記憶がw
187名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:42:18.57 ID:WXxuI6eGO
>>183
すげぇwレースも凄いけど人が・・・G2でこれってw
188名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:42:47.47 ID:LmaGjb630
>>179
ブロードアピールの根岸S、鞍上は今をときめく武幸四郎
ttp://www.youtube.com/watch?v=QYGCMtCW8Lc

岡部がビビったリアルビジョン
ttp://www.youtube.com/watch?v=qCrcf6C4CRA

おまけ
ttp://www.youtube.com/watch?v=HAmUsbquvsU
189名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:43:26.98 ID:w7hALeGGO
俺22年前生でみてマジでおしっこちびったからな。昨日のように思い出すわ
190名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:45:14.47 ID:LmaGjb630
ある意味衝撃的レースwww
ttp://3q3q.blog89.fc2.com/blog-entry-5171.html

191名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:46:03.89 ID:Q8A2Jx1t0
>>182
実際金目当てでは。
馬主変わって稼がなきゃならない時期だったとかで。
192名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:48:39.25 ID:k/lpA4MT0
>>95
あーサイレンススズカ厨に違和感を感じていた正体はこれを見てた記憶だったか・・・。
思い出した。
193名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:50:00.91 ID:TCkOm3930
アルカセットの知名度<<<<<<<<<<<<ホーリックス

194名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:50:08.17 ID:wbJD2Q4a0
>>184
毎日王冠もマイルチャンピオンも最初予定になかったレースなんだよね。
その予定外の二戦で鼻差の歴史的名勝負を演じて勝つオグリは
「持ってる」としかいいようがない
195名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:54:35.11 ID:wN29HI/s0
>>163
シンザンはさすがに知らんがあとは同意

人気絶好調だった武がヒールに成らざるを得ないほどオグリ人気は凄まじかったなぁ
196名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:58:17.30 ID:wHjarFVi0
>>128
クリーク、オグリよりも年上なのにw
197名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:05:52.66 ID:mdHS26h50
ホーリックスはレベルはどうあれジャパンカップ前までGIで2戦2勝だか連を外していないだかだったんでおさえた。
と言い訳したけど、オグリキャップが単枠指定じゃないんだからゾロ目は買っちゃうよな。

198名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:07:26.81 ID:kLMU8o8J0
オグリって、確かホーリックスに
種付けをお願いして断れなかったっけ?
199名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:10:22.83 ID:wbJD2Q4a0
>>191
毎日王冠は調教代わりに輸送付きで追加(オグリのかいぐいが良すぎた)
MCはオグリに大金積んでG1勝つ名誉を欲した新オーナーのために追加。
200デブネコ ◆DEBU/4SWxE :2011/08/26(金) 22:11:11.62 ID:I+G+fKl60
自分はナリタブライアンから見始めたけど
やはりオグリの現役時代からリアルタイムで見てる人はうらやましいと思った。
70〜90年代のレースって今でも動画見てて感動するし早送りしない。
最近のレースは用事があって見れないときに録画を見ようとしても
早送りでゴール前しかみなくなった。
201名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:13:46.45 ID:DCLZky3o0
今でも思うな。オグリってマイルチャンピオンから一週間後にJCだよ。

あの秋は オールカマー → 毎日王冠 → 秋天 → マイルチャンピオン → JC → 有馬。

無茶苦茶。
202名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:14:06.04 ID:kLMU8o8J0
>>200
まず、観客の歓声が全然違うよな
203名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:15:10.09 ID:wN29HI/s0
>>198
オグリキャップ自身がお願いしてたらOK貰ってたと思う
204名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:16:29.55 ID:wbJD2Q4a0
オグリの連闘にあれこれ言う人がいるが、あの年のホーリックッスは
オグリ以上のきついローテーションこなしてる。
それに加えて調教がマイル追って実戦レース並の猛時計。
気合いが違った。
205名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:17:02.08 ID:G99TEq1Y0
オグリキャップ
オグリキャップ頑張れ!
206名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:17:11.78 ID:kLMU8o8J0
>>203
いや、唯一牝馬の顔を覗き込んでたから、
惚れてたのは、オグリキャップの方じゃないの?
207名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:18:27.79 ID:h5A26uqX0
ダビスタのジャパンカップと言えばホーリックス無双やな
208名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:21:12.96 ID:r2gY3dWu0
当時ジャパンカップを日本馬が勝つことは
関係者、競馬ファンの夢だったからね。
マックイーンが敗れた年までは外国馬に高い壁を感じたね。
209名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:21:29.02 ID:TCgQA2xs0
>>186
ランニングフリーなんか出てたっけ?と思って調べてみたら出てたw
1秒1差で7着か…例年なら余裕の勝ち時計なのになあ
210名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:22:15.86 ID:r6beTQ5o0
ホーリックスって麦芽飲料(ミロみたいな)の名前なんだよな。
イギリスかオーストラリアのスーパーで発見して、
思わず買ってしまった記憶がある。
名牝だった。合掌。
211名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:22:41.05 ID:tbOZgcNF0
マイル→ジャパンカップの連闘といえばタイキフォーチュン
マイルCSでの豪脚は忘れられない
212名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:26:55.17 ID:+lDGOYqd0
>>53
そういうことじゃなく、12ハロンと2400mの距離が違うとか、そういうことを言いたいんだと思う。
213名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:29:10.55 ID:eSCzWJtH0
マイルからジャパンカップなんてダビスタでもやらんな。
皐NHKダービーはよくやるけど。
214名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:30:32.43 ID:WXxuI6eGO
調べて驚いた。
「オグリをジャパンカップ即引退させないと競馬場爆破するぞ」なんて脅迫文送られたとかw
どんだけやねん
215名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:32:01.09 ID:BVda8m160
このレース馬券取ったこと思い出した。
次の日大学で話したら思いっきりたかられた。
でもいい思い出。
216名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:32:16.06 ID:gzhrwyaF0
最近じゃ日本でウオッカにブエナ
米国でゼニヤッタにレイチェルアレクサンドラ
欧州でザルカヴァにゴルディコヴァ

歴史的名牝のバーゲンセールだぜ
217名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:34:28.43 ID:9AuCaKMD0
90年代前半ぐらいのウインズはカオス状態だったからな。
有馬とかだと馬券買うのに疲労するレベル。

今じゃパット普及や、肝心の競馬人気下降でウインズも空いてる。
何年か前、札幌のウインズでGT当日に楽に買えた時は
時代の流れを感じた。
218名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:35:37.53 ID:Xtsk3RlLO
おれは守りに入ってスーパークリークから買っていたが、直線オグリキャップが来たときオグリキャップを応援したなあ
勝てオグリ!って思ったからな
219名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:36:39.43 ID:npouCSDZ0
>>215何歳なんだよwww
220名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:42:10.54 ID:3hMKwhXE0
>>217
有馬なんてパドック悠長に見てたら馬券買うの間に合わなくなりそうだった
221名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:47:45.76 ID:rBrUGa9CO
>>200
もったいないなあ
せめてテイオー、ブルボンあたりから見ときたいところやで
222名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:53:20.36 ID:wN29HI/s0
>>217
そうそう
立川駅南口からウインズまで人だらけで前に進まなかったし
223名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:53:47.61 ID:Zc0XbAQ50
222なら2:22:2
224名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:55:31.71 ID:GvVwmtIP0
>>55
そのおじさんに二十年以上経ってもホーリックスの死に対して
これだけ掲示板が盛り上がるってことを伝えてあげたい
225名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:59:54.53 ID:exnvnbqW0
当時は海外から優秀な馬がいっぱい来てたよなあ
当時はアジア最大のレースだったし世界的注目度も抜群だった

それが今や格も面子も落ちたなあ
JCダートにいたっては外国馬が1頭も出ないとかありえないわ
226名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:01:15.51 ID:LmaGjb630
>>225
インドのシンザン
227名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:02:30.45 ID:pKiUUwzT0
夕陽に映える枯れ芝の上を2頭の芦毛が矢のように疾走する・・・
ルドルフ・テイオー・ディープ・ウオッカ・・・
名だたる名馬がJCを彩ったが
JCにおいてこれ以上のレースはない。 いままでもそしてこれからも。

ホーリックス人気なかったけど、妙に気になって
枠連(しかなかった)2−2を一点買いして当てたなぁ・・・
228名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:05:34.83 ID:KZ+4iYY5P
>>227
最後の2行がなければ・・・
229名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:07:39.33 ID:wN29HI/s0
>>205
大川アナも良かった
あの頃のフジも良かったわ

河内は手綱を持ったままゴールインです♪
230名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:12:40.19 ID:pXpcA/3k0
2着はタマモクロスじゃなかった?
231名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:14:27.67 ID:EjUTD59v0
オグリの前後ぐらいからナリタブライアンぐらいが
競馬が一番面白く人気があった時代だろうね。
今の競馬と違うのは個性のある馬が多かったね。
オグリのひとつ上にもタマモクロスとかイナリワンのような
強い馬がいて脇役陣も結構骨っぽいやつがいた。
232名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:18:14.49 ID:5vrGzZvG0
生きてたことに驚いた大往生だろ
ご冥福を
233名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:20:22.83 ID:fqPZgEMP0
>>222
あの時代は馬券買うのが一苦労だったな。
真面目な話、GIクラシックレベルのレースだったら発走の2,3レース前に窓口に並ばないと買えなかった。
1時間半並んでやっと馬券が買えるとか、それくらい凄かったな。
234名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:21:44.88 ID:Hvwb8tKJ0
JCはオグリとの叩き合いというほどではなく
ホーリックス圧勝のレコード勝ちだった。

