【高校野球】2回戦・9回に逆転満塁弾!八幡商(滋賀)が帝京(東東京)を5対3で破り3回戦進出[8/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:10:24.78 ID:klwYhVTm0
ピッチャーが首振って投げた後のホムーランだったからな。まさに劇的だった。
953名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:11:02.30 ID:UkL9QsPi0
魔物「こんにちわ、また来るね」
954名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:11:07.04 ID:WiAcURFA0
>>951
坂本が目標だから妥当じゃねw
955名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:11:10.56 ID:XE+983xA0
動画ない?
しかし、野球は力の差があっても
ころっと逝くからラクビーとかより面白いな。
956名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:12:12.20 ID:UkL9QsPi0
957名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:12:21.43 ID:yxT/6WagO
四番にスクイズさせて失敗したから負けた。
あそこは打たせてたら勝ったな。
958名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:12:31.26 ID:nozX7bvP0
滋賀は、栃木群馬の田舎物対決にめっぽう弱い
959名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:12:43.16 ID:4s5GCs400
滋賀って空白県じゃないのか。甲子園的に。
960名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:12:43.56 ID:Qux+c9wc0
>>909
比叡山はノーノーじゃなくて完全試合な
961名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:13:11.03 ID:o8h9lv7f0
おい9回に何があったんだよw
962名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:13:37.20 ID:0x41+GVZ0
試合見てなかったんだけど、八幡のエースの代打の結果は?
963名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:13:51.55 ID:D7hE0Q410
う〜んこれが高校野球かな。

ざけんな!!! お前のせいだろ!!!
964名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:14:01.77 ID:qbpVwTnv0
9回裏ノーカットでみたいな
965名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:14:21.46 ID:4PnnEbQV0
前田監督は対近畿勢との相性悪いんじゃないの
966名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:14:24.16 ID:4s5GCs400
>>960
球場で見たオレ
967名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:15:31.43 ID:hbTTaT+40
帝京ってなんでヒールなの?
昔なにかあった?
968名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:15:33.38 ID:lCtB7vMU0
>>922
平和堂は神
969名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:16:39.48 ID:UzWPgXMK0
独島は我が領土。
帝京のアホ共は東上線で会ったら席あけろよ。
970名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:16:41.27 ID:+4puESIf0
帝京は小さい頃からなんかヒールの印象持ってるわ
芝草とかサイボーグみたいな顔してたからかな
それか隠し球とかあったのかな?
あれは上宮か
971名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:17:03.04 ID:4T+pgnl90
>>961
・0-3で負けてるから思い出代打で9番投手に代打送るも凡退
・1番がヒット→思い出代走→2番がヒット→3番がヒットで満塁
・4番が内野ゴロをエラーで1点
・5番が満塁ホームランで5点目
・投手に代打を出したので県大会ですら投げていない2年生登板
・90Km台のカーブとしょぼいストレートしかないのに帝京凡フライ連発

結果 八幡商 5-3 帝京

間違ってたらごめん
972名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:17:11.12 ID:/oq/grw5O
>>961
なに、3連打があったり一点返したり逆転満塁弾があったくらいだ。
973名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:17:23.00 ID:8mSgH0xbO
>>960
あれのおかげで松本稔はNHKで解説してるのな
974名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:17:31.93 ID:78GEb8Og0
>>959
昔はそうだったけど、最近の滋賀は結果を残しているよ。
2001年夏の大会では近江が準優勝しているし。
975名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:19:13.44 ID:UkL9QsPi0
漫画とかでよくありそうな、エリート高校が
主人公率いる田舎のおんぼろ高校に負ける感じが最高ですな
大抵プライドとおごりたかぶってるのが敗因だけど今回は監督の責任もデカイ
976名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:20:06.62 ID:1zQfR+4j0
滋賀県によくある風景


       琵  琶  湖
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
           田  ん  ぼ
┌───┐
│平和堂│
└───┘
=====[  駅  ]========
977名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:20:42.91 ID:vbT3L5Tk0
>>976
GJ
978名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:20:49.81 ID:XxH13r2M0
>>975
海空が山沼に勝ったんだよな
979名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:21:01.45 ID:o8h9lv7f0
>>36
9回だけマジで見たいw
980名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:22:15.14 ID:Z62zP4oE0
帝京の選手たちが、八幡商の二番手投手を評して
「(都の)予選ではあのタイプの投手はいなかった」と
言ったかどうかは永遠の謎である。
981名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:23:00.72 ID:ib6iAtGzP
関西勢強いな
滋賀の親分京都だけは早々に死んだが
982名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:23:12.55 ID:QLPFHYkQO
こういう一球の怖さがあるから野球はおもしろい

サッカーのような時間稼ぎで逃げる事が出来ない

平等に攻撃の機会を与える最高のスポーツ
983名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:23:38.39 ID:9jAKCMqI0
金玉被弾退場から笑顔の帰還クソワロタw
984名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:24:08.10 ID:Glxc31gl0
いかにも帝京らしい結末だったわ
985名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:24:14.79 ID:0m+dsP1/O
>>973
いつもABCだよ
個人的には清峰の大塚、鳴門工の高橋あたりが解説だと分かりやすくていい
986名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:24:57.71 ID:l/gKQaNy0
てか、なんで帝京嫌われてるの?
987名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:25:17.02 ID:7k4vsEXN0


ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww
988名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:25:20.92 ID:hR9kjnzV0
>>981
あの親分はどいつもこいつも自前で選手育てずに
大阪の頼みの糞野球してるからな
989名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:25:29.45 ID:XxH13r2M0
まさか元阪神の星野の投球術を持った奴が八商の控えにいたとはな
これは帝京も想定外だったろ
990名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:26:10.60 ID:Cl9znHih0
>>988
やかましわw
991名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:26:29.61 ID:2fYbLqrN0
次は作新かぁ。。
江川の時のノーヒットノーランの悪夢を思い出すなぁ。

八商メンバーも浮き足立つことなくがんばってほしいな。
992名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:27:13.85 ID:1zQfR+4j0
>>909
そのときの膳所のエースは藤本石油の社長なんだぜ。
993名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:27:14.34 ID:15ldvp1qO
次スレ依頼してきた
994名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:28:19.69 ID:15ldvp1qO
1000なら日大三も2回戦敗退
995名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:28:23.78 ID:slM2QQoO0
弱小花巻東にてこずってたからなあ
996名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:28:47.75 ID:J+qe4GBHO
帝京には賭けてなかったから良かったわ
997名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:29:10.52 ID:b+hOiY25O
帝京の負け試合にはいつもドラマがある.

なんか帝京が愛らしくなってきた.

来年も甲子園に絶対来てくれ.そして、久しぶりの優勝も期待してる.
998名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:29:26.43 ID:lX27fTQXO
>>996-1000なら
滋賀優勝
999名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:29:43.79 ID:F7+dYoEH0
帝京は皆様の期待を裏切りません
劇的な逆転負け
お楽しみいただけましたでしょうか
1000名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:29:54.17 ID:0m+dsP1/O
日大三高はジャイアンに完封される
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。