【映画】観客は映像的な迫力を求めているのであって、ストーリーは重要ではない。米ディズニー重役の発言が物議を醸す。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1破産王φ ★
映画の成功にストーリーは関係ないとする、米ウォルト・ディズニーの重役の発言が物議を醸している。事の発端は、
コンピューターグラフィックスの国際会議SIGGRAPHで、米ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオでチーフ・
テクニカル・ディレクターを務めるアンディ・ヘンドリクソンが行ったプレゼンテーション。

ヘンドリクソンは「映画にはストーリーが肝心と言われているが、テントポール映画に関していえば、そんなのはデタラメだ」
と話した。テントポール映画は超大作映画のことで、観客が大作映画を見にやってくるのは、良質なストーリーではなく、
映像的な迫力を求めているからだ、とヘンドリクソンは力説。その根拠として、同社の大ヒット映画「アリス・イン・ワンダーランド」
を例に挙げ、「ストーリーはたいしたことがない。しかし、スケールたっぷりの映像が大量の人々を引き寄せた」と説明した。

ヘンドリクソンはテクニカル担当のため、迫力のある映像こそが映画のヒットにつながっていると確信しているようだが、
所属するスタジオは数年前からピクサーを参考にストーリー第一主義を掲げていることで知られる。身内の問題発言に対し、
ピクサーとディズニーを統括するエド・キャットマル社長、およびチーフ・クリエイティブ・オフィサーのジョン・ラセターの
対応が気になるところだ。

http://eiga.com/news/20110817/9/
2名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:01:14.52 ID:56YdeU3o0
FF
3名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:01:48.28 ID:FHzTk4H40
これは同感

乗り物が暴走したり、竜巻が起こったり、船が沈んだりするだけの映画が流行ってる
4名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:02:23.81 ID:6PlxXs8ui
別に間違ってないような…
5名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:03:18.58 ID:+XtqAKTRP
正論
2時間ドラマみたいなのを大スクリーンで見る必要は無い
非現実的な世界を体験させてくれなきゃ意味はない
6名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:03:31.51 ID:1ZHOLQIM0

だから薄っぺらい映画ばかりなんだねwww
7名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:03:54.42 ID:4YxvJ3PA0
おっと日本ファルコムの悪口はそこまでにしてもらおうか
8名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:04:02.65 ID:V6FL7ukk0
たしかにアメリカの客はな

忍たま乱太郎のアメリカでのレビュー読んだけど
「ストーリーも登場人物も複雑すぎて、全く理解できない」ってw
バカだろアメリカ人
9名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:04:30.47 ID:T2v9h4uO0
あぁ確かに押井のイノセンス、大ヒットだったもんな(棒)
10名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:04:59.48 ID:YvS33NFk0
カーズは2になって、内容よりアクション重視になった
11名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:06:00.07 ID:/osVKTCI0
まあ、実際そのとおりだと思うよ。
3Dですごいのがどかーん!だけで客が入るでしょ。
12名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:06:11.19 ID:2CQR8DZs0
トランスフォーマーが世界で10億ドル以上稼いでるからな。
間違ってないけど、制作者側がそんなゲスイこと言うなよとは思うが
13名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:06:15.53 ID:NcorpC/M0
確かにそのとおりかもな

売れてる映画ほどそういう傾向はある

アメリカの観客は小難しい話なんて求めてないだろうからな
14名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:06:29.33 ID:G28ysCZ/0
全くの同感
15名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:06:33.01 ID:d5Ekkr7X0
アリスは最悪だった。
16名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:07:02.67 ID:R7Rq/y+Q0
>>8
ピンきりあるにしても、漫画での映像表現に慣れてる日本人と、
アホみたいな映画やペーパーブックしか知らない連中とでは
そのあたりの(あくまで)平均的理解力と、訴求するレベルはだいぶ違うだろうな
ハリーポッター程度が大流行になっちゃうんだからってそれは日本も同じかw
17名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:07:25.97 ID:skWG07Sc0
映画見る奴がなにを求めてるかって言うと単に一時のご楽だからな
心に残る必要なんてない
18名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:07:25.80 ID:x4EM307s0
そう正解
アメリカ映画のつまらんストーリーはうんざりする
だが映像は見物がおおい
19名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:07:42.54 ID:uXx1p4uuO
魔法にかけられてオススメ
20名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:08:07.78 ID:nWU3e6JO0
黒澤さんも溝口さんも画描き出身だもんな。映画は映像の美しさ、
迫力が大事


でも脚本がよくないと後々まで残らないんだよね
21名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:09:00.28 ID:R7Rq/y+Q0
>>20
まあすべてが高い次元で融合するにこしたことはないよなあ
22名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:09:09.41 ID:eOajhU8E0
映画館の大きい画面で見るのはまぁそのためかな
ちんまりしたドラマ系は家のTVでみりゃいいし
23名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:09:21.20 ID:+XtqAKTRP
最新のトランスフォーマーなんて典型だな
ストーリーなんてあってないもの。ひたすら映像勝負
24名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:10:35.89 ID:VsUemRLP0
そりゃアクションシーンが1番単純だけど1番難易度高いからな
アクション映画なんてハリウッドとリュックベッッソンくらいしか撮る技術がないし
動きがあるアニメもごく一部の天才アニメ監督にしか作れない
25名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:11:05.50 ID:FlFsxXyx0
アメリカの酷い脚本のレベルって日本のテレビ局映画よりはマシだったりするよね
26名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:11:14.92 ID:D5ea70560
同感
「ツリー オブ ライフ」はガンジーが両手でジャンプして回転加えて殴りたくなるくだらなさだった
27名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:11:56.75 ID:T7L7G5bX0
まあ金のかかる超大作映画ともなるとそうでないと無理なんだろうな。
人を選ぶストーリーじゃダメだし、うわードカーンでハッピーエンドになるテンプレ通りのストーリーで
安心して大量の人間に金を落としてもらう。
28名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:12:29.59 ID:p3RlOd4O0
ケースバイケース バランスによる ただそれだけ
29名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:12:30.64 ID:ixQOsANU0
最近のハリウッド作品についてはその通りだと思う
30名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:12:36.25 ID:5UjpZN1f0
ハルヒの消失を見る限り、そうでもない
31名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:12:42.52 ID:a1DKTuRQ0
自宅にスクリーン張れば
糞映画でもそれなりに観れるよ
32名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:13:34.27 ID:v8t66GRA0
いや映像の迫力なんて見飽きてんだよ。
ここ数年は行き着くとこまで行って進歩もある分けないし。
しかもTV画面で映画を見るんだからストーリーが重要なのは尚更。
アリス・ワンダーランドとかいう馬鹿映画を見て喜ぶのは小学生までだろ。
33名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:13:53.67 ID:xvwTSNdYO
正論すぎる。アメリカでトランスフォーマーが大流行したのが何よりの証拠www頭からっぽのあいつらが大好きそうな映画だもんな
34名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:13:56.43 ID:ns1WR98T0
娯楽ならそれでもまたよし
35名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:14:22.92 ID:T2v9h4uO0
逆を言えばストーリーがなくても映像があるから何とかなってるよな
トランスフォーマーとか

どっちもないのは悲惨すぎる
36名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:16:41.41 ID:uqYIgFlUO
タイバニ脚本家の爪の垢を煎じて飲ませてやりたい!
37名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:17:15.07 ID:X+bTkoYj0
ディズニーは全部そうだよ実際
38名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:17:16.89 ID:FToRmtCS0
>>16
アメリカの映画って言ってもピンキリだから
べつにアホみたいな映画ばっかりじゃないので
39名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:17:37.18 ID:BOpT4yucO
アメリカはまだマシだよ
脚本が糞でも映像で客を満足させられるから
日本は脚本が糞なら映像もショボい
ヤマトとかヤマトとか
40名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:18:04.30 ID:5MtLLBAa0
ソーシャルネットワーク好きだったけどな
41名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:18:15.16 ID:Cc/7djEl0
>>1
そういうのは飽きるから。2012とか、30分で飽きた。
42名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:18:24.97 ID:ryTf6nTv0
まあ映画なんかおわコンだし
43名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:18:28.67 ID:sE7DBr9G0
トランスフォーマーは今回が最後?
次があっても観に行かないわ
44名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:18:38.15 ID:QONvBJPq0
馬鹿な大衆に見てもらうためには複雑なストーリーはマイナス要素
大ヒット作で良いストーリーの映画って何かあるか?
45名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:18:41.19 ID:iQeibLH90
2時間やそこらの映画でストーリーって言ってもな
46名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:19:08.95 ID:Nw6kgcLH0
ないない
一番大事なのがストーリー
同じくらいに演技力
47名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:19:20.54 ID:7rS5UlJA0
ま、ディズニーがその路線で行くなら勝手にやらせておけば良いんじゃね?

日本はストーリー重視で行きゃ良いだけ。
戦いやすくなっていいじゃねえの。
48エラ通信:2011/08/17(水) 16:19:23.68 ID:ItbI8FvG0
二時間、見続けさせられるのは苦行だよ。ディズニーものなんか。

49名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:19:26.18 ID:zAnIIszO0
流行であって観客として俺は同意出来ない
50名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:20:12.30 ID:MJ1p0Dh20
だからジャングル大帝レオぱくったの?
51名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:20:27.19 ID:1qOlSUHH0
まぁディズニーはそうだろうね
だから日本じゃ受けないんだけど
52名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:20:46.82 ID:6QIHbb53O
世界のバカどもに金を落とさせるには、ストーリーより映像重視か
53名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:21:21.11 ID:mcFgVP160
派手なドンパチでも話が糞だと萎える
54名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:21:38.66 ID:K/NADkW00
>>1
ま、そういう路線もあろうが、
奇抜な映像、驚くような映像を提供し続けても限界がある。その内、飽きられてくるだろう

また、単なる映像美や映像迫力の提供なら、現実(リアル)の光景以上に迫力のあるモノは無い。
映画館に行くよりも、現実のショーやパフォーマンスに行くことを客は選択するようになるかもな。

映画がストーリー性の薄い見世物と成り下がったら、マズ、衰退は間違いないだろう。


55名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:21:57.18 ID:4Z1eigoM0
アメリカの映画は映像が最先端ですごいなっていう感想だったからあってたんだな
56名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:22:03.26 ID:7GYhkFkn0
今は3Dアトラクションみたいな状態だからな
そのうち飽きてくるだろうが
57名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:22:24.86 ID:Ajr5TPPiO
映画はストーリーつまらんと腹立ってたけど
トランスフォーマー3だけはもうこれだけ映像作ってくれたらストーリーなんかいらねと思った
ど派手にぶっ壊れる街とど派手に変形するロボットとパンツ見えそうな金髪美女だけ映ってればそれでいい映画だった
58名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:23:06.48 ID:hzROga/U0
まぁとりあえずおもしろそうなCM作れれば客は入るんだろうけど
昔と違って内容が糞だとネットですぐ広まっちゃうからね
結果印象悪けりゃ客も離れるし、そこを認めちゃったら先細りなんじゃね
59名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:23:22.46 ID:1qOlSUHH0
ガキは画面がピカピカ光って爆発音が鳴り響けば大喜びだよ
まぁそれで満足してんのは5歳までだけどね
60名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:23:30.90 ID:+XtqAKTRP
で、ストーリーが良かった映画って何?
61名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:23:38.51 ID:UEnPDI2X0
>>16
>>8

わざわざ劇場に行かずに普段見ているはずのアメドラと日本のドラマ見くらべると全く逆の感想だがな
62名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:23:50.57 ID:BOpT4yucO
このディズニーの人が言ってることは正しいよ
池田信夫がNHKに勤めていたとき、番組を製作するときは
「40代の高卒主婦を典型的な視聴者と想定して作れ」って
言われていたらしい。世の中馬鹿のほうが圧倒的に多いんだから、
ビジネスとしてやっている以上はそういう層に合わせて作るのは当然
63名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:24:11.53 ID:QwSwy+4w0
日本マンガアニメは当分安泰だなこれじゃあ

日本自体があいつらに潰されなきゃだが
64名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:24:12.78 ID:ITDD0jMc0
コマンドーとかアルマゲドンみたいな映画面白いもんな。
65名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:24:25.23 ID:Cc/7djEl0
逆にストーリーが良ければネットで賞賛されて、ずっとレンタルでも人気続くと思う。
66名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:24:44.53 ID:UEnPDI2X0
>>43
3回も見に行ったのか

馬鹿だな
67名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:24:45.66 ID:1qOlSUHH0
>>60
アラジンは良かったなぁ
それ以降のディズニーは死んだ
68名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:25:03.77 ID:QegW/03V0
迫力よりロリ
69名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:25:07.31 ID:yJUVonPY0
>>1
アリスは、アバターの直後で3Dお試しだからそこそこ動員されただけだろ

でかい3DTV買うくらいなら映画館に見に行った方が安上がりだわな
70名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:25:44.48 ID:SpJ3G77N0
PVやCFと違い尺の長い映画は脚本がしっかりしてないと
観客を2時間もたすことは出来ないよ。
どんなに映像が凄くても観客が画に慣れてくるから段々と飽きてくる。
ただストーリーで新鮮な驚きを与えるのは難しいね。

ストーリーのパターンってゆうのはやりつくされてるけど
映像は技術の進歩によって新しい表現が可能。
だからこの重役の言ってることはあながち間違いではない。
71名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:25:45.75 ID:UEnPDI2X0
>>67
日本版は羽賀賢治のせいで何となく忌避されている
72名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:26:18.41 ID:V69Z4T+J0
そりゃそうだ
文学映画と娯楽映画は別物だからな
73名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:26:26.10 ID:0yEprHzeO
アメリカ映画界全体がこんな考え方なら悟空が
高校生なんて設定になっても仕方がない
74名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:26:44.88 ID:K/NADkW00
>>62
だから今、テレビが面白くないって衰退しただろうがw
75名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:27:04.68 ID:ig0tC12sO
面白いかどうか、じゃなくて、売れてるかどうか、
で見た場合、>>1の言ってる事はあながち間違いじゃないと思う。
76名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:27:10.31 ID:h9nEILiL0
映像表現は興行成績っていう客観指標が得られるが、脚本には得られない。
すなわち脚本は良いものと凡庸なものをより分ける高度な視点が必要になる。
脚本だけが迷走して低質化していってもそれを指摘できる客観指標はない。
じゃあとりあえず映像表現を高度化するほかにない。それが進化かどうか確信はえられなくても。

まあこういうことですよ。
77名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:27:13.22 ID:GoyozcT00
世間一般がハリウッド映画に抱いてる印象そのもの
78名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:27:18.88 ID:GH4YwgPk0
そりゃ猫がネズミを追っかける類のアニメを延々とやれるんだから
79名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:27:51.35 ID:j7Bq+BSO0
トロンのことか!
80名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:28:03.73 ID:w4Bixw37O
指輪物語くらいかな、映像もシナリオよかったのは。
原作無しの映画はもう無理なんじゃないの
81名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:28:37.40 ID:zAnIIszO0
日本のアニメと全く同じ状況だな
萌えや可愛らしい女の子並べて、はい完成。
中身なんかいらない。アホな視聴者は口開けて見てれば満足なんだ
82名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:28:54.84 ID:plbbeySI0
ストーリーが評価されているピクサーに土下座して面倒見てもらってるのによくこんなこといえるな
さっさとピクサーの親会社をやめて、迫力のある映像をつくれるとこを買収すればいい
それがディズニーの重役の現状分析に沿うし、ピクサーの才能を既に死んでる会社に分散させなくて済む
83名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:29:03.12 ID:ZZF7/8wv0
ストーリーの時代なんてとっくに終わってるのに
日本の評論家をそこにこだわるからダメなんだよな
パイレーツオブカリビアなんかも
ストーリー自体は妙に複雑なのに大ヒット
これは一見ストーリ重視のようでその真逆
なんか壮大なストーリーがあるらしいという印象付け出来てるってこと
84名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:29:11.53 ID:o1AvcGTk0
金儲けばかり優先しだすと質は低くなる一方だね

映画に限らずあらゆる物が
85名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:29:29.84 ID:RWxwSzEG0
その通りというか、伝統的に当たり前だろ いい意味で
証拠=宮崎駿、黒澤明、小津安二郎

映画=映像
テレビドラマ=ストーリー

な。
なんで映画監督は1カット取るのにやたらこだわり何日もかけたりさえするのか。

ストーリー至上云々な厨房は踊る大走査線とかだけを見ていりゃいいわけ。
そしてそういうものにしか反応して来てないだろ生まれてこのかた結局。
86名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:29:54.05 ID:1qOlSUHH0
>>82
ピクサーのどこがストーリーなんだよw
あんなテンプレアニメ見て喜んでるのはIQ80以下の類人猿だろ
87名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:30:05.82 ID:fMyHrowJ0
ディズニー映画を見て泣いたとほざく女ほど信用できない
88名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:30:16.29 ID:T2v9h4uO0
「愛 おぼえていますか」の事だな!!
89名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:31:43.54 ID:X5o5Lhc10
ストーリーやあらゆる局面てちゃんと細分化できるし
ある程度決まってるんだって
だから今みたいにあらゆるものが飽和化した時代じゃ
単純に見た目のインパクトに重きが置かれるのかも
だからってそれも同意しかねるけどw
90名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:31:54.64 ID:JrHa9EiTO
ディズニーさん
アシュレイティスデイルのハイスクールミュージカル番外編いつ日本発売なの?

