【芸能】“マッチョボディ”で話題、w-inds.が肉体についてアツいトークを展開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ264@宵宮祭φ ★
 スポーツ情報サイト「onyourmark」では、“肉体改造”で話題のw-inds.のインタビューを公開中だ。

 メンバーの橘慶太が、鍛え抜かれた“マッチョボディ”を撮影した写真をブログで公開し、ネット上で
話題となったw-inds.。同サイトでは、そんな彼らがパフォーマンスと肉体の関係性について語る
インタビューを公開している。
 「向こう(海外)のR&Bとかヒップホップの世界で細いアーティストなんていないじゃないですか。
みんな身体に対して意識を高く持ってる」と語るメンバー。デビュー10周年を迎え、音楽的な成長とともに、
骨太で大人のアーティストになったw-inds.の筋力トレーニングへのモチベーション、そして目指すものとは?
 彼らのプロフェッショナリズムが垣間見えるインタビューとなっている。

http://www.rbbtoday.com/article/2011/08/22/80131.html
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/149364.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 22:57:26.20 ID:G9xtDV7Y0
>>1
重複してますよ
3名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:02:38.19 ID:kaKXujEU0
Oh!マッチョダンディー ムカシカラアコガレテマシタ
4名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:13:22.91 ID:rx7BIU/+0
前田健
5名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 00:07:37.42 ID:0LQyX4cO0
やりすぎると禿げるよ。
案の定薄くなってきたみたいだな。
6名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 00:22:59.91 ID:Pxdd9idy0
マッチョは黙っちょれ。
7名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 00:25:07.84 ID:pg4xZezu0
あこがれの2PMを目指してるみたいだね
8名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 00:25:40.88 ID:pzAFY6FCO
プロテインを使った偽マッチョが肉体について熱く語っても説得力がない
9名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 00:27:28.01 ID:qKJHEokO0
嗚呼〜寂しい熱帯魚 とうとう翔子の番か。
10名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 00:35:23.82 ID:jz/pC1CvO
真ん中の子まで鍛えてるの?
11名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 00:36:42.71 ID:YOIYZ1IuO
仕事が暇だとカラダ作りにはしりがち
12名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 00:38:18.62 ID:83gCoG8e0
ある種の男ってもう女受けとか関係なく
肉体改造に精を出しちゃうよね
殆ど自己満足の世界
13名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 00:42:16.14 ID:RQg4FiqQO
>>11
ダウンタウン松本もそうなんだ?
14名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 00:46:00.79 ID:MGSGKbWxi
>>13
松本はたいしたことないぞw
その辺の肉体労働者のおっさんレベル。しかも年相応。
15名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 00:47:44.89 ID:EboaKkpA0
加藤鷹の息子だろ
16名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 00:57:40.95 ID:LUjxC7ci0
>>12
身体を鍛えるのは女受けの為
を当然の様に前提にするお前が
下衆過ぎるだけじゃね?
17名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:06:31.90 ID:UeiGu+S60
>>16
アイドルは女ウケしてナンボだろうがw
ホモドルでも目指す気か?w
18名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:08:31.81 ID:QDuviGUu0
韓国に影響されすぎ
19名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:09:08.67 ID:eq7VApCT0
韓流待ったなしか
こりゃ日本アイドル全滅も近いなっwww
20名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:09:21.88 ID:t0OAg0d00
これのどこがマッチョなんだかw
21名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:17:50.73 ID:zBT44llH0
>>20
この画像ではわからないけど
こいつはガチでかなりのマッチョだぞ
22名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:19:30.06 ID:OzWLHgQo0
どこへ向かっているんだ・・・
23名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:20:32.67 ID:K3z72fF10
あーあ、完全にプロテインやってるわ、コレ。