誰かJCのホーリックスの追い切りビデオ
持ってる人いないかな?
これ見てもすごい馬だという迫力が伝わってくるよ。
235名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:25:02.22 ID:BaRniqOG0
懐かしいなー この年のジャパンカップで20万勝った 2日で溶けた
236名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:25:40.59 ID:W7QhoE6R0
水戸のサッカーチームだな?
237名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:31:51.75 ID:EjUTD59v0
1600とかならまだしも2400で牝馬でこの時計はすごい。
238名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:32:03.56 ID:be3pQzS50
オールカマー  1着
毎日王冠    2着
天皇賞秋    1着
マイルCS    1着
ジャパンカップ 1着
有馬記念    5着

今では考えられないローテだな…
早く後継を出してほしい!
239名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:33:38.29 ID:BaRniqOG0
有馬記念はダイユウサクってダークホースだったな これははずしたw
240名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:34:37.60 ID:i7MttPdw0
>>231
オグリ時代の名脇役といえば
ヤエノムテキ メジロアルダン バンブーメモリーあたりか。
ここらへんもすげえ個性&実力なのだが同じ時代に主役級が
何頭もいたからなぁ。

オグリ最後の有馬で、マックイーンとの対戦が実現しなかった
のが今でも残念すぐる。。。 
241名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:34:58.73 ID:ZobsXPwF0
20世紀までは競馬は面白かったよ
オペラオーとかそのへんからおかしくなった
242名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:36:52.02 ID:kGX5NwxC0
ウイポでホーリックス買ったけど、糞弱かったw
お前ら神格化し過ぎじゃね?
ご冥福を。
243名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:41:38.55 ID:9IOC/N40O
衝撃的な女傑だった、その彼女に肉薄したオグリ。
競馬で初めて震えたレースだった。
そして叩き出されたコースレコード…。

ホーリックスとオグリキャップはあちらの世界で再びまみえるのだろうな。
244名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:42:32.52 ID:5/Il8L5I0
>>234
ローテを含めた壮絶なんでしょ。
オグリは負けっぷりが良いところがあるから、記憶が美化されやすい。
245名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:42:35.57 ID:0gefl7Xe0
ホーリックスもJCが5戦目だが南半球じゃ普通にこれくらい使うのかな。
08/26 オープンハンデ 1200m 2着
09/16 ホンダメートリックマイル 1600m 2着
10/03 オープンハンデ 1600m 5着
11/04 マッキノンステークス(豪G1) 2000m 1着
11/26 ジャパンカップ 2400m 1着
246名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:43:07.45 ID:mdHS26h50
オペラオーは市場取引の安馬の成り上がり物語で人気になってもおかしくないのに、どうにも地味な印象が拭えぬままだった。
何なんだろね?
247 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/08/26(金) 23:44:47.63 ID:HQcH+JMwi
当時なまでみてたわ。

むちゃショックを受けてる。
これでオグリキャップがしんだとかなったらやっていけん
248名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:48:34.82 ID:BaRniqOG0
オグリのライバルはスーパークリークとイナリワンだろ
どっちも当時の年度代表馬 エリート貴族に挑む田舎者オグリキャップって構図が受けた
249名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:49:33.53 ID:wbJD2Q4a0
イナリワンも地方出身だろ
250名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:50:33.81 ID:Hvwb8tKJ0
>>242
ホーリックスは日本の馬場が合ったというのもあるだろうな。
逆に凱旋門賞馬で鳴り物入りでJC参戦でも結果はさっぱりだった
ということもあったしな。
251名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:50:41.22 ID:rBrUGa9CO
>>242
むしろおまえがゲームに呑まれすぎやろ
252名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:51:12.16 ID:tRYzbmty0
オグリの真のライバルは武豊だろ
だからこそ鞍上武のレースはがっかりだった
253名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:52:57.71 ID:OEhXULu00
>>73
そうそう、んでその連敗を止めたのが
ルドルフの息子・トウカイテイオーなんだよな
岡部がガッツポーズしてしまうのも無理はなかった
254名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:54:02.16 ID:BvKO+JnS0
>>246
安い市場取引馬、ということだけではね。
旧5歳時にいつもドトウとのレースになってしまったのが。

あとは「シャー」かな。
255名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:54:42.77 ID:dk5InnLc0
大川アナの実況が最高だった
256名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:58:16.51 ID:VECLuznE0
>>76
それでも掲示板を外さないオグリ。
あの勝負根性見習いたいぐらいだわ。
257名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:00:44.39 ID:OEhXULu00
>>225
海外メンツが堕ちたのは、日本のレベルが上がって
簡単に勝たせてくれなくなったからだよ
258名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:01:13.54 ID:oCsHf8aZ0
>>76
騎手が南井じゃなかったらあと1〜2は勝ってたと思うが、あそこまで感動はしなかっただろう
259名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:02:13.14 ID:BBf2I5ZS0
>>247
いや、既にオグリも死んでるで。
260名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:04:44.91 ID:Ku/01XxL0
いつの間にかオグリスレになってるなw
261名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:11:11.33 ID:Him703+x0
>>257
じゃあなんで日本に来なくなったクラスの馬が
BCクラシックに遠征したりしたの?w
262名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:11:17.31 ID:pNOCKUKE0
大川はアナじゃなくてただの競馬好きのおっさんじゃないか
ライアン! ライアン!には笑った メジロライアンいくら買ってたんだろ
263名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:12:08.58 ID:B3tcQwNt0
>>5
一生遊んで暮らせるじゃないか
264名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:15:04.88 ID:Cmh2Ads00
>>262
だってアナじゃないもん
265名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:17:33.03 ID:fLUzlgYQ0
今見ても悔しいよ、オグリ2着・・・。
首差じゃなくてハナ差負けだと思うようにしている。
266名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:17:40.67 ID:BKJZMmhE0
実況・解説ともに大川だなんてなぁ。
まぁ、関西じゃ暮れには杉本同士で競馬談義やってるわけだが。
267名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:18:34.46 ID:DiGU3xX50
>>247
ちょうど一年前に・・・
268名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:23:19.61 ID:sDH7aiAm0
二年くらい前に、numberで記事があったな。白い馬体が美しかった。長生きしたんだな、合掌。
269名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:27:19.39 ID:UjZPFe1Y0
>>183
日本競馬史上最高のマッチレース
http://www.youtube.com/watch?v=G3m2RFFC1i0
270名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:28:47.33 ID:L+EtxAEM0
>>262
あれは懇意にしてたメジロ牧場の馬だったからってのもあるんじゃないの?
271名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:29:32.12 ID:mj2tCu8p0
所詮、賭け事の道具www
272名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:31:30.65 ID:oMQuQPRY0
89,90年はレコードよく出てるんだよな
一時期までの
東京優駿、オークス、安田記念、ジャパンカップの
レースレコードはこの時期に出されてる
273名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:32:15.66 ID:AWEh4Ci70
>>269
×日本競馬史上最高のマッチレース
○日本競馬史上最高のレース

切手になったレースはこれだけ。
274名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:46:19.51 ID:B8fNgN7w0
>>53懐古厨乙
その少し前に12ハロンでホークスターが2分22秒8のタイム出してるんだが
しかも逃げて出したタイム

ジャパンカップも調子さえ良ければ楽勝だったみたいだぞ
275名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:48:47.62 ID:B8fNgN7w0
>>28
100年位立って韓国競馬がまともになったら
そういう奴来るかもよ

ただし文面は同じでも意図が違うかもしれんがw
276名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:51:40.50 ID:tC74naOc0
>>261
そりゃBCクラシックのほうが勝ちやすいからでしょ
そんぐらい分かれよタコ
277名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:54:03.00 ID:p/VlftMfO
トニービンもムチャなローテで凱旋門賞勝って更にムチャしてJCに参戦しとったな
278名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:54:27.23 ID:fuvQI+IS0
>>274
調子さえ良ければ楽勝、と言われてもな
279名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 01:02:15.61 ID:thAscxvQ0
オグリもさることながらこの年のJCが盛り上がったのは役者が揃ってたことだろうな。
その中でホーリックスなんて完全に伏兵だった。
このスレでも凱旋門賞取ったキャロルハウスの名前が全く上がってこないのも悲しいw

スポーツ新聞の下馬評でキャロルハウスはこんなに強いなんて記事が出てたなのにな。
280名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 01:03:28.47 ID:UjZPFe1Y0
>>273
なんかすまん?な
次の年にはグリーングラスが有馬を勝って年度代表馬って所に余計価値が生まれる
オグリもタマモクロス、スーパークリーク、イナリワン、バンブーメモリー
そしてこのホーリックスがいなければオペラオーみたいな扱いだったかもな

念のため言うけど今の競馬を否定しているわけではない
281名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 01:03:38.14 ID:B8fNgN7w0
>>147
オグリのぬいぐるみバカ売れ
ラストランの有馬記念は20万人の観客が中山競馬場に来場

