【サッカー】10歳の久保建英くんバルサへ! 下部組織に入団するとスペイン紙が報じる
1 :
宵宮祭φ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 05:59:53.69 ID:rQ1XU+eG0
2
誰か知らないけど期待してるよ
スペイン人になって帰ってきたとかはやめてくれよ
韓国人もう先に入ってるだろ
日本人はいつも韓国の後だな
この子って、もしかして天才ドリブラーで話題になってた人?
あの天才ドリブラーか
ついにバルサ行っちゃうのかこの子
9 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:01:51.90 ID:0oFJZQ3n0
そういやサッカー漫画には「リトル巨人くん」みたいな
子どもが大人に混ざってプロで大活躍、みたいな話ないね
10 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:01:52.47 ID:qr9X8xy70
あの何かの大会でバルサの一員で無双した久保くんか
やっぱバルサ行くんだな
12 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:02:09.31 ID:DkUHkVDxO
めっ四
13 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:02:30.40 ID:+njJvh2SO
他クラブの下部組織から強奪か、アーセナルを批判できないな
14 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:02:39.44 ID:3/4L2oAQO
韓国の少年はバルサの下部チームに正式入団したんですよ。
15 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:02:53.15 ID:BpuC7D3l0
PPくんじゃないでしょ
日本人がメッシと競演とか胸熱
17 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:03:15.15 ID:C/8DMyCg0
ちゃんと育ててくれるのだろうか
バルサなんて世界中から良い選手かき集めてるから
ダメになったらすぐポイしそう
18 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:03:35.98 ID:HwbKuJdf0
トシ、サッカー好きか?
映像見たけどこの子は下手だぞ
上手いの一人でドリブルで何人も抜く子だ
21 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:04:31.55 ID:q+yJrn/cO
バルサでは大活躍、代表では役立たず。
そんな選手にだけはしないでほしい。
23 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:04:46.40 ID:S+NgbZEm0
>>13 アーセナルはこんな若いときから
時間かけて育てないからw
人が育てた奴をぱくるんだよw
バルサはいってもトップに上がれるのは
本当に少ないからバルサで活躍するのは
期待しないけど
Jでもなんでもプロになれるといいな
この子は大成しない
あまりセンスが感じられない
25 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:04:58.72 ID:Y6QHTiYQ0
チョンコロはダメになってどっか売り飛ばされるでしょ
そういうパターン
クロサスとかいまやロシアの無名チームだからな
>>14 落ち着いてソース嫁よチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:06:11.62 ID:Qon05AJC0
>>11 この子の世代だったらW杯優勝するかもな
今は少し球を持ちすぎる嫌いがあるが
篠田とかどこ行ったんだ
32 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:06:42.53 ID:5l/Fptnj0
MVPとったのにセンスがないってすごいなw
33 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:06:55.33 ID:fOlGagv50
劣等日本猿はいつも韓国より遅れてるな
>>17 メッシはその環境で育って今に至ってるわけだし
後は本人次第なんじゃね
>>17 でもスペイン語ペラペラになってバルサで育ったら選手として駄目でも仕事には困らないよ
コーチや通訳の道がある
この少年は確か元旦の朝日新聞のスポーツ特集で紹介されてたな
「中学になったらバルサに行く。入れる自信はある」とか言ってたけど
トシ、サッカー好きか?
>>23 バルサの下部組織も他所から来る選手ばっかりじゃん
>>25 チョンに引き取り手なんかいないから返品処理
それがパターン
40 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:08:33.51 ID:vYMr4zaV0
またガセなんじゃねーの
ガセあったよな〜
FW久保
胸熱だな、気長に待つか
身体的にサラブレッドじゃないといけない
43 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:09:24.58 ID:y+Nlir6k0
DQNネーム…
44 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:09:26.73 ID:VGaS4s2S0
45 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:09:26.87 ID:Qon05AJC0
46 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:10:04.11 ID:7H2s23HXO
スペインの空気を吸うだけで…
ぜひ点取り屋に育ってくれ
48 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:10:12.29 ID:+0ueJj/i0
あの伝説のファントムドリブルを習得済みだからな
バルサでFWってのは胸熱だね
期待したい
まえだまえだが↓
51 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:10:40.26 ID:9JBdMf+JO
矢部っちで特集されてた少年はドリブルは神レベルだけどキックレベルは見れなかった。
この少年はキックが神レベル一歩手前、技術レベルで言えば現時点で遠藤以上小野以下といった所か。勿論年取って筋力が付くと下手になる可能性も否定出来ない。
52 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:10:44.59 ID:Pb6pUcibO
それにしてもJの存在感の軽さは・・・
53 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:11:16.37 ID:+gutvJOb0
20歳久保くん「スペイン国籍を取得します」
54 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:11:26.40 ID:n4z4m8Wi0
ルディやハンス的な奴はいるのか?
55 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:11:53.68 ID:oRlwSd/Q0
玉乃二世か
玉乃五世くらいで花開くんだと思うよ
そんなに期待してない
56 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:12:23.52 ID:Qon05AJC0
日本代表が夢だって言ってるけど
57 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:12:29.79 ID:nWjTafbEO
またロシアのオワコンゴリラ抜かれたなw
58 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:12:41.47 ID:7H2s23HXO
優秀な選手がタダで持ってかれるのは問題やな 猛虎魂を感じんわ
59 :
:2011/08/06(土) 06:12:43.36 ID:mS3/uODs0
12才以下の外国人は取らないって
中の人が前の快王騒動の時に言ってたが
バルサ専用機になりそうな予感
61 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:12:56.79 ID:IvDDnRAV0
51 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/08/06(土) 06:10:40.26 ID:9JBdMf+JO
矢部っちで特集されてた少年はドリブルは神レベルだけどキックレベルは見れなかった。
この少年はキックが神レベル一歩手前、技術レベルで言えば現時点で遠藤以上小野以下といった所か。勿論年取って筋力が付くと下手になる可能性も否定出来ない。
64 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:13:28.83 ID:IwGBaftW0
すごいな
頑張ってほしいな!
ドイツじゃないのか?