オワタな。
知〜らない。
24名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:21:35.36 ID:BbQlee0E0
>>23
プロテインは別に問題じゃないんだが。
25名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:24:15.61 ID:niH6++nx0
>>23
プロティンはたんぱく質だぞ
肉類や大豆類も食べるなって言うのか?w
ちなみにたんぱく質が分解されてアミノ酸になるから
最初からアミノ酸を飲むのもOK
26名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:25:02.57 ID:UPincO/kO
黒人や白人と黄色人種では同じトレーニングしても筋肉の付き方が違うんだけど。
ってキングカズが言ってた。
27名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:26:09.85 ID:t0OAg0d00
>>21
今さっき検索して見た
確かにマッチョだな
ぶっちゃけ、きめぇwwwww
やっぱ、長身で顔も非アイドル顔じゃないと
バランス悪いなー、これ。
韓流アイドルはそこらへん違和感ないと言えばない。
28名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:26:27.81 ID:1MP166mXO
まあプロテインどころかユンケルにまで手を出してるだろうな…
29名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:26:33.27 ID:WXY2/0j70
スポーツで付いた筋肉じゃなく筋トレとプロテインだから中身のない筋肉
モヤシみたいな男が日サロで真っ黒にしてるのと同じ
30名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:26:33.72 ID:qKJHEokO0
これくらいでマッチョなら俺はザ・ロックと言われてもおかしくない
31名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:27:11.76 ID:Rqf6+ZDq0
確かにカラダも大事やけども
まず歌がよくないと本末転倒だけどもやね
32名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:27:45.38 ID:UPincO/kO
>>23
今時プロテインで二人も釣るとはやるじゃねえか
33名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:28:10.51 ID:ergfd2ESO
>>23
釣れましたか?
34名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:28:18.79 ID:BbQlee0E0
>>32
釣れた釣れたwwww
35名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:28:28.92 ID:w7ggheXC0
>>29
スポーツやってる人たちがウェイトもプロテインもやってないとおもってんですかね。
36名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:30:19.96 ID:K3z72fF10
>>32
釣りというかこれはもうお決まりの儀式みたいなもの
37名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:30:24.34 ID:uJlWA0fP0
>>27
真ん中は身長180以上あるぞ
38名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:31:28.50 ID:Ce7jb5pD0
名前からしてジャニーズかと思ったらなんだこの三流のルックスは
39名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:32:24.08 ID:hyvohKhU0
慶太アニキ歪みねえ
40名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:32:45.20 ID:t0OAg0d00
>>37
まじかw
なんか、おかまかと思ったwww

しかし、筋トレって始めたらずーっとやっていかないといけないから
怖いよな。
はまっていく奴は肉の塊にメタモルフォーゼしていくというw
41名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:37:10.45 ID:pyReSp+F0
おいおいおいそこの上腕二頭筋、橘慶太がだんだんと
馬面になってきているきていない、どっちなんだい!!!!
42名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:42:33.27 ID:niH6++nx0
>>32
おっと釣れたのかw
43名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:49:00.67 ID:qKJHEokO0
和製ルーニー=イッサは元気か?
44名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:50:28.34 ID:thsDtT730
真ん中がスタイル良過ぎて脇役二人が(ry
45名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 02:26:35.78 ID:XULjQKxEI
はやくあややと結婚しろよ。
マッチョもあややのためだろ。
あややマッチョフェチだからな
46名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 02:31:04.39 ID:Kfj+eLZ10
マッチョボディって冬木弘道かよ
47名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 02:38:41.50 ID:A2LkedWK0
なんて読むの?
普通にウィンズでいいのか
48名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 02:44:08.10 ID:Fxdp3PVl0
ムキムキのウメハラ
49名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 03:18:39.46 ID:l2Xpoj7s0
最初は可愛い男の子でショタ臭ぷんぷん出してたのに。
昔は可愛がってやろうと思ってたオジサン、オバサンのファンは
今は可愛がられることを妄想して応援してるんだろうか。
50名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 03:22:01.42 ID:dswP+gsKO
身体鍛えるとチンポの硬度も上がるよ。
51名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 03:25:33.08 ID:pLELwfMTO
パニック障害を筋トレで克服したとか長渕みたいだなw 背が高いし馬面になっちまったな でも高音でるからましか
52名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 03:26:38.75 ID:pLELwfMTO
これってジャニをディスってるのか?(つ´∀`)つ
53名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 03:53:44.48 ID:jeL1SrKT0
きんもー☆



