【サッカー】「宮市が加入するなら移籍する」と発言したフェイエノールトのカブラルが真意を告白

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
フェイエノールトのイェルソン・カブラルは、現地13日に行われたローダとの試合で、2ゴールの活躍を見せ、チームを3−0の勝利に導いた。

とはいえ、カブラルは以前からフェイエノールトにおいて信頼を得ていたわけではない。
今年1月、宮市亮がアーセナルから加入するとポジションを奪われ出場機会は激減。
宮市の再加入の噂があった際には、「リオ(宮市の愛称)が来るなら移籍する」と発言し、物議をかもした。

この件についてカブラルはオランダ誌『Voetbal International』に対し、「確かにリオがフェイエノールトに残るのであれば移籍したいと言ったことは間違いない。
彼のような素晴らしいプレーヤーが出場しないのはおかしいという世間の考えも十分に分かるからね。
僕も精一杯戦うけど、それでも出場できないのならば移籍しようと思ったんだ」と、真意を告白。
ポジションを争った上で移籍を検討するつもりだったと当時の心境を明かしている。

しかし宮市はアーセナルへの残留が決定。
カブラルもロナルド・クーマン新監督の信頼を勝ち取り、レギュラーとして活躍している。

今後の抱負については、「今はチームの中心メンバーであることを実感している。僕の目標はとてもシンプルだ。
オランダ最強のウィンガーになりたいと思っているよ」とコメントし、飛躍を誓った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110818-00000315-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:17:17.01 ID:XLpnrNbw0
カブラル右サイドやってんじゃねえか
3名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:17:22.49 ID:VvsH+pg10
いち
4名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:17:25.05 ID:cr5qLqXA0
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!
5名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:17:37.51 ID:zGEqS52u0
アーセナルを見るたび、アナルと読んでしまう
6名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:17:42.65 ID:jJlFllzb0
はいはい
7名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:17:59.10 ID:tK9CNndw0
宮市は試合にでられるとこいけよ
8名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:18:07.45 ID:RvajX9pTQ
ウジウジ気持ち悪いやつだな
カラブロとは大違い
9名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:18:38.17 ID:ixpe+FxB0
ホンダーホンダーとかいってるカラブロの弟か?
10名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:18:40.12 ID:kSUVe4M40
きんもー
11名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:18:55.08 ID:X5gDMrwQ0
黒いのかな、と思ったらやっぱクロンボだった
12名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:19:13.68 ID:wZd+aFVv0
この小物臭さホンモノである
13名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:19:15.02 ID:dtvccGT+0
14名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:19:25.31 ID:l7rIvYGV0
宮市にビザが下りてアーセナル残留が完全決定してから
「宮市が戻って来てもスタメンを守り切る自信がある(キリッ」と口にしたカブラル△
15名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:19:31.89 ID:cNJHzbM00
単純に何の訓練も受けてない日本の高校生にポジション奪われてプライドをへし折られただけだろ
16名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:19:47.34 ID:LdGNmptU0
そうか
じゃあ生涯オランダで頑張ってくれ
17名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:20:29.42 ID:gYqhHxkXO
カラブロさんはいずこへ
18名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:20:48.08 ID:wy9BbGYsO
女々しい奴だなあ
19名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:21:06.36 ID:6pDqbax70
こいつの動画みたけど言うだけのことはあったな
キレのあるコネコネ野郎だった
20名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:21:20.28 ID:LtfC4SdK0
それよりクーマン新監督ってw
21名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:21:51.84 ID:IjAqJ0EX0
クーマンが22番干してるのは何でなの?
22名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:21:59.45 ID:GV3sGNkL0
カブラル「リオ?ビ、ビビってねぇし(;¬_¬)」
23名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:21:59.98 ID:ygxuquZg0
実際宮市より実力は上w
ttp://www.youtube.com/watch?v=Uuvr2uMVbkE
24名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:22:43.22 ID:NT1qaocT0
ユース世代最強ウイングだったバベルさんの末路を考えると宮市きゅんとこいつの立場が変わりそうで怖い
25名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:22:53.94 ID:gYqhHxkXO
トッティも中田がくるなら移籍するのら〜!って言ってたよな
26名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:23:08.33 ID:3FJ3vbsEO
今のオランダってJ以下だよな