91名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:32:16.70 ID:8WHfSVGD0
ストーリー厨は声だけはでかいからな
そんなにストーリーに拘るなら本だけ見てろよって感じだよな
92名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:32:45.32 ID:lzymsI920
同感でごじゃる(`・ω・´)
93名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:32:51.21 ID:Cc/7djEl0
ピクサーがテンプレアニメなのは間違いないね。あれをいつまで続ける気なんだろうか?

ただし、トイ3だけは最後に大泣きしてしまった。
94名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:32:56.83 ID:fxwHKoyT0
まあトランスフォーマーにストーリーなんて求めてないしな
面白くてバカ笑いできるのでいい
95名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:33:06.87 ID:tTFTX/qGO
ディズニーとピクサーって、今じゃニッポン放送と
フジテレビみたいな力関係なんだろ?
96名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:33:56.12 ID:DOmSTUak0
トランスフォーマーが大ヒットしてるんだしその通りじゃん
97名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:34:19.24 ID:JU6bJKXGO
ピクサーはよく出来てるんだけど心に響かないな
98名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:34:25.05 ID:K/NADkW00
>>85
オマエは、ストーリーの無いNHKの「プラネットアース」を中学生と一緒に見とけw
99名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:34:30.49 ID:0NE30NPX0
>>90
そんなのあるの?
100名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:34:39.84 ID:o1AvcGTk0
大ヒット飛ばすには
「大して映画見ない層をいかに取り込むか」だからなあ
101名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:35:44.30 ID:BZI53k0V0
誰かと一緒に行くときにはそういう映画の方がいいな。
102名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:35:49.40 ID:foJOhfHr0
というか、ハリウッドにデ・パルマとフィリップ・ノイスくらいしか(パッと思い付く限り)、ストーリーと演出で見せるジャンルで、優れた映画を作れる人材がいないんじゃないか
ただ、映像的な迫力と言っても、監督で追求の仕方はかなり変わるが
103名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:36:29.15 ID:UEnPDI2X0
取りあえず映像がすべてだのストーリーがすべてだの、極端な話にしちゃう奴の知能指数は低い
104名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:36:39.02 ID:vOUWo+7C0
今日の007は良いおケツ映画だった
105名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:36:42.18 ID:b6RMsKJf0
>>1
スレタイから「超大作は」という前提を削ると意味合いが全く違う。注意しろよ。
106名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:37:15.81 ID:ZY6GFjsiO
興行収入いいのが3D映画ばかりだから勘違いしたか?
映画館で見る付加価値が3Dくらいしか(今の映画には)ないっていうことだと思うぞ。
107名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:37:23.98 ID:2CJZJeBQO
ピクサーのジョンラセターはまったく逆のことを言ってて
映像がスゴいだけだと客が最初の10分だけは興奮して観てくれるけどすぐ飽きて寝てしまうと

そんなわけでトイストーリーの一作目はほぼ全編作り直したそうな

米ディズニーとピクサーの関係が一時ギクシャクしたのもうなずける
108名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:37:33.78 ID:1qOlSUHH0
色々文句はあるけどこの発言そのものは正しいと思うよ
ストーリーなんてオマケだし

でもオマケの出来が良いと嬉しいのも事実なんだよ
だから日本はチョコエッグのオマケに凝るんだよ
109名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:37:33.77 ID:D5ea70560
上で同感とカキコしたものの
アメ公に「火垂るの墓」見せて、何人が「まるで日曜礼拝をサボってマザーに説教された気分だぜ(居眠り我慢するのが大変だったぜ)」って回答するかしいたいな
何だかんだで、地味な映像でもストーリーが秀逸ならアメ公も嵌まる
110名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:37:46.37 ID:KzUedrLz0
日本の連載連続モノの漫画アニメ持ち上げて、米国の二時間映画に「ストーリーが浅い」とか
言ってるアホってむなしくならないの?
111名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:38:32.01 ID:9zcFIMcf0
「アリス」は、アリスがアメリカ、赤の女王は中国、白の女王は日本の比喩だと思ってみると面白いよ。
白の女王は絶対平和主義なんで、アリスが赤の女王の手勢のドラゴンを倒さなければならなくなるの。
112名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:38:42.30 ID:ZZF7/8wv0
>>102
その2人であってるの?
113名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:38:58.70 ID:vV2TgVScO
アクションものとストーリーもので違うだろうな。
単に人がビルから飛び降りるより敵に終われてバタバタしながら落ちる方が面白い。
ようは爆発やスタントに理由付けするためにストーリーをくっつけてる。
ぎゃくにストーリーものやドキュメンタリーは、内容にインパクトを持たせるために
映像を使う。
114名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:41:42.57 ID:KzUedrLz0
>>8
忍たま乱太郎をすでに知ってる人向けに作られてるんだから当り前だろ
知らない人にとっては無駄に複雑で碌な描写もなく、理解できない駄作ということ
115名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:42:10.76 ID:9zcFIMcf0
>>1のディズニー重役は、きっと映画を知らないコネ入社だ。
ヒッチコック映画を観ていれば、ストーリーと特撮がからみあうと
すごい映画になるってわかるはずだ。
116エラ通信:2011/08/17(水) 16:42:12.76 ID:ItbI8FvG0
ディズニー路線の対極。
http://www.youtube.com/watch?v=WMLwOGie6zI
たった五分のMMDによる踊りだが、身のこなしひとつひとつにストーリーがある。

これとか、Bad apple影絵とかこっち向いてBabyとか、
みぶりに言葉にかわる訴求性があるのっていいよね。

117名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:42:41.86 ID:Cc/7djEl0
忍たまって米国でも公開してんのか、すげー
118名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:43:00.80 ID:JrHa9EiTO
>>99
あるよ
一年ぐらい楽しみにまってるの
シャーペイズ ファビュラス アドベンチャー
119名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:43:21.19 ID:IfqpQ/Vgi
アクションってもトランスフォーマーはいらないパートが殆どで
ロボのアクションもそんなにキマってない。
フロムソフトウェアのロボゲーOPのほうがカッコいい、
120名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:43:48.96 ID:plbbeySI0
ピクサーをテンプレアニメといってる奴はとんでもない馬鹿だと思うわw
ほとんどのアニメ映画がそれ以下じゃねえか
どんだけ頭腐ってんだ
121名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:44:17.76 ID:j0i4d/H10
アルマゲドンとか2012とか、ああいうタイプだね
確かな需要がある
122エラ通信:2011/08/17(水) 16:44:23.05 ID:ItbI8FvG0
>>109
ホタルの墓は、むこうじゃ罰ゲームにも使われるそうだ。
見終わると、とんでもなく欝になるから。
123名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:45:28.44 ID:foJOhfHr0
>>112
サスペンス映画を撮らせたら秀逸だと思う監督を、とりあえず挙げてみた
ほんとにパッと思い付いた程度なんで
124名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:45:33.98 ID:0r0OUU+j0
>>56 今は3Dアトラクションみたいな状態だからな
そのうち飽きてくるだろうが

最近の興行の動向を見る限りでは、世界中で一番はやく飽きてきてるのがアメリカ人自身で
結果的に北米以外の収益の比率が次第にあがってきてる。
トランスフォーマー3もアメリカでは前作の成績を下回ってるが、
北米以外では日本も含めて前作を大幅に上回ってる国が多いようだ。
ハリウッドメジャーは今後海外展開をより重視するようになると思うが
その結果、肝心の本国アメリカで空洞化が生じるかも。
125名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:45:47.88 ID:+XtqAKTRP
ストーリーって言っても日本のオナニー映画は糞だしな
126エラ通信:2011/08/17(水) 16:47:14.73 ID:ItbI8FvG0
>>111
アリスが嫌がる白の女王の脳髄かちわって、蛆虫キムチを植えつけたせい
だということをそもそも忘れてるし、
白の女王の宮廷が貧弱なのは、全宮廷の数倍食べるアリスって寄生虫のせいでもある。

127名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:47:32.42 ID:Z1pUj3640
それしか作れないんだろ商売的にも

逆に今じゃストーリーキャラに馴染みがあるが良いぐらい
128名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:47:59.71 ID:y1F1B29J0
アメリカ人はそれでいい
129名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:48:42.06 ID:tTFTX/qGO
>>1
2000年代前半からCGを大量に使用しただけの
映画があふれたせいでハリウッドが没落したと
散々言われてきた。ディズニーの役員の頭は
ジョブズが言うようにマジで化石だわ。
130名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:49:05.33 ID:v8t66GRA0
ストーリーというか話のテンポだな。
単純なストーリーとショボイ映像でもポイントを抑えてれば面白く見れる。
アメリカ映画は勧善懲悪でどうせ結末が読めるんだし。
131名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:50:59.26 ID:PVd/J1mW0
だから俺はディズニーを観ないんだけどね
132名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:51:43.87 ID:a2N9Mkh1P
スクウェアエニックスの
悪口はそこまでだ!
133エラ通信:2011/08/17(水) 16:51:59.89 ID:ItbI8FvG0
あ、そうそう。下手なディズニーやハリウッドより間違いなくこっちの同人のほうが面白いぞ。


メタルギアソリッド・フィランソロピー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8495676
134名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:52:06.84 ID:Cc/7djEl0
でもラプンツェルは評価高いね。俺はまだ見てないから、自分では何とも言えないけど。
135名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:52:30.91 ID:1qOlSUHH0
>>120
テンプレアニメってのは、最初から最後までピースが決まってて一つも欠けること無くがっちりハマるんだよ
その完成度の高さが勝負で、意外性なんてのは皆無というか最初から考慮してないんだな

俺はテンプレアニメは否定しないし必要悪だとも思うけど、そればっかじゃ芸術は進歩しないだろ
誰かがそれを打ち破らないと
136名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:52:39.16 ID:4lx5DscX0
つまりAV流せってことだな
137名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:52:39.79 ID:Ijj+9XW+0
超大作映画のストーリーなんて
問題が起こって
酷い目に遭って
解決方法を見つけて
問題を解決する要素があればそれで十分
138名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:53:07.01 ID:aIVn1aH5O
こりゃピクサーが早く離れたい訳だわ
映像だけ良けりゃ話は糞でいいディズニー
話をまず完成させるのが大事なピクサー
しかもグッズの版権にガメツい守銭奴ディズニー

ピクサー早く独立させてやれよ
ヤクザディズニーに食い潰されるぞ
139名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:53:51.06 ID:8ZwpeG0k0
脳が退化しているアメリカでは正解なんだろう
140名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:54:24.66 ID:jV3oRcVLO
>>2しか思い浮かばなかった
141名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:54:26.27 ID:sxBojidc0
最近のジブリがつまらないのは脚本がつまらなすぎるからだと
思うんだけど
142名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:55:55.56 ID:SpJ3G77N0
ピクサーは脚本も重視してるけど映像表現にも相当に拘ってるよ。
そもそも映像を重視してないスタジオが世界初のフルCGアニメなんて
作ろうとするはずがない。
物語を伝えるだけだったら手慣れた2Dアニメで十分だろ。

ピクサーは観客が斬新な映像と話題性にお金を払うことがよく判ってるから
手間のかかるやり方でトイストーリーを作ったんだよ。
143名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 16:56:12.89 ID:/qBql2VNO
FFが失墜した原因だな
ディズニーも終了かな?
144エラ通信:2011/08/17(水) 16:56:17.55 ID:ItbI8FvG0
>>141
親父はロリコンが昇華した名監督だけど、
息子は、ガチガチの教条主義に思える。
145名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:00:12.62 ID:m0tZOtz30
ああ,だからつまんねぇのか
146名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:00:20.19 ID:gYcsqCLy0
もてない男の空想よりは3Dの方がいいや
147名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:01:28.66 ID:7M3UEGF+0
今朝スッキリでやってたフォー・ザ・バーヅとかいうやつもそんなカンジだった
CGの鳥が電線の上でふざけあってるのを見ていったいどこの誰が金払って見に行きたいと思うんだよ
148名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:01:57.62 ID:jLBTTIQt0
もともと中身なんてないよね??
149名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:02:42.06 ID:PC87N8Dq0
ドラマにしろ映画にしろ2時間で描けるストーリーなんて
小説でいえば短編がせいぜい、マンガなら一巻分も無理だしな
150名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:02:52.25 ID:t+VGqlQT0
映画っていうのは映像とストーリー両方
映像重視しても構わない
151名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:04:28.31 ID:4PbHm2cg0
ストーリーも映像も凄い映画が最強ということですね
152名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:05:22.35 ID:KzUedrLz0
>>135
>俺はテンプレアニメは否定しないし必要悪だとも思うけど、そればっかじゃ芸術は進歩しないだろ
>誰かがそれを打ち破らないと

この言い回し自体がテンプレで何の独創性も感じない
斜めに構えてる奴ほど浅いのはもはや法則と言ってもよさそう
153名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:05:46.06 ID:wUi3MqUh0
10年前から言われてたことだけどなw
154名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:05:48.02 ID:1WJ5tZzQ0
正しい。
ばーんどーんぼか〜ん!3D!
でいいんだよ。
映画館で見るんなら↑みたいなのがいいって思う。
好きな監督のなら、地味でもいいけどさ。
155名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:06:56.29 ID:Cc/7djEl0
>>151
ダークナイトはどちらの面でも満足できた。
156名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:07:53.12 ID:wSQgm+vd0
世界で大ヒットを収めようとすれば、そうなるだろうな。
アメリカ、日本、ヨーロッパ、そして世界中の大衆の心をわしづかみだ。

それってどんな映画だよ。
結局見たこともない爆破シーンとか、ヌード、セックスシーンとかCGしかないだろ。
大ヒット映画はクソの塊だし、それは仕方がないこと。
157名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:08:43.46 ID:vN5CTCfm0
密着店は容姿年齢や密着度を求めているのであって、マッサージ技術は求めていない。