ハイセイコーの時は弥生賞なのにG1より客入った
ハイセイコー少年誌の巻頭カラー飾る
282名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 01:05:43.32 ID:qCE61tbw0
トウカイテイオーまでかな。
あとは、ダビスタ人気。
そのあとサンデーで完全に終了。
283名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 01:08:33.10 ID:CYP5emMH0
ホーリックスオグリのはなぁ
すごかったなぁ
あれはギャンブル超えてスポーツとして歴史的な瞬間だったよ
284名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 01:09:33.79 ID:B8fNgN7w0
>>179
ダート2400メートル2分24秒台はセクレタリアトのみで
25秒台が居なくて
26秒台も今までで10頭もいないらしいから
それだけでもセクレタリアトキチガイすぐるな
285名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 01:11:09.47 ID:fgw1tTiy0
競馬は動物虐待。以上!
286名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 01:15:10.12 ID:QDnc+fmL0
南井の連打ムチとオサリバンの風車ムチには
意地のぶつかり合いを感じた
287名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 01:15:24.17 ID:B8fNgN7w0
>>225
日本馬が強くなったのと
年末の香港に行ってしまうから

後はJRAからの海外招待馬の予算が削られたせいでお金的にも旨味が無くなった
(90年代までのお話だが海外からジャパンカップに招待されて来るだけで着外でも相当お金がもらえたそうな)
288名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 01:22:37.63 ID:AWEh4Ci70
>>287
オセアニア馬が来なくなったのは、それに加えて直行便がなくなったから。
289名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 01:23:55.52 ID:tC74naOc0
>>287
昔のJCはルドルフから、テイオーまでの間
ずーっと海外馬が独占してたしな
今の日本競馬から見ると考えられないことだわ
290名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 01:25:47.13 ID:K0OTldBR0
地方競馬も今年はどんどん消えていくし
中央は社台の運動会でつまらんし
競馬はもう終わりだよね
291名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 01:27:19.71 ID:Him703+x0
>>284
そりゃベルモントSの話だろw
なんでこんなちょっと調べりゃ分かるデマを広げるやつがいるんだかw
292名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 01:29:26.15 ID:S3qOKemx0
野球もサッカーもゴルファーも競走馬も全てにおいて世界の超一流どころが日本に
来なくなった
それだけ国力が衰えている証拠
唯一超一流が日本に来る可能性があるのはサッカーのクラブワールドカップか
293名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 01:38:43.58 ID:N1CLaMsCO
イブンベイ最強説
294名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 01:40:00.74 ID:b7WurBZkO
上から読むとオグリの人気に対してステゴがでてくるが・・・
ステゴなんて勝てないのに連帯しただけじゃん
295名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 01:40:46.42 ID:RdCmDc6X0
>>292
逆に日本を出て世界の一流と戦う時代なんだろうな
296名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 01:51:11.62 ID:f0LPkMhX0
オグリがオグリらしかったと言える最後のレースだな
297名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 01:51:33.41 ID:Wuc0AF/ZO
>>294
当時国際GIIだったドバイシーマクラシックでファンタスティックライト撃破
そしてあの香港ラストラン
ステイゴールドは「記憶に残る馬」だよ
298名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 01:56:46.76 ID:K0OTldBR0
>>297
ステゴで記憶に残ってるのは負けたときだな
またか、お前じゃダメかと同情されたき
299名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 01:57:48.73 ID:tC74naOc0
捨て子で印象に残ってるのは
武豊かに乗り代わった途端悲願の重賞制覇したこと
300名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 02:01:37.09 ID:c22iqD0J0
>>55
( ;∀;)イイハナシダナー
301名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 02:04:58.95 ID:rLFPRyQ90
>>296
レコード出した安田記念はメチャクチャ強い勝ち方だったやん
302名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 02:05:25.50 ID:yiAD210Y0
ダビスタ世代は2.22.2って数字にバクかなんかだと思ったよね
303名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 02:13:35.73 ID:9iiLweP60
>>297
それでもステゴとオグリじゃ人気面では圧倒的な差があるな。
304名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 02:20:29.33 ID:Daw0pMp90
オグリは、中央入り当初は化物的強さからか少しヒールっぽかった記憶がある
5〜6歳時はまさに国民的アイドルホースだったけど
305名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 02:46:09.31 ID:duFX+O1P0
>>304
ヒールだった頃は超強いけど繊細で儚い感じのタマモクロスが
上にいたからな
306名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 02:52:26.88 ID:W8v3zZPP0
>>240
脇役じゃないけど、タマモクロス、スーパークリーク、メジロライアンなんかもいたからなぁ。
ホントすごいメンツと戦ってたよ。
307名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 02:59:52.04 ID:+ifZP3ME0
オグリは1度目に勝った有馬のメンバーが凄すぎる
自分的には史上最高かなあと思う
308名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 03:03:11.33 ID:BDc7vmzC0
まだまだ外国馬には力及ばなかった時代だな
309名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 03:04:42.27 ID:1dfnBbLa0
>>240 >>306
ホーリックス始め、毎年良い競争相手がいたよね。
88はシリウス、タマモクロス、サッカーボーイがいたし、
89はクリーク、イナリワン、ホーリックス、バンブーだし、
90は前半が宝塚勝った馬(名前忘れた・・・)、後半は4歳馬連中。

大川アナの「4コーナー回って、最後の力比べです!」ってフレーズが好きだった。
310名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 03:10:54.75 ID:Mx/vfchg0
>>291
ダート2400の世界レコードはセクレタリアトじゃないの?
ダート2400を2分24秒で走った馬はほかにいるの?
311名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 03:16:01.42 ID:W8v3zZPP0
>>309
サッカーボーイはルックスも良かったからなぁ。
忘れちゃいかん馬だよな。
312名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 03:18:29.91 ID:W8v3zZPP0
>>291
ダート2400で2分24秒で走ったことを例に出して
凄さを説明してるだけじゃないの?
313名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 03:27:25.17 ID:1dfnBbLa0
>>311
そうだね、サッカーボーイはルックス良くて、オグリとは違ってw
洗練されてた印象もってました。
87年の暮れにスターオーが悲しい終わり方したから、88年の4歳馬達には
何というか言いえぬ期待を個人的に持ってました。
314名無しさん@恐縮です :2011/08/27(土) 03:30:46.22 ID:QYoEXDyK0
ホーリックス死んだのか…
でも大往生だよな
安らかに眠ってくれ
315名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 04:40:11.98 ID:d08VVCc20
この頃の競馬は本当にすごかった。ドラマがあった。



今の競馬はドラマがない。 何も感動しない。 
やはりオグリみたいな馬が出てこない限り競馬ブームはもう起きないだろう。
316名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 04:49:09.98 ID:QdwbSCMlO
そんな当たり前の事をわざわざ何で書き込むの?
317名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 04:52:15.92 ID:Qb2ffQ0G0
まさかお前らの中にJCは大激走後の連闘だからと言ってオグリをバッサリ切って有馬で買ったという愚か者はいないよな?
318名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 05:14:04.10 ID:K5X81tPc0
>>1-317
オヤジギャル乙!
319名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 08:16:00.47 ID:duFX+O1P0
>>317
単勝でオグリ買ったよ

ルックスが良かったと言えばゴールドシチー
あまりのルックスの良さに馬肉になるのを免れた
320名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 08:32:38.36 ID:QPw7AdME0
当日競馬場に行っていたオヤジだが
スタンドから見て、馬群の進みが早送りみたいだったのを覚えてる。

>>317
ジャパンカップで2枠総流しで買って大勝ち、
オグリに疲れは無関係と思って有馬でも買って全部溶かしたw
321名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 09:34:21.28 ID:nnxBIJz10
当時の騎手は喧嘩腰で乗ってたから見応えがあった
藤田に恫喝されて引き下がるようでは駄目だ
322名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 09:44:02.37 ID:w4TW3N0u0
>>321
昔の方が恫喝は多かったよ
増沢が逃げたら競っちゃダメとか、暗黙にして公然のルールだった
それに大先輩が「おい」と言ったらどかなきゃいけない。厩舎の徒弟制が色濃かった頃はそんなもん
323名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 10:15:07.64 ID:fuvQI+IS0
西浦の南井潰しは強烈だったなぁ
324名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 10:25:14.62 ID:fuvQI+IS0
>>262
大川アナ知らんのか
そうか
325名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 10:30:20.02 ID:9ZWupcq9O
>>310 その通りだよデマじゃない
24秒だいはセクレタリアトだけ
326名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 10:56:50.45 ID:59hke7sm0
セクレタリアトのベルモントSは前の2冠で連続2着のシルがイチかバチかの競り潰し仕掛けたのとセクレタリアトの潜在能力のせいで異様なレースになっちゃった。
1000mが57秒でマイルも1分33秒だもの。
ベルモントのコーナーが府中みたいに緩かったらどんなタイムが出たもんだか。
327名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 11:06:19.84 ID:8TXHFC/g0
>>326
シルじゃなくてシャムな
シルはマルゼンスキーのかあちゃん

