【サッカー】杉山茂樹「ザックジャパンは美しいサッカーではない」「左サイドに左利きの家長起用を」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
GK・川島:6.5、DF内田:6、吉田:6.5、今野:6.5、駒野:5.5、
MF・遠藤:6.5、長谷部:6、FW・岡崎:6.5、本田:7、香川:7、李:6.5
交替選手・清武:6、槙野:5、阿部:6、家長:6、監督・ザッケローニ:6.5
【選手ごとの評価は割愛。全文はソースでご覧下さい】

ザッケローニは試合後の会見で、特に前半、左サイドの2人組(駒野、香川)が、韓国の
右サイドの2人組(チャ・ドゥリ、ク・ジャチョル)に対して、後手を踏んでいたことを認めた。
理由は様々考えられるが、僕がいちばん思うのは、駒野、香川ともに右利きだということだ。
長友が出場した場合も、もちろん同じことが言えるのだが、もし香川が左利きなら、
駒野が右利きであることは、大きな問題にならない。その逆もしかり。

ボールをサイドで受けた時、右利きの選手は右足にボールをセットする。すると背中は、
タッチライン側に向く。何となく内へ切れ込むような体勢になる。そのとき、対面にマークを
抱えた状態で縦に進もうとすれば、切り返しのアクションという高度な技術が必要になる。
失敗のリスクは当然高い。簡単なプレイではないので、その使用は控えめになる。
高い位置で「勝負」を挑む瞬間に限られると言ってもいい。

タッチライン際のプレイは自ずと少なくなる。横幅を十分に使えなくなる。それぞれの
進行方向はつまり8割方、右斜め前方だ。これに対して、内田と岡崎の右利きコンビで
組む右サイドは、右足でボールを持ち出すので、縦に行きやすい状態にある。
タッチラインぎりぎりのところで、膨らみのあるプレイができる。

スタンドの上階から眺めていると、僕はこの左右の不均一さに違和感を、バランスの悪さを
覚えずにはいられない。縦への流れがある右サイドに対し、左はなし。105m×68mの
ピッチに左右対称な図が描かれにくいことが、ザックジャパンの特徴だ。【>>2以下に続く】

杉山茂樹のBLOGマガジン : 左サイドに左利きを - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/sugicc402/archives/3897068.html

★1が立った時間 2011/08/12(金) 13:32:21.69
前スレ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313123613/
2ウインガーφ ★:2011/08/12(金) 22:33:04.78 ID:???0
よじれたサッカー。ねじれたサッカー。美しいサッカーかと言えば、けっしてそうではない。
美しいか、美しくないかより大切なことは結果だ! と突っ込まれそうだが、僕には美しさ
には効率性、合理性と同じ意味があると思っているので、そうした意味での美しさは、
徹底的に追及されなければならない。

繰り返すが、長友が戻ってきても、それは同じことだ。長友を使うなら、その前方には、
左利きの選手を据えたい。4−2−3−1では3の真ん中、つまり1トップ下を担当する、
本田圭と香川のポジションを入れ替えた方がスッキリする。

実際、本田は香川とポジションチェンジを何度か行っているが、ポジションチェンジに
よって、美的な問題が全てを解消されているわけではない。さらに言えば、チームで
ダントツのキープ力を誇る本田を、真ん中で生かした方が得策であることも確かだ。

香川を4−2−3−1の3の左で使うのなら、左サイドバックには左利きをと言いたいところ
だが、ここにも難題がある。日本サッカー界最大の問題と言うべきかもしれない。
最も駒不足なのが左利きの左サイドバックだ。名前は簡単には出てこない。

長友とて本来は右サイドバック。左でやっているうちにハマっただけにすぎない。これに
対して4−2−3−1の3の左は、現状の駒の中でも1人だけ該当者がいる。家長だ。
左から、家長、本田、香川の順で並ぶのが、いちばん自然ではないかと僕は思う。
【一部略】
3名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:33:47.75 ID:Lqi/3jF5i
>>3なら杉山のケツ穴なめる
4名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:34:04.83 ID:MD00wCjK0
そう言うって知ってた
5名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:34:17.94 ID:XUf7IrZ20
千葉がイングランド代表FWマイケル・オーウェン(28=ニューカッスル)獲得に
動いていることが12日、分かった。
アレックス・ミラー監督(58)体制の目玉として、01年の欧州最優秀選手をリストアップ。
オーウェンは現在クラブとの契約交渉が難航中で、今夏は獲得の好機とみられる。
千葉はすでに、複数の代理人を通し接触を試みている。
交渉が進展すれば、本人とパイプを持つ指揮官も出馬させる構えだ。

ワンダーボーイ獲得へ、名門が本気になった。
千葉は開幕直後から、セカンドストライカータイプの補強候補を多数リストアップ。
その中から、ニューカッスルとの契約延長交渉が難航中の、イングランド代表FWが
浮上した。
複数のJリーグ関係者によると、千葉の幹部は12日までに複数の代理人に、
獲得条件についての調査を依頼。オーウェンの代理人、トニー・スティーブンス氏
サイドとも、接触を試みているという。

昨オフには、MF羽生ら日本代表クラス5人離脱の代償として、10億円以上の
移籍金を手にした。資金があるにもかかわらず、開幕後のチームの低調を受けても、
補強の動きをみせなかった。しかしここに来て、ミラー監督招聘に続くサプライズ。
欧州の移籍市場が解禁になる7月を見据えて、あえて沈黙を保っていたものとみられる。
オーウェンに対しては、すでにマンチェスターUが約15億円の獲得資金を準備している。
競合には、巨額の資金が必要だ。だがメリットはそれ以上に大きい。
日本でも人気のオーウェンは、集客やスポンサーを爆発的に増やすことが確実。
クラブ周辺にも、膨大な経済波及効果が望める。
フクダ電子アリーナに近い蘇我駅周辺で、サッカーと連動した再開発を目指す
メーンスポンサーのJR東日本にとっても、オーウェン獲得資金は回収が計算できる
先行投資になる。

続きは>>2-5あたり
5/13 日刊スポーツ1面より http://imepita.jp/20080513/109420
http://www.nikkansports.com/
6名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:34:18.69 ID:/VW4yE+X0
杉山はチンカス
7名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:35:10.34 ID:lD8DaWQgI
レストラン以外やるなよ
お前んとこが喧嘩売ってきたんだろ
8名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:35:11.24 ID:KCSvdsGB0
1000なら杉山サンは仕事をますます干される
9名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:35:49.23 ID:o8MFCQD20
誰?
10名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:37:17.33 ID:kT5YS4YGO
そもそも美しいサッカーを追求しなければならない理由などない。
強い代表が見れればそれでいいんだ
11名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:37:18.27 ID:V4anTavd0
wktkしながら読んだのに、言ってる意味がよくわからない…
12名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:37:54.01 ID:D5Qw7L4iP
左サイドは香川がチンチンにしてたから逆に右サイドも突破できてたように見えたが
13名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:38:15.85 ID:qt02x7v5O
どなたか オスギに外から見て初めてわかるサッカーなどないと教えてあげて下さい
14名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:38:36.30 ID:9t9JN52q0
韓国が無様すぎてネタ探しに苦労して必死にひねり出した
15名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:38:43.63 ID:TmBHe15Q0
まあよくこんな重箱をかけるもんだなw
ある意味ねじれた天才だろ

>>9
日本サッカーを蔑み、貶める記事を書いて原稿料をもらう真性のクズ
在日
16名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:38:49.86 ID:sZj68Ri40
そもそも美しさがわかっていない杉山
17名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:38:52.28 ID:3G7Ex1Ng0
ゴルコムの採点してるのって実はコイツじゃないのかwww
18名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:39:02.92 ID:xgmC9/fe0
あれ?おすぎさん
韓国褒めないの?w
19名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:39:36.13 ID:rqW1luSu0
在日朝鮮人か(笑)
20名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:39:54.08 ID:9TtoIFox0
え?おすぎさんってゲイだったの?
21名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:40:00.20 ID:DX4TtJlZ0
評論家はなあ
人と同じこと言ったって
注目されないんだよお!
お金にならないんだよお!
22名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:40:12.05 ID:1E+VVwjT0
もう釣り記事のキレもなくなって、何言ってんのか分けワカメ状態になってきたなw
杉山サン...サッカーというのはもっとシンプルなんだよ...釣り記事もシンプルにな!
23名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:40:24.16 ID:pYF9cNkP0
妄言
24名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:40:37.55 ID:Yf8gs00nO
>>5
マジ?オーウェン獲得とかあり得んと思ってたが…
もしオーウェンが日本に来たらリネカー以来のビッグニュースや!
25名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:40:38.40 ID:h/u49Wxy0
美しいサッカーってなんじゃらほい
26名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:40:40.17 ID:mHjrqkPT0
杉山は日本代表否定論で喰っていこうと決めてるのに
毎度釣られるお前らに乾杯
27名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:40:43.44 ID:LrBxuvpT0
サッカーに詳しくない俺も
杉山がなんて書くか期待してたのに
いまいちだなw
28名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:40:59.22 ID:Fz2dHyG70
チョン惨敗で涙目の、サッカード素人の杉山かw
29名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:41:10.33 ID:/2L1FSW70
この人マジでサッカーのこと知らないだろ
30名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:41:13.09 ID:/VW4yE+X0
杉山さんの主食は犬のウンコ
これはガチ

外からみると汚い
31名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:41:27.47 ID:Vjk+Crrk0
つーかこいつの願望を叶えてやる必要あるの?
32名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:41:46.63 ID:yCdUSpku0
それで祖国に対してのコメントはないの杉山は
33名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:41:52.38 ID:KCSvdsGB0
宮市全否定で信者発狂の巻
34 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/12(金) 22:42:33.27 ID:bcWIaiYp0
もっとガンバレよ杉山
こんなんじゃ全然足りないよw
35名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:42:41.31 ID:NFl2DNut0
>>21
杉山は自分で「わざと反対論書いてる」って言った馬鹿
それが仕事でもそれ言った瞬間に客観性失う
36名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:42:56.82 ID:xAxPz3Zy0
将棋じゃあるまいし最初の布陣が左右対称である必要性などない。
動きの中で陣形を変化させるからこそ効果がある。
37名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:43:14.47 ID:xgmC9/fe0
>>31
ないw

この馬鹿はまず謝罪しないといけないw
38名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:43:35.84 ID:Aq2eeCNA0
左利きを無理やり使おうとして、三都主をサイドバックにしたら守備崩壊した過去を思い出せ。
39名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:43:40.21 ID:m060MTLe0
すごい斜め下からの批判キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
40名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:44:19.71 ID:yS78s2E70
シゲ、なにか忘れちゃいないか?
41名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:45:22.64 ID:6zHgHc0f0
>>1
ハングル語でおk
42名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:45:24.49 ID:U2Jj/59S0
キムコの言った美しい日本のサッカーへの対抗心からだなw

因みにどっちが総連系でどっちが民潭系なんだ?

本家のチョンどうし砲弾打ち合ったばかりだし、在日も北と南で激しくやり合ってるらしいからな。
43名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:45:32.02 ID:1zQAktr90
こんなのが食っていけてるのって在日枠?
44名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:45:57.27 ID:/VW4yE+X0
杉山さんは道に落ちてるウンコをたいらげて
公道を綺麗にしてた

しかし、その姿は外から見ると美しい姿ではなかった
左側に少女時代を立たせるべき
45名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:45:59.97 ID:9GQ/QQuQ0
憎まれ口を叩くことで
自分の存在感を出すという芸風だろ

まともに相手にする必要はない
46名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:46:05.09 ID:JoC4EnN7O
できるなら選手を利き足と同じサイドに置いた方が良いってのはわかるが
香川や駒野のプレーを見てそういう意見になるのは意味わからん
47名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:46:24.82 ID:ec1Zcx4j0
>>1
「今回の韓国代表は全然駄目で全く誉める所がないから、

取りあえず日本代表のあら探しをしてみました。」って感じですね。
48名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:46:31.86 ID:DKvEDrXl0
美しくないとか醜い豚が言うセリフじゃないな
49名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:46:33.68 ID:J+FNSPo60
本田の控えは家長にしかできない、ボランチはおかしい
遠藤の代わりができるのは小野くらい

ジーコの時に遠藤の代わりに出てきて大活躍してたし
イングランド戦でもボランチで点決めてる
50名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:47:16.01 ID:/VW4yE+X0
>>43
あたり前だろ 在日だよ
聞かないとわからないのか
51名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:47:16.95 ID:a/i+dz+30
家長が穴だと気づいたか
52名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:47:18.41 ID:qfgKaqoyO
>試合の娯楽度★★★★★★★☆☆☆

ってw
もう無理矢理だなwww
53名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:47:35.35 ID:YT/z7vek0
もっとも信頼できないサッカーライターは誰ですか?
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=30731&bm=

  杉山茂樹 1834件 (81.2%)


「信頼できるライター」と「信頼できないライター」
http://llabtooflatot.blog102.fc2.com/blog-entry-2301.html

■ 信頼できない人
 反対に、「意図的に『逆』や『逆の逆』を言おうとする人」、「常に否定的なことしか言えない人」は、どれだけ肩書が
立派であっても、どれだけ本の売り上げがあっても、面白みは感じない。「好き・嫌い」とか、「好みが合う・好みが
合わない」といった次元ではなくて、「つまらない人」だと感じてしまうし、「信頼できない人」となってしまう。
 天気予報士に例えると、毎度、「明日は雨が降る。」と予報する人や、次の日になって「『昨日は雨が降る』と
私は予報していました。」と言うような人である。たとえ、その予報が当たって「明日が雨」であったとしても、
何の意味も持たない。
 「自論」を正当化するために、事実を捻じ曲げようとするような人も敬遠したいタイプである。何を感じるか、
何を話すか、何を記事にするかは自由ではあるが、「試合前に思っていたこと」と、「実際のピッチで行われたこと」
が違ってくるのは、ある意味では当たり前で、だからこそ、サッカーは面白いのである。自分自身で制限をして
しまったら、その人自身の発展もない。
 また、特定のある選手を持ち上げたいが故に、「ポジション」や「キャラクター」の重なるライバル選手を無条件に
否定してかかることも避けたい手法である。「自分の尺度を持っていない人」も困るが、「自分の尺度でしか評価
できない人」も、信頼できない人のグループに入ってしまう。
54名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:47:42.77 ID:Hh+cuhnu0
こいつは反日的な事を書いて飯を喰ってるのか。

55名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:48:36.85 ID:br8cyowTO
糞食いブタ野郎
56名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:48:37.46 ID:uoUV17H/0
ただ日本のサッカーが流れるようなパスサッカーだったかというと、そんな感じでもない
家永を左に持ってきたら、それが解決するとは全く思えないけど
まだまだベストな配置になってる気がしないな
57名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:48:41.08 ID:HqPtC2uZO
こいつの文章は右利きが左手でオナニーしているようだ。
58名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:48:53.35 ID:tj1fkSy10
家長酷かったなぁ
アイツのせいで二点入れられるところだった
59名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:49:40.32 ID:hztoAVKOO
>>49
遠藤外して小野か。

ザックジャパン終了のお知らせ〜
60名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:50:09.87 ID:KM2Q0bv6O
はいはい今回もよく釣れたね
脳のお薬飲もうねおすぎくん
61名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:50:22.41 ID:0o5dbkyu0
馬鹿ですな、こいつは。
監督も選手も勝つためにサッカーやってるのに。

ファンとして応援や激励とかするならともかく、自分ひとりの好みで
よじれてるだの美しくないだの、何の資格があってほざいてるのやら。

左利きの選手を入れろだの、監督はとっくに考えてるだろうに。
選手がそのレベルに達してないとは思わんのかね、こいつは。
62名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:50:53.72 ID:q8C4W/8L0
杉山は嫌われ者だが、

>3

だけは杉山の味方
63名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:50:59.80 ID:hqDZ87ML0
左利きがどうとかそこまで関係無いと思うんだが
こいつサッカー詳しいの?
64名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:51:23.59 ID:6lW6E6wfO
65名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:51:39.67 ID:xG/Z08xB0
こいつに監督させりゃ
めっちゃ強くなるんじゃね?
66名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:52:08.76 ID:PIi8CF/bO
いい歳こいて「僕」を使うオッサンは信用できない
67名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:52:13.24 ID:uFDf3Ezc0
まあ美しくも無い日本のサッカーにチンチンにされた韓国は
どうなんだ?って話だよな
68名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:53:12.13 ID:7aelWpIQP
8/13(土)
00:45 瀬戸
03:30 乾
22:30 香川
    矢野
    長谷部、宇佐美
    内田、槙野
23:00 阿部(暴動で中止の可能性も有)
23:30 本田

8/14(日)
01:30 大津、岡崎
    宮市(ビザまだ未発行の為ベンチ入りもなし、暴動中止の可能性ある開幕戦)
02:00 松井
02:45 安田、吉田、カレン
04:00 伊野波
21:30 高木
22:30 細貝  
69名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:53:21.39 ID:PEqAcKAV0
素人だけど、左利きのサイドバックより、遠藤、長谷部の変わりが居ないことのほうが不安に感じた
70名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:53:42.67 ID:ltiwWoNr0
杉山さんちょっと書いてることがつまんねえな。もっと毒をはかなきゃサッカー芸人失格だお!
誰も読んでくれないお。
71名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:53:53.73 ID:nf2qQ4V90
腐ったみかん云々は抜きに単純に能力で考えると小野バージョンは正直見てみたい

まぁ相当な事でもやらん限り選ばれることはまず無いからアンチはそんな過敏に反応せんでも良いでしょw
72名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:54:10.96 ID:9Uxk43u9O
んで、3-0で日本に惨敗した格下韓国チームは美しいサッカーなの?チョン山さんw
73名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:54:14.37 ID:qfgKaqoyO
>前半は時間の経過が早く感じられた試合。
>後半は、日本が2ゴールを加えるまでは良かったが、その後、ダレた。

いやいやいやいやw
3点差付いたからお遊びモード&控え組お試しモードだっただけですからwww
74名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:54:43.87 ID:1E+VVwjT0
サッカーは相手チームがいて成り立つスポーツだからな。
で、杉山サン韓国評は?どうしたの?w書けないの?物書きなのにw
75名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:55:14.04 ID:sltI9xtJ0
嫌なら見なければいいって岡村さんが言ってるよ
76名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:55:20.33 ID:ADvVSvA1O
>>11
またまた想像の斜め下だったもんなw
お杉の思考回路はアインシュタインにも解けないよ
77名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:55:36.46 ID:MZYs6+wRO
利き足の違いで全体がおかしくなるわけないだろ
片足しか使えない奴は代表にいない
78名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:55:45.61 ID:JOcXVhYj0
こいつ商業紙からも干され始めてんだろ?
79名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:55:55.63 ID:lBYqK63g0
期待通り過ぎて清々しくさえあるなwwwwwwwwwwwwww
80名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:56:39.39 ID:fArEx3xt0
左サイドに左利きってどこのウイイレサッカーだよ
ウイイイレだとたしかに左利きが左サイドやったほうがいい。
81名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:56:45.75 ID:ku7tCsGoO
杉山はネタとして楽しめるからいいじゃないか
82名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:57:08.22 ID:oAiHe6cQO
コイツの名前、何回デスノートに書いても死なない
83名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:57:11.94 ID:XroKUozs0
なんでこんな人モドキが、ジャーナリストとして仕事ができるんだろ。
84名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:57:12.79 ID:IN8WdWbl0
国へ帰れww
85名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:57:21.45 ID:UIgz8hWl0
何言ってるかさっぱりわかんねええええええええwwwwwwwww
86名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:57:22.35 ID:CK3sIND10
右利きが左サイドのウイングっていまの世界的な流行だって粕谷さん言ってたけど?
おすぎより試合見てる粕谷のほうが信用できる
87名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:57:53.10 ID:DmhWsTWH0
シュート撃ちやすい左サイドに右利き、右サイドに左利きが当たり前の時代に
昔みたいにクロッサーありきの配置とかwww
しかも韓国の流れを作った戦犯家長を持ち上げるとかマジで韓国大好きだな
完全に陰謀じゃないか
その内、大津や前俊とか推薦して日本崩壊プロジェクトを推してきそう
88名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:57:56.04 ID:IvnkxoZFO
>>77
ちょっと前まで玉…いやなんでもない…


89名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:58:56.72 ID:FJbfv2PA0
お杉がっかりだよ・・・
90名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:59:11.15 ID:kcKiIzSU0
http://www.youtube.com/watch?v=44Ic2TsrV18

子供の頃にNHKの番組に陰気くささにすごい嫌悪感を覚えて以来、NHKが大嫌いで
一切見ていませんでした。 
ただ自分の好き嫌いとは別問題として、公共性という言葉に押されてなんとな
く今まで受信料を払ってきました。
でも友人の、「いったいどこの国の国営放送だよ」って言葉に気付かされ、
私が払った受信料の一部が、たとえ極わずかでも韓流ドラマの代金として
韓国に支払われるのがどうしても我慢できなってきて解約しました。
91名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:59:23.28 ID:QdT43xMGP
杉さん、今回は全然つまんないよ

もっと斜め上に「スコア以外では韓国が勝っていた」とか言ってよ
92名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:59:28.32 ID:rbm6lXLd0
家長はネラー推しだったから、微妙な反応
93名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:59:30.16 ID:hOQvhIK50
ところで、光文社新書から増刷が決定したらしい。フムフム・・。タイトルは『4−2−3−1』。
94名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:59:31.62 ID:xd8PvvFQO
サイドバックに関しては利き足サイド、ウイングに関しては逆足サイドが今の主流だった気がする
95名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:59:44.58 ID:XQsgaKkk0
いつも思う…。


なんだコイツ?
96名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:59:59.03 ID:qfgKaqoyO
>>88
J得点ランキングトップの玉田さんになにか文句でも?
97名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:00:11.07 ID:wOt0nWYiO
つうか日本の場合美しいサッカーなんてのを目指してたら肝心の本番で結果出せんと思うが
98名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:01:20.46 ID:C5iwcoHJ0
黙れ豚野郎。
テメーの美しいサッカーって、ディフェンスガチガチのカウンターサッカー
だろうがヴォケ。
んなもん、見たくないんだよ、

チョン山、しね。
99名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:01:24.55 ID:mQuVjIQNO
まだカビの生えた美しいサッカー言ってんのかw
もう時代遅れだろ
100名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:02:04.04 ID:TW3yUH8p0
>>1
何がすごいかって…
日本が勝って韓国が敗れた事実が一切書かれていない事www
101名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:02:37.46 ID:DD/ZJqBTP
家長に関しては杉山の言う35分の自爆パスなんかよりも
30分にカウンターくらった際の動きの方が大問題。
-0.5どころか今後呼ばれなくても不思議じゃないレベル。
102名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:02:37.06 ID:qfgKaqoyO
一方金子はあっさり転向した

【サッカー】こんな美しい日本 生まれて初めて見た(金子達仁コラム)★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313118759/
103名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:02:49.33 ID:5QU5FfzV0
キム子はなんて言ってたの?
キムコのコラム読みたい
104名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:03:03.73 ID:Pq/9cTcU0
>特に前半、左サイドの2人組(駒野、香川)が、韓国の
右サイドの2人組(チャ・ドゥリ、ク・ジャチョル)に対して、後手を踏んでいたことを認めた

何の試合を見てたんだ?こいつ
105名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:03:14.70 ID:rmOBpVu7P
朴山はサッカー選手だったことがないんだろ?
日本人に喧嘩売ってチョンを持ち上げてるから仕事減ってるんだけど、コイツ
何やりたいの?

キムもそうだけど、こいつもう日本人の選手からコメント取れないよね?
早く死んでほしいけど、このチョンがこれからどうやって生きていくのか見たい
気もする。

106名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:03:59.91 ID:n7DZBjQE0
辛口批評のつもりか?

