【サッカー/日本代表】C大阪MF清武、飛び級招集でザックから個別指導

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちびのぽφ ★
C大阪のMF清武はU―22世代ながらA代表に初招集され「緊張はしなかったけど、みんな体強いしめっちゃうまいです」と初日を振り返った。

練習後にはザッケローニ監督から個別指導を受け
「自分のプレーのクセを指摘され、パスコースを多くつくってとかポジショニングのことを言われた」。
「A代表のやり方があるので学んでいければいいと思います」と生き残りに意欲を示した。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/08/09/kiji/K20110809001376520.html

関連
【サッカー】C大阪、清武引き留め 複数年契約提示へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312625639/
【サッカー/日本代表】8/11の韓国戦メンバー23名発表 清武弘嗣初選出!海外組13名招集・右肩脱臼の長友外れる★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312458977/
2名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:06:19.69 ID:2DrMKfX70
1
3 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/09(火) 08:07:41.49 ID:A4znWEo10
4 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/09(火) 08:09:25.09 ID:LWQ/d88tO
香川も飛び級
5名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:09:47.63 ID:je0o0BJx0
清武ってボランチはできんの?
遠藤の後釜探さんとやばいよ
2列目はポジションないんだし
6名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:11:07.39 ID:I2C4Bj9D0
>>5
ボランチは大分に居たときにやったけど駄目だった
7名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:11:44.30 ID:gyF4Vmns0
清武はサイドがトップ下でしょうねぇ
8名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:13:57.46 ID:C9uTYVJL0
前線は香川本田岡崎が流動して
清武は控えに計算できれば十分。
9名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:14:39.27 ID:VByDUkbF0
清武は普通に2列目のポジション争いに食い込んでくるわ
10名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:15:12.51 ID:CdwkpGpc0
褒め殺しの清武

香川の後釜にと言われて「ムリっす」(実際プレッシャーで吐く)

ユース後輩の東について聞かれ「ミスが無いプレイヤーだから対面したくない」

桜の山口を「1対1が圧倒的に強い」

柏戦で対面が酒井に「あいつ(酒井)のサイド(C大阪の左)に行きたくない。上がってくるし。
ウマいんでイヤっす。弱点なんかないんじゃないかな」
11名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:15:57.13 ID:tgSDm00W0
大分ユースの最高傑作だもんな

あ、大阪は関係ないんで^^
12名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:19:16.90 ID:zELOSBAw0
遠藤の後釜は大家でええやん
13名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:19:24.45 ID:xlcSKNnl0
香川とは違うタイプでありながら
セレッソの香川が抜けた穴をキッチリ埋めたんだから
かなりのモノを持ってるよ
U-22でも際立ってるしな
14名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:19:44.65 ID:xXwEuyKpO
アッー!な匂いを嗅ぎ付けてこのスレに参加させていただきます
15名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:20:58.12 ID:R8WN4o4V0
清武は顔に似合わずサッカーIQが高いからザックは気に入ってそう
16名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:21:17.68 ID:7AjrbElU0
香川に出場時間の制限でも有って
その代役じゃないのか
17名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:22:12.42 ID:t/+wh+ewO
>>10
見た目はすげーやんちゃそうだけど
本当はかなり謙虚なんだよな清武って
18名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:22:18.58 ID:yCjHlO9l0
清武には期待してる
19名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:24:04.46 ID:6p6ukcNnO
期待してる
20名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:25:22.74 ID:MAN+0H8sP
宮城は香川を育てたし大分からは清武だし
地方が頑張ってるな
21名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:26:36.60 ID:0E2RiOdr0
ラウルの真似はいだたけない
22名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:30:14.90 ID:gcLywftG0
>>10
それ全部、相手の方が思ってんじゃねーの?w
23名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:30:46.13 ID:6c/O0fdFO
大分の泥船から逃げ出してクルピに出会ったのが大きいな
24名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:31:03.38 ID:FyM65/sw0
>>17
逆に東は超強気
25名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:31:39.27 ID:Opanq3o60
清武寂しがり伝説

・大阪にいって一ヶ月以上、慣れずに大分のユース仲間に電話しまくる
・同期の井上が清武についてインタビューを受けてたその最中に本人から電話
・その時期、帰りたい帰りたいとメソメソ泣く
・大阪で寮に慣れると、しょっちゅう他の選手の部屋に入り浸る
・今年春寮を出たのに山口蛍の部屋に入り浸る、というより居座る
26名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:32:29.44 ID:txJmVspS0
テレビでやるっつってた遠山の金さんパフォやってんの?
27名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:33:23.57 ID:3KzL0bdh0
清武逃げてぇ〜
28名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:33:48.67 ID:gKjL3CzOO
期待してる
エジプト戦あるのにわざわざ呼んで、
たぶん出すだろうから頑張ってほしい
29名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:34:51.42 ID:uwpVX1pyO
右で岡崎と争うのかな
30名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:35:46.01 ID:BO7OSIjC0
韓国戦に清武を先発で使うのなら?
本田も香川も岡崎も先発することを前提にすれば・・・

       本田


岡崎    香川    清武

とするのがベストだと思う
日本は元々李とか森本に得点力は期待できないし、
本田が香川への圧力の壁役になり、ボ−ルを前線で貯めたり、叩けば良い
後は香川とのワンツ−、SBからのセンタリングを頭で合わせる仕事

二列目の3人のコンビならどうっやっても点が取れる。
3人ともミドルも打てるし、パス交換も上手だし、裏抜けもできるし、両サイドは
ダイビングヘッドまである
問題は守備だが、ボランチに遠藤ではなく、阿倍を上げて起用して置けばOK

遠藤ほどパス供給は美味くなくても長谷部、阿部、内田が前にボ−ルを送れば問題なし

31名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:38:42.10 ID:nLuyagQH0
清武が居れば香川が下がって組み立てるシーンも減るだろうな
32名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:39:27.01 ID:lUpJGMgfO

なんとなく顔もザックさんと似てるような…。
33名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:39:43.93 ID:04wHqGtb0
何気にヘディングが上手いよな
34名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:41:27.10 ID:f582sdoz0
っていうか李とか森本とか呼ぶ必要あんの?
35名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:41:46.32 ID:mwseNaPQ0
172センチのチビ
勘弁してよ
36名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:42:24.40 ID:xXwEuyKpO
>>25
そんな清武の心の隙間を狙って・・・
ザックの優しさにほだされて・・・
37名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:42:26.92 ID:vGYvzfcS0
>>34
CFが必要じゃん
ザックは本田をCFにする気なんて更々ないし
38名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:43:20.44 ID:t74v+1ZX0
>>35
同じ身長の香川ェ・・・
39名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:43:31.17 ID:mwseNaPQ0
FC東京の大竹はどこに消えた⁇
40名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:44:38.59 ID:ZYexLo98O
本田が一番好きだが、トップ下というポジション争いの最大のライバルになりそうだわ。
今まで本田は鉄板みたいだったから楽しみだな。
41名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:44:50.20 ID:ieiQX1Ue0
まぁ森本は…今シーズンはホントに開花できるかもだけど、李はいらん。実力以前の問題。
42名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:46:05.23 ID:BO7OSIjC0
>>31

香川は、トップ下でドルでの時と同じように自由に動いてもらう方が良い

サイドだと逃げられず、詰められてしまうから、狙いに来る下朝鮮に怪我させられるリスクがある
ボランチとの受け渡しもスム−スになるし、岡崎、清武、本田との間で多数仕掛けられるはず

個人的には香川、清武セレッソ系選手を側に置くことで、相当面白い連携プレ−、崩しを期待できると思う
43名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:48:01.30 ID:oBH+d1KJ0
清武のプレーは歴代日本代表に例えると誰?
44名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:48:19.60 ID:ZBbIhxZ30
清武はマジで地味な扱いだなぁw
香川と比べてしまうからだけどw
45名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:51:10.48 ID:ieiQX1Ue0
遠藤がいる限り本田のボランチはない。そもそも使う気あるなら家長をボランチでテストしないしな。
ということで、本田がcfやら無い限りkgwは左wgでしょうな。右が岡崎。cfは面子を見る限り
森本か…李だな。左のサイドバックは今回は駒野かな。
46名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:56:31.38 ID:6NS55TOY0
>>43
う〜ん、藤田?
47名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:00:50.43 ID:BO7OSIjC0
そもそも今、本田をトップ下で起用してること自体が馬鹿げてる

ブンデスでNO1(ベストイレブン)のトップ下香川が居るのに有り得ない起用法
そもそも本田はCSKAでは最近は右サイドで起用されている

なので、CFに李や森本を使うのなら二列目は岡崎、香川、本田がベストとなる
清武は本田の換えの扱いとなってしまうのでこれはもったいない

CFに本田を入れて右サイド清武が今回招集メンバ−ではベストの布陣だと思う
後は選手交代時に試せば良いこと
48名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:02:30.96 ID:oPJBrK5H0
ザックが本田をCFにする気がないので考えるだけ無駄
49名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:06:08.93 ID:2xWNYBYI0
めっちゃいい選手なのに
派手さがないからニワカには受けないんだろうな
50名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:06:11.07 ID:ONvN2I6+0
左から香川、本田、清武
スーパーサブに岡崎

今の清武は代表でスタメン張れるだけの力があるからな。
定着して欲しいな。
51名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:07:00.97 ID:ZYexLo98O
今の日本代表で一番のゴールパターンは本田―岡崎のホットラインだから、本田岡崎の距離は近い方が良いだろ。
52名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:07:35.24 ID:gKjL3CzOO
岡崎なめたらいかんよ
先発じゃないとスタミナもったいない
53名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:09:33.81 ID:eJMeVMKs0
清武は全体のバランスを取りながらプレーしてる感じ
54名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:10:51.78 ID:caewhgrXO
>>47
>なので、CFに李や森本を使うのなら二列目は岡崎、香川、本田がベストとなる

なんだよこれ
上の理由になってねえよ、こういうのを単なるこじつけと言うんだよ
55名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:11:16.62 ID:YDv8WdbJ0
岡崎1トップでサイドのスペースに走り込ませて空いたところに香川、清武が入り込む。

うん。ザックは絶対やらないだろうなw
56名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:12:40.98 ID:Wqhc1MRVO
口のまわりマジックで丸くヒゲ書いて水玉の手ぬぐいかぶってプレーして
57名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:13:11.18 ID:BO7OSIjC0
>>48
いやいや、以前本田CF起用を検討という記事が出てたと思うよ

確か2ヶ月前位だったかな?
コパ絡みの選手起用の考え方の記事だったと思うがうろ覚え

岡田と会談した時にCF本田、アンカ−阿部を南アワ−ルドカップで起用した
真意を理解した云々とか・・・
58名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:13:36.10 ID:9BVjrkeI0
前のクウェート戦では一人気を吐いてたな
59名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:14:04.16 ID:8ln4MNHu0
清武は遠藤の後釜だと思ってました
60名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:14:11.96 ID:KsfnviA20
>>54
CFを李と森本と仮定するならば二列目は、って文章じゃないの。
61名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:14:24.17 ID:Qwnpk+3lO
清武 東 ムウ