>>280
あとこれも
グリーングラスが有馬勝ったのはテンポイントの翌々年
年度代表馬も旧6歳挟んで旧7歳時な
328名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 15:06:21.84 ID:aWvSpJRz0
>>245
ホーリックスのローテーションも凄いな。
それよりホーリックスの距離適正って?w
1200走って2400レコードかよ。www
バケモノだね。
329名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 15:13:20.68 ID:tC74naOc0
>>322
武豊がデビューするまでは
新人騎手が美味しいポジションを取ってはいけない、ってのもあった
武豊はそれを無視して好ポジションを取りまくって勝ち星を量産した
父が偉大なジョッキーで、政治面でも強力だったから出来たことだわな
330名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 15:16:43.95 ID:72MjYWWG0
>>329
妄想乙w
武はうまいからあれだけ勝てたんだろ
331名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 15:20:38.25 ID:tC74naOc0
事実だから
調べてみろよ?
332名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 15:27:44.75 ID:L03eowiW0
2.22.2は記憶にも残る記録だったな
アルカセットのとき、実況がタイムを見てください
って言ってカメラがレコードだったことを写したとき
うおおおおってウインズがどよめいた

アルカセットすげーっていうよりついにあの記録が…みたいな感じだったよね
333名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 15:35:09.58 ID:72MjYWWG0
>>331
事実も何も誰かが言った妄想を鵜呑みにしてるわけだろ、基地害君w
334名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 16:03:50.44 ID:duFX+O1P0
>>329
もしそれが本当なら武は偉いじゃん
でも父親のお陰っていうより武の気持ちの強さがそうさせたんじゃね
335名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 16:06:59.63 ID:PNdIZgZu0
競馬ゲームでのこの馬の能力の高さといったら…
336名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 17:25:39.54 ID:i2F6htVn0
オグリの引退レースの日、早朝の武蔵野線が殺人的な混雑だった。
途中からはまったく人が乗れず、運悪く乗り合わせた
競馬に無関係のオバちゃんが「降ろして〜!」と絶叫するも降りられず
船橋法典まで連れてかれてたw
PATも電話投票も普及してない時代だから、
みんな競馬場やWINSに行ってたってのもあるだろうけど、
もう競馬場にあんなに人が集まることはないんだろうな。
337 【東電 68.4 %】 :2011/08/27(土) 17:39:17.70 ID:KfNxi+y00
>>171
もろさと強さが同居していたサッカーボーイが好きだった
338名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 18:42:42.12 ID:0X8ykZiX0
サッカーボーイの仔ブルーイレブンは1200走らせておけばG1獲れたな。
339名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 19:57:41.24 ID:Him703+x0
>>310>>312

>ダート2400メートル2分24秒台はセクレタリアトのみで
>25秒台が居なくて
>26秒台も今までで10頭もいないらしいから

検索すらできねーのかよ
1972-75年のWoodward Stakesは12Fで行われていて
1973年はProve Outが2.25.8で勝ってるだろ
てーかそもそも、2400mじゃねーしw
340名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:12:11.71 ID:DiGU3xX50
>>338
イレブンじゃなくてイレ「ヴ」ンな。(ブルーイレブンという馬が実在する)

でも気性がアレだったからなぁ・・・
(ユタカに「暴走モードに入ったコイツ御せるのはお相撲さんくらい」って言わしめたんだっけ?)
341名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:27:32.43 ID:jFmaQu/20
だれかかいてるだろうけど

このレコードの立役者はイブンベイだからな

たんしょうかってたw
342名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:36:26.39 ID:tC74naOc0
ブル−イレヴンは能力はトップクラスだったよな
ただ頭が狂っていた
サッカーボーイのせいかそれともシンボリルドルフのせいなのか・・・
343名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 00:10:31.16 ID:dR2H7QEB0
>>342
サッカーのダイナサッシュ系は、ステゴにしても我が異常に強いだけで基地害はいない
ルドルフ・テイオー産駒には恐慌状態に陥るテの真性基地害が多い
344名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 00:19:15.56 ID:eDwE7Jpx0
ルドルフが勝った時の実況とこのときの実況は最高に良かったよね。
JCでの最高のドラマの1つ。
345名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 00:26:34.54 ID:NvIImrQG0
340
ザッツと走ってたよね。吉田稔が乗ってたような・・・トップロードもサッカーボーイじゃなかったかな。
オグリはオグリワンしか記憶ない。確か小倉で勝ってたような。
346名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 00:40:33.61 ID:iZabEBEt0
10年くらい前
ニュージーランドにしばらく行く事になったが
その頃井崎が

未だにニュージーランドに行って日本人とわかると
すぐJCやホーリックスの話題になって
「彼女は強かっただろ?」って言われる

という内容のコラムを書いていたので
いい間違えたりデータを勘違いして
ニュージーランド人の機嫌を損ねたりしてはいけないと
89年JCを復習しまくってから行った

いざ行ってみたら
JCどころかホーリックスどころか
競馬の話をして来る人間が
数ヶ月滞在してとうとう一人もいなかった
347名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 00:42:38.59 ID:lDroLal50
昔も恫喝は多かったが、厩舎が完全にバックアップしてたので
先輩だから絶対恫喝に屈しなきゃいけないということもなかったようだぞ。
348名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 00:44:02.33 ID:OGRmIik00
長生きできたんだな。

良かった良かった。
349名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 01:01:47.66 ID:vqdmODgY0
>>346
競馬オタに遭う確率の問題だろう。

NZで殿堂入りしてるので。
350名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 01:16:15.03 ID:D2flG3m30
オグリの時代の競馬が面白かったのは、オグリが
クラシックに登録していなかったからというのもある。

オグリは早々と古馬を相手にしていて、その後クラシックで
活躍した同期と対戦するというパターンになったからな。
351名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 01:28:46.55 ID:Nrj/NlGB0
あの日、会社の仲間達と府中のゴール板前に居たわ>俺
オグリ、オグリ、絶叫したけど、レース後のタイムが表示されて
見た事も無い時計に驚愕したのを覚えている
352名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 01:29:57.04 ID:luEsq/Xq0
ええ
353名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 01:35:33.25 ID:UeQ8L/B20
マル外がクラシック出れない時もよかったな。
354名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 01:40:24.82 ID:cjp3u3oYO
このJC、イギリスのイブンベイが狂気のハイペースで逃げたから
驚異のレコードタイム。

確か、1400m通過タイムが、
当時の日本の芝1400mのレコードより速かった。
355名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 02:16:53.06 ID:vqdmODgY0
>>354
そうだったな。
このレースを生で見てたが、ラップ表示で出て
「前が全部つぶれる」と皆思った。

残ったのが、ホーリックスw
356名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 04:11:31.82 ID:7ZhRMOii0
単勝、複勝、枠連だけしかないコンテンツだったのに
スゲー楽しい時代だったな♪。
357名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 05:46:36.00 ID:3ujgylWx0
>>315
こういうのは、年を取って馬のキャラや個性を憶えきれなくなっているだけなので
つまり老化だよ
老化
358名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 07:23:50.74 ID:Dn8HPlum0
>>328
むかし大井にスズユウというバケモノもおってな………
359名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 07:34:56.87 ID:ly12a6ew0
単枠指定って言葉が好きだったよ
360名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 07:49:50.66 ID:wiA+sNMh0
>>349
いや 井崎のコラムは
入国審査のおっさんや
その辺の店で隣のテーブルのおっさんとか
そういう一般人がバンバン言って来るので
改めてホーリックスの偉大さを感じる
みたいな内容だった
361名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 08:44:44.99 ID:XeWGrNEaO
懐かしいなぁ。
この頃は競馬仲間が集まると明け方まで飲みながら言い争いしていたな。うまいこと好きな馬もそれぞれに分かれてたし。個性派が多かったからかな。

ただ、90年の毎日王冠はサッカーボーイも参戦させかったというのだけは意見が一致したのを覚えてる。
362名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 08:49:12.16 ID:XeWGrNEaO
>>361
89年の毎日王冠だった。
363名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 09:25:00.29 ID:8gZrtIE+0
>>357
そうでもないんじゃない。今でも競馬場で懐かしレースをVTRで見られるコーナーで
昔のトウショウボーイvsテンポイントのレースやオグリvsイナリワンのレースをか
けると何時の間にか人が集まって「おーっ」ってざわめくよ。
最近のレースなんて誰も見向きもしない。
昔の方が馬や騎手に個性があって面白かったのは記憶とかじゃなくて真実じゃないかね。
今は最後方から最後の直線でゴボウ抜きする奴とかメチャクチャな逃げをして皆が
こりゃダメだろうと思ってたら勝っちゃうなんてレースほとんど見かけないし。
364名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 09:30:03.21 ID:1ZLLyt6K0
オグリのラストの有馬って4番人気じゃん
誰も応援してないじゃん
365名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 09:34:59.36 ID:p82JsPh60
だれかロジータのことも思い出してあげてください
366名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 09:36:33.80 ID:p82JsPh60
>>364
あの時のオグリの状態なら4番人気でもありえない位高いくらいだ
367名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 09:41:02.25 ID:zKEH8cXX0
ホーリックスとマーチトウショウはどっちが強かったんだろうな?
368名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 09:41:06.64 ID:+U1YmjTm0
28歳、若すぎる・・・つ菊
369名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 09:42:18.49 ID:AGy1oRb20
繁殖牝馬として、G1出したのはすげーな。
まあ、あの水車ムチは忘れない。

