【サッカー】8人制で行われた第35回全日本少年サッカー、柏レイソルが延長戦で名古屋グランパスを破り14年ぶり3度目の優勝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
柏、14年ぶり優勝…全日本少年サッカー
サッカー・全日本少年大会最終日(6日・静岡沼津愛鷹(あしたか)広域公園多目的競技場)――

Jクラブ下部組織同士の対戦となった決勝(20分ハーフ)は、柏レイソル(千葉)が、2年ぶりの優勝を
目指す名古屋グランパス(愛知)を延長戦の末に5―2で破り、1997年以来14年ぶり3度目の優勝を決めた。
試合はゴールを奪い合う激しい展開となった。23分にFW住田のPKで名古屋が2―1とリードしたが、柏は
32分、右クロスを受けたFW中村駿が落ち着いて同点ゴールを決めた。決勝では2年ぶりとなる延長戦
(5分ハーフ)は柏が主導権を握り、43分にMF朝倉がドリブル突破から勝ち越し点を決めると、試合終了間際
に中村駿が2点を追加した。この試合ハットトリックの中村駿は歴代最多となる大会23得点で得点王に輝いた。

YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20110806-OYT1T00570.htm
シュートを決める柏レイソルの中村駿 http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110806-485965-1-L.jpg

柏レイソル 5-2 名古屋グランパス
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2011/0806zensho/final/schedule_result/schedule.html

競技規則  財)日本サッカー協会「8人制サッカールールと審判法」の「8人制サッカールール」による。
競技のフィールド  1.フィールドの表面は、天然芝とする。  2.フィールドの長さ(タッチライン)は68m、
幅(ゴールライン)は50mとする。  3.ゴールポストの間隔は5m、クロスバーのグラウンドからの高さは、2.15mとする

競技者の数および交代  1.1チーム8人の競技者によって行われる。チームの競技者のうち1人はゴールキーパーとする。
2.登録できる交代要員および交代の最大人数は8名とし、交代して退いた競技者は交代要員となり、再び出場することが
できる。交代の回数は制限されない。  3.ゴールキーパーは、事前に主審に通知した上で、試合の停止中に入れ替わる
ことができる。 (以下省略)  
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2011/0806zensho/info.html
JFA TV(大会の一部の試合の動画あり)http://www.jfa.or.jp/jfatv/
2名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:08:12.82 ID:+gutvJOb0
サッカー王国 千葉
3名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:08:18.58 ID:F8nem/Y10
なんで8人制?
4名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:09:30.32 ID:zEJwtB7E0
少子化で
5名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:09:57.70 ID:yzjniSsb0
>FW中村駿が落ち着いて同点ゴールを決めた

・・・
6名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:11:51.68 ID:RYaTBvw0O
八人制になってフットサルに似てきたな
ゴール前のチャンスも増えたし
7名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:14:06.74 ID:317Vrk830
これよみうりランドでやってた大会と違うのかな?
8名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:14:25.72 ID:ckyJV8eUO
8人制って審判一人だし交代何回でもOKだから、保護者審判は大変だよ。
9名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:15:25.64 ID:+reb/8vs0
8人制だとボールタッチが増えるので、選手にとっては休めず厳しいみたいだね。

しかし今の小学生は凄いな。上手いし周りを見てしっかりプレーしている。
10名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:16:05.61 ID:pthvIPZ+O
>>3
サッカー協会の人が言うには、ボールに触れる回数が増えて練習になる。
11名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:16:19.50 ID:cbiEtItCO
>>3
一対一、タッチの回数、シュートの回数を増やす為に、今年から八人制になった
12名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:18:18.58 ID:RqPw47xJ0
>>9
バスケみたいに何度でも交代できるようにすればいいのにな。
13名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:20:40.73 ID:aTmFwB3SO
個人能力が勝敗に大きく影響するから
案の定Jクラブが有利だったな

