【サッカー】フォルラン父「Aマドリードは選手を大事にしない、インテルに移籍してほしい。」[08/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★

◇フォルラン、父からインテル移籍のススメ

Aマドリードのウルグアイ代表FWディエゴ・フォルラン(32)の父パブロさんが、
フォルランにインテルミラノへの移籍を勧めた。21日付マルカ紙によると
「Aマドリードは選手を大事にしない。息子は全てを出しきっているが、現状に満足していない。
 だから、インテルに移籍してほしい。確かなことはAマドリードに残らないことだけ」
と話したという。
また同日付ガゼッタ・デロ・スポルト紙によるとインテルはロシア1部アンジ移籍が間近だという
FWエトーの代わりとしてフォルランやテベス(マンチェスターC)の獲得を検討。
パブロさんは「エトーが移籍すれば、ディエゴがインテルのユニホームを着ることはほぼ確実だ」
と話しているという。

日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20110821-823433.html
2ジェリー大尉φ ★:2011/08/21(日) 22:33:29.04 ID:???0
【サッカー】アトレチコ・マドリード、ポルトからコロンビア代表FWファルカオを獲得、移籍金4000万ユーロ(約44億円)[08/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313750564/
3名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:34:35.76 ID:O7ccXy470
アグエロといい…
4名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:34:49.83 ID:rZws0TJa0
フォルランって爺さんから三代プロサッカー選手だっけ
5名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:34:58.70 ID:lpugqzVz0
フォルラン父てww
6名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:34:59.36 ID:EfDc3Vaj0
フォルランは紳士っぽそうだな
7名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:35:19.11 ID:wA6WH0Kg0
>>4
うん。しかも3代揃ってコパ制覇してる
8名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:35:39.38 ID:Z/22xb5X0
本音「リーガじゃタイトルとれない」
9名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:35:50.81 ID:2jzTNiDu0
フォルランは俺と同じでおっぱいが大好き
10名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:36:09.15 ID:lwbmTQB60
かっこよすぎない微妙なかっこよさとか、なぜか微妙に地味なところがすき
11名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:36:12.77 ID:PmdAzpqm0
インテルはロシアに選手を売るクラブだぞ
大事にされないって
12名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:36:53.19 ID:FltYu8X80
フォルラン母「チンテル入ってる」
13名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:37:10.36 ID:0B0JZU2PO
フォルラン来いよ
年齢を考慮しても500万ユーロは安い
シーズン15点はイケるだろ
14名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:37:14.56 ID:1vL+RiG40
インテルで見たい
15名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:38:31.50 ID:Yp5OBk0jO
さすが父、良いこと言うな
16名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:38:33.74 ID:H+P+OV5y0
なんでインテル?
親父は現役時代インテルだったの?
17名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:39:09.30 ID:bDxTjP0e0
顔がダークサイドに落ちてるよね
18名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:39:14.83 ID:jutF9qv50
>>11
別にインテルが嫌がるエトーを無理矢理ロシアに行かせたわけではないだろ
エトーが年俸2000万ユーロに魅力を感じてロシア行きたいと頼んできたから行かせてあげたわけだから
インテルは昔からスター選手の我侭に優しいクラブだよ
19名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:39:58.98 ID:H/4/VAmG0
>>11
エトー本人もいきたがってんだから、しょうがないだろ。
20名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:40:13.11 ID:bDxTjP0e0
>>18
モラッティは選手の意見を尊重するひとだしね
21名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:40:28.53 ID:z4i6HB6y0
土人追い出して白人入れるわけだな
22名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:40:31.60 ID:Z8Iz5bDEO
スアレスいるからリバプール行ってくれ。キャロルは駄目だ
23名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:40:45.36 ID:mM8TOBwX0
フォルランがハブられた原因ってなんだったの?
ググッても出てこないんだが
24名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:41:02.14 ID:H/4/VAmG0
>>16
インテルから打診があったからにきまってんだろ。
25名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:41:09.99 ID:xIDg7FFDO
よし、インテル来いフォルラン
26名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:41:26.41 ID:IwiOlwwW0
>>16
噂があるからじゃね?
イタリアとマンUは老人に優しいからな