川崎のリーグ優勝はさらにおあずけか
67 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:13:56.44 ID:z7RrcbxCO
久保はドイツだろ
68 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:14:36.04 ID:2nYY63wj0
PPもバルサに行かないかなぁ
確か関係者が接触してるんだよね?
69 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:14:39.37 ID:1sgGEbwsO
お前らは「自分は日本のバルセロナファン!」だなんて思ってるが、
現地では失笑どころか、ごみクズ扱いだから。
この映画を見ればすべて分かる!
スペイン(バルセロナ)での日本人、それもバルサヲタの扱いが!
REC/レック
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id330085/ スペインのホラーだけど、その中で日本人への差別表現が山盛り。
日本人の3人家族が登場するんだけど・・・、
こんな感じで扱われる。
・「日本人は魚を生で食うんだぜ、その臭いと言ったら!」というセリフ。
・「風水するならいいが奴等はない(中国のがましみたいな言い方)」というセリフ。
・日本人女性がスペイン語で必死に説明するが
スペイン人全然理解せず、何度も何度も何度も同じことを説明させる。
・老夫婦「あんたんとこ薄気味悪くて、元凶じゃないの!」
・日本人のブサイク嫁がスペイン人にインタビューを受けているときに旦那に話かけられ、
「アンタは黙ってて!私が話してるんだから!」と日本語で逆ギレ、
無様な姿を晒す。
ちなみに、その家族のガキはバルサのレプリカを着てましたw
70 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:15:40.23 ID:G4vd6sym0
>>55 宮川類くん?が玉乃2世か3世くらいじゃね
この子は4か5世くらい行ってそう
71 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:16:00.08 ID:7H2s23HXO
将来 トップチームで活躍しても 久保は小さい内にスペインに渡ったから日本では人気ないらしいとか言われるのか 胸熱だな
バルサで大成しなくてもここのカンテラで学んだことは他所でも活きるだろうからチャレンジして欲しいね
お前ら10年後のバルサが今のままだと思うか?
今が頂点
75 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:17:10.58 ID:C/8DMyCg0
玉乃って今なにやってんお?
天才といえば磯貝
>>69 なんか知らんけど涙ふけよ^^
劣等感丸出しなのはお前だからwww
78 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:18:18.75 ID:7ts6iE4r0
楽しみだ
79 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:18:28.13 ID:sVbOnQPLO
10歳の子じゃ、流石にまだ何とも思わんな
80 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:18:36.77 ID:gRIUqoYr0
本田おわったな
バルサの下部組織に入れる事は素晴らしいけど、あそこの育成が優れてる訳でも無いからなぁ
82 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:20:00.39 ID:7PwFVxjc0
片言の日本語と片言のスペイン語を操るようになって終わるんですね
バルサ脳のキャラに育ったら面白い
伝説の久保さんが現実に
85 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:20:40.27 ID:KcekMqhH0
マスゴミは取材いくなよ
>>69 スペインみたいな田舎ヨーロッパを格上だと思ってるのがチョンらしいや
>>70 ググったらブログやってんだな
期待するには早すぎるが、体つきも悪くないし、ユース代表で招集されるのが楽しみ
88 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:20:59.80 ID:dMg6dcP1O
ガンバレ〜
> 2008年韓国で行われた春季少年サッカー大会で7ゴールを挙げ、チームを優勝に導いた。
> さらに09年の大会でも10ゴールをさく裂し、2年連続で同大会の最優秀選手賞と得点賞を獲得。
> 韓国国内から「韓国のロナウド」、「韓国サッカーのファンタジスタ」などの絶賛を受けた。
> また大韓サッカー協会から小学部の最優秀選手賞と第22回の「チャ・ボムグンサッカー大賞」も受賞
おいおい、ぜーんぶ姦酷国内のホルホルエピソードってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
川崎の久保くん↓の方が遥かにすげーじゃん
しかもユースのトップは60くらいあって、カンテラはそのトップ10に入れるかどーかの、中堅レベル。
だいたい16歳でトップチームかバルサBに参加できないと、プロ契約は無理。
2 ・ 3部のチームでもほとんど拾ってもらえねーぞ。
なのに14歳でやっとカンテラじゃ、も う オ ワ コ ン なんですがwwwwwwwwwwwww
> 403 自分:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 15:19:56.72 ID:tjpV1usa0 [3/5]
>
> 久保君は09年からバルサキャンプに参加、昨年はバルサの一員として欧州大会に参加し、大活躍。
> 14試合で12ゴール2アシストを記録し、チームの得点の6割以上を1人でたたき出したぞ。
>
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1274605838/
90 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:22:06.76 ID:IwGBaftW0
それにしても8歳の時のシュート力すげーなw
そこらの中学生よりあるんじゃねーか?w
91 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:22:46.61 ID:CzFq3tTj0
>>69 ゲラゲラゲラw
2007年制作なのに
>・「日本人は魚を生で食うんだぜ、その臭いと言ったら!」というセリフ。
どんだけ隔絶された田舎者が作った映画だよw
92 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:22:48.57 ID:mmZ4n8euO
ドラゴン久保か?
93 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:22:54.24 ID:G5Za8OAPO
家族ごと移住か
技術だけではどうにもならんと ジュビロユースの元選手がいってた
サッカーは技術だけではいかんのよ
宇佐美もこの位の年齢の時は天才扱いされてたんだよな
96 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/08/06(土) 06:23:57.73 ID:MO48scZ60
また朝鮮猿涙目のニュースだな
せっかくぺくでホルホルしてたのに残念だったなw
すごいねこれ
10歳の頃なんてまだチキンサッカーやってた頃だわ・・・
バルサとかが育成良く見えるのは資金力とネームバリューにもの言わせて
青田買いしまくってとにかく人集めまくってるだけそりゃ確率的にスーパーな
選手が輩出できるのは当たり前ほとんどはゴミのように捨てられる
>>69 お前のソースって
ネタ映画かよ
Mr.ビーンだって、普段はマクラーレンF-1を乗っているんだよw
>94
走ってなんぼのJリーグの
中堅ジュビロのそれもユースが言ってもなあ
Jに必要とされる能力と
あっちで要求される、叩き込まれる物、は違うだろう
バルサA
バルサB
フベニル(17〜20歳)
カデッテ(15〜16歳)
インファンティル(13〜14歳)
アレビン(11〜12歳)
ベンジャミン(9〜10歳)
プレベンジャミン(〜8歳)
所属するのはアレビン
103 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:28:47.20 ID:CzFq3tTj0
>>99 青田買いしまくった奴らと切磋琢磨できるんならいい環境なんじゃない?