14名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:20:50.91 ID:6nDWi+PV0
海外の強豪国はこの年代で11人制やらないしな
15名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:21:02.79 ID:En5UImUD0
>>12
>>1 を嫁
16名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:21:19.55 ID:Q1q5J4zj0
サッカーはとにかく育成のことだけ考えてて羨ましいよな
やきうはクソ爺利権共がガッチリ保守的に凝り固まっちまってさ
いまだに指導者ライセンスすら導入されない始末
17名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:22:22.56 ID:0yognS480
>>12
>>1の規則正しい見ると何度でも交代できるみたい
一度にプレイできる人数少ない方がボールに触れる時間長く取れるし、チームを分けて練習試合もできる
18名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:23:24.27 ID:HBKFrE+N0
今の小学生は上手いな
19名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:24:13.46 ID:0yognS480
>>16
プロ選手が引退後でもアマチュア指導できるようになれば、かなりレベルアップするだろうにね
本当、もったいない
20名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:25:14.91 ID:3rKmitxHO
名古屋はどのカテゴリーでも優勝はできないけどそこそこの成績を残すな
21名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:26:10.11 ID:7sK4tMeH0
このルールで子供の頃やってみたかったなぁ

俺がガキの頃なんて、団子サッカーで背の高いやつの無双だったし、フットサルなんてなかったし…

正直、羨ましいわ
22名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:26:30.86 ID:5vpmwEor0
阪神は素晴らしい!
40代選手を主力で使い続けていて巨人みたく選手を使い捨てにしないからな!

って、飲み屋のおっさんが叫んでた ちなみに、元巨人ファンらしい
23名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:26:41.16 ID:BJBsAZrNO
見てたけど、レイソルはいわゆるFW頼みの…ってやつだったな
24名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:27:34.56 ID:b5cB3f2KO
23得点の子はプレーも見た目も雰囲気持ってんなあ
でなんでロンブー亮くんがいたんだ
25名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:27:51.27 ID:z8auyzKE0
この年代だとフィジカル勝負なの
それともテクニックで凌駕できるの
26名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:28:43.55 ID:yh0Jk5aBI
14年前ってカレンとか、根本君の年代?
27名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:29:42.86 ID:ZJTOsT7l0
子供のうちはフットサルとかこういうのをやった方が良いね。
テクニックが身につきそう。
28名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:29:46.04 ID:pthvIPZ+O
>>16
サッカーも酷いよ。
最下位の4級審判ライセンスなんか取得して一年で無効になっちゃうし。
29名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:29:54.16 ID:C0JC0xzw0
駿さんかっけー
30名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:30:43.42 ID:HBKFrE+N0
中村駿「親が下に輔つけないでマジ助かったぜ」
31名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:31:38.00 ID:3Uea3MqY0
俊さんの生まれ変わりが強すぎた
32名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:32:31.77 ID:ckyJV8eUO
>>28
更新すればいいじゃん。
33名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:32:59.25 ID:MxJB3NGD0
なんで8人制なん
朝見たけど攻防が無くて決まるときはあっさりで
フットサルみたいでつまらなかった
34名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:34:43.53 ID:fbeUw/6d0
天然芝じゃないとダメなの?
35名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:36:00.99 ID:WJ6xBxiR0
なんで8人制なんだよ。試合に出れない子供が増えるだろ。
試合に出る楽しみを覚えてから成長する子供もいるんだし
小学生時代は大人用のコートで20人制とか30人制でやるべき
36名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:37:00.53 ID:cSnWUzEFO
>>25
足が早ければどうとでもなる感じ。
10年前よかマシだけど
37名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:38:30.46 ID:Yu62yAgrO
ちなみに中村駿太くんは去年の11人制の大会でも20点くらい決めてる
まぐれじゃない正真正銘のマジ怪物の柏のロナウド
38名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:38:32.78 ID:180uWiM50
キャプテン翼で言うと誰がはじかれるの?
立花兄弟とかか
39名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:40:08.52 ID:dLoncjzkO
昔から小学生では8人制の大会は四年生、五年生の時そこそこ大きい大会あったけど、さすが2chサッカーやったことない奴ばっかなんだな。
40名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:48:57.91 ID:gXmI+9mP0
>>33
試合中のボールタッチ数・シュート数が8人制の方が多いから
そしてタッチ数が多いとそれだけ技術が向上する