27名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:42:35.19 ID:FBY/Si+D0
インテルのゆかいな仲間たちにフォルランが加わるとか胸が熱くなるな
28名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:43:11.59 ID:lwbmTQB60
イタリアは盛りを過ぎた選手の休息の地だからな
そのあとアラブとかに流れていく
29名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:43:15.09 ID:RW+023Zh0
>>18
ロナウドさんか
30名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:43:16.62 ID:i8oYxBHx0
長友との絡みが想像できないから見てみたい
31名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:43:16.92 ID:qaYpvSNlP
フォルランはサッカー以外にテニスもプロレベルだったしスペイン女性にはリーガで一番カッコいいと格付けされたし頭いいし紳士なんだよなぁ
32名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:44:17.42 ID:wA6WH0Kg0
>>26
サネッティさんじゅうななさいとかいるしな
あ、もう38かw
33名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:44:30.22 ID:hgf4g+mb0
フォルランと仲良い奴がインテルにいっぱい居るらしいね
34名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:45:04.81 ID:TR/HJcbC0
>>4
母方の祖父、父、フォルラン
35名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:45:32.56 ID:zTaA6ff50
じゃ、江藤のかわりに。
36名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:45:50.70 ID:wA6WH0Kg0
フォルランは雑誌のコラムでの一人称が「俺」ってのがいい
勿論そんなのは翻訳担当と編集者のキャラ付けってのは分かるんだが
37名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:46:19.73 ID:BCmXgYLg0
>>36
実際のフォルランは「私は」て感じだと思う
38名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:46:46.54 ID:iZ/DwDRO0
ウルグアイ人でブロンドとは珍しいな
39名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:46:50.17 ID:qaYpvSNlP
>>36
実際のキャラ的には「私」って感じの紳士だけどなあ俺は
40名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:47:15.39 ID:IeJPY9610
でもフォルランは頭髪的にインテルには似合わないよね
41名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:47:25.63 ID:udPmLuh10
海外はやたらと父ちゃんが口出してくるのな
フォルラン父はサッカー選手だったからまだわかるが
42名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:48:19.16 ID:qaYpvSNlP
>>41
日本でも多いと思うが?
43名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:48:31.73 ID:IwiOlwwW0
>>37
スアレスが私だったら吹くけどフォルランなら俺私僕何でも変換可能
44名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:48:55.62 ID:qrEDIB5E0
インテルって南米の選手いっぱいいるよな
レコバとかも昔いたし
45名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:48:57.69 ID:mZ5bD74S0
長友と絡むのか
同室になったりするのか、楽しみだな
46名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:49:08.94 ID:SHk+TL0z0
フォルランインテル来いよ
47名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:50:49.60 ID:qrEDIB5E0
インザーギみたいな存在になっていきそう
48名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:51:00.98 ID:d2P+uKiV0
フォルランって同じウルグアイ代表のボランチと顔似てるよな
名前なんて言うんだっけ?あの坊主頭の
49名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:51:05.77 ID:wA6WH0Kg0
>>40
髪型変わらないからサネッティ先生とのコンビなら…
50名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:51:13.07 ID:mZ5bD74S0
南米のストライカーのイメージ
ケンペス→バティ→フォルラン
51名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:51:43.56 ID:tbWuPCxuO
フィニッシュもゲームメイクも出来るんだからウルグアイ人からしたらレコバとは一体何だったんだって感じだな。まさに本田と中村俊輔の間柄にそっくり。
52名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:52:23.20 ID:EfDc3Vaj0
フォルランほど西洋騎士鎧が似合う人もいないな
53名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:52:49.18 ID:YDK7mwOW0
ウルグアイは、実は良いFWを生み出しやすい
これ意外と知られてないけど
54名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:53:17.43 ID:lwbmTQB60
>>34
母方の祖父の祖父なのかよ!
軽い詐欺にあった気分だ・・・
55名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:54:55.37 ID:wVJjVudv0
コパ見てるとインテルで十分やれるな
56名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:54:55.68 ID:wA6WH0Kg0
>>52
コラ頼むわ!