おわかりか?糞ボロガーwww
158名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:11:23.76 ID:eLLKebjL0
ストーリー重視の映画って聞くと実話やら社会背景やら何やらで暗いイメージがある
159名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:14:15.60 ID:4PbHm2cg0
ヒックとドラゴンはよかった
ディズニーもジブリもがんばれや
160名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:14:36.36 ID:BdcBW0Hb0
スクエニみたいな奴だな
161名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:14:52.91 ID:s3Pv+MiU0
>>8
忍たまリカイデキマセーン!に吹いたwwwww
マジかよwwwww
162名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:16:47.56 ID:AIFUnlIV0
トランスフォーマー3、面白くなかった。
脚本、無茶苦茶。

1はOK、2は許容範囲だったが、3はダメダメ。
3Dの効果も薄かった。
163名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:17:03.42 ID:bTqdYs5z0
>>160
スクエニは腐女子向けの映像だからちょっと違う
164名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:17:49.36 ID:zvqI8F/i0
アメさんはずっとこんな感じだったじゃないですか
165名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:18:12.61 ID:t+VGqlQT0
やっぱり凄い映像を見たいもんな
中身って言っても今は難しいだろ
万人に受ける映画っていうのは作れないからな
166名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:18:32.38 ID:EyObeWz7O
だってディズニーは全てパクだからな
全部他国の童話とかアニメのパクり
167名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:18:40.82 ID:Vvq1nSpOI
ピクサーはほとんど迷子の話だしな
168名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:19:17.46 ID:+LyJ76qN0
だからくだらない作品しかとれんのだよ
トランスフォーマーなんて物語なにもないからな
もう一生CGだけで作品つくれば?
日本の映画のほうがまだマシだわ(激怒)
169名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:19:35.08 ID:vOQq/hqi0
映像の迫力で考えるなら映画は長すぎる。
それなら30分で十分。
ストーリーがあるから2時間3時間と耐えられるんだよ。
170名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:21:34.37 ID:Rt8djR0z0
光(映像)と闇(脚本)がそなわり最強に見える
171名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:23:24.36 ID:t+VGqlQT0
ストーリーなら日本映画で作ればいいだろ
本質的には文化が違うんだから
172名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:25:11.22 ID:Ke8EfHY4O
二代前のワーナーブラザースの社長曰く、

「映画で大切なものは三つ。ストーリー、ストーリー、最後にストーリーだ」
173名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:26:10.84 ID:d4sG46BV0
まあ迫力ある映像好きだし
アバターなんてインディアンと白人の戦いと大して変わらないし
174名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:26:21.91 ID:vOQq/hqi0
ストーリー重視しないとすぐ厭きてしまう。
極端に始まった途端からバトルだけずっとやる映画があったとしたら
それは余程金をかけた誰も見たことがない映像じゃないと通用しない。
ある程度ストーリーがきちんとしていればそこまでじゃなくても通用する。
175名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:26:29.44 ID:Y2xVVmGh0
>>1
その通りだ!!!
アダルトゲームのユーザーは、燃え(萌えの間違いにあらず)を求めているんであって、
エロを求めているわけではない!!!

燃えゲーのおすすめヨロ
176名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:28:48.07 ID:qw48yTrF0
超大作なら正論かもな
177名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:29:37.27 ID:KzUedrLz0
>>171
>本質的には文化が違うんだから

これ重要だよな
ストーリー重視の作品は楽しむための文脈を事前に持っていないと糞つまらん
178名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:31:54.62 ID:vOQq/hqi0
いやストーリー重視の作品でも2時間見てるうちにやりたいことはわかるよw
つくりが荒く完成度が低いものはわからない場合もあるが。
179名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:33:58.13 ID:OzJEYh6d0
トランスフォーマーの一作目

軍人A「ディセプティコンが追ってきているぜ!」

軍人B「よーし、あの街の中に逃げ込め!」

    '´ ̄ ̄` ー-、
 /   〃" `ヽ、 \
/ /  ハ/     \ハヘ    ━━┓┃┃
|i │ l |リノ    `ヽ}_}ハ       ┃   ━━━━━━━━
|i | 从 (○   (○l小N      ┃               ┃┃┃
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ≦ 三                         ┛
| i⌒ヽ j  (_'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
| ヽ  ヽx。≧         三 ==- ゚
      -ァ,          ≧=- 。
     -ァ,          ≧=- 。
      ≦`Vヾ        ヾ ≧

盛大に吹いた
180名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:36:24.36 ID:nIFlKpen0
最初と最後だけ観ればわかるような映画ばっかだもんな
制作側もさ、コストが気になるなら料金据え置きで上映時間短縮すればいいんだよ
どうせ誰も気づかないよ。バカだから
181名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:37:45.75 ID:vOQq/hqi0
きちんと作られているものなら半分過ぎた頃には大体わかってくる。
少なくともなんとなくはね。
わざとわからないようにしたもの、雑に作ってあるからわかりにくいもの
何らかの理由で公開時におかしな編集や改変をされたものとか、
あと(現在の)一般人の理解を超えているような作品は除く。
182名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:40:40.95 ID:sgzULBqp0
馬鹿アメリカ人
183名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:43:10.27 ID:CnW2M/wp0
アメリカ人はセンスがダサイからな。作品が理解できないんでしょうね
184名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:44:06.40 ID:3wRgxe5JO
言ってることはまあ頷けるけど、こういうのは思ってても言わない方がいいんじゃね
185名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:45:24.23 ID:AU+fecjZP
これはほんとだろ
アバターなんかもストーリー自体は単純だったし
186名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:45:37.46 ID:IfqpQ/Vgi
マイケル ベイはアメリカ国内でもあまり好かれてないみたいね、
「ファンボーイズ」でスターウォーズマニアのおっさんが
小馬鹿にしてたの思い出した、
187名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:46:33.12 ID:KzUedrLz0
アメリカ人は馬鹿だから理解できない!
だけで合理化できる単純な脳ミソが羨ましいよ
188名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:47:50.33 ID:vOQq/hqi0
映像だけでいいならオムニバス形式でいいんだよ。
やりたい映像のためにクソ展開にしなくていいからな。
189名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:48:36.35 ID:x/BYg56f0
ストーリーは何をやっても原型から大差ないからな
190名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:52:13.29 ID:Aokani960
ジャングル大帝、ナディア、カリオストロの城・・・・・何を言ってるか、ネラーのおまえらなら理解できるよな?
191名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:52:38.20 ID:S3RO2qAH0
格闘技やF1を見るときのような感覚で楽しんでる人も多いんだろうな
知識がなくても見て楽しめて、もちろんストーリーも関係ない
192名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:55:36.30 ID:Y/4V1Ndg0
アバターなんか典型だな
トランスフォーマーはその見せ方すら間違えちゃった駄作だが
193名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:57:46.54 ID:Ti8cq6tCO
>>191
F1は知識がないと楽しめないと思うぞ
194名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:57:48.13 ID:hxhxCYRL0
ディズニーもそうだし、ジブリもそうだよ

宮崎はそう言われたらキレたらしいけどww
195名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:59:08.49 ID:gs0E2KkQ0
ゴッドファーザーという最高の作品を生み出したのはアメリカ
まあ原作者兼脚本を担当したマリオ・プーゾも、また監督のコッポラもイタリア系アメリカ人だけど
196名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 17:59:36.07 ID:x/BYg56f0
まぁそもそも2時間でストーリーを充実させろってのも無理な話さ
197名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:02:48.25 ID:HVNCAT7C0
年取るといろいろ面倒になって頭に入ってこないんだよな。
最近のRPGやるのつらくなってきた。
昔は多少複雑でも苦にならなかったんだが。
まあ映画の話とは違うかもしれないが
198名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:03:10.27 ID:hH38MsRL0
ストーリー重視のヒューマンドラマ
映像で非日常体験させるファンタジーやSF

ディズニーは後者だからいいんじゃね?

ストーリー系とビジュアル系で各スタジオ住み分けてるだろ

ジブリは昔は神バランスで中間いってたが今はどちらも悲惨
199名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:03:14.97 ID:rx6FX19G0
正論
200名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:03:24.15 ID:OORFnzLd0
映像だけの映画なんて、ヒットしても後は忘れられるだけなんじゃないの?
後で駄作の評価をされるとか。確かに今のアメリカ映画はこの手が
多いかも。
201名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:03:52.19 ID:8HdXGNvT0
アリス・イン・ワンダーランドはジョニーデップが出てるってのが一番だろが
202名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:05:52.55 ID:1stfojmr0
>>183
日本人はリアリティを追求するために蜘蛛殺して舐めちゃうからな
203名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:05:55.70 ID:jnjSM0lD0
迫力を求めてるのはディズニーのアトラクションだけだ。映画はストーリーありき
204名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:06:42.58 ID:M4q2jkPU0
ディズニーアニメ好きだけど良く考えたらそこまでストーリーが面白いわけじゃなかったわ
だが実写は絶対違う
205名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:06:53.00 ID:wa3cKCcKO
そんな考えだがらハリウッドは衰退したんだよ。映像なんて一過性に頼ってたら客は飽きるのわかりきってるだろうに
206名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:14:12.36 ID:KzUedrLz0
ハリウッド衰退論って昔からあるけど、飽きられるどころか最近の映画が次々と
興業収入上位に入ってるのはどういうことだ
207名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:14:28.37 ID:qhM7GBmQ0
ストーリーを期待してアメリカ映画見に行く奴ってバカだろ
そこは割り切ってh暇つぶしに映像を見にいくと
思わなきゃガッカリするよ
208名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:16:02.23 ID:wpxc4Iw90
カーズ2を見て思った
日本アニメは100年たっても追いつけない(映像的な意味で)
209名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:17:51.98 ID:uOXYGiXT0
To アンディ

映像もストーリーも最高のものを子供達へ

           From ウォルト
210名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:18:27.25 ID:Ti8cq6tCO
ディズニーでも、ピクサーはストーリー重視してると思うんだがなぁ。トイ・ストーリーも
モンスターズ・インクもストーリーが良かった。

メリー・ポピンズ見ると、ストーリーと俳優の演技が素晴らしければ映像の合成技術なんか
この位でいいよ、とつくづく思う。
211名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:20:21.50 ID:Y/4V1Ndg0
>>210
超大作映画っつってるじゃん
ディズニーならあとはパイレーツオブカリビアンとかがそれだ
212名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:22:34.30 ID:DiHyd6Ca0
CGなんか当たり前になり、今や3Dも一般的だものね
213名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:23:58.94 ID:wpxc4Iw90
ヒックとドラゴンとかカーズ(1の方)とかよかったけどな〜
萌えとジブリしかない日本のアニメよりは数倍マシ
邦画なんて元々終わってるし
214名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:24:14.65 ID:qwXzHg9FO
映像迫力は金かけた分だけ何とかなるからじゃね
ただそれだけだと時間の評価の壁を越えられない
215名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:25:29.92 ID:R+hlcUiC0
ストーリーも一定以上の水準がないと
見たあとに後味の悪さが残ると思うんだよね
その時は楽しめてもな
216名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:27:43.36 ID:fhgG3JADO
アニメ部門は中身はピクサーに乗っ取られたようなもんだよな
買収したんだかされたんだかわかんね〜や
217名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:30:48.58 ID:GrVsvr9x0
このスレでアメリカ人は〜とか言ってるの多いけど
どう考えても日本の映画ドラマ漫画アニメのほうがしょうもない話多いだろ
218名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:31:10.57 ID:Cc/7djEl0
言っとくけど、邦画は終わってねーぞ。終わったかもしれないが、また近年始まった。
食わず嫌いしてないで、日本人なんだから邦画を見るクセをつけた方がいいよ。
219名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:31:46.27 ID:BSyuEHJO0
宮崎駿も同じこと思ってるでしょ
220名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:32:28.41 ID:wpxc4Iw90
>>218
何?告白とか?
こち亀 the movie とか?
221名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:34:21.37 ID:Cc/7djEl0
こち亀は知らんけど、告白は結構面白いね。。。
222名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:37:07.68 ID:RcdvPzb00
ディズニーは昔から脚本を1番に考えてたのに

スレタイだけ見ると仮にもディズニーの重役が何言ってんだ?と思ったが

納得
223名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:37:46.31 ID:+5bQQPP00
>>40
俺もソーシャル好きだ。
トランスフォーマーとかスクリーンで観るべきとは思うけど、何十年後にスクリーンでもう一度観たいとは思わない。
もう一度スクリーンで観たいと思うのは、英国王のスピーチやソーシャルネットワークといった地味な作品なんだよ。
224名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:38:22.55 ID:SMfwqlwp0
しょうもない話かどうかは見る人による。
225名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:38:23.24 ID:tso1h3Zn0
まぁクビだろうなw
226名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:40:24.99 ID:wpxc4Iw90
ソーシャルは早口すぎて疲れたw
TVでやってたら絶対見ないだろうが、スクリーンで見てもTVで見ても一緒という感じがする
227名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:40:52.84 ID:BSyuEHJO0
>>224
何言ってんだバカが。お前がどう思うかを書けこのゴミクズが
228名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:41:49.04 ID:ZT1LEB7g0
単に「誰でも知ってる外国の話」を
最新の技術(と触れ込み)の映像で外国の人がやるとどうなるのか
見たかった
日本で自分が想像してるんとそう違わなくてほっとしたw
日本人が作ってもきっと同じになっただろうな
日本人の思ってる欧米のイメージって結構正しいのかもなあ
欧米の思ってる日本のイメージって「ええええ????」だけど
229名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:42:26.17 ID:SMfwqlwp0
>>227
俺は人によると思ってるんだがw
簡単に言えばSFとか興味ない人からすれば大抵しょうもない話なんだよ。

まともに考えないで作ってるとかいうのは別の話だろ。
230名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:42:30.78 ID:pbnr/rYOO
なるほど。作る方の人間が屑ばかりだから最近の映画はクソつまらなくなったんだな
231名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:44:20.10 ID:CMQ+DUEs0
ダメだろ
特にティムバートンは予算が多くなった途端に
セットと衣装のことしか考えてない
232名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:44:58.63 ID:kJlplNGRO
映画のみならずTVドラマもこんな感じになってきてるよな
233名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:45:44.95 ID:GrVsvr9x0
今映画大人一人いくら?
234名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:46:58.28 ID:+5bQQPP00
>>226
DVDで、日本語吹き替えを一度観たけどビックリするくらいマークに迫力が出ないんだよw
この作品は、早口だからこそ面白い。
235名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:48:09.56 ID:D31L9jnw0
ティムバートン批判だろ
こいつは意味不明すぎる
236名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 18:57:05.75 ID:nh/Zxt/u0
宮崎駿

「アメリカ人は、ダーッと打ったらドイツが爆発したとか、相変わらずそんな映画ばっかり作ってるでしょ。
いちばんシンプルに取り残されているのはアメリカ映画です。」
237名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:01:24.02 ID:wpxc4Iw90
>>234
そうかもね
なんかマークザッカバーグの天才であるが故の異質さってのがよく出てた気がする
238名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:03:48.54 ID:xCmpaxYI0
地上波のゴールデンでやってる映画がこんなのばっかっでつまらん
239名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:05:14.66 ID:NethpJj90
アバターみたいに感謝祭の子供劇映画化してるんだしその通りだろ
240名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:07:16.83 ID:ZT1LEB7g0
>>236
シンプルいずベスト
そういうのがあってもいいと思う
241名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:07:28.35 ID:4v/NNxz80
観客の大半が馬鹿だと仮定すればそうなるわな
242名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:09:05.75 ID:kZVa0R7D0
こういう客をなめた考え方は、一時は儲かっても必ずしっぺ返しが来るよ。
243名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:10:52.89 ID:KsFYrqOcO
まさにディズニーアニメがそのとおりだからな、仕方ない。
244名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:11:38.35 ID:ZT1LEB7g0
別にカネだしてまで頭つかって疲れに行きたくない気分のときだってあるだろ
レジャー嗜好と馬鹿さは別だろうが
アリスのもずいぶん皮肉っぽくも見えるようにできてましたよw
うっかりすると、アメリカさん日本キライなの??><って思っちゃえるくらいにはw
245名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:12:17.51 ID:BVA2Wu310
だから最近観たい映画がなくなったのか
出費も抑えられて助かるよ
246名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:15:05.84 ID:ZT1LEB7g0
ディズニーアニメの大半はお話の「元」がよくできてるからなあ
アンデルセンとかグリムとかの「いかようにも読める寓話」だから
もともとが、お説教にもアイロニーにも暗喩にも娯楽にも
どうにでも好きに解釈できる「昔話」だからな
247名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:15:36.78 ID:gxZciBPm0
ストーリーは出尽くしてるんでしょ
改良の余地があるのが映像
248名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:16:43.34 ID:QwNeCKeT0
映画館で見る事を前提とするなら映像的な演出が1番大事
いくら内容よくても映像的な目新しさがないものは家でDVD見ればいいだけだもの
249名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:17:16.16 ID:iS3/meun0
いや、映画である以上映像が一番重要
でもアリスインワンダーランドはカス
250名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:18:25.55 ID:SMfwqlwp0
出尽くしてはいないけど
あまり複雑だとわからない人が出るし長くなるんだよ。
251名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:20:38.10 ID:Cc/7djEl0
インセプションのことか。
252名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:20:38.93 ID:RN52tlFn0
> 映像的な迫力を求めている

それに加えて分かりやすいオチ、どんでん返しなんかあればヒット間違いないなw
所謂、“良質なストーリー”なんてものとは別の話 深いテーマ性も必要ない
253名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:23:49.82 ID:wpxc4Iw90
まあ儲けたいなら正解なんだろうな
万人が好むものを作ろうと思えば愉快痛快映像で見せるアクション物くらいしか選択肢はない
映画なんて娯楽なんだし
254名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:24:28.75 ID:85deXMPCO
あ〜パイレーツ事か!