で、誰?
54名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 04:15:02.81 ID:pTHqNSnr0
ウインズ立川
55名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 06:29:22.11 ID:5yaN32oq0
【ジャニーズ】関ジャニ∞、月9「全開ガール」ED曲を8/17リリース w-inds.と同日にぶつけて圧力全開[7/8]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1310095554/
56名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 06:34:18.57 ID:DqqWjgmX0
プロテインまでやってまでやることかよ・・・
アスリートだって
心臓発作とかで早死にする危険な副次作用もあって
ほんとに危険なのに・・
57名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 06:44:12.52 ID:iAgVM+gb0
プロテインとステロイドを混合するスレ?
58名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 06:49:23.83 ID:mKD9IALA0
ステロイドは禿げるからな
59名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 06:56:25.28 ID:0H/AADaa0
>>57
釣られんな馬鹿
60名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 08:21:23.89 ID:DBXXJEED0
真ん中はマッチョ過ぎず良い体してるよな
ジャニも見習えよ
61名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 09:04:57.70 ID:CUJjK/dF0
個人的にはどうでも良い人達だが
学芸会集団ジャニーズの圧力にも、なんとか消されずに長いこと活動持続出来てるのは
たぶん実力あるからなんだと思う。
62名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 09:06:08.64 ID:b3YfH1cg0
加藤鷹
63名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 10:52:31.93 ID:NElAB++b0
プロテイン高いよね。
海外の輸入品なら国産より安いけど
いろいろ煩雑だし、中に何入ってるか分からない。

だからこそ、卵の白身を飲むんだよ。

あれが一番良いと思ってる。
64名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 10:54:24.85 ID:a6TOkwFi0
>>63
卵の黄身はどうするんだ?

体を鍛えている人は
黄身はコレステロールがあるから
白身だけ摂るってよく聞くんだけど。
65名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 11:01:12.94 ID:NElAB++b0
10飲むときは2個ぐらいは全卵でいくね。
8個分の黄身は捨てちゃうか、
卵掛けご飯用にしちゃう。
66名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 11:08:26.29 ID:OfGHMtoy0
>>65
プロテイン飲むより確実にそっちの方が体に悪いわ・・・
67名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 11:10:06.94 ID:a6TOkwFi0
>>65
俺は捨てるのは無理だわ。
もったいなくて。
68名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 11:11:53.69 ID:a5jfDFYO0
ジャニとの差別化はかったらこうなったの?
右端は極端すぎて一般ウケはしないと思う
69名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 11:34:15.54 ID:E7UNUBJV0
>>29
筋肉付ける目的でスポーツやるなんてナンセンスもいいところ。
計画的にウエイトトレーニングをやった方が間違いなく効率良く
自分の理想と目的に沿った肉体改造が出来る。
海外のモデルや役者も当然そうしてる。
70名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 11:44:55.20 ID:NMWW1G0QO
それに比べて嵐の肉体ときたら…
71名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 11:54:26.55 ID:2FCW/qvi0
マッチョバディといえば故・冬木弘道

異論は認めない
72名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 12:04:27.62 ID:CzZkiHx10
YJSNPI
73名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 13:06:06.33 ID:Ucwxjk6LO
>>65
ぶっかけ物でコップに貯めたザーメンを飲むAV女優の気持ちにならないか?
74名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 15:05:01.66 ID:KtwSLd5/0
>>48
それだ!!!
誰かににてると思ってた
75名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 00:17:29.14 ID:UPzrIIFz0
76名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 00:18:58.37 ID:EglyWCEj0
男のワークアウトは自慰行為だ
77名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 00:21:02.52 ID:t5RKU+kRO
スティーブン・テイラーを馬鹿にする発言だな
78名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 00:32:35.50 ID:VbJSNlcU0
>>69

