【野球】大学生にプロの技量を見せつけるはずが・・・虎2軍、大学生に6失策敗戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポポポポーンφ ★
「プロ大学交流戦、阪神3‐4関大」(16日、鳴尾浜)

大学生にプロの技量を見せつけるはずが、アレレ…。阪神2軍がまさに赤っ恥、6失策のドタバタで、関大に敗れた。

特に八回はあまりにふがいなかった。この回からマウンドには、3番手の白仁田。先頭打者を遊撃・藤井宏の失策で
出塁を許すと、続く打者の送りバントを白仁田が二塁へ悪送球。あっという間に無死一、二塁だ。

1死から暴投も飛び出したが、なんとか2死一、三塁まで立て直した。最後は三ゴロでチェンジ…と思いきや、
三塁・ベキオナチが一塁へ悪送球。さらに捕手・橋本の送球ミスも重なり、この回だけで4失策。
無安打無四球で2点を失った。

くしくも1軍が14日・ヤクルト戦の九回にミスを連発したばかり。スタメンに5人の育成選手が並んだとはいえ、
吉竹2軍監督は怒りに声を震わせた。白仁田にも当然、カミナリを落とした。

「(八回は)1つずつ取っていけば何てことないプレー。普通のことができなければ、チャンスは減っていく」
試合後は、全体で実戦形式の守備練習。大学生相手に、2度とこんな失態を見せるわけにはいかない。

▽デイリースポーツ
http://www.daily.co.jp/tigers/2011/08/17/0004376272.shtml
http://www2.daily.co.jp/tigers/2011/08/17/Images/04376273.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:41:10.55 ID:prmn/tpz0
ひでえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:41:30.52 ID:MkvUDiid0
ひでえ
4名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:42:05.85 ID:VHopGPgI0

前もなかったか。
5名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:42:20.50 ID:GzwGy+9w0
生意気な波平をシめてやるッ!

婿養子であるマスオが見守る中、制裁は行われた。
既に波平の口中ではノリスケの赤黒い怒張が暴れている。
「カツオ君、お義父さんのお尻がおねだりしているようだね」
マスオの声に応じて、カツオのブリーフから屹立した一物が顔を覗かせた。
ゆうに一尺はあろうかという業物に、恐怖に顔を歪める波平。
しかし、その恐怖心とは裏腹に、波平の肉棒は硬度を増していく。
−波平にとっては、その恐怖こそが色欲そのものだったかもしれない…。
天を仰いだ波平の頭皮を、マスオが絶妙な舌技で剥いていく。
サーモンピンクの亀頭が徐々に姿を現すのと平行して、
カツオの淫槍が波平の菊門にねじり込まれていく…。
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\             / /   \\∴∵|
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |             |  (・)  (・) ヽ∵|
   /  /  ⌒  ⌒ |              |    ⊂        6)
  | /   (・)  (・)|             | ___     /
   (6      ⌒)  |             \ \_/    /
   |   )  ___ |     ∫        \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄三
   \    \_/ /  / ̄ ̄ ̄ ̄\   /⌒ - -    ⌒ /____  ヽ
     \____/  /\   /  \ |/ 人 。   。   丿 |      <  |
   /⌒        ⌒\  |   (゚)  (゚) |\ \|  亠   / | ⌒  ⌒  |  |
  / 人  人    ノ゙\ \-----◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆ |-(・)--(・)---|__|
  \ \|  l    // /    _||||||||| |    |     (  |  ⊂     6)|
   \⊇ ノ    ⊆/ \ /  \_//  _/⌒v⌒\   ) | ___    |
    (   Y    )    \____∪⌒\  ノ     )  |  \\_/   /
    | _人_, |     /        |  |       |  |   /\___/⌒ヽ、
磯野家縁者男性陣によるド迫力の4Pファック!
だが、長い夜は幕を開けたばかりだ…。
6名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:42:52.33 ID:Z4ZOVsru0
大学生に負けるとかプロ失格
7名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:42:59.07 ID:OsEdaK7g0
ワシは知らん
8名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:43:04.58 ID:ElrtaeeL0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) | 阪神のニ軍はワシが…
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i