あの頃の、秋枯れした芝の黄昏感が好きだった。
今の競馬、季節感がねーんだよ。w
370名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 09:43:03.78 ID:3ujgylWx0
>>363
記憶は美化されるからw
変なレースは今の方が多いだろう
君は競馬をもっと見ような
371名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 09:46:48.86 ID:BLv4WhY+0
このころの競馬は熱かった。
今はいらないG1増え過ぎたのと、出走頭数削減で個人的にはつまらない。
やっぱ16頭だては有馬だけでよくて、
ダービーやJCは24頭だてでレースをしてほしい。
372名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 09:49:25.86 ID:dR2H7QEB0
>>365
ロジータの野崎騎手は「さすがにあのペースではついていけない」とか言ってた気がする
まあ惨敗して気の毒だと思ってるのは外野だけで
陣営や生産牧場の人は出られただけで大興奮大満足みたいな感じだったらしいから良いんでないかい
繁殖として大成功してるし、間違いなく地方競馬史上最高の名牝だぁね
373名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 09:49:46.91 ID:9XVVX1Cu0
G1増えたって行っても
日本の競走レベルや生産規模を考えると妥当なレベルだと思うんだが
世界の競馬の一部にすでに組み込まれているのに
374名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 09:52:24.74 ID:AGy1oRb20
>>373
その結果が客にとって面白くもなかっただけ。
プロレスが廃れて総合も廃れた理由に似てると思う。
競技性とか規模なんて見る客には関係ない。
375名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 09:53:04.13 ID:3ujgylWx0
年齢表記変わったの知らない奴が居そうだなここ
376名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 09:54:28.65 ID:3ujgylWx0
>>374
面白いし盛り上がってるが
お前が気に入らないからみんな気に入ってないとか
どういう理屈だよw
377名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 09:56:32.77 ID:UOoeArLw0
この馬券当てた。
2-2 2.22.2
378名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 09:57:59.50 ID:dWRiHI73O
オグリに勝った唯一の牝馬だよな。
いろんなところであのJCを観たけど、
個人的にはブライアン×トップガンの阪神大賞典の次に好きなレースさ。
379名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 09:58:07.23 ID:AGy1oRb20
>>376
でも、売上右肩下がり続けは事実。
オグリ時代がバブルだったの差し引いても、その後の凋落は凄いよ。
また地方が潰れるし。
380名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 09:59:55.75 ID:3ujgylWx0
>>379
景気が悪いだけだ
自力がないところが潰れるのは当然のことで何の心配もない
381名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 10:07:57.67 ID:leKObVKz0
競馬を始めてから三十歳になるくらいまでがたいがいそいつの競馬黄金期になるわけで
今の競馬を楽しんでいる若い人も沢山いるんだから昔は良かったと年寄りが難癖つけるのはセンスが悪い
382名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 10:15:38.13 ID:IYNZFG+d0
バンブーメモリーは何で連闘したの?
383名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 10:17:28.93 ID:3ujgylWx0
嵌ってた頃の競馬を最強と思いこむのは世界共通
そして離れた頃に、見てもない現在の競馬を叩くのも世界共通
384名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 11:00:13.98 ID:TjNuUB9v0
>>381>>383
確かにそうだなー
俺が競馬を始めたころ、たまたま競馬場で知り合ったおっさんが
カブラヤオー好きで、最強最強うるさく、ちょっとうっとおしかった
アレとおなじだな、うん
385名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 11:06:51.97 ID:15gRlBsA0
>>378
先着ということならもう一頭いる
386名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 11:09:56.44 ID:3ujgylWx0
個人的にはブライアン×トップガンの阪神大賞典はタレた馬同士で決まった糞レース
387名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 11:11:37.97 ID:AGy1oRb20
>>380
景気がよかった2000年近辺も落ち続けだが。
純粋に衰退産業なんだよ。ギャンブル全般。
388名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 11:13:12.65 ID:/hEGqMVv0
地方から入ってきた馬にGIを7つも勝たれた超低レベル時代の何が面白いの?
389名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 11:15:40.84 ID:3ujgylWx0
>>387
景気が悪いだけだ
気にするな
馬なんかどうでもいいんだよあんなもん
何の役にも立たんし
390名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 11:16:04.11 ID:AGy1oRb20
絶対的な強さなんてどうでもいいんだよ。
相対で年代近いどおしでしか争えないんだから。

地方から出てきた非エリートがエリートぶったおすなんて、面白いじゃん。判りやすい。
391名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 11:22:53.55 ID:3ujgylWx0
笠松の中ではエリート
392名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 11:29:47.86 ID:zR5g5gptO
一般的に知名度がある馬ってもう出ないんだろうな、ナリタブライアンでぎりぎりかな。
ディープが話題になったのは結局マニアの間だけだった上に、最後でドーピングで失格のミソがついちゃたよね。
競馬って欧州ではスポーツ、米国ではギャンブルだが、日本では興行の側面が強かったんだが、
悪い意味で欧米化してそこが失われてしまったから、一般層の取り込みは絶望的だろうな。
393名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 11:31:19.60 ID:leKObVKz0
>>388
コンテンツの面白さっていろいろな要素が関係してくるから
レベルのみで面白さが決まるというものの見方は単純で幼稚だよ
394名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 11:38:26.61 ID:/hEGqMVv0
>>393
レベルの高低を気にしまくって
レベルが低いと見做せば叩いてつまらないレースとか騒いでるのは競馬ファンなんだけどw
395名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 11:39:29.60 ID:0DTBDjXF0
見てきた中で伝説のレースを5つ挙げるなら間違いなく入る

あとはトウカイテイオーの有馬、サイレンススズカの毎日王冠、ウォッカとダイワスカーレットの天皇賞あたり
396名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 11:43:01.12 ID:YLYNKTHJ0
>>384
カブラヤオー老害は
顕彰馬の時にルールまで変えさせたからなあ
397名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 11:47:31.07 ID:leKObVKz0
>>394
競馬ファンの中にはそういうヤツもいるということだな
で、そういう一部のファンの姿勢を正しいと思っているの
398名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 12:33:00.80 ID:IYNZFG+d0
>>388
ドクタースパート入れたら8つでしょ。
399名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 12:45:09.55 ID:JD0HQVwJO
関係ないけど、ライデンリーダーの4歳牝特も感動した
その時の杉本さんの実況がまた良かったんだなぁ
400名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 13:12:40.56 ID:bSGGtaB50
>>240
マックの最大の罪は90年と93年有馬にでれなかったことだな
タマモ→オグリ→マック→ビワの芦毛伝説とか懐かしいな
401名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 14:18:14.98 ID:3ujgylWx0
>>392
>欧州ではスポーツ

クソワロタw
紳士の嗜み舐めんな
402名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 14:47:16.98 ID:0DTBDjXF0
NZ牝馬では競争実績はサンラインの方が上だけどな

香港マイル勝ってるし日本に遠征しても勝ち負けだったはず
テスタロッサより一枚も二枚も上の馬

コックスプレート2連覇してて99年のは現地で見た
日本馬に例えれば短距離寄りのダイワスカーレットって感じだ
403名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 15:16:53.11 ID:dR2H7QEB0
>>402
ホーリックスは言ってみればハクチカラ的な扱いだから
無敵牝馬のサンラインとは評価のされ方が異なる
404名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 15:29:57.29 ID:ly12a6ew0
>>379
そう
最近の人気の低下は著しいわな
寂しいね
405名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 16:25:33.28 ID:lDroLal50
>>383
20年以上やってるが、馬券が昔よりあたるのに最近の競馬は
面白くないという現実。

結局の所、「展開」と「血統」のバラエティの無さだと気付いた。
406名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 16:45:39.89 ID:AGy1oRb20
つうか、いくら配当が高くても、当たらない馬券なんて面白くもない。
投資でかくなってどうすんのよ?100点以上の買い目ってキチガイじゃん。
当たる快感を小分けにしないで、つぎの日に行こうなんて思わん。
407名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 17:27:47.83 ID:3ujgylWx0
>>405
血統は競馬史上屈指の群雄割拠で絶対王者不在
展開はハイペースありスローペース有りでバラエティ豊かで展開が読めない
何が不満なのか・・・
408名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 18:17:12.54 ID:GDsoIWq00
>>290
馬券が取れれば社台だろうが非社台だろうが関係ない
そもそも社台が楽して今の地位を築いたわけではなかろうに
凄まじいまでの研究と経営努力を重ねて今の地位があるのにねぇ
社台の運動会ってことは社台の馬を中心に競馬が展開されているってことでしょ?
だったら社台の馬を中心に買って馬券で儲ければ良いじゃない
くだらない意地とプライドを抱えているから馬券ですら勝てないんだよ
409名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 18:25:48.47 ID:15gRlBsA0
>>408
>290は「社台が悪い」とは言ってない
社台ばかりでつまらないと言ってるんだろ

