【MLB】中日 チェン 「3年10億円」用意したデトロイト・タイガースの本気度

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポポポポーンφ ★
ア・リーグ中地区の強豪が満を持して日本の選手の獲得に乗り出す。
今やプレーオフの常連であるデトロイト・タイガースが中日の台湾人左腕で今オフ、
ポスティングシステムによるメジャー移籍が確実視されるチェン取りに本腰を入れているというのだ。

メジャーでも有数の金満球団であるタイガースは毎年、FA補強に積極的だ。潤沢な資金で運営しながら、
ここ10年ほど日本人選手を獲得しなかったのは過去に木田(99〜00年途中=現日本ハム)、
野茂(00年)で失敗しているからだ。この2人が活躍できなかったのは力不足だったことに加え、
自動車産業の聖地であるデトロイトの土地柄も無関係ではない。

80年代の米国で日本車が爆発的に売れた結果、米国のご三家(GM、クライスラー、フォード)の
売り上げは軒並み減少。業績悪化に伴って自動車の街であるデトロイト市民に大量の失業者が出た。
そのため、日本に反感を抱くデトロイト市民は少なくない。木田や野茂が活躍できなかったのは、
本拠地で地元ファンのブーイングにさらされたことが一因といわれる。タイガースが日本人選手の
獲得に消極的だったのは環境的に不利と判断したからだ。

▽ゲンダイネット
http://gendai.net/articles/view/sports/132103

つづく
2ポポポポーンφ ★:2011/08/16(火) 16:10:48.01 ID:???0
つづき

そこへいくとチェンは日本で実力が開花したとはいえ、国籍は台湾だ。日本人選手とは違って
地元ファンに色メガネで見られることもない。チームではすでに台湾人中継ぎ左腕の倪福徳
(現在は3A)がプレー。ファンに受け入れられたため、タイガース・ドンブロウスキーGMは
チェン獲得に問題なしと判断したという。

そもそもタイガースはチェンが国立体育学院在学中からマークしていた。
中日入りが内定していたため、当時は獲得を見送ったものの、2年前から再調査を開始。これまで
国際スカウトに加えてアル・アビラGM補佐を派遣し、今季はクロスチェッカーといわれる
査定担当も視察を済ませたそうだ。

さる関係者によれば、タイガースのフロントはメジャーでも貴重な左腕のチェン獲得には入札金とは別に
「最低でも3年10億円程度を提示する価値はあるだろう」と話しているという。
今季終了後にはギーエン(35=年俸10億円)、オルドネス(37=同8億円)ら衰えの著しい高給取りの
ベテランとの契約が切れるため、浮いた資金をチェン獲得に回すことも可能。
今オフ、チェンは大型契約で海を渡りそうだ。

終わり
3名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:11:46.81 ID:SgBAmHmA0
ついにきたか
4名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:12:17.09 ID:gFwqgUJY0
>>日本に反感を抱くデトロイト市民は少なくない


いつの話だよ
デトロイト行ったことあんのか、このバカ記者

5名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:12:23.35 ID:PHfoE8pC0
メジャーだと打ち頃のストレートなんだが。
肝心なところで一発くらうタイプ。
6名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:13:26.42 ID:c5luvIL90
>>1
ゲンダイの中日記事

終了
7名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:13:53.02 ID:I9GjZ2160
中日からすれば、チェンがいずれメジャーに行くことは覚悟完了済み。
だからこそ、去年ドラ1で大野を取った。
8名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:14:05.54 ID:adjHSHqH0
チェンって内村のことか?
9名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:14:24.25 ID:myJ/zvKa0
木田はアホが車に突っ込んだからだめだったんだろ
10名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:14:27.29 ID:SUj0Sg6hO
>>4
ゲンダイだもの(´・ω・)
11名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:14:36.50 ID:iUm1vvq90
まぁ、メジャーも左腕日照りだしな
12名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:15:15.46 ID:Z40/w2ZoO
取る気ありまチェン
13名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:15:17.35 ID:lDJ/AUC10
コントロールがアバウトだから井川になるよ
まあ三分の一で済むから大して痛くないか
14名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:15:21.86 ID:WnyE0Mfq0
チェンはメジャーで通用するかどうかはわからないが
川上よりは落ちぶれることは絶対にない
15名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:15:36.60 ID:q1JycqkM0
どーぞどーぞ。
劣化してますがそれで良ければ。
16名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:17:50.84 ID:wbxuj2iqO
それなりの美味しい金額を提示してくれるメジャーチームあれば確実に放出するよ
17名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:19:46.08 ID:gCexR45d0
チェン投手、ごむぇん!!!!!!
朝鮮人参だと思ってた!!!。マジごめん!!!!。