     ____ 
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  .、 i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) | …ワシは育てとらん
    | ⊂ニ⊃/
   ノ `ー―i
9名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:43:09.89 ID:MVtYJ5cN0
草野球団
10名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:43:38.19 ID:Ba36RO8M0
たけし軍団に負けたからな
11名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:43:42.87 ID:FnjABky9O
まだまだアニキの力は必要やな
12名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:43:45.91 ID:vIam78EqO
最近よく学生と試合してんな。
制度が変わったのか?
13名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:44:37.32 ID:eZTutMI40
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  プギャー!!!
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
14名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:45:07.10 ID:jFOoGR/00
高校生にも負けそう
15名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:45:18.57 ID:C+ZHqBmUO
ロッテかなんかもどっかの大学に完封されてたよなwww
16名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:46:18.68 ID:5iTT03tWP
ハンデとして目隠しだった
17名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:46:32.58 ID:05Z7gq9B0
これは仕方がないよ
アニキの記事で皆動揺しとるんよ
18名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:46:33.25 ID:3h7gGoys0
プロの二軍に勝ちましたねとインタビューされた大学生が一言↓
19名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:46:47.68 ID:v7ICyF960
一軍だって同じ様なもんだろ。そりゃ地上波の視聴率も振るわない筈だわw
20名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:47:04.82 ID:9TQwQgSf0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   関大生はわしが育てた!
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
21名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:47:06.08 ID:mJ1uH0Vc0
6失策はダメだろw
22名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:47:14.76 ID:jYySd5wb0
阪神の大卒上位組の無残なこと……w
23名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:47:35.51 ID:EcKlvqTt0
>>5
タラちゃんは?
24名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:47:51.71 ID:zUDvA7Z+0
社長「生え抜きを育てる(キリッ」
25名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:47:57.17 ID:BtzxwhJd0
ベキオナチってすげーな前だな。アフリカ系?
26名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:48:25.39 ID:9HYYduBF0
>>17
やっぱあの記事マジだったのか…
27名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:49:04.96 ID:6x3QBkN30
>>18-19
生意気すぎだな
28名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:49:37.34 ID:3WXAgl6tO
>>25
イタリアとガーナのハーフ
29名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:50:28.84 ID:1zViCyxjO
(´;ω;`)汚珍珍気持ちいいお
30名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:50:38.73 ID:jS0tz465O
野球賭博か
31肉球愛好家:2011/08/17(水) 22:50:49.59 ID:/qBql2VNI
所詮、2軍だしな。
草野球レベルだろ?
高校野球は本当に面白いが
プロ野球のつまらなさは何とかならんのか?
32名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:51:20.37 ID:R4LeQ/bz0
ち〜ん(笑)
33名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:51:43.25 ID:CkJY7nlu0
さすがに大学生に満塁HR打たれた井川先輩にはかなわんだろう
34名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:51:55.13 ID:sYJhqkU00
白仁田(白ニダー)って名前が笑えるね
きれいな朝鮮人、みたいな
<  `∀´>
35名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:52:01.94 ID:R4LeQ/bz0
朝鮮球団は雑魚ばっかだなwwww
36名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:52:59.94 ID:8+vdxwHL0
プロ野球wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:53:53.79 ID:7otened7O
監督が吉竹
なんで平田クビにしたか意味がわからん
38名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:54:30.71 ID:4ia07IiF0
てすと
39名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:55:26.75 ID:uVJqVoGF0
>>18-19
ぐぬぬ
40名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:56:03.01 ID:LzLD/nrB0
       _, ,_
     (^Д^) プギャー
    m9  ヽ)
     /  ノ
    (,/^ヽ)
41名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:56:59.44 ID:UHifhrvI0
次回からPLか大阪桐蔭、履正社あたりと試合したらええ
42名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:57:16.30 ID:sQaN/ZQB0
なんつーか…ご愁傷様
43名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:57:28.54 ID:ve1WgYsZ0
 ┏━━━┓┏━━━┓                ┏┓  ┏┓
 ┃┏━┓┃┃┏━┓┃                ┃┃  ┃┃
 ┗┛  ┃┃┗┛  ┃┃                ┃┃  ┃┃
   ┏━┛┃  ┏━┛┃┏━━━━━┓  ┃┃  ┃┃
   ┗━┓┃  ┗━┓┃┃ち〜ん.(笑)┃  ┃┗━┛┗┓
 ┏┓  ┃┃┏┓  ┃┃┗━━━━━┛  ┗━━┓┏┛
 ┃┗━┛┃┃┗━┛┃                      ┃┃
 ┗━━━┛┗━━━┛                      ┗┛
44名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:58:00.69 ID:tJsDaEeF0
阪神はキライや
観客の前で審判を殴って判定を変えようとするから
チョウセン人を見ている様だった
45名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:58:34.23 ID:a3ZLjzPb0
一軍も二軍も終わってる
46名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:59:04.65 ID:VErBYFVH0
金本2軍に招集しろ
降格ではなく召集だ 4番レフトで十分いけるぞ
47名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:00:01.88 ID:Dk2RQla40
8/06 ○慶応大学 3−2 ●阪神 /敗戦投手 秋山(去年一軍で4勝)
8/16 ○関西学院 1−0 ●阪神 /敗戦投手 石川(一軍で既に2勝)
8/17 ○関西大学 4−3 ●阪神 /敗戦投手 岩本 (ドラフト4位、津田2世)

大学野球でも通用するか、微妙。
48名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:00:35.60 ID:0AOJRW0c0
こんなもんに金払って見てる珍カスはアホやなw
49名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:00:57.63 ID:ydn9RiF80
しかも六大学でも東都でもなく関大かよwwww
東京の大学に引っかからなかった搾りカスだらけで下手したら高校生チームより弱い関大じゃねーか
50名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:02:53.64 ID:5J7vZAYnO
暗黒臭がするけど二軍か
51名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:05:39.52 ID:YlDcbybJ0
これは恥ずかしいw
52名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:08:50.28 ID:YIC4c6UH0
昔たけし軍団に負けて、ロッテ13位って書かれたのを思い出したwww
53名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:09:48.95 ID:WlaH8Xl1O
34
白ニダーとかヌルハチ秋山とかチョン系が多いな
54名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:11:01.17 ID:K7B2mXxB0
だせぇwww
55名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:11:14.47 ID:Dk2RQla40

ちなみに、今、大学生(単独チーム)相手に、1勝3敗。
東洋大に勝ったけど、4−3でぎりぎりの勝利。
56名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:11:30.11 ID:xcqJFy160
今年の日大三高クラスなら
プロ二軍も倒せるんじゃまいか?

