【サッカー】キリンチャレンジカップ 日本、韓国に完勝! 香川2ゴール本田1ゴール、終始攻勢で宿敵に見せつけた力の差★16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ684@宵宮祭φ ★
KIRIN CHALLENGE CUP 2011

 日本 3−0 韓国  [札幌ドーム]
1-0 香川真司(前35分)
2-0 本田圭佑(後7分)
3-0 香川真司(後9分)

◆ 日本  ザッケローニ監督
GK 1 川島永嗣(リールス/ベルギー)
DF 3 駒野友一(ジュビロ磐田) → 16 槙野智章(ケルン/ドイツ)(後11分)
   6 内田篤人(シャルケ/ドイツ)
   15 今野泰幸(FC東京)
   20 吉田麻也(VVVフェンロ/オランダ)
MF 7 遠藤保仁(ガンバ大阪) → 14 家長昭博(マジョルカ/スペイン)(後28分)
   9 岡崎慎司(シュトゥットガルト/ドイツ) → 11 清武弘嗣(セレッソ大阪)(前36分)
   10 香川真司(ドルトムント/ドイツ) → 13 細貝萌(アウクスブルク/ドイツ)(後40分)
   17 長谷部誠(ヴォルフスブルク/ドイツ)(Cap) → 22 阿部勇樹(レスター・シティ/イングランド)(後21分)
   18 本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア)
FW 19 李忠成(サンフレッチェ広島)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/jpn_20110810_01.htm

★1が立った時刻 2011/08/10(水) 21:21:46.65
前スレ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313015094/
2名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:41:42.87 ID:UeP7T1++P
おせーよ乙
3名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:42:19.45 ID:ZlueSTJb0
香川はファンタジスタらしくなってきたな
4名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:42:47.71 ID:xq1XVyd10
いちおつ
5名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:42:56.72 ID:vLM0P9tl0
>>1

オセーヨ
6名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:42:58.58 ID:pe6oAr0sO
もう日本は香川のチーム。
さよなら本田
7名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:43:12.62 ID:+ssxiBqr0
いまの日本代表って在日ばっかりじゃない?

本田と内田だって左右対称の苗字だし
香川をチョン顔っぽいし
李とかそのままだし。
清武も珍しい苗字だから多分朝鮮系かな。

やっぱり朝鮮系の血は偉大だな、ネトウヨさんよ。
8名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:43:28.19 ID:6codPavP0
香川の一点目って、相手にあたってるよね?
よく前にこぼれてくれたよ
9名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:43:42.34 ID:+sDM/QIn0
杉山茂樹サン(自称サッカー解説者)のブログマダー?
10名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:44:09.64 ID:6il+ginr0
サッカーにおいて
日本>>>|超えられない壁|>>>韓国
こんな日が来るとは夢のようだ
技術レベルの差が全然違ってた
11名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:44:11.74 ID:fg2QYWJ00
韓国語のサイトを見てきたら、
「Kリーグ同様に、過去の韓日戦も日本側に金渡してわざと負けてもらってたのかも」
って書いてあって嗤った。
12名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:44:32.22 ID:6codPavP0
あ、韓国ユース大会敗退おめでとうwww
13名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:44:37.61 ID:vLM0P9tl0
なお、U-20韓国代表は
U-20スペイン代表にPK戦の末、敗れました。

日本みたかったな・・・。
14名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:44:56.52 ID:+Dd0RvDn0
韓国代表見ても冴えない顔ばっかりだけど
李はイケメンだよな
15名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:45:20.17 ID:3NgBRdjo0
吉田はとにかく経験、経験、経験だ。

この年齢から代表スタメンでしかも普段はオランダで鍛えられてるんだから、ワールドカップまでにはモノになるはず。
16名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:45:24.44 ID:yrr9r9hR0
在日4世ですが、言わせてもらいます。

ネトウヨきもい。 我々在日にとってネトウヨはとても不快!
韓国が日本を乗っ取るのをジャマしないで!
バカな日本人が韓流ブームに乗せられてるのをジャマしないで!
これから日本人は在日の奴隷になります。
K-POPを聞きましょう!君が代は歌っちゃダメ! 焼肉を食べましょう!
ネトウヨを叩きましょう! キムチを食べましょう!パチンコをやりましょう!
サムライや剣道や寿司は韓国発祥の文化です。

さあ、ソフトバンク製品、ロッテ製品、サムスン製品、LG製品、ヒュンダイ車を買いましょう!
17名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:45:24.65 ID:RkQFNfj8O
朴山は気が気じゃなかろうな
18名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:45:28.08 ID:5S5caM2SO
>>7
とうとう在日認定し始めたのか
哀れですなー
19名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:45:29.44 ID:q3NAtj7o0
んーー?

なんかさ、昨日の結果についてテレビメディアがあんまり盛り上がってないよう
に見えるのは俺だけ?

香川のゴールなんて、これホントに日本人の足遣いか!? と驚愕したんだけ
れどなあ……。

昨晩は盛り上がったんだろうか?
20名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:45:36.26 ID:W/TFRRVW0
李もそろそろ海外からお声がかからないかな
21名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:45:41.98 ID:H4wfTx/z0
これだけは言える
現地観戦した人が羨ましい…
22名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:45:45.26 ID:5Bf4m9GI0
帰化選手って、同時に二人以上出た事ないよね。
そういう了解が協会と監督のあいだにあるんじゃない?
23名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:45:48.14 ID:+Dd0RvDn0
>>8
よく見ると当たってないよ
24名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:45:48.33 ID:mS1mgnb4i
1乙

昨日の韓国観てて、スクールウォーズの相模一高思い出した

序盤は立ちはだかる巨大な壁だったけど終盤はもはや相手じゃなかったとことか
25名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:46:05.28 ID:iVO5nAp40
>>14
いやアゴ小さすぎて正直キモいと思う
昨日のプレーは良かったけど
26名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:46:06.13 ID:xq1XVyd10
>>8
VTR観ると浮かしたようにも見えるけどな
DFの足は少しタイミングが遅いような
27名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:46:18.10 ID:kztpUHl50
U20 7-6でPK負け
28名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:46:19.88 ID:CKiSmpJw0
俊輔が抜けた日本と朴が抜けた韓国 どうして差がついた
29名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:46:21.02 ID:9TT1jCfn0
U20チョン代表 U-20スペインにPK戦敗退


チョン2日続けてざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああ



もう今日は気分よすぎるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



30名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:46:22.76 ID:shEu9exL0
リトバルスキーが監督でも勝ってたな
31名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:46:28.37 ID:MdhDJJLT0
>>15
前のW杯から全く成長が感じられないんだが・・・
32名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:46:29.84 ID:z/5mDHOfO
>>7
そんなに気になるなら代表全員調べてこいよ

報告はしなくていいから
33名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:46:54.93 ID:k9rmraGFO
関西弁うぜぇw

東京出身の代表はいないのかよみんな関西や田舎っぺじゃねーか?
34名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:47:09.59 ID:iVO5nAp40
>>19
まあまあ盛り上がってた
ただこれ親善試合だからな
こんなもんかと
35名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:47:10.06 ID:CkLoI3jrO
朝鮮猿を見事に撃退したな(笑)
36名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:47:18.91 ID:ZlueSTJb0
日本が強いわけじゃなく韓国がヘボ過ぎた
あのレベルじゃ中東にも負けるぞ韓国
こんな相手に勝って勘違いして浮かれてると予選大会で足元掬われるぞマジで
DFの整備は急いだほうがいい
37名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:47:43.68 ID:Igxefxfr0
本田って未だに18番なんだな
バラックっぽい雰囲気だから13つけて欲しいんだが
38名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:47:46.51 ID:MrDricCS0
http://www.youtube.com/watch?v=KiqLuL4AV4E

(´・ω・`)ここここーここっこっこー ここここーここっこっこー
39名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:47:47.25 ID:OoRqqUjT0

韓国の選手が喪章つけてないのが気になったんだけど
サッカー関係者が死んだ後の試合って陣営関係なく
出る選手全員喪章つけるもんじゃないの?
勘違いだったら申し訳ないけど
40名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:47:47.59 ID:TW6DW7Wa0
ESP ○○×○○○○○
KOR ○○×○○○○×
41名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:47:53.52 ID:iVO5nAp40
>>31
前のW杯でてないもん
42名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:48:02.64 ID:DBGvlrWL0
>>7
内田の顔を持った韓国人いるのか?
43名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:48:03.73 ID:VHtwt6en0
ザッケローニは、良く選手の力量を見てるな
攻撃陣は、タレント揃いでメチャ楽しめた

これからは、CBもよろしく
44名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:48:05.11 ID:B3jePr3U0
本田キープ力はいいけど相変わらずパスが雑だな
繋がってはいるんだが受け手がやり辛そうだった
45名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:48:11.56 ID:UMTPV2+wO
韓国FIFAランキング30位くらいってマジかよ
30位って結構高いぞ
昨日の試合見たら70位レベルとしか思えないんだが

日本と差がありすぎる
46名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:48:11.88 ID:+ssxiBqr0
>>18
え・・・勝ったときは日本の誇りとして扱うくせに
悪いときはチョン扱いしてたくせになんなの?
ネトウヨ最低じゃん。
47名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:48:12.94 ID:JZ0T5CGk0

みんな完勝とか圧勝とか言ってるけど
韓国の決定的なシュート4〜5回はあったぞ

たまたま一回も決まらなかったが、あの穴だらけの守備は大問題だろ
決して完璧な試合なんかじゃない!


48名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:48:23.93 ID:yv51XRUY0


フジテレビ傘下ポニーキャニオンこそ標的だろ!?「けいおん!」「花咲くいろは」「ゆるゆり」は買うな!!
フジテレビ傘下ポニーキャニオンこそ標的だろ!?「けいおん!」「花咲くいろは」「ゆるゆり」は買うな!!
フジテレビ傘下ポニーキャニオンこそ標的だろ!?「けいおん!」「花咲くいろは」「ゆるゆり」は買うな!!

49名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:48:26.50 ID:MrDricCS0
スレ間違えた
50名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:48:29.20 ID:6codPavP0
>>23>>26
そっか、早すぎて
リプレイでも分からんかったw
51名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:48:31.73 ID:FjoZvpAs0

もう韓国が日本に勝ててるのってなんだろう??

賄賂と枕でなんとかなるあの競技だけかw
52名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:48:34.17 ID:VTXYo2T/O
韓国はあの悪人面した監督チェンジするのかな
53名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:48:35.12 ID:jRYBx/dg0
995 名無しさん@恐縮です 2011/08/11(木) 09:08:56.80 ID:0ZbSvY4JO
駒野は一試合目で活躍したっつーのに内田はもう一年以上スタメンなのに未だにアシストなしで
しかも昨日の試合までハブられててまともにボールにも触れてなかった
完全に駒野のが上だな

内田はワロスか点にならない緩いふんわりクロスしか蹴れない
ワンツーじゃないと縦に突破できない
唯一できる事は止まってパスだけっつーCB並の攻撃力だからいらね
今すぐ酒井に変えるべき
まだ酒井呼ばないんだったら長友右にして駒野左にしろ
長友は右だと内田より上だから

いろいろツッコミどころあるけど
>駒野は一試合目で活躍したっつーのに
>長友右にして駒野左にしろ
釣りかな?真性だったら内田アンチってサッカー見もせずただ顔に嫉妬してたたいてるだけってよくわかった
彼女が内田に叶わない恋をしたせいで無残にフられた男なのかな
54名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:48:37.13 ID:iVO5nAp40
>>33
もうそんなところしか
分断工作する余地がないのかwww
55名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:48:37.94 ID:vLM0P9tl0
>>19
親善試合で格下相手に快勝しただけの試合。
どこで、盛り上がる要素があるんだ。

スペインとかブラジルに勝ったんだったら
話は別だが。
56名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:48:53.97 ID:clyfTiqy0
>>36
そういう気持ち大事だね。勝って兜の緒を締めよ。
57名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:48:55.47 ID:RBhrSJjcO
ラッキーで残ったU20決勝T
惨めな引きこもりの末PK負け
58名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:49:15.75 ID:iVO5nAp40
>>39
アンダーのエジプトは付けてくれたよ
59名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:49:25.79 ID:T0I6EVFv0
韓国は世代交代+チ−ム作りの途中でいまいちだったな。
特に朴の抜けた穴が大きい。

日本は、史上初めて4年ごとにチーム作りをリセットしないで
本田−遠藤−長谷部を中心に、考えて走るサッカーをよりコンパクトにシンプルにしていてた。

日本の問題点はこの3人の代わりがまだいないことだな。
この中の誰かが欠けた場合どうなるのかをみたい。
まあアジアでは豪州、韓国、イラン以外なら普通に圧倒できるがな。
60名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:49:48.23 ID:WwdDR6oVP
吉田は使えないな
こいつがいるだけでDFラインが不安定になる
61名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:50:02.72 ID:KfG25IsP0
http://kr.sports.yahoo.com/news/soccer/view?aid=20110811084735373b8

韓国は去る 1974年韓日定期戦で日本に 1-4で敗れた以後 37年ぶりの日本に
3ゴール差敗北に喫しながら歴史上最悪の韓日戦を行ってしまった.
適地でまともに恥をかいた. どれ一つ日本を圧倒した部分がなかった.

結局, 全体的に組織力が不足だった韓国は日本に言い訳が必要ない
べた負けにあった. 5年と 42日の差で出発した韓日のパスサッカーは 7ヶ月ぶりに
信じにくい位に起ったし韓国には '仕方ない'と言う歎息だけ流れ出た札幌の夜だった.
62名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:50:09.65 ID:VlXLEXTK0
李からウッチーへの高速カウンターでゴール前に迫った
あのシーンがマジ胸熱。
シュートはポストを叩いたが改めてウッチーの能力に可能性を感じたし
まさに日本始まったなを印象づけたシーンであったことは疑いの余地が無かった。
あんなに絵になる奴はいないw
63名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:50:19.18 ID:+Dd0RvDn0
本田は1点決めなかったら叩かれてただろうな
前半ミドル連発がひどかった
64名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:50:36.12 ID:xTkNUtRF0
>>46
お前がネトウヨよりはるかに気持ち悪いキチガイだというのは良くわかった
65名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:50:39.06 ID:e5mmGixJO
>>39
勘違い
対戦相手の誰かが死んでもこっちは着けない
66名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:50:53.53 ID:xq1XVyd10
>>19
サッカーファンはそりゃ香川のプレーには盛り上がったろうな
ただJの試合ですごいプレーが出ても普通のニュースやワイドショーじゃ取り上げないのと同じ
たかが親善試合だし、勝ちましたよかったねで終わりだろうね
67名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:50:55.56 ID:CBMlVDGP0
>>47
日本も他に3〜4点決められる場面ありました

サッカーってそういうもんでしょ?
決定的な場面を3〜4回作って1ゴール決められるかどうか。

完璧な試合 ではないけど あれで十分な試合
68名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:51:00.94 ID:3NgBRdjo0
>>43
>これからは、CBもよろしく

選ぼうにもいなくね?
69名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:51:03.59 ID:1Lo8NRSbO
今回に限ってはバルサ並のサッカーだったわ
70名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:51:04.41 ID:6il+ginr0
W杯前の状況を考えると奇跡だ
ある意味、岡田のやけっぱち戦略が功を奏したともいえる
W杯で日本は何かが変わった
あとはDF陣の整備だな
高さに弱いのと吉田をなんとかしないと
71名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:51:04.50 ID:+ssxiBqr0
>>55
格下の割には13年間もホームで勝てなかったんですね。
72名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:51:08.73 ID:gCEfSapO0
なあ、何で遠藤はあんなに走るのにあんなにだらしない体型なんだ?w
あの腹と尻と頬はとてもアスリートとは思えんですぞ
73名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:51:11.42 ID:UfiJJHsw0
李チュウナリは前半1分で退場でもしてたのか?
74名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:51:20.19 ID:uy/JZUaPi
>>39
拒否したらしいけどソースは2ch
75名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:51:24.93 ID:zfcpmGMw0
後半終了間際、FKで本田が「蹴っていい?」
って、素人の俺がテレビで見てても分かるくらい露骨だったんだけど
蹴るの相手にバレてると不利じゃないの?
76名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:51:29.23 ID:to1XI2N9O
札幌ドームのサッカーって見やすいの?
横浜国際(今は日産スタ?)よりは良いと思うけど、フェンスがサッカーには向いてない感じがした・・・
77名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:51:42.87 ID:yCIdiJdg0
長目のハイライトあったと思うんだけど誰か貼って
78名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:51:44.61 ID:BPrM+jg20
やっぱ本田うまいわ!
期待に応える清武。こう言う人間を持ってるって言うんだよな
79名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:52:03.49 ID:WwdDR6oVP
グンちゃんはベンチ?
80名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:52:04.06 ID:rc6Z4Dnt0
>>7

涙ふけよキムチの腐った在日バカチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:52:16.48 ID:Q8sjVkwk0
日本は偉大な国だよね。
すべてに寛容で優しく素晴らしい。
李でもマイクでも●●系日本人として受け入れている。
もちろん日の丸を愛し君が代に涙する心も持っている。
他国の国を非難したり旗を焼くしか能がない半島人は恥ずかしいと思いだすと少し嬉・・・・
82名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:52:19.85 ID:xq1XVyd10
>>72
ムック!めっ!
83名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:52:19.75 ID:uy/JZUaPi
>>72
ムックにマジレスしちゃうけど体幹がすごいんじゃないのかな、あれ。
84名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:52:33.68 ID:iVO5nAp40
>>75
直接だから入る時は入るし
最早一点がなにか左右するシーンでもなかったからな
85名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:52:37.00 ID:Sc/iE1Lr0
>>21
後半のスタジアム中の手拍子とかヤバかったよな
ドームだから響いて凄い雰囲気だったんだろうな
86名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:52:40.26 ID:+Dd0RvDn0
>>67
そこじゃなくて守備面を問題視してんじゃないの?
確かにセンタリングからぽこぽこ打たれすぎてた
87名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:52:40.75 ID:ZbSLEJfc0
>>7
悔しいの〜〜〜!
「起源説」と「それ」しか言えないの〜〜〜!
悔しいの〜〜〜!
朝食のキムチが旨かろう〜〜〜〜!
88名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:52:44.95 ID:IFwiQxdf0
香川はたしかにすごいけど、けっこうギリギリのとこでかわすスタイルだから
いつか大けがしそうで怖いなあ
89名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:52:47.13 ID:3TA14SAVO
>>1
しっかり決められる香川というチートキャラがいるだけでここまで変わるとは思わなかった
90名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:52:56.27 ID:f3Ki/grqO
香川…良すぎ!
91名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:53:01.50 ID:woXckUuwi
>>71
今日を以って格下になりましたはい論破
92名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:53:22.32 ID:6codPavP0
>>47
ミス絡みからとはいえ、心配だよな
強豪国がよくやる、大差ついてからの省エネモードにはいっちゃったね。

とはいえ、チョン相手にミス以外で崩されなかったのは評価
93名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:53:26.51 ID:jRYBx/dg0
>>85
拍手の大合唱かwww
94名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:53:36.16 ID:Z3q0tLTeO
CBは牧野と栗原を試して欲しい
95名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:53:38.32 ID:cgG/Ofmv0
谷間だの谷底だの散々揶揄されてきた選手が主力になったら日本歴代1位の強さだったでござる
96名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:53:47.47 ID:9N0HjIPSO
チョンが少しはおとなしくなると思うと嬉しい
97名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:53:48.02 ID:6il+ginr0
>>75
本田のFKからゴールの匂いが全くしなくなったな
昨日の1点も実質、駒野−清武のお膳立てだしな
98名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:53:49.24 ID:/F6K1Q40i
杉山さんの点取占いはまだですかw
99名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:54:17.70 ID:T9eYq/TR0


10年後には韓国でなく朝民国になってるから、今から併記しといたほうがいいな

100名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:54:21.49 ID:WwdDR6oVP
>>92
吉田とかいう負け顔の奴は外そう
101名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:54:37.64 ID:xq1XVyd10
セットプレーなんとかならんか、流れから取れるようになった途端あれだぞ
コーナーやたら取ってたのに
102名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:54:39.24 ID:iVO5nAp40
>>97
あの一点、かなりシビアなコース狙ってるし
難しいゴールよ
103名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:54:46.35 ID:jRYBx/dg0
>>94
まぁ紅白戦とかで散々試したけど使われない時点でね
104名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:54:55.51 ID:sT13qrLa0
吉田の甘さは個性で幾ら経験摘んでも治らん気がするw
105名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:55:16.33 ID:Q8sjVkwk0
高さ対策にマイクは必要だな。
逃げ切りや延長戦に切り札として必ず必要です。
予選になると呼ばれるはず。
親善試合に手の内を見せないよね。
106名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:55:26.50 ID:+ssxiBqr0
>>91
今日を以ってww

だから、昨日までは格下じゃなかったんだろ?
日本語わかりますか?ちゃんとスレを読めw
107名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:55:37.26 ID:p1N18OkH0
>>61
気違いプレスと放り込み
困ったらミドル打って狂ったようにこぼれ球に殺到するのが正統南鮮サッカー
パスサッカー志向なんて悪いモンでも喰ったのか
108名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:55:39.63 ID:H/a0cxU+O
久しぶりにいい試合見たな
シドニー五輪予想の壮行試合以来の完勝だw
パクチソンいないとほんと糞みたいなチームだなぁww
109名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:55:41.81 ID:5KZsSh4H0
ブラジル×ドイツのゲッツェのゴールは香川みたいだったな
110名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:55:47.44 ID:KfG25IsP0
http://kr.sports.yahoo.com/news/soccer/view?aid=20110811082809259a4

韓国サッカー代表チームが日本にべた負けした. 日本はこれから韓国を越して
世界サッカーで近寄っている. もう韓国は追い手になった.
一日本記者に従えば日本は韓国をライバルに思わなかったと言う.
彼は "去るアジアンカップで優勝した以後日本は韓国をライバルに思わなかった.
ただ日本はアジア盟主として今度競技をワールドカップ 3次予選に入って行く
ための準備段階にだけ思った"と言った.
日本記者の言葉のように日本はアジアンカップで優勝したし, 韓国はそうではなかった.
そして今度韓日戦は結果でも内容的でも日本に何一つ勝ったのがなかった.
日本はもう韓国をライバルと思わない. 彼らは世界サッカーに向けて進んでいる.
歴代戦績はもう取り柄が消えた. 過去は過去に過ぎない. 現在値重要だ.
過去に満足したら現在と未来に対処することができない. 過去はもう完璧に忘れ
なければならない. 現在のみを憶えなければならないでしょう. 韓国はもう日本サ
ッカーを追撃する挑戦者の立場だ.
111名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:55:50.26 ID:JZ0T5CGk0
>>67
もしもう一回見れるんだったらよくみてみ
日本もあと2〜3回惜しいのあったが、韓国の決定的なシュートシーンほどではない

昨日はたまたま運が良かっただけと思って間違いない


112名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:55:51.77 ID:d/BUlX6q0
ID:+ssxiBqr0

日本語達者だね
113名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:55:56.97 ID:MiOePhZKO
やっぱ本田長谷部遠藤は必要だなと思った
114名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:55:58.75 ID:jRYBx/dg0
>>105
対策っていう使い方なら岩政栗原だろ
115名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:56:02.57 ID:xq1XVyd10
>>105
負け試合とかでパワープレイ増やす時に必要だよな、ハーフナー
ベンチに置いておくべきだ
116名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:56:11.96 ID:6codPavP0
釣り男さん、復帰させろよ。

絶対にハーフラインを超えるな、と言えば
いくらアイツでも守備に専念するだろうに
117名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:56:14.20 ID:JyxW4EVC0
本田ってボランチ無理なの?