中身スッカスカな糞映画やったからなw
255名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:26:54.32 ID:vnKvhuu10
アリスも結局見てみたらオリジナルストーリーだったから別にいいんじゃない
もともとああいうテイストでしょ
言葉遊びの子守歌、理不尽な超展開、夢オチ
原作からしてそうだもの
ある意味で原作どおり、ある意味で別物のオリジナル
適度に明快で適度に意味のわかんなさがあって
でもわかんないままでも何がなんだかわかんなくても
ああいうもんなんだろうなー原作だって外国の人が外国の価値観で外国の常識で外国語で書いたもんだしなー原作だって夢オチだしなーで
別にもやもやもなく済む程度の理不尽さと最新技術という触れ込みの3D体験
256名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:28:34.19 ID:iebqi6X30
アバターとか明らかに馬鹿向けにストーリーのレベルを調節してたしその通りだろ
257名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:29:20.27 ID:7gK8OneQO
トロンだろ
ディズニーだし
258名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:29:43.82 ID:vnKvhuu10
>>252の思う
>“良質なストーリー”
>深いテーマ性

ってどんなんだろう
アリスもパイレーツもいちおうストーリーあるよ
男尊女卑の現実と女王と女性救世主のワンダーランドその他深読みしようとすればいくらでも
259名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:32:03.87 ID:Je8vRjLz0
観客はもう3Dビックリ映画にも馴れてきたころだろw
ディズニーってやっぱ無能だなw
260名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:32:27.04 ID:vnKvhuu10
夢オチのあとの最終オチは東洋がワンダーランドってことになってたし
結構おもしろかったよアリスは
261名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:40:01.07 ID:vnKvhuu10
自分が思ったこと>>111に書いてあったwあはw
262名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:42:10.55 ID:neTV4rNH0

日本を除く世界各国でトランスフォーマーリベンジが今週の映画興行収入トップに
http://warasoku.blog18.fc2.com/blog-entry-1023.html
263名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:44:29.61 ID:VD0Msm7N0
映画でもアニメでも基本的に客はストーリー重視
キャラクターや映像の迫力は本来ならその後に付いて来るもので
今のハリウッドがつまらんのは映像先行で作りすぎてるからだろ
264名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:47:10.09 ID:fxWXZ5N90
トイ・ストーリー3の脚本はリトル・ミス・サンシャインの脚本家が書いたんだっけか
265名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:47:59.04 ID:59nig/wMO
>>1
それって糞映画、糞ドラマ、糞アニメが蔓延した原因。
一部のマニアにしか相手にされなくなった原因でもある。
266名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:50:53.36 ID:/uVwHNbY0
>>185
でもアバターやトランスフォーマーは遊園地にある映像アトラクション的な楽しみ方であって
映画として人気があるわけじゃなくね?
267名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:50:57.38 ID:ICT2AC880
>>235
いやーティムバートン作品はもはやファンも世界観が目当てだろう。
268名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:51:54.73 ID:vRe4I07t0
脚本といえば黒澤明/橋本忍の映画
これさえ見れば映画どころかすべての創作表現に通じる真理を見出すことが出来る
269名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:53:15.73 ID:JrHa9EiTO
ピクサーは好き
アメリカで一番面白いアニメはスポンジボブだね
ボブは空手が大好きで なんか日本人とか出てきたり 日系人にささげた回とかあるけど
日本人も関わってるの?
270名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:54:42.48 ID:dpkUuQAKO
>>263
違います。
キャラクター重視です。
そしてそのキャラクターを映えさせる演出です。
キャラクター>演出>ストーリー
です。ターミネーターとかコマンドーが良い例です。
271名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:54:51.14 ID:vnKvhuu10
>>263
単に客がバカなだけだよ
アリスは>>111のようなつもりでやりました
なんて言うわけにいかないから>>1みたいなこと言ってる
と気づけないだけ
272名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:54:52.59 ID:4Ix8FxnW0
いろいろあるからえらべるたのしめるる
273名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:55:57.78 ID:3OtrkTYK0
>>265
逆だろ、ニワカほど映像的な迫力に魅了されるし、見に行こうと思わされる
マニア以外の客を引きつけるのはストーリーではない
少数うのマニアこそストーリーがどうこうとかうるさい
これはある一面をしっかり捉えてる記事だと思うがな
274名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:56:24.40 ID:/PK+LVn+0
PS3のゲームとSFCのゲーム
275名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:56:24.79 ID:ICT2AC880
>>270
キャラクター重視って少年ジャンプでも言われてる事だなw

まあキャラクターを魅力的に見せる事ができるってのは
ストーリーがうまいってのにも繋がるだろうけど
276名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:56:33.33 ID:KgHcjZQH0
アリスとかパイレーツとか例に出されると確かにって思ってしまうw
女子供向けの会社やしありかな。カール爺さん、カーズ、ニモ、シンデレラ等々女子供が好きそうやし
277名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:56:37.40 ID:ITtt3CsM0
宮崎某「いや、破綻のないストーリーとか、緻密な伏線が大切なのだ」

...とか言ったら神w
278名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:57:06.28 ID:/uVwHNbY0
今の映画って全般的に刺激のみ追及してるようなものが多いんだよね
確かに映像的快感は強いんだけど心には残らない
出てくる人間も薄っぺらいただただ見てる側を飽きさせないようにするためだけの
引き回し役ばっかで根っこが無い
279名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:57:21.24 ID:BSyuEHJO0
たとえば宮崎駿の「ハウルの動く城」
あれなんてストーリーなんてほとんどあって無きがごとしで、
ひたすら感覚的な映像ごり押しだろ。

ヘンドリクソンも宮崎駿も、考えてることは同じなんだよ。
280名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:57:55.56 ID:Jd6/7dpgO
中身のない金かけた映像しか見所のないハリウッド大作(笑)は全く見ない俺は正しいんだな
281名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:58:09.51 ID:vnKvhuu10
ハリウッド映画って結構ひどいよ?w
基本的にアメリカの富裕層万歳だよ
制作資金だして世界のメディア牛耳ってるのがアメリカの富裕層なんだから
仕方ないけどw
アリスもアメリカ万歳だけどタイタニックとかだって結論は「沈む船からカネ持ちはボートで助かり
貧乏人のジャックは死にます。オマエらの命運はこういうことだw」ってだけの映画だよw
282名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 19:59:44.77 ID:Cc/7djEl0
駿はもののけでやりたい事やり終えてるからね。
後は若者への説教のつもりで続けてるようだ。
283名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:00:10.27 ID:Qrd4rWu8O
>>266
トランスフォーマーはアニメの下敷きがあるからな。
あの赤いトレーラーも、日本人にはオプティマスプライムではなくコンボイ隊長。
派手な映像が話題になるけど、ストーリーも水戸黄門的と言うか、戦隊的と言うか、
味方のピンチに颯爽と救出に現れる仲間だとか、随所に泣きポイントがある。
明確な分かりやすさがあってこそ、あのハチャメチャな映像が生きる。
284名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:00:50.73 ID:59nig/wMO
>>273
短期的には映像の迫力とかて釣れるんだが
、結局、話がつまんないから廃れていくわけよ。
285名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:01:40.31 ID:inWZWM/p0
日本のアニメもそうじゃん、ストーリーモノは売れなくて
キャラ重視のばっか売れてる
286名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:01:43.32 ID:0XM07BWb0
昔の桑田佳祐みたいだな。
曲に自信があるから歌詞なんかどうでもいいっていう。
あくまでも一部の楽曲についてね。
287名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:02:46.50 ID:ICT2AC880
>>276
カール爺さんは寧ろ「お爺さんがお婆さんの愛を貫いて死ぬ映画を期待してたのに!」と
ケータイ小説大好きなスイーツ女子()っぽいのが文句言いまくってた印象だったな。
2chのスレ見る限りでは。
288名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:03:43.92 ID:/PK+LVn+0
普通のハンバーグに美味いソースをかけるか
美味いハンバーグに普通のソースをかけるか
289名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:04:15.57 ID:59nig/wMO
>>285
キャラだけだとオタクが食いつくだけ。話もある程度は面白くないと、ブームにもならん。
290名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:04:40.29 ID:vnKvhuu10
>>8に笑ったw
でも実際自分も主役?の3人と先生3人くらいまでしか理解してない
なんか今はやたら登場人物増やしまくってるらしいが
ネタ切れになると人物ふやして話を広げる
ってのは普遍的な手法だね
ネタが切れると何期生募集/脱退としてニュースを作らねばならない
どこぞのアイドルグループのようなものだw
291名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:07:11.45 ID:9lS9OtRtO
極端だなw
バランスが大事だと思うんだけど
292名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:08:23.09 ID:3OtrkTYK0
>>284
そうだからマニア向けじゃなくてニワカ向けなんだよ
で超大作映画ってのはそういう層を大量に抱え込まないと成り立たないので自然と映像、キャラ重視になる
ニワカ層なんて一ヶ月もスレば細かい内容なんて忘れてインパクトな印象だけが残るもんだしな
293名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:16:17.37 ID:SpJ3G77N0
ハリウッド映画は100億円もの予算を使って世界最高レベルの映像を作れるんだから
迫力の映像を売りにするのは当然だよ。
ある意味専売特許なわけで、他の国がこれと同じことをやろうたって無理なんだからさ。

逆に予算の少ない邦画の場合は映像じゃ勝負出来ないから出演してるアイドルで客を引こうと
してるね。ジャニーズみたいな日本のアイドルはハリウッド映画じゃ絶対起用されない
からある意味これも邦画の専売特許だよ。

結局日本もアメリカも脚本はたいして重要だと思われてないんだよ。
294名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:17:43.86 ID:Qrd4rWu8O
そもそも、キャラクター名をタイトルにしてる時点でキャラ物と分かるがな。
シンデレラ、白雪姫、アラジン、コボちゃん、サザエさん、ちびまるこちゃん…
全てさくらももこの言う“くんちゃんモノ”だ。
どろろとバカボンはちょっと異質だけどな。
295名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:21:23.68 ID:VJMi7Le6O
ジュラシックパークやタイタニックぐらいからずっとそうだろ
タイタニックなんてストーリー見てどうすんだよ
296名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:21:37.26 ID:ppjGAHieO
パイレーツ・オブ・カリビアンやアリスインワンダーランドは確かにつまんなかったし、中身無かった。
しかし、こういう作品が馬鹿や子供に受けるからんだか仕方ないが、実に嘆かわしい。
297名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:21:53.95 ID:41ftyfAE0
その通りじゃん
298名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:23:33.75 ID:XZDPmbUU0
アカデミー賞俳優部門廃止でOK?

299名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:26:10.58 ID:41ftyfAE0
>>295
タイタニックって見たことないや
でもなんか内容知ってるような気がするから不思議
300名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:28:56.51 ID:g9xqN3vvO
>>8
そのアメリカ人はスタトレは理解出来るのかな
301名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:29:39.37 ID:vnKvhuu10
>>294
アホか
昔話にはタイトルはないんだよタイトルは後世に勝手につけたもの
シンデレラや白雪姫やアラジンという「タイトルのない話」が先にあったものと
おまえのいうそれ以外のは別だろうがw
302名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:30:28.58 ID:7GIMM7mtO
なんだかディズニーの脚本家の力不足の言い訳のような…
ピクサーの最近のハズレのなさはスゴイ
ヒックとドラゴンなんて話も映像も最高や 異論は認める
303名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:31:25.46 ID:Oaz7DYk4O
>>50
パクったと言うか、ハリウッドは世界中の評価の高い映画や映像表現を分析、抽出して
それをいかにもオリジナルだという風にハリウッド流の味付けをして客に出してるだろ
ストーリーと映像演出をそれぞれ別のとこから持ってきて、ミスマッチなデジャヴに捕らわれるのも珍しくない
304名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:31:29.35 ID:BSyuEHJO0
>>301
お前は何をいっとるんだ
305名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:32:01.33 ID:Qrd4rWu8O
>>301
いや、一応ここディズニーのスレなんだが
306名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:32:13.23 ID:vnKvhuu10
>>293
× → 結局日本もアメリカも脚本はたいして重要だと思われてないんだよ。
○ → 結局「制作資金を出す人から」日本でもアメリカもも脚本はたいして重要だと思われてないんだよ。
まー、金持ちが気持ちよくなれる映画作れればいいんじゃね金出す人が最強のこの世ですから
んで、非カネ持ちもカネもちになったつもりで楽しむ、と
所詮プロパガンダと思想洗脳のためにあるだけだよあらゆるメディアは
307名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:32:16.54 ID:JMljjb0W0
トランスフォーマーは本当にストーリーはハァ?てな感じの映画だったけど
ヒットしているんだから。
308名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:33:46.69 ID:tN5JkMu40
ストーリーが空虚だと
いくら大迫力映像でも
見た後空しさがあるな
309名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:35:12.99 ID:vnKvhuu10
>>300
おまえAKBなんとかの顔と名前全員見分けつく?
そういうことだよ
馬鹿だからとかそういう問題じゃないよ

>>302
ディズニーの脚本家はすげえと思うよ
アメリカは正義!日本は唾吐き姫と例えておいてこうしてこのスレのバカみたいなやつには気づかれないように
スト―リー展開してオチでちゃんと東洋を指す地図を出してわかるやつにはわかるようにしてるw
正直すげえ頭いいだろw
310名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:35:21.29 ID:u6k9S7Be0
それほど間違ってない。

