【テレビ】人生総TV視聴時間200時間の呉智英氏(64)「TVが無くても不便じゃない。娯楽面の不満もない。毒にも薬にもならないのがTV」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
2011年08月18日07時00分
提供:NEWSポストセブン

日本人のテレビ離れが指摘されているが、日本人にとってテレビは必要不可欠のものなのか。
評論家の呉智英氏が疑問を呈する。

* * *

そもそも私はほとんどテレビを見ない。64歳の今まで200時間ぐらいしか見ていない。
テレビは「見るもの」ではなく「出るもの」だと考えている。
「テレビを見ないと不便ではないか」とよく聞かれるが、これまで不便だと感じたことは特にない。

日々のニュースは新聞を読めば足りる。
活字であるため、一度読んでわからなかった内容も読み直すことで理解を深められるし、
元々情報の取捨選択がなされているので効率が良い。
災害時の速報など緊急の情報も、ラジオを聞いているので問題ない。
また、ラジオでは趣味のクラシック音楽も聞けるため、娯楽面の不満もない。

ほんの30年ほど前までは、こうしたテレビのない生活が珍しくなかった。
地域によっては、家にテレビがあると、ぜいたく品だというので生活保護を受けられない時代もあった。
それが普及率の上昇により、テレビが家具の一部と化し、まるでタンスと同じような感覚で捉えられるようになった。
現代人はテレビを見ること自体が“癖”になっているのである。

日本人の多くが「テレビは生活になくてはならないもの」であると考えているフシがあるが、
大きな誤解である。テレビは単なる「習慣」にすぎない。

よく中途半端な教育者が、「テレビを見ると子供の学力が下がる」などと、
さもテレビが強い悪影響を持つように喧伝するが、これは笑止千万である。
テレビを見ようが見まいが、東大に受かる子は受かるし、受からない子は受からない。
結局はその程度の話で、毒にも薬にもならないのがテレビなのだ。見たければ目から血が出るまで見ればいい。

※週刊ポスト2011年8月19・26日号
http://news.livedoor.com/article/detail/5792136/
2名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:55:07.38 ID:uzZ5/Qw90
ポストセブン()
3名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:55:15.80 ID:JbPKukGZ0
また東大の話かよw



オワコン呉
4名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:56:03.06 ID:y/8BXb/bO
毒です
5名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:56:12.00 ID:cqynxmGH0
200時間しか見てない奴に語る資格が無い
6名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:56:20.17 ID:MVMzlTEVO
毒です
7名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:56:38.37 ID:U3kUcBzoO
テレビつまんないよね
8名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:56:48.45 ID:PBiMNJs30
判断能力の備わっていない子供や
洗脳されやすい馬鹿な大人には毒にしかならない。
9名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:56:56.74 ID:eK7IeS4s0
電気代の無駄
10名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:57:04.68 ID:JMS/Vj5u0
たった200時間しか見てないのにテレビのなにが解るんだろ?
まあ言いたいことは解るが
11名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:57:53.39 ID:+wkk71Ly0
確かに習慣だろうな
「ながら見」を止めたらさっぱり見なくなった
週にほぼゼロ時間といっていいほど見ない
12名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:58:47.57 ID:dvLffprg0
新聞読むと阿呆になるぞ!
13名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:59:19.43 ID:xLAdnWBy0
けど、大のマンガ好き
14名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:59:38.06 ID:x8hCga3E0
>>1
30年前に小学1年だったが、テレビのない奴はクラスに一人しかいなくて
あそこの家は変わってるという扱いだったぞ
15名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:59:44.10 ID:lXmLnMb90
200時間も見れば充分だろ
今さら新しい発見でもあるのか
16名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:00:06.91 ID:mhfy0Uzn0
多少、俗っぽさもないと、人として面白みがない。
17名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:01:24.05 ID:IR4kIFnc0
何が言いたいのかわからん
18名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:01:24.52 ID:Vir+hPhyO
毒だろ
19名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:01:42.73 ID:4DdhZqscO
無きゃ無いですぐ慣れるしな
オレも必死で見るって時間は殆どないな
一部スポーツと、パンチラが期待される場面ぐらいかw
20名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:02:19.89 ID:+wkk71Ly0
夜全く見なくても朝飯時に見る人はいるのかな?
俺は会社に着いてから朝飯食うから24時間見ない
21名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:04:12.66 ID:UtzAtn6H0
この人漫画は読むみたいだけど映画はどうなのかな
22名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:05:09.51 ID:GMSqabZt0
150年くらい前のヨーロッパ知識人の本読むと
新聞がもの凄い批判されている。今のテレビのように。
「新聞なんか読んでいると頭が悪くなる。時間の無駄だ。
社会の害悪だ。」と。
この呉なんとかって人は新聞を良いモノと思ってる時点で駄目。
23名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:05:57.26 ID:iYHz0uTv0
電波=日本国のもの=税金

俺たちが金払ってんだから有意義に使ってもらいたいじゃん

「見なきゃいい」とか「不便」とか何を言ってるのかさっぱりわからん
24名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:06:55.78 ID:2O3dR/ZD0
呉のいう事は皮肉当てこすりが多いからそのまま受け取れない
25名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:07:06.39 ID:eKNiwodT0

【歴史】韓国の茶の栽培は日本よりも700年以上早かった 韓国自治体が立証作業へ★4[08/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1313681097/
26名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:07:17.12 ID:dZ/9OTyM0
自分が不便じゃないから他の人も不便じゃない。
27名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:07:46.38 ID:bpyzArGO0

暑いなあ〜
半ズボンはきたいなあ
28名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:08:44.82 ID:r9v+yDDZ0
朝、時計の代わりに点けてるわw
もちろんめざましやとくダネは観ませんw
29名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:08:51.62 ID:S+Jdxz1n0
TV見てないとリアルで話が盛り上がらないとかあれ大嘘だしな

かといってネットの書き込みだけ鵜呑みにしてるヤツは
TV馬鹿と同じくらいうざいけど
30名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:09:11.79 ID:EbzLPLqS0
毒にはなるけどなw
31名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:09:12.09 ID:NJZwiy4n0
いやもうネットだけで十分でしょ
テレビも新聞もラジオもいらない
そういう時代
32名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:09:28.91 ID:77d/BGbC0
日々のニュースは新聞を読めば足りる。
活字であるため、一度読んでわからなかった内容も読み直すことで理解を深められるし、
元々情報の取捨選択がなされているので効率が良い。」

情報が偏ってるということだ。
33名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:09:33.82 ID:X/r2FrW60
テレビなんか観なけりゃ良いだけ。
34名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:09:56.25 ID:Ob4jIqMAO
うちの少学校でもテレビ見れない奴が一人いたけど
勉強できて阪大に入ったと思う。
学研取ってて付録の実験装置であそんだなー
35名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:10:47.02 ID:e1x7XpnH0
呉智英は10年以上前にあの倒壊テレビの番組審議委員になってなかった?CBCだっけ?

