【サッカー】U-22国際親善試合 日本、エジプトに勝利! 山田直輝き前半のうちに逆転、後半は新戦力試しつつ逃げ切る[08/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

U-22国際親善試合

 日本 2−1 エジプト  [札幌ドーム]
0-1 マルワン・モフセン(前5分)
1-1 山田直輝(前11分)
2-1 永井謙佑(前30分)

◆ U-22日本  関塚隆監督
GK 1 権田修一(FC東京)
DF 4 酒井宏樹(柏レイソル) → 8 高橋峻希(浦和レッズ)(後27分)
   12 濱田水輝(浦和レッズ)
   13 鈴木大輔(アルビレックス新潟)
   20 酒井高徳(アルビレックス新潟)
MF 6 山本康裕(ジュビロ磐田) → 3 扇原貴宏(セレッソ大阪)(後16分)
   10 東慶悟(大宮アルディージャ) → 7 青木拓矢(大宮アルディージャ)(後27分)
   11 永井謙佑(名古屋グランパス) → 19 杉本健勇(セレッソ大阪)(後43分)
   14 山田直輝(浦和レッズ) → 22 茨田陽生(柏レイソル)(後32分)
   16 山口螢(セレッソ大阪)
FW 9 大迫勇也(鹿島アントラーズ) → 17 齋藤学(愛媛FC)(後32分)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/oly_20110810_01.htm

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
  番組ch(TBS):http://hayabusa.2ch.net/livetbs/
2名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:55:10.06 ID:szT9d2Dl0
3名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:55:16.52 ID:5F2KNYYy0
後半は眠くなった
4名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:55:39.21 ID:Pa7wrHMt0
ペトロ無能
5名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:55:46.12 ID:A97odMSM0
相変わらずボランチに問題が…
これじゃ山村安泰だわー
6名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:55:47.01 ID:NFF3/j8U0
断食相手にこの程度か
7名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:55:48.23 ID:GhwZ7V5k0
でかい怪我だったけど山田直樹良かったわ
8名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:55:53.20 ID:8vjDi66J0
タイトルきもい
9名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:55:55.81 ID:9Rd9vwWKO
魅力的な体をしていますwww
10名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:55:58.69 ID:ZWxvHVG10

       ___
    ;;/   ノ( \;    
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;  まるで俺が無能みたいじゃねーか
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 両サイドはワイドに開け、男らしくプレスをかけろ
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  サッカーは 男と男の戦い。もっと強くならなければいけない
                    トップレベルへいきたいなら、練習中に笑うなあqwせdrftgyふじこ
11名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:56:02.64 ID:pn1gfZiH0
山田半端ないって!!!!
12名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:56:04.40 ID:J7025LhY0
>>1
おせーよ
13名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:56:10.16 ID:UxsQTZcE0
やまだなおきき?
14名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:56:10.48 ID:1w39BPVs0
小山田が凄すぎた
使わない赤ぺはアホだな
15名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:56:13.58 ID:H3sNbNBCO
>>2
はぁん
16名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:56:15.45 ID:RupuYAgo0
>>2
なまあし
17名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:56:16.81 ID:4lcaxHB30
清武、山田のうちどっちかが出ている状態にしておけば、攻撃面は心配なさそうだけど
守備陣どうすんのこれ・・
18名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:56:17.25 ID:Mdq2NPdj0
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ にっぽん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  にっぽん!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
19名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:56:17.74 ID:7Upa9ss50
攻撃陣は相変わらず層が厚い
20名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:56:20.09 ID:WSWT5RnN0
山田直、輝き
21名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:56:20.59 ID:O8Ds72ZZ0
山村が安泰なほど中盤が酷いw
22名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:56:25.65 ID:wHg4eBlm0
小山田くん別次元きたー
23名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:56:38.34 ID:Kn8bUVsG0
>>2
高レベル
24名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:56:38.63 ID:iUHt9oC70
完全にポジションつかんだな山田
25名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:56:42.24 ID:r+6Qyk+30
レッズの監督の無能さがよく分かる山田無双
26名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:56:42.70 ID:qAcTotN/0
山田と茨田一緒に出せよ
27名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:56:43.04 ID:RYpcgkD30
つまんねえ試合
28名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:56:42.79 ID:1qvLk9GH0
山田には香川に感じるような別格感がある
凄い選手になるかもなあ
29名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:56:43.63 ID:3lpb2fK6O
練習試合だもの
30名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:56:46.05 ID:L+5Pxt5V0
エジプトは、アフリカチャンピオンだよ
31名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:56:47.82 ID:UxsQTZcE0
>>21
扇原>>>>>>>>>>>>>>>>山村()
32名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:56:49.08 ID:nS1cCm5c0
試合観てないけど山田直が結果出したみたいで良かったw
33名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:56:49.52 ID:KgN6VK0B0
>>2
34名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:56:51.52 ID:L0AdoBdA0
しまった普通に見逃した。
35名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:56:55.44 ID:V82xFTIVO
線審ひどすぎ
遅延とりすぎ
36名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:56:58.06 ID:3i4E6xNk0
山田直にお菓子の詰め合わせあげたい
37名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:56:58.97 ID:nWFXVY+70
断食とかしてた相手に負けたら笑うしかないわw
38名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:01.72 ID:bhpBBaxh0
酒井高徳が酷すぎ
なんだあれ
39名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:01.94 ID:RupuYAgo0
杉本男前すぎだろ
40名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:02.40 ID:rE9J3CFz0
>>14
継続して使うと壊れるのが実証されてたからじゃね?
41名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:02.66 ID:mEXsmoLgO
権田フィード下手すぎ
もう蹴んな
42名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:04.18 ID:qq4p+9m00
杉本は相変わらずうまいな
怪我も完治したみたいだし宇佐美や宮市を追い抜いてくれ
43名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:05.23 ID:QYDcWaThO
ペトロビッチは今すぐ監督辞めてくれ
44名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:10.07 ID:lwq/qR1K0
山田直輝きってなんだよ
45名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:17.01 ID:bvrCSrP00
今日の収穫は山田だな
すばらしすぎた
あとは扇原が良かった
杉本といい高身長の選手はやはり安心感があるなw
46名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:16.66 ID:Edem2ZIy0
山田はまんま小野だな
47名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:18.62 ID:XKJmmd+x0
山本・山口のボランチコンビは酷すぎ・・・
同時に上がってバイタル開けるし、DFラインから引き出せないし
小山田・東・永井が下がってゲーム作ってる始末、全く落ち着かせられない
48名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:19.41 ID:vnler8rIP
左足だけで代表入れる大久保さんなら、ハットトリック+3アシストできたよ
49名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:19.77 ID:Jli6tK0K0
モハメド良い選手だったな
50名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:20.32 ID:4pGGMnMq0
今日の日本は三軍だったからな

   永井
原口 山田 清武

   指宿
宮市 香川 宇佐美

後二回変身を残している 
51名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:22.09 ID:z+kJ8Z5qO
山田くんが可愛すぎる
52名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:23.24 ID:oiMmxlEH0
バカボンに似てるよね
53名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:28.21 ID:7yYwGftz0
もう少しメッシを見たかった
54名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:29.66 ID:yHcaTi9q0
山村がいないのと山田がいるだけでこれだけいい感じになるとは
セレッソ組みは扇原も杉本もなかなか使えそう
55名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:29.68 ID:Xw5jDbS8O
ハンパねえ大迫を見れた気がする
でもそれ以上に小山田ハンパねえ
56名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:34.47 ID:T/XJ8FhX0
>>14
すぐにけがするからしかたない
今年もいきなりけがして監督があきれてた
57sage:2011/08/10(水) 17:57:39.03 ID:Kx6lXGd70
動画マダー
58名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:39.40 ID:NSl9w8K20
どんなにすごくてもスペは大成しない
59名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:43.40 ID:tPUolly7O
−−−−永井−−−−
−原口−茨田−清武−
−−山田−−山村−−
酒井−−−−−−酒井
−−再考−−鈴木−−
−−−−権田−−−−
60名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:44.27 ID:JM+Lvg4i0
永井がクラブで使われない理由が何となく分かった。
61名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:44.51 ID:OmHItZ/80
しゅwwびwww
62名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:45.18 ID:ZZmxG1Sa0
63名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:45.50 ID:bZ2taIMK0
追加で呼んだ小山田が軸になってたな
最初から呼ばないのがよくわからん
ワールドカップのオーストラリア戦でモニワを使っちゃうくらいわからん
64名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:48.09 ID:AsZ0956F0
3 扇原貴宏(セレッソ大阪)がよかった
遠藤みたいになってほしい
65名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:49.86 ID:BJENONnr0
杉本きゅんイケメンすぎwwww
66名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:50.80 ID:1qvLk9GH0
>>2
GJ
67名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:53.29 ID:TwAMHdTd0
>>2
後ろにいる赤Tの在日に帰りにレイプされないように帰りなさいよ?
68名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:55.25 ID:ZZmxG1Sa0
69名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:57:56.16 ID:RF2r+bWN0
後半エジプト全然動けてなかったな
70名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:58:08.37 ID:ZZmxG1Sa0
71名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:58:10.93 ID:r1wSze0VO
田邉ソウタン出せ

関塚つまんねーよ
72名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:58:11.23 ID:Kn8bUVsG0
米本が怪我して無かったらこのチームのボランチは安泰だったのにな
73名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:58:15.76 ID:yURV4sQO0
>>37
はげどう
74名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:58:23.14 ID:wHg4eBlm0
大迫は頑張ってたと思う
75名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:58:23.54 ID:N3MJxfd00
>>47
山口はもう限界だろ……
76名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:58:27.74 ID:oHowegkf0
輝きで変換したな
77名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:58:33.31 ID:Pa7wrHMt0
>>56
原口を無理使いして故障長引かせてるけどな
78名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:58:40.22 ID:81vlI4WB0
>>47
もうこれ毎回言われてるな
79名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:58:45.92 ID:RupuYAgo0
杉本、扇原のセレッソユースはあの世代で一番強かったもんな
80名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:58:46.55 ID:7hp5wPe80
レアンドロいないと酒井ゴリは使えない
81名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:58:47.76 ID:2FKgc8hh0
相手弱すぎ
82名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:58:50.72 ID:cjdRmyQl0
山田はA代表でも良いレベルだな
83名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:58:50.06 ID:gc0Xgi+4O
ボランチがひどいな
もっといい選手いないの?
84名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:58:52.92 ID:wzOCY0Py0
扇原あんま代表にいないタイプだな
顔的な意味で
85名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:58:53.97 ID:SXi2wIGA0
ゴール裏の赤サポは何故ペを支持するのか?
86名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:58:58.29 ID:77KEqQR20
だって本田嫌いだもん。
なんかTVのアンケートでやってなかったっけ。
87名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:58:58.45 ID:1qvLk9GH0
>>2
ちょっとまって
真ん中の子「内田」って描いてるけど
88名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:58:59.88 ID:kpfr5tfu0
この調子で韓国ぶちのめせ
89名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:59:02.85 ID:mUsYG+yo0
>>2
これが内田ババアと呼ばれる人達の正体か…
90名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:59:03.35 ID:xifuxMoBO
相手は断食してるんだぞ…
91名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:59:06.89 ID:H3MHU2zM0
権田何回ミスキックすんだよ
92名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:59:12.19 ID:egNzMXmk0
杉本デカいのに速いな
93名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:59:13.27 ID:WEDlDmzL0
体力なさすぎだろwwwww
サッカー選手ならもっと走りこんどけよ
94名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:59:13.94 ID:ZZmxG1Sa0
95名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:59:17.29 ID:0VFB2TuE0
【政治】KDDIが危ない…株の処分に政府・民主党が介入 “売国政府”日本企業たたき売り!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312965399/

 国内通信第2位のKDDIが狙われている。東京電力が保有するKDDI株の処分に
政府・民主党が介入、国際競争入札による売却の検討に入ったというのだ。中国政府の
後押しを受けて世界中の主要企業に買収攻勢をかけている中国企業などが高値での落札
に乗り出し、将来的に日本の「通信主権」が脅かされる懸念もある深刻な事態だ。さら
に政府は、“虎の子”のNTT株売却まで視野に入れているという。
96名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:59:19.20 ID:yb6zmQ5l0
小山田、別格でワロタw
97名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:59:20.97 ID:A97odMSM0
てゆーか、永井の位置低すぎるから普通に2トップにして
ゴールから近い位置で仕事させた方が絶対いい
A代表と連動とか建前はいいから実を取れ
98名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:59:22.56 ID:eZpclGyV0
セレッソの選手はJリーグで結果出さなくても呼ばれるから楽だよな
99名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:59:29.34 ID:GjECMkz80
こんな弱い相手に、この結果はいかん
100名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:59:35.45 ID:3a78IrgH0
小山田無双だったわ
101名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:59:40.47 ID:8SkeLn+90
扇原はDFじゃないのか?
102名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:59:42.00 ID:dJ4+Wbvp0
なんでこの中盤崩壊サッカーで勝てるんだよw
完全に個人技だけで打開してるぞこの世代
103名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:59:54.22 ID:Kn8bUVsG0
>>87
うっちーギャルやろ
104名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:59:54.35 ID:SXi2wIGA0
山口蛍って相変わらずウンコだな
105名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:59:55.56 ID:cg2mD0nbP
シャビ「小山田はフットボール」
106 忍法帖【Lv=16,xxxPT】  :2011/08/10(水) 17:59:55.74 ID:BTU4OKv40
杉本の魅力的に体がヤバかった
107名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 17:59:57.58 ID:WXgH1wPp0
>>35
審判は韓国人です
108名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:00:01.43 ID:1OZcodxa0
東とやら、アレもういらんだろ
109名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:00:03.53 ID:1w39BPVs0
茨田をボランチにすればいいと思うけどな
山本山口使うよりは遥かにマシだろ
110名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:00:05.95 ID:/3qUjwgV0
レッズとセレッソの未来は明るいな
111名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:00:08.21 ID:dan8+/3e0
大迫っていつ見てもさんまに似てるよな
112名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:00:08.27 ID:Xw5jDbS8O
小山田居れば山村ボランチじゃなくてもいいな
113名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:00:09.52 ID:OktwelOW0
権田が不安すぎる。
114名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:00:12.58 ID:jPL66+om0
>>70
ユニかっこいい
115名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:00:13.75 ID:3YI1mGjbO
断食真っ只中でパワーもスタミナも出ない相手にしょっぱい内容だったな…
116名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:00:18.54 ID:HhCMqMnU0
違うのこれは断食中だから負けたの
あーやっと飯が食える〜
117名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:00:18.88 ID:7WwUSZSWO
山田直in
山村out

これだけでチームは確実によくなる
118名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:00:19.77 ID:oiMmxlEH0
急にベイスターズwwwwwwwwwwwwwwww
119名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:00:20.76 ID:UxsQTZcE0
それにしても東とか雑魚だな
よく動いてもオンザボールでの創造性がなーんもない
典型的なJ限定のカス
120名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:00:24.28 ID:wGGFinjA0
山田直輝はAレベルだな間違いなく
一人だけイイ意味で明らかに浮いてた
121名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:00:32.18 ID:rE9J3CFz0
>>80
問題は守備じゃね?

