【音楽】ニルヴァーナ「ネヴァーマインド」のプロデューサー、カート・コバーンの完璧主義には時々うんざりしたと語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Penguin/Js @( ´ヮ`)<わはーφ ★
 リリース20周年を記念して、10月5日に<スーパー・デラックス・エディション>などの
リマスタリング再発が行われるニルヴァーナの『ネヴァーマインド』だが、このアルバムの
プロデューサーを務めたブッチ・ヴィグはカート・コバーンの完璧主義には時として
うんざりしたと語っている。
 ブッチがバンドの機材のセッティングをしていてもカートがちょっかいを出してくることが
あったと次のように語っている。
 「ドラムとギターの音の微妙なバランスを取ってると、カートがやってきて『高音部は
全部切ってよ。ブラック・サバスみたいな音にしたいんだ』って言い出すから、ちょっと
勘弁してよって感じだったね」
 また、カートの気分が突然振れるのも面倒だったとブッチはローリング・ストーン誌に
語っている。
 「カートは魅力的でいろいろ人を笑わせるところもあったけど、気分の振れが本当に
きつかったね。ものすごくご機嫌だったのが、照明が突然切れただけで部屋の隅っこに
うずくまって自分の世界に入っちゃったりするんだよ。あれには正直どう対応したらいいのか、
ほんとわからなかったよ」
 もともと『ネヴァーマインド』のセッションは1990年にウィスコンシン州マディソンにある
ブッチのスマート・スタジオで始まったが、この時のセッションの未発表音源などが
今回のボックス・セットには収録されるという。
 今回のボックス・セットはクリスト・ノヴォセリック、デイヴ・グロール、ブッチ、そして
ニルヴァーナのマネジメント事務所が監修していて、『ネヴァーマインド』のリマスタリング音源、
B面曲、ミックス違いやライブのフル音源などが収録される。
 また、ブッチはこのローリング・ストーン誌の記事のなかで、カートとクリストと当時の
ドラマーのチャド・チャニングが1900マイル(約3040キロ)も離れたシアトルからぶっ通しで
ヴァンを運転して自分のスタジオに駆けつけた時のことをこう振り返っている。

>>2に続く

ソース:RO69
http://ro69.jp/news/detail/56790
2 ◆Penguin/Js @( ´ヮ`)<わはーφ ★:2011/08/25(木) 20:36:19.76 ID:???0
 「連中はヴァンに乗り込んで、3日か4日くらいは風呂もシャワーも入ってなかった
みたいだったよ」
 また、ブッチはデイヴのフー・ファイターズの最新作『ウェイスティング・ライト』の
プロデュースも手がけたが、セッションを終えたあとにデイヴと『ネヴァーマインド』の
頃について話し込んだりもしたという。
 「お互いにいろいろ話したいことがあってさ。あれはちょっと特別な一夜だったな」

(了)
3名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 20:37:08.54 ID:am04TqHQ0
3ならカートコバーン
4名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 20:37:12.19 ID:HS5O+DOh0
正しくはコベインね
5名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 20:38:45.00 ID:hy2hL0Bq0
カートドナルドコベインか・・・
6名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 20:38:52.25 ID:pg1fnsuCO
煮るバナナ
7名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 20:40:34.99 ID:h72ODwtUO
コウベインだろ?
8名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 20:40:38.41 ID:32Ye0q820
カートの話はこれでもかってぐらいでるから
結構うんざり。
9名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 20:40:52.60 ID:SWpkN4ui0
涅槃で待て
10 【東電 74.5 %】 :2011/08/25(木) 20:41:12.35 ID:3gEeYSMr0
自殺するぜ
11名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 20:42:30.50 ID:k3+5JZYE0
あの赤ん坊が今や・・
12名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 20:43:52.27 ID:6ruh95LmO
生まれ変わりは日本人
13名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 20:47:58.36 ID:2/4ZxBMKO
デイヴがちょっと尻出しながらすっころんでくれたら
カートも部屋の隅でうずくまることもなかっただろうに
14名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 20:49:05.42 ID:wAHe5p+O0
>>1
ジャンキーにはよく見られる症状
15名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 20:50:54.51 ID:64LY6Jpn0
×ニルヴァーナ
○ナヴァーナ

ネイティブダンサーなんでこういう書き込み見ると
スピードダブルUPする
16名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 20:52:11.48 ID:PWAGusat0
>>照明が突然切れただけで部屋の隅っこに
うずくまって自分の世界に入っちゃったりするんだよ。

これはやべえだろ
17名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 20:52:17.05 ID:sIBnU4Du0
良い音なら買うわ
18名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 20:53:12.25 ID:c5iyG3OQ0
ボビーブラウンと一緒であの時代ちょっと持て囃されたぐらいの印象しかない
おっとガンズのファンじゃないぜ
19名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 20:53:29.95 ID:w7l0Q5Jj0
メジャーのプロダクションって嫌いなんだよな
こぎれいな音すぎてさ
20名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 20:53:57.40 ID:xYEXO9HS0
ネヴァーマインドってあんまりよくないよね
21名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 20:55:14.45 ID:QBrkZhiP0
あのアルバムの音最高だったろ
どこをいじる必要があるんだ
22名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 20:57:47.23 ID:NMnGir3S0
ニルヴァーナのギャラ配分

カート9割 あとの1割をベースとドラムで山分け 
23名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 20:57:59.97 ID:OCDWqELs0
完全に信者
いまだに洗脳が解けない
こいつらを越えるロックバンドが出てくると思えない
24名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 20:58:13.86 ID:w5k6p9Xr0
カート自身がネバーマインドは気に入ってなかったはず
25名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 20:58:29.46 ID:cGb35y0FO
つかミュージシャンが音にこだわるのは当たり前で完璧主義でもなんでもないだろ
むしろミュージシャンの意見無視でプロデューサーの好きな音にしたらプロデューサーの作品になっちまう
プロデューサーは意見出すだけで基本はミュージシャンの好きな音にするべき
26名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 20:59:48.73 ID:865CJRzE0
顔面がぐちゃぐちゃに吹っ飛んだ写真を見ちまったからな
もう思い出したくない
27名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 20:59:56.37 ID:C//vJFNrO
stay away好き
28名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:00:29.42 ID:0n8+Zz+60
・高校で挙動不審で噂になってたのに自分はモテていたと力説。
・かっこつけて警備係をギターでぶん殴るが返り討ちにあって鼻血まみれ。
・売れた途端にメンバーに下積み時代のギャラの再分配を要求。
・いったんレクサスを買ったがファンの手前ぼろい中古車に買い替えてエコライフを気取る。
・アクセルに嫁をブス呼ばわりされても反抗するどころか一緒になって自分の嫁をブス呼ばわり。
・授賞式でデイブにマイコーのコスプレをさせて彼を揶揄嘲笑。
・銃反対の歌を歌いながら自宅にはサブマシンガンまで大量に保持。

カートはこういう男です。
29名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:01:05.90 ID:WyR4tMAa0
アルビニじゃなかったっけ?
30名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:01:24.64 ID:mnEh/wsg0
インユーテロのリマスターは出ないの??
31名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:01:45.21 ID:qVKS5lXe0
デイブの優等生っぷりはなんなんだ?
32名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:02:29.41 ID:dWeB6qqF0
ニルヴァーナってぶっちゃけsmellsなんとかの一発屋だよな
まあその一発のインパクトが凄まじかったけど
33名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:02:47.27 ID:MWjXLoE70
過大評価
34名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:02:56.41 ID:/U3/wcST0
コービー・ブライアント
35名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:03:21.23 ID:jgUg3n6q0