規定で対戦できなかったとは思うけど。
57名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:12:03.48 ID:IkNqedo60
こんなんでよくプロの二軍に勝てるな
もしかしてウエスタンって低レベルなんじゃね?
58名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:12:16.77 ID:sdaHI4K30
ベイなら1軍でも大敗
59名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:13:06.33 ID:jHw6ovks0
たけし軍団に負けたんだから
大学生に勝てるはずがないw
60名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:13:28.12 ID:7kEvlqPe0
白仁天
61名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:13:28.83 ID:y3fqvqz4P
ロッテは2安打完封負け

【野球】ロッテ2軍トホホ…東洋大相手に完封負け
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312544359/
62名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:13:33.95 ID:yluYk5+uO
ハンカチだったらコールド負けでした
63名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:14:10.65 ID:HF3vrNvp0
プロは入り口が狭いだけだからな
64名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:15:11.12 ID:YtljhLh0O
えええええ
65名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:15:34.37 ID:8CaXXlis0
ぷろやきう
66名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:17:12.93 ID:ddohlAvW0
関大が強すぎたんだよ
きっとそうだよ







(´・ω・`)
67名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:17:33.94 ID:xcqJFy160
俄然 野球天皇杯の創設が楽しみになってまいりました♪
68名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:18:53.35 ID:cYI37XCC0
その昔、犯珍とPL高校を交換しろという声がマジで起こったのを、いまの若者は知らないだろう。
69名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:20:19.40 ID:teORhoI00
阪神ってセントラルで1番弱いんでしょ?
70名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:20:34.54 ID:UpucGNqk0
こういうことが起きるから今まで交流を避けてたのにな
71名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:21:05.48 ID:1uZ9I6yK0
>>69
3番めにつおいよ。
72名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:21:31.59 ID:uxMtodeO0
たけし軍団=大学生>>>>阪神
73名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:21:52.51 ID:Zclj/fwX0
正直よくあること
サッカーでもあるし
jr東も巨人と2回やって2回完勝
アマチュア全日本とプロ選抜チーム(古田などがいた)がやったときもアマが勝った
74名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:22:20.47 ID:+lvVlkWT0
だせええ
75名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:22:23.01 ID:vEBhZyB0O
ベイの2軍は横浜高校に負ける。
76名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:22:49.58 ID:3G9vJvOTO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _, 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  ワシが育てた覚えはない
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i   
77名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:23:07.19 ID:sdaHI4K30
Jリーグチャンピオンの横浜マリノスが天皇杯で市立船橋高校に負けそうになったけどな。
78名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:23:22.74 ID:sCJD8Bz6O
暗黒時代にはドラフト1位で指名した高校生の目の前で
たけし軍団に2ランスクイズ決められて負けた事もあった

しかし阪神はチーム全体で守備が良くない印象があるな
投手はそれなりに育ててるのに…守備コーチが悪いのか?
79名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:23:58.03 ID:G1DpLyt20
西村幸生、村山実というタイガース歴代エースの母校関大に阪神二軍ごときが勝てるわけない。
80名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:24:03.48 ID:Zclj/fwX0
1軍と2軍で試合やっても2軍が勝ったりするわけよ
81名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:24:16.48 ID:BJIlEFKb0
WBC日本代表でも2Aのその辺のチームに負けてたもんなw
82名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:24:45.34 ID:/rBz7ieR0
これがやきうの醍醐味だ
83名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:24:53.29 ID:03ath3+RO
たまたまや!

たまたまエラーが重なったんやっ!

本気出したらどうっちゅうことないことやっ!!
84名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:25:17.48 ID:3mCPKfqB0
>>56
バットが金属じゃないと苦しいだろうな
85名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:26:16.94 ID:q6A0DrR20
大学生に負けるサッカーを糞味噌に馬鹿にしてたけど
野球もたいして変わらんじゃん
86名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:26:37.29 ID:ceAs6Vxd0
こういうことが怖いからアマチュアとの交流を禁止してたのかな。
87名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:27:52.11 ID:SutnS6D10
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) | 関大はワシが育てた
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
88名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:28:10.66 ID:1uZ9I6yK0
夏の甲子園が終わると高校生選抜チームが組まれるが
おそらく関大より強い。
なによりドラフト候補生のオンパレードだ。
阪神2軍だと歯が立たないかもな。
89名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:28:41.51 ID:HBPHZMKqO
ベキオナチって何者だよw
90名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:28:50.34 ID:n8dowYO10
オリンピックで全盛期ののりさんたちもオーストラリアのパン屋さんたちに負けてなかったっけ?
91名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:28:53.08 ID:xcqJFy160
>>84
もち金 バットよ。