あとスローインだとか見てたら頭が悪そうにしか見えないんだが大丈夫なのかアレ。
122名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:00:33.62 ID:Pa7wrHMt0
>>99
エジプトってアフリカ大陸では強豪じゃなかったっけ?
123名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:00:35.19 ID:NkPIkpnC0
あー みるの忘れてた これ放送あったの?
124名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:00:38.17 ID:AMSVfNod0
大迫はだいぶポスト上手くなったね
あと清武いないとセットプレーのキッカーいないのが気になった
125名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:00:40.38 ID:bZ2taIMK0
扇原くんカワイイけど180センチで61キロはおかしいだろw
126名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:00:49.64 ID:85cy7p+b0
山田が怪我する理由分かった
人としての可動域が他の選手と比べて「広すぎる」「早すぎる」
石川がそうだったけどどっかリミッター外れてる
127名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:00:50.43 ID:oiMmxlEH0
128名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:00:51.81 ID:2kyuzVm90
途中から入った荻原って子が良かった
129名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:00:58.99 ID:wSwJIIEt0
またフランス紙が山田絶賛するぞ、どうせ。
130名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:00:59.91 ID:V6Mag6hf0
>>70
これは声出して笑ったわ
131名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:01:01.70 ID:zOvbh1oL0
>>112
今日の試合見て小山田は「ボランチ」は無理なことを確信した
132名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:01:04.77 ID:nWFXVY+70
【サッカー/U-22】日本代表と対戦するエジプト代表は現在断食期間中…ラムジ監督「選手は朝から飲まず食わずで練習している」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312890450/l50

こんなん連れてきたサッカー協会と、こんなん相手にこんな試合しやがったU22は反省すべき
133名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:01:07.36 ID:OWsEuVF/0
なんかつまらない試合だったな
なんでだろ
134名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:01:08.71 ID:egNzMXmk0
断食なら俺もしてるよ。朝から何も食ってない
135名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:01:23.86 ID:A97odMSM0
大迫はこれでも最近マシになった方なんだよ
リーグ戦でもいっぱいミスもするけど以前とはメンタルも含めて大分成長した
136名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:01:24.13 ID:PIvigeJOO
>>110
レッズは選手がよくてもフロントとサポーターがアホだから無理
137名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:01:26.04 ID:NVtfUW5I0
齋藤、茨田、杉本をもっと早く出せや関塚
特に杉本は大迫の代わりに試してもいいだろうに
というか山口、山本、山村ってやっぱり不安しかない
ここのポジションで今のところ期待は柴崎、米本、磯村ぐらい?
138名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:01:27.38 ID:lyUXBlmw0
>>119
他に居ないの?
139名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:01:27.56 ID:x3/TJ/eY0
山田って以前は10番じゃなかったっけ?
140名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:01:30.93 ID:1qvLk9GH0
>>124
大迫が結構良くて驚いたわ
Jじゃゴミなのに
141名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:01:32.82 ID:4lcaxHB30
山田が最終ラインからボール引き出した後
中盤で山田がボールを回して
最前線で山田がラストパスを出していた
142名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:01:33.95 ID:r+6Qyk+30
青木・山本コンビでアジアのWY予選でボロボロ敗退。これは布牧内効果かと思われた。
山本・山口コンビでもザル。今回は関塚だ。つまり山本にはいい加減見切りをつけろと。
143 忍法帖【Lv=16,xxxPT】  :2011/08/10(水) 18:01:40.64 ID:BTU4OKv40
プラチナイケメン大杉
144名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:01:41.02 ID:MwRhQXwOO
青木ボランチで使わないのが意味わからん
何でサイドやらせた?
145名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:01:42.77 ID:aNljkiuK0
      指宿
   柿谷 小山田 清武

ジョーカーに永井。本戦はこれで行け。今のままの小山田頼みの糞サッカーでは本戦では通用しない  
146名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:01:47.95 ID:PwQj/EHBO
>>1
浦和のペ監督が無能だと分かりました。
147名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:01:59.99 ID:atgHz8wo0
ゆるい試合だったな。
148名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:02:05.38 ID:+WjTTBscO
淡白だよな、進めかたが
つまらなくて眠たくなった
149名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:02:07.69 ID:81vlI4WB0
東は山田に完全に抜かれたかな?
150名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:02:09.14 ID:E0yYw45mO
中盤の底は扇原軸であと呼ばれてない選手になるけど岡本か磯村でいいわな
あと村松に横竹あたりいれば
変なの入り込む余地無いはずなんだけどな
151名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:02:11.59 ID:XvLTGBS20
扇原に可能性を感じた
もうちょっと体が出来てくればいい選手になるんだろうな
152名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:02:12.11 ID:B3TFcL5n0
やーまだは別格の動きだったな
153名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:02:17.49 ID:UxsQTZcE0
>>138
香川、清武、原口、宇佐美…
2列目は腐るほどいるからあの雑魚は外しても何も問題ない
10なんてもってのほか
154名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:02:22.82 ID:8Lmahwhd0
権田キック精度悪すぎ
155名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:02:23.13 ID:yHcaTi9q0
今日の前半の感じならボランチは扇原と村松とかで
守備重視でもいいんじゃないかな
とりあえず杉本が使えそうだからFWのオプションも増えて収穫はあったな。
相手は断食であれだったけど…
156名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:02:28.32 ID:Btt0svuWO
杉本はポストプレイできるから大迫より使えそう
157名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:02:32.63 ID:9YqIlWCY0
エジプトは今弱いが、次も弱いのか
158名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:02:36.14 ID:rBkccWmw0
>>62
長谷部顔隠れてるしwww
香川槙野と距離とってるしwww
159 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/10(水) 18:02:41.16 ID:g9co/JM40
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1312963349173.jpg

もしもし、目の前に女3人いるニダ
160名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:02:48.57 ID:Xw5jDbS8O
山崎の代役は斎藤で決まり
161名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:02:58.14 ID:3wlG91Ni0
>>137
米本はスぺってるからもう無理だろう
162名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:02:58.95 ID:ZAuMe74S0
東みたいな粗大ごみがスタメンをはれるチームがあるらしいぞ
163名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:03:00.31 ID:4irkfHq20
山田無双だったね
永井は周りに人がいない方がいいな
無理なパスをせずに自分で突破した方が点取れるだろw
164名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:03:01.34 ID:WMSmlPGk0
山本と山口は危ないプレー多いな
やっぱDHの人材難が深刻 扇原がんばってくれ
山田は怪我さえしなきゃメンバーはいって当たり前だわな 100パーならA代表クラスなんだし
ごうとくはなさけねーな 大学生と同レベルのプレーだったぞ がんばれ
165名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:03:03.29 ID:sJIbV3hGO
ラマダンでコンディション最悪のエジプトに辛勝して何浮かれてんの?


166名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:03:08.32 ID:n8daTjU+0
断食相手に1点取られたのか?
それも試合開始後5分てw

エジプトなんか5-0で勝って当たり前位じゃなきゃイカンだろ
ロンドン行けそうなんか?
167名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:03:14.98 ID:Pa7wrHMt0
>>141
相手DFのクリアミスにも詰めるよ
168名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:03:19.29 ID:qXvxJXFu0
このチームの10番は山田直だろ
前の試合前半で代えられて原口はフル出場で奮闘してて
その原口が怪我で緊急招集されて運いいね
169名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:03:21.58 ID:01BSh7wT0
>>70
後ろがシュール
170名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:03:24.00 ID:A97odMSM0
青木入れるならボランチで使えよw
草民と和田も見たかったなぁ
171名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:03:33.20 ID:ukupMTmqO
やっぱり永井はクローゼの系譜か
172名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:03:35.61 ID:HeBJddbC0
権田さんさすがはJ2ベンチっていう動きだったな
173産業廃棄物:2011/08/10(水) 18:03:37.67 ID:TN8GxIIa0

断食エジプトにやっと勝てたな・・・。
174名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:03:41.65 ID:1w39BPVs0
>>137
特に米本いないのが大きいよな
スペっぽいけどいい選手
175名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:03:44.74 ID:0VrQ7cRu0
>>62
キーパーの人目瞑ってるw
176名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:03:44.77 ID:XaUxGsUC0
【政治】KDDIが危ない…株の処分に政府・民主党が介入 
“売国政府”日本企業をたたき売り!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312965399/
177名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:04:00.70 ID:vnler8rIP
まあ二軍+コンディション最悪なエジプト相手だからな。
やっぱ清武みたいにガチ勝負で活躍しないと、上にいくのは難しいんかなあ
178名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:04:03.10 ID:boom2UKh0
>>2
後ろの在日に狙われてるな
怖い怖い
179名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:04:05.42 ID:1MukwZ800
放送無しとか・・
180名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:04:07.35 ID:aeLNVtE80
小山田以外見所なしだった
181名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:04:10.54 ID:dJ4+Wbvp0
永井はFWとしてはエゴが足りない
変に周りを活かそうとしすぎ
アジア大会の時みたく俺が俺がでいいのよ
182名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:04:14.60 ID:iMbviHax0
山田すげえな
所属チームでもさぞ活躍してるんだろうな
183名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:04:18.03 ID:9KZ8n5/UP
>>162
今控えらしいぞ東
184名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:04:28.59 ID:4lcaxHB30
>>167
そういやそれでゴールしたんだものなw
テレビで見ているだけで面白かったぞ山田
185名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:04:34.10 ID:J5C2GS5O0
ごめん、スペって何?
186名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:04:38.88 ID:2kOXGSACO
輝きで変換してるのかw
187名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:04:46.59 ID:X+J6Phei0
    永井
宇佐美 香川 清武
  扇原  山田
高徳 誰か 山村 酒井
    権田

海外勢を呼べたとして。
原口、宮市はジョーカーで。
どっち使うかは相手しだいで。
188名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:04:52.61 ID:rE9J3CFz0
>>179
BSも見れない貧乏人はお断りします。
189名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:04:55.36 ID:TAVrbSrY0
今日の収穫は

山田、それに扇原

この五輪代表はボランチが弱点だから
扇原の登場はとても良かった
190名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:04:58.14 ID:S5hSjZRfO
東の顔が生理的に無理。
スポーティな魚くんみたいで無理。
191名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:05:01.21 ID:ok9dQWbt0
小山田うまい
192名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:05:06.46 ID:Av6c/5pgO
山田の華麗なミドル
http://www.youtube.com/watch?v=nC467VgnOuA
193名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:05:07.46 ID:RF2r+bWN0
東はボランチで使えば良いのに
194名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:05:12.73 ID:NklSd54W0
断食+時差ボケの相手なんだから勝って当たり前だろ
そんな相手に前半5分で失点とかどうなんだよ
195名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:05:14.62 ID:SXi2wIGA0
ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!
ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!
ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!
ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!
ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!
ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!
ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!
ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!
ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!
ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!
ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!
ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!
ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!
ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!
ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!
ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!
ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!
ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!ペ辞めろ!!
196名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:05:19.98 ID:Zi7BP0Pm0
小山田なんてすぐ怪我するから計算できんよ
関塚も呼ばないだろうね
197名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:05:25.03 ID:mYMwWOlK0
>>82
まあA代表キャップ持ちだからな
198名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:05:33.85 ID:XvLTGBS20
杉本もうちょっと長い時間見てみたかったですね
あの身長で足元巧そうな感じが出てた
199名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:05:38.02 ID:fVYKMV8s0
金崎のことも
たまには思い出してあげてください
200名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:05:38.31 ID:/lWRJpIv0
山田だけ次元が違ったな。浦和でスタメンじゃないのが信じられん
201名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:05:38.51 ID:bvrCSrP00
>>50
攻撃陣はタレントぞろいだなあ
あとはボランチとCBだな
実はSBもイマイチ安定しない
前と後で人材が偏りすぎだろ
202名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:05:39.84 ID:toTUvFTR0
山田は別格だったなぁ。合流して間もないのにさすが。清武との絡みも見たいね。
やっぱりボランチが危なっかしいけど途中で入った扇原がまずまずのプレー。今後も絡んでくるか?
大迫と永井もお互いの特徴を活かせてたかな。
斎藤、杉本は短い時間だったけど結構特徴だしたね。

あとラマダンの影響か後半のエジプトツラそうだったw
あと線審に二回決定機潰されたね。完全オンサイドだった。

課題はそのまま引きづったままだけど新鮮力は試せた試合だったね。
203名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:05:45.11 ID:fGmGac4F0
ボランチはオーバーエイジ使えば良いんじゃね?
204名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:05:45.94 ID:Btt0svuWO
10番は東より山田の方が似合う
205名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:05:50.72 ID:w2obF0Wm0
>>179
BSTBS
206名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:05:55.31 ID:xRSvHGNc0
華がないなこのチーム
覇気のない単調な試合だった
207名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:05:58.51 ID:7Upa9ss50
>>137
マジョルカにオファーもらった仙石廉・・・岡山でも試合に出てないんだよなぁ・・・
208名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:06:01.67 ID:amzvGhp00
守備やばいな
これでほんとに予選通過できるのか
209名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:06:01.85 ID:qIsZBQNmO
小山田は正しい永井の使い方をしていた
210名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:06:07.05 ID:twp5FI2+O
見逃した…
齋藤学ってWikiで愛媛のメッシって書かれてるけどそんなに凄いの?
211名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:06:14.78 ID:Nk1ckKPf0
>>62
これ、ゲーム画面?
212ニワカ:2011/08/10(水) 18:06:15.06 ID:X1CKlXqIO
FW永井

SMF原口
OMF宇佐美
SMF宮市
DMF山田直
DMF清武

DF酒井
DF酒井
DF鈴木
DF岩波

GKカミタ
213名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:06:26.54 ID:3a78IrgH0
小山田さらってけよ欧州スカウト
214名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:06:28.16 ID:UqljDc4q0
山田と清武が同じピッチに立ったらどうなってしまうの?
215名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:06:31.32 ID:KgN6VK0B0
>>2
いいわー
216名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:06:32.23 ID:0gUgE1dc0
見逃した!!

再放送ないの!?
217名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:06:34.96 ID:BJENONnr0
U世代って変に年功序列みたいなのもあるからね
218名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:06:50.08 ID:ok9dQWbt0
>>195
ぺって誰のこと?
ヨン様じゃないよね?
219名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:06:50.33 ID:u3lvonfl0
>>179
地上波では放送できないレベルだったから心配するなw
イライラするだけ。
220名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:06:53.12 ID:qq4p+9m00
プラチナ世代
柴崎(超絶イケメン)
杉本(スタイルもイケメン)
宮市(スーパーイケメン)
カミタ(イケメンお兄さん)
宮吉(顔だけイケメン)
内田(山田直輝)
堀米(イケメン)
小島(インテリ系イケメン)
高木(ショタ系モテ顔)
宇佐美(コワモテ系モテ顔)
221名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:06:57.59 ID:r+6Qyk+30
>>211
普通にいつもの札幌ドームですが
222名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:06:57.74 ID:rE9J3CFz0
>>208
守備は大学組が戻ってきたらもっとカオスになるなw
223名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:07:01.51 ID:85cy7p+b0
>>214
伝説のラモスとビスマルクのリフティング崩しが見れる
224名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:07:01.72 ID:DvMlf/1V0
斎藤ってのあれ結構いいな
キレが半端ねぇ

あと杉本だっけ?期待できる
225名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:07:07.12 ID:1qvLk9GH0
杉本が順調に出てくるなら日本代表完成するじゃん
226名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:07:07.56 ID:4lcaxHB30
>>209
ほら、ここだろ?ここがええんやろ?
みたいなパスで面白かった
227名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:07:08.21 ID:ltaeyx+u0
大迫が1トップで永井が左サイドがいいね、永井が1トップに入るとクウェート戦の敗戦した
試合みたいに機能しないし、今日は永井が左サイドで得点したし凄い良かった。
228名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:07:10.27 ID:m7co+E3y0
小山田スペじゃなかったら
今頃A代表か海外で見れてたかも
229名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:07:11.00 ID:w2obF0Wm0
>>185
スペシャル
230名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:07:17.80 ID:w9zpwTrw0
>>166
エジプトなんかってFIFAランク日本より上だろ
今日のは1.5軍だったけど
231名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:07:19.18 ID:1KGEC4El0
山田が出来る子だってことは二年前からわかってたこと
ただ怪我が
232名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:07:22.93 ID:/J+d2ojMi
大迫マジ半端だねー
233名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:07:23.73 ID:A97odMSM0
>>156
18歳だし連携の問題もあるから試合で70分以上見てみないことにはなぁ

まぁ、杉本も高評価にゃ違いないだろうけど
今日の試合の大迫の使われ方見れば関塚の信頼をかなり得てると思うよ
234名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:07:26.00 ID:7Upa9ss50
山田のセンスは抜きんでてるけど
今回の出来は
唯一クラブで休めてるほうだったからそこら辺割引く必要があると思う
235名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:07:29.11 ID:85cy7p+b0
山崎がいりゃあなぁ……
236名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:07:34.56 ID:QPRprESL0
>>70
中継見てないんだが、どうにもフラッグを蹴ってそうな角度だな。

そういう画像でおk?
237名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:07:34.88 ID:lyUXBlmw0
>>213
本大会で出場さえすれば
連れてかれると思う。
238名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:07:39.49 ID:1RLszEIk0
磯村呼ぼうぜ
あれは守備はあれだが、貴重な捌けるボランチ
239名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:07:40.08 ID:VWh3xTudO
スタジアムの人達は今何してるの?
240名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:07:43.64 ID:83de5rp40
シリアは
1月 親善試合 ホーム  ○4−0 クウェート
3月 親善試合 ホーム  ○1−0 オマーン
3月 親善試合 アウェー ○1−0 ヨルダン
5月 親善試合      △1−1 イラク
5月 親善試合 アウェー ○1−0 クウェート



バーレーンは
5月 親善試合 アウェー ○1−0 クウェート



シリアは要注意、同世代で1年前の対戦は日本が0−1で負けている

シリアはU−17W杯ベスト16世代


前回の中東遠征バーレーン戦の2−0は全く参考にならないぞ
相手はメンバー落ちで日本の特点はPKとごちゃごちゃの混乱の中からの1点
しかも日本はそのとき指宿がいた、本番はかなり苦戦するだろうな