平山が10近くゴール挙げた時から怪しかったが
27名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:23:44.00 ID:l99MR7aj0
真意もなにも言葉のままやんけ
28名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:24:22.35 ID:6i+tR5ab0
>>14
wwwwwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:24:48.62 ID:gDH0btIbO
宮市かわいすぎワロタwww
アンチ涙目ざまあwwwwww
30名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:24:53.66 ID:p5xvr/mO0
>>23
すげぇじゃん
31名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:25:13.79 ID:mGVCgzi80
試合に出られないなら移籍するというのは正しい判断だよ
日本の試合に出られない若手も見習ってほしい
32名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:25:29.79 ID:Bc8+uCp5O
宮市ってそんな凄いの?
なのに何で日本のメディアはもっと取り上げないの?
33名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:25:30.70 ID:7FGMYBNT0
別に普通のことだ プロだしな
34名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:25:39.11 ID:lpbB26hr0
>>26
上3つくらいは強いと思うよ
まあ平均ではJの方が経営規模が上だから平均ならJが上だろう
35名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:26:26.10 ID:1ELUOIGRO
カブラル
ロブレク
ラデリッチ

監督はアルベルト・ポボル
セレッソの黄金時代を支えた助っ人たち
36名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:27:04.94 ID:iQ+a5sIpO
オランダエールディビジで好成績なら証明できるなぁ
37名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:27:05.77 ID:Xp3Ky6Ie0
>>13
こんなブサイクじゃ、愛せないべ・・・・・
38名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:27:07.13 ID:y0q84byo0
コイツはマジでプロ失格
39名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:27:33.03 ID:/8WbsYc+0
今季はカブラルいるから10−0で負けたりしないな
40名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:27:33.84 ID:ZVfE0jJN0
開幕で2ゴールしたんなら宮市の実績超えそうじゃん
双方にとってよかったな
41名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:27:46.06 ID:wZd+aFVv0
>>26
レベル云々は不毛に過ぎん
ただ面白さで言ったらJリーグ>>>ブンデス、エール
42名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:27:55.07 ID:vnfnT2GS0
意地でも宮市にパスしないやつもいたな
43名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:28:15.67 ID:Ts/2EEfG0
>>31
槙野とか冗談抜きで何考えてるんだろうって思う
前にバラエティ出てた時に「大ジャンプする為にはまずしゃがむ」とかドヤ顔で言ってたけど
お前いつまでしゃがんでんだよって感じだわ
44名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:28:23.34 ID:mOfyr+V8O
>>32日本人記者をゾロゾロ張り付かせて取り上げて欲しいの?
45名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:29:04.27 ID:/tdZMFaW0
ちょっとストーカーくさいw
46名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:29:33.58 ID:xlbGjsTx0
でもこういうやつが将来オランダ代表になって日本代表の宮市と戦ってる姿をみてみたいな
47名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:29:36.49 ID:Py2XprLS0
>>35
黒歴史を語るのはやめろ
48名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:29:41.16 ID:ONabVg5f0
落ちぶれたとはいえどフェイエノールトから
プレミアのビッグクラブに2人も行ったんだからスゴいわな
49名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:29:59.74 ID:7YmuuOxt0
宮市の前評判だけが無駄に上がってく
大丈夫か?
50名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:31:13.29 ID:VxFWPSLZ0
カブ「ロンドンいきたいわぁ」
51名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:32:15.79 ID:H4D8zuSW0
宮市Jで活躍できるかっつったら
あやしいもん。オランダはやっぱレベルが低いうんぬんは間違ってないだろう
52名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:33:14.03 ID:4gjxf3YkO
ウォルコットが宮市にビビってるくらいだから
こんな小物は相手にしない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 21:35:45.81 ID:fwG7IoUI0
アヤックス3軍>>>清水

だったからなぁ、あの時の清水の出来云々以前に
競り合いのシーンで全部まけてたのがやはり印象的だった
チームとしてはJリーグの方が完成度高いけど
個人能力はやっぱ向こうの方がありそう

