【高校野球】徳島商ナイン、地元にないドン・キホーテに感激「何でもあるし、びっくりするぐらい安い」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
徳島商ナインの甲子園での原動力は“都会生活”だった。午後6〜10時での自由時間で、
選手宿舎のある兵庫県神戸市にはまってしまったという。
とりわけ、地元にはない大型安売り店の「ドン・キホーテ」がお気に入り。ナインは「何でも
あるし、びっくりするぐらい安い」と目を丸くし、連日のように出かけたという。
またJR三宮駅では「3分に1本ぐらいで電車が来る。徳島だったら30分とかに1本ですよ」と
これまた仰天したり、とにかく何もかもが新鮮だったらしい。「少しでも長くいたい」と、それが
勝利へのモチベーションにもなったのだ。惜しくも3回戦で敗退した徳島商ナインだが、
思い出の夏になったはずだ。

(東京スポーツ 8月21日(日)販売号より)
2名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 01:02:05.35 ID:8hm9IOCz0
集団万引きするのですね!
サッカー部に続いて!!
3名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 01:02:52.82 ID:sAaZCLi1O
ドンキは安くないよ!
4名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 01:03:02.07 ID:83VEUpLB0
ドンキなんて別に安く無いぞ
5名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 01:03:04.87 ID:Z/22xb5X0
徳島でこれとか・・・・
岡山はいったいどんな秘境なんだ
6名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 01:03:27.53 ID:4saNbvxn0
ドンキのようなもの
7名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 01:04:15.59 ID:+Y1UfOpE0
安くねーよ
8名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 01:04:43.30 ID:yZrdETzO0
集団万引きとか、地元民しかしらね〜だろ、そんなネタw
監督、左遷されたんだっけか?
9名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 01:04:51.09 ID:ezBdcabU0
つーか、徳島から神戸って大して時間かかんねーだろw
10名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 01:04:54.52 ID:0TNcxk0N0
野菜とか逆にめちゃくちゃ高く感じたりせんのかね。
むしろ都会の安いスーパーとかの方が安いのか?