【ラグビー/日本代表】菊谷主将「サインを増やしすぎて何を出したらいいのか迷ってしまった」50個以上あるサインの仕分け作業実施
ラグビーW杯(9月9日開幕、ニュージーランド)に出場する日本代表メンバーが17日、W杯壮行試合・
米国戦(21日、秩父宮)に向け東京合宿をスタートさせた。
練習前にはFW陣が約50分間のミーティングを行い、14日のイタリア戦(24―31)で苦戦した
ラインアウト(LO)について意見交換。フランカー菊谷主将は「サインを増やしすぎて何を出したら
いいのか迷ってしまった」と話し、50個以上だったサインの仕分け作業を実施。約1時間30分の
練習(冒頭15分以外は非公開)ではLOに時間を割いた。ジョン・カーワン・ヘッドコーチ(46)は
米国戦について「(31人)全員にチャンスを与えたい」とイタリア戦から大幅にメンバーを入れ替える
ことを示唆した。
ソースは
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/08/18/kiji/K20110818001433610.html
大丈夫
出されたほうもわからない
次は100、その次は200。どんどん増やしていくべきだ。
4 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 07:15:36.82 ID:PpaYoMql0
これって2次、3次攻撃までサインに組み込んでるって事か?
5 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 07:32:26.13 ID:4tpv4NUfO
もっとシンプルに。
こういうのは競技の本質から離れるし、素直に無線通信とか許可していいと思う、というのは
野球とかで思ってたことだが、ラグビーじゃ装置がぶっ壊れて身体に刺さるな
7 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 07:40:50.05 ID:kllvFuBz0
脳みそまで筋肉の連中に50個以上のサインてw
8 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 07:53:04.55 ID:/rC6Hyhz0
ラクビーって頭使うんだな…
9 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 07:53:22.44 ID:uNdhp0pnO
どうせ弱いんだからいっそのこと参加しなければいい。
これはマヌケな話だなw
11 :
神風 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/18(木) 08:00:27.12 ID:GW+6HukcO
瞬間的に50の選択肢があり得るミッションなら、50種必要。
オプション49のサインを忘れた、ならわかるが、
どのオプションを選ぶべきか、で迷ってんならコーチャーが悪い。
というか、国際戦でしょ? オプションの名前を全部和風で創作して、メガホンで伝えればいい。
>>11 試合中に同じ作戦を二度使わない前提ですか?
色紙に書く方のサインかと思った。
14 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 08:15:32.07 ID:MSvksO9u0
最近ラグビースレ多いな
15 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 08:18:14.17 ID:qR09NdSt0
なかなか分かりやすいスターが出てこないのがなぁ
出された方がもっと分かってないに1000トライ
ジョン・カーワンって有名な人?
名前聞いたことあるわ
18 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 08:21:25.75 ID:tVBsCM8K0
迷った時は
チンポを出せ
得意やろラグビーは
ラグのW杯って女子サカの五輪予選と被るんだな
20 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 08:32:16.22 ID:T+0XjhEu0
21 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 08:50:03.16 ID:4tpv4NUfO
8月21日はデモか。
ラグビーアメリカ戦やるな。
22 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 10:35:30.15 ID:YePwrhSO0
スタセンカラクロ
ダブクロ
スタセンループ
カンペイ
ジーダブ
裏通し
こういうのにFWのサイン絡めたら何十通りにもなるよね
23 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 10:40:53.20 ID:JTlrkI200
>>22 それはサインプレーでそれを伝えるサインだけですごい数になるんだろ。
アメフトはサインプレーばかりで選手の判断で動くことが殆ど無いって聞いたけど
ラグもそうなの?
25 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 10:49:20.02 ID:YePwrhSO0
ラインアウトのサインを結構複雑にしてるところあるんだよね。
代表レベルだと50くらいあるもんなんじゃねえの?