山崎が病気で離脱して、サイドで計算できる奴がいないな
かなり苦しい戦いになるだろう、宇佐美がいても波あるしフィットしないし使い物にならないし

お前ら楽観視してるけど、たぶんあいつらじゃ抜けれないよ
2位でプレーオフ3ヵ国でアフリカと対戦する前に敗退だな

お前らシリアとバーレーンを舐めすぎ、こいつらの実力じゃかなり厳しいぞマジで
241名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:07:46.77 ID:7Upa9ss50
>>210
今季ミニ香川的活躍してる
242名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:07:48.79 ID:n8daTjU+0
つか実際問題、U22なんてAに入れなかった世代、って事?
U20もU17もあるし、一体どういうことやねん
243名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:07:52.97 ID:cZKuyrgBO
どうしたんだ日本。
政府はアレなのに、スポーツの方は頑張ってるじゃないか。
244名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:08:00.41 ID:GxeriNoG0
永井ダメダメだな、自分でぬいてりゃぶっちぎれるのに
下手なパスで相手にボールをプレゼントしてたし
245名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:08:03.36 ID:0AomTgQQO
西成の山口蛍とかいうのが邪魔すぎる
246名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:08:07.67 ID:SXi2wIGA0
>>218
浦和で山田を干してるペトロビッチ監督
247名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:08:18.62 ID:4irkfHq20
>>236
ショートコーナーをやろうとしてボールじゃなくてポールを蹴るの図w
248名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:08:23.07 ID:Ijtd6Uff0
山田の躍動感すごかったね!A代表でもいいくらいだった
249名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:08:35.04 ID:ok9dQWbt0
ボランチはオーバーエージーでおkだな
250名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:08:38.46 ID:IKI+UZKU0
山田は相変わらずすげーな
無駄に健康な俺が怪我癖を引き受けてやりたい
251名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:08:51.80 ID:CagoJTKQ0
浦和のペトロビッチがいかに無能か、これでよくわかっただろ。
252名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:08:53.33 ID:SE4a2qyM0
永井は独善的すぎるの?
253名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:08:54.02 ID:9jZdbdF8O
断食相手にホームで勝っても別に
254名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:09:00.77 ID:7Upa9ss50
>>233
大迫もそれなりだったけどテストなんだから永井とか含めてさっさと休ませておくべきだった
255名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:09:11.34 ID:uvPFvw9a0
CBとボランチはオーバーエイジを使うべき
256名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:09:14.70 ID:V6Mag6hf0
>>126
一人でやりすぎな所あるよな
こねる奴とは違った意味で。
普段のストレスを発散させてたのかもしれないけど
パスミスとか含めてもう一皮剥ける必要がある
257元 ◆pabVKfCDzNVk :2011/08/10(水) 18:09:17.19 ID:wtBmoktr0
磯村が選ばれないのが謎だな。ボランチにぴったりなのだが。
258名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:09:18.69 ID:vnler8rIP
もう山田凄かったのはわかったから、他の選手も寸評してやれよ
259名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:09:24.80 ID:msmW4VYm0
>>213
>>237
超高額移籍金だから本大会でよっぽど活躍しないと厳しいな
260名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:09:25.42 ID:85cy7p+b0
>>185
スペランカーっていうゲームのキャラ
すぐ死ぬことで有名だからすぐに怪我することをスペと言うようになった
野球の種村(だっけ?)が発祥
261名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:09:26.21 ID:1PezxPL9i
カンポスみたいにダブルヘッダーで次の試合も出る奴はいないのか
262名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:09:28.17 ID:A97odMSM0
>>203
関塚だしOA使うなら憲剛かな
263名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:09:29.86 ID:7ljXdp0j0
現U22世代ってもしかして谷間世代じゃね??

というか、U22ににもかかわらずA代表に引きぬかれてる選手が多いからU22が
残りカス世代チームっぽくなっちゃうだけか。
264名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:09:30.90 ID:GGuLzL3mO
俺の扇原たんはどうでしたか
265名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:09:35.14 ID:9pEQGzoC0
ペトロを叩いてる奴が多いけど、最初は関塚だって使わないつもりだったんだぞ
266名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:09:36.64 ID:ezP2i2Ao0
>>2
内田ギャルかわいいすなあ
内田はやろうと思えばこの娘らと3P4P余裕だろうなwwww





はあ…
267名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:09:38.11 ID:twp5FI2+O
>>241
そうなんだ
165aの選手みたいだね
観てみたかった
268名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:09:40.36 ID:Zuy6Be910
オーバー英字はCB二人とボランチ1り
269名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:09:42.26 ID:QPRprESL0
>>247
ありがとう。

ポールのしなりをみると、意外と硬いんだなアレ。
270名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:09:42.83 ID:jJZXpsc90
山田はケガがなければかなりの選手
271名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:09:48.15 ID:vF71XsWS0
   蘭子
原口山田○塩

何故浦和は下位なのか
272名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:09:49.01 ID:MwRhQXwOO
>>239トイレタイム、代表の練習が始まるからそれを見る
273名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:09:49.73 ID:PKFPjvkM0
試合後 U-22エジプト代表ハニ・ラムジ監督会見
国際親善試合
2011年08月10日

■日本は戦術面では、あまり変化がなかった

 今日はいい試合だった。2つの偉大なチームの対戦だったわけだが、日本はわれわれの弱点をうまく突いてきた。
 まず、今日のわれわれはキレがなかった。中盤での弱点を突かれて押し込まれてしまった。
 
 こちらはベストメンバーではなく、中盤で止められてしまった。
 最後まで(ゴールを)決めることができなかったが、後半は頑張っていたと思う。

 日本について言えば、将来性のあるチームだと思う。
 何年後かになれば、われわれと肩を並べるだろう。
 敏しょう性に富んでおり、しっかりした意思を持って戦えるチームになると思う。
 ただし戦術面では、あまり変化がなかったと思う。今回の試合でも同じ戦術で、バリエーションが感じられなかった。
 よりハイレベルになるためには経験を積んで、(戦い方に)バリエーションを持たせることに重点を置くべきだろう。

 われわれは、今回の試合から学ぶことができた。あとはそれを練習することで改善していく。
274名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:09:56.88 ID:mUsYG+yo0
>>226
ワロタ
275名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:09:57.55 ID:eZpclGyV0
山田はこのまま行くとまた怪我するぞ
こいつは疲れが溜まると急に来るタイプだから
276名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:09:58.30 ID:gEc0FfRs0
川崎のルーキー大島をボランチで使うのはどうよ
早生まれだからU18日本代表に選ばれてるけど
ロンドンとリオデジャネイロ両方行かせたらいい
277名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:10:01.26 ID:WMSmlPGk0
>>252
どの永井か知らんが、快速の永井ならむしろ逆
もっとエゴだしていいくらい
278名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:10:04.24 ID:BfN00DLuO
>>44
やまだすなお かがやき
279名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:10:04.41 ID:jNGhL9nU0
しかし日本のユニはトップレベルにダサいな
280名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:10:11.33 ID:Av6c/5pgO
>>192
サンクス
笑顔が素晴らしいな
281名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:10:13.34 ID:3a78IrgH0
>>210
少ししか時間無かったけど結構よかった
ドリブルやシュート前に一回小さくフェイント入れるあたり香川っぽかった
282名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:10:17.35 ID:fOohtLV80
きょうの山田は完全にうれしい発見だったな
283名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:10:43.26 ID:+SBTNWzxO
試合見てないからなんともいえんが、勝ったというこは称賛できる。おめでとう。後は、今日の糞チョン戦やな
284名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:10:48.98 ID:NSl9w8K20
>>273
なんで上から目線なの?w
285名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:10:52.10 ID:fZ4Swamg0
しまったああああああああ
見るのわすれてたあああああああああ
286名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:10:52.10 ID:GjBxZIpl0
山田は可愛い顔して凶悪なプレーも出来るからな
玉田はケツ壊されて何試合か辛そうにしてたぞw
287名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:10:52.42 ID:zN1CQsXPO
全てがまあまあだな
まあまあな感じで予選も通過するのだろうな
288名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:10:56.43 ID:eMItPf5d0
代わりに中傷されてやればいんじゃねえの
代わりに斬首もなw
ようやるわ田中代行
やることがえげつないwww
田中代行とカタワ整形の本性見たりだな
289 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:11:00.05 ID:2JhrywwgP
劣等チョン猿を虐殺せよ
290名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:11:05.43 ID:q1naIVmg0
相手おなかペコペコ
291名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:11:08.73 ID:7Upa9ss50
>>242
U-16AY予選(実質U-15)→U-16AY本大会→U-17W杯
U-19AY予選(実質U-18)→U-19AY本大会→U-20W杯
U-21アジア大会等→U-22五輪予選→U-23五輪本大会
292名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:11:09.42 ID:2qugAVPz0
えひメッシ!
293名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:11:11.11 ID:IH8hvzsz0
いまいちだった速ブサ
294名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:11:15.80 ID:2iVxDtBA0
>>242
君はもう二度と書き込まないように
295名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:11:16.59 ID:u2956cTe0
>>2
もっとこういうの下さい
296名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:11:17.22 ID:0bE6Bk8RP
一番不安定だたのが浦和に期待した僕が馬鹿でしたな人
297名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:11:17.36 ID:1KGEC4El0
>>234
唯一休めてる方って

つかけっこう山田出てるぞ
298名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:11:18.48 ID:61n5OwkE0
海外組呼べるんであれば、大迫と東はサヨナラやな
微妙すぎるわ

299名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:11:21.45 ID:H3MHU2zM0
>>263
海外組み+清武が入ると一気に豪華になるよ
まぁ強いかどうかはおいといて
300名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:11:21.52 ID:ZDNxAefT0
>>273
なんで上から目線w
301名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:11:23.79 ID:85cy7p+b0
>>277
大迫いなくなった途端キレキレになってわろたw
トップの問題は意外と根深いぞ
302名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:11:25.68 ID:ANoWNtzm0
>>273
本当に言ったのか?w
随分上からだなw
303名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:11:25.09 ID:9SxMMTBn0
ペ氏ね
304名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:11:26.10 ID:u3/9wIkx0
>>126
タックルの上手なかわし方なんかをフル代表で家長に教わるといい
305名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:11:34.76 ID:IKI+UZKU0
>>273
謎の上から目線www
306名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:11:41.89 ID:Jli6tK0K0
>>185
『スペランカー』 (Spelunker) は1983年に発売されたアクションゲーム
アクションゲームなのに、ろくなアクションができず、即座に理不尽な死に方をする脆弱な主人公
そのあまりのひ弱さから、故障がちのスポーツ選手の代名詞となることがある
307名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:11:43.90 ID:3a78IrgH0
な ん で 小 山 田 追 加 召 集 だ っ た ん だ ?
308名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:11:47.67 ID:A97odMSM0
>>242
もうちょい調べてから出直して来よう…とか思わないよな、その書き込みだと
309名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:11:55.52 ID:LVL+2qs10
タレント豊富だが関塚のせいで糞チームになってる
東とか山村入れてる時点で終わってる

>>101
元々中盤の選手
310名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:11:56.11 ID:PpVXZCzd0
学はどうだった?
311名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:11:57.80 ID:9Depg80V0
>>276
川崎の雑魚に用はないよ
312名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:12:01.56 ID:n8daTjU+0
>>291
益々混乱したけどwありがとうな!
313名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:12:04.01 ID:85cy7p+b0
>>273
これ昔のA代表のときのやつな
314名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:12:08.40 ID:LlOKGDVpO
大迫足元のポストは上手くなったがゴール前のプレーが年々ウンコになっとる
昔の落ち着きはどこにいった
315名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:12:12.02 ID:cs6ewjlN0
二列目は原口、清武、東、小山田、茨田に海外組で呼べる人間
誰チョイスが一番バランスいいのか
316名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:12:17.61 ID:+hOGhtSA0
>>185
スペルマのこと
317名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:12:19.46 ID:n/yoRqsWO
>>253
お前いつも本気じゃないって言ってるタイプだろ
まじで死ねよ
318名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:12:19.63 ID:tNVCbpd20
高校生みたいな子が上手かった
319名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:12:31.21 ID:r+6Qyk+30
>>277
同意。周りに人がいるとそいつに気を遣いすぎてアカン
320名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:12:35.46 ID:c3JyCjap0
割とどうでもいい試合だよな
勝っても負けても最終予選にはあまりカンケーなさそう
321名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:12:51.45 ID:/FeF2PAM0
バックパス大杉
リードしてるとはいえアレは無い
322名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:13:00.13 ID:Ywo7x//H0
ペは山田のようないい選手をスタメンで使わないんですから
頭おかしいんじゃないですか
323名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:13:12.01 ID:dJ4+Wbvp0
>>320
山田が使えるとわかっただけでも収穫
324名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:13:17.89 ID:IH8hvzsz0
>>252
サイドでもらったとき、ゴール前にクロスばっかりだな
もっと自分でニアに切り込んでシュートやマイナスパスで行っていい
325名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:13:27.21 ID:qdZO4gjn0
>>127
内田親衛隊か
ヤニ歯じゃねーか
326名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:13:27.52 ID:CagoJTKQ0
>>246
干してるというより、
正確には右サイドに貼り付いて動くなと指示して、
自ら良さを消しておいて前半で交代させる。
ポジションチェンジしたり練習で笑顔を見せると、
ワガママで子供じみた選手だと罵る。
327名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:13:34.25 ID:KdwtZ758O
>>307
関塚見る目なしだな。
328名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:13:37.46 ID:u3/9wIkx0
>>307
1クラブ3人までじゃなかった?
浦和からは原口濱田高橋が先に選ばれてた
329名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:13:55.57 ID:DvMlf/1V0
>>271
直輝と○塩を逆の位置で使って、
しかも直輝にサイドに張ったまま居ろと言う変な奴のせい
330名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:13:55.89 ID:bvrCSrP00
>>143
おまえ、宇佐美に喧嘩売ってんの?
331名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:13:59.10 ID:wkKKshs30
宮市、宇佐美は予選では呼べない、本選でも呼べない可能性高い

            大迫
  清武       永井      山田直
     中村憲(OA) 小椋(OA)
 酒井   茂庭(OA) 鈴木    酒井
            権田

これでいけ
332名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:14:02.77 ID:qXvxJXFu0
浦和で外人はマゾーラだけ残してあとは戦力外でいいよ
J2落ちてもいいから日本人の若手主体にしたほうがいいから
333名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:14:09.76 ID:7Upa9ss50
>>310
残り時間少なくて評価は出来ない

ただ
・オンサイ取り消された抜け出し〜シュート(止められたけど、しかもカレーもらったw)
・左サイド角度ないとっから突破
があった

まぁ頑張った方じゃね。茨田の方が目だったけど
334名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:14:11.49 ID:83de5rp40
それなりに収穫はあったことはあった

山田をやっぱり入れとくべきだ

指宿が呼べないなら、ビハインドの場面でのターゲットマンとして杉本を入れとけ

必ず先制されてガッチリ引かれて一点死守の中東戦法引きこもりで苦戦するケースが出てくるだろう。

強引に攻める必要が絶対に出てくる。宮市がいるといいんだけど、そういうケースの時は

こいつらの守備は弱いから先制点決められるケースはかなりあるぞ。かなり高い

俺はめちゃくちゃ心配してる、マジでこいつらを1ミリも信用してないわ、アジアで負けてきた世代なのにどこか自分たちが出来ると勘違いし舐めてるところがある。
335名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:14:17.84 ID:V0D+qyu5O
マジで小山田が勿体ない
ペトロは何考えてんだ
336名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:14:18.39 ID:WMSmlPGk0
>>315
小山田だすなら原口は使いたいな 相性からいって どっちもコンディションよけりゃだけど
そうすると右にはバランスとれる清武

海外の連中はまず呼べないだろうなぁ 腐臭ただようくらい干されないかぎり
337名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:14:29.91 ID:4gfRV8IM0
山村は欠かせない選手だということがわかった
338名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:14:48.69 ID:J5C2GS5O0
>>260
そういうことか、説明どうもありがとう。
339名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:14:51.38 ID:85cy7p+b0
>>304
家長こそ山田に学ぶこと多かろうがw
340名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:15:08.71 ID:ok9dQWbt0
>>331
永井と山田直位置変えれ
341名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:15:09.30 ID:A2+jgRHt0
今日一番よかったのは内田っ子で次点がラマダン怒りのポール折り
342名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:15:12.10 ID:qIsZBQNmO
水を飲みたい奴は飲めはないと思った>エジプト
343名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:15:16.15 ID:GGuLzL3mO
斎藤学ってピアノのコンクールあるから、ユースの試合休んだ奴だっけ?
344名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:15:16.79 ID:uvPFvw9a0
ペトロは山田はおろか柏木も干して戦ってたからな。
わざわざ自分からハンデ背負って戦ってるようなもんだぜ
345名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:15:18.79 ID:UqljDc4q0
大迫も試合開始直後は良いプレーしてたんだけど
山田からのマイナスのボールをミスキックしたから印象悪いね
2列目が揃わない今、永井左で前に大迫が良いかな

ただヘラヘラしないでほしい
346元 ◆pabVKfCDzNVk :2011/08/10(水) 18:15:19.76 ID:wtBmoktr0
山田直はレギュラーで使うレベルの選手だと証明したな。
東なんてカスだった。なんちゃって10番でしかないw
あと、磯村を選ばない理由がわからん。
347名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:15:28.09 ID:PpVXZCzd0
>>333
なるほど
どうもありがとう!
348名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:15:31.90 ID:za08Npaa0
飲まず食わずの相手に2点か...
349名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:15:32.38 ID:Pa7wrHMt0
>>332
アホw

マゾが一番要らないわw
350名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:15:34.06 ID:vnler8rIP
実力のレベル的にはともかく、山田がタイプが合わないチームって無さそうだな。