○コベイン

×コバーン




ロキノンの罪は重いよ



36名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:03:45.52 ID:TDcdSn2gO
ニルヴァーナ支持者は厨二と童貞
37名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:04:11.81 ID:ue3kwdMt0
ナヴァーナか
38名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:04:56.26 ID:1e8dxfPgO
ギターを弾きはじめると
カートのすごさが分かるよね
39名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:06:27.31 ID:ZFj4v62O0
インブルームのサブポップバージョン聞くとネバーマインドの
音はきれいすぎて駄目だ
40名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:06:50.41 ID:/E8lu8JA0
デイブのLearn to Flyの方がキャッチ―で好きだな
41名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:07:02.53 ID:oM//YVa4O
全体的に見るとブリーチのがいいじゃん
42名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:07:05.39 ID:WyDc0ftX0
>>25
向こうはプロデューサーによって音が全然違ってくるんだよね
43名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:07:49.21 ID:8gmMyEjAO
インユテーロの方が良かった
44名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:08:45.00 ID:/U3/wcST0
>>25
音へのこだわりじゃなくてその場の気分で変えるのにまいったって話だろ
45名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:09:15.21 ID:/U3/wcST0
ナーヴァーナ
46名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:10:30.26 ID:gOVRgMiEO
KURT COBAIN DEAD
がぞー検索すると頭がふっとんだ現場写真が出てきます
47名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:10:40.16 ID:iIR4O9m30
>>28
アクセルに嫁をブス呼ばわりされても反抗するどころか一緒になって自分の嫁をブス呼ばわり。

→「隣のブスを黙らせろ。」とか言われて「黙れブス。」とか言った感じじゃなかったっけ
アクセルというかガンズのことは嫌ってたからねえ、迎合した感じじゃなかったはず。
48名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:11:02.19 ID:jgUg3n6q0









どうすれば Cobainを、コバーンって表記できるんスカ?低脳ロキノンさんwwwwwwwwww


英語をまともに話せねーなら、洋楽で商売すんなやwwwwwwwww迷惑やwwwwwwwwwwwww





49名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:16:23.52 ID:O87NHnTjO
クリスは今どうなってる?
midnight oilの人みたいになっちゃったのかしら
身分も頭皮も
50名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:17:50.34 ID:xLYKwS5X0
>>18
ボビー・ブラウン最高だろ!!!
51名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:19:37.31 ID:M2yuaVg+O
いつまでコバーンのままなんだw
間違ったまま定着したけどいい加減コベインに直せよ
52名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:19:54.66 ID:BcV4233LO
犬ライダー
53名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:20:54.60 ID:xLYKwS5X0
お前らブルース・コバーンの時はスルーしてたじゃないか
54名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:21:08.93 ID:jgUg3n6q0
アルバム『キッドA』のライナーノーツを書こうとして、いきなりその後の2日間、
アシッドで落ち始める時のような状態がずっと続いて、すべての意識が高速で
ぐるぐる回り続けて、ずっと話してるか、ずっと歩いてるかしかできなくなった。

結局、自分と誰かを傷つけることにしかならないセックスとドラッグに逃避して、
どこまでも嫌なやつに徹することで、どうにか凌いだ。

50時間以上かけて、僕が書けたのは一言だけ。「助けて」。そして、気が付けば、
スタッフの何人かが同じような状態に陥っていた。どういうことだ?でも、トム・
ヨークは、こんな 苦しみにずっとひとりで耐え続けてきたのだ。なのに、俺は
何をしていたんだろう?
55名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:22:32.73 ID:5eueqVWZ0
ネヴァーマインドの音はすごくよかったな。
グランジなので雑っぽい作風かと思ったが違った。

ロキノンのレビューでもしかした化けるかもという
記述があった。

56名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:23:22.64 ID:W3hMBXMrO
ニコ動でみたフリーのトランペットが入ってきたのは腹筋崩壊したw
57名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:24:17.81 ID:NhE0/xGk0
ガタガタ言ってる馬鹿は「俺アルコホル飲み過ぎちゃって頭痛い」とか言ってんのか?
58名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:24:52.76 ID:+dwz6plp0
ロキノンはニルヴァーナについては遅れをとった感じだったな。
全米チャートで上位になってようやく記事にした。
59名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:24:53.09 ID:BbUd3Y+30
アルビニの音のが好きだな
60名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:26:07.86 ID:Y1BI/fVy0
>>54
タナソウは本気で気持ち悪いよな
61名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:26:59.36 ID:SGagMsDb0
わはーおつ
62名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:27:12.07 ID:yPrQ5FaZ0
カートってネバーマインドの音あんまり気に入ってなかったって聞いたけど
63名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:27:19.32 ID:cvRJPxOMO
え、今さら?
64名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:27:59.75 ID:N1C+ZsUA0
ただのヤク中じゃねーか
65名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:35:02.33 ID:UpV9V/b20
ネヴァーマインドはプロデューサーの意向が強くて
原曲とかけ離れた作品になってるとかで
前に原曲に沿った形のアルバルがリリースされてなかったっけ?
うろおぼえだが聞いた希ガス
66名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:35:22.27 ID:Y/puANRL0
カートはバーベキュー好きなんだよな
67名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:39:15.93 ID:5eueqVWZ0
スメルズのイントロのリフ、ギターで弾くと
意外とむずい。
68名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:42:32.15 ID:8UEQlKw+0
十代からニルバーナとかばっか聞いてると鬱病になるぜ
ソースは俺
69名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:46:48.43 ID:dpuzIa5Y0
>>26
見して
70名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:47:36.79 ID:dpuzIa5Y0
レイプ・ミー
レイプ・ミー マイフレン〜
71名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:47:42.44 ID:19BpLa7OO
コートニーはガチ
72名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:48:27.63 ID:dpuzIa5Y0
ハートシェイプトボックスとかすげえいいよ
73名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:49:03.50 ID:2iKAWZCS0
完璧主義者があんなラフなギターで満足するはずがない。
74名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:49:13.58 ID:FNquPKEv0
チャド・チャニングのドラムはある意味凄まじかった
75名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:50:24.19 ID:UpV9V/b20
Knows not what it means
76名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:50:28.53 ID:Tsn9dedU0
躁鬱病のカート
77名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:50:33.74 ID:BbUd3Y+30
>>67
いや難しくはねーだろw
78名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:50:38.48 ID:bGKG1HlY0
で、この人奥さんに殺されちゃったんだよね?殺人教唆?
79名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:51:30.78 ID:p9BUSHy8O
そういや、ガーベッジってもう解散したの?
80名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:51:36.32 ID:+3fPPibZO
3000キロもぶっ通し運転してきたんだから
もっと感慨深く話せよw
81名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:52:36.53 ID:lkvGIdZw0
レイプミー
82名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:53:47.08 ID:Y1BI/fVy0
>>74
デイヴが言ってたね
チャドのドラミングは最高だ!スクールなんてぶっとんでる!みたいな感じで
83名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:53:58.11 ID:w2Kwk9KU0
>>53
ブルース・コックバーンさんのことですか?
84名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:56:01.44 ID:KPfRmEh50
ブリーチこそが神盤