遠藤の後継者が家永なんて無理すぎる。
そもそもチームメイトから絶大な信頼を得てないと遠藤の代わりなんてムリだろ?
そこからして家永じゃ無理だもんな。
118名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:56:22.19 ID:MdhDJJLT0
>>41
A代表で試合はしてなかったっけ?
119名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:56:41.27 ID:rc6Z4Dnt0
>>88
>けっこうギリギリのとこでかわすスタイルだから

それ以外でも、空中ボレーとか ( 昨年ルールダービーのシャルケ戦での2点目 )
すげー縦横無尽に動き回るから怖いよなw
120名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:57:20.63 ID:UTCe75gE0
>>72
痩せたガチャピン見たことあるのか?
魅力がなくなるじゃないか!
121名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:57:21.53 ID:5YctYS7c0
>>104
同意
122名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:57:40.42 ID:shEu9exL0
吉田は赤い方のマンチェスターに行きたいらしいよ
123名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:57:41.10 ID:ZL6FV2kEO
これだけの力の差があると本質をズバリ看破していたのは私だけだったね
試合前からそう指摘していたのは私だけだったよね
いかに君達が物事を見抜けないか
いかに私が本質を見抜いているか

まぁ君達は結果を見てから分かった顔をするしか能がないからね
恥ずかしいよ

はい論破
HRP
124名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:57:44.47 ID:6il+ginr0
>>102
でも、本田自身からゴールの匂いが感じられないんよ
必要な選手であることは間違いないけど
遠藤抜けた後の家永が酷かったから、マジで本田にはボランチをやって欲しいわ
125名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:57:46.76 ID:BIBvsQAlP
香川の得点力は凄いけど、結構パスミスが多いよね
ミスの多さをなんとかしてほしいわ
126名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:57:47.56 ID:gBbH/rGN0




              ∧     ∧
   ハァッ… ハァ…  / ヽ    / ヽ
           : /   >_/;,;   ヽ    
           //   ;;#  ,;.;::. ヽ :::\ : き、今日はこれくらいに
        :  / -==、   '  、==- ..:::::丶      しといてやるニダ!
            / ""   _┃_ ""  * .:::.:\ :
        :\ #;;:..  l/ニニ|  .:::::::/ ::::::/
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐' #  .,..;;#:::ノ
            >;;;;::..    .....;,.;-
          : /           \


127名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:57:53.65 ID:6NPKoB/w0
今日は久々に気持ちのいい朝だな
128名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:58:13.82 ID:vw9lO6ZoO
>>110
日本語…
129名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:58:15.04 ID:6j0qqN+r0
>>21
呼んだ?w

ファミリーシートとかいう一人千円の格安席で前から3列目でした。

香川の1点目なんて本当に目の前の出来事で大興奮だった!
騒ぎすぎて今もちょっと声がかれてる。
130名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:58:23.26 ID:woXckUuwi
>>106
スレ読んだけど、在日認定しちゃう辺り相当悔しいようだね
131名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:58:29.64 ID:VlXLEXTK0
オシムの談話とか聞きたいな。
132名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:58:37.28 ID:52M+fS5T0
守備とコーナーキック強化に釣男中沢のようなのがほしい
133名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:58:45.03 ID:b5niBylX0
またアイツら尻の穴に唐辛子詰め込んで火病起こしてるんだろうな
134名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:58:51.83 ID:JZ0T5CGk0
家永・・・・

柏木使ってほしいわ
135名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:58:53.31 ID:+5th5VNv0
香川とホンダのコンビ最高だな
後李と清武もうまく連携してたわ
これで香川と岡崎に怪我がなければ言うことなしなんだけど
136名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:58:57.53 ID:jRYBx/dg0
>>123
具体的なこと何一つ言わずに感情論だけ書くとかテンプレだな…
137名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:59:00.66 ID:Sc/iE1Lr0
>>126
ワロタw
138名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:59:17.90 ID:0TWtrFzu0
日本の技術を結集させて遠藤を延命させないとな。
139名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:59:18.44 ID:M5OMpqPsO
本田って一昔前は「スタミナなさすぎwww」とか言われてたけど、
今はフルが普通になったな。たまにバテてるけどw
140名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:59:25.80 ID:RmBvOytd0
チョン弱すぎ。W杯最終予選敗退レベル
141名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:59:51.11 ID:xl4p+NMq0
吉田と遠藤の後釜はザックが岡ちゃんに聞きに行けばいいんじゃね?
142名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:00:05.13 ID:clyfTiqy0
駒野も良かった
143名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:00:05.41 ID:UE9FTAZ40
日韓戦のスレやたら平和だけどどういうこと

工作員が本気で凹んじゃってるんか
144名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:00:10.55 ID:30Eig1OW0
糞チョンがファビョりまくってるスレはここか
145名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:00:12.66 ID:UMTPV2+wO
遠藤ってまだ31歳だろ?
3年後のブラジルは34歳だしギリギリ間に合わないかな・・
146名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:00:29.78 ID:gfdBDdd90
世界王者をまた防衛してしまったか・・・
敗北が知りたい・・・
147名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:00:30.15 ID:FbS+R4nN0
柴崎がブラジルに間に合えば
148名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:00:36.63 ID:w26Bb+0r0
それにしてもドイツヤフーのトップに香川の記事が来るなんて凄いな。
日本で例えるなら、タイ代表のピンパォンがシンガポールとの親善試合でゴールしたことが記事になるくらいか?
149名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:01:03.45 ID:3NgBRdjo0
おいおい。吉田への評価が低すぎないか?20歳の時は既にストイコビッチがスタメンで起用してたんだぞ?
日本で海外移籍出来るくらい実力と将来性があるCBは吉田だけ。これからもガンガン使っていくべき。
150名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:01:06.72 ID:RBhrSJjcO
今までは韓国の反日ドーピングと縦ポン糞サッカーが日本に対して相性が良かっただけ

それが出来もしないパスサッカーなんか始めるから、本来の実力差が表に出たんだよ
151名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:01:11.64 ID:BPrM+jg20
>>140
そうそう、本田&香川のコンビは次元が違う
152名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:01:11.74 ID:erv7G2FSO
>>81
スポーツ選手とか技術者・学者とか、特殊能力のある人限定だけどな。
153名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:01:18.04 ID:1YwyQqDZO
決定機でポストに弾かれて思わずしゃがみ込んでいじける内田きゅんのアップかあいかったお
154名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:01:31.77 ID:clyfTiqy0
>>148
いつからピンパォンがタイ代表になったんだ
155名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:01:33.37 ID:jRYBx/dg0
>>149
伊野波「」
156名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:01:39.49 ID:VlXLEXTK0
マヤヤは確かに甘いんだけどCBとしてはまだ若いよ。
過去これだけ若い経験のないCBを起用したのっていついらい?
松田とか森岡あたりまで遡る?
157名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:01:45.52 ID:lUHPpKIf0
チョンコの決定機がどうこう言う奴はこのレス100回読めや



67 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/08/11(木) 09:50:55.56 ID:CBMlVDGP0
>>47
日本も他に3〜4点決められる場面ありました

サッカーってそういうもんでしょ?
決定的な場面を3〜4回作って1ゴール決められるかどうか。

完璧な試合 ではないけど あれで十分な試合



これぞまさしく正論
158名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:01:46.22 ID:yv51XRUY0


フジテレビ傘下ポニーキャニオンこそ標的だろ!?「けいおん!」「花咲くいろは」「ゆるゆり」は買うな!!
フジテレビ傘下ポニーキャニオンこそ標的だろ!?「けいおん!」「花咲くいろは」「ゆるゆり」は買うな!!
フジテレビ傘下ポニーキャニオンこそ標的だろ!?「けいおん!」「花咲くいろは」「ゆるゆり」は買うな!!

159名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:02:11.17 ID:UfiJJHsw0
活躍すればするほど
香川が中学生に見えてくるんだけど
160名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:02:16.31 ID:UE9FTAZ40
>>3
本田派の自分は1点目見て香川を舐めてたと反省したよ

囲まれたところで止まって足元で受けた時点でゴールは無理と思ったんだけど
正直度肝抜かれました
161名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:02:29.16 ID:ZL6FV2kEO
>>136
私はもう既に散々、君達を教育してきたからね
本質レスをもって説明するのは控えただけだよね
君はスレを丹念に読んできなさい
はい完全論破
162名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:02:39.19 ID:EBc2lrB50
>>72
あの体型なのにあれだけ走れるのが凄い。
163名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:03:05.36 ID:lmNb8h4n0
勝ったけど危ないシーンは何回かあった相手に助けられたのも事実
164名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:03:14.96 ID:cMEoJ25uO
ちょっとスペインかウルグアイと試合してみてくれ
165名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:03:21.91 ID:xiJEQ8ajO
家長がどこぞのEXILEにしか見えなかった
166名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:03:23.10 ID:4E2mexaM0
つうか、個人技術が高くなってるのと、プレッシャーのある所で平然と
技術を使えるようになったのが大きいかな?
ベンゲルが名古屋の監督だった頃には、日本人は技術は高いけど、相手の
プレッシャーがあると途端に無力化する、と言ってたからな。

今回の3得点は相手選手がいる所でのゴールだったし、本田のシュートも
体勢を崩しながらの狙った得点だったし、どれも決して簡単なシュートでは
なかった。
167名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:03:32.51 ID:LKncCAOx0
各国の親善試合のスレ立てろ
チョンはもういい
168名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:03:36.37 ID:M85Gb1epO
香川の一点目がよくわからんが凄かった
169名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:03:38.15 ID:6A5MnnKh0
お杉の素人ブログまだかね?
170名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:03:42.77 ID:OGjqklvV0
なんか相手が花を持たせてくれたのが明白な試合だったな
格上が格下に必死になる必要もないしアルゼンチン代表でもよくやる手抜きサッカー
震災と松田のことがあったから日本頑張れという心遣いで全員手を抜いてた

かたや本番まで手の内を見せないしたたかな戦法、かたや慈善試合で浮かれる日本
171名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:03:43.43 ID:JiAwIFUpO
改めて思う

W杯で香川を使わなかった岡田はバカだ
172名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:03:51.29 ID:r2DqN/910
>>149
フィードは正確すぎるけど、縦に弱いし今野みたいに裏ケアしてくれるDFと組ませて行けば化けるかもしれない。
正直まだ凡選手だけどこれからに期待
173名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:03:53.75 ID:JyxW4EVC0
>>145
ギリギリいけるかもしれないが、
一番最悪なシナリオは遠藤とセットで長谷部が居なくなること。
こう言う最悪な状況を想定すると遠藤の後釜だけはどうしても確保しておきたい。

例えば長谷部がだめになっても、遠藤+遠藤後釜ってパターンも出来るし。
174名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:03:55.91 ID:Wo/Tyj+40
>>161
はい完全電波
175名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:04:07.35 ID:jRYBx/dg0
>>161
んーあからさますぎ
35点
真性なら意味不明なので0点
176名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:04:11.16 ID:S81xQ6ry0
アーセナルCLプレーオフのメンバー発表
177名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:04:11.73 ID:gxfQYnod0
あと課題は守備だなあ。韓国の下手な攻撃力に助けられて2点くらい得した。
海外の有力チームなら決められていただろう。
なんか勝ってもそんなに嬉しくない。
韓国なんかロングボール放り込んでくるか、ペナルティエリア外からミドル
シュート打ってくるくらいしか戦術ないから、別に今の日本にとっては脅威
でもなんでもないし。
それよりもっと家を目指して守備陣の強化だね。まあ長友がいたら違って
たかもしれないけど。
178名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:04:12.51 ID:QKgNJ1HJ0
家長は永遠のポスト遠藤で終わりそう
179名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:04:13.90 ID:PDuH9iqC0
>>47
韓国相手に3点取って守るなんてゲームプラン無かったはずだから
後半ボランチ2人代えたしgdgdになったのは仕方ないと思う
180名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:04:14.73 ID:H4j590YT0
日本代表そろそろ負けてもいいと思うんだ


W杯予選以外で
181名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:04:34.89 ID:T8qP9/BR0
182名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:04:56.38 ID:lRbVXdnv0
http://www.uproda.net/down/uproda342839.jpg
http://cdn.adlibjapan.jp//pics/r/Ycb0liioxv.010-1440-1440-150.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1887598.png
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1312979105076.jpg

ウッチーが惜しいシュート外した後に本田△が蹴り入れてたキャプ誰かくれ
めざまし録画しとけば良かった
183名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:05:05.09 ID:qboT6Uv60
試合内容のことじゃないけど、札幌ドームのグラウンドに違和感を覚えた
あれ、人工芝?あとなんかコートが狭く見える。
でかいフットサルを見てるような気分だったわ
184名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:05:05.79 ID:6jXIdJlE0
3点目の香川→清武のパスって誰かに当たってんのかな?
なんか変な軌道描いてるんだが
185名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:05:11.33 ID:NeTgQUjM0
>>13
PKまでいったのか、スゴいじゃん
186名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:05:16.90 ID:btFdUSwcO
ウッチーの色っぽさが満開だったなw
187名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:05:31.43 ID:3TA14SAVO
>>108
パクチソンの後釜はそうそうでないよ
188名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:05:37.29 ID:6jXIdJlE0
>>181
アッー!
189名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:05:50.22 ID:woXckUuwi
>>178
昨日の内容を見るかぎりポスト遠藤は柏木だな
家永はまだ代表に馴染めてない感じ
190名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:05:50.65 ID:kbLD0XeA0
香川はトップスピードからビタッと止まれるのがすごいと思う
アルゼンチンの選手みたいだ
191名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:06:04.15 ID:MdhDJJLT0
>>181
楽しそうで何より^^
192名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:06:15.50 ID:ELGxAfro0
香川の顔がげっそりしてたのが気になったんだが
ちゃんとメシ食ってるのか?
193名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:06:17.99 ID:WTA4qkt10
194名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:06:41.28 ID:wEF8rxk/0
香川の一点目、てっきりDFの足に当たってそのままゴリゴリ突っこんだのかと思ったら
左足で浮かしてたのね
195名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:06:50.19 ID:Sc/iE1Lr0
>>181
ちょっww
196名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:07:09.24 ID:6codPavP0
>>108
ホーム4-1勝利
アウェイ0-1勝利
なお、アウェイではオフサイドラインが1m日本に不利な線審
で、柳のゴールで勝った試合だな!!

あれ見て、チョン嫌いになったわww
197名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:07:09.71 ID:pOgDJDvq0
>>148
ピンパォンはタイ人ちゃう
198名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:07:12.18 ID:clyfTiqy0
>>181
アッー!
199名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:07:20.18 ID:ATdBxDuq0
香川のドルトムント移籍ってワールドカップ南アフリカ大会前から決まっていた
ドルトムントの先見性の高さと岡田の先見性のなさの対比があまりにも残酷だね
200名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:07:22.46 ID:wFej83dg0
キリンカップで16スレとかかつてあった?
日韓戦が引き出すエネルギーぱねえ
201名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:07:23.96 ID:VlXLEXTK0
>>184
李の踵かゴール方向向いてるDFのつま先に
当たってるように見えたけど実際は当たってないってのが
正解な気がする。
だってパス出したの香川だもん。
そんな運任せ彼にはもう無いと思ったほうがいい。
すべて狙い通りw
202名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:07:26.50 ID:c8JbbvZyO
この結果を踏まえて、お杉さんがどのように韓国ageに持っていくのかが非常に気になります
203名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:07:47.50 ID:AKFCpict0
遠藤ってどうすれば延命できるんだ?
204名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:07:56.80 ID:jRYBx/dg0
香川はともかくこの前まで本田とか中位名古屋の中でもたまーに覚醒するその他大勢、非常時にはSBもやるよっ!
って漢字だったのにかわるもんだぬ
205名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:07:57.18 ID:EUKbG2Ts0
一点目一瞬の間にすごい足使いしてるんだよな
足元でトラップしてスペース作って、DFとDFの間に滑り込みながら
右足でフェイント入れて、すぐさま左足で浮かして、右足でシュートって
こういう足元の回転が速いのは日本とか南米系の選手特有だわ
206名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:08:05.13 ID:BPrM+jg20
入場前に両チームが握手なんかしてる時に
韓国選手が本田にビビってる(意識してる)のに笑った
207名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:08:07.92 ID:ZL6FV2kEO
>>175
フェイクな偽物が本質に遭遇したとき、パニックを起こし、論破されたことを受け入れられずに君みたいなレスをするんだよね

OK、慣れっこさ
私の本質レスで論破された雑魚どもは一概にそういうレスをしちゃうね

受け入れること
自らの無能さを受け入れること
これが私の本質アドバイスね

はい論破
HRP
208名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:08:17.80 ID:oDkUfBeK0
>>171
誰も香川の事なんてしらないときに岡ちゃんは香川使ってたけどな
209名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:08:27.76 ID:5ZUcav/T0
なんで香川みたいな細めの選手があんな狭いとこ中央突破できるかが不思議wwwwwww
210名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:08:28.75 ID:du2ot4do0
実質セレッソの勝利なんだけど北摂のカッペどもの敗北宣言はまだなの?
211名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:08:34.29 ID:XyPgp0G4O
内田決めてたら完璧だったのに
212名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:08:38.46 ID:OGjqklvV0
バルサみたい(笑)とテレビで言っていたのが一番笑えたな
所詮日本のマスメディアの質なんてそんなもの

本田と香川がピッチの端っこのほうで二人でパス練してただけで
02年W杯で4位になった韓国の攻撃的パスサッカーには
まだまだ遠く及ばない
213名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:08:40.59 ID:gfdBDdd90
>>181
周囲がドン引きするレベル
214名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:09:20.85 ID:3NgBRdjo0
>>155
あ、伊野波忘れてたw彼も良いよね。
ただクロアチア以上のヨーロッパのクラブからはCBとしてのオファーは多分来ないよ。
便利屋だからもしもっと良いチーム行っても試合には出れるかもだけど。でも槙野みたいにならないで欲しい。

CBは人材不足だからあと数年は厳しい闘いを強いられそうだね。
215名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:09:22.00 ID:xl4p+NMq0
>>171
香川はドイツ行って今の香川になった
行く前はポテンシャルはあったが、
ひ弱さがまだあった
しかも香川って岡ちゃんにに呼ばれてた時J2から呼ぶんじゃねーとか散々言われてたよなw
謝るなら今だぞw杉山さんw
216名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:09:59.91 ID:LKncCAOx0
>>202
お杉て朝鮮豚の方かw
217名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:10:01.29 ID:6KfWQveu0
なんか槙野がいまいちDFとしていけてなかったような気がする
ポジション取りがよくなかったのかなあ
218名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:10:02.36 ID:VlXLEXTK0
>>199
そうか?日本代表でフィットした試合って
この試合が初めてと言っていいくらいだぞ。
随所でウマさは見せてたけどさ。
219名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:10:05.49 ID:IVNxoyki0
ねえチソン起きてよ!また僕たちを「くっそまたパクチソンにしてやられたか!」って言わせてよ!
220名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:10:15.38 ID:JwmcJalf0
倒さなきゃいけない相手はベスト10以内の国で
今回の相手は対象外なんだ
221名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:10:37.06 ID:gDizL+HN0
>>184
李の足に当たってる。
222名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:11:02.66 ID:VFiwK33Z0
日本強いなぁ
新しい人も出てきてるみたいだし楽しみだね
少し落ち着いてきたみたいだから聞くんだけど
なんか昨日見てたら韓国は2.5軍だから!みたいな
レスを結構みたけどそれはホントなの?
少なくとも日本もベストメンバーでは無いからありえるのかなぁと
思って
223名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:11:06.19 ID:RbjL77BeO
韓国は予選を勝ちながら徐々に上げていって、本選にピークを持っていくつもりなんだろう、たぶん。
日本は監督かわってからここまで順調すぎて、また肝心なとこで調子を落とさないかちょっと心配。
224名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:11:08.12 ID:LvzY/+Gh0
杉山茂樹はさっさとブログ更新汁!
225名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:11:14.60 ID:bJaGB0je0
まともな相手を連れてこいよ。
あんな弱いチーム相手じゃお客さんに失礼だろ。
226名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:11:26.61 ID:Ubxh4AI80
>>7サレイヌ豪の吐血またしたらしいけど死ぬのお前?
227名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:11:28.37 ID:MdhDJJLT0
>>199
岡ちゃんは手持ちの駒で結果を出す能力が高いが、育成は疎かだよね
228名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:11:36.75 ID:6KfWQveu0
とりあえずは北鮮倒さないとワールドカップに行けないし、アジア向けのリハビリとしては
韓国みたいなチームとやれてよかった
229名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:11:38.32 ID:k+/63wq/O
クラブで干されてる今だからこそ内田には決めて欲しかった
230名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:11:48.32 ID:SaVTJNHOP
>>199
本田松井大久保並べた辺り欧州相手の経験値、体を張れるかを重視したんだべ
231名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:11:50.94 ID:PLLeGo+W0
パクチソンってやっぱり凄い選手だったんだな。昨日の韓国弱すぎでしょw
ブラジルW杯に韓国はいないかもね。
232名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:11:50.79 ID:jNe6jU7z0
杉山はマダぁ?
233名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:12:07.21 ID:EUKbG2Ts0
>>209
バイタル、特にペナルティエリアでは、相手も無理に潰しに行けないからな
中盤ではフィジカルの差で潰されてファールとられてること多いけど、バイタルで輝くのはそういう理由も大きいと思う
234名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:12:10.10 ID:ELGxAfro0
1点目って香川自分で浮かしてたのかw
てっきり相手DFの足に当たってるのかと思ったわ
235名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:12:12.63 ID:shEu9exL0
伊藤翔のワントップでも勝てたな
236名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:12:22.04 ID:mQTzPIYv0

大丸心斎橋店に「チャン・グンソク公式ショップ」−オープン前に840人並ぶ /大阪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110810-00000042-minkei-l27

 チャン・グンソクさんは5歳の時に子ども服カタログのモデルとしてデビューし、現在ドラマなどで活躍する韓国人俳優。「ファン・ジニ」「快刀ホン・ギルトン」「ベートベンウイルス」などに出演、
日本では昨年夏にフジテレビで放送された「美男(イケメン)ですね」を皮切りにファンが急増した。

 初日の10日には、前日の16時から並んだという山形から来た女性をはじめ、オープンまでに840人が並んだ。会場の混雑が予想されるため整理券を発行しており、30分おきの入れ替え制。
初日は13時30分の時点で18時30分の入場分の整理券を配布しており、1日の上限1500人に達した時点で配布を終了するという。

 同店限定のクリアファイル(2枚セット=1,200円、限定3000セット)、マウスパッド(1,000円、同)のほか、Tシャツ(2,000円)、タオルハンカチ(2,500円)、フォトダイアリー(2,800円)、
応援タオル(1,500円)、ビッグステッカー(1,000円)、ペンライト(1,000円)などの公式グッズ、CD、DVD、書籍、雑誌などを販売する。

 そのほか、2月に行われたライブで着用したTシャツや等身大パネル、ポスターなどを展示するほか、入場待ち時間に自由に観覧できるビデオ上映も行っている。

 営業時間は10時〜20時(最終日は18時まで)。今月15日まで。




840人・・・????
http://amd.c.yimg.jp/im_siggB3iQcfPNlhlgzeXffhAGFw---x450-y338-q90/amd/20110810-00000042-minkei-000-3-view.jpg
http://images.keizai.biz/namba_keizai/photonews/1312955880_b.jpg




237名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:12:22.45 ID:QT/IWASIO
>>123
お杉、ブログ更新まだー?
238名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:12:23.32 ID:+7Plq4pj0
正直決定的なピンチが何度もあったけど
逆にあれを決められない韓国ってどうよ
239名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:12:32.93 ID:gxfQYnod0
まあ韓国は日本ろ対戦する前に、自国の八百長問題の解決をすることだね。
韓国選手の表情の試合前から冴えなかったし。
240名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:12:41.03 ID:BDBxqYMhO
香川2ビューティフルゴール
本田1ごっつぁんゴール(笑)