ただの素人の作文にしか見えんが…
清武・駒野・家長・吉田の評価は
誰が見てもおかしいだろw

もう引退しろよ。オスギさん
107名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:04:00.64 ID:fekExMGs0
さすがのお杉でも今回は苦しいと言わざるを得ない
108名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:04:04.91 ID:s+KzHimo0
杉山氏ね
109名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:04:19.32 ID:h/u49Wxy0
>香川は、ビルト紙が選定する今週のベスト11に選ばれたのだが、少なくとも日本のスポーツニュースから流れる映像の中に、それに相応しいプレイを見つけることはできなかった。


ダイジェスト厨が何をいうか
ってかお杉は何故香川が嫌いなのか
110名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:04:26.77 ID:eHLS+NfD0
これはさすがに言いがかりレベルだろw
111名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:04:31.76 ID:DmhWsTWH0
ロッベン右とかクリロナ左は当たり前
逆足でドリブル、クロスでシュートが利き足
昔はギグスとか左利きが左ってのはクロスありきだったからね
今は得点力ありきだからシュートレンジ広くインサイドキックで狙える配置が理想
中村もセルでは途中から右サイド起用だったしね
112名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:04:54.86 ID:UFMZeAxg0



  ハァ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
113名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:04:55.81 ID:hmaZKSxZ0
>>104
ザックが前半は香川と駒野の距離感が合わなくてそうなったって会見で言ったんだよ
114名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:05:14.28 ID:V4anTavd0
>>100
本当だwwwようやく記事の真意がつかめたわwwww
イミフな内容に混乱させられて危うく本質を見誤るところだったわ…
115名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:05:27.20 ID:jTccmm2X0
サッカーやった事ない馬鹿が利き足について語っても何の説得力もねーな
116名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:05:35.81 ID:3g6ryMAY0

【サッカー】金子達仁氏「こんな美しい日本生まれて初めて見た」「完膚なきまでに宿敵を叩きのめした」 日本3-0韓国 [08/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1313156460/
 
117名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:05:39.57 ID:nOXIipIn0
七三分けの人に
「よじれた髪型。ねじれた髪型。美しい髪型かと言えば、けっしてそうではない。」
とか言うのは大きなお世話だ
正解がないものに個人の好みを押し付けられても
118名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:05:49.53 ID:iOGwju+2O
全部否定から入って(日本は韓国に劣る)
理想論(しかも自分だけの)
でしか文章構成ができない。
現実的な提案も無いし、場当たり的に書いてるだけ。お粗末極まりない。
119名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:06:03.61 ID:GcfKpG2xO
杉山さんどうしたの
たしかに韓国代表は
汚物のような内容
だったけど
120名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:06:04.13 ID:yPUn5Eru0
SBはともかくアタッカーの利き足は一長一短だからこだわる意味は無いよな
121名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:06:17.54 ID:YJsyoq+s0
>>78
×干され始めてる
○完全に干された
122名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:06:30.21 ID:Eux0w/Mq0
杉山サン、どこを立て読みですか?
123名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:07:45.55 ID:jTccmm2X0
そもそもそんな利き足の事なぞ十分知ってポジションに要れてんだろ
なにかいザッケローニより俺のがサッカー知ってるってか
124名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:07:50.98 ID:o7tfb3uSO
香川の邪魔するオワコンよりはマシだけどな…
125名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:08:01.14 ID:Za2sqNzV0
>>1これは
韓国の右サイドの2人組が凄い
日本のサッカーは美しくない
家長がお気に入りの選手
ってことを言いたいのかな
126名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:08:07.47 ID:qfgKaqoyO
>>109
どうしたんですかお杉さんw
アンタ欧州サッカー見てるってのが売りじゃなかったんですかw
欧州見てないJ見てないなら
じゃあ何を見てるんですかwwwww
127名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:08:19.63 ID:Cb/2mzzYO
キレイな顔してるだろ……サッカーやった事無いんだぜ…
128名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:08:22.10 ID:hOQvhIK50
>>102
2ちゃんでいうなら
金子は代表厨
杉山は海外厨
129名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:08:33.55 ID:SctDhHRl0
右に曲がったとか左向いたとか
お杉は自分のチンポジに因縁つけてろ。
130名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:08:42.99 ID:4/m67kUh0
ただ、むかつく
131名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:08:45.82 ID:5HQYq+CMO
>>102>>103
わろたw
132名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:08:50.17 ID:s160MZ9E0
家長とかマジクソだったじゃん
遠藤の後継者(笑)
133名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:09:11.04 ID:OSdAgKnv0
右利きのサイドプレイヤーでもドリブルやフェイントの癖で
左サイドのほうが好きってやつはザラにいるし
センタリングだってそんな右に比べて落ちたりしない(俺程度でも)
左利きには左足しか使わないやついるけど、逆はあんまいないしね
そんな事百も承知で言ってるんだから
ホントただイチャモンつけたいだけなんだなw
134名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:09:22.29 ID:GExdyfJxO
杉山って、本当に馬鹿だよね
135名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:09:37.19 ID:ZfrIBCUn0
日本代表は放り込みサッカーしてるわけじゃないから利き足はあまり関係ない
バイタルにパスワークで侵入してグラウンダーで合わせてシュートを打つのが理想のサッカー
136名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:09:38.32 ID:gp3o2ARI0
この気が狂った人物を使い続けてるのって何なの?
韓国政府からお金渡すからこのうんこ食えって脅されてるのか?
137名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:09:48.88 ID:xU190E/e0
キムコさんと決別したか。

ある意味潔いくらいに朝鮮人だったな<おすぎ
138名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:09:58.94 ID:reqTrfIRO
ほんとこの人の戦術論、システム論は時代遅れだし馬鹿げてるよね
139名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:10:38.75 ID:Mvigau5W0
日本のサッカーは美しかったし
家長は最悪やったやんwwww

まぁいつもの杉山で変な安心したけどwwww
140名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:10:59.93 ID:vBOGfKe9O
家長の能力に疑いは無いが
代表でスタメン取れるようなプレーはひとつも見せてない
確かに家長をスタメンにしたら戦力が落ちる分こいつには望ましいんだろう

香川や岡崎をベンチに置いて家長先発させたらキチガイレベル
141名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:11:02.62 ID:UqiDdjYD0
この人って少数派意見がかっこいいと思ってるだけじゃないの?
142名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:11:04.05 ID:3g6ryMAY0

【コラム】金子達仁2011年
こんな美しい日本生まれて初めて見た

【日本 3−0 韓国】人間とは、サッカー選手とは、そしてチームとは、かくも短期間に、かくも大き
な変貌を遂げることができるのか。わずか1年と少し前、手も足も出ずに、いや、出そうともせずに
敗れた選手たちは、完膚なきまでに宿敵を叩きのめした。韓国に勝つ日本を見るのは初めてではな
いが、こんなにも強く、美しく、翻弄(ほんろう)して勝つ日本を見たのは生まれて初めてである。
見事な、本当に見事な勝利だった。

何より驚かされたのは、攻撃面における意識の変化である。

思えば、日本のサッカーは長く“アシスト至上主義"に毒されてきた。玄人と言われる層は、ゴールば
かりに目を向ける素人を嘲笑(あざわら)い、アシストこそがサッカーの華であるかのように振る舞っ
てきた。「点をとるだけがストライカーの仕事ではない」という言葉もよく聞かれた。

なるほど、嘘(うそ)ではない。だが、ストライカーにとって最大の仕事は点をとることにあるのだと
いう点を、長く日本人はボヤけさせてきた。献身的な守備をしていたから、確実にポストプレーを
こなしていたから――そんな理由で、ストライカーが点を取れなくても温かい目を向けていた。

だが、岡崎慎司は知ったはずである。点を取れないストライカー、特に外国から来たストライカーに、
ドイツのファンはなんの価値も見いだしてくれないということを。李忠成も痛感したはずである。
たった一つのゴールで、人生が激変することもあるということを。
143名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:11:15.45 ID:3g6ryMAY0

岡崎しかり、李しかり、そして香川しかり。ゴール前に侵入した彼らがまず第一の選択肢として念頭
においていたのは、ゴールだった。仲間のための美しい献身ではなく、自分が輝くためのプレーだっ
た。ボールをもらう瞬間から、いや、もらうためのアクションに入った段階から、彼らはフィニッシ
ュで終わる自分をイメージしたプレーをしていた。そこが、目標なくプレーし、やたらバックパス
を連発していた1年半前の日本代表との決定的な違いだった。

しかも、いい意味でのエゴイズムを身につけた選手たちに交ざって、清武のような“典型的な日本人"
もいた。素晴らしく美しかった本田のゴールは、いわば、欧米と日本の美学が合体したことによって
生まれたものだった。なでしこがそうだったように、男子の日本代表も、いま、未知なる段階に足を
踏み入れようとしている。

いままで、そんなことを考えたことはなかったし、考える日がこんなに早く来ようとも思わなかった。
だが、これほどまでに素晴らしい試合を見せられてしまうと、つい考えてしまう。

スペインと戦ったら、どうなるのだろうか、と。(スポーツライター)

http://www.sponichi.co.jp/soccer/yomimono/column/kaneko/2011/
144名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:11:21.92 ID:RbQpwXVnO
コイツの理屈だと、センターは両利きじゃなきゃダメって事になるな。
145名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:11:37.42 ID:s+KzHimo0
【政治】「東海(日本海)、韓国海と呼ぶことも検討する」「東海表記は、日本の植民地支配の名残清算」… 韓国外相、記者会見★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313157907/

あまりに似たメンタリティ
146名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:11:38.66 ID:n7DZBjQE0

ディフェンスラインの上がりの裏を狙い、クロスからの得点を狙うのは中で崩せない時でいいだろ。中盤支配出来てんのにクロスにこだわる必要はない。高さやフィジカルは敵わない部分があるから日本はパスサッカーを昇華させればいいんだよ!オスギ氏ね!
147名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:11:44.29 ID:uMEPt0Q00
無理やり何時もの様に勧告を賞賛しろよ
皆が期待してる馬鹿方向でひねり出すんだ
148名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:11:46.84 ID:brc8XXA0O
>>長友とて本来は右サイドバック

長友はJデビュー時からずっと左サイドバックだが?
149名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:11:54.18 ID:j89E39yE0
こいつ頭おかしい。
150名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:12:12.85 ID:SWcaRrQF0
ちなみに杉山が大好きなオランダの近年最高の左ウィングは右利きのオーフェルマルスで
右ウィングは左利きのロッベンな
151名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:12:35.67 ID:h/u49Wxy0
たまには素直に日本を褒めてもいいと思うんだ
152名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:13:05.28 ID:DmhWsTWH0
最近はサイドバックも逆足配置は多くなってるよ
内側は切れ込んでモリモリ狙う
長友なんかが左でスンナリってのは今思えば必然的なものだったんだろうな
何にせよ昔と違って両足使えないと厳しい時代だってことだな
右からのクロスを左足じゃ話にならないし右から内に切れ込んだシュートを右足アウトじゃ入るものも入らないってことだ
153名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:13:17.22 ID:KnhRNUyZO
野球だけじゃなくサッカーにも左右病の馬鹿がいるのか
154名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:13:18.65 ID:xxn3eCkEO
杉山って在日なんだろーな
155名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:13:34.67 ID:xU190E/e0
>>151
民族的アイデンティティーが許さないんだろ
156名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:13:45.77 ID:Za2sqNzV0
杉山が利き足どうのと語ってるのは中学生の部活で話してるような内容だね
157名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:13:54.94 ID:sUJYkd/K0
お杉はブレないなw
158名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:14:04.70 ID:YF7Rlxi3O
その言葉を安易に使うことの虚しさも危うさも、十分にわかっているつもりではある。
いや、わかりすぎていたがゆえに最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきていた。
それでも、彼の文章を初めて見たとき真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。
宇都宮徹壱に対しても、
中田徹に対しても、
金子達仁に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。

最高の釣り師−−キチガイ。

日本で「プレーする」朝鮮人記者ではなく、
朝鮮のスーパースターとなる在日朝鮮人記者が誕生したのではないか、と。
キソンヨンにも負けない至高のガイキチが現れたのではないか、と。
杉山茂樹


いま、2ちゃんねらーを最も興奮させる男の名前である。
159名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:14:36.04 ID:Eux0w/Mq0
クロスを上げるには右なら右利きがいいかもしれないけど
シュートのこと考えたら左利きがいいよな。
160名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:14:47.51 ID:3g6ryMAY0
>>151

キムコは杉山病から離脱したようだが、本家はさすがですなwww
161名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:14:50.47 ID:GFuBXCy6O
各論と技術論に走って悔しさを紛らわしているようだ
162名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:15:20.82 ID:jTccmm2X0
>>159
意外と関係ないよ
163名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:15:30.32 ID:0o5dbkyu0
>>151

もう意地になってるんじゃないの。
ワールドカップ以降、今回の記事にもあるけど、「結果」に対する常軌を逸した
憎悪っぷりとか見ると。
164名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:15:39.13 ID:qfgKaqoyO
>>153
左右病どころの話じゃないよw
あえて野球に例えるなら
「ライトやファーストは絶対に左投げの選手を入れるべき!」
って言ってるようなもんだwww
165名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:15:41.40 ID:iOGwju+2O
>>156
しかもウイイレとかサカつくの話な
166名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:15:41.52 ID:hmaZKSxZ0
ブラジルだとはアレックス、ジウトン、ワグネル級の守備力でも左SBは左利き置くからな
世界的にも優秀な左利きSBは希少だから、若いうちにコンバートしかないな
167名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:15:55.93 ID:O/Ch4GAz0
長友も駒野も左足でクロス普通に上げられるし。
168名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:16:46.97 ID:Q9JR2aSSO
昨日の試合に関しては家長より槙野の方がまだ良かったろw
0.5下げて家長に6とか…むしろどこで0.5上がったんだよ
169名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:16:58.78 ID:ADvVSvA1O
【サッカー】韓国メディア、あらゆるデータで韓国が日本に劣っていると紹介(サーチナ)★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313071880/


糞チョンでも完敗認めてるのにw
あら捜し出来るお杉さんはまさに韓国メディアの第一人者や!
170名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:17:22.80 ID:CWLH99Ww0
W杯で日本は三連敗するって言った奴だから
171名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:17:31.54 ID:3g6ryMAY0
>>164

確かに、ファーストは左利きの方がいいけど、
野球みたいにゾーンは固定されてないからなあw
172名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:18:16.27 ID:SWcaRrQF0
右が韓国唯一の攻めどころだったからそこだけ見てたんだろうw
日本が韓国に勝ったと一言も言わずにザックのたった一つの発言だけ取り上げるとはw
173名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:19:46.51 ID:usKLEO670
ごめん 誰? マジで知らない人
歌手?
174名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:20:01.40 ID:a4tQV3AzO
左サイドには左利きって「私達はサイド攻撃が主体です!」って戦術を露呈してるようなもので近代サッカーでは通用しない

それより左サイドに右利きをおくことによって、たまに中に切り込んで右足で強烈なシュートされる方が、クロスもあるシュートも出来る選手だったら相手DFからしても嫌だろ
175名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:20:40.60 ID:Q9JR2aSSO
逆足で上げれるか、利き足に持ちなおしてピンポイントで合わせられる技術があるなら逆足でもかまわない。まぁ後者はサイドバックには難しい要求だが

ちなみにヴェンゲルの持論だと左サイドバックに右利きを置くと守備の対応がコンマ数秒遅れるから嫌らしい
176名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:21:07.33 ID:s160MZ9E0
>>174
ロッベンもそういう感じで右サイドに置かれてるよな
177名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:21:08.63 ID:WuOPd7JRO
>>3
イチゴの臭いがするらしいぜ
178名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:21:15.01 ID:3g6ryMAY0
>>169
あの国のメディアは、歴然とした実力差を見せつけられると
極端な悲観論に走って、すぐに監督や大韓サッカー協会非難をしがち。

そして、内紛が勃発して迷走する。これの繰り返し。
179名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:21:27.77 ID:eyS7KvgI0
304名前: 名無しさん@恐縮です Mail: sage投稿日: 2011/04/02(土) 12:14:08.03 ID: sc4+Lax9O
>>291
それが南アのあの結果で、出版社には返品の山 あの出版社はしばらくサッカーには関わらないと決めたそうだな
無論他の出版社も懐疑的になった 杉山自身の評価は爆下げ、ライター仲間にも距離を置かれ、ブログで発狂するしかないのが現状
後はダイの不買とクレームだな

305名前: 名無しさん@恐縮です Mail: sage投稿日: 2011/04/02(土) 12:35:04.13 ID: ePQdWzRJ0
まあこいつも金子もそうだけど「僕の好みじゃないサッカーは糞」って前提で記事かいてるライターを曲がりなりにも専門誌が雇っちゃいかん
いや雑誌の一コラムとかならまだいいけどね なんにせよ南アフリカ大会を契機にライターも変わっていくと思うよ
きちんとしてデータや理論を下に考察していくタイプにね こいつらのはエッセイとかでしかないんだよなあ

743名前: 名無しさん@恐縮です Mail: sage投稿日: 2010/10/28(木) 12:24:40 ID: sZxrE5Ac0
そうこうしていると、広島在住の知人からメールが舞い込んできた。
ペトロビッチ監督のことを、メディアはもっと紹介すべきだとそこには書いてある。 
【サッカー】日本も見習いたい負け方だ。サッカーそのものは“キムチ魂”の韓国に軍配 杉山茂樹
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277637914/
 試合後、現地の投宿ホテルに僕を運んでくれたタクシーの運転手も「韓国のサッカーは素晴らしかった」と賞賛した。
こちらを韓国人と勘違いし、ヨイショしたのかと思いきや、さにあらず。そういう話ではなかった。

【サッカー】杉山茂樹「パラグアイ戦は面白くなかった。岡田監督は守備的サッカーをしたかったワケではなく、それしか知らなかった」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277949855/
ハーフタイムにトイレで一緒になった知り合いのドイツ人ジャーナリストは、僕を発見するなり、堰を切ったように怒りをぶちまけた。
「この試合は最悪。退屈きわまりない。日本は何やってるんだ。なぜもっと攻めないんだ」

毎度毎度都合よく登場するな・・・
180名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:21:33.62 ID:aZhwCbQH0
選手権出場者の俺からすれば、代表レベルなら右利きでも左でかなり蹴れると思うが
そもそもチームにそう都合良く左利きがそろうもんじゃないから、
ジュニア時代なんかで右利きの左でサイドを経験したプロはたくさんいると思うぞw
181名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:21:49.69 ID:mfhSDQiG0
オフェンスに関してはパサーなら利き足と同じサイド、フィニッシュまで持っていくプレーヤーなら利き足と逆サイドに置くのは効果的なんだがね
何も最近に限ったことでもないぞ
お杉は今まで何を見てきたんだろうな
清水辺りのアル中のほうが余程詳しいぜ
182名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:22:36.47 ID:hmaZKSxZ0
左のが理想っちゃ理想なんだけど、レベル考えたら阿部翔、太田、丸橋に代えるわけにいかないしなぁ
安田は向こうで右やってるみたいだな
183名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:23:22.81 ID:Ncpi7fXv0
ザッケローニ体制になってから平等にアウェー+中立地+ホームの

日韓戦3番勝負で完全に決着がついたな、もう当分試合を組む必要はないな。(怪我させられるし)南アフリカ後の新体制平等3番勝負で決着がついたし

日本の2勝1引き分け(アジアカップを引き分け扱いして1勝2分け)

これでは焼き豚とチョンもイチャモンつけれないし言い訳できないな(WBCはアウェーの試合なんてないからな)


日本は前田が太ももの肉離れ、長友が肩脱臼(アジアカップ韓国戦でも傷んだ一因)

内田&吉田が飛行機遅延で合流できず、主力4人前日入り
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20110808-OHT1T00265.htm

イチョンヨンなんて韓国代表でいてもいなくても変わらない奴だし駒野を潰した天罰だからな

韓国選手も監督も物凄い自信っぷりだったからな
焼豚とチョンは一切、言い訳できないな、現実の結果を受け入れろ。

2000年以降 日本×韓国 (野球)

シドニー五輪 対韓国 2連敗
WBC(2006) 対韓国 1勝2敗
北京(2008) 対韓国 2連敗
WBC(2009) 対韓国 3勝2敗

通算:4勝8敗
http://www.youtube.com/watch?v=aI7Y6r5X9tg#t=1m55s

韓国ネチズン「地震起きてももう日本助けない」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1311983643/1
http://news.livedoor.com/article/detail/5745338/
これがチョンだから


焼き豚の言い訳は虚しいだけだから辞めろ、おい焼き豚見てるか???????????????サカ豚.comの焼き豚ざまああああああああああ

なんJの焼き豚ざまあああああああああああああ言い訳が見苦しいんだよ 杉山の評価なんて参考にもならないから無視しとけあんな奴はキムコと杉山スレ立てるな

焼き豚と焼き豚記者杉山だけだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww杉山は釣り記事書かないと生きていけない4流記者
184名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:23:32.36 ID:eyS7KvgI0
【サッカー】 杉山茂樹 「僕はサッカー的な考えの方が断然好き。小学生の頃、野球派からサッカー派に転じた決定的な理由でもある」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288061129/
713名前: 名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日: 2010/10/28(木) 08:04:46 ID: AvgSaat+P
18 人中、15人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 この世に不要な本, 2010/10/23
By 大学生
レビュー対象商品: 日本サッカー現場検証 (じっぴコンパクト新書) (単行本)
焚き火の燃料にするくらいの利用価値はあると思います。ただ、それにしては高いので☆1つです。

18 人中、16人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 反面教師, 2010/10/23
By グレトナ
立ち読みしてその内容の薄さと表現力のなさに驚いたが、買わないことには筆者を批判できない。
気持ちの悪い文章を頑張って何度も読み直したが、学ぶべき点・新たな知的発見は一つもない。
『こんなもの』が出版されていると「出版物」そしてスポーツジャーナリズムの価値が損なわれる
だけだ。世の子供達には絶対に読んでほしくない、『こんなもの』に一瞬でも感化されてほしくない。

75 人中、72人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 「本田0トップ」の正体, 2010/10/17
By 戦術家志望 (徳島市)
どうも杉山氏には、都合の悪い部分は忘れる能力があるようだ。
「日本がグループリーグ突破したら謝罪する」いう言葉はなかったことになり、
「冷笑されながら本田0トップを主張した男」になっている。
彼の提案していた、本田0トップとはこんなものだ。
FW本田
OMF玉田、遠藤、森本
DMF中村、今野、内田
DFトゥーリオ、松田、中澤
GK楢崎
FWの位置に本田を置いたことが一致するだけで、システムもコンセプトも全く異なる。
このシステムは冷笑されたのも当然だし、本田FWが成功した今でも、「これじゃ勝て
なかったよ」と多くの人が思うだろう。
この本を読むなとは言わない。世の中に、読む価値のない本など存在しない。
しかし、購入するのなら、筆者の主張がこのレベルであることを心してほしい。
185名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:24:07.75 ID:Mc+gQU5kO
強くなったら今度は美しさを土俵に上げてきたバカがいると聞いてきました。
186名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:24:23.44 ID:OSdAgKnv0
>>162
シュート自体にはそれほど関係ないけど、中に切れ込むなら逆サイドのほうがはるかに有利
インサイドで切り返すより、アウトサイドで切り返すほうが距離も短いし抜きやすいしね
DFも自分の近く(逆脚だから)でボールもたれるとどうしても中を気にするから
縦にも抜きやすいし、それで釣って中にとかね。主導権取りやすいんだよ。素人レベルの話だけど
187名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:25:08.18 ID:e9Q9U2yR0
お頭悪すぎでアホらしいわ
188名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:25:31.51 ID:0KKp3lFQ0
なんだよお杉 中途半端なコラム書きやがって
信念貫けよ
189名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:26:14.87 ID:2BjE483r0
杉山さんとオメガトライブ
190名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:26:24.32 ID:DmhWsTWH0
香川サイド攻められたことより内田が全くパクチュヨンやイグノに何もさせなかったのが凄いんだけどね
流石にファルファンのカバーして中に絞って空中戦を対等に戦ってただけあった
駒野がクロス対応まずいところあったけど逆サイドが完璧すぎてミスが目立っただけ
大体長友が化け物みたいにストーキングしてたから攻められなかっただけで普通1試合2,3度はサイド崩される
日本のサイドバック基準にするから未熟に見えるだけでチャドゥリやイヨンピョって世界ではそこそこ優秀なサイドバック
191名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:26:43.36 ID:CyNTYf/SO
ホントこいつの言ってることはアホすぎるわ。
ただのサッカーゲーム脳だろ。
192名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:26:56.19 ID:pNiEWCqz0
【岡】

  |ツ ヾ\{   (⌒\;;;;;;;;,,      ,,,,;;;;;;;;;;:'    //ミっ}
    i 仆、\\_,ゝ、  \__      ____  //!シ /
   { 、{ `r‐-、/´,.\  \ー====f'" ,..r―r-、`゙ソノ レ'i }
    、 Y ゝ、  \   \  \ ̄ {_ `==≠' /⌒)|  ノ
    \| (  \  \  \   \ ゙=====≠   / |/   
       、 \  \  丶、 \   \     /    { /
      人  \   \  ` ̄`゙    `ー-┘    |/
     ( {::ハ  /\   \                }
      ハ!:::\! .:: \                  }ヽ,
      }::::\:::::\  \                /::;ノ
    〈:::::::::ノ/ ̄\                     |::ィ
193名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:27:08.74 ID:eyS7KvgI0
370名前: 名無しさん@恐縮です Mail: sage投稿日: 2011/01/27(木) 13:31:39 ID: 9xK09b+V0
W前に杉山が押していたフォメ

____本田

玉田__遠藤__森本

俊輔__今野__内田

闘利王_松田_中澤

____楢崎

これでよく本とかだせてるよなwwwww
ウイイレでもやってろwwww

375名前: 名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日: 2011/01/27(木) 13:33:04 ID: x23qjeXs0
ジーコを猛烈に推薦してたのは杉山。www

あと日本の評論家にはやたらとミーハーが多く、

日本代表を彼らに選ばせると、ファンが選ぶ日本代表と殆ど違わない。w

攻撃的選手ばっかりズラリと並ぶ。

誰が守備やるんだ誰が、みたいな。ww

W杯に岡田がやったような、現実踏まえての守備的布陣など、

こいつには絶対出来ないだろう。

こいつ自身がミーハーなのに、ミーハーな世間を何時も批判してるのが

もう笑えて仕方ない。w
194名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:27:11.95 ID:X1XV0V5G0
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   イエーイ!バカチョン杉山見てる〜w
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/      くやしかったの?
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
195名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:27:26.96 ID:OSdAgKnv0
>>185
まぁオランダ信者の教典には「美しく勝つ」ってかいてあるからしかたがないw
196名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:27:30.37 ID:a4tQV3AzO
>>176
杉田さんっていう人は世界のサッカー見てないのかなw
197名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:27:31.79 ID:hjvN8C/J0
ちょっと待って欲しい

左だ右だって、試合の採点に関係無くね?
198名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:27:37.12 ID:jTccmm2X0
>>186
いやインサイドでも綺麗に抜くって選手もいるかもしれないって意味で関係ないってことさ
199名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:27:38.01 ID:Ncpi7fXv0
サッカーの次元が違いすぎる
日本はもうアジアレベルのサッカーじゃねーな、韓国はアジア限定

韓国はパスサッカー無理だな、アジアでフィジカル優位の戦いして世界で惨敗するしか道はない
W杯海外初勝利がドイツでのラッキートーゴ戦だったんだから

どんだけ世界で韓国のサッカーが通用しないかようやく、最近になって気づいてアジアでのフィジカルサッカーじゃ世界じゃ相手の方がフィジカル強いから
勝てないからパスサッカー導入しようとしてるけど駄目だな韓国は日本のようなパスサッカーはできない。

技術、パスワーク、創造性、連携、ポゼッション力 次元が違う


やってるサッカーの質が違いすぎる

特に前半の日本はチェスのような試合運び、もはや芸術の域に達していた

ソウルでのアウェー戦も内容は日本が圧倒してたしな、本当は韓国ハンドしてたたから

PKで1−0勝利だったんだよ


杉山は韓国サッカーの絶望を嘆けよ、焼き豚と釣り記事書いて注目を集めないと食っていけないクズ4流記者だけが現実を見れない

【サッカー】こんな美しい日本 生まれて初めて見た(金子達仁コラム)★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313118759/

キムコですら日本に降伏したというのにwwwwwwwww



最も美しくなく醜いのは視界が曇ってる、見る目が全くない杉山のサッカー観な
釣り記事かいて注目を集めてアクセス稼ぐしか食う手段がないフリーの四流記者wwwwwww
200名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:27:48.89 ID:tDtwz+550
俺の知ってる杉山はかなり前から逆足論者だったはずだが、
いつから左サイドには左利きを置けと言うようになったんだ?
チョン国が惨敗して気がふれたのか?
201名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:27:53.12 ID:P02j7j8S0
杉山こいつの不細工な顔を見てるとべドが出そうになる
202名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:28:37.66 ID:ogur3WFg0
本当に疑問なんだが
昨日の吉田に6.5をつけるようなポジティブな要素ってどこにあったの?
個人的にはかなり期待してるCBだが、
それとは関係なく昨日はひどい出来だっただろ
203名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:28:48.21 ID:Ncpi7fXv0
いい加減、杉山とキムコの記事でスレ立てるの辞めろよ

あいつらはサッカーファンじゃねーよ

野球の仕事も受け持ってる元野球豚記者だぞあいつらは

キムコなんかはまだ野球の仕事もやってる阪神ファン

http://www.youtube.com/watch?v=rJrUWpdxWqQ


この野球選手と討論してるキムコの満面の笑を見ろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



杉山も元野球関係の記事書いてた記者な

こいつの場合はサッカー畑出身だが仕事は野球もやってた
204名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:29:16.25 ID:l5d3LOFuO
韓国が負けたのが相当悔しいというのが伝わってくる。
205名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:29:48.03 ID:yPUn5Eru0
>>180
両足をある程度使えるようになってもボールの持ち方とか長いレンジのパスは利き足が出るから
SBは利き足重要だと思うよ
実際世界のビッグクラブはまだまだ利き足にこだわってる
206名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:30:02.25 ID:eyS7KvgI0
163名前: 名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日: 2011/06/08(水) 14:17:04.14 ID: sE/pZjfz0
もっとも信頼できないサッカーライターは誰ですか?
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=30731&bm=
杉山茂樹 1751件 (81.0%)