世界を見てもU-12以下で11人制をしてる国は日本と韓国くらい
41名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:49:24.22 ID:mKERBGsM0
柏のロナウド中村駿太

現時点では間違いなく本物

シュート巧い、ていうかシュートの質が大人と一緒

父親が元陸上選手で、県から陸上指導者で表彰されている

サッカーの事はわからないので本人とユースにまかせっきりだが

小さい頃から、父親が身体のケアと食事面は気を使っている

こういう環境にも遺伝子にも恵まれている状況だから、もしかするともしかするかもしれない

ていうか、この子、同世代レベルじゃ無双すぎるから宇佐美みたいにガンガン飛び級させてった方がいいよ
42名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:01:20.51 ID:gBeLF6eJ0
>>40
サッカー発祥の地、イングランドは今も小4以上は11人制
43名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:09:52.77 ID:N/+zt5rz0
>>38
      日向

岬     翼    まさお

早田   松山   かずお

      森崎

じとうがいらなくなる、そもそも小学生でじとうタイプなんていらないけど
44名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:12:25.70 ID:4we65JsRO
そのイングランドも現在は今一
45名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:13:57.86 ID:gBeLF6eJ0
ま確かにイングランドはフットサルも激弱い。11人制だとどうしても足元のスキルはダメだな。でもサッカーの魂は11人制にしか感じられないな。
46名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:15:38.53 ID:9QI20BiN0
やっぱり足腰の強さが最重要
冬場の鍛錬で強烈なシュートも撃てるようになる
47名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:18:06.68 ID:64drdqIL0
恥ずかしながら今8人サッカーを知ったがシステムみたいな概念はあるのかね
あるとしたら2-4-1がベターかな
48名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:18:21.53 ID:v7hPHvpl0
14年ぶりってことはカレンがいたとき以来なのかな
49名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:20:46.30 ID:Eg3UCDJv0
>>7
同じだよ
50名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:21:33.75 ID:sDPpLAai0
>>39
大会が”あっただけ”で、ほとんどのクラブや小学校は出てないけどな
その手の大会は、趣味でやってる社会人フットサルとかで
FNETとかが主催してる大会みたいなもんだわ
51名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:22:35.63 ID:LRbjpfzx0
8人制になると、シュート数が倍近くなって、殆どの選手がシュートを打つ
ことになるみたいね。スペインが8人制、オランダが7人制、みたいな感じだったはず。
とにかく、ボールタッチ数が格段に増えるし、選手全員がサボれなくなるから
育成には良いらしい。
52名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:23:26.91 ID:5AvQY5Sq0
大宮のユースにも外人が一人混じっていたな。
53名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:23:55.82 ID:scaZD5tl0
>>28
更新すればいいじゃん。
54名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:24:44.31 ID:3V3fCkeQ0
子供の負担が多くなり体力的にもキツイ
息子がいるチーム は肉離れになった子供が数人いる
熱中症よりは少ないが…
55名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:26:02.06 ID:gBeLF6eJ0
>>47
両チーム2−3−2が基本。これで全員が相手とマッチアップするから育成に繋がる

・・・というのが教科書的な話。

実際、起こっていることは、個の強さで押し切れるチームがよりスカスカになったフィールドを
縦横無尽に走って勝ちあがっているだけで、守りを分厚くしてて3−3−1みたいな形。ほんとつまらんよ。

