【野球】パ・リーグ E1-8F[8/7] 稲葉先制弾!スケールズ1発!ホフパワー走者一掃打!日本ハム3連勝 田中今季最悪7失点…楽天3連敗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
日本ハム 0 1 0  0 3 0  0 3 1  8
楽天     0 0 0  0 0 1  0 0 0  1

バッテリー
楽天    :田中、サンチェス− 伊志嶺、嶋
日本ハム:武田勝、榊原、宮西、谷元− 大野

本塁打
日本ハム:稲葉 2回 8号ソロ、スケールズ 5回 5号3ラン
楽天    :

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20110807-2011080704.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2011080704/score

明日の予告先発:
楽天・塩見−日本ハム・斎藤(Kスタ宮城)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110807-00000038-kyodo_sp-spo.html
2名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:00:10.52 ID:s/XEq1RS0
ざまあwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:00:18.76 ID:xw36C/Sa0
明日も勝って4タテや
4 ◆AYAKA..Jd6 :2011/08/07(日) 21:00:35.06 ID:C4yMxklY0
マー君から7点も取るとはたまげたなぁ。
しかも外人が6点とはw
5名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:00:48.43 ID:NJ9M4CUMP
大勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
6名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:00:50.22 ID:MFS55A2Z0
いくら田中マー君でも武田勝の壁は高かったな
7名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:01:45.98 ID:X1omKaGc0
武田勝と田中の防御率は〜?
8名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:02:01.17 ID:tfe3RNDR0
ええの獲ったわ
9名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:02:14.21 ID:K0fjBsWI0
マー君の防御率一気に上がっただろこれ
10谷岡φ ★:2011/08/07(日) 21:02:49.90 ID:???0
>>7
勝さん1.30
マー君1.54
11名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:03:09.01 ID:NJ9M4CUMP
>>7
武田1.30
田中1.54
12名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:03:09.70 ID:6qhf3Ub20
8回被安打8三振13でどうやったら7失点もできるんだ
勝さん6回降板って
13名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:03:12.18 ID:zZrQ7UfT0
武田勝
援護あり 9試合 9勝0敗
援護なし 7試合 0勝6敗

武田勝「勝てる…勝てるんだ!!」
14名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:03:13.61 ID:tfe3RNDR0
>>7
勝氏1.30
田中1.35かな?
15名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:03:13.97 ID:n0bl+8Wf0
スケールズすげーす
16名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:03:26.64 ID:6/lTG9LG0
田中の防御率はボロボロ
17名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:03:32.03 ID:pMgJC8J80
あらまー
18名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:03:33.53 ID:HDEk3lNwO
マーざまあ、で防御率はどうなった?
19名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:04:20.24 ID:cAbgUsX20
2008年の3回KO、2010年の高橋満塁弾、そして今年・・・
ハムは年1回は田中から7点を取る決まりになっているのだろうかw
田中の状態は良さそうだっただけに、この結果は予想外だったな
真っ直ぐをよく叩かれていた
20名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:04:21.36 ID:tfe3RNDR0
まちがった1.54か
21丁稚ですがφ ★:2011/08/07(日) 21:04:23.38 ID:???0
責任投手

[勝]武田勝 16試合 9勝 6敗
[敗]田中 17試合 10勝 4敗
22名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:04:27.51 ID:mcjsOLmU0
>>12
勝さんはソフトバンク戦のために余力を残しての降板だよ
23名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:05:08.05 ID:0OMRSkoD0
>>13
何これ
援護ありって1点でもいいのか
24名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:05:17.06 ID:2dE8T5Jh0
田中で勝てなかったら、どこで勝てばええねん
25名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:05:47.03 ID:ximNKqDv0
助さんも格さんもケペさんもウルさんも大活躍だな。
26名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:05:56.39 ID:MFS55A2Z0
>>22
余力を残さなくても軽いだろ、ホークスなんてw
確か今年も無敗で鴨にしてるはず
27名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:05:59.49 ID:NJ9M4CUMP
>>24
明日ハンカチぼこったらええ
28名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:06:01.33 ID:tfe3RNDR0
>>24
塩見と斎藤だから勝てるんじゃないの
29名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:06:04.85 ID:gUdyubziO
スケールズの適応ぶりが凄いわ。
途中からでしかも一番おまけにセカンドってうまくいかないパターンなんだけどな。
30名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:06:17.30 ID:cPPY2+ry0
7点取られたのは確かにアレだが、8回いっぱいまで引っ張るのもどうなのよ。
31名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:06:38.70 ID:tfe3RNDR0
>>26
お前ハムファンじゃねーな
32名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:06:51.27 ID:cAbgUsX20
>>26
今年唯一武田を打ち崩しているのが鷹なわけだが
一度5失点というのがあったはず
33名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:06:57.85 ID:Swp4aL6A0
ホフパワーが小谷野より打ってる件について
34名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:07:01.27 ID:QwxrjYxu0
創価ホモ球団氏ね
35名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:07:12.40 ID:klkayPaS0
>>29
守備は微妙だけどな。
打は田中以上の活躍
36名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:07:23.34 ID:6qhf3Ub20
>>22
それでも70球未満はねーわ
あとリリーフの余力は
37名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:07:52.69 ID:Ayq3tpz1O
ホモパワーの残留力
そんなにTDNのイチモツがよかったか
38名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:07:53.39 ID:UeBtI5YhO
まさおは、嶋か中谷じゃないと駄目だな
39名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:08:05.78 ID:jJR8sjRa0
楽 天 は ハ ム に 勝 つ チ ャ ン ス な ぞ な い !

・・・斎藤以外。
40名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:08:13.90 ID:iLvVuh/EO
スケールズとホフパワーとかいう当たり外国人凄いな
オバンドーウィルソン以来の当たりじゃね?
41名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:08:26.04 ID:tfe3RNDR0
勝氏の2011

鷹 3.00←
猫 0.59
鴎 1.29
檻 0.60
鷲 1.35
42名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:08:33.93 ID:G0/VZvdQ0
スケさんスケさん、カッコイイ!
ホフさんホフさん、カワイイ!
43名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:08:38.41 ID:/y6diS/J0
>>30
三点差なら、DHと山崎が奮起すればいけると思ったんじゃない?
奮起したのはホフさんだったけど
44名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:08:57.58 ID:NJ9M4CUMP
>>35
(σ・∀・)σゲッツ!が取れなくなってるのがちょっと気になる
45名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:09:32.31 ID:A001f/V80
>>28
斎藤は危なっかしいけど一応、ロッテには通用しているからな。
楽天がロッテより上だとは思えない。
46名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:09:34.65 ID:78DKPhTHi
最近ホフニキがやたら打ちまくってる気がするけど
気のせいか
47名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:09:35.81 ID:tfe3RNDR0
ホフは飛ぶボールだったら.225 40本くらい打ってたかもな
48名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:10:00.25 ID:+QNo3JdX0
武田負ける

