【芸能】里田まい 傘を盗まれたので人の傘を盗む(画像あり)★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1発狂くんφ ★
2011-08-19 15:35:08
さよなら
テーマ:ブログ
雨だね。
わたしは大きめのビニール傘を持って出掛けました。
ちょっくらお店を見たかったので
お店の傘立てに傘を差しました。
10分くらいでお店を出ました。
傘立ての中から自分の傘を探します。
。。。ない
わたしのがない。。。
変わりに見慣れぬ傘がポツンと一つ。

(あーあ、誰かわたしの持ってっちゃったぁ。)

しばしわたしと傘のにらめっこ。
外は雨。
誰かがわたしの傘を持っていってしまったのだから
わたしはその傘を使うしかなく
なんとなく複雑な思いで傘を開く。
錆びている。。。
穴が空いている。。。
雨、冷たいなぁ
わたしの傘よ、どこにいる?
どこかで大切にしてもらうんだよ。






画像
http://stat.ameba.jp/user_images/20110819/15/satodamai/83/4a/j/o0768102411427724276.jpg

http://ameblo.jp/satodamai/entry-10991024649.html
魚拓
http://megalodon.jp/2011-0819-2324-00/ameblo.jp/satodamai/entry-10991024649.html

★1が立った時間 2011/08/20(土) 00:28:11.36
前スレ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313767691/
2名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 01:59:02.64 ID:7oXWg2p10
怖いわ〜〜・・・ モラルの低下
3名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:00:14.04 ID:OmGjEHTW0
こういう手癖の悪いやつは
社会的に制裁をうけないと更正しない
4名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:00:30.40 ID:qtuBB5zY0
ワロタwww

炎上→削除必至だから
保存しとくかあの記事www
5名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:00:55.00 ID:FIJmBr0N0
テレビならスタッフがカットしてくれる
出版物なら出版社がカットしてくれる
インターネットって怖いね
だって直接だもの

              みつを
6名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:01:10.15 ID:qtuBB5zY0
あ、魚拓あんのか。
7名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:01:11.39 ID:/p8FFIk50
制裁を加えねばならんな
8名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:01:21.80 ID:G2yCe0AV0
こういうのって、事前に誰かチェックしないのかね
9名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:01:54.86 ID:ENPfHTgkO
犯罪じゃないのか?
10名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:01:58.86 ID:DZufZKIh0
傘と自転車は全人類の共有物だろ
11名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:02:11.90 ID:qtuBB5zY0
やることと発想が

幼稚なんだが?www

12名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:02:30.84 ID:1Fv7Gr+s0
彼氏も盗んだり殺したりするのが仕事だしこんなもんだろ
13名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:02:41.32 ID:szTHoNmn0
犯罪者に制裁を
犯罪者に人権無し
14名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:02:54.26 ID:YSrUDJ9g0
錆びている穴が開いている傘なんて金銭的価値0なんだからどうでもいいだろ
15名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:03:46.27 ID:Va6Rf1epO
本物のバカwwwww
16名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:03:53.46 ID:8A9I0Zr30
ブログにコメント書いてきたぜのるかなぁわwktk
まいちゃんそれ世間一般で言う
窃盗っていうんだよ(笑)
17名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:03:55.42 ID:XhvsTgUV0
こいつはきっと自分の傘とボロ傘を交換して持っていったと考えたんだろうな
なんで傘を持ってなかった奴が持っていったと考えなかったのだろう
18名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:04:00.70 ID:nVlrlyppO
デデーン♪ 里田アウト〜!!
19名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:04:01.38 ID:+pXYQdJS0
育ち悪
20名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:04:16.32 ID:0cq7W/zOO
パクられたってか、ばくられたと思ったんだろうが、他の人のをかわりにパクってきた可能性もあるという考えに至らないところが、おバカってより真性のバカだなwww
21名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:04:26.15 ID:1od9/SeS0
22名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:04:36.80 ID:ewE3L+C9O
実際にはこうするんだろうが…ブログに書くなよな
23名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:04:39.45 ID:8yqUdWkOP
桂今何キロ?
24名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:05:20.13 ID:VbhIM8Kt0
25名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:05:33.71 ID:8pR/VogN0
ただの犯罪です。
泥棒って知ってますか泥棒。
26名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:05:38.22 ID:oPuG/lzk0
http://stat.ameba.jp/user_images/20110819/15/satodamai/83/4a/j/o0768102411427724276.jpg

それにしてもこの写真、如何にも犯人って感じ。
アカン警察にでも出してもらうと良い。
27名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:05:56.85 ID:80luCKQw0
これで結婚なくなったな
28名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:06:01.47 ID:0fDQmaAEO
>>23信じられねぇ!フルパワーだぜ!
29名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:06:03.01 ID:++YROlnbO
マーくんの嫁になれば2億円がガッポリ入ってくるだろうに、
ビニール傘を盗む根性がすごいよな。
30名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:06:12.66 ID:i6pIkhrdP
>>20
バカが複数いたのなら、それが連鎖してるかもなw

近くのコンビニで買えよw
31名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:06:15.62 ID:7V6XVcJn0
田中の投球に支障がでるぞ!
32名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:06:35.44 ID:I7wQb3tYO
ブログネタ詰まりの自演です。ていうしかないんじゃないか?認めたら犯罪だしな
33名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:06:41.82 ID:PcC3B6KBO
芸も無しに馬鹿で稼いできたからな ツケが回ってくる頃でしょ
34名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:06:46.91 ID:BhnuU0kEO
すげーなこのブログの内容ゾッとするわw
その傘が誰のとかもなく全部自分目線
クソだな
35名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:06:54.32 ID:FoT+wExn0
いま、ビニール傘100円でも売ってるのにw
36名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:06:54.81 ID:6qpR7FGI0
傘盗まれたら滅茶苦茶困るし腹立つよな
これは許せんわ
37名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:06:59.60 ID:HGs/YGko0
アンブレラ投法をマスターした
38名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:07:01.53 ID:k+bJGxfb0
なんで書いちゃったんだろw
39名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:07:25.24 ID:SjW/IghD0
ブログに書く時点で終わってるわwバカ女。
さっさとAV行けよ。
40名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:07:25.43 ID:FAuv8xT50
傘を盗むってことは自分は濡れたくないけど傘の持ち主は濡れてもいいってことだからな
最低な考え方だよ
41名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:07:26.82 ID:k1d8YwO50
>>1
>しばしわたしと傘のにらめっこ。
     ↑
【里田の脳内で天使と悪魔がせめぎ合い中】

>外は雨。
>誰かがわたしの傘を持っていってしまったのだから
>わたしはその傘を使うしかなく
>なんとなく複雑な思いで傘を開く。
     ↑
【里田の脳内で悪魔の誘惑に負ける】
この時点で他人の傘を盗もうと画策中
盗むつもりが無ければ傘を開こうとする必要が無い

>錆びている。。。
>穴が空いている。。。
>雨、冷たいなぁ
     ↑
【里田の脳内で天使が悪魔を打ち破り逆転勝利か?
はたまた悪魔の圧倒的勝利で傘を持って行ってしまったか?里田と神のみぞ知る】
42名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:07:38.90 ID:cMT3raEU0
俺のコメントは検閲通らなかったようだ

124 ■無題
切ないけど…
そーゆーのよくあるよな。
でも、凹んでてもしゃーないし…
キモチ切り替えて♪また、お気に入りの傘でも探しましょー♪
あっ!?そーそー♪
岡山で募金持って待っときます♪
(>m<)ぷぷっ
おみやげは、絶対!!
「清水白桃」がオススメ!!
マジ、まいうーです♪

なおと 2011-08-20 01:03:03 [コメント記入欄を表示]
125 ■シール
手に持つ部分にデコシールやキラキラ?のついたシール1個か2個張るだけで違いますよ。
判断も一発で出来ます。
fseeker 2011-08-20 01:17:08 [コメント記入欄を表示]

126 ■無題


じゃぃ!!
(≧▽≦)ゞ
寝る前に。 。
好きな人に。 。
伝えたら。 。
明日も。 。
きっと。 。
笑顔ないちにち。 。
まいちゃんぇ。 。♪
おやすみんしゃい。 。
(-.-)゜。゜。♪。゜。♪
けーすけ

おれんぢ 2011-08-20 01:25:03 [コメント記入欄を表示]
43名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:07:39.60 ID:ws3DUdoO0
お店の人に一言声かければいいのに
なんで他人の傘無断で持ってゆく?
44名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:07:47.06 ID:1rEloTEK0
里田の綺麗な傘を持っていった奴 = 錆びてて穴開いた傘を持っていった里田

これは全くの同罪、里田には同じ事をしている自覚は全くないな
45名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:07:47.36 ID:X3efGR2/O
捕まらないの?
46名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:07:58.54 ID:neu5gt8I0
ずっと放置されてた傘かも知れないし大騒ぎする程かはわからんけど、こういうのブログやらTwitterに書き込む馬鹿っていつになれば学習するのかね
47名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:08:02.06 ID:sr8bJZ0rO
さすが蛆テレビ・紳助・ヘキサゴンファミリーまさに犯罪者。
48名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:08:11.18 ID:ilIlZ8k70
あるわー

じゃねーよ
49名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:08:17.18 ID:xvnDazUdO
今日、買ったばかりのAPO傘をコンビニで盗まれたの思い出した
50名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:08:17.94 ID:Qc3h+4CY0
謝れば済むこと
51名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:08:19.56 ID:jilS8a670
52名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:08:37.28 ID:7WsdotC2O
東京03のコント思い出した
53名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:08:39.37 ID:GoqdtMhH0
里田まい容疑者(54)は同日午後、東京都内で徘徊中、
54名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:08:45.13 ID:CrajvHC20
里田「窃盗なう」
55名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:08:56.83 ID:KmvhNwmkO
錆びててもダメだろ
56名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:09:01.53 ID:0CueUZ7n0
アホだしモラルないし

オセロ松嶋も
同じようなことをテレビで楽しそうに話してた記憶が・・・
57名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:09:02.73 ID:1DWOmtyp0
盗んだのが保田だと言う事にすれば円満解決だな
58名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:09:14.56 ID:i6pIkhrdP
>>40
いや、敢えて善意に捉えて擁護するなら、
「残された傘は、里田の傘をパクった人間の傘」。
里田は、これしか頭にないんだよw

だから、主観的には「濡れても良い」という考えは無いw
59名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:09:33.70 ID:bso+OGlT0
死んで詫びろ
60名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:09:35.34 ID:YRVUIzUW0
この犯罪者を犯罪者である珍助が庇う未来は予想できる
61名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:09:37.09 ID:naQiKESR0
2か 笑

傘田あああああああ

たいほ

だあああああああ
62名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:09:38.88 ID:a0Jt9Dts0
明日辺りYahooのトップかなー
63名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:09:42.23 ID:8pR/VogN0
窃盗罪が成立しますね。警察沙汰にできますよこれは。
64名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:09:42.95 ID:QPdDScs30
里田といい、こんな奴と付き合ってる田中マ−糞といい、
クズ過ぎるな
普段からこんな感じなんだろう
65名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:09:48.48 ID:RE1CwzYj0
里田まい(東京人)

★粗暴犯(傷害、暴行、脅迫、恐喝、凶器準備集合)都道府県ワースト5

      発生件数 人口10万人あたり

1.東京都 9752件  7.57件
2.神奈川 6655件  7.43件
3.大阪府 6049件  6.85件
4.兵庫県 4224件  7.54件
5.埼玉県 4083件  5.71件
5.愛知県 4083件  5.52件

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1312515598/16

★参考動画

【W杯】東京で暴徒サカ豚がタクシーを囲み破壊する凶悪犯罪行為!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11212006
【W杯】東京でサカ豚が乱痴気騒動!ギャル乳モミ&半裸でアレ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11240831
【W杯】東京でドサクサに紛れて乳揉んでるのが映ったサカ豚
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10377796
66名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:09:51.70 ID:GkABzdax0
とりあえず誰かバリアで雨防げる装置作ってくれよ
傘の進化の無さは異常。降ってくるのを弾くだけってwww
67名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:09:53.71 ID:jilS8a670
芸能人がアメブロでブログやりたがる理由がよくわかるな
マンセーコメしか載らないんだもんな
68名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:09:54.03 ID:OQHc8/Za0
A「おっ、降ってきやがったな。この傘いただき」
B「嫌な雨ねえ。わたしはともかく、この子が濡れたらいけないからね。
  放射能も怖いし。ぼろぼろでかっこ悪い傘だけど仕方ないよね。」
里田「あーあ、誰かわたしの持ってっちゃったぁ(ry」

B「あれー。わたしの傘は、困るよ。この子が濡れたらどうするんだい」
69名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:09:57.79 ID:BrUrxrRo0
傘田まい
70名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:10:04.04 ID:pB61odCL0
>>51
犯罪者顔してるなw
71名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:10:14.35 ID:D+vrEYvM0
穴の開いた傘、里田に大切にして貰うんだよ…


絶対捨ててるな、この置き引き女w
72名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:10:17.34 ID:1od9/SeS0
>>1
乙あり
73名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:10:19.78 ID:otl3mrvS0
検閲のおっさんも大変だな

まーた余計なこと書きやがって
検品めんどくせー
74名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:10:57.18 ID:WYXoU7O9O
田中将大が一言↑
田中の実父の大川栄作が一言↓
75名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:10:58.28 ID:Zbq5ZvAc0






76名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:11:15.80 ID:qtuBB5zY0
あびる優もそうだけど

言わなけりゃいいのに
何でわざわざ墓穴掘るようなことを・・・(笑)
77名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:11:20.02 ID:0flC1Gnw0
自首するよう促しておいた
明らかに犯罪だし、これは見過ごされてはならない

被害者がいるわけだし万引きと同罪だよ
逮捕されてもおかしくない
78名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:11:20.86 ID:JbbFtQJP0
【前スレで擁護していた人たちへ】
ばっくゎもーん!

擁護する君らの気持ちがわからない。もし、同じ状況で傘を盗られたら
「しょうがないかぁ」と素直に思えるか?少しくらい「憎しみ」がわくだろうに。

まして、自分がやられたら人様のものを盗っていいのか?「あたしも盗られたから」
恨むのは筋違いよ、とでもいうのか?あとに盗られた人は悲しい思いをするぞ。
しかも、これを公のものに書きこむこの神経。注目されるのが、わかっている
タレントが!だ。影響力はあるぞ。
読んだバカは「じゃぁ、いいんだ。まいちゃんといっしょー」とかやりかねない!
そしてその時、傘を盗まれるのが、あなたかもしれない。

えぇーい!まだ、わからんかぁ。

ここは「正義感に溢れ、人には厳しい目を持つ、道徳の塊」2chだぞ!
※己には対しては、あの・・・、ひとそれぞれです。ハイ。

こういう場だからこそ、自分を省みるわけだ!

濡れて帰るのは誰でもイヤよ。でも、先を考えなさいよ。盗られた人は何も
悪くないし、それを自慢げに書きこむこの神経。スポーツ店やホテルの女の子と
同レベルの「先読み」ができない娘だったのね。後処理辛いよ。
軽い気持ちが、いろーんな人を巻き込むよ。

79名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:11:25.15 ID:gkpdUvcQ0
普通に犯罪だからなあ
犯罪するだけでも相当アレだが犯罪自慢するヤツの脳内はもはや理解不能だわ
80名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:11:30.65 ID:PpBVK1Fu0
これでこのアホ女は田中とは破局W
81名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:11:31.55 ID:ThGtVuNK0
自分が芸能人だという自覚がなさ過ぎる。
だから芸能人でなくしてやろう。
82名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:11:39.94 ID:DaaLy8sn0
アイドルがドロボウをしたのではなく
ドロボウがアイドルをやっていると
理解すべき
83名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:11:44.40 ID:ZL/XZaN50
こういうアホがブログに記事載せる時は事務所の人間チェックしとけやwwwwww
芸能人がブログで犯罪告白とか本当にアホだわ。
アホすぎてビビるわ。
84名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:11:58.35 ID:YnfJ6A780
たとえぼろくて放置されてたかもな傘でもお店の人に確認してからじゃないと窃盗だよね
85名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:11:59.48 ID:s0pKLIE60
>>68
里田は死刑でいいな
86名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:12:11.53 ID:8yMWBc0a0
マー君の価値落としてんなよこの天然馬鹿女
87名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:12:14.25 ID:WIXBMf/tO
お願いです
この子本当は悪い子じゃないんです

勘弁してやって下さい
88名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:12:15.37 ID:BTBrIwgk0
対応方法としては
1、店員に言ってその傘を借りて後日返す
2、そのまま濡れて帰る
3、近くのコンビニで傘を買う

ところでその傘どうしたんだろう?
まさか汚いとかボロイとか言って破棄したりは・・・

とりあえず
返却して店員に一言掛けておけ
89名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:12:23.75 ID:NUeVHtJP0
1年ほど前の雨の日、
俺も本屋に入って、店の入り口に目をやると俺の傘を持ってる奴がいた。
こいつは、俺の少し前に傘を持たずに雨の中を走って入店していた。

切れた俺は、店の横でフルボッコ
水たまりに顔を漬けて、もうしない事を約束させた。

近くの店で買うのが当たり前なんだろうが、
こいつの傘盗んだ奴と、
傘を簡単に盗めると思ってる奴は死ね!
90名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:12:30.87 ID:pmHTgEJB0
あー、やちゃったなw
91名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:12:45.24 ID:GIOcsUZ30
脳みそBURRN!