フロイドザバーバーのギターソロにすべては要約される
85名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 21:56:52.93 ID:i6yFf21p0
In Uteroは未だに聴くけどNevermindは全然聴かない
久しぶりに聴いてみようかな
86名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:00:46.60 ID:dpuzIa5Y0
http://x13img.peps.jp/uimg/d/diamonddust/24/cr9824uevhA.jpg
「カート・コバーンは、ある意味俺の代わりに死んだのかもしれない」
押尾学
87名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:01:12.47 ID:BbUd3Y+30
WANDSのボーカルがニルバーナにおもっくそ影響受けて、グランジみたいな曲調になったよな
88名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:01:47.35 ID:HS5O+DOh0
>>38
それはたぶん、弾きはじめだからだ
ギタリストとしては、まあギリギリ及第点くらいだな
ソングライターとしてはすごい才能だと思う
89名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:03:12.75 ID:xGL/bTsrO
コバーンはサバス好きだったのか
意外だ
90名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:04:21.04 ID:NoLWQrrd0
>>25
ミュージシャン、プロデューサー、エンジニア
みんなそれぞれ理想の音があるし、必ずしも
ミュージシャンありきじゃない
あんま音楽業界知らない?
91名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:04:35.50 ID:IFUbggjm0
>>58
メタルの扱いだったんだから仕方ないんじゃね?
92名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:04:50.48 ID:BbUd3Y+30
>>89
あの頃のバンド連中がサバスサバス言ってたのが、若い連中がサバスに目が行くきっかけになったんじゃね?
93名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:07:30.32 ID:r94NAbM40
ヴァンドレッドとかではないの?
94名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:08:15.59 ID:dpuzIa5Y0
>>26
これか?(グロ注意)
http://www.freewebs.com/nirvana_d_cobain/cobainautopsy.jpg
よく分からない
95名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:09:11.37 ID:Y1BI/fVy0
>>90
自称業界人きましたよおーーーww
96名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:09:14.91 ID:Ts6n9jZw0
コートニー・ラブは遺産500億円を手にしたけど
それを全部使い果たして金欠らしい
97名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:11:21.66 ID:BbUd3Y+30
>>96
そろそろ未発表音源の大放出あるな
98名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:13:20.22 ID:qRs0iF2y0
まぁ、病気だったんだろ
でもクレイジーがそのまんま音楽に昇華した数少ない例だな
99名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:20:21.48 ID:naMdBfm7O
>>89
ZEPUやAC/DCのバック・イン・ブラック、ピストルズの勝手がお気に入り盤だと言ってた。
ロキノンインタビューで
100名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:25:07.88 ID:t/M3KC+x0
>>68
俺はそうでもないぞ
101名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:26:56.79 ID:pY7GjZLA0
>>62
ネバマ売れてたときに
わざと歌番組で歌わないこと
多かったね(´・ω・`)特にスメルズ〜。
102名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:29:13.42 ID:SPT8IPYQ0
俳優の田宮二郎をリスペクトしていたコベイン、
落ち込み悩んでいたある夜、田宮が枕元に現れた、

田宮「どうしたカート?」

カート「俺はアンタみたいに袋小路で身動きが取れなくなっちまった、どうすればいいんだ?」

田宮「簡単さ、ショットガンを口に咥えれば全て解決するぞ」

カート「でも、ショットガンは銃身長くて咥えると引き金が引けないよ」

田宮「バカだな、足の指で引けば全て解決するぞ」
103名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:29:41.65 ID:Rx7INur40
Nirvana - Opinion with lyrics
http://www.youtube.com/watch?v=FU1viUpzDC8

なんか好きな曲だわ…
歌詞の意味は良く分からんが皮肉を歌ってるのか?
104名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:30:38.67 ID:Z4BdAI090
ハードロックでもないメタルでもないパンクでもない
80年代のロックを全否定してむちゃくちゃにしたような作品だよな
で90年代以降のスタンダードになっちまった
メインストリームというかモダンロックというか
グランジって言葉あるけどニルヴァーナっぽいのを指すんだよなw
わかりやすく言うと
105名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:37:07.61 ID:Z4BdAI090
楽曲の質は抜きにして
メタリカのライド・ザ・ライトニングみたいな
プログレっぽい作品をカートは目指してたのかなあ
106名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:38:12.94 ID:UpV9V/b20
ttp://www.youtube.com/watch?v=cSuzd5Bd7j8&playnext=1&list=PL4CEC042D614AC111
この曲がアルバム「ネヴァーマインド」からインスパイアされて作られてる
出来の悪いパクリ作品だと長年、感じてるのですが
ニルヴァーナフリークスの方々の意見をお聞かせください
107名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:38:29.90 ID:dpuzIa5Y0
>>103
嫌い
108名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:41:25.54 ID:pY7GjZLA0
メタルとか聞いてたのかな?
カートが上げてた
好きなアルバム、アーティストとかに
サバス以外ほぼもないよね?(´・ω・`)
http://www.angelfire.com/rock3/nirvana81/kurttop.htm

ブラックフラッグとかハードコア
パンクが下地になってるよね
MDCとか好きだからやぱメタルみたいな
臭いセンス持ち合わせてないからカッコイイよNirvanaは。
メタル氏ねって感じじゃんw

デイブは元スクリームだし
イアンマッケイが死ぬほど
尖ったのがグランジという所か・・・。

とそんなにNirvanaしらない俺が語ってみたw
109名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:41:43.39 ID:dpuzIa5Y0
>>106
アニヲタおよびじゃねえから消えろ
きもい
110名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:42:07.16 ID:i6yFf21p0
>>106
マニアとかじゃ全然ないけど0点w
111名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:43:22.22 ID:DZEcMwKo0
>>108
女の子〜?


112名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:43:38.56 ID:YumotgMz0
違うだろ
ニューヴェイノウ

ケイトコベインだろ
113名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:44:00.02 ID:UpV9V/b20
>>109
まさか押尾ネタを自身満々にレスしてる人に言われるとは思いませんでしたwサーセンw
114名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:45:05.79 ID:pY7GjZLA0
29位にVoid上げてるけど
やっぱセンスいいよカートは(´・ω・`)
http://www.angelfire.com/rock3/nirvana81/kurttop.htm

もったりしたスローパートの影響は
サバスじゃなくて100%ブラックフラッグの影響だよね

Bad Brains - Rock For Lightとかも
115名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:45:37.25 ID:Dpw3XMsn0
>>104
要するにアメリカンロックじゃないの?
116名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:45:45.39 ID:pY7GjZLA0
>>111
いえ男ですw(´・ω・`)
117名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:45:56.38 ID:dpuzIa5Y0
>>113
素直に謝ったな
そうその態度が大事だ
今回は多めに見て許してやる
118名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:46:51.53 ID:kaoO96dA0
この顔でこの才能でヒキで鬱でジャンキーで自殺って
あまりにも濃縮すぎるだろ
119名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:48:06.88 ID:cvRJPxOMO
>>113
そういうのはそっとしといてあげようよ…
120名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:49:20.34 ID:3umhaR5x0
>>118
でも歌声は山崎邦正じゃん
121名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:56:32.31 ID:pY7GjZLA0
というわけで
ニル〜はハードコア・パンク生まれの
異端児でOK?(´・ω・`)異論はムリポよ。多分。
つうかパンクカテゴリーだと思う結局・・・。w
122名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:57:34.85 ID:DZEcMwKo0
>>120
ウンコを気張ってる時の声みたいな禿睾丸をディスってんの?
123名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:59:56.97 ID:XP9P0VDk0
>>121
ナーバナはメロコア
124名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:05:18.25 ID:dpuzIa5Y0
>>123
お菓子のホームラン王です
125名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:06:12.09 ID:DZEcMwKo0
>>123
ジョン・ライドンがニルヴァーナはパンクだって言ってたらしいから根底にあるのはパンクでいいんじゃないの?
幼い娘を残して自殺したらボロクソに言ってたけど
126名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:06:56.87 ID:Cp7zkkCE0
カート・コベインはメタルココア
127名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:13:14.49 ID:pY7GjZLA0
>>123
そりゃないべさw(´・ω・`)

