【サッカー】リーガ・エスパニョーラ展望、バルサ、レアルの2強の争いにバレンシア、セビリアが続く、大型補強マラガは[08/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★

◇バルサ、レアルの2強の争い/展望

クラブ記録に並ぶ4連覇を狙うバルセロナと、3季連続2位のRマドリードの2強が、今
季も優勝争いの中心。バルセロナはアーセナルからスペイン代表MFセスクを、
ウディネーゼからチリ代表FWサンチェスを獲得した。打倒バルサに燃える
モウリーニョ監督のレアルは、昨季リーグ新の40ゴールで得点王に輝いたC・ロナルドが攻撃の中心。
オフにドルトムントからシャヒン、Bミュンヘンからアルティントップと両トルコ代表MFを獲得したが、
ともに故障で開幕は欠場の見込み。2強に続くのがバレンシア、セビリア。スペイン代表MFカソルラ、
元オランダ代表FWファンニステルロイを獲得したマラガも注目。

◆スペインリーグ 1928年にプロリーグとして発足。
1部は20クラブが2回総当たりで戦う。最多の優勝31回を誇るRマドリードは、
毎年大型補強を重ねる豪華布陣で「白い巨人」の異名をもち、欧州CLも最多の9度優勝。
そのレアルを抑えて現在スペインリーグの象徴となっているのが優勝21回のバルセロナ。
世界最高峰のパスサッカーで、昨季マンチェスターUを破り、4度目の欧州CL制覇を達成した。
スペインで大成功を収めたといえる日本人選手はまだおらず、
マジョルカの日本代表MF家長には期待が集まる。

日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20110820-822679.html
2ジェリー大尉φ ★:2011/08/20(土) 17:28:22.84 ID:???0
【サッカー】スペインリーグ延期へ給与未払い解決せず
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313632267/
3名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:28:47.76 ID:uWx9H0tM0
マラガの海の贈り物
4名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:29:04.43 ID:w0Is5aW4O
俺のマラガ大型
5名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:29:05.48 ID:54xu/BG00
今年はバルサ、レアルの2強か
6名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:29:17.45 ID:2go3weUr0
いつ開幕するんだよ
7名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:29:29.42 ID:SpecuEog0
今年もだろ
8名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:30:01.46 ID:Svc2Zhch0
セビージャ弱い
ELの試合みて思った
9名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:30:05.36 ID:1/ZPt9dtQ
リーガの展望なんているのか
10名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:30:07.94 ID:IruENwpM0
ヘタフェもアラブ系になったんだろ
11名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:30:40.74 ID:HcOBX2qZ0
シーズン終わり頃に家長とは何だったのかとか言ってそうだ
12名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:31:31.72 ID:3Sk+H2lO0
バレンシアは今年はもうだめぽだろ。
ビジャ、シルバが抜けた割には昨季はなんとかなったけど
マタまで抜けては・・・。
アドゥリス、ソルダード、ビセンテでなんとかしろってもな・・・。
13名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:31:54.63 ID:9MVgBsrJP
2強が永遠に強すぎてつまらないと思わないのか?スペイン人。
Jリーグの様に10位くらいまで優勝の可能性が充分見込める方が楽しいじゃないか。