なんだろうな
許してやれ
92名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:12:58.76 ID:KmvhNwmkO
こういう写真は誰がとるの?
93名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:13:08.51 ID:tXkd4NbA0
お前らは堅いな。そんなことじゃ社会を最短距離で泳ぎ切ることは今まででき
なかっただろうな。あるいはこれから社会に出るとしたら、できないだろうな。
94名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:13:10.30 ID:pmRiUJRdO
潜在意識的にコイツのこと嫌いなヤツ多そう
95名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:13:13.73 ID:1d1qB6Jg0
誰?
96名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:13:16.22 ID:BhnuU0kEO
その傘を持って帰るのに申し訳ないとかいう気持ちないの?傘田は
97名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:13:18.74 ID:9U9iUuFm0
俺に言わせりゃ傘なんて盗られる方がバカ
無論里田は言うまでもなくバカ
98名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:14:03.48 ID:ZxohSD4N0
これは自首して引退した方がいいな。
犯行時の服装も、盗品も画像として残ってるんだから。
99名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:14:07.25 ID:++YROlnbO
>>65
里田まいは道民だろ。

あの、まんべくんと鈴木ムネオと同じ北海道だろ!
100名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:14:07.19 ID:Xe5HCMMb0
こんなんで叩くとかどうかしてるわ
こんなに軽く流せない世の中はかたっくるしい
101名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:14:13.73 ID:qtuBB5zY0
まいタン、自爆面白いよwww

謝罪するハメになるねwww
102名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:14:25.77 ID:uOCutnJxO
手癖悪すぎだろ。メディアって誰も求めてないこんなクズばっか重宝してるよね。
103名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:14:37.90 ID:TFJt2Ucz0
こういう人は順法意識が希薄で人の気持ちを考えることができないから
軽い嘘なら日常茶飯事、人を平気で裏切る
表面上の付き合いはできても、信用できない類の人
大体同じような傾向の人
104名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:14:41.94 ID:O3Aw/cqZI
確かに悪いと思うが

ウジテレビのデモにパワーを集中!
105名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:14:50.42 ID:Z652pmuw0
似たような状況あったけど俺は仕方なく濡れて帰ったぞ
なにポエマーになっとんねん
106名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:14:53.08 ID:nzGIWqz20
傘ぐらいなら盗んでもいいじゃんってのが
こいつの人間性の根底にある部分だからな
田中はこの件を軽視しない方が良いぞ
107名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:14:53.58 ID:egBLfGcD0
これはいかんやろー
やる奴おるかも知れんけど
芸能人がこれやったら・・・
終わった・・・
さよなら
里田まい・・・
108名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:14:58.89 ID:Z+WXcCreO
書き方が誤解されやすいと思われるけどな
ボロ傘を置いていったヤツは明らかに里田の傘と『交換』して持ち逃げしたんだろ
確信的に
だからやむを得ず里田はボロ傘をさす事になった
って話だろ

むしろ>>1の文章の書き方に悪意を感じるがな
109名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:14:59.24 ID:YniR2zaSO
傘立ての傘盗むやつ、盗られた人が濡れて困るの想像しろや!
110名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:15:08.01 ID:Pihn/jb/0
口開けて上向きながら帰れば、水も飲めて
良かったのに。
111名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:15:15.06 ID:BFY/YoBiO
傘盗りー娘か
112名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:15:19.44 ID:n3u8kNHb0
ブスになったなぁ・
113名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:15:19.50 ID:YRVUIzUW0
警察は「おバカだから」じゃ許してくれないですよ
さっさと自首してください
114名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:15:21.07 ID:Ldv7nYD20
一気に奈落の底やの。この娘は意外と良いと思ってたぞ。
115名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:15:29.69 ID:CrtY4P7u0
これが悪い事だとは微塵も思って無かったんだろうから
この程度の悪事は日常茶飯事なんだろう
こいつが罪悪感感じるのってどこら辺からなんだろう
116名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:15:38.04 ID:pmRiUJRdO
マーとも終わりかな
田中は別れる気なくても球団側が無理矢理にでも別れさせそう
117名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:15:40.78 ID:FEhijY5J0
これはバカだわボロ傘でもまずい
でも店の中に他に誰もいないと確認して持ってったのかな
それならその穴空きボロの持ち主が里田の傘盗んだ可能性大だわな
118名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:15:41.02 ID:Q+m3NnnB0
記事のスケールのショボさの割に、なんか妙に勢いが増してきた件。
窃盗の擁護も。
傘ごときで芸能活動に支障があるとか最悪だもんな。
事実、窃盗だけどな。
119名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:15:41.34 ID:1Q4LdJKMO
怨念を生む機械傘田
120名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:15:43.47 ID:Hhhck4J20
これを言ったら人にどう思われるか、考えた事はなかったか。
121名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:15:51.54 ID:FXk4r8Hg0
ボロ傘っていう演出を加えることで何となく許されると思うんだろうかw
だめだと思うぜ。
122名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:15:53.02 ID:9ge+LSD00
>>40
持ち主なんて居ない傘だろ
錆びて穴が空いてる傘なんて
123名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:16:11.98 ID:1DWOmtyp0
>>93
泳ぎ終わったお前は次は何の職業にトライすんの?ダンボール職人?
124名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:16:28.32 ID:naQiKESR0
まあ

KSとか

カサドとか名づけたら

マクド並みにかっこいいけど 笑


でも 盗んだし 名前知られてる芸能人だし

OUTね
125名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:16:29.88 ID:0flC1Gnw0
>>100
明らかな犯罪なんだよ
タバコのポイ捨てとはわけが違う
126名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:16:32.10 ID:Pc8a/Y0yO
傘に犯人の指紋が残ってるゾ
127名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:16:35.43 ID:GIOcsUZ30
傘はともかく下駄みたいな顔だよね!
128名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:16:37.05 ID:RqzSDQlW0
えっ
こいつアホだろ
129名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:16:38.58 ID:gkpdUvcQ0
マー君どうの言ってるヤツいるが、どう見てもヤツも里田レベルだと思うぞw
130名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:16:52.33 ID:8yMWBc0a0
傘田まいわろったwwwwwwww
131名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:16:59.19 ID:9ge+LSD00
>>125
ポイ捨ての方がたち悪いわ
132名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:17:07.46 ID:t7xNeq1j0
ビニール傘くらい買ったらええやん
133名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:17:12.10 ID:Rg1SOJ84O
どうせあした謝罪しておわりやん
134名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:17:22.58 ID:OdwEemrmO
自分も傘取ったら同罪なのに大切な傘取られた私かわいそうって主旨になってるのがなぁ
コインの場合は芸能人だけどブログやツイッターでバカ晒す一般人とか見ると
普段は善良な俺の周りの人間も裏ではこういうことしてるのかなって思ってしまう
135名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:17:27.07 ID:CNpUiMeD0
法律に詳しい人がいるようだから聞くが

仮に俺に妻がいるとして、今日みたいに土砂降りの日に傘を盗まれて
雨にに打たれたせいで流産したら、傘を盗んだ奴から民事で幾ら取れるんだろう

教えてエロい人
136名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:17:27.81 ID:reDyVlRS0
傘盗りー娘
137名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:17:34.99 ID:/yXQ2h6t0
里田さん
ほんの出来心とか100円程度とかそんなのはいい訳にならないんだよ
あなたは犯罪者なんですよ
138名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:17:37.13 ID:woiKP6hHO
あるある!w・・て、いうてる場合か!w
139名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:17:43.64 ID:kEAPttj80
普通だろ。
お店で自分以外客がいなくて、自分の傘がなく、一本だけ傘が残ってたら、
それ使うしかない。
140名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:17:44.49 ID:PpBVK1Fu0
でも24時間テレビには貯金箱片手に出演するんだろうなぁ〜このアホ女W
141名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:17:45.46 ID:8pR/VogN0
名前が思い出せないが過去の窃盗告白して
干された女タレントいたよな。
142名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:18:02.24 ID:szTHoNmn0
割れ窓理論
小さな犯罪を放置するといづれ大きな犯罪へと発展する
143名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:18:04.97 ID:CrtY4P7u0
>>129
レベルが同じでも稼ぎが違う
もっといい女と付き合える
144名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:18:16.77 ID:pmRiUJRdO
>>129
似た者同士がくっつくって言うしね。
ただ野球ができるだけで。ダルビッシュしかり。
145名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:18:39.18 ID:X3uV1KHeO
カサドル誕生
146名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:18:53.18 ID:KmvhNwmkO
よしたけが悪い
牧場でただ働きさせてたからこんな子に
147名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:18:54.17 ID:O3Aw/cqZI
初犯だとしたら厳重注意で終わらんのか?
148名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:18:56.02 ID:FXk4r8Hg0
こういう精神だから被害が止まらないw 俺の自転車のサドル
盗んだのお前だろ。俺はチャリ屋で買ったぞw
149名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:18:58.38 ID:LN4LHOe10
映画自転車泥棒をみろ
150名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:19:00.32 ID:FD9QLW/i0
まだアメブロって自動書き込みスクリプト継続してんのかな?
昔自殺した女子アナウンサーのコメント欄が酷いことになってた気がする
151名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:19:01.37 ID:yYczaWILO
あまりに頭が弱いわ
画像付きで窃盗公開してどうなるか解らないのか

スレタイ甘いぞ
他人の傘を盗んだ事を告白

でOK
152名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:19:10.34 ID:gkpdUvcQ0
>>143
いや収入の話じゃなくて育ちや価値感が近いだろってこと。
153名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:19:12.16 ID:++YROlnbO
ここで里田を擁護してる奴は田中マーか?
明日は登板あるんだろ、早く寝ろよw
154名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:19:13.11 ID:1DWOmtyp0
>>140
こいつはその金でジュース買いそうだよな
155名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:19:16.60 ID:N++aeIu90
正直傘の事より
これをブログに載せることの方がマジキチだと思う
156名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:19:18.78 ID:YnfJ6A780
似たようなことあったの思い出した
池袋で座敷で昼ごはん食って帰ろうとしたらぼろい靴しか残ってなくて
あれ、俺の靴は?wってなったことあったな
店の人に探してもらったけどそのぼろい靴しか残ってなかったからそれはいて帰った
翌日新しい靴買ってぼろ靴店に持ってったけど俺の靴は帰ってこなかったな
東京は怖いとこですよ
157名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:19:30.06 ID:8pR/VogN0
>>147
このタイプは余罪あるんじゃないかな。
158名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:19:44.97 ID:1Q4LdJKMO
私と傘のにらめっこだっておww
159名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:19:53.52 ID:IwWWWwNN0
>>50
謝って済むなら警察いらねーっての!

あやまんJAPANとかのキモ反日芸人も許されねーからな!
160名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:19:57.76 ID:reDyVlRS0
>>139
一本だけだったのは見慣れない傘がだろw
自分の傘を探してるしw
161名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:20:17.84 ID:lv5unkhb0
傘一本で芸能人生終わったかw
162名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:20:39.86 ID:kEAPttj80
つかこれ2スレ目かよw
バカ多すぎw
163名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:20:44.03 ID:3N5w4Ncx0
明日は最強SB打線が動揺するまさおをフルボッコするのか
胸熱だな
164名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:20:46.95 ID:1Dbswhgg0
疑問もなくブログに書けるところがすごいな
バカはバカでもこういう悪い事してんのは駄目だろ
165名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:21:04.20 ID:ERVHPc680
いい歳して何やってんだよ
またビニ傘買えば良いだけの話じゃねーか…そんな金もねーのか?
こんなのがテレビに出て夢を与える仕事しているって何の冗談だよ
166名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:21:05.20 ID:Ldv7nYD20
>>149
あれは究極の生活の為やがな。子供の為に・・・理由にはならんが・・
167名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:21:20.24 ID:6wSwuhZf0
既に
占有離脱物横領罪ないし窃盗罪が成立してるから
傘を返せばいいという問題じゃないぞw
168名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:21:23.48 ID:1DWOmtyp0
他人の事まったく考えて無いからね
まさに自己中 朝鮮系かも
169名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:21:25.63 ID:NCPkUwKJ0
>>142
禿同
170名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:21:27.77 ID:reDyVlRS0
>>162
よぉバカ
171名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:21:44.75 ID:UR+vo6y70
これくらいの事で犯罪とか謝罪とか言ってる奴バカか!?
172名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:21:49.96 ID:xeu50lvt0
俺も高校でスニーカー盗まれたから
まだ新しそうなドクターマーチンを履いて帰った事あるわ
それと同じだね
173名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:22:00.10 ID:LFEZ7NXjO
俺は自分の傘盗られたからって人の傘は取らない
絶対にだ
174名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:22:01.95 ID:aPEAxxF80
実際問題こうなったらしょうがないけど
わざわざ告白する辺り馬鹿だわ。
175名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:22:08.19 ID:osGExgNe0
>>135
詳しくも無いし専門家でも無いが

傘が無かったせいで流産したと言う
因果関係が証明されれば可能なのではないかな?
176名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:22:12.42 ID:naQiKESR0
俺の経験から言うと

傘田は チャリ系とか

ヤニ系とかやってるだろ 笑


あっさり カサドロしやがって
177名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:22:14.29 ID:mrIAyfd90
コメント荒れてないな
178名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:22:15.34 ID:HGs/YGko0
時期とタイミング悪いとあびる優みたいになっちゃたりしてー
179名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:22:16.71 ID:7yIj1SRT0
窃盗じゃんこれ
180名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:22:18.94 ID:ZxohSD4N0
>誰かがわたしの傘を持っていってしまったのだから、わたしはその傘を使うしかなく
>誰かがわたしの傘を持っていってしまったのだから、わたしはその傘を使うしかなく
>誰かがわたしの傘を持っていってしまったのだから、わたしはその傘を使うしかなく

>わたしはその傘を使うしかなく
>わたしはその傘を使うしかなく
>わたしはその傘を使うしかなく
>わたしはその傘を使うしかなく
181名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:22:26.45 ID:JbbFtQJP0
>>122
錆びて穴が空いてる傘なんて

と、思って「盗まれてもいいや」で家を出るわけだ。
しかし、店を出ると「あ、傘がない。誰だこの野郎!」となるわけで。
182名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:22:43.26 ID:kEAPttj80
>>160
傘なくなったら傘立てを探すのが普通だし、
お店で見慣れぬ傘って自分の傘以外は全部だろ。
183名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:22:48.26 ID:R7CZRnUK0
184名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:22:58.04 ID:8pR/VogN0
>>164
ホイホイ公開してるあたり、普段から窃盗を繰り返してる
可能性がある。
犯罪とそうでない行為の線引きが独特な人間なんだろう。
警察につれていっていろいろ追求したほうがいい。
185名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:23:00.33 ID:4JON6wqD0
こいつはホンモノなんだな。犯罪者だすテレビ局はもちろんあそこか
186名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:23:27.02 ID:3zTptN1j0
>>177
アメブロが荒れる訳ないだろw
素人ならともかく芸能人はチェックされとるわw
187名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:23:27.51 ID:0L+lWvRT0
盗んだヤツの傘だろ
188名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:23:31.67 ID:826vMe0X0
アメリカの核の傘の下にあるからおk
189名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:23:32.89 ID:6fwt8H5HO
>>172
お前グンマー人か?
190名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:23:57.94 ID:qtuBB5zY0
カントリー娘(笑)


田中義剛が一言↓
191名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:23:59.50 ID:uOCutnJxO
犯罪告白だから警察に通報だな
192名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:24:06.05 ID:VlAzazHs0
窃盗だね

所属事務所にクレーム出してみたw
193名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:24:08.00 ID:1DWOmtyp0
しかも他人の傘にケチまでつける始末
バカなだけじゃなく性格も最悪
194名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:24:26.16 ID:X3uV1KHeO
>>175 変わりの傘をなぜ買わなかったのですか?


っていう質問はくるよな
195名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:24:32.19 ID:C+gcwqTyP
遺失物横領かな。立派な犯罪者ですね
196名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:24:46.21 ID:Ldv7nYD20
犯罪という意識がないのだろう。盗まれたら腹は立つが盗んだら
その人も困るのもわからん奴かね。がっかりや。
197名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:25:02.15 ID:Sb85Dgbf0
マークン別れろ
198名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:25:08.71 ID:gp3C6w8WO
バカだろこいつww
あぁ、ヤキウンコ選手の彼女か
なら、バカなのも納得だわwww
199名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:25:18.11 ID:Xe5HCMMb0
「銭湯で下駄を盗まれたなら他人の下駄を履いて帰ればいい」
その昔、銭湯は盗られてもいいように、 最低の安い下駄でゆくことが常識だったんだよ
傘立てに傘をさすなら、安物のビニール傘
それでいいし、問題ない
200名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:25:26.53 ID:a0Jt9Dts0
>>171
明日デーゲームなんだから早く寝ろって相手杉内だぞ
201名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:25:34.54 ID:k1d8YwO50
知ってっか?警察だって盗難届けが無い置き去りにされた自転車が
どこかの敷地内にあれば勝手に動かすことが出来ない事を。

今回の傘たてはある店舗の敷地内だよな?
もしかしたらまだ店内にいる人のかもしれない
または誰かが忘れて行って後で取りに来るかもしれない

それを勝手に自分の傘を盗んだ人の物と決め付けて
持って行こうとした心理は如何なもんだろう?
202名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:25:39.22 ID:kEAPttj80
ボロ傘の奴が里田の傘盗んだから、
残ったそのボロ傘差して帰りましたって話ってだけの話だろ。
くだらなさすぎる。
こういうスレが伸びるから2chが一般人からバカにされるんだよ。
203名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:25:41.10 ID:7RNGssP+O
芸能人はモラル低いの多いよね
204名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:25:45.56 ID:lePtNkdl0
>>108
まあがんばれよw
205名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:25:49.21 ID:/yXQ2h6t0
今そこんトコロの録画を見ているがちょうど里田が出ているw
TVで見るのはこれで最後だな
206名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:25:52.09 ID:URTCYRyaI
里田さんは傘を取られて可哀想だけど…ボロ傘を使ってた人はずぶ濡れで帰っていったのかなもっと可哀想だね(´Д` )
つか取られたなら、勝手に使わずに新しく買えよ(´Д` )
207名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:25:52.24 ID:lv5unkhb0
>>192
こういう人はどんどん抹殺してほしいですねw
208名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:25:55.42 ID:reDyVlRS0
>>182
一本しか立ってない傘立てを見て
> 傘立ての中から自分の傘を探します。
こんな表現すんの?
209名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:26:06.65 ID:IQxcpX/ci
縦書き通すぞお前ら
210名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:26:09.80 ID:otl3mrvS0
似たようなこと素人が2ちゃんで匿名で書くのも叩かれるの予想出来るから書きこまないのにな
211名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:26:11.10 ID:qtuBB5zY0
>>150
今も残ってる上原○優のブログに

美優ちゃんおはよう とか書き込んでる人って
なんか怖い
212名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:26:33.35 ID:1DWOmtyp0
傘が無いのなら人の傘を使えばいいじゃない マリー傘田ネット
213名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:26:51.35 ID:k+QT87Zl0
こういう状況になることよくあるけど、だからって他人の傘は取らないよな普通。
214名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:26:53.31 ID:VLIKYEHq0
わろたw
215名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:26:54.20 ID:naQiKESR0
師匠

田中 傘剛 笑
216名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:26:54.38 ID:t4VZSuS20

ブログっていつも何か書かなくちゃいけないんでしょ。
だからこんな事をネタにして墓穴を掘ってる。

なんか息苦しそうな生活だわ。
217名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:27:04.23 ID:J6uCStOF0
やっぱりバカなのか?こんなのブログにのせるなんて
218名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:27:09.72 ID:CrtY4P7u0
カサ盗リー娘
おそまつ
219名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:27:09.79 ID:reDyVlRS0
>>182
> お店で見慣れぬ傘って自分の傘以外は全部だろ。

入る時に見掛けなかった、って解釈も出来るが
220名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:27:16.69 ID:BLxEJ5A50
>>43
やらかしたな
221名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:27:18.79 ID:r6wBigA/O
>>184
え、これ窃盗なんだ、と明日ビックリしてんだろうな
222名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:27:23.22 ID:ZxohSD4N0
事務所から、すごい違和感のある釈明がなされると思うよ。

「里田は普段から空想癖があり、頭に浮かんだ架空のストーリーをうっかりブログに載せてしまいました。
誤解を生むような結果となり、誠に申し訳ございませんでした。」


みたいな。
223名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:27:29.19 ID:kEAPttj80
>>208
じゃあゲタ箱の中から探すのか?

