【テレビ】24時間マラソンで徳光さんは何キロ走ったのか? 63.2キロと公式発表も、ネット上では「43.7キロしか走ってない」とも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ147@宵宮祭φ ★
 日本テレビ系「24時間テレビ34 愛は地球を救う」のチャリティーマラソンに、史上最高齢70歳で挑戦した
フリーアナの徳光和夫さんが21日、午後8時44分に無事にゴールの日本武道館に到着し完走し
「千里の道も一歩から。やればできる」とメッセージを送った。

 徳光さんは本番に備えたトレーニングを行いながらメディアの取材に対して「70歳だから70キロかな?」と
走行距離の目標を掲げていたが、事前には明かされず。ゴール後、63.2キロを走行したことが公式に発表されたが、
発表しなかったため、怪情報がネット上で流れたという。

 「徳光さんは20日の午後7時14分、長嶋茂雄巨人軍終身名誉監督の号砲で神奈川県某所をスタート。
日テレは場所を伏せたが、多くの一般人がスタート地点から徳光さんを追跡していたため、すぐにスタート地点が
相模原市内であることが発覚。そこから日本武道館までの距離をルート検索ソフトなどを使って測定すると
43.7キロしかなくフルマラソンに毛の生えた程度。ところが、追跡した一般人のツイッターによると、
65キロほどが計測されたというから、日テレの発表は合っていると思われる」(芸能記者)

 それでも、ネット上では徳光さんのゴール後、「本当は43.7キロしか走ってないんじゃないの?」など
懐疑的な声が多くあがるという徳光さんの挑戦に泥を塗るような事態になってしまった。

 「たしかに、63.2キロという距離は歴代のランナーの中で最短距離。おまけに、体がキツイのか終始歩いているような
ペースで休憩をたっぷりとっていた。とはいえ、今回の24時間テレビは震災復興もテーマに盛り込まれているだけに、
日テレ内では震災で被災したお笑いコンビのサンドウィッチマンをマラソンランナーに推す声があがっていた。
ところが、トレーニング期間の問題もあり徳光さんには震災前にすでにオファーしていたので、さすがにオファーを
取り下げるわけにはいかなかった。来年はその辺をしっかり考慮した人選をしてほしいものだが…」(週刊誌記者)

 なにはともあれ、かつて心筋梗塞を患い体調面の不安がささやかれていただけに、徳光さんが無事にゴールできて
番組関係者は胸をなで下ろしたに違いない。

http://npn.co.jp/article/detail/55891517/
2宵宮祭φ ★:2011/08/22(月) 12:08:36.29 ID:???0
関連スレッド
【テレビ】“番組史上最年長ランナー”徳光和夫、チャリティーマラソン完走「千里の道も一歩から。やれば出来る」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313956710/
3名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:09:00.52 ID:f3jgePax0
どうでもいい
4名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:09:29.65 ID:9D7oxoqAP
さっそく釣れた?
5名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:09:57.23 ID:G0l6OphbP
ちゃんと心肺停止するように100キロ走らせろよ
6名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:10:07.25 ID:BQkim3UA0
そもそもチャリティ番組なのになぜ走るんだ?
7名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:10:16.19 ID:s3wNQSkm0
震災復興をテーマに盛り込んだわりには
メクラの御来光とか
毒光の24時間都内散歩とか
意味わかんねーんですけど
8名無しさん@恐縮です :2011/08/22(月) 12:10:36.46 ID:LmgCOfpU0
クオカード1000円が100円で買える
またはマックカード500円が100円で買える
http://bit.ly/pamvnh
9名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:10:45.23 ID:OgFQgJne0
距離が長くても短くても感動しないからもうやらなくていい
10名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:10:57.86 ID:DX3qpBS90
そもそも何で走ってるの?
全く感動とかしないんだけど
11名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:11:24.62 ID:4QPPKg/3O
ドンチャンゴールスムニダ!
12名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:11:31.08 ID:fUBCvhop0
福留さんの方が好きです
13名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:11:41.51 ID:zHRmW+nY0
どうでもいい
14名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:11:42.70 ID:myyakgq+P
そもそも、走ってない。
歩いているか、休憩しているかだ。
15名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:12:10.11 ID:Nw3/ZCTl0
ただチンタラ歩いて
高額マネーゲットだぜ!
16名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:12:15.17 ID:tCCDl/ps0
そもそもマラソンする意味がわからない
17名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:12:24.06 ID:aoRmd0IP0
階段でつまづいたの、どう思った?
18名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:12:33.80 ID:pFX5mSXG0





     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |韓国はなぜ反日か?         .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄




19 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/22(月) 12:12:52.60 ID:5X5dg2gw0
走らなくても良いから、出演者は全て無給のチャリティー番組をやれよ。
馬鹿馬鹿しい
20名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:12:58.22 ID:g2f0stDzO
別に何キロ走ろうがどうでもいい。
なんの企画力の無い馬鹿が番組つくっているんだから。
金と電力と労力の無駄だとわからないテレビ局はな。
21 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/22(月) 12:13:14.13 ID:e7TjsQ5hO
どうでもいい
嘘泣き爺が走ろうが、歩こうが、死のうが、捏造距離だろうが
涙流すしか脳がない爺だからw
22名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:13:27.19 ID:rRwhv6Vi0
発表したのかしないのかどっちなんだ
23名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:13:30.67 ID:Bmt9lOggO
しようと思えば夕方くらいにゴールできたんでしょ?
24名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:13:32.77 ID:TcHZ7zbvO
イメージ的にサンドは断りそうな気が。
25名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:13:34.21 ID:qPPQIyjZ0
プロレス嫌いを公言してるのに日本武道館にデストロイヤーを呼んだバカスタッフクビにしろよ
26名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:13:47.91 ID:K7LSte9VO
大名行列で走られても…
27名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:14:07.30 ID:akXdhAGU0
そもそも何で走ってるの?
全く感動とかしないんだけど

どうでもいい

そもそもマラソンする意味がわからない

走らなくても良いから、出演者は全て無給のチャリティー番組をやれよ。
馬鹿馬鹿しい

別に何キロ走ろうがどうでもいい


28名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:14:20.03 ID:uImOq5P40
>>6
チャリティ番組じゃないから
29名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:14:43.71 ID:pfEWD3sC0
24時間歩かせたらいいのに・・・
30名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:14:47.92 ID:6o7tt6Zd0
これが仕事なのは理解するが、走るのに需要はあるのかい?
テレビ局の思考回路はまったく理解できない。
31名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:14:51.34 ID:g4LL8Zi/0
32名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:15:08.65 ID:6GKMIjb/0
ようは距離よりも必死さが見れて時間通りにゴールして貰うことが大切なんでしょ
33名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:15:12.33 ID:hAUvxB480
百歩譲ってマラソン企画は許すが、ギャラ払って走らせてどうすんだよっ!
ギャラが出なけりゃ金の亡者徳光が歩くわけねーだろっ!
いい加減出演者にギャラ払うの辞めろ!
34名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:15:14.06 ID:YO+IMgSe0
つーか
マラソンの意味分かってるの
42.195キロ走るのがマラソンw
35名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:15:24.56 ID:VF0Fg4Dm0
24時間のんびりウォーキング
36名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:15:25.22 ID:0rNDnjef0
毒光和夫嫌われてんなwwwさすが
37名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:15:29.29 ID:jsGLVsWtP
すごくどうでもいいわ、
ネットが徳光マラソンに感心があるということ自体が捏造情報だろ。
38名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:15:43.58 ID:udXFV552O
見てないから別に何キロでもいいんだけどそもそもこんなおっさんに無理させるなよ
39名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:15:44.07 ID:0PJ6nG2B0
ワープせずに40km歩いたなら十分に頑張っただろ
40名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:15:59.18 ID:e2fHtpXg0
徹夜で走る意味が分からない
最後ギリでゴールも意味が分からない
チャリティなのにギャラをもらう芸能人の人間性が分からない
41名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:16:21.15 ID:yIiWyMRm0
無駄に走るぐらいならデモでもすれば良いのに
42名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:16:28.24 ID:b4NnG7V30
パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ
パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ
パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ
パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ
パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ
パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ
パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ
パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ
パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ
パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ
パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ
パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ
パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ
パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ
パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ パチンコ潰せ
43名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:16:35.18 ID:wbmMC5UWO
>>30
マラソンはじめて数字アップした
44名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:16:45.87 ID:J5mUxmdkO
そもそもこの豚ジジイはスタートして一瞬でも走ったか?
ずっと歩いてただろ。
早く死ねよ。
45名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:16:46.44 ID:wrsts/GT0
つか、まだミスターひっぱりまわしてんのか
もうそっとしておいてやれよ
46名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:16:50.80 ID:00Do6FmO0
挑戦っていうか、ただ普通に歩いて番組の終わりに登場するのが目的なだけだからなあ
何がしたいのか
47名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:16:53.52 ID:66HK5fT30
40kmなら歩いて10時間。
走る必要はない。
48名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:16:53.83 ID:BEQe/Jo/0
ライブ映像が極端に少なかったし走る意味なかったなw
49名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:17:05.34 ID:ldMzemrJ0
徳光ぶった切って笑点に突入したのがハイライト
50名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:17:07.89 ID:PQvOqb9w0
武道館でタレントどもが感動してるフリしてるのはワロタ。
番組のヤラセに近いな。

えっ?マラソン、歩行をマラソンっていうの?

1時間に3キロペースって、1時間=4キロといわれる徒歩ペースよりも
遅い。ラクチンじゃん。
だから休憩ポイント何か所も入れたんでしょw
51名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:17:11.05 ID:03fVoDbc0
時速2〜3Kmって、ずいぶんゆっくりしたお散歩だな
52名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:17:27.33 ID:2Xwr6aT8O
走ってないよ!歩いてたじゃん!!
53名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:17:39.55 ID:sILc+dAn0
健康であることをPR、体力があることもPR
よって日テレの情報番組でMCをしても大丈夫というご褒美
54名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:17:47.66 ID:sSKIRuPkO
タイミングいい時間にゴールしすぎだろ
55 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/22(月) 12:17:47.98 ID:nHMm/aWj0
これで感動出来る奴は宗教の勧誘に気をつけろ
56名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:18:09.34 ID:3cQWnjb60
ギャラいくらもらったの?
57名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:18:16.41 ID:ZZgIaymg0

人間の歩行速度は時速4キロ。

半日何してたの?

58名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:18:29.48 ID:8EH/xWoX0
あの年で43キロ走れるんならそれでいいじゃんw
59名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:18:37.60 ID:f/TZ+6QM0
>ゴール後、63.2キロを走行したことが公式に発表されたが、
>発表しなかったため、怪情報がネット上で流れたという。

は?
60名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:18:45.07 ID:eqgc+oyN0
今年はちゃんとしたランナー集めて、駅伝方式で
武道館から24時間で被災地まで走るべきだったろ。

高橋Qとかカンペーなら乗ってくれたろうに。
61名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:18:46.83 ID:PWS+ZSz+0
. 〜サライ〜

高額の ギャラにひかれ 出演を決めた
ささやかな 人の善意が集まる 大きな武道館
気持ちより 言葉よりも 現金は魅力
貧しさと 正反対の 出演者一同の ギャラ

集まり始めた 人の善意を
溜まってゆく 金の額を そっと数えた
募金会場の 黄色いシャツは
ただの善意よ ギャラはなしよ 24時間

62名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:18:47.25 ID:sT8Co8+x0
道路にずっと駐車してた件は不問なの?
63名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:19:03.37 ID:YhnrB8Ku0
そもそも走ってないからな
相模原から26時間かけて歩いて「やれば出来る」ワロタ
64名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:19:05.85 ID:EwNtjccrP
そもそも何故走るのか
100m全速力でいいよ
65名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:19:07.47 ID:nrDxvxLuO
練習時間も含めて、それを瓦礫撤去等のボランティア活動に振り分けたらかなりの事が出来そうだな
66名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:19:09.10 ID:u8Dv4+XP0
1_も1秒も感動しない
67名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:19:25.50 ID:+t/Qli7AO
あんなんで感動できないわ
68名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:19:31.44 ID:YC5ukpLSO
遠泳して欲しい
69名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:19:41.06 ID:jFzVZG6H0
途中野球観戦したり馬券買いに行ったりしたの?
70名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:19:43.45 ID:wbmMC5UWO
70歳で心筋梗塞経験者に無茶言うなよ
71名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:19:49.69 ID:iRhVibtS0
倒れた事ある人、走らせるなよ。殺人番組www
72名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:19:52.67 ID:LuM7gVf/O
貧乏人から2億集めるのにいくら予算を注ぎ込んだのか
公式発表してほしい
73名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:19:54.80 ID:6GKMIjb/0
何キロ走ろうが
完走を支える人がいて
その人を集める組織がいて
資金力があればこそ


さて、募金が必要とされる人々が頑張ろうとする時に
24時間テレビ並のスタッフが集まるのかと
74名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:20:22.06 ID:2DXBMF+v0
来年は内田裕也走らせろよ


距離は当然69キロ
75名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:20:28.32 ID:Ey+cIVw00
福島から走ってきたなら、例え高額なギャラが発生する仕事でも感動できた
76名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:21:07.59 ID:wtPqNLaj0
みんなよく勘違いしてること
歩行時速4kmと言われてるけど
4kmって結構な早足だよ
もちろん個人差はあるけど
普通に歩いて4kmも進まない
77名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:21:11.19 ID:KqAsvHvZO
で、まだ生きてるの?
78名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:21:15.41 ID:VQ0oKTcp0
フルマラソンを24時間で走りますって煽りでよかった
79名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:21:25.11 ID:NiQuRbJI0
マラソンは走ってこそのマラソンですから
これはマラソンじゃありませんよ
80名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:21:28.30 ID:vITxac2Y0
途中でバイクの後ろに乗って移動したから実際の距離は15kmくらい
81名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:21:29.53 ID:6YQj2swU0
来年はナベツネを走らせろ、視聴率50%超えくるぞ
82名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:21:34.57 ID:ZZgIaymg0
>>53
それを生中継する意味も、真夏にやらせる意味もわからない
83名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:21:44.60 ID:sSKIRuPkO
そうだよな、無駄に歩く体力あるんなら福島行って原発の手伝いでもしてこいや。

そっちのほうがよっぽど感動する...かも
84名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:21:47.26 ID:a9BJhQC80
最初から歩いていただけ
85名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:22:05.47 ID:4KIHw5AN0
俺見てなかったけど、みんな案外と見てたんだね
86名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:22:10.62 ID:IdjS8JwyO
大学のゼミの担当教授が24時間で六十キロ歩いたら
俺なら多少は、よく頑張りましたなって思うから
周りの芸能人はそんな感じなんじゃないのか?
涙流したらすげー安い涙だと思うけど
87名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:22:38.95 ID:9QGvDzc50
心停止したらよかったのに
88名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:22:44.57 ID:WoKwl0yTO
評価がむずいな

70越え + 心臓病持ち が 炎天下の中 40キロを踏破する

ってかくと 感動しないでもない
89名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:22:54.49 ID:r/bYd1Vr0
>来年はその辺をしっかり考慮した人選をしてほしいものだが…

別に徳光を擁護する気はないが、そんなの誰でもよくないか?w
何キロ走った(歩いた)とか気にもならないしw
そもそもあの番組そこまで真剣に見てないだろと・・・
90名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:22:58.05 ID:KqAsvHvZO
>>74
裕也といえばチャリだろw
91名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:23:21.38 ID:b4NnG7V30
俺はP-WORLDの倅だ 馬鹿野郎
暇で言語、歴史、その他諸々の勉強をした
タイ人 1000マンコ
アガシ 1000マンコ
中国  1000マンコ 
日本人 1000マンコ チンポは3cm 文句あるか
92名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:23:27.97 ID:z1CCaGt40
発表されたが発表しなかったってどういうことだよ
93名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:23:37.63 ID:257jYCfs0
60キロだとしても歩いて時間内ゴール余裕
94名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:24:05.32 ID:+maTuqoW0
何キロ歩くにしても、最初に距離を発表して途中「現在何キロ地点、あと○キロ!」
ってやらないと見ている側も「ゴールした!」とは感じないと思う
95名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:24:29.27 ID:mzgsNQ8g0
おまえら氏ねよ
96名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:24:38.48 ID:pzz/nnsm0
>>76
法律で徒歩を表す時は分速80m(自速4.8km)って決まってるんだが
97名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:25:16.01 ID:RFW7gJbSO
たんなる散歩
98名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:25:43.86 ID:GGTw/rpi0
>>19
全く同意。
番組運営必要な経費はその他の必要経費だけになり、番組スポンサー料の半分ぐらいは更に寄付できるんじゃないのかな?
99名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:25:50.77 ID:aS8uymiA0
歩いてるのにマラソンって言わないで欲しい
ただのへたれにしか見えん
100名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:26:22.47 ID:cRSsdPxH0
早朝お散歩する元気な御老人達「でっていう」
101名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:26:44.35 ID:Xoa12tXl0
24時間散歩www
102名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:27:05.33 ID:Fg8yCe+30
100なら脂肪
103名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:27:39.10 ID:oX73+D5l0
3月11日の地震の際,都内から相模原まで歩いた人は結構いただろうな。
当然26時間も掛けずに。
104名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:27:43.95 ID:2Qo0CaPkO
こんな茶番でごっついギャラもらえるんだよな

来年は俺が走るわ
105名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:28:16.75 ID:a7fA7qmy0
歩いていようとあんだけお爺ちゃんが40kmって相当なもんでしょ。
なんで水増しすんのよ。TV屋は根本的にお頭が狂ってる。
106名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:29:10.89 ID:Z58KyvTQO
事前に総距離を発表してないからルート変えてもわかんないし時間調整しやすいよね
とりあえずチェックポイントだけ通過してあとは回り道でどうにでもなる
余裕があれば70キロ越えたかもしれないし、カツカツなら50キロでゴールだったかもしれない
107名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:29:13.58 ID:6HKvAfGhO
>>69
馬券は買いに行っただろうな。府中を経由すれば結構な距離になるし。
アクシオンとか、微妙に軸だったかもな。夕方辺りから走りが良くなってたし、おそらく当たったのだろう。
108名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:29:35.38 ID:aEhQG0aAO
来年は地位武雄に散歩させるべき
109名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:30:18.36 ID:bEa2H0cU0
>>19
頑なにチャリティーとかボランティアっていわないからな
面白いな
110名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:30:49.21 ID:0rNDnjef0
磯野キリ子がマラソンした時ギャラ1000万って週刊誌に書いてたな
和夫なら倍以上貰ってそうだ
111名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:30:57.81 ID:rcpy7pgF0
>来年はその辺をしっかり考慮した人選
地震被害を予測した人選?
無茶いうなw
112名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:31:15.89 ID:TyrLKiHk0
瞬間移動しないだけましだけど
113名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:31:17.04 ID:wtPqNLaj0
>>96
だからそれが違うんだよ
分速が何時間も同じ速さ続くわけないだろ、機械じゃねえんだから
114名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:31:22.11 ID:TpeG83V60
8時間睡眠をとって、16時間で63キロ

1時間に3.9キロあるけばOKか

明日にでも出来るw
115名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:31:41.45 ID:StAP3e1l0

しかしあれだけの有名人が大勢チャリティーで武道館に集まって来てくれるなんて感動的だね!