余談だが、俺、夏休みにちょうどスペイン旅行してて現地で生でレアルvsバルサ見てきた。
14名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:32:18.24 ID:Qvc6r4j50
マラガがどの程度なのか興味津々
15名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:32:30.17 ID:aNVo+sZuO
>>8
セビリアはどうしたのかな?
エスパニョールの紅白戦の方が厳しいんだよね
16名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:34:11.29 ID:RE1CwzYj0
バルサの1強だろ、普通に
17名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:35:14.18 ID:IZZmI2KJ0
>>10
来年からね
今年はパレホとかボアテングとか主力売りまくってるよ
18名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:35:43.98 ID:3Sk+H2lO0
>>13
そう考えると欧州の中でもブンデスは上手く戦力が分散されてるよな。
バイヤンだって脇を開けるシーズンもあるし。ここ最近はどうも全開のようだけど。
19名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:36:07.59 ID:eh1xoTzh0
あれ?セビージャは?
20名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:36:42.27 ID:8vCrDN8YO
>>8
ドル勝てなかったんだぜ一応
21名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:37:24.95 ID:eT9B5MPg0
俺の股間のマラガも大型補強
22名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:37:53.92 ID:Svc2Zhch0
>>20
誰が移籍したとかしらないけど今シーズンの話な
23名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:39:04.37 ID:TX69xJLQO
もうソシエダみたいなサプライズは期待出来んのかリーガは

24名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:39:24.22 ID:rbLl+b110
>>13
CL無双してるからなーw てか、放送権の占める割合はそれほど多くないよ
25名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:39:33.55 ID:dkX5VjQI0
>>12パレホ、ピアッティ
、レミ、カナーレス、的確な補強じゃん
26名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:39:40.23 ID:jA0WH3Az0
2位と3位の勝ち点差が20以上なんてことにならないといいな
そろそろ格差解消されてきたし、今年は拮抗したリーグがみれそうだけどね
27名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:39:51.54 ID:DTtMTn+K0
おまえら的にビジャレアルはどうなの?
28名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:40:19.88 ID:EMFyjPHj0
>>27
レアルにビジャが入ったんだから強いはずなんだけどな・・・よくわからん
29名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:41:17.31 ID:RgwkguYW0

◇バルサ、レアルの2強の争い/展望


どうせ10年後も同じだろ
30名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:41:28.21 ID:p2MUxn/H0
俺のAマドリーはどんな感じ?
31名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:41:31.54 ID:ZFbe16VF0
デポルティーボが優勝すると思います
32名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:42:09.36 ID:rbLl+b110
10年後があるのかと、油まみれになってるかとか色々とw
33名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:42:12.37 ID:3Sk+H2lO0
>>25
みかんに頑張ってほしいのは事実だけど
どうもここ数年でのマイナーチェンジ感が引っかかってて。
カナレスもフィットするのか心配。
34名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:42:19.88 ID:ybTJwNc60
>>30
フォルランいなくなったら終了じゃない
ファルカオがどこまでやれるか未知だし
35名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:42:36.22 ID:8kZonEYWO
それよりストライキとかで、ちゃんとシーズン全う出来るのか?
36名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:43:23.71 ID:jA0WH3Az0
>>35
問題ないよ
選手がごねてるだけだし、負債については銀行の支援もあるしね
37名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:44:34.34 ID:a6LMm1fS0
バレンシアと言ったらこの人!ってのがいなくなったな…
今後誰になるんだろう、パブロ?ピアッティ?カナレス??
38名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:46:25.30 ID:xmNftSVM0
スペインはもう少しエンタメを意識する方が良い。
2強が飛び抜けてて、リーグ戦の魅力が薄れてる。
39名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:47:20.80 ID:m4uQN0at0
展望とか虚しいわ。今年もバルサだよ
40名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:49:21.02 ID:gUr5fXOR0
今年もバルサ、レアルが戦力アップ
アトレティコ、セビージャ、ビジャレアル、バレンシアが戦力ダウン
2強以外の優勝は100%無い
41名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:51:11.95 ID:y5RxyGjc0
マラガには期待している
42名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:52:49.51 ID:DhO2XkiH0
エスパニョラはバルサとレアルの2チームだけで開幕すればいいじゃん。
とここ10年間ぐらい言われてる。他は弱小
43名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:54:03.28 ID:7CVKKAPC0
俺のバレンシア
親父のビジャレアル
兄貴のビルバオ
44名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:55:25.20 ID:+zyoyPJC0
マラガにかき回して欲しいもんだ
45名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:58:36.36 ID:jATaAV9p0
スットコ並の2強糞リーグ
昔のリーガはよかった
46名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:58:54.78 ID:O30F6d3i0
ヤオなんでしょ?
47名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 17:59:15.75 ID:+UXWQoTW0
結局開幕延期するの?
48名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:00:26.60 ID:7PvE1tzLO
マラガ強くなったらおもしろくなりそう
49名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:01:12.30 ID:PQnWo4xF0
セビリアはどうしたのかな?
50名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:02:00.28 ID:8vCrDN8YO
セリエAはミランとインテル
プレミアはマンユとチェルシー
ブンデスは安定して強いクラブ皆無
51名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:02:01.44 ID:DYuMxxLs0
デポルが優勝してた頃がひどく懐かしい
52名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:02:24.84 ID:l7XYCdcOO
マラガはシティみたいになって欲しいね
53名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:02:26.79 ID:zZ5JQFwv0
リーガは(リーガに限った話ではないが)クラブ間の資金力の差が大きすぎる。
2トップは500億使って下位クラブは20億無いとかどういうことだよ。
山形と同じレベルの資金力でリーガ戦えとかどんなギャグだ。
54名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:02:31.08 ID:Redo4lGo0
マラガすげえ補強したな