>海外のモデルや役者も当然そうしてる。

当然スポーツ選手もね。
スポーツだけやっててもその競技に必要な筋肉を十分に
鍛える事は出来ない。
だからどんな競技でも体作りのトレーニングは別にやる。
>>29の「筋トレとプロテインだから中身のない筋肉」ってのは
いかにも変な漫画を真に受けたヲタみたいな表現で滑稽だがw
79名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 00:33:57.19 ID:OrS/X7880
>>65
コレステロール値は大丈夫か?
80名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 00:37:37.89 ID:CPlv9WGF0
ダンスが主よりもう筋トレ自体が主になってダンスに支障きたすレベルだと思う。
81名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 00:41:50.34 ID:VJhpHZBp0
>>29
バキで得た知識か
82名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 00:42:31.72 ID:hVXgFim20
> 「向こう(海外)のR&Bとかヒップホップの世界で細いアーティストなんていないじゃないですか。
みんな身体に対して意識を高く持ってる」

海外のラッパーは抗争でケンカや銃撃受けたりするから体鍛えてるんだよ
日本のラッパーは高学歴ばかりでディスられてもアンサー返さないようなチキンばかり、ましてやラッパー同士でリアルファイトすることなんてないから体鍛える必要ないだろ
83名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 00:43:24.30 ID:MYtGbUfh0
クソガリさんどうも
84名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 00:43:41.48 ID:/mocY4dlO
美木良介が↑
エガちゃんが↓
85名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 00:45:43.38 ID:B5Z98fhp0
>>1
3人とも顔が日本人ぽくないな
86名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 00:50:02.59 ID:r8W9mXLx0
マイケル・ジャクソンも体重50キロしかなかったけど、
ダンスに筋肉は必要ない。
ダンスに必要なのは体の柔らかさ。
筋肉付け過ぎると踊れなくなる。
87名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 00:50:05.02 ID:4Dfp+shCO
>>81
ナトゥレーザのことじゃないん?
88 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/24(水) 00:56:32.08 ID:kTmhnJ1vO
>>82
最近の若手ラッパーはマッチョじゃない子増えてる気がする
なんか日本のギャル男みたいにヒョロイ
ウィズ・カリファとかNew boysとか
89名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 01:01:32.79 ID:AlGw+v4d0
>>86
Michaelは口パクだから筋肉なんかいらないよ。歌とダンスを同時にするには筋肉が必要
90名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 01:16:59.22 ID:BSmzH7x/O
体力必要だね。特にw-inds.のライブは、2時間丸々歌いながら踊るから、相当な体力いる。ライブが連日続く時もあるし、常に良いライブを見せたいって気持ちからくる努力だよね
91名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 01:19:50.73 ID:KmVPR4v50
グラップラー慶太
92名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 01:21:51.87 ID:z/S88sLU0
ビルボードで1位になってたラッパー糞ガリだったけどな
93名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 02:40:45.00 ID:l/Fwx8Il0
韓国の2PMに比べたらまだまだモヤシ
94名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 02:49:56.60 ID:B0FufqAoO
てかコイツらまだ居たのか
アサヤン以降見たことねーわ
95名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 03:04:35.01 ID:l/Fwx8Il0
こないだミュージックフェアで久々に見たけど
歌もダンスもショボかったぞw
アメリカの連中以下なのは当たり前だが、K-POPのヤロウどもよりクオリティ低い
鍛えてるつもりらしいが、歌もダンスも肉体も全てにおいて甘すぎる
そりゃジャニーズやら日本のユニットと比べたら鍛えてる錯角にも陥るだろうけどな
96名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 03:13:34.54 ID:TqEfhEs20
いいとも見たけど横の二人との対比が凄い奇妙だった
タモリが得意げに胸肉をしっとり仕上げる方法を披露して感心したように装ってたけど
そんなん知ってるわと思ってたろうな
97名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 03:14:29.62 ID:iorT1/GO0
>>95
同じこと思ったわ
歌は良いとしてダンスがしょぼくて見栄えが悪かった
元々ダンスは上手くなかったからこんなもんかも知れないけど
98名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 03:37:49.83 ID:l0eM9FfN0
マッチョボディよりも
マッチョドラゴンを希望する
99名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 03:47:22.03 ID:UPzrIIFz0
ガチ
100名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 03:49:22.32 ID:AlGw+v4d0
>>97
振り付けの問題もあると思う、あの披露した曲はフリが簡単すぎるしダサい。
橘慶太のロッキンをみてほしいな、凄まじいレベル。来年DVDになるからYoutubeでうpられると思うし是非みてほしいな
101名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 03:52:11.29 ID:UPzrIIFz0
102名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 03:55:45.10 ID:toHSL1H60
w-inds.はダンスジャンルで上手さが別れやすい。緒方龍一はトリッキーでハウスも上手い。足のフットワークがいい
http://www.youtube.com/watch?v=s5ZfFFQCSgU#t=0m48
103名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 03:58:06.14 ID:toHSL1H60
橘慶太はLOCK DANCEかな、
http://www.youtube.com/watch?v=TDwPTocbmZ4
104名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 04:02:35.64 ID:5WTgSNFT0
アメリカのダンス歌手ってずーと歌って踊る事はあんまりない、
Ne-YoのLive行ったけどほとんど被せの音源にたよってる
OmarionのDVDみたけど口パクだった
105名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 04:08:09.31 ID:rwSHc+i6O
>>103
雑で大して上手くない
ISSAの方がまだマシ
106名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 04:09:51.00 ID:4st2uKDI0
メリケンのラップのやつらが鍛えてるのはマフィア絡みでなめられない為だろ。
ちょっとでもなめられると鉛玉飛んでくる世界だからw