>馬券が取れれば社台だろうが非社台だろうが関係ない

それは違う
馬券を買う背景は関係ないと言うんなら、興行は成り立たない
じゃんけんで金のやりとりしてればいい、ということになる
410名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 18:27:34.97 ID:8/LsXDOe0
文句いうんなら努力しなかった日高に言えよ
社台はテスコボーイとトウショウボーイとマルゼンスキーに一切頼らず
自ら道を切り開いたんだぞ
411名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 18:28:05.97 ID:3ujgylWx0
>>409
生産者の名前なんか見なきゃいいだろ
そんな二次的三次的な物に拘らないで、実力主義になるべきだ
412名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 18:31:53.03 ID:l60JvhlE0
>>245
そのローテーションと順位を見ると前半3レースはG1に向けての
調教レースのような希ガス。多分ピークをJCに合わせたんだね。
徐々に距離を伸ばしていったような気がする。
413名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 18:33:37.27 ID:3ujgylWx0
>>412
気がするんじゃなくて、あっちの方のポピュラーな使い方
414名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 18:35:28.91 ID:bSGGtaB50
社台云々で言えば
サッカーボーイは大種馬になれたかもな
415名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 18:39:00.40 ID:1P8mbLxs0
偏った息苦しい実況がいいね
JRAが今年G1で流してるCMのJC版は是非このレースを使ってほしい
416名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 18:42:48.38 ID:YNi96EYUO
今でも破られない
417409:2011/08/28(日) 18:42:52.73 ID:15gRlBsA0
>>410
>>411

あのなあ
>290の 「社台ばかりでつまんねえ」に対し >408が社台は企業努力がうんぬん
という返しがおかしい

と、書いただけ

俺も別に社台の努力も他のだらしなさに対してもそう考えは変わらん
ただ売上低下の原因の一つに「社台寡占」はあると思う
そう思わない人がいてもかまわんよ
418名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 20:54:01.28 ID:l60JvhlE0
この方が画質がいいね。
http://www.youtube.com/watch?v=f-oDuC0zHiM
419名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 21:07:22.98 ID:RqCp9kbC0
>>382
MCでオグリに惜敗したのが悔しくてたまらなかった
バンブーのオーナーの意向で連闘決定。
「オグリのでるレースには全部バンブーだして、
次こそ絶対オグリに勝つ」みたいな感じだった。

当時はオーナーもイケイケで熱い人が多かった。
420名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 21:21:27.70 ID:lDroLal50
>>407
はあw?群雄割拠w?ハイペースありスローペースありw?

ビルから落ちて死んでくれ
421名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 21:30:30.43 ID:8/LsXDOe0
今年はまさに群雄割拠じゃん
4歳最強世代の勝ち馬がコロコロ変わってさ
んで、ようやくトップ級が決まりかけたと思ったら
本格化した古馬が意地を見せての完勝で振り出しに戻った

宝塚記念は超絶ハイペース、天皇賞春は超絶スローペースだったよね

昔を美化するのはべつにいいが、あんまり度が過ぎるとそれはもう老害でしかないよ
422名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 21:40:14.87 ID:dsVMAJTP0
そうだね。けっこうバラエティ豊かな感じに映る。
3歳世代にもうちょっと役者が出てくるとかなりいい感じじゃないかね。
423名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 22:01:36.66 ID:0DTBDjXF0
>>405
JCの地位低下と血統のバラエティーのなさだな
昔みたいにナショナリズム全開で応援したいなら海外に見に行くしか無い
あと今世紀に入ってから春天での明らかなフロック勝ちが目立つようになったのもな・・・
424名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 22:11:09.41 ID:e24ga/Q0P
JCに来た大物って行っても初期は賞金に釣られてきたやつ
(しかも本気じゃなかったりする)
その後は本当に不思議な偶然だけど、引退後に日本で種牡馬入りしたのばっかりw
元々JCの地位なんて大したもんないよ
日本に金があっただけ
425名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 22:18:12.85 ID:AGy1oRb20
プロレスにしても、競馬にしても、日本が海外に挑んでやっと勝った頃がピーク。
野球が5年前にそれを達成して衰退。
サッカーは今がまさにピーク。
競馬は10年前に終わった。
426名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 22:31:46.05 ID:ly12a6ew0
普通に競馬に飽きてるんだと思うけどな
何か一般人を惹きつける物がないと今後も厳しかも

その何かがドラマ性だとしたら、過去のインパクトあるそれを上回るのは正直大変
オグリ狂想曲を経験した人達はどうしても比較しちゃうしね
427名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 22:34:35.86 ID:yjzGxhMB0
なんかわかるなー
JCとかもワクワクしてたが、ミナイのあのセンバが勝ってあたりからなんかJCのワクワク感は
2度と戻らなくなったな
あんのじょう今では日本馬勝つのがあたりまえ、ただのG1の一レース
428名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 22:46:01.20 ID:2KmzyMa30
1989年って俺が生まれた年じゃないか、懐かしいなぁ
429名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 22:46:53.54 ID:AGy1oRb20
>>427
ストロングクラウンだっけ?
あれはどっちらけだった、G2馬がかっちゃいかんだろ?って感じで。
おれもあそこでJCの価値(物語)は終わった。
430名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 22:48:32.79 ID:PWRWU+5D0
マーベラスクラウンねw

ストロングクラウンは90年のスプリングSで人気背負って飛んだ馬
431名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 22:58:47.67 ID:q5gttIpT0
メジロマックイーンが京都の2400外で2分22秒7だっけ。


セクレタリアトのダート2400を2分24秒0と比べると霞むが。
432名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 23:02:05.01 ID:wSGlxWIy0
オグリ1着!オグリ1着!オグリ1着!オグリ1着!
433名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 23:02:11.49 ID:3ujgylWx0
>>423
血統で楽しめない意味が分からない
かつてのタイトル持ちによる争いとか、20年前じゃ考えられない話
昔はよく分からないG2馬とか流されてきた負け犬みたいな馬ばかりで見るに堪えなかった
父系馬鹿だけが喜ぶような血筋の駄馬とか牝馬取りにもならん
434名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 23:06:12.85 ID:ml7RCT090
2階の指定席で見てたよ、凄いレースだった
435名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 23:21:10.44 ID:0ajG9guT0
>>365
ガルダンとかロジータ、ジョージモナークなんかが出てた頃のオールカマーやJCは
面白かったなぁ。
今みたいに公営馬の情報までネットで簡単に手に入る時代じゃなかったから、「また
惨敗だろ」とか思いながらもリアルタイムでの記憶は無いロッキータイガーみたいな
馬が現れるんじゃないかって淡い期待感があったし、マル地の馬がたくさん出てる
オールカマーも今ほど地方との交流戦が無い頃だから出馬表見てて楽しかった。
436名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 23:41:26.29 ID:xoH3rYBW0
>>427
ルドルフじゃなくてカツラギエースでもう…
437名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 23:49:15.59 ID:8/LsXDOe0
カツラギエースは
JC勝利の年は、JCまでに7戦4勝
(GI.1、GII.2、GIII.3)と優秀な成績だぜ

負けたレースは最大が0.5秒差と僅差だったし
438名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 23:51:14.52 ID:lDroLal50
>>433
おまえが言ってる血統のバラエティの大半がサンデー産駒だろうが
その時点でバラエティなんて言えないんだよw
439名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 23:53:39.45 ID:VFy16inJ0
>>5
たしか2−2で6600円ぐらいだっけ?

買いそびれて
すごい記憶に残ってる
440名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 23:56:59.74 ID:8/LsXDOe0
>>438
お前が美化している時代は血統の大半が
ノーザンダンサー産駒でしたよね
441名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 00:01:32.79 ID:IYNZFG+d0
このレース、オグリとスーパークリークがスタートから4コーナーまで
ずっと2頭で並走してんだよな。
442名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 00:06:18.87 ID:9y4mM42A0
>>438
偉大なるサンデーサイレンス様の跡目争いの面白さは異常
群雄割拠の極みであり競馬の醍醐味
サンデーサイレンス様こそ日本競馬の礎だと再確認できる
443名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 00:08:47.30 ID:MrIGCQOTO
>>437
この成績で10番人気かよ
444名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 00:21:30.25 ID:AZOYmY9M0
>>443
日本馬が通用するなんて夢のまた夢の時代。
宝塚の評価がまだ低い時代だし。
有力馬は回避とか多かったはず春天から遠くて、秋にむけての調整が難しいから。

なにせ、日本には人気の三冠馬のミスターシービーとシンボリルドルフがいたから。
445名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 02:11:24.22 ID:J72Usb1H0
>>339
で、それでセクレタリアトが凄くないとでもいいたいの?
頭おかしいんじゃねぇーのお前www
446名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 02:37:42.85 ID:Px1oGny00
>>339
おまえ友達いないだろ
447名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 08:53:25.44 ID:c7tsYwq/0
今の競馬はつまんねえよ、だって全部サンデーじゃん
こういう台詞を平気で言う似非血統オタクとは競馬の話はそこまでにしている
勉強不足としか言いようがない
今の日本競馬は血統好きな人間にとってこれ以上ない夢に見た世界だと言うのに
世界史の教科書で学んだリアリティのない出来事をリアルで体験してるようなもの
448名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 10:27:50.69 ID:++6WkK0T0
>>443
当時逃げ馬は勝っても展開がとかフロックだなんて評価だった。
招待馬もそれなりの実績の馬が多かったし。