この2曲が消化されてできたバンドこそニル
グレッグギンのギターが好きだったのか
ヘンリーが好きだったのか知りたいw
まあいいや寝よw

Black Flag - My War
http://www.youtube.com/watch?v=Khtk33fa0Gs

MDC
http://www.youtube.com/watch?v=H-D7gYynRyM&feature=related
128名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:15:00.34 ID:Nj5MweLE0
>>114
サバスの影響受けてると伝記にも書いてあったぞ。
あと、ブラックフラッグがサバスの影響受けてるんだから、孫みたいなもんじゃん。
129名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:16:51.67 ID:CxfGsMZcO
ジャンルや方法論はともかくネバーマインドの魅力は厨二まるだしのギターとメロディーだろ
メロコアやグランジなんてものが流行った時代でなきゃ売れてないだろな
130名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:17:19.51 ID:dnyHbjOp0
>>128
グランジもだが、ストーナー系もサバスの影響を口にする連中多かったなあ
131名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:18:39.42 ID:x97qaL0J0
まぁ何だかんだ言って自分は今回100%買うと思う
132名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:20:33.78 ID:LD9/DUOu0
もしネバーマインドをアルビニがプロデュースしてたら、ここまでデカい存在になってたかどうか
あのアルバムのあと主流になったのはブッチ・ヴィグみたいなプロダクションだよね
133名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:20:55.56 ID:hlluapqt0
バーンが日本で最初にニルヴァーナをとりあげたのは黒歴史になってるんかね
134名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:21:52.42 ID:zibchQ/E0
カートがぶちきれてる曲がすき
アルバムに何曲かそういうのあるよね
135名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:22:50.19 ID:To/C6bw1O
136名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:24:45.42 ID:BbUd3Y+30
>>133
ニッケルバックのビルボード一位になった曲なんて
日本じゃB!関連のヘヴイロック雑誌のオマケCDに入ってたんだぞ
137名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:24:49.65 ID:x97qaL0J0
正直ギターよりもカートはジョンレノン位声がズルいと思っています
138名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:25:48.14 ID:Nj5MweLE0
ハードコア、パンクの影響もあるけど、
曲を聴く限り60年代、70年代のロックの影響が強い感じがする。
BLEACHはハードコアパンクに影響強そうだったけど、NEVERMIND以降はもっと洗練された曲を書いてる。
アンプラグドとか聞くと、ホントに良いソングライターだったなと感じる。
同じ曲でも、ディストーションで歪ませた激しいアレンジでも、アコースティック中心のアレンジでも聞けるというのは、
グランジバンドでも珍しかったと思うし、基本的に曲そのもの良いという事だと思うんだよね。
AICのアンプラグドとかホントつまんなかったw

あと、ニルヴァーナに影響を与えたバンドと言えばMELVINSは欠かせないでしょw
そもそもハードコアパンクの世界をカートに教えたのはバズだし。
139名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:28:29.09 ID:RtynUNR60
メタル嫌いのアホが一生懸命サバスの影響を打ち消そうと必死だなw
140名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:29:01.49 ID:BLT5ttCJ0
素朴でいいよね
焼肉食い終わった後のお茶漬けみたいな音>Never Mind
141名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:33:15.31 ID:kJOpplNOP
生まれ変わりのアリバイ作りは雑だったな
142名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:33:18.89 ID:o40jNgFY0
>>106
ニルバーナしらんけど、この曲はしってる
安いヤッツケだなといつも思ってた
143名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:33:52.71 ID:zpuLrLOU0
なんでスコーピオンズのヴァージンキラーは許されなくて
ナーヴァナのネヴァーマインドは許されるんだよ
144名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:34:58.46 ID:4z0KkxVpO
バーンのインタビュー、覚えてるわ。
カートは至極まともに語ってた。
隣で口挟んでくるコートニーをたしなめたりして、落ち着いた大人のインタビューだったよ。
145名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:35:11.83 ID:EsPFoHfE0
ありゃ。なんか知らんがアルビニだと思い込んでた。
146名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:35:49.25 ID:JK19pXIl0
>>28
押尾さんそっくりじゃん
147名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:35:55.66 ID:vONZjld/O
この頃はもうDAWだろ?
高音部カットなんかその場でつまみひとひねりで簡単にできるだろう
バカか
148名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:41:09.64 ID:xXy8o/6P0
時々といっても二年に一回とかです
149名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:44:18.98 ID:gT+aX3w/0
ニルヴァーナを中2っぽいなんて言う奴がいるけど、俺は全くそうは思わないけどな
あんなリフやコードチェンジ、メロが自然と出てくるなんて音楽を全然知らない初心者か天才かどっちかだろうと思う
音作りにしたって、いわゆるギターやってる奴がいいと思う音じゃないでしょ。
あらゆる面で個性的だ

ニルヴァーナが中2病の連中に好まれることは否定しないけどな。
150名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:47:00.13 ID:0ZQgKsrQ0
ネバーマインドは聴きやすくてポップ(誉め言葉)だから、ずっと車のCDボックスに入れていて、たまに聴いてる。
151名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:48:47.96 ID:RtynUNR60
実際かなりポップな音に仕上げてると思うよ
他のオルタナ勢の録音と比較すればあきらか
152名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:49:09.97 ID:zXawZzF50
153名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:55:23.00 ID:1w8Z7+hn0
俺はニルバーナよりトラヴィスのほうが上だと思う
154名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 23:58:19.98 ID:1w8Z7+hn0
俺はニルバーナよりトラヴィスのほうが上だと思う
155名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 00:07:30.24 ID:kxho249x0
>>25
言ってることはもっともなんだが
それは日本国内なら通用するんだよ

アメリカだとエンジニアの意向が反映されるのが普通
嫌なら頼むなというのが通例
レコーディングのプロは俺らだから口挟むなっていう感覚
156名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 00:46:58.49 ID:ZtMHWP/Z0
>>132
だよね
パンクだグランジだとか言って反主流ぽいけど、大衆に迎合できるように凄く計算されてる
このネヴァーマインドやピストルズは最たる例だ
157名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 01:20:39.96 ID:kxho249x0
>>25
言ってることはもっともなんだが
それは日本国内なら通用するんだよ

アメリカだとエンジニアの意向が反映されるのが普通
嫌なら頼むなというのが通例
レコーディングのプロは俺らだから口挟むなっていう感覚
158名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 09:40:52.35 ID:c2V1vOHDO
浮上
159名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 10:01:18.65 ID:bwbx5d/a0
>>32
最後の録音「ユー・ノウ・ユーアー・ライト」
これのインパクトの方が凄まじいよ。
特にさびの叫びのインパクト。ショットガンみたい。

>>33
カート本人はめちゃ謙虚
「俺の才能はたいしたことない。〜のバンドの方がずっと凄い」
とかこんなような発言をいくつもしてる。

>>149
自殺してロックスターの偶像になってしまったからか・・・
生きていれば、アコギ的な方面や、ノイズ的な方面にもいってただろうし
生きていれば・・・と思います。
ロックは今、終了感があるけど、カートが生きてればどうなってただろう。
現代のジョンレノンになれたのか・・・・・・・・
160名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 10:07:01.01 ID:2QtISXIB0
別にロックに終了感なんて無いし
161名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 11:05:45.20 ID:nr9rS9GJ0
ちょっと障害のある人だったのかな?
162名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 11:21:37.71 ID:QMvu38fN0
当時PIXIESにハマってた俺の耳には
ナヴァーナ影響受けてんじゃねーの?って
ピクッときたんだけど、話せる相手がいなかった
163名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 11:29:08.89 ID:M+edbiWEO
ピストルズとこのバンドをいまだに崇拝してるのは日本ぐらい
164名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 11:30:10.85 ID:c6K2G6JA0
Garbageはどうなったん?
結構好きだったんだが
165名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 12:26:11.16 ID:iB/bahYD0