トリニータで見たかったよ
62名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:15:56.61 ID:hp3r5ejy0
清武はFW登録されてるからボランチで使う気はないだろ
63名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:17:28.07 ID:QZ2o5dmq0
>>57
それ東スポ
ザックが本田をトップにする気がないのは
李と森本を呼んでる時点でわかる
64名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:17:28.80 ID:KsfnviA20
>>48
前田呼んでないし使う気ありそうな気もするけど。
1トップ出来そうなのがFWじゃあ李しかいないもん。
65名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:21:03.62 ID:ieiQX1Ue0
今回召集メンバーで且つ本田がcfじゃないとしての
二列目の選択肢
(左から順)
香川 本田 岡崎
岡崎 香川 本田
本田 香川 岡崎

複雑に見えても、この三択じゃなかろうか?最後の本田からの順は限りなくないと思うが。
66名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:22:58.81 ID:BO7OSIjC0
>>51

>>50のような人も居る位だから、清武起用だと
岡崎サブ扱いみたいなことも置きかねない

岡崎の決定力も魅力的なのでサブ扱いは有り得ないと思うが、
岡崎は本田と近くに置かないと力が出せないとは思えない

岡崎は香川と組ませても普通に点は取れると思う
というか、速さ、アジリティという意味でも本田からでる1本のキラ−パスよりも
パス交換、得点機会は普通に増えると思う
67名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:24:54.70 ID:dVI3jOTF0
清武はスタメンか交代かはわからんが出すだろう
つーかU22では思いっきり中心選手だから
出さないなら呼ぶなよって話になっちゃうのが・・
68名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:27:15.81 ID:mwseNaPQ0
岡崎 香川 本田
で並べるでしょ。
ワントップは李忠成だろう、後半森本か。
んでボランチはいつもの二人。
状況によって岡崎香川のとこに清武が試されるかもな。
そんくらいかな。
あんまり強そうじゃ無いな〜
日本てもっといたような気がするが⁇
こんなもんだっけか
69名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:27:25.14 ID:BO7OSIjC0
>>63
>ザックが本田をトップにする気がないのは
李と森本を呼んでる時点でわかる

それこそ短絡的な発想
代表に現時点の使える本職のCFを招集するのは当たり前

仮に先発起用しなくとも、交替選手のオプションとして絶対に必要だし、
森本など公式戦に使われてなかった選手は側に置いて現時点の使える使えない、
コンディションを見極めることも必要
70名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:29:28.30 ID:KsfnviA20
>>69
てか森本て1トップの選手じゃないよね。ポスト糞
71名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:30:04.61 ID:dVI3jOTF0
何でここで本田ワントップの話になってんだよwww
邪魔だ邪魔www
72名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:30:08.57 ID:dzKXTPhuO
>>66 こうゆうのを見ると感慨深くなるよな

二年前が信じられないわ。
73名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:32:07.14 ID:mwseNaPQ0
日本てどうやって得点すんだっけ
FKくらいか?
あとは岡崎がこぼれを押し込むくらいか。
あんまりイメージ湧いて来ないね。
長友いないし、サイドは内田みたいなのは代表では役立たずだし
案外ころっと負けたりして。
本田が香川の邪魔しそうだなぁ。あいつ真ん中やりたがるからなー。
74名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:32:13.26 ID:nLuyagQH0
本田CFとかW杯前の絶望的な状況で出た苦肉の策だからな
75名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:32:41.10 ID:cxG+l/Mi0
変則的な2トップだからなザックジャパン。岡崎の長所でもあり短所でもあってFWすぎて内田が孤立する
今回みたいに長友が居なくて左サイドでの突破が期待できなさそうならスパっと変えてみるのもありかも
76名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:33:11.88 ID:R89L2mJY0
本田ワントップは絶対ないからどうでもいいけど
清武がどこで出るのかが気になる
ぶっちゃけ香川の代わりで使ってみて欲しい
77名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:33:47.08 ID:mwseNaPQ0
ザッケローニが3−4−3やったら笑える
78名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:33:49.13 ID:CCMaQJKnO
>>69

W杯三次予選直前のテストマッチなのに本田1トップするわけないだろ
ザックは若手は興味で呼ぶけどポジション変更は極めて保守的
79名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:35:03.13 ID:BO7OSIjC0
>>68
それでスタ−トして、後半CFの位置に本田を移動させ
李を下げて右サイドに清武を起用。

実は一番、期待もし、有り得る起用法だと当方が思うのがこれ

その場合は、前半ボランチは遠藤、後半は阿部を入れてアンカ−的な使い方
80名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:35:23.96 ID:CCMaQJKnO
>>73

遠藤のFK
本田‐岡崎ライン
セットプレイ
PK

そんな感じじゃね?
81名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:36:25.50 ID:4rngqpvT0
期待値上げないでええええええええええええええええ
ちゃんと育てれば普通に良い選手になるから!
勝手に持ち上げて突き落とすのだけはやめて!
82名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:37:32.05 ID:BO7OSIjC0
>>70
それを言っては御仕舞い
現時点で2トップ起用は想定外なのでw

森本いらねとしかならなくなる。現実がそんなもんだと同意はするが
83名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:37:44.07 ID:CCMaQJKnO
>>68

香川 本田 岡崎

ザックはこの並びは変えない
香川がブンデスで得点王取ったぐらいでもまず変えないだろう
バロンドールを取るか取らないかぐらいになれば変える可能性はある
それぐらい保守的
84名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:38:51.65 ID:cxG+l/Mi0
後は消耗品扱いのプレス役だし前線の中盤3枚は控えにも何人か同じレベルで戦える選手用意しておかないとアジアカップみたいに悲惨な感じになってしまう
松井が呼ばれたのはアジアカップの前線の控え組で行ける確信がないからでしょう
岡崎が居ない時に守備に走って前線にも走っていく、相手に競り負けない走り負けないFW的な動きができる選手を発掘しておかないと厳しいよ
李矢野清武山崎や永井辺りが候補になるのかな
85名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:39:23.44 ID:CCMaQJKnO
>>76

基本ベンチ
2点差ぐらいになれば香川や岡崎と変えるかもしれないが、韓国相手にそれは厳しい
五輪代表から呼んでもベンチとか普通にしそう
86名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:39:28.68 ID:KsfnviA20
>>78
予選前だからこそするんじゃないの?今試さないでいつ試すのって感じだけど
87名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:40:09.46 ID:qM7ALMP80
香川 家長 清武

今回の代表の2列目はこれが一番機能するだろwww異論は認めんwww
88名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:40:32.39 ID:mwseNaPQ0
こないだのキリンカップのクソみたいな試合見せられた後だと過大な期待はいだけないな。
得点パターンが見えて来ないし。
香川の個人技頼みになりそう。
89名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:41:47.05 ID:UGEV52Dx0
>>87
遂にセレッソのスリーシャドーが代表を席巻する日が来たな
90名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:42:00.55 ID:CCMaQJKnO
>>86

W杯決めて、合宿してからだろ
これ以上システム増やすとも思わないが、仮にやるならコンフェデとか
予選でギャンブルするわけない
91名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:43:50.32 ID:mwseNaPQ0
こうして見ると長友不在は案外デカイような。
ずいぶん攻撃力が落ちるのではないか。
駒野使うのかな。
92名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:47:10.18 ID:ZYexLo98O
>>66
岡崎と香川のコンビは現時点でビジョン全く見えないんだが…w
岡崎、香川は本来使われてこそ能力を発揮するタイプだし。
アジア杯時点での代表の香川ではミスが多かったしな。
ドルじゃ各自他の選手の短所を補う布陣で上手くいってるけど。
93名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:48:11.10 ID:BO7OSIjC0
>>78
本田のCFを攻め手の無い消極的起用法(南アのイメージ)
と誤解してる人もいるけど?

そうではなくて、せっかく日本の二列目は急に優秀で人材豊富化
一人でも多く同時にそういう選手を使いたい。という考え
例えば、今回香川、岡崎、清武と魅力的な攻撃的MF要るけど
誰かをサブにせざるを得ない

観てるほうとしてはCFハ−フナ−とかなら見て見たいが?
CF李?、森本?という中で現状トップ下起用は弊害も多い本田をどう扱うかが論点
普通なら清武はサブで右サイドは本田。これガチ。それは百も承知
本田CFは可能性の追求として上げている
94名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:53:59.80 ID:2BQjFZR80
だから本田にはスピードが無いからトップに置いても裏取りが出来ない
全体が引いてスペースを作ってやらんと機能せん
95名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:54:13.12 ID:kyUmVWtW0
清武は割と堅実なプレー多いんでザック好みだろうな
96名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:55:21.03 ID:BO7OSIjC0
>>83
本当にそうならザックは無能としか思えない

優秀な監督なら現在の所属チ−ムでの選手の動向を注視してるはず
香川のトップ下だけではなく、本田自体がトップ下ではない
右サイドで起用されていて、最近目覚しい結果を出している

但し、本田をトップ下の位置に置かないと守備面の不安は少し増す
なので、そこをどうするのか?阿部の起用法がカギだと考える
97名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 09:57:33.71 ID:GX/3KIAS0
>>45
     本田

 誰か  香川   岡崎


4−2−3−1の前で本田CF、TOP下に香川はありかと思う
98名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:00:45.50 ID:SsVaWfxz0
香川のトップ下が見たいってだけでザックを無能扱いとか馬鹿すぎる
99名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:02:04.35 ID:1fvpQNor0
てか清武がトップ下でいいじゃんw
100名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:02:44.41 ID:ZYexLo98O
>>93
もう本田信者と言われても構わんが、トップ下で一番弊害が少ないのが本田だからザックは使ってるんだろ。
香川ファンなんだろうけど、強力なCFが出てこない限り香川がトップ下だと他の選手に求める役割が激増するよ。
清武トップ下を押すのならば分かるけど、現時点での日本代表のメンツみて香川トップ下はない。
101名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:02:57.35 ID:t11hmh7w0
>>98
どう思うかはその人の自由だからな
いくら大声で叫んだところで大半の人は同意しないと言うだけでw
102名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:03:28.34 ID:GX/3KIAS0
今回は3−4−3は無いんじゃないの?
長友不在だし厳しいだろうし、韓国は3−4−3で行けるほど自由にはさせてくれないでしょ

103名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:04:20.11 ID:BO7OSIjC0
>>94
本田のCFは裏取り期待ではない

相手のディフェンスラインを下げさせる
ボ−ルを溜める、叩く
サイドや後方からのハイボ−ルをヘッドで合わせる
裏は取れなくとも、少し近めのミドル
ワンツ−の起点

何より二列目への相手の圧力の緩和。特に香川をトップ下に置いた時に
香川を自由に動き回らせる防御壁の役割
104名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:06:11.04 ID:B+kNJKOK0
次は宮市宇佐美が入ってくるから清武はいきなり正念場 
105名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:06:22.65 ID:ZYexLo98O
>>98
機能しなかったら機能しないで他の選手のせいにされて、スレ荒らされるかたまったもんじゃないわ。
106名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:09:04.43 ID:IGqEO6UJ0
>>104
宮市はまだまだ無いよ
107名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:09:19.21 ID:qttt9GeP0
>>104
ないないw
その2人が入ってくるのはもっと先w
てか2014WCで選ばれてるかどうかも怪しいわwww
108名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:11:48.85 ID:BO7OSIjC0
>>100
CSKAを観てると本田は右サイドで起用されて大活躍してる
最近の本田(というよりあたりの強い外人相手)の本田は
サイドから中央に切り込む方が破壊力、決定力は格段に上がってる