俺もスポーツ以外はホントにTV見なくなった
36名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:11:38.34 ID:9h+e5f1B0
その200時間は何をみたのか気になる。
37名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:12:54.07 ID:2+x33jYS0
まあTVを落とすために新聞を持ち上げただけでこの人新聞も
あんなもの商売でやってるだけって馬鹿にしてるような人
だからねえ。
百科事典とかも馬鹿にしてるしメディア基本的に信用して
ないでしょ。
38名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:13:02.77 ID:fbYSD2I30
ごちえいひさしぶりだ
元気にしてたかな
39名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:13:11.41 ID:k43moyK8O
テレビを観た時間より
テレビに出た時間の方が長いんだろうな
40名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:14:25.41 ID:9+rcVubB0
>>1

テレビの視聴時間が長いと民主党支持になる  読売新聞調べ
  http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090808-OYT1T00191.htm  


馬鹿でも頭脳明晰でも日本では1票
なら馬鹿を狙ったほうがいいに決まってる
新興宗教の勧誘と同じ
41名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:15:18.92 ID:S2Z4eYcd0
4年くらい前にTVが壊れて1年くらいTVのない生活をしてた
ネットがあったからTVのない生活にすぐ慣れたし全く不便を感じなかった
その後結婚して嫁から「贅沢は言わないけどTVは買ってくれ」と言われてTVを買った
今は見ないでもバックサウンド程度にTVが点いてる
別になくてもいいと今でも思う
42名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:16:26.47 ID:2+x33jYS0
まあ唯一いちゃもんつけるとしたら30年前って1980年代
以降でそれはありえないって話だな。
70年代と勘違いしてる。
やっぱり老人になると時間感覚おかしくなるんだなあごちえい
ほどのひとでも。
43名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:17:12.23 ID:VIuCoO1j0
FMばっかり聴く様になったな
アニメはDVD借りたら済むし

AMは番組によったら、左に振り切ってて聴いてて不快になる
種蒔きジャーナルてめぇだよ
44名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:18:19.41 ID:tqHCQimR0
今の日本のテレビは年齢制限が必要
こんなの小さい子に見せてたら簡単に洗脳される
45名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:19:28.88 ID:CZrlp9LM0
嫁さんとの会話なんて障害で200時間も無いと思うぞ
嫁との会話は毒にも薬にもならないのか。哀れな奴だ
46名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:20:43.57 ID:z7OvQehn0
ネットも別になくても良いよねw
47名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:21:04.56 ID:5Esx8yAN0
>>22
ゴチエイは新聞を良いモノなんて露ほども思ってないぜ
新聞の間違いや不勉強を罵倒するのが何より楽しい意地悪じいさん。
48名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:21:09.11 ID:MX76/Wbq0
46才だがほとんどテレビを見ずに来た。
確かにそんなに不便はないな。
子供の頃友達とテレビの話題になるとついて行けなかったし、
今でも昔のドラマやバラエティの話は分からないが、
そんなどうでもいい話をしてまで付き合いたいとも思わない。
49名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:21:46.42 ID:z7OvQehn0
ゴチエイは儒教好きの在日
50名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:22:22.41 ID:X643A5C40
まあ、確かに習慣だよね。
最近あまり見なくなって、以前は見逃したらすごく残念に思ってた番組も、どうでもよくなった。
51名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:22:55.59 ID:M29512mCO
まあ子供にはDVDやゲーム与えて

その分テレビは見せないようにするのが一番だな
52名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:23:08.68 ID:Xf6VWn6n0
CSIマイアミと夏目友人帳しか見てないな

因みに検索機能で拾ってるだけなので、何処が放映してるのかすら把握してませんw
53名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:23:18.64 ID:Au22f6N1O
>>45
テレビの話しかしないの?
54名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:24:01.02 ID:sThszS7N0
ネットあればTVいらないよね
55名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:24:18.42 ID:YVt4Ncjy0
テレビは時間の無駄w
たしかに時間は有限だくだらないTVとか見ている暇はない
56名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:26:10.54 ID:1ZlnMIO10
      / ̄ ̄\   
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|        \  お隣、韓…ぐぇあ /
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \フジテレビ/ | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
       ヽ                             r'" ̄
         \       , '´          
          \     (           
            \    \
57名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:26:15.54 ID:YVt4Ncjy0
計画停電でやっと気づいたテレビの無用さ

節電でテレビの電源は切りましょう
58名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:27:06.08 ID:NJZwiy4n0
新聞じゃ自分の知りたい情報を知りたいときに知ることも出来ない
いまだに新聞とか言ってるのは時代遅れの典型
59名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:27:34.65 ID:eK7IeS4s0
大体、見ろったって何を見りゃいいんだ?
テレビの何を
自然と電源切るだろ
60名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:28:47.56 ID:5Esx8yAN0
>よく中途半端な教育者が、「テレビを見ると子供の学力が下がる」などと、
>さもテレビが強い悪影響を持つように喧伝するが、これは笑止千万である。

ゴチエイは好きだったが、このへん見るとすっかり過去の人だな。
今どきそんなこと言う教育者なんていないだろ。
「テレビを見ると馬鹿になる」と言われたののは、それこそ30年以上前の話じゃないか?
そして、むしろそれは正しかったということが今証明されつつあるw
61名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:29:45.88 ID:80j1XraN0
TV自体持ってない。正直困る事はある。

普段はやっぱスポーツ系。注目の国際試合くらい見たいが見れない。
震災の時もニコニコのNHKにかじりついてたな。
その程度っちゃその程度だけど。
62名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:31:31.69 ID:qNC0r9b30
「すべからく」の使い方にうるさい人。
馬鹿ほど使いたがって誤用が多いとか。
63名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:33:36.19 ID:hLI+W4jh0
呉智英って何する人だっけ
カメラ雑誌あたりで見かけるのかな
64名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:34:15.80 ID:BsED+azb0
TVとパチンコは毒だと海外に住んで気がついた。
65名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:35:14.66 ID:JVLoZFOK0
>元々情報の取捨選択がなされているので効率が良い。

他人が取捨選択した情報拾ってるだけのくせに偉そうだなw
66名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:36:20.44 ID:5q1YS6yUO
>>1
大学に受かる受からないはそうかもな
バカだからテレビを見るってのもある
67名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:36:22.85 ID:wv4YiyZ80
アニメを除いた俺の人生総TV視聴時間は200時間ないんだけどw
情報はエロ本エロ漫画エロ同人誌で足りる
68名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:36:38.84 ID:IeP2yY/C0
呉さんの主張とは違うが
東大に行った友達の家にはテレビが無かったな
69名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:37:09.50 ID:m29zKHje0
DVD見たりゲームするからディスプレイとしてはなくてはならない存在
地上波はイラネ
70名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:38:06.96 ID:zFfTRHOE0
ネットの中毒性はテレビどころではない
番組の内容もくだらんしあっという間に衰退するよ
一昔ならともかく今の世代にとってはもう習慣と呼べるレベルになってない
71名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:38:49.52 ID:huifgiRCO
呉の本は大好きで山ほど読んでるけど、バラエティ番組とかに価値を見い出さないのは分かるんだが
映像ドキュメンタリーまで無視すんのはどうかなって思うな。