捨てられても他で通用する実力があれば良いだろ。
104 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:30:04.50 ID:WQZj26vB0
保健
>>11 この前話題になってた動画の少年より先がありそうだ
2022年カタールW杯で日本の中心選手になっている可能性もあるわけか
109 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:33:02.94 ID:oRlwSd/Q0
日本人は努力ストーリーが好きだけど
海外じゃそれも含めて才能の一言で片付けてるよな
残酷だけど
日本は韓国と違って
一度レールを踏み外しても
受け皿はいくらでもある
本人の情熱が冷めない限り上を目指せるさ
雑草や太鼓の職人曰く、な
トップチームに上がれる確率なんて相当低いだろうけど
川崎の下部組織にいるよりは格段にマシだろうな
112 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:33:38.33 ID:YU2zdqdZO
この年からスポーツ漬けだと、一般的な教養やらは皆無なのかね
九九や漢字の読み書きくらいは出来るのか?
正直バルサ嫌いだからどうでもいい
114 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:35:58.97 ID:SMUfT/yTO
久保建英の伝説が始まるか
胸熱だな
116 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:36:36.14 ID:GODI0/GN0
うますぎてバルサじゃものたらんな
117 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:37:10.43 ID:Qon05AJC0
欧州でMVPってのがすごいじゃねえかチームは3位なのに
118 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:37:49.25 ID:xtkHtsFK0
日本人はこのくらいの年齢なら世界トップクラスだからなぁ
年取って身体が発達する年齢になるとブラジルとか他の国に抜かれてくる
119 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/06(土) 06:38:39.18 ID:sfQMwSVh0
親もついていくんだろ?
大変だな
120 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:39:04.29 ID:fRnOCTy5O
滋賀県の子はどうなったんや!?
121 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:39:09.31 ID:GODI0/GN0
幼児をさらって成功したケースって
メッシ以外にいるの?
それにしても下品なクラブだよな
海外から子供集めまくってw
124 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:41:33.54 ID:nYGx9Jxh0
うまいな。良くあるようなコネコネ系じゃなくてゴールに向って
行くのがいいな。体が硬そうなのが気になるが。
滋賀のメッシとは別人なの?
>>100 最近スポーツカーで事故って大破したとかってニュースを見たんだが
潰した車ってそれなのかーー;
127 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:41:49.83 ID:o1wjQz0pO
サッカーは好きか?
128 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:42:11.33 ID:ZGe8CwvJ0
>>4 名前あげてくれ。
どっちが先か後かなんてくだらない事は言ってないで、本当なら見てみたい。
129 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:43:58.50 ID:emGHvXSC0
メッシは13歳でバルサBだったろ?余裕こいてる暇はないな
130 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:44:14.40 ID:l1aozoNu0
>>4 出た
劣等在日朝鮮猿
昨年自殺した韓国の盧武鉉(ノ・ムヒョン)前大統領の生前の言葉。
「韓国戦争から逃げた連中が、祖国統一を口にするのはおかしな話だ。日本には弾は飛んでこないだろう。
僑胞(在日韓国人)にそんなことを言う資格などない。」
「私は僑胞の連中を信用などしていない。徴兵の義務を負わないくせに韓国人を名乗り、
日本の選挙権を求める。馬鹿げていないか。つまりは、いいとこどりではないか。」
「私たちが苦しい思いをしていた頃、僑胞の連中は私たちよりいい暮らしを日本でしていたのだ。」 「僑胞は僑胞だ。韓国人ではない。」
131 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:44:30.00 ID:73P4Q6QE0
フロンターレが育ててバルサが刈り取ったのか
持ってくなら代わりになんか持って来い
ってかコーチングスタッフください
132 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:44:48.84 ID:MUIa3l9DO
日本でいう国見とかサッカー名門校と同じで100〜200人ぐらいの中で競争せんとあかんのやろ?
入団じたいそれほど偉い事ではない? メッシみたいに只でもきてくれとかいわれのなら別やけど。
135 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:46:27.69 ID:HqKrlqlG0
エスパニョールに行った篠田くんと太田くんは
がっかりしたこれじゃ日本の方がレベル高けーよって言って帰ってきた。
そして消えた。
137 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:46:59.05 ID:CzFq3tTj0
あれ?
バルサが注目してる日本人の小学生って
ちょんまげの子じゃなかったの?
140 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:48:22.41 ID:fqLd/ji90
U-36久保
U-18久保
U-10久保
141 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:49:00.75 ID:HqKrlqlG0
>>136 ちゃんと学校通わせてもらってるのかな?
ボルトンのイ・チョンチョン?あいつは結局小卒のままだったらしいし
こんな幼い子に興味だとかけしからん
アグネスの出番だろ
143 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:49:56.73 ID:HOzVaeBAO
ジャップはガキの頃は異常によくやるんだよ、差が出てるのが18くらいから。
146 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:52:35.58 ID:l1aozoNu0
147 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:53:11.65 ID:Qon05AJC0
148 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:53:19.58 ID:mesJTlro0
地味に川崎サポが涙目なんですね
>>102 ベンジャミンじゃないのか
今年で11歳ってことでぉk?
150 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:56:53.53 ID:Qon05AJC0
日本に住んでその恩恵にあずかってるくせに日本につばをはくそのくせ選挙権をほしがる
半島からはお前らは韓国人じゃない僑胞だハンチョッパリだとののしられ相手にもされず
そんな在日乞食難民にだけはなりたくないおwww
151 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:57:19.00 ID:G4vd6sym0
そういや今日全国少年サッカー決勝じゃん
このスレで思い出した
>>137 バルサユースに入団したほとんどが結局Jリーグでもプロになれないレベルだからな
ユースとプロの壁は厚い
>>112 某国のスポーツ漬け選手たちはあまりにも無学でパーティーの席上などででる
ワインの開け方が分からず赤っ恥をかくそうだな
ほんとに日本人は思っている以上にボールの扱いが上手いんだよ
でも上手すぎると家長みたいに走らない王様プレーしだすからだめになる
>>144 てか欧米のビッククラブのユース組織はドコもサッカーだけじゃなく教育もしっかりしてるっぽいよ。
156 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:59:49.55 ID:Qon05AJC0
>>155 そうじゃないとインタビューに答えられないしな
この子があがるころにはバルサ弱くなってるだろ
158 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:01:12.66 ID:WX67GdNFO
小学生までは日本は世界トップクラスらしいな
ただ中学 高校の年代で大きく差がつくらしい
1 : [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★2011/06/29(水) 16:34:24.62 ID:???