浦和レッズくらいか…あれ?
351名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:15:35.54 ID:JIFnGbJi0
>>331
原口とかどうなん?
352名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:15:35.87 ID:1KGEC4El0
>>332
お前何言ってるんだ?
353名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:15:36.47 ID:J7025LhY0
>>230
日本よりはるかに下だが・・・
高いときもあるがそれはアフリカネーションズカップにだけ強いからそれで稼いだだけであって
決して強い国じゃない
354名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:15:37.95 ID:7Upa9ss50
>>334
本大会か予選でも厳しいゲームになったとき先制されるとかなりきついよな
そこら辺はなんとかすべきだと思うわ
355名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:15:42.61 ID:6Z3aSP8zO
永井はどうだったの?
356名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:15:46.13 ID:A97odMSM0
> @清水英斗
> エジプトは8人が今日、午前2時に食事して以来、飲まず食わずだったらしい
357名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:15:48.42 ID:3zzpGJfp0
>>8
358名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:15:50.32 ID:Fy8T38b90
>>127
内田って書いてあるなw
359名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:15:54.78 ID:OzIgO87J0
>>79
あのCBコンビは最強だったよな
360名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:15:59.51 ID:0QhY1pn80
やっぱ原口と清武必要だな
361名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:16:02.03 ID:twp5FI2+O
>>331
CBは釣男が出たがってるみたいよ
362名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:16:02.65 ID:KdwtZ758O
今日、清武いたらハットトリックしてたな。
363名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:16:05.62 ID:vwLKUjSA0
>>159
ニダじゃなくてエジプト人じゃないのか?
364名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:16:08.89 ID:1g8EY0wa0
劣頭サポのセット売りが酷い件w
365名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:16:15.44 ID:P9nh6xQ+0
子山田は全選手の中でも飛び抜けて技術が高かったな
その代わりに右サイドに回った東が微妙だった
366名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:16:17.77 ID:2iVxDtBA0
>>327
呼びたい選手も呼べないこんな世の中じゃ
な状態なのに安易にディスるんじゃありません
367名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:16:32.60 ID:7Upa9ss50
>>343
ピアノが上手い毬ユース出なら斎藤陽介だと思う
金沢に左遷された奴
368名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:16:33.06 ID:jAbs+RktO
後半糞つまらなかった
369名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:16:43.20 ID:XDocYCSX0
>>47
そういう状態だから、モッサリしてるけどゲーム組み立てられる奴ってことでボランチに居座ってるのが山村なんだよ
山村も酷いがあそこに山村を置かないといけない理由わかったろ
370名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:16:47.25 ID:4gfRV8IM0
山田直輝から
バルサの香りがするよ
371名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:16:49.66 ID:eZpclGyV0
>>79
クラブで干されてるからこのまま行くと潰れるな
372名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:16:51.37 ID:3o+NLMQZ0
勝利とかより内容が糞すぎてお先真っ暗だな。
五輪は諦めた方がいい。雑魚ばっか
373名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:16:59.95 ID:htE8AdhI0
山田と扇原よかった収穫
374名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:17:03.41 ID:Dvmdq3/Z0
山田のパスは0405CL決勝のカカからクレスポへの
スーパーパス思い出したのは俺だけじゃないはず
375名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:17:05.62 ID:yb6zmQ5l0

相手DFのクリアミスにも詰める山田

山田が最終ラインからボール引き出した後
中盤で山田がボールを回して
最前線で山田がラストパスを出していた

ゴールした山田
アシストした山田
376名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:17:06.03 ID:EpvjB9Ki0
天国から試合に参加するとか凄すぎる
377名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:17:06.17 ID:cJwwvq9u0
断食の相手にこの程度かよ
378名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:17:11.45 ID:vxtQASIn0
>>282
今更かよ…
379名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:17:12.40 ID:uvPFvw9a0
もう宮市は必要ない気がしてきた。
今の攻撃陣で十分やれるわ。

逆に未知数の宮市を試してダメだった場合のリスクのほうがデカい。
380名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:17:22.63 ID:4hPt+oKyO
権田がよくない。瓦斯でベンチもわかるわ。
守田か安藤出せよ
381名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:17:22.69 ID:4lcaxHB30
>>315
香川は五輪本番にも呼べるかどうかわからんレベル
いまのとこ、予選中は清武を最初にチョイス
次いで山田かな

残りをFWや戦術で変えたらいいんじゃね
382名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:17:23.19 ID:A2+jgRHt0
こいつらはU−17にパス教えてもらったらいい
383名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:17:23.82 ID:+GAlOTpj0
BSTBSで見れたのかorz
384名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:17:24.83 ID:loUUuT/c0
日本が勝つと急遽相手が弱かったことになるのはゲースポとサッカーライターの常道
385名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:17:34.39 ID:7Upa9ss50
>>351
とりあえず本大会メンバー入りは確実なレベル。

だがその前に 代表選出→海外 の確率が40〜60%ぐらいありそうw
386名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:17:41.79 ID:1dvRkElFO
山田は小さいクジャチョルみたいで期待できる
387名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:17:54.90 ID:A97odMSM0
>>314
最近は口を開けば「ゴール」「もっと点が欲しい」ぐらいしか取材で喋ってないらしいぞ
色々あって焦ってんじゃね。まあ俺はそれなりに成長してると思うけどね
388名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:17:55.53 ID:fGmGac4F0
>>273
すげー上から目線で吹いたw
韓国以外で久しぶりに見たわw
389名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:17:56.09 ID:znqhhqE90
>>284
カメルーンの監督だから
390名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:18:02.16 ID:n36brvTA0
米本さえいれば山村なんてボランチではいらんのにな・・・・
なぜスペったし
391名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:18:06.43 ID:6IHjOVSE0
また永井決めたのか
392名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:18:08.22 ID:1OZcodxa0
前半のスローインで遅延イエローもらったけどあれって審判間違ってないよな?
見ててなかなか投げないからイライラしたわ
393名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:18:28.95 ID:GnIKAjCe0
今更小山田が発見とかなんなの
394名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:18:37.88 ID:amzvGhp00
大迫ミスばっかのくせにへらへらしやがって
見ててむかつく
395名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:18:42.36 ID:u9leb+UG0
エジプトてラマダン中だけど、断食の影響てあった?
396名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:18:43.27 ID:7Upa9ss50
>>361
アイツいっつもスポ新にリップサービスするからアテにしない方がいいよ
A代表ですらずる休みするんだから

>>372
雑魚以下の脳がお前
397名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:19:03.21 ID:Zw3VglvL0
>>341
完全同意ww
398名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:19:09.74 ID:7Upa9ss50
>>379
> もう宮市は必要ない気がしてきた。

お前それ毎回書き込んでるだろ
399名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:19:09.83 ID:IH8hvzsz0
>>358
どうせこの後のフルの試合目的でしょ
あ、札幌ドームの客って二試合込み前提料金で入場してんのかな?
400名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:19:12.17 ID:dJ4+Wbvp0
>>392
主審の韓国人は普通に良い審判だった
線審はオンサイド2回見逃しがありえない
401名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:19:16.03 ID:Jz8ozBzq0
雑魚は、大雑魚だけ
402名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:19:21.17 ID:aNljkiuK0
米本怪我なのが痛すぎるわ
403名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:19:22.81 ID:ZDNxAefT0
>>392
間違っていない
どちらかといえば後半の日本のオフサイド判定していた線審が怪しかった
404名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:19:23.59 ID:U4MMuc5LO
後半の青木から齋藤へのパスは普通に通ってんのに、オフサイドの上にカレー食らったのは意味不だった
405名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:19:27.68 ID:/Za99fd6O
ボランチ鳥栖の岡本呼んでほしいな あと磯村
406名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:19:29.59 ID:7Upa9ss50
>>382
あのメンバーは逆にこの世代にドリブル教えてもらった方がいい
407名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:19:29.67 ID:vnler8rIP
しかし今回の代表試合に、ほとんどのクラブが選手出したのに、
バイエルンだけ出さなかったのには驚いた。
どこのクラブも出したくなかったろうに…
ブンデスだかFIFAだかでのバイエルンの権力みたいなのが発動したんかな?
408名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:19:49.32 ID:i4YTx1Sk0
>>332
お前はマゾーラを知らないな。
ブラジル人なのに下手なんだこれがw
409名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:19:52.40 ID:efCFmtzk0
日本に負けたチームはいつも速攻で会見を開き上から目線な法則
410名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:19:53.14 ID:zXglYwPl0
411名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:20:06.23 ID:lOz93svV0
>>395
日本の選手もラマダンだった気がした
412名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:20:21.97 ID:LlOKGDVpO
小山田はFWの位置にいたり左右に流れたり自由にポジションチェンジして浦和の時よりやりやすそうだったな特に前半
関塚はショートカウンター以外の守備もいい加減どうにかしろ高い位置でのプレス以外糞すぎ
413名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:20:35.75 ID:7Upa9ss50
>>404
シュート打って進行妨げたって意味で出すのは常識

ユース年代だと教育の面で余計厳しく取るのが通例になってるし
414名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:20:37.59 ID:yHcaTi9q0
試合観てて気になったのは遅延でイエローもらった癖に
その何分か後も同じようなことしてた酒井宏樹だな。
最終予選であんなしょうもないカードもらったらやりきれんだろうに
415青い人 (;´д`)ゝ アヂー  ◆Bleu39GRL. :2011/08/10(水) 18:20:40.92 ID:6DmXH+FJO
>>395
ないほうがおかしい

試合中、給水できないんだぞ
札幌ドームだからまだいいが
416名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:20:51.22 ID:FkmpFe0A0
山田中心でよくね
417名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:21:01.13 ID:7Upa9ss50
>>407
アーセナルもセビージャも拒否ってますが
418名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:21:18.25 ID:uvPFvw9a0
>>398
書き込んでません
419名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:21:19.07 ID:WMSmlPGk0
まあ関塚の時点で守備の構築はな

もう点取りまくって勝つしか道は残されてない
420名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:21:21.20 ID:9xVCDAXv0
国内厨の見る目のなさは異常
俺がレッズの原口と山田はいいと書き込むと
ねーよw劣頭乙wwの連呼
二人ともはやく欧州行け
421名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:21:24.96 ID:ezP2i2Ao0
>>414
正直あれはハラハラしたわ
422名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:21:30.15 ID:IH8hvzsz0
>>407
単にA代表でない方の試合で出る可能性のある海外所属選手が宇佐美だけだっただけだろ
423名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:21:43.45 ID:A97odMSM0
> tetsuo14@中西哲生
> 立ち上がりの失点、しかもセットプレーからの失点。これは修正ポイント。
> あとはリードして相手が前に出てきた時に、上手く追加点を奪う方法を確立すること。
> ミスや不利なジャッジからのPKなど、アウェーでは不測の事態もありうる。
> とにかく早めに、点差を広げることが重要。
424名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:22:00.73 ID:Fy8T38b90
>>273
日本と戦ったときのメッシブログばりだな・・w
425名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:22:05.73 ID:9okpIqO70
>>414
途中から東が気づいて投げてたねw
426名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:22:25.22 ID:FAjGCTco0
>>380
守田と安藤もベンチじゃん
427名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:22:38.24 ID:83de5rp40
このチーム守備が軽いな
不安だ、不安だ、不安だ

最終予選本番だったら決定機決められてな間違いなく、引き分けの勝ち点1だった。

あんなでっかい決定機を簡単に作らせちゃいかん

大丈夫か、マジで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。シリア、バーレーンって実は強いぞ

名前で判断してる奴がいるが、世代をずっと追ってる俺はシリア、バーレーンの怖さを知ってる


シード国以外の格付けを教えてあげよう

UAE
ウズベキスタン 
シリア イラク
カタール サウジ バーレーン 
マレーシア  オマーン

こうだ。

シリアがポイントになるから見ておいて UAEはU−19W杯ベスト8 シリアはU−17W杯ベスト16世代

この世代のシリアとバーレーンってラッキーくじじゃないぞ、マジで

1年前シリアには負けてるし、バーレーン戦(中東遠征)のときあっちはメンバー揃ってなく、こっちは指宿がいて
PKとごちゃごちゃの1点で2−0 全く参考にならない
428名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:22:47.73 ID:sBb3UojB0
スカパーでもいいけど再放送ある?
429名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:22:50.14 ID:FOYVHz950
地上波でやってなかったのかよw
430名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:22:54.60 ID:+j2I1bbZO
なんで日本は韓国に勝てないの?
431名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:22:57.21 ID:P9nh6xQ+0
>>415
思いっきり飲んでたけどなw
432名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:23:03.68 ID:H3MHU2zM0
ラマダンって来年もしエジプトが五輪出られてもやるの?
かわいそうだなあいつら 
例えその日に試合無くてもコンディション狂うだろ
433名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:23:03.86 ID:pn1gfZiH0
山田はセカンド香川とか言われてブンデスに行きそう
434名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:23:05.96 ID:DkbK7WZs0
権田、東、山本、山口、扇原

この5人は酷かった。
435名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:23:12.02 ID:qIsZBQNmO
右酒井酷かった
調子悪いんだろうか
436名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:23:15.74 ID:vnler8rIP
やっぱ欧州クラブにとって、五輪代表ってその程度なんだよな…
まして親善試合
437名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:23:19.38 ID:Dvmdq3/Z0
>>424
メッシブログそんなひどかったっけ?
438名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:23:22.32 ID:qw4S/EjUO
>>408
マゾーラはスタミナ無さすぎ。
まともに動けるのは15分が限界だ。
439名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:23:56.98 ID:eUoT7JRg0
>>408
左足=まじんのオノ
右足=ひのきのぼう
440名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:23:58.28 ID:TvX6JLwvO
>>2
可愛いからといってけっして区別せず、僕は今日も内田ババアを叩き続けます
そうしなければ今まで無惨に散っていった内田ババア共に失礼だと思うからです
441名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:24:03.61 ID:Fy8T38b90
>>399
いやあわからん若干高かったりもありそうだなあ
入れ替えとかもなさそうな気がする
静かなスタだったな
442名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:24:05.43 ID:7Upa9ss50
>>430
ケータイから書き込むなんて「僕は糞です」って告白してるようなもんだな
443名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:24:12.91 ID:ezP2i2Ao0
>>433
乾が言われてる
2部だけど
444名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:24:21.70 ID:wHg4eBlm0
出せよ
445名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:25:02.37 ID:myTf7yiQO
>>420
ここの奴らは本質を見抜けないからね

私の本質レスくらいだよ本質をずばり看破しているのは
まぁ君も私からしたら雑魚なんだよね
仕方ないよ

はい論破
HRP
446名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:25:04.67 ID:MWQUFLw60
>>68
糞ワロタwww
447名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:25:11.11 ID:1KGEC4El0
>>438
スタミナっつうか
なんつうか
妙に動き回ってボール受けて特攻して
気が付いたらばててて
見てて楽しい選手ではある
448名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:25:15.28 ID:Fy8T38b90
>>437
ここまではひどくないかw
449 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/10(水) 18:25:20.69 ID:dwSuYVN00
山田の動画くれ!
450名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:25:24.49 ID:Sy9BQM7x0
山口糞すぎ吹いたw
451名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:25:38.55 ID:vnler8rIP
VVVが山田を見つけた!
値札には10億円!
VVVは逃げ出した!
452名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:25:51.78 ID:CagoJTKQ0
>>433
フィンケが呼ぶんですね
てか直輝は2年前に代表呼ばれた時もこれくらいできてたからな
去年骨折せずに1年プレーできてたらと思うともったいない
まだ若いからこれからは順調に成長してほしいな、もっと良い監督のもとで
453名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:26:40.27 ID:lfrEMzJCO
長友しかり酒井しかりゴリラ系はスローイン下手なのか?
454名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:26:46.89 ID:IKI+UZKU0
そういや山田ってゲッツェっぽいな
455名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:26:46.95 ID:A2+jgRHt0
>>406
武蔵くんに期待しようじゃないか
456名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:27:00.22 ID:P9nh6xQ+0
原口と子山田売ったら浦和に何が残るの?
457名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:27:04.47 ID:+7FNR5uX0
>>432
ラマダンは夜は普通に食うよ
1日中絶食するわけじゃない
458名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:27:17.03 ID:9kRdGqgG0
ラマダン相手だから、すごいのかどうなのかよくわからん
459名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:27:17.00 ID:4pGGMnMq0
山田は間違いなくオファー来るな
小野レベルの天才
460名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:27:18.99 ID:Hz/FqlSnP
ラマダン乙
461名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:27:20.63 ID:Xw5jDbS8O
QBK大迫
ファンペルシー斎藤
462名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:27:25.63 ID:UxsQTZcE0
違約金10億ならVVV()フェイエ()あたりのカスに持って行かれることもない
463名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:27:32.13 ID:A2+jgRHt0
>>453
スローインて割と受けて側の動きによるよ
464名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:27:32.25 ID:RjxGHPJ30
小山田は浦和見限ってうちに来いよ
かなり自由に出来るぜ
465名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:27:44.70 ID:SXi2wIGA0
>>456
20億ぐらいは残るんじゃない?
466名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:27:52.39 ID:O2Wxo2L/O
まあ山田に海外は無理だろ
すぐ壊されて終わる
467青い人 (;´д`)ゝ アヂー  ◆Bleu39GRL. :2011/08/10(水) 18:28:03.65 ID:6DmXH+FJO
>>434
山本は水曜日にスルガ銀行杯→日曜日名古屋戦→今日代表だから許してくれ