本田ファンでもあるが、寧ろ右サイドの方が得点力はある

日本に問題があるとすれば、ボランチの守備力の方だと思う
109名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:12:54.66 ID:BH3sMf8O0
宇佐美はまだA代表レベルじゃないってザックに言われたけど
清武はやっぱ普通にA代表レベルなのか
110名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:14:13.76 ID:HmJYSb+w0
>>93
もともとそんな予感がしてならないんだが、発想がジーコと似てるような…
それに忘れてる人もいるようだけど、宇佐美と宮市もいるのだから、どの道競争は避けれない。
左だけでも宮市と宇佐美と香川とあと岡崎がいる。贔屓無しで適正で考えると香川三番乃至四番手でしょ?
それで真ん中だと本田と香川と宇佐美と清武。本田=香川として宇佐美が三番手清武は苦しい。右は岡崎と
本田と松井と清武?岡崎が一番手で次点で本田、宇佐美=松井くらい。ここでも清武は苦しい。
本田をcf起用したとしてもみんな並べるのは土台無理。
111名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:14:33.25 ID:HmJYSb+w0
>>93
もともとそんな予感がしてならないんだが、発想がジーコと似てるような…
それに忘れてる人もいるようだけど、宇佐美と宮市もいるのだから、どの道競争は避けれない。
左だけでも宮市と宇佐美と香川とあと岡崎がいる。贔屓無しで適正で考えると香川三番乃至四番手でしょ?
それで真ん中だと本田と香川と宇佐美と清武。本田=香川として宇佐美が三番手清武は苦しい。右は岡崎と
本田と松井と清武?岡崎が一番手で次点で本田、宇佐美=松井くらい。ここでも清武は苦しい。
本田をcf起用したとしてもみんな並べるのは土台無理。
112名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:14:55.19 ID:HmJYSb+w0
ごめん重複した。
113名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:15:48.49 ID:KsfnviA20
>>108
あんたの言いたい事は大体分かるけどいちいち長いしくどい
114名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:16:54.66 ID:t11hmh7w0
>>108
それがあったら2トップにして中を明けといたりできるかもしれないけどなあ
ボランチが攻撃も守備もとなるとやっぱり中に強いのを置いておきたい
115名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:18:23.07 ID:BO7OSIjC0
>>109
あれだけ攻守にハ−ドワ−クできれば普通にA代表
効果的な仕事をしてるのは誰が観ても判るし・・・

というか今までAで呼ばれててもなんでこいつを招集したの?
というのが数多く居る。ある意味、そういう選手よりは格段に上。
加えて宇佐美にあるような指摘される弱点も無い
116名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:20:45.47 ID:BO7OSIjC0
>>114
ボランチの攻撃力をある程度我慢して守備で決定的な仕事のできる
阿部の使い方がポイントと言ってきたのはそのためだよ
117名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:21:54.48 ID:Pv2vZ+mE0
このメンバーに入ってくるのはすげえ
にわかだから驚いた
118名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:26:51.37 ID:t11hmh7w0
>>116
その辺は監督の趣向もあるからね
そういう潰し屋を置く事を好まない監督がいるのは仕方が無いし、
チームとしてどちらが良いのかを見極めるのも難しいところだと思う

今は阿部がいるからアンカーをやらせたいと思ったりするが
阿部もいつまで居るわけじゃないし、故障だってあるかもしれないわけだから
119名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:28:44.33 ID:mxhMeIh40
清武は一体いつ海外に行くのか
120名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:30:30.53 ID:BO7OSIjC0
>>118
それは同意する
あくまで今回の招集メンバ−限定の考え方
CFはマイク、SBは酒井が使えるようになればコンセプトも変わるしね
121名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:30:35.97 ID:ZSGRxYx40
>>119
来年には行くんじゃね
代表召集は欧州移籍フラグ
122名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:31:43.83 ID:YDv8WdbJ0
>>119
来年の五輪後だろうな。
123名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:31:44.05 ID:HmJYSb+w0
というか先のワールドカップでベスト16まで行けたのは、アンカーを置いたからでも本田のワントップが『それ自体』で機能したわけでも
無くて、ボランチ二枚の更に裏にアンカーを置き且つ両ウィング(松井と大久保)が自分を殺してまで走り回った事と、しかも
駒野は指示があったのだろうけど全然あがらず、ともかく裏を取らせまいと自重した。また中澤釣男と類まれなるツインタワーがあったこと。
しかもそれすら二次的な要因であって、本当は、電マの初戦がオランダだったこと。つまり組み合わせが決定的だった。あれはもう忘れるべきだと思うよ。
124名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:32:15.21 ID:t11hmh7w0
>>120
それはそうだね
マイクや酒井がA代表で使えるレベルに伸びてくれれば全然違う試合運びも可能になるし
125名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:32:18.07 ID:ehl19JaQ0
まあそれでもザックは香川左サイドなんだろうけどな、直近の情報だと
どうしても真ん中に置きたい人って、香川がチームを統べてるイメージを
そんなに定着させたいのかな?代表のトップ下はドルとは全然ちがうと思うけど
あと香川にゲームメイクさせるのはむしろ損失だと思うよ
それならFWに置いといた方がずっと面白い
126名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:32:44.52 ID:BO7OSIjC0
>>121
本人の最近の強い海外志向からすると冬移籍も十分在り得るね
清武も五輪本戦まではA代表でしか呼べなくなるんじゃね?
127名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:33:00.46 ID:YlSrcD960
清武って編集動画が全くないから
代表しか見ない奴にはどんな選手なのか全くわからんのだろうな
128名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:35:19.66 ID:YDv8WdbJ0
>>125
サイドに張りつかせるような使い方しなければ右で使おうが左で使おうが空いてるスペースに入ってきて決定的な仕事するのが香川だしな。
129名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:37:59.20 ID:IqLLhEGO0
>>57
それW杯で本田CFにした理由が理解したと言っただけで本田をCFにするとは言ってないだろw
岡田の本田CFは本来日本が目指すサッカーは真反対をやるための起用だし
本田CFとかMFに本田並にゲーム作れて落ち着かせる事ができる奴が現れない限りありえない
そもそもフィジカル面を除くとCFとしての実力は前田や李より下だろうに
李は本田ほどキープはできないけど、まだフィジカルあるしワンタッチで捌けるし
そこに早くサポートに行く選手がいれば充分機能するでしょ
一応裏抜けやドリブルして仕掛ける事も出来るし
本田がトップ下で下がってる時は香川がサイドから中に入って李をサポートしたり、李が楔を受けに行った時に空くCFのスペースに岡崎が入ったりとCFとの距離感を保つ事が大事
これ前はあまり出来ておらず李や前田が孤立するシーンが目立ってた
130名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:38:53.79 ID:uNmwuqCb0
>>126
ザックが気に入ったり欧州へ行ったりしたらそうなるだろうなあ
清武はあらかじめセレッソから欧州へ行く際の移籍金低めにしてもらってるんだっけ?
131名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:39:22.05 ID:35xvm8hj0
和製セスク
132名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:39:27.50 ID:HmJYSb+w0
アジアカップでアンカーを置けだの本田をワントップで使えだのアホばっかりだったなw
あんなもんは緊急事態専用だよwお笑い草だ
133名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:39:56.89 ID:C9uTYVJL0
それより今の選手なら1TOPでも不足が無いのは岡崎くらいだから
ザックにはあまりCFにこだわらないで欲しいんだけどな。
これからアジア予選だから、入り込む余地があるんだよな
清武みたいなのに活躍してもらって、流動重視で行って欲しいわ
134名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:40:16.18 ID:BO7OSIjC0
>>125
というよりも日本代表での香川だけを見て香川は駄目。決定力不足と
批判されてるのが残念でならない
本田もそう。今のが適性なの?もっと結果が出せる可能性を所属クラブで見せてない?と。

変えることのリスクは認識した上で親善試合なんだから固定的な選手起用ではなく
よりベタ−を追及して欲しい
135名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:42:01.08 ID:/oUdq3cU0
全然知らない選手だわ
がんばってくれ
136名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:42:13.58 ID:HmJYSb+w0
>>129
李李ウルセーよ!ランナーコーチかアホ。だいたいそんなに介護必要ならイラネーよw
137名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:43:29.26 ID:YR+6lwjS0
香川家長乾と消えて行って何時の間にかセレッソの顔になってた
138名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:43:41.39 ID:Z/JXYWTI0
性格が素直そうだから、これからもっと伸びそう
139名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:44:06.04 ID:HmJYSb+w0
四番手って事?
140名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:45:04.19 ID:2BQjFZR80
ほんと岡崎使って欲しいわ
クラブでシャドーやってる李にはやらせて岡崎が駄目な理由が分からん

     岡崎
香川  本田  清武

これでいいじゃないか
141名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:45:18.34 ID:B+kNJKOK0
宮市宇佐美を過少評価しすぎでは? 
一年しないうちに代表に二人とも呼ばれるようになるだろ 
清武はそこで争わなければならない 
142名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:45:56.84 ID:BO7OSIjC0
>>128
今回、香川をサイドでと言ってる人には是非、今回は韓国戦という危険な試合だという
リスクも考えて欲しい

2列目の中で一番、相手が怪我させ易くて、怪我された代償が大きくなるのか?
香川は自分でも言ってる通り、中央だと右にも左にも逃げてあたりをかわせる選手
トップ下をやるぶんには怪我のリスクは高くない

サイドだと逃げ場がなくなり、挟み込まれて怪我させられるリスクが格段に高くなる
143名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:46:11.81 ID:C9uTYVJL0
乾が二部だけど海外行って、活躍次第で一足飛びにひと山当てられそうなチャンスは掴んだからな
マジで清武もフル代表でパッとしてほしいよ。期待してる
144名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:48:48.84 ID:zvsPH9CwO
キックの精度がもう少し上がればすごい選手になれると思う
ゲーム作れるし、ラストパスも出せるけどなんか繋がらなくてがっかりすることが多い気がする
145名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:49:48.88 ID:/8h+2Khp0
>>141
ないわー
てか二十歳前後に活きのいい2列目多すぎだから
ブラジル大会に宇佐美宮市の両方が入ってる可能性はかなり低いと見てる
146名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:49:50.71 ID:uS9SUI9Y0
本田は一応FW登録だろ
147名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:49:57.74 ID:IqLLhEGO0
>>136
ワロタw部活でやってたわ昔w李李ってだから言いやすかったのか…気づかんかったw
ゴリラみたいなCFがいるプレミアでもサポートにみんな行ってるよ
ドルの試合は見た事ないけどバリオスの介護を香川してるんじゃないの?バリオスとは距離感も連携も良いみたいだし
現役選手でサポートが入らないのはドログバとズラタンくらいだろう
148名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:50:31.24 ID:NSxHKiSj0
>>42
セレッソ系って清武は大分系だろ
149名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:56:59.22 ID:1lXUkDj30
相手が韓国レベルなら真ん中香川でも何とかなるだろう