  _
  | |___ 
  | |_ |_
  | |( ゚∀゚)                        ≡≡○
  ⊂(  )    カキーン
  廿 | 彡つ☆|   
     し∪J

92名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:29:00.49 ID:a0uZ9IQpO
阪神は慶應とやるとか言ってたが、当日に大学野球部と慶應日吉か慶應志木高の野球部とで人がすり替わってそうな気がする。
93名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:29:13.31 ID:e6QRVGi20
俺は将棋好きだけどアマチュアトップクラスはプロと遜色ないよ
もう意味ないんじゃないかねアマチュアとプロの線引きは
逆に俺は取り払った方が面白くなると思うね。少なくとももっとプロと戦える機会を増やしてほしい
94名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:29:58.35 ID:cQq0YhbF0
他のスポーツみたいにオープントーナメントなんてとてもじゃないけどやる勇気無いだろうな
95名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:33:18.14 ID:p4EKceyI0
阪神のスタメンは?
96名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:33:21.76 ID:kGUdoWnK0
1軍でも高校野球やってるのに2軍なんて・・・
97名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:34:23.05 ID:w3tQrNft0
プロダッサ
98名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:35:26.51 ID:ceAs6Vxd0
>>93
むかし羽生名人がアマチュア二人を同時に大駒オチで瞬殺してたぞ?お正月の企画だったかな。
99 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/17(水) 23:35:41.40 ID:QXd73kNq0
>>34
そんなんいんの?
100名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:36:09.81 ID:mNICvw5jO
>>93
確かに、サッカーの天皇杯みたいなものを野球でやれば面白いかもね。
ベイ×横浜高
日ハム×駒苫
阪神×PL
カープ×広陵
楽天×東北高
中日×中京
とか見てみたい。1軍が難しければ高円宮杯みたいに2軍や若手が出ればいいし。
101名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:36:20.18 ID:QwUwKLOn0
なんでプロはぞろぞろしたユニ履いてんの?スポーツやる姿に見えん。
高校野球はストッキングできりりとカッコイイ!
102名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:37:26.38 ID:ChvRw9PF0
>三塁・ベキオナチ

誰やw
103名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:38:57.38 ID:Ujv8dI2TO
パニック障害も出たのか?
104名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:40:00.40 ID:oKMcdRqZ0
サンキューヤニキ
105 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/17(水) 23:41:42.02 ID:QXd73kNq0
>>98
羽生さんは別格じゃないの?
106名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:44:10.45 ID:MPSsZUPt0
白仁田のしなる真っ直ぐはすごかったんだけど、まだ怪我が完治してないの?
107名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:44:14.79 ID:+kfw5BQL0
そりゃ生え抜きなんて出てこんから広島から選手強奪するわな
栗原、前田健は当然予約済みだよな?
108名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:45:53.63 ID:xlQ8im0e0
誰なんだ吉竹?
109名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:47:27.21 ID:JU+wlED30
プロの2軍って少なくとも大学以下レベルなんだなwwwww
110名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:49:08.44 ID:AoWZgQvC0
【K−POP】韓流に燃えたニューヨーク、K−POPコンテスト大盛況 [08/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1313580935/

【韓流】K−POPスターを夢見て韓国にダンス留学する日本人[08/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1313554942/

【国内】「いつかは世界を席巻する」英語参考教材にK−POPアイドルが登場 日本の教育系出版社「ピアソン桐原」発刊[08/17]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313582132/
111名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:51:06.92 ID:mQBxR62d0
しょっちゅう負けてね?
「野球はプロのレベルが高いから絶対負けない」と言ってたやつら元気にしてるかなぁ
112名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:54:27.38 ID:xGQmiDLe0
サッカーではガチ試合で県代表に負けたJ1のチームがいたはず。
確か赤いユニだったような・・・。
113名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:55:11.46 ID:WXKkS6560
天皇杯
JリーグVSアマチュア
222試合 191勝31敗 勝率0.860 
J1VSアマチュア 
84試合 75勝9敗 勝率0.890 
J2VSアマチュア 
138試合 116勝22敗 勝率0.840 
J1VSJ2 
131試合 91勝40敗 勝率0.694 
JリーグVS大学
103試合 93勝 10敗 勝率0.903

朝日杯将棋オープン戦
プロ棋士VSアマチュア棋士
100試合 69勝31敗 勝率0.690
114名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:58:24.16 ID:XZHmN1rz0
エラー重なって負けるとか、アホだろ
ドラ1クラスのピッチャーが確変したら、プロ1軍だって打てない時もあるが
115名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:02:33.58 ID:/qD+KVfsO
>>112
高校生相手に八百長でどうにか勝ちを拾った正解じゃないJ1もいたよな
116名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:08:11.81 ID:EXfYXgYS0
阪神は強奪ばかり
これじゃ若手が伸びないよ

と思っていたけど、まさかこれほどとは・・・
これじゃ一軍には出せないよな・・
117名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:15:30.58 ID:/UgUuT2QO
ええのおらんかったわ!
118名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:17:50.27 ID:F3WaTtdyO
>>1
プロのお笑いを披露
119名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:25:12.25 ID:5JgzQcnSO
プロは選抜された奴らの寄せ集め
その二軍とはいえ個人のレベルは高い