「信頼できるライター」と「信頼できないライター」
http://llabtooflatot.blog102.fc2.com/blog-entry-2301.html
■ 信頼できない人
反対に、「意図的に『逆』や『逆の逆』を言おうとする人」、「常に否定的なことしか言えない人」は、
どれだけ肩書が立派であっても、どれだけ本の売り上げがあっても、面白みは感じない。「好き・嫌い」とか、
「好みが合う・好みが合わない」といった次元ではなくて、「つまらない人」だと感じてしまうし、
「信頼できない人」となってしまう。

天気予報士に例えると、毎度、「明日は雨が降る。」と予報する人や、次の日になって「『昨日は雨が降る』と
私は予報していました。」と言うような人である。たとえ、その予報が当たって「明日が雨」であったとしても、
何の意味も持たない。

「自論」を正当化するために、事実を捻じ曲げようとするような人も敬遠したいタイプである。何を感じるか、
何を話すか、何を記事にするかは自由ではあるが、「試合前に思っていたこと」と、「実際のピッチで行われたこと」
が違ってくるのは、ある意味では当たり前で、だからこそ、サッカーは面白いのである。自分自身で制限を
してしまったら、その人自身の発展もない。

また、特定のある選手を持ち上げたいが故に、「ポジション」や「キャラクター」の重なるライバル選手を無条件に
否定してかかることも避けたい手法である。「自分の尺度を持っていない人」も困るが、「自分の尺度でしか
評価できない人」も、信頼できない人のグループに入ってしまう。
207名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:30:14.66 ID:tFOvVBcEO
長友は右利きなんだよバーカwwww
208名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:30:18.69 ID:SWcaRrQF0
日本腐して韓国褒めるいつもの手法が当分使えなくなったな
ウィングがいるようでいない今のバルサと比べられないし
どうするよおいww文字数稼げないぞw
209名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:30:33.03 ID:4YGws9Z/0
なんだよ、韓国のサッカーは、美しかったって書かないのかよw
210名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:30:55.24 ID:3g6ryMAY0
この杉山とかいうおっさん、本名名乗ってほしいな
日本サッカーで「杉山」というのは、絶対的存在なはずなんだけど
211名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:31:05.95 ID:LgVqaUcP0
もう黙ってろよチョンはw
ウザい通り越して呆れるわ。
212名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:31:48.67 ID:qXvR4x1ZO
世の中には左利きでも右サイドやらせる場合も多々あるが
こいつ本当にサッカー観てるのか
213名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:32:02.99 ID:l5d3LOFuO
こいつキチガイだろ。中に切り込んでシュート打てるから右利きでも左サイドがやりやすい奴もいるんだよ

左利きのメッシがなぜ右サイドにいるかわからんのか
214名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:32:19.86 ID:sSkl60FUO
この杉山って人と接点ある親しい関係者や選手っているの?
215名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:32:27.67 ID:JOe/GW32O
相手が格下だと左足の方がいいね。韓国戦だとそう思えたかも。
でも、同格以上なら右に置いて左もあるよって意識させなきゃダメでしょ。逆も然り。

ほらあれだよ、パスもある流川君だよ。分かるかな杉山サン。初歩なんだけど難しいかな、チャオ
216名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:32:40.69 ID:Ncpi7fXv0
杉山とキムコの記事でスレ立てるな



立っても徹底スルーしろ


こんなの喜んでる奴は


なんJと坂豚.comとサカ豚速報の焼豚だけだ


さっそくサカ豚.comとサカ豚速報の焼き豚工作員が喜んで乗り込んで来てるぞ


http://sakabuta.doorblog.jp/
217名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:32:40.97 ID:fS7+LMiE0
家長が入ると実質10人の俊さんサッカーに逆戻りするからまじでやめろ
218名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:33:17.65 ID:FXYfxwgt0
>>202
Jスポ公式にある後藤健生のコラム参照
219名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:33:24.84 ID:eZ6HkgeJ0
韓国資本ライブドアのブログでしか発言の場が無くなった人のスレはここですか?w
220名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:33:37.49 ID:aZhwCbQH0
いや、利き足がどっちとかじゃなくてさ、どっちも蹴れるんだって
221名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:33:43.68 ID:vgbm4iQC0
俺は難しいことは判らないけど
プロ野球でも阿呆監督がジグザク打線とか、ときたま組んで失敗してるよね。
右利きとか左利きとか関係なく、能力の高い選手を配置していくことが王道だと思う

222名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:34:08.71 ID:a1lLK21v0
ところでこの記事に美しさはあるの?
223名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:34:10.03 ID:qfgKaqoyO
お杉先生によるとサイドハーフとはクロスを上げるだけのポジションらしい
俺の知らない間に随分楽な仕事になったんだなサイドハーフ
224名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:34:50.82 ID:DKO0rbBx0
ウイイレにコメントしてろよ
225名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:35:59.35 ID:X1XV0V5G0


つーか醜いブタが美について語るなよ

朝鮮ブタはトンスルウンコ酒浴びてホルホルしとけや

226名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:36:51.77 ID:HXmFZuhy0
ウイイレで家長をサイドバックで使ったら、前半でスタミナ切れて交代せざるをえないだろ
227名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:37:07.57 ID:9oWOvkhs0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
228名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:37:15.41 ID:sJJtRmbG0
まだコイツこんな事言ってんのw
ここまで来ると見苦しいのを通り越してうっとおしいだけ。
日本から追放しろよ。
229名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:37:37.85 ID:J8DwJL3T0
スタジアムでみてたんだ
230名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:37:39.34 ID:tNOXHxC+0
そんなに日本をクサしたいなら選手層の薄さを指摘したほうが良かったな
231名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:37:41.19 ID:BKT3u6ym0
なんで左右対称である必要があるのか。。。
232名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:38:30.94 ID:8y8fl+fGO
抜群の安定感だな
233名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:38:36.15 ID:QTfA5jvZ0
>1 もう素人の記事でスレたてないで下さい
234名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:38:39.38 ID:LWxecaNfP
愛する母国がチョッパリにフルボッコで悔しさで寝れずにひねり出した文章がこれ
235名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:38:47.90 ID:moRLr1DP0
俺は泥臭いサッカーでいい
236名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:39:44.69 ID:j1u56KPfO
日本は左利きが極端に少ないからこの問題提起は価値無し。
日本人限定のチームを作る時点でデメリットを受容するしかない。
CFに190cmの長身選手を、と言っているに等しい。
237名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:40:23.72 ID:2H37aDIDO
サッカーは日本代表戦とたまにJリーグ見る程度なんだけど この杉山ってひとサッカーの世界でエライひとなのか?
238名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:40:34.04 ID:39vYvTLS0
サッカーしたことあるの?杉山は
239名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:40:58.03 ID:U04ODysC0
>>234
× ひねり出した
○ ひり出した
240名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:41:09.06 ID:BZ2IuD4K0
チョンの良い所探すのにずいぶん時間かかったなw
241名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:41:13.60 ID:F6uJIC0N0

>>1

サッカー界のかまってちゃん

   
242名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:42:07.30 ID:U04ODysC0
>>237
エライこっちゃという意味で
エライ人です
243名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:42:08.74 ID:lFJ+X+/j0
形の美しさ、左右のバランスをとるって口で言うほど簡単じゃない。
左右のバランスにこだわって片側の強力な武器の威力がスポイルされちゃー元も粉もない。

244名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:42:09.11 ID:K+qQxjrh0
……。なんていうか、こいつのコメントはもうあてにしなくていいな。
勝とうが負けようが日本というだけで非難しかないんだから
気にするだけ無駄。自分に信念があって、それと違うからたたくというのなら
まだいい、それと合えば褒めることができるんだから。だが、こいつは違う、
信念がない。叩きたいために叩く理由をさがして考えもなくいろいろでっち上げる
そんな奴の考えきいても振り回されるだけでろくなたしにならない。
この朝鮮人の考えなどもう気にする必要はない、もっとも多くのサッカー関係者は
最初からそうだからあえていうことではないんだが、それでも言いたい。
こいつの発言を気にするだけ無意味











245名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:42:12.26 ID:hjvN8C/J0
左だ右だではなくてさぁ
今いるメンバーでどの様に戦いどの様な結果だったか
それに対する評価でしょうよ、杉山さん
あんたの戦術戦略なんてどうでも良いのよ。
あんた、監督じゃ無いんだから
246名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:42:26.30 ID:SWcaRrQF0
今の日本代表が美しい理由は1トップの後ろにパス出せるシャドーストライカーが3人いることだな
左サイドにいるはずの香川が真ん中来て点取ってしまうからDFは混乱する
香川が空けた左に長友がいればもっとすごいサッカー出来る
お杉さん、あんたの時代は終わったのさw
247名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:42:49.47 ID:m6E7sp0O0
花ざかりの君たちへ イケメン☆パラダイス2011
FUJIhanakimi さんのチャンネル

コメントお願いします

http://www.youtube.com/user/FUJIhanakimi
248名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:42:49.49 ID:ogur3WFg0
>>218
読んだけども、
吉田が後方から正確なパス供給してるのは知ってるし実際その点は昨日もよかったが
守備面で何度かやらかして決定的なピンチを作り出してる時点でCBとしては手放しで褒めてはいけないんでないかなと思うんだけど
粗探しをしすぎなのかな
249名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:42:52.72 ID:HXmFZuhy0
>>237
メキシコ五輪で銅メダルとったときの左サイドの選手
左利きで、左足で釜本に良いボール入れまくった
そのときの経験から左サイドに左利きの選手を置くことにこだわっている
250名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:42:57.04 ID:6dH5nkiU0
杉山VS金子
251名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:43:10.30 ID:qA5b+Um2O
もはやこれが自分の芸だとわかりきってる気がする
252名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:43:21.80 ID:F6uJIC0N0
>>238
ありません
元々サッカー記事書いてた人じゃなかったはず
253名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:43:58.90 ID:hyiGvdJHO
>>249
釣り針太いなあ
254名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:44:22.26 ID:JM7tDCcU0
★3てww
要らないだろwww
255名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:44:29.80 ID:hjvN8C/J0
>>249
こんなのと一緒にすんな
256名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:44:39.45 ID:ogur3WFg0
>>253
まあ確かに杉山だけどなw
257名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:45:13.86 ID:pc1RoglP0
こいつのプロフィール絶対嘘だわ
それか海外厨みたいもんか
258名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:45:20.45 ID:GHf332XkO
なんかすごいにわかまるだしだな
左利きは左におけっていったり、長友は本来右SBだから左SBに適してないとかいったり意味も解らん
259名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:45:30.05 ID:1vuc4d/w0
家長が以前、出場してた時、内容良くなかったもんなぁ…。
自分のお国が負けて、よっぽど、悔しいみたいですねw
260名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:45:50.58 ID:D5/bK7cx0
とりあえず家長はどうしようもない
マジで(゚听)イラネ
261名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:45:57.06 ID:VEMt0tFz0
浦和の平川に謝れ!

平川は右利きなのに左サイドをやらされ、
クロスを上げる時は、
右のアウトであげて、
なぜか、右のインで蹴るより
精度が高いとう変態サイドアタッカーだぞ

こういうプレーヤーもいるんだ!

だからOK。
262名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:46:13.04 ID:HRtwbW7tO
杉山はサッカー偏差値低いな
リフティングも3回くらいしかできなさそうだ
263名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:46:19.55 ID:5cL7OE150
トルシエジャパンの頃、フラットスリーを否定する為にこいつのコラム引用してた方々、生きてますかー?www
264名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:46:26.64 ID:bY4dK5uB0
代表サポの女の子がレベル高すぎる件
http://www.soccer-king.jp/photo_list/?type=category&season=2010&search_id=19

265名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:46:35.52 ID:GNxrjFR+0
サッカーにおける美醜を戦術やパスワークでは無く「左右対称」で語る奴
なんて初めて見たわw
266名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:47:26.90 ID:lWqoCUVF0
こいつに美しさを語る資格などない
267名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:48:02.46 ID:1kVMIlMg0
杉山サンは知恵袋で回答してると俺は踏んでいる
1人いるんだよ
自己紹介欄に私は雑誌でたまに記事を書いてるプロです。って人が
しかも杉山サンみたいな意見
あれ絶対に杉山サンだろ・・・・
それかお前らの誰かがノリでやってるか・・・・
268名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:48:02.80 ID:YEIct7B50
中盤に左ききがいなくて右サイドにメッシおいてたバルサディスってんの?
ついでにさりげなくインテルディスってんじゃねーよクズ
269名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:48:15.71 ID:eZ6HkgeJ0
国籍が非対称なコンプレックスの表れか
270名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:48:17.60 ID:T8BXBH6n0
あまりにも圧倒的に勝っちゃったから
まとまりつかないままにミクロの戦術論、技術論に逃げ込んじゃった
271名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:50:04.90 ID:6Eh5TPRt0
とりあえず杉豚が不機嫌な事だけは分かった
272名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:50:13.33 ID:zu03wkDXO
毎回思うんだけど、この人の文章は読みにくい
273名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:50:16.84 ID:qfgKaqoyO
>ピッチに左右対称な図が描かれにくいことが、ザックジャパンの特徴だ。

右に明神、左に俊輔追いたトルシエジャパン見てなかったのかw
10年前から当たり前にやってるサッカーを
「今更ザックジャパンの特徴だ(キリッ」
ってwww
代表サッカーすら見てないんですか先生wwwww
274名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:50:18.52 ID:DLwE7g2XO
苦しいなお杉
つうかお前の大好きな韓国に大勝しちゃってごめんなwwww
275名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:50:41.96 ID:a+5IriX10
ホントは負けても韓国が美しかったと記事を書きたいのだろうが、
あのサッカーでは口が裂けても言えないし、結局どうにかして日本を貶める
記事を書くためにひねり出した技だろ。
得点、支配率などきっちり数字に出るデータではとてもじゃないが
日本を下げる材料がないから、抽象的な「美しさ」なんてものでサッカーを
図るしか能がないなんて、こりゃいよいよ仕事がなくなるな、
早くサッカーの勝敗に芸術点が導入されるよう祈ったほうがいいよ。
276名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:50:48.51 ID:WW4k8gAkO
左右対称を敬愛するステディ山サン^^
アンニョーン(^^)/
277名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:51:39.11 ID:YEIct7B50
韓国マスゴミだって韓国はクソっていってたのにさすが杉沼さんだな
278名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:51:39.73 ID:kI+PpiIU0
A型なんだろw
279名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:52:07.34 ID:YnOzLVV20
今回記事出すまで結構時間あったよなw
なかなか日本貶める記事思い浮かばなかったんだろうなw
280名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:52:11.36 ID:CQbVM9Oa0
中に切れ込んで点に繋がったのに、駒野かわいそう
281名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:54:01.43 ID:EhFi8ZCC0
勝ったにしても、ミスパス多過ぎだろ杉山大先生のおっしゃる通り全然美しく無い
相変わらず芋洗いみたいな糞サッカー。
また、絶対に負けられない厨のせいで四年間を棒に振るんだろうなあ
282名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:54:04.13 ID:D7mxnXFG0
これはやっぱり金子へのあてつけなんだろうなw
283名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:54:10.43 ID:hjvN8C/J0
これで食えるなんて、良いよなぁ
284名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:54:55.14 ID:Vjk+Crrk0
>>37
だよね?
左利きを置いて美しいフォーメーションをって願望以外の何者でもないような……

正直、左利きを置くより、長友を置いた方が効果的な気がw
むしろ、長友一人でも十分な気がwwww
285朴山サン:2011/08/12(金) 23:55:24.88 ID:vjFdiQulO
>>6 チンカスに失礼だ
286名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:55:39.30 ID:Vzv+GA7j0
てめーの家のリモコンでも並べとけwww
287名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:55:42.02 ID:nRdtuHR30
杉山ってサッカーしたことあるのかな?
サッカーゲームしかしたことないんじゃない?
288名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:55:51.60 ID:Ge3FzxTS0
ダイエットしろ。
実はまずはそれからだ。
289名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:56:31.20 ID:uz+eHMN0O
一生褒めることはないやろな(笑)
290名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:57:56.93 ID:RZDIVilIO
>>39
斜め上がウリだったのに祖国を持ち上げられないから斜め下に
ネラーがかまってあげないと風化して消え失せるね…
291名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:58:07.14 ID:Fmu65HA10
韓国にドームが合わなかった、って書かないのか?
杉ちゃんよ
292名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:58:27.56 ID:x/MHFXOf0
こいつの言うとおりやったら間違いなく日本は弱くなる
つまり単に弱くなってほしいだけなんだろ
おまえらも相手にするなよ。その価値すらない奴だから
293名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:58:34.67 ID:9d34WG0LO
期待通りのオスギだよな

昔のセル爺さんの苦言とは違う
愛のこもらない重箱の隅つつく感想文

キムコはただ誉めてたけど

セル爺さんは韓国の世代交代の上手く行ってない不甲斐なさを認めた上での
調子乗らないで頑張って論調だった

294名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:58:38.04 ID:ds9R+0Ar0
>>1
何こいつ?
日本人じゃないだろw
295名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:58:41.96 ID:n7DZBjQE0
デルピエロの前で同じ台詞言ってこい
296名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:58:55.23 ID:9HWkjUkS0
なんかテレビゲームでしかサッカーやったことない人が書くような内容だな。

この人サッカーやったことあんの?
297名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:58:56.44 ID:Ncpi7fXv0
WBC(笑)  5,500人の韓国が金メダル WBC(笑)準優勝 
500人の中国が出場したけで予選なしのべすと16wwwww  
【野球登録選手数】
台湾  1,374人
韓国  5,550人
フィリピン  不明
インドネシア 500人
中国  500人
パキスタン  480人
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html

【サッカーワールドカップ】予選199ヶ国→本大会32ヶ国
【女子サッカーワールドカップ】予選122ヶ国→本大会16ヶ国
【バレーボール世界選手権】予選109ヶ国→本大会24ヶ国
【バスケットボール世界選手権】予選106ヶ国→本大会24ヶ国
【クリケットワールドカップ】予選104ヶ国→本大会14ヶ国

【ワールドベースボールクラシック】招待状送付→16ヶ国無条件出場



2010サッカーW杯 参加国 205
2011女子サッカーW杯 参加国 122
2010世界バレー男子 参加国 109
2010世界バスケ男子 参加国 106
2011クリケットW杯 参加国 100
2011ラグビーW杯 参加国 98
2010世界バレー女子 参加国 97
2010冬季五輪 参加国 82
2011オージーボールインターナショナル杯 参加国 18
2009野球WBC 参加国 16
2011女子ソフトW杯 参加国 6



オラオラ五輪から削除されたマイナー焼き豚黙れ

案の定、サカ豚.comと坂豚速報って焼き豚のサイトでここのURLが貼られて、焼豚工作員大量に誘導してたし
298名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:59:04.88 ID:n4Vdan/i0
呼ばれてないのにチョンwww
299名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:59:21.47 ID:yotoBuKS0
フジテレビは杉山さんを起用してあげてください><
300名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:59:35.83 ID:9KVOQuIZ0
サカつくでもやってろよ!
301名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:59:50.50 ID:5WENpUG4O
韓国の監督大好き杉山よ
今まで褒め讃えてた韓国のプレー内容語れよコラ
302名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:59:53.37 ID:Ncpi7fXv0
アメリカ 辞退者続出 やる気なし
ドミニカ 辞退者続出 やる気なし
ベネズエラ 辞退者続出 やる気なし
プエルトリコ 辞退者続出 やる気なし
パナマ 辞退者続出 やる気なし
台湾 辞退者続出 やる気なし
オーストラリア 野球自体をやる気なし
メキシコ 野球自体をやる気なし
カナダ 野球自体をやる気なし
中国 野球自体をやる気なし
南アフリカ 野球自体をやる気なし
イタリア まずイタリア人がでてない 野球自体をやる気なし
オランダ まずオランダ人がででない 野球自体をやる気なし
キューバ 日本並にやる気あり ただ渡米すると選手が亡命してしまうので、主力はカストロが無理矢理辞退させる
韓国 そこそこのやる気 投打の主軸と五輪優勝メンバーの一部辞退 兵役免除なし
日本 超本気


こんなぬるい大会(WBC)で、トップになったって何の価値もない、テレビチャンピオン優勝以下

       ┌──韓国
世界一 ─┤  ┌─米国
       └─┤  ┌─韓国
          └─┤  ┌─キューバ
             └─┤  ┌─ 韓国
                └─┤  ┌─キューバ
                   └─┤  ┌─韓国
                      └─┤  ┌─ 韓国
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本

   ∧ ∧
  ( ・∀・) < よしよし、やきうの世界大会はすごいねw
O ⌒ヘ⌒Oフ
(   <  `ω´> ブヒッ! セカイ!セカイ!! WBC!!
 しー し─-J

こんな糞スレ潰してしまえ、キムコと杉山スレはスルーするか糞スレ化させろ
303名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:00:30.18 ID:DLBJPumV0
素人の論評にいちいち目くじら立てるなよお前ら。
304名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:00:43.58 ID:Ncpi7fXv0
日本は本当に世界一になったのか?

プエルトリコ中心に取材した前回大会では感じなかったことなのだが、
今回メキシコシティからマイアミと回ってみて、取材メディアの極端な偏りがあることだ。
メキシコシティでは南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
結局大会を通じてWBCを取材したのは、その規模の大小が異なっただけで、
普段MLBを取材している国だけに限られていたということだ。
ほぼ米国生まれが揃ったイタリアとか統治下のカリブ諸島出身が大半を占めるオランダのように
代表基準の曖昧さもあるだろうが、それ以上に参加国の中ですらWBCが認知されていないというのが真実なのではないか

http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20090327-1-1.html

南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238210638/

メキシコ国内で中継を担当する「ESPNデポルテス」(ESPNのスペイン語放送)でさえ、
番組のほとんどが国内外のサッカー中継とそのニュースでもちきりという状況だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237444616/

ホストカントリーの米国では盛り上がるどころか、ほとんどの国民がWBCのことを知らなかったという。
スポーツ専門局ESPNが放送した大会の米国での平均視聴率は1.3%。準決勝の日本対米国戦でも2.2%だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/
305名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:01:59.32 ID:SFqPRAqDO
左利きで右サイドのメッシ
右利きで左サイドのデルピエロ

あれ?
306名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:02:27.72 ID:ffay6et30
たまに2chで金子は現場に行かないから杉山のほうがマシって書込みみるけど
本人なのかもしれんねw
307名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:02:50.98 ID:vQaHFDTN0
チョン山の悲鳴が心地よい
308名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:03:11.52 ID:Ncpi7fXv0



 世界198ヶ国(ワールドカップ)
 | ̄ ̄ ̄|
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |● <なんだ、あの豚。
 |     ─)
 |      <
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |
 |      |     世界97ヶ国(世界選手権)
 |100位|
 | ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄|
 |      |     |      |●
 |      |     |     ─)
 |      |     |      < =3 
 |      |     |      | ブッ
 |      |     |      |
 |      |     |      |
 |      |     |      |
 |      |     |      |
 |      |     |      |  無理矢理かき集めた世界16ヶ国(WBC)
 |      |     |      |
 |      |     |      |       ●  <世界一になれました サッカーはどうでしたか?
 |      |     |      |     <( 豚 )>
 |      |     |      |       人
 |      |     |      |     | ̄ ̄ ̄|
 サッカー      バレー       野球
309名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:03:43.19 ID:vStC/t0B0
>>248
相手が超弱小ならまだしも一応は韓国代表なわけで
攻撃面で貢献したうえに守備面でもノーミスでこなしたってのは
これまでの歴代日本代表DFでも一人もいないでしょう
スコアは3-0、個人的な成長も感じさせる、十分じゃないかな
310名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:03:47.72 ID:JGHC7Gs2O
どこの誰が何の酔狂でこんな奴に
金払って駄文書かせてんだか
311名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:03:49.06 ID:gcAApmu5O
皆なに言ってるの?馬鹿ばっかwww
杉山さんの言ってること正しいしょwww
俺も左SBには左利きを置くようにしてる!
ちなみに3トップの433がやりやすいけど
トップの左には右利きを置くようにしてるけどねww
…えっ?ウイイレじゃないの?
312名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:04:28.26 ID:z8A0Jjr+O
>>1
家長、何をして6.5相当だったんだ?
313名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:04:41.50 ID:kFGby/960
サッカーやったことないド素人がよくもそんな事を言えるもんだ
どこかで監督でもやってみればいい
無理かw
314名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:04:53.86 ID:Uo46tkap0
香川が右サイド?試合みろカス
315名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:05:17.13 ID:b9vBCJst0
お金を貰って日記を書けるってウラヤマシイ
316名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:05:17.20 ID:Fmu65HA1O
しどろもどろだなwww
317名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:06:13.13 ID:Ncpi7fXv0
やきう人気が無い国の国民一人あたりのGDP(US$、世界順位、国名)
113,044 1 ルクセンブルク
94,387 2 ノルウェー ←サッカーが大人気
93,204 3 カタール ←サッカーが大人気
68,443 4 スイス ←サッカーが大人気
62,097 5 デンマーク ←サッカーが大人気
60,510 6 アイルランド ←サッカーが大人気
55,028 7 UAE ←サッカーが大人気
53,058 8 アイスランド ←サッカーが大人気
52,500 9 オランダ ←サッカーが大人気
52,181 10 スウェーデン ←サッカーが大人気
51,588 11 フィンランド ←サッカーが人気
50,039 12 オーストリア ←サッカーが大人気
47,289 14 ベルギー ←サッカーが大人気
46,824 15 オーストラリア ←サッカーが人気
46,037 16 フランス ←サッカーが大人気
45,920 17 クウェート ←サッカーが大人気
45,085 18 カナダ ←サッカーが人気
44,729 19 ドイツ ←サッカーが大人気
43,734 20 イギリス ←サッカーが大人気
38,972 21 イタリア ←サッカーが大人気
38,972 22 シンガポール ←サッカーが大人気
参考(一定のやきう人気がある国)
47,440 13 アメリカ
38,457 23 日本
19,136 38 韓国 ←やきうが大人気w世界で唯一やきう人気上昇中ww
16,988 42 台湾
11,388 53 ベネズエラ
6,784 69 パナマ
4,992 83 ドミニカ共和国
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(nominal)_per_capita 野球は貧乏国のレジャー、アメリカ経済はオワコン

318名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:06:17.84 ID:xjGSvbOp0
金子は好き嫌いはあるだろうが「スポーツライター」であることは間違いない
杉山は日本代表スレの糞コテレベル
319名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:07:39.57 ID:NXk235Y+0
要するに完敗を認めた韓国代表メンバーの真摯な姿は美しかったとか
そういう事言いたいんだろ?ホントは。
320名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:07:52.55 ID:7ll/uGWM0
来た来たwww
予想どおり火病記事ww
321名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:08:20.70 ID:iC7H56Pt0
朝鮮人ってどっからでも負け惜しみが出来る凄い才能を持ってるよね
322名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:09:52.59 ID:AD6NiASC0