内容どうこうだけなら小説で事足りる。

映像なんだから目で楽しませなければ意味が無い。

311名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:37:09.58 ID:s9oIJ2Ve0
なるほどね
廃れるわけだ
312名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:37:20.77 ID:wpxc4Iw90
>>302
ヒックとドラゴンはピクサーじゃない
ドリームワークス
313名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:37:46.64 ID:fhgG3JADO
ヒックとドラゴンはドリームワークスだぜ…監督は元ディズニーだが
314名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:38:08.22 ID:/YwCW4DVQ
取り敢えずマッドハッターの方がまともでウォンカの方がイっちゃってると思うんだが…
315名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:39:36.41 ID:x3N54aqj0
まあ日本の観客は特にその傾向があるな
最近日本で大ヒットしてる映画は>>1のような映画ばっかり
316名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:39:51.46 ID:Qrd4rWu8O
>>309
オチ映像じゃんw
317名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:40:42.07 ID:DhKEkm4dO
ストーリー糞だから第2次黄金期(美女と野獣、アラジン、ライオンキング)以降の映画が全く当たらずピクサーに水あけられたんだろ
ラセターの目の前でそんなアホなこと言ったらぶっ殺されるぞ
318名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:41:20.16 ID:ebN4qJYx0
でも そうじゃね。パヤオが必死になって複雑で難解な物語や設定を考えても

ピクサーとかの適当で単純で分かりやすいストーリーのほうが収益が多い
319名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:42:33.95 ID:SMfwqlwp0
小説の内容って心理描写が多いから映像化にはそんなに向かないんだけどな。
映画なんかのストーリーとは目指すところが違う。
320名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:42:53.37 ID:GrVsvr9x0
そもそも映画というもの自体がただぼーっと見てるだけの受身な文化だろ
そんなものに小難しいテーマとか持ち込んで成功するわけない
ユーザーとの関係性からすればゲームの方がよっぽど掘り下げたもの作れるはず
321名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:43:57.38 ID:vnKvhuu10
映画って家の外で見るもんだからねえ…
小説・マンガ・ドラマは家で見るもんだからねえ…
見た後に一人でうんぬん考えたり設定調べたりすんのに向いてんのはどっちか
って話だ
322名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:44:09.00 ID:GrVsvr9x0
ちょっと待って宮崎駿って2ちゃんでは複雑で難解ってことになってんの?w
323名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:44:09.77 ID:wpxc4Iw90
複雑で難解だから面白いってわけじゃないよ
面白さって何なんだろうね
映像でできることなんて知れてるし
324名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:45:46.94 ID:xYRU2OhRO
しかしディズニーの人間のCGってなんであんなに不細工なんだろう
なんかファイナルファンタジーの方がイケメン美人なんだけど
325名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:49:12.11 ID:vnKvhuu10
ディズニーのCGは人間に見える

日本のFFはマネキン
別にイケメンでも美人でもない
イケメン・美人と言ってほしい顔を必死こいて作ってみました
326名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:52:35.28 ID:vnKvhuu10
ゲームの世界なんて人が理不尽にしぬんだろ?
普通の人なら一撃でしぬような吹っ飛ばされ方して
平気で起き上がるもんな
だったらゲームであると認識するために気色悪いマネキンでいいよな
リアリティある人間なんか作らなくていい
それこそゲーム脳つくるだけだw
327名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:58:46.05 ID:7GIMM7mtO
>>312-313
訂正ありがと おれだせえ
ともかく映画は脚本ありき
映像でびっくりしたかったらUSJに行けばいいんだ
映画館は人生を学ぶとこなんだよ ウォーリー最高
328名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 20:59:49.63 ID:DMhx4X+J0
>>325
人間に見えるCGなんかなかったろw
329名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:01:57.13 ID:zQpq8VtJ0
FF















の映画
330名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:06:40.57 ID:/YwCW4DVQ
パヤオが難解だったら押井は目もあてられんと思うが
サガ・フロ2でいうナイツ家とギュスタ―ヴくらい違い過ぎる
331名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:09:11.95 ID:m9cxlQQkO
別に難解な物が崇高とは思わない
だけどディズニーは資本主義が透けて見え過ぎw
332名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:12:41.31 ID:XnUPzwLO0
でもラプンツェ○は文句なしによかったんだ・・・
継母役の元宝塚の演技が最高にきれてたからかもしれんけど
333名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:12:49.27 ID:0P/qa0Kc0
アメリカ人なら得意気になって言いそうなことだw
334名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:14:52.28 ID:cQK29pboO
アリスインワンダーランドを気合い入れて作っとけよw。
CSのディズニーチャンネルとディズニーXDが、日本のテレビ局のゲーム漫画アニメだらけじゃねーかw。TBSとかとコラボしてる場合か、気合い入れろよ。偽沖縄スティッチは嫌だがw
335名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:16:13.22 ID:OoVYPr8AP
例えば平成ライダー、ストーリーの真っ当さでは圧倒的に
W>>>>>カブト
だけども、俺はカブトの方がかっこいいと思うし好きだ
336名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:16:19.05 ID:Bf6uPk6f0
ジャングル大帝ぱくったこと認めろ!
337名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:18:03.53 ID:Ks569H4D0
またトロンみたいなアホ作品作って
日陰時代を過ごすつもりか?
338名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:19:39.77 ID:TUmk+8sv0
>>1
そんなだから、日本のアニメを知ってしまったアメリカ人どもが
「日本のアニメはストーリーが素晴らしい」とヲタクになっていくんだな
339名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:21:26.40 ID:2Smvu2Mz0
これはあながち間違ってないぞ。映画はストーリーなんてさして重要じゃない。
ストーリー面白いのにつまらない映画はいくらでもあるし、面白い映画でストーリーはさほど面白くないのも沢山ある。
340名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:22:36.70 ID:Cc/7djEl0
>>339
ちょっと具体的に作品名を挙げてくれないと、イメージできない
341名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:25:00.45 ID:KyKo/67S0
俺っちが金出してやればもっとヒットするぜ!という驕りが、
ハリウッドの脚本青田買いの原因なのね
342名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:27:19.48 ID:vnKvhuu10
まー
なんだかんだで
映画に1500円?払うくらいなら
三日間の食費に使うわ




ってならない世の中ならヒット作もでて音楽CDも売れるんだろうね
343名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:27:20.52 ID:uqOqYqBq0
>>1 ストーリーと映像のどちらが知性をより必要とするか、そして知性を持つ人間が多いか少ないかを考えれば妥当だな
344名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:30:15.04 ID:vnKvhuu10
映像を読み解くにも知性が必要だよ
仏教とか文字の読めない人に布教するのに絵解きって手法つかった
曼荼羅とかの絵の意味を説明して教義を教えるのさ
中世のキリスト教美術も似たようなもんだね
色とか背景とかに意味持たせて文字じゃない説明をこめる
345名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:30:40.33 ID:c4P3VtHsO
映画はゴミだよ 何人入ったか比べて優劣つけてるけど見てみるまで面白いかどうか分からないからな 昔はそれなりに面白い映画もあったけど最近のはゴミだ ハリウッド俳優はテレビ俳優馬鹿にしてるけど最近はテレビドラマの方が良いもの作ってるな
346名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:30:43.86 ID:pIapQGGWO
国際社会に入ろうとする時代の、大戦で、まず日本を敗戦側として良かったなあ?ホントにいい。
日本人は基本発明の延長で遊んでるから、アメリカとか韓国みたいに遊びより欲(実益)ガツガツしないから
子分としてはいい子分、だけど、(でも日本人だって発明=実益が伴わないとガックリ、みたいな風潮になってきてるけど)
大戦で勝った国って、下にしたらどんな法律(男の子の道)造ってたかわからんもん。
347名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:31:38.44 ID:kjvFHs2L0
ピクサーの脚本と演出は隙がないよな
作りが緻密だ
感心する
348名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:32:37.69 ID:SMfwqlwp0
>>339
映像の迫力はあるのにつまらない映画も沢山あるわだが。
349名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:33:56.46 ID:Jr9oujYC0
「名作なんていりません。30分のCMだと思ってください」
350名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:39:58.58 ID:E87ahKuZ0
米人は単細胞だから、大味でど迫力があるもんが好きだからね
351名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:41:05.98 ID:K4b3o7AE0
似たようなことを
プレステ3でクタラギが言ってたような
352名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:42:16.00 ID:2Smvu2Mz0
>>340
腐るほどあるだろ自分で考えろ。まあ暇だからいくつか例おしえてやるよ。
ストーリー面白いが映画としてつまらん作品。
名作小説などが原作でこけてる映画。(小説で名作と言われるものはほぼストーリーは面白い)

映画としておもしろいがストーリーは普通。
マトリックス、時計仕掛けのオレンジ、ブレードランナー等


353名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:42:52.77 ID:Bf6uPk6f0
>>341
ドラゴンボールエボリューション思い出したぞ…
354名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:43:00.18 ID:SMfwqlwp0
だから映画のストーリーと小説のストーリーは違うんだよ。
当たり前だが。
355名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:45:15.91 ID:2Smvu2Mz0
>>348
素人(もちろん俺も素人だけど)は映像の迫力といえばアクションシーン等のみだと
認識してるだろうけど、もっと広い意味では。例えば映画ひまわりのひまわりが一面に生えているシーンだって映像の迫力に含まれる。
少なくとも映画においては映像>ストーリー これは間違いないし賞とかでもそうなってる。
356名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:46:24.45 ID:EvJTgIr70
アメリカは散々ストーリー重視の映画を作ってきたけどな。
それを忘れてアメリカ人がバカとか言っちゃうのは違うと思う。
357名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:46:54.84 ID:c4P3VtHsO
>>352
小説を2時間でまとめるから軽薄でつまらないものに成るんだろうな 前編と後編に別けたランゴリアーズの映画は面白かった
358名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:47:22.78 ID:OpYaJJLl0
まさに同感。
だからそういう映画見ない。
359名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:47:25.08 ID:2Smvu2Mz0
>>354
映画も小説もストーリー自体は同じだよ。君が言ってるのは構成とかも含む範疇になってる。
360名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:47:43.20 ID:SSnaDHndQ
>>352
オマイが挙げてる映画もみな結構有名な小説が原作なんだが
361名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:47:47.29 ID:+s+eQT450
そりゃそうだろ。
ストーリーならテレビやラジオや小説でもいいんだから。
映画は大画面でわざわざ出かけるのは映像の魅力だろ。
362名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:48:08.62 ID:SMfwqlwp0
映像作品だから映像が重要なのは当たり前。
観客は迫力を求めているのであってストーリーは重要ではないってのがおかしいわけ。

貴方の言う意味では小説は文章がまず問題でストーリーはそれほど重要じゃないよ。
363名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:49:13.93 ID:M4q2jkPU0
364名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:50:33.81 ID:dtaRfWz80
これを映画でやる必要が? っての結構あるもんな
365名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:51:16.46 ID:bLOmCK840
ハリウッドに金がない時は結構脚本重視の映画撮ってるよ
金がある時は派手な映画ばっか作ってるけど

で、今現在ハリウッドに金があるのか って話
366名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:52:34.67 ID:2Smvu2Mz0
>>360
原作が小説なのはもちろん知ってるが俺があげた作品は内容も大きく変わってるし
さして有名小説ではない。
367名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:52:59.67 ID:ntqicXIq0
誰もが同じように考えていることだけど、作り手が肯定的に話すのは珍しいな
でも実際ディズニーのアトラクションと同じだ。内容など皆無
368名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:55:27.84 ID:7jq9JyjW0
ドラマ見てると金かけて無くて
しょんぼり気分になることはある
369名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:55:57.32 ID:VHuSr7BB0
だから党の上のラプンツェルみたい「なんじゃそりゃ」って結末のものが作れるんだねw
370名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:56:46.01 ID:SMfwqlwp0
ドラマですら映像は重要だから映像作品にとって映像は重要。
迫力がなくても心情が伝わる映像とかはあるわけで。
371名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:57:08.51 ID:2Smvu2Mz0
>>362
小説と映画じゃ見せ方のパターンの数が比べ物にならない。
映画は音楽も映像もいくつも引き出しがあるから極端な話ストーリーがなくても他の手段で見せれる。
かたや小説は文字しかないからストーリーなくして文章だけで何かを見せるのは至難の技。




372名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:57:11.91 ID:7jq9JyjW0
2時間ドラマで崖から落ちるシーンが
引いて人形まるわかりだったりするとき
373名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:58:00.34 ID:H55yft+t0
>「ストーリーはたいしたことがない。しかし、スケールたっぷりの映像が大量の人々を引き寄せた」

マイケル・ベイ監督作品がどうしたって?
374名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:58:12.81 ID:LLKX86ymO
演出は大事だけど、あんまり中身がないのもどうかと思う
終わり方も大事
375名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:58:12.29 ID:G/a3ztaf0
スピルバーグのことですね
376名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:58:20.68 ID:EJ1KtysW0
芸能事務所が脚本にクレームつけて全面改訂させる日本のテレビ業界にくらべりゃ
映画でもドラマでもアメリカのほうがはるかに脚本重視、脚本家重視だけどな。

まあ、ここ十年ほどでいえば、俳優と撮影のギャラにくらべて
脚本家への支払いの伸びが著しく低いのは事実なんだろうけど。
377名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:59:10.85 ID:vMK5Mxbt0
アバターのことかあ
378名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:59:15.23 ID:Oaz7DYk4O
>>369
オチがショボいとそれまでがどんなに良くても全てパァになるからなあ
379名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:59:18.37 ID:c4P3VtHsO
スターウォーズよりガンダムの方が面白いのは確か パクったのかどうかは知らん
380名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 21:59:19.78 ID:SMfwqlwp0
>>371
いやそれが出来ないと小説としておかしくなるんだが…
逆に言うなら出来るからこそ名作の小説なわけで。
381名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:00:14.66 ID:wpxc4Iw90
小説は言葉ですべて説明できる。
映像だけで全ては説明できない
例えば心情とか
382名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:00:21.42 ID:CC55RZfi0
映像きれいなのは良い。ハウルも音消して眺めてればうっとりと見とれると思う
383名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:01:02.33 ID:F1QOKZLUO
トロンレガシーは初めて映画で途中で帰ろうかなと思った映画。
続編らしいがとても1st見る気力がでない。
384名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:01:09.03 ID:bZ7hIDZz0
これだからアホみたいにビッグマックばっか食ってるアメ公は
385名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:01:55.95 ID:hgRwZ1I60
韓流といっしょで女子供が相手の産業だからね。
いわゆるモンキービジネス。
386名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:02:15.95 ID:Jg89IPUg0
>>376
邦画もアイドルとイケメンを起用しただけの糞映画を量産してる
わけだから全然偉そうなこと言えないよね、本当に
387名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:02:27.60 ID:vnKvhuu10
>>372
別にそれはそれでよくね?
そこで「ああ、人が落ちた」と認識できるのが知能のある人間
「人形が落ちたw」としか認識できないのが脳の発達していない馬鹿な人間
CGみたいなのは馬鹿な人間にとっては魔法の道具かもしれないが
別にそれ想像力&空間認識力で補完すればよくね?って思う

「人形が落ちたw」としか思えない人って
空間図形とかきっと不得意なんじゃね?って思う
この図形切ったら切り口はどんな形ですかっていう二次元の文字を
立体に脳内変換できない人
388名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:02:34.34 ID:lNw7J+A+0
確かにね
特に、「特別な映像」が世の中にあふれた今では、
映画館の映画は、まるで
「ジェットコースターに乗った」みたいな
映像体験の重要性が昔より高まっているように思う。

だからつって「ストーリーは重要ではない」は違うと思うけどな、
ピクサー映画とかその辺の練り込みも出色だし
往年の宮崎駿映画も込められた様々な事象が言葉なく観客に
色んな物事を伝えている。