W杯本選レベルだと流石に厳しいが
150名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:58:08.96 ID:HmJYSb+w0
>>147
>>ドルの試合は見た事ないけどバリオスの介護を香川してるんじゃないの?バリオスとは距離感も連携も良いみたいだし

香川好きだしdisるつもりは毛頭ないが、逆の関係だと思う。バリオスが香川の介護をしてるんだ。まぁ互助関係。
介護の考え方によるけど…そもそも李は消えすぎる。それに李をcf使うぐらいならそれこそ香川でええやん。
151名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:59:51.28 ID:HmJYSb+w0
>>147
それと
>>李李ってだから言いやすかったのか

の『だから』って何?
152名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:00:31.93 ID:BO7OSIjC0
>>145
3年後に実現して欲しいのは
宮市、永井、香川の世界一速い、超高速ショ−トカウンタ−戦術。

ドイツ、ブラジル、ウルグアイなどの強国も実際の最大の武器はカウンタ−。
強国相手にはスペインレベルじゃないとポゼッションも糞もなくなるし・・・
153名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:00:43.44 ID:u3LrpWgq0
まーた基地外香川信者が暴れてんのか
お前らの盲目っぷりはスレを荒らすだけだから海サカ板に戻りな

お前らここ最近の芸スポの香川スレでことごとく論破されてるよなwww
そして論破されたら基地外なことばっか言ってたわww
154名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:01:29.97 ID:TB0sdUm0O
スレタイが飛び降り自殺に見えてまじあせった
155名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:02:17.84 ID:G1IdjASc0
若手の中じゃ一番完成されてるよなー清武
156名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:04:05.23 ID:wS2SWdMj0
清武って漢字はかっこいいけど
キヨタケって読み方はダサいよな
157名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:04:38.10 ID:ZYexLo98O
>>142
香川は怪我したら危ないからトップ下やらせろって言い換えれば、本田と岡崎、松井清武辺りはどうでもいいってか?
お前最悪だな。
アジア杯でも親善試合でも香川あんまり削られてなかったやん。
本田が削られまくったり韓国の選手2人を引きずってたの見てた?
158名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:04:46.36 ID:HmJYSb+w0
確かに4−2−3−1のカウンターは実績がある。
159名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:05:22.78 ID:UjV8BR950
何気にクロス上手いよね
160名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:06:31.30 ID:wS2SWdMj0
>>157
松井はどうでもいいなぁ・・
誰か犠牲にせなあかんのなら松井の一択だなぁ・・
161名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:06:41.80 ID:exg2NHr00
開幕の頃はセレッソでスタメン落ちしてたんだぜ
わずか数ヶ月でここまで来ちゃったよ
162名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:07:01.28 ID:C9uTYVJL0
>140
アジア予選中、よりCFらしいタイプとして働ける選手が欲しいってのはわかるけど
李とか勘弁して欲しいな。アジア相手ならオフェンス一枚余るからって、誰でもいいような選考だわさ
163名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:07:14.46 ID:dTRoYIieO
てか五輪終わるまでは五輪に専念して欲しいからたまに呼ばれて指導されるぐらいでいいよ
定着はまだしなくていい
164名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:07:20.44 ID:1MijpjyUO
>>148
そもそも系って何だよ
165名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:07:44.51 ID:7faoOzBc0
本田が晩年の中村みたいになってきたなw
まあブラジルまで3年あるからよかったものの
166名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:08:59.04 ID:wS2SWdMj0
具現化がFWを具現化できなかったのは誤算だなぁ・・
167名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:10:44.50 ID:BO7OSIjC0
>>157
本田は削り返す側ですよw
日本代表もそれなりにちゃんと削り返してる
岡崎も対処は下手ではない

相対的にそれが下手で狙われ易くて、韓国が怪我させて嬉しいのがブンデスで大活躍の香川
前回の韓国戦ではインテル移籍の長友がサイドライン際でチョンの挟み込まれ腕を折られそうになった

感情的にならず、広く状況を判断すれば誰が狙われ易いか判るはず
168名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:10:48.34 ID:HmJYSb+w0
>>160
氏ね在日
169名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:12:35.33 ID:NSxHKiSj0
そもそも香川の怪我は削られたせいじゃなくて自爆系だからなぁ
170名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:13:40.91 ID:NSxHKiSj0
>>164
それは>>42に言えよw
171名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:15:06.79 ID:R2KDDKHQ0
真っ赤になると周り中敵だらけに見える
と聞いたことがある
172名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:15:08.13 ID:9VOzEN1y0
清武は遠藤の後釜は無理なの?
173名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:16:33.06 ID:UAY+AaxY0
>>132
たしかにあれは対格上用のシステムだな。
アジア勢ごときに引きこもる必要はない。
174名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:17:04.54 ID:ehl19JaQ0
>>134
香川が決定力不足だと思ったことは一度もない
というよりも、決定力に関しては歴代稀にみる才能をもった選手だと
それを生かすのに日本のトップ下は適性ポジではないとも思う、タスクが多すぎるから

理由、1つに代表はボール奪取ポイントが低い、つまり個人個人の守備能力は
さほど高くないから、ドルほど奪ってからの早い攻めを狙いにくい
そしてバックスのビルドアップ能力に雲泥の差、代表でそれを司ってるのは
ボランチ遠藤で彼のキャラクターが実質このチームの色を決めている
つまりポゼッションとは言わないまでも攻撃をじっくり組み立てる方向性
代表のトップ下はその組み立てに関わって前線とのリンクマンになる役割が求められ
それをこなしつつフィニッシュまで求めるのは、いわばアルヘンのメッシ状態、非常に非効率
175名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:17:49.64 ID:CCMaQJKnO
>>172

どっちかったら前線だな
運動量多いから、場合によってはダイナモみたいに進化するかもしれんけど
176名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:18:44.16 ID:NSxHKiSj0
性癖や人格を全く考慮しないなら菊池が遠藤の後釜に最適だと思うぞw
177名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:19:15.23 ID:IqLLhEGO0
>>150
互助関係だとイメージかな?香川もそうだけど、バリオスも香川いるからより生かされてると思うぞ。まだドルは見てないから確かな事言えないけど
バリオスはコパだと孤立して大したこと出来てなかったから、香川はでかいと思う
CFと他選手の距離感が近い時李のワンタッチパスで何回かチャンス作ってたよ
んでワンタッチ捌くからDFがそれを意識した時、それ利用して一回ドリブル突破してたし
消えてる原因は周囲との距離感や連携面がでかいように見えた
広島じゃ佐藤やムジリと良いうまく連携取ってあまり消えてないし。俺が見た時の2試合限定かもしれないけど
あと1、2試合かやって今のままなら李を外して良いと思うが、まだ試して欲しい

すまん。だから李李って言いやすかったのか、に脳内変換よろ
178名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:19:24.95 ID:JpfY/Ylx0
初召集の選手は使わない場合が多いけど、
案外あっさりと岡崎辺りからスタメンを奪ってしまうかもしれない
179名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:19:54.35 ID:CCMaQJKnO
>>134

サイドでも得点できるように進化するのが今の香川の課題
クリアできなければ他の選手を試すだけだろう
180名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:20:37.64 ID:JpfY/Ylx0
ハンブルガー戦はバリオスいなかったけど香川は活き活きしてたじゃん
181名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:24:09.63 ID:Gu22ee+w0
>>167
韓国が一番潰したいのは本田でしょ。
韓国戦になると毎回1人だけ次元違うし、香川は韓国戦2試合やってるけど空気だから大した怖さはないだろ。
前に芸スポで見た本田のお買いものって画像でチョン相手に倒れてなかったし。
香川は怪我怖いならベンチでいいじゃんw
俺清武好きだから韓国戦使って欲しいし。
岡崎 本田 清武の方が強そう。
182名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:25:52.70 ID:4UZnnQSD0
ガンガンいこうぜ!状態の時は香川トップ下で本田右がいいと思う
理由は香川も本田もシュート打ち易いし破壊力抜群

ただ平常時は本田トップ下香川左がいいと思う
理由はこっちの方がよりゲームメイクが楽になるから

どちらにせよ状況によって流動的になるし、白熱して議論するまででもない
183名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:29:22.55 ID:JpfY/Ylx0
>>182
流動的なら問題ないけどアジアカップの時は香川は左サイドに張り付いてたよ
184名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:35:03.51 ID:hRAOsWBqi
短髪にしたらますます好感度アップだな。

応援するぜ!

まだ若いうちに歯並びはキレイに矯正したほうがいいぞ。
歯並びとパフォーマンスは正の相関がある。
185名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:38:26.85 ID:CCMaQJKnO
>>183

岡崎は上手く中に入れて得点してたけどな
単に香川がサイドとして慣れてなかったか、動きを理解してなかったか
岡崎のようにサイドをしつつ、得点やアシストするのが今の香川の代表での課題だよ
できなければ他の選手に取られるだけ
清武も狙ってるし、李もセカンドトップタイプだし香川よりやれると思ってる奴はいくらでもいるだろうから
186名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:38:39.64 ID:BO7OSIjC0
>>181
韓国人はその時々で一番注目されてる選手、話題の日本人選手を潰したがる傾向にある
勝つために仕方なく、潰す戦術も取るではなくて
明らかに国威発揚的な物を意図して狙って怪我させに来る

そうでなければ前回のようなラインサイドの角際に二人で長友を追い詰めて挟み込み
一人が動けなくして、もう一人が無理矢理「腕折り」を仕掛けるなんてことは起きない

インテルに移籍した長友の事が下朝鮮中で不快で仕方なかった。引き分けで勝てなくとも
長友の腕を折れれば大成功的な悪質さ
今はソンフンミンが居る関係上、ブンデスのスタ−香川が標的にされる
187名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:39:15.56 ID:dTSGVEgC0
清武が2列目で使われるようだと
家長はどう思うんだろうか?w
188名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:42:01.34 ID:YDv8WdbJ0
>>187
ガチャの後継だから不動のボランチだろ。
脚サポは胸熱だろうな。
189名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:42:21.41 ID:BO7OSIjC0
>>185
ザックに香川を起用しない選択などあるはずがない
何故ならイタリア人だからさ
イタリア人ほどサッカ−でドイツを強く意識してる国民は居ない
190名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:43:45.20 ID:zeidNbnE0
2列目に人材が集中しすぎて他はスッカスカだな
一番やばいのはCB、その次はCF
ボランチは年寄りでサイドバックは控えが薄い
キーパーは川島と西川で10年くらいまわしていくしかないだろう
191名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:46:39.45 ID:CCMaQJKnO
>>189

イタリア人がドイツを意識してるとして、ブンデスリーガーを積極的に使う意味が分からん
192名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:50:29.94 ID:ZYexLo98O
>>186
流石に痛すぎるwwww
長友がインテル移籍したのは韓国戦終わった後なw
ほー韓国人はそのソンフンミンの為に香川を潰したいのかーww
で、その選手は今回呼ばれてるの?
なんかここまでくると香川アンチに思えてきた。
193名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:56:35.15 ID:C9NVQqtb0
穴の多い一芸タイプの選手じゃないから
監督としては使いやすいしだろうし
清武はA代表に定着しそうだなぁ
194名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:56:56.50 ID:JdT+kV5J0
プレーの癖てどんなんだ
195名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 12:00:55.25 ID:GCkiTJ1P0
>>25
一番下、もう嫁と家庭内別居ってことか?w
196名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 12:02:52.57 ID:YDv8WdbJ0
>>195
嫁が来るまでの間、寂しくて入り浸ってたらしい。
197名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 12:06:30.33 ID:CCMaQJKnO
>>193