あとどうでもいいが、呉のペンネームは「ドグラマグラ」の呉一郎から。
豆知識な、チャカポコ。
72名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:39:24.09 ID:vWw8R4MJ0
朝生によく出てたじゃん
73名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:43:13.73 ID:v1sbuOWk0
サッカーや野球や相撲好きにはテレビがないと
74名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:44:59.45 ID:Zc7TM8c00

何事も極端だとウソになるけどな。
生まれてから200時間しか見ていないのは日本では考えにくいね。
テレビ黄金時代なら興味があって見ていただろう。
一年間100時間それでも3日に1時間程度は何かしら見るとおもう。
今の時代とは違うからね。

75名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:45:40.13 ID:PBKPWs1H0
チデジ難民だがもう慣れてしまった
で、TVの時間を何に使っているか考えたが・・・何に使ってたんだ?
76名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:45:41.80 ID:v1sbuOWk0
>>71
お前、キモいな。
77名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:46:51.35 ID:g5rdJ9bF0
>>71
ぶぅ〜〜〜ん…
ぶぅ〜〜〜ん…
78名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:47:37.39 ID:Y1cRWiT30
>>75
ネットだろw
TVを見なくなった奴の大半はそれがネットに置き換わっただけだし
79名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:49:35.21 ID:QyTjJo8KO
>>73
バカを言えw
サッカー好きは現地に見に行ってるよ。海外厨は除くが。
80名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:50:08.09 ID:U9ql0hV4O
呉さんは最近あまり見かけないが、どうしたんだろう?
81名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:50:35.54 ID:eAY/KrWy0
テレビは制作者の味付けが露骨だからなあ
そう考えるとプロパガンダ装置ともいえる
82名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:52:18.32 ID:MG0xGSb70
>>79
全試合?
83名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:52:46.49 ID:g5rdJ9bF0
>>78
俺もほぼネットに置き換わっただけだな
今更、時間あたり情報量の少ないTVじゃ我慢出来ない
きぃぃぃーってなる
84名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:53:59.26 ID:Zc7TM8c00

おいらの韓流総時間は9分ぐらいだったかな
5分も見た記憶がない。
今はテレビなし。
85名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:54:50.71 ID:fKYqAk5OO
>>60
日本語わからないのか?
「強い悪影響を持つ」と思ってる連中がいるからデモとかやってるんだろ。
86名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:55:22.83 ID:r/NbreSh0
じゃぁ売るな
87名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:56:39.37 ID:o72NLRm/0
>>5
おまえ支援
88名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:57:23.02 ID:0DAr/ewF0
これ呉さんお得意のパターン。

仙人然とした自分に酔ってるのね。
庶民を見下した気になって。
 
89名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:58:26.56 ID:5Esx8yAN0
>>71
山ほど本は出してないと思っていたがw

>>80
地元にひっこんで隠棲してしまった感があるな。
今さら>>1みたいなどこかで見たような文章が載るのが驚き。
東京都知事に立候補するなんて言ってたころが懐かしいw

>>85
日本語わからないのはお前w
デモやってるのは教育者なのか?ちがうよな?
俺は「テレビを見ると馬鹿になる」ことがむしろ今証明されつつあると言ってるだろ。
少しは考えてから書けw
90名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:58:54.05 ID:u2XmSvxgO
子供の頃全くTVを観無かったんだけど、一般人として生きていくならTVはある程度観た方が良いよ
雑談ネタではTV最強
91名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:59:36.74 ID:VJat3rwy0
>>5
鋭いw
92名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:59:52.19 ID:RSo1HhH90
 不 自 然 に 安 い 電 波 料

T V は ケ ー タ イ の 2 0 0 分 の 1 の 利 用 料

H22年度の電波利用料712億円
携帯会社は543億円(76%)
テレビ局は全局で50億円(7%)

携帯端末1台ごとの電波利用料→年間2500円
これを10倍にする(1日5〜10円上乗せ)

 ケ ー タ イ 、 1 0 倍 以 上 の 増 税 の 予 定
93名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:02:51.53 ID:FcmMUPr60
うお、ゴチエイ生きてたかwすべからくで30年飯食ってきた男
94名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:04:19.56 ID:ltTVAo/Z0
この人ももう完全に過去の人だわ
95名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:04:48.85 ID:PLqn1YfQ0
ごちえいの文章を読んでも読まなくても(ry
96名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:05:17.47 ID:fKYqAk5OO
>>89
え?お前は30年前みたいな主張をしてんの?w
つまりテレビに悪影響があると思ってるのか。
97名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:05:46.84 ID:79PDk7Ka0
一般人ってのはそもそも業界人以外の人って意味でさ
誰もがテレビを見るか作るかってのが前提の時代の言葉

今は違う
テレビ見る人と見ない人で区別すべき
テレビオタと一般人ぐらいの区別でいい
98名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:07:53.33 ID:tQpQceMv0
見ないから関係ないと言ってられない

民主党が政権とったのは
あきらかにテレビの影響

見ない人は、勝手にテレビに動かされることを
もっと軽快すべき
99名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:08:21.24 ID:/P2lFwiQ0
テレビは無くても困らないけど、モニターはいる。
だったらテレビで代用するついでに、
番組もたまに見る。
100名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:10:31.39 ID:+a3Lg+qB0
実際に見たい番組なんてまったくないだろ?
101名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:13:26.51 ID:5Esx8yAN0
>>96
おいおい、
そういう質問する前に、自分の発言の始末をつけようやw

>「強い悪影響を持つ」と思ってる連中がいるからデモとかやってるんだろ。>>85

俺は
「中途半端な教育者が『テレビを見ると馬鹿になる』なんて言ってたのは30年以上前の話だろう」
「そして、『テレビを見ると馬鹿になる』は実は正しかったと証明されつつある」
と書いた(>>60)んだが、
それと>>85がどう繋がるんだ?
お前が日本語がわからない馬鹿だから誤読したんじゃないのか?
まずそれからはっきりさせようかw
102名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:13:55.65 ID:/E7C7/LB0
最近活字をちゃんと読むということの大事さ痛感する




本は読まないとダメだね
テレビはどうでもいいけど
103名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:15:42.13 ID:SoXlNWiN0
実感としては98年ごろから圧倒的につまらなくなったかな
もっというと93年ごろから通販番組を深夜で
やるようになったあたりが分水嶺かも
昔は寂しくてTVつけたりしたことあったけど
ラジオ聞いてるほうがぜんぜん寂しく感じないんだよな。
104名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:15:51.25 ID:eB7FwO7+0
テレビは視聴率は多くの人に理解させるために、
どんどんレベルがさがっていってる。
105名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:17:57.55 ID:PRybCmxO0
高齢者のうちの親は、テレビを最もよくみる世代だと思います。ガンをはじめとした各種の病気で、ひとりで自由に外出できません。 娯楽を自らみつけることももうできません。
結局、ベッドに寝たままテレビをつけてます。 興味のない番組でも自分でテレビを消す気力や体力も、ほとんどありません。でも何かをかけていたいらしいです。

こういった、娯楽を主体的に探せない病床の高齢者向けの チャンネルができたら、感謝します。
(こういう人たちが、今のテレビの最大の視聴者層に思えるのですが)
106名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:18:42.18 ID:g5rdJ9bF0
>>60
漫画を読むとバカになる、ゲームをやるとバカになる、というのもあったな
あとは、2ちゃんをやり過ぎるとバカになる、ってのを俺がいま考えた
107名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:20:40.95 ID:YbX6EyBR0
>>71
元ネタは水滸伝に出てくる唯一のインテリじゃないの?
108名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:20:51.22 ID:cmRRFKrWO
こういう意見が大きくなることこそ
テレビ局は困るだろうな。
文句いってるうちは見ているんだもんな
109名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:23:08.11 ID:gl8/9VmH0
地デジでなにか番組に変化あった?