勝負あったなw
241名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:12:53.83 ID:6jXIdJlE0
>>181
この写真を見て分かるのは、明らかに挿入済みだが
長友が拒絶してないってことだ・・・・
2枚目で離れて「おいおい!勘弁してくれよ〜」って表情になってもいいのに
密着したままとか・・・
242名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:12:54.61 ID:VlXLEXTK0
>>211
だよね。
ああいうカウンターもできると相手チームが嫌だろうねぇ。
243名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:13:01.02 ID:gDizL+HN0
>>205
あれすごいよな。日本選手特有じゃなくて香川特有じゃないの?
この前のブンデスの試合でも同じようなことやってた。シュートはポストに
はじかれたけど。
244名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:13:04.07 ID:EUKbG2Ts0
>>218
アジアカップのカタール戦も香川ゲーだっただろ
245名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:13:22.66 ID:IFwiQxdf0
よく見たら2点目って、駒野のシュートから、清武も本田も
ダイレクトで回してるんだな
駒野の突破も含めて、いろいろびっくりだわw
246名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:13:29.74 ID:kGkpjhdM0
久保とは真逆のタイプだな。
久保タイプで香川と同じレベルの信頼感のあるストライカーが出てきて欲しい
247名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:13:33.48 ID:6jXIdJlE0
>>221
そうか
248名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:13:45.94 ID:C96EF1Cc0
あらためて日本代表おめでとうございます
ザッケローニさんも白星また一つ増えましたね
249名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:14:00.71 ID:6KfWQveu0
やっぱFWの差じゃないかな
もし香川がいなくて岡崎だけだったら、たぶんゴール前まで押し込むって状況は
変わらなかっただろうけど点を決めきれてたかどうか確信できない
250名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:14:02.21 ID:4ZJZc3t50
なんか適当に見てたんだけど
香川が点入れたとき、近くにいた沿道が嬉しそうなリアクション取ってなかった気がするんだが
俺の気のせいか?
251名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:14:16.39 ID:ohY55nlq0
確かに一点目は成功してゴールしたから素晴らしいけど、あういう足使いは普通ですよ皆さん
252名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:14:25.47 ID:dAz8aYdt0
内田がすごく一所懸命だったのを見て感動した。
ドイツに行って、サッカーが好きになったって
言ってたけど、ずいぶんアグレッシブになった、
というか気持ちが表に出るようになったよね。
253名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:14:37.99 ID:bqtlpCQZ0
香川、左サイドとしてはほぼ機能してないんだよな

トップ下以外無理なのか
254名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:14:41.02 ID:ELGxAfro0
清武って明らかに本田や香川にゴールさせてあげようとしてたよなw
255名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:14:51.83 ID:4E2mexaM0
>>205
香川のことをメッシみたいに言うけど、実はロマーリオに一番近い
スタイルだと思う。
256名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:14:55.31 ID:VlXLEXTK0
>>244
知ってるけどそんな重箱の隅つつかんでもええやろ。
257名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:14:55.66 ID:2kKrI2ZgO
遠藤はあと2回w杯にでるよ
258名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:14:57.12 ID:6c6Bly0N0
誰かボールポゼッション教えてくれ
259名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:14:59.59 ID:Bpbok94B0
香川A代表に飛び級でしかもJ2から
大抜擢したのって岡田監督じゃなかったけ?
260名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:15:00.52 ID:+Dd0RvDn0
宇佐美ってドリブラーとしもパサーとしも上手いって聞いたけど
遠藤の後釜できんじゃないの?
ポジション的に無理なんか
261名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:15:01.13 ID:cWoosSVe0
岡崎の負傷って深刻?
262名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:15:03.61 ID:4JqUfbUPP
ペナルティエリアの外で世界レベルのFW=柳沢と
ペナルティエリアの中で世界レベルのFW=香川を
足して割ればメッシに匹敵するような選手になるな
263名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:15:09.34 ID:pnCwGoXC0
清武は自然過ぎw初召集の選手とは思えない。
もっと自由にやらせたら凄いことになりそう。
264名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:15:17.80 ID:Sc/iE1Lr0
>>250
そんなことを気にする必要は全くない
265名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:15:21.15 ID:clyfTiqy0
韓国は決定的なチャンスで悉く宇宙開発してたな
266名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:15:33.72 ID:yofT7wgq0
1点目はDFの脚に当たっているにしても、左足でちょんと浮かして交わしてそのままシュートという
完全に香川の意図した通りのプレーだから神業には間違いない
むしろ当たってないように見える

http://www.youtube.com/watch?v=O48LAJ1eFUo&feature=player_embedded#at=106
267名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:15:34.11 ID:vBJ6T4t/0
香川VS本田 は香川の圧勝
268名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:15:42.04 ID:qQe2dRzm0
後半から入った196cmの選手が凄く韓国の攻撃防いでたね、ありゃスゴイわ
何故か赤いユニ来てたのが不思議だけど
269名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:15:44.01 ID:qVSiHCL8O
親善試合、ゲッツェもブラジルから点取ったんだ。
ドルの試合見に行こうかな。
270名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:15:45.88 ID:ZL6FV2kEO
>>231
パクチソンがいても韓国はたいしたことないよ
一人でどうこうできる選手じゃない
パクチソン神格化してる奴が多いね
いい選手だがたいしたことない
271名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:15:50.38 ID:6KfWQveu0
清武は思ってたよりすごかった
家長はなんでスペインにいけたのか不思議なレベルだった
272名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:16:01.25 ID:0TWtrFzu0
>>259

そして2chではJ2の選手なんか呼ぶなって避難轟々だったねw
273名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:16:01.33 ID:rjnOv7FF0
>>181
ケツの方もチームに馴染んでるようで安心したw
274名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:16:13.23 ID:NAzilgcpO
日本の真似してパスサッカーやろうとしてたみたいだけどパクチソンいないとホントにバラバラ。個人技のみ。
275名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:16:14.74 ID:IFwiQxdf0
>>260
ボランチって実は、一番しんどいポジションなんだぜ?
276名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:16:18.12 ID:4E2mexaM0
>>260
フィジカルが足りない。日本のサッカーもフィジカルがないとできない
感じになりつつあるからね。
277名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:16:22.32 ID:M5SVWpHbO
>>218
岡田監督は若くしかもJ2の香川を代表に呼んだ先見性は素晴らしい
けどもうちょい長い時間使っても良かったんじゃないかとは思ってたよ

まぁあの頃の日本はペナ付近までボールを運ぶのに苦しんでいたから
当時の香川みたいなプレースタイルの選手は機能しづらかったからとは思うけど
278名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:16:26.61 ID:6codPavP0
>>265
10年前の日本代表はあんなだったよ

対戦して分かるが、助かるなww
279名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:16:26.32 ID:N1oFwsDg0
>>15
吉田は経験積んでも無理
こいつは今後大事な試合でとんでもないミスすると思う
280名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:16:33.22 ID:ATdBxDuq0
香川本田のコンビネーションを強調する書き込みが多いのが糞ウケる
香川がずば抜けていることに面白くない人間がいる
その正体は長友至上主義のメディアだと思う
281名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:16:36.54 ID:MdhDJJLT0
>>254
馴染もうとする意識がかなり強かったんだろうね
実際すんなり機能してたし
282名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:16:39.58 ID:22kWlnLZ0
香川と対面してもなんかチョコマカされて気付いたら決定的ピンチ作られてたって感じだな。
それ位捕まえきれてなかった、ていうか香川が異次元だった。
283名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:16:53.31 ID:oIcoKap4O
アジアの宿敵はオーストラリア
284名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:17:03.38 ID:zDoplOu10
>>222
チョンが日本相手に手抜くと思うか?
285名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:17:09.52 ID:bl5AP8g6O
李の落としがいつものパターンで完全に読まれててDFいい準備して香川に対応したのに
ぶっちぎっちゃうんだもんなこのボックス男
286名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:17:13.25 ID:EUKbG2Ts0
>>243
確かにあそこまで出来るのは日本人では今までいなかったと思うし、香川特有かもしれない

ファーストタッチちょっとミスったけど、上手くリカバリーしてDF3人くらい置き去りにして右からシュート行った奴か
ボール受けてからゴールまではほんと天才的なんだよな
もうちょっとシュート精度が高ければすごいんだが
287名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:17:14.11 ID:tBr/e9VU0
香川の足使いは素人目にも異常に見えたw
288名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:17:18.73 ID:xe5tYr3N0
右太腿打撲で負傷交代の岡崎は軽傷を強調
ttp://dlvr.it/ffLGM
289名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:17:22.78 ID:rt6cOAZ1O
>>215
別にそこまで劇的には変わってねーよw
単に長年中心だった俊輔切るシフトにしきれなかったから香川があぶれただけの話
岡田は98にカズ北澤切って失敗したから茸を切れなかったのはしょうがない
290名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:17:23.76 ID:VlXLEXTK0
今の日本だと遠藤候補も予想してないようなところから出現しそうだから
気にしないほうがいいぞ。
まあ、あと2,3年は健在でいてくれたらいいけど。
いまのところ柏木か柴崎岳が候補なんかなぁ。
ケンゴはどうなのよ?
291名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:17:54.55 ID:vBJ6T4t/0
香川 3ー0 韓国
香川 2−1 本田

香川いきなり2連勝やん
292名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:17:54.86 ID:sl9T+89W0
犬食いが足りねえんだよ韓国人
ホンミョンボみたいに片っ端から犬食えよ犬
293名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:17:55.43 ID:Xp8LmR5IO
本田・・・・マークがきつい中でゴール

香川・・・・マークが緩い中でゴール


どう見ても本田の圧勝ですね
294名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:17:57.51 ID:0Imj85Mo0
汚杉とキム子のコメント楽しみ
また結果では圧倒だが内容が伴ってないとか言うんかな
295名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:17:58.26 ID:SC58aOQG0
>>251
そりゃ世界では普通かもしれんが、日本人であんな事出来る選手
今まで居なかっただろ?柳沢さんがQBKとか言われて散々バカにされてたのだって
つい5年くらい前の話だし、それを思うと胸が熱くなる。
296名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:17:58.93 ID:PDuH9iqC0
>>254
代表Aマッチ初出場であの冷静さは異常だと思う
297名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:17:59.63 ID:3NgBRdjo0
>>260
あんなシュート上手い奴後ろに持ってくなんてもったいない。

ていうかホント日本はアタッカー増えてきたな。しかも世界レベルの。
そりゃザックも4-3-3とか3-4-3やりたくなるわw
298名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:18:10.42 ID:3yB05o+5O
>>209
ペナ内だから潰せない。
ペナ外ではスピードで翻弄するか、当たられる前に撃つ。


問題なのは、それを実行できる足元の技術と反射神経。
299名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:18:21.07 ID:rjnOv7FF0
よっしゃ!北朝鮮戦のチケット当選したw
スレチだけど自慢カキコw
300名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:18:22.07 ID:2MyGYvu10
吉田の守備の酷さがチャラになってよかったな!
301名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:18:26.23 ID:6jXIdJlE0
>>243
香川のドリブルは、元祖ドリブラー前園と似てる

http://www.youtube.com/watch?v=S6aOES66PKY&feature=fvst
http://www.youtube.com/watch?v=48N2lbHrqcA
302名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:18:27.31 ID:ilbrTsq70
>>244
あの時は日本チームが追い込まれてやっとみんなの素が出たって感じがしたな
303名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:18:40.30 ID:OPfRJM4c0
香川ってたまに後ろに下がってボールもらいに行くときあるけどああいうのって怒られないの?
304名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:18:43.84 ID:kGkpjhdM0
>>270
精神的支柱も兼ねているんだろう
なでしこの澤くらいの存在感があるんじゃないか?
305名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:18:45.84 ID:mI+b5iupO
倍満見ねーな
嬉しくてショック死したか?ww
306名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:18:51.36 ID:T4inhAQz0
一番いい攻撃だったのは中盤で細かくパス交換して、サイドの内田からセンタリングで
フリーのただなりにどんぴしゃタイミングでヘッド
あの攻撃が美しかったわ
307名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:18:54.67 ID:R2LjdZLq0
<240
敢えてこのレスアンカーで

お前昨日の本田みたいにバックステップ踏みながら
あの体制でノートラップシュート打ってみな
キーパーへのパスにしかならないからさ
308名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:18:55.23 ID:EUKbG2Ts0
>>250
だらーっとしてたけど、入った瞬間に両手挙げてたぞ
309名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:19:06.63 ID:M5SVWpHbO
とにかく怪我せず2得点のお土産まで持って香川を
クロップのもとに送り返せたのは良かった良かった
310名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:19:06.49 ID:m8rcsQ/v0
点とった後長谷部がなんか言って天に捧げるようなポーズしてたね
311名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:19:12.89 ID:H4j590YT0
マジレスするとパクチソンはたいした選手じゃない

はっきり言えばチドンウォン??っつうサンダーランド行ったやつがいなかったことぐらい
312名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:19:13.13 ID:KRrkG9ACO
チョンってラフプレー圧迫が通用しない相手だとすぐしおしおになってフルボッコされるよなw
自己紹介猿も削り返されたら途端にしおしおになってたしw

虚勢は恐れの裏返しだから常に本心では勝てないの分かっててしおしおなんだろうな
313名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:19:14.04 ID:6KfWQveu0
李のシャドウもすごく効いてたな
内田からのクロスをヘディングで決めてたらもっとよかったんだけど
岡崎みたいな動き方してるみたいに見えたけど、あれはあれで選択としては正しいのかなあ
314名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:19:28.04 ID:tTrnEub8O
韓国様はラマダン中だからしよいがないな
315名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:19:32.57 ID:BI2J32BO0
昨日にかぎっては反日モチベーションが低かった気がする

なんでだろ?
316名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:19:34.64 ID:ELGxAfro0
朴さんは偉大な選手だった
代表復帰あるんじゃないか?
317名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:19:42.20 ID:bJaGB0je0
韓国が弱すぎて吉田でオッケーになりそうだな。
318名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:19:52.68 ID:jRYBx/dg0
>>301
割と本山にも似てる
低い位置で逆とってスルスルいくかんじ
319名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:19:58.49 ID:QKgNJ1HJ0
>>250
遠藤はガンバでもいつもあんな感じだよ
320名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:19:58.74 ID:F9KEQOvX0
韓国選手は点取った時に、竹島はウリのものみたいなアピールしようと思ってたんだろうな
0封で良かった
321名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:19:59.65 ID:MdhDJJLT0
>>279
CBは時間がかかると言われるのも事実だけどね
技術も高さも活かせるだけのポジショニングが出来ないとなぁ・・・
322名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:20:05.10 ID:C0RVy56k0
香川ハンパ無かったなw
323名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:20:07.37 ID:WmbviEFE0
日本の広告代理店と放送局にもっと金を出せば、きっと韓国も勝てるぞ

国家ブランド委員会に頼んで今の十倍、百倍の金を電通に払ってもらうんだよ。

審判も放送局も観衆もぜんぶ買収できるぞ これが本当の韓流作戦
324名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:20:12.73 ID:69/q74BMO
あれ〜?
そういや試合前モンキソンがなんか
大きなこと吐かしてなかったっけ?w

その割に完敗じゃんwww
325名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:20:17.39 ID:iM1KEIa80
個人各々を比較してどうこうっていうサッカーじゃねえだろ昨日のは
組織力半端ねえし、何よりスゴイのはそこらのクラブより連携が決まりすぎって事だわ
急増チームにはとても思えない
326名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:20:18.59 ID:ATdBxDuq0
さりげなく長友ジャパンにしたくてたまらない日本のメディアにとって
昨日の香川のビューティフルゴール祭りは恐怖そのものだったと思う
327名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:20:23.14 ID:VlXLEXTK0
>>267
こういう構図って何の意味があるの?
おまえ脳みそ足りなすぎる。
いつかその頭の悪さが原因で死ぬから気を付けろよ。
328名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:20:23.88 ID:Bpbok94B0
>>297
4-3-3はあっても3-4-3は無いわ
しかもイタリア時代のざっくの3-4-3
ってガッチガチでただ前に蹴り出すだけの
布陣だぞ

329名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:20:26.31 ID:ijNxqJDh0
>>129
裏山
330名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:20:31.55 ID:4eSOdqWr0
これでまた2か月後くらいにアウェイで韓国戦とか組んだらさすがに怒るで
331名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:20:41.62 ID:xJdjDG7E0
本田は仲良し三人組の岡崎、長友がいないから
パスのファーストチョイスが香川になってたな
それがすごく機能したんだが。
332名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:20:42.57 ID:R2LjdZLq0
>>304
確かに存在感似ている てことは澤が引退したあとは相当の手当てが必要だやっぱ
333名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:21:03.09 ID:8YECA8UHO
香川ってもっとでかいチームに移籍とかしないのかな?
334名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:21:05.09 ID:Rr0vIegx0
論破君が出没するのは良スレ
335名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:21:34.24 ID:ohY55nlq0
>>295
んー
香川以上に巧い選手はいるけど、本番でやれるから凄いよな
336名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:21:35.72 ID:zYJAnmfx0
わざわざ香川と本田を対立させてるのはどういう方々なのかな?
337名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:21:43.84 ID:JTjkTIEa0
3点目の取り方が綺麗すぎてワロタ
338名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:21:45.10 ID:vBJ6T4t/0
ヤフートップだと、香川が韓国に勝ったみたいだな
339名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:21:49.17 ID:M5SVWpHbO
>>296
初代表であの力みがないプレーは大物感あるよ
いつも力み過ぎの△は見習って欲しい
340名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:21:53.75 ID:1PF4qC2H0
喜んではいけない
関わってはいけない
関わると嫌な思いをさせられるから、国交も民間交流も無い事にしていきたい
341名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:21:58.88 ID:XDLczRk60
                              _、_  n
                            ( ,_ノ`)( E)
               ヘ○ヘ!  ヽ(゚∀゚)ノ | ̄ ̄ ̄
         ( ^ω^)    |∧     .| ̄ ̄ ̄ ザック
         | ̄ ̄ ̄|  /        | 岡田
         |トルシエ. ̄ ̄ ̄|    |
         |      ジーコ.|    |
         |          |    |
     .(´ー`)|          |    |
(・∀・)| ̄ ̄ ̄          .|    |
 ̄ ̄ ̄ 岡田           .|    |
 加茂.                |    |
                   |    |
                   | orz |
                    ̄ ̄ ̄
                   オシム
342名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:22:10.11 ID:zDoplOu10
やっぱりコネコネしないでダイレクトパスすれば面白いように崩れていくよね。
343名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:22:15.00 ID:4E2mexaM0
>>301
映像を見ると昔はプレッシャーが緩かったんだな。もちろん、前園は凄かったけど、
プレッシャーが激しい所ではすぐに倒れてゲームを止める傾向があったよ。
344名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:22:31.72 ID:ZgGuHvdO0
日本良くやった!



でも浮き足立つなよ、まだ終わっちゃいないんだ。
345名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:22:31.97 ID:T4inhAQz0
まあ韓国はプライドもってせめてくれるからスペースあるけど、
北もウズベキもシリアもべたびきカウンターだからね〜スペースなんてないよ
そこをこじ開けなきゃなんない。ハーフナーマイクがいる時もある

346名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:22:44.80 ID:cWoosSVe0
>>288
おお、良かったわ
347名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:22:45.90 ID:qYcRD80J0
>>285
でもあの瞬間DF止まってなかった?遠藤が溜めた時それまでの流れが止まって見えた
348名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:22:48.67 ID:4JqUfbUPP
香川ってペナの外でも自分の間合いを持ってるから韓国の選手も
当たれば潰せるのに近づいたら交わされると察知したのか
それ以上寄って来られなかったな
349名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:22:54.86 ID:pnCwGoXC0
>>333
まずはドルでレジェンドに
350名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:23:00.71 ID:EWplSiju0
視聴率出た?
351名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:23:16.34 ID:tL2nMyjLO
1点目は相手DFに当たったボールがたまたま香川の蹴りやすい位置に来た感じ
2点目は清武が遠慮して本田にパスをしたね
3点目は相手が戦力喪失しているのに一人張り切ってる香川が痛々しい
352名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:23:16.83 ID:Xp8LmR5IO
たかだか1試合フィットしただけで意気がる香川ババア(笑)
香川なんかマークが緩くて初めて活躍出来る程度だからな
まだまだ本田の方が上だな
353名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:23:23.40 ID:ZL6FV2kEO
やれやれ今度は清武厨が急増しだしたね
清武は以前と昨日で何も変わっていないのにね
いかに君達がニワカか
右も左も分かっていないか
そういう人間が清武すげえとか言っちゃう

おいおい君達は選手を評価できる能力はないんだから分かった顔をして色々と評論せずに
楽しかったですとだけ言っておきなさい
得意げに評論させたらネラーは世界一だね

はいパーフェクト論破
354名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:23:28.26 ID:4Ckv/4jM0
バルサでメッシの代わり出来ますよね?
355名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:23:34.48 ID:VlXLEXTK0
>>335
香川より上手いってもう家長しかいないだろ。
何いってんの。
356名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:23:36.94 ID:YTRdkdR5O
柏木見たかったなあ。
遠藤→柏木、今野→阿倍で見たかった。
357名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:23:54.76 ID:NCRHVkpGO
お杉はDFのボロさをつっついてくるだろうな。
358名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:23:55.24 ID:yofT7wgq0
>>347
つまり遠藤が時を止めたのか
359名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:24:13.12 ID:pzAZvVi0O
>>336
おかしいよな
ここまで二人がフィットしてるのに
二人セットでどこかのクラブが取って欲しいくらいだ
360名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:24:23.59 ID:bjcBK+Qc0
むしろやりすぎて
韓国が監督交代にならないか心配になったw
361名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:24:24.06 ID:euIAEMdR0
ザッケローニ体制になってから平等にアウェー+中立地+ホームの

日韓戦3番勝負で完全に決着がついたな、もう当分試合を組む必要はないな。(怪我させられるし)南アフリカ後の新体制平等3番勝負で決着がついたし

日本の2勝1引き分け(アジアカップを引き分け扱いして1勝2分け)

これでは焼き豚とチョンもイチャモンつけれないし言い訳できないな(WBCはアウェーの試合なんてないからな)


日本は前田が太ももの肉離れ、長友が肩脱臼(アジアカップ韓国戦でも傷んだ一因)

内田&吉田が飛行機遅延で合流できず、主力4人前日入り
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20110808-OHT1T00265.htm

イチョンヨンなんて韓国代表でいてもいなくても変わらない奴だし駒野を潰した天罰だからな

韓国選手も監督も物凄い自信っぷりだったからな
焼豚とチョンは一切、言い訳できないな、現実の結果を受け入れろ。

2000年以降 日本×韓国 (野球)

シドニー五輪 対韓国 2連敗
WBC(2006) 対韓国 1勝2敗
北京(2008) 対韓国 2連敗
WBC(2009) 対韓国 3勝2敗

通算:4勝8敗
http://www.youtube.com/watch?v=aI7Y6r5X9tg#t=1m55s

韓国ネチズン「地震起きてももう日本助けない」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1311983643/1
http://news.livedoor.com/article/detail/5745338/
これがチョンだから