そう思う
成長したら香川、本田、岡崎の全てのバックアップとして使えそう
成長しすぎたら一角崩してもおかしくないが
198名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 12:07:31.74 ID:BO7OSIjC0
>>191
サッカ−に置いて、イタリアとドイツは強力な長く続くライバル関係
イタリア人がセリエA制覇と同時にブンデス制覇の価値も認識してるのは当然だし、
リ−グトップ級の選手の価値はイタリア代表、ドイツ代表と同等
事実として、香川がドイツ人であれば普通にドイツ代表に呼ばれてるだけの活躍をしてる代表

イタリア人監督がそんな選手を使わずに誰を使うのかな?
香川をベンチにするようならイタリアに帰って戦力を使いこなせない無能監督と言われてしまうよ
199名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 12:09:40.34 ID:qVdNZQyp0
本田1トップ本当にやるのなら、共存もあるんだろうか?
200名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 12:10:56.85 ID:537D6Hry0
山口が帰ってきたら部屋に清武がいたとか
幡戸に懐いてたり乾夫婦の所で飯食ってたり
開き直ったり自分の都合で呼び出したりしないだけでやってることは内田と同じ

っていうかそのくらいやりたい放題やっておいて
吉田のことをセンスが無いとか言ったりする内田が特殊なだけか
201名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 12:11:57.73 ID:KbCGwmsX0
ドイツはもう日本人だらけでうんざりだから
セリエとか逝って欲しい。
202名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 12:16:39.48 ID:R+3YagKS0
>>30
正解
203名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 12:17:10.86 ID:nlqBC0G+0
>>190
かつての司令塔がサイドに移っただけで、
2列目の人材過多自体は基本的に20年くらい
変わってない気がする。
むしろいいSB出てきてるだけましかも。
204名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 12:21:24.88 ID:xEaI8dhP0
清武はスペイン向きだと思う
205名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 12:22:54.55 ID:C9uTYVJL0
CBとGK以外はなんだかんだ粒ぞろいだろ
206名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 12:34:17.48 ID:urdbv/EA0
>>186
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110721-00000017-cnippou-kr
趙監督は「日本の本田圭佑を封じるために守備型MFで活用したかったが、それができなくなった」と惜しんだ。

おたくの言ってること多分妄想じゃね?
香川の為の代表じゃないから、ザックに使わないでくれとでも頼めば?
207名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 12:44:30.57 ID:jnXoN2rt0
>>205
CFは?
208名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 12:45:11.06 ID:sYS3mt930
清武はセレッソ愛が足りない
209名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 12:50:07.92 ID:ZtAiuf8G0
>>195
家庭内?山口螢の部屋が清武家にあるのか?
210名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 12:50:14.59 ID:CCMaQJKnO
>>199

最低限、香川に岡崎並みの対人守備が必要だが
211名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 12:50:26.25 ID:NMCcZ+AjO
2列目のタレント多すぎ。
もう3-1-5-1にしてくれ
212名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 13:05:34.29 ID:hd+87YBN0
    FW
清武 本田 岡崎

こんなのもいいかもね
前線で収まる率が高くなる感じ
213名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 13:09:20.92 ID:yEjZ/OQe0
代表の二列目、というか本田の真ん中はお世辞にも機能してるとは言えないだろ
それは本田自身がアジア杯後に認めてるじゃないか
トップ下でパサーなんかやりたくけどそれしか出来なかったと、
これからはもっとエゴを出しいていくと。
214名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 13:19:05.15 ID:hd+87YBN0
>>213
本田がパサー的になるのは周りからのリターンが少なすぎるから
機能はしてるけど本田としては物足りないと
215名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 13:20:23.55 ID:t11hmh7w0
>>214
前にいるのが全員フィニッシュ専門だからね
216名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 13:47:46.92 ID:5onirHbO0
自分の個の力が足りないから、ってのが本田の発言の趣旨でしょあれ
だから自分が勝たせたって言えるぐらいの力をつけたいと

清武と本田が同時に出てるの見てみたいなあ
217名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 15:49:17.92 ID:CCMaQJKnO
>>211

数十年の流れの中で全体的には人数は前から後ろという流れだから、2列目のフィニッシュ専門は今後は厳しくなると思う
フィニッシュ能力のある攻撃的DMFが今後は重宝されると思う
清武や岡崎にはその兆候が感じられる
218名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 15:53:57.35 ID:iw6inQfG0
俺は清武はこないと思う
219名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 15:59:07.81 ID:ZNjng9+t0
もうとにかく怪我がないように
香川とか本田はサイドに張ってキャッキャウフフしてて欲しい
220名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 15:59:47.31 ID:4w89smdj0
ザックから夜の個別指導
221名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 16:04:58.42 ID:lZrMnrnR0
すっかりザックのお気に入りだな
222名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 16:05:44.06 ID:TRqNd7Y/0
清武がチャンスメイクし香川が決める
223名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 16:07:47.75 ID:E1FQp2Vo0
清武の能力ならすんなり代表でもやれる。
ただライバルが岡崎になるからそこが厳しいな。
224名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 16:12:52.48 ID:5FRh2KMf0
中盤として考えると清武のほうがフィットしそう。
フィニッシャーとして考えると岡崎とじゃ比べられない。
225名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 16:14:13.36 ID:hd+87YBN0
岡崎がワントップっていうのはあんまり宜しくないの?
そしたら二列目も綺麗に収まるw
226名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 16:18:18.92 ID:5FRh2KMf0
>>225
岡崎に期待してるのはサイドからダイアゴナルに走りこんでゴール前で仕事することなんだろな。
背中に相手背負いながらってのは岡崎にはできないだろ足元うまくないし。
1トップはあんまり動くなって試合中もいってるみたいだしな。
227名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 16:24:44.15 ID:hd+87YBN0
>>226
岡崎は生かせないと勿体無いしそれじゃダメか。
228名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 16:46:00.96 ID:C9uTYVJL0
ビアホフ使ってた人だからな。そういう流れだと
他でカバーできるだろうに、わざわざCF不足に悩むことになるわ
229名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 16:51:06.24 ID:E1FQp2Vo0
岡崎外すくらいなら香川外すんじゃないかザックは。
本田と清武とも共存させるとなると岡崎を1トップに持っていくしかないな。
230名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 16:52:25.17 ID:hr6TeXEj0
 
231名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 16:54:45.24 ID:CCMaQJKnO
期待値はともかく現状は岡崎が上だろうから五輪終わるまではバックアップだろう
あっても取り敢えず出しました、みたいな使い方まで
232名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 16:59:39.38 ID:+bDJNuoW0
>>210

香川は相当守備かんばってるぞ。シュツットガルトでの岡崎は守備で働きすぎだったが。
233名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 17:12:15.37 ID:CCMaQJKnO
>>232

真ん中は最低限、一対一でも本田や岡崎ぐらいには体張って止めるぐらいはやって欲しい
234名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 17:15:11.40 ID:+bDJNuoW0
>>233
そこまではなかなか難しいな・・・
235名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 17:23:36.46 ID:4QYaK7Io0
>>188
旨いこと言うなぁ
236名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 17:32:31.92 ID:177lLJk3O
狙われるのは本田じゃないかな?
クジャチョルだっけ?本田が嫌いだって公言してるのは
生意気だからだそうだが、普通思ってても言わねーよなー
237名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 18:19:24.98 ID:Z8os3K/40
なんで香川の話ばっかなんだよ
238名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 18:29:38.95 ID:HX5UzD0j0
清武は二代目橋本
239長友:2011/08/09(火) 18:36:23.56 ID:43v+Q5CNO
   本田
家長 香川 清武
 
240名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 18:43:58.22 ID:lSNfp0580
香川 本田 家長 岡崎 清武 宇佐美 宮市 永井 

この中から3〜4人しか同時起用できないんだな・・・
もったいないわ
241名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 18:49:07.83 ID:6xM99Uqt0
清武は香川の代役
両者はともに似た特徴を持ってる

なので同時起用は無いし
香川が90分やるなら当然清武の起用も無い

香川と比べたら清武の方がパス能力が優れてる
逆にゴール前の決定力、ドリブルなどは香川の方が上
運動量はどっちもバケモノ
242名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 14:53:11.03 ID:HGysyHh40
ザックの中では宇佐美より評価上らしいな
243名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 15:31:23.51 ID:EIhr2+I70
>>242
現時点では宇佐美より余裕で上
宇佐美はまずフィジカルもそうだが、ポジショニングとパス出した後の動きを身に付けなきゃせっかくの能力が勿体ない
244名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 15:51:54.39 ID:1tf6STeY0
俺もそう思う
清武は何でも無難にできるしそのレベルが高め
245名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 16:35:01.67 ID:gDdwD8TZO
セレッソ大阪の監督も清武は香川と似ていて、香川よりもヘディングがうまいって言ってたな
246名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 16:57:53.74 ID:83de5rp40
波がないからな、宇佐美と違って
山崎も計算できる。U-22では使いやすい
247名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:20:27.85 ID:uuOF+xJzO
得意な事が多くてバランスがいいね
関西の人は今のうちに生で見といた方がいいね
248名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:22:17.99 ID:y5U05ipd0
トップ下ばっかり人材豊富なんだよな
5年後のボランチどうすんだよ
249名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:23:54.89 ID:6rzapq0KO
山崎使ってるうちは世界の強豪には勝てないな
250名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 18:40:21.36 ID:9/AJzG1D0
山崎だと思ったが清武だったのか

宇佐美宮市ははじめから論外
251名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:28:32.17 ID:ZDpu3wGE0
でびゅぅオメ
決めてこい!
252名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:30:34.97 ID:/qRMw8X1O
バランス良いよね。
一芸ってのは無いけど、凄く安定感がある
253名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:32:55.36 ID:ZN+mv/jMO
宇佐美はオフザボールの時の動きが悪い