美しいサッカーて具体的に何?
323名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:09:54.53 ID:a6pkBQkm0
この人、何年前から思考が停まってるんだろ
324名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:10:08.86 ID:likTzLw4O
下平匠使ったらいいやん
325翔太 ◆G4R753oDfM :2011/08/13(土) 00:10:10.82 ID:O3JpPheJO
こいつ試合見てないやろ
326名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:11:34.87 ID:ffay6et30
韓国をフェアプレー精神で持ち上げる案はさすがに止めにしたようだな
327名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:11:39.72 ID:kwf0Hs+v0
>>205
ダウト
328名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:11:58.35 ID:uxA4JSBe0
>>1
しね
329名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:12:22.43 ID:p+P68+A20
この人はいつ死ぬんだよ
330名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:13:20.21 ID:HUxEphqy0
サッカーの美しさを云々する前に
豚面が金髪で火病を起こしてる醜さを云々して欲しいw
真摯な記事すら書けない火病豚
331名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:14:17.06 ID:yeqFzP1mO
欧州信者のくせに支離滅裂だな。
左サイドに右利きなんてたくさんいる。
332名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:14:29.43 ID:UprabuvP0
高度な技術とか簡単なプレイではないとか言ってるけどさ
こいつろくにサッカーした事ない癖に良くそんな事言えるもんだなw
てか選手みんな同じ行動になると思ってんのか
333名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:14:45.18 ID:LFXeMUep0
>>327
いや実際左利きSBは貴重だからビッグクラブがかっさらうよ
334名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:15:42.28 ID:YRFi6ymhO
糞食い蛆虫地獄に堕ちて死ね
335名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:16:15.88 ID:VJLIrxRvO
部屋の中でスパイク履いてます
336名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:16:44.57 ID:UprabuvP0
>>333
それは他の能力も相応にあってということでだろ
337名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:17:36.65 ID:KIZR0imIO
豚しねよwww
338名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:17:45.93 ID:5oHzrwU70
なでしこが世界一になったときに朝日新聞のインタビューに答えてたどっかの大学教授も
「アメリカのゴールは2本とも美しかった、日本のは美しくなかった」
って言ってたけど、サッカーで美しさってそんなに重要なの?
339名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:17:52.20 ID:QkRB8MsX0
朝鮮が負けた事がよっぽど悔しかったんだなwwwwwwwwwwwwwwww
340名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:18:34.27 ID:HbnEyECv0
日本人に美しいサッカーは無理だよ
香川でさえまだ三流の部類だから
普段プレミア見てるがウチらで通用する日本人はゼロだろうな
341名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:18:58.95 ID:LCmkaaBZ0
>>335
それはかなり情け無いかもw
342名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:19:27.47 ID:PFCXCi4j0
韓国にとって不都合な結果だと記事のupが露骨に遅れるんだよなー、こいつw
343名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:19:49.68 ID:ZUzWrle6O
気持ち悪い朝鮮人
344名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:19:54.96 ID:HbnEyECv0
>>338
重要だよ
特にワールドカップ決勝という舞台では
俺もアメリカが勝つべきだったと思う
日本は完全なアンチフットボールだった
345名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:20:06.24 ID:oOo7EJWr0
別に香川に左サイドぶちぬいてセンタリングあげてほしいなんて思ってない
346名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:21:10.66 ID:QkRB8MsX0
そもそも清武の評価か6な時点でコイツの程度はたかが知れたもの
347名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:21:25.00 ID:RMAYMRLT0
こんな奴の批評読んでも意味ねー
てかアクセスすると付け上がるからヤメレ
348名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:22:05.89 ID:vStC/t0B0
キックに関しては左右遜色ないレベルの選手も多いが
右利き左配置の場合、左足アウトでのボールタッチ・ドリブルはどうしても差が出ちゃうよな
結果的に体が内向きになってスピードある選手でも縦に抜きづらくなる
349名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:23:25.97 ID:gLCkv+3x0
杉山は絶望的にサッカー見る目がない

今の現代サッカーでそんなこと言ってたら笑われるぞ

時代は逆だ、ただ外で貼ってるだけのウィンガー、10年前で時間止まった古臭いこと言ってるな杉山の糞は

ロッベンを左サイドで起用しろと言ってるもんだ。左サイドのロッベンなんてなんの怖さもない

右サイドから中に切り込まれて得意の形で左足のシュートが一番驚異なんだよ。今は外で張っとけばいい時代じゃない

得点が求められる、サイドとは逆の足が現代サッカーだろ、切り込んでシュートだよ、本田はそのままトップ下か右でいい、トルシエも言ってたな

サイドがシュート、得点を求められる時代に何言ってんだこの馬鹿は



もうこいつの記事はスルーしろ、スレ立てるな




スレが立ってもスルーするか糞スレ化して潰せ














杉山しね
350名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:24:36.68 ID:UprabuvP0
>>349も杉山と同等に見えてしまう
351名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:26:09.21 ID:gLCkv+3x0
新井貴浩

在日韓国人であったが、日本に帰化している。帰化前の本名は朴貴浩。
日本国籍取得後はワールド・ベースボール・クラシック、北京オリンピックに日本代表として出場している。

日本プロ野球選手会会長。←

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BA%95%E8%B2%B4%E6%B5%A9

【野球】プロ野球も韓流?日本のプロ野球には現在、阪神の金本や新井をはじめ在日韓国系の選手が結構いる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293355008/1

【野球】伊良部秀輝さん、韓国系だったという噂も…妻は在日韓国人3世★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312214453/

金城龍彦
父・金城晃世の三男として生まれる。
2006年3月に開催されたWBC日本代表に選出された。
在日コリアン3世(ただし2000年に日本国籍を取得)であり、1994年には韓国の高校野球大会に在日韓国人チームの一員として出場したことがある[1]。
旧名は金 龍彦(キム・ヨンオン、???)。
前述の通り、2006年のWBCには日本代表選手として出場している。
(WBCでは出身地または三代以内の先祖の出生国でも出場できるため、仮に金城が望めば韓国代表としての出場も可能である。)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%9F%8E%E9%BE%8D%E5%BD%A6


さすが朴会長

なんで在日の朴さんが選手会長になれるんだよNPBw
352名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:26:31.69 ID:xc2VfYPY0
>>349
少なくとも君よりお杉のほうが考えて物言ってるよ
353名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:27:12.12 ID:H486Pa/40
金子との決別
354朴山サン:2011/08/13(土) 00:27:18.62 ID:jCLxSmzmO
こいつ札幌来たのか?
ていうか札幌にくんじゃねえよ
てめえに踏ませる土地はねぇ
355名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:27:48.98 ID:dzqGrpOG0
          /    /´ -‐…‐- .`\
        /     /´    i   !`ヽト、
.    ,ヘ  ,'   i    !  !  | |i  |ハ i ヽ キリッ
   /  ゝ!  ノ|  ! !::__!::ノ ´  ̄  i::.i |!
   \  .| .:i i :i i |´   \  / `!、ハ:!
      `ヽi  从 i i | ニニミ    .ニニ !:::::|
.       |  YハiハN  {r::リ`  ´{r::リ '::::N  「0勝3敗」 
.       |  ヽゝ   ´´     ``ハ!`   〜ワールドカップ南アフリカ大会で岡田ジャパンが惨敗する理由〜
.       |∧   Y!        ′ ,':::|    
       j/∧  _!::} 、   ⊂' ..イ:::::|  
      ///∧´ ∨  `  ,.... ィ´゙Y:::::|  
.     /////∧ ヽ    {ト、∧ |::::::!  
     ,< ̄ ̄∧  } `ヽ  >''} { ̄`ヽ
.    /   `ヽ:::::::::Y´ヽ      i´`∨::::∧
   /      ∨:::::| .:: !       i .:.: !::::/ i
           _ ___
        ,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
      /: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\
      /: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\   <じゃっておwww
     i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
   ト--|: : :.!: : 、|  ー‐'' ´ `'ー  }: :.ト
  ミ ミ ミ : :!: : : :! z=≡   ≡z.{: :.ハ    ミ ミ ミ
 /⌒)⌒)⌒.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ   /⌒)⌒)⌒)
 | / / /:弋こ \ヽ __,.   } (⌒)/ / / //
 | :::::::::::(⌒) : :}\  /   1  /  ゝ  :::::::::::/
 |     ノくf⌒Y ` {_  _,ノイ|    /  )  /
 ヽ    /  ヽ ヘ,、  _「 |::!:::::}   /    /     バ
  |    |   l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||l  バ  ン
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ;  -一'''''''ー-、    ン
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/}  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
356名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:28:24.67 ID:SL50K/oyO
サッカーでも左右病なのか
357名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:29:13.21 ID:VoqGNqLi0
>>53
すごい 圧倒的
この人何かやらかしたの?
358 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 69.5 %】 :2011/08/13(土) 00:29:41.51 ID:qHAQgbfW0
サッカーにはとんと疎いジブンでもこの間のキムコの手のひら返しでこの人に期待してたのに・・・
いざ見たら意味不明な雑文だったでござる(´・ω・`)
359名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:30:09.39 ID:XqRftFHCO
このチラ裏記者は韓国の無様なサッカーには触れないのか
あれだけマンセーしてたくせに
美しいサッカーとかほざくなら八百長してた韓国サッカーをどう説明するんだ
360名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:30:28.07 ID:fEoKGQpl0
右利きだ、左利きだ、と訳分からんこと言うようになったらおしまいだな
361名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:30:36.79 ID:sMwmIJ4i0
ザックジャパンは美しいサッカーではない
なぜならば、左サイドに左利きの選手を置いていないからだ

サッカーはファッションショーじゃねえんだよ
362名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:31:38.60 ID:nsry9Mbl0
>>1
そうか、俺は韓国のサッカーが美しくて好きだなwww
現実逃避の馬鹿ライターwww
363名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:31:40.43 ID:l91onwUO0
なんでスレが伸びてるのかよくわからん

ようするにこの杉山って人はセルジオのような愛のある辛口じゃなく

たんにイチャモンレベルの記事しか書かないから嫌われてるん?
364名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:33:45.74 ID:vRW2+wmBO
重要なのは与えられたポジションで選手が仕事するかだろうに
利き足がどうしたの難癖レベルの話してどうすんだ?
365名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:33:56.08 ID:tPjW+ucvO
これサッカーに興味ない人や結果知らない人が読んだら、どちらが何対何で勝ったか解らないように書いてるよね
流石だわ
366名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:34:46.61 ID:Yr8Ce+MsO
343を試しただけなのに『韓国に8年も遅れて導入した』とかわけわからん事言ってたのが一番失笑したな
367名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:35:03.78 ID:xc2VfYPY0
サッカーに興味ない人がお杉のブログなんて見ンだろw
368名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:35:56.20 ID:vRW2+wmBO
キーパーは両足が利き足であるべきとか言うんだろうか?
369名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:37:36.31 ID:gW0/r6MC0
日本だけじゃなく韓国側の点数も付けてみろよ
370名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:38:31.26 ID:+5LrEkvE0
左に家永おいたら香川はどうすんだよ?
もちろん真ん中だよな
右は清武か
いいんじゃないか、これ?
371名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:39:47.70 ID:WYt3T4dVO
大事なのは勝てるサッカーかどうかだろ
美しさなんて二の次だ

俺は日本のサッカーはきれいだと思うけどね
372名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:40:02.63 ID:QItxAbPQO
サッカー経験なく、醜い豚で韓国マンセーな杉山に
美しいサッカーを語る資格はない。
373名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:41:46.16 ID:yZb25y+QO
>>369
こいつに限らず、日本のメディアは本当にやらないよな。
しかもこいつは「イルボンの事ばかりやるイルボンメディアは駄目ニダ」
と言いながら日本の事しか言わないよな。
374名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:41:46.28 ID:BmlJhtfNO
金子もそうだが
ライターとしても
解説者としても

サッカー未経験者ってのがすぐわかる
頭デッカチなんだよな

最近はプロ経験者が
解説するようになったからプレーの解説で凄い差がでるようになったね

375名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:43:02.01 ID:vytVMtowP
>>1
こいつはどの方面に需要があんだよ
376名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:43:25.82 ID:8vvYaMCL0
シゲ、サッカー好きか?
377名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:44:16.45 ID:TwCRIY6T0
>>375
韓国にはあるんじゃね?
378名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:45:31.23 ID:I0IdTwBQ0
いいから日本人、一緒に仲良く杉山スペシャル犬鍋食おうじゃないか
379名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:45:58.84 ID:ZU5ddx43O
保育園児の落書きレベルだな
茶碗を持つのが〜で、箸を持つのが〜だ位なもん
380名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:46:26.04 ID:yZb25y+QO
>>374
コイツは昔、日本代表選手に
「僕が君の体を持ってたらもっと良い選手になれたのにぃ」
「だって僕のほうが君よりサッカー脳が高いから」って
言ったんだぞw

しかもその日本代表選手が目を血走らせてムカついたのを
あの表情はとても印象的だったなぁと良き思い出にしてるくらいだ。
381名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:46:38.42 ID:tPjW+ucvO
なんだかんだ言っても、日本が大勝したり、韓国がボロクソに負けたりしたら
「お杉今どんな気持ち?wwwねぇ今どんな気持ち?www」って期待してコラム待ってる人居るよね
382名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:47:32.86 ID:4lNwTiVP0
    バルサ 今のオランダ代表 昔のオランダ代表 ギリシャ 昔のスペイン 今のスペイン
クライフ ○       ×          ○       ×      ○       ○
金子   ○       ×          ○       ×      ○       ×
杉山サン ○       ○          ○       ○      ○       ×

杉山サンの嗜好ははっきりしてて、ウイング使ってればそれでいい
383名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:48:23.36 ID:tPjW+ucvO
>>380
誰に対してそんな暴言吐いたの?
384名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:48:45.63 ID:QbXMBkvU0
強くなること以上に美しさを目指す必要があるのかどうか。
385名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:49:44.32 ID:9clTu85w0
スキージャンプの船木がジャンプ週間で最後の一勝を逃し総合優勝出来なかった時

「カネに目が眩んだ」

って明確に書いていた。
その瞬間嫌いになった。
386名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:50:34.23 ID:LkJCMEru0
美しいサッカーには、まず勇気が必要だ
日本には無いなあ
387名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:51:18.98 ID:yZb25y+QO
>>383
いや知らない。おすぎ本人が懐かしそうにブログで、
某代表選手みたいな感じで書いてた。
388名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:52:02.37 ID:ilYwYdjEO
いつか杉山JAPANが見たい
その時こそ日本の日本人による日本サッカーが完成する気がする
389名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:52:42.97 ID:sCTRwrphO
そんなキムチ臭い美しさ要らない
390名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:53:10.19 ID:tPjW+ucvO
>>385
最低だな…
391名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:55:37.52 ID:xWFIZry40
利き足批判は想像出来なかったwwww
これが噂のコリエイトってやつか
392名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:57:38.25 ID:yvroSf1q0







【 サッカー 】 杉山茂樹 「 ボクは韓国が羨ましい。監督に思わず握手を求めてしまった。イケているのは選手だけでない 」
http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1303275006/



お 杉 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




     ,, -──- 、._            : ノノノハヽヽヽ :
  .-"´         \.     .-"´         \.
  :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:   :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
::/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  :/   _     _   ヽ:
:|       (__人__)    |: :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
:l        )  (      l: :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、       `ー'     /:  :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
 :, -‐ (_).        /    :, -‐ ○.    ̄     /
 :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´     :l_j_j_j と)丶──┬.''´
    :ヽ   :i |:          :|     :i |:
    :/  :⊂ノ|:           :|   :⊂ノ:






393キムチ:2011/08/13(土) 00:58:18.06 ID:2TaBcmna0
右ききだから右足だけでドリブルするとでも?www
バカなんじゃねーのこいつw
394名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:58:32.58 ID:yKmI1ky7O
僕が監督なら最高の人選をして最高のフォーメーションを組んで最高のチームを作れるかの論調で、
相変わらず監督を見下しこき下ろしてるところはさすがだな
395名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:59:37.05 ID:ot8R+8jW0
>岡崎:6.5、清武:6
396名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:00:04.04 ID:mSwTWsNG0
自分の思い通りに成らないから癇癪を起こす5歳児それが杉山。
駒野への評価なんて正にそれ。
397名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:00:32.24 ID:3GV9fChaO
香川の得点力活かすなら普通に左だろ
398名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:00:47.59 ID:CELTV2NT0
>>368
たしかに、左右対称にするなら
センターラインは両足が利き足じゃないとねw
399名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:00:53.34 ID:KK4HnY+GO
サイドから中に切れ込んでくるの期待して香川左サイドなんじゃないの?
ライン際に逃げていくのが綺麗なサッカーなのか?
400名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:01:01.07 ID:2TaBcmna0
こいつバカなんじゃねーの
僕はそう思うのだ。
401名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:01:00.56 ID:ztGGnMeP0
内田6で吉田6.5はねえわw
いいかげんコイツにサッカー語らせるなよ
402名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:02:43.93 ID:2TaBcmna0
チンパンジー並w
僕はそう思うのだw
403名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:04:10.69 ID:sqxJeIny0
>>1のつづき

ただ、繰り返すが、サッカーそのものは韓国のほうが良かった。
良いサッカーをしたのはどちらかと言えば、韓国に軍配が上がる。
賞賛されるべきサッカーをしながら韓国は惜敗した。
「美しい敗者」という言葉が、韓国にはピタリと当てはまる。

日本も見習いたい負け方だ。

スポーツライターキムチ魂 杉山
404名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:04:15.06 ID:yvroSf1q0

てーかこいつ、半身って知らねーの?

攻撃時のSHって、
スペースや相手の位置動きだけでなく、ゴール ( キーパー ) を常に視界に入れてなきゃならねーのにw
だから逆足SHが世界強豪クラブの主流なんだろ
405名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:04:22.55 ID:N14umZDMP
採点も評論もギャグだけど、それ以前にこのバカは常時ブレてて好みすらわからないんだよな
ウリナラマンセー、日本氏ね、というのは痛いほど伝わるけど、サッカーに関しては不明
406名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:05:35.89 ID:6NaI67Rj0
左利きの左サイドバックと言えばガンバの下平だな
407名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:05:53.46 ID:ZU5ddx43O
杉山死劇・・プライスレス
408名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:06:00.95 ID:PQbz8Yqi0
>>1
今回は難癖付けるにも相当苦労したようだなw チンカスがw
409名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:06:18.34 ID:JXSPyQqy0
>>1
帰省先の韓国からアップしたのか?w
410名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:07:16.34 ID:2tqBBz0s0
ただの落書きじゃねえか、こいつの書いてる事。
人様にお見せするレベルじゃない。
411名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:08:01.20 ID:QJxMwF4m0
祖国が負けた時は韓国ヨイショしないんだなこのクズwww
412名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:08:25.32 ID:/2gv1Xnu0
左利きだから左に配置しろとか素人かよ
駒野がシュートしたシーンは左で蹴ってるし、慣れてる選手なら大丈夫だろうに
413名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:10:30.13 ID:xs2Ho5zpO
サッカーのプレー経験無いのがバレバレだなwww
414名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:10:37.07 ID:jprgxAtR0
煽り屋の売名に
どんだけ付き合うんだよ
おめーら
415名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:12:40.19 ID:yvroSf1q0
>>412
だよな
シュートは左だし、その前に朴主永をチンチンさせた股抜きは右でボールコントロールしている。
あれが左足でのコントロールだったら、半身の体勢だと股抜きする前にクリアさせてた
416名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:13:12.44 ID:e74Dl8BSO
焼き豚の俺が言おう、
この人に阪神の真弓采配を批評してほしい。
間違いなく珍ヲタに殺される。
417名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:15:23.16 ID:qkCY3K7N0
【朝日新聞】 「差別や虐待に苦しむ人々から、裁判とは別の簡易で迅速な救済手続き求める声が」 〜“人権救済機関”この仕組みで働けるか
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313164928/
418名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:16:08.84 ID:yvroSf1q0
>>416
例えばトップバッターが右投げ左打ちなら、
試合内容はそっちのけで、利き手の右打席に入れ!って言ってるレベルwwww
419名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:17:49.33 ID:BBxnGMEj0
目が滑って杉山の文が読めなかった
420名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:18:36.24 ID:5tlhRV8p0
杉山君へ本国の方達からメッセージが届いております。


timethisso : 韓 - これだけ言いなさい. 在日たちが韓国に何が役に立つか? どうせ日本
          人だ. 敢えて在日という名前で生きて行く理由は何か? 彼らはそのままごみであるだけ
jap0 : 韓 - 在日は, 韓国の名前を売り込んで日本に寄生している. 虫以下.
timethisso : 韓 - yorke>>お前も帰化したの? 構わない. 在日は全部消えなければなら
         ない. 全部死になさい. 汚い日本と言う(のは)国に在日と言う(のは)名前がいると言うの
         が恥ずかしい.
jap0 : 韓 - 税金恩恵を受けて, もうちょっと他人達より富裕に暮したい便法を使って
      いるのだけ, チョクバリと違いない. 韓国の名前を売らないでね.
timethisso : 韓 - 正直在日に気にならない. 日本に住む韓国人がいると言うのが恥ずか
       しい. 今すぐ皆殺しでもさせたい.訳もなく韓国名前を売り込む犬日本人とまったく同じだ.
       日本に住んだから心が汚くて醜悪だ日本に住む韓国人がいると言うのが恥ずかしい. 今す
       ぐ皆殺しでもさせたい
421名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:20:47.30 ID:MPesw+TI0
これ本文は色々捻りだして書いてんだろけど、採点は素でやってんのかね?
どういう基準よ?
422名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:20:51.61 ID:4lNwTiVP0
>>404
ラウルの右サイドとかジダンの左サイドの効用について語ってたこともあるから知らないわけじゃないと思うよ
サイドバックの利き足との兼ね合いの問題だろう
423名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:22:33.55 ID:gimi/D6/0
なんで麻耶のが内田より得点高いんだよ
ふざけんな
内田圧勝だろ
424名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:22:45.13 ID:5qWoxXvU0
あんだけ韓国語るの好きで
あんだけ韓国が糞だったことについてはスルーなのなw
425名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:24:43.26 ID:obitDShGP
ザッケローニのスタイルってイタリア人にしては珍しいぐらい綺麗なサッカーを目指してる気がするんだが……
なんだろうか、俺が節穴なのかコイツがバカなのか
426名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:26:48.88 ID:yvroSf1q0
>>421
寒流基準

姦酷惨殺に致命的な活躍をした駒野、香川をディスり、
ボーンヘッドしまくりの家永を持ち上げる ( しかしバックミスがなければ、家永は清武よか上の6.5てwwww )。

ただし李は在日特権で常に最高評価ないし最高コメント
427名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:26:49.41 ID:+X6afa+k0
左サイドに左利きってのは、サッカー素人の俺なんかは「そりゃそっちの方が良いよな」って思っちゃうんだが。
428名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:26:54.46 ID:9s+XeKuh0
この人ってどんなポジションなの?元選手でもないただの評論家?ナンバーとか有名どころに連載持ってたりすんの?
429名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:27:44.50 ID:h1FY7RsW0
>>1
うちの親父も同じこと言ってた。
ちなみにオフサイドも理解してない
430名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:28:09.76 ID:jPpEeYVgO
小学生の考え方
431名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:29:03.96 ID:vJDm3RtH0
この記事じゃ釣れねーだろ

釣れなくなった杉山サンなんてなんの価値もないぞ
432名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:29:18.30 ID:obitDShGP
>>427
なんだ、結論が出てるじゃないか
そういうことなんだよ、汚杉の見る目ってのは

個人的に逆足でも利き足でも一向に構わない
問題なのは判断力と精度の高いプレーが出来るかなんだから
利き足だけで判断するのはプロと名乗ってる人間の論評じゃない
433名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:30:48.11 ID:aGVbVMTn0
北朝鮮のマスゲームとかすげー好きなんだろうな。
シンメトリーで美しいって
434名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:30:53.11 ID:9Kg0BqDP0
こいつ黙らねぇかなぁ
すげームカつくわ
435名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:31:43.32 ID:+X6afa+k0
>>432
能力の高い選手を外してまでやる事ではないというのは俺にもわかる。
でも、基本はどうなの?わざわざ左利きを右に、右利きを左にって事はしないんでしょ?
436名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:32:13.64 ID:jE5PrJEq0
>>1
サッカー不毛時代の数十年前ならいざ知らず、今じゃサカーやってる厨房でも常識的な個人戦術論を
こんな浅ましいドヤ顔でよく書けるな…
後述のイかれた採点表みたいな真っ向勝負の電波で来いよ
つかお前らお杉のブログチェックしたりすんなよww大漁にホクホク顔だぞあの豚ww芸スポのスレで充分だろ
437名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:32:18.57 ID:hDFqRf4VO
まあなんにしても「ブレないで信念貫く」ことは大切だよねw
438名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:33:00.46 ID:yvroSf1q0
>>435
お前、左ききって左足 「 でしか 」 ボールコントロールできず、ボールを蹴れないと思ってねーか?
439名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:34:24.16 ID:5tlhRV8p0
日韓イケメン対決!
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/69/ed46938735de523ec73bfa5cc24bb11c.jpg


これ見ても下が圧勝とかいうんだろうなw
440名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:35:32.19 ID:+X6afa+k0
>>438
思ってるわけないだろ。ここでいう左利き(右利き)って言うのは、
左足(右足)の方がより上手にボールを扱えるという意味だと思ってるよ。

どっちの足でも完全に同じレベルでボールを扱える選手こそ非常に稀なんじゃないの?
441名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:35:52.95 ID:sa7A4M380
>※試合の娯楽度★★★★★★★☆☆☆
>後半は、日本が2ゴールを加えるまでは良かったが、その後、ダレた。
コイツは仮にもシステム論とかで本売ってメルマガで金取ってるやつだろ

せめて評論家の視点で
「控えのテストがかなりできた」とかポジティブにかけないんだろうか。
便所の落書きじゃないんだから

442名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:35:57.99 ID:96qSy32X0
自分も杉山さんと同じ意見で、サッカーというものは勝ち負けが問題ではなく
美しさだと思う。どんなに勝ち続けても美しいサッカーでなければ意味がない

逆に何連敗してでもいい、美しいサッカーを追求していって欲しい
443名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:36:19.38 ID:U8IOQaUsO
杉山は、左利き左利きってうるせえなぁ
444名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:37:03.04 ID:BM9DXrP8O
朴山顔面キムチレッド
445名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:38:10.47 ID:bZ/nXuvT0
さすが杉山
韓国サッカーは手放しに褒める男
446名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:38:24.71 ID:dZ3vSYJ00
今時、利き足にあわせてポジション決めるとかないわ
こいつの好きな「欧州トレンド」でさえ無いんじゃね?
447名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:39:45.79 ID:obitDShGP
>>435
利き足の利点はクロスの精度が逆足より高くなるという点
だけど、それは選手がクロスマシーンで他のプレーをしなければって話であって、
切り込んでシュートだと実は逆足の方が優位だったりする

態々やるかどうかよりも適正能力だよ
右利きでも左サイドをやる人間はそれだけ左でも出来る適正がある
その辺は書いてある通り能力の高い選手を外してまでやることではない
その前提を完全に無視してるのが汚杉
448名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:40:17.81 ID:yvroSf1q0
>>440
あのな