はっきりいって現行テレビ局には地デジコンテンツ作る能力が皆無なんだよ
電波枠没収するべき
110名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:23:31.22 ID:+pj1k8s8O
寺子屋の人?
111名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:24:08.39 ID:rVPLfMa40
昔はアニメだけでなく、ドラマやバラエティも子供向けのが山ほどあった。

今民放の子供向け番組って、数本しかないんだが。
今の子供たちが大人になったとき、TV視聴習慣がついてるのって
それこそ米国みたいに底辺DQNだけになってそうだな。
112名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:24:57.84 ID:329lYe530
20年前は猛毒だったのにね
テレビ見たら馬鹿になると普通に言われてた
113名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:25:54.41 ID:SCXvFq850
今の時代、平均すると10%も見てないしなぁ
114名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:26:07.59 ID:NNCz7ViYO
災害時はテレビ見たくなるだろ
115名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:28:15.24 ID:sVmsdTU10
テレビあるけどもう何カ月も見てない。
久々に観たのが震災のニュースだった。
1週間ニュース見続けてまた見なくなった。
デカいの買って邪魔。
116名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:30:16.21 ID:NDn/X3iIO
>毒にも薬にもならないのがTV
なるだろ
毒素の方が多いけどさ
117名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:32:22.11 ID:tXipwqopI
もうネットの時代だろ。
NYtimes BBC AFP WSJもiphoneのアプリで観れるしさ。
中国なんて3億ユーザーだし。
上海みてみろよ。NYとかわんなくなったよ。シンガポールもすげぇじゃん。
日本も世界を見渡してみろ。どれだけ、日本が終わったかわかるぜ。
118名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:32:47.01 ID:EkA93y2X0
ニュース、スポーツ中継だけ見てる層は
別に無くても困らんって言うよな
119名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:35:57.76 ID:3l8tPZLO0
地デジ化以来テレビうつらないよ
問題ないみたい自分
120名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:36:53.16 ID:hP2o6skz0
もうすぐ役割を終えそうだけどこれだけ日本人をよく劣化させたと思うわ
121名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:38:50.72 ID:ZnpAGrhjO
【フジテレビ】小寺信良「フジ韓流ごり押し騒動はブームの火付けに失敗した証拠」「韓国からの広告宣伝費も相当入ってるだろう」[8/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1313573763/

【フジテレビ】『FNN NEWS JAPAN』で何故か殺人容疑者の自宅に掲げられたテコンドーの看板をモザイクで隠す
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1313097205/

【フジ】震災ボランティア、被災地で「27時間TV」会場設営させられる★27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1313412890/

【マスコミ】 フジテレビ、原爆忌翌日のドラマに「リトルボーイ(原爆通称)」Tシャツ→フジ「リトルボーイの意味知らなかった」★13
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313331088/

【フジ】震災ボランティア、被災地で「27時間TV」会場設営させられる★27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1313412890/

122名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:44:46.83 ID:am8IIzKFO
見たければ目から血が出るまで見ればいい。←これがこの人の言いたい事だろうな
テレビを完全に見下している
123名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 03:03:32.08 ID:oukcFKDA0
そりゃテレビ番組なんて暇つぶしの手段だから、他にやる事がある人には無意味なものだとしか思えないだろうね
124名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 03:17:09.00 ID:2hjOzmxl0
(くれ ともふさ) だろ?
糖尿だそうだ。
125名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 03:18:25.08 ID:RimsAclj0
テレビ見ないと時間がゆっくり進むよね。それだけながら見してるんだろう
126名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 03:20:29.63 ID:9BfCmoP4O
2ちゃんねるスレで
電波料金批判・テレビ批判の記事が
ほとんど週刊ポストな件
127名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 03:28:17.77 ID:uvQbGUFO0
パソコン総時間200時間は情弱でゴミなんだがな(笑)
128名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 03:28:40.79 ID:MyX0ViLy0
今日のテレビ見ない自慢スレ
129名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 03:31:16.49 ID:dxovIfZwO
昔、俺の嫁に飲み会でセフレ持ちかけたジジイか
バーカ
130名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 03:31:32.90 ID:xg+8VhDd0
◆ AXN 11

ホームページ http://axn.co.jp/

過去スレ >>2
131名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 03:32:46.92 ID:kRpxA8uCP
夜はテレビをみないとよく眠れる
132名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 03:33:15.89 ID:roYiZgPCO
よしりんのマブダチか
133名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 03:33:19.10 ID:xg+8VhDd0
134名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 03:35:18.91 ID:LssLB3YQ0
>>22
もっと前は哲学や科学が馬鹿にされていたのだよw

テレビを擁護するつもりもないし、問題もあるが、まあそんなもんだ。
135名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 03:36:50.23 ID:m0zkdf490
30年ほど前はこう言う生活は当たり前だったと言うのは嘘
136ビーマニ ◆H8KgONqxmqjz :2011/08/19(金) 03:38:20.54 ID:x6zieP2o0

俺はTVがないと生きていけない

はい論破ね
137名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 03:40:14.60 ID:6G2ksNjtO
「○○がなくても不便じゃない。娯楽面の不満もない。毒にも薬にもならないのが○○」
というフレーズは、○○が普及する前に売まれた人や、○○に触れずに大人に
なった人にとってのすべての○○に当てはまる。
ツイッター、iPad、ブログ、インターネット、PC、ビデオゲーム、ウォークマン、
映画、レコード、小説、歌舞伎、短歌、みんな当てはまる。
「○○がなくても不便じゃない」だけに絞れば、おおよそ道具であれば全部当てはまる。
未来に登場する、現在の何かの不便を劇的に改善する未知の道具についても当てはまる。
138名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 03:40:33.30 ID:Pf9xOXHuO
>>136
テレビ見ずに一回死んでみてから言ってくれ
139 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/08/19(金) 03:42:10.36 ID:reT+l6nT0
この人のおかげで「すべからく」を誤用する輩を
殺したいと思うようになった
どうしてくれるんだ!
140名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 04:15:24.77 ID:Ncp/p7vv0
>64歳の今まで200時間ぐらいしか見ていない。

テレビ見ない俺自慢
141名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 04:28:45.57 ID:80j1XraN0
TV見てる事が自慢にならないのは確かだ。
142名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 05:04:33.72 ID:2P9NISCMO
>毒にも薬にもならないのがテレビなのだ。