でも士気は学生の方が上だったんじゃないの
プロは二軍でも100試合はある
そのぶん学生は試合が少ないから一試合にかける意気込みは出しやすい
ナメてかかってるところもあるだろうしね
120名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:27:55.90 ID:iDBWyE5V0
プロもアマとやるのはそんなに多くないだろ
「プロの凄さを見せ付けてやる」って思ってた選手もいたと思うよ
121名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:27:56.89 ID:chP2qr9gO
鉢がダブルヘッダー強行出場して金融根性見せつけてやれ
122名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:28:45.38 ID:1AnoHxaLO
昔阪神の1.5軍が真剣勝負で、たけし軍団に負けた時は泣いた
123名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:31:25.84 ID:pEeleQ670
ベキオナチの覚え方は「ベッキーオナニー中毒」の省略形
124名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:31:34.14 ID:nVQL3cud0
プロ二軍は木製バット、大学生は金属ということはないの?
プロが金属バット使ったらどうかな?
125名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:34:32.98 ID:sRxKTbGUO
やきうの底力恐れ入ったわ
126名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:40:24.92 ID:ZLw4j5k50
>>124
勉学の片手間に野球をやってるクラブ活動と
日々野球だけのプロの試合に木製バットも金属バットも
ないと違うか?
127名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:46:22.28 ID:8rYpwcBnP
これより広島の2軍は弱いんだろ
NPBのレベル低下はどうしようもないわ
128名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:46:33.88 ID:TYUAvu030
五輪でマイナーリーグ選手だけのアメリカとかにNPBのトッププロが2連敗するくらいだから
犯珍が学生に負けるのもなんら不思議なことではないのです
129名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:53:56.33 ID:T2fIpUf/0
甲子園でよくある光景だよ。

夏だね
130名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 01:01:45.37 ID:za8PjCSH0
サッカーの大学生は今ユニバで世界と戦っている
131名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 01:04:20.37 ID:yyVPkWub0
ちょっと前にもどっかの2軍が学生に負けてたような
野球で天皇杯みたいな大会やったらえらい事になりそうだな
132名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 01:09:14.76 ID:450ZcMFM0
なにがプロだよ

プロ辞めろ
133名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 01:12:38.62 ID:WFzfBxPNO
>>130
大学生どうしなら日本かなり強そうだな
134名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 01:46:33.76 ID:5+fIbaHv0
>>119
負けたら大恥だ
絶対に勝たねばならぬ
勝って当たり前
圧勝しないと笑われる
こういうプレッシャーが一番やっかいで
本来の力を出せずに終わるパターンになりやすい
まあメンタルの強さの問題
135名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 01:50:36.47 ID:wJuaUKG50
WBC見てりゃ分かることだけどさ
ある程度のレベルまでいったら野球なんてほとんど運だよね
何十試合もやってりゃ実力差通りに収束していくかもしれないけどさ
136名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 01:53:18.66 ID:XTZmBekH0
>>86
いやむしろ逆。
昔はアマチュアの方が立場が強かった。戦前はプロの方が格下扱い。

もともと、産業対抗大会(社会人野球日本選手権)終了まで、プロはアマの選手に
手を出さない紳士協定があった。当時のアマ側は、プロ経験者の社会人野球入りは
プロ退団後審査の上翌年でなければ認めず、1チーム3人に限ると通告した。

ところが、1961年度になって、プロが1チーム9人への緩和を要求すると、アマ側は
うちはプロのファームじゃねえと拒否。そこでプロ側は協定破棄を通告、
中日は日生の柳川福三を社会人大会前に入団させた。

この報復に社会人野球側は、大学、高校野球を巻き込んで、プロ経験者の完全締めだしを宣言。
選手としてはもちろん、指導者としても元プロは完全お断りとなった。

それから再解禁には、また長い時間が掛かることになった。

http://www.jaba.or.jp/gaiyou/etc/yanagawajiken.pdf
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B3%E5%B7%9D%E4%BA%8B%E4%BB%B6
137名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 01:58:59.20 ID:J+USO9Nm0
阪神の2軍ならたけし軍団でも勝てるって言う都市伝説は本当だったんだな
138名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 02:14:44.81 ID:iYcjWTvx0
てかそもそも選手は全員プロ契約だけど
チーム自体は企業チームだからな
大学のチームに企業チームが負けたと考えれば
139名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 02:16:25.40 ID:R4Q70ATJ0
そもそもプロ2軍は昔から大学生レベルと言われてたけどな
都市対抗の上位に入るチームなら、プロ2軍は完全に負ける
だから別に不思議でもなんでもない
140名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 02:24:25.41 ID:Wia7I34QO
というか6失策は話にならんな
勝敗以前の問題
141名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 02:26:32.08 ID:XTZmBekH0
>>137
往年のたけし軍団は、軟式の強豪だった。
142名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 02:28:50.90 ID:1EFkLN2j0
去年の首位打者がメジャーに行ったら、二割そこそこしか打てない日本野球の
二軍に一体何を期待しているのだ?
143名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 02:30:37.26 ID:R3KN2Hye0
パリーグ >>>>>> パリーグ2軍=セリーグ >>>> 大学 >>> セリーグ2軍