フェイエだけでみてもビセスワルもカスタイニョスもワイナルダムも
Jリーグにあのレベルの選手はいない
それこそ今のこのカブラルみたいなレベルの選手もね
54名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:36:24.75 ID:R6NBvNxy0
和製アンリの伊藤は見事に消えたな。
55名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:37:16.21 ID:Qpco4lFh0
>>23宮市涙目www
56名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:38:17.47 ID:YfCB+eHt0
よーしドンドン宮市を持ち上げろ
どうせ2年後には伊藤翔コースだからw
57名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:38:23.55 ID:rDUUx/zOO
>>23
ムラっ気の多そうな選手だな。年間通して活躍したことあんのかな?
雑魚無双なんで宮市と比較は出来ないが、控えでいるのは確かにもったいない選手だとは思う
58名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:39:02.50 ID:iMyNlqjR0
>>54
伊藤リオン?
59名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:39:25.19 ID:7AZY3nIX0
真意も何もそのままだな
60名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:39:27.11 ID:oKGG4Fod0
>>24
パベルって本田さんにごもっとも発言させた人だっけ?
61名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:39:36.50 ID:lpbB26hr0
>>53
Jで3試合連続4-0負けの清水基準にしてもなあ
しかもFW伊藤翔だぞ
62名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:41:24.20 ID:q4EVTOYd0
プロどころか高校サッカーですら平凡以下だった伊藤の名前を出してる奴はアホ
63名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:42:22.37 ID:TS+q/jOm0
外人て打たれ弱いよね
64名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:42:38.86 ID:fwG7IoUI0
>>61
それ言われると思ったけど
清水は4失点の3試合がネタなだけで
それなりに結果だしてたぞ
65名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:43:40.27 ID:a6gXp/CQO
Jリーグをすっ飛ばす奴は俺は認めへんぞ
Jリーグで結果出してから欧州に行く方がスゴいねんぞ
66名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:44:24.86 ID:bcaVBTzO0
カブラルって黒人の選手?
宮市の初得点シーンで右からクロスあげた人でしょ?
3トップで宮市が左でカブラルが右でポジション被らないんじゃないの?
67名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:44:37.30 ID:Ii0+Il250
宮市よりカブラルの方がうまい件・・・
68名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:44:53.79 ID:R6NBvNxy0
一応なぜか伊藤翔もベンゲルから絶賛されてて宮市と同じ境遇になる
チェンスもあったはずなのに、まさにどうしてこうなった状態。
プロ4年でまだ公式得点ゼロのフォワード。もう引退した方がいいわ。
69名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:45:25.47 ID:evAoSRTN0
動画見る限りじゃ宮市よりも上手いな
70名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:45:47.93 ID:JLj3olxx0
>>32
アーセナルが記者に寄り付かせないようにしてるから
71名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:45:59.12 ID:vLXlRttq0
宮市は速い!と思った事はあるけど、スゴイや上手いと思った事は一度もない。
なんかどのチーム行っても浮きそう。
72名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:46:17.97 ID:ebhUlNs30
小野以来見てなかったけど凄いレベル落ちてたな
日本人がこのリーグ行っても意味ないな
73名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:46:31.43 ID:p5xvr/mO0
>>66
それは22番のビシソワーズって選手だよ
74名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:47:30.88 ID:N1yWpV/R0
>>73

じゃがいものスープ?
75名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:47:35.53 ID:evAoSRTN0
NHK宮市来るぞ!
76名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:48:36.33 ID:gOnKfWcl0
アーセナルなんてバカじゃね

言うまでもなく、宮市は伊藤翔の二の舞
やがてヨーロッパから消えて行くよ
77名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:49:02.27 ID:bcaVBTzO0
>>73
あー別人か
じゃ去年宮市が出てる時はこのカブラルってのはあまり試合出てなかったの?
78名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:49:03.74 ID:M0Ylc3Hf0
宮市って50m5.4秒でマジか!
79名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:49:36.63 ID:l2BmeMwz0
オランダ最強のウインガーを視野に入れてるヤツを怯えさせるとはw
>>68
伊藤は当初からベンゲルの評価が分からんかった。
現状は正に予想通り。
80名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:49:42.01 ID:fwG7IoUI0
>>65
宮市は既に一億円くらい日本に金落としてるんだから少しは応援してやれよ
規定による育成費分配で小中のシルフィールドと中京大中京高校にあわせて1億ちょいくらい入ってる
おまけにこのこ年収5000〜7500万といわれている、税金もかなり払ってるはず
おまけに全部外国で稼いできた額だからな、そっくりそのまま国益だよ