駒野だって攻撃時にライン際を転がす時は、普通に左使う場合もある。
だいいち、そんなにデリケートなこというんなら、マッチアップ時の相手の利き足を心配しろよ。

で?
左SHにマッチアップする相手右WGは?
お前理論だと右足ききだから、日本の左SHが左足だとむしろボールを奪われやすいだろ。
その心配は、掌返しで一切無視かよ( 苦笑 )
449名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:41:18.36 ID:UprabuvP0
>>440
右利きを左とかは選手の得意プレーや求められているプレーによってあるんさ
サイドから中に入ってシュートする選手ならそういうポジションに入ることもあるのさ
でもそれも単なる一例ってだけで利き足ってことだけなんて余り意味のないことさ
450名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:43:38.59 ID:obitDShGP
今更な話かもしれんけど、汚杉のサッカー感ってフランスで止まってる感じ
見る方にしてもプレーをする方にしても、価値観が古過ぎる
あの当時の日本サッカーなら利き足論議でも出来たろうけど、
今の日本サッカーで利き足論とか本当に置いてきぼり感がするわ
451名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:43:48.82 ID:QO/jY/Ri0
>>1
その駒野に切り込まれて2点目の起点にされてるやん
てか何言ってるか全然わかんねえw
ファビョりすぎwwwwwwwwwwww
452名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:44:23.22 ID:u+5Z1X+zO
駒野がイエナガより採点低いんだけど、俺の目がオカシいのか杉デブの頭がオカシいのか?
453名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:45:49.99 ID:m0UzuIoc0
ザッケローニが「私は美しいサッカーを目指す」と言ったわけでもないのにな。
454名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:46:26.26 ID:+X6afa+k0
>>448
>>447>>449の人に教えてもらったからお前は良いよ。
455名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:47:12.00 ID:FodyF16c0
>>1

〜などと意味不明のことを話しており
456名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:47:57.01 ID:0h4xM3TnO
日本を弱体化させる気だな
457名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:49:41.76 ID:EyNfHdCB0
勝てば官軍 美しさなんていらん おまえはクライフか ハゲ
458名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:49:46.36 ID:bZ/nXuvT0
美しいサッカーとか言ってるけど
それは圧倒的に強い場合に出てくる余裕でしかない
オランダとかブラジルとかフィジカルもテクニックも圧倒してないと無理
スペインとかチャラいだけでずっと勝てなかっただろ
美しいサッカーなんて幻想だよ
現実は肉弾戦だらけ
459名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:49:56.36 ID:obitDShGP
>>453
イタリア人って理由だからだろ
汚杉はハイライト以外見てないと思うぞ
460名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:51:36.49 ID:UprabuvP0
俺は02年のW杯のセネガルのカウンターが美しかった
でも杉はこういうのはちんぷんかんぷんなんだろうな
461名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:53:54.16 ID:xc2VfYPY0
>>454
SBは利き足サイドの方が良い
ボールと相手の間に体を置ける
どうしても利き足でボールコントロールしやすい場所にボール置くもんだし
SBはインサイドに切り込む必要はあまりない

相手がプレッシャーに来てる中でサイドライン際で少しカーブかけて縦にパス出す
つープレーも身体の向きを含め逆足じゃ意外に難しいし
462名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:55:15.74 ID:9ffGaXdpO
左右のバランスってそんなに大事か?
基本相手の弱いサイド狙うだろ

左右対象が好きなのはあの民族の性だな
463名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 01:58:43.29 ID:sa7A4M380
効き足よりも
アーリーで上げる方が多いタイプか
深くえぐって上げるのが得意なタイプか
切れ込んで自分で打っちゃうタイプか
とかの方が選ぶときにはまず気にするんではないの?
詳しい人教えて

そもそも足の速さやフィジカル、技術、経験の方が重要だし。

こんな効き足で選ぶ方法は
ボードの上に駒並べて楽しんでるだけの人か
よっぽど技術&経験レベル、フィジカル、上のタイプが同じ希少な場合だけ
な気がするんですが。
464名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:03:11.60 ID:TwCRIY6T0
で、この間の日韓戦、韓国のどの部分が美しかったんだ?
465名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:04:48.83 ID:vStC/t0B0
>>463
SHは選手の特性次第
SBについては左利きの右サイド配置ってのはほとんど無いことからいって
あまり推奨されることはないね。オーバーラップ時のスピード殺さず縦抜けがメインだから
まあ長友レベルのスピードや駒野の両足精度あればぜんぜん問題にならないが
466名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:05:12.65 ID:nMPJAgt80
ちょっと代表が強くなると、すぐ評論家って付いていけなくなる。
こういう時こそ腕の見せ所だと思うんだがなぁ。
467名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:05:16.36 ID:obitDShGP
>>463
同意見
利き足だけで判断するのはワンプレーだけ大事とか言ってるのと同じだと思うんだけどなあ

>>464
点の取られ方
468名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:06:02.23 ID:JCfdZJtS0
おすぎの言うことは置いといて、
試合中に長友が故障した時のバックアップとしてならいいけど、
今回の様に左のスタメンで使うよりは左のスペシャリストを試すべきだった。
駒野に関して言えば右で使った方がが明らかに上手いし、
左でも今回程度できることは今までの代表での結果から分かってたんだから、
スタベンで使うべきだった。
469名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:07:24.62 ID:QAAOiRW6O
さすがお杉は期待を裏切らないww

ただ家永みたいなのを左サイドとか本田の最も活きない左サイドとか言ってる時点でド素人レベル
470名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:08:48.19 ID:as3QSaxs0
お杉が美しくないと思う理由 → 日本が韓国に勝ったから
471名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:12:12.62 ID:ZNvbUcAbO
このオッサンがフラグを立て続ける限り日本が勝つと思うわ。
472名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:12:18.77 ID:5K/m9cDxO
るせーバカ
もう書くな
473名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:13:41.42 ID:0h4xM3TnO
にわかで申し訳ない、ベッカムみたいに右から右足で上げるクロスと
俊さんみたいに右から切り返して左で上げるクロスってどっちが効果的なんだろ?
FWも合わせやすい方とかあるのかな
474名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:14:55.57 ID:MeEzjrlAO
おまいらお杉さん戯言スレを伸ばし過ぎだろwww
475名無しさん@恐縮です!:2011/08/13(土) 02:15:35.58 ID:bnFqQJWvO
おすぎはメッシやクリロナがクラブでは利き足と逆サイドで点取りまくってるの知らないのかな?海外では中に切りこんでのワンツーやミドルシュートやスルーパスが最近のトレンドなのにおすぎはホアキンとビセンテの時代を最後にサッカー見てないんじゃないか?
476名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:16:09.27 ID:g4dEiJ5Z0
韓国自体の出来については消してかたらないお杉
477名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:16:33.09 ID:0wkdp19hO
>>470
だな。結論ありきで客観性に乏しい
こんな醜態晒してジャンルカが天国で泣いてるよ
478名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:16:49.89 ID:LC+CQ1ldO
クライフは左に右置いたりしてたのにな
479w:2011/08/13(土) 02:17:20.23 ID:v9Go1tpIO
凄いな。ここまでサッカー未経験者丸出しの文章って。

ただ、サッカー未経験者が99%を締める杉山ヲタ達ってのは、こういう手口の文章に騙されて信じちゃうんだろうなw
480名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:18:01.34 ID:yUiXn8qWO
>>473
前者。CBが下がりながらクリアしなくちゃいけないから
481名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:18:54.81 ID:XBPfdEqv0
美しいサッカーをしていれば本来なら5点は取れたってこと?
482名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:19:51.48 ID:vStC/t0B0
>>473
基本的には
高さ、強さで勝てるなら自分に向かってくるベッカムのボール
速さで勝負なら触るだけでOKのゴールに向かってく茸のボール
483名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:19:59.41 ID:JCfdZJtS0
>>461
なんかグダグダ書いてるが左サイドでの右利きの利点が全然分かってないな。
右足でボールを保持するんでピッチサイド側にボールを逃がす場所が出来るんだよ。
三浦淳宏なんかはこのスペースを上手く使ってボールを前に進めてた。

この試合だと清武がそれをやろうとして上手くコントロールできずにボールを出してしまうシーンがあった。
484名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:20:27.57 ID:QM/lfN3g0
馬鹿どもがたくさん食いつい取るわw
こういうひねくれ商法はやめられまへんな
485名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:20:37.85 ID:mOqZcYYl0
日本は「左右非対称」が美しいとされる特殊な文化なのだが。
486名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:21:00.78 ID:p7Vpi86h0
>僕には美しさには効率性、合理性と同じ意味があると思っているので、
>そうした意味での美しさは、徹底的に追及されなければならない。

冗談は自分の顔を鏡で見てからにしろよ
487名無しさん@恐縮です!:2011/08/13(土) 02:21:03.27 ID:bnFqQJWvO
ところでおすぎは松田やなでしこの悪口はまだ言ってないの?
488名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:21:12.48 ID:Hf8NyuNLO
何が言いたいのか、よくわからん…

少なくとも、サッカーを見る目も文章を操る力も、ジャーナリズムに携わる資質もないのはわかった

美しいとか言えば、サッカージャーナリストだとでも?
489名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:21:21.92 ID:IR1H17LtO
性格ひねくれてる人?
490名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:21:34.81 ID:xkNwDWBvO
年中韓国のサッカーを見習え、羨ましいと言う奴が、日韓戦の選評で、
日本と韓国のサッカーのどちからが美しいかに言及しないのは卑怯だね。 
491名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:22:15.07 ID:0wkdp19hO
>>473
一般的にはエンドラインから手前に曲がって来る方が飛び込んで合わせ易いから右は右って感じ。ただ合わせる選手によって得意な形があるのでなんとも言えない
492名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:23:51.00 ID:Nk/MMcK3O
ダレコイツ magikiti
493名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:24:21.22 ID:evEnvPKt0
俊輔や本田は右足の精度は低いと思うな。
名波もそうだった。レフティはそんなもんかな。
494名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:24:43.55 ID:5PwpyZX30
こいつの理論なら美しいサッカーをしてるチームはどこの世界探してもない
495名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:25:20.03 ID:JCfdZJtS0
>>473
攻撃側よりも守備側が左で上げられると守りやすい。
特にキーパーが迷い無くキャッチ、パンチングに行きやすい。
496名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:25:38.43 ID:HCSJObGnO
杉山()
497名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:27:42.33 ID:vmZ6Je/PO
確かにウイイレでは利き足は重要。
498名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:28:46.37 ID:0wkdp19hO
今サッカージャーナリストの連中に杉山ってどんな奴か聞いてみたいよ 後藤さんとかどう思ってんだろ
499名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:28:50.44 ID:Q+g9TecgO
このオサーンて元プロサッカー選手なの?
500名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:30:52.21 ID:ZU5ddx43O
シラーん
501名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:31:25.17 ID:TzLNrmbV0
通名使用は美しくないぜ、お杉
502名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:32:27.72 ID:TwCRIY6T0
>>499
分かってて聞いてるだろw
学生時代かじった程度だということを
503名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:32:49.54 ID:mo/8oNWA0
このおじさんウイイレ好きそう
504名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:33:06.85 ID:voiTDYzxO
おスギにしては日本批判韓国賛美が少ないなw今回はさすがに認めざるをえなかったかw
505名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:35:16.85 ID:0h4xM3TnO
>>480>>482>>491>>495
なるほど、DFやGKの守備目線も考えなきゃいけないの、ゴールに走りながらクリアだと自殺点やFW見失う危険もあるのか…
組むFWのタイプも考えなきゃダメだし、利き足やクロスと言っても色々と奥が深いんだね
組み合わせによったら戦術やメンバーも変わってきそうで面白そうだ
506名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:35:21.95 ID:71rrmVigO
しねよ在日
507名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:36:03.35 ID:iaNzqc9NO
このおっさんの汚い顔の何千倍も美しい
508名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:36:03.68 ID:YTp0so69O
この人はサッカーを知ってるのか?
509名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:36:16.78 ID:9Yxt8DLLO
右利きの長友の時も言ってたっけか?
510名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:36:23.03 ID:pb6Bm9EY0
これからのサッカーは利き足だから同サイドなんてむしろ圧倒的少数になる
いかに崩して生じたギャップをシュートや決定的チャンスの構築につなげるかだから
どこのサイドのポジションもむしろ中に切れ込む可能性が高い方を選ぶ
511名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:41:24.44 ID:TwCRIY6T0
そういや、南アWCのときの予想はまっっったき当たらなかったのが逆に
すごかったな
512名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:44:37.50 ID:fLXR3xlS0
家長推す奴目が腐ってるだろ

少なくとも代表で毎回見せるプレーは酷いもんだぞ

そもそも効き足クロスが有効なのってCFが強力な場合だろうが
513満州馬賊55:2011/08/13(土) 02:45:57.46 ID:egtaGa8k0
杉山って、W杯直前の岡ちゃんのこともボロクソに言ってたよな。
サッカーの経験そんなにないのに、評論家きどりのスポーツライターって
わけだ。
あんな奴のことでスレ作るの時間の無駄。
514名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:49:10.66 ID:KK4HnY+GO
逆足サイドにいたほうが中見ながらプレー出来るし
そういうタイプの選手向きなんじゃね?


ウイイレしかやったことないけど
515名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 02:52:24.73 ID:wtCsDQFuO
>>1
ちっうっせーな
516名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:04:23.32 ID:xI8z9j590
イエナガにはリーガボーナスで+1.5って事だよ言わせんな恥ずかしい
517名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:07:16.95 ID:wcySjBYrO
日本代表サッカーの試合あるたびに感想文を書かされてるレベル
>岡崎:6.5とかテキトーすぎだろw
518名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:09:25.86 ID:Dn6sZKDU0
典型的な素人意見

読んでるこっちが恥ずかしくなってくるわ
519名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:10:16.37 ID:LjEZTr1X0
サッカーにも左右病があるのか
520名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:13:29.93 ID:zmSe6qGx0
親善試合すら採点する杉山さんを満足させる
究極のシンメトリーサッカーを日本は目指すべき

これからはお前らもサッカーを観戦する時は
対称性もチェックしろよw
521名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:15:03.25 ID:zmSe6qGx0
>>520
ごめん
親善試合じゃなくて復興慈善試合
522名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:15:53.61 ID:p7Vpi86h0
長友、駒野、鮫島「何言ってんだよデブ!」
523名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:17:56.83 ID:ExP1eohf0
悔しそうだなこいつw
関係ない試合にも韓国絡めてくるこいつが
韓国に圧勝した事一切触れないとか
泣いてそうww
524名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:19:45.33 ID:X18NLLtQ0
家永なんかいれたら、絶対機能しねえだろ。
525名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:20:21.28 ID:BkPEOCX30
よじれた評論。ねじれた批判。
526名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:21:20.52 ID:BkPEOCX30
川澄ちゃんディスってんの?
527名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:21:43.68 ID:JxxUEIwW0
金子「ちくちょう、どいつもこいつも杉山の事ばかり…」
528名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:23:30.13 ID:yxT/6WagO
美しいサッカー(笑)
こんなキムチ悪い事言ってんのこのバカだけだ。
試合は結果だよ。
南アフリカW杯の初戦でカメルーンに勝ったのが、日本代表の転機となった。
別に美しくもない、渾身の勝利だった。
あの勝利で日本中のサッカーファンがやっぱり日本代表だあ!となっただろ。
こいつはアンチフットボールとか訳分からん事言ってたね。
ただの無能バカ。
529名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:23:41.69 ID:pMV8N8R10
誰も納得、共感しない駄文で必死にお金を稼ごうとあがく能なし三下なんだから、みんなもう少し優しくしてやれよ。
530名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:24:46.18 ID:VtVwiI7gO
コイツの専門分野って相撲、野球、韓国だろ
サッカー語るなんて100年早いよ
531名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:25:34.88 ID:sa7A4M380
結論:そんな重箱の隅つつくような基準持ち出すならサカつくでもやってろ!ってことね
   テレビ観戦コラムニストからさらにランク落ちか。。。
532名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:26:23.87 ID:NHWvd1ZUO
>>529
優しくできるところが見あたらない
こんな感想文ならねらーでも書けるわ
リサイクルにすらならない産廃なのがコイツ
533名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:32:27.80 ID:TUm1aZkE0
お前ら馬鹿にしてるけど、この人のメンタリティは2chねらーのそれと完全一致
ほんの少し表現が違うだけだな
すなわち、糞とか死ねで済ませるか、一応屁理屈並べて体裁整えようとするかの違い
無論後者のが遥かにクリエイティブかつ建設的ではある
言いかえれば、3流実名売文屋に対する匿名5流ニワカ似非評論家気どりの虚しい難癖
そもそもステージが違うのよ悪いけど
534名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:37:04.74 ID:UncvRFiD0
このデブはサッカー経験者なの?
ここまで調子に乗るくらいだから
立派な経歴だろうね。
セルジオ並みか?
535名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:40:04.25 ID:+L+oLIh3O
シンメトリーとは 彼が古典派とは知りませんでしたな
536名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:43:28.17 ID:nMPJAgt80
肝心の韓国が、力の差を認めちゃったからなぁ。もう引き合いに出す意味が無い。
この先、韓国抜きで持つんだろうかこの人。まあ知ったこっちゃないが。
537名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:46:16.91 ID:pb6Bm9EY0
>>527
上をいかれたから路線を変えてんだろうし良かったね
538名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:48:10.48 ID:6n0uIefH0
杉山茂樹「ザックジャパンは美しいサッカーではない」「左サイドに左利きの家長起用を」

一方

金子達仁氏「こんな美しい日本生まれて初めて見た」「完膚なきまでに宿敵を叩きのめした」 日本3-0韓国 [08/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1313156460/

おすぎはキムコに喧嘩売ってるね
539名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:50:10.95 ID:EyeGDupiO
おすぎはサカオタの皆様に毎回燃料投下して下さるから好きw

優秀な釣り師だw
540名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:53:33.08 ID:7sbAw+KW0
こんなゲームみたいなことしか言えなくても金がもらえてうらやましい
541名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:54:18.52 ID:oB7zIEf+0
セレッソにいる左利きの奴はどうなん
丸橋だっけ
542名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:54:27.17 ID:mtSuBxo+O
>>533
×2ちゃんねらー
○煽り厨
543名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:57:49.36 ID:306Dcl87O
でも正直
家長、本田、香川の並びは見てみたい
544名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 03:59:57.25 ID:/tCYTP+C0
  
      くやしいのう
くやしいのう
545名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:01:24.95 ID:8gPmOxiOO
お前が言うな
546名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:02:03.12 ID:31ac2vI4O
利き足と同じサイドに配置しろとか、今この時代に言うか?ww
マジで書いてんのかよwww
547名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:16:01.93 ID:U99mGlNt0
つまりこのバカは利き足がどうとかいいつつもう香川を使うのはやめろ
お願いだからやめてくだされと言っているに等しいわけさ
まあ韓国人としては当然の意見だろう
548名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:22:57.50 ID:D79x2tjlO
お杉とキムコ仲間割れすんなよw
549名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:39:04.03 ID:i/d+tBlZP
糞コテレベルの杉山はさぞ悔しかったんだなざまぁww
550名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:41:29.79 ID:wUAABhH10
杉山サンのサッカー偏差値が高すぎて凡人の俺には理解できないわ
551名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:47:35.71 ID:UEREMlzsi
まあ香川が左サイドは無理あるような気もするけど
得点してるしいいんじゃねww左にいたやつが突然真ん中にくるとマーク外せるっていう利点もあるのかもしれん
552名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:48:17.43 ID:O6t1oUpI0
お杉には哀れみしか感じない
553名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:51:11.68 ID:sXu5XHLB0
000
554名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:53:37.70 ID:ovuM+YxdO
ここまでサッカーみるめがない
と人間見ることにも才能が必要なんだと勉強になる

おすぎはこれからも恥を撒き散らすことに精進していただきたい
ダイジェストは絶対に買わないけど
555名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 04:56:35.10 ID:J9iS3GHC0
さすがフットサル経験者()
556名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 05:03:32.91 ID:G1EAjahl0
これぞ正統な電波って感じの文章だな。
よく貫いているよ。
文章の中身には全く同意できないが。
557名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 05:13:13.64 ID:XLol4QIT0
オレが消防だった20年前、俺は左でしかボール蹴れなかったんだが
コーチに口酸っぱく「右でも蹴れるようになれ」と言われたもんだw
練習して右でも蹴れるようになったらプレーの幅が広がった。

ハイレベルになればなるほど
利き足依存型のプレーヤーは起用が難しくなる。
SBはともかく、MFなら逆足でもそれなりに蹴れないとハイレベルじゃ通用しない。

杉山は
「キミは左でしか蹴れないから左サイドね」
というノリの素人お遊びサッカーと同じ次元でモノ言ってる大馬鹿野郎。
558名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 05:16:47.07 ID:dOtDFHN8O
けど、家長のポジションは再考の予知ありでしょ
559名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 05:17:18.64 ID:jDlc/kzv0
いつまで評論家気取ってんだコイツは
560名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 05:20:09.05 ID:ljAWYp9MO
昔、ウイイレで俺が家に連れて来た殆どサッカー知らないゲーオタに
ロベカルをウイングに置かれて左からフルボッコされた時の自称サカオタの俺の兄貴の言い様に似てるわw
顔真っ赤にして、君は確かに強いけどそのフォメじゃ負けた気がしないなぁとか言ってた。
まぁそれはゲームの話だけどw
で、この杉山って人は何の話をしてるんだい?
561名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 05:20:38.20 ID:XLol4QIT0
吉田が6.5で駒野が5.5って…。
どう言う基準で採点してるんだこのド素人は。
てか素人が堂々と採点公表すんなw
562名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 05:21:43.99 ID:ReCI/hUu0
芸術性を評価する別の競技と勘違いしているのでしょうw
563名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 05:23:46.85 ID:GG2Rz0iJ0
やきうの左右病を思わせるバカっぷり
564名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 05:23:59.64 ID:CfY3BITr0
>>560
ウイイレの話だろ?
565名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 05:40:30.45 ID:ONOv9A2aO
で、こいつはプロだったの?代表だった?モウリーニョなの?
566名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 05:41:33.80 ID:pfSRSV9UO
まさに>>560の兄貴と一緒だよwこの杉山なんとかってのはw
567名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 05:43:10.99 ID:2vYZUVkm0
駒野5.5は無いわー
相手の10番ブチ抜いて2点目の起点になった時は魂が震えたぞ
568名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 05:49:56.67 ID:Q3Mu9l3+0
>>558
リーガで間違って2点入ったから前半で体力切れて交代させられたりマジョルカでパフォーマンス悪かった現実忘れられてるのがヤバイ
元々Jでも今の若手達よりメチャクチャ下の実績だし呼ぶべき選手が20人下らないくらい居た
ボランチ起用もフィードの上手さじゃなく走らないからやらせて見ただけで結局省エネ活動やプレスにビビッてミスパス連発
ボランチが駄目なんじゃなくボランチも駄目かって感じだった
天才とか言う言葉が詐欺で安定してキープできる足技も無いのにどこが上手いのか分からん
デビューした頃は同年代で上手かったけどそのまま進化せず天才評価だけが一部の信者に残った感じだね
569名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 05:53:15.30 ID:+H7H4JLt0
なんだこのチンカス
570名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 05:55:20.77 ID:7xqeMzqd0
こんな文章で金もらえるんだw
この世で一番いらない職業って評論家だよねw
571名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 05:57:27.60 ID:mH8DID4w0
左利き左SBって、山本か下平か丸橋ぐらいしかいない
よね。早くコエントランみたいの出てこないかな。
572名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 05:58:47.57 ID:tpc4ySKKO
リフティングもできない豚がサッカー語って飯くってんじゃねーよ!
573名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:01:28.16 ID:v6/sRcrwO
杉山サンは涙目でこの文章打ってたんだろうなwww
574名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:03:05.49 ID:CfY3BITr0
俺は評論家目指す事にするよ
お笑い担当ならこいつより食っていけそうだw
575名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:06:02.71 ID:09HxBoNRO
>>568
そもそも、ガンバにいた頃から
「サイドプレイヤーの割に運動量が…」と言われてた選手だからなぁ
新潟や広島みたいにやたらと動き回る訳じゃないガンバのサッカーで「動かない」と言われるくらいだから、代表で家長をサイドで起用する事はないだろうね
576名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:07:44.18 ID:3jQp4rgBO
お杉の思考回路がますますひん曲がってきてるなオイ!