焼き豚の言い訳は虚しいだけだから辞めろ、おい焼き豚見てるか???????????????サカ豚.comの焼き豚ざまああああああああああ

なんJの焼き豚ざまあああああああああああああ言い訳が見苦しいんだよ
362名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:24:30.55 ID:g0ECfCXl0
家長走れ
363名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:24:56.82 ID:vBJ6T4t/0
あとは、フリーキックは遠藤にしぼればもう一点だった
364名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:25:04.45 ID:PDuH9iqC0
>>352
もう本田と香川の対立に何の意味があるんだ?
昨日の試合で2人の共存が可能でありいい関係であることは証明されちゃったのに
365名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:25:08.10 ID:T4inhAQz0
見たことなかったけど清武はパススピードが速いね
366名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:25:10.14 ID:hIQGBP9u0
これで清武まで海外行っちゃたらマジセレッソ終わるww
367名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:25:23.46 ID:K9wF6vY30
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11531911


キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
368名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:25:30.65 ID:xu3W0ljq0
日韓戦 視聴率最高32.1%、平均22.2% キリンチャレンジカップ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110811-00000008-mantan-ent
369名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:25:45.37 ID:BIBvsQAlP
>>194
テレビの解説も、相手にあたったとか言ってたよな

よく見ると、浮かせてシュートまで完璧にコントロールしていて、相手に全く当たってない
370名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:25:47.70 ID:jymtwQG+0
サッカーの質や個々の選手のポテンシャルは韓国のほうが数段上だった。
ゴールへの決め手には欠けたが韓国サッカーの美しさは健在。
キヨンソンやクジャチョルのスピードとテクニックあふれるパフォーマンス、
アジア唯一のワールドレベルの質の高さに私は満足している。
日本は勝つには勝ったが相変わらず1対1では貧弱。
パチンコ球を転がすようなパスワークからの得点は運以外の何物でもない。
世界を見据えた韓国と目先の勝利に固執する日本。内容では韓国に完敗だった。
これで喜んでるいるようでは日本サッカーは韓国に30年は追いつけないだろう。
371名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:25:52.51 ID:OGjqklvV0
韓国代表にへぼい練習グランド使わせて
嫌がらせしたことはスルーする日本
松田に黙祷した韓国
372名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:25:55.70 ID:lUHPpKIf0
>>291
うっとうしいんじゃ、このチョンコの分断厨
犬食ってトンスル飲んで寝てろ
373名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:26:00.13 ID:9Xm73dmbO
>>270
今までの成績見る限りあくまでアジアのトップレベルって感じだわな
その一つ上がまだアジアから出てない
374名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:26:05.10 ID:VlXLEXTK0
>>348
飛び込んだら絶対やられる、我慢しても好きにやられるで
ホントどうしていいかわからんかったろうな。
香川すげぇよ。
香川と1対1で止められるDFは世界でもそうはいないだろう。
375名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:26:09.00 ID:6jXIdJlE0
>>343
マジレスすると
前園は速く細かすぎてプレッシャーが掛けられなかった
とめるとしたらファールしかなかったってレベル
376名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:26:13.25 ID:cPBjtBPe0
誰か昨日の布陣を頼む
377名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:26:25.48 ID:H4wfTx/z0
そういや森本使わなかった理由て何なの?怪我?
李はけっこう見せ場があったから後半残り10分でも見たかった
378名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:26:31.84 ID:wLJ1WyfmO
本田と香川を対立させようとしてる奴ってなんなの?
普通に考えたら世界で対等以上に戦えるアタッカーが二人も出てきたら喜びこそしても比較する意味なんてないだろうに
379名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:26:34.14 ID:IVNxoyki0
>>341
なんでトルシエそんな評価高いんだよw
完全に策に溺れたパターンだっただろ
380名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:26:44.83 ID:XwuJ276jO
(´・ω・`)杉山さんのブログ更新はまだでつか?
381名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:26:47.73 ID:XFgRntMP0
OH!キンタマかゆいぜ
382名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:26:57.07 ID:zOJcGeK00
家長にチャンスなど不要
383名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:27:00.36 ID:22kWlnLZ0
香川が逆サイにふりまくってチョンが右往左往してるの最高にオモロかったわw
384名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:27:02.66 ID:N1oFwsDg0
>>335
巧いのは家長だけど何の期待もないし
385名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:27:05.90 ID:aSKYD8FlO
<サッカー>日韓戦 視聴率最高32.1%、平均22.2% キリンチャレンジカップ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110811-00000008-mantan-ent

参考
10.9% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンII
*9.9% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
11.5% 21:00-21:54 CX* ホンマでっか!?TV
386名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:27:07.46 ID:FUrIPffN0
>>72
チームの練習が終わったあとも、他の選手はみんな家に帰っているような時間でも
筋トレする習慣をずっと続けてるらしいよ。
387名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:27:08.60 ID:EUKbG2Ts0
>>337
あの3点目はドルトムントみたいな攻撃だった
前が良く走るチームは見てて面白いわ
388名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:27:18.89 ID:yofT7wgq0
行ったら交わされる、行かなきゃ好きにパスやシュート撃たれる
宇佐美とかもこのタイプだな
389名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:27:41.27 ID:pzAZvVi0O
>>350
視聴率やっと出た
22.2%
390名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:27:57.13 ID:ePy1VIAC0
チョン弱すぎだろ
391名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:28:01.53 ID:ATdBxDuq0
ポイントポイントで長友至上主義者が書き込んでいるレスが興味深い
かつての前園みたいだ
392名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:28:12.46 ID:SaVTJNHOP
攻撃陣に結構タレントいるから長友ジャパンは考えてないだろ
393名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:28:28.44 ID:Bpbok94B0
22.2って意外に低いな
394名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:28:28.51 ID:T4inhAQz0
ヘキサゴンとかそれでも見る馬鹿がいるんだな〜それのほうが心配や
395名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:28:35.22 ID:0XJuHMDb0
ようつべに昨日の試合うpされてるな。韓国語実況だけど
396名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:28:36.31 ID:vBJ6T4t/0
だんだん本田がイロモノ化が進んでる
本物は香川
397名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:28:37.37 ID:Sc/iE1Lr0
>>385
跳ね跳びは朝鮮一色だったなw
398名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:28:41.32 ID:OyQSL9VF0
韓国にもうちょっと運があったら同点だったな
スコアの上では完勝だが内容はという試合だった
399名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:28:42.66 ID:VlXLEXTK0
>>353
凄いから代表でフィットするとは限らない。
とりあえず論破しとく。
400名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:28:49.42 ID:N8pT6X0rO
完全に格下だし、ライバルとか見出しを付けるのは可哀想だぞ。格上の日
本に胸を借りる韓国とかそういう報道にしないと実力が違い過ぎて哀れだ
ろ。
401名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:28:51.06 ID:T8qP9/BR0
402名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:28:56.68 ID:SC58aOQG0
>>378
ミズノとアディダスの代理戦争みたいなもんかもな。
403名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:29:00.24 ID:6jXIdJlE0
昨日の駒野は悪くはなかったが安田じゃ駄目なのか
404名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:29:02.56 ID:sjB0hjKW0
>>47
んなこたー言われなくてもゲーム見た連中は皆分かってるよ
405名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:29:04.60 ID:uy/JZUaPi
>>272
いや、なんで本大会入れないんだってブチ切れてたろ
406名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:29:19.02 ID:0lsnv7aX0
もう宿敵って言うの辞めてほしいな
実力の差がはっきりしてきただろ
407名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:29:27.28 ID:ELGxAfro0
サッカー興味ない人はW杯すら見ないからなあ
そりゃヘキサゴン見るわな
408名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:29:46.52 ID:tL2nMyjLO
今のお前らを見てると昨年のアルゼンチン戦で勝利した時から何も成長してないのが分かる
観光客相手に勝ったくらいで喜ぶのはおかしいよ
409名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:29:47.83 ID:VHtwt6en0
>>370どこを縦読み?
410名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:29:51.02 ID:T4inhAQz0
あの人インテルで干されるんじゃね? 
411名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:30:29.60 ID:k3AJ0W4XO
>>370
お杉のポエムかよw
412名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:30:31.50 ID:r9JuauxBO
ヘキサゴン=在日チョン向けの日本勉強番組
413名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:30:32.07 ID:OWEzxR0I0
遠藤の下がった穴は本田が埋めるのが今の最善の手じゃないかな
それか憲剛連れてくるか
414名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:30:33.78 ID:Bpbok94B0
まあ去年のWカップでにほんは9位だし
パク貫の韓国なんてチョロすぎ
415名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:30:34.28 ID:MdhDJJLT0
>>391
長友至上とは言わんが、ボランチの代わりが居ない以上長友の運動量とスタミナは欲しい
416名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:30:50.99 ID:sN5r++C30
韓国に決定力ありゃ3点決められてただろw
まぁその決定力の差って奴に日本は何十年も泣かされてたんだけど
417名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:31:02.02 ID:kA3Am/rv0
っていうかドフリーで撃って外す韓国選手のシュート技術の低さを
在日は心配するべき
あれじゃ点取れなくて当たり前
418名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:31:08.43 ID:wicIuC85O
ザックが監督になってから見てて楽しい試合増えたよな
419名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:31:27.78 ID:H4j590YT0
ちょっと日本強いわ・・・w個人レベルもチーム熟精度も半端ないw
420名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:31:36.62 ID:M5SVWpHbO
>>370
お杉乙
ようやく来たね
421名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:31:39.25 ID:VlXLEXTK0
>>388
最近も宇佐美はパスとかキープのほうが優先度高いんじゃね?
あんまドリブルしないぞ。
422名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:31:39.56 ID:T8qP9/BR0
423名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:31:43.98 ID:vBJ6T4t/0
岡田は無能だったのか
424名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:32:02.24 ID:mAABhijO0
昨日は韓国は調子が悪かったと朝めざましテレビで
松木解説者が言てた現場で観てたから相当調子が悪かったみたい
勝てもあまりうれしくないな
425名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:32:03.28 ID:9Xm73dmbO
>>368
あーあこれじゃまた韓国戦やる羽目になるな
韓国に勝っても嬉しくないし、もう参考にならないんだよ
色んな経験してこそチームに深みが増すのみ韓国ばかりとやって怪我人出して何がいいのやら
426名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:32:11.01 ID:T4inhAQz0
来年契約が切れてビッククラブからオファーがあってザックが帰らないか心配
427名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:32:18.73 ID:ATdBxDuq0
本田と香川を対立させようとしてるひとの本命は長友だと思う
フィギアスケートの安藤に対する書き込みをよく似ている
その方向性とか文体とか
428名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:32:28.23 ID:6KfWQveu0
家長に首輪をつけて走らせろよ
ハンドかバックパスしかしてないじゃないか
429名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:32:32.24 ID:p+wRId6j0
>>418
岡田監督とは何だったのか
430名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:32:38.71 ID:g0ECfCXl0
韓国選手はスタンドに面白い程決めてたけど、アレなんかポイントつくの?
431名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:32:45.42 ID:fkSgPuvuO
サッカーの質や個々の選手のポテンシャルは韓国のほうが数段上だった。
ゴールへの決め手には欠けたが韓国サッカーの美しさは健在。
キヨンソンやクジャチョルのスピードとテクニックあふれるパフォーマンス、
アジア唯一のワールドレベルの質の高さに私は満足している。
日本は勝つには勝ったが相変わらず1対1では貧弱。
パチンコ球を転がすようなパスワークからの得点は運以外の何物でもない。
世界を見据えた韓国と目先の勝利に固執する日本。内容では韓国に完敗だった。
これで喜んでるいるようでは日本サッカーは韓国に30年は追いつけないだろう
432名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:33:03.28 ID:0Imj85Mo0
負けた途端実は調子悪かったとか言い出す大人の人って…
433名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:33:10.56 ID:M5SVWpHbO
>>335
自分もフットサル場ではあれくらい出来るって言いたいのかい?w
434名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:33:12.83 ID:jRYBx/dg0
>>353
初代表で自然にやれるのがすげーって言ってるレスが多いけど日本語読むの得意じゃないのかな?
Jかアンダー少しでも見てたら清武が抜けてるのなんか誰にでも分かる活躍してる結果A代表に呼ばれたわけなんだけど
今更そんなことに言及するなんて昨日の活躍みてあたかも前から知ってるフリしてるのがバレバレだよ
はい論破〜
435名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:33:15.55 ID:rlWL30WEO
駒野最高や!
男の中の男やで!
436名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:33:19.40 ID:jymtwQG+0
>>411
ありがとう
お杉に成り切った気持ちで書いてみた
437名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:33:21.96 ID:PDuH9iqC0
>>391
昨日の試合を見てやっぱり長友だなと思ったけどな
438名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:33:25.41 ID:p1N18OkH0
>>430
兵役ポイント
439名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:33:29.15 ID:muFUpybl0
スコアでは圧勝なんだけど、確かに後半韓国に決定的な場面が何度かあってその都度外してたな
キーパーと1対1にさせるとか、DFのパスをカットされるとか、ディフェンスには課題が残ったと思う
440名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:33:30.81 ID:U8N64Hh40
国家斉唱が今までみた中で一番ひどかった
あれ誰?
441名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:33:33.30 ID:uTDPoWuV0
正直本田の良さが解らない。

3点入れた後は明らかに攻撃に対する意識が下がってたし。
FKも遠藤か出てるなら槙野に蹴らせた方が良いだろ。

香川の上手さは半端じゃないな!
442 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 72.8 %】 :2011/08/11(木) 10:33:37.64 ID:syUo9BlI0
>>15
鞠の中澤も
結構昔はやらかしてたからな
最近みたいな地位を確立するのに随分時間かかった
443名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:33:43.66 ID:Fd+9L9+Q0
長友・岡崎がピンチ!!!
444名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:33:47.09 ID:kA3Am/rv0
>>429
W杯で日本最高の結果を出した名将
445名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:34:00.30 ID:RBhrSJjcO
お互いの決定機を全部決めたとしたら
6−3くらいだろ
在日諸君は決定機を外したのは韓国だけに見えるようだが
446名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:34:02.08 ID:yofT7wgq0
>>440
一般公募か何かの素人じゃないのかあれ
447名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:34:02.33 ID:ad2FkBwg0
>>418
ジーコの時もジーコになってから

楽しいって言ってる奴いたな
448名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:34:06.23 ID:4wGzuc4g0
本田ってあんま抜ける印象もないし、そこまでスピードあるわけじゃないし、ドリブルも切れてるわけじゃないのに
思った以上に怖い選手って思われててマークがたくさんつく上にあの鬼キープ力だからなぁ。
面白い選手だわ。
449名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:34:09.96 ID:imC5spFq0
>>436
www
450名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:34:11.59 ID:QC/MwFN70
セレサポだが昨日は本当に面白かった。

まあセレッソ見てると
香川>家長、清武>ボギュンだし
韓国とは当然に力の差があったな
451名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:34:13.90 ID:lFgZ8SYy0







日本代表はパクチソンがラスボスだからな







452名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:34:17.26 ID:CrTL2Q1XO
内容的には7―3くらいの試合だった
攻撃陣は言うことないがCBは問題あるわ
453名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:34:17.59 ID:U/vRWq9Ki
遠藤が香川使い出してから、一斉にみんな使い出したな
本田も香川もしっかり下がるからカウンターが綺麗に出来たよね
454名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:34:19.50 ID:VlXLEXTK0
前園のプレーにwkwkしたもんだよ昔は。
全盛期はほんとすごかった。
20代前半までの短い期間だったけどな。
455名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:34:30.46 ID:+sDM/QIn0
自称サッカージャーナリストの言い訳マダー?マチクタビレター
456名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:34:33.42 ID:rt6cOAZ1O
>>383
香川はサイドチェンジ上手いからな
本田にしろ香川にしろサッカーIQの高さと技術と運動量が揃ってる
しかも互いに補完しあえるんだから凄すぎる
457名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:34:34.01 ID:6KfWQveu0
>>439
あんだけDFの人入れ替えても決められなかったのはたいしたもんだと思うよ
458名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:34:36.06 ID:NAzilgcpO
相手削ってどや顔してるような人間のクズ入れてるようじゃ韓国はいつまでたっても強くならんだろ。あんだけ突破されときながら多分あのタックル一発で本国じゃ絶賛なんだろう。
459名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:34:47.57 ID:3XHce9Gx0
>>441
3行目でいいたいことが良く分からんwww
ちゃんと整えてから書き込めよ
460名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:34:47.98 ID:Xp8LmR5IO
本田のゴールが一番凄いよやっぱ
旨さと体幹が良くないと出来ないゴールだな

香川なんて所詮は雑魚専w信者は余程、今まで活躍出来なかった分
特別嬉しいんだろうけど
461名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:34:49.31 ID:5zJ7Oc8g0
昨日は香川本田で振り回しつつ
アクセントで周りを使うというパターンだったが
これで長友のサイド攻撃が加わったら恐ろしい事になるな
462名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:34:55.07 ID:3ckv6t8a0
3−0だと途中でチャンネルを変えた人間も結構いるだろう
前の日韓戦は引き分けだしな
463名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:35:14.52 ID:ad2FkBwg0
>>418>>429
カズ信者の自作自演乙
464名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:35:16.23 ID:WOrcu+ep0
中澤・トゥーリオって代表引退したの?
なんか最近呼ばれてないね。
465名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:35:18.41 ID:6jXIdJlE0
>>430
数年前まで日本も対戦相手に言われてたんだろうなww
466名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:35:23.73 ID:mnKpTTcO0
長谷部が韓国嫌いな理由

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1160064
467名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:35:28.46 ID:OGjqklvV0
パクチソンがいたらチンチンにされてたとこだけどな
468名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:35:34.12 ID:0wKJ2x6v0
>>234
ちょっと当たっているが、浮かしたところに当たっている感じ。
日本人にあるまじきゴール前の落ち着きだな。
469名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:35:35.58 ID:f3Ki/grqO
釣りなのかマジ在日エベンキなのか…わからん奴等が増えてきたなw

松木に解説員はいらね〜ヽ(`Д´)ノw
470名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:35:36.51 ID:g0ECfCXl0
何が嬉しいかって長友岡崎レベルでものんびり胡座かいてられないところだわ
ちょっと前までは1軍以下の層が薄いとか言われてたのに、いつの間にこんな
分厚い層になってたんだ。
471名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:35:44.17 ID:xJdjDG7E0
向こうさんが怖かったのはパク・チソンの突破力だけってのがバレたな
472名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:35:46.51 ID:92Aq5pMp0
ザック大当たりだな
やっぱ日本には細かな動きまで指示する監督のほうが合ってるわ
473名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:35:51.11 ID:TPB0Cm4O0
本田と香川が遊び出したときはスゴかった

DFというかCBを至急確保する必要があるな
韓国のデカいのがもう少し上手かったら二点くらい取られてたぞ
474名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:36:01.48 ID:L11G8tm40
日本サッカーの凄いところは過去脈々にわたって代表監督の戦術論を
ひたすら吸収し、また融合させてきている前進性にあるわな。
475名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:36:04.67 ID:rlWL30WEO
>>370
さすがチョンさん!
お得意の負け惜しみですかwww
476名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:36:05.08 ID:kA3Am/rv0
昨日はみんな香川に点取らせようとしてたでしょ
フィニッシュで必ず香川に回るようにしてた
477名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:36:06.31 ID:Bb6P2hCAP
しかしもうワールドカップ予選かあ・・
去年やったばっかなのに
478名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:36:10.54 ID:EUKbG2Ts0
>>450
クルピチルドレンがぱねえわ
479名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:36:14.10 ID:R2LjdZLq0
>ID:ZL6FV2kEO
最近精神科の病室も任意レベルなら過ごしやすいそうだね
480名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:36:25.52 ID:vBJ6T4t/0
香川 デルピエロ 
ということは、バッジオもほしいな
481名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:36:31.93 ID:6KfWQveu0
駒野がサイドに切れ込んでDFを抜いてクロスしたときはいちばんワクワクしたな
やっぱ代表レベルってみんなすごいんだな
482名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:36:34.75 ID:zPIOkxkJ0

香川は少女時代の大ファンwww
483名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:36:39.81 ID:TkEjQJApO
出直してこい〜や!
484名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:36:52.83 ID:lUHPpKIf0
香川と本田は特性が違うから分断しても無駄だぞチョンコどもwww

やっぱあれだろ、ASローマ式ゼロトップで本田がトッティの位置
ゼロトップの特色な「二列目の自在なポジションチェンジ」が
今の代表には大いに期待できるし

・・・ザックとスパレッティの関係があるから採用しないのかなあ
485名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:36:54.80 ID:jncYTQOz0
チソンがいなくなった時点で
レッドデビルとか終わりだよw
486名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:37:00.24 ID:yofT7wgq0
>>464
中澤は衰えと歳を考慮して外して若手育ててんだろう
釣男はいけそうだけどザックが嫌いなタイプなのかわからん
487名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:37:12.02 ID:+sDM/QIn0
>>467
誰からも相手にされずカワイソス
488名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:37:19.48 ID:lFgZ8SYy0


シュートはペナルティ内ばかりでショボかったな
俺でも入れれるw

489名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:37:20.18 ID:YUs5yHn10
>>447
ジーコの頃の楽しさはプロレス的な楽しさが大半だが
ザックの今はフットボールとして楽しい
490名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:37:22.87 ID:k3Annmog0
とりあえずSBの控えはまた駒野に頼むしかないな
あのレベルで両サイドできるのなんて長友か、安田…徳永はいなくなったしなあ
問題はCBだな
釣男、中澤の復帰あるかもな
491名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:37:23.58 ID:VlXLEXTK0
>>437
左右両方できるゴエモンがバックアッパーとして存在することの
心強さを感じる試合だったわ。
スタメンなら右で使って欲しいけどね。
内田みたいな特徴持ったサイドバックもなかなか貴重だけどな。
攻撃の組立てに余裕で参加もして、サイドを駆け上がり、カウンターで
相手ゴール前まで迫ることができる。
長友と駒野にはできない芸当だ。
長友のスタミナと駒野のクロス精度にはかなわないんだろうけど。
492名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:37:26.55 ID:6jXIdJlE0
本田がいると安心するってのは確かだな
本田がいるから香川が自由に動けてる
宇佐美と宮市
この二人を本田とマッチングさせてバリエーションを増やしたいね
香川がまた怪我する可能性もあるからな
493名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:37:39.63 ID:aSKYD8FlO
韓国が決定機を決めてれば3-3だったニダ
って言ってる連中は日本のウッチーや李の決定機はスルーなんだね
494名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:37:47.58 ID:MiOePhZKO
香川はもうちょっと顔が良かったらな

プレーは凄いけどなんか地味でエースって感じがしない
495名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:37:48.32 ID:2GoIz55o0
朴チソンは韓国人とやるの嫌なんだろうな。
海外でなじんでるから余計、韓国人の精神が肌に合わないんだろうな。
496名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:38:03.65 ID:T4inhAQz0
本田のゴールは確かに凄かったけど、数回打ったミドルのしょぼさはどうにかなんかのね?
枠もとらえん勢いもないしょぼしょぼシュート。せめて枠に行けよ
497名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:38:03.99 ID:0Imj85Mo0
そろそろパクチソン代表復帰あると思います
498名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:38:10.43 ID:/P5vGWa6O
また杉山とかいうバカチョンが負け惜しみの批判コラム書くんだろうねw
499名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:38:13.19 ID:hIQGBP9u0
お前らがDFの心配しかしなくなったとか前回W杯直前を思うと考えられん内容だなw
500名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:38:13.36 ID:88iWc8ca0
韓国サッカーの近況

パク・ミョンホ・・・・レアルマドリード移籍濃厚
イ・ガンファン・・・・ビジャレアル移籍決定
グ・ジャヨン・・・・・マンU移籍濃厚
チャ・ドリ・・・・・・アーセナル移籍決定
パク・ドルジ・・・・・リバプール移籍濃厚
チュチュ・ファン・・・インテル移籍濃厚
フォ・ヨンキムチ・・・ミラン移籍濃厚
カリ・レイメン・・・・ナポリ移籍決定
ポメ・ラニアン・・・・リヨン移籍決定

日本ざまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
501名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:38:14.40 ID:rt6cOAZ1O
>>387
香川が清武に出して、そのあとPA外から一気に加速してニアに入ってきてるんだよね
まあ8割がたは香川の自作自演だから、ほぼドルの得点とも言えるw
502名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:38:17.03 ID:Fd+9L9+Q0
余裕だったな
たとえリードしてても同格の相手にダブルボランチの両方を替えるなんてことはしない
503名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:38:21.08 ID:t6/SRaomO
香川は点取ったら完全に相手をいなすプレーになったな
点差開いて余裕できてからのありがちなプレーだけど代表選手なら初めからやってほしい
504名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:38:24.38 ID:CrTL2Q1XO
韓国は相変わらず放り込みサッカーでつまらん試合してるよな
いい加減日本を見習った方がいいよ
505名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:38:25.93 ID:i4cbL+Nm0
>>441
本田の良さがわからないのにサッカー見てるのが凄いな
506名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:38:28.37 ID:jYSLa3Yb0
>>492
香川がいるから本田も好きにやれるっていう逆のことも言えるけどな
507名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:38:44.86 ID:lRbVXdnv0
>>494
あの童貞大学生みたいな風貌が最高なのに
508名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:38:49.23 ID:gCEfSapO0
>>386
筋トレしてあの腹と尻なのか!?
どこ鍛えてんだw
509名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:38:49.95 ID:QF//XD0s0
松田の事もあって手を抜いてた気がする
一緒に黙とうしてたし結構韓国人って優しいんだな
510名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:38:50.20 ID:EOqnFQl60
>>489
昨日だけで
ほかはつまんない
511名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:38:50.12 ID:LCEB6vMx0
今日のとくダネではどういう報道だった?
512名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:38:53.60 ID:LVtd2usH0
今の韓国は、全然怖くないな、何がパスサッカーだよw

日本はサッカー創成期から、パスを延々と廻してたんだよ、パスばっかり廻してファンや他国から散々バカにされてもな。
それしか他の国に優って居る所はなかったから、それしか日本にはなかったんだよ。

そしてオシムが来て、散々バカみたいに走らされたら、それがパスサッカーにハマりかけ、岡田、ザックと戦術が昇華して、アジアを超越した日本のサッカーが出来上がったんだ。
別にバルサを真似した訳ではない、日本オリジナルがバルサに似てただけ

韓国が昨日、今日パスサッカーを始めても日本に勝てる訳ないだろ。全然怖くないんだよ。
韓国は、走っとけよパスなんかせず真っ直ぐに、積年の恨みを込めて、それが日本には一番怖い韓国なんだよ。



513名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:39:04.80 ID:En0WO1ya0
本田と香川がお互いに使い方わかってきたんだろうな
514名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:39:10.17 ID:f3Ki/grqO
>>467
パクチソンのチンチンも9aだ!