実際問題ラストパス出す役が現状スネイデルしかいねーからインテルは十分アリだと思う
ただ左ウィングっていう選手じゃないから2トップでCFの一角になると予想
ガスペリーニが調子こいて343するなら使うの難しいかもね
57名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:56:05.71 ID:IwiOlwwW0
>>54
逆にサラブレットすぎじゃないか?
両家にプロの血があるとか
58名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:56:53.67 ID:QjGhX83+0
フォルランって代表限定だよな
去年はひどかったし
59名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:57:24.07 ID:Z8OKDW2g0
>>7
サッカー界のメジロマックイーンか
60名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:57:55.06 ID:K2uFIdFY0
>>52
その騎士様に百姓にみたいなちっこいお猿さんが抱きつくんだぜ
61名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:59:12.13 ID:iZA+Rcmy0
フォルランとドルトムントのフンメルスは昔の彫刻みたいでかっこいい
62名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 22:59:22.82 ID:MSuS9j4eO
>>58
ラツィオからクローゼ取ってフォルランと並べてみて欲しいw
63名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:01:03.04 ID:GGqVehW5O
フォルランならテベスだろ?
インテルがビッククラブをやめるのならフォルランでいいけど。
64名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:01:53.04 ID:cCHqOw/00
フォル父「長友が好きでたまらないんだ。性的な意味で。」
65名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:02:10.65 ID:IeJPY9610
>>63
ビック?
66名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:02:12.92 ID:MSuS9j4eO
>>63
テベスってPK外した下手くそだろw
67名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:02:32.59 ID:BN4xlPtFP
>>36
ヒュー!とか言わないだけマシだと思うぜ
68名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:03:15.94 ID:tiyt2pVAO
昔フォルランって磐田で得点王になってなかった?
69名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:03:27.36 ID:BL9N+2/WO
FKがえぐい
70名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:04:34.07 ID:wA6WH0Kg0
>>63
インテルは本来の意味でのビッグクラブじゃねーんだけどw
71名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:05:31.99 ID:YezqNAIQ0
このチチもコパアメリカとってんだよなw
72名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:05:38.65 ID:vYv0IE3/0
・アグエロ父
・フォルラン父
・ベントナー父

いちいち保護者が出来て面倒くさいな海外は
73名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:06:39.30 ID:nYCmh3cX0
インテルに来たかったらまずはウルグアイ日本の親善試合やらんとな
長友さんに挨拶しないで入れるわけがない
74名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:08:17.70 ID:3q+XtLY80
>>72
カズ父も
75名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:08:20.31 ID:tbWuPCxuO
ウルグアイみたいなサッカーしかない貧しい小国だったらサラブレッドとかなんら珍らしくない件。
76名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:08:32.57 ID:GWdA77q/0
フォルランには報われてほしい
77名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:09:09.68 ID:RW+023Zh0
インテルは本来の意味でも十分ビッグクラブだよ
ネタには事欠かないけど
78名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:09:15.42 ID:LvyrQU7p0
嫌いじゃないけどエトーの代わりとしてはちょっと物足りないな
79名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:09:21.70 ID:lwbmTQB60
チチロー
80名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:09:36.45 ID:qY6ZcHaPO
>>73
その前に全世界のサッカー界を掌握してる俊さんに挨拶しないと
81名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:09:36.57 ID:ukAyggTb0
スペインは給料未払いの後進国リーグ
早めに逃げたほうが利口
82名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:09:56.03 ID:KDHA4SkH0
>>76
W杯で報われたじゃないか
マンウの失敗を痛すぎたのかもしれないが
83名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:09:58.48 ID:xgg9rAUq0
日本人選手だって移籍云々と
人生の分水嶺では親に相談してるさ