くやしいのうお杉wwwww
577名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:09:24.47 ID:MYgmzSD8O
家長を使うなら、トップ下家長香川左本田右ボランチに守備専
二枚置いて、リケルメシステムを敷かないといけない。
578名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:09:42.93 ID:Uwo7ou6CO
代表に美しさは要らない。クラブレベルで語ってくれ。
代表は結果が全て。
579名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:10:30.19 ID:iCYgtMIm0
いちゃもん付けるために無理やりひねり出しやがって
で、韓国のサッカーは美しかったですか?
580名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:11:18.88 ID:MMQ0Ly010
こいつはろくすっぽサッカーの経験もないのに偉そうだな
口だけなら二ちゃんねらーと何にも変わらない。
難癖つけて話題になりたいだけ。
ゲス野郎
581名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:12:01.67 ID:+fe/S9/y0
まさか矛先が金子に行くとはwwwwwwwwwwwww
582名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:12:16.22 ID:Q3Mu9l3+0
お杉の採点見てると効果的なプレーの回数よりミスの回数を重要視する採点
基本的にチャレンジして取られるプレーは許さなくて無意味なキープはミスしないから評価高いんだろ
終始何もしなかったような選手が評価高くてチャレンジしてる選手は評価低いのがいつものお杉の採点
ただ…
家長はミスも連発でどこに+0.5あったのか分からん
多分選手あんまり知らないから間違った選手追ってたのかもね
お杉なら清武と間違ってても不思議じゃない
583名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:12:24.44 ID:d3uptyv8O
おまえら★3まで伸ばしちゃダメだろ。
584名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:13:49.15 ID:MBCjwLZFO
ステディ山サンは優秀な2ちゃんねらになれる素養があるね
585名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:14:07.92 ID:Jqukb+CLP
俺もシゲキ的なサッカーが見たいな
586名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:16:25.34 ID:SFqPRAqDO
2001のレアルは美しくなかったらしい
587名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:17:20.66 ID:09HxBoNRO
>>582
単純に「家長を左SBに」という持論に結び付けるための布石でしょ
家長の左SBは、一時期ガンバが試してみたけど
守備の軽さと運動量のなさから
速攻で諦めた記憶がある
588名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:17:50.71 ID:tpc4ySKKO
左サイドは、左利き?
いつの時代の発想だよ?
589名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:18:17.50 ID:CfY3BITr0
>>584
糞コテ増やすのやめてくれw
590名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:18:39.59 ID:pKxefKL/0
こいつ最低だなw
日本のサッカーに関わらせてなんの得があるんだ?
591名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:19:11.86 ID:RKGZxD1a0
同じチームを韓国が作ったらとたんに「韓国サッカーはアジアの誇り」
とかやるんだろうな、この男は。絶対に
592名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:19:39.14 ID:zW7oHzGX0
つーかその前に、前回の試合で家長は使えないと分かったからザックが2度と代表に呼ばないだろ、家長w
593名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:19:48.35 ID:rdrkiFdIO
ファビョーンし過ぎでキムコに喧嘩売り始めたwwwww
594名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:20:43.96 ID:uPUuTMN50
>>587
家長は戦術眼が無いんだろうなあ
対人プレーはかなり強いし対面すればボールを奪う能力もあるし
ただ、致命的にボールの行き先が読めて無い感じがするね
595名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:21:47.45 ID:0EZLa8lb0
なんで駒野がスタメン最低評価なんだよw
前半は車ドゥリに裏とられたシーンはあったが2点目はこいつの積極的な仕掛けから生まれたものだろ
596名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:21:54.30 ID:MefiTzmX0
>>592
1試合で見切るのは早い。
597名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:22:00.72 ID:rgMXUn6rO
>>592
細貝の投入は家長に失望したからとしか思えんよね。
当分招集されないだろな、あれじゃ
598名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:22:23.96 ID:JdpwIt1IO
※お杉はサッカー未経験者です
599名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:22:29.28 ID:/qwpw4gq0
杉山の文章は美しいコラムではない
600名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:23:05.57 ID:HELpBMNk0
>>1
まず日本おめでとう、よく勝ったと書けよ
コイツは、なでしこ優勝もスルーしてるだろう
601名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:24:35.35 ID:z7Vg7aXg0
もう一年以上も、苦しい火消しをしている。
惨めな男。
602名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:24:59.63 ID:CfY3BITr0
遠藤の評価は高いんだけど、ただ致命的に動けない
中盤が流動的に変化する代表ではまるで使えない
この間図らずも証明されてしまった
使うとしたらボランチしかないんだが動けないボランチとかいらない
603名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:25:36.74 ID:Jqukb+CLP
火消しどころか、自ら好んで油をまいてるとしか…
604名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:26:38.61 ID:ldkvtsdi0
勝ち負けより美しさが大切ニダ

♪ニダニダニーダニダニダ ニダニダニーダニダ
大損害ニダ〜♪
605名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:27:21.36 ID:JdpwIt1IO
まぁ一つだけ言っておくと、香川は両利きのように両足を使える
606名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:27:53.43 ID:CfY3BITr0
家永が好きなんじゃなく家永にいてもらわなきゃ困るんだろう
なんて邪推してしまうなw
607名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:28:11.00 ID:09HxBoNRO
>>594
ボールを奪われた時や、抜かれた時の対処が下手なんだよなぁ
内田みたいに
抜かれても速さでカバー出来るタイプだと
そこら辺は目立たないんだけど
それほどスピードがある訳じゃないから
そこらの穴が余計に目立つ
家長を左SBに置いてたら
チャ・ドゥリみたいなタイプには相当苦労させられてたと思うわ
608名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:28:16.16 ID:Jqukb+CLP
>>605
それはつまり両利きじゃないのか?
609名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:28:55.70 ID:C+snru0a0
左利きのサイドバック?

阿部翔平に目つけるとはおすぎもなかなか渋いな〜
610名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:29:01.98 ID:RJkMsl/T0
韓国は美しい負けっぷりだったな
611名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:30:12.31 ID:p2FWy6sbO
この人病気?
612名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:31:44.77 ID:uPUuTMN50
>>607
スピードもあるとは思わないけど、
あいつ、抜かれたらそのまま見送るんじゃないかなw?
あわてて追いかけてちょっとした隙に追いつくとか無さそうな気がするw
613名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:31:54.73 ID:kqGYjZT00
そもそもが美しさを競う競技では無い
言ってることが的外れも良いところ
614名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:34:10.15 ID:zW7oHzGX0
>>597
ザックは初招集選手をポンポン投入したりするけど、その分見切りも早いからね。
使えないと分かったら直ぐ呼ばなくなる。家長はもう呼ばれないね。
615名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:40:24.11 ID:Vw4+QdDc0

勝てばいいんだよ勝てば。

この人は負けたときだけ
後出しジャンケンで
しゃべってればよろしいw
616名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:42:15.28 ID:CfY3BITr0
負けた時ですら頓珍漢なのにw
617名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:43:13.15 ID:5uY4sgh30
なんで仕事あるの?
618名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:43:42.35 ID:4L1/BXfj0
早く岡田に土下座しろよw
それがない限り、こいつの言うことは信用に値しない
619名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:44:11.58 ID:09HxBoNRO
>>612
本当にそれやっちゃいそうだねヾ(^_^;
性格から考えても
「粘り強く守備をする」とかは想像出来ないタイプ
そういう意味では「天才肌」の気質と言えなくはないかも
メンタルを成長させるのが、一番重要な事かもね
620名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:45:20.10 ID:5qdiiSchO
そりやあ左利きのがいいけど結果がでてるしな
621名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:45:33.87 ID:JdpwIt1IO
>>116
セレッソは毎試合、あんなサッカーやってるんだけど
スペイン厨の金子はJリーグなんかに興味無いんだな
あの頑固なイタリア人でさえセレッソや広島のパスサッカーには唸ってるのに
622名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:46:13.95 ID:9ej6K8udO
ふざけた落書きして金もらえるなんて世界一幸運なやつだなこいつは
623名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:47:29.68 ID:MYgmzSD8O
>>614
前田切るのに随分時間掛かってるけど・・・松井とか
未だに呼ばれ続けてるし。
624名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:47:48.37 ID:YLBJ2PAKO
この駄文で本出版か

美しいってウイイレ坊が昔から使う言葉
625名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:48:53.94 ID:rL9J6vYs0
   ┼  .| ̄|   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
  |二|  | ̄|   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
  |_|  | ̄|   レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
   ┼ ノ  」      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   _ク_  ヽ/     /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
  |__|__| 二|二   /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
  |__|__| _|_   /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
  / | | ヽ  |    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
     人     /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    /  \    /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
  ノ     \  ./イ';::l          ’         し u.  i l  l
   __|_ ヽヽ    ./';:';:!,.イ   し    入               l l U
    | ー     /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
    | ヽー       /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |       /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
626名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:50:18.12 ID:lTDucOB3O
駒野の股抜きシュートって左足じゃなかった?
気せいか?
627名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:51:31.10 ID:TlY29hZy0
>>1
負けて悔しいか?なあ?
悔しいなら素直に悔しいと言っていいんだぞ
628名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:51:43.27 ID:CfY3BITr0
ザックは意外と辛抱強いぞ、マヤ見ればわかるだろ
DFは辛抱強く育てないといけないから賛成だけど
でも家永はちょっと違うんだよな
チャンス貰ってるの理解してんのかな
629名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:53:46.58 ID:JdpwIt1IO
>>608
基本的には右利きのはず
でも右でも左でも精度の高いパスやシュートが出来る

>>614
ようつべでいいからセレッソ時代の家長のプレー見てこい
ボランチのように最近やってない位置で無理やり起用する方にも問題がある
630名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:53:49.20 ID:6j3EZ6U8O
代表レベルで利き足とか関係ねえよ
香川も駒野も両足でいけるんだから
631名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:54:55.10 ID:AD6NiASC0
余程くやしかったんだろうなwwww
何なもう必死でしょwwwww
632名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:55:24.64 ID:DdPS4rwK0
韓国には触れないね。
www
633名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:55:43.41 ID:JdpwIt1IO
>>630
そこは「本田とか」って言えよ、言えるもんなら
634名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:55:54.81 ID:DIDfhKVWO
2ちゃんでファビョったコラム読むのはいいけど、金出してこのサッカー未経験メタボチョンのオナニー読む奴なんていないだろ
635名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 06:58:42.39 ID:CfY3BITr0
結論ありきで文章作ってるからおかしな事になる
こんなのにお金出す出版社も大変だろうなw
636名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:01:41.50 ID:AD6NiASC0
いつからサッカーはフィギアスケートになったんだ?w
637名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:08:15.06 ID:CfY3BITr0
だいたい日本のサッカー史上、最も美しいサッカーを韓国相手に披露したんだが
どういう事だってばよw
638名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:11:07.65 ID:MefiTzmX0
>>629
更にポポビッチ指揮下の大分時代を見ると本拓よりは育てた方がいいとは思うな。
まあ、結局ガチャがブラジルまで全うしてU22世代に交代するのかも知れんが。
639名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:16:00.77 ID:fzaaP6YJ0
走らない奴をサイドに持ってきてどうしようっていうんだよw
640名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:16:09.20 ID:XiNB6eAj0
この人、監督すればいいのに
641名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:17:27.83 ID:sHaGaWwy0
どんなコラムにも無理矢理、韓国をねじこみ、賞賛し
反対に日本をけなしてみせる杉山が
韓国戦なのに、韓国に触れてない

それが答えだ
642名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:20:08.34 ID:hP37JrrcO
誰やねん
643名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:20:59.58 ID:2dXQHc+70
相変わらず芸スポでは大人気だな
644名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:21:18.25 ID:Jm4oi/GdO
もうサッカーに関わらないで欲しい
割とマジで
645名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:23:22.14 ID:KJQWy8pi0
>>1
などと意味不明な供述をしており
646名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:24:44.17 ID:4e0TdUsiO
正解じゃない
ニワカのおまえらと同じレベルだ
647名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:26:05.04 ID:ph9E8N6gO
美しい勝ちを求められるとかどこの強豪国ですか?
648名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:26:16.46 ID:PwkMvbKfO
朴山に釣られてるヤツw
649名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:26:35.92 ID:TlY29hZy0
この試合は屈辱だろうからな
たぶんこのまま行ったらアジアナンバー1(それも通過点にすぎないけど)の選手になる香川
そして現在の実質ナンバー1の△
そして二人よりも若い新たなタレントも出てくる
そして日本は見ていて楽しいサッカー
韓国は苦痛なサッカー

韓国は期待の欧州組もただの練習相手にしかならなかったわけで
これは俺がこいつなら発狂するわ
650名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:27:51.35 ID:bq/8F03t0
ブサイクに限って他人に美しさ求めるな
美しさの基準も意味不明だけど
651名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:28:32.67 ID:4e0TdUsiO
おまえらもどっこいどっこいだから、黙っとけば?
652名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:31:18.87 ID:R4zvDJqU0
こいつも金子も、サッカーの選手経験ないんだろ?

サッカー界の最大の謎だよ。
サッカー経験がほとんどない、アマチュア選手だったことすらないやつが
堂々と評論家を名乗ってる。
653名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:31:52.66 ID:jAJvH2y00
30 :名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 22:41:13.09 ID:/VW4yE+X0
杉山さんの主食は犬のウンコ
これはガチ

薬と思っているんだろう。体調が悪い時は、これを食べるというか、飲み込む。
中絶した胎児の肉の乾燥粉末入りカプセルもよく売れてる。
人肉は薬と思ってるらしい。
654名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:34:56.46 ID:UoxvUCjh0
>>652
マスコミなんてみんな経験のない素人が好き勝手に
いってるだけw

655名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:35:50.79 ID:4e0TdUsiO
おまえらもたいしたサッカー経験ないんだろ?(笑)
中には、ウイイレだけでまったくサッカーしたことない奴もいるんだろ?(笑)
656名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:36:10.25 ID:bq/8F03t0
>>652
別に元一流選手じゃなくてもいいけど、
そんなんだから監督や選手に対するリスペクトがなく
批判も的外れなんだな
657名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:37:29.90 ID:cwcmiW9I0
こいつがけなしていると言うことは駒野は純粋日本人なのか?
658名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:38:35.81 ID:4e0TdUsiO






おまえら「そこ、L1の□!!!」






659名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:39:15.14 ID:TSdbtJkm0
>>1
李は8点だろ
660名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:39:48.80 ID:4e0TdUsiO
おまえらのサッカー歴、教えろ
661名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:40:47.17 ID:vVk33J4W0
こんなバカでもライター名乗って飯が食えるんだな
662名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:41:00.61 ID:WDGEccUB0
釣るネタが枯渇してきたな
こっちもウイイレかFIFAでやってろぐらいしか返す言葉が無い

>>653
金子は大学までやってたはず
663名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:41:57.74 ID:4e0TdUsiO






おまえら「香川、□押しすぎ!チョンでいいんだよ、チョンで」






664名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:42:05.38 ID:XLol4QIT0
>>652
まあ世界には殆んどプロ経験皆無の監督やトレーナー腐るほどいるんだから
評論家も別に経験者に限るとは思わんけどね。
経験者でもユアサ(元セミプロ&コーチライセンス持ち)見たいのいるし。

オスギやキムコはまともな戦術解析なんてできないレベル。
せいぜい表面的なシステム解説しかできない単なるサッカーコラムニスト。
断じてサッカー評論家ではない。
665名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:42:48.45 ID:HORupage0
おスギとキムコは今日も平壌運転だな
666名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:44:27.47 ID:4e0TdUsiO






おまえら「チョンってwww」







667名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:44:43.42 ID:T8CvwU08O
杉山は、サッカー本で「自分も夏合宿で走らされたが、辛かった」なんて書いてたから、
おそらくはサッカー部所属だったと思うよ。

これでバドミントン部だったら笑うが。
668名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:44:44.69 ID:Ix5T3wlt0
今北産業
669名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:45:01.73 ID:LcL3vX4r0
日本嫌いなだけでなくサッカーの観点も古臭い
670名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:45:51.83 ID:R4zvDJqU0

実は、おれは杉山の書いた本を一冊持ってる。
10年前に買った「ヨーロッパサッカー選手名鑑」
まあ、いわゆるガイド本だな。

この手の本は別に専門家が書かなくていい。素人でもいい。杉山でもいい。
だけど、選手名鑑は10年前は本として需要があったけど今はすくない。
なぜならそれは、インターネットのホームページで事足りるからな。

杉山はインターネットの普及で仕事が減ったので、サッカーの現場に
しゃしゃり出てきたのだろうな?
671名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:46:01.04 ID:EsiO/JMjO
出たおすぎサン理論
「どんなに結果を出しても俺の理想とする『美しいサッカー』をやらんと誉めてやらんぞ」ってか
こいつとどんな運動で勝負しても負ける気しないんですけど
多分「走る」ってこと自体も他人事の運動未経験デブが美学を語ってます
ウォッチャーなんて単なる観客なんだから何十年やっててもクズはクズ偉くは無い
672名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:46:31.86 ID:XLol4QIT0
キムコにはまだ無邪気なサッカー小僧的な部分があって憎みきれないが
オスギは割とマジで殴りたいw
673名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:47:16.58 ID:oe9osisd0
杉山って真面目に仕事減ってるよな?

今食えるだけの仕事があるか心配になるレベル
674名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:47:38.30 ID:Ix5T3wlt0
読んでないけど、釈迦に説法だな
675名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:48:31.89 ID:BQv+grZi0
こんなんでもなぜか新しく本出してるんだから不思議
676名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:48:32.17 ID:TQPWCAN/O
突っ込みどころがなくて美的感覚を押し付けてきたか。突っ込むとこ他にもたくさんあるだろうに。川島が半歩ズレてるとか、怒鳴り過ぎて何言ってるかわからないとか、遠藤の代わりを急育とか
677名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:50:21.83 ID:MKqRrcRT0
家長評価してるだけで無能ってわかるな
678名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:51:05.70 ID:UErk4bQgO
なに言っても文句の出る男は需要がある
679名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:52:11.41 ID:Ycy1jSIi0
この人は日本サッカーになんの貢献もしてないけれど
声だけはでかいから迷惑だね
680名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:52:19.98 ID:HDJfRhBIO
何だ!?このデブ
同類の金子を皮肉ってるのかよw
681名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:52:58.08 ID:SM9L046s0
別に左に右利き置いて切り込ませてもいいじゃん
682名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:53:01.45 ID:4e0TdUsiO
おまえら、なんでそんなに偉そうなの?
683名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:53:29.19 ID:ZQmyEiL90
>>673
おすぎは2002年で韓国大絶賛記事書きまくってYahooさんに重宝されたことがあるから、
仕事がないときほど韓国賛美を始めそう。
684名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:54:34.10 ID:w7+Lv9J6O
あれだけ前にポンポン繋ぐサッカーしてるのに、効率性、合理性に不満かよ
無意味な横パス連発のジーコジャパンを褒めてた杉山がよく言うぜ
685名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:54:34.39 ID:4e0TdUsiO
おまえら、ニートのくせに(笑)
686名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:54:44.88 ID:XLol4QIT0
オスギの採点コメント
DF駒野 5.5 
怪我の長友に替わって出場も、長友の必要性を感じさせる結果に終わった。
というか、もっと言えば、左サイドバックには、左利きの選手を起用したい気分を強くさせた。

誰が見ても先日の駒野はキレキレだった筈なんだがどうしてこうなる?
あと長友も本来は右利きだバカw
687名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:56:15.77 ID:4e0TdUsiO
おまえらも、コラム書けばいいじゃん
ニートやめて(笑)
688名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:56:30.44 ID:rJE5XTYeO
>>673>>675
この夏だけで3冊まとめて新刊をだしてるな。
ザックジャパン絡みで2冊、バルサVSマンUのCL決勝をネタに1冊。
689名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:56:42.57 ID:U56sUcyo0
誰?元Jリーガー?
690名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:57:37.17 ID:BQv+grZi0
あれ?いつもみたいに韓国褒めないの?
691名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:57:40.18 ID:Ix5T3wlt0
ただ、繰り返すが、サッカーそのものは韓国のほうが良かった。
良いサッカーをしたのはどちらかと言えば、韓国に軍配が上がる。
賞賛されるべきサッカーをしながら韓国は惜敗した。
「美しい敗者」という言葉が、韓国にはピタリと当てはまる。

日本も見習いたい負け方だ。
692名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:57:49.10 ID:UErk4bQgO
本人のなりすましみたいなのに説教されてる
693名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:57:59.29 ID:4e0TdUsiO
おまえら、足ほっそ(笑)
694名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:58:38.25 ID:4e0TdUsiO






















なに?
695名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 07:59:34.94 ID:4e0TdUsiO
696名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:00:00.01 ID:R4zvDJqU0

杉山の書いてる選手起用やチームのスタイル、戦術について
読む価値はない。実はおれは読んだことがないのだ。
今日、初めて、>>1で読んだ。

同じことを、選手起用やチームのスタイル、戦術について
岡ちゃんやらガンバ大阪の西野やら、はらひろみが書いたなら
おれは読むよ。

だって実際にチームを率いて、彼らは実践していたから。
「なぜ、そのような戦術を用いたのか、選手を起用したのか」という根拠が
あるから、事の是非はともかく、その思考を知りたいと思うから読む。

何の経験もないやつの思考なんて、読む価値、知る価値はない。
697名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:00:03.61 ID:Ix5T3wlt0
両軍にパチパチパチパチ! と拍手を送りたくなったナイスゲーム。特に韓国には、盛大な拍手を送りたい。
698名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:00:15.65 ID:ndRkpIO20
韓国より遥かに美しいサッカーしてたやん
アジアのバルサとまでは言わんが、確かにバルサっぽいところがあるわ
699名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:00:31.06 ID:4e0TdUsiO
ニートは




























700名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:01:32.49 ID:/W1FDAuRO
非国民杉山茂樹がいい加減干されますように・・・
701名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:01:41.59 ID:y/5hB6D+O
過疎スレで釣りする馬鹿が二匹もいるとはなぁ…
702名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:02:04.68 ID:Ix5T3wlt0
 これは、趣味の問題とも言えるが、僕は韓国のスタイルのほうが圧倒的に好きだ。結果至上主義
に照らせば、強豪に真っ向勝負を挑んだ韓国は、無謀な戦いをしたと言うことになるが、相手に本気
を出させたのはどちらか、良い経験をしたのはどちらか、今後につながるサッカーをしたのはどちらか、
得たモノが多かったのはどちらか、との視点に立てば、断然韓国になる。どちらの試合が面白かった
かとの視点でも日本は劣る。
703名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:02:31.18 ID:4e0TdUsiO
おまえらの今日の予定













2ちゃん時々ようつべ、射精
704名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:03:08.61 ID:p+LOS7Tg0
ID:4e0TdUsiO [14/14]は本人?w
705名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:03:47.79 ID:4e0TdUsiO














706名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:04:27.23 ID:GxMBl4kH0
お杉と民主党がダブってみえる。
外から言うときは偉そうだが、やらせると何もできないって感じ。
707名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:04:30.64 ID:s70tYXBxO
あれ?この人って、数字を使ったシステム分析を売りにしてなかったっけ?
なに「美しさ」とかあやふやなものを基準に評価してるの?
日本は全敗しろー!!と言ってた南アで頭おかしくなっちゃったの?
708名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:05:04.73 ID:Ix5T3wlt0
>>704
本人だろ
709名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:05:43.15 ID:4e0TdUsiO
君たち

















僕は












や〜めた
710名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:05:55.20 ID:a+Zl1Q/i0
システムとフォーメーションは別物

それは一番この糞野郎>>1に言えること
711名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:06:58.12 ID:4e0TdUsiO























ニート
712名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:08:02.60 ID:jKJ2pIGhO
>>1
いつもと同じでつまらんな
ここまで言うくせに韓国の試合は凄い!素晴らしい!だからな
コイツの主張は筋が通ってなさすぎ
713名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:08:17.53 ID:Ix5T3wlt0
韓国人はイッちゃってるよ。あいつら過去に生きてんな
714名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:10:34.17 ID:D+8Vh/I+0
完全に壊れちゃってるなw
715名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:10:36.55 ID:XLol4QIT0
>ザッケローニは試合後の会見で、特に前半、左サイドの2人組(駒野、香川)が、韓国の
>右サイドの2人組(チャ・ドゥリ、ク・ジャチョル)に対して、後手を踏んでいたことを認めた。
>理由は様々考えられるが、僕がいちばん思うのは、駒野、香川ともに右利きだということだ。

利き足云々は全然関係ない。単なる守備連携不足だよw

>ボールをサイドで受けた時、右利きの選手は右足にボールをセットする。すると背中は、
>タッチライン側に向く。何となく内へ切れ込むような体勢になる。そのとき、対面にマークを
>抱えた状態で縦に進もうとすれば、切り返しのアクションという高度な技術が必要になる。
>失敗のリスクは当然高い。簡単なプレイではないので、その使用は控えめになる。
>高い位置で「勝負」を挑む瞬間に限られると言ってもいい。

香川も駒野もこんな典型的なワンフットプレーヤーではない。
716名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:11:17.96 ID:IziZwOkMP
>>1
ブログがなんでニュースになるんだか・・・

こいつはとりあえず通ぶってみせるために、左と右を逆に行っているだけじゃないのか?w
717名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:12:08.53 ID:R4zvDJqU0

実はおれは、杉山や金子の同類の、後藤健生の本は何冊も持っている。
後藤のサッカーの歴史や海外サッカーを紹介した本を読んでいる。

後藤は知性と教養があり、文章力もなかなかあるため、
後藤の書くサッカー本は、軽いエッセーとして読むのに適している。
文化人類学的な趣があり面白いんだよ。

だけど、後藤がワールドカップやJリーグなどの各種予想を書いた記事は
真剣には読まないよ。いちおう、目は通すけど。フィールドが違うんだよね。

リアルな戦術は、専門家が書くものでなければ読む価値ないね。
718名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:12:45.49 ID:IziZwOkMP
>>717
小説版イナズマイレブンだと思って読めばいいということか
719名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:14:02.07 ID:CFaMNmcR0
言葉の意味はよく分からんが、とにかく凄い自信だ
720名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:14:56.95 ID:e7ZLpbjN0
>>712
筋が通ってない?
一貫してチョンマンセーで筋が通ってるじゃんw
721名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:16:10.46 ID:WDt6Fq8d0
韓国のことを一言も悔しさのあまり触れてねーw
722朝鮮日報だけどオスギっぽい:2011/08/13(土) 08:16:16.05 ID:Jqukb+CLP
 韓国は10日、朴智星が代表を引退してから初となる韓日戦で0−3と完敗し、
朴智星の存在がいかに大きかったかを実感した。

 昨年5月に行われた日本との親善試合で、
朴智星はDF4人を交わして先制ゴールを決めると、ゆっくりと日本の観客席を見詰めた。
その気迫に驚いた埼玉スタジアムは、しんと静まり返った。
試合後、日本の取材陣は日本サッカーに対してコメントを求めようと、朴智星の周囲に殺到した。

 それから1年3カ月。朴智星のいない韓国代表は、全く異なる様子を見せた。
朴智星はサイドと中央を駆け回り、攻撃と守備の双方に積極的に参加する「酸素タンク」だったが、
その存在のない韓国はプレスが甘く、攻守の切り替えも遅かった。

 韓国代表の趙広来(チョ・グァンレ)監督は「朴智星が抜けたのは、チームの実力という面でも損失だが、
もっと大きな問題は、朴智星に匹敵するリーダーが見つからないことだ」と語った。
2008年10月から今年2月まで代表の主将を務めた朴智星は、ソフトなカリスマ性でチームを引っ張った。
練習時間の調整などについて監督に直接意見するなど、選手とコーチ陣の間で橋渡しの役割を十分に果たした。
朴智星を中心に固くまとまった韓国は、
昨年のワールドカップ(W杯)南アフリカ大会で、自国開催以外での初のベスト16という快挙を成し遂げた。

 確固としたリーダーがいない韓国サッカーは、今回の韓日戦で日本の波状攻撃に簡単に揺さぶられた。
日本のファンは試合後「朴智星のいない韓国はライバルではない」「朴智星がいないのでラクな試合だった」
などと冷笑混じりにコメントした。

723*:2011/08/13(土) 08:16:35.69 ID:yt3AN9Wl0
>>715
 >ザッケローニは試合後の会見で、特に前半、左サイドの2人組(駒野、香川)が、韓国の
 >右サイドの2人組(チャ・ドゥリ、ク・ジャチョル)に対して、後手を踏んでいたことを認めた。
 >理由は様々考えられるが、僕がいちばん思うのは、駒野、香川ともに右利きだということだ。

連携不足もあるが、攻撃力が売りのチャ・ドゥリを相手に
駒野・香川が攻撃面で圧倒した事を無視してもしゃーないわ
守備的な布陣で何度も突破されれば頭痛いけどね
チャ・ドゥリを自陣に釘付けにはしなかったけど
結果を見れば、どちらが圧倒したかは自明

724名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:16:48.02 ID:xOEWNjcl0
過去の大政翼賛会的な雰囲気にならないためにも、こういうふうに物事を冷静に見つめる人は必要だよ
725名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:19:19.08 ID:+TUqBkRkO
内容も良く勝ったら喜ぶし、惨敗したら叩かれる
これはどこの国でも同じ
でも監督も満足で予想以上の結果を出して誉めれないのはおかしい
726名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:20:43.90 ID:sHaGaWwy0
>>711は幼稚な釣り