じゃあこれは?
>変わりに見慣れぬ傘がポツンと一つ。
他に傘あるのにポツンと一つなんて言うの?
224名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:27:37.42 ID:0flC1Gnw0
テレビなんて観てないから正直この人が誰で何やってる人かなんて
知らないし興味も無いけど犯罪行為はいけないよ

こんなのを見て見ぬ振りをしていたらどんどん世の中悪くなる
225名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:27:50.13 ID:SjW/IghD0
要は他人の傘盗んだんだよなw
たとえビニール傘でも盗人だよな。
226名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:27:52.92 ID:10PAHsiJO
わざわざブログに書く所がバカだ。
タレントのブログなんてファン以外の粗探しが趣味みたいな奴等が大勢見てるのにw
227名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:27:54.44 ID:HCwTYIWe0
里田って事務所の先輩の森高の意向でミニスカパンチラ路線行かされて
森高を公然と批判してたからな
228名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:28:01.03 ID:al+80RdZ0
>>171
里田がもし一般人なら
ここまで騒ぐやつはバカっていうか基地外だと思うよw

芸能人のクセに道徳感持ち合わせない行動した上で
調子に乗ってブログで自ら晒すから叩かれるんでしょ?
229名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:28:03.14 ID:O3Aw/cqZI
雨にうたれたことと

流産した事の因果関係が立証できるかが

先ずはスタートで立証できれば


民事で争える。
230名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:28:05.16 ID:D0kEpQyH0
こういう奴がいるから絶対に店内に持ち込む
231名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:28:16.13 ID:6fwt8H5HO
>>172
俺高校の時買ったばかりのマーチン盗まれたんだがお前か?
232名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:28:26.06 ID:kEAPttj80
>>43
残念ながら声かけてもなんの解決にもならない。
233名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:28:28.43 ID:ECaoAzWV0
濡れて帰れよ 泥棒は朝鮮人のはじまりだぞw
234名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:28:33.51 ID:1Q4LdJKMO
で傘棄てたんですね分かります。
235名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:28:41.21 ID:c/EqbdeI0
店の人に事情話せば傘ぐらいくれるだろw
勝手に持ってくなよ、窃盗じゃん
236名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:28:58.90 ID:NPcisuQS0
ちょっと待てよ

これは許してやろうぜ
237名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:29:15.89 ID:STd038Wy0
高い傘ほど盗まれる率高いから
安物のビニール傘がオススメ
さらにはカバンに折りたたみ傘も

なんでこんな面倒なことしなきゃいけないんだよ盗人よ。
238名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:29:50.13 ID:hiLFmqQQ0
>>1も読まずに窃盗呼ばわりしてるバカが多いなw
239名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:29:50.87 ID:BhnuU0kEO
傘田おまえがさよならだよw
240名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:30:00.42 ID:64Yd+MXW0
公に盗人宣言をするなんて頭がどうかしている
笑える馬鹿を通り越しているぞ
241名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:30:04.82 ID:reDyVlRS0
>>223
入る時に見掛けなかった傘が一つあるなぁ
242名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:30:07.49 ID:1Dbswhgg0
なんつーか昔から普通にやってないとこの文章は出てこないだろ…
「傘ぐらい」なんていってる奴は大抵そうだろうな
誰も人のをとらなきゃ誰も迷惑しないんだよks
243名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:30:08.06 ID:pxGM5rZu0
マー君こいつはやめとけよ
244名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:30:13.98 ID:h5G78v+a0
>>235
そうそう。駅前の慈善用の傘とちがうしな。ボロでも自由に持って行ったら
いけない。ブログに書ける神経がな
245名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:30:15.99 ID:BLxEJ5A50
>>235
そのへんのスーパーだって貸してくれたよ
傘買おうと思ったら売り切れてたんだけどさ
246名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:30:16.15 ID:GxJ3mMWK0
こいつはじめからシンスケの肉便器だろ
気持ちわるwwwww
247名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:30:18.52 ID:YSrUDJ9g0
錆びて穴の開いた使い物にならない傘を持って帰ったぐらいでここのフルボッコて
お前らそんなに立派な人間なのかい
248名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:30:25.33 ID:SjW/IghD0
自分さえよきゃいいんだなwみんなそうかも。
ただ何でブログに書くのか判らんww
やっぱりバカはバカだな。まーくん大丈夫かこれww
249名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:30:34.30 ID:bVbiL3RT0
バカはキーボード触るなとあれ程・・・
250名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:30:49.91 ID:reDyVlRS0
>>232
店員に傘借りて安いビニ傘買うのが当たり前だろ
251名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:30:54.22 ID:o53btkFH0
>>211
見に行ったがマジだこれwこええなww
252名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:30:57.82 ID:NCPkUwKJ0
これって盗んだ奴の傘と里田の傘を実質交換しただけじゃないのか
253名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:31:16.25 ID:6fwt8H5HO
>>249
ケータイだろ
254名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:31:22.19 ID:uGhpJtF40
店ってどんな店かな
お気に入りの洋服屋さんとかかな
その店に傘売ってないなら一時的にそれ使うしかないかも
書いてないけど店の人にちょっと言って
持ってったのかもしれないし…
と好意的に見てみる
255名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:31:34.82 ID:BFY/YoBiO
>>43
お前頭おかしいwこの場合コンビニで新しくビニール傘を買えばいいんだよ
256名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:31:38.69 ID:tzC2FNu3P
面白いな
お前らキモオタってさ
常識や道徳に反する奴には異常に手厳しく説教臭いくせに
そのわりには引きこもって働かないよな(笑)
257名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:31:49.74 ID:++YROlnbO
「実わぁ、私のお腹にはマーくんとのォ(ヒック)赤ちゃんがいてぇー、冷やしちゃいけないと思ってぇ〜(グスングスン)」


これくらいの言い訳をしないとダメかもなw
258名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:31:59.48 ID:J+CPrJmR0
里田「一応、錆びて穴の開いた使い物にならない傘と書いておいたので、
ブログに載せても大丈夫かと思っていました。」
259名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:32:04.26 ID:DpFw/9cV0
手癖が悪い、芸能界

この二つから彼女の素性は涙なくして語れない代物であることが分かろう。
所詮、芸能人である。河原者である。非人である
260名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:32:10.60 ID:BhnuU0kEO
これボロ傘じゃなく綺麗な傘が残ってたらどういう選択肢をとってたんだろ傘田は
261名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:32:13.14 ID:gCRqEJfn0
ちくしょー俺のコメントも没かよ
262名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:32:17.11 ID:o53btkFH0
傘立ての中から自分の傘を探します。
。。。ない
わたしのがない。。。
変わりに見慣れぬ傘がポツンと一つ。


この辺がよくわからん。
探すってことは他のもあったってことだろ?1本じゃ探すことはないし。
それなのに見慣れぬ傘ってのもおかしい話だよな
263名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:32:30.56 ID:pmHTgEJB0
>>247
立派な人間じゃないが同じ状況で他人の傘を盗んだ事はないな、濡れて帰った。
264名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:32:38.48 ID:8gVoJQTV0
似たような傘なら取り間違いとか言い訳できるだろうけど
明らかにボロい奴やビニル傘置いてって
いい傘とか新しい傘持ってく馬鹿いるんだよな。
ぶっ殺してやりたいわ。
そういうのが怖いから、俺は傘は必ず自分で持って入店する。
265名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:33:01.36 ID:yAi9UpUjO
もし店内に持ち主がいたら とか考えないのかこの馬鹿は
266名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:33:19.81 ID:iRU88Dp10
わざわざ書く里田も、いちいち拾うおまえらも、アホだな
267名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:33:23.56 ID:LPzW5YKt0
よっぽどむかついたんでしょうけどクールダウンする時間はあったはず 
発信したらどうなるか考えないんですかねえ
あなたは曲がりなりにも有名人 マーくんも草葉の陰で泣いているわ
268名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:33:34.89 ID:u2THwE4G0
騒いだって無駄
里田はつんくファミリーかつ紳助のお気に入り、田中義剛もバックについている
握りつぶされるよ 
それに被害者が告訴しない限り罪に成らないから
残念
269名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:33:41.69 ID:t7xNeq1j0
住所不定、無職、所持金50円の老齢のおっちゃんだったら
まだ擁護しようがあったけどなw

「ワシの大切な傘が盗られて…」
270名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:33:42.80 ID:1DWOmtyp0
盗まれたら盗み返すと言うルールで今までやってきたんだろうな
極端なバカと言うのは大抵育ちが悪いから
271名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:33:46.03 ID:kEAPttj80
>>250
店員が客に傘なんて貸さない。
急に雨が降り出したら、何人に傘をかさなきゃいけなくなると思ってるんだ。
272名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:34:06.29 ID:KB4Z5EGu0
まーよくある話だけど
TVに出る仕事何年もしてんのにブログに書いていいことと悪いことの区別もつかないのに驚く
ホントに馬鹿なんだな
273名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:34:12.23 ID:BLxEJ5A50
>>260
傘田w
274名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:34:20.78 ID:r6wBigA/O
>>247
たまたまボロ傘しかなかったけど、もし一本きれいな傘が置いてあったら持ってきそうじゃね?
275名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:34:32.12 ID:J+CPrJmR0
里田「盗んで帰ったのではなく、一時的に借りたのであって、もう、お店に返しに行きましたよ。
もちろん、お店の人に、傘を借りていくと一言、言ってました。」
276名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:34:41.96 ID:X3uV1KHeO
鬼女に追い詰められフィニッシュ
277名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:34:55.52 ID:a0Jt9Dts0
>>211
凄いコメント数だな
怖いというか切なくなった…
278名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:34:59.67 ID:y/PgNdei0
俺なら「ラッキー」って、シャンプーしながら帰るよ
279名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:35:15.77 ID:IwWWWwNN0
>>202
ウジテレビだかヘキサゴンだかの関係者が
工作擁護しようと蛆虫の如く湧いてきましたよ!
きんもーっ☆
280名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:35:21.81 ID:lv5unkhb0
この人、大阪ですか?
281名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:35:25.59 ID:2phSSl4mO
>>237
そうか?
ビニール傘のが盗まれると思うが

500円くらいのしっかりした傘がコスパ良いかな
282名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:35:26.31 ID:0tMGU7b2O
>>268
窃盗罪は親告罪じゃねえから
283名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:35:45.41 ID:PpBVK1Fu0
黒田まいアホ
284名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:35:54.99 ID:qfB5VDIw0
>>5
おもろい。
285名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:36:06.16 ID:n95ler8G0
文面を傘を盗らなかったと解釈しても綺麗な傘なら持っていっただろうな
でなければ態々傘を開く意味がない
286名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:36:10.61 ID:bmMw0PB50
>>256
2ch見てて自分だけは違うとか思ってるのw?
自分もキモオタだから安心しろよw
287名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:36:12.09 ID:u2THwE4G0
おまえら騒ぎすぎ
穴があいて錆びてて捨てられてた傘なんだろ
ゴミを持っていっただけだから問題ないじゃん
288名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:36:25.45 ID:SjW/IghD0
バカ何だからさっさと脱げばいいのにねw
289名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:36:27.94 ID:j8Mpi0Rc0
社会人なら普通に首

炎上で済むから芸能人は楽で良いよね
290名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:36:32.63 ID:kEAPttj80
>>279
工作員認定厨ですか。
まあそれはいいけど、「きんもーっ☆」って久しぶりに見たわ。
291名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:36:40.79 ID:idGpYGtk0
なんだ、美人じゃねーか。
あんまり責められんな。
292名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:37:11.03 ID:reDyVlRS0
>>271
> 急に雨が降り出したら、何人に傘をかさなきゃいけなくなると思ってるんだ。

店の傘立てに置いてて盗まれた場合だよ?
最寄りのコンビニまでくらいなら貸してくれるだろ
293名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:37:23.18 ID:ws3DUdoO0
>>255
お店の人に傘無くなったと言えば
代わりを貸してもらってコンビニまで濡れずに行けるだろ
そんで傘買えばいいんだよ
294名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:38:05.04 ID:PAmumYWV0
窃盗もしくしくは遺失物横領、と
295名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:38:13.34 ID:BhnuU0kEO
まぁ最初からボロ傘とか関係なくパクる気満々だったんだろうなw
296名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:38:30.69 ID:rQLEnQvK0
俺が里田なら
事実はビニール傘なら持っていくけど
ブログにはあえて
濡れて帰ったことにして高感度上げるけどなぁw

正直者なんだろうけど芸能人としては失格
田舎もんなんだなぁw
297名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:38:31.15 ID:IwWWWwNN0
ウジテレビだかヘキサゴンだかの関係者が
工作擁護しようと蛆虫の如く湧いてきましたよ!
きんもーっ☆
298名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:38:32.52 ID:jN8tIGCa0
これで田中との結婚は無くなったな
299名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:38:43.81 ID:ihUXNiT00
俺も厨房の時よくやった
300名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:38:45.36 ID:cAHc88Fq0
不当利得の典型例じゃないか
誰だか知らねーけど何やってんだこの馬鹿
301名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:39:04.19 ID:t5PnQGyAO
昔、友達がまだ残ってた俺のバブリシャスガムを勝手に食いパクって
仕返しにロックマンX3パクり返した俺の時とは訳が違うぞ里田
302名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:39:08.71 ID:O6IgtOE30
モラルの低下って、連鎖するんだな
この場合は、最初の傘泥棒のモラル低下が、この人に連鎖してしまった

俺もコンビニの傘立てで、お気に入りの1本を盗まれて、腹が立った事がある
この人と同じで、他の傘としばしにらめっこをした
結局盗らなかったが、「代りに別のを……」とつい考えてしまうのはよくわかる
303名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:39:24.97 ID:zaledClO0
里田はバカだ。星の数よりもバカだ。
304名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:39:29.28 ID:u2THwE4G0
ボロ傘を置いていった奴が里田の傘盗んだ犯人だろうから
相殺されて罪にはならないよ
305名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:39:36.24 ID:lv5unkhb0
>>290
そいつ、中学生だから気にしないでw
306名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:39:37.87 ID:BLxEJ5A50
マークソが傘をこの店に100本位寄付しろ
307 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/08/20(土) 02:39:54.03 ID:Oie4i3sm0
>>279 IDワロタwWWWw
308名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:39:58.92 ID:kEAPttj80
>>292
誰がどの傘貸すんだよ。
店員が客になんて傘貸すかよ。
309名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:39:59.87 ID:Fvl0ygbQ0
>>155
ですよねぇ〜
310名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:40:19.16 ID:NERudXed0
同じビニール傘だから誰かが間違って持っていったと里田が思い込んだんだと思ったけど、
> 見慣れぬ傘
だから全く違う傘だったのかな?
どちらにしろ自分だったら他の人の傘で帰る事はないな
311名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:40:25.22 ID:++YROlnbO
今ごろマーくんの上に乗ってアンアンギシギシやってるんじゃね?