友人国家である台湾からの要人になんて誤解を!!!。
心から謝る(土下座)。

そして、なんとしてもメジャーに行って成功しほしい。
18名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:20:37.04 ID:Eva60hIZO
中日はオフに大減俸の嵐が吹きそうだな 野手は特に
19名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:20:48.72 ID:W5VcA6nv0
まあ、仕方ないな。
諦めがいいのが中日ファンのいいところ。

で、大野は来年は使えるかね?
昌も今年で引退して本職に腰を据えるだろうから、左腕がいないぞ
20名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:21:23.13 ID:vdqT8SPi0
まとまってるが、これというものがない
21名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:21:32.56 ID:h4b89RNn0
オルドネスってもう衰えたのかよ
メジャーリーガーは全盛期短すぎるだろ
22名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:21:37.52 ID:pnATO5B/O
タイガースってアメリカでも金満なんだな
>>19
ビート信者のネトウヨよ、いい加減目覚めろw

http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/venture/1276618528/74-75




24名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:21:56.93 ID:I9GjZ2160
>>19
小笠原の復活と川井に頑張ってもらうかいな。
25名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:22:04.15 ID:tOusjjgH0
ステロイドにみえた
26名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:22:33.68 ID:qRseA2oo0
それくらいの金額なら巨人が首突っ込んできそうな気がするが
27名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:22:39.63 ID:z824r+c80
日本で伸び悩んでるなら行くのもありだろうけど
どっちが本人のためにいいのかよくわからない
日本に居て欲しいとはおもうけどどうなんだろうね
28名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:23:01.07 ID:I4yifyiWO
>>17
中日オタだが許さん。
チョンは迷惑ばかり。ソンドンヨル以外の韓国人は認めない。
チェンは功労者だから好きなようにやってくれ。
29名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:23:00.66 ID:XRZuiP0NI
>>1
よし新たな韓国人メジャーリーガ誕生で
日本猿涙目だな
秋と同様にメジャーリーグに韓国旋風を
巻き起こしそう
30名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:24:20.59 ID:q1JycqkM0
>>19
どうせ数年低迷するし、
右はドングリがいっぱいいる。
無理に左揃えなくてもOK。
31名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:24:47.40 ID:pnATO5B/O
チェンがバカスカ打たれる様だともうセで通用する投手はおらんだろ
32名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:24:48.97 ID:MGAjUOtkO
頼むから行ってこい
何故なら中日なんかどうでもいいからw
by セ・リーグ他球団ファンw
33名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:24:51.25 ID:M/RIjAwr0
NPBはサッカーで例えるとブンデスになればいいのではないか?
34名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:25:04.78 ID:XRZuiP0NI
>>28
何?コイツ台湾人?台湾系韓国人の
可能性もあるじゃん!!
35名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:25:37.68 ID:maHaJRlOO
ネルソンとどっちが成功するだろうな?
36名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:27:29.59 ID:xBUHd8WV0
今年みてるとかわいそうだから行きたいなら行ったほうがいいと思うな
37名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:27:30.23 ID:q1JycqkM0
>>32
いや、中日ファンも今年のコイツは要らない。
借金作りまくりで、心はもうアメリカだ。
手抜き投球がバレバレ。
38名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:27:42.51 ID:h4b89RNn0
しかし川上はまだやれると思う
39名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:27:43.05 ID:wbxuj2iqO
また新しい奴育てようぜ
40名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:28:38.58 ID:VLT+V9M70
チェンよぉ〜〜
41名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:29:06.22 ID:tW/avyiuO
>>34
顔からして違うだろ
42名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:29:27.69 ID:gCexR45d0
>>29
いや、昨日からの規制解除でお楽しみのところ申し訳ないけど、
お前ら関係ねーし。
43名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:29:55.08 ID:oGh2u1Z+0
落合ファンだけど、どうぞどうぞ
44名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:30:02.34 ID:y6P3TsD10
ソトとネルソンで何とかやっていくわ
緩急つけれんとメジャーではきついと思うが
45名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:30:28.08 ID:W5VcA6nv0
>>24
無理だ。その2匹には期待できん。朝倉並みに信用できん。