>>724は上手な釣り
727名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:23:13.83 ID:pCFiw5sa0
杉山サンは何のお仕事を現在されているんでしょう?
728名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:23:23.98 ID:2XU/M1mMO
ぶっちゃけ評論家ごときやファンがどう思っていようが、
選手は勝つときは勝つし負けるときは負ける
サッカーはスタジアムの中だけで完結してる
729名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:24:57.87 ID:g992Uex00
>>1
なんだ?
日本のサッカーが美しいって言われることがそんなに我慢ならないのか?
分かりやすいやっちゃなぁ(げらげーら)
730名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:26:44.82 ID:MYgmzSD8O
SBの利き足合わせるのは理解出来るが、今時ウィング
の利き足合わせるのは無い。
731名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:28:03.44 ID:joLwk6mf0
言ってることは理解できるが・・・・レフティがいないのさ
家長は自分からチャンスを潰してるからなぁ
732名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:28:09.11 ID:oZn08NPc0
こいつの記事で3スレ…
おまえら、相変わらずお得意様だな。
733名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:29:27.03 ID:KHJq7beg0
三都主さん待望論来たねw
734名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:29:53.42 ID:R4zvDJqU0

杉山は、ヨーロッパサッカーの選手紹介や、スタジアム体験記を
書いてりゃいいんだよ。こいつが戦術まで語るのはおこがましいのも程がある。

いま、NHKで高校野球をやってるだろう?
あの番組の解説者は、昔から全員、高校、大学、社会人のいずれかの監督経験者
だからな、100%だよ。

個々の選手の技量だけでなく、チームのスタイル、戦術まで「解説」するには
監督経験者が適任だってことだ。

監督はおろか選手としての経験すらない杉山なんて、お呼びじゃないんだよね。
735名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:30:28.09 ID:joLwk6mf0
>>734
野球に戦術なんぞねーがなw
736名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:36:53.09 ID:5ljKjNyr0
なんとなくw
737名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:43:26.92 ID:yqiQ0Jfz0
なんかさ、誰某を起用しろとか勝手なこと言ってるけど、
そもそもこの杉山ってヤツ、公認コーチ・ライセンス持ってんの?
持ってないとか、C級、D級のライセンスとかだったら、スレ立ての価値さえないぞ。
738名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:45:57.63 ID:OSIsdUMx0
素人の俺でも分かる!お杉はにわか、ウイイレでもやってろ
739名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:47:54.92 ID:FoXgy+0RO
杉山サンの言うことは一切無視で構わんだろ
こうやってスレ立てる事はやつの思う壺
世間と違う玄人な俺をアピールしないと商売にならないと思い込んでる
近くにいたらかならウザいやつだろうな
740名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:50:39.44 ID:f6K5EwlDO
>>727

サッカーコラムニート
741名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:51:40.79 ID:RMM5ZkTa0
利き足と逆の方がボール持ちやすいし、突破も得意だってヤツもいるのに
サッカー経験なしだからこういう記事になるんだよ
742名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:55:05.26 ID:6jQC0u5cO
魂の祖国がチンチンにされてショックだったんだろうけど
あの試合観ての感想がコレかよw
743名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:57:47.12 ID:Bxn4ZvizO
ホントに否定する俺様カッコイーっていうやつの見本だな…
744名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 08:58:03.72 ID:OWA4QSbiO
>>723
つかチャドゥリが上がったスペース狙ってたわけだし
攻めこまれるのは織り込み済
最初は連携ミスってたっつーだけ

韓国ネチズンですらそれを指摘してるのに、気づかないでコラム書いてしまうおすぎって・・・
745名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:03:35.03 ID:k28oaMgQ0
いつからサッカーは演技点を競うようになったんだよwえー!杉山さんよー。
746名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:04:02.19 ID:1QmEos73O
別にファンは美しさなんて求めてない。何なんだよこいつw
747名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:05:12.44 ID:ShtoTnRn0
>>344
とっとと巣に帰れw
748名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:05:14.81 ID:veoYOBru0
左サイドに左利きの家長起用をってまさにゲーム脳
749名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:06:31.36 ID:sQ0XPOfG0
審判買収して勝つのが美しいサッカー
750名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:06:41.65 ID:6jQC0u5cO
W杯の予選リーグのミスだらけの韓国代表は絶賛してたくせにw
751名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:08:08.52 ID:QE0whccDO
>730
確かウィングポジションに利き足逆の選手を配置してるクラブチームもあったと思う。
センタリング上げるよりゴールを狙う配置だと個人的に解釈してた。
とにかく左サイドに左利きの選手を配置しなきゃならん理由なんか無いわな
752名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:08:48.80 ID:WYt3T4dVO
>>750
韓国のミスは美しいミス
753名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:09:11.95 ID:5ljKjNyr0
ういいれやらせても下手だろ

で、言い訳ばっかりする
754名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:09:32.41 ID:bXS84Scm0
サイドに求められる能力は

利き足よりスタミナだお
755名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:10:03.27 ID:ftEQtbmxO
そういえばザンディをSBにしてから凋落していった国があったな…
756名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:10:48.57 ID:RMM5ZkTa0
世界最高のウィングバック、3-5-2の申し子と言われたブレーメも利き足と逆サイドだったよな
757名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:12:14.76 ID:1B2TC2tt0
読んでないが、死ね
758名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:17:39.87 ID:hu+60GNbO
左サイドに右利きの選手ではどうのこうのと説明して、
その結論が「美しくないから」
えっ!?
759名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:18:02.26 ID:INJNtDKg0
ジャンルカが生きていたら
出る幕なかっただろうし

日本に興味がないのなら
東山みたいに完全に割り切ってしまえばいいのにね
760名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:19:01.27 ID:sCTRwrphO
杉山は、あの美しい得点シーン見逃しちゃったんだと思うよ
まったくうっかりさんなんだからー
761名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:19:46.98 ID:mg/tT7XJ0
ほぼ無名の自称スポーツライターがwwwww
762名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:24:07.72 ID:YRIsUPqOO
サイドバックは分からなくもないけど前線なんてどっちでもいいだろ
むしろ逆足にするのが最近の流行だろ
763名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:26:01.65 ID:kwf0Hs+v0
利き足とサイドを一致させるなんて素人発想だろ
764名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:26:04.31 ID:qHdPr4BSO
これが監督じゃなくてよかったな
765名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:26:45.30 ID:ME4hNPXWO
>>59
そうでも無いだろ
「遠藤の代わり」だったら俺も小野にするよ
「ボランチのサブ」だったら違うけど
「いつも遠藤がやってるようにやれ。それ以外はいいから」って言って遠藤と全く同じようにやれるのは小野くらいしかいない。
FKはさすがに劣るだろうけど
766名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:27:08.23 ID:s+udErAg0
杉山よお前の大好きな韓国サッカーが美しいサッカーしてるとでも言いたいのか?
ありえねーだろう。゚(゚^∀^゚)゚。ブァッハハハハハハッハハ !!
767名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:29:01.92 ID:2TaBcmna0
南アで観戦して戦場カメラマン気取りで意気揚々ツイートしちゃう
くらいだから当然、札幌まで行ったんだろーな
このバカはw
768名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:29:05.18 ID:OAb7H+MV0
>>744

スポナビに載ってるザックの会見全文だとこうだしねえ。なんで利き足がどうとかということになるのか

――前半20分くらいまで左サイドが不安定だったが、監督は慌てる様子はなかった。あの時、どんなことを考えていたのか?(大住良之/フリーランス)

 確かに開始直後、香川と駒野の距離が長いと思った。韓国の右サイドが攻撃が得意であることは想定内だった。
しかし、時間の経過とともに香川と駒野の距離がだんだん合ってきて、香川も非常に犠牲心を持ってチームに貢献して守備でも頑張ってくれた。
駒野もオーバーラップをすることで、攻めながら守ることをやってくれた。向こうの22番(チャ・ドゥリ)と13番(ク・ジャチョル)の出来というのも評価しないといけない。
彼らは走力もあった。ただ前半開始直後は、うちの左はシャイで、向こうが勇気を持って前に仕掛けるきっかけを与えてしまったと思う。

769名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:40:21.65 ID:ME4hNPXWO
>>181
確かになw
こないだ焼津の友達の家行った時にじぃちゃん(漁師)がいて昼間からかなりへべれけに酔ってたんだが一押しの選手を聞いたらパトって答えて糞ワロタwww
もう60過ぎてんだぜ
770名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:41:51.16 ID:MKqRrcRT0
左利きを左サイドに置くってクロスしかできない

あと角度のキツイシュート
771名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:44:51.63 ID:xs2Ho5zpO
もう杉山が左サイドやれよ。
772名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:47:14.40 ID:ifGN2m1M0







【 サッカー 】 杉山茂樹 「 ボクは韓国が羨ましい。監督に思わず握手を求めてしまった。イケているのは選手だけでない 」
http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1303275006/



お 杉 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




     ,, -──- 、._            : ノノノハヽヽヽ :
  .-"´         \.     .-"´         \.
  :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:   :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
::/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  :/   _     _   ヽ:
:|       (__人__)    |: :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
:l        )  (      l: :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、       `ー'     /:  :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
 :, -‐ (_).        /    :, -‐ ○.    ̄     /
 :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´     :l_j_j_j と)丶──┬.''´
    :ヽ   :i |:          :|     :i |:
    :/  :⊂ノ|:           :|   :⊂ノ:






773名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:48:55.87 ID:r6TFVF+T0
左利きを右に置くのが今のトレンドじゃね。発想が古くね
774名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:50:30.97 ID:4QNkMWEp0
家長を左に入れたら美しくないサッカーになっちゃうぞ
まったく守備しないし
775名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 09:56:23.77 ID:aT/cXw9C0
すげぇよな
小学生のコメントかよって、素で思ったもん。

こんなのが日本サッカーの批評していられるんだもの、
なかなか強国になれなかったはずだよ。
776名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 10:00:48.69 ID:1cOKp8OMO
オレの息子(小3)の好きな選手はビジャとラブだそうだw
777名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 10:01:46.97 ID:k28oaMgQ0
>>775
でもこの人は特別だよ。
とにかく日本サッカーを批判できれば満足の人だもの。
778:2011/08/13(土) 10:07:56.42 ID:IRzaUVDKO
南ワールドカップで南米や欧州の国を押し退けてひたすら韓国を押してたオッサン。
頭沸いてんだろ
779名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 10:11:08.77 ID:mJ3UTZVg0
本物の馬鹿だな
780名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 10:13:20.59 ID:4QNkMWEp0
>>777
日本サカーを批判したいというよりは全く経験を伴わない自己理論に基づく空論を書く人って感じ
その上プロの選手や監督に対する敬意が全くないのが素敵
2チャンによくいるアンチ基地外レベル
781名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 10:13:30.36 ID:MKqRrcRT0
なんだこのキムチ悪い人
782可能性:2011/08/13(土) 10:15:54.23 ID:G5zSiI4HO
当たり屋かよ
783名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 10:20:51.17 ID:cEUc1kbvO
がむしゃらな韓国サッカーを絶賛してたのを何度も見たが美しさって(笑)
784名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 10:22:43.61 ID:yTSCYNjb0
マスコミはいつまでコイツを使うんだよ
785名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 10:23:31.98 ID:jVzSYUTB0
左足云々関係なく、あの試合観て家長使えとか正気の沙汰じゃねーだろw
786名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 10:34:36.77 ID:2LcgBQrq0
お杉さん=管直人 フジテレビ
787名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 10:44:08.12 ID:P2AIr2P10
韓国をほめる要素がひとつもなかったので
すごい考えたのが日本が美しくないとか
わけわかめな反論

その美しくないサッカーにぼろ負けの韓国は
さぞ美しかったのでしょうな
788名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 10:51:38.96 ID:3ra8a1AhO
右サイドのチャドゥリが駒野を蹂躙しているのを確認し、僕はあることに気がついた
789名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 10:53:45.77 ID:IRNSOCRX0
>>1
黙ってろ貴地外
790名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 10:55:44.47 ID:pUE2NXO7O
もうブログにチラシの裏書くぐらいしか誰も相手にしなくなったのか?w
791名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:00:29.37 ID:ZU52aEctO
黙れ豚野郎
792名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:04:40.28 ID:XWZnQF7f0
安心と信頼の金髪豚野郎だなw
793名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:14:02.16 ID:gLCkv+3x0
WBC(笑)  5,500人の韓国が金メダル WBC(笑)準優勝 
500人の中国が出場したけで予選なしのべすと16wwwww  
【野球登録選手数】
台湾  1,374人
韓国  5,550人
フィリピン  不明
インドネシア 500人
中国  500人
パキスタン  480人
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html

【サッカーワールドカップ】予選199ヶ国→本大会32ヶ国
【女子サッカーワールドカップ】予選122ヶ国→本大会16ヶ国
【バレーボール世界選手権】予選109ヶ国→本大会24ヶ国
【バスケットボール世界選手権】予選106ヶ国→本大会24ヶ国
【クリケットワールドカップ】予選104ヶ国→本大会14ヶ国

【ワールドベースボールクラシック】招待状送付→16ヶ国無条件出場



2010サッカーW杯 参加国 205
2011女子サッカーW杯 参加国 122
2010世界バレー男子 参加国 109
2010世界バスケ男子 参加国 106
2011クリケットW杯 参加国 100
2011ラグビーW杯 参加国 98
2010世界バレー女子 参加国 97
2010冬季五輪 参加国 82
2011オージーボールインターナショナル杯 参加国 18
2009野球WBC 参加国 16
2011女子ソフトW杯 参加国 6



オラオラ五輪から削除されたマイナー焼き豚黙れ

案の定、サカ豚.comと坂豚速報って焼き豚のサイトでここのURLが貼られて、焼豚工作員大量に誘導してたし
794名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:20:06.51 ID:kZ0eYXqx0
実は昨秋の韓国戦でも「長友を右に、左には左利きを」って主張をしてる
この時はアウェーで無失点、やらかしパスミスもなくアップなしの緊急出場をこなした内田に
4.5という意味不明採点をつけているw5.0までなら個人差と取れるがあとの0.5マイナスは何だと
ttp://blog.livedoor.jp/sugicc402/archives/3036910.html

もう皆が突っ込みまくってるが、自分の持論ありきで試合に対する採点までねじ曲げてるんだよな
家長の「ミスがあったから6.0=なければ6.5」は、あの展開のどこで0.5プラスしたのかと
一方でデビュー戦から上手く絡み先輩達にも評価された清武には何故0.5もプラスできないのかと

細貝は採点不能で阿部も無難としているから、後半に流れが崩れたのは右利き左SBの槙野ひとりのせいになっている
SBに対しても攻撃の話しかしない割に、後半に李への決定的なクロスやポスト直撃シュートを見せた内田は「後半消えた」
そして何より、自分が言及してる内へ切り込むプレーで駒野が得点を演出した事をスルー

「家長のスタメン起用を正当化するためには家長以上のプレーをした選手がいたら困る」
「左SBにベンチにもいない選手を抜擢するには現在のSB陣を長友以外ザコとしないといけない」
これが大前提だから、あの試合を見ていた人間とは個人の解釈の差を超えた謎の乖離が出ている
795名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:23:17.54 ID:tGMrwytB0
ワイドアタックしないとサッカーにならないらしい
796名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:24:56.39 ID:qh+RvDEL0
だんだん久保化してきておもしれーな、こいつw
797名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:25:45.31 ID:qh+RvDEL0
本田も左利きなの、しらないんじゃないか?www
798名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:30:30.04 ID:oC/jkBdN0
>>1
たぶんこの人ってもうこういう『 芸風 』じゃないと食べていけないんだろうな。
完全に物書きとしての信用を失って、知名度も売り上げには結びつかず、
紙媒体での仕事も減った。

彼を待っているのは清掃作業員やタクシー運転手などの仕事だろう。
ご愁傷様です。
799名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:32:41.18 ID:rlOAiiffO
効き足逆に置いてるビッググラブにもダメ出しかよ
何で生きてんだよカス
800名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:32:54.10 ID:8uY4/o+GO
>>1
要約すると、「ぼっくバッカでぇ〜す」ってことか。
801名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:33:45.77 ID:Qbl6GWWdO
飲み屋でくだ巻いてるオヤジレベル
802名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:35:02.56 ID:U165oO+g0
なんでこんなサッカーのド素人に仕事の依頼が来るのかねぇ・・・
あ、反日記事ばかり書いてるからかw
803名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:36:02.46 ID:1ZQQw/xV0
遠藤より走れない時点で終わってるわ
804名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:36:46.58 ID:rMOk4Pxx0
要するに、「日本人のメディアやサポが日本代表が勝った
という結果だけで浮かれているが、オレだけは
日本代表の欠点・弱点を見抜いていて、全然たいしたこと
ないんだよ。オレだけが冷静に全てを見通しているんだ。」

こういう風に言いたい必死の自己アピールなんだろ。
欧州のクラブとか左サイドに右利きを使う(前の選手)は
当たり前なのに。しかもシュートの超下手な家長を
2列目左で使ったら日本の得点能力ガタ落ち。
もしかして日本に負けさせたいの?
805名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:37:04.14 ID:2TaBcmna0
こいつのメルマガ購読してるやつって
頭がおかしいの?
806名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:38:23.82 ID:97A3egLH0
このシロートは、いったいいつまで評論家ヅラするのだろうか?
807名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:39:12.60 ID:nh8uuL+T0
この杉山って人
いつもクラブチームと国代表チームを一緒に考えてね?
魅せるサッカー美しいサッカーは興行を
考えなきゃならないクラブチームサッカーに求めろよ
代表サッカーは勝つためのサッカーで良いよ、
日本代表は美しいサッカーとか考える余裕のあるレベルじゃない
808名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:43:03.38 ID:J/d4cD6k0
まあどうなるか見てはみたいな
SBはどうにもならんが
809名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:43:51.90 ID:bqQFdfqS0
>>1
長々と発言が無く出てきた内容がこれじゃ
腹がよじれるわ(W
810名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:46:04.04 ID:sRtXFDF+0
いつコイツが殺せれるかが目下の俺の楽しみwww
811名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:51:21.65 ID:z7Vg7aXg0
日本のサッカーが20年前の水準だったときは、参考になっていたかもしれんが、
現在は完全に時代から取り残され、ずれてしまったライターだね。
812名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:53:43.67 ID:ZVuSa/YgO
美しいサッカーw 映画でも見てろよ。
813名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:56:11.33 ID:Q3Mu9l3+0
普通の人は家長が呼ばれてるのが不思議で今季はマジョルカでベンチ外の可能性高いから代表最後かなって感じ
杉山だけは高評価でサイドで使えとか訳の分からない持論を展開
香川とか本田のように走ったり守備したり点を取る奴が大嫌いなのは分かる
814名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 11:57:28.56 ID:sR9a9knSO
生存確認
もっと韓国ageしてくるかと思ったけど
815名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:03:27.57 ID:yF7W1Ipo0
このバカ、サッカー素人すぎる。

なんでえらそうに意見してて、2chにスレがたつんだよ。

もう無視して、取り上げなければいいだろ。
816名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:03:43.39 ID:vRW2+wmBO
こいつの場合、まず何をもって美しいサッカーとしてるのかサッパリ分からん
817名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:07:07.62 ID:k4uleHlF0
818名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:07:53.03 ID:uPxu6+ZT0
あれだけ空中戦で完敗し、ポジショニングも悪かった 吉田が6.5??
2アシストをマークした清武が6??
訳が分からないね。
819名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:10:26.53 ID:h/jIsWOT0
まあ一行で表すと

日本が勝って悔しいニダ

だからね
820名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:14:00.84 ID:anzCeh3A0
こいつは、チョンコロなのか?
821名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:14:12.39 ID:+s/F3mcc0
悪意あるスレタイだなw
殆ど褒めまくりで、敢えて、唯一の不安点を挙げただけなのにな。
>>818
杉山は、採点前に試合を見直しした方がいいよな。
毎度毎度、見方がずれてる。まあ、先入観ありまくりで見るからなんだろうけど。
流石に吉田の6.5は無いわぁw
822名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:14:54.86 ID:ClGOM0/F0
>>1
印象批評バカだなァw
823名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:16:46.17 ID:HzZTqJzIO
まぁこいつの論評や評価はどうでもいい。
なんせ参考にならない。ただ日本が気に入らないだけで、正当な評価ができていない。
感情を込める時点でライター失格。
824名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:18:29.93 ID:+D1BtssG0
右サイドもやるメッシに何て言うんだこいつwww
825名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:20:38.87 ID:6Yy01a8L0
家長を左に置くのではなく、代表に召集しないことが重要
826名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:21:05.75 ID:rdrkiFdIO
>>816こいつの言う美しい試合とはどっかの馬鹿民族みたく審判買収して勝ち上がってく試合だろw

スギチョン「個人技?パスサッカー?そんなもん金で解決ニダ!!審判との裏の連携こそ美しいサッカーニダあ!」
827名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:21:13.30 ID:+s/F3mcc0
杉山の書いてる文章は、読み物としてはそれなりに面白いよ。
WC前後の失態で信用ゼロだから、まともに読解してもらえず叩かれまくりだけど、
時々悪くない意見も出てくる。
但し、朝鮮人だからなのか、文章構成力が低いし、論理的一貫性を欠くね。
あと、採点の仕方がおかしいことが多い。
無論、メルマガ購読するほどの価値は無い。

そして、コイツが最も腐ってるなと思うのは、日本代表への厳しい態度なんかじゃなく、
松田の死を惜しむ文章を書いた、その文章の最後に、
本の宣伝をしてしまうようなところ。
828名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:22:32.44 ID:7jWY7tXx0
あ おれいまわかった





こいつチョンだろ ぜったい
829名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:28:30.27 ID:Y/doL9aC0
高い位置で「勝負」を挑む瞬間に限られると言ってもいい。
いや、勝負をもっと仕掛けて欲しいということだから香川があの位置なんだろ?
これで左が沈黙していれば言ってることも正しかったかもしれないが、
2点目が左からの崩しだった時点で論理破綻。
だいたい、ウイングをタッチライン際に押しやるとか、きょうびスペインでもやってねえぞ。
サッカー感古すぎ。お話になりませんな。
830名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:30:54.93 ID:dadtDQLG0
客観性だの合理性だの美しさだの言ってるけど、本気で
そんなことに価値を見出している訳じゃなく、貶すための
都合良いキーワードとして使ってるだけ。
だから言うことがコロコロ変わる。
831名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:31:32.94 ID:m2fuEY1p0
いや、そもそもこいつの言ってる美しいサッカー観とやらがわけわかめの電波レベルだから
結果重視でいいとか言ってる時点で釣られてるぞw
832名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:34:16.01 ID:sTuv2JAy0
代表は、インテルみたいなクラブチームじゃないんだから、

限られた人材でやりくりするしかない

サッカーに関わる人間で、そんなことも理解できないのか
833名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:37:42.13 ID:xc2VfYPY0
長友と家長の縦ライン
完璧な補間関係を築ける魅惑のラインになるよ
834名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:38:04.57 ID:sTuv2JAy0
発展途中の家長なんかより岡崎を使うほうが大事

システムに重きを置いて、失敗した例は数多い
835名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:41:25.42 ID:kTI7Ge/60
左サイドに左利きとかいつの時代の話をしてるんだろう
今のサイドアタッカーはセンタリングだけでなく、切り込んでミドルや
切り込んでのポジションチェンジが求められてるのに。化石級の脳みそだな
と思ったら同じようなレスがw
836名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:43:29.18 ID:i2cFsg2fO
選手の容姿、プライベートをベラベラ喋る金子よりマシ
837*:2011/08/13(土) 12:54:08.95 ID:yt3AN9Wl0
>>832

ヒント 「勝手に関わってる」
838名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 12:54:37.18 ID:KIwIjZo+0
こいつって今仕事あるの?
839名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:03:29.22 ID:Q3Mu9l3+0
家長なんかより本田が得意の右サイドじゃないのが問題なんだよね
代表でもクラブでも左利きだからか右サイドでのプレーが格段に上手いのに何でわざわざ真ん中配置に拘るのか分からん
スピード無いくせに右だと結構スルスル突破するよね
真ん中だとマーカーガッチリだから後ろ向きでボール貰ってあんまり目立たない
基本的にミドルが狙いたくて真ん中なんだろうがマーカー付いてて撃ちミス多い
ポジションチェンジで入ってくる方フリーで撃てそうな気がするのは俺だけかな
むしろ左サイドは実力持ってる右利きが国内に多いんだからもっと新しい人材試して欲しい
香川や本田を使うと清武や李が自分で決めなくても良くなるから今後は意図的に外していって欲しい
李、清武、原口にA代表での負担を大きくして宇佐美や宮市を煽るのも有りだと思う
恐らく今日本は香川、本田が蓋をして国内の人材のチャンスが失われまだまだ今がどれほど人材に恵まれてるか分かってないと思う
清武も最近は調子落としててもあれほど通用する
クラブでも同じような年代の倉田に得点抜かれて安泰の地位じゃない
Jの育成が更にもう一段階上のクラスに選手を押し上げるようになってきたら凄い選手が国内で生まれかねない状況になってきた
シーズン二桁得点の選手育成からルーニーやメッシやクリロナみたいに違いを生み出し一試合に固め取りできるような選手への育成も狙うべき時だと思う
シーズン二桁の選手を量産してる時点で相当の育成レベルでドイツやスペインを思わせるくらいになってきてるけどね
これからも原口や石毛みたいにマーカーや密集地関係なく個人でPエリアに突っ込むタイプが出てくると思う
奴らの良さを消さずチームの中でいかにバルサのメッシみたいに生かせるプレーができる選手に育成できるか
日本を恒久的にトップクラスに押し上げるかはこの成否にかかってる
840名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:07:46.66 ID:bEXwA1lx0
また炎上商法か
841名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:09:35.27 ID:Bxn4ZvizO
>>839
トップ下というポジがあるなら本田はそっちのがいいよ。
トップ下がないなら右サイドだと思うけどね。
842名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:11:33.03 ID:tGMrwytB0
>>804
周りから叩かれても出る杭を打つ日本人w
843名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:12:49.23 ID:tGMrwytB0
>>827
そうなんだよね
体よく松田を利用しようとした
性格が余程おかしいと感じたわ
844名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:14:28.13 ID:7LOoPiafO
このチョン面倒臭いよね
愛する祖国に帰ればいいのに
845名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:14:45.02 ID:joLwk6mf0
無料で見てるんだから宣伝くらい許したれや
846名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:18:02.07 ID:1/a06Ze4O
より高いレベルを目指すことで世界レベルに近づく
847名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:19:55.60 ID:U99mGlNt0
つまり香川を外して家長を使えば韓国が今回のような醜態をさらす可能性は
少なくなるだろうという韓国人なりの愛国心から出た思いなのだろう
848名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:20:52.04 ID:LpsL144lO
韓国弱すぎワロタwww
849名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:22:43.65 ID:axZKDgvD0
サカ豚って言葉はおすぎの為にあるような言葉だな
850名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:23:59.28 ID:e7Cstqwo0
おいおい日本の事はいいから
自国の心配しろよ 豚
駒野のシュートが本田のゴールの起点
香川は2ゴール 豚の母国の左サイドは何点入れた?
あ そうか 手に負えないから香川と駒野代えてもらいたいんだね
ウジテレビで言ってた日本のどの世代でもNO1らしい(笑)キムチ鍋でも
食べて元気だせよ^q^
851名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:25:05.39 ID:mgPd8QhT0
>>1までだったら状況説明だから話はわかる。
それを>>2から突然「ねじれたサッカー」とか評価しはじめて(゚Д゚)ハァ?ってなるな。
サッカーはギャップが生まれないと崩せないし、
駒野も香川もめっちゃ点に絡んでんじゃん