どう悪いかは知らない

そう言っとけば通ぶれるだろ
254名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:45:46.30 ID:MG+2eeOtO
10番 11番のコンビは香川清武で安泰だな
255名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:46:36.26 ID:pNgS6wpz0
岡崎トップで清武入った形も見たかった
256名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 20:49:20.77 ID:DjeaKf8H0
清武やばいな、もうフィットしてる
257名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:00:04.55 ID:3NodbLee0
ここまできちゃうと清武は海外行ったほうが日本のために
良いかなって思うよ。
まじでガチムチの奴とやったほうがいいよなあ。
258名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:07:52.09 ID:cnRn2t7G0
こりゃ来年はセレッソにはいないな
259名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:24:06.40 ID:sayTR41E0
まだ早いよね あと最低でも一年は経験積まないと海外でレギュラー無理だわ
260名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:26:10.39 ID:4GGV8cm40
デビュー戦で2アシストとかw
261名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:27:45.55 ID:uPzpoZhgO
よかったね
まあ全体的によかったからなんともいえんけど
262名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:27:46.81 ID:x5J53o0v0
清武上手すぎる
次は先発で見てみたい
263名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:28:39.72 ID:ZT5q7SNv0
なんで初招集でこんなフィットしてんだよw
264名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:29:13.23 ID:K2d1+Spr0
リール移籍あるで
265名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:30:08.58 ID:VqAEon1L0
誰と交代で入ったの?
266名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:30:40.75 ID:cGsWDK2L0
少し緊張してたかな。ただ周り使うのうまいな
267名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:30:46.76 ID:LeGorGWE0
松井どうなった?
268名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:31:28.77 ID:Q4SA/IE00
>>264
岡崎怪我で交代した
269名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:31:45.59 ID:Q4SA/IE00
>>265だった
270名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:32:47.67 ID:bpIdE+vf0
中田の代表デビュー戦を思わせるプレイぶりだった
あの試合も日韓戦だったな
271名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:32:59.91 ID:I4Jz9texO
これから清武ファーストチョイスだな、仮の右は。
272名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:33:20.74 ID:Q7VmC0650
即戦力が即戦力らしい力を出したね
273名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:34:12.28 ID:4pGGMnMq0
いきなり2アシストwwww
274名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:34:50.57 ID:7MWEg/te0
何やコイツw
どんだけ日本は層が厚いんだよw
275名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:34:59.29 ID:ppsbHz9a0
A代表デビュー(途中出場)で2アシストってすごいよな
しかも日韓戦でってのがまた。ドイツのスカウトがアップ始めそうだ
276名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:35:02.53 ID:oNsMOQEn0
清武レギュラーでいいよ
プレーがすべて正確だった
277名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:36:28.15 ID:OT4ErAR+0
レギュラーで行けるな
278名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:36:30.08 ID:NEuwUqoGO
凄かった
279名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:36:30.42 ID:Qia43OpP0
遠藤みたいな落ち着きがあるな
280名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:36:34.89 ID:ppsbHz9a0
>>240
日本の2列目のスターダムっぷりがやべぇ
281名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:36:37.56 ID:V6Ao6ySMO
素晴らしかった。
282名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:36:50.72 ID:H/p0CNc10
でも清武はスペだから肝心な試合に出れなくなるはず。
無事これ名馬。
283名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:37:54.69 ID:5DraWYPsO
ザッケローニも見る目あるなぁ
しばらく監督お願いしたいわ
284名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:38:20.74 ID:czHCCJaS0
得点に絡んだプレーは流石
他では積極的にシュート狙っても良かったかもな
何にしても普通にやってたし、最近試した選手の中では
本当に実力のある選手だった
285名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:38:49.35 ID:I1d6XKCa0
すごく冷静だったよ
286名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:39:55.14 ID:mBQZLCrV0
最初だから出来が良かっただけ
そのうちボロが出る
287名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:40:18.18 ID:4pGGMnMq0
本当にバランスがいい
弱点が無い選手
強いて言えば高さくらいか
288名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:41:42.45 ID:mIA1Di1H0
清武はもっとよくなる予感
289名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:42:31.35 ID:8koxc1jY0
ゲッツェにタイプがちょっと似てるから香川もやりやすかったのかな
290名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:43:01.68 ID:3NodbLee0
清武、原口、永井あたりは即代表なれるよ。
永井は本田さんにつかってほしい。
291名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:45:01.28 ID:ZT1rAdJv0
岡崎とはまた違った良い側面があるな
292名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:45:02.88 ID:2DGc2KvxO
清武△
293名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:45:55.50 ID:8ShR4k44O
>>267
清武のおかげでお祓い箱だろうな
294名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:46:49.39 ID:KAnxclSVO
アシスト以外はほとんど空気だったような
こういう選手にはガッツリして欲しかった
295名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:47:07.32 ID:toAmW5130
このくらいはできて当然だろ。
日本のゲッツェなんだから
イニエスタでもいいけどお互いスペがちって
とこでイニエスタは山田直にしよう。
296名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:47:41.11 ID:hdX3z1Hf0
オリンピック代表で1人だけレベル違ってたからな。
清武が入れば松井は要らないかもね。
297名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:48:17.75 ID:Qts614cB0
まあ及第点だったろ
関塚の糞野郎に預けるのはもうよした方がいい
298名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:49:33.76 ID:ljWqg5YT0
ちょっと遠慮してた印象だが結果残したのは流石
299名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:50:13.57 ID:Mml2GVVAO
パスが優しい
300名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:50:59.83 ID:IyYpCBQt0
>>293
だろうな・・・
歳も歳だし
301名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:51:46.15 ID:WRUv2e7p0
これからはザキオカに変わって清武か?
302名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:52:31.36 ID:bdxaJId70
清武よかった
303名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:54:46.15 ID:ITSE1Plz0
もうちょっとアピールしても良かったと思うが、2アシストは立派。
一回ひでートラップしてたな、もっと練習しろや
304名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:57:36.00 ID:xqQl2cjVO
好デビューだったな
305名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 21:57:42.70 ID:7v7Cv7rA0
ちょっと前の代表によくいたザ・パサーって感じだな
306名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:00:30.75 ID:uuOF+xJzO
フル代表デビューで緊張してバクバクの中で遠慮する可愛らしさを見せながら
決定的な場面では相手にとってエグく味方には優しいラストパス
やばいな
307名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:01:01.77 ID:48Ti+RU10
田中邦衛に見えたアングルが一瞬あってワロタw
二つともいいアシストだったね
よく走ってたが、もっとガツガツいってほしい
308名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:01:14.16 ID:DTk8NOcbO
当分は岡崎とスタメン争いすることになるのかな
もっと経験つめば良くなるだろうな楽しみ
岡崎さんは経験豊富だからな
309名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:02:01.57 ID:97feDLqjO
>>305
おいおい、初めて見たのか?
どちらかというと名波中村より、中田タイプだよ。
310名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:02:52.43 ID:i/o5c26S0
やっぱり清武は最高(・∀・)
311名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:03:41.19 ID:DPoOp/170
>>305
岡崎→清武に代わった瞬間、本田が凄い勢いで前に行ったっきり帰ってこなくなったんで
バランス取ってた(事実上、前から4番目の選手になった)
312名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:04:29.60 ID:uvPFvw9a0
ホントに攻撃に関してはオールラウンドでハイレベルな選手だよな。
パサーとかドリブラーみたいな言葉では表せないいい選手だよ。
313名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:06:08.56 ID:i/o5c26S0
>>267
新婚対決で清武の勝ち
314名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:07:11.64 ID:F5RAXlElO
>>1
まあこういう飛び級召集は得てして呼ばれた選手を固くしてしまうものだ。
たとえ試合に出られたとしても大抵凡庸なプレーしかできないで終わる。
ま、明日になればわかることだけどね。
315名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:08:10.58 ID:t50euYsq0
>>1
海外移籍しないの?
316名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:09:25.26 ID:7Hf5eiZbO
ファーストチョイスは岡崎だろが運動量、守備力も及第点
もう少し慣れてくれば中盤の潤滑油として良いオプションになれる
あとはサイドアタッカーが揃えばな
317名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:11:10.29 ID:1SFRic/HO
松井今までお疲れさん!
318名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:12:02.96 ID:W455BsYM0
セレッソすげぇな。
倍満も喜んでるだろう。
319名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:12:29.64 ID:PIvigeJOO
320名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:14:58.79 ID:IiUCDYr00
松井の椅子は清武のものだな
遠藤のバックアップのゲームメーカーが課題
321名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:16:09.93 ID:vaK/26BpO
清武けっこう良かったな。
彼が入る事で、内田の良さがはっきり出るようになってたw
322名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:16:25.32 ID:LGZBVFr50
清武が入ったから、香川と本田があれだけ自由に動けるようになった。
岡崎はもう一つ上のポジションで競うべき。
323名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:19:10.40 ID:VHnnPr7s0
他の選手を使うのがうまい清武の方が香川と本田が生きてくる
岡崎は岡崎の良さがあるけどね
324名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:20:17.03 ID:rLZuYZQXO
こりゃ本物だわ〜面構えも気に入ったわ

乾 細貝 金崎あたりの2流はもういらんな
はよ海外行ってザキオカからポジション奪え
325名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:20:42.60 ID:4ti7fBi30
清重なかなかよかった
326名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:24:40.90 ID:mRUl6KNm0
相変わらず飛び級とは思えんほどのアラサー顔だったな
327名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:25:29.13 ID:S48fDcFZO
デビュー戦で韓国相手に2アシストでウッチーへの決定的パスも出してた。いきなりであのレベルにあの馴染み方はすごいよ
328名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:27:43.56 ID:HgXLHX6jO
梅崎とは何だったのか
329名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:27:52.89 ID:iz2yIgFY0
岡崎・本田・香川の2列目にもう一人清武が入ったから、誰かが欠けて足りない時でも問題ないな。

もしかして、本田・岡崎がいなくても、香川・清武に乾を入れたらいけるのか?
C大阪の時に一緒にやってるし。
330名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:28:49.82 ID:DPoOp/170
清武3男は福大中退しろよ。ユース時は2男より前目で点取れるけどやっぱりマルチな選手で
同じくらい期待されていたのにもったいなさすぎる
331名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:30:54.50 ID:VNYSgpI90
今日の活躍見ると清武先発で岡崎途中交代がいい気がする
確かにデビュー戦でこれだけ活躍した選手は親善試合でもないんじゃないか
332名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:32:19.62 ID:ZKUNBdxsO
清武いいね

韓国相手に初代表、途中出場で2アシストって凄い事だよ

何か中田のようなバランスの取り方をする面白いタイプだな

現代表に足りなかった最後のピースかも
333名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:34:05.17 ID:jjZybS1W0
清武、移籍するかもね
清武目的でこの試合見に来てた欧州チームが3つはあったんだっけ
その内ひとつがリールだっけ
こんだけ活躍したらマジで移籍するかも
っつかセレッソの育成すごい
334名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:35:58.17 ID:4pGGMnMq0
清武がバランス取ってたから香川本田内田が活きてたなぁ
A代表には定着しそうだな
335名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:36:44.17 ID:h5+nAPmn0
本人的にも代表デビュー戦で2アシストなら自信もかなりついただろ
336名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:37:22.09 ID:1sC9bvNK0
清武って32歳くらいだろ
なにあの落ち着き
337名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:38:13.64 ID:j3cOwth7O
定着するだろうな
338名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:38:38.31 ID:piYX2vP60
大分がああならなければ清武もこうならなかった。
339名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:39:02.46 ID:XqsA5/mvO
せ…清武
340名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:40:06.12 ID:VHnnPr7s0
>>333
セレッソは凄いけど、清武の動きは大分クオリティだよ
341名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:40:12.21 ID:rmOXTn3f0
セレッソ良かったじゃん
海外移籍でお金もらえるよーww
342名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:43:06.08 ID:wJehvDPiO
顔が本田泰人に見える時がある
343名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:43:32.14 ID:piYX2vP60
大分トリニータを担うであろうと言われた選手が今や
344名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:45:14.11 ID:MwRhQXwOO
>>342わかるわかる
345名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:45:46.46 ID:Wrt+ES0f0
岡崎怪我で出れなくても清武いるからもう安心だ
346名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:46:11.47 ID:UZwAieBI0
いきなり2アシストとか天才かw
347名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:47:55.50 ID:A4obpyrJ0
348コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2011/08/10(水) 22:48:28.46 ID:xExl0cHo0
ザックは自他共に認めるサッカーヲタらしいし、