みんな忙しいのに無給ですごいね!!
116名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:32:00.70 ID:RP1cYl950
徳光ギャラは2000万近いという噂
イモト、キリコが1000万で、欽ちゃんが2000万
チャリティーマラソンならギャラを募金だな
117名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:32:01.33 ID:/t3PMiTa0
>>89
最初は寛平が既にマラソンに取り組んでて、その夢に番組が便乗したんだよね。
別にマラソンにこだわらず、さえちゃんみたいに誰かの夢を番組をあげて全力で応援する形の方がスッキリ見られそう。
118名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:32:14.64 ID:jgq0MUA8O
熟睡映像はワロタ
119名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:32:41.49 ID:rLoz+eOU0
集まった募金でギャラ支払われたりしてるんだろうなあ
アホらしい
120名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:33:02.66 ID:ZZgIaymg0
ツルベの番組みたいに、途中で出会った人の家にいって飯とか食ってたんだよ、きっと
121名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:33:15.82 ID:oIwrP6flO
歩いた距離差し引いたら?
122名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:33:34.47 ID:1el6UN8DO
つか100キロ走るのがルールだろ

罰として今から走らせろよ

カメラなしでな

勝手にゴールして家に帰れ
123名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:33:50.29 ID:c7JHkv9b0
西村知美がひとこと

124 【東電 65.2 %】 :2011/08/22(月) 12:33:50.95 ID:0XaH30mO0
一度で良いから、出演者・スタッフだけで募金してみろよw
125名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:34:04.90 ID:/t3PMiTa0
>>98
ニッポン放送のラジオチャリティーミュージックソンはギャラ発生してるか知らないけど
しててもラジオだからたかが知れてるだろうし、シンプルな構成で嫌いじゃない。
高橋克実の回は最後のメッセージに感動した。マラソンは感動しないけど。
126名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:34:10.33 ID:RP1cYl950
>>120
牛丼食べてたという情報があったな
127名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:34:17.54 ID:amlgDvgsO
>>114
じゃ、明日70歳の心筋梗塞経験ありの老人になってねwww
128名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:34:34.28 ID:pu8vHDUw0
>>110
俺も一日走るだけでそれだけ稼ぎたい。。
129名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:35:02.39 ID:m4jwTlzP0
あれ?何時の間に24時間テレビやってたんだ?(;・∀・)
130名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:35:06.50 ID:nJGfmofM0
ただの年寄りの大名行列
マラソンでもなんでもない
一般人に迷惑掛けただけ
131名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:35:36.67 ID:OZc7ECWc0
マラソンで感動する人っているのか?とりあえず番組の構成的に、
感動のゴール&サライ合唱さえあればいいんだから
途中の走り省いちゃって構わないと思うんだが。
132名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:35:58.67 ID:LCjfeUcN0
人力発電機で24時間売電しました。収益は寄付します、ってやった方が面白くね?
まあギャラのせいで収益なんて出ないんだけど
133名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:36:30.39 ID:3RwRDOwn0
単なる老人の徘徊だったな
134名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:36:31.57 ID:g6UxCPXnO
24時間って言ってもかなり休憩してるから、だいたい正味散歩したのは、12時間くらいだけだろ
135名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:36:38.24 ID:aS8uymiA0
そもそもマラソンじゃないからな
24時間徒歩
136名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:37:09.23 ID:ZZgIaymg0
あの人情に厚くて涙もろいシンスケ兄さんが泣いてなかったんやで!
137名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:37:22.39 ID:znNaL93p0
別に何キロでもいいけどギャラ募金せーよ
2億4千万しか集まらなかったのにランナーだけで最低1千万てないわ
138名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:37:35.49 ID:ljpJKCNHO
まあ走った本人は年齢も年齢だし大目に見てやれば?
距離の水増しは今に始まった事じゃないし
139名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:37:49.17 ID:5ONy3OzC0
>>132
途中でドリンク一本飲んだら赤字になりそうだ
140名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:38:16.52 ID:rnE4WNT/0
:名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/08/22(月) 12:05:26.66 ID:o/moIPtX0
>>67
数年前のジャニタレの応援ゲストみたいなので会場の入り口受付に集められてた
赤いポスト型の貯金箱をNEWSの山下が引っつかんでさも自分が貯金してきたみたいに
持ってきたのを見て腰抜かしそうになったわ
芸能人って悪びれずに怖いことするなー・・・

141名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:38:18.31 ID:i8mKDK0+0
24時間走らなくても1泊2日で65km走った方が健康的じゃん
142名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:38:19.19 ID:juumgRm40
楽屋で徳光と紳助はギャラの話で盛り上がったに違いない
143名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:38:21.82 ID:UOG/MAEF0
カンペイが化け物すぎたな
144名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:38:25.08 ID:RP1cYl950
>>136
意外と正直者だなw
今だに腹黒いイメージしかないが
145名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:38:56.24 ID:1K9Al17bO
ヨネスケに募金箱持たせて田園調布とかで
突撃!となりの大金持ちってやらせて集金した方がいいんじゃないか?
146名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:39:09.59 ID:t1EUE2oq0
徳光が何キロ走ろうがどうでもいい
147名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:39:37.20 ID:BhirP4fk0
> 公式に発表されたが、発表しなかったため、怪情報がネット上で流れたという。

日本語は難しいニダ
148名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:39:47.39 ID:cPpYJ8ck0
お金と数字のために走って、
どこに感動するのかわからん。

メロスを読むと必ず涙が出てくる俺なのに、
24時間では全く泣けない。
149名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:39:53.15 ID:X7I66FXuP
1人を24時間掛けて走らせる意義があまり感じられない
150名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:39:54.51 ID:wdzZ66GcO
水曜どうでしょうで同じコース走ってほしいね
151名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:40:57.18 ID:juumgRm40
カンペイが走ったときにさんまがチアリーダーの格好して応援してたのが懐かしい
152名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:41:31.94 ID:lLqteC2D0
>>1
まあ、あんまり言うなや



      70歳のじじい走らせて徳さん死にそうやったがなwwww



153名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:42:19.73 ID:0U+pBOnO0
未だに番組を見てるたわけがいることに驚きである(失笑)
154名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:42:47.06 ID:fwxcihlV0
24時間走って感動してるの本人だけだよね
155名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:43:00.97 ID:nhn6Gx9L0
日テレの思惑とは逆にトレーニングなどで本人は前よりスタミナ付いて元気
になってしまったので来年以降も総合司会に居座るかもw
156名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:43:17.03 ID:0Iu/noRz0
長時間番組だし縦軸企画は必要だよね
157名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:43:22.69 ID:G9W42N0K0
相模原って言っても町田駅の近くと旧藤野町じゃ全然違う
158名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:43:23.12 ID:g0FEYPhR0
日テレ社員が1人100万円出せば11億円以上も集まるんだが・・・
年収を100万円減らしても1200万円でしょ?
日本人の平均年収の3倍はあるわけで・・・

なんか、おかしくね?
募金2〜3億円なんて、日テレ全社員の年間飲み代以下でしょうに・・・
159名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:43:46.68 ID:KKJx7rgUO
>>76
実家の82才の父は、ちょっと専門書探しに本屋へ行ってくるって近隣の市の大規模書店へわざわざ歩いて行くの。
ちょうど40キロぐらいを6時間で着けるように早朝出発なんだけど、これって早足だったんだね。
その辺の道端で倒れて「住所不定 身元不明老人」と新聞沙汰にならないように身分証持たせてるけど、少し自重するように言っておかなきゃ
160名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:43:58.56 ID:LygSzriWO
日テレの公表通り63キロとして徒歩は時速約5キロだから、一切走らずに12〜13時間歩いておけばしばらく競艇できるってことか。
そりゃ飛び付くわな。
161名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:44:06.00 ID:PQvOqb9w0
TV中継の時だけ歩き。しかも苦しそうな表情つき。
汗かいたフリは霧ふきで水ぶっかければOK。
TV中継無いとき、車に乗って進む。
これで感動するって?
162名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:44:15.27 ID:OECPqHAS0
うちは毎週笑点を見ているのでそれで24時間テレビの日だと気づいた
なぜか真矢さんが出ていた
徳光が歩いていたのはその時に一瞬だけ見た。
163名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:44:29.12 ID:VQ0oKTcp0
全国の系列局に高校生ボランティア狩り出しといて
子供の貯金箱巻き上げた挙句に、その金が出演料に消えるとか舐めてるよな
164名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:44:41.80 ID:1YMh6/Zf0
>>150
要所要所で甘いもの対決しながらカブでな
165名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:44:44.72 ID:IIAu30c00
>>157
大泉洋なら六時間くらいで完走しちゃうかもな
166名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:44:59.74 ID:YhnrB8Ku0
せめてあんな快適なコンディションじゃなく猛暑だったら面白かったのにな
167名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:45:09.69 ID:Rj+k0hTm0
あれを、「走ってる」
と言うのはジョギングが趣味の方達に失礼です。
24時間休み休み、散歩してた、と報道しなさい。
168名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:45:28.64 ID:C0H/ywcvO
高齢者だし、猛暑を想定して、距離を短くしていたんだと思う
暑かったらもっと大変だったし、倒れず元気にゴールできてよかったよ

関ジャニ∞が走ればよかったんじゃないかと思うけどね
若いし、阪神大震災経験者だったようだし
169名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:45:33.86 ID:7/aKvWdy0
「夜のピクニック」のモデルになった学校でも、一晩で70キロ歩くのに・・・24時間で63キロって
170名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:45:35.26 ID:zvNwlm0i0
どっちが本当なんだよ
171名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:46:20.55 ID:93LqkK+70
過去には西村知美が世界記録出そうとしたからなw
172名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:46:37.69 ID:6BtA1QLW0
走ってギャラもらえるの?
173名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:46:38.03 ID:96LlyzvNI
まだ騙されてる馬鹿がいる方が驚く。
走ってるわけねーよな普通に考えて。
めでたいな低学歴って…
174名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:46:40.87 ID:aARbE//80
>>76
時速4kmは速くないよ。周りを眺めながらのんびり歩くぐらいだ。
70歳なら早足になるかな。
健康な大人が一人で駅に向かうようなときだったら5〜6km/hぐらいは出てるよ。
175名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:47:15.07 ID:CsmafkHx0
24時間テレビってまだやってたんだ笑
偽善時間テレビ
176名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:47:22.49 ID:tUV5u8Jr0
東北の高校生を駅伝で走らせたほうが良かったかもしれないが、
たぶん警察の許可下りなかったろうね
177名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:47:24.94 ID:bLBtyIcl0
24時間歩いていくら貰ったんだ?
178名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:47:25.73 ID:J6APyiTH0
なんかマラソンと掛け離れてない?このマラソン

毎回散歩みたいになってる がちで走ったヤシなんか五割いない気がする
179名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:47:28.45 ID:OB14QRfs0
地井散歩24時間の方がマシ
180名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:47:52.52 ID:f6k8wYpD0
ウチのボケたジイさんのほうが早く歩ける
181名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:47:54.01 ID:xLpHwr+f0
マラソンとうたっていながら距離を公表しないんだから、
よっぽど触れて欲しく無いんだろ。
182名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:47:54.20 ID:2xOkR0uEP
24時間マラソンって言うからダメだんだ、24時間ウォーキングにすればよかった
183名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:48:31.84 ID:WxGSOsO5O
何Kmを誰が走っても、フィナーレ、サライ歌いながら、ゴールするんだよな

徳光の時は、ゲストが大して、感動しなかったから尺余ってたけどwww
184名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:48:46.13 ID:EdYptiw90
駅伝とか、日頃努力してるマラソン選手が走るなら感動の一つでもあるかも分からんが、
運動不足のオッサンが走って何感動しろってんだよ
185名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:48:58.49 ID:rNPMDPBS0
24時間テレビやってたのか、気づかなかった
186名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:49:08.05 ID:a/pCtgEE0
ノーギャラで地球を救えよ。
何キロとかはどうでも良いから。

そういうもんじゃねえの?こういうのって。
187名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:49:13.85 ID:mje/GnJW0
捏造したら社長が出てきて謝罪しろ
188名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:49:19.02 ID:231f9p540
長嶋解任時の、スームインでの読売グループ批判 全然知らんかったよ。
ファンになった。
189名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:49:21.46 ID:1Sq9/QFa0
貰った金は全部ギャンブルに使っちゃうんだろ?
190名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:49:36.23 ID:ZgeV0X/r0
自分らが一切痛まないどころか儲かるチャリティとか糞
191名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:49:39.14 ID:PKoRRbOY0
一人のマラソンじゃなくて、今回からリレーにしたら?

福島から岩手の沿岸部を走れば評価に値する。

高齢者が走っても、元気付けられるのって誰よ。中年以降のおっさん?
障害者を前面に出してるなら、障害者に走らせればいいのに。
192名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:50:08.86 ID:Y7VKByCH0
なんでテレビ映る時だけジョギングしてんだろ。
ウォーキングで十分いけるのに。
マラソン42Kmでもウォーキングで5時間ペースで行けるだろ。
12時間で武道館ゴールして残りの12時間で、
徳光司会でグダグダな内容で過ごして
感動台なしのチャンスだったのに。
193名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:50:10.88 ID:i52oZ1ZZO
>>168
そう思う。
週半ばあたりの猛暑のままだったら、この距離がやっとだったんじゃないかな?
たまたま快適な気温に恵まれただけで。
70歳で既往歴もある人に無理させて欲しくなかったから、自分的にはよかったよ。
194名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:50:16.52 ID:7RlMyqP3O
時速4キロなのか。携帯についてるランニングの機能で時速分かるけど4キロは遅いな
年寄りに普通に走らせるのはそれはそれで酷だろう
195名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:50:23.88 ID:nhn6Gx9L0
契約ではギャラが歩数×万札になってたんだろ
だから距離公表しづらいんだろw
196名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:50:43.30 ID:i48HYQHR0
24時間 瓦礫撤去 の方が、的確。
197名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:50:55.14 ID:rAUCF5cf0
24時間歩いていくらもらったんだろ。何百万、何千万
おいしい仕事だなおい
198名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:51:06.21 ID:+t/Qli7AO
なんだ63キロってゆっくり目に歩いても
2時間歩いて1時間休憩で楽々ゴールじゃねえか

ふざけんな
199名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:51:06.78 ID:OECPqHAS0
そういや、24時間マラソンで台風直撃とか豪雨とかだったことあるの?
中止になったって話聞かないけど
200名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:51:15.71 ID:UJ64AEV50
24時間テレビの感動の押し売りはもうお腹イッパイ。
201名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:51:21.91 ID:3vQ2bvHI0
4.3キロの間違いだろ
202名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:51:31.68 ID:5y3e4+Eb0
20キロくらいじゃない?

1時間1キロ未満くらいかな。
203名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:51:44.32 ID:0pgph5B+0
散歩でんがな
204名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:52:12.43 ID:c/RXZh+a0
もうやめとけよ
茶番劇は
ほとんどの視聴者がしらけてるだろ
空気読めよバカ
205名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:53:05.63 ID:PQvOqb9w0
集めた募金の何割かは徳光や他の出演のギャラ。
打ち上げを豪勢にしたらしいから、それも募金の中からなんだろ。
人の好意のお金をなんだと思ってんだ。怒。
206名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:53:36.47 ID:7KmJAHWK0
普通にやってたら5時前に到着するもんだからやたらと2時間休憩取っててワロタ
207名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:53:51.78 ID:w08Fe7ut0
多分10年以上みてない
小学生の時にはすでに、泣かせようとする流れにイラついてた
番組の雰囲気が気持ち悪い
よく知らない人の葬式に行って、雰囲気で悲しんでるみたいな
208名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:53:57.95 ID:p1KD+DvpO
こんなのありがたがってる人いるのか?

テレビ局のオナニーの典型
209名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:54:00.78 ID:vp249Ur30
俺は相当、早足でウォーキングしても時速5kmに届かない
210名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:54:18.13 ID:FgLUWb0D0
「角田信朗、炎の十番勝負」とかやれば、いいのに。総合ルールでハリトーノフとか
211名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:54:26.49 ID:AZYLr+F8O
24時間かけて散歩してただけだなw
来年は地井にやらせて、24時間ちい散歩をやれよw
212 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/22(月) 12:54:43.56 ID:e7TjsQ5hO
走ったのは30分。
本気で寝たり、昼寝をしたり、休憩マッサージは10時間以上。

後はカンペで、歩けと見て、ダラダラ歩いて、

沿道の人の声援に苦しそうな顔で、ありがとう、ありがとうと言う演技が大変でした。

武道館に昼すぎには到着出来てますが、
延ばせとのカンペでひたすら歩いて8時半につきました。
213名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:55:16.14 ID:aARbE//80
>>198
普段しっかりと体力作りしてる人なら簡単だけど、
歩くだけでも40km越えると結構しんどいよ。
214名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:55:57.19 ID:7KmJAHWK0
これ35度の中でやってたら徳光は確実に氏んで番組打ち切りだったろうに
215名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:56:05.31 ID:QyhvF3H20
あのマラソンで車線を一つ占領してくれたおかげで昨日の目黒通りは大渋滞ですよ。
しかも通過するドライバーが徳さんの横を通過する時にスピードを落とすから、通常2分で進める道程に30分ですよ。
多摩川の河川敷でも走っとけよ。
216名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:56:39.29 ID:g0FEYPhR0
>>76
そういう物凄い嘘をどうして言うのか・・・
歩いたことないの?
217名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:56:40.81 ID:Rl5+t/vI0
24時間TVのTシャツやウチワに一体どれだけの経費が掛かってるの?
218名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:56:44.66 ID:uDRDlPzn0
70歳病歴あり老人に何か期待してたの?
219名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:56:44.89 ID:hFU+YXDd0
24時間麻雀して最後にサライ歌えば結構感動的なんじゃね?
220名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:56:52.90 ID:lRXRvrMzO
相模原から武道館までって、近いよな(苦笑)
221名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:57:13.02 ID:UizZolk/0
テレビに募金するのはバカ
募金するくらいなら募金先から考えたほうがいいよ
222名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:58:07.55 ID:ziA7bPhn0
こんな無駄なエネルギー使うぐらいならガレキの撤去でもしてろよ
223名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:58:45.67 ID:pP9iRXSx0
>>88


24度は炎天下じゃないだろ
224名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:58:54.32 ID:jYhMD4zVO
>>113
ナビサイトなんかでも1時間5kmだよ。
つか、なんで何時間もって話になったんだ。
お前の主張は、「一時間に4.8kmは相当早足」だろ?
残念だけど、少なくとも早足では無いから。
225名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:59:23.65 ID:J3FP5img0
東京マラソンのチャリティランナーは10万円以上寄付して走ってるぞ
226名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:59:28.26 ID:lWhQyU8p0
>>88
徳光には1千万とも2千万とも言われてるギャランティが発生してるのはご存知で?
227名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:59:31.98 ID:72y0T6aM0
テレビは演出劇。
毎回車乗ってるって誰でもわかってんだろうが。
228名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:00:03.44 ID:dh82+g/i0
>>212
仮に43キロだったとして、30分で43キロ走れたんなら毒蜜すげえええだろw
229名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:00:07.89 ID:mpgQdIj4O
距離はともかく、ほとんど走ってないし…。

これなら
デストロイヤーに協力してもらって24時間耐久足四の字固めにしてもらえばよかった。
230名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:00:14.39 ID:R4L7FXc6O
視力の不自由な娘(サエちゃん?)のチャレンジシリーズはまだ観ていて、あーなるほどと思うが、マラソンは判で押したように毎回つまらん。
あれは辛さについては個人差あるし、もっと他に企画ないのか?
231名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:00:43.83 ID:veRBH7MVO
一回も見ていない
232名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:00:50.19 ID:0bTGYbuY0
>>81
三途の川も越えるからやめろ
233名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:00:58.47 ID:UKcYN4z90
勢いのある頃のテレビなら番組中に帰らぬ人にして更にお涙頂戴の演出したもんだがな
234名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:01:40.41 ID:usiSi4C+O
70の爺ちゃんがあんだけ走るだけでも
凄いと思うよ
235名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:01:53.91 ID:l3CTi+OuO
俺オサーンウルトラランナーだけど別に何とも思わんぞ?
別に競技じゃないんだしいいじゃんw

年齢はともかくあの練習期間と内容じゃ土台無理www
236名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:02:10.92 ID:f6k8wYpD0
来年は蛭子能収で100キロ完走おねがいします
237名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:02:29.74 ID:P8ZoXS500
そもそも何で走るの?
誰が感動してるの?
238名無しさん@十一周年:2011/08/22(月) 13:03:22.36 ID:tFe5/Mxt0
今年は、視聴者からのコメントをTV画面に表示しなかったな。
あれだけ、楽しみだったのにw
239名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:03:55.48 ID:kUHLtvcZ0
24時間テレビ無放送とかの方が、よほど地球を救うと思うんだがな

CO2削減やらストップ温暖化やらエコやらはどこ消えたんだよww
240名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:04:00.49 ID:QFUxe41F0
何キロでもいいよ
ノーギャラでやるならな

本当に、良心の呵責ってのが皆無なんだなこいつら
241名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:04:12.11 ID:taEU5mty0
今回たまたま運がよく気温が低かったからよかったものの
一歩間違えれば自殺行為だ
だいたい70歳の老人に走らせるなんて無理がある
テレビ局の品位が疑われる
242名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:04:29.82 ID:DcYr8ZT+0
>>19
無給でジャニーズや黒木瞳や吉本のベテランが24時間も仕事するわけないだろ

243名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:04:30.91 ID:xX5ijKglO
自己満足だろ別に見たくないし
244名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:04:32.16 ID:PQvOqb9w0
いい加減にマラソンはやめたほうがええ。
来年から。
1人で走って番組終了間際に調整して到着。これで感動を煽る。

それより、復興には相当長い期間要するはずだから、出演タレント
総出で色んな形でボランティアに充てる。それを放送するほうが値打ちある。

マラソンはただの自己満足だけでくだらん。
245名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:04:43.84 ID:3RwRDOwn0
来年はのランナーを以下の中から選べ。
1.お父さん犬
2.芦田愛菜
3.初音ミク
4.篠崎愛
246名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:05:14.98 ID:vKj6pKwuO
>>232
サンキューニッス
247名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:05:59.10 ID:Q+L7rIw60
>>205
おまえ馬鹿っていわれない?
そんな訳ないだろ
248名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:06:17.47 ID:4Km0kUo10
と言うか、24時間テレビって昨日だったのか
249名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:06:31.13 ID:8x8VHC9GO
>>234
ほとんど歩き…
100キロマラソンでも70歳ぐらいの完走者いるもんね、すごくないよ。
250名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:06:44.33 ID:FFgfKp2y0
日テレをミュートで見ながら
ニコ生のテレバイダー見てた
テレバイダーの日テレ速報がクソ面白かったわ
251名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:07:43.41 ID:aARbE//80
来年は森光子と森繁久弥と内海桂子の駅伝形式で
252名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:07:47.66 ID:Ok9+5C6gO
>ゴール後、63.2キロを走行したことが公式に発表されたが、
発表しなかったため、怪情報がネット上で流れたという。