【コラム】韓流アイドルに他国の食文化を教えよう(1)
2011年06月29日10時03分
[? 中央日報/中央日報日本語版]
最近、K?POPのフランス公演が話題だ。世界各国の若者が韓国のアイドルの歌を覚えようと韓国語を
勉強する姿を見ると、中年世代は好きなポップソングを歌うために辞書で英単語を調べた当時のことを
思い出す。しかし現地では「韓国のアイドルは未成年時代から集団教育で、ひたすらその分野だけを集中
教育して作り出した単純演芸技術者にすぎない」という批評があるのも事実だ。
7?8年前に韓流という言葉が出始めた頃、韓国のある有名芸能人は台湾の行事場所でファンが出した
シャンパンとワインを開けることができず、あきらめる場面があった。ワイン文化が普及していなかった
当時、こういうことは茶飯事だった。もっとも1人当たりの国民所得が2万ドルを超える最近も、ホテルの
ディナーで自分のパンと水がテーブルのどちら側にあるのか知らない人が相変わらず多い。まだ「左パン
右水」(自分の左側に置かれたパンと右側に置かれた水が自分のものという意味)という言葉が存在する
ほどだ。
私たちが中国・日本・米国などの外国に行くためには、該当国の言葉を覚えようと努力する。しかし
文化を学ぶことはないがしろにする。実際、言葉を習うためには、その国の文化を理解して経験する
ことが重要だ。真の疎通はその人たちの文化を理解することが基盤になる。芸能人だけに限られた話
ではない。国内でそれなりに成功した企業家と一緒に海外のワイナリーを訪れると、基本的なマナーが
分からず委縮する姿をよく目にする。
http://japanese.joins.com/article/290/141290.html?servcode=100§code=120
プークスクス
ジャップもそうだがシナ人も仕込めばボールの扱いだけはめちゃめちゃ巧くなるだろうな。雑技団みたいな感じで。
だからといってサッカーが強くなるとは限らないのが面白いところ。
162 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:02:28.09 ID:1QbSSjb40
>>151 準々決勝で川崎U-12破った柏U-12が出る
柏は先日のダノンカップ決勝で川崎に敗れた雪辱を果たした形
>>161 わざわざチョンになりすまして煽らなくていいよ
164 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:03:46.58 ID:KvVs3DGp0
子供の頃器用だったという話よりも
成人するとき足が速い方が重要なんじゃないのかな?
大学サッカーは、足の速い高校生にはやたらスカウトかけてくる。
サッカー経験のない陸上部のスプリンターにもスカウト来てた。
165 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:04:08.61 ID:Wb//D0Ci0
よくいる、早熟なだけのテクニシャン、とかじゃないことを願う
166 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:05:22.87 ID:IjSrG3Q90
バルサのカンテラって
優秀な奴集める→上のカテゴリに上がれない奴はポイ捨て&他のクラブのカンテラから優秀な奴を強奪→上のカテゴリに上がれない奴はポイ捨ての繰り返しだからな…
10歳の頃から最後まで残れる奴なんてほんの一部だよ
カンテラに78人入団らしいしな今年1年で
どんだけ狭き門なのって感じ
宇佐美っぽいな。
168 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:06:58.79 ID:emGHvXSC0
>>153 パーティーって自分でワイン開けないと駄目なの?
>>165 早熟型はテクニシャンより成長早い奴のが多いよ
>>164 脚がはやいのは天性、テクニックは14までに身につけろ、後は体作れってどっかの偉いさんが言ってた
器用なテクニックに早熟とかありえん
インタビューの受け答えも、8歳とは思えないな。こりゃ楽しみ
>>160 それ捏造記事w
全く知らねー、知りたくもないと一蹴されてるだろwwww
>>165 テクニシャンは成長してもテクニシャンだからな
技術は裏切らない
174 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:11:41.22 ID:3f9TQFO50
この子は友達や親元離れてスペイン暮らしするのか
こういう子供スカウトって親にいくらぐらい金入るんだろ?w
>>153 普通、ワインって自分で空けないんだけど
176 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:13:09.79 ID:Wb//D0Ci0
別に「早熟」=身体の早熟、といってはいませんがw
>>174 何歳以下か忘れたけど10歳だと親も一緒じゃなきゃだめなんじゃなかったか
>>177 アルゼンチンの10歳位の子を穫った時、家族ごと連れてこようとしてスペインで猛烈に批判されたらしいけどな
俺には見える・・・ヤット以上小野未満の久保が・・・って感じか
マジ博打だよ、サッカーで通用しなかったらどうするんだっていう。
スペイン語の通訳か観光ガイドでもやるんかい。
ドラゴンじゃないほうの久保か
川崎で森本みたいに早期昇格してから、欧州行く方がいいんじゃね?
上に上がれなくてもバルサ以外のチームに拾ってもらうことはあるだろうな
この年齢ならバイリンガルにはなる
186 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:20:49.37 ID:Wb//D0Ci0
スポーツは上のカテゴリーに行けば行くほど、体力がものいうからなーテクニックてのも、あるのはもちろんよいが、
小器用な奴として子供の頃頭角を現す人が上に行くほどにだんだんと体力の壁に阻まれて尻すぼみになっていくのもありがち。
この子はどうかはしらないが。
演劇の指導かよ
アトレチコユースの子と友達になるのかな
189 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:22:36.11 ID:5rFoAML30
伝説の11人抜き
191 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:23:47.63 ID:MJJHS17r0
PPって都市伝説だったんじゃね?