6回はつるべ打ち

かなり劣化してきたな
49名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:10:09.52 ID:Nxz76d0vO
楽天オタ唯一の自尊田中が炎上してメシウマ
50名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:10:27.22 ID:HDEk3lNwO
しかしマーはハムにばっかりホームラン打たれるイメージがあるな
51名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:10:30.86 ID:+kfV2MA4O
>>39
吉川だろ
52名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:10:42.80 ID:7nAUZ4950
打てないのは知ってるけどまーがここまで発火したのか・・・
心配だ
53名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:10:45.81 ID:tfe3RNDR0
>>46
ホフは短期間に打ちまくって、またしばらく大人しくなる
ホームランも2、3日続いてパタっと出なくなる
54名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:10:55.22 ID:UpsfZucHO
マークソはストレートぼこぼこ打たれすぎ
55名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:11:02.21 ID:owS64S8w0
>>23
そのとおり。援護1点でもあれば必ず勝ってる。
むしろ援護0なのに負けてない試合が1試合ある。
56名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:11:08.94 ID:NJ9M4CUMP
>>46
ほふほふさんは8月の打率は4割越えだぜ
でもあの人はスランプ期間がながいからなあ
57名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:12:16.96 ID:cvKMnltSO
この前も東京ドームで稲葉に打たれてたな
58名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:12:19.93 ID:8glNh7FSO
岩隈「まさお、ペース配分な」
59名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:12:31.58 ID:78DKPhTHi
ホフは残留させればいいのか悩むな
スレッジとかぶる
60名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:12:41.97 ID:DFywpHoL0
翔さんのレーザービームが何気にでかかったな
あれ2点差だったらマジで分からなかったよ
61名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:13:07.27 ID:WJyTbroc0
キャッチャーはやっぱり嶋じゃなきゃダメなんだなあ
62名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:13:36.08 ID:G0/VZvdQ0
>>58
田中「チッ」
63名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:14:34.53 ID:cPOQL3ujO
>>59
代理人「ワシしだいやろなw。」
64名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:14:50.64 ID:78DKPhTHi
ハムの外人発掘能力はすごいな

ウルフ
ケッペル
ホフ
スケールズ

全員戦力になってる
65名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:15:08.14 ID:R5yD8Omc0
相手投手がハンカチじゃなくて良かったなw
7失点なら完全に負けてたぞ
66名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:15:39.66 ID:tfe3RNDR0
>>60
3点ビハインド、次打者ジャーマンのケースなのにまわしたのが信じられないな。誰だコーチャー。
67名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:15:47.52 ID:/Q/PbRo80
まさるにうつみと、微妙なスケールの左腕が
ぶっちぎりで防御率1位なのは面白くないな
68名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:15:47.75 ID:klkayPaS0
>>64
ホフはロッテ戦までは外れ外人扱いだったけどな
69名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:15:49.89 ID:wm1nrEWwP
スケさんの選球眼には固有名詞を付けていいレベル
70名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:16:34.85 ID:wm1nrEWwP
>>64
オビスポ「せやな」
71名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:16:46.47 ID:gIoGKNGR0
>>59
ホフホフさんと助さんは2人で1セットになっております。
72名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:16:51.31 ID:UeBtI5YhO
小谷野の何気ない内村のバント処理と、翔さんのレーザービームで聖澤刺したのは痺れた。
73名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:16:53.99 ID:NJ9M4CUMP
>>64
ボッツ カーライル ウィング オビスポ+etc「せやな」
74名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:17:08.77 ID:A001f/V80
>>64
マシーアス、トーマス、グリーン、ジョーンズ、ボッズ、ヒメネスその他諸々
の記憶は無いのかよ?
75名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:17:12.33 ID:tfe3RNDR0
ホフパワーのホームラン日
4/13、15、16、22
5/5(2本)、8
6/11、12
8/5(2本)、6

そろそろまた眠りに着く頃かな
76名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:17:58.97 ID:QiieqRTj0
こりゃまーさんからまさおに格下げだな
お前なんかまさおだ
77名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:18:04.64 ID:eQqj0MecO
負け試合で8回まで引っ張る意味が分からない。
しかも次多分中5日でしょ?
78名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:18:08.49 ID:Vb18D93J0
>>64
マシーアス「せやな」
79名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:18:11.97 ID:NJ9M4CUMP
外国人投手は結構いいんだがなあ
野手がなあ
80名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:18:31.75 ID:tfe3RNDR0
>>72
小谷野はうまいけどスタート出遅れたからプラマイゼロ
翔さんは補殺王狙えるレベル(今までどおり舐めてくれれば)
81名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:18:38.62 ID:HDEk3lNwO
スケールズ?はあシラネ?

記憶に残らずすぐに消えると思ってゴメンナサイ

賢介と同じくらい活躍しまくってるじゃねーか。
82名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:18:55.33 ID:ptpAz1A8O
田中で勝てなくていつ勝つんだ
83名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:19:04.84 ID:Vb18D93J0
>>75
パチンコ台のような男だな
84名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:19:23.06 ID:9WM+/X6/0
チームやエースを勝たせることより
2番手捕手の育成を優先しているチームがあるらしい
85名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:19:34.22 ID:cPOQL3ujO
>>79
カーライル「せやな」
86名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:19:35.81 ID:xsPzr4WX0
スレッジの人に期待
87名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:19:53.13 ID:WCdk7b4NO
プレーオフに向けて1度は日ハムにマーさん勝っておいてもらいたいんだがなあ
88名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:20:06.54 ID:WX04rkWW0
>>54
昔から、直球にこだわりすぎる時は
炎上しやすいねぇ。

2年目辺りに比べれば直球の質が上がってるけど、
それでも直球でねじ伏せられるタイプじゃないよな
89名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:20:12.49 ID:/y6diS/J0
>>75
次はCSだな
90名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:20:38.73 ID:NJ9M4CUMP
>>83
まあまた冬眠するかもしれんが
いままでとはちょっと違うかなぁと期待
91名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:20:42.45 ID:vq54Hqq50
まーさん・・・
明日、塩見で勝てなかったら、連敗街道まっしぐら
92名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:20:53.42 ID:xqNzEwzj0
ダルも勝ち星稼いでるけど中盤以降捕まりやすくなってるし
この時期完投を目指す先発はペース配分がホント難しそうだね
93名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:21:18.43 ID:Rc4Nx84X0
>>64
>>74
カーライルもいるぞ
94名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:21:31.52 ID:tfe3RNDR0
>>90
地味に対応してきてる気もするよな
マーから左中間にタイムリーとは恐れ入ったわ
95名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:21:41.24 ID:jh8n6SZN0
オビスポなんか獲るだけ無駄だったな。
96名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:23:10.69 ID:78DKPhTHi
オビスポいらなかったけど
紺田と工藤もいらなかったから別にいいんじゃね
97名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:23:24.38 ID:B/Z0E7H10
スケールズは守備がイマイチ。ダブルプレーが取れない。
98名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:23:25.96 ID:YFg2+oco0
>>88
今日は特に調子がいい+キャッチャーが嶋ではなく伊志嶺なので割と自分の好きに投げられる