下手したら残留しそうだわ
55名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:03:02.96 ID:CWtBQIJf0
2強以外は弱小とよく言われてるけど、
ELでは毎年いいとこいってるんだよな
56名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:03:44.66 ID:R8xBFooE0
給料未払いって何クラブくらいで起こってるの?
57名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:05:35.19 ID:kZs39/4D0
マラガは今年CL出場権取れれば来年以降大物がどんどんやってくるぞ。
マジ頑張れ。
58名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:07:45.27 ID:pz4zJSXK0
強さ議論するまえに給料未払いなんとかしろよ
59名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:07:47.47 ID:gUr5fXOR0
バレンシアにはクラウディオ・ロペス、メンディエタ
セルタにはモストボイ、カルピン
デポルティボにはヂャウミーニャ、マカーイ
ベティスにはデニウソン、フィニディ
60名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:08:47.48 ID:OtrK+FiW0
リーガ粉飾決算
61名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:11:35.52 ID:Pihn/jb/0
マラガは誰とったの?
62名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:13:50.43 ID:TBpgOV9l0
3位にも何かカップやろうぜ
63名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:14:55.66 ID:Y0vxVKTQ0
>>61
カソルラとか
64名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:17:13.00 ID:NoqPjm970
リーガ、プレミア、ブンデス、セリエA