192 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:24:38.54 ID:Qon05AJC0
>>149 飛び級なんじゃないかと思ってる
結構多いらしい
すごいなあ
196 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:30:04.96 ID:w6EGBqgeO
早い段階で代表呼ばれそうだな
煽りじゃなくメッシ以外に誰がそだってるの?
URLでもいいから一覧が見たい
下部組織の競争の激しいのはバルサだけじゃないしな
プレミアのとあるクラブの下部組織のドキュメント見た事あるけど
100人くらいからスタートして
毎年、結果出せない子が辞めさせられていって
小6、中1くらいの年齢になる頃には2チーム紅白戦出来るかどうかまで間引かれちゃう
寮生活で寮費や学費はクラブ持ちだから
辞めちゃうと親が困っちゃう事もあるという
199 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:32:36.45 ID:IVSPp1u/0
リアル久保嘉晴
トシ サッカー好きか??
>>186 その真逆が長友やな。下手糞なのに体力一本でインテルまでいきおった。
そういやスペインはプロ契約出来るの18だっけ?それまでに引き抜き多そうだな。アーセナルとかアーセナルとかアーセナルに
202 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:35:26.42 ID:F0ZW0HKcO
そしてスペイン代表になったら笑える
203 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:35:53.97 ID:SMUfT/yTO
久保「ボールを持ったら観客全員が自分を見てると思え。そして
行けるとこまで行け」
今すぐA代表に呼んでおくべき
205 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:37:00.35 ID:TSiiFMeuO
実力云々より10歳でスペイン行こうってのが凄いな…
おっちゃんが10歳の頃を思うとそれだけで立派だわ
206 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:37:09.10 ID:8jxUVM2gO
翼くんの同僚かww
207 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:37:49.41 ID:CXw7JmY8O
>>202そんなストーリー笑えて胸熱でフル勃起→射精するわ
208 :
な:2011/08/06(土) 07:39:21.85 ID:+Y+P+4Y7O
バルセロナにはいるゾ!
八年後くらいにもニュースになってるようだったら
その時改めて色々思う事にする
日本も二重国籍認めてくれたら将来バルサがダメでも他のリーガチームでトップ契約出来る可能性増えるのに
>>202 燃えろトップストライカーの主人公も日本には帰ってこなかったよーな…
キャプテン翼だと日野リョーマが…
213 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:44:09.57 ID:ln4CFskoO
215 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:46:01.20 ID:XsnQx5Ut0
バルサ下部のFWってアフリカ系が目立ってる感じ
216 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:46:11.61 ID:HqKrlqlG0
そもそもバルサの下部組織からトップに来て活躍した選手って
モリ夫、イケル、家にスタ、メッシ、イエロ、等々
・・・たくさんいるねw
217 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:46:22.49 ID:F0ZW0HKcO
>>186 逆だろ、小学生くらいの頃はテクなくても体大きくて足速いやつが無双するだろ
>>17 そのままバルセロナのトップチームへというのはほとんどいないけど
リーガのいろんなチームで活躍している選手は多いらしい
657:名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/08/06(土) 00:19:34.95 ID:r56SbsLYP [sage]
海外ユース
SB富田平(17)ドイツ(U-17)Schalke 04
LWG宮川類(14)スペイン(U-15)Atletico Madrid
FW野島快王(12)スペイン(U-12)FC Barcelona
光久大晴(11)スペイン(U-12)Valencia
川上聡輝(11)スペイン(U-12)Valencia
FW久保建英(10)スペイン(U-12)FC Barcelona
その他 古山瑛翔(SB)ボルドー
2026年W杯が楽しみだなw
220 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:47:54.16 ID:CeVXjV8y0
FCみやぎバルセロナか
まだ狭き門の入口に立った段階だろ?生き残れるんかねぇ。
人身売買
223 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:49:19.42 ID:HqKrlqlG0
20年前に日本にもスカウトの目が光ってれば
名波や小野も買われて行っただろうな
キャプ翼の影響でブラジルばっか見てた日本サッカー
・・・ってこともないか若葉y氏はブンデスだったしなw
224 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:49:41.35 ID:XsnQx5Ut0
入り口に立つ選手が増えただけ良いじゃん
その内上にいける選手も出てくるだろ
日本はとにかくFWがなぁ 国内じゃ育たない環境なんだろうな
225 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:50:03.44 ID:hXDW9Nz5O
スペインの下部でやってた日本人何人かいなかった?
結局誰も大成しなかったがな
>219
U-12が熱すぎるw
楽しみ
下部からトップにあがるりも大変らしいからな
>>225 育成なんてバクチみたいなもんだよ。
そうそう当たりくじは引かない。
バルサに誘われるっていうだけなら、柏の比嘉も小学生の時に話しもらったって言ってたよね?家族ごと移住しなくちゃとかで断ったらしいけど
231 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:55:02.33 ID:HqKrlqlG0
そういえばちょっと前に小野の弟とか日本人が大量に所属してた
ドルトムントの下部組織って今どうなってるん?
めっちゃ評判悪かった記憶があるが・・
バルサカンテラ入団!
ていままでなんどか誤報があったろ。
お前ら騒ぎすぎんなよ。
233 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:55:34.55 ID:XsnQx5Ut0
>>229 それこそ10台半ばからサッカー始めて世界トップクラスになる選手もいるんだから恐ろしい
てか指宿もう二十歳か。そろそろトップデビューしてもいい頃だろうに3部か…
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / 年 .あ ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | 齢 .わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | じ て |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| ゃ る |
L|` "' ' " ´bノ | な よ |
', 、,.. ,イ ヽ い う /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ な /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
236 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:57:07.19 ID:rRy0EjGTO
>>223 小野こそ中学卒業したらオランダに行くべきだった。
実際引きはあったわけだし。
当時の日本の育成環境じゃ持て余した才能だった。
>>234 レアルとの契約がまとまっていればねぇ…。
この子より噂の天才ドリブラーのがインパクトあったな
正解じゃない
この子知り合いの息子だった
244 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:02:43.33 ID:KbIxfU0v0
>>9 小学生はねえよ。
名波や俊輔で弾き飛ばされるから。
15歳ならあるけど。
メッシとかテベス見てると身長よりも体幹が重要なんだと思わされる
>240
「日本代表になって」
この一言で泣けたw
12歳以下は外国人入れないはずじゃなかったっけ?