で、ちょっと自分のストレートを過信しすぎたような気がする
99名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:23:32.85 ID:cI5JgEN+O
>>93
幻の大投手ウイング忘れんな
100名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:23:37.88 ID:MWQew3EI0
>>64
オバンドー「おまんこーーーーーーーー」
101名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:24:16.10 ID:Vb18D93J0
賢介戻ったらスケさんどうする
スイッチヒッターだしDHでもいいけど
まだ慣れてないだろうの人工芝で、内野をそつなくこなしてるしもったいない

来年ショートかサード出来たら小谷野金子と併用で楽しいんだけどな
そして杉谷ももったいない
102名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:24:20.91 ID:RD+ywnTh0
マー君はダルとの対戦避けて中6日に戻したのに
みっともなさすぎるな
103名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:24:23.33 ID:SS83cRPI0
年間防御率0点台は夢に終わった
104 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/07(日) 21:24:44.44 ID:SeCrJO6l0
まー7失点か、ここまで打たれたのほんと久々だね。

ストレートを打たれまくったみたいだけど、変化球がダメだったのか?
まぁどんな投手の年に何度かは炎上するさ、反省して次に活かせばいい。
105名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:24:54.04 ID:QiieqRTj0
>>40
ブリューワ、パットナム以来だろ
106名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:24:59.52 ID:UZxOUcoKP



東北土人は

義援金と生活保護で
ビール飲みながら野球観戦
東北に原爆投下し
皆殺しにすべきである。
107名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:24:59.63 ID:WX04rkWW0
>>94
最近、空振りが減ってヒットが増えてきてるんで
前にHR打った時とはだいぶ違う。

後3歳くらい若ければ残留確定なんだろうけど、
どうなるかねぇ
108名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:25:49.74 ID:NJ9M4CUMP
>>94
2本打ったのはよい兆しだねえ
109名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:26:05.18 ID:bxIr8YBZ0
サンチェスが使えないっぽいのは確認できた。
110名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:26:41.58 ID:vQbKNzPb0
これだけ他のバッターが当たってたら翔さん以外が4番でも…

でも、翔さんが4番に入ってるから他のバッターが楽にいけるのかね
111名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:26:55.19 ID:HDEk3lNwO
なんでマーを8回まで投げさせたん?
112名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:26:57.92 ID:A001f/V80
スケールズは確かに当り外人ではあるけど、盗塁ができないからやっぱ田中賢
の方が一枚上だわ。
ソフトバンクと対戦したときにはそのことを思い知らされる。
113名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:27:00.83 ID:owS64S8w0
>>81
HR打てる分攻撃は賢介以上。
守備は併殺力では賢介には敵わない。というか併殺取る上手さだけなら、賢介は日本一だから仕方ない。
114名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:27:31.31 ID:KpHTSLvt0
>>77
星野は普通に懲罰続投を敢行する。
115名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:27:52.21 ID:CAmXaVrT0
勝氏は鷹狩ができなくなってきたので鷲狩に鞍替えしたようですな
116名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:27:52.40 ID:sPSvRlrKO
その年に3勝13敗を記録
しかもCSで西武相手に4回途中9失点というCS失点記録を作り上げた
北海道移転後史上最悪の糞ピッチャーがいてだね

あの年優勝出来んかったのは間違いなくあいつのせいだ
117名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:28:23.84 ID:JIFhKCzs0
稲葉のHRはしゃあないとして、2外人相手にストレート主体の配球で打たれたのは?だったな
118名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:28:34.53 ID:LBhTxwkW0
24安打で17打点とかスケールズすげぇ
もう糸井と打順入れ替えちゃえよw
119名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:29:07.67 ID:/y6diS/J0
>>104
球のキレもよかったけどなあ
ハム側から見てたらなんで勝てたのかちょっと不思議
勢いがやばかったのかも
120名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:29:42.48 ID:9Rb12Xo60
>>118
今年は今のままでいいとして、来年の田中復帰後はどうするんだろうなぁ。
腐らせるにはもったいない。
121名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:30:13.68 ID:WX04rkWW0
>>117
スケールズの時は、首振ってストレートでやられてたよ。
直球にこだわりすぎて炎上というのは
割と良くあるパターンだな
122名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:30:29.61 ID:owS64S8w0
>>116
ダレだっけ?
123名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:31:12.48 ID:MFS55A2Z0
>>103
いや、今日の試合で田中から勝へ、夢は受け継がれた
124名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:31:12.87 ID:tfe3RNDR0
守備、盗塁その他賢介のが貢献度はやや高いかな
HRはともかくこのペースで打点稼げるんなら断然スケだけどなw
どっちもISOD高いし甲乙つけがたいんだが
125名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:31:36.75 ID:MYVSnTxR0
4連戦初戦から悪い流れを引きずってるな…
塩見は大丈夫だろうか
126名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:32:47.69 ID:uMu8LPjn0
>>122
グリン
127名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:33:05.78 ID:cDXwkYtn0
田中ショボ過ぎてワロタwwwwww
128名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:33:14.75 ID:WX04rkWW0
スケールズはマイナーでも少しは本塁打打ってたけど、
基本的には高出塁率が売りって感じの成績だったのに
蓋を開けてみたら打点荒稼ぎだもんな・・・
129名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:34:01.72 ID:tfe3RNDR0
>>126
3勝13敗じゃねーし
130名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:34:29.34 ID:HzDqiKqs0
なんで8回まで引っ張るかね?相手Pは武田だぞ?
4点差ついたところで今日は負け試合と見切れや。アホ星野。
131名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:35:01.90 ID:tfe3RNDR0
しかもグリンは楽天の数少ない外国人成功例じゃないかよ
132名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:35:22.74 ID:9Rb12Xo60
>>130
武田は6回で引き上げたんじゃないの?
133名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:35:25.96 ID:eQqj0MecO
昨日ダルがピンチで直球で三振取ったの見てやりたくなったんかなー
ダル越えには被本塁打を減らさないとなー
134名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:36:11.28 ID:Yc+2drxO0
スケさん勝さん、懲らしめてやりなさい
135名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:37:01.11 ID:cDXwkYtn0
田中信者は相変わらず今日も他人に八つ当たりかよwwwwww
かわってねえwwwwwwww
136名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:37:29.28 ID:ximNKqDv0
昨日のダルのあとだと余計勝さんは打ちにくいだろうなあ。
まんまと術中にはまった楽天打線。
137名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:37:54.67 ID:sPSvRlrKO
グリン7勝14敗だわ