スタメンで出す関塚がおかしい
468名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:28:17.58 ID:a6MMUSf/0
>>70って何が面白いの
469名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:28:22.29 ID:X+J6Phei0
       杉本
宇佐美        永井

    香川   
          山田

       扇原

高徳           酒井
    
    濱田   山村

       権田


異論ある?
470名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:28:25.94 ID:vnler8rIP
香川や内田が連発でブレイクして、ブンデスが日本人を漁るようになったから、
VVVも商売やりにくくなったと感じてるだろうな…
471名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:28:34.28 ID:kAXyY6jo0
やまだなおきき
472名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:28:41.50 ID:4gfRV8IM0
サッカーてホント体格関係ねえな
473 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/10(水) 18:28:45.39 ID:dwSuYVN00
>>273
ふいたw
474名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:29:00.54 ID:A9g8KnuT0
永井結果だすねぇ
475名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:29:16.44 ID:rI5GRPIH0
山田はスペだから信用できない
476名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:29:16.91 ID:+7FNR5uX0
>>420
連呼はないだろ
明らかに山田や原口を推してるレスの方が目立ってたけど
お前は自分の反対意見だけを覚えていて、同じ意見は全く覚えてない
典型的な2ちゃん脳だよ
477名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:29:21.60 ID:c51Oe5E5O
どや顔左足の大久保> > >山田直輝
478名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:29:30.04 ID:YzxBqnUp0
>>70ってどういう状態?
479名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:29:31.54 ID:1KGEC4El0
>>464
うちってどこだよw
うちww
480名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:29:45.65 ID:2iVxDtBA0
よろしいか君たち
以前より海外に元気良く飛び出していく頼もしい若手が増えた分
A代表のように招集強制力のない五輪代表監督は大変なんだぞ。
そこを良く弁えて「○○を呼ばない関塚はうんこ」とか安直にディスるんじゃありません。
昔の西野さんのように関塚さんまでハゲたらどうすんだ。
481名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:29:45.97 ID:Rq+pxzrLO
J2でベンチのGKで五輪とか…(がくぶる)
482名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:29:48.07 ID:2ij7Y5j30
どうせチキン関塚は山田じゃなく東使うんだろ
483名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:30:06.76 ID:rpm6xTJp0
これだけボランチでフィルターかからんともうアンカー置くしかないなw
OA枠は阿部ちゃんか今野でケンゴとかだわ
484名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:30:12.94 ID:Fy8T38b90
>>468
旗折ったw
485青い人 (;´д`)ゝ アヂー  ◆Bleu39GRL. :2011/08/10(水) 18:30:16.63 ID:6DmXH+FJO
>>431
スポーツ時にはいいことになったっけ?

それでも腹ペコできついことにかわりない
486名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:30:38.90 ID:A97odMSM0
>>468
コーナーフラッグ蹴ってポーンって抜けた
487名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:30:46.28 ID:tm5lSGEpO
ラマダン相手にこのスコアじゃ物足りんな。

あと永井は何とかならんのか。
いちいちロストする度に天を仰ぎやがって。
んな暇あったら取り返しにいけよ。
488名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:30:48.15 ID:ILnTgg7U0
相手断食してたらしいけど、そんな奴相手に選ぶなよ。
勝っても嬉しくねぇだろw
489名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:31:08.91 ID:bWvwFgPrO
今エジプトってラマダンの最中なんだろ
苦戦している場合か
490名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:31:12.88 ID:O44hsI580
ただなぁ、山田直輝って身長166cmってのがなぁ。。。

こう書くと、必ず、いやメッシはとか、いやマラドーナは、とか言う奴がいるけど、
山田がいくら良くても、メッシでもマラドーナでもないからさ。。。

491名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:31:16.21 ID:MwRhQXwOO
>>485そこは個人の判断だって
492名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:31:20.08 ID:Pa7wrHMt0
>>468
ポール蹴って薙ぎ倒した
493名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:31:22.64 ID:a6MMUSf/0
>>484-486
ありがとう
494名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:31:27.70 ID:cs6ewjlN0
>>456
過去の栄光
495名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:31:29.90 ID:eAbL3wBT0
>>486
ファールになるの?
496名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:31:44.82 ID:P9nh6xQ+0
もう東ボランチでいいんじゃね?
497名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:32:02.49 ID:TBv9ab7U0
>>470
ありゃ強欲会長の自業自得だな
498名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:32:08.09 ID:lfrEMzJCO
>>483
あれはほんとひどいよな
修正出来てないし
499名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:32:14.89 ID:BRn4oZ4aO
>>472
だから面白い

一時的にフィジカル全盛や史上主義になるかと思ったが

メッシとバルサが全て覆したな
500名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:32:16.76 ID:3o+NLMQZ0
全く夢も希望もないメンバーだな
特に中盤が
501名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:32:18.38 ID:lcW0UE4X0
柏木活躍フラグ?
502名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:32:29.94 ID:YlrYTm28O
屁泥ビッチの育成の賜物だな
503名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:32:38.96 ID:bnLjZbCn0
チーム完成度低すぎる
しかし選手の資質は過去と比べて驚くほど高い
504名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:32:41.09 ID:Rq+pxzrLO
FC東京の選手の暗黒臭…

平山・梶山にぶち壊された北京
権田にぶち壊されるロンドン
505名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:32:44.61 ID:A2+jgRHt0
>>468
ついでにボールには当たらんかったからポール立て直してしきりなおし
506名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:32:46.38 ID:MPkm/r1P0
>>4
おれも書かせてくれ

ペトロ超無能
507名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:32:49.20 ID:SXi2wIGA0
OAケンゴはかなりの確率であるだろ。
まず関塚だし、ケンゴの縦パスは確実に永井に合う、人格的にも優れてるしな。
508名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:32:54.71 ID:vnler8rIP
原口と山田いなくなったら、柏木や梅崎が頑張るよ
小島秀仁とかもいるし
509名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:32:55.87 ID:1KGEC4El0
>>485
肉体労働者は云々とか
つか中継のなかでで言ってたじゃん
510名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:33:07.22 ID:GGuLzL3mO
扇原よかったな、去年大病したときは
サッカー選手生命終わったかと思った
511名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:33:12.06 ID:oHFStO/J0
>>2
内田くっそ
512名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:33:24.04 ID:ABRS1+HZ0
>>396
釣男いなかったら話にならない。
A代表も釣男並の万能型CB探して育てないとW杯予選突破できん
513名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:33:31.71 ID:cZmXhVhe0
まぁ関塚も当初は山田未招集だけどな
514名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:33:35.53 ID:7Upa9ss50
>>452
ケルンごときじゃ違約金払えないよ
515名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:33:59.97 ID:spjk7b7C0
監督悪くない?
このチーム まったく怖さが無いよね・・・
516名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:34:00.69 ID:4QJ3kve1O
エジプトはラマダンだから、しょうがないんだっけ棒
517名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:34:08.14 ID:sfi97gCX0
ラマダン迷惑だな
松田は関係ないけど、今なんか起こされたらすげー迷惑だよ
ラマダンやるならサッカーやるなよ
518名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:34:16.97 ID:P9nh6xQ+0
>>472
まあ、ドリブルより正確にパス繋いだ方が圧倒的に速いもんな
519名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:34:24.24 ID:ASXLCqkK0
親善試合か
520名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:34:42.38 ID:1KGEC4El0
>>476
山田はともかく原口はねえなw
うそつき
521名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:34:42.75 ID:7Upa9ss50
>>469
毎試合2−4とかでアテネみたいになってあぼ〜ん

今日見た限りじゃ扇原対人そこまで強くなさそうだし
522名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:34:48.59 ID:iNAZvJin0
春日はどこいった
523名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:34:53.04 ID:O2Wxo2L/O
フィジカルいらないって言っても限度があるからな?
メッシやシャビ見りゃわかると思うが
524名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:35:19.21 ID:A97odMSM0
しっかしこのチーム、立ち上がりは注意しろって
何度も言われてんのに改善しねーなw
525名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:35:26.51 ID:BF4c1o2A0
相手がラマダンで飯食ってないし、試合中に水飲めないとか・・・
マッチメーク問題あるんじゃない?
526名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:35:35.46 ID:bdDWdYXR0
>>504
北京は平山でてねーだろ。
どんだけ情弱なんだよ。
527名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:35:39.21 ID:NVtfUW5I0
濱田ってなんか動きにぎこちなさがある
浦和は永田とか出す前に濱田を育てろと言いたいが、
今の浦和には代えるほどの余裕はないだろうな
どっかにレンタルしてほしいわ
528名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:35:39.11 ID:Xw5jDbS8O
左SBは比嘉より高徳に任せたい
529名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:35:42.76 ID:RjxGHPJ30
>>512
でもザックは上がるCBが嫌いだという
釣男は必要だと思うんだがな
530名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:35:53.66 ID:cs6ewjlN0
さっきからラマダンがラスダンに見えるんだが、同じ奴居るだろ
531名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:36:00.54 ID:vnler8rIP
>>518
そのかわりボールは無防備になるけどな
なんとなく思考能力の低い幼児を、はじめてのお使いに出す感じ…
532名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:36:10.29 ID:SE4a2qyM0
>>273
負けて上から目線とかクソ吹いたwww
533名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:36:11.54 ID:n684Q6gp0
>>377
日が落ちたら死ぬほど飲み食いしてっからw
534名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:36:23.24 ID:C5/q5jO40
>>499
と言ってもバルサ普通にフィジカル強いだろ高さ無いだけでw
覆したのは戦術とメッシだろどう見ても
535名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:36:43.14 ID:P9nh6xQ+0
>>528
なんかいまいちだったな
最終予選には間に合わない気がした
536名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:36:54.09 ID:9xVCDAXv0
>>476
いやいやw
二人がぼろくそに言われてるからおかしいと思って擁護したらそれだぜww
しかも比率であらわすと8対2くらいで批判の方が多かった
537名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:36:54.70 ID:3zmFvndh0
見逃したああああああああああああああああん
538名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:37:27.45 ID:A97odMSM0
>>515
今までの歴代五輪代表チームはどんだけ怖さがあったんだよw
言うほど大して変わんないだろw
539名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:37:27.87 ID:4/WRE8y40
ラマダンって水は飲めるの?
540名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:38:17.29 ID:dJ4+Wbvp0
>>538
北京の時なんかJでサブにすらなれないメンバーの方が多かったからな
541名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:38:16.55 ID:vVeV/S3qO
>>499

えっ?バルサって『フィジカルが強い』かつ『テクニックのあるチーム』だろ?
フィジカルは最低条件だよ
542名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:38:44.38 ID:1KGEC4El0
>>527
濱田ぎこちないよなあ
俺のが背高いし美味いんじゃねえかと思うときある
543名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:39:19.01 ID:W2RFO8EX0
↓そろそろフィジカルの説明する人登場
544名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:39:26.86 ID:CKg/mKdh0
山田一人、レベルが違いすぎた
545名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:39:33.49 ID:sayTR41E0
山田出番ないならクレ
546名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:39:55.42 ID:bhpBBaxh0
左SBは酒井高徳じゃなくてもよくね
無難にこなしてるだけでリーグ戦での怖さがまーたくない
547名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:40:12.15 ID:VZN3DbZP0
>>543
体幹やれば伸びるよ
548名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:40:14.66 ID:3c7bJzj00
>>456
柏木
549名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:40:16.41 ID:FAjGCTco0
>>504
梶山はまあわかるが平山はそもそもメンバーに選ばれてない
瓦斯ってだけで叩きたいだけ
550名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:40:16.71 ID:4gfRV8IM0
バルサはフィジカルないだろ
本人達もそう言ってる
551名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:40:33.73 ID:MwRhQXwOO
>>540北京の方がレギュラー多いよ
特にDF陣はみんなレギュラーだった
552名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:40:41.52 ID:v6b3JnS30
確か山田をベンチで干してたチームがあったな
553名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:40:44.70 ID:WQFPuy4g0
エジプトに勝つのはなかなかいいな
554名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:40:44.91 ID:CDtp+tihO
>>534
DFラインにピケが勃ってないときのバルサは弱い
555名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:40:47.06 ID:b833YDep0
>>541
シャビさんは筋トレしたことないんだってよ
556名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:41:11.46 ID:A2+jgRHt0
権田に代わるいいのはおらんのか
557名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:41:12.31 ID:vVeV/S3qO
>>539

外国(非イスラム圏なら)ラマダンでも豚肉も食べる
日本の江戸時代の動物食べないとかと同じぐらいのレベル
558名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:41:14.06 ID:vO2HEFeu0
盟主は山田のようなゴールデンルーキーを干す余裕があるんだな
さすが盟主だ
まあ盟主なら山田クラスを五人は抱えているだろうからな
何せ盟主だからな
559名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:41:14.14 ID:Y8Ar6Cz70
俺、元鹿島の内田だけど質問ある?
560名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:41:21.06 ID:9pEQGzoC0
(`〜´)みんな、俺を褒めすぎだぜw タリー
561名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:41:43.23 ID:Jli6tK0K0
>>555
茸狩りで得た強靭な足腰
562名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:41:44.32 ID:1g8EY0wa0
山田や清武の世代って名前が無いね
ヌーノ・マキウチ被害者の会第一世代かな
563名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:41:45.99 ID:gco1WT940
ブルゾあげるから小山田下さい
564名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:41:46.08 ID:uvPFvw9a0
バルサはフィジカルは高いほうじゃないわな。
ベラボウに当たりに強い選手もいないしベラボウに速い選手もメッシしかいない。
565名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:41:46.38 ID:w8LU0T+pO
>>540
直前にいきなり森本やハフナー呼んだりと最初からやっとけよ!状態でもあったな
566名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:42:07.35 ID:Ijtd6Uff0
山田の才能潰したら浦和のこと許さない
567名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:42:11.09 ID:1KGEC4El0
>>536
山田のほうはちがくね?
怪我云々以外では特に何もなかっただろ
568名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:42:15.27 ID:vnler8rIP
>>545
今の浦和フロントなら、3〜4億も積めば売ると思うよ
赤字埋めるのに必死だし
まあ金の卵を生むアヒルを手離すようなもんだが
569名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:42:29.85 ID:sfi97gCX0
>>541
勘違いしてる奴多いけど、バルサはフィジカル弱くないんだよな
ボランチなんてずっとでかくて強い奴、って探し続けて迷走して
それまでシャビだイニエスタだ、っていろいろ試したけど、フィジカル重視で譲らなかった。
最終ラインもそうだし、メッシも実は結構強いし、背骨中心にバルサはフィジカル弱くはない。
570名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:42:43.30 ID:SBsz8IwfO
シャビとイニエスタ以外は普通にフィジカルあるだろ
それ以上に体の扱い方が上手いけど
571名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:42:47.70 ID:W2RFO8EX0
>>558
色んな情報を集めていきついた結論なんだけど
うっちーとこずこず付き合ってるよね
572名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:42:50.88 ID:IkCii24a0
山田スペが良くなってきてるのが嬉しいけど
よりによってエジプトはラマダン中だし後半はこのままでいいやみたいな流れだったな
点欲しくて頑張ってたのは途中交代の選手と大迫ぐらいか
573名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:42:55.75 ID:n684Q6gp0
>>562
ベッテンコートみたいな言い方ヤメロ!
574名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:43:12.32 ID:HJRweP4FO
オレ全然ニワカなんだけど、このチームでJのスタメン張ってるヤツってどれぐらい?
575名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:43:14.93 ID:BQs8hENQO
>>555
稲本はワールドユースでチャビとやった時に「岩みたいだった」って言ってたけどな
576名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:43:27.17 ID:vVeV/S3qO
>>550

謙遜だろ
あるいはフィジカルあるってのをドログバやビエリぐらいのクラスの意味で使ってるか
577名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:43:36.83 ID:gwa3zLWq0
ボランチに代表レベルの選手がいれば一気に化けるのに、このチーム
578名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:43:44.49 ID:tPUolly7O
香川、清武、山田


日本もやっと試合で使えるテクニックを持ったサッカー脳高い選手が出てきた
日本サッカーは一段階ステージを上がったと言っていいと思う
579名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:44:15.33 ID:W2RFO8EX0
>>570