久保嘉晴じゃないのか?
249 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:08:49.34 ID:Y6PCmLtPO
小学生のうまいへたはまったくあてにならない。
元清水FC、全国優勝、ベスト11な俺が言うから間違いない
>>249 凄い、でも小学生の時は凄かったんでしょ
252 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:12:12.31 ID:cQ5RpdRqO
飼い殺された挙げ句にポイ捨てされて人生メチャクチャにされるのが目に浮かぶ
254 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:12:27.07 ID:LoZCBKAh0
wwwwwwww
256 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:15:22.73 ID:7H2s23HXO
こういう子より 部活出身の注目もされてなかったような奴が成功したりするから人生わからん
257 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:15:58.73 ID:PG8NVRBhO
この子といい若い世代すげーな
柏ジュニアユースの中村瞬太くんとかもすごかったし
宇佐美、宮市みたいな老害はもういらねえな
258 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:16:22.58 ID:zzH7M7drO
やべっちに出た中井君かと思ったけど違った
>>250 おおおおおおおお
d
さっき自分でも探してみたけどさっぱり見つけられなかったんだよ
260 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:17:20.96 ID:71uenGjs0
どうなるかは、7〜8年後か〜
なげーーーーーーーーーーーーーーーーーわ
7〜8年前にもスペインかどっかの下部組織でやっていた奴いなかった?
で、結局ヴェルディかどっかに入って天才少年だったけどプロになる頃には普通の選手でした的な
261 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:19:07.82 ID:HqKrlqlG0
>>249 輝ドーナの頃?
輝は小学生で165cmあって
凄いの出てきたテクと体格兼ね備えた大型選手だって街が大騒ぎだったけど
結局その後1mmも身長伸びなかったね。。。
262 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:19:13.05 ID:i3tRZzz0O
こういう子って育成失敗したらどうすんだろ
日本じゃやり直しきかんのに
263 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:19:50.41 ID:LI9tVpWq0
10で神童、15で天才、20歳過ぎればただの人
にならなければいいけれどな。草津にいた玉乃淳という悪しき例もあるしな
宇佐美もそうなりつつあるし、子供の頃天才はあてにならんわ
264 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:21:09.73 ID:HqKrlqlG0
>>260 玉やん?下部じゃ普通に活躍してたね
アトレティコだっけ?
>>262 バルサで芽がでなかったら下位のクラブに流れる
266 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:21:43.68 ID:bbnCxMMa0
12歳以下は地元の人しかとらないとか言ってなかったっけ?
267 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:25:26.94 ID:LFM0ZoKx0
そういや水島武蔵は今どうしてるんかな。
これって川崎としてはどんな気分なの?
バルサ下部に送りんだぜヒャッハー!なのか有力選手強奪しやがって糞が!なのかどっち?
269 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:27:07.33 ID:qBRWwQZUO
バルサに入団した少年なら韓国の少年が最初
日本人はやたらと韓国の後ろをついてくる
これは本当に大迷惑極まりなく不快だからヤメロ
>>166 日本の部活サッカーもそうやけどな。いろんなとこから優秀な人間を集めて競争させる。レギュラー
をはずれても退学とかにはならない点でマシかもしれんが。
>>262 コンビニの前で鼻ピアスつけてタバコすいながらうんこ座り
技術があっても足遅いと致命的だけどね
おれの知り合いにそういう奴いた
273 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:32:06.00 ID:yRYxruAq0
8年後、「挑」と書かれたユニフォームを来て元気に走り回る姿が・・・
274 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:33:05.71 ID:HqKrlqlG0
海外だと足遅い名選手ってたくさんいるけどね
日本はスピードにこだわりすぎじゃないかな?
275 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:33:29.29 ID:TedZHE1n0
こんなの珍しくとも何ともない。
20歳くらいで日本代表に入るような選手はみんな小学生のころは一試合で20点くらいとって「天才!天才!」って言われてた選手ばかりだぞ。
天才()磯貝なんて今どうしてるよ。騒ぎすぎなんだよ。
277 :
か:2011/08/06(土) 08:34:46.74 ID:O6HAXKvMO
小野の事言ってるのか
278 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:35:31.92 ID:F0ZW0HKcO
>>166 それはバルサのカンテラに限らずどこもそうだよ
JリーグですらU-15チームを2〜3チーム、百数十人抱えててU-18に上がれるのがその中の30
280 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:36:35.59 ID:hMuheDt+0
大学に行けないバカが、サッカーで貢献するのは悪くないな。
>>272 そういう人はシャビとか遠藤みたいになって生き残れる
283 :
279:2011/08/06(土) 08:38:50.20 ID:iVUWzMP40
>>166 途中で切れたorz...
それはバルサのカンテラに限らずどこもそうだよ
JリーグですらU-15チームを2〜3チーム、百数十人抱えててU-18に上がれるのがその中の30〜40人
さらにそこからトップに昇格してプロになれるのは多くても3、4人程度、ときには0人って時もある
日本でもすげえ狭き門なのにバルサなんてそりゃとんでもねえよ
中井卓大君は福岡にあるバルセロナのスクール?から声かかったとどっかで見たけど、こっちは何も進展ないのか?
関係者kwsk
285 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:41:17.72 ID:1UZV0ML00
>>249 読売ランドの頃やな おっさんwww
まぁオレもやけどな
ID:qBRWwQZUO
日本人はやたらと韓国の後ろをついてくる
誰が好き好んでキムチ臭いチョンの後ろつくんだよ
>>286 前なんか立っても
犬やキムチ食った口臭で死にそうになるってんだよなw
289 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:48:44.05 ID:092FdC7A0
ここでチョンの話はやめよう。
気分わりーし。
290 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:51:09.18 ID:9aS9ZrfcO
10年後、「○○はアンチフットボール」とかいっちゃうような日本人には育つなよ。
南朝鮮人なんてほっとけばいいんだよ
わざわざこちらからレベルを落として話してやることもない
292 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:54:17.63 ID:AMXs+JLB0
伊藤リオン見たいになるのかな?