最悪のバンド SEX GANG CHILDREN

 http://www.youtube.com/watch?v=kE3IC-ch81I

166名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 12:33:14.31 ID:S30XUVbC0
ヴァニラファッジに近い
167名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 12:34:54.30 ID:l2IjnLhq0
音楽を食いもんに例える奴何なの
168名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 12:50:11.36 ID:nhxY7E/iO
>>159
死ぬ前のカートはREMに心酔しててコラボしたがってた。
生きてたらMTVアンプラグド方面に行ったのかなぁ
そしたらファンから総スカン喰らっただろうなぁとか思いをはせてみたり…
169名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 13:02:48.13 ID:2tKOTp+2P
>>168
MTVアンプラグド方面?
普通にUnplugged in New Yorkってアルバムでてね?
All Apologiesすごく良かった。
170名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 13:07:07.86 ID:ifMhOzWO0
当時の他のバンドよりあらゆる意味でセンスはあったね
171名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 13:10:46.51 ID:81/DqBnkO
>>167
きっと共感覚なんだよ
172名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 13:11:11.05 ID:lTKkZuOh0
オメーが余計な事すっから

録音だけしとけカス
173名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 13:13:13.60 ID:MQYY26yc0
90'はグランジが台頭、HR、HM衰退。
00' は何だったのよ?
174名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 13:14:16.43 ID:AjPY3LIA0
とっとと死んでくれたおかげでこういう商売も出来るんだから
いまさら悪口はいかんよ
175名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 13:14:29.94 ID:s8vsebcu0
ニルヴァーナにある時期救われた
176名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 13:28:44.09 ID:zgJuaO4P0
今思うと、何も共感できないバンドだったよな

雑誌に流されてる奴が痛々しかった
177名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 13:36:47.10 ID:lTKkZuOh0
178名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 13:39:00.73 ID:sR/qWB0e0
GUNSから聴き始めた奴はNIRVANAも聴くけど
NIRVANAから入るとGUNSを聴かずにdisるから勿体無いよ
どっちも良いのに
179名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 13:40:10.82 ID:2QtISXIB0
>>167
どうでもいいこと一々気にしてるのもなんなの
180名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 13:41:05.83 ID:zgJuaO4P0
幼稚
181名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 13:43:11.42 ID:cqTUsaLO0
ブリーチとインユーテロだな俺は
182名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 13:44:55.55 ID:zgJuaO4P0
ブックオフにたくさんあるよ
183名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 13:49:47.82 ID:IdSO9inH0
ニルヴァナはアンプラグドがよかった。
184名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 13:52:36.55 ID:7Y7Zk0TF0
恥ずかしながら未だにイライラするとイン・ユーテロとOKコンピューターばっか聞いてる、
そんな俺みたいな奴、本当は少なくないだろ?
185名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 13:57:49.08 ID:bxIZvR4H0
ラーズ・ウルリッヒはニルヴァーナって発音してた。
186名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 14:01:02.49 ID:qoEChKM30
            __
           |;;lヽ::/  
∈( ゜◎゜)∫. .|;;|:: :|~  ∫ ∫ ∫
 (  ∋c□  i===i=i c□c□c□
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      Una Coffee         |
187名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 14:17:50.14 ID:SvnNWx2O0
娘がカートに似てきたな
コートニーは整形しすぎて顔面崩壊してる
188名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 14:21:45.55 ID:iY2ZLJpi0
>>173
アニマルコレクティヴの時代
189名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 14:24:30.14 ID:+mJ4KCGj0
昔よく聞いたな
190名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 14:26:28.59 ID:6+y+U6mU0
>>173
あえていうならヒーリング音楽W
191名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 14:32:16.78 ID:LYdAotmz0
>>173
ストロークスみたいなテケテケギターロックばっかだったな
なんてジャンルかは知らんが
192名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 14:39:11.58 ID:pE5VRHhF0
カートの完璧主義や情緒不安定なんて、今さらな情報なので
ここはブッチとデイヴの特別な一夜についての詳細な情報がほしい
193名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 14:40:18.64 ID:awT5jMYg0
>>173
ガレージと50年代オリジナルR&Rの復権
簡潔に言えば、ラモーンズとクラッシュのコピーバンドブームが00年代

+コープレその他のカラオケ仕様、歌謡ロック
194名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 14:43:06.16 ID:awT5jMYg0
>>163
それは無い
数年前、最も権利関係で稼ぎ出したミュージシャンの一位にカート・コバーンがなった
2位がエルヴィス・プレスリー
MJが死ぬ前かな確か
195名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 14:46:02.07 ID:awT5jMYg0
>>147
ライン録音じゃないからでしょ
あくまでアンプの出音にこだわったんだと思う、カートが
196名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 14:48:58.44 ID:coUUd04aO
>>184
オレはその二つがイライラするから聞けない
197名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 14:49:47.56 ID:B6Pm047c0
80年代のUSオルタナの情報なんて
当時の日本のリスナーは知らないのよ
グランジがでてきて混乱するのは当たり前なのよね

198名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 14:50:17.00 ID:pE5VRHhF0
>>173
ロックと他ジャンルの複雑な融合による新しいロックと
60年代〜80年代あたりの音を現代的な解釈で表現したロック
両方ひとくくりで進化系次世代ロックとかポストロックとか言われているが
まあ個人的には00年代は良くも悪くもジャンル崩壊の年代だったと思う
199名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 14:53:03.35 ID:nWB/xV/w0
>>194
今でも、年間、40億円が、コートニーラブ嫁子に入ってくるらしいね、

コートニー・ラヴ、夫カート・コバーンの遺産530億円を横領される
http://www.web-tab.jp/article/6696/
カート・コバーン、ID詐欺で大損害 約73億円
http://www.barks.jp/news/?id=1000038489
200名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 15:01:16.84 ID:0/q8CdjyO
>>147
90s頃なんかまだレコーディングも今ほどデジタル化してなかったんじゃない?
マイキングして録る場合、初めの段階が大事だよな、しかしカートがエンジニアに口を出せるほどの腕があるとも思えないw
201名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 15:50:07.71 ID:OH0TPBM80
大したこと無い奴に限って完璧主義者ってのはよくある
自分の足りない部分を必死で繕ってるだけの執着心
またつまんねーとこに拘るしな
202名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 15:51:43.06 ID:ltJiWGtx0
RIDEファンだった俺はよく似るヴァナヲタにUKダセーwと馬鹿にされた
203名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:03:45.06 ID:NqG1n5dn0
20周年か
初めて聴いたのが3歳だった。俺も年喰ったな。
204名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:38:58.41 ID:Ug24kJzx0
ネヴゥェー マインドゥは名作
205名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 16:54:59.95 ID:8Qka0aIW0
>>203
そんな女子中学生みたいなこと言うなw
206名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:20:48.99 ID:YRTPrHZli
俺はオアシスから洋楽入った世代だから
ニルヴァーナはどうしても受け付けなかった。
今思えばもったいない
207名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:34:44.03 ID:/9KsbMHp0
>>206
ノエルはカートを「俺達の世代のジョン・レノンになり得た才能」って言ってる
208名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:41:33.75 ID:Aw1UHstU0
3000kをバンでやってきたというのが凄い。
当然同じ道を帰ったんだよな...
209名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:44:32.49 ID:CsH0vs6J0
まぁメジャーとインディーの垣根壊したのはNIRVANAだろうねぇ
ロックに限定すれば若手はいまやインディーじゃないと売れなくなってしまった
210名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:44:54.24 ID:AK7twMUT0
>>178
アクセルがちょいちょい挑発してカートがマジ切れするという図式が当時は面白かったな。。
211名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:47:01.13 ID:iqJA2CaE0
つーか演奏だけして後はエンジニアに丸投げなんてことありえないんだが
全然完璧主義じゃない
212名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:50:43.63 ID:HjrVzAUD0
TEEN★SPIRIT
213名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:51:58.68 ID:PpXhd1uv0
まったく意外性もなく面白くない記事だな。
もともとカート・コバーンってこんなイメージじゃん。
神経質で躁鬱気味。