翌朝地獄だろうなw
312名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:40:25.75 ID:MYTHSDg1i
記念かきこ
313名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:40:25.79 ID:ENPfHTgkO
コレを普通として、ほっておく日本社会のモラルの低さ
314名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:40:26.50 ID:PAmumYWV0
例えどんなにぼろ傘で、ゴミに見えても、所有権が離脱してる事を明確に証明出来なければ只の犯罪
315名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:40:53.84 ID:JO/JBt/z0
持って帰ったなんて一言も書いてないじゃん
この記者追放しろよ
316名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:41:02.55 ID:ECaoAzWV0
ドロボウ
317名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:41:06.03 ID:jN8tIGCa0
ふるえて眠れ^^
318名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:41:11.09 ID:PpBVK1Fu0
五年後は「傘を盗んで芸能界から消えた黒田まいサンは今」状態だろうな

319名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:41:16.24 ID:ZxohSD4N0
窃盗というのは公訴に被害者の告訴を必要としない犯罪である。
窃盗の事実が証明されれば被害者の告訴なくとも告発はできる。

窃盗犯・里田まいを刑事告発しましょう。
320名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:41:16.97 ID:d6SrzLf30
>>247
人のものパクっておいて「何この傘、ボロボロじゃねーか」
という心境を愚痴って書くなんて最悪もいいとこだわ 少しは悪びれろつーのw 

ボロい傘を盗んで何が悪いと開き直って擁護するお前も最悪だがw 
321名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:41:16.94 ID:CA+ftaQuQ
こいつ平気でチャリパクしそう
322名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:41:21.54 ID:guM18T4lP
>>29
マーはコイツとは結婚しないような気がする。
野球第一だから、きちんと生活面やら任せられる女でないとってのは
かなりシビアにみてるタイプ。
こういううっかりやらかす女とはまずないと思う。
その辺がダルとは違うんだよなw
里田は出来婚狙わないと多分無理。
323名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:41:23.74 ID:/yXQ2h6t0
自分の傘が盗まれたからその代わりとか、持って行ったのはボロい傘だとか
そんなのはまったく関係ありません
窃盗です
324名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:41:36.23 ID:Pihn/jb/0
こんなことするやつは、心がカサカサや
325名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:41:38.25 ID:OINKCbUFO
普段から、 下品なことや非常識な悪事をしまくっているからこそ、 このような盗み犯罪を平気で当たり前かの様に、かまわれたくて晒すとかキチガイ女すぎ
326名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:41:40.23 ID:mJ/jMgNE0
傘を盗まれて自殺する話
http://www.youtube.com/watch?v=E4ZrwPQqxxA
327名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:41:48.39 ID:Iso6mMw90
こいつのミニスカ美脚をマー君は楽しんでいるのかな
裏山しっす
328名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:41:55.65 ID:kEAPttj80
そもそも盗まれた奴が被害届出したんかよこれ。
329 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/08/20(土) 02:42:21.64 ID:6+ZyHP8NP
わん!
330名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:42:40.82 ID:U5Ld4EKyO
雨が冷たいって書いてるからボロ傘は開いただけやな
画像は錆びてない綺麗な傘だし自分の傘だったやつや
331名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:42:46.28 ID:rQLEnQvK0
喫茶店とかなら、以前客が忘れて置いていった予備傘が
奥に大量にあるから借りて行けばよかったのに
そういう知恵もないんだなぁw
332名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:42:53.96 ID:PilvpnoB0
店員が傘貸すなんてジョン・レノンぐらいだろ
一般人にいちいち貸してたらキリ無い
333名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:42:55.86 ID:n95ler8G0
ID:kEAPttj80
一番騒いでるのコイツじゃねーかww
334名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:42:57.18 ID:SjW/IghD0
私も同じことするかもしれないけど
やっぱり罪悪感があるからブログとかで公にできないなw
友人に世間話で言うくらいかな、公にできるバカさが不思議ww
盗人は犯罪ですよ。
335名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:43:07.03 ID:1Q4LdJKMO
ブログコメントDQNの集まりか?(´ーωー`)
336名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:43:11.56 ID:J+CPrJmR0
里田「自分の傘を盗まれるまで、店内で待ってたんですよ。このポエムを発表するために、
すごい努力してるんです。この待ち時間の苦労を、皆に伝えて、皆に勇気を与えたかったんです。
だから、悪くありません。」
337名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:43:11.79 ID:reDyVlRS0
>>308
店で盗まれたんなら貸すだろ普通w
338名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:43:35.11 ID:PpBVK1Fu0
黒田は星野から鉄拳制裁食らうな
339名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:43:47.87 ID:gqeXkuTkO
>>304
相殺されて罪にならない?
勝手にルール作るな
340名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:43:47.93 ID:09ZqXRNpO
これが犯罪だと気付かないのが怖いわ
大谷のレベルが問われる
341名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:43:53.44 ID:HQCwR2UG0
芸能人は傘泥棒してもいいのだね

バカだねぇっぇぇぇ 盗み自供した

頭悪いが 手癖も悪い 
342名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:44:04.01 ID:1DWOmtyp0
まずこのでかいグラサンがムカつくよね
343名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:44:19.88 ID:pmHTgEJB0
まあそのボロ傘で新しい傘を買って返したんならそこも書かなきゃみんな誤解するだろw
344名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:44:54.08 ID:NERudXed0
ブログのコメント欄・・
里田はアホなふりして常識はあるなと思ってたからこれは残念
本人は全く悪気なさそうなんだけど
345名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:45:01.73 ID:bmMw0PB50
田中、里田と結婚だけはやめとけよ
いい女選び放題だろうが
346名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:45:03.23 ID:u2THwE4G0
誰かがわたしの傘を持っていってしまったのだから
わたしはその傘を使うしかなく
なんとなく複雑な思いで傘を開く。
錆びている。。。
穴が空いている。。。
雨、冷たいなぁ         ← 雨に濡れている
わたしの傘よ、どこにいる?
どこかで大切にしてもらうんだよ。


傘をひらいたが穴があいていたので
がっかりして傘立てに戻した
結局傘をささずに濡れて帰ったと読み取れる
よって里田は無罪
347名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:45:05.54 ID:lv5unkhb0
>>332
安い店しか行ってないんだなぁ〜;;
348名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:45:11.60 ID:Wdyc+VBV0
傘盗んでも黙ってればいいのに・・身内だけでネタにするとか。でも写真がなんだか得意げな顔してて爆笑したw
349名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:45:17.69 ID:npKkw2Ya0
これくらいで犯罪とか言ってる奴アホだろw
里田は「傘を開いた」までしか書いてないんだからどうにでも逃げれるだろ
騒ぐだけ無駄
350名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:45:21.37 ID:reDyVlRS0
>>328
出された瞬間にアウトな行為だってのは分かってるのかw
351名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:45:50.99 ID:rQLEnQvK0
こういう一連の行動で、その女の育ちとかが出ちゃうんだよなw
こわいな〜
352名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:46:24.07 ID:PAmumYWV0
>>304
日本では罪が相殺されるのは正当防衛と緊急避難だけです
このケースはどちらでもありません
353名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:46:28.59 ID:mjXAWu7g0
「こんな事大したことない」と里田を庇ってるのは
同じように過去に傘・自転車泥棒、万引きなどをした経験がある手癖の悪い泥棒だろ
工作員とかじゃなくて同じような経験があるから「大した事じゃない、こんなので騒ぐな」って
他人だけでなく自分にも言い聞かせてるんだろ
「自分は卑しい泥棒なんかじゃない、ちょっと困った時に人のモノをちょろまかしただけだ」って
友人知人家族もどうせ同じような低レベルの万引き野郎や泥棒癖のある底辺の連中ばかりなんだろうけど
「まともな人間」から見たらそれは卑しい泥棒行為以外の何ものでもありませんよ
どうせ高学歴とかエリートの友人知人一人もいなくて
一生最下層にいるだけの「自分が底辺」って事気づけない哀れなゴミなんだろうけど
354名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:46:29.52 ID:jdP089+h0
馬鹿野郎
明日(正確には今日)杉内とエース対決なのによ田中

悪いことはイワン、同じDQNなら腐っても大卒の女子アナにしとけマー
英語堪能な女子アナにしときゃメジャー行っても少なくとも言葉には不自由せんぞ
355名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:46:47.13 ID:aGTBCaY50
いいかげん元ブログ削除しろよw
ねてんのか里ダwwww
356名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:46:53.87 ID:5oUmGne10
でも、何ヶ月もおきっぱなしの傘、使ったりしないか?
357名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:46:59.87 ID:n95ler8G0
結論:折りたたみ最強
358名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:47:03.32 ID:ZxohSD4N0
>誰かがわたしの傘を持っていってしまったのだから
>わたしはその傘を使うしかなく

>わたしはその傘を使うしかなく
>わたしはその傘を使うしかなく
>わたしはその傘を使うしかなく
>わたしはその傘を使うしかなく
359名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:47:03.54 ID:BhnuU0kEO
ちんすけ「窃盗素敵やん」
360名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:47:23.08 ID:O6IgtOE30
こういう微罪がブログ等を通して、世間に知れ渡って断罪される風潮が続くと、どうなるんだろう

1、善悪の観念が定着し、モラルが上る
2、ネットツールとリアルな言動の使い分けが上手になるだけで、モラルは変わらないか、低下する
361名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:47:36.69 ID:++YROlnbO
だって、田中マーと投げあった甲子園投手が窃盗犯だったんだぜ!


田中マーの相方が傘パクリ女でもおかしくはないだろ!
362名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:47:38.95 ID:K9U9NJvh0
ヘキサゴン打ち切りか
363名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:47:54.37 ID:C4+B6oXvO
>>155
全文同意

里田はもうちょっと賢いかと思ってたけど、やっぱり馬鹿は馬鹿なんだね
364名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:48:14.59 ID:PilvpnoB0
>>374
高級なお店ばかりいってるんすかwww
ちょおカッコいいっすねwwww
365名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:48:24.37 ID:kEAPttj80
>>337
貸すかよ。
店は傘立ての傘なんて管理責任放棄してる。
それなら傘盗まれたら店訴えてもOKだろ。
366名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:48:26.20 ID:mjg0Ukh40
>>1-1000
と、罪の意識なく泥棒DLしてる人達が批判してます
367名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:48:39.25 ID:/6ZLn+2GO
窃盗罪です
368名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:48:49.73 ID:u2THwE4G0
おまえらだってやったことあるだろ
これぐらいのことで騒ぐな
369名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:48:52.98 ID:8yMWBc0a0
>>346
穴空いてる隙間から雨が入ってきてんだろ
370名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:48:53.69 ID:u3aObJsd0
買え
371名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:49:04.05 ID:BLxEJ5A50
>>357
天才!
372名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:49:04.78 ID:5SNYUvJB0
店内全員に確認してこの傘の所有者確認したんか?

自分が盗られたからといって
他の人の盗っちゃいかんよ。

嫌いになった。おわり。
373名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:49:09.23 ID:61on3ytxO
どこでも里田って人気ないくせにわらわら工作員沸いてくるから
犯罪者消えろ
374名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:49:15.73 ID:IwWWWwNN0
じゃあさ、仮に停めておいた新車を盗まれたら

オンボロ車でも仕方なく乗って帰るのか?

擁護工作してるヘキサゴンバカ共マジレスしてみろや!

このスレは伸びるだろうし、ウジテレビにも波及する事案なのは間違いなし。

中学生の僕でも分かりますよw
375名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:49:42.63 ID:PAmumYWV0
>>368
残念だが、無いな
餓鬼の頃からこういう法律には煩い子供だったし
376名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:49:43.06 ID:gqeXkuTkO
>>352
君もか…

相殺ってのはないんだよ
377名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:49:49.88 ID:SjW/IghD0
略式裁判程度の罪だろw
378名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:49:51.49 ID:UExyUChK0

さよなら

くそか←
379名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:49:53.65 ID:/jsmxHSQ0


窃盗罪
犯罪者か




380名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:49:55.14 ID:OwjPYD3e0
ビニ傘ってみんなの共有みたいなもんだろ。

見分けつかないんだから、持ってかれたら別のビニ傘持っていってよいルール
381名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:49:59.05 ID:BLxEJ5A50
>>365
お得意様なら貸すだろさ
382名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:50:22.22 ID:1TdmE4pDO
あーあー…終わったな。
383名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:50:23.90 ID:wDxkkehW0
窃盗罪若しくは占有離脱物横領罪
384名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:50:28.34 ID:rB1kaTmo0
お前ら泥棒とかコメント欄に書き込みしたいんだろうけど
アメーバだから無理だよ
残念だったねww
385名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:50:39.64 ID:d6SrzLf30
>>348
自分のお気に入りの傘がボロい傘に変わったと本人は悲劇の
主人公気取りなんだよ だから少しも悪いことをしたという自覚がない
自分の被害のほうが甚大だから許されて当然とすら考えているんだろうよw
386名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:50:52.88 ID:6Tk3BpHgP
ビニール傘何度も盗まれたけど他人ので帰ったことはないな
387名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:50:55.61 ID:1DWOmtyp0
自分の傘が盗まれた→人の傘を盗もう

何これw石器時代の掟?
388名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:51:00.62 ID:mhp+pWs50
>>176
何言ってるかわかんねーよw
389名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:51:05.62 ID:olQ9YlbB0
こいつはカス
390名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:51:10.42 ID:MtTE23HX0
自分の傘盗ってった奴が置いてった傘だと思って書いたんだろうけど、
そうじゃない可能性もある訳だしなー。
気持ちは解らんでもないけど、ブログに書くことじゃねー。
391名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:51:15.30 ID:I1n6QM2TO
とりあえず明日里田が出てるセイコーマートに抗議電話かけるか
392名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:51:40.67 ID:SjW/IghD0
>>386
偉いな。いい人間だよ。
393名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:51:41.16 ID:kEAPttj80
>>381
そんな仮定持ちだされて、どうしろと?
394名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:52:08.74 ID:rQLEnQvK0
鬼束なんて重要文化財を壊して大笑いしてるのにw


M:これまで壊したもので一番大きなものは何ですか?

O:城

M:本物のお城?

O:うん

H:どこですか

O:秘密

M:ヤバい(笑)

H:まぁ言うとほんとにヤバい事をやったって事ですよね(笑)
多分どっかの城でうわ壁穴あいてるわーみたいなのが…

O:いやいやいやいや、トンカチでゴンッゴンッっていう

M:ある意味文化財的なものを

O:そうです、文化財、文化財

M:言うな言わない、言わなくていいから(笑)

H:すいませんあのカットしてもらっていいですか(笑)

395名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:52:12.57 ID:reDyVlRS0
>>365
法的な責任の話なんかしてないだろw
「傘盗まれちゃったんですけど、そこのコンビニまで傘を貸してもらえませんか?」
どーやって断るんだよw
俺が店員なら普通に貸すってw
396名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:52:25.24 ID:mULurRjZP
何を騒いでるのか知らないけど、
透明の100円傘は誰の所有権もないだろ
自分のものでありみんなのもの
397名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:52:33.43 ID:AqbX2DGF0
里田まいの傘をあらかじめ持って帰ってしまい、
自分の傘と摩り替えた人間はどんな人だったのか?
傘に何か仕込まれている様子は?有名人の傘泥棒の人?
398名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:53:02.54 ID:BLxEJ5A50
>>393
だから、スーパーごときでも貸してくれたよ 人と会話してみろ
399名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:53:03.32 ID:7RaLm20a0
傘なんて買ったことないけど
家に結構あるんだよなあ
不思議なもんだ
400名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:53:08.77 ID:c/bNINwG0
キャラに反した事すんなよ
「牧場の駐輪場に原チャリ停めてたら失くなっていたので
 馬を一頭借りてそれに乗って帰りました」ぐらいの事をやれよ
401名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:53:09.43 ID:a0Jt9Dts0
>わたしはその傘を使うしかなく

これ持ち帰ってるだろ
開いてみたらボロかったから使わなかった?
濡れるよりマシなはずだろ

でも「結局持ち帰らなかった」と言われればそこまで
問題にはなりそうもないな
402名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:53:15.02 ID:NCPkUwKJ0
里田が結構曖昧に書いてるんだよな
こりゃ後からどうとでも逃げれるぞ
403名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:53:21.29 ID:8A9I0Zr30
>>279
自分めっちゃ笑っとるがwwwww
404名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:53:38.12 ID:SnHgERfIO
これで盗まれたやつが被害届だせば里田終了wwwwwwwwww
405名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:53:43.34 ID:PAmumYWV0
>>396
きみは何気に罪を犯してそうだなぁ
406名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:53:43.12 ID:O6IgtOE30
こういう時の最良の選択肢って何だろう?