俺は誰と勘違いしてたんだ?
だったら帯スポといい勝負じゃないか…

何かスマン
138名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:38:34.54 ID:/y6diS/J0
>>136
ダルがその辺を意識して罠をしかけたって言ってたな
139名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:39:15.65 ID:NJ9M4CUMP
>>137
多分藤井
140名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:40:26.79 ID:3yfgt08H0
楽天1−8ハム
西武1−8SB
ハムとSBは仲良く弱小球団いたぶるのやめろや
141名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:41:17.06 ID:hfPvjXNw0
田中「大野は汚い」
142名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:41:35.46 ID:luMp3S380
ダルの仕掛けってなんだったんだろうな
143名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:41:48.65 ID:SbJSmbJU0
田中マーの13奪三振

1回 スライダー フォーク 
2回 スライダー フォーク 
3回 スライダー
4回 スライダー
5回 スライダー フォーク
6回 フォーク
7回 フォーク フォーク 
8回 フォーク ストレート
144名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:41:51.81 ID:5p35RMbWO
3勝13敗ってのは横浜移籍後のグリンの成績じゃないの?
145名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:42:12.97 ID:xajZKpwF0
>>66
2塁ランナー聖沢だからね、回すと思うよ
中田が素早かったし、大野のブロックもよかった
それより、バッターランナーは2塁行けなかったのかな
146名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:42:42.12 ID:tfe3RNDR0
>>144
3勝15敗じゃなかったか
147名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:43:00.00 ID:cAbgUsX20
>>142
ストレートやカットのような速い球中心で抑えることだったのではないかと思う
実際、昨日は速いカーブなどの投球率が低かった気がする
148名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:43:07.69 ID:bGnfSpBIO
>>88
オールスターの時に、ノムさんが反省してたね。
1年目の田中が直球で勝負したいって言ったのを、若いし才能に惚れてOKだしたことを。
遠回りさせてしまったって。
149名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:43:48.90 ID:7y/N6xED0
田中は嫌いじゃないけど田中ヲタは嫌いだから気分ええわ
150名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:45:16.70 ID:ximNKqDv0
>>144
横浜時代は3勝15敗らしい。
151名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:45:28.54 ID:pps11+rN0
>>134
かっかっかっかっwww
152名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:46:32.58 ID:luMp3S380
>>147
そう言われればそうだったような気がするな
153名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:46:46.42 ID:B/vqyitbO
ホフさん、なにげにホームラン数リーグ3位!
助っ人では最多!


6月ごろ早くクビにしろってレスしました。ごめんなさい
154名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:48:28.76 ID:NeNgGrvg0
何故かマー君は打てるはむはむ
155名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:49:22.46 ID:kF3V5YKu0
入った球団が悪すぎたね 早く好きなとこに行けますようにナムナム
156名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:52:24.56 ID:BB8rzCnGO
東北楽天ゴールデンイーグルスファンの人は星野監督のことをどう考えてるのですか?
157名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:53:07.64 ID:2TmsxcXo0
完全にハムはマーの攻略法確立したみたいだね
それがなんなのかマーが気づかないかぎり
今後もハムには打たれ続けるかもな
158名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:54:47.91 ID:Xz6avFfGI
マーさん逝ったああああああああ
159名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:55:11.70 ID:U3pQSvkpO
>>156
老害
160名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:56:09.64 ID:ztml6FGMO
>>153
不調な期間があったからしょうがない。多分みんな思ってたんじゃないかな。スケールズもがさつな感じじゃなくて好感もてる。
161名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:56:38.91 ID:WX04rkWW0
最後に出て来たサンチェスの酷い制球を見てたら、
同じ巨漢の速球派でも、ウルフはバランスいいんだなと
改めて感じたわ
162名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:57:19.97 ID:rWZkFEJy0
田中から7点とか・・・
すごいなハムどうやったんだ
163名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:57:41.90 ID:AQV3ioZqO
ダル兄さんの背中が遠いな。
164名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:58:59.90 ID:tMAvgpYj0
どう見ても伊志嶺とマーは合ってない。
165名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:59:27.16 ID:CxDYSQbuO
マー君は後の無冠の帝王だからな
通算防御率は2点台
通算勝ち星200勝
通算奪三振2000奪三振
通算勝率6割
タイトル無し
166名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:01:54.30 ID:DWissQ0V0
6回69球で楽チン投球、防御率も一躍トップに躍り出た勝さん
一方、セーブ機会を消され涙目の久

ある意味明暗を分けたw W武田
167名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:02:14.28 ID:A001f/V80
>>162
実質4点だろう。
田中が気落ちしているのに続投させる星野に問題があるわな。
確か片山とかいうPにもさらし投げさせたよな?
星野は嗜虐性があるのか?
168名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:03:07.80 ID:sPSvRlrKO
実力

ノムさん>星野>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>茶
愚痴の多さ

星野>>>>>>>>>>>>>ノムさん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>茶
面白さ

茶>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ノムさん>>>>>>>>>>>>>星野
169名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:03:24.47 ID:ISVIJjJr0
マー糞は調子に乗りすぎてたな
たいしたストレートでもないのに
170名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:03:25.92 ID:sHtKKtux0
>>80
遅レスだが、1,2塁のバントで即効突っ走ってたら単なるアホ
171名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:03:40.82 ID:R8KUDa3g0
>>166
まだ明日から7日間あるんだから今日は休んどけw
172名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:04:21.71 ID:WX04rkWW0
>>167
ヒント:13連戦中
173名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:05:45.41 ID:+pXlLz030
マークソざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
174名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:08:28.99 ID:2TmsxcXo0
とうとうへんなのも出てきちゃたなw
175名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:10:21.18 ID:Z41xDvEgO
普段も長いイニング、炎上しても八イニング
一体いつ休めってんだよ
古いんだよ1001は
176名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:10:39.05 ID:W9PZdDUYO
采配がゴミなだけで実力が田中>>>>>>>武田負な事実は変わらないのに層かホモ調子に乗り過ぎだろ
177名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:11:36.49 ID:sHtKKtux0
>>176
7失点して涙で前が見えないってか?w
178名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:13:17.75 ID:WX04rkWW0
>>176
自分で首振って直球投げてHR打たれるというのを繰り返すのは、
采配の責任じゃないよねw
179名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:13:28.02 ID:9KT8kw450
先週 岩隈・永井・田中・塩見最強や!連敗なんてまず無いわ!
今週 日ハム最強や!
180名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:14:17.12 ID:HkS5h2uF0
田中がQSに失敗した事で両リーグともQS率100%がいなくなったな。
181名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:14:32.13 ID:ximNKqDv0
>>176
球速や奪三振や将来プロで長くやるということなら田中の方が上だろうが
今日の時点で田中が投球内容で完敗したのは間違いないだろ
182名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:14:35.12 ID:vEPYUhx80
*****日**鴎**檻***楽***西***残
1鷹*(54)*【41】*【39】*【38】【36】***57 CSM 39
2日******【48】*【46】*【45】【42】***61 CSM 46
3鴎***********(57)*(56)*(53)***58
4檻*****************(57)*(54)***57
5楽*********************(56)***57
6西****************************58