どこが一番面白いの?
65名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:18:24.80 ID:jATaAV9p0
>>64
CL
66名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:19:01.24 ID:UqReSZ6f0
>>64
自分で見て決めりゃいいじゃん
ラーメンと一緒で面白いツボ人それぞれだろ
67名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:19:05.20 ID:SXHY8uv7O
>>53
山形は買収されないがマラガはされる
つまりリーガのチームであることに価値があり、力のあるオーナーがいればチャンスはある
68名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:19:51.06 ID:65UqWPcGO
バレンシア、マラガ、ビルバオあたりは期待できる
ビジャレアルはオワタくさい
69名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:20:07.42 ID:Xot3NOVnO
>>61
昔レアルにいたファン何とかっていうオランダ人
70名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:20:12.21 ID:teCokSZu0
リーガスト決行じゃん。強さとか以前の問題だろ
71名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:20:28.56 ID:rZ5agNNmO
楽しみすぎる
72名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:20:37.06 ID:kK3QN9P20
>>61
ニステルローイ
カソルラ
ホアキン
ブオナノッテ
トゥラランなどなど
予想スタメン8人ぐらいが今夏移籍組
73名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:20:37.14 ID:LHnHBMNm0
こういうことするの朝鮮人以外にもいたんだな
74名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:22:11.36 ID:8kZonEYWO
>>36
それならいいんだけど
どっちにしろ2強が凄すぎて面白み半減だなあ
75名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:22:37.00 ID:wu43UytH0
いい加減セビージャって読んでやれよ。俊さんじゃねーんだから。
どうしても嫌ならビジャレアルもビラレアルって嫁。
76名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:22:39.16 ID:aByBTeqt0
バレンシアはマタが抜けたけど大丈夫なのか?
カナレスで穴は埋まるんだろうか
77名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:22:46.71 ID:ATr8GN0NO
2強のどっちかが優勝が100年続きそうな
78名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:25:56.86 ID:yWQRf4icO
マラガはオワコンばっかり取って何がしたいんだろう
79名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:28:59.78 ID:N7d2NiC/0
テレビで観てるとバルサレアルの2強でそれ以外優勝無理なクソリーグだと思ってたけど
現地でよく知らない下位同士の試合観てたら観客も熱くて楽しかった
現地の人は優勝望めなくてもそれはそれで楽しんでるんだな
80名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:33:54.74 ID:WJbSikDF0
優勝を狙う2強、CL枠狙う中堅4+マラガ、残留が目標なその他
81名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:34:02.19 ID:teCokSZu0
ビッグクラブがある以上、身の丈に合わせて目標決めてるからな
でも二強と三番手との差がめちゃくちゃあるのはちょっとなー
82名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:35:15.39 ID:sbInRdtc0
>>79
そらそうよ
二強とやるのなんて38試合中たったの4試合だしそれ以外は勝ち目がないというわけでもない
そもそも優勝争いになんて元から絡まないクラブのファンは二強が突出しようとしまいと関係ない
83名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:35:32.77 ID:r0aCMxSCi
>>13
羨ましいな、おい!旅行の総額いくらかかった?サッカーのチケットいくら?
84名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:35:59.01 ID:l+Qu6c9JO
数年前の放映権とれなくて穴の謝罪から始まったみたいに
今夜もストで開幕放映できませんってなるの?
85名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:36:05.34 ID:j5J7g8dY0
二強で問題ないだろ。
86名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:36:10.05 ID:W958FlkI0
ビエルサ・ビルバオに期待してる
順位はともかくどんなサッカーするのか
87名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:36:47.51 ID:zq5Gk1M50
アルティントップって誰だよ
聞いたこともない
88名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:37:02.79 ID:IGyo2vOc0
指宿は頑張ってトップチームに上がってこい
89名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:37:16.06 ID:QLmkC7ON0
続かねーよ
90名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:39:00.26 ID:Q87ncuAW0
ちょっとは家長の話もしてやれよ
91名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:42:19.95 ID:y78C7poh0
>>79
リーガ限らず地元密着型のクラブはどこもそうだけど
強いチームより地元のチームのが好きな人が多いし
優勝してくれたらそれが一番良いんだけど、リーガでは特にそうだが地元クラブが攻撃的に良い戦いしたり
ダービー戦で暑くなれたり、20回に一度あるかないかのビッグクラブ相手に勝利を目指したり
そう言う色んな楽しみ方を持ってるんだよ。Jではあり得ない事だから羨ましい
92名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:45:19.25 ID:XIqK1kka0
ELでは2強以外も好成績だからリーガのレベルは高いとか言う人が
よくいるけど
少し前までは2強以外もCLで好成績だったんだよね
明らかにリーガ全体のレベルはがた落ちでしょ

93名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:54:08.48 ID:H0DhOT2oO
つーかどうしても「レアル」って表記が気になるなあ
レアルサラゴサやレアルベティスやレアルソシエダやビジャレアルは無視かよ
94名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:54:17.78 ID:ORbcWdwb0
今年はアトレティコが3位入るから
確実に
95名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:55:01.51 ID:hi2wkK4H0
マラガはバルサの初戦だったから期待してたんだが
ストで延期だもんなぁ
96名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:57:26.53 ID:9lWxSXJI0
>>87
マジで言ってるのか?
確かに凄い選手ではないけど、名が知れてから既に10年くらいのベテランだし、一度聞いたら忘れられないだろ。ちなみに兄弟だ。