…お前パクチーの文句だけは日本人でも怒る奴居るんだぞ!気をつけろ!
515名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:39:11.47 ID:jRYBx/dg0
>>500
やり切れよww
516名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:39:23.28 ID:ELGxAfro0
韓国はいつもの気迫がまったく感じられなかったな
東海を奪われたのがよっぽどショックだったのか
517名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:39:33.95 ID:6jXIdJlE0
>>506
別に本田は好きにやる必要はないよ
チームの柱だからブレなければそれだけで安定する
518名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:39:41.94 ID:3VeVLNFz0
>>401
インテル入ってる
519名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:39:47.17 ID:/VHZdRk90
素人目には清武軸で3トップみたいな感じに見えた
520名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:39:47.30 ID:WOrcu+ep0
>>486
別に引退表明したわけじゃないんだね。
南アフリカで頑張ってた二人がいきなり代表から姿消して不思議に思ってた。
521名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:39:48.67 ID:EOqnFQl60
22.2%って結構低いな
522名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:39:49.90 ID:dqZmpk0LO
>>436
本物なら、日本の内容には全く触れず
本来の韓国の姿では無いとか
出てない選手をageまくるだろうよ
523名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:39:55.47 ID:M5SVWpHbO
>>480
デルピエロとバッジョは共存出来なかっただろw
524名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:39:55.97 ID:6KfWQveu0
>>499
俺は単純な一バカファンなので目先の結果に右往左往するのが楽しいのw
525名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:40:02.14 ID:yofT7wgq0
>>496
アジア杯でも点取れなかったし本田は代表戦だと力みすぎて外しすぎだな
昨日の納得できるゴールで力が抜けるんじゃないか
526名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:40:02.52 ID:TkEjQJApO
3点取った後は、韓国に1点取らせようと気を使ったプレーだったのに。
527名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:40:03.03 ID:jYSLa3Yb0
さらに得点力上げたければ釣男呼ぶのが一番だろうね
守備がどうなるかわからんけど
528名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:40:05.75 ID:2mOQ7yc/0
>>181
長友よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。
(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
529名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:40:09.69 ID:clyfTiqy0
お杉が脱糞しながら一言↓
530名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:40:15.94 ID:LifC05fyO
香川の一点目のゴール、足を引っ掛けられたけど飛び上がって避けてシュートしてた。
あんなの見たことないわ。次元が違う。
531名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:40:30.04 ID:YUs5yHn10
>>431
キミそっちの国の人?
日本が勝って喜んでいる中でのその発言。おかしいよ。頭大丈夫?
532名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:40:35.55 ID:En0WO1ya0
>>512
怖くないつってもそれ外すかって場面を何回も作られたからな

守備は全然だめだめだった
533名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:40:52.12 ID:zzb2upgn0
遠藤(31)と今野(178cm)が不安材料だがそれも贅沢と思える程今の日本代表にはプラス要素多いw
534名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:40:57.43 ID:R2LjdZLq0
>>493
そもそも1点入った時点でザッケローニの喝が入っただろうと言うことも
535名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:40:59.06 ID:NAzilgcpO
>>370

満足してるんだったらそれで良いじゃん。10年前の思い出と過去の実績とやらにずっと浸ってろよ
536名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:41:01.42 ID:jYSLa3Yb0
>>525
たしかにリキみが抜けた2本目のFKはいい感じだった
537名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:41:06.82 ID:t6/SRaomO
スポーツに顔は関係ないが香川は確かにオタクっぽくはないけどスポーツやらない大学生にしか見えん
538名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:41:07.08 ID:AlxGtZnK0
>>424
韓国が調子悪かった理由は何?
539名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:41:09.75 ID:6jXIdJlE0
>>520
釣り男は引退表明して
その後に撤回したけど
怪我して代表に呼ばれなくなったな
540名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:41:10.69 ID:ELGxAfro0
     具現化

 香川  清武  本田


これを見てみたい
541名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:41:16.21 ID:QPA+NuqN0
スクープ!緊急特集 韓国・鬱陵島レポート

http://www.youtube.com/watch?v=SWD81-c3Ys4
542名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:41:21.49 ID:Xp8LmR5IO
>>496
確かにあれは気になるな
CSKAでは良いの決めてるだけに
543名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:41:22.14 ID:iGyUjpyA0
>>494
隈取みたいな化粧したら映えるであの顔
544名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:41:26.92 ID:ke1uZm5iO
>>488
家、いやまずパソコンの前から動いてハロワいかないとな。
現実に目をむけろよ
545名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:41:38.39 ID:ATdBxDuq0
節目節目で香川の駄目だしが至上命令
香川がずば抜けた存在であることは絶対に許されない
そういった雰囲気が凄く興味深い
546名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:41:51.37 ID:uzGStYWq0
日本サッカーは少しずつ成熟してるんだし、早く日本人の名将がでてきて欲しい
長谷部ジャパンになるまで待たなきゃいけないのか
547名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:42:00.45 ID:LgcmMzt80
岡崎って数年前に他界したうちの柴犬に似てるから
見てると泣きたくなってくるんだよな
548名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:42:01.54 ID:xJdjDG7E0
まぁエースは香川だな。あの決定力はえぐい。
シュート力がそれほどなさそうだから、PA内で持たせないとな
そこまで運ぶのが本田。敵の守備が固くて中まで運べない時は
本田のミドルだな
549名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:42:03.36 ID:yofT7wgq0
>>508
力士と一緒で太って見えるが筋肉の塊なんだ、きっと
550名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:42:04.47 ID:LCEB6vMx0
551名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:42:14.78 ID:VHtwt6en0
香川と本田はタイプが全然違うからいいんじゃないの
今まではお互い(片方だけ?)プレーに遠慮があったけど
今回は違ったよね
違うタイプが共存してた方が、相手もディフェンスしにくいし
552名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:42:17.16 ID:euIAEMdR0
新井貴浩

在日韓国人であったが、日本に帰化している。帰化前の本名は朴貴浩。
日本国籍取得後はワールド・ベースボール・クラシック、北京オリンピックに日本代表として出場している。

日本プロ野球選手会会長。←

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BA%95%E8%B2%B4%E6%B5%A9

【野球】プロ野球も韓流?日本のプロ野球には現在、阪神の金本や新井をはじめ在日韓国系の選手が結構いる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293355008/1

【野球】伊良部秀輝さん、韓国系だったという噂も…妻は在日韓国人3世★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312214453/

金城龍彦
父・金城晃世の三男として生まれる。
2006年3月に開催されたWBC日本代表に選出された。
在日コリアン3世(ただし2000年に日本国籍を取得)であり、1994年には韓国の高校野球大会に在日韓国人チームの一員として出場したことがある[1]。
旧名は金 龍彦(キム・ヨンオン、???)。
前述の通り、2006年のWBCには日本代表選手として出場している。
(WBCでは出身地または三代以内の先祖の出生国でも出場できるため、仮に金城が望めば韓国代表としての出場も可能である。)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%9F%8E%E9%BE%8D%E5%BD%A6



焼き豚とチョンは言い訳に必死だなあああああああああああああ
553名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:42:24.14 ID:gSi3sK6D0
>>520
でも普通は監督変わると大半が入れ替わるよな
前任者のメンバーほとんどいじらないって
方が異常なんじゃないか
554名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:42:26.19 ID:KcpMP/Qd0
>>398
逆だろ?
スコア以上に試合内容で圧倒してたじゃん。
555名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:42:26.35 ID:rlWL30WEO
>>500
在日劣等感丸出しだなw
国に帰れやwwww

てかチョン居すぎだろwwww
在日で2ちゃんねらとかほんまもんのカスやでぇwwwwwww
友達居るの?wwwwwwww
556名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:42:29.53 ID:M5SVWpHbO
>>509
黙祷くらいするだろw
黙祷したくらいで結構優しいとか優しさハードル低いなw
557名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:42:32.72 ID:xOnFpUPW0
なんか香川のための試合だったな
サッカーよくわからんのだがすごいのはわかった
558名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:42:33.91 ID:TPB0Cm4O0
テスト
559名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:42:35.11 ID:5zJ7Oc8g0
>>506
みんながみんな自分の良さが出せるようになると
11対11が11対15とかでやってるようなものになるからな

連携だなんだとか言ってるだけじゃ
熟成の方向性が違うんだろうね
560名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:42:46.95 ID:ELGxAfro0
>>546
カズジャパン
川口ジャパン
キノコジャパン
561名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:43:01.13 ID:WOzYwvcH0
>>537
スケートの織田に似てる
562名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:43:07.74 ID:XfaoWTlCO
本田と香川はチーム的にも良いバランスだと思うよ。強い選手と速い選手みたいな感じで、補い合って、
いろんなチームに対抗できるだろう。
563名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:43:14.76 ID:XRpPF3yL0
ポスト遠藤を見据えてボランチ2枚代えをして最後まで親善試合をした日本
なりふり構わずどんどん選手を代え縦ポンサッカーを仕掛けてきた韓国
このあたりでも差が出てるよなあ

ボランチ交代なかったら前かがみになっている韓国にカウンターでもう1,2点取れていたかもね
564名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:43:24.82 ID:3x4qcHMQ0
>>482
ファン?チョンに骨折させられる以前のあの動画だけで
どうしてそう思えるんだよチョン
565名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:43:26.42 ID:MdhDJJLT0
>>508
それは思うw
無理な筋トレじゃなく、体に合った的確な筋トレをしてるんだろうね
566名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:43:28.72 ID:K6Wljq7z0
昨日の本田は疲労もあったのか不調だったな
ハードなスケジュールだったから及第点ではあるけど本田にしてはダメだったわ
シュートがミートしないときは大体不調だね

あと、ザックの指示なんだろうけどパスに撤しすぎ
もっと強引に仕掛けてほしい
自分が1点取ったら周りに取らせようとする姿勢も好きじゃない

あれじゃビッククラブは無理だよ
あんな△見たいんじゃねーよ
567名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:43:48.48 ID:dkrsPbNq0
>>531
>>535
この面白さが分からないのか…
568名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:43:58.30 ID:DmQgQWL3O
>>436
キムコバージョンも書いてくれ
国民性うんたらかんたらとか
569名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:44:14.41 ID:ATdBxDuq0
香川が絶対的な存在になることが面白くないのは
長友至上主義のメディアなのは間違いないと思う
570名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:44:14.95 ID:kNoD69u+0
思った事

・パクチソン抜きの韓国はパクチー入ってないトムヤムクン
・吉田、いろいろとやらかしたな
・阿部ちゃんはバックアッパーとして機能
・逆に家長は難しい
・清武いい

・香川、日本人でこんなに気持ち悪い選手は初めてだ
ジダンやベルカンプ見た時と一緒、上手すぎて気持ち悪い。何だあいつはw
571名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:44:15.75 ID:vBJ6T4t/0
サムライブルーVSサムソンコリア
572名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:44:35.55 ID:v8t2/ZCSO
なんで森本と松井がいて玉田がいないんだ?
573名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:44:38.96 ID:WhmgAQOHO
別の意味でキノコの存在感の大きさを感じたなあ
574名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:44:48.60 ID:SaVTJNHOP
1点目は高い位置でボール取れて16番が本田に寄せてのリスペース飛び込み香川個人技
完璧
575名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:44:57.19 ID:xJdjDG7E0
解説がデカイ相手FWを今野がユニ引っ張りながら止めて絶賛してたが
審判と試合によってはイエローだしな
吉田なにしてんだって話だ
まじで釣男が必要よ
576名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:45:03.65 ID:Voa4ZrcB0
阿部ちゃんは長谷部の代わりは出来るが
遠藤の代わりはできんしなぁ。
577名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:45:33.42 ID:TSy2rxnN0

遠藤の代わりに、なでしこの宮間を投入しても違和感なさそうだ。
578名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:45:34.34 ID:mnKpTTcO0
少年時代の成長期・・・Jリーグ発足からドーハまで
  ↓
厨二病をこじらせる・・・トルシエ時代
  ↓
社会に出て理想と現実とのギャップに苦しむ・・・ジーコ時代
五月病をこじらせる
  ↓
青年期を過ぎ、自己を確立し始める・・・今ここ
579名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:45:40.95 ID:6KfWQveu0
家長を走らせるにはどうすればいいんだろう
580名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:45:43.20 ID:UMTPV2+wO
>>173
そうだな
長谷部は年齢的には問題ないが今後3年間何が起こるかわからんもんね

長谷部遠藤にはとりあえず怪我に注意して貰いたい

遠藤のために3年間限定で良いから年を取らない特殊薬、誰か発明してくれ
581名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:45:55.77 ID:ynauOfAvO
>>563
相手みんなフル勃起かよ
582名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:45:55.80 ID:jRYBx/dg0
>>563
いや細貝入れて出てからそんな時間たってない家長をあげた時点で無失点にはこだわってると思ったよ
583名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:46:04.21 ID:imC5spFq0
めっちゃ強いな男なでしこ
584名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:46:07.77 ID:dTChd/zB0
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/score/2011/2011081002.html
日本   韓国
23 SHOOT 20
14 GK 9
11 CK 4
18 DFK 12
0 IFK 1
0 PK 0
56 KEEP% 44
585名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:46:11.34 ID:/sPTeyBk0
試合中の香川が玉置浩二に見えて集中できない

写真だとそうでもないのに
586名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:46:15.45 ID:rt6cOAZ1O
>>513
元からわかってるだろ
今回は韓国がダメダメだったのと、李がトップを頑張ってくれたのと
長友より駒野と相性良くて
香川が動けるスペースが出来ていたということ
それらが複合されてやりたい放題になった
587名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:46:16.43 ID:9eJlCLUN0
李が出ると
解説者がやたら、元在日朝鮮人であることをプッシュしてくるし
点でも取ろうもんなら
元在日としての心情を根掘り葉掘り詮索して
余計なこと語らそうとするし
見てても聞いててもウザいから
他の選手使って欲しいな。。。
588名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:46:37.82 ID:lFgZ8SYy0



毎回思うが、質が低い実況のせいで楽しさ半減なんだよな・・・しね


589名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:46:37.89 ID:gSi3sK6D0
>>576

ならアビちゃん憲剛でOK
590名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:46:50.86 ID:5zJ7Oc8g0
>>530
反則気味で止めに行ってるのに
避けられて点取られてるからね

あれ以上やるとPKだから
DFはもうどうしていいか解んなくなったね
591名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:46:58.34 ID:EUKbG2Ts0
韓国は昨日は綺麗なサッカーだったと思うし、毎回こうだと良いんだけどな・・・

背が高くて頭が上手い攻撃的な選手があまりいないから仕方ないけど、日本はセットプレイもうちょっと頑張って欲しいな
592名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:46:58.80 ID:pRso32ELO
韓国弱かったな
アジアでは突出してるのかも
UEFAに加盟しても大丈夫そう
593名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:47:15.13 ID:Td/lkidUO
少しは川島兄貴のことも思い出してあげて下さいよ。
594名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:47:25.09 ID:sN5r++C30
つーかバルサとスペインが天下取ってパスサッカー最強が確定したから日本は自信満々なだけで
別に日本が何を成し遂げたワケでも無いだろ
パクリばっかやってないでオリジナリティ出さないと
595名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:47:26.57 ID:s4wYBwdzO
>>575
吉田もフット×ブレインで肘の使い方を自慢してたよ
あいつら一回ケネディさんににフルボッコにされたらいい
596名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:47:29.68 ID:TSy2rxnN0

長友がいない方が上手く機能するのか?

597名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:47:31.10 ID:mMtyMMxe0
放り込みしない韓国ってこんなに弱いんだな
598名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:47:49.93 ID:6KfWQveu0
>>591
そんなに綺麗でもなかったと思う
長谷部がカニ挟みとかされてたし
599名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:48:01.36 ID:rt6cOAZ1O
>>577
真面目な話、宮間を性転換できないものかと思う
あいつの技術と戦術眼は遠藤に匹敵する
600名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:48:02.16 ID:fOmkFa9m0
13年ぶりの国内での韓国戦勝利らしいが、今まで弱かったんだなw
601名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:48:08.31 ID:jRYBx/dg0
>>588
はげどう
一点目の李みたいなプレーをドヤ声で「スルー!!」っていうのいつになったら治るんだろ
602名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:48:19.45 ID:DJokxMPG0
視聴率も22.2%か。練習試合なのにw
603名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:48:19.99 ID:TSy2rxnN0
>>588
実況は、NHKの野地ならいいのか?

604名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:48:25.41 ID:dTChd/zB0
サッカー:日本に0−3で完敗 、37年ぶりの屈辱
ttp://www.chosunonline.com/news/20110811000010
ttp://www.chosunonline.com/news/20110811000011
相手はアルゼンチンでもブラジルでもなかった。
明らかに韓日戦だったが、韓国は信じ難いほど日本にいいようにやられた。
韓日戦の中でも最悪の勝負として記憶されるであろう「札幌ショック」だった。

ミックスゾーンで取材を受けた韓国の選手たちも、完敗を認めた。
車ドゥリが「あらゆる面で韓国が負けたゲーム」と話すと、
金英権は「うまい。日本は本当にうまい」と語った。
香川は「日本がパスするたびにスペースが生まれた。
韓国の選手たちは日本に付いてこられなかった」とコメントした。
605名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:48:26.87 ID:yofT7wgq0
>>591
というか手も足も出なくて絶望的な精神状態で、解決策が見出せぬままそのまま終わってしまったんだろう
606名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:48:27.65 ID:fbqN+pi+O
八百長やってるから弱くなるんだよ
607名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:48:29.94 ID:RuSL4z4Y0
アジアだと最強のライバルはオーストラリアだからな
608名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:48:36.22 ID:iGyUjpyA0
遠藤の代わりは最悪本田が担うんじゃないか

     長谷部

   本田  阿部

ーーーバックラインーーー

こんな感じで
609名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:48:41.26 ID:PDuH9iqC0
>>587
いい加減在日差別やめろや
韓国戦であそこまで献身的にやるとは思わんかったぞ
610名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:48:46.69 ID:MmEbmtavP
安田が日本代表に呼ばれるまで日本に帰らない宣言
http://blog.lirionet.jp/yasuda/
611名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:48:49.02 ID:QnU0Qf020
日本の大マスコミが抱える深刻な問題
http://www.ustream.tv/recorded/13921348
612名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:48:49.32 ID:hMjLhsQH0
アジア地区でライバルと言えば今やオージーだろ?
南挑戦なんて怖いのは怪我だけ
613名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:48:59.45 ID:2GoIz55o0
前田より李が断然よいと言うことが分かった。
遠藤にボール預けると落ち着く。
本田と香川の息があっていった。
駒野と岡崎は怪我大丈夫か気になる。
614名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:49:06.54 ID:gZzrR1AVO
中澤と闘莉王がいなくなってからコーナーから全然点が入らないな
615名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:49:08.18 ID:fJC6uNpRP
香川の怒涛のラッシュは凄かった。
616名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:49:11.60 ID:SDNoU+PzO
昨日、後半の終わりくらいから見たんだが…
松井は出てたの??
617名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:49:20.44 ID:En0WO1ya0
>>599
こいつマジかよww
ネタだろ?w
618名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:49:21.45 ID:EUKbG2Ts0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15028040
去年の半シーズン分の香川の足元集だけど、
これ見ると一昨日の活躍がまぐれじゃないってのがよくわかる
619名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:49:23.25 ID:aAyGn8wq0
>>596
長友が居たら韓国の左サイドは完全崩壊してもっとえらい事になってた気もするが
620名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:49:25.70 ID:CX85dL3Y0
引き分けか韓国の勝ちであった試合だよね
621名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:49:31.84 ID:AlxGtZnK0
松木がいってた韓国が調子悪かった理由はなんなんだよ
622名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:49:32.27 ID:gSi3sK6D0
前田と李を比べても目くそハナクソ
623名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:49:33.24 ID:QMpfLzA/0
みんな目覚めがよかったんでは?
祝杯あげすぎて、二日酔いかな?
624名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:49:37.00 ID:kA3Am/rv0
モンキーソンヨンだけ必死でラフプレー繰り返してたな
李が足を上げたプレーにキレて本田に後ろからスライディングしたり
625名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:49:50.83 ID:HcOKTw8gO
家永が走らないから駄目というなら長友にも練習させておけばいい
遠藤みたいなことはできないけどさ
626名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:50:08.65 ID:6jXIdJlE0
>>610
オランダ人になる覚悟を決めてしまったのか・・・・
627名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:50:23.94 ID:iPJezK+rO
誰か居ないと思ったら前田だった
628名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:50:26.13 ID:F+6Hl0BYO
高さ強さなら中澤、釣夫でいいけどこの2人だと
ライン低くなるから今のパスサッカーが出来ない
んだよな。
629名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:50:35.67 ID:gSi3sK6D0
>>621
単純にWカップ後の選手そう
パク一人が別格だったし効いてた
630名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:50:39.08 ID:5tKcNa6S0
すごい爽快な試合だった
決定力不足とか言われてたのは何だったのか?って感じだな