183名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:17:00.88 ID:WX04rkWW0
田中はこれで被本塁打王ランキング単独4位に浮上か。
1位とも2本差だし、タイトルも見えてきたね
184名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:18:42.42 ID:tfe3RNDR0
明日はどっちが勝っても荒れそうだな
185名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:19:58.64 ID:HDEk3lNwO
>>155

ドラフトで楽天が引いた時のビミョーな表情は今でも忘れない。

今好きな球団行けたら何処行きたいんかね?
186名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:21:52.24 ID:JxXu2RWY0
またノンタイトル臭いね
187名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:22:35.02 ID:nmzB1hRR0
>>64

ヒメネス「せやな」
マシーアス「せやろ」
オビスポ「せやせや」
188名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:22:46.65 ID:klkayPaS0
>>185
北海道か東京だろ。
彼女もそっち系だし。
189名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:23:31.19 ID:tfe3RNDR0
>>188
地元関西もありだろう
190名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:25:19.26 ID:yHr5/UsW0
結局日本人は中6日じゃないと無理なんだろ
田中もダルも中5日だと別人。メジャーでは無理。
191名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:25:59.98 ID:eQqj0MecO
ダルはマーに投球術を教えるが、
チームに攻略法も教える。
秘密なし。
ダルは投球に関しては、相手が誰でも聞かれたら嘘つかず答える。
192名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:29:38.57 ID:jh8n6SZN0
>>156>>159
『老害』っていうより『パワハラ親父』じゃね?
193名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:32:09.33 ID:F267McrUO
ほふぱわー暴れすぎだろ
194名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:40:33.09 ID:soV11PsIO
ホフパワーがこの調子でいってくれたらいいな
あと小谷野守備良かったから明日は打つといいな
195名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:41:03.30 ID:N5IUNXJ10
稲葉兄貴最高や
196名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:42:05.28 ID:2TmsxcXo0
>>188
地元関西には希薄で北海道のほうに執着というか
愛着あるようにみえる。
それだから彼女が道産子なのか
彼女が道産子だからなのか
わからないけど
197名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:48:47.02 ID:sHMWTy33O
>>76
おまえかわいいな
198名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:49:19.07 ID:M5wlzdij0
捕手を育てるのは田中しかいない、って佐藤は言うが
5年目22歳でそれって…この球団にいる限りタイトルと無縁かもよ
199名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:50:47.11 ID:YGvEeBsV0
>>191
聞かれてないのに
これから投げようとする球種を「ツーシーム!」って
自分からバラしちゃうくらいだしな
200名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:52:57.95 ID:R8KUDa3g0
それは昨日に始まったことじゃないし
201名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:54:25.37 ID:klkayPaS0
>>199
まさおも今日言ってなかったかw
キャッチャーと呼吸が合わなくてイライラしてたわ。ダルのように
202名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:56:54.53 ID:J9gvVYgh0
武田の好投はダルの影響がでかいな
203名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:57:30.50 ID:rkdXuqEu0
>>198
22歳に工藤の役をやらせるのかーw
204名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:00:06.61 ID:SEa/5QjR0
明日は雨野登板じゃないのか?
205名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:02:49.35 ID:tEaz4Nmz0
あちゃー、またタイトル遠のいたな
206名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:04:45.29 ID:M9WzQ8cK0
>>111
懲罰という名の愚行
207名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:05:31.92 ID:6qhf3Ub20
こんだけ打たれて三振奪って120球未満とかある意味すごい
208名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:09:35.15 ID:vLwq1xLhO
>>207
なんか伊志嶺とサインが合わなくて
それでイライラして三振にこだわってたイメージ。

スケールズは球をよくみていて、三振への組み立ての中で打たれた。
209名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:10:23.29 ID:Aysg7zS7P
しかし、なんで打てたんだろw
初回先頭のスケさんへのストレート、スライダーがキレキレで、今日は負けたなーと思ったのに
210名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:13:07.13 ID:R8KUDa3g0
ストレートでカウントを稼いでスラやフォークで三振ってパターンを
守りすぎて、早打ちの餌食。
それでもよく打てたよね。
211名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:13:48.32 ID:rO6zG0Fy0
捕手のリード拒否した挙句、打たれてちゃあ世話ねえよ。
田中はちったあ捕手を信用しやがれってんだ。
212名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:13:51.10 ID:bCPu9iZw0
スケールズランナーいると強いな
213名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:13:59.52 ID:v2waGpzv0
北海道じゃ田中は今でも英雄だからなw
敵なのに何故か温かい歓声と拍手が起こる札幌ドームの雰囲気は異常
214名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:14:51.44 ID:M8kckWxZO
>>210
初回から最高の投球をすると後は落ちるだけだから割と打たれる
215伝説の片手様 ◆YtFiiqjbeo :2011/08/07(日) 23:19:56.38 ID:di+2+EqfO
>>209
そんなキレキレの田中をコテンパンにできるチームが、何故調子イマイチのウチの山田に抑えられるのかちんぷんかんぷん
216名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:21:11.32 ID:klkayPaS0
>>215
SB相手には鬼のような投球するのにな。まさお
217名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:22:17.11 ID:8gmnD6PO0
>>213
うちの親も今日「マーくん可哀そう」って言ってたw
気持ちは分かるが勝負事だからなぁ…
218名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:23:56.70 ID:zVKUWdC40
>>217
気持ちはわかるけどダルも東北高校
219名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:24:47.54 ID:HxrwB/97O
そりゃマー君でも打たれる事はありますよ
ダルさんでも打たれるんだし
220名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:25:46.13 ID:M0wJDS1H0
>>64
ダース『まあな』
221名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:25:54.10 ID:4UvN2s/a0
6回1失点で防御率悪化するってどういう世界だよ
222名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:27:16.45 ID:klkayPaS0
ソフトバンク貯金30って何なんだろうなw
ハムがどんなに勝っても追いつけない
223名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:27:51.60 ID:e/c+p0JU0
うーん鷹が負けてれば最高なんだが
224名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:28:01.94 ID:sHtKKtux0
>>215
山田は典型的チョン顔なのがちょっと
225名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:29:07.35 ID:2TmsxcXo0
>>217
あぁわかる、うちもそうだもの。
道内の他の家庭もそんな光景多いんじゃないか
ハム大勝してもなんか悲しいっていう
マー君また今年も無冠だよって
226名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:29:15.51 ID:R8KUDa3g0
>>221
もともと1.5以下だったから、6回1失点で降板すると上がっちゃうってのは
頭ではわかってるんだけどねw
今年は異常だね。
227名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:32:29.33 ID:eQqj0MecO
まーでも
楽天がダル相手に3点獲るのと
ハムが田中相手に7点獲るのは
同じくらいの難易度だよね
228名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:33:44.71 ID:ZSntTdLT0
一番難しいのが楽天が勝さん相手に2点以上とることだけどね。