今年のドラフトで社大の即戦力左腕を獲るしかないか。
と言ってもあまり目ぼしいのがいないんだよな。
嗚呼チェンよ、できればいかないでーー

>>30
と言っても次田尾がやるらしいからね、数年じゃすまんかもよ
46名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:30:30.44 ID:XGK4eQrB0
>>29
釣り針や〜
47名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:30:44.03 ID:HHUACPDO0
2年前ならメジャーでもって期待感があったがなぁ・・・
応援はする!
48名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:30:50.16 ID:GILzWX880
日本の金満タイガースもこの記事読んで
49名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:30:59.95 ID:UA3OAYEQ0
日本に義援金沢山してくれた台湾の悪口は言うなや!
許さんぞ!(`・ω・´)
50名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:31:05.30 ID:FSNsJc/p0
また猛虎魂なの
51名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:31:32.87 ID:fyEeGtx10
俺は阪神ファンじゃないけど、猛虎魂感じる
52名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:31:54.77 ID:IBLdrRrk0
デトロイドって、中身女性だったんだよね確か。
53名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:32:21.92 ID:y6P3TsD10
あとインコース投げて打者にぶつけて逃げないと怒ってたけど
メジャーでは多分あそこまで内角攻められないと思うから
気をつけてな
54名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:32:24.69 ID:aIp2zh3Q0
チョンがんばれー
55名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:33:49.34 ID:O9NJBrSd0
>>8
キレたナイフ乙
56名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:34:10.92 ID:8tHhv/adO
ちなみにデトロイトはアメリカ一治安の悪いバイスシティ
57名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:35:01.91 ID:Prjpx4ej0
チェン取られたら中日終わるだろ
58名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:35:17.01 ID:y6P3TsD10
ぶっちゃけNPBでメジャーに挑戦すべしと思うのは
ダルだけだけどな

ダルはもうNPBでやってもレベルが抜け過ぎてる
59名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:36:42.53 ID:de+lEg8V0
落ちる球がないから無理だろ
60名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:38:35.06 ID:iVW4TqDx0
サムソン・リーみたいに行方知れずになるのか。
そこそこがんばったか知らんが
61名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:38:35.56 ID:fJhNqjoMO
チェンは虎の恋人やな
62名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:38:42.18 ID:wbxuj2iqO
あの成績にあの給料はあげすぎだし
買ってくれるんなら売るでしょ
63名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:39:27.91 ID:dmwUibSg0
>>37
野手のムエンゴを棚に上げて何を言っているんだか。
「1点しか取れないならゼロに抑えればいい」とか言っていいのは落合だけ
64名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:40:27.20 ID:maHaJRlOO
>>62
中日に金は入らんぞ
65名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:41:28.13 ID:LRHVtnSt0
FAじゃなくてポスティングなのか
66名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:43:03.40 ID:wbxuj2iqO
>>64
どこに金が入るの?
67名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:44:19.26 ID:hEDsdXD7O
>>58
大リーグに挑戦すべき選手なんて1人もいない
日本球界で育った選手は日本球界に骨を埋めるべき
ただ本人が挑戦したくてそれが許される環境なら仕方ないってだけ
それと日本での格付けがそのまんま大リーグにつながる訳じゃないのは斎藤隆や高津、高橋尚成、大家etc.が証明してる
68名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:45:12.19 ID:lQQNmUbh0
>>48
あっちのトラキチはセントローレンス川に飛び込むんだろか?
69名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:45:43.83 ID:eQErPbVu0
デトロイトvsクリーブランドで、チェンvs福留が見れるのか。胸熱
70名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:47:52.76 ID:lQQNmUbh0
>>56
大阪民国(以外自粛
71名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:48:31.21 ID:HHUACPDO0
いや、留さんは来年いないだろw
……秋戻ってくれば留いないよな?
72名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:52:24.90 ID:4+eMN7LGO
デトロイトの猛虎魂かぁ〜
「nice!fastballやでー!!」
とか言うんかな
73名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:53:10.28 ID:FGoZmoCB0
早く出たいだろうなチェン。
0点に抑えないと勝てない糞チームから。
74名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:54:17.26 ID:esXuKFCNO
こっちが 在日 チョンに手を焼いる時に…
75名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:54:45.46 ID:QYh5TXb90
あいつらは日本人と台湾人の違いなんて理解してるはずない
中国にしても韓国にしても、全部同じ国と思ってる馬鹿が多い
76名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:55:16.22 ID:Y7AmAQGg0
チェンは凄くいいやつ
77名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:57:16.72 ID:1XH89Zak0
正直3年10億の価値があるとも思えないが・・・。
メジャーだと先発ローテに入れるかも怪しいだろ
78名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:57:41.64 ID:8DbPSe6k0
そんな価値ない
79名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:57:48.56 ID:mOVodrqF0
これで中日にお金入るなら、打者を補強してくれ
80名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:58:03.24 ID:fb4sgA+U0
>>66
どこにも入らないはず
81名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:58:21.17 ID:G2lyZTpm0
>>66
移籍金の類は発生しないよ
他の外国人と同じく保有権が存在しないからね
82名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:58:27.22 ID:IhrEx8rR0
2年前ならともかく、今のチェンは微妙
83名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 16:59:48.48 ID:fRUh8SRP0
通用しないって、第二の井川だな。岡島ぐらいやれたら大成功だな
84名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 17:03:39.02 ID:aOP5Kv2I0
>>8
出川うるせーよw
85名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 17:08:53.38 ID:Smrm9Dwi0
酔ってる
86名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 17:22:09.10 ID:SzO+3pU30
また脳内記事か
87名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 17:22:49.61 ID:/tfY3j6s0
>>77
同意。日本でも攻略法を練られて無双できなくなったからな。
球種が少ないし三振取れる投手でもないし、結構苦しいと思う。
>>83
有利な左でもアレだからなあ。チェンもそうなるかもしれん。