負けないサッカーが求められるトーナメント戦に8人制は合わない。
欧州の8人制を導入するなら一緒にリーグ戦も持ってこないとむしろ改悪になるってこと。
56名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:26:56.44 ID:5AvQY5Sq0
6人制にするとシュートするチャンスだけでなくGKもシュートを防ぐ機会も
多くなるのでGKの育成のもなる。
57名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:27:01.49 ID:X1vL/eUu0
8人制導入では協会内でも結構すったもんだしたようだが
結局Jクラブの下部有利って事は覆らない結果に終わったな。
58名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:28:23.49 ID:j7tccF75O
>>41
親父さんの身長を知りたいね
59名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:29:25.00 ID:+V4fn2d30
>>47
柏が2-4-1、名古屋が3-3-1だった
60名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:30:20.46 ID:LRbjpfzx0
8人制は犬飼が会長だった時に半ば強引に押し切って始めたものだったと記憶してる。
犬飼に関しては色々あったけど、若年層の育成や組織改革には一番手をつけてた。
あと4年会長をやってれば、高校サッカーの高円宮杯と選手権を統合してしまった
かもね。
61名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:35:01.83 ID:iiBT2fSzO
ディアブロッサ高田もごくろうさまでした。
62名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:41:01.58 ID:gXmI+9mP0
>>42
Mini-Soccer at Under-11 and Under-12

Many leagues now offer Mini-Soccer at under-11 and some under-12.

One league in the south-east runs both under-11 Mini-Soccer and ll v ll, with clubs having a choice.

This means the coaches can choose the most appropriate game to meet the needs of their players.

http://www.grassrootscoaching.com/blog/mini-soccer/
63名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:41:59.45 ID:bNJ+KGWP0
泣くなグランパスユース ピクシーが待っている
64名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:44:25.23 ID:UrNhav9D0
なぜに8人制?
65名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:49:10.36 ID:g+tZpB6z0
>>58
親父の身長はしらんが、横に並んでた時、既に親父の身長と変わらないくらいあったと思う
フィジカルの優位性で無双してるのもあるだろうから、この世代じゃなくて上でやらした方がいい
66名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:52:51.13 ID:PxZH9W1j0
名古屋はどの年代でも全国ファイナリスト常連だな
67名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:53:37.98 ID:dMMKOdilO
ガキは8人制にして正解っぽいな
68名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:56:11.67 ID:+w2gqrSp0
何だ、決勝は愛鷹でやったのか
知らなかったよ
69名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:00:43.43 ID:c7pzqnOF0
試行錯誤のうちの1人ってとこもあるんじゃないかな。
登録制度も緩くしたみたいだしトータルで見れば
プレイ出来る子が増えてるって話だと思ったけど。
70名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:02:32.88 ID:nkIUKvEJ0
>>39
俺のとこは普通に11人でやってたぞ?
71名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:02:43.23 ID:mIBcdeGE0
>>58
既に親父並の身長。っても160cmくらいだけど。
身長は母親の影響が大きいのでなんとも言えんが、体の出来上がり方みるに早熟の悪寒。

ただ、技術は超一級品だな。J下部DF相手にあれだけ無双するのはエグい
72名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:03:50.32 ID:FfPmnRWXP
>>58
ドリブラータイプならむしろ成人段階で170センチ前後のほうが有利だろ
73名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:05:42.38 ID:RnOXpkoV0
なんでよみうりランドでやらなくなったんだ?
74名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:07:21.98 ID:Vt8FjpVJ0
中村君は技術ミスをフィジカルで強引にもってく感じだったな
75名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:07:35.36 ID:uLvwuQXG0
フジパンカップも8人制になるの?
76名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:07:42.36 ID:mIBcdeGE0
どう見てもドリブラーじゃないだろ。
一瞬で勝負を決めるストライカー
ドリブル馬鹿祭るより、こういう子をまずは目指すべき
77名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:09:14.04 ID:Y/8hZoVG0
>>16
週末に近所の公園やら小学校で練習してるチームのコーチや監督を見るとねえw
大変だなあって思うよ。
78名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:09:24.37 ID:FfPmnRWXP
バルサやなでしこの優勝を見ても
未だに長身信仰が抜けない理由が判らんがな
79名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:10:05.41 ID:Vt8FjpVJ0
何年か前の全少で、鹿島に一人大きい子いたよな
順調に育っているだろうか
80名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:10:07.56 ID:g+tZpB6z0
>>72
世界基準で活躍してもらうためには180必要だろ
170前後くらいじゃ鍛えても付くフィジカルが限られている
それこそメッシみたいに反ドーピングならともかくな
メッシのうってたホルモン注射って小さい頃から毎日毎日ケツに打つせいか
腰から下とか運動してなくてもめっちゃ筋肉つくし、とにかく下半身が半端ない
普通に考えたら禁止薬物すぎる
81名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:12:28.48 ID:uGdFWVUvO
もう、うちらが小学生の時みたいに小学校単位のチームが全国優勝なんてのは
永遠に無理だろうな
82名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:13:02.39 ID:c7pzqnOF0
>>79
レオナルドから名前貰った子かな。
鹿島ユースには進まなかったという話だけど。
83名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:13:04.69 ID:FfPmnRWXP
>>80
長友は? スナイデルは? シャビは? イニエスタは?