実は裏では凄く売れることに拘ってたって記事なら意外性が
あって面白いけど。
214名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 17:54:55.75 ID:5egMygKT0
>>173
00年代はポストロックの時代だったかなあ
象徴するバンドを1つ挙げるとすればレディヘって感じ
215名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:05:22.93 ID:yv3svfIb0
>>15
なにこれワロタ
216名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:21:22.44 ID:QrnEmIfs0
ギターの音が汚くてキライだな
どこが完璧主義なんだ???
217名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:23:32.55 ID:YRTPrHZli
グランジとかポストロックとか
大人になると物凄くどーでも良くなるよなw
218名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:28:19.25 ID:MBAk0Uj00
まあ薬中だから
219名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:30:05.46 ID:lkEbtZpT0
>>67
ネヴァーマインドはどれも簡単でしょ。
テク的にはインディーズの時のアルバムの方がむずいのがちらほら。
220名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:32:06.06 ID:g2fl7In+0
               , -‐ヾミ‐- 、
              ,-‐" l l ! il ハル ヽ-、
               / /\ヽ、ヽ、ヽト| ト|ヽ. \
        . . ...    l l'   ヽ\\\| リ レ ヽ `,
       : : : :::    冫i=,,、. `!、\\| l ハ丶} i }
        ;: : ;; ::;; /  ヽ='   |  ,=、!丶l | rイ
           : : :;;__''r 、i     ‐-"9 } i! | r'リ--‐" ̄`ー、_
            ゙7''r'ヽ   .::.....:ノゞイノ/ |i丶': : : : : : : : : : : `丶_,,,,, ...___
           / 二ニi....:::::_,,,,--// / /ソ: : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : : :
           i' 〃‐--、l ,フ: : : :l{レ リ//: : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : : : :
          {ヽ'´ ̄ ̄ ,;: : : : : : :`/| {´: : : : : : : : : : :_ ____: : : : : : : : :
           |: : : : : : :}l: : : : : : : !|: ヽ!: : : : : : :, - ''     _, /: : : : : : : : :
          |: : : : : :/!: : : : : : : : : : : : :_, - "      /: : : : : : : : : : : : :
          〃: : : , -‐───--- ' ' ´       rー'´: : : : : : : : : : : : : :
          |: : : /               _,-‐": : : : : : : : : : : : : : : :/
         l´: :,'            _ ,, -‐': : : : : : : : : : : : : : : : : : /
         {: : :,'            _ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : _/
          ヽ: l'      / ̄ >'´  ヽ: : : : : : : : : : ,−− '"
  三三三三三三三三三 /三三 / ,    ヽ: : : : : : /
221名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:36:33.91 ID:dh9YWVBU0
×マドンナ
○マダンナ
222名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:38:53.22 ID:KJHCUeLx0
>>221
×リアーナ
○リアンナ
223名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:39:52.49 ID:/zmnKS5c0
そんなこと過去何度も語られてることで
こいつのことカートは大嫌いで次の作品では起用しなかったんだろ
けどネバーマインドの方が評価が高かったっていう
224名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:47:35.23 ID:7Lz5/tii0
え?完璧主義であれ?
フランク・ザッパが言うならわかるけどね
225名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:50:24.40 ID:jHkp8MMjO
初心者の俺にどういう所が凄いのかサッカーで例えてくれ
226名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 18:54:29.99 ID:/xrc+Si50
完璧主義であれかよww
227名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:03:16.98 ID:ftzrlufo0
>>224
ザッパは大ざっぱなのが持ち味だろw
同時期に出たパールジャムのTENと比べると、ネヴァーマインドの完成度が分かる
あれほど緊張感があるアルバムはそうそうない
228名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:03:47.44 ID:W7cAoUmX0
>>173
ニューメタルとメタルコアでメタル復権(日本除く)
229名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:19:40.01 ID:QrnEmIfs0
>>227
FZ、あとプリンスとかスティーヴィーとか多作家だけど、ボツ音源もめちゃくちゃ多いぞ。

少なくともカート何とかよりは、一音一音へのこだわりは強い人達だ。
音楽で「下手でもいい」的な価値観、それはあってもいいけど、それが大手を振って
歩いてしまう、というのもちょっと問題だよな〜
230名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:22:31.12 ID:hSP+MQmY0
ギターの音に注文つけたくらいで完璧主義なんだw
231名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:30:12.59 ID:CsH0vs6J0
インディ上がりのバンドにテク云々言っても仕方ないよ
むしろ下手なのが高評価になる面がある世界だから
232名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:48:51.02 ID:nCpsBSoG0
怒るとしゃべらなくなるタイプだな
ウジウジした性格で自分の思い通りにいかないことを周りのせいにする
俺と同じ
233名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:51:31.70 ID:+o+QnHqP0
>>229
プリンスは相当ラフでゆるいぞ、アレンジ自体が
ストリングスとか使えば複雑に聞こえるから、音楽初心者はスゲえと思ってしまうんだろうけど
ならばトッド・ラングレンのほうが、まさに完璧主義者と呼ぶに相応しい

NIRVANAは3ピースで音数が限られてるから、ザッパやらとはベクトルが違う
ザッパに3ピースバンドやれって言っても大したアルバム作れんだろう
あとデイブ・グロールは素晴らしいドラマーだ
彼がいたからカートの荒いギターが個性になった、NIRVANAの音が完成した

バンドに関しては、上手い下手よりも一体感が重要だと思う
ネヴァーマインドプロモ期〜アンプラグドまでのNIRVANAはまさに三位一体だった
あそこまで一塊のテンションを持ったバンドはU2ぐらいじゃないかと思う
各々の個性が見える良バンドなら沢山いるけどね
234名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:55:29.75 ID:SP64VcQzO
スメルス一曲だけ知ってりゃ充分なバンド
235名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:56:21.65 ID:cU3Lw5a9O
世界で一番過大評価されてるアルバムだろ?
236名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:59:04.80 ID:ykSlHylu0
ドラムがクソ上手かった
237名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 19:59:34.75 ID:IdSO9inH0
そういやニルヴァナのドラムってフーファイターズのフロントマンに似てるよね。
238名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:02:27.69 ID:2Ra3gOb40
双子だからな
239名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:10:55.81 ID:ianreCtaO
ニルヴァーナよりフーファイターズの方が好き
240名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:16:30.35 ID:JH9Z4Djl0
>>211
エンジニア信頼してりゃあり得るんだけどね
必ずしもミュージシャンが音響のノウハウを熟知してるとは限らないし、むしろ知らないのが普通
あるとしたらスネア大きくしてとか抽象的な事くらいだろ
241名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:30:32.17 ID:TVUiEBOr0
電撃フリントGO!GO作戦だな。
242名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 20:41:54.10 ID:FhMSzDab0
アンプラグドでスイートホームアラバマを口ずさんだことだけは評価してやる
やっぱりアメリカ人はスキナードに少なからず影響受けてるんだな
243名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 21:35:39.51 ID:pE5VRHhF0
しかしフーファイターズがこんな長続きするバンドになるとは思わなかったな
バンド名からしてやっつけの企画物っぽいと思ってたのに
デイヴはニルヴァーナの頃からバンドを統制する能力があったんだろうな
244名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:57:36.10 ID:Wi/Cl9mh0
カート・コバーンといえば押尾
245名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 22:57:55.89 ID:982BONlS0
サウンドに対する拘りは相当強かったみたいだが、
完全にカート好みの音にしてたらあそこまで売れてなかったろうな
246名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:16:04.72 ID:QpVTcv3L0
×コバーン
○コベイン な。