???
253名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:08:14.39 ID:KAV3Rrbb0
フジの27時間と同じ日にやればいいのに
ってか、毎年誰が走るのか?って身内だけで騒いでるけどたいして話題にもなってないし
254名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:08:56.72 ID:lM0ouQ0PO
制作費を寄付
255名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:09:22.85 ID:ES5Hm20p0

   _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |韓国はなぜ反日か?         .| |検索|←をクリック!!
256名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:09:37.58 ID:DcYr8ZT+0
因みに無給でもチャリティー番組出そうな奴

なべやかん
三浦知良
山本太郎
市原隼人
江頭2時50分

以上
257名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:09:40.31 ID:SDl5BZKn0
おれ無事に70歳なれたとしても
24時間で60`歩くのは多分無理。
徳光は嫌いだし、番組は見てないけど、これだけ歩ければ十分だと思う。
258名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:09:57.02 ID:JhRtA+u1O
たまたまザッピングするたびに休憩してたから、企画を変更したのかと思ってた
259名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:10:04.33 ID:R4L7FXc6O
>>244
同意。
明日から俺達はどうしたら復興の役に立つのかを本気で放送したらいい番組だったのに。
260名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:10:17.74 ID:i96NtN+a0
毎回思うけど、素人マラソン見て感動してんの?
番組終わるころに完走とか予定調和すぎて何も感じないわ
261名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:12:21.47 ID:pJrOGv1PO
エスパー伊東が竹馬でルンバのスイッチ押したことのほうが感動した
262名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:12:39.99 ID:wIYgFkYcO
9割以上徒歩だろ?
263名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:12:56.26 ID:YTr1WoP5O
睡眠時間たっぷり取ったんだろ?
だったらたいしたことじゃない
264名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:13:46.14 ID:58XYe5eDO
エセチャリティ番組はもういいよ
265名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:14:55.14 ID:C0H/ywcvO
>>241
そうだよね
フルマラソン走れるようなおじいちゃんランナー達は
何年も前から練習して鍛えてるから、体年齢も同世代より若いだろうし
徳光は運動してなかったし、ふくよかだから膝にも負担がかかるし
病歴もあったから、猛暑だったら倒れてたかもしれないよね
266名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:15:03.11 ID:PQvOqb9w0
それと。
なんで、あごシャクレ=新スケが姉妹番組みたいにのそのそ出てくんの?
後に行列のできる〜でも延々24時間の流れみたいなのをやってるし。
24Hランナーの発表でも行列のできる〜で発表してるし。

267名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:15:19.46 ID:LfiUywbf0
ちい散歩見てたほうが
まだ面白い

つうか平日の昼間高校野球テレビで見ないと
もう夏も終わったんだと思うね
268名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:15:56.72 ID:UR83rwzR0
時間調整が酷すぎるよ
去年もだが残り8kmに何時間かけているんだよw
269名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:16:52.85 ID:nzgUuuqy0
 
 坂道
270名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:17:04.42 ID:2xtBVWJdO
>>1
また長島を引っ張り出したのかよ。
もういい加減に休ませてやれよ……
271名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:17:07.11 ID:MlHGNy1HO
ワープ感ハンパ無かったもんなwwww
272名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:17:18.50 ID:lDXagP/d0
タクシーのったって本当?
273名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:17:21.56 ID:5gROhZ+u0
>>1
>ゴール後、63.2キロを走行したことが公式に発表されたが、
>発表しなかったため、怪情報がネット上で流れたという。



発表されたが、発表しなかったため

日本語で頼むわ
274名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:17:25.05 ID:jwZ9EE4p0
老人のウォーキングを全国生中継する国
275名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:17:33.20 ID:f6k8wYpD0
>>268
そのあたりになると膝がかなり痛み出すことになっています
276名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:17:34.27 ID:qlWL7wCT0
いつも見てると感動しなくなってきているかもしれないが
内容的には子供に見せたい番組
277名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:17:40.27 ID:81S2oUOPO
70歳で考えれば60キロはしんどいと思う
278名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:18:42.69 ID:3RwRDOwn0
>>274
諸葛亮曰く「ほかにすることはないのですか」
てな感じだよねー
279名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:18:45.49 ID:LHjrdxaC0
>>257
タダならムリだろうけど何千万のギャラが貰えるとしたらいけるだろ
280名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:18:51.96 ID:RNtKTpDN0
>>276
こんなん見せるならサザエさんの方がマシ
281名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:19:18.92 ID:f6k8wYpD0
>>276
情弱の子供にしたいならご自由に見せてください
282名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:19:51.41 ID:WzUe/5qP0
>>265
倒れたら倒れたで感動のシナリオにもっていくだけ
テレビってそういうもんだし徳光もわかってるだろそのくらい
283名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:19:56.85 ID:VkGicO3E0
文句言ってる割りに、みんなよく見てるなw
284名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:20:00.77 ID:KAVlVE0J0
徳光の映像がほとんど流れなかったからな
小窓で走ってるシーンを流すのをよくやってたのに
徳光だけほとんどやらず
裏で何してたか
285名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:20:03.76 ID:Doo2xjr+0
ラストのあそこはデストロイヤーに足4の字決めて欲しかった
286名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:20:04.08 ID:1c8fM9Kg0
ID:wtPqNLaj0
287名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:20:46.70 ID:ivhwJH6T0
感動するしないは別にして、結構大変な"予定"だったんじゃね?
たまたま天候に恵まれただけで、予定通り猛暑だったとして
年齢も考慮すれば、歩くだけでもキツイだろ。
事が起こったら大変だろうしさ、無難なとこなんじゃね?

まぁ全く興味無いし見てないけどな…。
288名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:20:55.48 ID:lXP/SQt/0
このマラソンって毎年「ちゃんと走ったのか?」とか言うのを含んでの
ものだろ。そういう疑惑というかそういうのを残してくれるのが
24時間マラソンなんだからさ。
289名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:21:00.01 ID:lmkTNmZdO
感動とかいらんから来年は高橋尚子を走らせろ
290名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:21:13.47 ID:ooA5ZiSuO
追跡班に近いのがあってる
291名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:21:20.56 ID:nzadvYN/O
チャリティー番組で大量のギャラを貰う芸能人
292名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:21:43.70 ID:+maTuqoW0
キリマンジャロの上から死体袋みたいなのが運ばれてきてビビッたわ
(高山病でダウンした男性で生きてたんだけどさ)
293名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:21:53.52 ID:Gc5x1IQR0
>>168
震災後に東北を嫌って西日本や沖縄のキャバクラで豪遊していたジャニーズが
汗かいて走る訳無いw
294名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:22:02.98 ID:rO3LmGrD0
63kmだとしても、平均1時間に3km弱 走るなり歩くなりすれば余裕でゴールできる。
1時間で3kmって言ったら、爺さん婆さんのウォーキングよりも遅い超スローペース。
こんなのに24時間も掛ける意味が分からない。
295名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:22:33.56 ID:cf0UHBJT0
出発とゴールの500mx2だろ
296名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:22:54.09 ID:v0Sp+ZIMO
70の老体にそんな文句言ってやるなや
297名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:23:00.17 ID:kUfugFAY0
嘘ついて感動演出とかテレビ屋は傲慢だな。
298名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:23:10.44 ID:Bx3ZA2190
>>211
夜が楽しみだなw
299名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:23:22.46 ID:VkGicO3E0
>>294
24時間かけないと、ただの散歩だろ
300名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:23:46.44 ID:9XqFqPNG0
早い話、感動を演出する技術が拙いよ。これでもかって位、体の弱い人、
不自由な人ばかり前面に出したって感動なんかしないよ。

ヤラセでも演出でも、アラのない合理的に感情に訴えてくるものなら誰でも
感動するけど、お笑い芸人がシリアスになるところで先ず底が知れてしまう。
301名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:24:22.88 ID:bw3N98+3P
>>6
裏で賭けの対象になってるんだろ

その収益の3%を被災地へ貸し付けてるんだよきっと。(・∀・)
302名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:24:34.86 ID:6O3i+N0HO
ゴールしてからも徳光さんやたら元気良かったよね
303名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:24:38.04 ID:7iadguiy0
しかし徳光は俺なんか結婚式の司会のギャラで50万〜100万もらうんだから
24時間も拘束されてたった数千万なんて割に合わないよな〜って
裏で毒吐いてるんだよな
304名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:24:42.27 ID:cPutWTQN0
ジジィが走るの見て何が楽しいんだ?何がチャリティだ!
どうせ走らせるなら西尾とかいう女子アナでよかっただろ。

西尾アナ。最後のご奉公「ノーギャラ、ノーブラで走ります!」

これで、世論は2つの意味で「よくやった」と。

走りながら息継ぎとともに「あぁ、擦れるぅ」の声がかすかに拾われる。
みるみる突起が目立ちだす。みだれ髪が汗で顔に付き、双乳と放心状態の
紅潮した表情が上下に揺れる。「あぁ」という吐息とともに、途中倒れ込み、
駆け寄るスタッフを見上げて「もうダメ」という哀願の目がどアップで。

無情にも「イヤ」という小さな抵抗とともに抱えあげられスタッフ伴走。

休憩時間でボトルを渡され一気に飲むと、中身はヨーグルトドリンク
「なにこれ!」と吐きだし、撮っているカメラを恨めしそうに見つめる。
唾液と一緒に口元に垂れる白い液。

・・・、

昼間から何書いてんだぁ俺は!
でも、やりゃあよかったのに。
305名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:24:56.43 ID:gn0hT6VwO
被災地出身の芸能人でリレー形式にした方が良かった。
306名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:25:00.31 ID:Doo2xjr+0
数千万のギャラがもらえるなら
どこの70歳でも走るけどな
307名無し:2011/08/22(月) 13:25:03.88 ID:lO/ud6gT0

来週 競馬で 一発勝負
308名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:25:35.82 ID:aS8uymiA0
芸能人?
パンピー以下のカスどもばっかりだろ
徳光は糞
309名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:26:56.50 ID:39wrpzFUO
生きてやがったか…

やきう爺はさっさと氏んで
310名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:27:07.55 ID:skhCmtI70
全く関係ないんだが、残り数キロを何時間もかけたり、西村知美の世界記録レベルの走りを見てると、
森脇と有吉のヒッチハイクで実は3回ぐらい飛行機に乗ってたにも関わらず、それを隠して放送してて
バレた途端に番組が開き直ってたのを思い出す。
311名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:27:29.90 ID:FjYjGLK50
日本人はマラソン好き
ただそれだけの理由なんだろうなw

24時間水泳も観てみたいな。
一人だとキツイし、ちょい危険だから3〜5人ぐらいで
312名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:27:46.97 ID:82zYJfYN0

マラソン(笑)
313名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:27:49.51 ID:wtPqNLaj0
>>224
自分の足で確かめろよ
サイトばかり鵜呑みにするな
100mを走りきる速さで何キロも続くわけないと言ってる
ちったあ足りない脳みそで考えろ
314名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:28:44.89 ID:XOSCWozvO
何km走ろうがワープしようが途中で世界記録を出そうが別にどうでもよい
315 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/22(月) 13:29:21.03 ID:e7TjsQ5hO
今年は最初に足の親指が、
持病(老人リウマチ)発表され、
休憩で背中におきゅうをしてみたり、
足の太ももをマッサージ。レントゲンで見せてた親指はw

歩いても全然大丈夫でした。
本気爆睡を休憩中していました。
寝たり、歩いて、マッサージつきで2000万ゲット。ご声援本当にありがとうございました。
316名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:29:33.72 ID:80gl+uOh0
>>304
あなた疲れてるのよ
317名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:29:45.00 ID:MVkTvIo9O
今日からまたオフト後楽園で徳さんに会えるわけだな
318名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:29:56.19 ID:BJa4FIVB0
老人に無理させるな
死んだらどうするんだ
319名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:30:34.51 ID:1r0Ut5+e0
じじいのウォーキングで感動するやつ病んでるから気を付けた方がいいよ
320名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:30:40.89 ID:EUPWW54Xi
山口組本部に入って募金を募って来させればよかったのにな
北朝鮮の覚せい剤でぼろ儲けしてるだろ
321名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:30:46.72 ID:aS8uymiA0
>>318
歩いてるだけでは死なんw
322名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:30:55.09 ID:SOdmAQre0
別に何キロでもいい
323名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:31:34.62 ID:sZIoPgfP0
24時間マラソンダイエット成功してよかったやん
324名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:31:42.98 ID:Fh/QUGAaO
雑誌ムーをデタラメばかり書いてる雑誌が
売られていると批判したアホ
325名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:31:50.13 ID:oxgGGQXA0
>>56
70歳だから70万かな

毒光
326名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:32:05.47 ID:Doo2xjr+0
来年どうするんだろな
徳光が走ったとなると
あとは加山雄三ぐらいしか注目されない
327名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:32:11.10 ID:OohS/U5P0
目の見えない少女とイモトが山登りするのも萎えたな。
登って終わりじゃないだろうって
328名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:32:19.46 ID:2jcvR5jI0
昔はバンダーブックとかマリンエクスプレスとかやって面白かったんだけどな
329名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:33:16.82 ID:gL6NQyoEP
年寄りの散歩にいろいろ巻き込みすぎ
うっとうしい
一人でやれ
330名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:33:48.28 ID:TTrHz7Id0
   r ‐、
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  「やればできる」
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  いい言葉だな!
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  我々に避妊の大切さを教えてくれている!
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |
331名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:34:05.05 ID:VU2WpaAR0
このマラソンモドキを見て
何をどう感動しろというのか
全く理解できないんだが
332名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:34:39.57 ID:CCXscJj40
みんなよくあんなくだらない番組見るな
333名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:35:07.19 ID:9XqFqPNG0

沿道からおひねり飛ばしてもらって、伴走者が拾い集めるように
しなくちゃだめなんだよ。チャリティーだろ、なぜそうしないんだ。
無駄に移動するな。
334名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:35:53.75 ID:Jpgc6lh1O
24Htvも無駄だろ
335名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:35:58.01 ID:ZQHmbBL90
でも20kmも誤差ってでるもんか?
普段20kmジョギングしてるけど結構な距離だぞ
誤差の範囲内って距離じゃないと思うんだが
336名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:35:58.60 ID:+7PQrbbY0
なんだかんだ言ってみんな見てるわけね
337名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:36:21.32 ID:hffGhuVfO
>>324いやいやそのまんまじゃんwww

ゆほびかの暴走ぶりも面白いぞ
338名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:36:35.47 ID:/TLi/xXp0
何キロだっていいよ。ただの演出なんだから
それ見て感動する奴は、ドラマと同じだろ
339名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:37:09.67 ID:Zcf+ViVm0
ノーギャラで24時間瓦礫の片付けでもやればいいのに。
340名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:37:30.88 ID:Ipy6+Gi20
来年は視聴率を稼ぐために芦田愛菜ちゃんにオファーするらしいぞ。
走る距離は5キロぐらい。
341名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:37:33.01 ID:MAMMVbIm0
そもそも距離きめなくて時間調整しながら右行ったり左行ったりしてたんだろ
342名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:37:35.84 ID:QYUziccK0
>>335
ルート検索ソフトが最短・最適ルートを表示しただけだろ
343名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:37:46.82 ID:nEtayMi50
どうせ愛想振りまき歩くだけなら、募金箱持って金稼ぎながら来いよ
344名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:38:36.18 ID:oJ9KZcX70
徳光渋滞のせいで予備校遅刻したわ
345名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:39:22.34 ID:7Ti9hoMbO
徳光なんか見て感動するの??
346名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:39:37.46 ID:cIcKScppi
日テレさんよ。昨日、募金を受付してた、家の近所の駅前に、のぼりを忘れたまま倒れてて
すごく通行の邪魔になってるぞ。
347名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:40:13.25 ID:S8QpMW7z0
無理させて死ねばよかったのに
こいつはマジで糞以下
348名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:40:33.54 ID:esC+Wgr30
作られた感動w
さぁ、お前ら泣けw好きだろこういうのwww

349名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:40:44.29 ID:i6Q7LHdg0
公道を独占してかえって邪魔です。
苦しみを共にしたいんなら実のある行動をして下さいよ。
350名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:41:14.76 ID:fLCU3tdaO
マラソンっていうのやめよう
351名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:41:48.07 ID:aS8uymiA0
で、”走った”のは何キロ?
352名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:42:57.58 ID:Ma8CBiIm0
40キロで最後負けないでを大合唱w
出演者には多額のギャラwwこれ以上の茶番はないな
353名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:43:41.02 ID:ihoN06zR0
マラソンてか意味のないウォーキングより
車移動でいいからさ募金箱もって24時間走り回れよ・・・
354名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:43:52.62 ID:MAMMVbIm0
来年はQちゃんが150kmはしるしかないな
355名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:44:29.64 ID:TXmKiriv0
Ustreamは見てたけど24時間テレビは見てないなあ
356名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:45:04.16 ID:Nqx42I1V0
たけしがフジの27時間で言ってただろ

おい矢部!真面目に走ることはない!
ダチョウが100kmマラソンした時は
実質2kmしか走ってなかったぞ
今回の徳光もきっとバスを使うって
357名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:45:46.91 ID:Hv6rQg6X0
まあ死人出す前にやめれ
来年は松村かな
358名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:45:55.69 ID:ykWa0cjh0
しんすけが絡んでる時点でまともじゃないだろ
359名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:46:18.17 ID:lc1slIlzO
創価のお祭り。
徳光に三色旗振ってるの見て ドン引きした。
360名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:46:40.50 ID:n1yc7Ph5O
マツコデラックスにやらせて
2kmあたりでギブアップするところが見てみたい
361名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:47:54.38 ID:MAMMVbIm0
老人じゃなくて若いの限定でやってくれよ
みてて気持ちいもんじゃない
362名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:49:08.81 ID:lDjkpQ/FO
来年こそ森繁の出番だろ
363名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:49:31.36 ID:/eB8odw6O
ストーカー並みに後付けて書き込む奴らがいるんじゃ
途中を飛ばしたりのズル出来なくないか?
364名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:50:29.68 ID:aS8uymiA0
フルマラソンちょっとの距離を24時間かけて歩く意味が分からないw
365名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:51:23.33 ID:Lgl2scMB0
>>354
ありそう
騙しやすい老人に人気もあるし
366名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:52:24.06 ID:nQhWm0P8O
なんで徳光なの?

徳光が走っても、なんの感動もない。
367名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:52:33.17 ID:7M847vQf0
来年は歌丸さんか
368名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:52:36.69 ID:7CoyuG6p0
なんで武道館の階段の最後の一段でコケたんだろうか?最後の一段で。
369名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:52:39.32 ID:nOKn5+nn0
>>359
何をきっかけに障害者番組になったんだっけ?
前は飢饉支援とかいろいろやってたと思うんだが…
370名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:52:40.76 ID:Nqx42I1V0
来年は森光子か芦田愛菜だな
371名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:53:35.08 ID:YeyYCJP40
43.7kmでもいいのにね
372名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:54:11.42 ID:TG4ikWkg0
歩きが3km./hとして24hで72km それ以下だからどうってこともないw
373名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:55:36.41 ID:QQu8YzHz0
来年からは何人か用意して武道館スタートでどこまでいけるか競わせることにしないか?
募金代わりに馬券(人券)買ってもらったらいいから
374名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:55:41.13 ID:XRd6EsF+0
何回見ても感動するわ
http://www.youtube.com/watch?v=hGD0C-9Sy8Y
375名無しさん@恐縮です :2011/08/22(月) 13:56:25.53 ID:T/SNex9i0
南橋本から九段下か・・・
1日あれば良いジョギング距離だな
376名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:56:57.45 ID:7uZu+DV/0
>>304 ww
377名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:57:28.88 ID:q8b7ZtL+O
日テレはともかく、爺に無茶言うなよw
378名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:57:45.68 ID:CJIu71/50
今年は全ネタ東北でヨカタんじゃね?

見てないし、今後見る予定もないけどw
379忍法帖【Lv=40,xxxPT】◇FANTA/M8CU:2011/08/22(月) 13:57:48.81 ID:D1RsZu5fO
(σ^∀^)σ
偽善番組は見る価値も無いww
380名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:58:05.73 ID:7M847vQf0
エネミーラインの人より走ってるな
381名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:58:43.37 ID:EAVCcbPe0
>>88
小雨パラついててめっちゃ涼しかったぞ
382忍法帖【Lv=40,xxxPT】◇FANTA/M8CU:2011/08/22(月) 13:59:11.29 ID:D1RsZu5fO
(σ^∀^)σ
>>304は評価する
383名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:59:48.04 ID:zgy8vWtJO
そもそも何でマラソン?
384名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:00:07.25 ID:nEtayMi50
>>369
いくつか大きな転機があったけどこれくらいか?