チビはメッシだけじゃねーよ。
84名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:14:43.51 ID:mIBcdeGE0
普通に身長体格の差感じた試合だろ。
技術、判断スピードで言えばグランのが上だったしパスワークもグランのが上
一瞬で優劣付ける何か(体格、技術速度)がレイソルの子達の方が優っていた。
個の能力、フィジカルも含めた能力ってのが大事だと裏付けた試合だったと思うけど
85名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:14:53.46 ID:Vt8FjpVJ0
>>82
サンクス
ユース昇格ではなく自ら高校を選んだって感じかな
86名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:17:51.53 ID:g+tZpB6z0
>>83
そいつらドリブラーじゃないじゃん
ドリブラーのFWの話してるんだろ
87名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:30:15.03 ID:g+tZpB6z0
それに、身長ないのとあるのじゃ、あったほうがやっぱり有利だよ
やっぱ、高さがあるとプレーの選択の幅増えるし

ちびっこが全部駄目というわけではないけど
今みたいにCFやりたいなら180ないと話にならないよ
最近コパ優勝したウルグアイもフォルランもスアレスも180あったろ
88名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:36:29.09 ID:yJh11B9w0
なんとなく30人制くらいのほうがいいような気がする。
つねにプレスがかかったような状態になって。
89名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:44:51.98 ID:cEezQrkW0
ボ−ルにさわる回数増やしたいなら、8人制にするより
2個ボ−ル製にすればいいのに
90名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:55:53.90 ID:8cUvMoDH0
>>80
ポジションやタイプによる
ただメッシタイプのドリブラーにはチビが多い
あー言う密集地帯で細かいタッチで切り返したり、トップスピードから切り替えてドリブルするには重心が低い方が有利だから
ジャッケリーニは技術高くないけど、身長低い分の俊敏性で勝負してる
Cロナみたいなスペースがあると生きるタイプのドリブラーは180前後が有利
ライトフィリップスみたいな例外もいるけど
91名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 22:45:48.86 ID:BfozzX7n0
>>89
その発想は欲しくなかった
92名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 22:48:38.18 ID:GvDO1TurO
A番の石崎君の後半の顔面ブロックよかったよな?
93名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 22:50:06.74 ID:mIBcdeGE0
ドリブルもサッカーの中のただの要素に過ぎない
何故か身長に恵まれない可能性が高い子ほどドリブル、足元偏重になる傾向があるが俺は違うと思う。
そんな子供に一番重要なものは得点感覚、嗅覚。
ドリブル+得点+低身長なんてメッシが異次元なだけ。
その他、身長に恵まれていないストライカーを見回せば答えなんだよ。
永遠とドリブルに固執するドリマンセーの風潮はなんとかしないといけない。
94名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 22:55:42.29 ID:X1vL/eUu0
>>73
巨人の練習場拡張と東京Vの練習場整備の為
使用出来なくなった。なのでJヴィレッジに移転したが
今回の原発事故で御殿場に仮移転。
95名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 23:01:52.66 ID:AooO4fbp0
名古屋の下部組織ここのところ結構いい位置まで来るけど
いい加減トップで活躍する選手も増えてきてくれないとな
今のところ麻也と磯村だけじゃね
96名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 23:04:04.81 ID:JawRfAhN0
30人て、下手すると試合中ずっとボールに触れないで
走ってるだけで終わりそうだ
97名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 23:07:46.52 ID:C/8DMyCg0
いやー
面白いね
8人制は大正解だ
98名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 23:15:51.74 ID:+hA6Cb0MO
去年は西が丘で決勝やってなかった?
99名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 23:44:37.66 ID:+3hI7YMU0
>>95
その下の世代が控えているけどそもそも今の名古屋は若手にとっては狭き門
久米が大量にとってきた新人も吉田永井以外はかなり厳しい状況
100名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 23:52:38.50 ID:iVUWzMP40
これから小学生が主人公のサッカー漫画書く人は大変だな
むしろ誰も書いてないからチャンスかな
101名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 10:15:31.19 ID:lXKHHppXO
小6だとテクニックは出来上がってるからテレビで見てても楽しいな
準決と決勝しか中継できないのは仕方ないとして深夜に大会まとめ番組でも放送してあげればいいのに
102名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 10:34:49.53 ID:/htrFKa00
坊主ってだけでロナウドって言われてて可哀想だった
103名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 14:48:07.68 ID:pTdNbLPCO
どこまで成長するか楽しみだね
104名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 15:05:41.35 ID:5vC4DMxeO
8人制は少数の有力なサッカー少年を育成するにはベスト
ただスタベン少年達のレベルは大きく低下する
後は弱小少年団の監督が選手交代で頭を悩ませるw
105名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 15:25:58.13 ID:tia20ZNjO
複数チーム登録すりゃいいだろ
106名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 15:59:20.22 ID:5vC4DMxeO
>>105
コーチ側、審判側の人不足で無理
全学年同じ場所で試合とかならギリギリ回るけど別会場とかになると試合の無い学年は休みになるぐらい人が少ないんだ…
107名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 16:06:56.26 ID:KXtpCIhp0
でも、彼等がそのままU代表に、A代表になれる訳じゃなく、
それぞれの年代で活きのいい奴が入っては、自惚れた自称天才が抜けていき、
いろんな面子が揃ってくんだよな。
108名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 17:03:39.26 ID:LiJ8qwRDQ
柏名古屋川崎ユースは強そうだな
中村君も香川みたいに化けて欲しい
109名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 18:41:46.25 ID:reMbqwdWO
なんか弊害も出てるらしいな
トップチームはキーパーから繋いで
8人制の良さを生かそうとするし
しっかり育成もしてるが