ネイt(ry
247名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 23:22:30.51 ID:xTRX/kDG0
ネヴァーマインドは聴き易過ぎるサウンドに仕上がってるな
原曲はブルーチーズを使ったベイクドチーズケーキなのに
アルバムの曲はレモンをあしらったスフレチーズケーキみたい仕上がりになってる
248名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:04:15.81 ID:Zfg+j4SRi
テリーボカード
249名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:21:54.53 ID:bdAXncWr0
ワンパターンとか言う奴いるが
あれはビートハプニング、The Vaselinesなどの
当時のオリンピアで流行ってたミニマル的な音楽(つーかKレコードが配給してた音楽)の
影響を受けてるからだろ
確かの大きな構造的にはAメロ→Bメロ×2→ソロ→Aメロ→Bメロだが
フレーズ単位を見れば結構凝ってるのが分かる
特にデイヴのドラムのフレーズは不規則で面白い
250名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 00:56:40.76 ID:luZJAgnE0
SACD出せや
リマスタとはいえCDには限界がある
251名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 01:00:22.31 ID:lWEbLcak0
00年代といえばジャックホワイト
カート超えてると思う才能だがどうだろうか
252名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 01:08:46.25 ID:lCQ5PLl40
アンプラグドだけは、なんんか年に一回くらいは
むしょうに聞きたくなる。

この人、意外に声の魅力で聴かせてる気がするわ。
253名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 01:38:40.26 ID:K0OTldBR0
>>251
才能は凄いけど
曲は全く及ばないな
才能より最高の一曲がないと
七連合国は好きだけど
スメルは時代作ったからねえ
254名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 02:16:24.93 ID:MabvEqcq0
スメルズをトム・ヨークみたいな声で歌っても普通のバラード
美メロとあのしゃがれ声のバランスが絶妙
255名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 02:30:21.26 ID:sV15umnV0
パールジャムのがいい
256名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 02:34:11.73 ID:acERMdMl0
お塩スレになるかと思ったけど安心した
257名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 02:35:34.88 ID:pku7Tr9x0
なんか最近2ch内でカート評価が見直されてるな
カートは過大評価でもなんでもなく普通に才能あると思うんだが、あまりにも若くして死んでしまったもんなあ
258名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 02:35:53.04 ID:VkTh5KGs0
TENの価値が分かる評論家は日本にいないね
あれはその後のクリードやニッケルバックみたいなビッグヒットを飛ばすバンドの原型になってる
そして歌詞が凄い
259名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 02:41:06.18 ID:HqQGJ6mB0
過大評価されすぎのアルバム1位になるあれで完璧主義はねーだろ
http://www.barks.jp/news/?id=1000012398
260名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 02:43:45.95 ID:WFJ6Wo+e0
TENはリマスターverで聴いたら凄過ぎたわ
こんなに抑揚のある音楽作るバンドは今の時代にいないと思うし
いつか日本来てくれないかな
261名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 02:51:59.34 ID:U5TVW2lpO
良いバンドだけど保守的なメタル雑誌まで絶賛するようなもんではないと思う。
なんでああなったのか違和感があるくらい。
262名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 02:53:59.12 ID:y9/wUmwo0
>>259
完璧主義を押し通せなかったからポップになっちゃったワケで、
そのへん本人も気に入ってないんだろ
263名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 03:00:33.42 ID:bqab+e+i0
あたしがコートニーじゃない♪のころの林檎はかわいかった!
264名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 03:07:21.66 ID:/OXYUvpi0
ニルヴァーナが出た時はLAメタルみたいなバカテクバンドと比較してたから
荒削りでヘタクソだと思ったけど今聞くと結構演奏もしっかりしてるんだよな。
少なくともそこらへんのパンクバンドよりは上手い。
265名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 03:09:13.72 ID:N+BS8JsT0
ハイ!アクセル!!
266名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 03:24:25.89 ID:Al7+BgeTO
カートがパールジャムをグランジブームに乗っかった奴らと毛嫌いしてたから
パールジャムvsニルバーナみたいな構図で語る奴いるけど、普通にどっちも好きだったな
なんかミスチル、B'zの信者たちが互いに対抗意識持ってるのと似てる気もするが、そこらへんの感覚が正直理解できない
267名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 03:37:28.62 ID:AowIhF2L0
上野樹里と少女時代共演
少女時代の上野を軽蔑する視線に注目

http://www.youtube.com/watch?v=_reSaDt1TfM
268名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 03:51:47.01 ID:sWyXGijM0
>>56
今見た。糞わろたw
269名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 05:13:31.09 ID:PJkkm/dx0
>>251>>253
ジャックは器用貧乏な感じが…
正直セブンネイションアーミーのリフ自体はスメルズと並ぶくらいだとは思う
でも後々まで残るようなのはあれ1曲だしやってる事は昔の焼き直しだもんな
ストライプス止めちゃったのはやむを得ない事情があったにせよ惜しい
270名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 09:13:25.40 ID:0IQ/mHN30
>>251
ストライプスはあくまでリバイバルの旗手であって
グランジっていう新しいムーブメントを生みだしたニルバーナの
比較対象にならないと思う
271名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 11:08:55.45 ID:I24k8Z8/0
>>270
確かにそうだな
むしろガレージリバイバルを作ったストロークスの方が偉大みたいな
272名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 11:36:52.96 ID:zHIlTwNo0
俺の音楽の歴史

小学:ボブ・ジェームスとかヤニーとかマーク・ゴールデンバーグ
中学:カルチャークラブ、スミス
高校:岡村靖幸、ウインダムヒル系
大学:ニルヴァーナ、REM
社会人:レディヘ
今:カルロス・クライバー

さあ分析してくれ
273名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 11:55:04.14 ID:AW7rRMBa0
クラスの一番後ろの角っ子の名前思い出せないヤツ

第二次性徴の余波で社交性を育む

いい意味でも悪い意味でも乗ったレールの先が見えた
274名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 13:40:27.01 ID:5jb5zrR80
>>272
中学でスミスってのが何気に良いねw
もっとフォーク、トラッドとかカントリーとか
そっちのルーツ・ミュージックの方が楽しい方向性見い出せる気がする

クラシックなんて老人になってから聴けばいいと思うけどね(オレも聴くが)
275名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 16:09:00.67 ID:6vJg70tO0
>>247
それ俺も思った。ネバーマインドは音に向き合って聴くと
スリリングな演奏で物凄い緊張感と高揚感があるんだけど
なぜか普通にイージーリスニングでBGM的にも聴けるんだよな
だからロックファン以外の層にも聴きやすくて、あれだけヒットしたのかもしれないけど
カート的にはそこが気に入らなかったのかもしれないな
276名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 16:14:42.80 ID:AW7rRMBa0
ネバーマインド大ヒット辺りから数年、
猫も杓子もエンジニア=アンディウォレス状態になってたな。
ヘルメットだろうが、ジェフバックリーだろうが、フィッシュボーンだろうが
あそこでデジタル後のロック畑の音響の基礎ってもんが決まったんだろう
277名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 16:16:49.84 ID:I455et1O0
洗練されているね
ベルべっつのカバーとか最高
278名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 16:37:40.94 ID:+iHUZZpN0
神聖かまってちゃん最高
279名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 16:44:39.27 ID:ZLDo6L0N0
俺はBleachが一番好きなんだけど同意されたことが無い
In Utero好きってやつが一番多いね
280名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 17:05:56.29 ID:A2dl8vaJ0
最初の5曲は神
281名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 17:12:40.61 ID:3rZ7267M0
カートは後年ネバーマインドのサウンドを否定したのを撤回したんじゃなかったっけ?
282名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 18:44:22.46 ID:8i8gGDmF0
>>276
80年代のメタル、ロック全般はリズム隊が弱い作品が多かった
メタリカなんてベース聞こえない曲もあったぐらい
ネヴァーマインド以降、ドラムを生々しい音で録るようになったのは確か
283名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 20:49:43.85 ID:AW7rRMBa0
80年代でハイファイ化多トラ化デジタル化が急速に進んで
当初は大幅に広がったレンジをリヴァーブで埋める傾向があったよね。
それで80年代中盤まではボブクリアマウンテンに代表されるような
コーラスやストリングス系のキーボードが生かされたポップスが映えた代わりに
それぞれの音圧は薄まってギターメインのロックバンドなんかはバランス取れず一部が貧相になるものが多かったね。