・アニメ廃止
・歌
・マラソン

おそらく手間隙かけてコンテンツ準備しても数字取れないから
困ったら歌とマラソン流しとけ!になったのかね
385名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:00:37.42 ID:0IiXypU8O
今年は三陸から武道館だろ
386名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:01:17.59 ID:NSxq26/3i
>>140
うわ・・・・それガチだったら本気で引くわ・・・・
387名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:02:02.43 ID:6sjN4FZ20
地図は坂を考慮に入れてないからね
2割ぐらいは当たり前に変わるだろ
388名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:02:13.43 ID:WTFPA5OQ0
×走った
○歩いた
389名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:02:43.50 ID:6O3i+N0HO
>>374
芸人が笑い忘れてどうする?
390名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:02:52.51 ID:EEgnf1EKO
気持ちよく散歩してたねー
391名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:03:07.92 ID:IdgM7j7d0

あの顔見たらわかるだろwww

ワープしまくりだよ!wwwww
392名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:03:38.14 ID:/3pYNPHM0
>発表されたが、発表しなかったため

どういうことなの・・・
393名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:04:06.33 ID:QYUziccK0
>>391
西村知美以降ワープはしてない
394美香 ◆MeEeen9/cc :2011/08/22(月) 14:04:20.16 ID:iWwVYKVq0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 老人が夜通し徘徊しただけでしょ。
          距離なんてどうでもいいのね。
395名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:04:55.41 ID:b7LGmTRP0


60km歩くのは大変だけど
マラソンといっちゃいけないよね。
それと数字が本当なのかも問題
万歩計ぐらいつけろよ、徳光!
これで大金入るんだが
偽善者らしい散歩だったよ。


396名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:05:20.16 ID:FW2ecCPeO
徳光和夫、ロンドン五輪内定
397名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:06:28.96 ID:BlrrJdtq0
後から63kmとか嘘っぽすぎるだろうwww
398名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:06:48.52 ID:ZFhVb8yJ0
あの体じゃもう死んでるだろ
399名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:06:56.33 ID:KOONH1960
>>391
今の時代、さすがにもうワープは無理でしょ
400名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:08:45.40 ID:DuKE6SC20
始めから70の徳光にゃ無理に決まってんだろ
401名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:09:13.77 ID:lc1slIlzO
>>369創価ぐるみだから。
不幸な人や障害者を全国のローカル局が探し出して 同情を引くようにドラマ仕立てにする。
いつかは余命一年…とか言いながら 結局まだ生きてる人とかいるから何でもアリのデタラメ番組だよ。一円も寄付したくない。
402名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:09:14.05 ID:LE8VNnnIO
ネットで監視されてるからワープは無理だなw
正行もミッツもいたっけ?
403名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:09:24.79 ID:pI5irsG40
夜普通に寝てるもんな
404名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:10:46.63 ID:n/Q03LJbO
萩本よりはマシ
405名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:11:22.88 ID:dKtomiH10
これってノーギャラじゃないんですか?

チャリティー番組に出て大金受け取るっておかしいですよね
406名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:12:20.92 ID:iIFkvaxo0
なんだかんだで見ちゃう奴が居るから、毎年テレビ局は儲かる
407名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:12:26.50 ID:MAMMVbIm0
募金額より制作費のほうが高いかもしれない番組にそんなこというのかいまさら
408名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:13:04.87 ID:A7JhS3b60
何ヶ月も前から終わりまでフルサポートうけながら24時間かけて
63kmでも死にかけなんだ…せつない
俺は高校の頃に何の準備も無く朝メシも食わずに
フルマラソン走った時は余裕だったが…年取ると大変なんだな
409 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/22(月) 14:13:09.25 ID:7yv+tnM90
最後だけたまたま家族で見た
年寄に危険な真似させて何が面白いんだか
感動はしなかったけど、ぽかーんとはした
家族全員ぽかーん
410名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:13:11.59 ID:Q8EuzltF0
ギャラ1000万以上だろ
そりゃ走るわな
411名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:13:58.78 ID:brdlBrgqO
揚げ足とるの好きだな
412名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:14:13.50 ID:DvZmgmw90
西村知美の世界記録とか有ったせいで毎年オフ板でルート追跡とワープ監視してるのに知らない人多いんだな
413名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:15:01.69 ID:tjwWsl0o0
マスゴミの言う事なんて嘘、捏造だよ
ウジTVのデモで分かるだろ
1キロも走ってないと思うよ
414名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:15:05.79 ID:VU2WpaAR0
100キロマラソンの意味自体も分からないけど
100キロの伝統崩してやる意味も分からないな
415名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:16:09.89 ID:86t15rXD0
結婚式の司会を頼んだら300包んだらしい。。。
416 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/22(月) 14:17:45.35 ID:e7TjsQ5hO
>>410
歩いて 2000万
417名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:21:23.68 ID:xApuiRSZI
歩いていいし距離もその半分でいいからタレントが募金箱持ってドブ板周りしろ
418名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:21:47.28 ID:06UOi7DU0
筋書きのないドラマか知らんが
いい加減ウンザリするよな
せめてちゃんと走れる奴か走れる距離にしろ
419名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:21:49.19 ID:DvZmgmw90
>>414
100km以下は徳光入れて4人いる
420名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:22:15.08 ID:/wQwihA0O
お前等シロウトは知らないかもしれないが徳さんは休憩所で周りから見れないところで20q走ったんだよ
421名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:23:14.67 ID:YEfPaiXwO
100キロでも10キロでも嘘さえついてなきゃ文句はないんだが
相変わらず何のためにやってるのかよくわからん企画だな
422名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:23:49.30 ID:8VRtUHXhO
広告料からギャラが出てるならスポンサーは普通に不買対象だな

テレビ見てないからどこだか知らんけど
423名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:23:52.64 ID:xIBm2a6o0
あんだけゆっくりなら追跡班も楽だなw
今はブログもTwitterもあるから視聴者騙すのも大変だよな
424名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:26:18.50 ID:1AC7h3Mz0
スタートと中継とゴール以外は車中で寝ておられました
425名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:26:41.50 ID:RBnk9SAU0
というか誰がこんな茶番見て泣いてるの?チョン?
426名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:27:13.81 ID:2v6L0oD5O
なんでスタート地点とか、コース伏せるの?
みんな応援したいのにw
427名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:29:02.75 ID:4LinBtkfO
フジ社員が鬱憤晴らすスレになってないか?
wwww
428名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:29:43.51 ID:N+cseuUp0
本番で目標を設定(公言)せずに走ってたのかよ。
だったら途中経過なんてどうでもいいって暗に言ってるようなもんだし
エンディング直前にゴールする茶番を加速させただけじゃんw

429名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:31:13.62 ID:D0bp2bev0
被災地の為といって派手に報道する芸能人

原発で地道に命がけで作業する人たち
430名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:31:28.88 ID:brQU0giC0
40`歩くとか絶対嫌だ
431名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:32:10.67 ID:dCVJS6/X0
そらユカりんも会社を去るよ、こんな番組やらされたら。
432名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:32:51.19 ID:UobGWHvs0
文句いいながらお前らテレビが大好きなんだな
よく見てるじゃん。
そりゃ毎年何十年も無駄な番組続けるわw
433名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:34:38.06 ID:ygyQ5Wtt0
結果死なないでよかったってオチかよ
434名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:36:12.00 ID:G6KvMLXp0
徳光 2000マソ

チン助  1500マソ

バード  1000マソ


西尾     0


で OK?
435名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:36:24.72 ID:pobo4pAN0
これはどうなった?

道交法違反?【24時間】徳光を休ませる為に合流道路内で車止めてる件【大迷惑】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313925704/
436名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:37:17.68 ID:27qbDcrj0
http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php?tid=557
http://121.119.192.121/blog/media/today/201108221men_quarter.jpg
http://121.119.192.121/blog/media/today/201108221men_full.jpg

<24時間完歩マラソン追跡>徳光遺書用意

「24時間テレビ」で史上最年長ランナーを務めた徳光和夫(70)が21日、日本武道館に無事ゴールした。
舞台裏では万一に備えて「遺書」まで用意する決死の覚悟があった。一方で「意外に余裕だった」疑惑も浮上。
ネット上で「茶番だ」とまで言われてしまった今回の完走劇の一部始終と背景を追跡した――。
437名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:37:26.89 ID:0N25W2OsO
南橋本〜九段下まで距離で24時間以上掛けてるなよ
438名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:38:01.31 ID:0YICnTvf0
高橋尚子とか野口がガチで走ってどれくらい距離が稼げるのか見てみたい
439名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:38:19.62 ID:I7COQoUX0

莫大な金と人と電波を使った24時間散歩
440名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:39:38.76 ID:hdHWHAbUO
くたばりぞこないの散歩見せられて感動しろも何も…
441名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:40:58.17 ID:GThnkaA/0
ゴールを会場にして、ギリギリに入るようにって演出設定するから、
車でインチキしただの、本当は発表距離より短いだのと言われる。
逆に、「それでは、出発します。どこまで行けるでしょうか」と、会場を出発点にすればいい。
で、「走った距離、1kmにつき1万円がスポンサーが寄付されます」としておけば、
ショーとしても成り立つだろ。
442名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:41:25.43 ID:zRT2RBBgP
BPOに苦情入れろ
10件同じ苦情があったら絶対取り上げてくれるから
443名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:41:30.07 ID:p80NHF/50
このお涙頂戴番組はもうずっと見てないなぁ。
マラソンだっていつもお散歩だしね。
444名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:42:48.01 ID:0hASX5Ob0
40kmは歩いても結構きついよ
健康ならまず誰でも歩ききれるけど
足の裏が大変なことになるw
445名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:42:51.96 ID:zRT2RBBgP
歩いて8時間の距離なんでしょw
こんなやら狭うやめてほしい
446名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:43:05.09 ID:pcSQ4YQwO
>>426wwwいじわるだなおまえwww
447名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:44:05.56 ID:0ShxSI/EO
涼しくなりすぎてしまったのが、最大の誤算だろう。
暑けりゃ散歩でも許されたが…
448名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:44:57.20 ID:1YMh6/Zf0
この人ずっと乳首見えてなかった?
バンドエードとかはって保護してないってことはやっぱりろくな距離走ってないってことじゃね?
普通なにも保護せずにマラソンしたらすれて血だらけになるよね、乳首
449名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:46:54.02 ID:QYUziccK0
>>444
この企画は歩き続ける訳じゃないので
450名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:47:23.52 ID:ytAi0CUyO
菅賢治局次長に制作総指揮を任せたら24時間テレビがどんな風になるかやってほしい。
451名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:47:28.96 ID:7crW/hAb0
自分が70歳になったと想像して60キロ歩けるだろうかと考えたら間違えなく無理だわww
452名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:47:51.86 ID:G6KvMLXp0
早くから、20時45分到着と言われてた・・・

JR中央線よりも正確だった。
453名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:48:24.59 ID:5LDJY3Qi0
むしろ43キロも走ったのかと感心する
454名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:48:25.83 ID:Ww5fLNrY0
武道館の周りをぐるぐる走ればこのスレの住人がちゃんとカウントするのになあ
455名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:48:35.43 ID:0Es24gtz0
睡眠をとれば24時間マラソンでなくなると思うんだけど。
どうよ。
456名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:49:03.96 ID:y6zqel8T0
藤岡弘、のドミノ倒しの方がよっぽど感動したぜ
457名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:49:04.39 ID:0EMnYjnD0
散歩でしょう。
本当は、どのくらい 散歩したのかしれませんが・・・
ちゃんと、武道館に間に合うように時間調整しているヤラセです。
458名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:49:54.79 ID:a/5rzMQC0
最後だけ見たけど
なんで黒木瞳?おばあちゃんが徳光に土下座してたの?
459名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:50:30.01 ID:3vD6ZLOl0
やる気ねぇしポックリ逝かなかったのかよ
460 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/22(月) 14:50:34.43 ID:e7TjsQ5hO
夜食の牛丼も美味しかったです。
ゆっくり眠りにつきました。
461名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:50:35.40 ID:3sTAKcLgO
40kmだろうが60kmだろうが、歩きだろうが走りだろうが、割とどうでもいい
車とか使ってくれんと祭りにならん
462名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:51:02.55 ID:BiDcxM1V0
徳光さんは1回の番組出演で800万円でしょう。
今回のは軽く億越えてるでしょうね。
463名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:51:13.47 ID:hhXoysSe0
ルート調べて距離測ってみたけど

googlemapでは50kmにも遠く及ばないな

どっか迂回したり何周か回った所があるのだろうか
464名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:55:59.39 ID:gEtMVBVU0
1秒たりとも見てないけどまた例のごとくエンディングぴったりにゴールしたらしいね
余力あるのにきついふりして休憩時間調整して台本通りエンディングゴールより、必死に走ってエンディング1時間前とかにゴールしたほうが感動すると思うけどな。

465名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:56:11.18 ID:0Es24gtz0
そうそう、63キロと言われてそんなにはしってたっけ。
2キロ歩くのも結構大変だよ。
466名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:57:27.06 ID:fZpIEyZ9i
どんどんランナーの高齢化が進むんだろうな。
来年は誰かな?
467名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:59:17.12 ID:BSfyJxiH0
紳介が西尾に、
「泣いてなかったなw」
「(困ったな、この糞おやじ)・・・こらえてました」
「泣くわけねーだろ、バ〜カ!余計なこと言いやがって!」って顔に書いてあったな。
468名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:00:02.67 ID:gEtMVBVU0
チャリティーマラソンと言いつつ多額のギャラ貰って走ってるの見ても感動しないよ
469名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:00:08.35 ID:d4bfX27c0
ワープしたの?
470名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:00:14.97 ID:hhXoysSe0
>>467
ニシオってそんなにひねくれてんのか
471名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:01:21.56 ID:pobo4pAN0
つーか首都圏じゃ3.11で電車止まって40キロ以上自力で帰った奴なんかザラだろ。
ナメとんのかこの企画。
472名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:01:25.33 ID:nntnCeJ60
2時間x5km歩いて1時間の小休憩を6回で60k, 残り6時間を睡眠、 ならちょっとハードな散歩レベル
473名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:01:34.97 ID:VF8i4gc6O
よく見てんなお前らw
474名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:01:35.80 ID:ZZMtIyfb0
昔ジャニーズのやつが走って時間余りまくってゴールしたときが面白かったw
凄い白けた雰囲気だったからw
475名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:01:48.65 ID:74Rjquqz0
>>468
走ってねーよ
1日かけて歩いたんだよ
476名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:02:34.26 ID:/qe8KJnV0
夜の中継が一度も無かったよな
477名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:04:02.99 ID:L4bDPghT0
ちょっと探せば、3月11日に70歳くらいで40キロをノーサポートで
徒歩で帰宅した人いるんじゃない?w
478名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:04:17.73 ID:5Uqionrl0
【毎日新聞】人権委員会の権限をもっと強力にせよ!現行案では生ぬるい!
社説:人権救済機関 身内で対応できるのか
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20110822k0000m070119000c.html

人権侵害救済法案と外国人参政権への反対意見は法務省に匿名でメールで出来る。急げ!
こちらが法務省サイト
http://www.moj.go.jp/
こちらで法務行政に「意見」出来ます。『名前も住所も不要です!』
https://www.moj.go.jp/mojmail/kouhouinput.php

人権侵害救済法案、外国人参政権が可決されそうになっててヤバイ
http://vipsister23.com/archives/4039098.html
wiki人権擁護法案
http://ja.wikipedia.org/wiki/人権擁護法案
479名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:04:39.27 ID:yUbWlUHq0
徳光さんが死にそうで怖かったので走れとかも微塵も思わなかったもちろん感動もなかったが
480名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:06:25.13 ID:TmvdE9qf0
ロングウォーキングくらい誰でもするわ
カス企画いい加減やめれ
481名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:07:04.07 ID:HOumlSgLO
年寄りいじめんなよ
482名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:07:40.50 ID:GKrBZi/4O
徳光さんはスゲーみたいな報道は嘘なん?
483名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:07:49.07 ID:RF9DKnfl0
今度は
@24時間テレビマラソン自転車追跡班
を追跡してくれ
484名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:07:51.21 ID:jLdhtoeM0
番組自体がやらせなんだから、距離の捏造くらい大目にみれば?
韓流ブーム捏造に比べればかわいいもんだ。
485 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/22(月) 15:08:43.13 ID:e7TjsQ5hO
>>464
必死に走ったらお昼頃には、この距離では武道館につきます

そもそも毒光は最初から走行距離すらw
正式発表はされてないのでね

歩いて、食べて、眠って、8時44分につきました
486名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:09:56.51 ID:gPOwsz3QO
じいさんなんだし、しょうがないと思ったけどよくよく考えればこいつ虚カスだった
死ね
487名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:10:14.41 ID:C+4c1HST0
商店しか見なかった俺は勝ち組。
488名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:10:22.66 ID:E5zQBvIy0
>>128
これがテレビマネー
だから、フジの騒動にしたってタレントや芸人はフジ擁護するでしょ
489名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:11:03.19 ID:t2oAZU9B0
別に何キロでもいいけどな。
心筋梗塞を患った人間にマラソンさせるとか頭がイカレてるとしか思えない。
奥さんは死ぬほど心配したと思うぞ。
490名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:11:49.04 ID:BiDcxM1V0
マラソンをやったように見せただけなんだけどね。
491名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:11:50.67 ID:Ji8IgmzX0
>>477
居たらなんなの?

ちっとも面白くないんだが
492名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:12:45.91 ID:Ji8IgmzX0
徹マン+爆睡で24時間過ごしてしまった俺に隙はなかった
493名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:13:19.66 ID:L8dPab5pO
ギャラはいくら貰ったんだ悪徳光
494名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:13:21.00 ID:+hLPS6UY0
金もらって走ってる老人見て感動するわけないだろw
495名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:14:44.90 ID:guLqDRGbO
一番スゲーのは毎回並走してるおっさんだろ
496名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:15:15.97 ID:/8O+TBUWO
一番のハイライトは口開けて仮眠してるところだった
497名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:16:16.93 ID:GKrBZi/4O
チャリティなのにギャラ貰ってるんだね。それ知ったらまったく感動しない
498名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:16:39.79 ID:QUkYShwa0
毎回並走してるおっさん「今回超楽!」
499名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:16:59.33 ID:ZZMtIyfb0
>>483
ランナーに当日だけ発信器を埋め込んでリアルタイムで進行状況がわかるようになればいいなw
終わったら当然オペで取り除くけども

次に試験的に日テレさんやってみませんか?
500名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:17:08.88 ID:ERc5jcqy0
死ぬほどどうでもいいことだよな
501名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:17:22.59 ID:lpvQwQX50
この距離だと車使ってワープする必要もないなw
502名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:17:47.34 ID:o1gIP8oP0
ギャラももらって最後の階段下で大根役者のように転んで・・・
503名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:19:32.05 ID:kxfQwNCG0
>>493
今回のギャラは2千万
日曜朝の番組が終ったからそれと引き換え
番組が続いていたら他の人が走ってる
504名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:19:44.21 ID:JcUP5dpI0
またおまいらがデマ流したのか謝罪しろよ
505名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:20:53.08 ID:4Sth1+U80
>>502
転んだときに周りのスタッフが一切心配していなかったのはお約束だからかい
506名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:21:12.54 ID:t3O4XcSO0
これってさ、24hやって誰が見てんの?
周りで見てる人居る?
507名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:21:14.75 ID:eXFrUb360
2chのOFF板で63kmくらいと紳助が発表する前から言ってたわ
Twitterのアホドモのガセ発散度はすげえよw
508名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:21:30.77 ID:+Kv2gL0hO
サンテレビ見ていた俺は、勿論阪神ファン。
509名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:21:34.74 ID:ZRzffaTP0
>>503
それに、何かあった場合の保険が莫大だったと思う。
510名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:21:44.27 ID:5XUObddQ0
>>502
そうだよね。
その上、伸介の白々しいしゃべり。
511名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:22:24.16 ID:BiDcxM1V0
あれって、腕をしっかり振って歩いてただけだよね。
512名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:23:15.91 ID:fF5GSjxx0
まあ、最短ルートで行くわけないしな。
あまり目立つとやばいし。
513名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:23:46.73 ID:t3O4XcSO0
白々しい事も大金積まれたらなんとも無いわな・・・w
514名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:24:21.13 ID:ZxiLk2Mu0
24時間(休憩あり)動いていればOKって、ことじゃね?
515名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:25:35.07 ID:W8exDyWc0
というかマラソンしてそれ見て感動するの?