これだけ日本に貢献してるんだからちっとは応援してやれよ
81名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:49:56.76 ID:p5xvr/mO0
>>77
宮市が入ってから全然出てない
82名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:51:20.64 ID:ENMPGWgD0
各カテゴリーで代表張ってたエリートが東洋から来たプロ経験なしの
現役高校生にポジション奪われたらそりゃ性格も歪みますよ
83名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:51:24.90 ID:fwG7IoUI0
>>77
それまでスタメンだったけど、当時は糞で結果だせなかった
で、今年は右にコンバートされてから調子いいみたい
84名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:51:37.68 ID:bHXSCKkA0
>>78
世界記録 5秒56
85名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:51:41.01 ID:r6WqJ4GR0
宮市ってちょっとロンパリ?
86名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:52:59.06 ID:vYJ7QaF40
そりゃ自分より実力も歳も下の奴がコネで自分のポジション奪ったわけだから
腐るのもわかるわ
87名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:53:58.64 ID:s6cGRunIP
フェイエの前線を見てるとオランダがアフリカの国のように錯覚する
88名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:55:12.00 ID:ZIJs7ak00
伊藤はマウスサービスまで
宮市はプレーまできたんだから
一緒にするのは間違い
89名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:55:32.20 ID:fwG7IoUI0
>>78
それは流石にないと思うけど
日本の陸上なんて花形の団体競技からもれた奴がやってる競技
各団体スポーツのトップアスリート達が本気だしたら余裕で勝てそう
それぐらい日本の男子の陸上はしょぼい
90名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:55:46.45 ID:B2TjZqiX0
>>78
5,7なら普通にいたろw
91名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:56:14.74 ID:fwG7IoUI0
>>86
コネはないし、当時のカブラルなら普通に宮市のほうがよかった
チョンの言いがかり乙
92名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:56:44.66 ID:RVeGUfEQO
>>82
なにその少年マンガの初期ライバル
93名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:57:27.84 ID:/DCeweHv0
小野の時のフェイエはトマソン、ぺルシ、カルー、カイト、ファンホーイドンク、ファン・マルバイク(オランダ代表監督)
曖昧だけどこんな感じだったか
94名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:58:55.06 ID:rDUUx/zOO
>>83
じゃあ右にいた奴は、ドコいっちゃったんだ?
95名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 21:59:41.44 ID:+qTxgOAO0
宮市はチョッパリニダ
96名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 22:00:05.29 ID:D6uEXZ3DP
>>93
一年ごとに違う
97名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 22:00:06.07 ID:vYJ7QaF40
>>91
宮市がよかったのなんて最初だけだろ
対応されて無力化されても使い続けられてりゃ普通おかしいと思うよ
98名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 22:00:06.48 ID:fwG7IoUI0
>>94
ビセスワルは確か怪我
治ったかどうかはしらんが、カブラル覚醒で既に居場所がない
99名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 22:00:34.36 ID:bHXSCKkA0
>>78
日本記録 5秒75
100名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 22:01:12.19 ID:8shge/N70
クーマンってバルセロナが初CL制覇jに貢献した野郎らしいよ
101名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 22:01:58.87 ID:D6uEXZ3DP
またベンゲルがレギュラー争いする存在と評価してる選手を知ったかぶりちゃねらーが腐すの図か
飽きたよ
102名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 22:03:34.11 ID:9EmRibt+0
>>97
宮市に対応しなきゃいけなくなったわけだろ。
他の選手がその分フリーになって、チームの勝率が上がった。
そういう選手をわざわざベンチに居座らせる監督はいない。
103名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 22:03:58.00 ID:0paxd5ow0
チョンじゃなくて発狂したバロンドール信者の八つ当たりだろ
104名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 22:05:36.42 ID:fwG7IoUI0
>>97
途中で宮市がでなかった試合があるんだが
それがVVVとの試合との試合で、なんと負けちゃったんだよね
というのも、宮市封じるために1人〜2人は絶対マークついてたから
それがなくて、ビセスワルだけ抑えたらよくなって
結局、宮市合流前の駄目な時のフェイエに逆戻り
宮市が何もできなかったていうのは間違いだね、居るだけでチームは大分楽になる

あと対応されてからの方が色々やってたし、ちょこちょこは良いプレーもあったよ
そもそも宮市はサイドに張り付いてろとしか指示されなかったんだから
高卒前後でプロ初経験の奴にそれにどうこうしろって方が無理
でもそれが監督の意向だったんだからね
そんな監督だったから宮市なき後、解任の選手投票の結果にショック受けて辞任した
105名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 22:09:11.22 ID:/DCeweHv0
>>36
15%でファルラン加入
106105:2011/08/18(木) 22:09:56.16 ID:/DCeweHv0
スレ汚しスイマセン。誤爆です。
107名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 22:10:23.80 ID:Y07sw/LS0
>>23
こいつ普通にすげぇじゃん
108名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 22:10:41.18 ID:dd0QI3nB0
カラブロさんって今どこで何してんの?
109名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 22:11:39.06 ID:rDUUx/zOO
>>98
ありがとう
ケガかよ。面白そうな選手だったのに