こういう選手を見つける審美眼は抜群だな

即使うってことはよっぽど認めてるんだろう

こういう選手の評価が高いってことは宇佐美は厳しいな
349名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:49:56.91 ID:m5C17yuK0
早速、明日から海外移籍の交渉だろうな
350名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:52:44.00 ID:vxhYw43V0
こいつの先祖絶対侍だろ
名前といい顔といい
351名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:53:12.35 ID:sunZRrKi0
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー4373
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1312980656/
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー4373
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1312980656/
352名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:56:04.94 ID:uvPFvw9a0
セレッソは大分の優秀選手で成り立ってる面もあるからな。
353名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:56:58.25 ID:CMGYkKyOO
何というか…プレーが賢いね
変に無理しないというか
ある意味遠藤らしかった
354名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:58:20.02 ID:x5J53o0v0
>>267
嫁だけは松井の勝ち
355名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 22:59:31.19 ID:JitlFFO/0
ちょっと聞きたいんだが、

この選手は五輪とW杯、両方の予選に出場できるのか?
356名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 23:02:07.72 ID:zmC4RCK50
テクニックはまだよく分からんが判断力はいいな
本当に日本は黄金時代が来たという感じだ
357名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 23:07:47.01 ID:6CJZwc8b0
>>348
見つけてくるって 
普通にシーズンずっと試合出てかなり目立ってるよ
358名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 23:08:44.97 ID:6CJZwc8b0
初デビューぐらい大分サポに華持たせようや
大分ユース最高傑作なんだから
359名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 23:09:47.26 ID:uvPFvw9a0
>>348
ニワカ丸出しの書き込みだな
360名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 23:09:52.87 ID:sayTR41E0
>>354
そういや松井の事全然気にならなかっな
松井・・・・
361名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 23:11:29.63 ID:hlX4rXIL0
A代表定着あるで
362名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 23:14:33.96 ID:tDQnC2uMO
本田、香川、遠藤がいるなら輝けるな。
本人も楽しそうだ。サッカーIQが高いから成せる事だな。
家長?いらんな。代表戦では。
363名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 23:16:22.54 ID:iNAZvJin0
波田陽区なつかしいな
364名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 11:47:35.32 ID:HuqAkQvh0
>>340
清武の技術が大分クオリティは分かるけど、
動きに関しては完全にセレッソ 香川と息ピッタリだったろ
365名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 16:08:30.78 ID:5JFUsOcc0
清武が居れば岡崎を後半の前線からの守備要員、点が欲しい時の前線として取っておけるから幅が広がる
366名無しさん@恐縮です:2011/08/11(木) 22:04:30.06 ID:5CTRrwhU0
橋本以上に効いてたな
367名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 00:28:29.81 ID:FPxxLSou0
予想はずれまくりワラタ
368名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 00:30:57.83 ID:JM7tDCcU0
右も入れるけど本田のバックアップもできそう
369名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 00:45:17.79 ID:FPxxLSou0
>>348
ザッケローニ監督は審美眼あるならな
370名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 00:46:23.12 ID:FPxxLSou0
>>348
ザッケローニ監督は審美眼あるからな

訂正。
371名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 00:54:23.50 ID:JM7tDCcU0
>>348
宇佐美は成長次第で呼ぶ気はあると思う
372名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 00:55:20.55 ID:Rh/nYqZTO
>>348
>>369
普通に「目利き」でいいのに、なんで審美眼なんて気持ち悪い言葉つかうんだよ。
語彙の乏しい奴は自分の言葉で表現できないんだよな。もっと知識つけようぜ。
373名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 00:56:55.09 ID:p4cWui5n0
J2で出て無いようなの抜擢して活躍したんなら「発掘」でいいけど

清武で見つけてくるとかw
374名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 01:07:26.80 ID:krQWRFx/0
岡崎はアジアの泥臭さがあるけど
彼には世界で通じるクレバーさを感じるね
375名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 01:22:36.73 ID:M7moJXeOO
俺にはゴン臭しか感じないけどな
376名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 03:32:53.26 ID:vwywher+0
713 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/08/12(金) 02:35:56.00 ID:BQULyqc9O
1面に香川と本田、離日
W杯予選に向け必勝任せろ本番モード

清武A代表でU-22代表でフル活動、協会幹部が併用プラン明言
セレッソ藤田社長「協会と話し合いの場をもつことになると思う。うちとしてはどちらか一方で」

786 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/08/12(金) 02:49:40.19 ID:BQULyqc9O
清武について
協会幹部「9月はA代表とU-22の日程は重ならない。セレッソと話し合うが協力してもらえると考えてます」
※そうは言うけど別表のスケジュール見たらこれすげえ。

929 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 03:17:18.37 ID:g2gD3+ll0
ニッカンスポーツ
1面野球
2面秋田越後対談

代表関連
・香川認めた新星 清武よ海外逝け
・海外移籍に清武は「話せない・・・」
・協会清武U22A代表掛け持ち柔軟 
 ヒロミ「体調などを考えて清武にとってベストな判断をする」
・U22永井「(清武)いないかも」
・関塚「(清武について)刺激になる」
・岡崎13日のリーグ戦微妙
本田北を警戒「簡単な相手じゃない」
長谷部引き締めて渡独
U22秘密合宿 鳥栖で月末に非公開
377名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 03:44:31.48 ID:THpOQUrOO
清武に限らず今、活躍してる若手や有望な若手とか
ザックのや海外組の側に置けば一瞬で意識変わるかも
378名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 08:01:24.87 ID:YYlNywX10
清武の台頭で松井完全に終わった。
岡崎もゴールが欲しい時のスーパーサブ的な使われ方になるかも。
清武の方が引き出しが多いし、オフザボールの動きもまったく遜色ない。
379名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 08:17:42.03 ID:Usu9m287O
藤田っぽい感じだな
前線のハイレベルなオールラウンダーって感じだわ
380名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 09:25:01.68 ID:7qCHBa4SO
リールまじか?
左アザール右清武とか胸熱過ぎるわ
381名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 09:35:39.58 ID:Em3ZyIFT0
清武本人も早く海外行きたそうだし
香川も勧めてるし、オファー来たら
今夏に海外挑戦してくれ
382名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 10:40:42.31 ID:fKpKIFoNO
>>377
谷沢みたいな感じか
383名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 10:44:17.81 ID:Em3ZyIFT0
香川認めた 清武に「1日も早く欧州行け」
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20110812-819094.html

>欧州スカウトの注目を集めるC大阪時代の後輩・MF清武弘嗣(21)へ
>「1日も早く欧州の厳しい環境でやった方がいい」とアドバイス。
384名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 10:47:11.21 ID:hzEPEUYxO
これからは清武の時代
385名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 10:47:12.04 ID:8S33poAY0
>>379
藤田より体が強いからな
日韓戦で普通にやれたのは大きいよ
386名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 11:01:53.46 ID:5bCci651O
すいませんニワカなんで教えて下さい
清武は、以前から注目されているすごい選手なの?
宇佐美は知ってたけど清武は初めて知った…
387名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 11:02:55.21 ID:/s1aLTcG0
ぽんと入ったチームでここまでやれるなら、海外移籍にも適応できそうな気がするね
楽しみだなあ
388名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 11:06:24.88 ID:7kRzu+dT0
>>386
大分ユース最高傑作です
もともと上手い選手でJリーグみる人からしたらそこそこ有名
389名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 11:07:24.00 ID:4U22F773O
フェイエじゃもったいない
リールかマルセイユ行ってくれ
390名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 11:09:59.46 ID:Lx5yCTP0O
>>386
もちろん知名度では宇佐美に劣るけど、セレッソで香川の後釜として活躍してる
Jリーグ見てる人とか五輪予選見てる人なら結構知ってるはず
マスコミは完全に後出しじゃんけん状態
391名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 11:18:20.77 ID:5bCci651O
清武すごいんですね
顔は中学生みたいなのに
392名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 11:20:07.99 ID:XqtcLTU70
>>386
地味にだけどずっと注目されてました^^
393ザッケローニ:2011/08/12(金) 11:22:23.79 ID:qxpbcjIEO
清武はオランダはもったいない

394名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 11:23:00.51 ID:W+vKkkEW0
国内厨の玄人達の間では清武>>>>>宇佐美という評価なのは定説
395名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 11:25:42.77 ID:BBuKUrmR0
http://www.youtube.com/watch?v=O48LAJ1eFUo

Racist Korean player played in JAPAN ??
Wow I can't believe....shameless.....
I loved Celtic because Nakamura played there but now I dont because Celtic supporters didnt punish or accuse him of racism.
Nakamura is even Japanese.
Remember AsianCup2011. He didnt even apologize for Japanese.
AND yellowcard again??
Shame on you MonKI!


サムズアップよろしく
396名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 11:26:37.93 ID:Q+anX4ti0
大分トリニータがサッカー界に残した財産
397名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 11:38:33.84 ID:mCuDUc8/0
Kiyotake
http://www.youtube.com/watch?v=BtNEN7u21AA

初めてプレー集見たけど
すごい上手いね。
398名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 11:39:33.77 ID:GKpORS9lO
本田-香川-清武この並びでだいたい崩せる
ビジャ-メッシ-ペドロクラスやで
399:2011/08/12(金) 11:55:11.92 ID:VQllK6WNO
清武ってヤンキー顔で大人っぽいけど香川より下なんだよな
童顔の香川が頭なでて清武が舎弟みたいな感じでギャップあったw
400名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 11:57:14.66 ID:30wCA8zA0
宇佐美も使ってほしかった
ミュンヘン→フランクフルト→関空→札幌と1日かけてやってきて
出番なしかよ
戻るのにもまた1日かかるんだゾ
401名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 11:58:49.61 ID:0OfzjYEf0
>>399
元々は可愛い顔なんだよ清武って
昔の選手名鑑では面白顔で注目されたがw
402名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 11:58:59.34 ID:y7xDroxc0
本田は密集地でスペースが無い状態では魅力が半減する
身体が強くボールも収まるが、CFで使われる動きじゃない
スパレッティで懐かしの「ASローマ式ゼロトップ」がベストだろ
本田がトップ下・香川が左サイドで良いんだよ、フォメの最初の配置上はなw
ボックス内じゃなく、そこよりだいぶ手前で事実上「本田トップ・香川トップ下」の形になって
ボックスでは本田を追い越したメンバーがなだれ込むと言う構図がいいんじゃねーの?
香川がいくらボディバランス良くても壁無しじゃさほど良い仕事できないぞ
なんたって香川はアジリティ一発の選手なんだからw そのアジリティがとんでもなく物凄い訳だがwww
ドルのバリオスに代わって壁になる本田がいてこそだろ
バリオスといい本田といい相手側の警戒がハンパないしさ