今時の店の出入り口には、防犯カメラが設置されてるかも知れないから、店側に「傘盗まれた」って事を報告して騒ぎ立てるのが吉かな

あんまり騒がれたら、店側もイメージがあるし面倒臭くなって、傘の1本ぐらい貸してくれるかも知れん
コンビニだったら無理でも、セレブ(笑)御用達の店とかだったら貸してくれるかも?
407名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:53:48.05 ID:CIs2zgBL0
> わたしはその傘を使うしかなく

それしか選択肢のない当然の行為だと思ってるようだな
だからブログにも堂々と書いてるんだろうけど
408名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:53:58.91 ID:57PXVdci0
ブログ大炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
409名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:54:14.24 ID:qtuBB5zY0
「里田まいの 里田米」


これ、ギャグなのかな?
笑ってあげたほうがいいのかな?
410名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:54:23.64 ID:0flC1Gnw0
>>360
ネットとリアルな言動の使い分けをするためには
善悪の区別がつけられないといけないから
モラルは上がると思うよ

今回の件は本人に善悪の区別がついていないことが
原因なのだと思う
411名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:54:23.54 ID:kEAPttj80
>>395
だから誰の傘貸すんだよ。
店員が自分の傘貸すとでも?
夕立でも降ったら、店に貸してくれっていうのか?
412名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:54:34.66 ID:fSO8vaV+0
里田に残された言い訳は、実際は店の人から許可を得ました、だな。
413名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:54:35.70 ID:G/IJoMNd0
>>396
何言ってるの?
414名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:54:44.13 ID:T/EbYhon0
>>368
いちいち、今日傘パクりました〜
てブログで報告しなくて良いでしょ。
415名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:54:44.75 ID:zr3Dijov0
わたしはびしょ濡れになった
416名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:54:45.38 ID:lv5unkhb0
店が傘を貸さないとか言っているのは、
言い出したこともない人間と認定していいかなw
417名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:54:58.07 ID:k1d8YwO50
>外は雨。
>誰かがわたしの傘を持っていってしまったのだから
>わたしはその傘を使うしかなく
>なんとなく複雑な思いで傘を開く。
     ↑
【里田の脳内で悪魔の誘惑に負ける】
この時点で他人の傘を盗もうと画策中
盗むつもりが無ければ傘を開こうとする必要が無い
418名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:55:02.40 ID:KMiryLCV0
いい年こいて何やってんだこいつ
419名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:55:09.59 ID:kEAPttj80
>>398
それって忘れ物の傘とか貸してくれてんだよ。
あんたも共犯者。
420名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:55:12.93 ID:HGs/YGko0
タナカ・アンブレラ・マサヒロ
421名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:55:16.09 ID:u3aObJsd0
逮捕
422名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:55:23.69 ID:/6ZLn+2GO
>>88俺は飲食店なんかで盗まれた場合は、店員に言って金渡して近くのコンビニで買って来させる。

コンビニで盗まれた場合は、その場で買う。
423名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:55:24.64 ID:FQfuYpln0
普通に忘れ傘が何本か刺さっているから、一本無くなった位で
誰も困らないのだが、ブランド傘なら刺して置いておかないしね。
ただブログで晒すのはダメだよね。モラルの低下って奴。
424名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:55:30.49 ID:bmMw0PB50
>>396
そうやって自分の罪正当化してるのか盗人は
425名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:55:43.78 ID:wa/nSa2x0

自分の傘がどうだろうと、泥棒じゃん。
こんなのが日本の文化になったら恥ずかしすぎるんですが。
426名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:55:49.91 ID:8pR/VogN0
思い出した。
あびるだ。あびる。
427名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:55:51.95 ID:PAmumYWV0
>>419
その場合、借りた本人は盗品と知らないので、罪にはならんかと
428名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:55:54.82 ID:R5YSM/8b0
杉本哲太の見解↓
429名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:55:55.41 ID:CIs2zgBL0
馬鹿は死ななきゃ直らない
            
              みつお
430名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:55:58.41 ID:mhp+pWs50
>>364
お前すげえなw
431名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:56:09.11 ID:gqeXkuTkO
>>383
お店の傘立てだから、占有離脱物ではないだろう
432名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:56:12.13 ID:k2RzUNgWO
店で残ったビニール傘を開いて見てサビて穴が開いていて
雨が冷たいの文章だと、
その傘を盗ってさして帰ったのか?
ただ開いて写メしたのか?
そのまま傘を置いてきたのか?
わからないな
433名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:56:21.56 ID:Nj1w7hXy0
本物の馬鹿だな
完全に窃盗じゃないか
最近似たようなシチュエーションに遭遇したが、
パクられたからって人のもの盗むかよ
たとえ傷んでいようと
人格疑うわ
434名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:56:27.40 ID:fHT9ZFFA0
おまえらのせいで、過去の窃盗を告白したあびるが2年間も芸能界から干されたの忘れたのか?
これがきっかけで里田が芸能界から引退でもしたらどうするんだ?
435名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:56:42.50 ID:OwjPYD3e0
ビニ傘を持っていかれたら別のビニ傘を持っていってよい。
もし一つもなければ、ビニ傘を持った客がくるまで待てばよい。

みんながこのルールを実践すれば何の問題も起きない。
そのうち雨もやんでみんなハッピー
436名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:56:45.17 ID:BLxEJ5A50
>>419
はぁ?知らねーよ
あんた交渉能力0過ぎるし
437名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:56:52.61 ID:jpC14Yra0
これは間違いなく窃盗
芸能界から引退すべき
438pt.g.j:2011/08/20(土) 02:56:56.84 ID:gao4QLFQO
それなりに名前の通った芸能人がビニール傘って…プライドないんだろうか?おまけに傘泥棒した事を平気で書くって脳ミソ無いんだろうか…
普通の社会人なら…
439名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:57:19.18 ID:reDyVlRS0
>>411
だから、なんで夕立の話始めるの?
店で盗まれたんなら店員用の予備傘でも自分の傘でも貸すっつーの
440名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:57:26.72 ID:O6IgtOE30
誰か、傘1本で人生が狂う女優を主人公とした映画を作ってくれ
441名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:57:33.98 ID:jAYLVrpo0
そもそも傘立てに置く時点で負け。
442名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:58:10.24 ID:Pihn/jb/0
普通は、「忍者だから雨より早く走れるもん!」
とか言って走って帰るだろ
443名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:58:14.26 ID:SOFnF8ry0
傘立てに似たビニール傘ばかりで、
帰りに自分のビニール傘かどうか確信が持てなかった時は一度だけある。
444名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:58:18.50 ID:krk2tovjO
俺だって自転車のAIR-MAX盗まれたけど盗み返したなんてクズなことはしなかった

俺の友達はブルーアイズホワイトドラゴンをクラスメイトのランドセルから盗んだ
445名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:58:19.67 ID:jdP089+h0
>>434
どうぞどうぞ

ただし、まさおは相手を変えろ、これだけは厳命する
446名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:58:22.12 ID:u2THwE4G0
ブログだけじゃ証拠にならないよ
最悪妄想で済ませられる
こういうのは現行犯以外じゃ無理
いくらでも逃げ切れる
警察もいちいち相手にしない
447名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:58:23.36 ID:Wu0XUtCG0
>>406
俺は悪いと思いながらも、コンビニとかなら傘を店の中に持ち込む。
あとたいした用でもなく誰にも会わないなら
盗まれてもいいようなビニール傘で行って、他のと間違えられないように
傘立てとは違う適当な場所に置いておく
448名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:58:23.60 ID:1DWOmtyp0
>>434
傘職人にでもなれ 
449名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:58:31.75 ID:kEAPttj80
こういうの難癖つけてるから、同類と思われたくくて2chネラーってのを世間でみんな隠すことになる。
450名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:58:35.62 ID:zKwjKX/J0
>>58
なんかアスペルガーが判明するテストみたいだな
451名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:58:44.30 ID:KMiryLCV0
民度低いなあ、こいつ日本人じゃねーだろ
452名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:58:44.37 ID:HGs/YGko0
マー君 傘の子
453名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:58:44.42 ID:4z/TJvyU0
人気を笠に着た、なんてね
454名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:58:51.65 ID:BFY/YoBiO
何が問題って

【誰かがわたしの傘を持っていってしまったのだから
わたしはその傘を使うしかなく】

この考え方だよなw
455名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:59:11.46 ID:0KuYpC0o0
傘ない奴がもって行ったとなぜ思いつかないんだ…
456 :2011/08/20(土) 02:59:11.58 ID:bjZ3CwMb0
俺もよくやるわ。
457名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:59:13.28 ID:PAmumYWV0
この場合、店の人に事情を説明して傘を貸してもらう
駄目なら新品買えば済む話だ

面倒じゃなければ、警察に被害届
458名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:59:16.86 ID:61on3ytxO
引退しろ
死ね
459名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:59:30.99 ID:ta/7P8z70
>わたしは大きめのビニール傘を持って


そのビニ傘というのは、さ よ な ら 言うほどのモンなのか
460名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:59:33.32 ID:/jsmxHSQ0
>>441
そうそう
絶対いい傘はパクられるw
461名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:00:21.87 ID:1gwJXP4p0
ダルもマーさんもしょーもない女に捕まるなぁ
462名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:00:46.86 ID:nZyWIdGB0
全力でいく
463名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:00:52.04 ID:kEAPttj80
>>439
傘が必要なことにかわりはないからだろ。
盗まれたって店に管理責任はなく非がないのに貸すのなら、
夕立でたくさんの客に貸してくれと言われたら同様に貸さなければならなくなる。
464名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:00:58.85 ID:HC8s6sS80



 ネットの力で 2万3千人までもう一息!  
 


 Kポップって聴く?  ググってアンケートに答えよう




 ツィッターでも 400ツィートが見えてきたよ

 個人でツィートして、半島の逆法則で業績アップ、アップ!




チョンがエイズ感染者を日本に送り込み、売春させていることが判明。

気をつけよう! チョン耳の女と、エイズには


465名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:01:02.73 ID:Tcip5QS20
こうやって永遠にカサドロの連鎖が続くんだよなぁ
466名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:01:04.35 ID:9/hLggLG0
コメント105の奴がいいこと言ってるぞ。
467名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:01:05.40 ID:yGpF2rN70
>>443
あるある
あんまり傘見てると盗もうとしてるのかと思われそうで嫌だ
468名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:01:10.74 ID:qtuBB5zY0

里田さんの傘もって行った人は泥棒だね、最悪!  ←コメント承認?

里田さんって泥棒だね、最悪! ←コメント100%非承認

469名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:01:18.57 ID:jdP089+h0
>>434
カムイに取り込みやがって、あびるめ。。。
470名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:01:19.72 ID:WgDyjd2V0
かさ盗まれて被害届けだして警察が動くとでも思ってんの?
バイク盗まれても動かないのにカサゴときで動くかよ
471名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:01:31.75 ID:OwjPYD3e0
ビニ傘共有ルールは、傘を盗む人も間違えて持っていく人にも
寛容で最も効率のよいシステムです、しかも使い捨て傘のゴミ問題も減る。
472名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:01:38.21 ID:IwWWWwNN0
[374]名無しさん@恐縮です [sage] 2011/08/20(土) 02:49:15.73 ID:IwWWWwNN0
AAS
じゃあさ、仮に停めておいた新車を盗まれたら

オンボロ車でも仕方なく乗って帰るのか?

擁護工作してるヘキサゴンバカ共マジレスしてみろや!

このスレは伸びるだろうし、ウジテレビにも波及する事案なのは間違いなし。

中学生の僕でも分かりますよw



オラオラ、関係者ダンマリしてねーで、何とでもレスしろやー?www
473名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:01:40.98 ID:G9TyaHEt0
この写真はだれが撮ったんだ
傘がどうのこうのより、角度ひどすぎだろ
一般人より・・・・。
474名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:01:50.55 ID:T/EbYhon0
どれが自分のビニール傘だか、分から
ない時は多々あるよ。
あと、値段高めのビニ傘じゃない
ちゃんとした傘は、意外とパクられ
ない。
475名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:01:54.04 ID:TarqBU9r0
演じてるバカと真性バカは違う
上地もそうだけどこいつらは本来TVにでちゃいけないレベル
まず紳助責任とれや
476名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:02:01.83 ID:8A9I0Zr30
でこいつどうなりますの?謝罪で終わり?
477名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:02:05.05 ID:lv5unkhb0
もー、寝るけど
傘一本でこの女が業界から、抹殺されるのを祈っていますよー
478名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:02:19.14 ID:t2H91+wE0
みんな普通にやってる事だからってのでうっかり載せてしまったんだな。

コレぐらいでとか言う奴がいるが芸能人の未成年の飲酒と同じ

未成年でお酒ぐらい飲んでるのは当たり前だが芸能人がそういうことしてると
大問題になる。規範的に行動しないといけないのは暗黙の了解だろ
479名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:02:28.00 ID:jdP089+h0
あの馬面ロバ女はとっとと公の場からキエロ
480名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:02:31.39 ID:svzqOJnB0
傘がないなら、車を呼べばいいじゃない
481名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:02:36.40 ID:u4Yrur+g0
>>454
そうなんだよ。お粗末すぎる
私の傘のおかげで助かった人が居て幸せ(はぁと とか書いておけば良いのに
482名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:02:44.84 ID:OeTVJtWw0
ま、気持ちは分からんな
俺は盗まれてもずぶ濡れの中コンビニまで走る派だし

とりあえず芸能人なんだし、ブログに書くことじゃないんじゃね
483名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:02:54.34 ID:I1n6QM2TO
コンビニに限らずどこだろうと傘を手放すやつが悪い
俺は邪魔でも持つよ
484名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:03:02.12 ID:TarqBU9r0
>>461
競馬界のホープ三浦君もしょーもないのに捕まってしもうた
485名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:03:13.26 ID:ZxohSD4N0
ν速+でもスレ立てようぜ。
486名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:03:26.19 ID:PAmumYWV0
>>470
動くとは思ってないよ、限りなくゼロだけど届けだしとけば戻ってくる可能性があるって話
まあ、名前とか書いてなければ無いけどさ
487名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:03:35.67 ID:wa/nSa2x0

>>434

まいとか何にも知らん奴だし。
あびる何とかも含めて。
TVで儲けてるやつらなんだろうなって想像はつくけどな。
くそ芸能人は歌手だけじゃなくタレント業もチョンに脅かされてみろよw
あとアナウンサーもなw
寒流押しのマスゴミはとにかくぶっ潰れろ。
日本語で歌っといてK-POPとかウザいんだよ死ねよマジで。
TVつけっぱなしとかマジないわ〜。
488名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:03:40.69 ID:T3Jbc5VL0
お馬鹿タレントって、ホントに馬鹿なんだな。少しだけテレビを信用したわ
489名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:03:46.57 ID:BhnuU0kEO
>>468
里田さんも傘もって行ったね泥棒だね、最悪!

でも無理なんか?
490名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:03:46.98 ID:/jsmxHSQ0
あびる と一緒じゃねーか
こいつ終わったな
491名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:03:52.08 ID:pmHTgEJB0
>>478
やってねーよw
492名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:04:14.72 ID:1DWOmtyp0
>>478
いや未成年の飲酒とは全然レベルが違うよ
493名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:04:20.28 ID:bmMw0PB50
>>471
盗むようなモラル無いやつは途中で雨やんだりしたら平気で捨てるぜ。
ガードレールとかに引っ掛けてあるのたまに見るだろ
494名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:04:32.66 ID:NCPkUwKJ0
まあ腐っても芸能人だからな
広告関係は減りそう
495名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:04:44.52 ID:reDyVlRS0
>>463
もし法的な責任がなくても店としての道義的な責任は普通に感じるだろ
バカじゃないの?
496名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:04:49.99 ID:GmFjZa8r0
>>478
みんな普通にやってるって事はねーよ
こいつの場合問題はそこだけじゃないし
497名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:05:03.90 ID:0flC1Gnw0
>>478
飲酒よりよっぽど性質が悪い
498名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:05:24.67 ID:V+QcsEwmO
傘は天下の回り物。

ギャーギャー騒ぐことじゃない。
499名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:05:26.35 ID:KtKFlCvU0
だってバカだもの

     みつを
500名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:05:30.75 ID:CNpUiMeD0
>>199
法律>>>>>>>>>>>>>>>>昔の常識
501名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:05:33.86 ID:8mi2KwgF0
いやいや、盗まれたら嫌な気分になること知ってるのに盗んじゃイカンだろw
盗まれた人が風邪ひいてもいいんかw
502名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:05:42.75 ID:NxceWpGo0
みんな普通にやってるだあ?
一緒にすんじゃねえよコソ泥
503名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:05:51.26 ID:SwxZCw2LO
私の傘持って行かれちゃったから、他人のボロ傘でも持っていこっと
…って、どんな思考回路してたらこうなるの?
濡れて歩けよ自分が嫌な思いしたのになおその傘の持ち主に同じ思いさせるってモラルなさすぎ

ビニール傘は気軽にとられやすいとは言うけど、どんな傘でももれなく被害にあうよね
自分も数百円のから数万のまで数え切れないほど盗難にあった
504名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:05:56.65 ID:t0FFhduz0
これって警察動かないの?
犯罪を堂々とブログに載せてるんだから逮捕出来るよね?
505名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:06:17.42 ID:KZ6fol330
まぁね、ビニール傘はみんなで使い回すもんだからね。
ブログに載せるあたりはさすがバカって感じだけどね。
506名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:06:43.60 ID:OiKX56oK0
なんだこれ普通だろw
ビニール傘パクられたらその辺にあるビニール傘パクるだろw
社会的地位の高い芸能人だからアウトかもしれんがw
これを叩いてる奴はネット弁慶の極み
507名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:06:47.92 ID:PAmumYWV0
未成年が飲酒しても罰則は無いでしょ
508名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:06:58.21 ID:/jsmxHSQ0
里田って朝鮮か?
パクっても別にいいだろ発想は朝鮮人特有だからな
509名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:07:01.81 ID:0DCXJXzd0
北海道では常識なんだろうね
510名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:07:20.88 ID:OwjPYD3e0
ビニ傘なんてそもそもが一時しのぎ、1年間に5000万本が捨てられてるらしいよ
共有で使ったほうがゴミは減るし、置いた時点で所有権は放棄したとみればいい。
511名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:07:21.41 ID:k1d8YwO50
『私、テレビのタレントをしている里田まいと申しますけど、
こちらの店の傘立に傘を置いといたんですが、
盗まれたみたいなんです。

で、コンビニまで傘を買いに行くので、もしよろしければ
こちらの店員さんの傘を貸していただけないでしょうか?
傘を買ったらすぐに返しにきますので・・・』

と言って店から傘を借りてコンビにまで傘を買いに行けばよかったのにな。
512名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:07:27.34 ID:3nsRf4hf0
自分の財布が盗られて困ったら、かわりに他人の財布を盗んでもいいんですね。
513名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:07:33.32 ID:6GeG55Yl0
※ブログへのコメント※
7 ■Re:さよなら
まいちゃんの傘を持ってった人、
ある意味幸運な方ですよね(´・ω・`)
大切にされてるといいですね。

105 ■無題
えっ( ̄□ ̄;)!!盗難に遭ったの??警察に行かないと〜(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)

118 ■傘
今晩わぁまいさん
マイチンの傘
高いの?
実行犯だね(ノ_・。)
罰があたるじゅ└|∵|┐
愛着のある傘
さようなら(ノ_・。)
戻ってきますように(^_-)-☆

アホはアホのブログを見ることが明らかにww終わってるな、こいつら
514名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:07:35.50 ID:jpC14Yra0
傘盗まれて傘盗む奴は自分が傘を持って無くても盗む奴だよ
515名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:07:39.94 ID:Oy8/WzZiO
>>483
それは店に迷惑だぞ。濡れた傘を店内に持ち込まれるのは、かなりの迷惑行為。
ビニール袋に入れていても、正直に言うと迷惑なんだよ。あれは破れ易いし。
516名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:07:47.73 ID:1Q4LdJKMO
そもそも、ブログに載せるって頭おかしいだろヨイ
517名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:07:52.08 ID:FQfuYpln0
中二の時に、クラスの馬鹿がプールの中で小便するのは当たり前と
主張しているのを聞いたのと同じ位の衝撃だなこれは。
518名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:08:00.35 ID:SOFnF8ry0
>>478
みんなはやってないだろw
俺はやった事ないぜ、負の連鎖は俺が止める!キリッ

まあ、愛用の傘は鍵がない傘立てなんかに絶対放置しないから。
519名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:08:00.39 ID:uUlFU2XFO
盗むより、
お店で借りるとかないのか
盗まれたって行ったら、
店にある昔の忘れ物のボロいのくれたりするよね
520名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:08:03.56 ID:guM18T4lP
>>454
そうそう。
自分のもの以外は他人のもので、
他人のものである以上、自分の好きにしてはいけないっていう
基本的なところがずれている。
例えぼろい傘でも忘れ去られたものであっても
誰かのものを使うのって、居心地悪くてならんのかねえ。
都会ならしばらく歩けば傘売ってるコンビニやらがあるだろ。
自分なら、濡れてそこまで行って傘買いなおすけどなあ。

盗られたら盗っていいって思考回路が怖いわ。
521名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:08:07.27 ID:WaoghOIW0
ブログに書く神経が分からん
ほんまもんのアホなのか?