>>97
マジで言ってんの?
あれだけDF散らして、釣りまくって、スペース作って、
他の選手が仕事出来るようになって、結果勝ちまくって降格圏脱出させたのに
しかもチームメイトの嫉妬の中、ちゃんと空気読んでチームの和も乱さなかった選手なのに
110名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 22:12:08.44 ID:xuxbTyqZ0
>>32
アーセナルが害虫除けスプレー撒いてるからね
フジバイトTwitter事件みたいなのは怖い
111名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 22:13:12.68 ID:LzpcjjlQO
どうでもいいけどカラブロってモビルアーマーみたいな名前だよな
あとカブラルのことずっとカラブルって読んでた
112名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 22:13:44.28 ID:2sU5BNAL0
トマソンがミランにいって、なんで小野じゃないんだ!小野の方がすべてにおいて
トマソンより上だろっ!って当時思ってたけど
やっぱスカウトの見る目って確かなんだなって今は思う
113名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 22:16:20.82 ID:Q0aehb7yO
何の意外性もない真意だな
114名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 22:16:26.55 ID:XFW9eLyi0
>>112
ていうかFWとセンターハーフの選手を比べてるなんて
今でも見る目が怪しすぎるだろ
115名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 22:17:06.83 ID:jrXwUerR0
>>32
宮市は報道規制がしかれている
今回、日本に帰国してきたのですら、アーセナルの記者会見があるまでわからなかったくらい
今日、ニュースで出国の映像流れてたけど、多分記者が張ってた
リバプール戦に出るとされているから、予定としては17日出国っていうのが判明していたからね
結局は日本側の対応が遅れて18日にずれこんだけど
116名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 22:17:57.62 ID:sWzcPEK/0
>>23
かなり俺の好きなタイプだわw

117名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 22:18:12.21 ID:D6uEXZ3DP
FWとセンターハーフですらない
1.5列目ととボランチだ
118名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 22:22:16.83 ID:Fghuwhqy0
初恋だったんだよ
分かってやろうぜ
119名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 22:22:22.54 ID:AWgyE6Uu0
宮市は本田がオランダ一部で残した成績よりもよい成績は残せなかった。
120名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 22:32:54.98 ID:n8Fnspz90
こいつは大物になる。
121名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 22:34:48.36 ID:yS51OzOb0
カブラル「なんで俺があんなこと言ったかわかるか?」
122名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 22:37:29.28 ID:DnoYlDI/0
宮市「空振るなよ」
123名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 22:49:16.86 ID:jrXwUerR0
>>119
本田のエール一年目より普通によかったし結果も残したけどね宮市
本田はそのあとチーム降格したけど、直後の北京五輪にも選ばれたし、フル代表にも選ばれたけどねw
124名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 22:53:26.47 ID:df6i6KnX0
俺の知り合いの占い師に今季アーセナルでの宮市の事占ってもらったんだが
活躍するってさ
125名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 23:04:23.64 ID:cnwW+ixz0
カブラル「I am 小物」
126名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 23:05:45.61 ID:jRo1ZT8X0
なんだかんだで速度では追い越せないやつがいるとわかったら
今までとは違う自分の武器を頑張ってアピールしなきゃいけないからな
一皮向けていい選手になるんじゃね
127名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 23:18:43.57 ID:hqzGfDjl0
小物臭しかしないな
年代別代表にも入ってない日本の高卒2年目の選手とポジション争いすらしたくないとか
128名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 23:19:56.50 ID:7SKBAojE0
ダービッツの弟頑張ってるかな〜
129名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 23:30:07.52 ID:BkRAjSFH0
出場機会求めて移籍する・したいなんて別に記事にする価値も無いほど普通のことじゃん
130名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 23:37:31.58 ID:L4J/aQd80
>>127
高卒一年目
131名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 23:40:46.38 ID:/ui5swlP0
>>23 実や位置の数倍上だなwww
132名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 23:41:16.99 ID:u2jkVxAW0