日本シリーズは ホークスとファイターズ でやるべきじゃね? セリーグ1位はパリーグ6位との入れ替え戦で充分な気が。
144名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 02:30:43.37 ID:M2ZMPJCn0
それが実力なんだよ
145名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 02:33:02.98 ID:3zKZEBQ+0
関西学生野球六大学春季リーグ 関西大学 第5位


京大が6位 弱い大学じゃん
146名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 02:35:53.94 ID:PR96t0dE0
>>145
はい
147名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 02:36:26.31 ID:iDBWyE5V0
>>133
ただの大学生じゃないのも多い
プロサッカー選手で夜間に大学通ってる選手でも出れるから
148名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 03:13:43.27 ID:XxOc5PoO0
>>126
このレベルの奴が勉強してるわけ無いだろうが
テストに名前さえ書きゃおしまいだ
149名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 03:23:26.12 ID:NwfPZ6gU0
>>126
お前大学野球舐めてるだろ?
勉学の片手間に野球じゃねーよ
野球の片手間に勉学だよ
一部リーグ入ってる大学野球部は
どこもそんなもん
150名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 03:36:57.54 ID:iDBWyE5V0
しかしエラー6て無様だな
「プロとアマで違うのは守備!プロの打球をアマは取ることが出来ない」
ってレスを見たことがあるが・・・・
151名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 03:42:54.38 ID:g++7gAlW0
海外キャンプをしてる頃は地元大学生チームに負けたりもしてたし
軟式の余興とはいえたけし軍団には負けるし
もはやこれは伝統だろ
152名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 03:49:23.67 ID:KZ53RUkFO
阪神は強奪してやっと上位で戦えるチームなんだから元々のチーム力はこんなもの。
今年のオフも金本の契約延長しっかりやらないと 最下位になっちゃうぞ!
153名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 04:02:08.70 ID:WKE7Z/Sm0

仁志は昔から、大学社会人のほうがプロ二軍よりレベル高いっていってる

高卒プロヲタがバカなだけ
154名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 04:12:25.01 ID:KB5pqc1c0
二軍ってこんなにレベル低いんだな…
155名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 04:18:33.71 ID:FRQGJ6FHO
ここに世界一がある
156名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 04:34:40.36 ID:xAt7ZG4RO
野球の二軍て野に放ったら危険な野球バカの隔離施設だろ
157名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 04:41:56.12 ID:1eDKG/qaO
阪神の2軍監督は去年ファーム優勝した監督を首にして新しく来た奴か
158名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 04:56:34.31 ID:uTW4g6g10
そもそも関西学生リーグは近大と立命館以外ウンコ
近大に負けるならともかく関大はねーよ
159名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 05:16:59.96 ID:JxsOPlkh0
立命館対巨人2軍 4−1で立命館の勝ちw
160名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 05:19:18.43 ID:Pv4tCIWdO
>>145
春の首位打者はその京大から出たわけだが
161名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 05:25:01.71 ID:/bIXsbl10
今は育成選手もいるしこんなもんだろ
162名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 05:25:58.54 ID:USxw7tHM0
なんでや!阪神関係ないやろ!
163名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 05:28:14.62 ID:4HgpFtDEO
メンバーによる。一軍半の選手ならさすがに強い。でも高卒新人や
育成なら明らかに弱い
164名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 05:50:48.41 ID:JSfaDNjsO
そもそも強豪大学が育成中心の二軍に勝っても全然不思議な話ではない
プロでも高卒育成の若手だったら大学ですぐにレギュラー穫れないくらいハイレベル

プロ二軍が弱いというより大学の強さを認識すべし
165名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 05:57:21.52 ID:qMde9EjP0
プロ=強いって勘違いしてるやついるな
166名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 06:17:02.81 ID:RHZtG4mG0
解散しろよww阪神
167名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 08:15:08.36 ID:uTW4g6g10
>>164
関大って昔は強かったけど、プロには阪神の岩田ぐらいしかいないし
固定リーグだから優勝も降格もなく、明らかな格下は京大しかいないっていう
関東でいう立教レベルだぞ。
168名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 08:36:28.93 ID:7RGl07euO
セリーグなんて人気だけ
二軍なんてゴミみたいなもんだわ

打率 防御率なにを見てもパには勝てない
169名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 08:43:13.91 ID:nta6Hlr80
これ、大学に合わせて軟球で試合してるから仕方ないよ
170名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 08:47:29.42 ID:7RGl07euO
大学が軟球なわけないじゃん阿呆か
171名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 08:50:00.21 ID:VjHKJBjs0
ベキオナチって守備糞なのか
それじゃあブラ・マートンの方がいいな