民主党という猛毒を産みだしたんだが
143名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 06:18:46.67 ID:V24ZUlrY0
涼しくなるまで見ないようにしてる。
プラズマTVが発する熱で部屋が暑くなって不快。
144名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 06:21:38.48 ID:zdbfUON70
え?こんな認識でこいつ文化人なのか
というか、こいつ文明人なのかよ
145名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 06:23:36.86 ID:lFQeiMwK0
TVを見る事で頭が悪くなる訳ではなく
TVばっか見る様な精神状態になる事で頭が悪くなる、って事だよね。

まあ何でもそうなんだけど、
特にTVは視覚聴覚全部持っていかれるから
何も考えなくなるって意味では、TVばっか見ている状態ってのは
他のどの受身の娯楽より、より性質が悪いって事だ。
146(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM :2011/08/19(金) 06:24:19.39 ID:unFYX5Xv0
BSマンガ夜話によく出てた人か
山田五郎より感じの良い喋り方だった
147名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 06:24:55.50 ID:P0SGWJLg0
>テレビを見ようが見まいが、東大に受かる子は受かるし、受からない子は受からない。

田舎の公立高から東大に現役合格した同級生は
テレビ点けながらZ会の問題解いてたらしい。
148名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 06:26:46.10 ID:Bq+A3rHkO
>>1
ホンマやね
俺もテレビニュースは見ないし垂れ流しもしない
一週間に一度番組表チェックして予約録画したのだけたまに見てる
149名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 06:27:06.73 ID:mM8NG5Uw0
日本人のテレビ視聴時間は世界一だから
お前らがいくらテレビ批判しようがテレビのない生活なんて無理ですから
残念
150名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 06:27:32.98 ID:PaRWXi4G0
>>144
そうやって低レベルの他人を腐らす様な事を言うと、
高レベルな文明人なのか?
151名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 06:28:29.79 ID:mWAY1tHqO
宮崎哲弥の師匠だっけ
152名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 06:31:15.60 ID:B9kf21pQ0
>>149

 ねえ、一体誰と、何と戦ってんの?
153名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 06:31:21.72 ID:GZXOJu9HO
く・・・呉智英ってまだいたんか
154名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 06:32:41.00 ID:bG+yycuE0
テレビ見た時間をいちいちカウントしているのかね。
よくいえば几帳面で悪く言えば神経質な性格なんだろうね。
155名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 06:34:14.68 ID:iBh8M7kq0
先人たちの格言

テ レ ビ を 見 る と バ カ に な る ぞ !

156名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 06:34:41.96 ID:CNBqzysR0
テレビを見るとバカになるって言ってた親の気持ちが
最近わかるようになったww
157名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 06:35:49.84 ID:p0IBPLTdO
>>1
いや、70年代〜90年代は娯楽の中心だったからテレビがないと不自由したよ。学校や会社での雑談がテレビ発信の話題だった事が多かったし、実際興味も無いのに話題に乗り遅れないためだけにテレビ見てた人もいた。
今のテレビなら毒にしかならないから必要ないけどね
158名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 06:38:32.60 ID:MQ7YKzsU0
>>74
この人の場合は、本がいくらか売れてからも、
自宅にTVを置かなかった。200時間は中高時代と
他人の家や喫茶店等で見た時間の合計かと

>>135
たしかに30年前にはカラーTV普及率が98%だからね
白黒を含めてテレビのない家の方が多かったのは半世紀前(1961年)くらいか
159名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 06:45:50.20 ID:BCGi24gj0
>>22
今はネットがもの凄い批判されている。少し昔のテレビのように。「ネット(2ch、Twitter)なんか読んでいると頭が悪くなる。時間の無駄だ。社会の害悪だ。」と。
160名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 06:47:49.56 ID:vJjHzLOI0
メディアバイオレンスってのがあってアメリカは徹底的に研究されアメリカ医師協会や小児科学会など主要学会がテレビの有害性と取り締まりをガイドラインにしてる

テレビ視聴が長いほどうつ 自殺が増え加害行為も増える 子供の成績も悪く家族間のトラブルも増え社会的協調性も低下する報告 も同時に記載

害しかないテレビ

あと電気消費や電磁波の有害性も
161名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 06:54:05.78 ID:V73XQrmV0
うちももう10年ほどTV置いてない。見なくても何も問題ないし。

目を使うTVは「ながら」ができないし、なにか視聴したいならラジオで十分。
162名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 06:55:48.59 ID:+P1GXWW10
このハゲは相変わらずだなあ
163名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 06:58:43.38 ID:3fSawGUE0
個人的には高岡騒動以降、気色の悪い変な捏造記事が減っただけでも満足だけどね
テレビにはテレビの良さがあるんじゃないの(´▽`)y-。o○
164名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 07:02:57.16 ID:i9VFukNHO
ちっちゃい時親にテレビあんまり見せてもらえなかった
理由は今超分かる

今の私にぴったりのチャンネルがない

テレビ見てるとムカつくし
165名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 07:08:22.50 ID:pncBmx8hO
>>164
あなたは残念w
166名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 07:11:41.78 ID:FUD/h9+S0
一日中テレビがついてるような家で育ち
テレビっ子のレッテルを自ら貼ってるような人間だったが
今は地デジを機にTVから卒業した

ちょっとあれなのは高校野球が見えないくらいで
あとはなんの問題もなく生活してる
早寝するようになって体調がよくなった
167名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 07:12:36.59 ID:i9VFukNHO
>>165
あんたの顔よりマシ
168名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 07:13:18.44 ID:wNC6GTl7O
ご・あきうえなら知ってるんだが。
169名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 07:15:45.46 ID:OJ/KaSh70
毒になっているだろう。
170名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 07:21:46.28 ID:Js3yfYld0
ワンセグでニュースを少し見る程度に激減したな。

テレビつける事ほんと減ったわ。
171名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 07:22:10.45 ID:9BfCmoP4O
たかが高岡ソウスケ一人のつぶやきにここまで影響されるほど
パワーなくなってるんだなテレビや芸能人て
昔なら毒舌吐いたで終わってたろ
172名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 07:23:48.78 ID:MQ7YKzsU0
「つぶやき」という言葉にだまされてるけど
有名人の場合は超特大の拡声器でどなる以上の影響力があるんだよ
173名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 07:29:25.19 ID:Cl4V+1ppO
>>172
確かにな、大桃とか一気にニュースになったしな。ショッキングなつぶやきはネットとかメディアが拾うからな。これからもツイッター発で色々な事がおこるだろうね。
174名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 07:31:30.92 ID:KUj4ztseO
>>166
んで、変わりにインターネッツかよ
誉めれるもんじゃないなwwwwww
175名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 07:41:57.83 ID:E0f+ZLaY0
この人ごみ捨て場漁ってマンガ拾ってくるんだよねーw
176名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 07:59:39.92 ID:gkQxIRij0
>>137
したり顔が見えるようだけど、そんな単純じゃないから
問題は、「誰がいつそれを言ったか」