わけがわからん
516名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:26:02.44 ID:jQnjPMyb0
おまいら勘違いしているようだが
出演者のギャラはスポンサーが持ってる
チャリティで集まった募金は手つかずだよ

それに
出演者の中にはギャラをそのまま募金する人もいる
517名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:26:03.77 ID:4Sth1+U80
普通は舞台の真ん中で大の字にならんだろ
どんだけ自己顕示力が強いんだ
恥だろ、恥を知れよ
518名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:26:12.29 ID:t3O4XcSO0
サンドウィッチマンで良かったのにW
徳の老害はでしゃばりだな〜
519名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:26:42.34 ID:38Bov8Wj0
年寄りが平均2.6km/hで24時間移動しますた。。
でっていう
520名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:26:58.86 ID:gG0WG+ji0
なんでチャリティマラソンで嘘をつく必要があるか分からない
もし仮にこんなに頑張ってるのだから〜と言う理由ならば、悪質きわまりないが
そんな訳ないな
521名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:27:03.45 ID:WEikTWwC0
43キロも怪しいだろ
本当は10キロ程度だと見てる
522名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:27:58.90 ID:dlIrIgut0
被災地で走ればよかったのに
523名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:28:03.21 ID:9C8AY1SO0
出演者がノーギャラでボランティアとして参加してると思ってる人多いよね
524名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:28:08.90 ID:C2m3lpLhO
ホントツイッターはバカばっかちょっとでも可能性があれば直ぐに事実として公表するからな
525名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:28:41.92 ID:t3O4XcSO0
え?去年は24hの募金でスタッフが風俗に行ってるって
大騒ぎしてなかったっけ?確か覚えてない?
526名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:29:12.35 ID:guigeRjD0
そのまま人生もゴールしておけばよかったのにな
527名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:29:26.36 ID:s2Q8i9s40
>>491
なんでそんな噛み付いてるんだ?
528名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:29:56.57 ID:YQzZztJP0
>かつて心筋梗塞を患い体調面の不安がささやかれていただけに

なんでそんな人をランナーに選んだんだ?
本番中にアクシデントがおきればいいとか思ってのこと?
529名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:32:20.51 ID:W8exDyWc0
こんなくだらないマラソン中継流すくらいなら

その分被災地の方のための企画もっと流せよ

まぁ被災地の方に迷惑かけるだけかもしれんけど
530名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:32:23.74 ID:rO3LmGrD0
福島原発で63.2kgの瓦礫処理とか、63.2ℓの汚染水処理とか、
そういう企画の方が良かったんじゃないか?
531名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:32:34.80 ID:crSs6RIc0

被災地のために走るとかいってんだったら
全額寄付しろ
生活にこまってるわけじゃないだろ
532名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:33:12.96 ID:39wrpzFUO
>>517
ヒント:やきう
533名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:33:19.11 ID:JwDiTFWt0
どうせ途中でバスに乗ったんだろ
スポットで走ってる姿を流してるだけだしな
ずっと小窓で中継していないから無価値
534名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:33:19.15 ID:0N25W2OsO
つきみ野〜藤が丘をワープしました
535名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:33:26.75 ID:cPwZtBG+O
なにこの橋本から九段まで歩くっていう糞企画は
536名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:33:41.32 ID:yJAtSUSZ0
MXテレビ「五時に夢中」8月22日(月)の生投票は…
『徳光和夫さんの24時間マラソンに感動しましたか?』
軍足といいMXはすげえな。
537名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:33:49.14 ID:z5jvkrjX0
まいどおなじみの2chの追跡OFFでは
公式発表とだいたいあってると報告されてるけど
43.7qってどこのネットの検証か?
538名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:34:41.09 ID:KWvzQ0Iy0
駅伝リレー方式にすれば良いよ、人気出るだろ(俺天
539名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:35:06.74 ID:sQ8sEC7Y0
大震災がもう1ヵ月早ければ
徳光なんかにオファーしなかったし
被災地に不幸ネタはいくらでも転がってるから
制作費を思いっきりケチっても
感動の捏造なんていくらでも出来たのになぁ・・・

と、日テレのクソどもは打ち上げで笑っていました。








540名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:35:11.80 ID:D4gh1Fl70
正直27時間テレビのマラソンの方が感動したw
541名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:35:28.59 ID:KxfonpVq0
>>527
ウチの491がご迷惑をお掛けしました
542名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:36:01.46 ID:VzKH5qiJO
フジ工作員が必殺なスレ
543名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:36:02.72 ID:JwDiTFWt0
てか親が見てたから最後だけチラッと見たけど
徳光がふんぞり返って偉そうに出演者に話してるだけだったのが印象的
544名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:36:14.73 ID:zP/2NV5a0
寛平は200キロだっけ?
まあ地球一周しちゃう人だけどw
545名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:37:27.51 ID:D4gh1Fl70
トボトボ歩いてて走っている感じがまったくしなかったのが駄目だったな
546名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:37:46.16 ID:KWvzQ0Iy0
茶里程番組は評価するけど
みんなの指摘どうり偽善は払拭できんよな。
547名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:39:04.26 ID:BiDcxM1V0
長嶋が出てきたけど、目の前にいるのが徳光であることすら分からない状態だったね。
548名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:39:59.61 ID:2xOkR0uEP
途中でぶっ倒れて各テレビ局に徳光死亡のテロが出たら50%超えてただろうにな。
549名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:41:15.35 ID:QVf0RA460
>>537
まさかのGoogle検索ww
550名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:41:40.80 ID:TkXraCXh0
歩いて 
休憩して
歩いて
車乗って

マラソン?
551名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:43:16.97 ID:Ji8IgmzX0
>>527
つまんない書き込みに草生えてたら普通イラッとくるだろ?

それだよ
552名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:48:32.88 ID:y/XWE9r60
毎年テレビは一切見ないで、2ちゃんねるの追跡班からあがってくる情報で楽しんでいる。
553名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:48:48.63 ID:RZkalLO80
>>103
マアな、徳光氏みたいなお爺ちゃんで無く、体調も万全な人が、しかも直行
ならな。>>1で引用されてる一般の「追跡OFF」に参加してる人のツイッタ
ーでは(多分迂回して)65キロ程だったって事だが、直行すれば43.7
キロらしいからな。時速3キロで休まず、43.7キロを完歩すれば14時間
強(14時間半程)だからな。
>>122
別に。最早(っつーか2回目からは既に)そんな決まりはねーよ。確かに
出来れば100キロって事はあろうが、どうしてもなんてルールはねえ。
100キロ未満でも研ナオコ、欽ちゃん、はるな愛(敬称略)に次ぐ4人目
だし、100キロでは早く着き過ぎそうで、体力も十分ありそうならば、
もっと走らされるしな。間寛平なんて200キロ走らされた事(テレビ内の
みでの最長不倒)もあるんやで。イモトアヤコも126.5キロ位走ったし。
554名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:49:10.23 ID:MqHo/Wwr0
そういうこというから検査入院しちゃったじゃねえか
555名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:49:43.08 ID:jlp4Imd90
障害者は飯のタネwww
556名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:50:04.59 ID:1v3T66iO0
70歳には色々と無理があるんだよ
557名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:51:07.75 ID:AKrXGJpH0
散歩www
558名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:51:35.36 ID:W8exDyWc0
ところでなんで徳光なん年寄りが疲弊してくの見ても、、、、
どうとらえればいいんだ
559名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:51:42.45 ID:BiDcxM1V0
障害者を招待するする際、片道の交通費は出るけど、
帰りの交通費と宿泊費は出ないんだって。
560名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:52:29.26 ID:tu3HZbzn0
毒さんぽ
561名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:53:36.41 ID:+kwwjXWSO
中継とか放送時間に合わせるように距離とか上手く調整してたよな
562名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 15:58:30.75 ID:vhGZw1890
募金しなくてよかったな
563名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:06:51.76 ID:proIJZQc0
録画の映像を生として流すのなんて詐欺以外の何者でもない。
564名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:09:08.68 ID:gaG8nYYi0
完歩おつかれ
565名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:11:20.84 ID:F78aqz5S0
朝から「マスターベーション番組」やってたみたいね。

豊田女子穴4〜5年前には15〜20人の靖国神社参拝反対デモに、「大規模な判定でも画ありました!!」と喚いてたのに。
蛆テレビへの抗議でも無視です。
婚活で男漁ってたか?
566名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:12:17.03 ID:lhYC6Or40
来年は240km走れ
567名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:13:04.32 ID:NeR/z0ku0
徳光は糞だったけどデストロイヤーが生きてたことが分かってよかった
568名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:13:08.18 ID:t2QVeo8Q0
フジテレビの社員がツイッターで、障害者使っておけば視聴者なんか簡単に泣かせると言ったのがムカついた
569名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:15:11.92 ID:+p/sdKsQO
夜は中継が一回も入らなかった
多分寝てたんだろう
570名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:16:09.94 ID:2xq536ic0
100キロマラソンじゃなくなったの?
571名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:16:15.31 ID:EEgnf1EKO
>>568
まじ?
フジテレビ最低
572名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:17:17.77 ID:ZlRvlP2dO
>>565
日本語マスターしろバカ垂れ
573名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:18:42.60 ID:GxPRNjxD0
マラソンする意味あるの?
574名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:20:04.67 ID:ax+BerY90
ていうか普通に死ぬ可能性がある奴に走らせんなよ
575名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:20:34.79 ID:B5r1MHun0
タレントを24時間強制労働させて、そのバイト代を寄付したほうがいいんじゃないの。
576名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:20:48.57 ID:NeR/z0ku0
あれで「やればできる」とかドヤ顔されてもなwww
577名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:20:49.36 ID:+p/sdKsQO
昔はしっかりとマラソンしてたんがけどな。寛平あたりの時は。
今は歩いてても余裕でゴールできる距離をダラダラと歩いてるだけだから面白くもなんともないわ
578名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:21:43.14 ID:+KO+ruom0
来年から駅伝になるらしい。     しょうゆは無いけどね。
579名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:21:49.27 ID:elNE0KD10
タレントはもちろんギャラ全額寄付だよな?
580名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:22:11.09 ID:GkSshBZa0
せめて時間の帳尻合わせはやめてくれないかな
毎回終了間際にゴールって不自然すぎて萎える
581名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:23:21.84 ID:98VB+H2u0
なに災害ボランティアを
ウソをついて番組制作に使ったって!!
くだらないお笑い番組してるんじゃない!
582名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:24:42.36 ID:UvhLIZnwO
毒ミツのリハビリを兼ねた散歩に対して

叩いてる奴らは何なの?

散歩途中の休憩地点での旧友達のやりとりは毒ミツのお別れの挨拶みたいなもんだよ

今回の企画は毒ミツに対しての冥途の土産に丁度いいじゃねえかよ!
583名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:24:49.75 ID:d35QzyAe0
かんぺいの
200キロ完走はうそな

584名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:25:22.54 ID:0do+UrdC0
毎年見てないが、フルマラソン距離でも歩いただけ貴重っていうか、猿芝居っていうか
まあ、生放送で死者を出せないだけでも荒川よしよしとしないと
585名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:25:38.79 ID:W8exDyWc0
タレントギャラ貰ってんの?普通ここはノーギャラでって言わないのか
586名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:25:39.99 ID:qnsGFFSW0
チャリティーは偽善って事を体張って証明したんだよw
587名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:26:32.59 ID:/KBHdaaqO
>>356
あったなwダチョウなんて2キロしか走ってないとか
588名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:26:33.65 ID:LOqCOg7z0
ち(ゃりて)ぃ散歩w
589名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:26:46.81 ID:jCBVFDkLO
俺が親だったら子供に見せたくない番組トップだなぁ24時間テレビ
590名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:26:59.66 ID:xvCPm6h30
走るルート伏せられてるのに、沿道にいた人ってバイト?
591名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:28:15.58 ID:qd3+jJS00
距離よりも休んでる時間の長さを追求した方が早い
めちゃくちゃ休んでるじゃねえか
592名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:28:57.97 ID:AkmgWyvD0
>>585
ギャラ払ってなきゃドラマとかドキュメンタリーとかできるわけ無い。
593名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:30:18.72 ID:GnX1OBP20
いつもなら似非チャリティーねつ造乙!!とか言う所だけど、
今年は震災のストレスからか年寄りがバタバタ逝ってる中
毒光といえ老人が頑張ったのは貶せないな
594名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:31:46.01 ID:Ya439vRWO
>>17
あれは階段作った奴に問題あるだろ
最後の段だけ長いんだから
危ない
命とり
苦情もん
595名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:33:14.50 ID:lXz+Lgy5O
>>590
途中からのルートはほぼ固定。
596名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:36:23.89 ID:Ya439vRWO
合宿の30キロがラクだったらしいから40キロ目標で+3.7なら なんとか頑張れたんだろう
お疲れさん
リハビリ
597名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:37:53.24 ID:Ya439vRWO
休憩時間や仮眠時間はどのくらいとったの?
598名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:39:37.97 ID:FsIHrHpO0
最後に到着するように時間調整してるところがあざとい
599名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:42:15.57 ID:v1g4VkEq0
今年もみませんでした
600名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:43:45.27 ID:0EMnYjnD0
ミス・キャスト!!
完全失敗

本当に走ってこそ 感動がある。

金満老人のダラダラ散歩・・・

国民白地化に寄与したが、あほらしいの一言。
601名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:46:24.64 ID:RBnk9SAU0
ウィッキーさんが見れたことだけでもういいや
602名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:46:27.40 ID:7cWaoVmJ0
感動のマッチポンプだよね
24時間テレビってさ
603名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:47:55.78 ID:/L0jXty20
ギャラは1キロ何万?
604名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:48:16.95 ID:a6zGiryR0
出た伝説の時空ワープw
605名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:48:17.34 ID:PWHXocLc0
こんばんは、24時間テレビ、大食いカレー選手権です。
制限時間1時間で果たして2皿のカレーライスを食べられるのか?
今年のチャレンジャーは徳光さんです。では、はりきってどうぞ!
徳光さんは今、1皿目を25分かけ完食しました。
後半30分、徳光さんは2皿目を食べきることができるのか?
おぉ、見事55分で食べきりました。

せめて3皿は食べてほしかった。
606名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:48:30.09 ID:lN1X8oCR0
道のり63.2km − 走行距離43.7km = 歩行距離19.5km
607名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:51:49.48 ID:euyZNqNaO
20だろうが40だろうが60だろうが普段大した運動してない
心筋梗塞経験者の70歳が走るのは大変だろ。
608 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/22(月) 16:52:51.77 ID:e7TjsQ5hO
負けないでを皆で歌い出したら、
突然映像が切り替わり沿道からの声援、スタッフが腕時計を見ながら声をかけて一緒に走り、皆で負けないで泣きながら歌い、映像も武道館迄は頑張ってるランナーを写し武道館へ走りこむw

桜〜吹雪〜の〜♪サライ〜の〜空〜へ〜♪
白々しいwww
609名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:54:15.58 ID:9jTonS1l0
心筋梗塞でぶっ倒れた70歳のジジイを走らせる狂気
610名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:55:34.83 ID:H1y4tZuWO
43キロ走るのでも十分すごくね?
611名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:55:58.86 ID:PWVCBbUsO
昔からワープあったし
今さらだなw
612名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:56:00.13 ID:JVcGcpgo0
猛暑じゃないとかこの番組どんだけヤラセなんだよ
613名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:56:14.67 ID:a6zGiryR0
ある意味拷問に近い
見てる方もいい気分はしないよな
614名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:56:48.99 ID:w/LuwMSSO
徳光の中の人も大変だったな
615名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:58:19.62 ID:/L0jXty20
でもさ、ギャラが本当に数千万なのならおいしいだろ
数千万稼ぐのにどれだけ苦労するんだよ
数年かかる奴がほとんだだろ
それが24時間で稼げるなら
616名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:58:21.50 ID:GKrBZi/4O
>>607
なんで走ったんだろうな?ボランティア精神がすごくあるからだろうな
617名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:59:54.03 ID:GKrBZi/4O
ギャラ?貰っているわけないよ。ノーギャラだから感動するんじゃないの。
618名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:00:05.66 ID:/YnyA8oXO
感動はしないな
619名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:01:48.24 ID:XZT+feVbO
何キロ走ろうが感動せんよアホか
620名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:02:59.46 ID:zXIvTmmh0
トラックに全裸の長嶋茂雄乗せとけば300`でも走れただろ
621名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:03:17.37 ID:AocXgt110
これって生放送の時間合わせだけの企画だよな
空いた時間やトラブルの時に垂れ流すだけで間がもつからな
チャリティーと全く関係ない
622名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:03:57.75 ID:9R2KCHey0
24hテレビが震災復興の何の役に立つのか教えてくれw
623名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:04:11.81 ID:2xtBVWJdO
そういや司会を頼まれ「チャリティー番組なんだからノーギャラならやる」って言って決裂したのって
さんまだっけ? たけしだっけ?
偽善者萩本は高額ギャラでマラソンしてたけど。
624名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:04:19.39 ID:iYqj33jfO
>>617
バカな学会員だなオマエw
625名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:07:04.52 ID:pwXoDpem0
宮城のサンドウィッチマンにでも走らせたら
626名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:07:20.72 ID:Zo0tmofR0
今年も追跡班が完全監視で63キロくらいって言うんだから間違いないだろ
627名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:07:40.27 ID:qtMtCSJe0
老人虐待だな。今年亡くなったら日テレのせい。
628名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:08:25.47 ID:qDOYDXPI0
ゲンダイのサイトがやたら重くなっててワロタ

日本テレビのテロ?   偽善番組潰せやゴルア!!
629名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:09:20.50 ID:NeR/z0ku0
この1週間以内に徳光が急死すればこの企画なくなるかもな
630名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:10:48.48 ID:a6zGiryR0
フジテレビ27時間の矢部の方がよほどちゃんと走ってると思うぜw
まあ今年は下手したら徳光死んじゃうから仕方ないけどな
631名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:11:09.21 ID:/L0jXty20
マラソンのギャラがいくらかによるな
ギャラが数千万ってのが、がせじゃなく事実なら
めちゃおいしいだろ、カイジの鉄骨渡りじゃないが
1000万って金を得るためにどれだけ苦労すって利根川話し合っただろw
60キロ歩いて、1日で数千万はおいしい
カイジなら鉄骨わたって命かけて得られる金額だぞw
632名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:11:13.58 ID:wYD5x47lO
いつか誰かが死んだらマラソンは中止だよね。はっきり言ってマラソンする意味がわからない。
633名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:11:17.64 ID:O5JL9c+yO
来年もう一度
徳光に
24時間で1キロ走ってもらいたい 難しいぞ
634名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:11:32.93 ID:1YMh6/Zf0
もうさ、誰が走っても別段驚かないよ
どうせずるするし

あ、皇族が走ったらさすがに驚く
さーやとかなにしてんだろ
635名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:11:38.78 ID:GKrBZi/4O
>>624
ギャラを貰えるなら80才を越えたじいさんでもやる人は沢山いるわけよ。ノーギャラだからこそ意味があるわけだ。これはチャリティ番組ですよ。
世界でもチャリティと言えばノーギャラは当たり前。本当にチャリティで多額のギャラが発生しているなら大問題ですよ。都市伝説に惑わされてはいかん。
636名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:12:27.40 ID:Mm4Bgk8eO
まぁ、走ったんだからどーでもいいよ
637名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:12:33.12 ID:I8kWQFLxO
年寄りでしかも致命的な持病があるおじさんに
24時間走らせよう!なんて企画は鬼だから。
運動のし過ぎは飲酒喫煙同様体に悪い。しかも睡眠不足。
肺ガンだけど24時間喫煙します
なんてのと同じ。
こんなの誰が感動するのさ
ばーかとしか思えない。
これ許可だした医者にはかかりたくない。
638名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:14:19.35 ID:KUzexwnz0
チャリティーなんだから出演者全員が自分の高額ギャラを全て被災地に
寄付するんだよな
日テレも自身の収益をちゃんと公表して全額を寄付するんだよな
スタッフについては臨時に雇った者以外は通常の給与でまかなえるから
その分を経費として計上したりはしないよな
24時間全てと孫事前の宣伝に使った膨大な時間の電波は全て自社の宣伝だから
その分電波使用料を追加して国に納めるんだよな
役職は当然私費からも寄付をするんだよな


そりゃチャリティーを謳ってるんだもの当然だよね?ね?
639名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:15:03.12 ID:jqj15rt20
今まで一番感動しなかった。
それだけ。
もう、思い出すと腹立つだけ。
640名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:16:13.80 ID:aLYZTNSoO
サンドウィッチマンの方がいいとは思うが二人とも太ってるから厳しそう。
同じ宮城出身の狩野英孝なら痩せてるし、まだ20代だから出来そう。
まぁ来年の今頃、日本中が被災地にまだ注目してるかわからんが。
641名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:16:22.45 ID:Q8f2OWnI0
マラソンいらない
642名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:17:02.20 ID:rAUCF5cf0
こんなくだらねーことにエネルギーつかってる暇があったら
24時間瓦礫撤去でもしてろよ。
643名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:18:19.31 ID:reqKqSLsO
徳光ぜったい車乗ったよな
644名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:18:38.31 ID:skVv9uBQ0
24時間レミングスのほうが感動したな
645名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:19:11.31 ID:y5OYHAQ3O
見る気もないから全く見てないけど、どうせフィナーレの20時45分ぐらいに測ったようにゴールしたんだろ。

ああ、下らねえ。

有志でツィッター使ってマラソンは常にちゃんと走ってるか検証する企画サイトでもあったらチェックしたいけどなw
646名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:20:13.54 ID:FVXBJVbf0
番組最後に徳光が大の字に寝たのは、本当に疲れたのが理由ならプロ失格。
もし徳光の子分しか笑わない寒いギャグだったとすれば、感動が一気に冷めたので大失敗。
647名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:20:54.43 ID:Gc+zd/ja0
これってマラソンじゃないよね。
お付きの人に囲まれて歩いてるだけじゃん。
で、定期的にマッサージだの休憩入るし