シャヒンは知ってるのか?
97名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:58:22.10 ID:jB52PP9c0
マラガはもうちょっと旬な選手が獲れてれば面白かったんだけどねえ
CL圏内に入れるかなあ
98名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 18:59:37.12 ID:nhiiDlip0
リーガだけじゃなくプレミアもセリエも結局優勝してるチーム偏ってるじゃん
放映権だけの問題じゃないんだよ
バルサは欧州でも今抜けてるからマドリがそれに勝とうと思ったら必然的にこういう状況生まれる
バルサの黄金期が終わればまた変わるよ
99名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 19:02:26.84 ID:WJbSikDF0
>>91
地元チーム+好きなチームってのが普通だからねぇ〜向こうだとさ
地元のリーグ戦を応援しながらCLではスペイン勢を応援したり見たいな

>>92
放映権の値上がり+アジアなどのサッカー熱の高まりで恩恵受けたプレミアがレベル上がった、
その急上昇に2強以外は付いていけてないってのが現状でしょ
100名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 19:02:32.83 ID:DqPUYMQs0
リーガ バルサ、レアル
セリエ ミラン、インテル
プレミア マンU、マンC

どこも2強 他は優勝する可能性まったく感じない
101名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 19:02:55.00 ID:nhiiDlip0
>>92
その理論だとELで全く成績が残せないプレミアはCL圏内だけが強くて
中堅以下は弱いからリーグ全体のレベルは低いってことになるけど
102名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 19:03:42.27 ID:WJbSikDF0
>>98
そろそろ俺らの珍рェ帰ってくるはずw
103名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 19:05:23.78 ID:WJbSikDF0
>>100
プレミアはマンU,ちぇるしー,マンCの3強
スパーズやガナにダメポみたいなチームもある混戦だよ
104名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 19:05:50.87 ID:kt1cgBII0
>>94
アトレティコファンだけど、ヘタレティコだから無理。
実力以下の力しか発揮しないが、なぜかバルサには強い不思議なチーム。
何だかとってももどかしいけど、見捨てられないんだな。
105名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 19:10:35.36 ID:TVioR/2a0
>>72
これがスタメンで全員でたとして、この短期間でまとまるかな?
レアルで失敗した監督の腕の見せ所やね!
106名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 19:11:26.19 ID:+rgYtJOq0
レアルvsバルサって
毎度、糞みたいに審判にアピールするじゃん
失点しても知らねーよ、審判が間違ってんじゃねぇの?みたいな態度
欧州土人の悪いとこを凝縮したようなサッカーで吐き気がするわ
しかも借金で遊んでるわけだし
107名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 19:11:55.95 ID:UqReSZ6f0
>>100
各1〜4位の勝ち点10-11シーズン
リーガ  96-92-71-62
セリエ  82-76-70-66
プレミア 80-71-71-68
108名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 19:12:06.35 ID:opFsoo9j0
プレミアって3強だの4強だの言われるけど、結局マンUだよね
過去20年の優勝見てもマンUばっかし
109名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 19:13:31.89 ID:+rgYtJOq0
ブンデスだって
二年に一回バイエルンじゃんね
110名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 19:14:20.91 ID:DHUp9gcR0
俺のマラガが彼女のヘタフェにエスパニョール
111名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 19:15:28.51 ID:JwvHOGYY0
プレミアの事悪く言うと下朝鮮の人が騒ぎだすからやめた方がいいよ
112名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 19:16:11.01 ID:9qaneOJ8O
>>108
結果はそうだけど、リーガと違うのは
毎年最後までどこが優勝するのかわからないってところだよ
終盤はアーセナルヲタでさえ優勝できるんちゃう?って思わせたくらいw
113名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 19:18:31.25 ID:9qaneOJ8O
>>111
自分と価値観合わないとなんでも朝鮮人にする馬鹿っているよね
プレミアにも宮市ていう日本人いるし
114名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 19:20:50.04 ID:nhiiDlip0
>>112
結果はそうだけどってここ20年くらいマンUが優勝できない年は
アーセナルが優勝からチェルシーに変わっただけ
これだけ続くとああ今年もそうなんだろうなって思うだろ
リーガだって今のバルサが抜けてるから勝ち点もこうなっちゃうだけでずっとこうではない
CL決勝のバルサとマンUの力の差を見せ付けられるとあの勝ち点でもしょうがないって思えるだろ
115名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 19:21:49.43 ID:cUDJNEmF0
いやアトレティコいけると思う
ファルカオとアルダが来たから無双してくれるだろ