それにしてもスレが平和だなあ
本田香川の対立厨とかきっとフジテレビスレで忙しいんだろうなあw
631名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:50:41.76 ID:jffaclKB0
一番の見所は国歌斉唱だったな
632名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:50:46.48 ID:9Xm73dmbO
>>594
パクって改良する、それが日本の伝統なんだ
633名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:50:47.33 ID:aSKYD8FlO
いつもの韓国がラフで下品なだけにちょっとしたことで「あれ、いい奴?」と思ってしまう
ウッチーがシュートしたあと地面に転がってたとき手を差しのべた奴とか
634名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:50:52.22 ID:EN7F85Q20
内田シュート決めてたら今朝の新聞一面内田だったと思う
それくらい意外性と興奮があった
なぜか泣きそうになった
635名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:51:13.64 ID:Aj1hIFN10
吉田はまさにVVV程度が身の丈相応だよ
自分の実力がよくわかってるわ
636名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:51:18.18 ID:6KfWQveu0
>>625
家長に要求されてる走りは長友レベルのものとまったく違うだろ
637名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:51:42.69 ID:zx1AwX710
前回大差をつけた1974年の4-1の日本勝利のあと
姦酷の監督、コーチ全員解雇(粛清?)されたんだよ。
今回はどうなるか楽しみだねえ。
638名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:51:44.03 ID:h3bPLbD10
中澤と釣男はアジアカップの辞退の仕方が悪かったんじゃねか
ザックか協会が怒ってる
ベテランはW杯1年前くらいから呼んでもいいけどね
639名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:51:45.34 ID:MdhDJJLT0
>>625
遠藤の代わりが必要なんです><
640名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:51:47.37 ID:jRYBx/dg0
>>624
ああいうのレッド出した方がいいよな
ボールとるとかじゃなく明らかに報復のストレス解消のための火病タックルだったし
641名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:51:51.07 ID:yofT7wgq0
>>619
フリーザ「私はまだインテル、アーセナル、バイエルンを残しているんですよ」
642名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:51:53.05 ID:mnKpTTcO0
>>614
中澤&釣男は日本史上最強CBコンビだったからなぁ
もう出てこんかもしれんぞ
643名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:51:54.81 ID:2GoIz55o0
キソンヨンって普段から足裏タックルしてるのか?
ひでーよな。
グノは駒野の足踏むし。
644名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:51:56.51 ID:6jXIdJlE0
>>633
韓国選手「(外してくれて、ありがとう)」
645名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:51:57.80 ID:VLP4HkZXO
パク・チュヨンは就活に失敗したけど大丈夫?
清武がリールに行っちゃうぞ
646名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:52:04.49 ID:9Xm73dmbO
>>598
両方のファールの動画誰か作ってくれないかな
647名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:52:07.62 ID:y9eLD7NkP

杉山茂樹(通名)が自殺するまで勝ち続けてくれ日本


648名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:52:20.04 ID:fJC6uNpRP
>>633
そいつウッチーのチンコ触りたいだけだろw
649名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:52:26.79 ID:5kk1oKeG0
>>570
ほぼ同意。不安要素は次世代のボランチを見出だす事が相変わらず出来なかったことと、攻撃的サイドバックの二番手が未だに模索途中ということだな。槇野はいらない。
650名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:52:43.44 ID:jRYBx/dg0
>>633
あれ元チームメイトの同じディフェンスライン組んでたやつや
651名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:52:49.87 ID:BxNw3I8v0
>>630
対立の構図を作り難くなったからね。
散々指摘されてきた通り普通に機能してた。
652名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:52:51.05 ID:dTChd/zB0
653名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:52:57.28 ID:eNH5Kto40
>>635
vvvでも要補強ポイントに吉田の代わりを挙げられてるんだがな
vvvでも微妙な立場だよ
654名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:53:11.71 ID:DmQgQWL3O
ジーコとか何だったの
655名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:53:16.91 ID:RsfwQ58B0
槙野はムードメーカー枠
656名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:53:34.11 ID:dTChd/zB0
657名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:53:37.33 ID:4E2mexaM0
>>599
さすがに女性だからムリだけどw、あの戦術眼と最重要場面でもうろたえずに
最高のプレーができる強心臓だけは今の日本代表には欲しいね。
658名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:53:42.82 ID:AlxGtZnK0
>>633
まさかぜんぶJ所属の選手じゃないだろうな
659名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:53:54.57 ID:lu1KGG7lO
あまりの弱さにハンデで遠藤長谷部を下げてあげててワロタ
二人が交代するまで韓国は決定機すら作れなかったなw

決定機を決めてれば〜とか意味のないたらればしてる負け犬は、その決定機を決められない程韓国人がカスだから負けたという事実を認められないんだなw
660名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:53:56.80 ID:rggMk6J90
ドルの子供コンビ
あっちでもこっちでも得点してるな
661名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:53:57.73 ID:+4JT43bh0
>>640
「火病タックル」 まさに
女子の五輪予選も気をつけないとまた誰か頭かち割られるな
662名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:54:03.76 ID:dTChd/zB0
663名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:54:06.30 ID:8mj3sZWg0
今の韓国相手じゃ客観的な評価って難しいと思う。
パク・チソンがいなくなったマイナスはあるとしても
チャ・ドゥリの劣化も激しすぎる。
日本代表とはレベルが違いすぎる。
664名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:54:09.65 ID:BIBvsQAlP
>>630
香川の決定力が凄いだけだぞ

アジアカップでも香川が抜けた決勝戦は、ガクっとレベルが落ちた
665名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:54:11.22 ID:5kk1oKeG0
>>599
女子レベルじゃ群を抜いてる。
ガチャ二世だな
666名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:54:12.77 ID:yWPYufTu0
>長谷部と遠藤のセットを変えると中盤見てられん

遠藤は確かにそうだけど、長谷部サンはどうだろう。常に遠藤が隣に居るからね
何かしらの配慮が有るとオレは見てる
667名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:54:20.28 ID:HrTICav4O
ハッ
古豪の響きも悪くないニダ…
668名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:54:34.14 ID:Aj1hIFN10
>>653
さもありなん
デカさと足元を買われてるんだろうが、生来の集中力の無さなんて経験でも埋まるものとは思えない
669名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:54:38.15 ID:UeP7T1++P

 |              。:::|   
 |:   ___     。::::|    
 |  /___ \   ::|   
 | / |´-ω-`|  \ : ::::|   
 |/   ̄ ̄ ̄   \ ::|    
 ||  i  遠藤   ヽ、_ヽ:|            / ̄ ̄ ̄\若返れ〜
 |∪           l∪::|            / ___  ヽ 
 ||    ,、___,     ノ :::::|           / |`;ω;´|  \
 |ヽ_二コ/   /::::::::::|          i" ̄ ̄: ̄ ゙̄!.    |
 |。    /__/´ ::::::::::::|          |       |⊂二二)
 | ゜.        :  :|         ,|_____._|フi.   |
 |,, -  ‐   ― - :、|         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    |
/ ヽ、_______/ヽ        |       .| .|,    |
|ヽ、イ_______ヘ/|        |       .| .|\  /
|  |           | .|        |       .| .|  `´
.ヽ、|__介_介___!/        |       .| .|
     ノ/  ノノ             |  J      | .|
    ( (  ( (              |_从___|/
.     \\ \ヽ             //
       ヽ ., - '' "   ̄  ̄  " '' .  //
        (                ) 
       :| ゙ ' ー-  , , _ _ , , -‐ '' "|
670名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:54:54.71 ID:P1lVPRwQ0
>>181
そりゃ嫁も怒るなw
671名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:54:55.04 ID:9HPWCysOO
>>634

田岡「なぜ内田がそこにいるぅぅぅぅぅ!?」


って感じだったな。自分はお中元で貰った黒ラベル吹いたwww
672名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:55:11.33 ID:FG+R+lbnO
>>594
日本にはバルサやスペインにはない香川のサイドチェンジや内田のアーリークロスがある。
長友が戻ればサイドにロングボールのカウンターも可能。
673名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:55:13.06 ID:rt6cOAZ1O
>>629
南アも攻守にわたってチソン頼みだったもんな
日本のオタからもチソン依存しすぎと散々指摘されていたのに
アジア杯でも変化無し進歩無しで、チソンが抜けたら案の定この体たらく
674名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:55:14.93 ID:yXIgmJXG0
>>654
神輿。
675名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:55:23.79 ID:wEF8rxk/0
パク・チソンがいないだけで韓国代表はいつもより3人ぐらい少なく見える
676名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:55:27.89 ID:L6FhMqo10
>>68
巻をセンターバックでw
677名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:55:31.76 ID:mnKpTTcO0
遠藤は次のW杯じゃ34だもんなぁ・・・
678名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:55:33.26 ID:euIAEMdR0
サッカーの次元が違いすぎる
日本はもうアジアレベルのサッカーじゃねーな、韓国はアジア限定

韓国はパスサッカー無理だな、アジアでフィジカル優位の戦いして世界で惨敗するしか道はない
W杯海外初勝利がドイツでのラッキートーゴ戦だったんだから

どんだけ世界で韓国のサッカーが通用しないかようやく、最近になって気づいてアジアでのフィジカルサッカーじゃ世界じゃ相手の方がフィジカル強いから
勝てないからパスサッカー導入しようとしてるけど駄目だな韓国は日本のようなパスサッカーはできない。

技術、パスワーク、創造性、連携、ポゼッション力 次元が違う


やってるサッカーの質が違いすぎる

特に前半の日本はチェスのような試合運び、もはや芸術の域に達していた

ソウルでのアウェー戦も内容は日本が圧倒してたしな、本当は韓国ハンドしてたたから

PKで1−0勝利だったんだよ
679名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:55:50.73 ID:WmbviEFE0
関係者にもっと現ナマをばら撒くんだ  
君たちの得意技じゃないか
たくさん金をばらまけば、きっと買収できるぞ あのテレビ局のように
がんばれ 朝鮮人
がんばれ 八百長民族
680名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:55:53.88 ID:8ZlidaI30
>>500
イ・シマタラさんはどこだ?
681名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:55:58.41 ID:BxNw3I8v0
>>659
少し前の日本代表を思い出すなぁ。
チャンスはあった!あそこで決めていれば!と延々言い続ける・・・。
そもそもサッカーでチャンスを全て決めるのは無理だろとw
ただ、全く得点出来ないのも問題だがね。
682名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:56:03.09 ID:5X+Qun7qO
>>509
普通はどこの国も全選手やるもんだが、韓国は半分近く黙祷してなかったな
スポーツマンとして最低だわ
683名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:56:06.62 ID:F9KEQOvX0
終盤、ヨコパスカットされたの誰?
ふかしてくれたから助かったものの、欧米だったら致命的だろ
684名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:56:07.79 ID:BPVUJFuf0
韓国の決定力の無さは一昔前の日本を思い出させるな。
それにしても、若い日本チームは強いな!!!
685名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:56:08.71 ID:5kk1oKeG0
>>588
たぶん、ここの住人のほうがよっぽど良い実況・解説を届ける事が出来ると思う。
686:2011/08/11(木) 10:56:12.28 ID:9Dl5UL0m0
>>633
真夏ってこともあって終始全開でプレスってわけにはいかなかったからじゃん?
随所にラフなのは垣間見えてたよ
ただ岡崎の正面衝突は事故w
岡崎は今キレキレでかわしたりする余裕があるが
もともとの技術がついていかないからあんなのになるw
そのうち筋肉系の故障とかやりそうで怖い
687名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:56:13.50 ID:Rr0vIegx0
よし。仕様がない、香川の1点目について及ばずながら論破してみるか・・
結論から言うとあれはDFの足に当たってる、足というかつま先な。
それがイレギュラーしていいかんじに跳ねたんで次のタッチに移れた。
だから100%ねらったプレーとかではないとは思うんだが、わざと当ててる感じもある
あそこはいちかばちかで突っかけていって全く構わない場面なんでアイディアというより
反応に近いプレーだったとは思う。
で、この場面の特筆すべき点は敢えて人のいる所に突っ込んでいく狙いがあるってこと。
そこでボールがどこかに当たって多少ファンブルしても、タッチの細かさがあるから
すぐ収め直せるし、香川はむしろそれをフェイントとして利用してるきらいがある。
こんなもんでどうだろう?

おれは△信者なんだが。
688名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:56:13.89 ID:X7eRHoI80
宿敵とか永遠のライバルとかテレビの押し売りが気持ち悪りいよ
違和感ありすぎで見る気うせたわ
689名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:56:25.61 ID:jRYBx/dg0
>>658
少なくともその篤人ジョンスとか
入場時のヤットグノとか川島ジョンウとかの笑顔見てもそれなりに仲はいいよJ組は
糞ンヨンとかが糞なだけで
690名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:56:57.08 ID:MmEbmtavP
691名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:57:22.18 ID:o8t78d/10
朴がもどってきたらそんなにかわるのか?
692名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:57:23.31 ID:yXIgmJXG0
韓国の中継のオープニングが神がかってて面白かったw
メディアに関しては韓国のほうが上だわ
693名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:57:27.17 ID:fJC6uNpRP
694名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:57:28.11 ID:0xPdIoan0
>>158

ハングル読めんのだがこれって本当?

はねるのとびら 番組セットに「竹島は100%韓国の領土」の表記

http://iup.2ch-library.com/i/i0388721-1312999296.jpg
695名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:57:32.13 ID:L11G8tm40
相手側ペナルティーエリア内にボールを運んでからの
「俺が決める!」「いや俺が決める!」とか決める気満々でエリア内に侵入してくる日本選手を観ていると
時代が変わったんだなと思ってうれしくなったわ。
696名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:57:38.48 ID:sN5r++C30
香川の決定力は日本人場馴れしてるからそろそろ在日に認定されると思う
697名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:57:39.72 ID:5CpcbzyL0
ディフェンスラインに闘を入れれば全てが完結する

698名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:57:40.27 ID:kA3Am/rv0
>>683
あれが伝説の地蔵・家長だ
よく覚えておけ
699名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:57:41.78 ID:UB4zVJVQ0
キチガイプレスと放り込みしない韓国って何が残るんだってのを
体現した試合だったよな。
結局最後は放り込みに戻ってたけど
700名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:57:43.02 ID:dTChd/zB0
復帰戦で2ゴールの香川、「こういう感覚はなかなかなかった」と覚醒を自覚
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110811-00000018-ism-socc
701名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:57:45.02 ID:K6Wljq7z0
吉田、槙野、家長がダメだったな

槙野はたいした長所もない上にどこやっても中途半端
家長は動かない

というか吉田は育つのか?
中澤があそこまでになったのは異常なまでの本人の意識の高さと努力があったからなんだぞ
吉田が伸びるとは思えない
702名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:57:51.99 ID:k+vaf7mI0
4バックって前に試して退屈な試合に見えたフォーメーションだったけ?
703名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:57:56.21 ID:UeP7T1++P
>>687
ボールに対する反応、反射神経が凄い
これでいいじゃないか
FWの能力だよ
704名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:57:58.83 ID:MmEbmtavP
705名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:58:07.39 ID:XDLczRk60
2006年 - 2007年 トリノFC:監督
2010年1月 - 5月 ユヴェントスFC:監督
010年8月 - 現 在 日本代表:監督


ザックの来歴見てたら上なんだけど
トリノの監督首になった2007年から2010年までってなにしてたの?
やっぱ監督業もサバイバルなんか
706名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:58:18.62 ID:eGZZZLCiO
香川君の一撃離脱のプレースタイル
彼こそまさにボンバー(爆撃機)と呼ぶにふさわしいな
707名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:58:25.53 ID:dTChd/zB0
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20110811-818519.html
 ゴールにねじこんだ。日本代表FW本田圭佑(25=CSKAモスクワ)が後半8分、2点目を生み出した。
FW清武からのダイレクトパスが届いた時点では左足も、体もニアサイドを向いていた。
だが、オフの強化時は徹底した栄養管理で1日5食を食べ、それでいて体脂肪率1ケタ台を維持する鍛え上げられた肉体は、
想定外のコースへのシュートを可能にした。“悪魔”と呼ばれる左足を粘らせ、足首を開いてファーサイドに強いゴロで流し込んだ。
(以下続く)
708名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:58:30.77 ID:IBTvF8EJ0
岡田とはなんだったのか。
709名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:58:32.48 ID:KXMdMpfiO
日本の好敵手はパラグアイな
710名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:58:43.46 ID:MmEbmtavP
キリンチャレンジカップ 日本 対 韓国  中国の反応
ttp://blog.livedoor.jp/panda_translator/archives/51877349.html
711名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:58:47.57 ID:kA3Am/rv0
結局香川は怪我してないのね?
そこだけ気になってた
712名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:58:48.22 ID:n40IuTP2O
>>181
ちょwやめれwww
713名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:58:48.63 ID:6jXIdJlE0
ジーコはファンの意見を重視しすぎたんだと思うけどな
黄金カルテットという理想を追い求め過ぎて
俊さん&高原と一緒に自滅した

直前のドイツ戦では完璧な仕上がりを見せてた
ところが本番直前に俊さんが風邪になるとか
中心選手だったから心中を決めたんだろ
指揮官としてはアレだが、夢は見れたな
714名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:58:50.29 ID:AFRCpMPUO
タマシイレボリューションききながらスレみるとやべー
完勝だったが、対戦成績は負けてんだからこれからも勝ち続けてほしい(怪我怖いからしないほうがいいけど、やっぱ負け多いのはくやしいので)
715名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:58:58.84 ID:9eJlCLUN0
解説者が連呼してた

「伝統の一戦」

って言葉がサッカーのことよく知らない素人の俺にとっては
すごい耳触りだったんだけど
日韓戦って伝統的な何かがあるの?
716名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:58:59.65 ID:I43dSefsO
>>679
がんばれ ウジテレビが抜けてる
717名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:59:03.14 ID:Sc/iE1Lr0
>>633
アレたぶんイジョンスじゃね?
元鹿島のチームメイト
718名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:59:09.38 ID:zhQt6n1iO
最後の方打てるのに打たないでパスする悪い癖みたいなのが結構あったな。もっとボコボコにしてほしかった
719名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:59:14.87 ID:mnKpTTcO0
>>666
浦和時代も鈴木啓太とセット扱いで 啓太がいなきゃ・・とか言われてたが
ドイツいっても代表入っても普通にレギュラー

遠藤がいなきゃいないで何とかすでしょ
720名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:59:15.34 ID:FSFdY2qa0
>>669
何やってんだよw?
721名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:59:29.33 ID:UMTPV2+wO
朝のワイドショー、蛆テレビの毒ダネは3分程度の放送、しかもコメントすら無しだったけど他局はどうだった?
722名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:59:30.52 ID:yXIgmJXG0
>>695
中村が消えて風通しが良くなったんだと思うよ。
試合だけじゃなく世代交代やらなんやらすべての流れがとにかくスムース。
723名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:59:40.35 ID:nuGt3BPnO
日本が強いと言うより韓国が弱すぎた
パクチソンがいないとダメだな、中盤で好きなようにやられすぎ
今までどんだけ一人で中盤コントロールしてたか良く分かった
724名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:59:44.77 ID:L6n7+SWS0
いやいや、マジで右サイドの内田の良さが全く分からん。
世界一とも言われる長友と比較して明らかに劣っている。
まあ世界一と比較するのもどうかと思うが、戦力になってない。
優勝したアジアカップでも全試合を通じてのA級戦犯は内田だった。

女性からの人気や容姿を除いて、何が良いのか全く分からん
725名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:59:48.33 ID:BIBvsQAlP
>>700
一点目は本当に凄い

あんなにスペースがない所で、完璧のボールをコントロールして得点できる選手なんて
世界にもほとんどいないのでは。

素人目には、相手ディフェンダーに当たったラッキーゴールに見えるのが残念だけどね。
726名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:59:49.58 ID:UeP7T1++P
香川の魅力はコンパクトなモーション
とにかく素早く蹴る
細かく動いて一瞬先にシュートコースを作る
どういう鍛え方してるんだろうな
727名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:59:50.33 ID:kWLt+eZHO
終盤の韓国のふかしっぷり連発は、かつての日本のようで懐かしかった
728名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:59:53.47 ID:DTv7GKR50
>>666
そうだよね、2人はいつも良い状況でできてるわけで
遠藤下げて長谷部&家長になっててもグダグダだったろうしね
長谷部下げて阿部だけの状況の時は全然悪くなかった
やっぱ遠藤の存在はすごいわ
729名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:59:59.48 ID:H4j590YT0
アジア杯見る限り 決定力高いけどな韓国

サンダーランド行ったやつがマジでうまい!
ただ実力は日本>>>>>>>>>>>>>>>>韓国だな、昨日の試合見て勝てたとか言ってるアホはどの試合も勝てるというレベル
730名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:00:00.05 ID:QMpfLzA/0
>>682
ほんと?
最低だ…
731名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:00:02.25 ID:R0TZgH4D0
清武起用は大当たりだったな、あの連携は相当練習したんだろう
でないと香川2点目の高速パス回しからのドンピシャアシストは決まらない
732名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:00:07.27 ID:gSi3sK6D0
>>708
岡田があって今の日本代表がある
それを言うならオシムとは何だったのか
733名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:00:18.90 ID:kycMqKSJ0
>>596
左サイドの香川を活かそうと思ったら、長友だと苦しいだろうね インテルでも左サイ
ドがエトオ・長友セットだとお互いを殺し合ってる
734名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:00:31.42 ID:inNmsSEV0
>>705
実家の仕事してたんじゃなかったっけ?
735名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:00:35.18 ID:Xp8LmR5IO
まあ香川はたまたま良かっただけで
まだ安定して代表で戦力になったわけじゃないからな
茸みたいにアジア専にならないようにな
下手すりゃボランチ候補になるぞ
736名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:00:36.38 ID:9rHEAt010
>>107
それだとアジア相手に無双出来ても、ソレ以外の地域にボコられるから。
737名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:00:36.98 ID:FG+R+lbnO
>>686
いや
日本のパスワークが凄すぎて韓国のプレスがかからなかった。
判断スピードが半端ないから韓国選手が寄せる前にパスが出ちゃう。
韓国選手は無駄に走らされて消耗
ワールドカップのスペイン・ドイツ戦と一緒。
738名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:00:37.59 ID:hYX591tZO
これだけ海外組増えながらも中心がガンバ大阪誇らしい
739名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:00:44.64 ID:xKHxQvtp0
>>715
プロ化する前は勝てなかった時代があったってことじゃねえかな
そういう歴史があったってこと、今はあんま関係ない
740名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:00:53.49 ID:a+hPvbWj0
杉山茂樹サン(自称、サッカー解説者)のブログマダー?
741名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:00:56.94 ID:uTDPoWuV0
>>505