マラソンってもっと孤独な自分との戦いだよね。
で、高額なギャラとかってあり得ない。
長嶋さん見て嘘泣きしてたとこもうざかった。
徳光ってすぐ嘘泣きするから嫌。
648名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:22:33.40 ID:UiV7ql3p0
休憩入れながらも24時間運動し続けることに何の意味があるの?
涼しかったが、毎日のようにニュースじゃ猛暑に外で激しい運動はしないよう
呼びかけているのに、なんで70歳の老人にそんなことをさせてるの?
649名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:22:39.66 ID:fkOpbvNH0
でも43キロ歩いたって11時間くらいかかる
結構大変だよ
やってみろ
ヘトヘト
650名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:23:48.02 ID:xREbjXBr0
普段運動しない70歳が43キロ歩くのは大変だと思うよ
これでギャラを寄付するというなら賞賛するわ
651名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:23:54.61 ID:jAN9mR770
何をしようが徳光は嫌
652名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:23:54.99 ID:EXfiUcIT0
24時間なんて走ってねーよw
テレビ映る度に寝てたじゃん
だけど一度大病患った爺さんが休み休みでも
フルマラソンの距離やったなら大したもんじゃん
お前等なんて3`も走れねーだろうよw
653名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:24:59.03 ID:jqj15rt20
ギャラも貰って、弱者を利用して、
好感度上げようという番組。
もういい加減にやめろ。
今回で本当にそう思った。徳光見て。
654名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:26:44.66 ID:dAInJUlo0
>>40
昼間の暑い中に走れるかよ
655名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:29:22.48 ID:bBSU4b9Z0
日曜、午前やってたアニメ枠復活して欲しいす。
656名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:29:25.23 ID:O7XeC/3vO
>>652
俺は毎日10kmジョギングしてるけど?
で、徳さんの歩いた距離は何気に凄いよ。
657名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:30:15.27 ID:bBSU4b9Z0
日曜、午前やってたアニメ枠復活して欲しいす。
658名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:31:04.64 ID:TvaPC3gvP
で、「70歳でこんだけ歩くのスゴいでしょ」みたいなのダラダラ流す意味があるのか
10分くらいのVで十分だろw

しかも、専門スタッフのフルサポート付きだし、
番組内で紹介される障害者たちの方がよほど頑張ってるじゃん
659名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:34:21.68 ID:Z390GjJC0
>>76
赤くしてる所なんだけど時速4kmで前を歩かれたら
イラッとくる速度、6km/hでちょいと早足、8km/hでジョグの速度
660名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:37:33.57 ID:ysXTQ8jc0
とく散歩
661名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:38:04.19 ID:yu+4NRoX0
この番組の経費は24時間で
5〜10億ぐらい使ってんじゃないかな
徳光が100km走ったとして1km辺り500〜1,000万円の経費か
662名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:39:26.09 ID:MhVN99us0
今日のMXテレビ5時に夢中の生投票は
8月22日(月)の生投票は・・・
『徳光和夫さんの24時間マラソンに感動しましたか?』

だよ
663名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:39:35.54 ID:ysXTQ8jc0
ちょっとまて
そもそも70才に夜通し何十キロも走らせるとか
老人虐待もいいとこ
664名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:40:48.23 ID:BemkUEBt0
>>19
出演者って、お金貰ってるのか?
665名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:40:50.16 ID:N5LAL/LQ0
普段走ってないおじいちゃん走らせるとか
トレーナー失格だろ
666名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:43:35.94 ID:lXz+Lgy5O
ところで、距離の再検証ってした人いるの?
667名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:44:59.37 ID:kMFBpa69O
危ないからジムのトレッドミルで24時間走ったらいい
668名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:45:09.87 ID:ysXTQ8jc0
インチキ番組の1コーナーがインチキかどうかなんてもはやどうでも良いだろ
669名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:45:13.53 ID:hF0Edni00
西村知美は世界記録超える走りをした引き換えに膝やって2度と走れなくなった
未だに病院に通って膝に溜まった水抜く治療してる
670名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:45:23.51 ID:/0LPC9fU0
時速3キロで20時間「歩いた」としても60キロ移動出来るんだよな。
671名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:45:29.03 ID:9rZIBgaK0
70過ぎた年齢で

60キロ超の距離を24時間で歩いたとはものすごいよ。

休憩や睡眠時間を入れれば、実質12時間として

時速5キロになる。

60キロを歩けば、足に豆もできよう、筋肉も痛かろう。

ものすごい偉業だ。


672名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:45:49.18 ID:AJ0x4vhnO
>>664
当たり前やろ
ギャラなしで芸能人が動くわけない

本当の無償ボランティアは一般人だけ
673名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:46:23.18 ID:fyyPFQXx0
>>669
>西村知美は世界記録超える走りをした
バカ?www
674名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:47:31.60 ID:fyyPFQXx0
>>664
集まる募金額よりタレントのギャラが高いのは内緒なwww
675名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:48:41.76 ID:o7PkBUpe0
距離なんか全くカンケーなくて24時間生きとけばいいみたいになってるからな
676名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:48:47.04 ID:BemkUEBt0
>>672
じゃあ何で感動して涙流してるんだよ?
677名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:49:31.50 ID:Edg53qD30
24時間完歩マラソンって東スポに書かれてるw
678名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:49:50.81 ID:fyyPFQXx0
>>676
そりゃ嬉しいに決まってるやんかwww
679名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:52:23.82 ID:aD7+MBwI0
43`24時間とか歩いても余裕じゃねw
680名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:52:51.78 ID:BemkUEBt0
>>678
万が一ギャラ貰ってるとしても、それ以上の募金してるだろ。
681名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:52:54.42 ID:c6mscdbO0
制限時間が7時間とゆるめのフルマラソンの完走率がだいたい80〜90%くらいな。
もっとゆるいホノルルマラソンとかなら90%後半。
もちろん、トレーナーとかなくて。
24時間あれば、ほぼ誰でも走れる(歩ける)
682名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:53:57.63 ID:h7BiZyop0
被災地で24時間ボランティアとか実用的なことやれよw
683名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:54:06.94 ID:wwiFEAlc0
陰湿キチガイ多すぎきめえ

43.7kmジョグしたら十分だろ
誰だよ「しか」とか言ったカス じゃあお前が走れよ お前だよお前 ピザキモキチガイデブ あ、1kmも走れないか(笑)
684名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:54:09.60 ID:fyyPFQXx0
>>680
ああ、そうだね。感動して涙が出るねwww
685名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:54:29.95 ID:aD7+MBwI0
確かに24時間瓦礫撤去の方が感動するな
686名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:55:19.57 ID:omZdwK+zO
何キロでもいいよ
687名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:56:29.21 ID:fyyPFQXx0
なまくら高校生の時、毎年山道を30キロくらい走る(歩く)ってのやらされたけど
ほとんど徒歩で6時間くらいかかったな。2時間くらいで終わるのはラグビー部
とか野球部くらいだったわ。70なら43.7キロでも大変なこった。
688名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:56:37.01 ID:SPhzhHoKO
最後、時間調整してたり、ゴール後疲れたふりしてたけど、バレバレだったなあ
もともと暑いのを想定しての距離だったからこれだけ涼しかったら流石に楽だろ
689名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:57:07.51 ID:YWGNvQgw0
徳光、福留、加山、谷村、長嶋茂雄、
この5人でガキ使の24時間耐久鬼ごっこすればいいのに。
最後にサライ歌えば感動巨編だろ?
690名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:57:19.79 ID:/4YFHBo5P
なにはともあれ人柱になった徳光さん乙です
691名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:57:35.00 ID:dYAefQTU0
70の老人が63キロの散歩
「感動をありがとう」
ギャラは舟券代に使い、被災地に勇気を届けます!
692名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:58:43.46 ID:GKrBZi/4O
ノーギャラで43.7キロは大変だぞ。よくやった。
693名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 17:59:12.00 ID:zJjypAOy0
サンドイッチマンにすればよかったのに
震災芸人なんだからww
今年来年くらいでしょ?稼ぎ時

TBSの深夜やってたサンドのとうほぐ番組で
恐ろしいほど態度悪くて引いたからw
694名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:00:23.05 ID:OHj8Y+sJ0
>>673
バカはお前
西村知美 世界記録でぐぐれば?
695名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:00:30.39 ID:u9TAUr9aO
田舎の70位の爺さんらに24時間歩かせるのと同じレベル
696名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:02:21.82 ID:h7BiZyop0
>>695
10時間以上休憩してるよ
697名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:04:27.30 ID:DSmNnzF6O
さっきMXテレビのアンケートで徳光さんのマラソンに感動した500人ぐらい
感動しなかった1900人ぐらいだった
698名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:06:18.75 ID:PMCEfyfC0
>>697
マラソンする意味がわからないからしょーがない
訳判らんことやって感動しろってのも無理だろ
699名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:07:54.24 ID:Z0wgBxU2O
徳光のギャラや番組制作費をお前らが払ってるわけでもないのになんでネチネチ叩くのか理解できない
興味ないなら偽善番組のことも徳光の無意味マラソンのことも気にしなければいいのに
700名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:08:59.71 ID:zJjypAOy0
>>697
もうバカの遊び場だなw
ニコニコアンケート以下だわw
701名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:09:26.66 ID:HDMcfqskO
欽ちゃんがギャラ一千万だったらしいから徳光も同等くらい貰ってるのか?
702名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:11:09.21 ID:8Wqe9dR90
24時間や27時間って、なんでマラソンやってんだろうね
本当に意味が解らない
703名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:11:23.26 ID:NMLNvfJV0
あの年齢では30キロでも上等だ。
それも心臓の悪い徳光起用するとは信じられん。
幸い異常に涼しかったからよかったものの暑かったら死んでたぞ。
704名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:12:30.41 ID:Zo0tmofR0
705名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:12:45.08 ID:OohS/U5P0
ギャラ3000万か。命かけてるって思えば安いのか高いのか・・
706 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/22(月) 18:14:17.78 ID:e7TjsQ5hO
貴理子が走った時にギャラ1000万ってばらしたのにw

あの毒光が0円ですか、そうですか
サライと同じように感動しましたwwwwwwwww

諭吉〜吹雪〜の♪〜♪博打〜の〜汚れ〜♪
707名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:15:53.45 ID:xAVrhrC80
叩いてる奴ってなんなの?
70歳近くで42.195km以上走るって(途中休んだり歩いたりだったにしても)普通に凄い事だぞ
708名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:17:32.20 ID:ilaSKDzx0
実際高齢で心疾患持ち、運動不足のおじいちゃんが60kmも歩くとなると結構しんどいよな。
だがしかし、それに見合う以上のギャラを貰っておきながら「頑張ったから感動しろ」なんて無理
がありすぎるわ。
709名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:17:40.19 ID:rWOhzDTG0
十分睡眠とっても余裕だったんじゃないの
710名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:19:41.79 ID:dgVMlBYoO
>>699ただ純粋にムカつくからだろ
711名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:20:26.89 ID:XNw2VGkd0
夜歩いてる映像みてないんだけど夜は寝てたの?
712名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:23:34.84 ID:7RlMyqP3O
確かに走ると言えるスピードではないけどこの年齢にやらせるならこんなもんだろね
713名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:23:41.53 ID:AsFj9NGo0
俺は調布から橋本まで携帯で話したり松屋寄ったり
コーヒーとタバコ片手に歩いたことあるけど
3時間超くらいかかったな
714名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:24:06.25 ID:O/CpdMyvO
ボケ老人の徘徊レベルじゃねーか?誰でもできるわ!
1時間に三キロくらいじゃん。マラソンじゃねーし!
散歩だよ散歩
715名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:24:16.08 ID:T2gzvi900
かなりの余裕を持ってのゴールだったね
顔が全然健康そうだった
716名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:24:18.20 ID:Q+uQL2cA0
>>707
それが何なの?
感動して涙でも流せって?
717名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:24:18.54 ID:YWGNvQgw0
>>696
十時間以上も休憩する余裕があるなら
一旦車で家に帰って寝て、戻って再開すればいいのにw
718名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:24:40.19 ID:h0T13UTb0
高校の頃に50〜60キロぐらいの距離を夜から朝にかけて歩くイベントがあったけど
ゴールする頃には足がマメだらけで大変だった
おじいちゃんなら24時間歩くだけでも大変だろ
たぶんw
719名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:24:54.65 ID:LckRSRW90
スレタイみて思ったんだけど、


    ど   っ   ち   で   も   え   え   わ

720名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:26:06.94 ID:LNA/z1Gf0
24時間歩いてないじゃん
ほとんど寝るか飯食ってたし

つーかゴール前が歩く速度いちばん早かったんだがw
721名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:27:18.42 ID:/eB8odw6O
「何キロ走ったか」なんて言うから語弊が生まれる。
「何キロ移動したか」と言えば歩くも走るもありだから問題無し。
722名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:27:42.67 ID:h3NoMC4p0
24時間歩くなんて相当大変だろ
おまえらやったことないだろ
723名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:28:37.72 ID:8RurEceVO
>>707
とか言いながらお前が公式発表されてる距離を信じてないじゃねーかw
724名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:29:47.99 ID:App/6M1N0
>>711
老人なので深夜は睡眠タイム(@住鉱テック横浜製造所)
725名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:30:15.22 ID:vHF8/SdC0
池中玄太ですら80キロ走ったのに
もっと走れや
726名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:32:12.59 ID:AsFj9NGo0
>>718
そのイベント栃木の太田原高校?ってとこが有名だよな
なまってるコンビ芸人の出身校
727名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:35:19.39 ID:avww6PBQO
徳さんのギャラは1000万以上らしいね。

60キロを24時間かけて走るか歩くかで移動して1000万円もらえるなら基本的に誰でもやるよww
728名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:35:25.93 ID:E2uzKtv+O
マラソンの途中ですき家で牛丼食ったりとか



ちぃ散歩以下だろこれ
729名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:36:12.87 ID:HZBU/yzk0
懐かしいな〜西村知美のワープ
あの時の実況はクソ笑ったわスネーク大活躍だった
730名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:36:50.36 ID:F7GEchih0
【2011年】日テレ24Hマラソン追跡OFF3km【34回】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1313910303/

スタートから住鉱テック大休憩まで 20.0km
http://goo.gl/js3Dk

住鉱テック大休憩から川崎市総合教育センター前まで 19.2km
http://goo.gl/3Wyny

川崎市総合教育センター前から日本武道館まで 23.3km
http://goo.gl/Yhvqq

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1313910303/24
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1313910303/27
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1313910303/31
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1313910303/644
731名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:37:07.95 ID:xCejJc5L0
24時間、動いてないみたいだよ。
夜中は「大休憩」って睡眠時間が盛り込まれているし、
今回は特に距離が短いから、ほとんど休憩ばっか。
732名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:37:11.66 ID:Ovbt3tEzO
実況と部屋の模様替えの妄想しながらまぁ大体21時間くらいは見てたけど
一応早歩きらしきものが確認されたのはスタート時とラスト40分くらいからで
それ以外は寝てるかマッサージ受けてるか食ってるかしか見てない
733名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:37:33.50 ID:ZXjIIUa40
それで、タクシー移動は何km なんだね
734名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:38:20.76 ID:rj/D4rpOO
距離はフルマラソンの距離にして、そのかわり休憩は一切なしとかにしろよ?
あと毎年エンディングに合わせてゴールする時間調整やめれ。
735名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:38:31.57 ID:Wrww5vjx0
24時間かけて63.2キロってw
ただの散歩じゃんw
736名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:38:40.34 ID:jgq0MUA8O
牛丼食って、ぐっすり寝て、起きたらお散歩ってめっちゃ素敵やん。
みんな感動してるやん。
ホマキも感動してるやん。
737名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:39:55.47 ID:M0h2Be87O
>>722
そんなもん
やらなくていいよ
738名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:40:31.85 ID:SPhzhHoKO
暑ければ、まだ頑張ったねえっていえるけどな
739名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:41:47.49 ID:Zo0tmofR0
距離よりも毎年ほぼ同じ時間に帰ってくるのが胡散臭い
740名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:42:07.10 ID:DQWiy1/H0
>>1
徳光さんが何キロ走ったか、それは関係ないんですよ
視聴者ってもっと頭いいと思ってたよ、おまえら視聴者はアホやで、馬鹿ですかおまえ達は
741名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:42:08.34 ID:YWGNvQgw0
俺は徳光さんから勇気をもらったよ?
742名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:43:27.89 ID:alG8pbl80
休憩中のあの余裕の爆睡姿しか印象ないんだがw
743名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:43:43.25 ID:mmRm0UMFO
ギャラが1000万以上なら感動できない
744名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:45:14.73 ID:3PPti+XaO
車に乗ったよね(´・ω・`)
745名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:45:55.66 ID:1H8VOEqo0
徳光って酷いレイシストだな。
コイツが氏ねば良かったのに。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%85%89%E5%92%8C%E5%A4%AB

@「広島の選手が乗った飛行機が落ちるかもしれないでしょ?」
1986年広島とのペナントレースに敗れた直後の発言。

A「これで巨人軍は日本一確実だ」
2000年福岡ダイエーホークス(現・福岡ソフトバンクホークス)の投手だった藤井将雄が巨人との日本シリーズを控えた時期に肺ガンで死去した際の発言。
藤井は前年の最優秀中継ぎ投手であった。

B「肌の色が違って、血液型もよくわからないような奴に王さんの記録を抜いてほしくない」
2001年タフィ・ローズが王貞治のシーズン本塁打記録を破りそうになった時、日本テレビ系『THE・サンデー』生放送中に発言。

C「この投手はホモだ」
既婚者であり子供もいる投手への発言。ダウンタウンDX等複数の番組でイニシャルで話している。
746名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:48:01.87 ID:vnQAl+mE0
仮に60キロだったとしても歩いて12時間かかんねーし
747名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:48:05.10 ID:CAkw5u9b0
ずっと動いてるわけじゃないだろ
少し歩いては休み、少し歩いては休みの繰り返し

もはやマラソンじゃない
歩きだよ

最後は白々しく足を引きずってたけど。
748名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:48:08.19 ID:B+hM64Xw0
徳光にほとんど付き合って今朝5時50分からZIPやってる枡君が一番凄いような気がする。
749名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:48:26.29 ID:RFSVKvhn0
ぶっちゃけ何キロ走ったとかどうでもいいわ。
一ついえることは70歳で無茶は出来ないんだろうけど
しょっぱなからトボトボ歩いて、次にV周ってきた時にはもう休憩してて
それの繰り返し。
70歳と言うのを差し置いても、歴代で一番感動しなかった。
70歳なりに頑張ったんだろうけど、絵的に頑張ってる感じは個人的にあまり受けなかったし
その時点で感動なんて無理。
別にあれで感動した人を否定してるわけでも、徳光さんが頑張ってなかったとかじゃなくて
俺にはつたわらなかったってだけ
750名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:48:58.26 ID:OohS/U5P0
4時間以上睡眠してほとんどを歩くとか
24時間マラソンでもなんでもねえ
751名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:49:06.09 ID:bBSU4b9Z0
徳光さんの教訓は
「調子にのって変な約束しない。」だな。
752名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:49:06.31 ID:CaTDYvEFO
>>745
Cに関してはそういう場合もあります。
753名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:50:49.72 ID:YO+IMgSe0
テレビなんてもんだろ。
いつものように演出といった捏造をしてるだけ。
信じるほうがバカ
754 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/22(月) 18:51:41.57 ID:e7TjsQ5hO
最初から今回は適当すぎ
「70歳だから70キロかな?」

目標70キロ発言のみで、
スタート場所は秘密、
応援に長嶋を出し、距離数すら不明でのスタート。24時間中に、映像は夜無し。
写れば、爆睡、歩き、休憩、牛丼、昼寝、歩き、休憩、歩き、最後武道館の階段で転んでゴール。
誰が見てもあれは腹がたつよ。
755名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:52:10.65 ID:9XjMwIaV0
で、募金から出たギャラで競馬か?
756名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:53:36.85 ID:8ad7l7gG0
徳光を見ると何故か不快になる
757名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:55:19.15 ID:WzA7UdT1O
あれ、ねらーは洗脳だってデモしないの?w
758名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:55:55.92 ID:jqj15rt20
徳光なんて、あんな程度しかできないのは当たり前だよな。
そうだ、人選ミスだ。そう考えると楽だわ。
今度はちゃんと人選しろよ、日テレ。
廃止が一番いいけど。
759名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:56:00.17 ID:A4kG411wO
そもそもこのマラソンに意味あるのか?
760名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:56:41.28 ID:s3wNQSkm0
今回のマラソンは目的がよくわからなかった
最初に何キロ走るって言う訳でもないし
24時間マラソンと言っても24時間ぶっ通しで走ってる訳でもなく
きっちり休憩入れてるし、深夜牛丼食ってガッツリ寝て
翌日余裕で武道館付近に戻っててゴール前に調整休憩入れて
8時50分前後にハァハァしながらゴールしてたし

スタッフ的には猛暑で毒光がぶっ倒れる所に期待してたとしかww





761 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ペロペロ仮面type-R ◆cWtSgbxV4I :2011/08/22(月) 18:56:57.86 ID:desqJ9180
(@ω@)休憩12時間くらいでしょ? トータル25時間だから歩きに13時間