116名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 19:25:20.56 ID:/WlHng9i0
ちょっと前はソシエダやオサスナが優勝争い加わってたリしてたけど
今期はマラガにそんな役回りを期待したいな
まぁ淡い期待だけど
117名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 19:25:21.55 ID:9qaneOJ8O
>>114
いや、今年もマンウが勝つだなんて思わないよw最強て訳じゃないし
リーグの「どこが勝つかわきらない」っていう面白さでいうとブンデスとプレミアでしょ。
そういう面で見るとリーガは退屈。
118名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 19:31:31.29 ID:Yg4ovJwxO
>>115
問題はピボーテだろう。ここがどう考えても弱い。あと、今シーズンはフィリペに活躍してもらわないと。
119名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 19:34:16.72 ID:nY1legPDO
海外サッカーオタの脳内現地人にはひくわー。何リーグの代表面して喧嘩してんだよ
120名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 19:34:18.96 ID:nhiiDlip0
>>117
それは今がバルサが史上最強とか言われるほどの黄金期だからだろ
プレミアになって19年で12回優勝してるのに最強じゃないって無理ありすぎだろ
今年だって優勝候補筆頭に間違いないし
ボアスが嵌ればチェルシーもあるかもってくらいで後はいいとこいっても優勝はない
これを毎年繰り返してるだけ
121名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 19:36:31.66 ID:+rgYtJOq0
ブンデスだって
20年のうち半分はバイエルンじゃん
お前らの言うブンデスはマシって
ほんとに鼻くそほどの差だよな
122名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 19:37:09.21 ID:PWQdE1ID0
プレミアもマンU・チェル・シティ以外に全く可能性感じないけど
たった三つで「どこが勝つかわからない」んだったらバルサとマドリのどっちが勝つかわからないのと大して変わらなくねーか
俺リバプールとスパーズ好きだけど優勝するなんて夢にも思わないぞ
123名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 19:38:53.10 ID:ialvtF/g0
>>18
二期に一度はバイヤンが優勝するリーグなのに何を言ってるんだ・・・
124名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 19:39:58.34 ID:ialvtF/g0
>>121
ただの一強だよな
絶賛してるのはにわかのブンデスオタくらいだろ
125名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 19:40:29.66 ID:rB8iXdX00
リーガは二強がダントツもダントツだからな
勝ち点の差が酷すぎ
夢すら見えん
126名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 19:45:47.59 ID:wVLA4qJj0
今日って開幕しないんでしょ。
WOWOW放送予定はいってるみたいだけど。。
127へいぽー ◆NHK//AZIJo :2011/08/20(土) 19:46:25.61 ID:2RiaTbcf0
マラガはCL行ける力はある
128名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 19:48:48.15 ID:NeBRIbic0
リーガは二強が一部リーグみたいなもんになってるなwt
129名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 19:52:11.91 ID:4hLLCrO40
サンチェスってバルサなのか凄いな
南アフリカ大会の試合で初めて知って面白い選手だと思ったけど
130名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 20:03:56.49 ID:QEURmk1C0
リーガにはプレミアみたいな金満オーナーはあらわれないのかな。
131名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 20:06:11.34 ID:+ZDqFSRf0
>>98
CLのシステムのせいで、上位チームが固定される傾向があるよ
一、二年ヨーロッパのリーグにでられないと
あっというまにUEFAクラブランキングが下がってグループリーグが悲惨なことになる
132名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 20:06:18.76 ID:NTWsaMQH0
>>90
走るようになったらな
133名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 20:07:29.72 ID:9qaneOJ8O
>>122
優勝争いよりも注目カードがたくさんあるからってとこかな
日本でも人気なマンUチェルシーリバプールアーセナル
最近はマンCスパーズと、この有名所6チームの対戦は予想がつかないよ
だから放送権収入も過去最高だったんだろうけど
134名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 20:08:07.71 ID:4opDh48x0
>>126
またどうせアトレティコ×マドリー再放送だろ
岡田?「ちょっと相性悪いですねボクとw」とかいって帰る
135名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 20:17:48.65 ID:teCokSZu0
>>131
プラティニになってからつまらんくなってるよな
GSの格差が酷い
136名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 20:17:53.45 ID:wVLA4qJj0
>>134
と思ってさっき調べたら、こうらしい