藤井が下で打ってるのに一軍に上がれない理由はこれか
橋本には期待してるんだがなあ

原口・中谷に期待するか
172名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 09:18:50.63 ID:ftLIetJ10
プロ辞めろよ
173名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 09:53:29.02 ID:QMStMA2I0
さすが強奪の汚珍虎だなww
174名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 09:59:57.05 ID:PtRbiy1SP
どのチームの二軍以下も、結構アマチュアに負けてるよな
巨人も三軍が社会人にボコられたし…
175名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 10:12:46.73 ID:xvkjaIKg0
>>145
六大学じゃないから
176名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 10:14:26.85 ID:vjzjMd4Y0
阪神の二軍は昔からこんなもの。
何年か連続して、たけし軍団に負け続けたりもしてたし
177名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 10:14:52.32 ID:Pj8VtPik0
たけし軍団に負けるよりまし
178名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 10:18:09.16 ID:G64TS4j80
やきう(笑)
179名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 10:18:34.91 ID:szZp3tp60
負けることもそりゃあるだろうな
ただ大学選抜とやった時のハム中田みたいな態度にはイラっとくる
プライド保つためにニヤニヤしたり本気じゃないふりをしたりっての
180名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 10:21:04.43 ID:xvkjaIKg0
たけし軍団相手はお遊びだろw
181名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 10:22:05.15 ID:jMifrVqG0
だいたいなぁこういう練習試合だと二軍でも控えに回ってるようなのとかを
使うことが多いからなぁ
ある程度コンスタントに試合をしなきゃ
182名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 10:24:42.26 ID:xa7S/RKSO
プロとかえらそうに言ってても学生に負けるとか情けねぇなぁ
183名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 10:25:47.93 ID:pfh6lCuV0
>>182
ここは一番、コワモテアニキに2軍監督をお願いしましょう
184名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 10:26:55.35 ID:EZ3ztGz+0
確か巨人とかも大学生に負けたりしてなかった?
まあ10回やって9回は2軍が勝つしたまたまその1回が今回きただけだし
仕方ない。
でも東京六大学や東都に推薦とか貰えなかった選手が集まる地方大学
に負けるのはきついなあ
185名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 10:29:09.49 ID:U23xTdG2I
それでもウエスタンリーグ三位
オリックス、広島の二軍の勝率があれなんだが。
186名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 10:29:54.06 ID:wD6cVxPG0
白仁田って何でプロに入ったの?2軍ですら活躍したことないんだが。
小嶋・蕭・白仁田・二神のドラ1の4人は最悪だな。
187名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 10:38:28.81 ID:SCCv9AJ50
関大って春5位じゃん
188名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 10:41:25.34 ID:qMkGk42U0
最近では高卒より大卒・社会人のほうがプロで活躍するってことは
プロの育成(2軍)がアマチュア以下ってことだろうからな。
2軍がアマに圧勝するようになってきたら
高卒でプロ3年目くらいでレギュラーとれる選手が増えてくるのだろうね。
189名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 10:42:28.97 ID:WQJyrMLx0
たけし軍団に負ける程度だしなぁ今更ねぇ
190名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 10:45:05.80 ID:btepu3fKO
サッカーも大卒の方が活躍するイメージがあるな
191名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 10:50:09.06 ID:TkfM2/GhO
6失策は相手は関係ない

むしろ、下手くそなだけ

192名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 10:53:34.97 ID:AcDCc5JL0
アマチュアと試合してもいいのか
193名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 10:58:08.57 ID:4HgpFtDEO
どんでんがサッカーの岡ちゃんとの対談で選手の数は高卒が多いけ
ど活躍するのは大卒が多いと言ってたな。プロ側は環境の良さを
理由に早くプロ入りするのを進めてるんだがあまり説得力無いな
194名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 11:01:00.77 ID:LNyCtbva0
無安打無四球で2失点とか、
どんだけ投手苛めたいんだよw
195名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 11:02:20.10 ID:APrS9WFr0
関大野球部ってそれほど強いほうじゃないよな。
そこに負けたのかw
196名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 11:08:28.82 ID:xvkjaIKg0
日時 平成23年8月31日
場所 阪神鳴尾浜球場

龍谷大学対阪神タイガース

入場は無料

杉山は今2軍?
197名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 11:09:29.45 ID:KR1W90Id0
そんなに慌てる時間じゃあわわあわあわあわわわあわててて
198名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 11:10:03.65 ID:kiUTVNp/0
関大は高校がけっこう強いよな
大学付属の余裕があるからかな
199名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 11:13:17.36 ID:ZIiWDFZc0
アマチュアなめたらいかんよ。
かつて151戦無敗のキューバを抑えた上原みたいなプロ一線級もいる。
200名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 11:14:02.57 ID:hiMzrvhN0
プロ野球のコーチの方が指導上手いなんて幻想だからな
201名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 11:29:08.57 ID:bXJWMI7/0
202名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 11:41:00.34 ID:bXJWMI7/0
>>58
たしか開幕前に調整でイースタンに出て西武二軍にボロ負けしたよな
203名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 14:05:08.39 ID:qoyxDYmP0
こういう、プロとアマの対決はあっていいと思うな。