まぁ、でも親のコメントはこういう場合では出てきにくいよね
84名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:10:21.92 ID:H+P+OV5y0
フォルランorテベスか
インテルは相変わらず南米代表イタリア支部だなー
85名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:10:53.13 ID:Q4DOWnp50
リッキーアルバレスにフォルランとは南米サッカーファンの俺得
86名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:10:59.52 ID:IwiOlwwW0
>>72
李父も入れといてくれ
87名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:10:59.56 ID:fby/L4HwO
アトレティコやマンチェスターシティーは確かにそういうイメージ
88名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:12:31.15 ID:LAb3at2V0
>>51
ゲームメイクと言うよりチャンスメイク
ゲームを組み立てる力自体はそんなにない
メッシより玉離れが早いから周りも分かりやすくて良いよね
89名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:13:12.66 ID:Y5TG2a140
インテルってマンチョ、モウの前まで無茶苦茶FWの入れ替わり激しかったな
90名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:13:29.93 ID:IwiOlwwW0
>>84
インテルはもともと外国人を受け入れるべきだって言ってACミランと分裂した経緯があった気がする
91名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:13:49.56 ID:/Nkl9NkY0
お父さんってyoutubeのお姉さん関連の動画で一瞬映ってるの見たことあるだけだが
すごく上品そうな印象だったよな…

>>54
えっと念のためお母さんの父親だから「母方の祖父の祖父」じゃないぞ
「母方の祖父、って意味の祖父」というつもりで書いてるのだったらスマソ

>>57
俺もそう思う どっちのDNAもはいってる感じだからね
92名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:14:47.70 ID:bFnnRHY90
ウルグアイの残りカスがアルゼンチン
93名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:15:03.22 ID:uoof1ZvlO
選手の家族が表に出だすと銭の臭いしかしない
94名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:16:16.17 ID:OCqwNoh+0
フォルランは獲れ
死ぬ気で獲れ
95名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:17:50.15 ID:lwbmTQB60
>>91
いや、フォルラン一族三代かと思ってたので父方の祖父かと思ってただけだよ

日本のサッカーや野球で二台続けて成功してる例ってあるのかな?
いや、とりあえず選手になって親の七光りとかなら知ってるけど、それが
なくても一流選手レベルの話って
96名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:17:56.10 ID:Di+VvqjF0
フォルラン大好きだし、もっと活躍して欲しいけど32歳かぁ............
獲得する側からしたやちょいと躊躇する年齢だよな............
97名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:18:28.54 ID:Da4Ft8GV0
32歳かよ
98名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:19:29.99 ID:4tYoStyI0
>>48
ディエゴ・ペレス
フォルランの個人スレにも同じこと言ってる人いたな
99名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:20:18.83 ID:xgg9rAUq0
イタリアならいけるだろ
ミランのファンボメルとか34歳で加入したろ
100名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:20:47.47 ID:tfUxpn/30
フォルラン劣化してるのにいまさら獲るのかよ
しかも今年はコパもあってすぐクラブに合流してるからまともに休めてない
大丈夫か?
101名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:21:48.50 ID:GGqVehW5O
ここんとこの2、3年は大事にされるような活躍はしてないよ。

インテルはスナイデルは戦術に合わないから放出しても仕方ないけど、エトーも放出なら代わりにビックネームが必要だろ? マイコンは手術だから移籍させられなくなってシーズン終了後にフリーで移籍。
ワールドクラスがいなくなる。長友も移籍を考えないと。
102名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:22:07.60 ID:dENIYqIF0
スアレス待ち
103名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:22:16.68 ID:ShsVpcA10
まあインテルは年寄りに甘いよな
複数年契約結んで使い物にならないロートルがゴロゴロ居る
104名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:22:40.48 ID:2rTtRkiw0
>>72
・ピッポ弟
・デ•ブール弟
・大空翼弟
105名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:23:19.85 ID:GW/MBjbO0
フォルランってすげー紳士で頭良くてクールなイメージだけど
ツイッター見るとちょっとアホっぽくてワロタわw
完全に若いセクシー姉ちゃんに入れあげてるおっさんじゃないかw
106名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:23:36.47 ID:d2P+uKiV0
>>98
thx
コパ・W杯しか見てないけどいいボランチだと思ったわ
107名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:23:54.15 ID:WYZ4kxEu0
はーー