リーガ・エスパニョーラ第1節において、選手会によるストライキが行なわれた場合、
予定を変更して下記の試合を放送させていただきます。ご了承ください。

■8月20日(土)深夜2:50〜 [191ch]
スペインサッカー スーペルコパ 1st Leg レアル・マドリード vs バルセロナ

■8月21日(日)午前4:58〜 [191ch] /8月25日(木)午後2:00〜 [193ch]
スペインサッカー スーペルコパ 2nd Leg バルセロナ vs レアル・マドリード

■8月21日(日)深夜2:50〜 [191ch] /8月24日(水)午後0:00〜 [193ch]
スペインサッカー リーガ・エスパニョーラ 10-11シーズン
第13節 クラシコ第1戦 バルセロナ vs レアル・マドリード

■8月22日(月)午前4:58〜 [191ch] /8月23日(火)午後0:00〜 [193ch]
スペインサッカー リーガ・エスパニョーラ 10-11シーズン
第32節 クラシコ第1戦 レアル・マドリード vs バルセロナ

■8月22日(月)午前4:58〜 [192ch]/8月23日(火)午前4:00〜 [193ch]
スペインサッカー リーガ・エスパニョーラ 10-11シーズン
第36節 バルセロナ優勝決定試合 レバンテ vs バルセロナ