ピッチが狭くなって
キーパーからパントキックがそのまま
相手ゴール前まで届く様になってしまったから

単なるタテポン
前に背の高い選手おいてキーパーから直接タテポンとかでゴールとか起きてるらしい


これでは本末転倒状態な試合も沢山あったらしい
110名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 18:44:16.77 ID:XvdDcMuw0
そうえば
2年前に優勝した名古屋のU-12の子達は順調に伸びてるの?

杉本だっけな
111:2011/08/07(日) 18:50:02.78 ID:Cqcr3MOgO
杉森くん
順調
112名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 19:54:21.63 ID:Tq6lGkvw0
ロンブー亮がやってた番組で柏のロナウド・中村駿太の紹介してたけどすごかったな。
ゲームで0度からのシュートや、指定したところへのシュート。さらに得点王。
小学生なのにレベル高い、サッカー続けてたら将来が楽しみな子だったな。
113名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 20:24:25.90 ID:plhbyWRd0
>>109
難しいね。昔と比べてボールが良くなったのも影響してるんだろうか?
114名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:30:08.03 ID:tia20ZNjO
ピッチの広さは11人制と変わらんだろ?
115名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:32:04.98 ID:p6wyeG9i0
柏はホットスポットなのにサッカー少年達大丈夫かよ…
グラウンドで砂埃吸い捲くりだろうに
116名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:50:37.85 ID:noxiO+CcO
ドイツとかは子どもの11人制サッカーを禁止してるんだっけ?