そうだとしたら事務所はさとダニブログさせるなw
522名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:08:11.07 ID:YslB+F070
買ったばかりのビニール傘で間違えられるのがイヤだった
だから、傘立てから離れた場所に置いたよ

5分後にはもう無かった…
523名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:08:13.37 ID:p/ay7cGIO
やらせろ里田
524名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:08:13.51 ID:tdIdupnB0
逮捕しろ逮捕
525名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:08:15.54 ID:CMGbZLW60
こういうのが一番許せん。罪の意識が無いのがホント腹が立つ。
ビニール傘なら盗んでもいいと思ってるのか。
526名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:08:25.02 ID:QqmhXEkfO
誰か俺の傘知らない?
錆びてて穴空いてるボロいビニール傘なんだけど・・・
527名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:08:27.88 ID:0flC1Gnw0
>>504
俺は自首を勧めておいたけど
最寄の警察署に連絡すれば動いてくれるかもね
528名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:08:34.16 ID:u2THwE4G0
ブログに書いてあるだけで実際に傘を盗んだ証拠はない
妄想や冗談で逃げ切れる
529名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:08:38.06 ID:t7xNeq1j0
スザンヌ
「あれ。。。わたしの傘がない。。。錆びてて穴も空いてるから誰も盗らないと思ったのにぃ!」
530名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:08:53.48 ID:JdLSW4ed0
俺も昔1回やったことあるなあ
一応折りたたみ傘と二本持って行ったほうがいいよ
ナンパ出来るかもしれんし
531名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:09:00.95 ID:4KZNb3xu0
この人が傘泥棒です

532名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:09:04.59 ID:7zEO6rRk0
こういうことするやつ普通にいるけど芸能人がやるな
てかブログに書くとかアホすぎる
533名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:09:09.54 ID:PAmumYWV0
>>515
でも、それ客に言わない方がいいよ
店に持ち込むないったら、傘置き場の管理責任が間違いなく店側になるから
534名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:09:18.57 ID:IdA9/BUP0
さすがおバカタレント(笑)
535名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:09:23.50 ID:gZNG9rcZ0
パターン@
先に出て行った客が里田の傘を持っていって、その客が置いていった傘を変わりに里田が使ったのなら無罪
むしろ里田が被害者になる可能性アリ

パターンA
里田がパクった傘の持ち主が、店の中にまだいたとしたら間違いなく犯罪
知ってたのなら悪意のある泥棒
536名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:09:28.18 ID:NCPkUwKJ0
>>513
上地ブログのコメ欄と同じ臭いがするなw
537名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:09:32.37 ID:qtuBB5zY0
>>489
3時8分

そのコメントで投稿してみた!
538名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:09:38.79 ID:5m/XmR+B0
ブログ、ツイッターは本当にバカ発見器だよな
539名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:09:54.57 ID:O6IgtOE30
>>471 >しかも使い捨て傘のゴミ問題も減る。
誰が骨の折れたボロボロの傘を持って行くんだよw
540名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:10:05.93 ID:nQZzMs9y0
穴があいてるから他人がわざと新品の傘持ってたんだろうか
541名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:10:09.50 ID:ta/7P8z70
だけど、明らかに誰ががオンボロ傘と、自分の綺麗な傘をスワップしていったな
と直感する事はある
542名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:10:11.12 ID:reDyVlRS0
>>510
傘泥棒が盗った傘を捨てていくからだろ
窃盗常習のカスに言わせれば借りたものを返してるのか?w
543名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:10:20.04 ID:HW47uvuj0
上地と付き合ってたくらいだしモラルはないだろうな。
544名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:10:21.96 ID:TarqBU9r0
>>513
こういうの見ると全身から力抜けるわあ
こいつらは狭ーーーい円のなかから出ないで欲しい
545名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:10:31.37 ID:YDsXHcXa0
これは書いたらマズイ、という認識すら無い事が一番の驚き
546名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:10:44.18 ID:ZxohSD4N0
証拠はあるし、犯人も自供している。
これは逮捕だな。
547名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:10:53.41 ID:bmMw0PB50
>>526
犯人見つかったな。
548名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:10:53.98 ID:+kuSCU9S0
おまえら置き傘とかしてる分際で
えらそうにほえるなよ
549名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:11:01.27 ID:PilvpnoB0
>>495
店からしたら傘パクられるバカにいちいち貸したくなんか無いだろ
断ったら印象悪いしいい迷惑。最悪な客
お店の迷惑も少しは考えましょう
550名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:11:34.74 ID:1DWOmtyp0
その傘はカーチャンが誕生日に買ってくれたプレゼントだったのに‥
返せ 返せよドロボー
551名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:11:39.70 ID:7344vQ620
まーくんのご両親はこのことを知るべきだなw
552名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:11:49.43 ID:kEAPttj80
>>495
そんなものありません。
それなら傘盗まれたら弁償してくれます。
なんで店員が自分の傘貸すんだよ。

貸すとしたら、忘れ物の傘。
そしてそれは犯罪。
553名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:11:59.07 ID:6GeG55Yl0
>>537
GJ
554名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:12:11.29 ID:rV+h+eTa0
ドロボーじゃんwwwww
555名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:12:31.30 ID:OiKX56oK0
ビニール傘くらいパクるだろごみどもw
パクったことないゴミは真面目なキモオタくらいだろw
まあそんなキモオタが傘の芯でチャリパクるんだよな
ガチ犯罪者はネクラな真面目君が多いw
これを叩いてるお前らのことだよ^^
556名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:12:36.83 ID:R5YSM/8b0
盗んだように読めるけど盗んだとは書いていない
盗んだと思うけどね
警察は動かんだろ
557名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:12:38.62 ID:3nsRf4hf0
そもそも最初に傘を盗まれてたという話自体怪しい。
558名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:12:42.90 ID:/jsmxHSQ0
>>545
あの国の人なんだよ
里田は
559名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:12:44.16 ID:5oAQht7i0
>>202
正論過ぎて抜いた
560名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:12:48.86 ID:jdP089+h0
羊水「傘がない」
だれかさん「買えよw」
561名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:13:02.26 ID:CVX0dz6L0

ニュースの途中ですが、只今入ったニュースをお伝えします。
タレントの「里田まい」さん、本名「里田舞」さんが、
軽犯罪法違反で検挙され、世田谷署で聴取されているとの事です。
里田さんは自分の傘を盗まれた事に腹をたて、他人の傘を盗んだ容疑です。
この話はブログで報告炎上し、警察も内偵捜査より監視カメラを調べた結果
里田さんであると判明したものです。
里田さんは大筋を認めてはいるものの、全く罪悪感を理解しておらず
当初は「こんな事で何で私だけ捕まるの?」と激怒、
今はだいぶ落ち着き 捜査員に少しづつ話を始めてるとの事です。
自身のブログでは窃盗した傘と写真に写るなど
常習性もあり、全く反省も口にしておらず、
ファンからも波紋を呼びそうな状況です。






562名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:13:08.06 ID:k0SyfwHxO
5000円の傘を買ってもらった日に盗られたばかりなんですが
563名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:13:22.45 ID:6GeG55Yl0
>>556
でもまぁ、なんらかの謝罪はあるだろうな
564名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:13:27.74 ID:sAdk+Xon0
>>454
悪気なく書いてるあたり
里田ん中では自分の新傘と相手のボロ傘が入れ替わった前提とか?
何にせよ自分のじゃない傘を無断で持ち帰ってきた
みたいな文章は気分悪い。
コンビニだったら新たに傘買えばいいのに。

つーか、里田ってブログ内容マネに送ってマネ更新じゃなかったっけ?
565名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:13:28.36 ID:a0Jt9Dts0
>>1
>誰かがわたしの傘を持っていってしまったのだから
>わたしはその傘を使うしかなく

実際に持ち帰った証拠はなくても
これだけで十分問題発言だな
566名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:13:29.56 ID:k2RzUNgWO
100円だからいいとかアホ言うな

ビニール傘でも100円で買うやつもいるだろうけど
400円〜650円くらいで買う奴もいる

最近ビニール傘の方が視界がいいから、そればかりになっている
そんな俺はコンビニで売ってるビニール傘のジャンプ傘650円である
これを盗まれるのはキツイし、また買うのは面倒だからとりあえず目印シール的なものは貼るが、やはり勝手に持っていくやつはいる
前に普通の傘を持っていた時も何度も盗られた経験があるから逆に高い傘を買う気力がなくなってはいる

里田の行為は盗ったのかどうかは微妙だ
ただサビて穴が空いていても、盗っていたとしたらアウト
567名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:14:09.53 ID:mjXAWu7g0
>>400
いやはじめっからこんなキャラじゃん
「おばかで〜す」「やきうで億稼ぐブサイク君と付き合ってま〜す」
「傘や自転車盗んだことありま〜す」「万引き経験?みんなあるよね〜」って言いそうだし

>>515
じゃあ鍵つきの傘立てつけるとか何か対策しろよ
つかホントに店なんか経営してるのか?負け組貧乏コンビニオーナーか何か?
今時スーパーはもちろんちょっとした大きさのある本屋なら傘の自動ビニール梱包サービスのある機械置いてるし
貧乏ゴミ小売のくせにたかが雨の日対策もロクにできんのに何偉そうに言ってんだ
568名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:14:12.28 ID:FQfuYpln0
都会では、自殺する若者が増えているらしい。
569名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:14:36.86 ID:1rO12fjj0
俺も経験あるぜ
レイパーランチで飯を食っていたら、俺ともう1人のおっさんしかいなくて、おっさんが食った後に出たら、俺のLLサイズのおニューの傘が無くて、みすぼらしい小んこい傘が1本だけ残ってた
その糞傘で帰ったが、明らかに意図的に盗まれたと思って、おっさん見つけて半殺しにしたかったぜ
付近を捜索したが見つからなかった
570名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:14:42.19 ID:kEAPttj80

そもそも傘が盗まれたとは書いてない。

自分の傘持っていった人と同じビニール傘を交換しただけと言われ、

盗難届けも出てなければ終了。
571名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:14:46.61 ID:wQWS7f/n0
こんな些細なことを糾弾してる暇あったら働けゴミ共
572名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:14:53.60 ID:c/bNINwG0
多くの道民が里田を「富山生まれ」と否定し始めててワロタ
573名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:15:03.92 ID:z5XNWySF0
窃盗罪(刑法235条)
他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、10年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。



574名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:15:19.20 ID:BX8kgOG50
窃盗罪やん
575名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:15:23.81 ID:TarqBU9r0
>>568
年齢がバレるな
少なくとも平成生まれには?だろう
576名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:15:26.66 ID:n95ler8G0
そもそも来客数=傘の数とは限らんのだが
パクリがパクリを生む負のスパイラルだな
577名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:15:30.28 ID:O6IgtOE30
>>447 俺もコンビニでお気に入りの1本を盗られて以来、公共の場の傘立ては使わず、店内に持ち込んでいる
店から何か言われたら、「盗まれたら嫌なので」と言う事にしているが、店から何か言われた事は無いな
そもそも傘立ての管理をまともにしていないレベルの店から、傘の持込がどうのこうのと言われる筋合いは無い
578名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:15:31.47 ID:kEAPttj80
>>454
つまり、

単なる交換です。
579名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:15:33.51 ID:IwWWWwNN0
>>510
それ言ったら何でもそうなるだろ!

自転車だって同じようなモノだが、

乗り捨ててあるモノであっても

一度でも乗って使えば窃盗行為になるんだし

そんなの僕みたいな中学生でも常識ですよ?www
580名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:15:53.80 ID:6GeG55Yl0
>>559
> >>202
> 正論過ぎて抜いた

しかし、2chにはブログのコメレベルではないやつがたくさんいる。
正直、理系大学生は利用率が高い。


581名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:15:57.89 ID:jdP089+h0
>>572
否定するにせよ
なぜに富山?
582名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:16:08.57 ID:jpC14Yra0
あびる優はもっと怒っていいと思うの
583名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:16:09.00 ID:5rNiXtXO0
「盗られたから盗るしかない=盗ってもいい」って思考でごく軽く当たり前だと考えてるからBlog投稿も余裕な訳か
ガキんちょならまだしも、27歳のババアがこんなザマでは誰からも擁護してもらえんぞ
584名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:16:11.02 ID:1DWOmtyp0
こいつは朝鮮スピリットを持ってるよ
やられた事はやり返す 例えそれが犯罪でも
585名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:16:15.43 ID:bmMw0PB50
>>566
百円のやつなんか子供用かってくらいちっさいし使えないもんな
586名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:16:22.20 ID:9fUL1xxRO
芸能人なんだから傘くらい買えよ
587名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:16:31.41 ID:3nsRf4hf0
被害届けが出れば十分アウツ。

この場合の被害とは、傘を盗まれたことで蒙った被害も含まれる。
588名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:16:38.10 ID:NERudXed0
ボロ傘の人が里田の傘を持っていったとはっきりわかればいいんだけどね
そうとは読めないよね
589名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:16:46.12 ID:/jsmxHSQ0
傘たてに入れる神経がわからん
パクって下さいと言ってるようなもんじゃん
俺は絶対に持ち歩くな
590名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:16:47.26 ID:CMGbZLW60
>>571
こういうことこそ叩いて叱ってやるべきだ。
傘泥棒で不快な思いする人が減るだろう。
591名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:16:59.46 ID:reDyVlRS0
>>552
店にもよるだろうけど
店員帰宅時の急な雨用に予備傘ってのが置いてあるもんだが
> なんで店員が自分の傘貸すんだよ。
最寄りのコンビニくらいまでなら貸すだろ普通w
どんだけケチなんだよお前
592名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:17:22.78 ID:jdP089+h0
ずっと思ってたこと

田中将大と小林カムイは似てる
593名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:17:23.61 ID:B23m75H30
しょーもな
トンキン土人騒ぎすぎやろ
傘取られるまぬけってこんなにおんのか
594名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:17:54.61 ID:Zad1aEcg0
そもそもまいちゃんの傘を盗んだ奴が置いていったボロボロの
傘かもしれないんだから使ってもいいんじゃない?
確かに盗みは良くないことだけど目くじら立てるような悪質な感じはしない。
595名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:17:59.19 ID:X3LwcsE80
穴が開いても大切に使っていた思い出のつまったビニ傘を盗んだんだね

盗んだんだね
596名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:18:25.44 ID:+triG0e60
こうやって信用は失っていくのだ…

公の意識がまるでない
597名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:18:29.54 ID:RHCqX5IX0
縦読みでコメント書いたら大丈夫かな
598名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:18:29.54 ID:kEAPttj80
>>591
そんなもの置いてない。
置いてあるのは忘れ物傘だけです。
599名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:18:32.17 ID:6GeG55Yl0
>>594
この考えが、日本を墜落させていく
600名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:18:52.24 ID:reDyVlRS0
>>570
被害届けw
あびる優のときって被害届け出てたっけ?
601名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:19:04.77 ID:iaj04BPw0
傘とチャリの窃盗は死刑でいい
602名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:19:09.56 ID:1DWOmtyp0
>>594
君書き込む場所間違えてるよ
603名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:19:13.54 ID:wa/nSa2x0

こういうやつは、突然の雨に真っ先に他人の傘かっぱらうんだろうな。
朝鮮国籍とれよ糞BBA。
604名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:19:14.21 ID:3nsRf4hf0
>>594
それを立証する写真なり証言がどこにあるんだ?
605名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:19:14.68 ID:0flC1Gnw0
>>594
お前いくつだよ?
606名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:19:22.08 ID:OwjPYD3e0
>>579
目的地がちょっと駅から遠いからって自転車買う奴いねーだろ、ばーか
607名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:19:38.72 ID:qtuBB5zY0
>>579
占有離脱物横領罪ってやつか

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E9%A0%98%E7%BD%AA
608名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:19:41.99 ID:bmMw0PB50
俺は傘を盗む奴が憎い
俺は里田まいが憎い
609名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:19:43.01 ID:6GeG55Yl0
>>601
過去にトラウマでもあるのかよ。
610名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:19:45.50 ID:Ent4iMxG0
なんか前関根がこいつのことラジオで叩いてたけど
やっぱ関根は前々から知ってたんだなこいつのこうゆうとこ
611名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:20:01.26 ID:NCPkUwKJ0
なんか自分が被害者みたいな書き方してるから
ボロ傘と交換されたみたいな印象うけるんだよなあ
612名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:20:24.18 ID:Zad1aEcg0
>>599
大袈裟すぎるよ〜
そんなんで毎日疲れない?
613名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:20:24.19 ID:IdA9/BUP0
こいつを管理してる事務所とかの人間はいないのか?
バカに自由に書かせるとか恐すぎなんだけど。
614名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:20:31.92 ID:kc/9Vhyk0
しばしわたしと傘のにらめっこ。
外は雨。 客は0人

って書く頭がない馬鹿だな。
もっともそれでも店員のかもしれないから、店員に聞いたことまで書かないとダメだが。
615名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:20:32.88 ID:+pXYQdJS0
>>594
かもしれないってw
じゃないかもしれないだろww
他に擁護のしようがないからって無茶すんなwww
616名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:20:37.08 ID:CMGbZLW60
>>594
ちがうかもしれないじゃん。
残された人は濡れてかえるしかなかったかもしれないじゃん。
里田のせいで
617名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:20:54.95 ID:C+gcwqTyP
傘田!かさだ!
618名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:20:55.57 ID:BhnuU0kEO
今日俺のボロ傘が盗まれててずぶ濡れで帰ってきたお(´・ω・`)

おや?
619名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:21:00.46 ID:H4oVGxaK0
雨ふってたんならたいていかさもって歩いてないか?
こいつのやったことは窃盗だけど、結局は交換になってんじゃね?