時速5kmで65kmになるんだけど 70歳の徳光に5kmペースで13時間歩けるかなぁ?
762*:2011/08/22(月) 18:57:06.45 ID:2Tk0SNzS0
韓流押しつけもそうだが
視聴者が馬鹿だという前提の番組作りについて行けない
いや、俺が賢いというわけではなく、馬鹿のレベルが斜め上過ぎないか?
なぜ、マラソン素人が(仮)完走したから感動しなくちゃいけないの?
763名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:57:58.54 ID:RFSVKvhn0
>>754
そうなんだよ。
70歳が走ってるってのを差し置いても
必死とか頑張ってる感が一切伝わってこない。
原因は歩きと休憩だらけで本気を感じない。
最初くらいそこそこ走ったように見せて、後半トボトボならわかるが
よーいスタート!トボトボ→休憩・・・・勇気?感動?あるわけない。
そういう風に見えた時点で、演出不足。
tvに携わってるんだからもう少し見せ方を気にしろよと。
764名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:58:58.06 ID:fQmm4mpk0

そもそも 走る意味がわからない

 リアカーに募金箱載せて都内周るなら理解できるけど
765名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:59:44.34 ID:Es2jV0uh0

テレビを捨てたのでもちろん見てないけど、今年も24時間、そして
マラソンやったんですね。毎年毎年あきもせず。

ていうか、誰も最初から最後まで走ってるなんて思ってないんだから、
もうそれでいんじゃね?歩き+走る、に毛がはえた程度の動き で。
途中に、ワープポイントいくつかあるんだから、堂々とそこで
ワープすればいいじゃん。1Mも走ってないってわけじゃないんだから
休み休み、走り、また休み…でいいだろ。

途中休んだり、怪我したりwなどのアクシデンツwwwwをもふんだんに
盛り込みつつ、それを乗り越えてグォールしますた!でいいじゃん
どうでもいいよ、んな何10キロも走ってないんだから
みんなわかってんだから、もういちいち「走ってるのか本当に」とか
あげなくていいよ。それすらどうでもいいだろ?みんな。
766名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:59:46.42 ID:W8JSNbp/0
>>17
階段は登るより降りるほうがキツイからな
脚がガクブルの状態であの階段はちょっときつかったと思う
悪意を感じる階段だったwww

でも、まだまだ余裕のある感じではあったな
まぁよく考えたら、70だからなwww余裕をもたせた距離設定にしとかないとな
767名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:00:09.05 ID:k1h0+UvA0
>>759
阪神大震災後に神戸―東京を走った最初だけは意味あったと思う
その後は意味不明
768名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:00:19.77 ID:fQmm4mpk0

もっと言うと

 このジジイに払ってやるギャラを募金にまわした方が功徳だ
769名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:01:00.46 ID:uZ4Wh6/I0
ギャラは1kmでいくらの計算になるんだ?
770名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:02:42.15 ID:bpWMTrc30
70歳で63kmも歩いたのは凄いと思うけど、何かあんまりというかほとんど感動しなかったなぁ…
771名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:04:00.95 ID:EB+7UgLH0
>>759
何と言うか、「そもそもこのマラソンに意味あるのか?」と問うこと自体に意味はあるのか?という
深い話しでもないんでもない直感的なイベントに
距離がどうとかまじめに走れとか死ぬまで走れとか、なんでお前らそんなに真剣なんだwと...
そこまでお前らを熱くさせてるものはなんだとネット民に突っ込みたくなる
772*:2011/08/22(月) 19:05:52.61 ID:2Tk0SNzS0
>>770

高齢者が休みながら(ショートカットもしながら)長距離を歩く
肉体的にも精神的にもキツいが、視聴者には伝わりにくいうえ

なんで走るの? が、置き去りにされてる
773名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:10:20.70 ID:06UOi7DU0
来年からは障がい者を多数リレー形式で走らせい

海外に出向くくらいなら国内の被災地走らせた方が安いし被災地に金が幾らかでも落ちればマシだろ
774名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:11:19.59 ID:CAkw5u9b0
この爺の高額ギャラは
趣味の競馬の軍資金となる

休憩しながら歩いて高額ギャラ
ぼろい商売やな
775名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:13:16.18 ID:t7+E1+tw0
心臓の悪いおじいちゃんに走らせるテレビ局に腹が立った。
辛くて見られなくて、でも、応援しなければいけないようなモヤモヤするような
同情心も沸いたけれど・・、あれでこの番組に募金する意欲が失せた。
自分は他にも募金はしてきているし今更これにとも・・
まさか・・募金の金額は視聴者には曖昧にしか解らないし
そこからギャラが出るのかとさえ不信感が募り
やらせ番組のいやらしさが露見していた。

この番組の後のシンスケの生番組に出て
ジョークを言って、この為にも余力を溜めていたのかと思うと
徳光に半分同情していた自分が情けなく
本当にしらけてしまった。

マラソンはスポーツとして好きだけど
こういう利用の仕方はスポーツマン精神にかけても良くないと思う。

ヒマラヤ登山メインで充分よかった気がする。
彼女らは無事下山するのか心配だ。
776名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:14:19.34 ID:1H8VOEqo0
>>771
暇なんだよ。結局
777名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:14:44.79 ID:IErTt25W0
24時間停波テレビのほうがよっぽどいいと思うよ。
もちろん地震とか誰それがカツ丼食ったとかそういう時には遠慮なく速報流していいからさ。
778名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:17:44.92 ID:9vH8odc20
>>1
本気なら被災地を走るべきでしょ
AED、酸素ボンベ、ドクターを常備して歩ききって何がしたいんだ?
779名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:23:56.63 ID:T7xQXYY90
1分たりとも見てなかったけど長嶋終身命余監督がスターターになったらしいな!
780名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:29:32.03 ID:rwwaKysd0
70のおっさんが40kmだろうと歩ければ立派だろ。
ピザなヒキニートじゃ30kmも歩けないわ。
781名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:29:39.52 ID:6jUwpswG0
63キロでも短いよw

2時間で5キロだろ・・・・
782名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:31:16.94 ID:lXz+Lgy5O
>>779
長嶋さんが喋ったのが最大のサプライズかもな。
相模原スタートの時点で時間内完走は読めてたし。
783名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:31:48.54 ID:TdvuG0c1O
今年は「命」の大切さを伝えるべきなのに、体の悪い老人に酷使させる必要があるのか?
20Kmぐらいで「足が痛いので無理せず辞めます、人は自分を労る事が大切なのです」
といって笑顔でリタイアした方がメッセージになった
784名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:32:03.62 ID:1KFUv8ne0
今年のマラソンコース地図ってある?
相模原がスタートだったの?
785名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:33:19.04 ID:Li2WoB4k0
ってかおじいちゃんに危ないことさせるなよ('A`)
786名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:34:24.55 ID:4L07lCgA0
俺なら6時間で歩ける距離w
787名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:35:02.65 ID:pL239dbB0
どこまでがフィクションなんだ?
788名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:35:58.91 ID:i/b1A7MHO
ギャラは復興支援に全額寄付する
善良な徳さん
789名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:36:21.79 ID:zVAWs7x80
無理に造った感動に涙する白痴な愚民。
それ見て高笑いするテレビ局と芸能界
790名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:36:36.69 ID:pzTMCtPg0
チャリティー番組はいいけど出演者のギャラの総額はいくらなんだよ・・・
791名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:37:16.30 ID:RQcRd4HQ0
寄付しろよ
792名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:37:59.68 ID:EB+7UgLH0
>>785
終わったあとの行列で『みんな(良い子老人)は真似しないでね』みたいなフォローが入ってたのは笑った
793名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:38:52.98 ID:iYPblG/30
やってたんだ全然知らなかったwフジデモの実況ばっか見てたしw
794名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:39:44.04 ID:1vkTHfvYO
歴代で深夜からこれほど走ってる映像が少ないマラソンはない。覚えておかないと毎年20:45に武道館に到着し、それまでゴールデンタイムに本職じゃない奴等のカラオケを延々見るハメになるぞ。
795名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:40:47.16 ID:V6lVy0B3O
また茶番劇かよ
消えうせろ、テレビ局


796名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:44:06.14 ID:gq7ZVxDA0
ジジイがちんたら歩いて、感動の涙ってか?
なんちゅークソ番組や
797名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:44:16.15 ID:xZypyc0NO
募金金額を一円も着服してないと思う
募金金額ではあの番組はつくれない
効率は悪い
震災を忘れないようにするなら毎日ニュース以外で取り上げた方がよろしいのではないか?
明日以降徳光のマラソン苦労話は見れるだろうけど
798名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:47:35.46 ID:iH795ck10
んー、まぁ少なくとも42.195キロ以上は走ってるわけだから「マラソンをした」と言う事には違和感無いかな
799名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:52:00.27 ID:Ya439vRWO
一緒にお散歩したかった
800名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:52:15.55 ID:xLpHwr+f0
>>797
募金の利息で飲み食いしてるってホント?
801名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:53:51.59 ID:Ya439vRWO
>>788
それはない
全部自分のお金
802名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:54:46.89 ID:QoQ1ELLL0
同局の鉄腕ダッシュでも、どこまで「行けるか」でゲームしてるだろ。
時間と目的地が決まってるなんて、誰がどう考えたっておかしいだろ。
(鉄腕ダッシュだって100%ガチンコだとは思わないが)
803名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:55:27.24 ID:Ya439vRWO
イモトやさえちゃんバード 西尾さんのギャラは?
804名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:57:28.60 ID:Ya439vRWO
夜中4時間以上寝て 休憩は何時間おき?
805名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:59:00.97 ID:UtXbTEbq0
がんばって民放地上波見てる知障がまだいるんだ。そりゃ民主も政権盗れるわw
806名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 19:59:46.60 ID:m9I9y5BDO
心底どーでもいい話
807名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:00:43.80 ID:eYnJNr1qP
>>803
西尾は社員なので、時間外手当支給。
バードはガチでノーギャラ。ただし、新番組MC。
イモトは知らん。
808名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:01:00.82 ID:3DsrUihr0
>>798
マラソン?ちゃうがな。
散歩っていうんやであれは。
809名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:03:06.14 ID:Ya439vRWO
その日だけ頑張っても意味がない
810名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:03:07.54 ID:PQqJVXK20
>>784

780 へびちず ◆sNaKeOPDk6 sage New! 2011/08/21(日) 21:33:47.54 ID:0GsmVHVL
こちらもまとめます

スタートから住鉱テック大休憩まで 20.0km
http://goo.gl/js3Dk

住鉱テック大休憩から川崎市総合教育センター前まで 19.2km
http://goo.gl/3Wyny

川崎市総合教育センター前から日本武道館まで 23.3km
http://goo.gl/Yhvqq

トータル62.5km
ポインタ打ち結構端折ったので実距離からはかなり短いはず
公式63.2kmなら誤差範囲内でしょうね
811名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:03:22.18 ID:lqPlvxIN0
老害という呼称がもっとも似合う老害 それが得密
812名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:04:10.42 ID:O6cRPn0M0
考えてみたらトラック100周とかでもいいんだよな。
警備も楽だし。
それじゃ絵にならないんだろうけど。
813名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:04:22.72 ID:cAKHMu/IO
日本各地でたまにお年寄りの健脚イベントみたいなので、40〜50キロを朝8時〜9時スタート、夜7時〜8時ゴールで歩いたりしないか?
行き25帰り道25みたいなの
それ考えると徳光かなり楽なんじゃないか?
お年寄りが12時間でゴールするから、多少健康に歩いてたら、できる距離な気がする
814名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:04:59.10 ID:zE7EWsjV0
そもそも徳光が走って誰が感動すんだよ
815名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:05:32.53 ID:4pnObaa90
ワープ以来の不祥事?
816名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:10:06.24 ID:Ya439vRWO
坂本さんが毎年しっかりゴール前に現れてテレビに写るのは恒例!
ねんみつな計算のもと時間内に着くよう配慮してあるから
ゴール前の3キロだけ頑張ればいい
817名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:10:46.24 ID:I/2aAQegO
何キロでもえーわ
足が悪くなって歩けんようになったらどうするんなら?
818名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:11:04.72 ID:yGm9kZl70
>>813
極端な例だけど
200`マラソンを走ってる老人とかいるねえ
819来林檎:2011/08/22(月) 20:11:44.09 ID:w/RS9uy+0
来年からはGPSの記録とか公開して欲しいね
820名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:12:04.28 ID:Ya439vRWO
あれは足踏み
散歩じゃなくて足踏み リハビリですよ
821名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:14:32.25 ID:gq7ZVxDA0
1キロあたりの給料いくら?
822名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:16:17.18 ID:omFmeFPb0
物凄く休憩が長かったよね。
歴代のランナー達は休憩時間なんかマッサージ受けたり
横になったり、とにかく苦しそうで辛そうだった。
でも徳光さんは休憩時間に応援メッセージに対する
受け答えをしたり余裕の姿しか無かった。
私が見た時間はたまたまそうだったのかもしれないけど
全部休憩時間だった。
そんなんで間に合うの?ってくらい休憩休憩。
歩いても予定より大幅に早く着いちゃうから
たっぷり休憩入れたんだろうね。
最後の大の字も演技臭くて薄ら寒かった。
823名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:18:46.43 ID:9q3Z+HWdO
日テレは正直、サンドウィッチマンで行きたかったろうな
824 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/22(月) 20:18:54.19 ID:e7TjsQ5hO
>>817
専属ドクター
ランニングトレーナー
マッサージ・お灸
医療介護専門医と、
大名行列移動でお散歩して、休憩して睡眠もぐっすりとり、
足や心臓に異常なしだと思いますw
825名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:19:26.85 ID:6mc26CqUO
感動したやつとかいてるの?いないだろ。むしろ気持ち悪い
826名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:19:28.00 ID:Ya439vRWO
>>57
仮眠と休憩と食事とマッサージ

4月からトレーナー専属の元歩くことから始め、身体慣らし
終了後には健康入院! まさに徳さんの健康に貢献しただけ
827名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:19:31.24 ID:PQqJVXK20
>>822
五反田資生堂の時点で1時間も時間余るとか普通有り得ないからなぁ
(通常だと10分程度の休憩)徳光はたっぷり爆睡w
828名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:20:49.95 ID:mJ3Tmvcl0
100kmマラソンじゃなかったけ?

日テレ死ね。見てないからいいけどさw
829名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:22:40.15 ID:s0Zb19lh0
まず、スタート早々に出発地点は相模原市中央区の南橋本駅付近の企業敷地内であることが判明。ちなみに、ここからゴールの
日本武道館までは直線距離で約40キロ。最短ルートならゆっくり歩いても9時間程度しかかからない。
http://gendai.net/articles/view/geino/132207

40数キロというのは、直線距離だろ
830名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:24:49.02 ID:1H8VOEqo0
日テレを見る度にドッカリ座りながらダラダラとトークしててワロタ。
このマラソン特番も例年通り放送するんだろう。
831名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:25:06.29 ID:jrx0jCzi0
老人のイカサマの行動
 人生最後の道を誤ったトクミツ
   晩節汚したな
832名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:25:09.53 ID:Ya439vRWO
60キロって歩くと何時間かかるの?

うわぁ 地震
833名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:25:30.45 ID:2JA1WiRa0
>>650
ウォーキングっていうな!!
834名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:25:40.35 ID:Fy+fh8Jg0
>>516
そういう問題じゃなくない?
835名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:26:11.18 ID:t2oAZU9B0
これちい散歩のほうがハードなんじゃないの?
836名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:27:11.96 ID:EB+7UgLH0
一度倒れたひとに何を鬼のように怒ってるんだ
>>824
現長嶋名誉監督に同じことやらせたら、お前ら日テレに殺す気か!!って凸電するくせに
837名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:27:43.04 ID:1H8VOEqo0
>>835
838名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:28:01.53 ID:AfY7K40l0
テレビは嘘大袈裟ヤラセ捏造しか流さないから捨てた
芸能人はクズばっか
839名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:28:18.90 ID:Ylu9eeat0
840名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:28:55.52 ID:sibSkpYs0
べつに何キロなんて関係ないだろ?
要するに、番組終了間際にへろへろに帰ってこられればそれでいい。
841名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:29:36.25 ID:t4tl6DTW0
視聴者は馬鹿ばっかり、、、
こんな番組でも視聴率取れるんだから、、、
842名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:30:14.67 ID:Ya439vRWO
127キロ必死に走らされたイモトが気の毒
イモトは稼いでるよね
キリマンジャロといいハンターといい
世界各国飛び回って充実した人生送ってる
843名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:30:47.75 ID:jrx0jCzi0
晩節汚した奴
 永久に笑いもの
 
さすがにアンタは、芸能界のドンだ 
わかったから、シャクレと一緒に消えてくれ
844名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:32:51.31 ID:6O3i+N0HO
徳光がゴールしてやたら元気なのが笑った
爺が孫と公園に遊びに帰りみたいなテンションだった
845名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:32:59.92 ID:m96II+T10
全然興味なかった。
ズバリ、ウザかった。
846名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:34:56.58 ID:l6R7UAVE0
>>824
この人らにもギャラがでてるんだよね
チャリティーって何だろう。
847名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:35:05.86 ID:t4tl6DTW0
池中玄太ですら80kmだったのに、徳光は、、、って、うちの息子(5歳)も
ぶーぶー言ってる。
848名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:35:08.02 ID:s0Zb19lh0
徳光のへばり具合をみて危なくなったら、途中から最短ルートをとるつもりだったんだろw

http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/08/22/0004393070.shtml
マラソンと言えば走行距離に注目が集まるが、20日にスタートした時点で発表されず、ゴール後にようやく発表された。
走行中にも走破した距離が示されない異例の展開。残り3・5キロとなった時点で画面隅に表示された。
849名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:35:46.73 ID:jqIrykGw0
もう、こういうくだらない企画はやらなくていいんじゃないの?
しかも、たいして走ってもないのに、走った感じにしちゃってさあ…
これで感動する人なんていないんじゃないかな…





















やってた事さえ知らないけどwwwwwwwwwwwwwwwww
850名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:39:50.05 ID:Ya439vRWO
>走行中にも走破した距離が示されない
>残り3・5キロとなった時点で表示

ほとんど走ってる中継は映らなかった

851名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:42:42.68 ID:KMA4qMZN0
まあ何キロ走ろうが関係ねーよ競技じゃあるまいしな
見てないけどさ
852名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:43:28.98 ID:le625cSg0
何キロ走ったとか興味ない
興味あるとしたら出演者のギャラの額
853名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:43:33.65 ID:vM3zMOIJ0
24時間でどこまで走れるか?って企画にしたほうがいいんじゃないの?
駅伝形式で行けば余裕で被災地とか回れるだろ。
854名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:43:55.54 ID:jrx0jCzi0
老人の醜い心を見せつけられた
 もう二度とテレビに出ないでください
真剣に生きている若者に謝れ 老人
855名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:45:28.73 ID:lqPlvxIN0
そもそも間寛平が、やたら超長距離を走ることさえ訳ワカメ
856名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:45:30.37 ID:DZYfXMVq0
徳さん偉いねえ
今回のマラソンのギャラ全部寄付するんだってね!

[拡散よろしく!]
857名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:46:41.54 ID:k9ec7ECA0










えっ

徳光には高額なギャラが出るの?