今後サッカーを楽しく観られるように本田の良さを教えて下さい
742名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:00:58.70 ID:wDHuX97n0
旭日旗は禁止になったの?
全然映らなっかたけど
743名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:01:05.11 ID:UeP7T1++P
>>720
遠藤の若返り・・・(´・ω・`)
そろそろ寿命が
744名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:01:10.55 ID:kA3Am/rv0
>>732
走ることの大切さを教えてくれた今の日本サッカーの恩人
745名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:01:15.15 ID:AlxGtZnK0
>>715  
ないよ
746名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:01:16.65 ID:8+/CmR/o0
「ぼくのゴールより初出場の清武のパスを褒めてやってください」
747名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:01:25.91 ID:JJlWao6Q0
本田酷かったな
疲労困憊ポテンシャルだけでサッカーやってる
いい加減休めよ
748名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:01:32.96 ID:Igxefxfr0
昨日の一番の見せ場は内田の岡崎に食らわせた猫パンチ
749名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:01:52.84 ID:5kk1oKeG0
>>683
家長だっけ?
750名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:02:06.90 ID:yXIgmJXG0
>>713
それまで黄金の〜を追い求めて攻撃サッカーを志向していたが
守備が構築できずに宮本に丸投げしたら、ドン引きして
そのせいで押し上げられなくて攻撃サッカーができなくて
ドイツについた頃には完全な5バックだよ。
どこが完璧な仕上がりなんだか。
751名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:02:07.93 ID:gZzrR1AVO
どの選手もプレーに遠慮がない。コミュニケーションがうまくとれてるのがわかるわ。
752名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:02:09.07 ID:6jXIdJlE0
>>715
ワールドカップの枠が今の数になるまでは、
ずっと韓国に敗れて逃してたからな
伝統の一戦に間違いはないだろ
753名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:02:30.92 ID:Rr0vIegx0
>>703
3行でまとめられちまったorz
754名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:02:32.60 ID:kycMqKSJ0
>>599
宮間をそのまま男子チームに入れても、茸にしかならんぞ
755名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:02:38.29 ID:FSFdY2qa0
>>725
あのシュートは普通撃てないよなあ、撃つこと自体が難しいよ
思わず声が出るシュートだった
756名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:02:47.76 ID:zUKxDQm90
本田の喜び方w
757名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:02:51.36 ID:CzGL29HmO
こいつらちょっと前まで、谷間の世代とかマスコミから散々叩かれてたんだぜ。手のひら返しすぎだろがw
758名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:02:51.68 ID:rt6cOAZ1O
>>695
3点目とか本田と若干かぶってるんだけど
かまわず突っ込んできてるんだよな>香川

スペース作りも駆け引きもちゃんと出来てるけど
基本的にPA内にいたら絶対にオレ!って思ってる奴だらけだから
そら守るほうは怖ええわw
759名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:02:58.01 ID:AOUnkqar0
国民にサッカーを見させておく
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00205202.html

その時、枝野官房長官は「あらゆる犠牲払う」と発言
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110810/plc11081023520024-n1.htm

とか言いながら日本政府は逃げ支度
http://www.abc.net.au/news/2011-08-09/japan-govt-could-flee-tokyo/2830410


つまり目眩ましのサッカーやっている間に
「国民を犠牲にしてでも」って言っておき
自分たちはさっさと逃げるって事ですかね
760名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:03:00.62 ID:sN5r++C30
>>715
明らかに他の国とは違うよ
対戦数もズバ抜けてるし、両国のライバル意識も高いし、伝統の一戦で間違いない
761名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:03:06.30 ID:mYq/vzD6O
>>748
あれはガチで痛そうだったw
ザキオカの顏歪んでたし、うっちー手加減無しw
762名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:03:32.49 ID:xKHxQvtp0
香川は牛若丸
和装が似合う顔してるし
763名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:03:34.87 ID:yXIgmJXG0
>>732
沿道を代表の柱に据えて、全試合スタメンにしてたのが惜しむだろ
764名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:03:35.28 ID:dTChd/zB0
中盤の右サイドに入ると、後方のDF内田に話しかけられた。
「君のプレースタイルが分からないんだけど」。先輩の突然の言葉にも、すぐに切り返した。
「香川君みたいです」。内田は「ああ、ボールを持つのが好きなんだなと分かりました」と理解したという。
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20110811-818522.html
765名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:03:38.70 ID:UeP7T1++P
>>733
幸い長友は右SBもできる
766名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:03:42.65 ID:IBTvF8EJ0
>>732

カモと岡田とジーコはもう勘弁。
767名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:03:43.02 ID:WeQ1on120
920 :可愛い奥様:2011/08/10(水) 23:41:50.62 ID:gwfmZzyk0
もう一度言う、日本柔道会がヤバイ!
マジでヤバイ!

竹内アジア柔道連盟会長が急死 韓国人が後任会長に
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1147604744/

午前に死亡したばかりなのに午後には即次代会長決定…
しかも柔道はすでにこんな有様

国際柔道連盟会長 朴容晟
環太平洋柔道機構会長 金正幸
アジア柔道連盟会長 金正幸

竹内氏が高血圧なのを知っていて、
無理やり飲ませたそうだ。・・・・暗殺か?
768名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:03:42.43 ID:FSFdY2qa0
>>743
もう休ませてやれw
769名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:03:46.96 ID:r2DqN/910
>>689
キソンヨン1人あんなパフォーマンスしただけで韓国代表全員が日本人嫌いとか思われてしまうのはたしかにかわいそうだけどなww
770名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:03:52.76 ID:qI8Df4HaO
>>757
んなこたない
771名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:04:01.44 ID:2EmJzSeO0
アルゼンチンから奪い取った裏世界チャンピオンは

何回防衛したのかな?
772名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:04:01.84 ID:v7qJjJOrO
岡崎は怪我してない?大丈夫なのか?
773名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:04:17.88 ID:jRYBx/dg0
そういえばジョンウの恒例行事なかったね
丸くなったもんだ
交代時の敬礼はよくわからんが
774名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:04:29.54 ID:hYX591tZO
岡田時代とか結果だけは立派だが後に何も残らない無駄な時間だった
775名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:04:32.56 ID:MdhDJJLT0
>>741
本田がボールを持つことで他の選手がノビノビ動ける
ボールを高いラインでキープできるのは、本田さんが相手を引き付けてるからなんだな
776名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:04:32.95 ID:rt6cOAZ1O
>>754
茸はあそこまで走り込まないから茸なわけだが
777名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:04:44.44 ID:lUHPpKIf0
>>705
2006−2007はインテルで、その後がトリノ、それからユーベだよ
778名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:05:23.47 ID:6jXIdJlE0
>>750
前年のコンフェデでの成績と
直前のドイツ戦の2−2を見れば仕上がり具合は分かる
779名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:05:25.65 ID:X74HT0erO
やっぱ自分が見ないと勝つんだな
780名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:05:36.01 ID:UeP7T1++P
>>715
サッカーを盛り上げてるのは電通
電通を支配してるのは在日
在日が手っ取り早く稼ごうと思ったら日韓戦
だから伝統の一戦ってのは電通ワードなんよ
781名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:05:44.74 ID:a+hPvbWj0
杉山茂樹サン「ボクは韓国が羨ましい。
監督に思わず握手を求めてしまったほどだ。
イケているのは選手だけではない」
782名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:05:49.89 ID:yXIgmJXG0
>>778
前年のコンフェデは4-4-2で、ドイツは5-3-2
783名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:05:51.43 ID:gSi3sK6D0
>>774
今の代表みて何も残らないっていうなら
ただのアンチ
784名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:05:51.86 ID:rt6cOAZ1O
>>755
浮かせてすかさず逆足でフィニッシュだもんな
あれはイメージしてないと出来ない
785名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:05:56.24 ID:AlxGtZnK0
本田と香川は早くビッグクラブいけよ なにやってんだよ
786名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:06:00.83 ID:AFRCpMPUO
>>764
またネタにされてしまうな(笑)
787名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:06:11.13 ID:IBTvF8EJ0
また来年チョンとやらされるんだろうなぁ。
788名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:06:24.86 ID:En0WO1ya0
>>715
72戦もやってることが伝統だろww
789名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:06:24.88 ID:jcP4Y2b20
もうメシア10の話はやめてやれよ
790名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:06:25.67 ID:cc2Si5EX0
ガンバユースで育てた人材を、セレッソで育成するのが、なんとなく中盤の鉄板になりそうだ。
791名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:06:25.92 ID:Xp8LmR5IO
香川が今後も代表で安定した活躍が出来るかどうか疑問だなやっぱ
本田みたいにマークがきつい中でも、疲労であっても
一定の仕事が出来る選手とは思えない
792名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:06:27.85 ID:tygowF32O
いやいや、オシムがあってこそ今があるんだろ。
運動量の多い日本流のパスサッカーを目指すという方向性を決めたのはオシムからでしょ。功績は大きい。
さらに遠藤の発掘に、DFからのビルドアップを教え込んだのもオシムからだぞ。


ジーコから直接岡田ジャパンだったら今の日本はないよ。

793名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:06:28.17 ID:/fL+OEjb0
今録画見てるんだけど香川の一点目凄いなwww日本人もこんなプレーできるようになったんだなwww
794名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:06:32.63 ID:+nYq/Zq30
3点目はドルトムントのサッカーだったな
速かった
795名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:06:39.04 ID:5kk1oKeG0
>>746
ジョルノ?
796名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:06:47.59 ID:bjcBK+Qc0
韓国が宇宙開発し過ぎでワロタ。
昔は日本戦で憎たらしい決定力があったけどねえ。
家長や吉田はミスを帳消しにしてもらって助かったな。
797名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:06:51.48 ID:nrIjMnOg0










糞チョンサッカー弱くなりすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwww
798名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:06:54.58 ID:mgRR4W3Y0
毎回こんな風に勝ち続けたらそのうちやらなくなるかも
799名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:06:58.62 ID:rt6cOAZ1O
>>764
ワラタ
800名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:07:00.02 ID:inNmsSEV0
スポーツニュースとかで永遠のライバルとか宿敵とかの枕詞もうざいな
普通のニュースとかでも「おとなりの・・・」とか付くし
801名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:07:06.39 ID:kWLt+eZHO
>>621
それまさかフジが使った言い訳?ww
802名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:07:26.18 ID:LehD4wYi0
遠藤の後継者でてこないだろうし本田ボランチいい加減試すべきだと想うわ
803名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:07:31.40 ID:xJdjDG7E0
内田はまたファールで止めてたな
前半のワロスも相変わらずで
後半に駒野がテスト合格して交代したら危機感感じて頑張ってたな
とりあえずクラブで出場機会得ろ
804名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:07:38.36 ID:MdhDJJLT0
>>772
打撲程度で重症ではないってさ
805名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:07:42.69 ID:W4aFmCjI0
>>1
マジでやったよなーよかった
806名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:07:55.04 ID:9rHEAt010
>>265
あれはシュートする時に日本の選手が体を投げ出してコースを塞いでるからでしょ。
807名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:07:59.81 ID:sN5r++C30
>>791
くやしいのうwwww
メッシと違って活躍しちゃってすまんのうwwwww
808名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:08:00.26 ID:gSi3sK6D0
ここまでみていて不思議なのはオシム批判なら分かるけど、単発の岡田批判が湧いてるって事はカズオタあたりが岡田バッシングしてたんだと再確認
809名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:08:01.52 ID:IBTvF8EJ0
次の監督誰希望?
810名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:08:27.43 ID:eE3hP16GO
あの方がいないだけでこんなにスピードのあるサッカーができるんだな
811名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:08:28.96 ID:FG+R+lbnO
>>766
ザックジャパンのベースって岡田サッカーだよ
W中村には不可能だったショートパスサッカーがホンダ・香川で可能になったの
あと攻め込まれた時の守備ブロックは完全に岡田の遺産。
812名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:08:36.62 ID:Xd3EiTMZO
>>802
本拓の事ですか?
813名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:08:41.87 ID:L6n7+SWS0
俺は本気で今の日本代表は世界中のどこと試合しても負ける気せん。
お互いフルメンバーのガチ本気で

ブラジル、イタリア、スペイン、オランダ、アルゼンチン、ドイツ、ウルグアイ

などと試合しても、全く負ける気がしない。負けるイメージがない。
マジで世界一なんじゃないろうか、日本。
814名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:08:47.62 ID:HuWZGhGz0
南アの前に新ユニでチームがズタボロの時は、史上最悪にださいと思ったけどこうも強くなってきたら、あのユニが素敵に見える不思議。
815名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:08:53.70 ID:pzAZvVi0O
普段ならセルジオと金子のコメントスレが立ってるころだが
まだか?
816名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:08:54.62 ID:H4j590YT0
背番号10めちゃかっけえええええwww

8番にしろと言ってごめんなさい
817名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:08:57.51 ID:COKb6P25O
香川ってアジア杯の時の香川と全然違ったけどなんで?

たんにモチベーションが違うだけであれだけ変われないよね
818名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:08:58.74 ID:M5SVWpHbO
>>587
いい加減普通の日本人として扱って欲しいよね
李の方もインタビューで余計なこと聞かれたら
嘘でも良いから在日云々関係ないと言って欲しいよ

サッカー選手としては応援してるけど
在日云々に余計なクローズアップ酷くなるようなら応援しづらいよ
819名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:09:04.89 ID:q8YWWF6N0
韓国の吉村卓みたいな顔したGKってやめたの?
820名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:09:05.19 ID:En0WO1ya0
>>806
そうでもないww
完全フリーとかあったろ
あの程度でコースふさぐとかないよ
821名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:09:10.10 ID:ZsDmm0zN0
>>7
朝鮮の血が偉大なら、100%朝鮮の血である韓国代表はなんでこんなぼろ負けしたの?w
822名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:09:12.04 ID:DTv7GKR50
>>809
結局本番では岡ちゃん希望
ザックは予選突破まででいいよ
あのDFじゃ本戦なんて戦えない
823名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:09:24.74 ID:yXIgmJXG0
>>792
オシム 遠藤を中心としたパス主体の攻撃サッカー

岡田 本田を抜擢して中村とさようなら

ザック 香川と本田を組ませて若くて生きのいいチームつくり



確実にいい方向にいってるね
824名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:09:25.68 ID:sN5r++C30
>>808
なんでオシム批判が解るんだよ
オシムの正しさをザックが証明してる所だろうが
岡ちゃん時代はマジ暗黒。 忘れたい過去だよ
825名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:09:30.28 ID:6jXIdJlE0
>>764
プレースタイルが分からないってのも酷いなw
なんのための合宿なのかと
826名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:09:30.24 ID:lUHPpKIf0
>>799から>>764飛んでみたけどリールとかマジかよおいおい
エデンアザールと一緒に日本人がアタッキングセクションを担うとか胸熱
827名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:09:33.27 ID:W4aFmCjI0
あとはもっとミスを少なくしないとな、韓国相手じゃなかったら負けてたかもしれない
危ない場面増えてきてたもんなぁ
828名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:09:33.73 ID:gPzc9BMT0
韓国ってキムボギョンが一番上手んじゃね?w
829名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:09:34.54 ID:IBTvF8EJ0
>>808
信者うざ。
830名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:09:35.76 ID:UeP7T1++P
>>811
内田重用も岡田の負債だけどね(´・ω・`)
831名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:09:39.70 ID:wMO1nLC70
清武を見出し、あそこで投入したザックの眼力もすごいと思った
832名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:10:09.77 ID:2EmJzSeO0
>>792
>遠藤の発掘


は??
833名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:10:09.68 ID:gZzrR1AVO
香川は普通にメッシより上。日本代表は普通にワールドカップ優勝狙える
834名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:10:10.49 ID:fjSrZa600
見忘れた俺用の動画ない?
最初から最後までのやつがいいな
835名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:10:12.47 ID:jRYBx/dg0
>>769
ま無差別に嫌ってる奴なんかどうでもいいんでね
当の本人達は談笑してるわけだし普段からJとか見てる人は日本人、韓国人ってだけでいがみ合ってる選手なんかいないの知ってるよ
836名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:10:14.08 ID:ojdnwp+A0
>>7
そんなに日本チームが羨ましいなら、さっさとつれて帰れよ、チョンは
いちいち文句をつけたがる、国民性とはいえ全く困ったものだ。
勝負は時の運、どっちが勝っても負けても受け入れようじゃないか。
837名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:10:19.95 ID:fJC6uNpRP
ザックJAPANの勝率100%だけど、反動が怖い。
838名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:10:29.31 ID:C0RVy56k0
>>19
それはおれも思った
強化試合だからってのがあるのかもしれないけど
もうちょっとハイライト見たかったなw
>>663
むしろチャドゥリ孤軍奮闘って感じだったw
839名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:10:36.32 ID:aJ3Jg9NG0
清武なんだあれ、これが代表デビュー戦か?
QBKとか言ってた時代の日本代表はなんだったんだ。
840名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:10:37.86 ID:yWPYufTu0
>>719
オシム時代からずーっと出ずっぱりなんですが遠藤
遠藤居なくなったらどうなるか興味深い所ですね、お互い。
841名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:10:39.62 ID:VlXLEXTK0
ほんの2,3年前まではPAに日本選手が一人もしくは一人も居ないって
時代だったのにホント変わったよなw
下手したら今は4,5人入ってきてるときあるw
842名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:10:41.16 ID:sN5r++C30
岡ちゃんの選手起用を評価してる奴は彼が香川を干したことを忘れてるぞ
843名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:10:44.54 ID:Sc/iE1Lr0
オシムが走ることを強制させたのも
今の日本サッカーの強さの一因になってるよ
844名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:10:45.34 ID:tygowF32O
>>808
岡田信者っているんだなw
845名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:10:47.71 ID:v8t2/ZCSO
シュートしたあとの内田の表情見て自分の中で新しい扉が開いた
846名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:10:57.80 ID:CPUwtWQLO
>>807
なんでメッシ?
香川ファン痛すぎだよ
847名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:10:58.86 ID:gSi3sK6D0
>>824
だからオシム信者はみにくいって言われるんだよ
羽生中心とか無いからw
848名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:11:00.09 ID:dTChd/zB0
韓国覇気なし!監督「おわび」…日韓戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110811-00000023-sph-socc

前半25分に左SBのDF金英権が負傷交代すると、代わった朴源載も同37分に負傷。最終的に朴柱昊が左SBに入った。
経験不足でDFラインをコントロールできず、混乱をきたした」と指揮官は個人攻撃を展開した。
849名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:11:00.53 ID:5kk1oKeG0
>>621
チソンがいないとあの程度だよ。
ボールを落ち着かせる事が
出来る選手が中盤にいないのが
問題だ。敵じゃないねw
850名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:11:07.04 ID:9w2h3vYD0
杉山って奴とセルジオさんのコメントってどこかにでてる?
851名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:11:13.30 ID:0UYQ45eL0
ドルの開幕戦でもそうだったけど香川って
「チャンス来た!おい!なんだよトラップ足元入りすぎだろ!それだとスムーズにシュートまでいけな・・・
!!!?あwww抜いちゃうのねwwwwうおwwwうめえwwwwwww」

って感じでゴールするのうまいね
ピクシーみたいだわ
852名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:11:30.22 ID:4ZZSTP7/0
いつの間にか韓国とかなりの差がついたなぁ

向こうも欧州組呼んでるから2軍とか言い訳できないし
普段から日本より勝負への執着心が強いとか豪語してるから、やる気なかったとか言い訳できないし
853名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:11:40.06 ID:qV3HRSDG0
>>767
やばいやばいまじやばい
854名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:11:50.02 ID:3JT0LzDNO
昨日の内田や李を批判してる奴って本当サッカーなんか全く見てなくて私情だけで叩いてるんだろうな
855名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:11:50.97 ID:2EmJzSeO0
>>831
オリンピック代表でもずば抜けてたからね
856名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:11:58.04 ID:dCVBdziTO
>>689
モンキって歴代の韓国代表の中でも基地ぐらい反日だからな
857名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:11:59.35 ID:yXIgmJXG0
>>841
リスクを負ってゴール前に突っ込むのはオシムの遺産
858名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:12:01.63 ID:En0WO1ya0
859名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:12:04.27 ID:OHyLoP/U0
てか久々に10番らしい10番だよなあ
860名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:12:06.62 ID:+nYq/Zq30
ジーコや岡田が残した功績は
ただひとつ






「監督は置物である」という事がよくわかったこと
結局強いか弱いかは選手次第である
861名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:12:08.34 ID:aJ3Jg9NG0
>>621


   /~~~~/   そろり
   / ∩/____ 
  //| ξノノλミ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
862名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:12:14.20 ID:Bw86MneP0
>>617
女が出てはいかんのか?
863名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:12:15.91 ID:UMTPV2+wO
>>752
昔は2枠しかなくて大抵韓国とサウジばかりだったんだよね?
ん?イランもかな?

仮に2枠に減っても今の代表なら余裕で突破出来そうだな

そういやサウジはどうなった?相変わらずかな?
韓国以上に弱体化したよな・・
864名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:12:19.57 ID:GMBmfNMQ0
A代表はアジアのバルサ日本に大敗
U20は本家スペインに手も足も出ず
本格派のパスサッカーにチョンのにわかパスサッカーで対抗出来るわけがない
フィジカル路線に回帰するんだろうな
865名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:12:25.70 ID:FSFdY2qa0
岡田の話は要らんわ
信者の妄想話を見せられるのはたくさんだ
866名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:12:41.54 ID:MmEbmtavP
武藤さんの容赦ないこき下ろし

2011年08月10日
韓国の健闘を称えて
ttp://hsyf610muto.seesaa.net/
867名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:12:43.19 ID:gSi3sK6D0
>>808
岡田はお前みたいな奴以外からは
選手も含め支持されてるだけ
いい加減観念しろよw
868名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:12:43.89 ID:hYX591tZO
オシム批判とか頭おかしいこと自覚しろよ
869名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:12:54.31 ID:uoOaQThp0
韓国が不調に見えるほど実力の開きがあるのか
870名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:12:59.27 ID:En0WO1ya0
>>862
うまかったら出たらいんじゃね?
高校生に混じっても何もできんと思うけどwww
871名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:13:03.19 ID:jRYBx/dg0
>>825
同じチームで紅白戦でもやんなきゃわかんないもんだよ
872名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:13:06.00 ID:OHyLoP/U0
>>861
おまえは化粧品売ってろ
873名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:13:09.91 ID:BIBvsQAlP
昨日は、香川と本田の良いコンビネーションが見られたのが良かった。

今まで、なかなか上手く機能しなかったから。

874名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:13:15.06 ID:BT004CLJ0
お前らの駒野に対する評価が一年前と真逆でワロタw
875名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:13:19.14 ID:7ylBFxSd0
後半から日本は遊んでたもんな 笑
876名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:13:21.25 ID:fJC6uNpRP
香川の切り込みは見てて爽快
877名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:13:26.20 ID:J8kyblwi0
香川はタイプ的にビッグクラブでもいけそうだな
本田はもうちょっと上手くなればステップアップできるが
878名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:13:29.04 ID:HSY3U9aDO
杉山サンマダー?
879名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:13:34.88 ID:fjSrZa600
>>858
ひでえ・・・
880名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:13:39.64 ID:kycMqKSJ0
>>725
かつて前園という選手がいてだな マイアミの奇跡の時のアジア地区最終予選のサウジ
戦で凄いのを決めてた