サッカー選手って大変なんだなー・・・
108名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:24:58.22 ID:st9vzMbn0
>>10
その感じわかるわ。
プレーにも容姿にも人柄にも当てはまる。

さりげなく何気なくW杯MVPだし。
109名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:26:09.51 ID:t4VjN8lm0
フォルランってマンUにいた頃はバリバリのストライカーってイメージだったんだけど、
いつからゲームメイクまでできるようになったんだ?
俺がにわかなだけで、実は昔からそういうプレースタイルだった?
110名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:26:48.40 ID:udPmLuh10
そういやツイッターで彼女に振られたのってフォルランだっけ?
あいつはゲイよ!とか言われてたような
111名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:28:25.76 ID:r90NuTuI0
フォルランインテルきてー
112名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:29:31.59 ID:f1qJnepr0
>>72
モウリーニョ父は一度だけテレビで見た
113名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:29:59.25 ID:jMxr3+3B0
玉乃・・・
114名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:33:55.98 ID:ljA/003w0
インテル

エトー+4000万?⇔イブラ
エトー(4000万?)でロシアへ

アトレティコ

アグエロ(4500万?)でシティへ
フォルラン(500万?)でインテルへ
フォルカオ()笑 4000万?で獲得

いつからインテルはこんな商売上手になったんだ?wそれに比べてアトレティコはアホだろw
115名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:35:38.07 ID:b4oTZumB0
フォルラアアアアアアアアアアンカモオオオオオオオオオオン
116名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:36:09.38 ID:ljA/003w0
>>109
ユナイテッドの頃から、先発で出たらセカンドトップだっただろ
途中出場ではトップの位置が多かったが
まぁルーニーが来て、セカンドトップの位置で出にくくなったが
117名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:36:24.42 ID:Rat/1xE60
エトーは2500万ユーロらしい
118名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:36:27.69 ID:jfyIwy2q0
スアレスなんてリバポ入った時点で2200万ユーロだから
今のインテルは補強で1選手に2000万ユーロも使わない気がする
この夏でも結構若手取ってるイメージあるし
119名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:37:04.89 ID:SCPLzwhi0
ウルグアイ代表でのプレーぶり見るとまだまだいけそうなんだよな
120名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:37:55.06 ID:wgSML00V0
給料払わないリーガのチームは日光アイスバックス並の糞チーム
って
越後さんが言ってたお
121名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:38:15.73 ID:wA6WH0Kg0
>>114
ついでにヴォルフスブルクからジエゴも買ってくれれば万々歳
122名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:39:07.69 ID:GW/MBjbO0
>>72
チャビ父もすげーぞ
123名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:40:02.79 ID:ESDoCpA00
フォルラン
ベロン
のほかに2代サッカー選手いる?
124名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:40:22.87 ID:ljA/003w0
>>119
どうだろうな、本人のためにもスペイン国内のほうが結果出せると思うけど
なんだかんだいって、スペインのザルDFのほうが得点っていう結果は出る気がする
3バックシステムのインテルとイタリアのDF相手じゃ得点はあまり期待できないんじゃないかな
125名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:40:35.38 ID:ESDoCpA00
そういえばウェアの息子もやってたか
126名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:41:09.36 ID:X1AF9S7M0
ユーベ移籍濃厚の時期もあったのに、インテルか。
とりあえずCL出るチームに行ってくれ
127名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:41:18.54 ID:ljA/003w0
>>123
マルディーニ抜かすなよw
128名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:43:31.17 ID:wgSML00V0
>>123
オールドファンとしては