>>97
対応が必要なだけで十分相手にとっちゃ脅威じゃまいか?
133名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 23:50:43.18 ID:T68L22hQ0
宮市くんは白豚と黄猿の間の白猿だからね
クロンボが底辺ての理解するべき
134名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 23:51:12.72 ID:elG2NyQe0
>>23
なんだこいつはw すんげーw
135名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 23:52:50.78 ID:sYZh6Coc0
宮市カス25ビセカブラル、
全員ビッククラブで成功してもらって
“こいつら、みんな同じチームだったんだぜ”
って我が子に教えてあげたい
136名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 23:57:19.48 ID:hJ9MyTxP0
>>23
いつのまいかクロンボ集団に・・・
137名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:33:24.83 ID:1NLRRwmO0
宮市は同胞
138名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:33:35.24 ID:ebQTPD160
>>23
動画観ると、文句言いたくなる気持ちも分かるわ
139名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:50:41.40 ID:fd1YC5D3O
カブラルカラブロカブレラカブラルカラブロカブレラカブラルカラブロカブレラ
140名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:53:12.97 ID:5qKn/21X0
フェイエ去年アホみたいに前線才能で埋まってたな
代表とかビッククラブで全員再会できたりして
141名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:54:50.61 ID:qP/Toylc0
>>41
ブンデスは混沌としてて結構面白いぞw
142名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:55:36.44 ID:eVw9t2X30
黒い中村シュンスケ
143名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:57:40.78 ID:FhliRvT8O
なんで共存させられなかったんだってスアレスならいいそう
144名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:58:55.19 ID:xskxSrEQ0
すっげーちいせいな
宮市嫌がらせされてたんじゃね
145名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:01:12.24 ID:2mCBxBmE0
>>144
カブラルの親友だったトップ下のワイナルドゥム(通称25番)は
わざと宮市にパス出さないようにしてるんじゃね疑惑が出るくらい、宮市にパス出さなかった
146名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:04:40.74 ID:VKTg1kOu0
クーマンて、元ドジ安の裸売揉んで恣意みたいなもんだよな
モンデシーの鉄砲型、懐かしいわ
クーマンはロベカルとはちょっと違うけど、
ようはバズーカ砲みたいなキック力が売りだったよな
147名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:04:58.79 ID:XGEAeVo60
>>57
昨シーズンデビューしたばかりだから年間通して活躍するとか以前。
好調ならこれくらいやるのはみんな分かってた
148名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:05:41.37 ID:mppUyRQU0
こいつとワイナルダム?にはウイイレでお世話になってるが宮市には全然パスださなかったな。
149名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:12:59.93 ID:4Q1/dt3+0
むしろ普通のことだろ日本のがおかしいんだよ
坂田がこいつ並みに試合出場への意欲があったら、W杯出て今も代表でもおかしくない
日本の選手はもっと貪欲になるべき
150名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:14:04.61 ID:wAX/SLEU0
いや、プロなんだから出場機会が減るのを恐れるのは当然だろ
宮市に才能があるかどうかは知らんが、プロだからこそ能力の差には
芸スポ民以上に敏感だろうしな
151名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:16:32.93 ID:1PgqpHCj0
>>23
マジじゃんw
152名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:20:34.36 ID:/sEj+Z210
>>127
高校生のせいで出場できなかったんだから結構きつかったかもねw
153名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:38:34.53 ID:xlKeVHwx0
気持ちもわからないでもない
それに宮市もトップ登録されたしこの人も活躍してるみたいだしお互い幸せでよかったやん
154名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:45:45.87 ID:PDiQbmVX0
オワコンが来ても移籍しないんだろうなw
155 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/19(金) 01:46:48.55 ID:ZFDbi4+i0
>>135
なんかいいな
156名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 01:49:03.09 ID:OLbEHpI30
http://www.norwaysport.co.uk/