http://www.wowow.co.jp/sports/liga/card.html#ligaDigest
137名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 20:35:04.39 ID:vjtYNEebP
来シーズンのヘタフェはシティが子供に見えるくらいの金満オーナーやw
138名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 20:39:32.13 ID:WJbSikDF0
>>136
いっそのこと過去10年分くらいクラシコ放送すればいいんじゃね
ただクラシコは見すぎるとCLですらしょぼく見える問題が
139名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 20:53:51.14 ID:0vVzsRLv0
バルサ>レアル>>>>>他
140名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 21:25:39.46 ID:SFAqYhF80
シティ最強
141名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 21:26:30.88 ID:WJbSikDF0
乱闘させたらな>シティ
142名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 21:54:53.79 ID:fdGI7TKO0
>>130
マラガ、ヘタフェ。
ただしヘタフェの本気は来夏から
143名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 21:55:05.51 ID:lmtkV8EA0
アトレティコとビジャレアルはもうオワコンなの?
144名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 21:58:27.15 ID:36ArPlz0O
続くわけないないwwwwww
糞つまんねー2強リーグ
145名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 22:11:18.46 ID:W1UrZ2/LO
トルコ代表ってレアル所属の選手が二人もいるのかよ
こういうチームがW杯出られないシステムはおかしい
アジア来てくれないかな
146名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 22:21:15.44 ID:AJ/TBbg0O
ヘタフェが暴れられるとしたら、FFPはもう完全に無意味になったってことになるよな
147名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 22:29:32.47 ID:azQol5j10
>>145
一人はシャヒンのオマケみたいだけどね、来シーズン放出じゃね
148名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 23:02:12.31 ID:WrhnCauV0
本当はニステルにはレアルに帰ってきてもらいたかった
控えでも受け入れてくれる姿勢だったし、あんなに頼れる人そういない
149名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 23:07:16.48 ID:g8/nYb5g0
最高のベンゼマが見れるならいいよ。
150名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 23:14:53.24 ID:OyakQ30wO
欧州の金満クラブだけでリーグ戦やったらいい
格差是正すると盛り上がらないんだよ
151名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 23:18:37.94 ID:J8bjo1usP
お前らマラガマラガ騒いでるが去年もCLあるでといわれながらどうなったかもう忘れたのかw
152名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 23:43:50.55 ID:WJbSikDF0
リーガもプレミアも弱小は強豪チームから1点でも取ることすら諦めてるからな
153名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 00:01:14.09 ID:Bje3qo5L0
マラガはオーナーの姿勢が面白い
油の中では比較的小規模な資金力だからなのかマンCのような派手さがない
154名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 00:01:42.92 ID:tkU1OCvw0
つか強豪相手には引きこもるのが正解なんだけどね
155名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 00:55:30.00 ID:Pecxepd00
>>153
マラガのオーナーは王族だから資金力自体は凄かった気がする
ただ他の金満オーナーと違って早期にビッグクラブへ成長させるのではなく地道にやるタイプ
マンC的補強は十分出来たとは思うよ
156名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 03:18:36.91 ID:RZ3PRwIIO
>>152
プレミアなんか一点どころかホームでは勝ちに行ってるぞ。
実際降格チームが勝ったり引き分けたりしてる。
157名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 03:22:54.02 ID:NlElvEOp0
スペインはバルサレアルだけじゃないんだぞニワカ、バレンシアにビジャレアルにセビージャもいるんだ。これだからニワカは困る。

と言う奴こそがニワカって感じの勢力図になっちゃったな。もう完全2強以外は1のCL出場権かけた別リーグだ。
158名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 04:13:40.61 ID:HVNXXBqH0
バレンシアが優勝したりデポルがCLで暴れてた頃が懐かしい
159名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 04:16:28.44 ID:LG3iqwHI0
なんか王族的には強豪を買い取るより
中から下位を買い取ってのし上がるのが流行りらしいぞ
サカつくやるようなもんだろうな
160名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 06:12:33.34 ID:BS106oRQP
マラガのオーナーは港の整備やら街自体に金を出す、すげえお人だぞ
161名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 07:57:20.80 ID:LVDnZele0
2011 バルサ、レアルの2強の争い
2012 バルサ、レアルの2強の争い
2013 バルサ、レアルの2強の争い
2014 バルサ、レアルの2強の争い
2015 バルサ、レアルの2強の争い
2016 バルサ、レアルの2強の争い
以下略
162名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 09:15:16.79 ID:DNRpnOeuP
>>161
×


2011 バルサ、レアルの2強の争いにマラガが加わるか→マラガ残留争い
2012 バルサ、レアルの2強の争いにマラガが加わるか→マラガ残留争い
2013 バルサ、レアルの2強の争いにマラガが加わるか→マラガ残留争い
2014 バルサ、レアルの2強の争いにマラガが加わるか→マラガ残留争い
2015 バルサ、レアルの2強の争いにマラガが加わるか→マラガ残留争い
2016 バルサ、レアルの2強の争いにマラガが加わるか→マラガ残留争い
以下略
163名無しさん@恐縮です
オレも石油王だったらリアルサカつくやってみたかったわw