ヨハン&ジョルディ

バレンティノ&サンドロ

推したいっす
129名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:47:09.11 ID:GQ/MHbr90
>>7
ウルグアイで3代コパ制覇って偉業すぎるだろ。
130名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:47:43.49 ID:IwiOlwwW0
>>123
ハーフナーマイク
水沼宏太
131名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:48:49.02 ID:dehVs47u0
32なんて若いだろ。
ローマにトッティっていう43のおっさんいるんだぜ。
いい加減引退してほしいわ。
132名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:50:45.24 ID:YGSO+DD10
ゴールの後にユニフォーム脱いで、汗で丸まったユニが着られなくなって、
裸でそのままプレイした面白選手のイメージだったのに・・・
立派になったよな。
133名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:51:49.60 ID:YW5Lt3n70
>>1
長友に後輩ができたな
134名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:52:12.70 ID:IeJPY9610
現役選手では日本の岡崎慎司(57)が最高齢?
57歳と比べたらフォルランもまだまだ若いよな
135名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:53:11.13 ID:PoFZYZp40
>>63
ホームシックのテベスがなんでイタリアいくの?
136名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:54:08.75 ID:DNRpnOeuP
>>67
もう許してやれよw
137名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:55:07.57 ID:DNRpnOeuP
>>135
ミラノだったら嫁さん来る気がする
マンチェスターは女にはちときついだろ・・・
138名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 23:57:36.58 ID:PoFZYZp40
>>137
そういえばバロテッリがマンチェスターの町を批判してたな
139名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 00:00:37.35 ID:M3zQkjwH0
フォルランとスナイデルがかぶってるじゃん
ポジション

トップ下でしょ
140名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 00:04:49.87 ID:oajYdlTu0
フォルランは献身的だから長友とマッチしそうな気がする
141名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 00:09:17.46 ID:g2cTnU6I0
アトレチコって2年後くらいにトゥランやファルカオが悪態ついて移籍してそう
142名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 00:13:44.35 ID:oPe/tEew0
>>45