おい誰かさっさとフィジカルの説明しろ!
オレはもうこの役嫌だ
580名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:44:17.31 ID:4gfRV8IM0
山田直輝はバルサに行くべきだと思う
581名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:44:23.13 ID:CKg/mKdh0
山田って浦和じゃサイドで使われているの?
何でトップ下で使わないの?
582名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:44:31.96 ID:aMtj9yQmO
断食開けのエジプト人相手にヒドスw
583名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:44:36.10 ID:s7lVMv9f0
>>2
日本ハジマタ
584名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:44:39.21 ID:IkCii24a0
>>541
フィジカルってキープ力とか対人の強さだけを指す言葉じゃないからなぁ
585名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:44:47.87 ID:uvPFvw9a0
>>569
弱くないけど強くはないわな。
プレミアやレアルの方が明らかに強いだろ
586名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:44:51.82 ID:Wrt+ES0f0
飲まず食わずの相手にこれじゃなぁ
587名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:44:52.26 ID:+SBTNWzxO
>>574少ない。けど途中出場とかで結構使ってもらってる
588名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:45:16.68 ID:vnler8rIP
関塚は宮市呼ぼうとしてたみたいだけど、どういう位置付けにするつもりなんだろ?
スタメンかベンチか…
589名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:45:19.83 ID:n2GHlMC2O
うっちースレに「酒井の方がうまい」とさかんにコメントがあったけど、実際今日酒井ってどうだったの?
590名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:45:26.64 ID:VdERM96Q0
>>439
納得せざるを得ない
591名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:45:32.36 ID:vO2HEFeu0
>>556
この世代だと権田が一番場数踏んでるから
経験値を見るなら五輪世代GKとしては悪くない
伊達にA代表に選出されているわけではない
592名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:45:36.19 ID:A97odMSM0
>>556
安藤、守田、増田、大久保、松本、川浪、嘉味田 好きなのをドウゾ
593名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:45:46.12 ID:IkCii24a0
>>569
ブスケッツさんはめちゃくちゃデカいけどな
シャビはフィジカル以前に基地外みたいに上手いからほぼ例外だなありゃ
人格も基地外だけど
594名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:45:55.66 ID:9RWF9+QL0
>>581
監督があほなんや…
595名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:45:55.90 ID:w8LU0T+pO
まあ五輪にそんなにマジにならなくても
596名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:46:01.20 ID:gwa3zLWq0
>>588
永井と宮市でよーいドン!
しかないような
597名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:46:15.69 ID:vVeV/S3qO
>>555

天性のフィジカルがあるってことか
凄いな
598名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:46:16.87 ID:9xVCDAXv0
>>567
スレによって違うんだろうけど俺が見たスレは
山田はただ走ってるだけwwとか言うやつがいてびっくりしたわ
599名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:46:40.42 ID:QrOVXnypO
>>581
ペトロビッチがサイド固定
中に自由に動くと交代
600名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:46:44.03 ID:qLEVXRkNO
>>581
それは監督に聞いてくれ
丸塩真ん中で山田右意味わからんな 適性解ってないんだろうな
601名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:47:22.80 ID:Kn8bUVsG0
というのは嘘
サイドに張れと言った試合はあったが
602名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:47:39.50 ID:vVeV/S3qO
>>569

メッシでも岡崎ぐらいのフィジカルはありそうだもん
603名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:47:39.80 ID:A9uJL5b4O
インテルのスーパースターが観に来てたな
604名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:48:18.44 ID:BQs8hENQO
バルサがフィジカル弱いっていうのと日本がフィジカル弱いってのはレベルが違うからな。
例えるならタイが日本のサッカーを見て「フィジカル弱くてもアジア制覇できるんだ!だから僕らもフィジカル鍛える必要ないんだ!」
って言ってるようなもんだ
605名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:48:32.79 ID:YlrYTm28O
まあ世界のトップ10で見ればバルセロナは中位以下だろ
トップクラブにフィジカルあんの当たり前だし
606名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:48:33.25 ID:Q4SA/IE00
やまだぁああああああって感じの試合だったw

杉本10分ぐらい使って欲しかった、明らかに前線停滞してたのに
607名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:48:35.06 ID:4gfRV8IM0
酒井ゴウトク左はキツイな
比嘉には勝てない
608名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:48:48.50 ID:M/L0vOiXQ
>>603
またイタリア戻ったんじゃないのか?
609名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:49:14.98 ID:yQ4n9opz0
ええええええええええええ今日だったのかよ
思いっきり見逃した
誰かフルでうp
いや前半だけでいいのでうp
610名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:49:22.14 ID:DK9pe5vY0
全く見てないんだけど
流経大の山村って
キックの予備動作が大きくね?遅くね?
キック力がねぇのかなって思っちゃう
611名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:49:40.83 ID:SXi2wIGA0
ペトロを男にしようぜーーーーーーーー!!!!
612名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:49:41.56 ID:4gfRV8IM0
永井はホントこのチームのエースだな
絶対はずせない
613名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:49:42.31 ID:8tcIRGaw0
山田は過大評価されすぎ浦和サポの工作員がそこら中でマンセーしてるから信頼できん

昔田中達也がA代表に入りそうになってびっくりしたわ、なんであんな雑魚がフル代表候補なんだよ
614名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:49:49.64 ID:7Upa9ss50
>>562
山田は新黄金世代とフジに言われてた世代だろ
615名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:49:55.39 ID:q2IAMsdy0
斎藤良かったよね
もう少し見たかったよ
616名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:49:58.98 ID:IkCii24a0
>>603
日本すげーな
そのうちインテル所属の選手とかも出てくるんだろうな
617名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:50:17.21 ID:81vlI4WB0
>>598
有名であれば双方の意見が出てくるのは当たり前
2chじゃいつもの事だよ
618名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:50:37.10 ID:vnler8rIP
宇佐美 香川 清武
これが五輪本番仕様だろうけど、一人削って山田みたいなのが入った方が、
他の二人も活きる気がする
619名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:50:39.93 ID:Pa7wrHMt0
>>613
自分で見て判断しろよw
620名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:51:02.78 ID:7Upa9ss50
お前らバルサの話は他でやれ
621名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:51:07.19 ID:1KGEC4El0
まあペトロさんは
レッズはシンプルで男らしく戦え!!って
ハーフタイムに訓示する

つまり
男の中の男
622名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:51:09.04 ID:WYaPZw5dO
永井が岡野の劣化版だと分かっただけでも収穫だね
623名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:51:26.81 ID:IkCii24a0
>>618
4-5-1なら山田も出れるのでわ
624名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:51:35.99 ID:vVeV/S3qO
>>585

もともと日本人に関する話題から、こうなったみたいだから日本人に戻せば
バルサ程度あればいいってのはメッシぐらいは最低限は必要ってことで、日本人に直せば岡崎ぐらいのフィジカルは必要ってことじゃね?
とても山田直や宇佐美あたりには当てはめれないよね?
625名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:52:02.25 ID:3aM6YZLV0
>>452
というよりもうほとんど完成されてる
あとは精度高めるだけ
フィジカルはこれ以上は望めないが、
当たり負けしない技術あるし、動きは日本人トップクラスだもの
626名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:52:03.45 ID:4gfRV8IM0
永井の後半の最後らへんのドリブルが凄かった
加速速過ぎる
パスじゃなくてあのまま全員抜いて欲しかったわ
627名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:52:31.06 ID:sfi97gCX0
>>585
たぶんフィジカルって事の意味が違うんだと思うよ。
俺はサッカーに必要な強さをフィジカルって呼んでる。
628名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:52:33.07 ID:4ImdRPiQ0
山田がドーム限定って可能性はないだろうか
629名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:52:45.88 ID:natDASPQ0
永井は天性のウインガーだよ
630名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:52:56.44 ID:gUCipXKpO
山田がベンチなんて、浦和さんは層が厚くて羨ましいわ〜
631名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:53:08.05 ID:7Upa9ss50
>>626
同意
632名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:53:10.37 ID:1g8EY0wa0
ハヤブサエースはこの先どうなんでしょうね
早めに今のやり方解体した方がいい気もするけど
633名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:53:14.92 ID:A97odMSM0
斎藤も杉本も茨田も良かったと思ふ
和田とか草民とか初招集で出れない選手もいたし、あともう1試合、強化試合して欲しかったねえ
634名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:53:18.28 ID:vN/m2RAR0
シドニー世代の次ぐらいに強い感じ
635名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:53:21.84 ID:gwa3zLWq0
>>626
疲れてたし1点取ってたせいか
周りに遠慮してパスしてたな
あそこはエゴ全開で突っ走って欲しかった
636名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:53:53.61 ID:vnler8rIP
>>626
永井みたいなタイプはガンガンエゴだした方が、周りも逆に活かしやすい気がするね。
まあ守備の頻度やエリアの兼ね合いもあるけど…
637名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:54:01.82 ID:YmKiQI0R0
夜があけてからラマダンで飯も水も飲んでないエジプト相手にこの体たらく
638名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:54:17.52 ID:CFlWPO4+O
>>1
スゲーな
エジプトとかアフリカ最強国の一つだぞ
639名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:55:26.97 ID:Zsmw/OXui
ボランチは憲剛ディフェンスは釣男やら中澤やら呼べるから問題なし
640名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:55:37.71 ID:nW3mTJyx0
エジプトは結局一滴たりとも給水なしで済ませたのか?
だとしたらすごい
641名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:55:38.63 ID:YmKiQI0R0
ラマダン月ってわかってるのになんで試合組んだの?
642名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:55:54.27 ID:twp5FI2+O
>>603
長友来てたのか?
643名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:55:58.78 ID:vnler8rIP
>>638
オシムジャパンの時に4-1で勝ってるけどね。
まあ日本はアフリカとは相性良い感じ
644名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:56:14.73 ID:fJQc5Jr/0
茨田すげえ良くなかった?
俺がかしわサポだからそう感じるだけ?
645名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:56:20.30 ID:6cp+pY8q0

今日の敵はラインズマンのキムチ野郎だったな!!

あれで日本は2点消された
646名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:56:28.55 ID:nWFXVY+70
>>627
は?w
647名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:56:28.79 ID:YmKiQI0R0
>>640
イスラムの教えを守らないやつは死を意味する
648名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:56:37.28 ID:/lvTUlX50
宇佐美と宮市は、五輪出場するんだろうか?
649名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:56:47.20 ID:q/Sk+i+x0
永井ワントップを止めたのは評価する。
650名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:57:17.52 ID:I2CmBmwV0
>>640
してる奴も何人かはいた
651名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:57:35.94 ID:q2IAMsdy0
>>639
普通に茨田でええやん
展開力あるボランチだと他には
札幌の宮澤あたりもプチ覚醒してるし
652名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:57:43.52 ID:w8LU0T+pO
最終予選なんてぶっちゃけユースでもいけそうな感じだしドンドン若手を使えばいいさ
653名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:58:05.19 ID:lUdqlJrUO
>>273の釣りの巧さに嫉妬
654名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:58:21.90 ID:sfi97gCX0
>>646
意味分かんないなら黙ってていいよw

さてフィジカルの意味も分からんニワカども、
フル代表が始まるぞ
2ちゃんなんてやめて集中するんだぞ
ではな
655名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:58:29.12 ID:s7lVMv9f0
>>2
チケあったら今からでも会えるんだよな・・・
テレビ見たスカウトが必死に探しまくってそうw
656名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:58:29.91 ID:fAiur8py0
山田うどんすげえな
657名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:58:36.57 ID:myTf7yiQO
じゃあ雑魚どもを本質レスで論破しようか

ただ単に断食していて力が出なかっただけだよ
それだけ
歓喜厨は無能だね

はい論破
658名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:58:42.06 ID:09gIX6KkO
再放送ないんだろうか
659名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:58:42.63 ID:gco1WT940
>>644
いやいや良かったぜ
中盤で清武、小山田、茨田の競演が見たい
660名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:59:01.22 ID:vnler8rIP
>>656
丼物がオススメ
661名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:59:09.58 ID:w9Y97Oys0
>>1
昔はダブル中継やってたのに何でやらないんだよ
おかげで見逃したじゃないか・・・
662名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:59:24.93 ID:cCrDKXL60
ドルトムントが扇原に興味!なんていうニュースが見られる日もそう遠くないな
663名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:59:29.09 ID:5leHajTf0
>>646
あなたの仰る「フィジカル」ってなにかしら?
664名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:59:33.52 ID:TZbG3PK70
>>2
別にかわいくなくね?
665名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:00:00.83 ID:mrlf4kLQ0
>>644
積極的だったとは思うが、ポジションの層が厚すぎるからなぁ
ちょっとやそっとのアピールじゃ難しい
666名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:00:25.78 ID:s7lVMv9f0
>>2
北海道の標準なら移住する。
AKBとはなんだったのか。
667名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:00:53.48 ID:HJRweP4FO
>>638
アフリカ最強っていくつあんだ?
668名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:00:56.23 ID:GWq2XwLIO
山田こそミニ香川
669名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:01:05.89 ID:qwQgxEbM0
昔は上手い奴がボランチやってた
今は2列目やってる
670名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:01:18.92 ID:5leHajTf0
>>667
5つぐらいある
671名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:01:20.78 ID:Y8Ar6Cz70
なんでサッカーのハーフタイムに野球のCMが流れるの?
672名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:01:29.11 ID:h5B9LX840
山田の相手の間で球を受けるプレーが好き
673名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:01:31.08 ID:A2+jgRHt0
永井ってつねにしんどそうな顔してるよな
守る側からすれば
「もうバテてるだろ、もう走れなさそうにしてる」って思いきや
やっぱり速えぇじゃんクソッタレってなりそう
674名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:01:43.68 ID:twp5FI2+O
なぁ長友来てたの?
675名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:02:08.49 ID:a/IXDgi0O
大迫、永井、原田、山田、清武、香川、宇佐美

前線の枠に入るのは後誰なのかね?
676名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:02:11.16 ID:vnler8rIP
「フィジカル」にしても「技術」にしても、
自分の脳内定義が通用すると思うから、齟齬が発生して煽り合いになるんだよな。
もっと細かい言い回ししようぜ
677名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:02:26.48 ID:5leHajTf0
>>672
和製香川になって欲しいね
678名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:02:43.60 ID:q2IAMsdy0
(誤)アフリカ最強
(正)ネイションズ番長
679名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:02:46.45 ID:/Za99fd6O
扇原面白そうな選手だった
680名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:02:47.15 ID:1KGEC4El0
>>640
なわけねえだろw
お前見てたのかよ
681名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:03:08.84 ID:6t/WHR6wO
断食断食言ってるが誰がエジプト人は食わなきゃ元気出ないと言った
断食がプラスになるんだぜエジプト人は
682名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:03:30.68 ID:DK9pe5vY0
A代表のキックオフは何時からだよ
煽りVTRは見たくない
683名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:03:31.22 ID:6X4i5pM40
宮市、宇佐美が招集できず、追加招集の山田直がこれだからな
人選に関しては、関塚もちょっと心配な監督だな
684名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:03:35.79 ID:OzIgO87J0
>>672
あれは得意なプレーの一つだな
香川とかもやる
ボールを出して素早く相手の隙間に入ってリターンをもらおうとする
685名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:03:56.87 ID:5leHajTf0
>>682
19:30
686名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:04:04.10 ID:A2+jgRHt0
>>591
>>592

うーん やっぱ消去法的なニュアンスだよなぁ
687名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:04:50.36 ID:6yAYYBCD0
a
688名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:05:01.10 ID:NTNKQBsFO
山田、直、輝きで入力かw
689名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:05:12.14 ID:vnler8rIP
>>686
残念ながら日本のGKのレベルって、そういうレベルなんだよ。
690名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:05:31.69 ID:7ljXdp0j0
アナ解説者のだべりはいらんが、代表を生中継で移してくれるから見る
691名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:05:43.84 ID:7ljXdp0j0
Qちゃんカワイイ
692名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:06:07.42 ID:kRb/upHG0
エジプト、マジ腹へってたんかな?
それが気になる
693名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:06:09.28 ID:q2IAMsdy0
権田はビッグセーブがないのにやらかし系キーパーって印象だからなぁ
キーパーにオーバーエイジ使ってもいいんじゃないかな?とも思っちゃう
694名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:06:43.21 ID:nDJICsUw0
695名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:06:57.09 ID:V82xFTIVO
川合が出てきた
TBSは相変わらず亀田だな
696名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:07:01.03 ID:9pEQGzoC0
>>609
つTBSオンデマンド
697名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:07:01.15 ID:YdvIAjWT0
途中で腹おさえて大の字になった奴は餓死寸前だったな
698名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:07:06.34 ID:xbJKMXbbO
>>675 原口
699名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:07:12.40 ID:3aM6YZLV0
今試合見直してるけど、二点目の山田のプレー半端ないなw
トラップからパスまで美しすぎる
700名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:07:32.07 ID:s52T0C2m0
赤ペドロさんマジ迷将
701名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:07:43.11 ID:RupuYAgo0
権田はU-16、U-19アジア予選敗退の時の正GK
もってない男だぜ
702名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:07:49.44 ID:IH8hvzsz0
メッシのフィジカルは本田△くらいあるぞ
その他はそれを基準に推して知るべし
703名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:07:54.69 ID:w9Y97Oys0
こんな放送するくらいならエジプト戦のダイジェストでも
流せよ!
こっちは見逃してイライラしてんだぞ
704名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:09:01.76 ID:vO2HEFeu0
>>701
まあそれだけ試合に出てるってことだからな
期待や将来性だけでチェリーボーイを選ぶよりは無難
705名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:09:19.93 ID:A9uJL5b4O
エルナンデス強いぞ。井岡は亀田商法やらんのか?
706名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:09:31.44 ID:ec76jOPC0
やっぱりペトロヴィッチが糞だったろ 山田重用しないなんてありえねーんだよ
707名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:09:40.03 ID:dGj/Rx4n0
>>674
イタリアに帰ったからいない
708名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:10:00.85 ID:YdvIAjWT0
山田は上手いに決まってる
ガキの頃から視野を広げる訓練ずっとしてるからな
上から見下ろすような視点でピッチを把握している
709名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:10:10.67 ID:5leHajTf0
>>703
俺もエジプト戦のダイジェストがあるもんだとばかり…