293 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:56:37.87 ID:bSRqoXkYi
グンマー代表で国体優勝したが、中学からサッカー始めたわ
親の意向で野球やらされていた
小さな頃からサッカーやれるのは羨ましい
294 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:58:47.14 ID:HqKrlqlG0
>>293 その大会でコイツすげえって思った選手は誰でっか?
295 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:59:49.44 ID:g1FAmJ4jO
>>293 今はどっちもやってないの?
プロになる程じゃなかったら
いつから始めても同じじゃん?
結局はやめるんだし
296 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:02:05.76 ID:Qon05AJC0
こんな小さいころからサッカーばっかりやってたら効き足の長さが伸びたりするんじゃねえか
>>296 この年代から上手い奴って両足使える(使わされる)んじゃねーの
298 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:04:24.42 ID:M/k27rky0
玉乃おおおおおおぉぉぉお
299 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:04:38.37 ID:/4nlm2VEO
あのロナウジーニョくん?
>>293 親の意向はいいわけだろ?
群馬は昔からサッカーはそこそこ盛んだし。ジュニアのチームも全国優勝とかしてる。
301 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:06:49.51 ID:fGGE4sdrO
>>269 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
302 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:08:01.76 ID:FcQCBmVm0
韓国人ってタメだっけ?
303 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:08:40.32 ID:2zaqgFkX0
翼君を超えたな
早々に引退してイカリング売るような奴にだけはならないでくれ
そういえば韓国人のは5年契約とか記事出てたけど、下部でそういう契約出来んの?
306 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:16:38.20 ID:HqKrlqlG0
あの歳で契約なんか出来たっけ?
五年間居座るって宣言なんじゃ?
契約年俸大好きな韓国がそれに触れてなかったら飛ばしだよ
カタラン、ペラペラになるのかなー?
308 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:19:45.72 ID:L0V+GXYL0
バルサのレベルなら柿谷みたいに天狗にもならんだろ
揉まれて成長してくれたら嬉しい
309 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:21:24.79 ID:muAej9pC0
テレビ出演時から3年、順調に育っているようで安心。誰かがレスしていたように体は硬そうだが骨太なのは将来が楽しみ。
いずれにせよ、バルサを目指してセレクションされただけでも凄い。失敗に終わったとしても自信をもって帰っておいで。
>>269 お前そんなに韓国が好きなら早く帰国しろよ
普段日本名名乗って日本人に成り済ましてないでよ
311 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:26:05.18 ID:XWe31s4kO
>>269 なんで嫌いな日本語使ってるの?
真似されたら迷惑極まりないんですけどw
312 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:28:53.39 ID:qn6S7vj10
マルセイユルーレットをマスターできるかが鍵だな。
高原もそれで成功したし。
それにクライフターンを絡める様になれば
成人してからでもMVPが取れるだろう。
マーティン・ヘーゲレ
(引用者註・日本が韓国と2002年ワールドカップを争っていた1995年のこと)問した東京と広島で両手に余るほどの
お土産(ボールペン、キーホルダー、ワッペン)を貰った。品物にはすべて「World Cup 2002 in Japan」と印刷されていた。
一方で、同じ招待旅行でも韓国を訪れた記者は、日本とはまったく違う物をプレゼントされていた。ボールペンやキーホルダーなんてものじゃない。
高価な品々はもとより、連日のパーティーと酒盛り、挙げ句の果てには女性まで用意されていたのだ。すべては招致活動を指揮していた鄭夢準(チョン・モンジュン)氏の指示だった。彼らはこうやって海外記者の歓心を買おうとしたのだった。
わたしはこういう汚い手段を徹底的に憎む。ジャーナリストに対する行為で、もっとも卑劣なものではないか。アルコールで酩酊させ(女性提供の事実で)相手を脅迫する━━。
わたしが長年、アジア・サッカー界でもっとも権力を持つ人物を国際的メディアで批判し続けてきたのも、ここに理由がある。
鄭夢準はこういうことがあって、わたしをソウルでのワールドカップ開会式とFIFA総会から閉め出そうとした。彼はフランツ・ベッケンバウアーとDFB(ドイツ・サッカー連盟)会長に、
わたしの取材を禁止するよう要請する書簡を送った。しかし、ベッケンバウアー氏もDFB会長もこれを一蹴。逆に、鄭夢準に警告を送ったのだが、
わたしとしては彼との対決はむしろ望むとことでもあった。出るところに出て争えば、鄭夢準がいかなる手口でサッカー界の権力を握ってきたか、白日の下に晒すことができたからである。
(「正当理論」第110回「架け橋」より)
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200605/08/58/e0064858_23163959.jpg
314 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:31:17.07 ID:HqKrlqlG0
40m先の選手にフィード出来て、マーク付いてても反転出来て
ゴール前でDF一人抜ける
これだけいいよ
315 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/06(土) 09:31:41.79 ID:m2Ba/+A10
>>177 EU外の人間で16歳以下は親同伴じゃないとダメ
川崎サポは今は素直に「うちのU-10からバルサ下部か、うれしいね」
今後に関しては「ポイ捨てされたら帰ってきてくれマジで」
ウチ決定力不足なんっす…
>>269 個人の能力がなんで
「韓国の後ろをついてくる」ことになるんだよ
パクリ捏造国の超汚染人
通名 超汚染人
川崎は三好を育ててくれ
319 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:57:12.06 ID:1y9TnZsp0
小学生3年のとき5年の市内の試合でてたけど
そのときはとくになにもできないって感じだったな
10番つけてたけど
320 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:57:32.28 ID:X2cs4TNH0
ああヨーロッパに呼ばれてあっちの子供をチンチンにして帰ってきた子か
321 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:59:13.89 ID:sRMg3mAu0
こんな若くして海外厨かよ・・・
322 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:04:26.17 ID:nfHNYA6A0
久保竜彦くんはどこ?
323 :
*:2011/08/06(土) 10:04:44.27 ID:LYV9JS/V0
エアカンテラ
324 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:05:12.13 ID:1y9TnZsp0
>>268 まあ覚悟はしてた感じだな
いろんな道にいっても元川崎だし
最近は三好君とかいろいろ期待できる下部の選手も出てきたし
同じような才能は過去にもあったわけで
この子がもし成功するなら
日本の下部組織が優れていないってことになるな
高校野球をいままで散々馬鹿にしたくせに
10歳のガキを天才少年と持ち上げて、盛り上がるとか
どんだけ手のひら返しなんだよ、サカ豚www
18歳未満って国際移籍できるんだっけ?