皆行為を咎めてるけど、行為そのものよりこれをblogにのせる頭の悪さにびっくりだわ
620名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:21:10.28 ID:/jsmxHSQ0
あびるは倉庫全部だったよな
里田はビニ傘だとしても
窃盗は窃盗
廃業まで追い込めるぞ
621名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:21:21.29 ID:BFY/YoBiO
>>594
違かったら普通に窃盗になるがなw
622名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:21:50.15 ID:jdP089+h0
もし明日(正確には今日)福岡で先発するまさおが
この件で野次られたらどうすんだと
623名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:22:12.05 ID:t2H91+wE0
言い方が悪かった。普通にみんなするってことはないわな。

良く聞く話って意味なんだが、だからそれぐらいって気が緩んだのかと。

しかしよく考えたら10円のおかしや50円のアイス盗んだって窃盗になるんだから
それぐらい許してやれよはないわな。

自分が取った人は股別のか悟ればいいから平気とか買ってにドミノみたいに思ってたのかね。
624名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:22:21.37 ID:F7tpeZJk0
里田傘泥棒まい
625名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:22:21.07 ID:k8sE6N/g0
こんな話をブログにうpしちゃうなんてさ、
こいつマジで小学校の道徳からやり直した方がいいよ
626名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:22:21.69 ID:6GeG55Yl0
【速報】
この板に、廃人が現れました
627名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:22:38.07 ID:mjXAWu7g0
>>594 >>612
お前のカーチャンも万引きとかよくしたんだろ?友達同士でも万引きでどれだけ高いもの盗めたか競争とかしてそう
警察捕まっても学校に通報されても高校行かないからあんまり気にならなさそうだし
自由でいいね
628名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:22:44.24 ID:OwjPYD3e0
別にいいだろ、里田まいの使った傘なんてヤフオクでも値がつかないし。
629名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:22:58.88 ID:GESXDVKBO
この子もAKB並みに脇が甘いな。
630名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:23:00.70 ID:k0cHOGNB0
こういう事を普通ブログに書くか?
631名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:23:02.80 ID:ta/7P8z70
>>614
俺は流れに反してそう思ってるが

>傘立ての中から自分の傘を探します。
>見慣れぬ傘がポツンと一つ。

探すほどあるのに、ポツンと一つとか
ビニール傘に後生大事にさよならとか
悪くないと思うんだが、それ以外にやはりアホだなという結論には至る
632名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:23:12.11 ID:A5m6ej2t0
ぶっさいくだな
こんなのがアイドルなの?
レベル落ちすぎ
633名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:23:12.24 ID:O6IgtOE30
>>594
最初に盗んだヤツの傘が、その錆びた傘の持主ならまだいいが、
そうで無い可能性もある
錆びた傘を使っていた人がまだ店内にいたら、この人の行為は立派な窃盗だ

そもそも、この人の入った店はどんな店だったんだろう?
(店の種類、規模等)
634名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:23:13.09 ID:C+gcwqTyP
雨の日にサングラスとか
最初から盗むつもりで家を出たんだろコイツ
635名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:23:19.38 ID:b4BdJBrrI
普通に窃盗だろ
636名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:23:37.33 ID:reDyVlRS0
>>598
置いてあるよw
少なくとも俺がバイトやってた店には店長傘が用意してあった
バイト連中が家に余ってるビニ傘を持ってきたりね
637名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:23:40.41 ID:+pXYQdJS0
仮に盗んだやつの傘だったとしても
盗み返していいことにはならない
自力救済は禁止されてるからな
窃盗は窃盗
638名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:23:40.60 ID:PAmumYWV0
罪は罪、金額の大小は多少は関係するが、それで無罪という事にはなりません

ってのが、この国の表向きなんだし、従わないとね
639名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:23:41.69 ID:6GeG55Yl0
今日の芸能ニュースが楽しみだ
640名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:23:44.20 ID:DhaHZbEWO
これ大丈夫なのか
641名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:23:50.48 ID:CMGbZLW60
>>594みたいな考え方をもった人間がこのスレよんで考えを改めますように
642名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:23:51.54 ID:OiKX56oK0
まあこいつはこの件で消えてくれw
金のために不細工な男と付き合う女って気持ち悪い
ビニール傘窃盗で仕事失うとかお似合いだわw
643名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:24:11.25 ID:xc8GNRwA0
犯人自ら窃盗を自供
通報対象だな
644名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:24:40.78 ID:oCWMmSJd0
前スレから

あるあるwwとかやったことあるwww
これは仕方がないがブログに書いたらダメだろ

みたいな事を書き込んでる奴の多さに引いたわ・・・
645名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:24:42.91 ID:qtuBB5zY0

ブス
646名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:24:49.89 ID:7344vQ620
盗んだ傘を誹謗中傷する里田「錆びている。。。 穴が空いている。。。 雨、冷たいなぁ 」

自分のかさのことだけ心配「わたしの傘よ、どこにいる? どこかで大切にしてもらうんだよ。」


なにげに酷い人間性だな
647名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:24:58.08 ID:bmMw0PB50
>>622
傘返せーとか言われんのかw
648名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:25:04.28 ID:OwjPYD3e0
こいつ叩いてる奴は、ビニ傘置き忘れただけで不法投棄で訴えられる覚悟あんのか?
649名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:25:10.73 ID:TarqBU9r0
ヘキサゴンってさ見てるやついんの?
650名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:25:59.41 ID:5lXoxhyW0
ビニ傘で統一しろ
651名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:26:04.75 ID:b4BdJBrrI
逮捕〜
652名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:26:17.99 ID:FUPSoiUoO
てか傘って基本持ち歩くだろ…。
店先の傘立てに立てるなんて盗んでくれといってるようなもの
653名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:26:21.20 ID:TarqBU9r0
ID:OwjPYD3e0
たった数個のレス見ただけで分かるぞ
君が社会に馴染めていないことが
654名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:26:28.19 ID:zCx36N2FO
傘も挿さずに原宿 思い出語って赤坂
655名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:26:47.69 ID:t2H91+wE0
仮に

同じように傘を拝借するとする、何歩かそれで歩いた時 持ち主が出てきて気づく
泥棒と叫ぶ。そこを都合良くおまわりさんが通って拝借した人間の前に立つ。


傘を拝借した人間は現実的に考えて捕まるかな?
656名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:27:28.11 ID:YhSqGAk70
店内に持ち込んでいれば、こんなことにはならなかった
657名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:27:45.59 ID:52hsj36oO
後半が厨二病ポエム
658名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:27:55.36 ID:bmMw0PB50
>>648
君面白いこと言うねえ
659名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:28:07.80 ID:1Q4LdJKMO
シンスケファミリー解散しろ
660名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:28:12.24 ID:GhSgO2hq0
>>591
傘盗まれたし、コンビニには財布だけ持って荷物置いてくから傘貸してくれ、くらい言えば
さすがに貸してはくれるだろうな。
661名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:28:23.60 ID:CMGbZLW60
こういう犯罪をリアルでも周りでも軽く話すやつがいる。
結構引いてるやつ多いからな。
合コンでこういう話してる人いて、完全に引いた。
その場の雰囲気ぶち壊してでも注意するべきだったと、
いまだに後悔してる。
662名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:28:26.09 ID:TT3NmA4a0
こんなのを窃盗だなんだ抜かしてんのは平和ボケしたヌッポン人だけだと思うぞw
663名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:28:40.84 ID:6GeG55Yl0
Twitterでも、リツイート、リプライ、RT、すべていおいて順調に拡散中。
里田まいが人の傘を盗みアメブロで窃盗罪を告白 : ハムスター速報 http://t.co/7ol5hQr
664名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:29:12.84 ID:H4oVGxaK0
>>644
とられたこともとったこともないけど
外で傘立てにビニ傘置く時は
とられるかもなーって思いながら毎回置いてる
多分とられたら、やっぱりなーって思うよ
ちゃんとした傘ならどろぼー!って思うかもしれないが、ビニだとそこまでじゃない
とる奴もビニだと敷居低くなるんだろ
気持ちはわからなくもない
665名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:29:20.79 ID:OiKX56oK0
店内に持ち込めばとかいう社会のゴミしねよw
それは店や他の客に対して迷惑行為だぞ
傘についた雨水で服についたり滑って怪我でもしたらどうするんだよ
ゆとりのゴミの発想怖いね
666名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:29:29.94 ID:7344vQ620
>ちょっくらお店を見たかったので


ふつう、雨になったら店先で傘売ってるし、
傘をその店で買うだろう。芸能人なんだから買えよ。
667名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:29:31.91 ID:PAmumYWV0
>>648
忘れただけで不法投棄になるの?
忘れ物は別に所有権は放棄してないけど
668名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:29:48.88 ID:IwWWWwNN0
>>606
ばーかは、お前だ
東日本大震災で帰宅困難になった都民は
放置自転車も目もくれずに自転車屋さんで買ったという
純日本人の行動も知らぬが仏だぜwww

中学生よりバカ在日チョンへ。。。w
669名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:30:08.50 ID:yINgfiIT0
犯罪集団伸介ファミリーなら問題ありません
670名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:30:15.64 ID:1DWOmtyp0
どうせ盗んだ傘はすぐ捨てたんだろうね
マジキモいんですけどあげぽよ〜とか言って
671名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:30:32.51 ID:0flC1Gnw0
>>662
ここは日本だ
ボケてるのはお前の方だよ
672名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:30:52.35 ID:5z9KNHjN0
田中と付き合ってるの?
どこがよかったん?? お互いにw
673名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:30:59.51 ID:/D7yfLXG0
ガチの馬鹿なんだ
674名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:31:08.19 ID:/jsmxHSQ0
まずはヘキサのスポンサーに抗議だな
犯罪者を応援すんのか
675名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:31:17.26 ID:7344vQ620

里田が盗んだビニ傘の持ち主は店内にまだいたかもしれない。
676名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:31:20.43 ID:tV2HbgwK0
>>526
あっ、その傘なら里田まいが自宅のゴミ箱に捨ててたYO〜
677名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:31:21.34 ID:TarqBU9r0
自分が一回やられてみろ
地味に痛いから

どうしよう?ここにある傘もってっちゃおうかな?
って思うけど良心やら倫理観でやめるから

ましてブログにそんなこと書かねーよ
ハタチ過ぎてしかも芸能人って自覚少しでもあれば
678名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:31:28.57 ID:6GeG55Yl0
>>670
それがリアルなら、もう、芸能界追放レベル
679名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:31:33.11 ID:EtT5D9VJ0

窃盗罪で逮捕
680名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:31:38.37 ID:CrtY4P7u0
点を獲られたら獲り返せがマー君
傘を盗られたら盗り返せが里田
681名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:31:38.51 ID:stylq8Wb0
>>1
画像テラ悪者スwwwwww
腹いてぇwwwwww
682名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:31:45.06 ID:kEAPttj80
>>636
それだいぶ特殊だろ。
それに店員やったことなるなら、店の忘れ物傘の廃棄量が
半端ないことぐらい知ってるはず。
683名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:32:03.53 ID:Fr2ho1L40
車盗まれたら、隣の車パクって乗って行っていいのかね
それとも値段が安ければパクっていいのか
684名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:32:16.69 ID:7344vQ620
>>662
へえ〜〜〜〜〜韓国だと、これは窃盗にはならないんだ・・・
685名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:32:23.97 ID:TT3NmA4a0
>>671
ホント、陰湿で気持ちの悪い連中だよなあ、ヌッポン人てのはw
ヌッポンの常識、世界の非常識とはよく言ったものでw
686名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:32:24.05 ID:H4oVGxaK0
>>677
いや実際やられた直後にやってるだろw
687名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:32:26.05 ID:tnDhCjN4O
馬鹿女
688名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:32:33.41 ID:6GeG55Yl0
>>677
> どうしよう?ここにある傘もってっちゃおうかな?
> って思うけど良心やら倫理観でやめるから

真の日本人だね。
689名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:32:37.60 ID:8A9I0Zr30
ここで里田擁護してんのブログの管理者とかだろー
いいから俺のコメント載せろよwww
690名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:32:37.75 ID:CMGbZLW60
>>675
濡れて帰って風邪ひいて生死の境をさまよってるかもだよな
691名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:32:49.02 ID:QZVQ6H6A0
使い捨て傘使ってるくせに、何が大切にしてだよ
馬鹿じゃねーの
692名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:33:04.07 ID:OQHc8/Za0
里田は伸介グループのなかではまともな奴と信じていたのに。
ざんねんだ
693名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:33:06.76 ID:lpFwvPY9P
飲み屋とパチンコ屋はほんと簡単に傘を取られるよね。
俺は何回も取られたからいつもビニール傘に変えた。
694名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:33:07.70 ID:OiKX56oK0
マー君・・アイドルと付き合えてラッキー
里田・・こいつ不細工だけど社会的ステータスあるし金もあるしぐへへへ
695名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:33:08.43 ID:bmMw0PB50
>>668
中学生なら夏を楽しめよ。こんなスレにいないで。
気を付けないと2chは容赦なく時間を奪っていくぞ
中学生ってのは冗談かもしれんけど
696名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:33:16.65 ID:jdP089+h0
>>680
点取られても取り返す期待がまったく出来ないのが楽天打線
697名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:33:50.89 ID:6GeG55Yl0
>>668
あなたは、寝なさい。
698名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:33:56.37 ID:ZyvtqgUJP
やっちまったな。

あびるの事件と似てるけど、あれはテレビ局がカットできたぶん、責任が分散できたが、
これは擁護できない。
699名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:33:58.24 ID:tS//haYS0
自分が札幌に住んでいたころ自転車のパーツ盗まれて頭にきた
札幌の人ってこういう人多いのか?
700名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:33:59.94 ID:lQvC0qmrO
隅っこにある廃棄傘ならいいんじゃね
わざわざブログで言うことじゃないが
701名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:34:07.49 ID:B354xODBO
ばかだ
テs
702名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:34:23.02 ID:6Tk3BpHgP
悪意が全く無さそうなのがなんとも
悪人ではなさそうなんだけど本当に頭が悪いんだな
703名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:34:34.96 ID:kEAPttj80
>>591
そもそも貸してくれなんて図々しい客がいないから。
704名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:34:36.89 ID:7344vQ620
>>694
おバカタレントであって、里田はアイドルですらないと思うが
705名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:35:19.51 ID:e2VUdO4J0
倫理観ゼロだなこの糞女
珍助・マ糞共々消えうせろ糞朝鮮女
706名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:35:22.34 ID:GhSgO2hq0
>>633
東京では朝から雨が振ってたとしても、雨が降ってない近県から
電車で来た奴が盗んだなんてことは充分ありえるからね。

ビニール傘同士だと違うものを手にとって気付くようなこともあるから
間違えるのもありえるにしろ、「間違えた(わざと新しいのをもっていかれた)」という保証が無い以上、
店に戻ってその傘の持ち主がいるかどうかくらいは確かめるべき。
707名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:35:41.22 ID:CMGbZLW60
腹が立って寝れん…
708名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:35:44.05 ID:+KGnJGqs0
誰かが間違えて自分の傘を持っていったと思ったんだろ。

店の中に客が1人も居なければ、おれもその傘持ってくよ。
まあ、店の人に声かけると思うけど。
店の人も、残ってる傘持って行ってと言うだろ。
709名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:36:04.62 ID:Byezz2tp0
お金たくさん持ってるんだから買えばよかったのに
710名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:36:20.34 ID:TarqBU9r0
ID:IwWWWwNN0
ID草生やしすぎだぞ自称まだ中学生よ
711名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:36:52.39 ID:6GeG55Yl0
里田を擁護するやつは、子供のころ駄菓子屋とかで窃盗とかしてんじゃねぇの?
712名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:36:56.88 ID:t7xNeq1j0
>>703
盗むほうが図々しいだろw
713名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:37:17.01 ID:wdoW7jQGO
傘盗むやつ多すぎ。
以前自転車にひっかけてた傘が、穴あいたボロい傘にすり替えられてたことがある。
あれ以来、自転車にはもちろん、傘立てだろうがなるべく持ち歩くようにしてるわ。
714名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:37:17.41 ID:UExyUChK0

犯罪おつ。

くそか←
715名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:37:17.19 ID:H4oVGxaK0
>>702
そうそう
本物の馬鹿だったことにびっくり
トークとか聞いててだいぶ会話かみあわないから、馬鹿のフリしてるとかじゃないんだなとは思ってたけど
ここまで頭悪いと身近にいる奴は年中イラつくんじゃないか?
どんな育て方したらここまで頭悪くなれるんだよ
716名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:37:42.82 ID:VA62bhJe0
典型的なDQNの思考回路だなwwww
717名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:37:55.26 ID:6GeG55Yl0
中学生、高校生は寝なさい
718名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:38:03.61 ID:5wr7+V1C0
とにかく明日以降の謝罪文が楽しみだw
719名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:38:34.55 ID:1DWOmtyp0




芸能界
720名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:38:42.67 ID:O6IgtOE30
しかし、ビニ傘ってのが微妙なんだよな
貴重品だったら明らかな窃盗でも、道で小銭を拾ったレベルなら必ずしもそうでは無いだろ

貴重品や高額紙幣>自転車>ビニ傘>小銭

例えばさ、
1、先日、自動販売機でおつりが210円残っていたので貰いました
2、コンビニのコピー機で、誰かが取り忘れた10円が残っていたので貰って来ちゃったw
3、コンビニの店員がおつりを勘違いして多く渡して来たんだけど、とぼけて受取りました
とかネットに書いてもアウトなのかね?