仮にその○○に、現時点で若者がツイッターと歌舞伎を入れた場合
それから受ける意味は全然違う
177名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 08:44:54.11 ID:pjwm0RuI0
百害あって一利なし

意図的に百害つくって飯食ってる連中だからな
178名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 08:51:51.73 ID:aWJohDzz0
この人の言っている事自体が
毒にも薬にもならない
どうでも良いことを偉そうに語っちゃってw
179名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 08:52:30.39 ID:oKIqNHXYO
>>168
懐かしいw今もデザイナーやってんのかな。
180名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 08:53:21.07 ID:gRzDK7+I0
181名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 08:54:20.92 ID:T5uRU+rr0
>災害時の速報など緊急の情報も、ラジオを聞いているので問題ない。

ラジオは緊急地震速報されないしテレビより報道が遅くて使い物にならんよ
182名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 08:54:37.92 ID:OqNlmIRh0
昔は大学教授の家とかでTVを置かない家庭もあったな
183名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 08:54:44.21 ID:ZdJEM5qL0
うちの別荘はテレビやなんか鳴り物がないんだけど、蝉の鳴き声とかそういう
自然音だけってのもいいけど、今年は三日間しか行けなかったけど、三日もい
ると自分だけ世の中から取り残されてるような、不安みたいなものを感じても
くるね。それだけ悪しき文明社会に毒されてるのかもしれないけど。
184名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 08:54:54.16 ID:a1uHh6tkO
早稲田の学生運動世代ってこういう極端におかしな人間が結構多い
185名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 08:56:56.47 ID:Mfamv6jM0
DVDとかゲームのためにテレビは使うんだな。
それ以外は毒だな。
186名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:01:35.18 ID:7YrfA/KBi
>>183
一つのセンテンスの中で「けれど」を三回も使うとは、よっぽど活字とかけ離れた生活をしてるんでしょうねw
187名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:04:51.25 ID:vokEccaN0
テレビ見てない人に、テレビの内容語られてもなぁ・・・
昔チラッとだけ見た時とはだいぶ状況が変わってるんだよ。

テレビ局の倫理が完全に崩壊して、テレビ局が政治家を当選させたり落としたりしている。
当選させるのはもちろん、派手なこと言い放つ口だけ男だ。
そうして日本の政治がどんどん悪くなってる。
すでに現実社会がテレビに毒されているのに、この人は悠長なことだ。
188名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:04:56.16 ID:vByGoVJT0
DVD見たいし、ゲームはしたいからモニターだけ欲しい。
でも知識無いから必要なものが何なのか、どれを買っていいかわかんない
189名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:08:32.37 ID:gWalkVEt0
毒になってるだろう
殺人ユッケを宣伝して何人死んだよ
190名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:10:33.32 ID:xvDJeHyv0
いい年したオヤジが
ゲーム(笑)て・・・
191名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:11:13.81 ID:ckQhO20G0
24時間、ただひたすら国内外のニュースを流し続けるチャンネルを作ってくれんかね。
それとNHKの2局さえあればいいよ。
192名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:13:39.34 ID:1oKYiV4s0
知識が広く浅いだけで、評論という人の悪口言うだけで、
自分じゃ何も生み出せないカス。
193名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:15:10.76 ID:gY+xShCC0
テレビ見ない自慢してドヤ顔してる時点で間違ってる
194名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:15:26.76 ID:p9JQFS7t0
    /||ミ 
   / ::::|| __
 /:::::::::::|||W.C|
 |:::::::::::::::|| ̄ ̄||
 |:::::::::::::::||  ガチャッ 
 |:::::::::::::::||   ||
 |:::::::::::::::||∧_∧
 |:::::::::::::::||´・ω・`)皆さんお茶が入りましたよ
 |:::::::::::::::|| o o旦~
 |:::::::::::::::||―u' ||
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||彡
195名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:15:33.39 ID:1oKYiV4s0
そもそもTVを見もしない人間が、TVなんて毒にも薬にもならないとか
何で断言できるねん。ww

評論する資格すらない人間が、偉そうに口上垂れてる。www
196名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:16:23.98 ID:6ZjFE4QA0
たしか中島みゆきを紅白で見るためにテレビ買ったんだっけ?
197名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:17:33.69 ID:1oKYiV4s0
こいつって小林よりのりも書いてたけど、ほっとくと1日中喋ってるらしいな。w
よほど自分の知識を自慢したいらしい。w

小林はこいつに電話すると、独演会になるので、受話器を床において、
ほっといて仕事するらしい。w
198名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:17:42.44 ID:RuaOQfpmO
昨日全然寝てねーわってのと同レベルだな
199名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:19:52.76 ID:1oKYiV4s0
【漫画】人生総漫画読書時間20時間の呉智英氏(64)「漫画が無くても不便じゃない。娯楽面の不満もない。毒にも薬にもならないのが漫画」


なんて書かれたらどう思うよ?w
どう考えたって、「読みもしないのにそんな事いう資格あるか!」って叩かれるのは目に見えてる。w
200名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:22:11.09 ID:CPX9yMDy0
偏屈なジジイって親戚や近所の人から嫌われてそう
201名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:22:39.52 ID:Ohz1TEG+0
>>1
紀子様のご実家では害になるということで
TVがないというのは有名だな。
TVがなくてもかまわないという証左の一例にはなるな。
202名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:24:14.96 ID:AivTT3QzO
これって普通じゃないの?
203名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:25:02.99 ID:G5NXf27AO
最近は薬かと思いきや猛毒だったりするんでタチが悪い
204名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:27:22.44 ID:RFUAD4Z90
この人相変わらず西枇杷島の夕方の防災放送にイライラしてるんだろうか?
205名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:32:11.28 ID:OBr6zOonO
いや 薬にはならないけど毒にはなるんです
毒殺されそうな程の強毒性
200時間も見なくても24時間でわかるよ
一日見続けたら脳みそトロトロになる
206名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:35:20.91 ID:JMepCWiq0
ニュースもネットでいい。新聞は実はどうでもいい記事が大半。ネットだと読み比べが出来るしな。
207名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:35:29.54 ID:s3lSFxrOO
テレビは毒になる。物凄い害悪。
洗脳・工作・世論誘導の道具。
ニュースはもちろん、
ドラマもバラエティもスポーツも
結局は政治だってこと。
208名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:35:56.10 ID:fWLz5ED/0
(^ω^)オッ
209名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:38:26.87 ID:vGUpIyfz0
AMラジオが層化に侵食されまくってる点についても一言欲しいですな(´・ω・`)
210名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:40:03.08 ID:gsrzEQXT0
テレビ見たりゲームしたりする時間あるなら
本を読んだりネットしたりする方がいいな。
今のテレビは同じ人が出て同じ事の繰り返しでつまらない。
チョンに支配されて喜ぶ日本人なんて馬鹿だ。
211名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:40:10.33 ID:t1FtChll0
最後にTVをみたのは去年の暮れの天皇杯準決勝
スポーツ中継はたまに見たくなる
212名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:41:50.45 ID:cqyMuOVe0
今のテレビは見ると苦痛に感じるんだよ、体の拒否反応が出ている。
213名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:42:33.15 ID:0VArfSTTP
>見たければ目から血が出るまで見ればいい。