サッカー内田   試合中
157名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:02:08.41 ID:PInlHfWhi
小物臭がはんぱない
158名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:38:51.79 ID:mLxZkd2/0
>>23
イケメンかと思った
159名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:55:45.01 ID:xva5U8er0
伊藤翔はダメだったのに
宮市なら成功する理由ってあるとすれば何だ?

160名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:59:38.78 ID:839FBeBT0
日本サッカーあるある

5年後、世界的選手になったカブラルが日本との親善試合に招集。日本人
記者に試合への抱負を語った後にオフレコで質問
カブラル「ところで、ミヤイチははなにをしてるんだい?彼がいたおかげで
     若い頃に遊ばずに頑張ったからここまで来れたんだよ」
記者「ザスパ・クサツにいますよ」
カブラル「聞いたことないな。トルコのリーグかい?CLで会えるといいね」
161名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 03:00:56.79 ID:+d8HKldD0
>>23
ていうか適正は右だろこいつw
なんでライバルが左のリオなんだよ
162名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 03:06:04.04 ID:z4/WFBh40
>>23
言うだけのことはあるなこりゃw
163名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 03:19:59.20 ID:V8L2at/t0
>>23
これ昨季のリーグなら普通に出られたんじゃないか、
宮市が刺激になったのか
164名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 03:26:08.07 ID:egatE58x0
>>43
わろす
165名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 03:28:29.69 ID:aaHq10eq0
>>160
小野のことを侮辱するのは、もうヤメロ!
166名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 03:30:27.28 ID:RZJJVbG90
いつも宮市にパスしない糞野郎か
167名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 03:46:26.31 ID:0vQySCgRi
宮市すげー
168名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 03:46:51.97 ID:7Kbxurul0
宮市関連の動画、フェイエのと高校時代のを今たくさん観てきたが、フル代表のザックが呼ぼうとしない理由が分かった気がするw
こりゃまだまだだわ。今じゃあまだまだ、所詮は1on1専属プレーヤー。
169名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 04:30:37.71 ID:iK1pHaUn0
宮市は守備が出来ないのがなぁ・・・
170名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 04:32:22.52 ID:/PRfMycA0
>>135
いいねえ
25番さんはちょっぴり本田に似てるので憎めない雰囲気
171名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 08:35:59.44 ID:CYkkhJym0
>>23
スゲーwwwww
ロナウジーニョみたいだ
172名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 09:52:41.77 ID:Tr7yxLa60
この程度でオランダ最高のウイングになるとか笑わせんな
173名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 12:29:28.53 ID:H8YzSfTw0
>>159
伊藤は契約まで至らなかった
宮市は契約した
そもそものスタート地点が違うのに何で伊藤を比較対象にするのかがわからない
174名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 13:00:35.09 ID:FXKDvF1pO
カブラルがどの程度かしらんが
実際宮市が来てから勝ち出したからスタメン下げられなかったんだよな
得点に直接絡まなくてもね

宮市が体調不良で出ない試合が来たら負けたしwww
175名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 13:02:29.29 ID:m+a5pLx20
口だけ番長かと思ったが動画見たら宮市より上手いしサッカー脳もあるね
176名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 13:05:59.46 ID:SB0zq/3C0
こいつ上手いじゃねーかw
177名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 13:46:34.72 ID:7umEhC/Y0
昨シーズンのフェイエの前半って大変ひどかったからね。彼がポジションを奪われて
どうなったか?
周知の事実だな。
歴史的にひどい試合もやってたんだよ。PSV-フェイエノールトのスコアを思いだせ。
http://www.youtube.com/watch?v=biMZafWuhXg
178名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 13:55:19.82 ID:efrBZYib0
ドリブルしか出来ない馬鹿選手だろ、今はまだ。

味方をどう活かすか、とか
守備組織にどう参加するか、とか
パスとドリブルの使い分け、とか
パス精度、視野

Jレベルにも満たない点がいくつもあるじゃん
ドリブルとスピードが飛びぬけているからプレミアいけたけど
それだけじゃいずれ干されるだろ。
ま、今後の成長に期待、しかないわな。
日本代表なんてまだまだ。五輪代表だって微妙なレベルだよこれ。
海外組、アーセナル、という名前があってこその宮市。

はやいとこ『ドリブル馬鹿』を脱してほしい
サッカー脳を鍛えて、個人技一辺倒選手を卒業してほしいね。
179名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 14:03:41.47 ID:Xy4218My0
>>141
ブンデスはDFザルのくせにGK硬いとかわけわからんとこあるから、見せ場は多くて面白いな。
Jはリスク管理高すぎるところが多い。
ガンバは別だけど。
180名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 15:00:01.78 ID:spxvgrsE0
中学の時、やたら個人技使うロナウジーニョみたいな顔した奴がいて、こんな感じの南米チックなフェイントかけまくってたわ。
結局ボール持ってパス出さないし、パス出す時はノールックならぬ逆ルックパスで出す方向バレまくりだし、
毎回ど派手に効果がそれほどない賑やかなフェイント入れてゲームの流れが滞るし、
結局使えなくて干されてた。
トレセンとかユースとか受けに行っても全部落ちてたし。

一見上手そうに見えるけどこの手の個人技使いって難しいんだよね。
戦術に当て込みにくいからプロではなおのこと。
カブラルがどうとは言わないが、そいつを思い出したわ。

宮市の場合、強みが明確で戦術として計算しやすい部分はある。
ウイングとしてはね。
比較しづらいが結果論的に脅威だったのは宮市。
181名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 15:21:30.25 ID:pc2m33HS0
>>180
やっぱりサッカーは個人技じゃないから評価は理性的なプレヤ−のほうが高いよね。
182名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 15:43:12.52 ID:efrBZYib0
>>181
どっちもどっちだな
理屈ばっかでファイトしない選手ってのは評価下がるし
ファイティングスピリットはあっても単細胞で組織に馴染むサッカー脳に欠けてればそれも評価できないし