389名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:02:44.75 ID:NwcfBryrO
>>2で終わってた
390名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:03:11.67 ID:CmSpfjjj0
まあ、往年のマッチョを集めてどっかんどっかんやってるだけで
けっこう楽しく観れるんだから一理はあるな
391名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:03:51.56 ID:2Smvu2Mz0
>>381
その通り。だから同様の悲しいシーンにいたるまで2種類のストーリーがあったとして
片方の方がストーリーは絶対上回っているのにその悲しいシーンの映像の見せ方や演技ですべて
が逆転してしまう。
392名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:03:59.07 ID:c4P3VtHsO
ブラッドピット トムクルーズが出てる映画で面白かったためしがない
393名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:04:37.33 ID:EJ1KtysW0
>>386
そういうこと。

ついでにいえば、日本アニメだってたいしたストーリーなんかないし。
宮崎駿なんて適当にきれいな映像ならべただけだし、
押井守なんてひきこもりがブツブツひとりごといってるだけの駄作だし。
394名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:06:07.38 ID:n6o3v5U90
ないない
そんなのアホのミーハーだけだわ
両方が確立されてないと売れねーよ バカ
映画なめてんのかカす
395名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:06:27.76 ID:9Z4254Hw0
カーズ2がスパイアクションになっちゃうわけだ。
1のあの良い雰囲気が台無し。
396名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:06:42.74 ID:SMfwqlwp0
引きこもりがぶつぶつ言っても
神様が素晴らしいことを言っても
そんなの優劣ではないだろw
397名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:06:47.36 ID:vnKvhuu10
別に
きれいな映像を作りたい人もそれを見る人もいるのだろうし
ひきこもりがブツブツ言ってるのを作りたい人もいるのだろうし
どうでもいいよ
398名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:08:23.12 ID:F1QOKZLUO
ノーランの映画はストーリーが面白いけど、役者の役作りも結構徹底してる、芝居も細かい。
399名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:08:36.49 ID:JIYcOIOH0
実況板の、日曜洋画劇場のスレはそうだなwww
400名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:08:40.36 ID:7jq9JyjW0
スポーツの試合でも自分が観客になったかのような
臨場感のあるやつとか、そういうとこ見ちゃうね
401名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:08:49.68 ID:suqW3E1vO
>>393
大したストーリーの映画て例えばどんなのがある?
見てみたいんだけど
402名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:09:20.67 ID:XFQ/CLhS0
まあ一理あるかもな
映画館でド迫力の映像を見たいって気持ちはある
403名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:09:40.39 ID:TG8om6iz0
おれもなんか FFを思い出したw
404名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:10:10.00 ID:ITtt3CsM0
>>393
はぁ?
クレヨンしんちゃんは、しっかりした脚本で伏線も練りまくってあったぞ。

...なんか無駄に高品質だw
405名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:10:38.88 ID:vnKvhuu10
>>372のはアレだ
知能検査で前後との関連規則を見つける問題で
「○○□○○( )○○□○○□」の( )にあてはまるのは○か□か
って問題ができないやつには「人形ワロスw」になるんだと思う

そのシーンまで「その服を着ていた□の人物」が
「崖から落ちたんだ」って認識するのが知能のある人間

CGとか3Dって知能なくても見たまんま認識すればいいように作った技術ってことだ
406名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:10:59.46 ID:2Smvu2Mz0
>>392
ミッションインポッシブル1、スナッチもしくは12モンキーズはどうだろう。
名作を呼ばれる類の作品ではないけど娯楽としては結構楽しめるはず。
407名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:11:31.83 ID:YkKD8eJc0
ストーリー作りに手を抜いているってより
超大作映画は世界中で売らないとペイできないから
超無難超王道じゃないとダメってことだろ。

だからおとぎ話リメイクとか自動車擬人化とか
おもちゃが喋るとか結局そういうのしかできない。

若い男女が惚れた腫れた成長でドキドキでドロドロ、とかやると
回教圏に売れない、とかがある。
408名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:13:06.22 ID:bdnIUp7RP
>>20
その黒澤明自身が

「本当に伝えたいことがあるなら表現手段はいくらでもついて来る。
 それが無いのに表面上の奇抜さだけを追いかける人間がいるが、
 それでは良いものは生み出せない」

と語っているしな。
409名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:13:27.40 ID:7jq9JyjW0
あれだろスタンド倍ミーで
電車が追ってくるようなやつ
映画館で見てみたかったな
410名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:13:32.14 ID:mH7hreme0
迫力ある映像だけが求められてると思うなら、
何も無理してストーリーのない映画を送り出さなくてもいいよ
迫力映像集でも作ってればいいんじゃねww
411名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:14:37.65 ID:LggJ4eWz0
漫画なんて絵がうまくてキャラが魅力的なら売れる。
ストーリーなんて二の次、三の次。
アニメだって同じだろう。
412名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:15:14.03 ID:EJ1KtysW0
黒澤だってまともな娯楽映画つくれてたのって共同脚本の時代だけだろ
413名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:15:32.46 ID:PVyV1dDo0
スタジオジブリの背景の事ですね。分かります。
414名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:15:58.31 ID:vnKvhuu10
>>411
「大きいおともだち」がいるからね
キャラだけほしくてストーリーはいりません、っていう層
キャラを自分の考えたストーリーに載せたいだけの層
415名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:17:44.76 ID:VSJ8Rv+f0
アバターはあの星が魅力的だっただけで
ストーリー自体はありきたりだったもんな
416名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:18:31.62 ID:GyOC5zHH0
キャラはもともと行動からわかるんだから
ストーリーがいらんというのは意味わからんけどな。
こういうときにこういう行動を取るというのがキャラだろう。
417名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:18:32.78 ID:1HuqD/4OO
「パールハーバー」みたいなクソ映画作った時点でディズニー映画はみてない。
何ともディズニーらしい発想だね。
418名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:18:33.36 ID:STExa8WtO
マイケル・ベイ
ジェームズ・キャメロン
419名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:18:42.44 ID:NVCDRitv0
アメリカ人はこういう大雑把なままで居てくれた方が
日本人の活躍する場が残って助かる
420名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:20:07.49 ID:0AHd4Azo0
大多数のアホ向けにはそうかもな
421名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:20:21.45 ID:cWE4snTr0
一理あるが全部ではないという感じ
422名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:20:27.49 ID:pYUDo+4n0
>>419
大雑把というか、昔の文芸映画つくってた人間と思想が似てるんじゃないのか。
映像的快楽がストーリーに先んじるといのはある種、映画的に崇高な
考えだけどな。
423名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:21:09.75 ID:Sk5MVYyC0
少なくとも米国においては間違ってないだろうよ
本音で言うな空気読めって物議ですか?w
424名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:21:48.10 ID:Ywy8W1yY0
え、トイストーリー3はストーリーも良かったじゃん!
・・・あ、ディズニーじゃなくてピクサーだったか。
425名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:21:50.15 ID:vEOib6uh0
映画館で見るなら迫力ある映像重視の映画だな。
ストーリー重視ならレンタルDVD借りて家でゆっくり見たい
426名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:23:29.71 ID:j5rfsG7U0
これは間違ってないよな。俺がトランスフォーマーとかアイアンマンが好きな理由がそれだし
でもストーリーもワンパターンだけど、緊迫感あり、恋愛あり、ギャグあり、2時間でうまく纏まってる
物が多いと思うよ。日本の映画だとそのバランス配分が下手で消化不良って感じる事が多い
427名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:23:30.47 ID:NVCDRitv0
>>422
ジムジャームッシュだのフェデリコフェリーニだのの事言ってるんかい?
それならそれで一理あるけどこの人はディズニーの重役だよ?
どう考えたってそういう意味で言ってるんでは無いと思うんだけどね
428名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:23:39.68 ID:7jq9JyjW0
ベッドシーンはいらなかったりするけど
アクションものだとクライマックスの迫力が見たくて行くのもある
429名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:24:19.12 ID:9KwQQ1Fy0
迫力ある映像が流行って大量生産→話がペラくて飽きられる、
より没入感のあるゲームなどに客が分散、てのは予想できる事で、
長い目で見たら大作だろうがなんだろうが話を作れる人も育てておいたほうがいいだろ。
今は流行ってるからコレで稼げってことじゃない?
数年後コロッと言う事変わるよ。

映像と話両方丁寧に作られてバランス良い作品が
結果的に好かれてる(後年に残る)と思うけどな…
430名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:24:24.73 ID:8srVY9Xc0
黒沢の晩年は理解出来んのが多いからなあ
一人で書くと映画はそうなる
ハリウッドは金はかけてるぜ、最大公約数を目指して合議で作るんだし、陳腐でもそれが求められるのも確かだ
431名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:25:29.87 ID:c4P3VtHsO
>>419
アジア人俳優は見た目が悪すぎる
432名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:25:47.56 ID:ITtt3CsM0
>>430
全員が受け入れられるストーリーってことは、新規性は皆無だろうな。

聖書のほうが奇抜で面白いんじゃね?w
433名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:26:29.74 ID:zUT3TkZQ0
まぁ、アメリカネズミからしてインパクト勝負だからな
434名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:26:30.70 ID:uXI+mMTc0
ストーリーが面白い映画は家でじっくりみたい、映像がすごい映画は
映画館でポップコーン食べながらみたい。
435名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:26:36.81 ID:mH7hreme0
プレデターとコマンドーは
ストーリー・アクションすべて備わった名作だよな
436名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:27:29.17 ID:8srVY9Xc0
世の中の物語のパターンは全て聖書に描かれてると昔から言ってだな
437名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:29:31.23 ID:ITtt3CsM0
>>436
残虐性が強過ぎて、R指定だけどな。w
438名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:29:34.56 ID:Ov6WjkIQ0
映画ってのは元々そういうもんだと思うが日本の客で結構分かってない奴
多いんやないの

映画板読んでみ
映画の感想といえばほとんどストーリーに関する事しか書いてないから
439名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:31:51.26 ID:OFX5m6dn0
シベールの日曜日
440名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:32:12.25 ID:8srVY9Xc0
映画板まで行く奴はそりゃストーリーまで深く見るだろうさ
超大作を適当に見るやつはそうじゃないだろう。アメリカの場合、保守的なとこじゃ映画くらいしか男同士で気楽に行ける娯楽が無いってのもあるしな
なんでもかんでもゲイ扱いされる国だもの
俺らがテレ東の昼間の映画を見る感覚で映画館に行くやつは多い
441名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:33:13.05 ID:Z1pUj3640
映像で一定数見込める

442名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:33:43.69 ID:T9VU56IS0
わがままかもしれんが、どっちも大事のような・・・
443名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:33:54.27 ID:srBXY35g0
アリスインワンダーランドはトンカツおばさんに
かなりのダメージがあるように思ったんだがw
444名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:34:04.24 ID:YiVwqmA8O
昔はその作品で取り扱うテーマを用いていかに面白いストーリーを描くかということに力を入れたが
今は既存のストーリーラインにテーマを乗っけるだけ
外観を取り繕って話を無難にすれば失敗することはないという風潮
445名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:35:55.31 ID:wpJJEbVS0

映画好き = バカ

ってことでおk?
446名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:37:07.65 ID:c4P3VtHsO
最近のハリウッドは映像で緊迫感だすのも下手に成ってると思うが ターミネータも1作目2作目の方が3作目4作目より技術的には劣るが敵ターミネータの緊迫感が凄い 2の液体金属の方が3の液体金属より性能でおとっるのに迫力は2の液体金属の方が圧倒的だったな
447名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:37:33.59 ID:aukEgPa20
ドッグヴィルよりダンサーインザダーク
ダンサーインザダークよりダイハード

確かにそういうもんだな
ドッグヴィルの良さをわかる客なんて明らかに少数派
ほとんどはDVDなら途中で止めるだろう
448名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:38:59.07 ID:PQkB5yfa0
>>430 >一人で書くと映画はそうなる
その通りだとは思うが。
「まあだだよ」凄かった。良い意味も沢山含めて凄かった。驚いたよ。
449名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:42:04.90 ID:TUkJl3Oq0
受けるシナリオ作成ソフトで自動でシナリオプロット作るのが当たり前だからそういう感想になるのも当たり前。
450名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:46:05.16 ID:EJ1KtysW0
制作費が上がるほど、ストーリーとか設定上での冒険の裁量の余地はどんどんなくなっていくわけ。
「ロボコップ」で賞賛されたバーホーヴェンなんかが「スターシップ」やら「インビジブル」やらでコケて
ハリウッドから放逐される経過見れば、容易にわかるだろ。
451名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:46:37.58 ID:aukEgPa20
お、シナリオ重視のグッドシェパードは結構売れてるじゃん
ダヴィンチコードなんかもかなり売れたし。
意外とあんま関係ないかもしれんな

正直ダヴィンチコードシリーズとか日本人にはまったく理解できんだろうし
日本人はシナリオ重視とか言ってる奴はバカ
452名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:48:44.08 ID:ZT4ZXa3s0
もうね、映画もアニメも文化じゃなくて「消耗品」になってるよ。
453名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:49:24.46 ID:fQ7lv/Rv0
映像的な迫力が重要なら映画館で上映せずに遊園地のアトラクションでも作っとけよ
454名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:51:00.00 ID:D31L9jnw0
バーホーベンのスターシップは転けてないヒットした そもそも駄作の続編が作られるわけがない
トータルリコールも大ヒットさせてる
455名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:53:46.44 ID:n0v9wt0R0
最近ではドラマのヒットで、ストーリー性のあるものはそっちに流れてるからな
もともと2時間程度の映画に、ストーリー性なんか大してあるわけ無いしな
456名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:53:58.42 ID:3jqTm7XuO
かつての、角川映画だね。
薬で捕まるんじゃね?
457名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:54:58.71 ID:EJ1KtysW0
>>454
制作費とか調べたことあんのか、このバカは。
458名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:55:44.03 ID:D31L9jnw0
ブラッドピットはオーシャンズ11とトロイ
トムクルーズはトップガンとナイト&デイ
459名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:56:46.27 ID:xme33wTZP
まあ映画館で見るならストーリー重視より迫力のある映像の映画を見たいな
460名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:58:07.43 ID:aPx//bOz0
これだけは言っておく



    クラナドは人生
461名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:59:27.52 ID:D31L9jnw0
>>457
ヒットしたかしないかでいえば100億以上売れたスターシップはヒットした
これよりヒットした映画が97年にいくつあるかも知らんのだろうなこの馬鹿は
462名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 22:59:30.69 ID:hVYwL57W0
案の定ここではアバターが大人気だな
463名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:02:50.64 ID:aukEgPa20
>>458
それは何?
映像的な迫力のよさ?シナリオの面白さ?