まーたダルビッシュ君との差が開いちまったな。
悪いね
229名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:34:43.50 ID:IZoQhq7P0
まさおからこんなに点取れるとは思わなかった
230名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:35:26.47 ID:3i9liKmnO
5、6年後にはマーくんも塩味もハム入りしてる予定なんたが
231名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:36:06.04 ID:MxCQUVAB0
まーさんで勝てなかったら次の勝ちはいつになるんだ
232名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:36:11.44 ID:H2jn7CK70
マー君がハムに来る理由ないわな
233名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:36:44.39 ID:rkdXuqEu0
ドラフト時、ハンカチじゃなく塩見に行く、という説は根強かったなー
234名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:37:42.36 ID:2TmsxcXo0
>>218
ダルが在籍してた間に
東北高校が決勝まで3年連続いってれば
東北の英雄だと思われたんじゃないかい
他の不祥事で割り食うことはあっても
自分から問題起こすことなく
チームメイトと仲良く過ごしていればだけどね。
235名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:39:13.10 ID:kHl6O8VQ0
インハイのストレート簡単にスタンド持ってきやがって
楽天打線にはあんなのできません
236名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:40:48.11 ID:+RiUgwC4O
まさおの球が良かったのに残念だったなぁ

攻め過ぎて打たれることもあるからね
237名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:41:15.55 ID:Aysg7zS7P
ドラフト後に仙台市長自ら「ダルが楽天に入らなくて良かった」とかマスコミに言ってたからな
ちょっと異常すぎる叩かれ方だった
某パイプ椅子とかは全力スルーだったのに
238名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:41:26.58 ID:HDEk3lNwO
>>222

セは借金1とかでも2位なのにな。
今年はセもパも異常。
この時期貯金20あって4ゲーム離されて2位ってw
239名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:43:37.70 ID:doOr2wew0
ホフィーは完全復活したのか?
だとしたらこれ以上ない朗報だが
240名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:45:51.05 ID:tfe3RNDR0
>>238
貯金7でBクラスだった去年もやや異常だったが(5位檻も借金2)
241名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:46:49.04 ID:2TmsxcXo0
>>237
ダルもかなり東北の高校野球を盛り上げて
貢献してきた筈なのに
白川越えできなくて、ちょっとオイタしただけなのに
あの言い草は酷いと思ったよ。
仙台の人たちもなんか冷たい感じにみえたし
242名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:49:06.69 ID:sHtKKtux0
とーほぐみんはクズばっかすなぁ
243名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:50:14.05 ID:R8KUDa3g0
ダルは高校通算防御率1.10なんて化け物だったのに
来なくてよかったなんてよく言えたもんだよな
244伝説の片手様 ◆YtFiiqjbeo :2011/08/07(日) 23:50:43.90 ID:di+2+EqfO
>>216
まさおっていうか楽天自体がSBに楯突いてくるよね。未だに岩村にサヨナラヒット打たれたのを根に持ってるよ
245名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:53:58.59 ID:8gmnD6PO0
10対1で交換してくんないかな…

吉川・八木・糸数・矢貫・松家・加藤x2・松坂・渡部・オビスポ ⇔ まさお
246名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:56:29.27 ID:sHtKKtux0
ゴミばっかじゃねーか、それ
247名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:56:50.09 ID:2TmsxcXo0
>>245
いいねぇ。でもゴミばかり寄こすなといわれそうだから
TDNとサイレント石井ぐらいつけて差し上げて
248名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:56:56.49 ID:zVKUWdC40
>>239
ホムランしたのはフォーク、近めのストレート、高めのストレートだった気がする
今日の2ベースは外低目の難しいストレート
技巧派と当った時に打てれば、今後も期待が持てると思ってる
249名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:59:55.91 ID:JE7Q/scE0
最近なんでマー君の捕手は嶋じゃない時があるの?
250名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:01:03.83 ID:8gmnD6PO0
仙台市長のは知らんかったw
http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1109073136/

56 :名無しさん@恐縮です:05/02/22 21:26:23 ID:HZGkGdHz
逆に、甲子園のスター投手だったのに選手としての将来性の無さ&高校時代の素行も含めて
調査してたからこそ他の球団が手を退いて北海道の田舎球団が一本釣り出来たわけでしょ?

それ承知でネームバリューあるからってお手軽に手出した
日ハムの自業自得でしょ。>ババ(ダル)ひいたのは。
251名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:10:10.32 ID:e7qOm4Ga0
ハムが勝つのは嬉しいが、田中がボコボコに打たれるのは見るに忍びない(´・ω・`)
252名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:15:38.76 ID:ol96rOVx0
FAで来てくれって言うのも虫のいい話だし、年俸も払えるかどうかだ。
20年後くらいに野村野球の継承者まさお監督を楽しみにしてるぜ。
253名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:16:28.79 ID:r+5vKHdp0
>>250
ガンちゃんに1週間説教させてやりたいな
254名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:16:32.52 ID:TXwRlxUP0
      ____________
      ||:::::|┌───────┐|:::::|
      ||:::::|│   7回裏    │|:::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ||:::::|│ 公 4 − 1 鷲 │|:::::|  . | よし、今日で3連投になるけど、頑張って28セーブ目・・・
      ||:::::|│ 投手交代榊原 │|:::::|   \_ _____________________
      ||:::::|└───────┘|:::::|      ∨
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         ∬    AA
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄ ( _ )
            /             \_)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|