日本人選手(台湾人だけど)の評価下がりっぱなしだから頑張って欲しいが。
88名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 17:23:01.90 ID:bHShFSBu0
今から行く人は円高の影響モロ被りだね
金何キロで契約した方がいいかもw
89名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 17:29:01.89 ID:iN73u4Kw0
野茂が成功できたのってなんでなん?
90名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 17:30:10.09 ID:fyEeGtx10
>75
じゃあカナダ人とアメリカ人とメキシコ人並べて区別つくというのか、おまえは

91名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 17:30:28.45 ID:xT//eQ9u0
>>89
フォークボールがあっちでは珍しいから
92名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 17:31:10.06 ID:2s8MGnTb0
>>89
フォークボール
93名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 17:34:18.82 ID:EoeG6IVVO
>>89 トルネード投法に決まってるだろ
94名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 17:35:00.44 ID:TRpNJEej0
お前らイガーさんをディスり過ぎだよ。
イガーさんは3Aでバンバン勝ち星積み上げて、防御率もなかなかだったのにMLBに呼んでもらえなかった。
それはサラリーキャップ制のためなんだ。
イガーさんを1軍に上げるとサラリーキャップを越えているヤンクスは懲罰金を支払う必要がある。
なんどもやらかして現場の信頼を失っているイガーさんを懲罰金を払ってまで上に上げるのはやめたんだ。
だからどれだけ調子がよくても完全に無視されてしまった。
ヤンクスと契約解除して他チームにいけば十分通用したよ。
メジャーよりも金を選んだのかもしれないが・・
95名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 17:35:06.81 ID:3dJJ1W/00
>>89
クサと対立して早くにメジャー行けたから
96名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 17:37:44.33 ID:g0iRab37O
>>90
太ってるのがアメリカ人
ホッケーのスティックを持ってるのがカナダ人
麻薬を持ってるのがメキシコ人
97名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 17:59:44.07 ID:rEjW/usf0
>>90
メキシコ人なんて全然違うじゃねーかw
98名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 18:00:37.34 ID:/p6T+NuO0
黒田に比べると激安
99名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 18:04:58.16 ID:tS9pX14j0
川上、2回1失点=米ルーキーリーグ

 【ニューヨーク時事】米大リーグのブレーブスからルーキーリーグに降格中の川上は11日、
パイレーツ戦に先発し、2回3安打1失点、3奪三振だった。勝敗は付かなかった。 

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20110812-00000082-jij-spo.html


メジャー
AAA
AA
アドバンスドA
クラスA
ショートシーズンA
ルーキー・アドバンスド
ルーキーリーグ     ←川上はいまココ


アメリカで最下層のルーキーリーグで防御率15点
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=9225&position=P

味噌ブランド
100名無しさん@恐縮です:2011/08/16(火) 18:06:20.49 ID:wLPxjhgu0
どうぞどうぞ