まぁ、闘う気持ち、自分がまかされたポジションの役割をしっかりと理解して実行できるサッカー脳、これらは最低条件だろうな
そのうえでの個人技、アイデアだろ。理屈をこねるのは得意だけどいざ試合に出してみりゃ簡単にボール取られるわ、守備ではいとも簡単に抜かれるわ
じゃあどうにもならん

基本をどれだけ忠実に性格にこなせるか、これが全てだと思う
宮市は、ドリブルとスピードはピカイチだけど、逆にいえばそれしかないからな。
サッカーがチームスポーツだというところをそもそも理解できているのかどうか・・・
味方を活かせるからこそ自分のドリブルやスピードも活きるんだけどな。
組織を軽視しているのか?と思うようなプレーも多々ある。
183名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 15:48:35.38 ID:r7Bjb6dr0
本田とチームメイトだった選手だよな。本田とは仲良かったのに皮肉な結果だな。
右ウイングのドリブル上手い選手もフェイエに移籍してたから。
本田つながりが多いね。
184名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 15:54:33.52 ID:EcOW5mWA0
.              , ⌒ '⌒ヽ
              / .::::::::::::::::::::::.、
.           /.::::::::::::/ヽ:::::::::.、
       ー=彡:::::::::::/ __ _\::::::≧     へぇー
      ー=≦:::::rv'   (dd |::::ニ=-    リオ今期は来ないんだ
        ー=ニ::::::::ト     _′ |辷シ    ポジション争うつもりだったのに
.         ´⌒八    `  / `ヽ.
           /\   _  ヘ   ハ    リオ今期は来ないんだー残念だわー
.          ´   \       |  |i   
.      /         ヽ   |  ||     _
    /               ヽ  |  ||   ((__))
  /        、           ー'    「|    |: : : : :|
.  /\      }/           L!_ __l : : : n
.     \   /            |   / フYYリノ
      >イ                  | __  -┴'′
      \ |                「
.  \     \             |
.   丶、   \             |
      `ゝ   ヽ            ∠|
.       L〕j i l |       _ -=ニニ|
        |`ー'|ノイ-―=ニニニニニ|
185名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 15:58:02.72 ID:6i4FIQnci
180だが語りたくなったw

ついでに言うとオランダの宮市はポテンシャルオンリーの戦術的な使われ方だった。
だから宮市もあまり理性的なプレイはしてないが、スピードをどう活かすか、ディフェンスをどういなしてどの方向に進むかという点で理性的なプレイはしてたと思う。

持てば個人でアメフトのように50m押し上げるから失点の可能性は少なくなるし、
相手のスタミナを削れるし、ディフェンス間のスペースが空いたりラインが崩れたりする。
宮市にマークを1枚2枚付けたらそれだけで他の前線のケアが甘くなる。
献身的にボールを追うとこもよかったよね。
オランダでの宮市の使われ方はこんなもんだった。

個で打開する力はカブラルも持ってるかもしれないが、
失点の可能性を低減させたり、前線のマーク全体を緩めたりって部分は宮市のレベルに遠く及ばない。
宮市カバーするか宮市捨てて脅威に晒されるかって感じで、
チームプレイ度外視して常に相手チームに二択を迫ってるようなもんだからね。
信者じゃないがオランダでの宮市はよかったと思うよ。
それが出来たのもオランダの1対1の風土があったからこそだけどね。

イングランドだともっと個を伸ばす必要があるんだろうね。
まずは確実に縦に抜けるような選手になってほしい。
それさえ武器として身に付けちゃえば、
あとは選択肢の問題でサイドなら何でもできるトップクラスの選手になる。
両足使えてシュートの精度も高いし、ゆくゆくは器用さも身に付けてストライカータイプになれると思う。

デビュー戦、頑張ってほしいね。
パスの上手いウィルシャーとの相性はいいと思うし活躍してほしい。
186名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 16:02:23.29 ID:efrBZYib0
サッカーを知らないってわけじゃなさそうだが、宮市にほれ込み過ぎるあまり、だいぶ度の強い色眼鏡をかけてしまってるようだな・・・
あまりにも都合良く理屈を組みたて過ぎだ・・・
187名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 16:12:23.75 ID:1Qys3bquO
中村俊輔魂を感じる
188名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 16:13:50.70 ID:qdirnkqp0
>>183
もしかして:カラブロ
189名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 16:19:58.39 ID:H8YzSfTw0
宮市ってフェイエサポからかなり可愛がられてたみたいだけど
こいつのこのコメントに対して何かしらのリアクションはあったの?
190名無しさん@恐縮です
>>32
大したことないよ
五輪代表候補レベル
報道規制が原因で騒がれてないとか信者の妄想