*いずれも法的には窃盗
721名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:38:48.89 ID:7344vQ620
里田が盗んだビニ傘

その持ち主は、店内にいました。
   貧乏で、新しい傘も買えず、錆びているけれど大事にしていた傘・・・

店をでると、あれ、おかしい、傘がない!? 高校時代からずっと使っていた傘
大学受験のときもさしたあの傘がない・・・

722名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:38:52.41 ID:CMGbZLW60
盗んだことよりも、罪の意識が無いのが腹立たしいんだ。
自分は被害者だから、誰かを被害者にしても自分に罪は無いって
考え方が許せない。
723名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:39:02.98 ID:kEAPttj80
>>712
盗んだとは書いてないし、盗まれたとも書いてないからな。
交換しただけでしょこれ。
724名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:39:12.31 ID:6GeG55Yl0
>>718
どうせ謝罪文もマネージャーとかに任せんじゃね?
「私、こんなの犯罪だと思ってないし。書いといて。私は読むだけだから」
725名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:39:29.00 ID:bmMw0PB50
ヘキサゴン以外レギュラーあんのかな里田
726名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:39:51.10 ID:+ZrmGRY+O
店に傘が一本残っているからってそれが盗んだ奴の傘か判らないよな
727名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:39:55.06 ID:z5XNWySF0
傘一本であろうが盗んだ事実があれば被害者が
告訴を取り下げなければ間違いなく逮捕される
728名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:40:02.39 ID:/jsmxHSQ0
民度が低い奴ってすぐパクるよなw
729名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:40:02.94 ID:7344vQ620
>>720








730名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:40:12.20 ID:CNpUiMeD0
>>720
疑問の余地がなく全てアウト
731名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:40:24.06 ID:6GeG55Yl0
>>720
窃盗ではあるが、現実問題、警察はそこまで対応できない。
だから2chとかで叩かれて終わる
732名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:40:33.24 ID:nE+z2h8m0
ビニール傘あるあるじゃん。こんなんで問題になるの?
733名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:40:38.49 ID:YDsXHcXaO
こんな事に顔真っ赤にしてるおまえらって…。
734名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:40:44.47 ID:0iPOCKId0
これはねえ、やっぱり狂ってますよ。この人は。
顔見てご覧なさい。目はつり上がってるしね。顔がぼうっと浮いているでしょ。
これ、気違いの顔ですわ。
735名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:40:48.40 ID:ta/7P8z70
まあなんだ

ブログの書き方も頭悪いけど、バカだとい言いつつ
そのバカの文章通りに補完せずに受取って窃盗だ窃盗だ騒いでる奴も
同じレベルで頭が悪いと気付いたほうが良い。
736名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:40:49.12 ID:wa/nSa2x0

使い込んだ傘なら、きっといろんな思い出でがつまってるんだろうなあ。
737名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:41:15.57 ID:t7xNeq1j0
>>723
交換したとは書いてないからな。
盗まれたから盗んだだけでしょ。
738名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:41:19.78 ID:c/EqbdeI0
>>734
塩爺さっさと寝なさいw
739名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:41:33.35 ID:6GeG55Yl0
>>732
君、板違いだよ
740名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:41:40.17 ID:7344vQ620
里田事務所ようやく動き出したの?w

里田擁護工作員 フル稼働 必死すぎwww
741名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:41:45.58 ID:reDyVlRS0
>>703
> 誰がどの傘貸すんだよ。
> 店員が客になんて傘貸すかよ。
> 貸すかよ。
> なんで店員が自分の傘貸すんだよ。
> 貸すとしたら、忘れ物の傘。

なにが 「そもそもそんな客がいないし」 だよw
貸す気ゼロじゃねーかカスw
742名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:41:59.08 ID:bmMw0PB50
>>723
持ち主の確認、同意があって交換が成り立つのです
743名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:42:00.87 ID:kEAPttj80
>>726
傘立てにボロいビニール傘が一本しかないような状況なら、
容易に店内の客は0もしくは極少数て照合できるとたやすく想像できる。
744名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:42:03.93 ID:3nsRf4hf0
たとえ数百円の傘でも、傘を盗まれたことで衣類が濡れただとか約束に遅れただとか、そういうのも全て「被害」になる。
745名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:42:06.67 ID:IwWWWwNN0
>>695
僕、夏休み中ですから〜

中出し妊娠も心配ゴム要っすw
746名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:42:11.31 ID:1DWOmtyp0
>>720
1.2は許す 3は書くべき事ではないがまぁわかる
そしてこの事件は許されるわけが無い
747名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:42:13.78 ID:UExyUChK0

予想される落ち、
・実は、自分の傘と間違えていました。
・傘は後で返しに行きました。
・まーくんの所為。
748名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:42:22.94 ID:TarqBU9r0
ふと思ったけどいま
♪盗んだバイクで走り出すー
なんて歌詞作ったらアンチに袋叩きにされるんかな?
749名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:42:38.94 ID:8A9I0Zr30
あーあ傘持ってかれた人かわいそう
濡れて帰ったのかなぁ風邪ひかなきゃいいけど
750名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:42:59.87 ID:eZTBbcf10
ビニ傘ならどれかわからなくなって似たようなのを持って帰ってることはあるかと思う
751名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:43:06.98 ID:7344vQ620
>>749
店内にまだいたかもしれない
752名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:43:18.65 ID:8Uhx+0cpO
同僚夫婦(子持ち)がこれやるよ。
傘を持たずに出掛けた先で雨が降ったらビニ傘盗むんだって。
夫婦別行動で同じことするから、家にビニ傘が沢山あるって笑ってたわ。
子供が真似しないと良いなと思うが。。無理だろな。
753名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:43:21.99 ID:nzP9Dp3MO
「里田」って字が左右対称なんだがこいつは在日朝鮮人か?
在日なら傘を盗んでもしかたがない、あいつら他人が困るとか一切考えないから。
こんな屑芸能人はクビにしろ、アホプロダクション!
754名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:43:21.97 ID:6GeG55Yl0
>>747
>
> 予想される落ち、
> ・実は、自分の傘と間違えていました。
> ・傘は後で返しに行きました。
> ・まーくんの所為。
>

2つ目、ありそうwwww
755名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:44:03.96 ID:7344vQ620
>>743
店内にそのビニ傘の持ち主がまだいた
756名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:44:12.34 ID:kEAPttj80
>>741
だから傘盗まれたから傘貸してくれなんて客はバカな客はいねーし、
いたとしても、そんなモンスター客には仕方なく大量にある忘れ物傘を貸すしか選択肢はない。
757名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:44:14.16 ID:aPHKVybm0
鬼女…はこれには興味ないかな。。
758名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:44:31.46 ID:bghj2UndO
ハロカスはやっぱり駄目だな

里田もキャラメルに関わるからこんな結末になるんだよ
759名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:45:24.06 ID:5wr7+V1C0
>>724
マネージャーが書くにしてもどんな捏造するのかなと。
760名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:45:25.15 ID:1Q4LdJKMO
今更言うがスレタイに吹いた
761名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:45:36.01 ID:jNrRxOrR0
アンブレラ里田
762名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:45:45.29 ID:GhSgO2hq0
>>720
まあ、「ネットに書かなくてもいい瑣末な悪いこと」じゃないの。
終電過ぎた帰り道でどうしても我慢できなかったので立ち小便しちゃったって別に書かなくてもいいよね。

特に自分のイメージが重要な商売でその3つをネットに書くのはバカってだけじゃないの。
763名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:45:45.41 ID:kEAPttj80
>>755
だからゼロか極少数なんだから照合して持ち主がいないなんてすぐわかるての。
764名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:45:53.39 ID:bmMw0PB50
>>745
2chに入り浸り過ぎたらいつの間にかおっさんって事があるから気を付けろよ
2chはとてもおそろしい。
765名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:45:54.96 ID:CMGbZLW60
なんか、ブログのコメントが批判をひとつも乗せないから
傘パクはやってもいいんだと見た人が思いそうでいやだ。
766名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:45:55.95 ID:DQyIHcC60
こういうブログの内容を見るとタレントのブログって本人がガチで書いてるんだな
んで事務所のフィルターというか確認とか一切なしで本人が更新してるんだな

事務所が見てたらさずがにこの内容で更新させないっしょ
767名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:46:16.29 ID:7344vQ620
>>747

事務所の謝罪シナリオ

・「お店に確認したところ、あれは店の傘で、捨てようか迷っていたものだそうです。
  問題ないとのことでしたが、お店の方に確認すべきでした。大変申し訳ありません」
768名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:46:26.80 ID:reDyVlRS0
>>756
だからもし言われたら普通は貸すって言ってるだろカスw
マジ人間としてクソだなお前w
769名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:46:30.25 ID:nDGZklKU0
か・・傘盗田
770名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:46:58.03 ID:VA62bhJe0
札幌出身で売り出さないでほしい……
肌の色もウンコみたいだし
771名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:47:26.09 ID:bghj2UndO
板野のほうが常識があるな
772名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:47:27.84 ID:7344vQ620
>>763
だから?里田の言葉が全面的に本当かもわからないし、事務所の圧力かければ
>>767みたいな嘘でごまかすのも可能
773名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:47:35.80 ID:MW7k5CE00
お前らよくこんなどうでもいいネタで盛り上がれるな


まぁ夏休みだし、暇な奴多いのか
774名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:47:39.63 ID:O6IgtOE30
>>731,746,762
まぁそんなとこだな
ナイナイの岡村さんが「何でつぶやくかなー」と正論を言っていたしな
775名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:47:59.68 ID:3uaVWSrD0
自転車で同じことをやったことある
捕まり補導されました
里田も反省しろ
776名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:48:16.31 ID:nE+z2h8m0
>>749
その傘の持ち主もまた別の人のビニール傘を当然盗むから問題ないだろうっていう思考だろうね。
連鎖していけばいいと。

俺もビニール傘使ってるけど、よくなくなる。けど他人のは使いたくないわ。新しく買うか濡れて帰る。
よく盗まれるから、みんなが普通にやってることだと思ってた。このスレ見る限りそうじゃないみたい。
777名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:48:38.13 ID:S4RrxkoPO
案の定、育ちの悪い女だな
778名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:48:50.83 ID:kEAPttj80
>>772
なんじゃそりゃ。
じゃあこのスレの話は全部無駄だから終了で。
779名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:49:00.60 ID:6GeG55Yl0
>>773
学生は寝なさい。

780名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:49:03.99 ID:41hMUvMT0
おまえらネチネチ難癖付けてるが
F1レーサー可夢偉の恋人がやってたような売り物の商品が入ったダンボールを
店主の隙をついて無断で運び出す事よりはほんの少しはマシだ
おぼえとけ!!
781名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:49:17.01 ID:cFzvtpSk0
傘はガッツリ名前書いとけばなかなか盗まれない。
782名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:49:18.60 ID:7344vQ620
>>762
誰かに見られてた可能性があるからじゃ? 言い訳として「自分の傘がとられたから、他人の使った」と書いたのかと。
783名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:49:35.86 ID:zWmRPsIb0
仕事としてバカを演じてると思ってた俺を許してくれ。こいつはすげぇ。本物だ。
784名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:49:50.32 ID:nzP9Dp3MO
マーくんはこんな屑みたいな女と付き合いしてるのか?
野球は巧いかもしれんが、女を見る目がないアホな男だな
785名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:49:52.50 ID:ZwRIsYYy0
おれはファミマで自分の傘を持っていこうとしたおっさんを注意したことがあるぜw
ひどく謝ってきたが
786名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:49:56.81 ID:1DWOmtyp0
犯罪者の子は犯罪者 犯罪者の親もやっぱり犯罪者
どっかでその血を断ち切りたいね
787名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:49:58.55 ID:kEAPttj80
>>768
いや普通に貸さないから。
しつこく言ってくるおかしな客には忘れ物傘ですがって言って貸すかも知れないが、
それは共犯者だからねえ。
788名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:50:18.42 ID:ZiFxw3maO
あとで返したからって窃盗した事実に変わりはないしな〜
789名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:50:25.89 ID:bghj2UndO
もうハロは駄目だな〜
Berryz工房に迷惑かけるなよな〜
790名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:50:26.10 ID:7344vQ620
>>778
お前は勝手に終了してろよ。
791名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:50:31.81 ID:dd07keXbO
>>753
名前が非対称とかで判断するのって2ちゃん脳だし
こういう下品なレスを日本人が書いてると思いたくない
朝鮮人がわざと書いてるのかといつも思ってしまう
792名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:50:47.50 ID:CMGbZLW60
里田まいのこと嫌いになったよ
793名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:50:53.11 ID:GhSgO2hq0
>>767
謝罪としては傘の価値よりは勝手に持っていっちゃったことを誤魔化さないと駄目だと思うんだが…。
794名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:50:54.48 ID:7344vQ620
>>784
田中の元カノも酷いもんだからな
795名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:51:05.51 ID:NCPkUwKJ0
文章から察するに店内は小さい
この日、雨が降ったのはおよそ12〜15時の間
里田が外出し帰宅したのはこの時間帯
店内にいたのは10分程だから、先に店内にいた人間に
とられたということか
で、見てみると代わりに一本のボロ傘があったと…
結論:これは単なる交換
796名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:51:28.62 ID:CVX0dz6L0
>>777
頭も悪そう

ま〜君カワイソ
797名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:52:20.38 ID:6GeG55Yl0
4時か。そろそろコンビニタイム
798名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:52:23.74 ID:YaK7oNYh0
もっと常識のある良い人なと思ってた…
枕とかもしなさそうだと思ったけど
この調子だと普通にやってそう
799名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:52:35.87 ID:41hMUvMT0
>>781
全体に大きく「パ ちんこ」って書いておくと100%盗まれないよ
まあ一度だけ傘入れから放り出されてへし折られてその辺に転がされてた事はあったけど
800名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:52:55.78 ID:bghj2UndO
タクシーの運ちゃんに頭おかしいって言われたんだろ?
801名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:52:57.03 ID:CMGbZLW60
>>795
それは推測にすぎないだろ。
店の人にも確認とったわけでもないなら泥棒だよ。
802名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:53:13.69 ID:CrtY4P7u0
傘に穴があいてたとかも嘘じゃないか?
ボロ傘ということにしとけば責められないと思ったのに
世間の反応が予想と違うんで驚いてるんじゃ
803名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:53:33.19 ID:kEAPttj80
>>790
お前が言ってることなら終了だから議論する意味ないからだろ。
自分で結論だしといて、勝手に終了しろってなんだよ。
バカなの?
804名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:53:35.49 ID:7344vQ620
>>776
>俺もビニール傘使ってるけど、よくなくなる。けど他人のは使いたくないわ。新しく買うか濡れて帰る。

俺も他人の使いたくないわ。
そもそもビニ傘であれ他の高い傘であれ、店の外に置きっぱなしにすることはまずしない。
袋にいれて持ち歩く。
805名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:54:05.28 ID:7344vQ620
>>803
なんで終了なんだよ。反論できないなら黙ってろよ。
806名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:54:16.26 ID:zWmRPsIb0
>>787
まあ、よほどの常連であれば貸すこともあるかもな。
コンビニのバックヤードなんて、忘れ物の傘がイヤってほど余ってるし。
807名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:54:17.18 ID:GhSgO2hq0
>>782
いや、>>720の出した例にだけね。
コンビニのお釣りとかは俺はその場で分かったら言うけど。

里田がやった傘パクリはその時点でいろいろ対処できるからはっきり悪いと思う。
808名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:55:13.31 ID:reDyVlRS0
>>787
放置傘ゼロだったらどーすんのw
自分の傘を普通に貸すって何度言えば分かるんだ?このカスはw
809名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:55:14.31 ID:bmMw0PB50
閉じた傘に大量液体のりトラップしかけたって話どっかで見たな
810名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:55:24.52 ID:/+IvMO0A0
>>322
いや、里田は今回馬鹿をさらしたけど、
あの横暴で知られる田中よしたけの下できちんと働き、
しんすけに自然と取り入るなど、誰が力を持ってるか知ってるしたたかな女だよ
こういうDQNは無駄に生活力はあるし、まさおはすっかり骨抜きになってるはず
811名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:55:44.33 ID:41hMUvMT0
>>800
タクシーの運ちゃんに襲われそうになった気がして
走るタクシーから命懸けのダイブをした平野先生の事ですね
812名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:56:16.29 ID:1ZuJsr9A0
窃盗www
813名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:56:38.76 ID:HGs/YGko0
傘田まいからフラれたラ★サール石井w
814名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:56:58.88 ID:bghj2UndO
っつーかよ、よく考えてワンテンポ置いた上で持って行くという結論を出したのが
糞すぎるんだよね
TANAKAが泣いてるよ
815名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:57:20.86 ID:58q82lro0
前の客がビニール傘を取り違えたってことだろ?
よくあることだよ、誰も悪意は無い
816名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:57:28.35 ID:Br2PRs/R0
がんばってブログにコメしてきた

どえりゃ〜ことでしたがね〜(>_<) まぁ世の中
いろいろありますよね〜持ってった人は傘なし
びんぼ〜だったのかもしれないし、
今ごろうちに帰って傘が違う!ってなってるかも?
でもまあ里田って書いてあるわけじゃないと思うけど
気がついてたらびっくりしますね、
817名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:57:33.82 ID:bmMw0PB50
アメブロはひどいな
載せるのがマンセーコメだけだからバカが増長するんだよ
818名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:57:46.33 ID:cfJgjVhD0
問題なのは、とったのかとってないのかという部分もだけど
何でわざわざブログに疑わしいことを書いたのかっていう部分と
マネージャーなりなんなりが何でブログのチェックしなかったのかっていう部分だな
意味が分からん
819名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:58:01.56 ID:bghj2UndO
>>810
素で まさお がわからなかったw
820名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:58:04.51 ID:6X+6FxiH0
金持ってるんだから傘くらい買えよw
821名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 03:58:07.62 ID:fHT9ZFFA0
ここで里田のこと叩いてるやつらは今まで1度も万引きや信号無視をやったことないんだろうな?
じゃないと叩く資格おまえらにないから
822名無しさん@恐縮です
やっぱり野球選手は女子アナが一番
ダルもまさおも気の毒だ