ネバーマインド以前からいろいろと音圧重視のバランスが試行錯誤されてて、
もちろん他にもいろいろ成功例はあったけど、
その中で最もスタンダードになったのがアンディウォレスの仕事=ネバーマインドの成功だと思ってる
284名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 20:59:18.13 ID:KUm264t10
専門用語は知らないけどニュアンスは共有出来るw
でも00年代になってまたノッペリした音像に変わっちゃった気がする
だから個性のあるギタリストが出てこなかった
例えばU2のエッジは、アンプの出音をほぼ弄らずに使えるらしい
アンプから出た時点で音響的に完璧なんだそうで、、あのブライアン・イーノにそう言わせるんだから大したもんだ
285名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:04:49.85 ID:LQM0UnGA0
>>237
あんなに歯茎出てないと思う
286名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:09:41.51 ID:AFPSHJMi0
>>28
イヤな奴だな
287名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 21:34:50.07 ID:nX9D1rvT0
>>282
あれはクリフ・バートンが死んで、新入りのジェイソンを徹底的に
苛め抜いた結果、ああなったっていう特殊事情があってね
>メタリカの・・・アンド・ジャスティス・フォー・オール
288名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:06:01.98 ID:KUm264t10
ブリーチ時代のライブは鬼気迫る演奏だからな
周りがサポートしたがったのはよく分かる
何かに取り憑かれてるみたいだ
289名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:18:27.28 ID:yYLUmyZf0
当時のSubPopレーベルはあこがれだったね
290名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:25:31.51 ID:HTYQ9KP9I
garbage大好きだったわ
291名無しさん@恐縮です:2011/08/27(土) 23:53:05.05 ID:GeqnI4lh0
>>282
ロック全般ってどこまで指すの?
292名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 00:03:15.03 ID:lCQ5PLl40
>>291
80年代ロックといえばリックスプリングフィールド以上はみなロック
293名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 00:03:52.26 ID:HTYQ9KP9I
>>164
去年の11月に2011年に新曲のリリースやツアーを予定しているって発表されたけど
ブッチやる気なさそうだねっwww
294名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 00:04:01.73 ID:bP9OxGJH0
音質に関しては昔のほうが生々しいと思う
90年代から00頭くらいまでは音圧を求めて固く締まった音に
なってた感じがする
最近は緩いのと締まったのと両極端になってきてるようだけど
自分は緩い空気感のある音が好きだ
295名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 01:21:56.97 ID:ufC+jreg0
>>291
ビルボードで受けたロック

でもガンズの1stは実はあの時代では異色なんだけどねw
カートはガンズを売れ戦売れ線けなしてたけど、そーでもないよ
音作りはかなり硬派だと思う
296名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 20:49:01.43 ID:2kzVtGH00
逆算すると許せるのは、現在32歳ぐらいまでだな
現在31歳以下でこんなの聴いてた奴は

後聞きな上、一番センス無かった奴らだよ
今、20代のファンとかねえよ
このバンドの音楽もまるで理解できないし、
さらに恥ずかしいことに今、あの時代の空気を知ったかしてるだけ
297名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 21:04:57.76 ID:zijACLTX0
>>296
良い音楽はいつ聴いてもいいんだよ
298名無しさん@恐縮です:2011/08/28(日) 23:52:56.69 ID:2kzVtGH00
良い音楽を終わらせたバンドだろ
299名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 01:02:31.48 ID:UR1zPYOo0
>>298
嫌いなら来るなよHR厨め
300名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 01:46:44.36 ID:pRXR6eMF0
ロックの歴史的には
「勝手にしやがれ」クラスのアルバムなんじゃないの?
301名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 02:09:58.58 ID:7U/yEq//0
今月号の表紙またニルヴァーナかよ
何回目だよやれやれ
302名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 02:17:30.38 ID:p8eu1YHK0
ブリティッシュのイメージをあざとく集めた小狡い曲の一発屋でしょ
303名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 02:23:24.87 ID:7U/yEq//0
ブリティッシュのイメージてなんだ?w
304名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 06:39:38.22 ID:wJeuIW8Y0
いつまでも「俺はインユーテロのが好きだ」とか“言うてろ”よな(大爆笑
305名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 12:14:35.65 ID:9jrFqsFJO
306名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 12:29:53.92 ID:H6Y0i1Go0
はよガービッジ再開すれ
307名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 12:34:25.34 ID:llsYem3c0
いかにもアメリカンな商業ロックの音だよねネヴァーマインド
良くも悪くもあれで爆発的に売れたんだ
308名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 12:50:05.07 ID:LzzqtXj70
コートニーは地でやる演技がいいんだよな

ラリーフリント
マンオンザムーン

309名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 12:53:21.14 ID:e8UGYmaN0
>>294
何となくベースの音がはっきりしてないとこがグルーヴの秘訣だった感じがする。
ジャミロのトラベリング、レディオヘッドのOKコンピューターあたりまでは辛うじてベースの音がこもっている。
98年あたりから段々ベースの音が変わって来たと思う。
DTMシンセソフトの爆発的進化に釣られてマイキングの録音にもかかわらず凄くクリアに処理されるようになった。
ゴリゴリとしたアタックの音が良くなった程度でバスドラと関連した全体のグルーヴ感は死んだように思える。
310名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:02:46.46 ID:piJC8kWs0
そう・・・(無関心)
311名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 13:15:41.52 ID:thvBfd2v0
グルーヴ感w


グルーヴっ!じごっくっ!
グルーグルーグル〜
312名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:21:45.04 ID:UR1zPYOo0
>>309
battlesとか聴いても死んだと思う?
クリアだけどグルーヴは死んでないと思うけど
313名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 14:50:41.70 ID:0e513ygC0
>>308
失礼だが同意せざるをえないw
シド&ナンシーはチョイ役だったっけ?
314名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 18:45:22.24 ID:noA6MOG70
×ニルヴァーナ
○ヌルポーナ

ネイティブアフリカンなんでこういう書き込み見ると
祭りの生け贄の狩りをする
315名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:02:36.08 ID:kyiJtNTe0
>>308
200本のたばこ とか
316名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:16:31.66 ID:Iol6Qb1n0
>>299
確かに良い音楽を終わらせたんじゃなくて
HR/HMを終わらせたバンドと言った方が適切だな
317名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 23:30:09.06 ID:8TxxTD9q0
俺はおとはしぇリる苦労とかの3枚目みたいな近くでなっている感じが好きだ
クリアかつ近くでなっているみたいな。でネヴァーマインドは音が遠くてややこもっている感じで
インユーテロのほうが音の感じが好き。
318名無しさん@恐縮です:2011/08/30(火) 00:01:39.27 ID:UkYWCJFi0
海砂利水魚だったとき、有田がニルヴァーナの大ファンだとか本に書いてたが

今でも好きかなあ
319 忍法帖【Lv=29,xxxPT】
コヴェイン