      ____________
      ||:::::|┌───────┐|:::::|
      ||:::::|│   8回裏    │|:::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ||:::::|│ 公 7 − 1 鷲 │|:::::|  . | ・・・あ、あれ?
      ||:::::|│ 田中炎上7失点.│|:::::|   \_ _____________________
      ||:::::|└───────┘|:::::|      ∨
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         ∬    AA
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄ ( _ )
            /             \_)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
255名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:16:47.72 ID:OZyi/ADt0
>>250
当時は問題児っぷりばかり注目されちゃったからなあ
ダルもよく更生したよ
256名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:18:36.53 ID:XExwVDUd0
マーは今や2億円の高年俸投手
可愛い苫小牧の高校球児はもうどこにもいないよ
257名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:24:46.99 ID:ChOyQKBe0
道民がハムも田中も両方好きなのはかまわんが
田中がハムに打たれたら可哀想、ハムを抑えたらマー君なら仕方ないとか
ハムスレに書き込むのはやめてほしいわ
258名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:25:25.30 ID:JAccVC800
なんか最近ホフパワー打ちまくってないか
楽天の時は打っちゃらめぇ
259名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:26:08.32 ID:gAzYb5Jt0
>>257
道民が じゃなくてにわか道民ババだろ
260名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:28:27.91 ID:OZyi/ADt0
ホフはまあこういう感じで上がったり下がったりって打者なんだろうなあ
261名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:31:37.98 ID:3aUbTQdRO
>>240
どこの銀行から引っ張ってくんだよwww
262名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:32:40.59 ID:KEIIFTAl0
てす
263名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:32:42.21 ID:0nnmSq940
>>250
一場が将来性あると思われて栄養費与えてたGM3人のクビが飛んだ年だっけ?w
264名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:34:07.14 ID:NZ8rYoky0
ホフパワーは10月落ち込んで11月からCS過ぎまでまた大爆発してくれたらそれだけでよし
265名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:40:07.45 ID:HB9lcF7+O
ホフ「そろそろ冬眠シマース」

賢介が帰ってくる来年は
スケ・稲葉 指と一塁併用

ホフ冬眠中は
右の代打は二岡・うぐがいるけど
左がまともなのいないからホフ・杉谷

ホフ目覚めたら
指・一で使えばいいよ
冬眠したらまた代打
266名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:45:16.18 ID:0KJWRTR8O
>>261
そら中央銀行やろ
引き出せるのは期間限定だけども
267名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:45:19.17 ID:XXPMvJZZ0
ボーナスステージうめええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
268名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:48:13.81 ID:x7ABEMPfO
>>225
我が家はハム戦以外で田中が負けたら悲しくなるが、
ハム戦ではハムが勝つのが第一、まさおに負けるなの二枚舌です。
269名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:49:04.45 ID:pgzlPCAL0
>>266
中央銀行は無利子・無催促だから利便性高いよね
270名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:53:25.19 ID:aRgldwENO
そろそろ有望な道産子が現れないもんかね
いつまでも留学生にすがるって・・・
271名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:54:30.26 ID:aWwqQ+WO0
最初の方に全然援護なかったのはなんだったのか。
272名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 01:12:35.98 ID:vAJ7z9xi0
スケベールズやるじゃん
273名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 01:12:49.50 ID:aTTFuTxH0
マー糞も変な方向に走ってるからな
ヘキサゴミなんかと付き合うとは思わなかった
274名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 01:15:44.42 ID:nh4Doj2z0
マーヲタざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
275名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 01:21:59.55 ID:XXPMvJZZ0
ザコ天戦は☆計算できるから好きだわ
276名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 01:22:02.84 ID:eFTPiMmk0
助さん凄すぎ えーの取ったわ
277名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 01:28:27.89 ID:Fz1pZr8NO
仙台市長といえば今の市長もアレだけどな
278名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 01:41:18.14 ID:Fz1pZr8NO
中谷はなにしてるの?
井野と伊志嶺は一軍に上げちゃダメなレベルだろ
279名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 01:47:07.56 ID:lIqeGvP50
>>250
その市長ダルが5000万寄付したことにどう思ったんだろうか
280忍法帖【Lv=1,xxxPT】:2011/08/08(月) 01:50:13.85 ID:uwiGcPyR0
>>241
白河な
281名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 01:50:23.41 ID:jde5hpzb0
元木って松井に心底なめられてるよなw
282名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 02:26:26.81 ID:YRcgQ+RdP
ハムはもう捨てゲームだからな次試合は
勝っても負けてもどうでもいい
唯一斎藤がライバル視している塩見に負けてベンチの片隅で泣くかもしれないが
どうせチームメイトは全シカトだろうし本当にどうでもいいなw
283名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 02:34:16.37 ID:vSCBzoDB0
マーが北海道の英雄とは良く言うが、
正直北海道にいて駒苫の連覇に感動した俺でも、最初の2004年の優勝メンバーじゃなかったマーには
そこまで思い入れはないな。佐々木孝介や林裕也が楽天に入った、とかだったらメチャクチャ複雑な思いしてただろうけど。
284名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 02:43:01.98 ID:x7ABEMPfO
>>283
ちょっと分かる。

でも、まさおは三連覇がかかり、かつ決勝再試合という歴史的な舞台を任されたエースだから、
やっぱり2004の白河越えとはまた違う感慨があるんだよなぁ。

高卒で林を育成したかった(´-ω-`)
285名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 02:56:33.12 ID:SnvtBRCcO
まともな外人補強してたら、Aクラスにはいけただろう
今季は最下位が妥当

やはり星野にチームを預けたのが裏目だったな
監督も昭和脳の化石じゃなく、まともなのを連れてこないとな
ブラウンで良かったろ?
286名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 03:10:27.08 ID:pr3wPfEf0
>>282
ホフさんがいるだろ!
浮き気味のハンカチに優しく語るかけるホフさん最高や!

ホモパワーとかノーパワーとか可愛そうだろ(´・ω・`)
287名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 04:36:58.66 ID:fQk7kxh80
>>282
えっ??
斎藤が勝ち投手になるかどうかはともかく、
SBに追いつく可能性が残るかどうか非常に重大な試合だが?
288名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 05:09:16.24 ID:jcUwPiqw0
>>283
>>284
わからないでもないんだが
そのへんがみんなプロ入りが絶望的になった今
マーだけが唯一の楽しみになってしまった。
すべて、マーにあの時を投影してしまう。
なんとなくそういう思いも背負っているようにも
みえる。
289名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 05:18:06.73 ID:2aA3WiYRO
稲葉先生のインコース打ちはもはや芸術
290名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 06:01:32.74 ID:SKOWo/URO
ハンカチも何気12イニングだか連続無失点だし
明日もわからんよ。大石福井よりは安定してるし
291名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 07:41:07.80 ID:HPrFYGn3O
脇腹痛等の体調不良以外で田中が7失点なんて、2009年以降一度もない
好調なのに7失点も2008年が最後