面白さならファイトクラブとセブン
コラテラルとワルキューレだし
迫力の話だよな!
464名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:03:11.86 ID:7GIMM7mtO
みんな映画館にバックトゥザフューチャーみたいな映画を見たくて足を運んでるんだと思ったが
意外に映像>話しなんだな
465名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:03:31.60 ID:pIapQGGWO
めったに映画洋画見ない私が相変わらずインスピに寄せられて見たでぇ、ドッグヴィル。
日本人男が絶対描かない、地元の女の子じゃない女の子に対する攻撃、、ヤクザの効能について考えさせられた僧侶修行の一品。
466名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:03:41.58 ID:EJ1KtysW0
>>461
へえ。
制作費の半分しか米国内の興行収入で回収できなかったスターシップが大ヒットになるわけか。
で、続編の制作費が1の制作費の十分の一以下でも続編がつくられればあんたの定義では大成功になるらしいな。
全国ロードショーの続編がVシネマで作られたようなもんなんだけど。
467名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:06:20.43 ID:aPx//bOz0
ハリウッド女優ていつからぶさいくばっかになったの?
468名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:08:08.97 ID:6t30G9p7O
>>179
あれはひどかったw
まあ、画的に街中で一般人巻き込んでドンパチやりたかったんだろうけど
そういや監督もブッ飛ばされてたな
469名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:08:16.01 ID:bdnIUp7RP
>>430
>>432
黒沢が良かった時期ってスタッフに発言権があった「黒沢組」の頃なんだよね。
馬鹿なマスコミが黒沢一人を持ち上げて本人が勘違いして瓦解した。
470名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:08:17.50 ID:7P6xknlTO
インディペンデンス・デイのUFOがデカ過ぎてワロタ
471名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:10:26.14 ID:vnKvhuu10
>>466
やっぱ製作費が判断材料なんだな

資金出す人が売りたいと思って
宣伝しまくって
ランキングいじれば
それでOK
ってことじゃん

実際「話題作」であれば見に行くだろうからそんなもんだろうなあ…
みんなが持つからケータイほしい!ってのと同じ論理でさ
472名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:11:21.11 ID:/mxjURGlO
何を言い争ってるか知らんが、とりあえずバーホーベンの最高傑作は「ブラックブック」
次いで「スターシップ」、「グレートウォーリアーズ」の順。
473名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:12:20.20 ID:EJ1KtysW0
>>471
1億ドル超えてるハリウッド映画の制作費がオリコンのランキング操作で
簡単に回収できるんなら、そりゃすばらしい話だなw
474名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:12:46.30 ID:c4P3VtHsO
映像好きでストーリー気にしない人はスパイダーマンとか好きなのかな
475名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:13:57.45 ID:TG8om6iz0
AVもストーリーよりシュチュエーションだよな
476名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:15:07.96 ID:D31L9jnw0
>>466 スターシップが大ヒットしたなんて言ってないが
馬鹿だから日本語も読めないのか
お前の論理だと制作費1億興業収入2億のVシネマはスターシップよりヒットってことになるが
失笑通り越して噴飯モノ 議論にすらならないな
477名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:15:45.96 ID:STExa8WtO
>>435
俺は物体Xとエイリアンだな
478名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:15:51.35 ID:eYk2zn4E0
映画なんて2時間の暇つぶしで
ストーリーなんかいらんだろ
479名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:16:56.76 ID:aPx//bOz0
エクスペンダブルズってのがひどかった
退屈で眠たかったがうるさくて眠れなかった
480名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:17:13.53 ID:aukEgPa20
>>465
日本人なら描けるんじゃないか?
ずっと善を好み悪を嫌うイメージを意識させといて視聴者を一時的に善人にしておきながら
ラストの皆殺しで爽快感を感じてしまう視聴者の心の醜さをあらわにさせてしまうところなんかは
シナリオとしてかなり高度だと思うけれど、日本的でもあったように思う

「なに善良ぶって見てたの?人が殺されてるのにお前も気持ちよくなってんじゃねーか!」
って監督に突きつけられる感じ
481名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:17:17.12 ID:6t30G9p7O
スターシップの2と3はヤバかったな
482名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:17:41.40 ID:jgDe3ixB0
作画オタ憤死wwwwwwwwwwww
483名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:19:11.31 ID:aukEgPa20
実はナイトアンドデイより
デートアンドナイトのほうが面白い

豆知識な
484名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:20:37.90 ID:2THwV3hpO
大事なのはキャラ設定と絵師だと言ってるだろうが
485名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:20:56.68 ID:EJ1KtysW0
>>476
ああ、大ヒットっていうのは2億ドルの制作費の3倍を北米興行だけで稼いだ
タイタニック(同じ97年)みたいな作品をいうから、
スターシップは大ヒットどころか、お前のいうところのヒットすらしてない作品だな。

バーホーヴェンはつづく「インビジブル」でも制作費>北米興行収入をやらかして
以後、ハリウッドでの監督作品はとだえてるから。
お前みたいなヲタが脳内でどんな理屈こねようとも、
ハリウッドの「ヒットの基準」がどこにあるかは、バカでなきゃわかるだろ。
486名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:22:00.51 ID:c4P3VtHsO
でも緊迫感とか出せなかったらいくら映像すごくても眠たくなって暇つぶしに成らないよ ターミネータ4とかターミネータなら人間なんて瞬殺なのにジョンコナー捕まえてだらだらいたぶってるだけでどうせ助かるんだろうなって分かってシラケる
487名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:23:15.96 ID:aukEgPa20
>>484
まさにハルヒ、らきすた、けいおん

いや・・・9割はそれか
488名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:25:07.11 ID:vnKvhuu10
タイタニックは時代がよかったんだよ
97年ヤマイチで暗くなる前の最後のとき
まだバブルの残照があった
子供たちは「君たちが大人になるころには景気よくなってる」と言われていた頃
大人もバブルのときのようなカネを持っていた
CDもミリオンセールスがふつうに出る
マスコミがハヤリだーといえばみんなカネ使いあらくとりあえず買ってみる
そういう時代

ぶっちゃけタイタニックはなんかもっと安く作っても同じじゃね?って感じした
バブリーな映画
489名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:25:15.12 ID:9dQTa2plO
十年前なら制作費一億ドルは制作費回収の保険的役割
現在は2億ドル
490名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:25:51.15 ID:DtYplWAb0
その結果こうなるw
http://www.funnyjp.com/archives/65687872.html
491名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:27:14.06 ID:D31L9jnw0
>>485 基準が自分のいいようにコロコロ変わりすぎだぞ
大ヒットが10年に1作しかない訳がないわ だから馬鹿にされる  
誰がスターシップは大ヒットなんて言ったの?
客がたくさん金払えばヒット作 いくら儲かったかは関係ない
492名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:29:31.19 ID:j561+eT+0
ストーリーがよければ映像がなくてもおもしろい
小説とか
493名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:30:35.54 ID:vx/n7AdUO
人によるとしか……
494名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:30:44.27 ID:EJ1KtysW0
>>491
>客がたくさん金払えばヒット作 いくら儲かったかは関係ない

だから払ってないからさ。儲かってもいないし。
制作費を北米興行だけで回収できないって書いてるのに字読めないの、お前?
当時は北米興行だけで制作費を回収できない監督はサヨナラだったの。

今はマーケティングをもっと広い地域でやるようになったけど
結果として、バーホーヴェンみたいな色物はますますお呼びがかからないようになった。
495名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:31:03.22 ID:aGLBpfVq0
芸術かぶれの糞映画監督でも暴れたのかw

正論だろ
496名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:32:13.24 ID:Loz1uTwf0
>>275
いや劇画村塾からだろw
497名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:34:12.17 ID:JEcUz8ur0
マーケティングの結果か
498名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:35:09.22 ID:D31L9jnw0
>>494 だからそれは興業面だろ 100億以上売れる映画が1000本レベルであればの話
現実は100本もない つまり100億売れたらヒット作
簡単な算数も理解できないからお前は馬鹿なんだよ
499名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:35:55.33 ID:CX2YOWAjP
そして引っ張ってくるのがタキシード銀か
500名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:38:24.11 ID:6t30G9p7O
MONSTERと攻殻機動隊とカウボーイビバップはいつになったら出来るんだろ
501名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:39:43.01 ID:EJ1KtysW0
>>498
制作費200億で興行収入100億の作品をお前がヒット作とどうしても呼びたいなら
そりゃご自由ににすればいいけど、出資者がその製作者に再び資金提供しない現実は
変わらないから。


だいたいトータルリコールがヒットしたとかいってるけど
お前、制作年代とか時系列すら、まともに頭に入ってないだろ。
続編がつくられればヒット作とかバカまるだし。
簡単な算数もできないのはお前だっての。
502名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:39:43.24 ID:yQN4+xdW0
なんか午後ローで見てもつまんなそう

503名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:44:46.00 ID:qQ1RxWuZ0
フェリーニの映画にストリーなんて誰も求めていないでしょ
このおっさんが言いたいことはそういうことなんだよ
504名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:45:27.99 ID:7GIMM7mtO
観客が言うならまだしも制作者側が>>1を言うなよ
505名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:47:22.25 ID:D31L9jnw0
>>501 制作年代が前後するとヒット作がそうでなくなるお前の頭の中のほうがオカシイな
お前の書き込みはいきなり代表作のトータルリコール抜かしてるしバーホーベン馬鹿にする気満々だろ
駄作や凡作は続編すら作られずただ忘れ去られるだけ 
15年たった今でもこうして話題になる100億売れたスターシップはヒット作以外のなにものでもない
506名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:49:16.97 ID:/YwCW4DVQ
うーん。アリスは原作、ルイス・キャロルのアリスに特定のファンがいる気がするから奢るなよと思う。
ヤン・シュヴァイクマイエルの不思議の国のアリスも
携帯コンテンツの歪みの国のアリスも
Macintoshでやれる数少ないゲーム、アリス・イン・ナイトメアも好きだ
507名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:49:27.13 ID:aKAaCtWk0
今さら「物議を醸す」方がおかしいだろ
ストーリー軽視なんてディズニーの常識じゃないかw
508名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:50:08.43 ID:j5rfsG7U0
>>455
禿げ同。ストーリーを追うなら連ドラのほうが面白いね
アメリカのはエンターテイメントとしてうまくできてる

日本のは見せ方の配分が下手で、消化不良で終わる事が多い
509名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:52:43.28 ID:EJ1KtysW0
>>505
たいした知識もないし、論理もめちゃくちゃなくせに
97年の映画興行収入で北米でも日本でもベスト10入りしてないスターシップを
そこまで擁護するお前の基地外ぶりはすごいわ。

北米興行収入でいえばフル・モンティみたいなマイナー映画にすら負けてるのに。


自分の好きな映画を少しでもけなされたら我慢できない基地外ヲタって
こんなもんなんだろうな。
510名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:54:04.26 ID:SutnS6D10
CG重視のゲーム業界と似たようなもんなんだろうな
511名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:56:22.38 ID:Qgtg9bP10
>>1
なんでニュースになるの?
512名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:57:10.65 ID:dOH5K8PVO
ディズニーにストーリーを求めていた奴いたのか?
513名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:57:50.99 ID:pEhza4WP0
>>237

デヴィッド・フィンチャー監督の映画『ソーシャル・ネットワーク』で、物語のモデルとなった
フェイスブックの開設者であるマーク・ザッカーバーグが、この映画について「現実と同じなのは衣装だけ」と語っている。
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0027780
514名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:58:36.28 ID:D31L9jnw0
>>509 スターシップ憎しで制作費200億なんて出鱈目言い出しちゃう君のほうが間違いなくオカシイ
誰も言ってないのに大ヒットとか言い出すし 
突然比較対象持ち出す当たりwikiでも見てきたのかなー?
年間ベスト10に入らなきゃヒットじゃないってんならヒット作がない月ができちゃうよ? 1年は12ヶ月あるんだから
半端な知識で煽っても恥かくだけだよ?
515名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:58:39.78 ID:qQ1RxWuZ0
タルコフスキーにしてもキューブリックにしても黒澤にしても
優れた映像作家はそれぞれ固有の独自の映像文体を持っている
ストリーなんてどうでもいいんだよ
516名無しさん@恐縮です:2011/08/17(水) 23:58:56.64 ID:n29vcs070
>>509
おまえのカキコ見るだけでキチガイ具合がよくわかる
517名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:09:24.32 ID:AxM+p6u+0
この理屈はDVDでは通用しないからなあ
518名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:11:11.23 ID:CUsL8pSZ0
危機発生→一人の人物が立ち向かう→大統領が重要な判断をするギリギリの所で問題解決っていうような
パターンの教材がハリウッド映画学校にはあって、その影響で同じような映画が多いと何かで見た。
519名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:20:36.48 ID:iKpNO5SV0
ヴィスコンティーのベニスに死すなんて
有名な作曲家がベネチアで美少年をストーカーしながら伝染病にかかって死ぬ結構間抜けな話だ
だけどその映像美とダーク・ボガードの味わい深い演技によって何度も観賞することが可能な映画になっている
映画にストリーを執拗に求める人間って映画の本質が見えていないと思う

520名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:22:36.74 ID:E83YxOFp0
海外ドラマでも、アメリカのドラマは、あたればシーズン化して引き伸ばしマンネリ化、
視聴率下がって打ち切り決定、突然、強引なストーリー展開の後、最終回って漫画的なパターンで、ストーリーはそうでもない
だが、イギリスは、ちゃんとストーリーテリングしているドラマが多い
521名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:23:57.06 ID:9hQsU9n80
>>515
そういうアートハウス系の映画と>>1のディズニーとかの大作映画はまた別物だろ
アートハウス系の映画が同じように売れるわけじゃあるまいし
はっきり言って見る層だって大分違うだろ
522名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:27:42.44 ID:TGEE3I5b0
>>521
黒澤をアートハウス系とか・・
523名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:30:20.34 ID:9hQsU9n80
>>522
事実そうだろ
クライテリオンのDVD第一号は七人の侍だぞ
524名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:33:06.86 ID:39SNE4edO
漫画だと逆にストーリーよくなきゃいくら絵がよくてもダメだよね
525名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:33:57.81 ID:AsFJj8ox0
>>524
エロ漫画はその限りではない
526名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:34:02.85 ID:wm1EMSf10
そういや元ディズニーだった人がブログで、良い悪いは別として、
昔は映像作品でキャラを好きになってグッズを買う人が多かったが、
今はグッズを買うのみで感情移入できて、映像作品は見ないという層がいるって書いてたな。
まあアトラクションがあるランドのおかげもあると思うけど。

その層が増えていたとしたら、ディズニー映画はストーリーは必要なく、
可愛いキャラが派手に動いて思わずグッズを買いたくなるような
広告作品みたいにした方が見てもらえる可能性が高い。
そういう風潮を感じ取っての発言だったのか?
527名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:34:20.96 ID:5b98XiFa0
まあ商業的な点から言えば間違いではないよな。
日本の映画の興行収入の上位見ても納得。意味の無いストーリーが並んでる。
528名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:36:46.71 ID:mDbbvqnR0
だからこそ大きなスクリーンに人が集まる
529名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:40:26.59 ID:CmmyKZdB0
じゃ舞台やれよ
530名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:40:34.31 ID:B9jdis3a0
観客はジョニー・デップを求めているのであって、ストーリーは重要ではない
531名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:40:47.47 ID:E83YxOFp0
まあ、ストーリー性は、ジャンルとか監督によってニーズが変わってくるんじゃないかと思う
アクション映画やヒーロー映画にストーリー性なんてそんなに求められてないだろ
ディズニー映画だってストーリーが求められているわけじゃない
だが、サスペンス映画には優れたストーリーや、それをたくみに展開できる監督が重要だ

つまり、ここで責められるべきはただ一人、サスペンス系の監督のくせに、肝心のストーリー展開がアレなシャマランということ
532名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:43:00.22 ID:Msf3WCco0
いえどちらも求めてます
533名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:46:22.78 ID:vbj9qZcO0
「チャーリーとチョコレート工場」が月だとすると
「アリス・イン・ワンダーランド」はスッポン

それぐらい酷いストーリー、というか中身からっぽ
534名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:50:14.70 ID:4o3hoXyi0
>>520
イギリスドラマは陰気すぎだろ…
一般大衆に受けるとは到底思えない
535名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:52:29.98 ID:TGEE3I5b0
>>531
まあサスペンスはストーリー大事ですね。
ストーリーの中の発想1つ輝いてれば残りストーリーカスでもオチで全部ひっくりかえせる。
マルホランドドライブは史上最高のサスペンス映画だった。
536名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 00:58:47.46 ID:ux4+o/nKO