1989年のメンバーは今見ても豪華だな。
449名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 10:39:41.07 ID:9y4mM42A0
日本馬が回避しまくりのJのが盛り上がらなさは異常
総大将レジェンドテイオーとかあり得ねえわ
450名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 10:54:45.18 ID:Rm8yS3KXi
>>440
あ〜あ
この発言で知識の浅さが出ちゃったな〜
今の競馬だって面白い、という論陣をはる事自体は賛否は別にして成り立つと思うんだが…
いかんせん勉強不足かな
451名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 11:10:07.85 ID:vL67E9lQ0
一般人が競馬から離れた原因が血統云々な訳ないじゃんw
452名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 11:13:52.67 ID:9y4mM42A0
ちなみに競馬ブームで飛びついた若いファンを待っていたのは
サンデー・○外・TB・BBによる寡占でしたが
453名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 11:19:54.65 ID:FEsFctMC0
BBガルダン
454名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 11:38:03.88 ID:JML6DgzV0
このタイムも凄いし牝馬がここまで一線級で現役というのも
当時の日本では信じられない部分があったんだよな。

近年、エアグルーブ、ダイワスカーレット、ウオッカと
古馬になっても牡馬と互角に戦える牝馬が出てきたけど
この頃はすぐに引退してたからね。

世界はすげえなぁ〜。と思ったよ。
455名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 11:41:04.66 ID:QfHtOkGb0
このJCの通過ラップが1600mで1分34秒4だったんだよね
そのままマイル戦のタイムじゃんw
456名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 11:41:08.12 ID:/GtEsCUq0
もみじまんじゅうーーーー
457名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 11:50:45.72 ID:mxhwF31lP
>>454
そうそう
そういう見方はたしかにあったな
このJCの2年前にダイナアクトレスが3着入って史上最強牝馬だ、みたいな
こという人も普通にいた(ネタじゃなく本気で)。
458名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 11:55:50.53 ID:mxhwF31lP
>>452
ちょっとあいだが開いてるんだな
459名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 12:06:36.96 ID:g++WRFp70
この速いペースでスーパークリークが案外だったなあ。
オグリより体力ありそうなのに・・・。
ホーリックスはこの異常なペースで差の無い3番手で
直線全然脚色衰えないからバケモノ認定。
460名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 12:20:57.34 ID:mxhwF31lP
>>459
あのレースはクリークもよく走ってると思うよ
前の2頭が異常なだけで

461名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:47:25.26 ID:64GjT7m30
オグリ引退直後から競馬はじめたから
この頃の興奮を味わえた人たちが羨ましすぎる。
462名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:38:48.88 ID:yNTBLmmc0
>>439
枠連しかない時代、ゾロ目で当たると気持ちよかった
初めて10万円以上勝ったレースだ
463名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:55:36.95 ID:+npagnvC0
>>440
トウショウボーイ、シーホーク、ヴェンチア、パーソロン、どこがノーザンなんだw?
464名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:57:55.33 ID:9y4mM42A0
>>463
それ70年代ばっかだろ
80年代のノーザンダンサーだらけを考えろよ
465名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 15:47:20.92 ID:Rm8yS3KXi
>>464
あ〜あ
もうやめとけって
466名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:44:26.28 ID:A9jDpZQ+0
>>462
そうそう
ゾロ目は狙い目だった
467名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 16:46:03.23 ID:jhnzHZfz0
マジかああああああああああああああああああああ
468名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:07:03.51 ID:UG9aT4Yu0
大好きだった名馬が亡くなることが多くなってきた
もう悲しむのは辞めたよ
ホーリックスお疲れさま!
向こうでオグリやクリークにもう一度チャンスを与えてあげてくれ
469名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:15:52.65 ID:T8rMafcZ0
最近のレコードは馬の能力より高速馬場の影響のほうがでかくて萎える
ダノンなんとかとかなんとかシャンティとか
470名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:21:35.75 ID:C8zhc+nr0
「天国で走れテンポイント」という新聞見出しにあるように、馬が死ぬと「天国でも云々」っていうけど
死んだ後も競馬しろとか余りにも非道な言い草だろ
本当に馬を悼むなら「のんびり草でも食えや」と言ってやるべき
471名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:32:47.06 ID:0bGt18J2O
旧5大種牡馬

サンデーサイレンス
ブライアンズタイム
ノーザンテースト
マグニチュード
トニービン


古き良き時代だったなぁ
472名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:33:05.06 ID:gNhBaEco0
どうでもいいよそんなの
473名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:35:51.95 ID:XeMDbBFF0
>>469
それなんてダノンシャンティだよw
474名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:44:54.07 ID:b9H04rGYO
>>459
スーパークリークは体力だけ莫大で、重く激しいG1の流れに強いわけちがうで。しかも重圧のかかる1番人気で。
メジロマックイーンしかりビワハヤヒデしかりサクラローレルしかり、みんな同じタイプや。
馬券での狙い方(ていうか切り方)も似てる。
475名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:45:25.22 ID:9y4mM42A0
>>469
今の馬場は走りやすいから速いだけ
昔の枯芝はまさにコンクリート馬場
476名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:46:29.11 ID:GbrSPxIN0
オグリキャップとミュゲロワイヤルの対決が見たかった
477名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:17:03.84 ID:Rm8yS3KXi
>>476
通だなぁ〜
478名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 19:53:41.49 ID:S1wFpx880
>>463
80年代のノーザンテースト全盛の頃のリーディング常連の中で
ノーザンダンサー系は他にマルゼンスキー・モガミ・リィフォー・ラッキーソブリン辺りか。
それ以外だとトウショウボーイ・パーソロン・ブレイヴェストローマン・ミルジョージ他。
大体、この辺でリーディングが構成されてたし、ノーザンダンサーだらけとも思わんな。
479名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:08:05.39 ID:TXNpvajK0
2010年度リーディングサイアーは
1 キングカメハメハ
2 シンボリクリスエス
3 クロフネ
4 マンハッタンカフェ
5 フジキセキ
6 アグネスタキオン
7 スペシャルウィーク
8 サクラバクシンオー
9 ネオユニヴァース
10 ジャングルポケット

トップ10にSS系ではない馬が5頭と半分を占めている
SSだらけとも思わんな。

大体なんでノーザンダンサー系は良くて
サンデーサイレンス系はダメなのか意味不明すぎるwwwww
老害乙としか思えないwwwwww
480名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:22:02.22 ID:Rm8yS3KXi
id変えてまで……
もういいって
481名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:58:26.95 ID:U4EhW5qI0
ドベだったロジータですら2分25秒切ってたからな
馬場いじるの失敗したんじゃね?
482名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 21:11:13.89 ID:+fGIKIYlO
この頃の京都大賞典は
クリーク様お通りレースと仲間内では呼んでいた。そして、マック様お通りレースと移行していく。
483名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 22:04:53.72 ID:8G69gJB30
89年10月のジャパンカップか
日経平均が歴史的高値38915円をつける2ヶ月前だね
バブル経済絶頂期
株は上がるもの土地は上がるもの給与は上がるもの、、、皆が信じていた時代
競馬、ゴルフ、ジャイアンツ、タバコ、ポケットベル・・・そんな時代
484名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:19:01.49 ID:+npagnvC0
>>464
一流馬は80年代ですらノーザン系の寡占じゃなかったぞw
ミルリーフ系なんかもいたし。ちったあ調べろよ。
485名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:22:28.66 ID:+npagnvC0
>>479
SS系どころかSSチョクシの奴が半分占めてる時点で異常だと気付け。

ノーザンダンサー系って言っても、そっから枝は随分分かれてた。
当時ですらな。
486名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:27:11.83 ID:TXNpvajK0
だーかーらー?
なんでノーザンダンサー系はよくて
サンデーサイレンス系は異常、許されないって言い張るんですかー?
意味がわかりませんよーw
487名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:37:39.27 ID:NFxhE9gb0
スルーでいいんじゃないか?

昔、知らなければこうなるよ
今はサンデー系で溢れてる、その前はノーザンダンサー系が同じように溢れていたとか、どっかの本とかに出てたんだろ
488名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:57:23.59 ID:ckrooZFA0
>>487
ノーザンダンサーの血統が多かったのは事実だけど、ノーザンダンサー自身は別に日本で
繁養していたわけじゃないから今のサンデー直子ばかりの状況とはまた違うもんな。
489名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:58:46.50 ID:NFxhE9gb0
ノーザンテーストが10年連続リーディングサイアーだったとか本で読めば、いまの感覚で捉えれば、毎年毎年クラシック候補が何頭もいて、重賞勝ちまくってとか思うんじゃないのかな
実際その時代競馬やってれば、笑っちゃうが
490名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:40:29.31 ID:NRbW/Rx+O
>>479
体力勝負タイプばっかりで萎える
だから人気出えへんねん

ステイゴールドとタニノギムレットに期待
491名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:32:33.04 ID:tUIgZonb0
サンデーはアベレージ種牡馬だろ
全盛期の頃でも抜けて強い馬にはハナから格負けしてたし
サンデー産駒ではスペシャルウイークが最も最強クラスに肉薄してたな
ロブロイ以降はもう余響よ
492名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:37:49.56 ID:gFmRea+F0
昔知らないからねえ(キリッ