お言葉どうりネットはこんな感じで見てます(^p^)
214名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:43:01.94 ID:vmIuMV/UO
ゴチエイってまだ64だったのか
215名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:59:21.62 ID:eRNIgeIZ0
冷蔵庫開けたら残り物のおやつがあったから、せっかくだから食べようか
と思ったけど、別に大してお腹減ってないからやっぱりいいや。
俺の中では最近のテレビってそんな存在です
216名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:05:04.92 ID:725F2aKh0
地デジ化以降テレビが写らなくなったけど
特に不便は感じない
217名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:08:35.24 ID:F05/h7lV0
テレビはもうぜんぜん見てなからいいんだけど
ネットがやめられなくて困ってる・・

ネットしてたら下らない芸能情報はいってくるし
218名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:24:11.84 ID:v5uHw5u40
嫌韓バカは200時間ぐらいデモしてたらいいんでね?
219名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:25:57.91 ID:iCSpTJqu0
評論家ねえ

後出しじゃんけんの専門化気取りでしょ?どうせ。
220名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:29:14.72 ID:6C/6X3ndO
>>1
200時間しかテレビ見てないやつが
テレビを語るな
221名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:31:21.77 ID:9/dJ8i5rO
すべからくべきべきしるべき
222名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:38:10.36 ID:Ny+G78wU0
>>218
俺なんてフジテレビ3年くらい見てないけど
デモには普通に参加したもんなw
どうせ自分とは関係ないんだからフジ社員は困るだけ困ったったらええねん。
223名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:42:55.02 ID:T6LV9no/0
2chじゃ1日15時間とかが普通にいるからね
224名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:43:32.89 ID:MQ7YKzsU0
>>222
震災復興にも寄付しろよ
225名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:46:17.25 ID:ZWyjhznk0
>>220
腐ってるキムチが腐ってると気づくまでに一口で充分だろ
そういうこった。なにも一皿平らげてから文句言う必要はない
226名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:51:46.11 ID:ZJr2v3anO
天気予報もケータイでわかるし
テレビいらんなー
227名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:54:11.91 ID:v2AqPO6t0
そもそも、
モーツァルトの音楽もゴッホの絵も、
無くても困らないんだけどな。
228名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:57:14.72 ID:sJ1kUUyE0
テレビは見ないがラジオは聞いてるとか・・・

ただの金のない人の意見はどうでもいいから。
229名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 11:01:54.93 ID:qMFk38fD0
いや、どんなに観ても目から血は出ませんよ、ごちえい先生。
230名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 11:03:54.49 ID:/DCzODe+O
出た!
観ない自慢w
231名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 11:04:45.86 ID:/d4FABDY0
昔の人間はラジオ中心だからなw
年寄りってなんであんなにラジオつけたがるのかね?
232名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 11:05:33.26 ID:qqIokwJT0
震災のときラジオで津波が街に押し寄せてる映像が入って来てるって話を聴いて
TV見たくてしょうがないんだけど、総TV視聴時間200時間は守りたいから
必死に観るの我慢してる絵が浮かんでしまった
しょうがないから電機店とか行ってこれはたまたま目に入っただけ
とか言い訳しながらTV観てたりとか
233名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 11:06:14.22 ID:08cDdicX0
見ないのは自慢しても良い気がしてきた
234名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 11:06:38.87 ID:RsJFoGXO0
宮崎哲弥の師匠なんだよな。
前に共演した時、「今日は師匠の前で緊張してます」と言ってた。
235名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 11:07:32.17 ID:tyKmdIZZO
昔の山本夏彦みたいな単なるウヨク系偏屈オヤジ
236名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 11:08:22.32 ID:0m5qWPEn0
まぁ2chで今はテレビ見てないっていいながら
パソコンなり携帯はノーカン扱いらしいし。
テレビ見なくなっても生産性のあることに向かってるわけではないな。
237名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 11:11:23.91 ID:D2Kuc/VJ0
おれの生活はパソコンある以外昔の人
238名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 11:12:23.76 ID:NehBoVebO
俺は1日15時間見てる
239名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 11:15:49.08 ID:WhfFzGCaO
震災でしばらく避難所にいた身としては本当の緊急事態にはテレビや新聞、ラジオといった既存メディアじゃないと役に立たんと悟ったな。
ネットなんてまだまだ平時のおもちゃだよ、震災直後のガソリンが貴重だった頃、「ここで水がもらえます!」とか「その情報はウソです、みんな騙されないように!」とかもう滅茶苦茶。
愉快犯が好き勝手に流言垂れ流すのを阻止できない以上、まだまだネットだけに任せるわけにはいかん。
240名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 11:25:31.25 ID:n0mdcT4VO
>>231
目が疲れるんすよ
241名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 11:28:33.37 ID:8ImzqE5T0
好きなアニメ(少女系)は昔から欠かさず観てると以前雑誌で語っていたんですけど
アニメはカウントしないのかな
242名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 11:28:46.82 ID:+L+qcp7V0
>>22
>150年くらい前のヨーロッパ知識人の本読むと
>新聞がもの凄い批判されている。今のテレビのように。
>「新聞なんか読んでいると頭が悪くなる。時間の無駄だ。
>社会の害悪だ。」と。
その本を読んでみたいです。
タイトルを教えていただけないでしょうか?
243名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 11:31:11.56 ID:O9OgShH40
はっきりいって日本の変更新聞報道じゃ
海外のニュースは足りない
244名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 11:35:10.88 ID:PfBMuFo1O
>>239
嘘つけそんな奴がネットやましてテレビの情報でガソリン貰いに行く訳ないだろ
それにそんな状況じゃネットなんかやれないんだから比較出来る筈がない
テレビがガソリンや飯を運んできて仮設住宅まで建ててくれたのか?
実際役に立ったのは自衛隊、役人、警察消防、アメリカ軍だったんじゃないの?
245名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 11:39:24.68 ID:dMuDw+ei0
震災時テレビの報道が買い占め助長させたのは事実

買い占め止めて下さいと言う一方でスーパーに行列してる映像や
棚がからっぽのコンビニ見せられたらそら買わなきゃとますますなるだろ
更にレンホウが物はあります安心してくださいとエリ立ててパフォーマンスしやがったから
そら信じられるかこんな奴と買い占めが酷くなるわな
246名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 11:41:20.98 ID:jhMwakAi0
TVよりネットの方が確かに面白いけど
ネットだと知りたい情報しか検索しなくなるからなぁ

楽しみたいコンテンツも、金払って配信してもらうのが嫌だから
結局動画サイトから見ることが多いし
247名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 12:43:27.46 ID:P46Mxtc90
>>1
テレビどころかラジオも新聞もこぞって反日になり中韓ヨイショしてる今、
ニュースはネットで仕入れる時代になったんだよ
248名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 13:06:28.94 ID:ixetXNOI0
>>236
公害垂れ流し装置を見ないだけで素晴らしいよ
精神が汚染されずに済む