アメフトだともっとあるだろ
27 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 10:54:53.80 ID:4tpv4NUfO
ラインアウトはノットストレートがな。
>>24 ラグビーは選手の判断でしか動けない。
まあ決め事も割りとあるけど基本は臨機応変です。
29 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 11:20:55.65 ID:4tpv4NUfO
ノックオンが減れば。。ポロポロおとしすぎ。
>>29 俺もそう思う。
ノックオンルールはラグビーをつまららなくしている。
バスケみたく、ドリブルありにすればいい。
味方が触ったらスローフォワード扱いで止めればいいし。
31 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 12:13:21.62 ID:PGwSnk+D0
このスレのチンポは伸びる!!!
32 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 12:44:05.99 ID:PGwSnk+D0
8月18日(ブルームバーグ):ニュージーランド(NZ)のラグビーファンが自国開催となる
今年のワールドカップ(W杯)でナショナルチーム「オールブラックス」の優勝を実現するために
打ち出していたセックスの自粛キャンペーンは、国民の反発や当惑を招いたため中止された。
NZの電話会社テレコムは17日、同社がスポンサーを務めるオールブラックス公式ファンクラブ
「バッキングブラック」を通じた広告キャンペーン「W杯に向けて禁欲しよう」でサポーターに
詳細を公表。
キャンペーン参加者は黒いゴム製の指輪を受け取り、9月9日−10月23日のW杯期間中に
これを付けて自粛を守っていることを周囲に示すことになっていた。
しかし、これについて報道機関やソーシャルメディアのウェブサイトでは冷笑や激しい非難の声が
高まり、18日に計画は撤回された。
テレコム・リテール部門のアラン・ガーディー最高経営責任者(CEO)は、
「言い訳はない。われわれは一部の人々の感情を害してしまった。それに対して謝罪する」
とコメントを発表。
「国民の感情を見誤った。昨日の発表に対してはネガティブな反応が圧倒的だった」と説明した。
テレコムのリテール部門の最高マーケティング責任者(CMO)、キーレン・クーニー氏は17日、
テレビ・ニュージーランドでこの広告キャンペーンについて、セックスを抑制することで
運動能力が高まるという「神話」をユーモラスに捉えたものだと述べていた。
ラグビーはレフェリーがやたらとピーピー笛を吹く印象がある。
34 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 16:49:53.52 ID:y1krv3NWO
>30
それは日本人が下手くそだから…
タックル受けて落とすならまだしもノーマークなのにポロリとやることあるからなあ。
35 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 16:53:59.77 ID:r0P3bhVi0
> 「サインを増やしすぎて何を出したら
> いいのか迷ってしまった」
ちょ 笑わせんなw
まぁ日本がLO支配するには相当な工夫がいるけど
下手に仕分けてどこに収納したか分からなくなっちゃった感じか
WCがますます不安になってきた
38 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 17:55:16.91 ID:4tpv4NUfO
なんだかな。
39 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 18:59:51.77 ID:7yh/TA010
そんな事より日本代表の外人どもに君が代をちゃんと教えとけよ
40 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 22:18:44.88 ID:4tpv4NUfO
帰化選手四人か五人いるけどそれ以外にも外人て。。。
41 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 23:51:36.49 ID:LpByFr0d0
世界ランク12位とか13位とかだけど過去1度も10位以内のフル代表に勝ったことないよね…
今回のワールドカップで今のランキングだと13位・14位・15位が同じグループなんだよなあ。
うまくいけば2勝できるけど下手すりゃ全敗ってグループ
42 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:19:37.34 ID:1aR76OoyO
フランスにどれだけやれるか?
テストマッチなら、スコットランドに勝ってるんじゃね?
アホくさくて嫌いじゃないw
45 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 12:58:52.94 ID:Z3RDiz+vO
あげ。
46 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 15:20:35.92 ID:4FnLZ4hL0
>>43 あれはスコットランドはテストマッチ認定していない。
スコットランドXVという形で代表ではないとしている
主力が半分くらいライオンズ(イギリス四国連合軍)遠征に選ばれていたから。
47 :
名無しさん@恐縮です:
この当時の代表は日本人ばかりだな。