バカじゃねーの?w
だからノーザンダンサー系はOKでなんで
サンデー系はダメなんですかあああ?
のらりくらり誤魔化さないでくださいよおおおお????
493 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/30(火) 02:46:41.41 ID:M4qA+8rk0
ダビスタでも速かったなホーリックスは
あのタイムは塗り替えるの困難だった
494名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 02:47:40.24 ID:JWbVwuaI0
煽りや荒しは止めろ
馬が死んでんねんで!
495名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 04:08:53.37 ID:fr7L7WXB0
>>491
ディープインパクトに勝った馬を見るといずれも国際G1勝ち馬。
ディープの子も強いグランプリボスとかいるレースでは2,3着でも
カスばかりの安田記念では一着。

オグリキャップのように(マキバオーもか)超人馬的パワーを突然発揮する
馬とは対極。
496名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 04:12:27.34 ID:fr7L7WXB0
しかし佐イヤーランキングでは日本の着賞金が高いからか
ノーザンテーストとかサンデーサイレンスとかが上に来る仕組み。
497名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 04:29:44.63 ID:kJ+K2B1P0
オグリキャップの思い出を語るスレを回ったところ

オグリキャップは酷い血統で、芦毛で可愛いのにセリで売れず
岐阜の飲食店経営で893と繋がりのない小栗さんに買われて地方の底辺のさらにドン底のオンボロ競馬場でデビューし
中央に殴り込むもクラシック出走権がないという苦渋を味わいながらも
アメリカンダミーの芦毛の割にあまり可愛くないネイティヴダンサーの隔世遺伝の突然変異が起こり
G1を勝ちまくり、マイルCSの翌日に連闘で枯れ草のコンクリートではない馬場で世界レコードを記録するなど
故障知らずの非常にタフな馬で芦毛で可愛いく
晩年は増沢の馬鹿の糞騎乗で負けまくるも豊様の神騎乗で奇跡の復活を遂げ
惜しまれつつ引退し、気性が素直でタフで可愛い芦毛の産駒を数多く排出するも
サンデーサイレンスの圧力で芦毛で可愛いのに失敗種牡馬扱いされ
イギリスに飛んだという最後の芦毛で可愛い息子が父系存続の鍵を握ってる
日本の競馬界は重賞オグリキャップ記念を創設するべき

と言うことになっていました
498名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 07:54:51.04 ID:blXqTd+m0
>>497
突っ込みどころは満載だけど、まあそんな感じでいいと思うw
499名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 08:33:18.07 ID:QtiL7fUS0
>>492
ノーザンダンサー系は世界的に大流行した血統が
日本でも流行った。

しかしサンデー系は日本でこそ大流行だが世界的には傍流。
同じ日本における流行血統でも全然違う。

サンデーに近いのは70年代に日本で流行したテスコボーイ(プリンスリーギフト系)
テスコボーイやトウショウボーイはお助けボーイと呼ばれた零細牧場の味方だが、
サンデー系は大牧場の味方。

つまり血統のガラパゴス化と
大牧場の寡占化を加速するサンデー系は悪。


500名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 11:54:50.21 ID:6ypR6qVt0
親切すぎだよ
501名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 12:52:19.49 ID:UwvKUhPOO
ロッキータイガーのことも思い出してあげて下さい
502名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 13:59:42.22 ID:/O2j9TgrO
この世代ではないけど、今もナイスネイチャが生きてるのは嬉しい
503名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 15:02:01.36 ID:vy8FYKpU0
>>502
ナイスネイチャは、母ちゃんもまだ健在だぞ
http://blog.goo.ne.jp/fosterparent/e/eb5d771622ac44f70d4b5d0ac26b1fef
504名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:09:37.56 ID:kJ+K2B1P0
>>499
これが競馬板脳という奴です
矛盾に気付かないアフォ
505名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 16:36:10.29 ID:6ypR6qVt0
ほらね
ほっといた方がいいんだって
506名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 17:01:23.32 ID:kJ+K2B1P0
サンデーサイレンス様以前の日本競馬は全て余興である
507名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 18:53:24.23 ID:9MGu0qP+0
じゃあここくんなよ
余興くん
508名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 19:15:06.32 ID:60gL8kDp0
スルーしろよ
509名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 19:43:01.50 ID:gFmRea+F0
余興ではない
お遊戯だな
510名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 19:47:39.18 ID:u7uZffHX0
>>435
ロツキータイガーと桑島の一世一代の晴れ舞台をかぶりつきで見てました。


泥だらけで一頭なんか飛んできたしかわからなかったのがほとんど。
船橋の地方馬だとわかってからは全員大絶叫の阿鼻叫喚。


もちろんルドルフが先頭切ってたので大興奮が下敷きなんだが。
それ以上にあのとんでもない脚は全身しびれました。

ついでにその後東京大賞典でこのロツキータイガーを負かしたのが
スズユウという化け物でした……ほんとにいい時代のいい競馬でしたわ。
511名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 20:05:26.72 ID:uIiUgFmO0
>>187
ちなみに土曜日のレースだよ
512名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 20:22:57.29 ID:UwvKUhPOO
タコシャーンのことも思い出してあげて下さい
513名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 20:24:15.79 ID:WKJNuCNa0
>>489
ちょうど、ホーリックスのJCの頃から競馬始めた俺にとって
ノーザンテーストは当時のリーディングサイヤーだったはずなんだが、
G1級の馬なんてほとんど記憶にないな
514名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 20:34:42.91 ID:knwbcg0hP
>>513
そのかわり、今の時期の新潟のメインの準オープンとかダートのOPとかに
ウジャウジャいたよな
515名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 20:48:31.63 ID:0+iYhn7WO
代わりにカス春が…
516名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 21:12:30.15 ID:UDEvibBG0
凄い馬だったよなぁ。

>>512
ジョッキーがゴール板間違えて
手前でガッツポーズしたら差されて2着になっちゃった馬だったっけか?
517水戸サポ:2011/08/30(火) 21:14:58.80 ID:03VbhG5N0
縁起わりいなー
518名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 21:16:47.46 ID:iU2Hgjtv0
ラジャ・ライオンは、まだ生きてるの?
519名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 21:18:35.43 ID:Ez2iwL9z0
>>510
マキバオーのサトミアマゾンの一部モデルだよね。
名前はアマゾンオペラあたりからだろうけど。

ちっちゃな牡馬だったのがまたせつなかったなあ>ロツキータイガー。

下が渋った馬場で展開がはまった時の当時の地方馬の爆発力は異次元。
タイガーのJCはヒカリデュールの有馬記念と並ぶサプライズだったわ。

ノーザンテーストのすごさをSS以降のものさしで語るのは意味ないわ。
同じようにテスコボーイやパーソロンの(以下略)
520名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 21:22:55.12 ID:Ez2iwL9z0
ホーリックスの血統って繁殖で日本に来てなかったっけか。
結果は芳しくなかったようだけど。
521名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 21:38:42.49 ID:/O2j9TgrO
>>503
ウラカワミユキ今年30歳かい!
ナイスにも長生きしてほしいな
レスどうもありがとう
522名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 21:40:35.46 ID:4bmiemYm0
余興かお遊戯が知らんけど
今の競馬にはドラマ性がまったく無くなった
書きようもないだろうが
523名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 21:41:07.10 ID:gFmRea+F0
そう思うんならそうなんだろうな
お前の中ではな
524名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 21:42:55.92 ID:4bmiemYm0
観客数は正直だからw
525名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 22:06:03.32 ID:gaG3b6w0O
この記録破れる馬って俺が生きてるうちには出なそう
526名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 22:35:40.91 ID:5znfFd0M0
しーいしーい
527名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 22:46:44.83 ID:WbuVzqme0
>>526
    ∧ ∧___
   /(*゚ー゚) /\<うるせえよ!おい!
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |  しぃ   |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
528名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 22:58:12.60 ID:fkjPVBA00
高松宮杯で、ランドヒリュウを負かしてから
オグリキャップって強いと思いました。
ランドヒリュウも、中距離で結構良い成績残してたから。
529名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:06:50.81 ID:PvXs0Z2N0
>>512
ゴール番間違えたコタシャーンなら知っているが
タコシャーンなんて馬は知らんぞ。
530名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:12:51.36 ID:1HMUP0Gc0
>>529
あああ、見落としてたw
531名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 23:14:14.31 ID:G8RiRE5N0
オグリキャップ×ホーリックスで尾花栗毛が生まれたことがある。
走んなかったけどな
532名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 00:52:30.64 ID:lnzXnkxW0
>>531
芦毛と芦毛で栗毛が生まれることってあるの?
533名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 00:53:49.02 ID:oncce2ng0
最近の競馬はつまらないな
534名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 00:57:30.92 ID:oncce2ng0
オグリに比べりゃディープインパクトなんぞカス
535名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 01:01:26.12 ID:oncce2ng0
3着は地味に前年の覇者ペイザバトラーだったな
実況は先行した6頭の名前しか言ってないから影薄い
536名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 01:03:25.50 ID:38aJNpStO
お疲れ様
537名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 01:05:26.48 ID:fN6EI/yE0
ホーリックス今まで生きてたのか
長生きだったな
538名無しさん@恐縮です:2011/08/31(水) 04:43:38.16 ID:er5lY5I+0
>>522
競馬ライターの妄言に惑わされてたタイプか
涙拭けよ
539名無しさん@恐縮です
ホッがたりないな