ダメだこりゃ….
710名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:10:32.12 ID:gYHjLmgCO
>>702
メッシが覚醒した要因だよな、フィジカル
右足使えるようになったのもかなりでかい
711名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:10:35.38 ID:NIA7gREl0
でも小山田って運動量すごいけど基本パス精度低いし
ドリブルでボール足付かないこと多いし、自分の許容範囲
以上に無理してスピード上げてる印象なんだよね
712名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:11:33.55 ID:SPWA/Fpq0
メインはボクシング、サッカーボクシングの前座
713名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:11:46.64 ID:6yAYYBCD0
山田を否定するレッズアンチが飛躍してるなwwwww
714名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:12:13.58 ID:IH8hvzsz0
ボクサーって朝早い規則的な生活してるんだろ?
夜9時半試合開始とか大丈夫なんか
715名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:12:15.05 ID:Sj6o2G5+0
使わないなら草たん連れて行くなよ
716名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:12:17.06 ID:NXP5qxZj0
みんな、山田はいずれ海外に行くだろうからレッズの試合生でみたほうがいいぞ。

先発するとは限らんがw
717名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:12:24.80 ID:5leHajTf0
>>711
まさにリトル香川じゃん
718名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:12:52.44 ID:YdvIAjWT0
自分のフィジカルの許容範囲をわかってるからこそのあのスタイルだろうが
馬鹿か
719名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:13:03.94 ID:vnler8rIP
山田海外に行くにしても、大津みたいに慎重なフィジカルチェックが入るだろうな
720名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:13:07.61 ID:X1CKlXqIO
スレタイに反応してるやつは大バカ
721名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:13:18.15 ID:koCjoLS20
金田うぜえわ
山田なんて大したことねえだろ、磐田の山田の方が数段上だわ
722名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:13:25.79 ID:5leHajTf0
>>714
朝早いのは仕事かけもちしてて練習時間がないやつらとか
723名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:13:32.32 ID:OT8wXlHd0
>>62
松井浮いてんのかと主他
724名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:14:02.88 ID:bce6WBMp0
大学生はやくクビにしろよ
725名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:14:09.36 ID:twp5FI2+O
>>707
ありがとう
726名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:14:18.65 ID:DK9pe5vY0
>>62
家長ゴリラ過ぎ
727名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:14:21.24 ID:81vlI4WB0
>>711
ワンタッチプレーを好むからそう見えるんじゃない?
やっぱワンタッチの精度はズバ抜けてるよ
728名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:15:40.99 ID:oIW5oGJ30
川島吉田今野駒野長谷部遠藤岡崎本田香川李か
まぁ無難な面子だな
729名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:16:23.24 ID:fit+GhfC0
山田はとりあえずスペ体質を何とかしてくれ
730名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:16:34.99 ID:3m60BgDp0
  


349 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 17:38:27.77 ID:zBLpW/dc0
山田の動きをあれだけ封じ込める浦和の監督半端ないな

 


 
731名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:16:57.96 ID:TZbG3PK70
732名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:17:10.66 ID:5leHajTf0
>>727
通れば決定的なチャンスになるパス狙って出してるから
おのずとカットされる率も高くなるわな
733名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:17:20.36 ID:EYXMMgC1O
小山田はスペさえなければ至宝になれた逸材
734名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:17:38.94 ID:oIW5oGJ30
>>729
浦和のメディカル体制に問題があるんじゃねーの?
735名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:17:49.75 ID:3NodbLee0
ペトロの悪口言うのはかまわないが、
神戸戦みたいなときに結果出せよ。交代させられてマゾーラと田中出したら
同点とかやってるなよ。
736名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:18:03.44 ID:dSuiXS5e0
小山田の精度が低く見える奴って、ヒダ姐さんのパスも下手糞とか思ってそう
737名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:18:09.69 ID:q2IAMsdy0
駒野壊さないでね…
ただ
738名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:19:36.76 ID:6yAYYBCD0
wwww山田を否定するアンチレッズが必死な件についてwwwwwww
739名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:19:39.06 ID:3BgNRo1z0
あー小山田出てたんか見たかったわ スペじゃなきゃ今頃は欧州でブイブイ言わしてるはずなのに
740名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:19:51.32 ID:gco1WT940
小山田は後半に結構距離あるのにアウトで正確なパス出してたの見て吹いた
思わず声出たわあれは凄い
741名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:20:17.49 ID:vnler8rIP
中田の末期は妙にパスに拘りすぎて、
セリエやプレミアじゃ、中田にパスが回ったとたん、敵がパスカットする動きになってたからなあ
742名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:20:17.77 ID:q2IAMsdy0
本当に駒野壊さないでくれ
うちのSBは山本脩斗が試合出られる位選手層が薄いんだから
743名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:22:35.53 ID:YmKiQI0R0
ラマダンあけで今頃宴会してるよ 水も死ぬほど飲んでる
744名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:22:49.89 ID:YHvFft9P0
動画ない?
うちBS契約してないんだよね・・
745名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:22:56.15 ID:A9uJL5b4O
きたああああああああああああ!
746名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:23:27.87 ID:vnler8rIP
エジプト代表は今日はススキノ、明日はアキバだろ
747名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:24:28.83 ID:pnxjKkiI0
相手はモハメド以外コンディション不足だった
748名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:24:36.02 ID:YmKiQI0R0
飯食わないのは我慢出来そうだけど、水飲めないのはつらい
749名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:25:07.70 ID:3m60BgDp0
今日の金田の山田評


視野広く常に周りの状況を把握してるので
ボールを受けたときに、ダイレクトでつなぐ、キープする、ペースを下げる緩いパスを出す、
トラップで相手を交わして視野を確保して前に勝負する、相手を2.3人ひきつけて味方の
スペースを作ると判断力が抜群

ボールを受ける前の動きが攻守ともに素晴らしい
ピッチ全体を俯瞰した視野の広さが判断と動きの質の高さを生み出す
750名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:26:47.00 ID:pnxjKkiI0
試合中は水飲んでたな
751名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:26:53.61 ID:YiKzaZXZ0
>>733
悪質なバックチャージ受けて怪我しない選手っているのか?
752名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:26:59.63 ID:A9uJL5b4O
/)`;ω;´)国歌斉唱!
753名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:27:43.12 ID:OufYMTy60
なんだこの君が代www
754名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:27:51.22 ID:YmKiQI0R0
だれや?このおかま?
755名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:27:56.72 ID:1b049VOq0
ヒロシって誰だよw
もろビジュアル系の歌い方w
756名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:28:13.17 ID:YmKiQI0R0
オカマはダメだぞダメ
757名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:29:03.88 ID:LVL+2qs10
>>717
香川はフィニッシャーで得点力が武器だボケ
758名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:29:10.43 ID:IDBGfTZj0
史上最低の国家斉唱・・・
759名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:29:24.91 ID:ySpegchoO
なんだこりゃw
760名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:30:37.50 ID:Iysu6vU+0
さすがファンタスティック4の1人だな


他の3人は手の届かないところに行ってしまったけど…
761名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:31:14.42 ID:vnler8rIP
山田はイエメン戦での骨折は、
骨のくっつき方が良くなくて直ぐにまた骨折しちゃったけど、
その骨折はくっつき方が前より良かった、とか言ってたよ
762名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:31:44.44 ID:TWMY8K+q0
途中からみたけど、この歌の下手な奴だれだよ。
763名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:32:16.75 ID:5+O48h6f0
浦和であんまり出てないのは怪我だと思ってたけど違うのね
今の年齢くらいが大事だから試合に出してもらえる所に移籍した方がいいよ
764名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:32:20.45 ID:2dPMLI5ZO
今夜 日本猿は我が同胞に2―0で負けるだろうqqq
765名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:32:25.47 ID:XpVeoryc0
誰だ、こんな糞音痴呼んできたのは
766名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:32:40.45 ID:Pa7wrHMt0
国歌を歌ったのは↓のボーカル

Aqua Timez
http://www.aquatimez.com/
767名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:33:11.26 ID:b1FGPxrR0
小山田ボランチできんかね
768名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:35:58.18 ID:TWMY8K+q0
スポンサーが売り込みたいタレントに歌わせたのか?
日本の恥だから、こういうのは経験あるクラシック界の歌手とかに頼めよ。
演歌や民謡の大御所でもいい感じに歌ってくれると思うぞ。
769名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:36:55.95 ID:KryK9LFBO
>>762
見てないけど、たぶんべーやんじゃないかな?
770名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:38:26.72 ID:1KGEC4El0
>>760
柿谷はまだ終わってないんじゃね?
771名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:39:05.43 ID:DDzP1WhmO
大迫みたいな周りがお膳立てしないと何も出来ない平凡なFWより、杉本使えよ
772名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:40:39.30 ID:JpH5yXwA0


1.5万人到達までもうひとひんばり!  目指せ、10万投票!! 



Kポップって聴く?   ググってアンケートに回答して!


773名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:41:29.04 ID:DDoIKTJ50
山田は別格
774名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:50:19.20 ID:FNdUxLJZ0
この日本最高の逸材、山田直輝を飼い殺すペトロ
775名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:50:58.52 ID:X96ukzIN0
まあ山田は既にA代表経験済だからな
アンダー世代では格が違うのは当然だろうな
イエメン戦の下手糞タックルがなければ普通にAに定着して南アにも行ってた
そのくらいの逸材なんだよな見る目ない素人はスペスペ叩いてたけどw
776名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:53:39.25 ID:cyiWxSUw0
小山田だけは日本全体で保護して欲しい
777名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:54:54.61 ID:fnV2//u20
>>774
試合出てる。で、この間の大久保発言のとき、柏木と同じくらい
何で選ばれてるのと叩かれてた
778名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 19:59:07.42 ID:FNdUxLJZ0
>>777
全部観てるからそれも知ってる
サイドに貼りつけられたり
動きまわるなと言われたり
そういう意味でも殺されてる
779名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:05:30.17 ID:1LizuH4K0
780名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:08:23.74 ID:N+8JxGLn0
>>468
ペットボトルが浮いて見える。
781名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:13:16.75 ID:TAsmCNDeO
>>774-775
才能はそれほどではない。
断言してやる。大成はしない。
782名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:20:18.21 ID:KjIGTu6L0
>>781
おまえ何者だよwwwwwwwwww
783名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:21:01.29 ID:Pa7wrHMt0
>>781
大成ってどんなレベル?
784名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:21:18.17 ID:xn3wGX7Y0
785名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:23:46.35 ID:YO081IaT0
>>782
浦和のSNSでは、一部のサポが山田は全然だめだ、と言っている。
ここで終わり、だそうだ。
786名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:24:48.60 ID:Kn8bUVsG0
>>778
やってることは変わらんよ
普通に同じように活躍してる
ゴールはまだないが
787名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:25:27.25 ID:1KGEC4El0
ゼネコンって言われるくらいかな
788名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:26:17.36 ID:Qc1M54Ds0
そもそも直輝と元気両方選ばれると思ってたしな
てか直輝はU−22ってよりA代表のほうの面子だろうし、なのに外れたから驚いた
789名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:27:06.16 ID:lZNgxdy10
>>62

1人ジオングがいるな
790名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:28:45.70 ID:39LJKhcZO
おぉショタ山田やっと復活したか
791名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:28:54.31 ID:/qRMw8X1O
川嶋の後の正ゴールキーパーって、ゴンさんで決定とみて良いの?
792名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:31:04.79 ID:TAsmCNDeO
>>782
芸スポで最も若手を見る眼を持つ人。
>>783
そうね、四大リーグで活躍する選手にはならないね。
793名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:31:12.38 ID:gTLfo20X0
ラマダンのネタバレされたら勝っても喜べないなw
794名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:31:22.57 ID:+DTLd5iUO
>>785
そのSNSってどこのこと?教えてよ
795名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:31:38.70 ID:sBb3UojB0
動画まだかよ
796名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:32:37.93 ID:bdDWdYXR0
しかししょっぱい試合だったな。
つまらないミス多過ぎ。
相手がナマクラだったから点入んなかったけど、本気の相手ならタイクラスでも3失点してそうなデキだったよな。
797名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:32:39.78 ID:YiQd7n/r0
河野みたいなあ
798名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:32:53.53 ID:uAEJX1DUO
【サッカー】国際親善試合 日本、韓国に勝利! 香川輝き前半のうちに先生、後半は新戦力試しつつ逃げ切る[08/10]
799名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:33:08.41 ID:uQRNoxIU0
動画お願いします
800名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:35:06.30 ID:1KGEC4El0
>>792
ID検索すると
よくいるニートとしか思えないんだけど
なんか特殊な人なのか?
801名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:35:29.10 ID:wYnwXfl40
ミギー ど、動画たのむ・・・
802名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:35:45.18 ID:Zg+yzCJa0
>>763
温存してんだよ
803名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:37:16.68 ID:KjIGTu6L0
>>792
おまえVIPで遊んでもらってこいよ
804名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:08:50.01 ID:veJ1H6gQ0
サッカー日本代表、韓国との試合

韓国を3-0でボコってます

韓国弱ええw 3対0
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312977608/
805名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:21:34.16 ID:sBb3UojB0
清武はもうA代表決まりだな
806名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:26:39.17 ID:5Oo9L8Te0
ええい、宮内はどうした!宮内は!!!!11
807名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:28:06.36 ID:IiUCDYr00
清武と香川はオリンピック予選は呼ばれないな
A代表と両方じゃ無理
808名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:32:16.83 ID:wnRKdawu0
清武A代表デビューでいきなり2アシストとか凄すぎるだろw
809名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:34:09.77 ID:Pa7wrHMt0
清武の活躍は凄いが、リールやマルセイユに持っていかれる五輪本戦で呼べなくなるかも
810名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:39:10.86 ID:FzNC6x69i
こっちは、山田直輝が居れは十分だろ
811名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:42:21.50 ID:Pa7wrHMt0
ロンドン五輪強化試合 日本×エジプトハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=Gcsm6_XvMlM#t=0m44s
812名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:42:40.03 ID:sBb3UojB0
動画まだかよww
813名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:42:42.53 ID:tKAqtyPW0
山本叩いてるばかは鈴木や浜田の守備を絶対に
叩かない。
814名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:43:45.47 ID:m1cm4dXy0
これに香川宇佐美清武宮市いるんかよ
五輪優勝できるだろw
815名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:44:47.65 ID:DJ0auCNa0
守備は相変わらずうんこだな

前線は逆にタレントが揃い過ぎてて何時迄経っても固定できないって
訳のわからないジレンマに陥ってる。

あんまロンドンは期待できそうにないねw
816名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:46:06.23 ID:sBb3UojB0
>>811
横にある12歳のころの動画ww
まったく顔変わってねえwwwww
817名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:47:25.52 ID:VuDs61vi0
下手
つまんないサッカー
この世代やU-20からは関塚っていうか日本人監督やめて一流監督にまかせろよ
818名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:48:21.40 ID:+tFhigRm0
>>814
後ろの面子が不安
819名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:48:46.10 ID:g6fPceE+O
ボランチは扇原の方がいいな。つか、J出場0の選手
より見劣りする山本・・・
820名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:48:52.48 ID:aLFLPXNU0
TBSはA代表の前に五輪代表をダイジェストで流せよ
番宣ばっか放り込んできやがって
なんだよニュースクロスってwそんなもんまでねじ込んでくるな
821名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:49:33.54 ID:JJc+EGgJ0
山田直樹復活したのかwww
日本代表にも選ばれてたのにスペランカーになっちゃってたからな
822名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:50:50.83 ID:toAmW5130
>>817
同意。この世代もザックでよい。
日本人は兵隊は優秀、指揮官は無能。
これは第二次大戦後のアメリカのレポートで
アメリカの勝因の一つとして挙げられてるんだから。
日本人監督の育成とか選手として世界を
知る連中が監督業やり始めてからでいいよ。
823名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:51:18.97 ID:C7dw0dGAO
>>1
山田直輝き

変な文だ
824名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:51:52.94 ID:qpUe9mZ30