6月以降田中とは全勝(7連勝)の嶋に即刻戻せ
2敗1分うち1大炎上より、勝利確率が高いのは馬鹿でもわかる
292名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 08:01:17.86 ID:ihjdMEugO
おまえらハンカチ舐めてるくどやっぱり吉川よりマシ
糸数>ハンカチ≧吉川くらいかな
あとそろそろ八木にも投げさせてやれよwww
炎上ならハンカチも吉川もしただろ
293名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 08:11:47.73 ID:eKGmtQw0O
田中賢介は復帰しても居場所がないし引退していいよ
スケールズのほうが使える
294名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 08:30:42.04 ID:QbwtDoAa0
まさおが打たれてざまーみろと思うやついるんだな
ダルが悪役になるのならまだ話わかるんだが
295名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 08:41:39.93 ID:XExwVDUd0
そんなのどっちだっているよ
いるに決まってるじゃん
296名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 08:42:25.44 ID:PL8gNhAH0
>>294
アンチなんて飛び出た奴らには必ずついてるだろ
297名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 09:09:35.16 ID:lXDrNxfqO
ハムの野球的にはバントも盗塁もこなせる賢介の方がいいのかな?

助さんもしてないだけで、盗塁なんか慣れてくりゃするのかも知れないけど
298名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 09:12:26.96 ID:oAGvbgTq0
パチンコマルハーン
299名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 09:49:31.18 ID:ShIEvZna0
おとといの嶋のリード批判もあって昨日は伊志嶺がマスクかぶったのかな?
楽天にリードを修正できる頭のあるコーチがいるとも思えんが。
星野といい松井岩村といいネームバリューだけでよんだフロント責任取れ。
300名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 10:26:58.47 ID:SugYYi8/O
>>297
そりゃあ、複数年契約した田中の方がいいよ。
所詮助っ人だから、活躍すればするほど、金満チームに強奪されたりメジャーに逆戻りされるからな
301名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 10:40:33.69 ID:4PY+2M3b0
スケはたかだか20試合かそこらだしまだわからんけど
もし賢介戻ったらスケはDHでもいいし、小谷野あたりと競争させてもいい

あるいは賢介をショートにコンバートさせるって手もあるよな
302名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 11:14:47.55 ID:hj7gsWni0
なにげに田中には4連勝ですな

保父さんは完全に覚醒したって松本が分析してたな
303名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 11:22:45.28 ID:fJzOLs21O
楽天は捕手のリードも大概だけど
バッテリーコーチにも問題があるんじゃないの?
ホフさんはまだ穴をつく余裕があるだろ。

ここ三試合を見た感想はスケさん侮れん。
304名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 11:36:33.78 ID:iG/jHKFi0
>>303
助さんは守備がな
ゲッツーとれない(´・ω・`)
305名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 11:51:09.53 ID:6MkNEiwS0
ちょっとコネるよね。
暴投しないだけいいと思うか…
306名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 12:00:02.85 ID:uNFEg4GsO
ダル最多勝「さらに上のレベルを目指す」とポスでメジャーへ
    ↓
マーFA取得、妻の説得とダル資金でハムへ
    ↓
由規FA取得、念願の地元楽天へ

これでみんな幸せ
307名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 12:03:57.71 ID:1QknbGZF0
>>306
普通に ハンカチ→ヤクルト、ヨシノリ→楽天、マー→ハム 
の三角トレードがいいでしょ
308名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 12:25:24.90 ID:/IM9qQ7i0
>>291
昨年函館で高橋信二にグラスラくらって、7回途中で7失点KOされたけど
あの時は脇腹痛だったの?あの試合の前も後も普通にローテ守ってたけど。
309名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 12:32:35.96 ID:NFO8dy300
>>306
よしのりは楽天に来てほしいねー
ドラフト時も意中のチームは楽天だったんでしょ
310名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 13:19:11.11 ID:jOUcvyVz0
ダルから勝さんへそして斎藤へみたいな
記事すごいよいな。ジーンときたわ。
311名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 13:19:50.33 ID:jOUcvyVz0
312名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 14:14:03.30 ID:CXg1ED8+0
ダル「あしたのために直球系の配球にして残像を残した。勝さんには必要ないけど」

ほてれまうやろー
313名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 14:17:04.69 ID:NZ8rYoky0
(二)田中・杉谷
(右)陽
(中)糸井
(左)中田
(一)稲葉
(遊)スケールズ
(DH)ホフパワー
(三)小谷野
(捕)大野・鶴岡
314名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 14:19:04.47 ID:hj7gsWni0
祐ちゃんなにげに防御率2.7だろ
315名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 14:20:47.97 ID:eKGmtQw0O
楽天はヨシノリよりも岸だな
316名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 14:25:49.13 ID:NZ8rYoky0
斎藤はここ2,3試合から安定してきたのか。
今日も7回までは投げて少ない得点に抑えたら5枚柱の完成。
317名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 14:40:21.53 ID:pgzlPCAL0
>>307
ヤクルト一人勝ちwww
318名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 15:26:43.35 ID:4PY+2M3b0
>>313
野球ゲームのスタメンはチラ裏でよろしくね
319名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 16:03:02.51 ID:Vm+j4lMY0
>>310
あぁ、斎藤に楽天が押さえ込まれる確率がまたあがったよ
前回打ったからって舐めてかかりそうだ
楽天首脳陣って頭悪そう
320名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 16:12:22.19 ID:6LjvNBM80
斎藤よりも、ハム打線が塩見を打てるかどうか
321名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 16:34:47.04 ID:fBzvvkJW0
>>257
ストレスに安全弁付けてるんだろ、いいじゃん
322名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 16:41:34.29 ID:aacaZD4y0
>>257
また古参の説教か。
古参ってミクシーでも威張り散らして
ひんしゅくかってるよな。
いいトシしたオヤジが恥ずかしくないの?
お前たちがやってきったことは忘れないぞ!
323名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 17:26:50.28 ID:XExwVDUd0
関西のハムファン的にマーくんは伊丹の子。高校が北海道で就職先が仙台。
最後の職場がどこになるか知らないけど住むのは東京だろう。
324名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 19:43:31.91 ID:3XiCeQ6TO
中田さんHRと二塁打で現在4打点。
斎藤も勝てるかなー
325名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 22:35:07.76 ID:AyJUW/yH0
>>303
嶋井野中谷を「1軍級には一歩足りないが控えなら問題ない」レベルまで育てた山田クビにして
オリックスをクビになった三輪引き連れてきた時点で察しろ
326名無しさん@恐縮です
監督が懲罰優先の馬鹿だったのが、拍車かけてるな
田中は嶋のままで連勝させとけ