あのときも今回の香川1点目と同様、ゴール前にDFに囲まれたスペースのない所で「ア
レアレアレ?」って感じでゴールを決めてた リプレイ見ないとオウンゴールなのかシ
ュートなのか分からないぐらい狭いスペースでの突破・ゴール
881名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:13:41.55 ID:RbcAdWqj0
>>845
俺もだwなんなのあの爽やか小僧
882名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:13:57.19 ID:imC5spFq0
さらばアジア!って感じだったな
883名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:13:58.98 ID:Bw86MneP0
>>864
U20は日本はリーグで敗退したの?
884名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:14:03.08 ID:UeP7T1++P
サッカー見えてない奴がオシムや岡田を叩くんだろ
885名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:14:07.10 ID:IBTvF8EJ0
>>811
ショートパス主体って戦前からの日本のスタイルだろ。
ザックになってから岡田のイレブンバックやってないし。
886名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:14:09.56 ID:VlXLEXTK0
>>832
まあ発掘ではないけど、オシムほど遠藤を高く評価した選手は
オシム以前にはいないよ。
日本人でもっともサッカーを知ってる選手と評価したんだから。
887名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:14:12.46 ID:MdhDJJLT0
>>846
代表で機能してないストライカーという点で、メッシとルーニーは良くピックアップされてるんだわ・・・
888名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:14:17.55 ID:Xp8LmR5IO
今後のボランチ候補には香川も入るんだろうなあ
本田と違って、攻撃選手としての実績がまだ浅いから
まあ家長や柏木や清武に宇佐美などがいるが
889名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:14:25.46 ID:3JT0LzDNO
>>868
アジアカップ4位(笑)
今じゃ誰も残ってないオシムチルドレン(笑)
千葉枠(笑)
890名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:14:31.60 ID:AlxGtZnK0
>>813
いまなら世界最強だろ 
891名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:14:31.80 ID:GzTZ/qW60
来いよ杉山
892名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:14:33.74 ID:K0ikaJnpP
>>831
J見ろよ
素人目で見ても、今注目株なのは分かるぞ
893トーレス:2011/08/11(木) 11:14:41.03 ID:5VEaArET0
本田悪かった?
得点抜きにしても素晴らしかったと思う。
体強いし、なによりキープ力が半端ない!
ボールロスト一番少なかったんじゃないかな?
あと香川との連携も目を見張るものがあった。
香川に関してはすごくいいとしかいいようがない攻守によく顔を出していたしドリブルの時のボールタッチの細かさは異常!
日本代表は昔のようなゴール前の消極さが少なくなってきた!
課題はディフェンスラインとFW。
FWは永遠の課題だけどアドリアーノとかバティストゥータのようなFWが日本にも不可欠!
あとは遠藤の後釜。
894名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:14:42.80 ID:DTv7GKR50
まあ今からワーワー騒いでても
3年後は選手はゴロっと変わってるもんだよ
半分残ってるかな?
895名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:14:45.37 ID:YKb2dXXz0
宿敵煽りがウザかったなぁ
どっちも予選控えての試合なんだし
そんなにバカみたいにガツガツやれる訳ないじゃん
896名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:14:58.50 ID:h+pQ1ngD0
ここまで読んでオシム信者が岡田に嫉妬してるという事は分かった
897名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:15:01.36 ID:pzAZvVi0O
岡田の攻撃はサイドを突破して放り込み
あんなんじゃ点取れるわけない
昨日はサイドを変えて切り崩したり後ろから選手がタイミングよく上がるし
ザックの意図なのか
選手達の自発的な攻撃なのか
898名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:15:18.38 ID:L6n7+SWS0
全くイメージが沸かない。マジで日本が負けるイメージがない。
スペインやオランダ、ドイツなどとガチ勝負しても負けるイメージがない。

今の日本代表の攻撃をブロックできる国なんてあるのか。
日本代表の堅守を崩せる攻撃陣を持っている国なんてあるのか。
あの綺麗で芸術的な日本のパスサッカーの中盤を社団できる国なんてあるのか。

全くイメージが沸かん。日本はどうやって負けるのか
899名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:15:30.57 ID:UE9FTAZ40
>>494
あの地味さで余計キャラ立ってんじゃん
900名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:15:36.86 ID:XRpPF3yL0
>>581
?になったけど自分のレス読み直してワラタ
失礼、前のめりが正しかったかな

>>582
なるほど、言われてみればそうだね。そして実際に無失点だったのがすばらしい
しかし、新戦力の清武を含む攻撃陣の手ごたえ
ポスト遠藤を含むDF陣の不安点の発見
練習試合という点では岡崎の怪我しだいだけどほぼ最高の結果じゃないだろうか
901名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:15:49.67 ID:GuGZvtbw0
親善試合といえどジーコだったら後半40分まで交代枠使わなかっただろうな
902名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:16:03.29 ID:QEuk33gJ0
どうでもいいが、
清武って保坂直輝とチュートの徳井を足して2で割ったような顔してるよな
903名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:16:03.90 ID:FG+R+lbnO
>>849
元々韓国サッカーは中盤にタメは作らんよ
ボールを奪ったらそくサイドに展開するするのが韓国サッカー。
チソンはそのサイドアタックでワールドクラスだったの
走力・トラップ・クロス・シュート全てが一級品。
今の韓国にはサイドで仕事出来るのがドゥリしかおらん
904名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:16:08.15 ID:t6/SRaomO
>>888
ボランチのパス回しなんて誰でもできると思うかもしれないけど香川はその能力低いよ
905名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:16:09.01 ID:En0WO1ya0
>>894
3年後もワーワー言うだけだが
どういう意味?
906名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:16:11.10 ID:h+pQ1ngD0
>>897
釣りだよな?
907名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:16:13.09 ID:MqOAuS0eO
反日パワー逆噴射だったみたいですね〜

カズ出して欲しかったな〜
908名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:16:15.25 ID:gBbH/rGN0
本田のキープ力
香川の決定力

日本に今まで欠けていたピースが揃った
909名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:16:18.58 ID:5kk1oKeG0
>>831
宇佐美は使わなかったのにね。攻撃的に行くなら岡崎→松井→清武(後半30分頃)っていうオプションもあったし。清武のボランチ起用も、あり得るかもしれんな。ガチャの後釜で。
910名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:16:19.40 ID:PCHuH/t10
>>816
いや香川は8が似合うよ
911名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:16:20.37 ID:R0TZgH4D0
>>701
槙野は欧州でウッチーやら長友の試合見過ぎて熱くなり過ぎな希ガス
ドラゴンボールみて自分もかめはめ波打てると勘違いしてそうなw
912名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:16:27.78 ID:DmQgQWL3O
あとはチョン追放してくれれば完璧なんだがな>ザック
913名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:16:29.16 ID:GVjn0dpw0
攻撃は進化してるな
次は守備を進化させないと
914名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:16:34.05 ID:YKb2dXXz0
>>813
今の程度の守備力じゃ無理があるだろ・・・
CBが安定したら、ほんとに良い試合できそうだけど
915名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:16:36.14 ID:MwOLcqg50
パクは代表が嫌というより韓国のマスコミが嫌なんじゃなかったっけ
中田と似てるわw
916名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:16:41.51 ID:+vrrCo/M0
選択肢の多い選手が沢山いると、見てて面白いよな
特に香川はポジショニングも独特だからプレイの幅が広い
原口や宮市なんかの課題はそこだな。ワンパターンな切り込みが多いというか。
917名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:16:44.92 ID:yNjzRc3B0
家長 吉田が糞
敵がクロス上げてるのに見送るなよ
足出せ足を
918名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:16:56.98 ID:OH4F7Coa0
香川はレアルでも通用しそう
919名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:17:08.24 ID:BIBvsQAlP
>>893
良かったと思うよ。

香川と本田の二人は、違うレベルにいた。
920名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:17:10.56 ID:QwNzVzAZ0
今の代表は間違いなく歴代最強
2002年を完全に超えたな
921名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:17:10.80 ID:h+pQ1ngD0
>>907
カズ信者は岡田粘着やめて成仏しろ
922名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:17:12.15 ID:dh8xDQ4u0
本田はずっと李に決めさせようとしてたなwそんぐらい余裕のある試合だった
923名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:17:14.32 ID:ZsDmm0zN0
>>908
本田のキープ力ってのはどうだろ…
924名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:17:17.22 ID:6jXIdJlE0
>>887
ルーニーは昔は代表で活躍してたぞ
今はアレだけど
925名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:17:19.49 ID:DTv7GKR50
ポスト遠藤より先にDFをどうにかしてくれ
926名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:17:24.00 ID:47aDTHDT0
アジアカップのときからもう圧倒してる感じはあったけど、これでもうハッキリしたな。
もうレベルが違うよ。韓国とは。
927名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:17:24.18 ID:Q6xlYUHh0
ID:gSi3sK6D0
おまえ、誰と戦ってるんだ?w
928名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:17:26.67 ID:UeP7T1++P
>>898
吉田がスナイデルクラスに狙われて失点します
それぐらいしかイメージできない
929名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:17:31.24 ID:0UYQ45eL0
俺が知る限り
清武の他にまだA代表に入ってなくて今すぐにでも香川や本田の次元でサッカーできそうな奴はあと3人いる

柏の酒井、レッズの山田と原口
この3人はやばい
ちょっとしたきっかけで化け物クラスになりかねん

宇佐美や宮市なんかはまだ未知数
930名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:17:40.33 ID:WUK5fliT0
ボランチとCB2枚の育成が急務だな
U-22にも有望なのいねえし
ブラジルまでに間にあうかどうか
931名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:17:43.64 ID:GMBmfNMQ0
>>725

ペナルティエリア内でダイレクトのヒールでボール置かれても、まったく慌てないでボールコントロールできるのが凄い
932名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:17:50.19 ID:JHvAq5mQO
今の主力メンバーも三年後は今の体力残ってるかね
933名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:17:57.67 ID:bjcBK+Qc0
>>911
槙野は久々の公式戦だったから、熱くなってたな。
普段はスタンドやテレビで試合を見るだけだし。
934名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:17:58.09 ID:AlxGtZnK0
>>898
まあ寒国をボコれる国は世界にはあまりないだろうな
935名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:17:59.62 ID:6jXIdJlE0
永井みたら香川がイケメンに見えてくる不思議
936名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:18:04.49 ID:+nYq/Zq30
>>920
次のコンフェデ次第だな
937名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:18:05.20 ID:pzAZvVi0O
>>893
いいところで本田に球が納まり
香川を中心とした攻撃がしやすかったね
本田の活躍もデカい
韓国はもっと本田をマークすれば
嫌マークしても止められてなかった
938名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:18:10.09 ID:VlXLEXTK0
>>803
内田はDFラインから試合組立てできるから貴重。
前に韓国選手3人くらいいてもかいくぐって本田に
直接当てたりしてる。
あれは長友・駒野
には絶対できない芸当w

>>898
日本がゴール前の決定機を幾度となく外し、
逆に一発カウンターで沈むか、ミドルずどん決められて
負けるかみたいな展開しかありえないだろうな。
939名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:18:11.05 ID:sN5r++C30
>>897
岡ちゃんはモチベーターとして優秀だし分析力も明晰さもあるけど、攻撃のアイデアがなさすぎるのがな・・・
南アW杯も引き分け上等でベスト16に残ったけど岡ちゃんスタイルが日本代表の血潮になったかつーと全くそんな気がしない
結論として岡ちゃんジャパンは異端。 暗黒時代
940名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:18:16.66 ID:gwzNDHOf0
昨日の視聴率は?
941名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:18:18.37 ID:5kk1oKeG0
>>888
香川の得点感覚は、前で使ってこそ活きるだろ
942名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:18:19.16 ID:M5SVWpHbO
>>832
発掘はしてないけど走ることやハードワークの大切さを遠藤に仕込んだのはオシム


実際に暗黒だったのはジーコ時代
岡田時代はちゃんと本番で結果だした
ジーコは4年間ずっとグダグダだったよ。唯一コンフェデくらいかな良かったのって。
943名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:18:19.33 ID:82Lrdwt30
>>918
昨日のイタリアスペイン見てもそう思えたわ
944名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:18:22.94 ID:UE9FTAZ40
>>496
何か空回りしてたな

リーグでは良いシュート決めてるからそんなに心配はしてないけど
945名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:18:26.57 ID:+4JT43bh0
>>848
韓国監督お得意のがでた!
選手のせいにしてきやがった
946名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:18:39.55 ID:imC5spFq0
松田の背番号って事で3点で勘弁してやったんだろう
947名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:18:39.81 ID:xTkNUtRF0
マスコミが散々持ち上げてた黄金世代とかより今のほうが断然見ていて面白いし強いなw
948名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:18:51.11 ID:En0WO1ya0
>>929
昨日の酒井はやばくなかったか?
949名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:18:51.15 ID:FSFdY2qa0
>>923
あるよ
韓国人になら3人で囲まれてもボールを失わない
950名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:18:58.52 ID:h+pQ1ngD0
>>939
岡ちゃんJAPANが暗黒だってww
951名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:18:59.51 ID:jRYBx/dg0
>>929
山田はわかるけど残り二人はまだまだ粗いからのう
952名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:19:01.09 ID:IVNxoyki0
>>494
いやあのコンビニ店員のおにいちゃんのような風貌から繰り出される
ファンタジックなプレーのギャップが魅力
953名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:19:02.46 ID:IBTvF8EJ0
>>889
岡田はベスト8ですから。
954名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:19:14.52 ID:DTv7GKR50
細貝もただガムシャラに突っ込んで終わり
彼も普段試合見てるだけだからかもね
955名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:19:27.19 ID:gOc3WUKg0
なんだかんだって、岡田監督も凄かったんだよな。
選手選考とか戦術の迷走があったとはいえ、
他国開催のW杯(しかも日本から遠く離れた南アフリカ)で
ベスト16。

そして、何といっても足枷だった茸外し。
これは、日本人のテクニシャンに多く見られる
単純なボールを扱う技術は高くいわゆるサーカスは上手いが
実戦向き・実用的な技術は低くて試合で戦えない選手は
使えないし、価値がない という強いメッセージを残した。

現役選手のみならず、サッカー選手を志す子供たちにも
ただ 「リフティングが上手い」「奇抜なフェイントができる」
「ボールタッチが滑らか」等というの はサッカーが上手いわけでも、
凄いわけでもないという価値観を与えたんだから。
956名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:19:29.16 ID:dTChd/zB0
アジア地区3次予選組み合わせ

A組:中国/ヨルダン/イラク/シンガポール
B組:韓国/クウェート/UAE/レバノン
C組:日本/ウズベキスタン/シリア/北朝鮮
D組:オーストラリア/サウジアラビア/オマーン/タイ
E組:イラン/カタール/バーレーン/インドネシア


9/01 なでしこ五輪予選vsタイ・・・・NHK地上波
9/02 フル代表W杯予選vs北朝鮮 ・・・テレビ朝日
9/03 なでしこ五輪予選vs韓国 ・・・・NHK地上波
9/05 なでしこ五輪予選vs豪州 ・・・・NHK地上波
9/06 フル代表W杯予選vsウズベク ・・・テレビ朝日
9/08 なでしこ五輪予選vs北朝鮮 ・・・NHK地上波
9/11 なでしこ五輪予選vs中国  ・・・NHK地上波
9/21 U23代表五輪予選vsマレーシア ・・テレビ朝日
957名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:19:34.04 ID:OH4F7Coa0
>>942
岡田が結果出したんじゃなくて選手ががんばっただけのような・・・
958名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:19:35.12 ID:ZsDmm0zN0
>>949
そんなレベルの低い話ならまああるとは思うが
959名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:19:36.19 ID:89wD18cY0
遠藤抜けたら別チームだな
山田も上げたほうがいいね
960名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:19:40.03 ID:W/TFRRVW0
香川は確かに地味だがなんか愛嬌ある顔してるし、
地味なのにウマいというキャラだよな

本田△は華があってすべてが派手
派手だけど気さくで陽気というキャラ

本田△は力みすぎなとこあるけど、やっぱかっけーわ
961名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:19:41.81 ID:dTChd/zB0
 9月 1日(木)女子五輪予選 N タイ
 9月 2日(金)男子W杯予選 H 北朝鮮 (埼玉スタジアム2002:日本テレビ、BS1)
 9月 3日(土)女子五輪予選 N 韓国
 9月 5日(月)女子五輪予選 N オーストラリア
 9月 6日(火)男子W杯予選 A ウズベキスタン
 9月 8日(木)女子五輪予選 N 北朝鮮
 9月11日(日)女子五輪予選 A 中国
 9月12日(月)男子U-16予選 N 台湾
 9月14日(水)男子U-16予選 N 韓国
 9月17日(土)男子U-16予選 A ラオス
 9月19日(月)男子U-16予選 N カンボジア
 9月21日(水)男子五輪予選 H マレーシア
 9月23日(金)男子U-16予選 N ベトナム
10月11日(火)男子W杯予選 H シリア (大坂長居スタジアム:テレビ朝日、BS1)
10月31日(月)男子U-19予選 N グアム
11月 2日(水)男子U-19予選 N 香港
11月 5日(土)男子U-19予選 N 台湾
11月 7日(月)男子U-19予選 A タイ
11月10日(木)男子U-19予選 N 韓国
11月11日(金)男子W杯予選 A シリア
11月15日(火)男子W杯予選 A 北朝鮮
11月23日(水)男子五輪予選 A バーレーン
11月27日(日)男子五輪予選 H シリア
 2月 5日(日)男子五輪予選 A シリア
 2月22日(水)男子五輪予選 A マレーシア
 2月29日(水)男子W杯予選 H ウズベキスタン (豊田スタジアム)
 3月14日(水)男子五輪予選 H バーレーン

962名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:19:42.11 ID:6jXIdJlE0
>>909
宇佐美は宇佐美中心にしないと、使いづらい選手って聞いたことがあるな
963名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:19:41.96 ID:jcpt0+Va0
あの酷い君が代はどこに抗議したらいいの?
964名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:19:42.21 ID:47aDTHDT0
本田とかロシアリーグでくすぶってるレベルじゃないだろ。
なんだあのキープ力は。
965名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:19:48.29 ID:e5nimAOD0
なでしこをあれだけ祭り上げたフジがほとんどスルーな件
966名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:19:51.57 ID:UeP7T1++P
>>929
宇佐美はガンバあってのパフォーマンスな気がするの(´・ω・`)
967名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:19:56.74 ID:MdhDJJLT0
>>924
うん、ルーニーは代表では10代がピークだったと思う
968名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:19:57.18 ID:IiONVaz+0
>>15
吉田はなんだかんだで成長すると思うよ期待している
それより今野頑張った!
969名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:19:57.87 ID:OfDMqBRrO
ザックさんブラジルまで頼む

コンパクトなサッカーをものすごく徹底させてたね
970名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:20:06.46 ID:JwRAk5nHO
杉山先生はお腹が痛いと…
971名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:20:14.01 ID:PCHuH/t10
コンフェデはまだかよ
972名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:20:14.20 ID:v8t2/ZCSO
>>898 守備を崩せる国はいっぱいあるだろ 
昨日だって韓国が冷静で宇宙開発しなければ2点は入ってただろうし

目指せガンバ大阪
973名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:20:18.44 ID:dTChd/zB0
U22
09/21 水 20:00 20:00 - ロンドン五輪最終予選 マレーシア  ベアスタ
11/23 水 --:-- --:-- - ロンドン五輪最終予選 バーレーン  バーレーン
11/27 日 19:20 19:20 - ロンドン五輪最終予選 シリア    国 立

A代表
09/02 金 --:-- --:-- - W杯アジア3次予選 未 定 未 定
09/06 火 --:-- --:-- - W杯アジア3次予選 未 定 未 定
10/11 火 --:-- --:-- - W杯アジア3次予選 未 定 未 定
11/11 金 --:-- --:-- - W杯アジア3次予選 未 定 未 定
11/15 火 --:-- --:-- - W杯アジア3次予選 未 定 未 定

女子
09/01 木 15:30 16:30 - ロンドン五輪最終予選 タ イ 中国・済南
09/03 土 19:00 20:00 - ロンドン五輪最終予選 韓 国 中国・済南
09/05 月 15:30 16:30 - ロンドン五輪最終予選 豪 州 中国・済南
09/08 木 15:30 16:30 - ロンドン五輪最終予選 北朝鮮 中国・済南
09/11 日 19:00 20:00 - ロンドン五輪最終予選 中 国 中国・済南
974名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:20:26.18 ID:h+pQ1ngD0
>>957
ならザックも選手だけがすごいんだなw
975名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:20:33.37 ID:OH4F7Coa0
やはり南米選手権は出ておくべきだった
976名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:20:43.13 ID:VlXLEXTK0
>>847
羽生の上位互換が清武だと気づいてないお前馬鹿w
977名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:20:43.78 ID:ncTIMH96O
今までは点を取れなくて負けることが多かったけど、点が取れるようになってしまったからな
978名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:20:44.38 ID:5kk1oKeG0
>>903
ただ、放り込むだけなら日本の敵じゃないなw
979名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:20:45.61 ID:QiG2Nn2rI
3点目もし李が香川のパスを狙って足に当てたなら宇宙人レベルだな。
一瞬でパスコースのズレを読み取って踵に当てて絶好の位置へ

あと長谷部の松田への気遣いに感動した
ゴール後みんなに天に祈るよう指示してたからな
980名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:20:54.42 ID:6jXIdJlE0
本田 7 (宇佐美)
香川 8
宮市 9
家永 10 (本田)
宇佐美 11

ってイメージだな
981名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:21:01.90 ID:LgcmMzt80
>>942
なんでジーコの時ってあんなにチームが険悪だったんだろーな
仲良しごっこしろとは言わないけど、なんかなぁ
982名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:21:03.57 ID:3JT0LzDNO
>>953
岡田はアジアカップで監督やってないけど?
983名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:21:14.59 ID:FSFdY2qa0
>>958
お前の言うレベルがそんなもんか知らんが、
キープ力世界一でないと認めないとかそんなんだろw?
984名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:21:17.54 ID:dTChd/zB0
日韓戦フル動画

South Korea VS Japan.Friendly 1/2
ttp://www.youtube.com/watch?v=2Xlaciwdeso

South Korea VS Japan.Friendly 2/2
ttp://www.youtube.com/watch?v=Kc9CFPWGe5w
985名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:21:17.64 ID:lUHPpKIf0
>>958
お前真性の阿呆だろ、さもなくば単なるクソニワカ
チョンコとは言え3人に囲まれて100%キープなんてメッシ級だわw
世界に何人いるって言うんだ、そのレベル
986名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:21:23.81 ID:4K13W3R60
もう1回見直した

後半は相手にドフリーの回数が5回はあった これ決められてたら同点でもおかしくなかったね
センターバックは考えないとヤバいわ 釣りを戻すことも考えんとね
987名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:21:31.05 ID:jRYBx/dg0
>>975
国内組だけだよ?J詰まってあほみたいに疲労するよりよかったって
988名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:21:33.83 ID:DTv7GKR50
トルシエの話もたまにはしてやってくれ
989名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:21:36.39 ID:OH4F7Coa0
>>981
ヒント 中田
990名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:21:36.49 ID:PANbYzBk0
日本にチャレンジカップ になりつつあるな
恐ろしい…
991名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:21:37.37 ID:En0WO1ya0
>>958
単純にレベルの高いボールキープの話ってどんなの?
992名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:21:46.05 ID:FSFdY2qa0
>>978
吉田だとやばいw
993名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:21:48.60 ID:pzAZvVi0O
>>906
岡田消えろ
994名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:21:49.79 ID:d3GvK3fR0
あの君が代歌ってた中居くんクラスの歌唱力の金髪誰?
995名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:21:57.24 ID:mnKpTTcO0
>>840
いや遠藤がいらないって言ってるんじゃなくて
長谷部はどんな選手とでも、それなりに上手くやれるんじゃないかってこと
今の所 遠藤のいない日本代表なんてイメージ出来ないのは確かだけどさ



あ  ジーコ
996名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:21:59.51 ID:w8O/DyEb0
試合前
杉山茂樹「香川をマスコミはチヤホヤしすぎ、たいしたことない」

試合後
杉山茂樹「・・・・・」

いつものパターンでございますw
997名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:21:59.74 ID:kycMqKSJ0
>>765
それは試して欲しいね 香川・長友セットが生きない事をザックがどう判断しているの
かは気になる

長友・駒野・安田と両サイド出来るけど、内田はどうなんだろう?
998名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:22:00.38 ID:e5nimAOD0
いまだにオシムとかいってるの馬鹿がいて驚いた
誰がなんと言おうと最近の日本でアジア4位にしかなれなかったのはあのジジイ位。
いい加減目を覚ませw
999名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:22:00.99 ID:xcScnZNp0
UFWCは男女とも日本が王者だw
1000名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:22:02.02 ID:wM9CxHOn0
香川と本田をしつこく比較してファンを
対立させようとしてるのは在日半島人だよ。
朝鮮総連の日本人分断工作マニュアル通りの工作だよ。
日本人が勢いづいたり団結しないように
常に日本人同士に罵り合いをさせるように仕向ける。

冗談みたいに聞こえるだろうけど本当にそんなマニュアルがあるんだよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。