中学生みたいな選手がすごかった
825名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:54:10.24 ID:Gb170pB+0
しかし日本はアフリカには強いな
826名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:55:17.45 ID:3OzfBoDv0
>>800
>よくいるニート
なんかワラタ
827名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:57:03.28 ID:1Q9r5Bz9O
TBSはいつも審判の紹介が遅いな。
これはBSのJリーグでも遅い。
金田は相変わらずうるさいし酷いな民放は。
828名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:57:07.23 ID:YlrYTm28O
しかしザックがフル代表に呼ばなかったら、関塚は山田直輝使ってないだろ
フル代表に呼ばれながらメンバー漏れした奴がいる? じゃあ使ってみようかね
程度の眼しかない五輪監督
829名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:58:31.83 ID:OH6zzyw30
相手はラマダン中だろ
830名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:00:12.46 ID:CGiRboei0
あの守備では2018はどうなるんだ?
831名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:00:55.20 ID:/F9kWw6S0
>>2
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
832名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:02:42.71 ID:ihESD9xvO
833名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:05:29.66 ID:C7dw0dGAO
レッズは何でチビ山田中心のチーム作らないの?
そんなに柏木がいいの?ww
834名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:09:08.44 ID:cjGp+wXf0
山田直輝きエステール
835名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:10:22.42 ID:X96ukzIN0
>>833
ペトロビッチが無能だから
836名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:13:19.07 ID:5nCxTkBI0
この試合つまらなすぎて途中で寝ちまった
837名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:13:37.97 ID:qJRR8hO+0
あぁ山田こっちいんのか
良かったよU22に選ばれてて
838名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:13:39.65 ID:Lov3p9O30
なにこの“この先生きのこるには”みたいなスレタイ
839名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:15:05.49 ID:2jnA1jhMO
>>833
センスは小野以来ぶりに感じるが、フィジカルが駄目駄目だろ。香川清武くらいに強くなれればな〜。五輪代表も次呼ばれないと思うぞ、鞠の小野ですら入れない激戦区だ
840名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:16:56.97 ID:Pa7wrHMt0
>>839
怪我が発症しなければ、相手への当たり自体は強いぞ
841名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:23:51.99 ID:6tM5BE3c0
セスクがアンリに出したようなパスだったな
842名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:26:53.45 ID:8rB2y+8MO
香川に続いて清武もユース卒業か?
843名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:27:51.03 ID:u3lvonfl0
このU22の試合とA代表の試合の順番が逆じゃなくてよかったw
勝敗以前にU22の試合はつまらん。
844名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:32:40.23 ID:g6fPceE+O
小山田と扇原が収穫だったね。
845名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:34:12.18 ID:LVL+2qs10
関塚のサッカーなんて見る価値ね〜よ
846名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:36:34.41 ID:fecjvNBP0
>>839
山田が小野とか
酷いな
847名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:37:46.88 ID:OxqYQxla0
守備陣もっと頑張らないとな
848名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:45:53.69 ID:aGE5SG3/0
>>563
マゾーラでどうですか?
849名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:50:28.80 ID:4gfRV8IM0
今日の日本代表の2試合見て思ったのは
ホントサッカーて体格関係ねーよな
香川も山田直輝も一般的な日本人の体格でしょ
それがあんなに輝いてんだからなぁ
850名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:52:35.06 ID:X96ukzIN0
>>563
田口をちゃんと育てろよ
851名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:57:51.44 ID:03sERoO60
>>849
山田なんて一般人以下だろ
まあ世界トップ3のメッシ、チャビ、イニエスタ170前後だからな
GKとCBとCF以外は165ありゃやっていける
852名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 23:00:38.24 ID:1b049VOq0
世界のトップ3はメッシとクリロナと後誰かだろ
クソかしたバロンなんぞ
853名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 23:00:57.94 ID:/+lFt5J0i
直輝は国内移籍はしないよ
854名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 23:10:12.06 ID:YO081IaT0
>>738

内部でも一部レッズサポは山田を全否定している。
855名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 23:11:25.50 ID:aJLnJbnq0
エジプトの選手も喪章付けてるね
856名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 23:21:56.94 ID:12ZYO3o90
>>855
国内での男尊女卑、女性奴隷の不審死が多過ぎるからでしょwwww
857名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 23:28:18.59 ID:JqPfFl/o0
>>822
どこかで聞いたような言葉だと思ったら震災した時の外国の記事だったw
国民は優秀だが内閣の政治家は無能だったっけか
858名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 23:29:07.30 ID:sunZRrKi0
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー4373
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1312980656/
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー4373
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1312980656/
859名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 23:31:46.91 ID:12ZYO3o90
>>822
何が言いたいのかわからんけどアメリカ人って本当に馬鹿だぞw
日本人の常識を遥かに超えて馬鹿


860名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 23:37:31.75 ID:Hi40CK0V0
山田は怪我がね・・・
浦和での使い方は馬鹿だけどな
861名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 23:40:29.11 ID:12ZYO3o90
>>860
浦和は監督もサポも頭を怪我してるからね
862名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 23:43:25.77 ID:BUoYC2hi0
山田って懐かしいな
いつの間に復帰したんだ
863名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 23:47:13.26 ID:4gfRV8IM0
レッズは山田直輝中心のチームにするべきだ
864名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 23:48:02.80 ID:Hi40CK0V0
原口も去年まではボロクソに叩かれてたもんな
その原口が怪我しても無理やり使わざるを得ないとか
865名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 23:48:14.63 ID:C7dw0dGAO
>>859
アメリカは兵隊はバカだけどトップだと逆転する話だろ
読解力ないな
本当に日本人か?

正確に言えば局地的な作戦を立てるのも日本人が優秀
ただ戦争の絵を描くのはアメリカの官僚ユダヤが最強
政治軍事経済の主導権はアメリカ官邸とユダヤ社会に常にある
866名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 23:48:36.20 ID:A5CTRxMV0
米本が故障したのはでかいな。
DF陣事態も不安だけど。
867名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 23:49:15.32 ID:nD8VpzwyO
レッズに山田を否定する奴いるのか?スぺ体質以外は代表クラスの実力だろ
868名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 23:53:47.63 ID:Lj6HjrrO0
    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヾ: : : ヾ
   /;:;:;:;:/: : : : : : : : :\ ̄ ̄¨ー _: : : : : : : : : : ハ
   /;:;:;:;:/: : : : : : : : : : : : : : :        -───≧\
  /;:;:;:;:ソ: : : : : : : : : :∧: : : ,, :ノ: : : : : i| :ー  ____ヽ
 /  ;:/: : : : : ‐―: : /ー―∧: : : : : : /: : : ミ: : : : : : : : : : : :}
.│ ;/: : : : : : : : : : y=≡∨、 i: : : : : : : /ヾ: : \: : : : : : : : : }
 ヾ;' ヘ: : : :/: : :/    ヾハ: : : : : / |/  i\: : : : : : : l|
  V  ハ: :/: :/《      》 , ../〃   ヾ,|: : ー: : : : |
─┤  ヾ:/  ゝ    彡 |/ ‖     |: : :/: : : : /
  ヽ   ∨ ∧  ゛=="≠== ヾ _ ノソ|: :/ヘ: : /
 ┌1  ヾ .;  i    ====== ー≠ |/  }/
  ヽ:;:;:;:ー‐| ヒ_ノ  rー―――――‐、    /  } \
  ハ:;:;:;:;:;:;:ヘ    / ∨ヽ/\/Vヽリ,/    マ /   \
、   i|:;:;:;:;:;:;:\  /          /     }:;:;:;:;:;;>   \
^   v:\ ̄  ` i          /    /:;:;:;:;:/   /
    ハ:;:;\ .ゞ i∧∧∧∧∧∧.i ー― ';:;:;:;:;:;:;ソ  /
869名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 23:57:01.06 ID:12ZYO3o90
>>865
携帯らしく空気や流れの読めないレスだね
ダ埼玉の人ww
870名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 23:57:48.07 ID:X96ukzIN0
871名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 00:00:24.58 ID:MIcnCts30
完全に山田のチームになってたな
生まれながらのゲームメイカーだわ
勿論技術はあるんだが
運動量凄すぎだわw
872名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 00:05:22.03 ID:juMbqmu/0
GKは永井の間合いの詰め方に戸惑ってたな
873名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 00:07:57.73 ID:RoMBW3Ig0
>>839
フィジカルやタックルは強い。闘莉王とか190センチのプレイヤーも弾き飛ばしたりするから
あんなタックルくらったら誰でも怪我がちになるし、レッズの医療スタッフも気になる
874名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 00:12:53.23 ID:8wo8c6UJ0
酒井はどやった?
875名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 00:12:56.26 ID:fe9YwBDG0
山田も永井もブサイクだな
876名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 00:14:55.23 ID:pwae2nRV0
>>870
酷いグロ画像
877名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 01:13:15.45 ID:9Q3vUfvb0
断食中の相手を札束積んで呼ぶとか・・・終わってる
もし知らなかったのだとしたら協会の職務怠慢だろ
878名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 01:25:37.73 ID:pvvHsGGo0
遠藤の後継者は山田!こいつはうまい。
フィジカルやサイズに問題があるが、シャビのようになって欲しいね。
879名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 01:27:41.77 ID:PrLtK+Pc0
いや
山田直輝は小野伸二の後継者
スペ体質まで引き継いでいる
880名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 01:33:56.02 ID:5VaFwe2Z0
>>864
広い視野と運動量、高いレベルのサッカー脳から自由に動かせてこその山田直輝を
サイドに張らせてポジションチェンジを許さない、あげく自分の守備戦術がダメなのに
直輝が動くから守備が不安定になったとかいって干す無能監督

元気も、怪我なのに使わざるを得ないというよりは、二列目なんて腐るほどいるのに
選手の能力を正しく見極められないせいで、無理して使ってるだけ
怪我の影響で不調なのに無理して使って、このままじゃ元気までダメにするぞ、あの無能は
881名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 01:40:04.38 ID:ZzLFWPZj0
>>865
まあ、広い意味での日本の「官僚組織」におかしなところがあるのだろうな。
882名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 01:49:39.76 ID:xu3mo9Ii0
5分で失点するなや
883名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 01:55:05.82 ID:DV6D7jGC0
顔つきも喋り方やら雰囲気がガラ悪くなってたな
怪我に泣き過ぎてやさぐれたのか
884名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 01:55:54.55 ID:jqy/WTMo0
山田直樹が天才すぎて怖い
885名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 02:19:15.29 ID:mV5jBmejO
>>878
絶対にならんから。
劣頭乙w
886名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 05:08:27.92 ID:Sn12ZIu70
山田直輝き
887 :2011/08/11(木) 05:11:13.31 ID:PraD1GmT0
大学生がいないせいか守備がわりと安心して見れたわw
888名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 05:15:09.21 ID:yNjzRc3B0
バックパスばかりのスピード感のない試合だった
A代表の試合が始まったら二倍速だと思うぐらいの違い
889名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 05:17:12.95 ID:T2kpl4UDO
>>879
怪我だけならな。
プレーそのものは正反対。
動くチビ山田 動かない小野
サッカー脳高いチビ山田 低い小野
チームを勝たせるチビ山田 勝たせない小野

本山から一瞬のキレとドリブル能力減らした代わりに運動量増やしたとか
遠藤のトラップ能力減らす代わりにバックパスの癖をなくして密集地帯でも前向きにプレーできる能力を増やした

感じ
890名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 05:41:53.07 ID:lvUKGfVE0
小野も五輪前後までは割りと有機的に動いてたよ
リーダーシップもあり、パスのアイディアは頭抜けてた
地蔵になったのは、フェイエ行って怪我がより多くなった後だからな
891名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 06:56:52.87 ID:mV5jBmejO
小野は高校時代から尋常でなく地蔵だったよ。
892名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 07:10:51.30 ID:7T4VJyde0
ケガがなかったら今頃どうなってただろうか山田君
893名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 07:18:45.03 ID:NSCZDs8F0
>>889
小野はチームを勝たせるだろバカ
894名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 07:40:54.79 ID:OD7RdCCw0
ボランチとCBなんとかならんのか

将来性考えて  下の世代の2人をCB ボランチ 山村 柴崎 か
895名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 07:47:39.61 ID:g8dRU4QL0
>>811
さんくす!
896名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 07:49:08.43 ID:yJXdUz6A0
とりあえず浦和は濱田をレンタルでどこかに出せ。
実戦経験積ませないと危なっかしくてみてられんw
897名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 07:50:56.10 ID:bMiSuR4V0
赤ペドロ救えねぇ
898名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 07:59:35.22 ID:uSG/dBf/0


昨日はまじビックリした。山田直の試合だったじゃん。
あれを使いこなせない浦和は馬鹿丸出しのクズ。
たまには浦和が新潟に選手をあげてもいんじゃない?

899名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 07:59:45.82 ID:/JJmi6Je0
>>893
斧は浦和を2部落ちさせた戦犯だけど
900名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 08:45:32.49 ID:qWc3kokq0
山田直を叩いてたゴキブリ共ざまぁみやがれ
901名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 08:49:50.71 ID:X+IyMXcf0
右酒井クロスも守備も微妙だった
突破しようとしても全部引っかかってた
なによりもスローイン入れるのにびびり過ぎてMFが終盤やってたなw
902名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 08:51:31.13 ID:s6V5EbCiO
>>899
五輪予選で大怪我負わされてな
当時はトップ下が居るのと居ないのじゃ全くチーム力が変わってしまう時代だったからなあ、ベルマーレも中田居なくなってJ2真っ逆さまだし
903名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 08:52:52.59 ID:ecRFgCjrO
断食相手なら今後も負ける気せんわ
904名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 08:54:06.92 ID:lqYSklv8O
>>903
海外では飲み食いして良いルールなんだけどなラマダン
905名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 08:54:08.90 ID:JfbQPQyN0
やっぱAの試合を見ちゃうと霞むね。
906名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:00:39.50 ID:lqYSklv8O
攻撃では大迫、東
守備では酒井高徳、山本、山口
ここら辺がイマイチだった
907名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:05:13.07 ID:XP167YeF0
>>874
昨日のSBの両酒井ともに出来は良くなかった印象
まぁ守備専念してた方がいいかも。攻撃は前線にかなり任せられるから
908名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 09:48:25.77 ID:kAN+1Dz5O
見てた人、うちのゴートクはどんなでしたか?
909名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:27:33.53 ID:hGOP14gw0
高徳は攻撃的なのが魅力なんだが
ゴリ酒井が関塚の指示なのか上がりっぱなしで
バランス保つ為にまったく上がることができずにかわいそうだった
力半分も出し切れていないが比嘉よりはるかに安定してたと思う
910名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:45:00.57 ID:jX32uyZs0
山田みたいなスペは一瞬輝いてもすぐ粉々に壊れて消え去る運命
911名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 10:58:16.46 ID:pRso32ELO
最終予選バーレーンと同じ組てもう見飽きたよ!
912名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:00:30.26 ID:dh8xDQ4u0
権田が思ったよりひどい
913名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 12:52:59.37 ID:euIAEMdR0
9月は怒涛の代表戦ラッシュだな

9/01 なでしこ五輪予選vsタイ・・・・NHK地上波
9/02 フル代表W杯予選vs北朝鮮 ・・・テレビ朝日
9/03 なでしこ五輪予選vs韓国 ・・・・NHK地上波
9/05 なでしこ五輪予選vs豪州 ・・・・NHK地上波
9/06 フル代表W杯予選vsウズベク ・・・テレビ朝日
9/08 なでしこ五輪予選vs北朝鮮 ・・・NHK地上波
9/11 なでしこ五輪予選vs中国  ・・・NHK地上波
9/21 U23代表五輪予選vsマレーシア ・・テレビ朝日
914名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 14:54:53.88 ID:RPxQbG8r0
追加招集した山田に助けられるって
監督に見る目がないってこと意味するよね
915名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 15:33:47.11 ID:lqYSklv8O
>>909
守備酷かったぞ
916名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 16:53:28.59 ID:VGKsGwh90
見逃した・・・orz
BSでもCSでもいいから再放送やらんのか
917名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 16:56:06.71 ID:KRrkG9ACO
大学組もうイラネ
918名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 17:05:36.76 ID:6NlNrKIWO
飲まず食わずでコンディションぼろぼろのエジプトにホームで2―1って!
919名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 17:20:44.15 ID:yKl/eBQZ0
スローインで誰もボールを貰いに行かず、出しどころに困っていたら
遅延行為でカードを貰ったのにはワラタ。
サイドポジションの癖に
知らん振りをしていた山田、お前が悪いんだよ馬鹿。
920名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 17:22:02.48 ID:YHNhxbYr0
>>666
昨日生観戦してきたが、このレベルはゴロゴロいた
札幌誇らしい
921名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 17:57:30.35 ID:Sn+AD5s/0
>>919
昨日はトップ下だぞ>山田直
右は東
922名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 13:00:27.43 ID:LU974L+/0
>>772



Kポップって聴く?   ググってアンケートに回答して!


2万人到達が見えてきたから、まだの人は急いで!  目指せ、10万投票!



923名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 13:10:02.29 ID:Rwr/h2K20
この試合を見逃したやつらは、録画するとか、録画するとか、録画するとか、なぜしなかったのか
924名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 13:56:14.24 ID:BKHO7bJOO
─────永井─────
────────────
原口────────柿谷
───山田──柴崎───
────────────
─────扇原─────
酒井高──────酒井宏
───濱田──鈴木───
────────────
─────権田─────
SUB
GK 守田
DF 山村、和田
MF 東、茨田
FW 大迫、杉本
925名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 20:15:55.43 ID:qiiey/XF0
マレーシア戦の前にもう強化試合はないの?
926名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 21:13:46.34 ID:qP/zoPHW0
岡田の見る目すごす
小山田はいいわ
927名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 23:51:26.18 ID:vijNzs7d0
>>926
岡田さんは才能を見抜く力は図抜けていたからな。
小山田を初めて見て即代表に招集を決心したし、
あの香川を代表に大抜擢したのも確か岡田さんだった。
928名無しさん@恐縮です
ほぉ