生産性って、経団連の爺どもみたいな考え方w
249名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 13:36:57.66 ID:AMBmVSs80
>>247
そのネットニュースの出所って新聞とか通信社が多くないの
250名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 13:42:49.82 ID:P46Mxtc90
>>249
海外のニュースで日本の大メディアが取り上げないようなものや
大メディアに流れない真っ当な情報もあるのを知らないの?
251名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 14:02:47.43 ID:JVAm/ZYf0
ネットマンセーしてる奴は馬鹿
252名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 14:11:22.82 ID:P46Mxtc90
>>251
テレビは地震速報のときだけあればいい
新聞はチラシだけあればいい
ネットをいつまでも目の敵にしているからこんなことになっちゃったねー蛆社員さんw
253名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 14:14:45.48 ID:itYbI9dW0
好きなタレントとか居るとテレビは大事になってくるが
それ以外では確かに(ry
254名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 14:57:25.17 ID:oKIqNHXYO
>>217
確かにムダに詳しくなるな‥‥。
255名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 14:58:55.40 ID:No/xu8pUO
誰もおまえらの意見なんか聴いてないのに、おまえらよく語るなぁ
256名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 15:00:33.66 ID:ZLkujJuk0
ASAYANで洋服作ってたんだっけ
257名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 15:00:49.93 ID:BboxKqwSO
テレビを見る人生もテレビを見ない人生もいいけど
テレビを見た時間を数えてる人生は嫌だ
258名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 15:02:32.53 ID:Wd+FCeZeO
マンガ夜話でしか見たことない
259名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 15:03:30.50 ID:lKTYjM5E0
実際、俺はアナログ終了から一度もテレビ見てないけど
不便無いな。まったく。

ただ、自分でネットや新聞で情報を仕入れなければならないから
世界や世間でどんな事があったかスルーしてる事が結構あるなって感じ

イギリスの暴動知らなかったし、大阪のバラバラ殺人も昨日知ったw
260名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 15:07:00.76 ID:AJzzpePj0
テレビは一日10分も見てないからもうどうでもいいけど
2ちゃんにバカな書き込みをチンタラする習慣だけは
何とかしたいわ。
261名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 15:11:47.03 ID:QKAI9VkB0
何かテレビを批判する事が先に来て、
内容が追いついていないな
262名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 15:19:22.83 ID:uwu4QtzcO
テレビを見ていて、いちばん得るものが多いと思うのが、“外国人の顔”ですね。

たとえばNHK「世界ふれあい街歩き」のような旅番組で、その国のふつうの庶民から話を聞くことがあります。そういう人の顔を見ていると、そこから感じ取るものが多い。

その人物の顔のしわだとか、ひかえめな微笑などを見ていると、想像が膨らみます。同様に、自分の行ったことのない土地の繁華街や市場からも感じるものが多いですね。

「情報は、新聞やネットから仕入れれば十分」などと言っている人たちは、テレビが伝えている大事なものを見落としているのかもしれませんね。

263名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 15:22:27.75 ID:3QD/iPhO0
>>262
テレビは「雰囲気」を伝えたり作ったりするのにはうってつけのメディアだ
ぎゃくに、
短所は「雰囲気」以外には何も伝えられないところだ
264名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 15:28:27.76 ID:NYm6ptXR0
>>257
完全に同意
265名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 20:13:59.65 ID:ChGhU7Cl0
266名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 21:42:20.16 ID:a+8n3D/p0
>>265
みれへんで〜
267名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 21:43:44.39 ID:B0xT47Jw0
age
268名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 21:47:16.38 ID:zZjdNMDV0
みたいものがないのにテレビを付けてるっていうのがよく分からない
何のために付けてるんだ
269名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 21:49:38.65 ID:C3gFkJdbO
この人は健全だな


ただ世の中の人はテレビに影響されやすいのだ


あるある大事典を見ればわかる


嘘に騙される人の多いこと多いこと
270名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 21:52:08.64 ID:SXrIRTtT0
呉智英、もう64歳かよ
271名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 21:55:12.19 ID:wwYwiEuc0
>日々のニュースは新聞を読めば足りる。
>活字であるため、一度読んでわからなかった内容も読み直すことで理解を深められるし、
>元々情報の取捨選択がなされているので効率が良い。
>災害時の速報など緊急の情報も、ラジオを聞いているので問題ない。

残念ながらあなたも情弱のほうに入ります(´・ω・`)
272名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 22:00:40.27 ID:KnrXljpPO
パソコンの方が要らないと思う
273名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 22:02:08.14 ID:8dQKSjDz0
この人は2ちゃんねらーの元祖みたいな人だぞ。
反左翼、支那呼称、差別容認、生涯独身、親になることを拒絶
野球嫌い、その他数え上げれば限が無い。
274名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 22:06:09.03 ID:qggu25uIO
この人声格好いいよね
最初聞いたときびびった
275名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 22:10:13.45 ID:B0xT47Jw0
この人そんなにテレビに出てたっけ?
テレビで見た記憶と言うのが、BS漫画夜話とか
20年近く前にやってた糸井重里と木村拓哉の深夜番組くらいだわ
276名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 22:17:13.17 ID:VCslsUSG0
呉智英はよくアサヒに寄稿しているかなら
277名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 22:19:34.76 ID:yO41irdf0
これは嫌なら見なければいいだけなのに
デモとかやっちゃう馬鹿ネット民に対する皮肉ともとれる
278名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 23:12:02.29 ID:R5lb5I5q0
ところでおまえら、今までトータル何時間2ch観た? 
正直に書いてみろw
279名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 12:00:48.93 ID:Fnu+7v0P0


机の前に棚を置いて
テレビの横にデスクトップPCを置いて、TVとネットを並行させている
パソコンにも、TVキャプチャソフトがあるので、TVコードの分配機を
使ってパソコンのモニタで裏番組を同時に見てる

ひとつにしぼって見れないのはスポーツ中継(サッカー)、映画くらい

バラエティやドラマがキラいでも、
夕方のニュースの短いドキュメント特集くらいは見た方がいい 
丁寧につくってある特集が多いから参考になる

毎日朝番組内容をチェックして留守録して、仕事終えて帰宅後見るのが楽しみのひとつだな
最近は 震災特集ばっかりでワンパターンすぎて辟易しているけど

280名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 12:04:45.01 ID:0wdsf2ko0
まぁチョンテレビとか要らないわなw
281名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 12:35:53.45 ID:jYTxWwsH0
テレビは刺激が強いところばっかり、切り取ってくるから苦手。
最近は食べ物の話ばっかりやってるのも苦手。
何だか、やたらとうるさいのも苦手。

何だか、音がなくて寂しいんだったら音楽でも聞けばいいし。寂しいのは最初の
二週間程度だけ。あとはそれに慣れちゃうよ。
282名無しさん@恐縮です:2011/08/21(日) 10:23:42.55 ID:FRJTfj+i0
オカルト番組に影響を受けた子供が成長してカルトにはまったりするからな
283名無しさん@恐縮です
ここ1年間のテレビ総視聴時間は10日ないかも

特に地デジ化以降全く見てないわ