銃規制がある日本で必要以上に鍛えてどうするんだ?
見せ筋付けまくってホモにでもなんのか?
107名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 04:10:31.64 ID:l0hJpmTf0
>>105
これは下手な方だな、今年、Liveでソロダンスでロッキン披露したんだが10倍は上手い
108名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 04:18:42.45 ID:4st2uKDI0
>>88
言われてみりゃそうだな。
B.o.Bとかもマチズモ意識してないし。
コッテコテのギャングスタが流行ってたのって数年前までじゃね。
109名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 04:19:31.79 ID:GLmiD1eK0
>>107
あれは凄かった
ダンサーとピッタリでむしろプロダンサーよりキレキレ
110sage:2011/08/24(水) 04:34:12.01 ID:BSmzH7x/O
今年の夏ツアーの慶太のロックダンスやばいらしいね!見に行った皆言ってるような。早く見たいわ〜パシフィコまで待てないぜ!
111名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 04:38:32.34 ID:XSceozxe0
最近マッチョって言葉を使いすぎる
その為、マッチョのレベルが低すぎる
昔はあんなのでマッチョって言わなかったのに
112名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 04:57:20.92 ID:rwSHc+i6O
ヤバいロッキンってこういうことだろ?
http://www.youtube.com/watch?v=VbHJiTu-7hU
113名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 05:03:56.46 ID:coslCxFD0
なんかメイクとか含め韓国グループ化してるっぽいw
114名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 05:25:32.08 ID:4st2uKDI0
なんでw-indsはチョンに粘着されてるのよ。

これぐらいにしとけよ、やりすぎるとホモになるぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=kn6-c223DUU
115名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 07:23:22.93 ID:ntfjD4PQ0
>>113
メイクするとか日本のが歴史古いじゃん。
ビジュアル系からXjapanまで。
116名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 10:08:54.66 ID:b4rV6gM+0
>>89
は?
117名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 11:21:24.80 ID:Pgu12oaX0
めざましライブのW−Inds 体系は今くらいがベスト
http://www.youtube.com/watch?v=65vfp2nocps
118名無しさん@恐縮です
ケータくんは元気かね