同じ生き物と思えないwwww
143名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 00:17:20.34 ID:D8ADI5P20
俺だけのフォルラン!
144名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 00:27:20.58 ID:QcwOvifX0
Aマドリードって数年前に日本人小学生と5年契約みたいなことしてなかったっけ?
145名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 00:36:56.34 ID:PR62ZcSU0
>>68
節子、それフォルランちゃう、おはじきや。
146名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 00:40:21.61 ID:qtJNnwvd0
>>139
基本的にはトップだよ
試合が始まるとボールを受けに一枚下がったりする事は多いけどね
ただ、単純に貰いに行くわけじゃなくて、フリーになれる時にしか下がらない
その辺の駆け引きの上手さがフォルランの一番の特徴だったりする
と、個人的には思ってる
もちろんテクも凄いけど、その辺の上手さが他の選手を凌駕してる
147名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 00:40:42.25 ID:JqzG0akOQ
ラテン気質の親父はなんでこうもしゃしゃり出てくるのか
148名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 00:55:08.62 ID:wR0oDh6CI
昨季のフォルランは衰えたのか精彩が全然なかったし後半はスタメン外れまくりだってほぼ戦力外だったからな
しかも年俸高いし500万ユーロでもインテルが引き取ってくれるならアトレチコは万々歳だよ
149名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 00:56:11.45 ID:/WyyqGvm0
ぶっちゃけフォルランて・・・・・・・・
150名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 01:01:39.46 ID:1KcOOIJ0O
ヘタレティコもヘタレティコだわ
151名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 01:04:07.52 ID:7pEOgEEyO
インテルは今のフォルランでいいのか?
エトーの代役と言うより控えになるだろうけど
152名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 01:04:24.25 ID:bL/ziyZJO
長友羨ましい
153名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 01:08:03.55 ID:xiEHPsVU0
>>148
でも2シーズン続けて大失敗な上に年俸クソ高いジエゴにオファー出してるぞw
154名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 01:11:29.81 ID:7pEOgEEyO
>>153
基本的にヘタレフロントはアホだからな
155名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 01:14:09.54 ID:XRCGM+Jk0
高木豊みたいな感じか
156名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 01:15:53.52 ID:XRCGM+Jk0
つーか父も元プロだったらこの助言はリアルだな
157名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 01:24:09.69 ID:QiyYt2TT0
バルサ、レアルを追うべきアトレティコがアグエロ&フォルラン放出とか、またリーガがつまらなくなるな
158名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 01:29:43.03 ID:lXA0/uEx0
個性爆発なドリームチームになりつつあるなインテル
159名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 01:35:57.37 ID:flken0p80
フォルラン見たいな
160名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 01:42:27.27 ID:H9V8iRzD0
フォルラン来たら面白いから来てほしいな
161名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 01:50:53.21 ID:/pfR68ge0
>>144
宮川類だな。
162名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 01:55:23.39 ID:bL/ziyZJO
フォルランとスナイデルって相性良さそう
163名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 02:15:20.87 ID:xSy2PgQ/O
>>31
確か障害持ちの姉の為にプロサッカー選手になったんだっけ
人格者すぎるフォルランに礼を尽くさない糞レチコはまた二部に落ちろ
164名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 02:35:27.92 ID:menKqcry0
アトレティコフロントは毎年アホなんだよ
GMとかSDとか居ないクラブなのかね
会長の独断だよな多分
165名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 02:35:50.68 ID:xSy2PgQ/O
>>144
ちょうどお前が書き込んだくらいの時間にやべっち出てたぞ
166名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 02:43:26.40 ID:kQAunRkUP
そんなことよりエトーがロシアってマジなのか?しかもアンジってなんだよ。
そんな金もってんのか?
167名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 02:59:33.71 ID:RX4eDdciO
フォルラン、是非来てほすい。
ついでにカリーニとソロンド様も来てください
168名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 03:02:35.38 ID:+ns1+ILX0
守銭奴アフリカンよりフォルランテベスが来るほうが楽しみだ
そういやミリートはどうなったんだ?・・去年は影薄かったな・・・
169名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 03:08:30.44 ID:JYhJnFl9O
フォルランは青色が似合ってる
170名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 03:10:14.46 ID:4+P4k+Ul0
今んとこ噂あるのって
テベス、フォルラン、ラベッシ、パラシオあたりだっけ?
テベスは糞高いしな…フォルラン(32)うーん。パラシオの線は消えたんだったか
ラベッシはまだわからんのかな
171名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 03:15:34.00 ID:cZw6pGg90
フォルランこいや
172名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 03:17:30.05 ID:XdSCUekc0
半年ごとに、一線級の選手が、長友のお友達になっていく
173名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 03:23:17.34 ID:sT8JpU8Q0
エトーの代わりにフォルランとか
胸が熱すぎるだろ…是非見たい
174名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 04:34:17.96 ID:QiyYt2TT0
>>139
リーガ得点王2回のバリバリの点取り屋
代表ではスアレスとの関係でややシュート少ないけど
175名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 07:53:55.55 ID:zwwtXYtf0
フォルランってエトーさんより2歳も年上だけど大丈夫なの?
インテルは若返り計ってるのに取ると思えないんだけど
どっかから若手の有望株引っ張ってきそう
176名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 09:50:19.72 ID:y9tFOm410
父いくらもらったんだw
177名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 10:12:36.91 ID:sHUrHfEB0
Aマドリ−ドって選手を大事にしないクラブなの?
このクラブのUには日本の宝の一人、宮川類君14歳が居たよね???