そして俺が言いたいのは


本田と香川をそれぞれの仕事に専念させるためには、組み立てが出来る清武のほうが岡崎よりベター


ってこと
岡崎は大好きなんでザキオカファソには謝っとくよ
403名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 12:07:41.57 ID:jPIvNgEt0
これからチョンの事をエベンキと呼ぶように

エベンキについては各自で検索しましょう
404名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 12:15:37.68 ID:30wCA8zA0
香川ーー本田ーー清武 3人だけでほとんど崩せる
405名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 12:26:25.25 ID:HaPKQ+KK0
>>402
セレッソの試合観てきたら分かるけど、
一昨日の韓国戦はセレッソのやり方そのものだった。

1トップがいて、その下の3人が自由に動き回る。いわゆる3シャドー。
発表されているポジションは、試合開始のときにどこに居るかぐらいの意味しかない。
香川、清武がそのシステムに慣れているのは当然だし、
ボールの扱いが上手くて周りを見られる本田がそのシステムに馴染むのも当然。

岡崎は、別のシステムじゃないと無理。タイプが違いすぎる。
406名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 12:33:13.02 ID:y7xDroxc0
>>405
>発表されているポジションは、試合開始のときにどこに居るかぐらいの意味しかない。

鼻血が出るほど同意
407名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 12:39:32.25 ID:y7xDroxc0
連投サーセン
倍満、あの代表戦観てなんて言ってたんだろ
狂喜乱舞で失神してたりして?www

桜スレ観て来るわ久々に
408名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 12:42:04.02 ID:E7zGPKll0
ちょ

14日に清武に会いにレアルGM来日する
facebookのレアル公式ページ見ろ
409名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 12:45:33.68 ID:E7zGPKll0
>>408
マジだった
これページの管理人ってレアルの人?もしそうならレアルほぼ確定だろ
410名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 12:46:41.20 ID:E7zGPKll0
>>409
噂によるとシュンさんの推薦らしい
いまだにスペインサッカー界とは深いつながりがあるとみた
411名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 12:50:59.96 ID:v5zSf4qq0

前に出て打ちたがる前線選手ばかりの中だけに余計パスワークの良さとセンスが目に付いた感じ
他の選手にも良い影響を与えたことが一番大きい

結果をきっちり出した人間には次もしっかりとした機会をあたえるべき
ザックはそういう人間だと信じている
412名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 12:51:22.07 ID:z1m9k0r7O
>>408-410
何をブツブツ独り言を
413名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 12:51:46.64 ID:4Nj5ebTdO
清武、宇佐美、宮市にくわえて原口、山田、小野、指宿あたりも控えてるし
少なくとも今後二回のW杯が楽しみすぎるわ
その後もどうせボコボコ天才がでてくるだろうけどね
414名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 12:53:44.34 ID:j9qakjdx0
代表デビュー戦

清武>>>>>>>>>>>いぬい
415名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 12:56:47.99 ID:p4cWui5n0
>>400
どうせドイツでも出番ないし、いいじゃないの
416名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 12:58:10.90 ID:e9Q9U2yR0
次のWCは本田-香川-清武この3人で点取りだね
後はCBさえしっかりしたら日本は決勝まで残れるかもしれない
417名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 12:58:53.85 ID:NQPLPfGnO
>>408-410
ワロタ
418名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 13:00:17.97 ID:p4cWui5n0
乾は相当成長しないと23人枠も無理だろなあ
2列目ばっか入れても仕方ないし

宇佐美は3年以内にレギュラーとるか、別のチームで活躍するか
419名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 13:05:17.47 ID:7qCHBa4SO
>>408-410
自演の酷さもさる事ながら
Rマドリーをレアルと言っちゃうニワカっぷりに
夏の芸スポを感じました

暑いね今日も
420名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 13:07:24.18 ID:oAiy/wYq0
本田が中盤までボールもらいに行ったりパスの出し所見つかるまで
無理なキープすることが少なかったな。そしてゴールの近くでプレーできる
ようになってる。まぁ清武加入だけの効果じゃないだろうけどいい傾向だと思う
421名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 13:09:02.49 ID:wk/4IPqR0
清武が香川や乾より年下にはどうしても見えない
422名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 13:12:08.15 ID:JKD8LnTnO
>>421
髪長い頃はちょっとアホの子っぽかった
髪切ってから老けたな
423名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 13:13:38.47 ID:3d9QNDKn0
>>1
アシストしたからってそれだけの話だろ
こいつはまんま昔の日本人選手だよ
自分のパスに痺れてるだけだろ
自分で得点する気のない選手は邪魔だし要らないね
424名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 13:15:40.15 ID:Np4EJgFu0
永井も入れてくれ
425名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 13:15:41.38 ID:lVCFlbg90
>>419
自演のひどさはおいといて、自分もレアルって言っちゃうので
通の呼び方教えてください
426名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 13:15:44.65 ID:KD3pWTZe0
>>420
ていうか、岡崎→清武に変わった瞬間、本田は本当に嬉しそうに前線まで飛んでいって
全員引くセットプレー以外では二度と戻ってこなかった

フリスビーに飛んでいく犬のようだった
そんなに嬉しかったのかと思った
427名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 13:16:49.40 ID:HXYCHTuzO
あれだけ代表で輝いてみせたのに明日の大阪ダービー売り切れてないのか
サッカービジネスは難しいな
428名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 13:17:02.89 ID:M7moJXeOO
>>423
下手な釣り
429名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 13:21:53.16 ID:tUEOrwRVO
いろいろ吸収して欲しいな
430名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 13:30:52.78 ID:G1uk1Mqs0
ザックも期待してるんだろーな
431名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 13:35:20.98 ID:y7xDroxc0
>>425
横レス失礼
通っぽい呼び名ってことは無いけど、Rなんとか、ってするといいですよ
RマドリーとかRベティスとか言う風に

「レアル(ラ・レアル)」だけだと日本ではRマドリーを指すけれど
ご当地スペインでは、この言い方だとRソシエダのことになるはず

因みに言葉の意味は英語のRoyalと同じです
432名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 14:11:21.16 ID:Lx5yCTP0O
>>422
どっちもダメじゃねーか
433名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 14:15:04.60 ID:JM7tDCcU0
>>401
髭無いほうが可愛くていいのにな
434名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 14:18:29.01 ID:DVeXDgLF0
守備のセンスもあるように見えた
435名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 14:21:55.92 ID:NtvutOll0
ザック、家長は招集するな
436名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 14:33:25.46 ID:9L0mgErg0
>>386
宇佐美をゴリ押してた連中が手が空いて清武に流れた
ガンバ周辺の黒いつながりに参加してる
437名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 14:44:54.36 ID:9L0mgErg0
清武アゲのために香川は認めなければならない
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20110812-819094.html
ただし変な写真を使う

マスゴミと2ちゃんねらーにヨイショされる清武がなんなのか
わかるよな?
438名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 15:02:50.25 ID:30wCA8zA0
これだけ2列目にタレントが揃うとFWはしっかりキープやポストプレイができて
DF引き連れるオフザボールの動きがばっちりできる
大物FWがほしい
439名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 17:28:52.47 ID:GBjzwHdm0
いねぇ
440名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 17:49:35.62 ID:E2LT7dgoO
香川についで清武も出てきたか。あとは乾だけなんだがな…
441名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 17:54:06.59 ID:zwDJ7gv7O
なんだよホモスレじゃねーのかよ
442名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 17:56:27.71 ID:5FWKZAf40
乾は何回か試されたけど全部浮いてたし
まだ呼ばれるんだろうか
443名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 18:45:43.74 ID:2rcLh8lE0
>>442
いや本田はかなり乾の事気にいってるからな、超絶スルーパス出して貰ってたし。
日韓戦の後も清武に絡めて乾の事も言ってた。
呼ばれれば何とかなる、海外行った途端家長も呼ばれたしな。
444名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 18:48:09.33 ID:9L0mgErg0
本田、家長が入ったら守備放棄しただろ
445名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 18:52:29.45 ID:pZrQMqe8O
清武っていぶし銀って言葉が似合うよな

清武のあだ名考えて
446名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 18:53:43.09 ID:9L0mgErg0
まぶし銀
447名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 18:54:23.70 ID:9L0mgErg0
まぶしただけの男
448名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 19:03:50.48 ID:c+pDEMKt0
遠藤の後継者、センターフォワード、センターバックこのへんがまだ足りん
449名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 19:05:12.78 ID:9L0mgErg0
そりゃ
遠藤の後継者を育てようとしたら、本田が嫌がらせするからなw
450名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 19:07:53.04 ID:pqloc8jp0
乾は代表定着しそうにないわ
451名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 19:15:48.28 ID:cO853u9J0
え、宇佐美いたの?
452名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 19:22:08.34 ID:9L0mgErg0
宇佐美のメッキがハゲたから絶賛清武アゲ中らしい

次から次へと大変だね、創価は
453名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 19:28:35.81 ID:mRB3YNDW0
バリオスが日本人だったら豊富なアタッカーがいきるのに
454名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 19:35:44.48 ID:2UxR9klrO
正直ボーフムには勿体ないくらいだよな>乾
455名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 19:36:41.89 ID:rKyo29ihO
>>8
セレッソのサッカー見てみろ
二列目は裏抜けパス待ちの岡崎よりパス出せて受けられる清武を出した方がポゼッション出来る
岡崎みたいなタイプはパスで崩せない時の飛び道具でいい
ドリブル突破は岡崎も上手くなってきてるが、清武のが余裕で上手い
456名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 19:41:38.84 ID:2UxR9klrO
ようやく代表レギュラー掴んだのに、清武の登場でスーパーサブに逆戻りか>岡崎
457名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 19:51:32.35 ID:pvwNP58R0
んなわけあるか
岡崎なめ過ぎだ
458名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 20:45:09.70 ID:ScqIRSA4O
清武と香川は、乾を通して心が通じあっています
459名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 21:13:34.00 ID:caWHfN250
>>400
??帰ってきてないぞ
460名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 21:16:23.24 ID:caWHfN250
>>407
倍満はセレスレに殆ど居ないよ
461名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 21:43:35.46 ID:DP9WQx0S0
>>452
宇佐美はまだA代表は実力的に無理
462名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:22:42.21 ID:HaPKQ+KK0
宇佐美は、
・90分走れるようになること
・ボールのないところの動きが並の選手並みにできるようになること
・同年代の選手たちに喧嘩売ってU代表で鼻つまみにならないようにすること

と、色々やらなければならないことが多い
463名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:45:53.48 ID:feDPlngS0
岡崎ってほんと何でこんなに評価されないのか不思議

ずっと日本代表を引っ張ってきてるのに
464名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 23:58:48.05 ID:GKa+Vmwk0
ほな清武くん、ホテルいこか
グフフ・・・
465名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:12:12.59 ID:OFvMlPyTO
みんなが清武見たい気持ちもわかるが、当分は岡崎スタメン清武サブで行くと思うよ
清武はU-22もあるから配慮される
岡崎だってザックに十分な信頼を得てるわけで
466名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 00:15:15.54 ID:NeNEmDXh0
>>463
ちょっと違う方向に引っ張ってる
467名無しさん@恐縮です:2011/08/13(土) 10:17:39.70 ID:Oybpwtnd0
>>465
どっちか一方に絞るだろ
468名無しさん@恐縮です
清武が育てた椎茸と松茸。