高校野球の優勝校とプロ一軍との対決をするようになったら面白いし、
夏の甲子園ベスト4まで残った高校はプロの1軍と戦う権利が手に入るとか面白いと思う。
春なら勝つ高校はまず難しいけど夏ならプロ相手でも勝利おさめる高校があると思う。
それに、異業種ではないが異世代間の交流はお互いにいい刺激になるはず。
特にプロか。
今回の夏の大会でいうと、ベスト4の中で日大三高ならプロ相手でも勝利する可能性があると思う。
そのほかの高校は非常に厳しいけど。
204名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 20:35:43.14 ID:+aDT19xQ0
負けそうだからってわざとエラーすんな
205名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 21:27:55.51 ID:axlFvPA80
アマとの対戦が長らく禁止されていた理由がわかったよ
薄々気付いてはいたけど
他のマイナー競技と似た結果になるんだな
206名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 02:53:24.03 ID:BvOXYPUF0
今日はこのへんで勘弁したるわ
207名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 21:12:44.27 ID:m9c/9c7R0
野球は9割ピッチャーだから相手ピッチャーがドラ1級の投手ならプロでも負けることはあるよ
208名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 21:13:55.25 ID:RIItkMJY0
大昔、1軍でさえPL学園より弱いといわれていたよね
209名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 21:16:46.25 ID:WcrMA3SNO
ベキオナチはバルより打つのか?
210名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 21:17:39.98 ID:B7/7slxOO
二軍なんて所詮年俸500万前後のアマチュア集団だからな
まあこういう展開になっても別に驚かない
211名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 21:18:35.32 ID:lJhRp2Wi0
2敗目じゃねえかw
212名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 21:20:37.38 ID:WJm8VKwM0
今のプロのレベルでは大学野球の一流チーム
には勝てない
213名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 21:21:03.14 ID:09JwuQskO
ち〜ん(笑)
214名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 21:21:17.60 ID:15heN+CxO
弱小球団で有名な阪神なら普通にありえる話
215名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 21:23:09.27 ID:6hYz/D5/O
たけし軍団に負けるチームだもん
216名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 21:23:35.74 ID:/9osYOqqO
猛虎魂を感じる(笑)
217名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 21:23:54.54 ID:UwZBB8hQO
ち〜ん(笑)
218名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 21:25:29.96 ID:W9gz+RmT0
日大三高にも負けるだろ。
219名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 21:26:16.35 ID:s3p3J/qT0
ベキオナチとか外人増えてたんだ
知らんかった
220名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 21:32:25.97 ID:e2VUdO4J0
外人いなかったら高校野球レベルだろ犯チョンは
スタメンの過半数が外人て日が異常に多いんだよ最近w
そら視聴率も落ちるわw
221名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 21:36:25.93 ID:Nu3SjAaL0
昔サッカーの天皇杯を評して、野球じゃアマに負けたら本気で切腹モノだ
と言ってた野球評論家がいたけど…
二軍じゃしかたないか
222名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 22:32:37.96 ID:bg2hpO370
プロの技量があったら2軍にいるもんかw
223名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 23:17:44.28 ID:9ZfEvzM80
プロ辞めろ
224名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 23:18:41.03 ID:oVR46aRu0
解雇
でいいんじゃねえの
225名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 23:24:55.81 ID:3I5XNqXn0
根本的に2軍は育てる場所では無いだろ
使えん奴の置き場所や

必要なら
広島から
駒を買えば良いだけw
226名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 23:26:58.34 ID:UXgWQMvz0
ナチのくせに弱弱しいなあ
227名無しさん@恐縮です:2011/08/20(土) 23:36:20.53 ID:K75dK7gaO
上本が一軍にいるくらいだしw
228名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 08:58:49.14 ID:pMdCQrwH0
>>186
小嶋はまだまし
粛は2軍では活躍してるからまだこれから

>>227
上本は活躍してるじゃん。
それより阿部が1軍にあがってたくらいだから。
今の阪神の2軍、内野陣は育成のやつしかいないんでしょ

>>203
>>205
まあ一発勝負ならどっちが勝つかは本当にわからないからね。
下手すりゃ強豪の高校でもメジャーのチームに勝つ可能性だってある。
100回やって1回勝つ可能性がある、なら、その1回が1度目に来る可能性があるわけだから
229名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 09:10:35.36 ID:nZw6jOovO
>>203
高校がプロに勝つなんて無理無理。
横浜と優勝校でも横浜がベストメンバーで最後までガチでやれば10-0にはなる。
甲子園の試合みて、プロの試合と比較したら格段にレベル低かったでしょ。
230名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 09:11:21.42 ID:1FGyPdJ4O
どこの球団も戦力になるのは30人で、あとの40人はこんなもんじゃないか

って思ったけど、選抜して獲得した選手が選抜されてない大学生に負けるのは恥ずかしいわなw
231名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 11:08:34.33 ID:3Xjg6HE30
野球の選手育成はアマチュアが担ってるからね
プロは消費するだけ、二軍は食い散らした後のカスばかりだよ
232名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 11:15:46.83 ID:7OFHR04v0
>>5
マジキチ
233名無しさん@恐縮です
> 吉竹2軍監督は怒りに声を震わせた。白仁田にも当然、カミナリを落とした。

親善試合みたいなものかと思ったらガチでやって負けたのかよ