日本もドイツを見習ったのかな
117名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:53:34.33 ID:eeRzcPv80
小学生なのにみんなトラップ巧くてびっくりした
判断ミスはあったけど修正できるものだし
日本の育成は正しい道を歩んでいる
118名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:14:14.26 ID:b+exD9upO
>>109
そこら辺は難しいね。パス1本で相手陣内に運んではいけないとかルールを設けるのも1つの手だけどバスケみたいにガチガチにルールで縛るのも嫌だしな
119名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:22:37.49 ID:2sTY+R8N0
>>114
中継見てたが明らかに狭かったぞ
詳しくは知らんが
120名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:36:02.44 ID:VuXi9AM80
千葉県は県内の試合は元々八人制だったから対応はしやすかったかもな。

>>109
よく考えたらフットサルはキーパーはスローイングだしな。
121名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:46:12.20 ID:9vfpKTFg0
柏いいチームだったなあ
122名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:52:09.72 ID:K5Oh5Qfl0
>>35
違う違う
8人制は1つのクラブから同じ大会に2チームエントリーできるようになったんだよ
だから8×2=16(交代メンバー入れるともっと多いね)で試合に出れる人数が増えるんだよ

って俺は聞いたんだがw
123名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 03:59:54.32 ID:5WgOVw2A0
>>40
日本はその上一昔前まではゴールマウスも
大人と同じ大きさのやつを使ってたったんだよな
あれはさすがにキーパーがかわいそうに思えたもんだよ
124名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 05:33:08.56 ID:GCyV7mj+0
日本はすぐ形(インフラ)から真似するからな

>>115
柏レイソルは芝じゃないのか
昔は本当に砂埃撒き散らす土しかなかったけど
125名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 05:33:53.26 ID:1vqHhmCAO
もともと小学生の11人制が大人のサイズのほぼ半分でやってる
8人制にして更に狭める意味ないんだが
126名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 05:37:42.20 ID:I4vJ7K/E0
中村は体幹が太いな。
首ががっしりしている。
問題は身長がどうなるか、だろうな。
127名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 05:40:20.54 ID:I4vJ7K/E0
サイドバックがない感じ。
128名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 05:41:42.79 ID:pXy1wX5xO
少年サッカーでレイソルというとカレンロバートを思い出してしまう
あの子がVVVの10番を背負う未来は
想像出来なかったなあ…
129名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 06:03:59.75 ID:QwSY3Jlj0
甥っ子の東海地方の少年サッカー大会でグランパスU10の試合見たことあるけど
グランパスだけ別次元の試合してた

8人制は正解だと思うよ
普通のクラブ同士じゃダンゴ虫になる
130名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 06:21:28.29 ID:Hqb3FlOcO
ジャンプあたりで小学生8人制サッカーを題材にした漫画始めたら面白そうだな
試合中に翼が生えたり変な特殊能力発動したりしたら2秒で流行るかもしれん
131名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 08:07:01.99 ID:jSaT2Lbp0
>>115>>124
柏の練習場は人工芝
132名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 08:39:06.16 ID:6AaZczac0
>>105
地方の大会は複数登録もあるけど、
全日本は1チームだよ。
つまり基本は8人しかレギュラー取れない。

8人制の課題は
学年人数が多いチームは、やりくりが大変。ボールタッチ以前に出場機会減になる。
高学年以外は1人審判のためミスジャッジが増える(オフサイド)こと。

意外に厄介なのが、ピッチサイズが変わるための、ゴール動かしたり試合会場作りだったりする。


133名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 12:26:09.88 ID:ikD2KdD10
8人制なんてフットサルと変わらないじゃん
134名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 12:42:06.71 ID:NKzAK9h/0
>>132
試合に出れないぐらい一クラブに選手集まってるのが問題なんじゃないかな?
指導者や場所が少ないからかもしれないけど?
135名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 20:14:53.91 ID:IHvKtg/AO
静岡は少年サッカーも勝てなくなったの?
136名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 13:16:09.47 ID:wuZoVd0IO
少年サッカーは以前から大して強くない
137名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 16:27:51.43 ID:Om1wICAaO
名古屋グランパスユースU11(現5年)はすごいぞー!期待大だ!
138名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 16:29:58.05 ID:On/qBd1Y0
むしろ100人制を推奨したい
http://www.youtube.com/watch?v=CyCZ3xk_Zek
139名無しさん@恐縮です
グランパスしょぼかったな
レイソル勝って当たり前。