852名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:27:10.68 ID:5hK90zBHO
負け惜しみww

この豚は韓国のつまらないタテポンサッカーを絶賛してるからなw
853名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:27:37.98 ID:UL6Jq2b80
もういいよ。反応してやるなよ
854名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:28:26.55 ID:aM5LZBvOO
おそらく美しく見えないのは、あなたの心が汚いからではないでしょうか。
どれだけ泥臭いサッカーも、勝利の瞬間を掴みとれば、美しく見えるはずです。
あなたの心の汚さは精神科に行けば、きっと治ります。
855名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:29:41.99 ID:CQC4pWFNO
左右対称なサッカーって効率悪いらしいね
856名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:31:09.21 ID:Pn+fTzpI0
左SBはが左利きのがいいけど
2列目が流動的に動くサッカー
ならそんなに気にしない
てのが世界的潮流ろバルサだってそうだし
家長は2列目で使うべきだけど
857名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:34:20.83 ID:k9FU/VAU0
左利きを左サイド

ゲーム脳なんじゃね
858名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:34:31.96 ID:MYc/tY3ZO
勝てばいい
敗北は醜い
859名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:35:48.94 ID:k9FU/VAU0
屁理屈言いがかり王者杉山

日本が建てポンしたらこれでもかと叩くんだろうな
860名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:36:18.03 ID:e7Cstqwo0
>>858
勝者 日本
 
敗北醜い 韓国 杉山
861名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:36:24.22 ID:XLol4QIT0
>>839
長すぎるし読みづら過ぎる

本田は妥協で右サイドやってる。先日の試合でも右だった。
サイドに張ってるだけじゃごく凡庸なMF。
とりわけサイドプレーが得意って事はない。
862名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:36:56.00 ID:OWA4QSbiO
左右対照がどうとかはどうでもいいが
2点目の起点の駒野のシュートはガッツリ左足だったわけだが・・・
863名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:40:14.66 ID:xc2VfYPY0
駒野はシュートシーン以外あまり見せ場なかったし
こんなもんでも別に良いとおもうが

バックラインから回す時必ず右から攻撃するのは
内田のパス能力の高さもあるが
左に右利き置いてるせいでもあるしね
誰か左利きのバックに育って欲しいもんだ
864名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:41:38.28 ID:UkXAPLgk0
美しくても勝てないチームは要らない
865名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:42:19.31 ID:LpsL144lO
負け犬の遠吠え
866名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:44:17.04 ID:rI9Eg8rK0
溝畑宏・観光庁長官が日本国内で韓国国歌を熱唱
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313208491/

皆さん、韓国国歌、韓国語で歌えます?
867名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:45:26.58 ID:HiTfraxt0
出版社はこいつら自称サッカーライターに仕事与えるなよ。

フットボーリスタの木村も相当酷い。
スペインでサッカー教えてる画像見たが、なんとインサイドキックもできないド下手だった。
こういうやつらがまともな視点で書けるわけないだろ。
868名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:45:57.71 ID:XLol4QIT0
>>863
いや駒野前半からキレまくりだったでしょ。
逆に吉田の頼りなさったらなかった。
採点逆なんじゃないかと思うほどだが、オスギのことなのでガチなんだろう。

>左に右利き置いてるせいでもあるしね
利き足は別に関係ないよ。
869名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:47:02.96 ID:/dSX6RcT0
fumofumocolumn 1:42pm via ついっぷる/twipple
杉山先生がまた人気沸騰してるのか・・・。十把一絡げの駄文書きなど先生の足元にも及ばんな・・・。
レフトに右利きの選手を置くプロ野球団なども、先生に指摘される前に陣容を修正すべきであろう・・・。
870名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:51:36.26 ID:lcSlropx0
最低限、相手選手を追える選手じゃないとダメだろ。
左サイドの守備は全部左SBにやらせるの?
871名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:53:17.61 ID:5UKm4L9g0
きょうび利き足うんぬん言い出すやつっているんだ。
872名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:55:19.17 ID:SLOeHYyRO
駒野は両利きだったと思うんだが
873名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 13:55:37.64 ID:Si45FHRx0
>>863
駒野は両利きな
874名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:01:00.18 ID:xc2VfYPY0
駒野も長友も右ならもうちょいボランチやSHにパス出せるが
左だとほとんど組み立てに加われないんだよね
プレスがなく余裕があっても右に持ち替えてパス出すと
左利きの選手が出すようなゆるいカーブかけてボランチが前向きやすいパス出せないし
875名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:04:26.36 ID:MBGafi2QO
たまたまスポーツライターになっただけの者が
笑わせるなぁ〜w

基礎が無いのに家は建たない
876名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:10:13.86 ID:ShtoTnRn0
>>798
>彼を待っているのは清掃作業員やタクシー運転手などの仕事だろう。

あの杉山サンが地道に働くってことを知ってるとは思えないんだが…
877名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:10:55.14 ID:Si45FHRx0
>>874
駒野も五輪代表から左サイドのレギュラー張ってたのに、まさか10年経ってから利き足がどうとかダメ出しされるとは思わなかっただろうな。
878名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:14:07.68 ID:tGMrwytB0
>>877
いや結構前から左だとスムーズじゃないと言われてたよ
879名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:14:25.76 ID:Qg2DEP11O
利き足との差がエラいあるのはA代表レギュラーじゃ本田くらい
じゃないかな。
他はそこまで差がないと思う。
たしかにクロスマシーンに徹するなら左利きの方が有利だけど、
挙げるのがあの家長じゃあ説得力に欠ける事夥しい。

ピッチに入れたものの機能しないばかりか軽率なプレーばかりで
細貝すぐに投入されてるし。

アレがザックのクラブチームでなら家長out細貝inの屈辱采配も
あったぞ。
880名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:14:37.05 ID:XLol4QIT0
>>874
アンタさっきからピントずれた事言ってるなあ…。
881名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:19:01.15 ID:Si45FHRx0
>>878
南アの時の駒野はスタッツは代表トップクラスらしい。
882名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:19:48.41 ID:r/o1X1QD0
電波で2ちゃんねらーを釣っても儲けにはならないと気付いた方が良い。
883名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:19:59.60 ID:XLol4QIT0
>>878
サイドが異なる事でプレースタイルに多少の差異がでるのは普通の事だけど
駒野や長友はかなり差異が少ない方でしょ。
あれだけできるなら取り立てて問題視する事もない。
884名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:22:57.43 ID:xc2VfYPY0
>>880
そう思うならどこがずれてるか指摘しないとねぇ
885名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:25:17.94 ID:vDlFCiEo0
ここまでを1行でまとめると

朝鮮人は左右対称が大好き
886名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:26:40.37 ID:IziZwOkMP
ザック今のところ無敗だからそのうち
「韓国に勝ちを譲る度量の大きさを示すべき。たまには負けて己の未熟さをしるのも大切」
なんて書くのも時間の問題だなw
887名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:26:43.79 ID:LJAwiCSE0
強いサッカーこそ一番美しいサッカー。
888名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:27:47.03 ID:8aLEDGLx0
案の定、勝ってもケチ付けてるなw
889名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:28:40.44 ID:4FthT00H0
こんな意味不明な願望を書き続けるだけでギャラ出るのか
楽な仕事だな
890名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:30:21.81 ID:Si45FHRx0
前半左サイドが攻め込まれた(様に見えた)のは、相手の右サイドがチャドゥリってのも考慮した方が良いとおもう。

あいつのプレースタイルは突貫小僧だから。
891名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:31:37.83 ID:XLol4QIT0
>>884
いや、いいです。めんどくさいし。
アンタが分かったつもりでいる事は
俺にとって是正すべき事でもないですし。
892名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:33:02.92 ID:p+LOS7Tg0
ギャラは出てないんじゃないかな?
世の中そんな甘くないでしょw
893名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:33:05.57 ID:k9FU/VAU0
ワントップの李はいらない。

4ー1−2−3でゼロトップでいいと思う
894名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:35:15.14 ID:xc2VfYPY0
>>891
そう思うなら最初から突っかかってこないでねぇ
895名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:35:57.62 ID:NkJCvh9uO
杉山はブレない
896名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:37:12.06 ID:IrsI2uxk0
サッカーライターっておいしい商売だな。
プロができて20年も経ってないからプロ経験者でモノを書ける人間がとんでもなく少ない。
だから夜中にスカパーで欧州サッカーを見るだけのサッカーオタクレベルがいっちょ前に評論家気取りでプロになれる。

金子も杉山も具体的なプレーについて一言も触れずに試合を振り返るというどうしようもなく中身がない文章しか書けないんだが、こいつらが売れてるってことは日本のサッカーファンのレベルって本当に低いんだな。
サッカーは「先進国ヨーロッパでは〜それに比べて日本はダメだ」式の陳腐過ぎる構図で飯が食える最後の楽園だ。サッカー評論は日本社会から30年くらい遅れている。
897 【東電 76.2 %】 :2011/08/13(土) 14:38:46.96 ID:L03briSm0
おすぎでさえ、韓国をほめられないのか……
898名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:39:52.81 ID:1cOKp8OMO
>>893
あれだけ完勝したのにフォーメーションをダメ出しッスかw
899名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:42:00.81 ID:hryBFazN0
昔アテネ五輪で左利きだからという理由だけでサイド適正のない選手を使ってそのサイドをボロボロに崩された監督がいてだな
900名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:42:24.55 ID:3GT0Lus30
これは結構、納得できる話だけどな

長友が上がるなら一列前で本田か家長がキープしたほうがいい
香川のプレイスタイルなら香川をサイドに置く必要も合理性もない
901名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:42:30.89 ID:+ipEsolM0
この人は日本が韓国より強くなって欲しくないんだろうな
 
902名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:43:15.29 ID:k4kaddpk0
今思ったんだか、別に美しいサッカーじゃなくてよくね?
903名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:43:16.11 ID:tGMrwytB0
>>881
>>883
俺は駒野のオリジナルポジションは右ウィングバックだと思ってる
でもこの間の試合は良かったし、取り立てて問題視しているわけではない
904名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:44:32.53 ID:xc2VfYPY0
アテネのSBは那須じゃなかった?
本番直前に3→4にしたり
ワタワタしすぎだったな
905名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:45:19.65 ID:Xkueq/qA0
>>902
この人にとっては日本が負ける事が美しいだけ

吉田高評価の時点でライターとして終わってる
少なくても3回致命的なミスしてる選手に安定とか何もわかってない証拠
906名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:45:56.94 ID:5tkmdAmBO
美しくない面で何書いてんだか
907名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:46:12.57 ID:Qg2DEP11O
>>890
若干のっそいから早い縦抜けのワンツーとかされるとさっくり
置いてきぼりになるね。
アジア杯で本田-長友にやられた時みたいに。

ただ、チャドゥリ居なくなると更に対戦相手楽になるよ。
この間も2回は決定的シーンを止めてたし、ワイドに展開出来る
ような後釜居ないから使ってるんでしょ?
908名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:46:41.04 ID:comXLk9aO
>>1
だから評論家にしかなれなかったんだよ
お前の人生


909名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:48:31.85 ID:1cOKp8OMO
>>900
カットインって言葉は知っているかい?
910名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:48:43.21 ID:3YtgcfjQ0
さすがwwwwww
911名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:48:57.93 ID:+QJJ6J+q0
>>895
ブレまくってる所がブレないよな
912名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:49:51.83 ID:/crmDCd60
杉ヤンマ、おもしろすぎる。
ちゃねらーのアイドルw
913名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:49:57.43 ID:sCTRwrphO
>>1
いいからお前は美しい批評しろよ
914名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:51:07.41 ID:Qg2DEP11O
>>905
吉田の集中力切れてたのもあるが、クジャチョルマークする奴が
中途半端だったのも考慮しないとね。

VVVでボランチが酷い時のシーンそっくりだったけどw

まあ自分でも吉田に6は付けられんな。
せいぜい5辺りか。
結果的に失点してないから0.5上乗せ程度。
915名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 14:52:27.79 ID:XLol4QIT0
>>894
はいはいごめんねえ〜
少しばかり見当違いなレスが目に付いたんで独り言書いてみただけ。

916名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:00:54.28 ID:vZGgsc6xO
917名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:04:40.83 ID:79xB7C0h0
まずその前に美しい論理と文章が書けるようになって欲しいものだ。
杉山の文章を読むと、サッカーが美しいものだ、とはとても思えないので。
918名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:07:50.53 ID:fXeiYvqZO
韓国に嫉妬してた杉山さんを返して!
919名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:08:47.04 ID:x/BdhBS4O
>>ボールをサイドで受けた時、右利きの選手は右足にボールをセットする。

この前提が間違い。代表レベルの選手なら周囲の状況を見て次のプレーをしやすい位置にボールを置く
920名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:09:49.78 ID:awS2Sp1e0
この人いつも強烈に上から目線だから、どんだけ凄い選手だったのかと
思って調べたら、ただの素人でワラタw
921名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:10:55.77 ID:e7Cstqwo0
こんな素人の文章で食っていけるんだから
母国には帰りたくないんだろうな
居酒屋でおっさんが酒飲んで語ってるような内容で
恥かしくないのがまた某国の人間らしいよね
922名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:12:13.46 ID:QZPaURRB0
金子より杉山の方が優れたライターだということがよく分かった

ネタ的に
923名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:12:48.57 ID:eowJXb5/0
この人改めて、サッカー云々よりも本当に日本が大嫌いなんだな
韓国は今まで散々褒めたけど、今回は一切文章に感情を入れてない
セルジオも金子も今回はさすがにデレを見せてたのに、
本当にサッカー評論を利用して日本を批判したいだけの屑野郎ってのがよくわかったわ
924名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:13:10.74 ID:v0aRdYxW0
杉山は日本批判したいばかりにいつも肝心な点が抜けている。
それは・・・

対戦チームの採点。日本を批判したいからといって
比較対象の採点を常に避けて通るのは卑怯者と断言しても良い。
925名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:15:59.42 ID:xc2VfYPY0
相手チームの採点は日本の雑誌もしてないからなぁ
926名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:17:58.89 ID:s8WlujNNO
>>924
そもそも日本人選手の採点すら偏見と先入観でやってるのに対戦相手の採点などできるはずがない。
927:2011/08/13(土) 15:20:09.42 ID:IRzaUVDKO
なでしこがワールドカップで優勝してもおめでとうのひとことも言わない豚だからな
日本から消えてくれ
928名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:21:00.42 ID:WBLmWfJO0
まあこいつはサッカーすらしたことのない人間だからなwww
929名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:22:27.73 ID:Nhy8iTIyO
韓国で試合のダイジェスト見て記事書いてるのか
930名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:23:00.56 ID:58fL1R260
今時利き足で教科書どおりのクロスを上げる狙いとか時代錯誤もいいとこ
まして両足高いレベルで使える香川のポジションに左利き使えとかw
931名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:24:07.45 ID:cBGQ3KUn0
利き足なんてあるんだな
やっぱり利き手と同じ側が利き足になるの?
932名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:26:43.59 ID:Q6SxLD0i0
>>931
ボール蹴った事無いのか?w
933名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:27:33.33 ID:Wlgl8Tw00
勝ちゲームを見たいんで、美しいとかどうでもいい。
杉山、もう引っ込んでろよ、発言が一々恥ずかしい。
934名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:29:06.16 ID:HVMzXE5rP
>>923
同じ3点差負けでも・・・

>アルゼンチンに真っ向勝負を挑み、あわやというシーンを作りながら、
>1−4で敗れた韓国の方に、僕は相変わらず将来性を感じる。
>少なくとも第3者は、そちらの方に好感を抱くだろう。

だからなwもう頭おかしい
935名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:31:17.81 ID:UIIQhdeaO
しまいには血液型でケチつけてきそう。
積極性のないA型をボランチにおくよりはB型を置くべきだった。
結果的にはA型の繊細さに助けられたがO型のヒラメキに偶然結びついたものである。とか
ま、杉山の言ってる事はトンデモサッカー論
936名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:31:22.48 ID:IrsI2uxk0
「美しい」「ヨーロッパの最新モード」とか抽象論で飯が食えるっておいしい商売だな。
こいつのサッカー評論には具体論が全くない。
937名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:35:13.78 ID:zsTj7YOj0
杉山サンキレが悪いっすねw
938名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:36:50.96 ID:cBGQ3KUn0
>>932
昔体育の授業とか昼休みとかに蹴ったことあるよ
それで?
939名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:37:50.93 ID:awS2Sp1e0
>>930
香川って利き足どっちなんだっていう論争が起きてたくらいだからな。
お杉は実は日本のサッカー見てないんじゃないかって思うレベル。
940名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:38:33.41 ID:Q6SxLD0i0
>>938
それで?って、実体験から「利き足なんかあるの?」って疑問出てくるか?
941名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:38:34.19 ID:sXYNIg1qO
>>931
こいつマジで言ってんのか
蹴るときに支える軸足と逆になるほうだよ
942名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:48:21.39 ID:HiTfraxt0
こいつは田邊草民を知らないんだろうな。
もし、知っていたら、こんな馬鹿なことは言わないわな。
サッカー選手の正解は田邊だよ。
943名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:49:54.25 ID:78KlT4FB0
家長はベンチにすらいらない
944名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:55:09.60 ID:OlrAugwu0
試合後の2ちゃんの予想コメ通りの事しか本当に言ってなくてワロタ
物書き失格、そんなんじゃ甘いよ(迫真)
945名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:58:27.49 ID:Cjy0Nh+f0
採点競技じゃネエよ。
946名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 15:59:48.48 ID:OlrAugwu0
韓流吉崎と杉山は死んで、どうぞ(迫真)
947名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:01:30.05 ID:CEgvTxof0
最近スカパーみてないからわからんのだけど
前にプレミアでよくみた
中盤にセントラルおいてってシステムってあんまりないの?
はやらなくなっちゃったの?

あれって一番前にキープできるFWおいてセカンドをウィングみたいに動かすと
すごくいいシステムで好きだったんだけど。
948名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:01:51.39 ID:cBGQ3KUn0
>>940
必ずどちらかの足で蹴ってたって記憶はないなあ

>>941
ああなるほど
すると右足を軸足にする時は左足が利き足になり
左足を軸足にする時は右足が利き足になるわけね
利き手みたいにどっちか決まった足の事かと勘違いしてた
949名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:03:37.76 ID:Q6SxLD0i0
>>948
それ、本当なら凄い才能あるかすごい運動音痴かどっちかだろね。
普通蹴りやすい方が絶対あってそっちが利き足だよ。
950名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:07:49.03 ID:N6DfplPg0
左利きだから左サイドってドンだけ単純なんだよ

では、なぜメッシの右サイドは批判しないんだろ?
951名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:15:12.38 ID:HoDgAErv0
やっぱりチョンって左右対称好きだよなw
952名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:25:01.71 ID:p+LOS7Tg0
>>896
別にどうでもいいよ。こいつらに興味ないし
仮にこいつらがサッカー中継の解説やるとかならたまらんが
こいつらの文章をわざわざ読もうとは思わないし
953名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 16:37:52.79 ID:M6nVl01M0
杉山さんはセルジオ越前を超えたと思ってる
954名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 17:31:06.76 ID:OmjWmdB70
サイドなんて中央まで入り込むタイプなら利き足が逆のがいいだろ
サッカーを知らんなぁ…こいつは
955名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 17:31:56.64 ID:fPe6NYiiO
こいつの文章は何を書いてるかわからん
956名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 17:34:44.98 ID:ezwAq2xW0
>>948
因みに目にも効き目とかあるから
常にどちらか一方の目で物を見てる
957名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 17:35:53.54 ID:TUVsUEuw0
>>1
死ねウジ虫
958名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 17:37:17.26 ID:0rc1c+fdO
杉山「今日も大量に釣れててワロタ」
959名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 17:41:14.30 ID:x4KRhE2pQ
ギャラを払ってる奴はどうかしている
960名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 17:49:38.16 ID:u9+nPSUj0
日本のアラを探し、韓国の良い点を見つける
これがどうやらサッカーを観るということのようだ

この人の
961名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 17:50:09.64 ID:wAlbltvS0
小学生の夏の感想文でももうちょっとマシw
962名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 17:51:11.64 ID:p+LOS7Tg0
結局杉山って奴はこうやってネットで叩かれる事で成り立つ記者なんだろ?
コイツ1人で完結出来る文なんて書けないんだろ
963名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 17:55:16.39 ID:BChsDfrA0
杉山は一度自分の身体でサッカーをやれば、こんな妄想も書かなくなるだろうに
964名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 17:58:18.04 ID:t4NhNIfg0
もう早く本国に帰れよ
965名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:00:58.97 ID:xgGc36ZcO
【サン】付け忘れてるから見たやないか
966名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:01:32.80 ID:+otHCs4+0
杉山サンは美しいけど負ける試合がお好きな様です。
ところで美しいサッカーって?
967:2011/08/13(土) 18:04:51.17 ID:IRzaUVDKO
韓国サッカーが魅力的で美しいサッカーと思ってる自称キチガイライター
968名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:05:17.07 ID:LHs86yq7O
さんざん既出だろうけど非対称なフォメの弊害ってなに?
強いアタッカーがいるサイドをゴリゴリ縦にえぐっていくサッカーなんか世界中にありふれてるんだが
チームとしての意識もはっきりするし何が不満なの?
969名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:05:34.55 ID:yyUNZFyiO
>>794
日本の選手や監督への敬意が一切ないな、韓国にはあっても

>>956
伊野波は右利きだけど左CBの方が右CBよりやりやすいって言ってたな、利き目の問題なのかもね
970名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:05:56.10 ID:UMnVtLGJ0
こいついつ死ぬの?
971名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:06:22.09 ID:MbWWy94H0
ある程度サッカーを知ってる人にとっては、なんとか批判をしようと無理繰りいちゃもんを付けただけの駄文にしか見えない。
972名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:07:10.78 ID:rgMXUn6rO
美しいか美しくないかの判断の基準がすでに斜め上をいってるお杉△
973名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:09:27.96 ID:SSoaRK790
いいなあこんな駄文書いてお金貰えて
974名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:10:24.67 ID:iguOYAx/0
1も読まずにレスだが
左利きでもスピード無いタイプはry
975名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:12:07.57 ID:ME4hNPXWO
とりあえず土下座するか氏んでください
マジで
976名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:13:27.20 ID:eMJpeoGh0
韓国サッカーが糞だという意味ですか?
977名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:14:09.49 ID:UwmurCIw0
杉山サンは目玉を移植してもらうべき。
視力が悪いみたいだから。
978名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:14:25.19 ID:ITeM1PelO
杉山茂樹サンて書いてくれないと笑えない
979名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:15:38.62 ID:os08UsONO
杉山、夏場はすっぱ臭え
980名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:16:16.58 ID:MHmdiQFs0
杉山は本国に帰れよ
981名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:16:39.76 ID:+TzccOaA0
合理的技術論をあげつらうとあらゆるところから的確なツッコミされちゃうから
反論不能な「美的外観」とか言い出したおすぎ・・・もう末期も越えてるわ
じゃあその美しくない日本にチンチンにされた韓国ってどんだけ醜悪なんよw
982名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:18:38.09 ID:G/6NfSX9O


後だしじゃんけんみたいで嫌

983名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:19:35.46 ID:PHJYJizs0
バルサの選手が日本人の仮面をかぶって圧勝しても、文句を言うに違いない
とにかく日本のサッカーが嫌いでしょうがないんだろう
984名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:20:29.86 ID:G2ikSCtR0
相変わらずの独り善がりな駄文なんだろ?
985名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:20:52.24 ID:aDCQRjX3O
杉山は批判することが仕事なんだろ
986名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:25:52.82 ID:OmjWmdB70
>>985
問題はその批判が的を射てないって事だな
987名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:26:38.67 ID:XLol4QIT0
>>969

>伊野波は右利きだけど左CBの方が右CBよりやりやすいって言ってたな、利き目の問題なのかもね
中に切れ込んでくる相手に利き足を出しやすいからだよ。
ストッパータイプのDFなら尚更。
988名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:28:17.36 ID:MbWWy94H0
>>986
どうにかして批判のネタを見つけることが仕事なんだよ
989名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:28:23.46 ID:2TaBcmna0
8月8日 書き下ろしの新刊が発売になりました。
ザックJAPNA「3つの選択」(えい出版1050円税込み)
よろしければぜひ。
<-- JAPってww
990名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:32:02.90 ID:2TaBcmna0
DF今野 6.5 もはやチームの顔。パニックになりにくい体質と見た。
www
991名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:34:39.04 ID:0RUhyjr+0
何言ってるのか良くわからない
992名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:35:12.94 ID:2TaBcmna0
『監督目線、評論家目線で見れば、サッカーはもっと面白い!』
とありますが、著者は監督経験は全くありませんし、肩書は評論家ではなくライターのはず。
何より、日本代表の2010年ワールドカップの成績に関して、
大外しをした人物として話題となっているだけに、見る目はないでしょう。
993名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:36:59.13 ID:y/SI6paq0
もし、こいつの日本代表の監督になったら間違いなく
負けた責任は選手とフロントのせい
勝ったときの手柄はすべて自分の手腕と自分褒め
という典型的な人望ゼロのコウモリ監督になる
994名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:37:26.11 ID:2TaBcmna0
この杉山茂樹という方、
ヨイショ記事にはうんざりだと言っておきながら、
自身のブログには自分に対するヨイショコメントばかり反映させ、
自身の意見に否定的な意見や疑問を呈するコメントは載せないようにしています。
995名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:38:50.36 ID:2TaBcmna0
屁理屈ばかりつけて非難して、自分がこんなにサッカーを知ってると自慢している本。
実際の取材も大して行っておらず、こんな中身の無い本があるのかと驚いた。
共産党みたいなライターさんです。

ネガティブ大好き、ゲンダイや東スポが好きな人間向け。
何がサッカー番長なのか?
サッカー経歴も無いくせに評論家面する彼の執筆は不愉快にさえ感じる。

岡田JAPANを応援どころか難癖つけて足を引っ張る。
一貫性が無く非難するだけ。
996名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:39:16.82 ID:HzZTqJzIO
>>986 正しくは「的を得ていない」らしい
まぁググればわかる。
こいつの論評は犬のクソ以下だな。
997名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:41:03.51 ID:2TaBcmna0
この本の欠点として、理論の甘さ、
根本的な文章の稚拙さは他の方がすでに挙げられてますが、
何よりも致命的なのは、
杉山氏自身にサッカー選手としても監督としても
経験が全くないということです。
選手や監督としての経験がなければ戦術を語れないと
言う訳ではありませんが、
「決定力不足でもゴールが奪える」と言っている著者本人がそれを実行し、
成功したことは1度たりともないのです。
まさに机上の空論、何の実績も裏打ちもなく、
ただ筆者の頭の中のアイディアをつらつらと書き連ねただけの本で、
読んでいて虚しくなりました。
998名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:41:58.17 ID:bFwvy/4Z0
>>1
オーザックは左きき、までよんだ
999名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:42:53.09 ID:ypTwKsiaO
1000キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
1000名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 18:42:55.77 ID:KdKJJ06x0
1000なら杉山強制送還
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。