原子力の問題が焦点だね。生まれてくる子になんでビョーキが出る畏れがあるか?は、母親の
自分否定次第。つまり自分を否定されたと感じた母親は、自信を喪失してしまう。
このアメリカ監督?の着目点もここにあって、日本人が女尊男卑、半端な排他精神を拗らせて、
オナゴを侮辱するようになると、放射能の症状は、、、おおっとスレ地ちがいW
537名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 01:01:53.71 ID:pA6HksHk0
結果的にそうかもしれんけど公言するのはマイナスじゃね
538名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 01:23:53.14 ID:9qhCa69a0
映像作品、特に映画はそうだろうけど
漫画や小説と違って遡って読みなおすということができないから
ストーリーで引っ張るような作品は受けづらいんだろうな
539名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 01:36:52.96 ID:aBA3VGHZ0
>>513
知ってるよ
あの早口は物語があまりに長いのでまとめきれず早口にしたってね
でもあれがかえっていい効果だったんだと思った
疲れたけどw
540名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 01:46:13.18 ID:o5cYaWj10
トランスフォーマー3はアクションシーンがなぜか多かった。なぜハリウッドはアクションシーンを無駄に撮りたがるのかわからない。
トランスフォーマーの登場は全くをもって要らないし、アクションシーンも同様だ。ストーリーも幼稚だ。勧善懲悪のストーリーはハリウッド映画特有
のものであるが、そんなモノは知能指数がミジンコ以下の糞アメリカ人にしかウケない。勧善懲悪という幼稚な概念から抜け出せないから、アメリカ人は
馬鹿だというのだ。日本映画を見てみろ。そんな概念を持つ大人向け映画など一つも存在しない。日本映画は徹底した現実主義と心情描写によって成り立っているから
ストーリーも非常に合理性のあるものかつ感動的なものになっている。もしトランスフォーマーを
日本人が作っていたら、これほど馬鹿馬鹿しく、幼稚で、お子様向けでくだらない映画は作らなかっただろう。もっとトランスフォーマーを偉大な文芸作品にしていたに違いない。

541名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 01:50:06.27 ID:ONabVg5f0
こんなんだから

ディズニー→ピクサー
542名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 01:57:12.41 ID:4o3hoXyi0
トランスフォーマーは男心をくすぐる超絶カッコいいロボットのアクションシーンだろ
他に見所なんてないよ
543名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 01:57:56.36 ID:LZJVQASQ0
>>540
馬鹿だろお前
544名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 02:01:02.79 ID:BIVrvnPkO
キャスト最優先で脚本は糞っていうのが多い某局のドラマみたいだな
545名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 02:01:18.96 ID:TNo9WDrcO
>>540
ダークナイト
546名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 02:03:05.69 ID:tB2hPwtk0
トランスフォーマーはやり過ぎではないのか。
あんなに劇的に急激に変化していくという刺激値最大化されたようなものを先に出されると、
もうゆっくりと重量感のある動きのロボットが活躍するというような、従来のロボットものの実写化成功率は
下がってしまってるのではなかろうか。
547名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 02:15:32.88 ID:4o3hoXyi0
>>538
動的なストーリーなら面白いよ
例えば12人の怒れる男
狭い個室一つが舞台だけど話はかなり動くのでとてもスリリングでいいね
548名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 02:33:52.22 ID:vVLkDTyW0
>>540
え?
勧善懲悪って日本の十八番でしょ
でもまじめにこつこつはたらいてもいいことないって世の中になって
さぼって要領よく誰かのノート借りて単位とって
就活ではやってもいないことやったことにして
へらへら騒ぐのがコミュ力ありってことになって
勧善懲悪はウケなくなったけど
549名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 06:13:37.46 ID:pFa66WM+O
今年はディズニーランドよりも被災地にいって復興の力になろう
550名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 06:14:46.72 ID:gXtvPYfH0
日本の映画全般に言ってやりたい文句の一つだな。
これTVドラマかよwwwっての多いじゃん。
551名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 06:17:10.62 ID:m5OMZMDk0
迫力だけでいいと言ったら馬鹿にされるだろうが、
映画館でテレビレベルのストーリーはいらないだろう?
邦画とか、多少「豪華キャスト」ってだけだし。
552名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 06:17:43.16 ID:VUtU9VOC0
確かにストーリーで感動することはない。映画はやっぱり映像で語るもの。
映像を邪魔しないような、矛盾がない筋が通ったストーリーであればそれが良いストーリー。
ストーリー自体で感動することはないだろう。
553名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 06:20:56.92 ID:ht2SW02KO
まあ、そんな映画会社があっても別に構わんと思うが
下手に話を深くしようとして失敗するよりはいいんじゃね
色んな映画があっていい
何も考えずに観たいときたまにあるし
トランスフォーマーはそんな時にぴったりだった
554名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 06:25:03.60 ID:ht2SW02KO
>>550
映画ならではの映像的迫力があるならいいけどな
日米の予算の違いで邦画はそれすらないケースもある
555名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 06:31:46.47 ID:9LRzwJIx0
ディズニーは動きが嫌い。
だからストーリー云々以前に見たいと思ったことはないな。
556名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 06:35:28.71 ID:boxBGmt8O
ラプンツェルがアメリカでどういう評価だったか気になる
557名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 06:42:51.38 ID:KR1W90Id0
>>2
本日の「2で終わってた」スレ
558名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 06:47:47.33 ID:MrfBzSc60
王道な内容で予想外の展開なんてまずありえないからな
ディズニー映画というだけで敬遠してしまう
559名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 06:54:02.68 ID:sY61yXU1O
だから、ストーリーが似たり寄ったりなのか…
特にプリンセス系統は、プロローグ→不幸なことが起き→一つ目→再び

いわゆる無限ループだらけのストーリー
560名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 06:57:48.26 ID:KtHeenDB0
カメラが動いてりゃ良いアクション=迫力がある、と間抜けな勘違いも多い。
映像体験は観客の頭の中で完成するもの。
揺り動かすべきはカメラじゃない、観客が頭の中に描く動きのイメージだ。
561名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 07:05:58.35 ID:uHtuC4qV0
今のディズニーは話作りの完成度が高くて映像も素晴らしいから言うことない
562名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 07:18:07.33 ID:U9s8LNPW0
何を言ってるんだ?
映像も凄くてストーリーも素晴らしい映画を作れよ。
563名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 07:21:48.95 ID:ucBe1/lsP
昔はディズニーもミュージカルも好きじゃなかったが、
ミュージカル系のアニメを水戸黄門のような一つの様式美だと思って見ると
音楽や歌、カット割りや動きがとてもよく出来てると思うようになったな

美女と野獣やノートルダムあたりのセルアニメの時期は、王道とは何かを突き詰めて作ってた印象
普遍的な面白さがあると思う

最近はピクサー作品以外は迷走してる感が否めないけどねw
564名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 07:57:06.15 ID:vTQCXIxQ0
>>560 最近は最初から3D用に映画をつくるようになって、落ち着いたカメラワークの作品が増えてきてる
ように感じる。たとえばトロンレガシーは1カットが長い場面が多く、ライトサイクルの
バトルシーンでもカメラは比較的ゆったりと動かしてるので、あの光の帯の質感がよくわかる。
マイケルベイですら、トランスフォーマー3ではカメラの揺れをかなり抑制してるので
以前の作品に比べるとだいぶ見やすくなった(あくまでマイケルベイ比ではあるが)

>>563 ボルト、ラプンツェルでかなり改善されたと思う。ラプンツェルは制作の紆余曲折をきくと
よくあそこまで完成させたと感心する。

>>114 日本の劇場用アニメはテレビアニメの劇場版が多すぎるな。
ドラえもんだけで31本つくってるって・・・(うち4本がリメイク)
一方オリジナル劇場用新作アニメはジブリのようなブランドがないとほとんどが爆死。
テレビアニメを見てる人にとっても作る側にとっても、キャラクターや世界観の説明をしなくても
すぐ物語に入れるのは楽ちんなんだろうけど、テレビを見てない人にとってはあまり親切で
ないことが多い。
565名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 08:56:03.21 ID:a49eLUOL0
3DもIMAXもいらない
566名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 09:01:57.28 ID:5Owhg4ZuO
プライベートライアン
567名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 09:03:56.65 ID:BQxogwWNO
だからパイレーツの様なくだらないのが4まで作られてんのなw
568名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 09:11:08.40 ID:0qmvgYhiO
パイレーツ4は確かにストーリーがスカスカだった、映像もショボかった。
仮に5が出たらテレビで放送するまで待つ、金払う価値ねーもん。
569名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 09:12:28.05 ID:JtWCXq900
FFもピクサーが作ったら、大ヒットするんじゃね?
570名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 09:13:52.48 ID:igziJVg9O
パイレツよりスターウォーズ
571名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 09:14:43.55 ID:JtWCXq900
ガンダムUCもただでさえ尺が短いOVAなのに
無駄な戦闘シーンがだらだらと続いて悲惨だったな
小説読んでないとサッパリイミフ
572名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 09:22:36.20 ID:6Mb2ed6y0
「どうでもいい」のレベルがとてつもなく高いんだな。

トイストーリーなんて日本人から見れば
とてつもなくハイレベルなストーリーだし
573名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 09:23:25.71 ID:cOC5xtpIO
音楽のPVやCMで評価の高い映像監督を映画の監督に起用したら、映画になってないとボロクソに批判される例が多いよな
574名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 09:24:28.02 ID:uqd/dN3N0
だからディズニーの作品は心に残らない内容ばかりなんだなw
575名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 09:24:39.81 ID:+NUx82IX0
Wiiの投票でも
笑える映画 8:2 泣ける映画 だったからな
世界的にはストーリーは求められていない

冗談みたく日本だけ 6:4 だったから
日本はストーリー重視する人が多い極めて特殊な国と言える
576名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 09:26:07.97 ID:6Mb2ed6y0
>>572
求められていない映画を3作もとるわけないだろw

アメリカ人のマーケティング能力をなめちゃいかんよ。
彼らは映画を数字で作れる人間だ
577名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 09:28:09.90 ID:UYqzYoyT0
ストーリーも映像も良ければもっと儲かるんじゃね?
後世まで残れば長期的に収入も見込めるし
578名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 09:40:13.62 ID:ZtvBqmVH0
その迫力の映像ってのがあまり凄くないんだよなw
579名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 09:43:28.41 ID:cBpYtafo0
>>577
ピクサーはそれやったから成功作連発した
ディズニーってたしかに大人も子供も楽しめる作品だけどそれゆえ大衆向けで斬新さはあまり無い
580名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 09:45:57.21 ID:6Mb2ed6y0
>>579
斬新さは元々求めらてないと思うよ。
だって大ヒット狙いの大予算映画、斬新ではずしたら
目も当てられないw
581名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 09:48:10.29 ID:mAtOwdeDO
映画評論家(笑)
582名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 09:49:22.13 ID:aBA3VGHZ0
ディズニー、ってかピクサーのすごいところはかわいくないキモイキャラでも
最後はかわいく見えてくるところ
モンスターズインクのブーなんてパッと見「キモッ」だったけど最後は泣いた
583名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 09:50:39.11 ID:DvfOCX+FO
アニメの場合はそうだろうな
映画はストーリーが必要だけど
584名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 09:50:44.50 ID:ZtvBqmVH0
>>1によるとピクサーはストーリー重視なのだが…
585名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 09:50:53.15 ID:dTeDooJ20
炉利萌えキャラがキャッキャウフフしてパンチラの一つもしてれば
ストーリー関係なくDVDやグッズを買いまくるおまえらにこの重役を非難する資格はない
586名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 09:53:26.96 ID:oUCz6SGe0
DWのヒックとドラゴンは素晴らしかった
587名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 10:28:33.82 ID:0wcELHGZQ
企画プレゼン打ち合わせを想像するだけで萎えるものはこの世に溢れている!
さあC言語で抜く作業に戻るんだ!

ってことですね。
588名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 10:54:12.64 ID:cBpYtafo0
正直ライオンキングってライオンじゃなかったらヒットしてなかったよ
589名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 14:41:50.95 ID:JtWCXq900
KAOキングで
590名無しさん@恐縮です:2011/08/18(木) 15:10:31.67 ID:xHCMQqML0
そういうのもあるし、そうでないのもある
何て言うか一方からしか物を見れない人が多くなったなぁ
591名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:17:10.40 ID:4l21mD6MP
金儲け的にはそうとっちゃうんだろうね。でも画がでてくるのは
ライターが書くから出てくるんだよな
592名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 00:17:32.71 ID:29cjiy4Q0
>>575
笑える映画の方がストーリー作るの難しいだろ
593名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:20:45.38 ID:cZGRVR+EO
言わんとしてることはわかるが
間違いであり正解
つか自分の仕事を擁護したいだけだろ
テクニカルディレクターなんだから
アリスはジョニデだから集客率高かったて感じ
アバターは映像もすごかったがストーリーもそんなに希薄ではなかった
ただ3Dは画面が若干セピアがかるからあまり好きじゃない
たけーし
594名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:23:35.35 ID:ZReraGIF0
だったら、キャシャーン! が最高ってことになるw

迫力はあったぞ。中身はゼロだったが。
595名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 02:24:55.95 ID:Ya1YceGDO
斬新なストーリーでなくてもいい。衝撃の結末じゃなくてもいい。
ただ、丁寧に作れ。
596名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 03:24:40.08 ID:nMJudBic0
トランスフォーマー3は酷かった
あのストーリーの薄さで100分以上はキツいわ
597名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 03:36:59.92 ID:fdiCO/ZA0
2001年なんかその代表格だね
598名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:17:00.92 ID:adhbxEA+O
ジャッキーチェンの映画からアクション場面を抜いたら何が残るの?
ド派手なアクションの無い007なんか観たい人間なんかいない
殺戮場面の無いゾンビ映画や13日の金曜日が面白いわけがない
ジェイソンがどうやってバカな若者たちを一人づつ血祭りにあげてゆくかが作品の肝であり最大の見せ場なのにそれを否定したら映画じゃなくなる
娯楽映画のフォーマットなんて大抵決まってる
それを手を変え品を変え観せるのが制作者の腕の見せ所
ストーリーだけ楽しみたい人は小説でも呼んでろ
599名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:24:25.96 ID:fpd7MD4S0
ジャッキーの映画ですらストーリーが変だとつまらないw
アクションを盛り上げるストーリーが必要。
600名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 10:50:59.76 ID:y9omg+w00
ライオン・キングまでは最高だったよ
601名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 11:41:20.34 ID:sELVq8ClP
どっちも重要でいいじゃん
602名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 12:35:44.69 ID:bpTHM4f+0
>>600
ライオンキングw
603名無しさん@恐縮です:2011/08/19(金) 15:45:25.54 ID:7ABPr4Ww0
>>21
映像もストーリーも両方同じぐらい大事だよな実際
映像に金かけりゃ良い物出来るだろうけど話も良ければ傑作になるのになぁ
まぁでもハリウッドの方が日本の鬱でこじんまりとした画的にも話的にもつまらん駄作邦画の数十倍マシだが

>>27
鬱で救いのない映画が全部傑作だとは思わんしハッピーエンドの作品にも傑作はたくさんあると思うがな

>>44
個人的にはターミネーター2とジュラシックパークかな
この2つは映像面とシナリオ面が高いレベルで融合されてた
両方DVD持ってるけど何回見ても飽きない面白さがある


604名無しさん@恐縮です
>>552
というか難解で分かりにくいストーリーが良いストーリーで
単純で分かりやすいストーリーがダメなストーリーって考えこそどうかと思うけどね
観客に理解されてこその作品だと思うし少数もしくは誰にも理解されなくてもかまわんって作品は
何か傲慢過ぎて評価する気になれん