それならU−17ワ−ルドカップに2年後に出て、大活躍し名前を売り
その2年後にはさっさと他のチ−ムに移籍して欲しいね
178名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 10:47:51.11 ID:x7e7rub/0
>>60
アグエロ?
>>72
グルキュフ先輩も
179名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 10:51:49.02 ID:x7e7rub/0
アグエロじゃなく長友か、インテルに来たらって話か
>>131
トッティ最年長だな
180名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 12:32:13.02 ID:qh8f2FUdO
>>68
それグラウな
181名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:38:40.76 ID:2DOkVkB10
>>123
マジーニョ
94の優勝メンバー。
今息子がスペイン代表に呼ばれようとしてなかった?
バルサにいたような
182名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:41:24.49 ID:qh9ezon+0
スーパーサイヤ人4に似てる
183名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 13:43:11.21 ID:P+z9/VPG0
裸神インテル来るのか
184名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:19:21.92 ID:3K+Px1woP
父はミラノ間違いしてるんじゃないのかな?
青じゃなくて赤の方が正しいんじゃないのかな?
185名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:20:58.55 ID:TgOdrty50
>>123
山田直輝、通称「小山田」
186名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:32:32.31 ID:xH/gBmLj0
つーかサネッティってもう38かよ
パフォーマンスも衰えないし不死身なのかよ
187名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:34:31.54 ID:ZnpcDNQ50
コンフェデまで代表に居てくれよな
188名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 14:39:30.05 ID:oTVpwnVB0
>>186
それでよく動くからおかしい
189名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 16:05:40.92 ID:CZF/67IC0
給料払わないの意
190名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:52:30.32 ID:9UCFACL70
インテルのユニ似合わないだろうな
191名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 18:52:48.74 ID:9UCFACL70
間違えた
似合うだろうな
192名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 23:10:51.85 ID:+EjzLCd70
ドキドキ待機中
193名無しさん@恐縮です:2011/08/24(水) 23:12:53.47 ID:1wDrB8RI0
>>188
あいつは絶対テーピングやってるわ。やってなかったらあんなに長くできないもの
194名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 10:08:27.33 ID:eRTvGU5E0
フォルラン来るだろ
195名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 10:49:20.93 ID:gI0W1WRc0
>>193
テーピングはしてると思うぞさずがにw
196名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 11:29:39.99 ID:HUWL3XJ50
500万ユーロで合意とか記事でてるが事実なら激安すぎるぞw
197名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 11:38:23.28 ID:KkAdfpBF0
198名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 11:47:16.79 ID:CnbwlGux0
有望な若手はセリエなんて行きたがらないだろうから
経験と実力のあるフォルランで丁度いいんじゃね?
199名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 11:50:36.55 ID:WTRXYGni0
フォルラン好きだけど、フォルランじゃ、インテルのフォワード正直きついと思う

テベスと言いたいところだけど、値段がな〜
200名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 11:50:37.84 ID:zrRMnxVo0
アトレチコで一番愛着がある選手って誰?
ペレアかな?

チェルシーでいう、ランパード
リバプールでいう、ジェラード
ローマでいう、デロッシみたいな存在
201名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 11:54:01.61 ID:/U3/wcST0
>>36
違和感ありまくり

普通「私」だろ
センス無い編集者
202名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 11:55:10.32 ID:1svImwn4i
>>41
セスクとかベントナーのことやね
203名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 11:55:59.23 ID:vzoqHo6B0
>>177
大事にしないとか父は言ってるけど
実際の所はリーガだと某2チームしか優勝のチャンスがないってのが大きいんじゃないかとw
204名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 11:56:00.35 ID:/r75CTcM0
ネロアズーリ姿のフォルランは想像しただけでも超カッコいい
205名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 11:56:01.54 ID:/U3/wcST0
>>168
ゴミはそういうレスしかできないからなあ・・・
206名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 11:58:46.36 ID:nJB+HgBCO
フォルランはビジャレアルで得点王取った時が絶頂期かと思ったら

ここ何年かで得点王、W杯3位、コパ制覇、インテル移籍か

207名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 12:02:54.32 ID:CnbwlGux0
>>206
もうインテル移籍なんてビッグニュースでも何でもないだろ。
名前だけはデカイがレベル的には終わってる。
208名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 12:14:29.66 ID:8MUTQyTS0
パッツィーニとフォルランか
イケメンツートップだな
209名無しさん@恐縮です:2011/08/25(木) 22:11:22.10 ID:IIEx7ajd0
>>36
ベロンやテベスはワルな俺様キャラなんだよな
210名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 11:10:22.38 ID:8YRXhAG60
ディエゴ
211名無しさん@恐縮です:2011/08/26(金) 11:27:53.46 ID:6jcgRWKjO
フォルランにとって最後のビッグクラブか
アトレティコじゃリーグ優勝無理だもんな
212名無しさん@恐縮です
32歳のおっさんの父親が言う事でもないよな