858名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:47:29.07 ID:zyrw5Par0
いや、43.7kmでも、充分長いから。

80kmとか100km走る方が異常なだけだから。
859名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:50:11.53 ID:wIYgFkYcO
24時間かけて、これぐらいの距離歩くのなんて普通だろ?
860名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:51:07.20 ID:9nqGc2mQ0
24時間歩くと43キロはいけるやろ
861名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:52:06.58 ID:zyrw5Par0
徳光の場合は、太っていて、年で、しかも心臓が悪いから、普通ではないよ。

死ぬ可能性はあるなと思っていたが、気候が暑くなくて幸いでした。
862名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:54:10.71 ID:AJ0x4vhnO
こんなくだらないことに高額ギャラ払う金あるなら、マラソンをやめて、その金を寄附しろよ

結局、徳光とかいうわけの分からないオッサン個人だけが、儲けただけだろ。


だらだら歩くだけのマラソンなんか誰も気にして見てないし、
やってもやらなくても、視聴率やチャリティーには影響しないだろ。
863名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:54:17.35 ID:zyrw5Par0
※861補足 ここ数日間、東京はとても涼しい
864名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:55:05.92 ID:zyrw5Par0
一般参加のマラソンにして、参加費全額寄付にすれば良いと思う。
865名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:55:19.33 ID:5mTLgxBT0
【アルジャジーラ取材】原発200`圏内の千葉の医師「これほど鼻血、下痢が続く患者を多く診た経験はない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313995853/
866名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:55:26.47 ID:1H8VOEqo0
寧ろ気温差が激しくて危険@東京
867名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:56:51.86 ID:NHKX9KY3O
昔は手塚治虫のアニメを観るのが楽しみだった。
868名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:58:04.06 ID:cCdEeElE0
何の為に走っているのか、毎度理解出来んのだが
869名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:58:55.61 ID:Ya439vRWO
スタートして5時間で4時間睡眠(TV中継一切なし)
その後2時間ほど休みながら歩き
90分休憩。
早朝からは再び走り始め
14:00 休憩 14:56 休憩
15:19 休憩 

※休憩中はお灸 マッサージ 針

870名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:01:47.63 ID:wIYgFkYcO
>>867
ガキの頃はガンダムとかのロボットアニメに夢中で、
『なんかつまんなそうなアニメだな』って当時は思ってたけど、
大人になってから火の鳥とか読んでから、見なかったことを後悔してる。
871名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:03:22.65 ID:GQ3z8b+Y0
まぁまぁおまえら、70歳の年寄りをあまり責めたてるな。
872名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:04:02.80 ID:X/VPFNwNO
寝るなら24時間マラソンっていっちゃだめだよね
873名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:04:52.48 ID:NBezsTKQO
募金箱背中に担いで歩いて、沿道の人が金を投げ入れるシステムのほうが面白いのに
徳光さんにみんなで小銭をぶつけるってのが
874名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:05:35.39 ID:Ya439vRWO
涼しかったのが何より
マイペースが1番
875名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:07:29.43 ID:e07DCsJ1O
>>871
走行距離を捏造か
徳光は悪くない
悪いのは番組責任者だ





876名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:08:04.34 ID:FT6r+xhcO
意味分からん
877名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:08:15.69 ID:Ya439vRWO
毎年恒例のトレーナー陣
878名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:09:00.77 ID:SOdmAQre0
来年あたり、猫ひろしに走らせて昼前にゴールとかやって欲しいわw
879名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:09:40.95 ID:/S1TPYOYO
これテレビで観てたなぁ〜おっさんにクンニされながら、暇だから観てた。
880名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:09:48.33 ID:HDMcfqskO
芸能人が高ギャラ貰って仕事として走った(歩いた)だけじゃんw くだらねーw
881名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:10:20.42 ID:Ya439vRWO
>>872
司会も夜中は寝てるよ
交代で休まなきゃ身体持たない
882名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:10:55.06 ID:1H8VOEqo0
>>879
昨日のお前かよ・・
883名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:11:25.65 ID:NsrsvEG20
秦散歩のほうが感動したな
884名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:13:06.46 ID:guigeRjD0
>>872
本当に24時間やったら徳光レベルなら死んでしまうがな
885名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:14:30.48 ID:AJ0x4vhnO
ただ歩いて頻繁に休憩して、
高額ギャラ貰えるんだから、いい商売だよな

誰でもやりたいだろ
886名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:17:39.95 ID:TD6EqSKpO
心筋梗塞を患った人を走らせるなよ、滅茶苦茶だな。
887名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:18:08.36 ID:9nqGc2mQ0
来年も走るのかな?ヤッパリ
888名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:20:04.17 ID:jrx0jCzi0
立教は、やはり馬鹿っ馬鹿
年寄りの見てはいけない、あさましい心を見てしまった。
 青少年に謝れ
889名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:20:12.38 ID:s0Zb19lh0
最近のはマラソンというより歩きだな
890名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:21:15.27 ID:9rv4/Ry1O
来年はチェ・ジウが走ります
891名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:22:06.49 ID:ZQ5fqLAg0
救急車で運ばれなかったのは
企画として失敗だろ。

予定としては発作で病院に運ばれ
募金と応援メッセージと歌で奇跡の生還って
シナリオだったろうに。
892名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:26:08.82 ID:guigeRjD0
下手すりゃ歩きと早歩きを交互の方が距離だしそうだし
893名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:27:51.55 ID:GscFhZPf0
1週間前の気温だったら3時間外に立ってるだけで死んじゃうだろ
運がいいというかなんというか
70歳を高額ギャラでちんたら走らせるチャリティって何かね?
894名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:28:46.34 ID:RFubcfp40

ちんたら歩いただけで2千万か、笑いが止まらんよね
895名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:31:26.55 ID:YEfPaiXwO
そもそも走らせる意味がわからん
896名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:31:45.58 ID:Ya439vRWO
4時間寝たって
20時間休みながら
63キロも足踏み走りするなるて過酷過ぎ
897名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:31:46.00 ID:QT+o5z0pO
来年は島田しんすけが走れば解決!百`走るべきしんすけ
898名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:31:46.65 ID:efdWF0ck0
放送後かな?
挨拶の時に65キロって徳光が自分で言ってたよ
899名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:32:51.14 ID:Ya439vRWO
>>894
24時間テレビの司会しょってきた徳があるからね
900名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:34:47.80 ID:Ya439vRWO
今年は徳さん バード西尾さんの集結だったからね
901名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:35:12.12 ID:0Woxb1hWO
63キロなら靴擦れ潰したら1週間で準備できるな。
楽勝だわ。
902名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:38:53.77 ID:hIzhVODXO
>>867
マリンエクスプレスとか良かったよな!
903名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:39:17.79 ID:Ya439vRWO
大の字になった徳さん 辛そうだった
いち早く横にならないと辛かったんじゃないかと。
走り終わったらすぐ横にならないとキツイよ
904名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:40:14.63 ID:cfILH2wt0
これって歩いても余裕だよな?
905名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:42:10.96 ID:Ya439vRWO
誰もお疲れさまって言わず、褒め言葉ばかり
唯一黒木瞳がお疲れさまでしたと言って徳さん嬉しそうだった。座り込んで靴下脱いで大の字になって。
やっぱりお疲れさまなんだよ
906名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:42:38.05 ID:9sM1l1Mh0
このおっさんはボートと競輪でギャラ全部摩るから、それが税金になるんだよ
907名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:44:05.68 ID:WzA7UdT1O
早くお前らデモしろよ、大好きな捏造だぞw
908名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:45:09.36 ID:efdWF0ck0
最後にはけるときに上手と下手間違えてびっこひきつつ小走りしてたけどね
909名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:45:39.67 ID:h9JHzDYk0
最後、武道館手前辺り見てた奴わかるとおもうけど
明らかに距離の表示がおかしかった
5分で1km進んだと思えば、10分で600m・・・
もちろん歩く速度は一定の牛歩

やらせも た い が い に せ い
910名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:45:59.11 ID:b1eFKpV+0
どうせなら死んじゃえばよかったのに
35パーは取れた
911名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:46:08.19 ID:O4ZmdcNl0
何キロ走ったかわからないのをマラソンなんて言うの?

つーか、24時間走ることに何の意味があるの?

いつも間にあう間に合わないとかやってねけど、武道館の周りぐるぐる回ってたらいいんじゃね馬鹿なの日本テレビ
912名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:47:09.02 ID:Wt0ojOLS0
>>904
走るステップが体に負担かかるから
24時間歩かせればよかったのになwww
913名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:48:02.72 ID:BNvq9GxY0
武道館にこだわるからいかんねん。サンドがガレキ眺めながら走れば絵になるし、あざとくても俺は泣く
914名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:48:46.16 ID:hqdG/zBW0
>>679
70歳の人だと結構きついのでは?

成人男性なら余裕だろ
915名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:48:57.61 ID:Ya439vRWO
>>904
中学のマラソン大会が17キロで、速い人は数時間で着くが
始めから歩く人は夕方着だから8〜9時間かかってた。

62.7キロだから 休憩引いて15時間計算なら時速4キロ かな
916名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:49:08.07 ID:gOS51+JrO
走った距離とか歩いたとかよりも、まずスタート地点で既に泣くなよwww
917名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:50:27.15 ID:s3wNQSkm0
大の字も演出だな
6時30分から休憩してたときに
考えてたんだろ
918名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:50:44.54 ID:7a7S9T1t0
70の爺さんの実走行距離が何キロだとかどうでも良すぎる
まだフジのちゃらけたマラソンの方が皮肉ってるじゃないか
919名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:52:58.45 ID:e07DCsJ1O
捏造抗議デモをしないと

920名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:53:56.40 ID:fRGsGGy30
牛歩
921名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:57:17.03 ID:35UuHqLA0
うちのカーちゃんぼろ泣きしてた
ジジババ世代なんてこんなもんだろ
922名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:57:21.47 ID:clIHRm6E0
別に何キロでもいいだろうがwwwwwwwwwwwww
これじゃあ、我が国の政治家と変わらんよwwwww
923名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 22:00:10.11 ID:MizFg61v0
マラソンごっこ、感動ごっこ。
924名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 22:00:57.17 ID:VetgjvY10
>>23
真面目に走れば昼までにゴール出来たよ。
ギリギリに着くように夜中から明け方まで4時間近く休憩所で爆睡して調整w
925名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 22:11:23.92 ID:e7TjsQ5hO
>>924
ヒント 天候
926名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 22:11:51.96 ID:iYhhQJ430
何で死ななかったん?死ぬまで走らせろよ
927名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 22:11:57.71 ID:y5OYHAQ3O
ねらーに、まだテレビを、しかも24時間テレビとか観てるヒマ人または情弱がこんなにいることに驚き。

千葉の暴走族みたいなもんかな。
928名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 22:15:33.28 ID:y7xIfgJ6O
感動押し売り屋が、ムチャブリされて苦しんで死ぬのが見たいのに。


何にも分かってないな
929名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 22:15:51.15 ID:u/awLNYM0
そりゃ何千万もギャラ貰えると解ってるのなら、
余裕で走れるだろ。笑いがとまらんわ
930名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 22:17:25.11 ID:9f1oCVI00
お遍路さんの方がよっぽどあるくだろ、これ
下手すりゃ1日で
931名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 22:19:44.43 ID:r8JIEQNe0
走るのはまあわからんでもない。なんとなく感動的には見えるし。
でもなんで60km以上も走るんだよ
932名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 22:52:25.26 ID:H7jlQmrv0
若手お笑いタレント100人で本気のレースでもやれば観るぞ!
933名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 22:54:15.60 ID:N2Gje7AgO
大震災当日にぐちゃぐちゃに混みあってた都内を5〜6時間で40 キロくらい歩けたのに、20〜時間で60〜キロってどんなペー
スだよwww
934名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 22:56:22.59 ID:9yGxtoRH0
63.2km走ったからギャラは6320万円かな?
935名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 22:56:59.73 ID:zvNwlm0i0
まぁあの年で歩いて行くだけでも凄いよ
936名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:01:32.01 ID:PUPrBeOU0
徳光の徘徊
937名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:03:51.47 ID:iREU1VfV0
24時間筋トレなら素直に感動してやる。
938名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:07:59.23 ID:dKtomiH10
徳光さんなら全額寄付してくれるよね
939名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:08:17.91 ID:OcP33mdcO
来年は松岡修造に走ってもらって、お昼位にゴールしてほしいな
940名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:08:59.26 ID:VioeeDo/O
走ってたっけ?歩いてたような
941名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:09:19.07 ID:rx7BIU/+0
43.7キロでも十分な気がするけどな
実際43.7キロしか走ってないで時間ぎりぎりでゴールしたんだったら、
60キロも走ってたらゴールするの火曜日になっちまうよ
942名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:10:37.78 ID:wIYgFkYcO
仮に時速5kmで歩いたとしたら、12時間で60kmか。
もし、1時間歩いて1時間休憩なら、ちょうど24時間で60kmなわけだろ?
63.2kmなんてハッキリいって余裕じゃね?
943名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:12:51.23 ID:wIYgFkYcO
>>942
訂正、この配分なら23時間で60kmに到達するな。
944名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:13:34.76 ID:amlgDvgsO
>>942
机上の理論をするなら、心筋梗塞経験ありの70歳の立場にもなれw
945名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:14:24.44 ID:bCmMoEZJ0
マラソンとチャリティと
何の関係があるの
946名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:14:48.76 ID:JVUA57m70
35℃くらいに気温が上がること考えて距離設定したんでしょ。
こんなに気温低くて快適なのなかったんじゃ。
いままで走ることより、猛暑とアスファルトの熱気と246の排気ガスの中
いること自体がみててしんどそうだったし。

947名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:15:51.66 ID:bIEWvHct0
24時間SEXならやってやんよ
948名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:16:33.71 ID:O/dfv9HW0
2chの追跡スレのほうが毎年正確
これデマだろ
949名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:17:52.21 ID:EXfiUcIT0
またお前ら他人の粗捜してメシウマか?
ほんと懲りねークズどもだなw
950名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:18:06.66 ID:anfE14ed0
>>103
休憩入れて7時間。
951名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:18:14.63 ID:wIYgFkYcO
>>944
それを見越してるから番組も楽勝ペースにしてんだろうが。
馬鹿かオマエ?
952名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:22:43.04 ID:2+3M78fO0
フルマラソンより20km歩きのほうがつらい

やってみればわかる
953名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:23:18.85 ID:Tgy/dzJuO
茅ヶ崎の下水処理場からだろ はるな愛と同じ
954名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:23:24.75 ID:hffGhuVfO
ギャラはいくらなんだ?
955名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:23:35.88 ID:C0H/ywcvO
感動よりも心配になったわ
70で病気したことある太ったおじいちゃんを走らせるなんて。
体力も若者ほどないし、膝やられたらなかなか回復しないし

暑くなかったのが幸いで、猛暑だったら熱中症になってたかもしれない
雨に打たれていたのも気になるし

まだ水泳の方が体に負担かからなかったから、水泳や水中ウォーキングが良かったかもよ
956名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:25:23.18 ID:lxkvNSwfP
道路規制して、むりに近所の人間に応援させて走ることにどんな感動があるんだ?
957名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:31:06.42 ID:CQ6Erlb80

嫌いだから見ませんでした。


クソがクソみたいな距離しか走らなかったようだなw

というか、走ったの?歩いたの?
958名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:31:37.87 ID:uB3d7KfYO
何キロとかいいよ
無事にゴールできて良かったよ

徳さんは心筋梗塞患った事のある70才なんだよ

仮に43キロだとしても凄いことだよ

自分は24時間テレビの顔である徳さんが、休憩中に見せる笑顔だけで勇気や元気をもらった

959名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:32:18.51 ID:CQ6Erlb80
>>954

走っただけで3000万らしいから

特番やらその他諸々への番組出演料やらで合計億近く行くんじゃね?億以上かな?
960名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:33:14.04 ID:CQ6Erlb80
>>958

24時間で43`のどこが凄いんだよw

元気な爺ちゃんなら90歳でも歩けるぞw
961名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:35:20.35 ID:2M9idAW40
>>952
そうか? 
俺は走った方がやっぱりつらかったが。もちろんちゃんと走ってね。
歩くのが楽。軽装でジョギングならなおさら。
ただゆっくりだと足に水たまった時痛いのもろにくるよね。
962名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:37:55.45 ID:zZrV8y9LO
>>956
中学ん時、遠足で1日に30km歩かされた

流石に翌日は筋肉痛だった
963名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:40:02.08 ID:2M9idAW40
>>959
すげぇな! 
全部競馬に使っちゃうんかね?
964名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:40:28.15 ID:Tgy/dzJuO
1000だけどね
965名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:40:33.96 ID:B0CICE7/0
24時間マラソンで称賛に値するのは、間寛平だけ。

カンペイはガチ。
966名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:40:42.60 ID:n9tdeM0r0
どんなに美化しようが、すべては借金返済のためです。
967名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:43:48.86 ID:zbptXT+r0
>>965
あれはなんだろうな

なんか走ることが中毒になってるんじゃねーの?
968名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:44:50.56 ID:/4hIqUCr0

歩き遍路なら半日で移動してる距離。

それも毎日移動してるが・・・・

そもそも練習で36キロ走ってるんだし、ただの体力づくりじゃないの・・・

969名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:46:09.10 ID:+fYOiHfz0
>>959
ま、マジ?
970名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 00:02:55.71 ID:LcJhyjDw0
走ったのは0kmだろ
971名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 00:20:45.52 ID:IrHTTxiQ0
40kmでも60kMでもどちらでもかまわんが、歩行ペースで走ったフリするのは、ウォーキングするよりは大変なかとは思う。上下動は膝を中心とした脚にかなり来るからなぁ
972名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:25:33.00 ID:LXdYzrhSO
>>952
背納せおって40km行軍と、マラソンの経験あるけど、
マラソンの方がキツかったな。
ただマラソンと20kmの“競歩”となるとどっちがキツいかは分からないが
973名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:26:53.30 ID:tQ5sZKz00
もう何のために走っているのか?がこのマラソンのテーマなんだから
遅すぎるとかは些事よ
974名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:34:16.48 ID:/HQr+DSRO
それにしても、70のじぃさんが約24時間走ってたんだから、ほめてあげるよ
975名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:35:10.92 ID:ugXPokM10
ねつ造、ねつ造、またねつ造
テレビ、新聞といった糞メディアはちっとも真実を報じません
976名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:37:38.61 ID:CzVNDAF40
いいだろ40k以上も走った歩いたなら
エンタメショーだぞ
ムキになんなや
977名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:40:27.52 ID:Aqz1repF0
何キロでもいいわ。競ってるわけじゃないもんな。

70歳が24時間も無茶なことを強いられて耐え切ったことが単純に凄いよ。

愛は地球を救い、金は爺を走らす。
978名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:43:39.76 ID:l8BW+CNC0
で、このマラソンが何だって感じだわ。
高額の報酬払ってまで走らせるくらいなら、その金を寄付しろよ。
芸能人が内輪で盛り上がって、安全を考慮された範囲での辛さや苦しさを味わう姿を感動の演出と一緒にわざわざ放送する必要は無いだろ。
はっきり言ってシラけるわ。
そういえば、イオンに行ったら店内あちこちで小学生が大声で募金をお願いしてたな。
他の出入り口で募金した人も何度も何度も店内で募金お願いしますと声かけられる光景はちょっと馬鹿馬鹿しいな。
イベントゾーンの一角だけでやればいいだろうと思うわ。
さっき募金した人が、ありがとうございますではなく、また募金を催促されるのはどうよ?
地元テレビの取材したニュースで、小学生の子供が、難病で全身の皮膚がただれていて、今の医学じゃ治らないらしい。
毎日ガーゼを交換するんだが、剥がす時にかなり痛いらしい。
なるべく痛くない特殊なガーゼは高額で、とても入手に苦労してるらしい。
芸能人が高額ギャラ貰ってちょっとの間のマラソンで苦しみをアピールしてるが、生きてる限り地獄の苦痛に耐えてる子供がいるんだよ。
募金だってユニセフだの言う前に、同じ日本国内の子供から助けろよ。
子供立たせて情に訴える募金の催促も気にいらない。
趣旨について説明できる責任ある大人が活動しろ。
979名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:44:07.49 ID:OPQHYLWV0
去年までゴールだけ一応見てたが、あまりに気にならなかったので見逃した。
980名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:51:01.21 ID:Qk06WQUI0
来年、俺が800km走るから出せ!
981名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:51:58.78 ID:HnBV76Ar0
>>978
ここはお前の作文発表会場ではない
982名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:52:19.45 ID:MtzkXNi20


フジテレビ社員が懸賞品を横領しヤフオクで転売
http://hamusoku.com/archives/5668247.html



983名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:52:42.82 ID:tpJHpdjR0
徳光「今年もちょろかったわwwwwww」
と言いながらブランデー飲んでます。
984名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:56:05.12 ID:V338rTLL0
テレビに映っている時間だけ歩いていたんだろ
正味10キロくらいじゃないかと思う
985名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 01:57:12.26 ID:ls564y2c0
感動を無理矢理食わすような醜悪番組誰が観るか
986名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 02:45:12.58 ID:dswP+gsKO
さぐぅらぁ〜ふぶぅつぃのぉ〜
(福島弁で)
987名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 02:47:00.13 ID:wQlClCep0
あの年で43.7走ったんなら物凄いだろうに何で捏造するかね?
988名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 02:48:08.10 ID:HPPWxikiO
スタジオの外のベンチに座ってたんだろ?
989名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 02:49:23.97 ID:qvoMCVlI0
そのうち何キロ走ったの?
990名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 03:00:43.22 ID:bXKq5m2YO
ツイッターの追跡見りゃあ分かるだろ
991名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 03:00:50.55 ID:iD7nzwco0
高齢者虐待番組

「はじめてのおつかい」は外国なら幼児虐待番組
992名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 03:02:02.13 ID:ViqmiI7/0
何のために走ったのかは知らんけど、
70歳のじーさんが40〜60キロ走ったんだからすごいじゃないか
視聴率もよかったみたいで、日テレも万々歳だろ
芸スポじゃテレビは見ないだのオワコンだの書いてる奴が多いけど、
結局テレビは唯一無二の国民的娯楽だってことだ
993名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 03:09:32.52 ID:UyZ0aJ8P0
噴飯物
994名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 03:20:32.77 ID:zvwfgieIP
徳光は暗黒面
995名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 03:27:26.85 ID:g0nHWxYzO
この人借金でもあんの
996名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 03:29:24.44 ID:3X5RXg2k0
伴走の坂本さんが1番スゴイ。
毎年走ってんだから。
997名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 03:36:34.96 ID:1NGJaTmjO
これだけで何千万もギャラもらえるんだろ。
なにが感動だよ。
どうせ競馬で金使っちゃうくせに
998名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 03:44:40.38 ID:Nw4vv7NTO
ってかマラソンいらなくねぇ?
999名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 03:45:13.95 ID:A9gt9XCWO
1001
1000名無しさん@恐縮です:2011/08/23(火) 03:45:42.95 ID:A9gt9XCWO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。