少年の青田刈り禁止みたいのがあったような。
ああ、たいした理由もなく子供を買いさらっていくのか。
329 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:10:53.54 ID:8ZMkn+tZO
アトレチコの宮川類くん頑張れ
330 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:11:19.56 ID:1y9TnZsp0
まあ宇佐美や原口みたいな天才ではないよ
331 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:12:00.88 ID:y5FihYpoO
とりあえず10年後どうなってるかだな…
332 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:13:32.35 ID:YzL058v5O
棒振りの発狂が心地いい
333 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:16:28.74 ID:tkn0OYEM0
少年の頃にスペイン 成功例ないな
エスパルスからスペインに2人行ったけど、あれも駄目だったんだろう
突然自作ラップを歌い始めたりしてな
336 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:19:51.06 ID:HqKrlqlG0
>>325 育成環境ともう一つ
同レベルのチームメイトって点では日本は劣ってると思うよ
いやユースまでの育成環境は優れてると思うよ、日本は。
問題はプロになってからのほう。
338 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:30:36.22 ID:G4vd6sym0
日テレで全小始まったぞ
>>325 最近日本は有能な選手をわんさか排出してるぞ
>>337 最近Jは着実に選手が育つリーグになってるぞ
340 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:34:37.07 ID:KuqJ71MY0
バルサの下部っつっても9割以上はどっかの聞いたこともないクラブに消えていくからな
341 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:36:24.53 ID:TNTM0OYAO
前に噂になった動画の子とは違うの?
>>11 ちょんまげのチビより上手いし将来性があるね
チョンマゲオワタ\(^o^)/
良いな
色々吸収していって欲しいわ
youtubeみたけどフィジカルまだまだだね、小手先だけのオナドリラーってかんじ。
まだまだメッシクリロナには到底及ばない これじゃあと数年はブンデス下位で準レギュラーが関の山だなw
イケメンにはならなさそうだな
消えて行くに決まってるだろ
348 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:03:33.78 ID:Gdc0/hM3O
>>345 メッシクリロナレベルを夢想してるのかw
数年でブンデス下位で準レギュラーならあるかもなw
349 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:06:26.48 ID:1YvdA5jeO
成長ホルモンとサプリメントといろいろ投与してもらって
メッシみたいなサイボーグにしてほしい
350 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:13:43.12 ID:xYY0tqM10
10歳!!ってことはまだチン毛もたけふさじゃねーじゃねーか!
両親のスキルとスペックが知りたいな
韓国人といい
バルサはアジアマネーでも欲しいのか?
353 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:35:54.63 ID:WZrM+76q0
354 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:36:15.12 ID:84fwQzRtO
こんなガキ、肩パン3発で泣かせるわ
355 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:37:18.45 ID:X9eWjU7s0
>>353 滋賀作だから環境的にもうこれ以上伸びない
首都圏に引越しするべき
356 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:37:20.41 ID:afBeN74PO
久保、サッカー好きか?
357 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:37:53.57 ID:gB1WxZmyO
この手のテクニシャンはどうせ大人になると消える。
玉乃みたいに。
>>269 そんなことまでして対立煽りてーのかバカ右翼
359 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:46:22.60 ID:VZNNy8YXO
メッシみたいに成長ホルモン射ちまくってガチムチになれば成功するよ
360 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:46:58.17 ID:enzS+XRP0
号泣したらバルサに招待されたレオ君はどうなった?
サッカーやってるよね?
さっきテレビで少年サッカーの全国大会決勝戦やってたけど小学生でもびっくりするほど上手いのがいるなぁ
そりゃバルサ行く子も出てくるわな
エスパニョールに行った
清水ユースのガキはどうなったんだよ。
今、20代前半のはずだが。
リアルキャプテン翼キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
>>362篠田か?篠田なら結果も出して才能もあったけどホームシックにかかって
日本に帰国 プロ契約もできず大学進学した
>>853その子はすでに11歳ぐらいになってるよ
父親がyoutubeに他にも動画うpしてる
366 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:54:06.50 ID:wZwRQZ28O
将来はレアル行ってバルサ相手にゴールトゥゴール頼むわ
キムチもそうだが、今まで天下だったマリノスのヒガミ臭がするな
368 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:55:11.57 ID:MCs9K31+O
どっかのブログで見たけど、
カンテラ入っても残り続けるのが大変みたいね。
369 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:07:20.00 ID:mUiS4otD0
黒人がいっぱいあぶれてるんだっけ?
よく昔からカンテラの映像の中に黒人選手出てきてたけど
トップチームでは1人も見ないしな
中島快王くんは?
バルサのカンテラって原則12歳以下ではカタルーニャ人しか入れないのに
10歳の久保くん獲ったんだな
ちなみにメッシは13歳の時にスペインに渡り
ラメラにオファーを出したのが12歳の時
今回の移籍がいかに異例かわかるな
また韓国人の後なのか、我々日本人は…
目指せ俊さん二世
>>94 極端なことを言えば、ボールコントロール技術を完璧にマスターするということは、
将棋で言えば、駒の動かし方を完璧に覚えたというところ。
サッカーで一番重要なのは、その技術をどういう場面で、どう使うかということ。
376 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:29:34.69 ID:V7VVoHSd0
いい加減にしろカス
>>262 スペイン語ができて、欧州の文化にも詳しくなれるんだから、
将来にとってもプラスだろ。
トシ・・・
サッカー好きか?
野島だった・・・
380 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:45:38.63 ID:7PwFVxjc0
もう新たな都市伝説が始まってたか・・・・
アトレティコマドリーに行った子はどうなってんの?
11人抜きしそうな苗字だな
>>381 宮川くん?今夏休みで日本に帰ってきてる
武蔵野中学高等学校で講演したり、流通経済大学柏高校と試合やったりしてする
彼は順調じゃないかな・・・ただ年度別代表に呼ばれないのがなー
これ親も一緒にスペイン行くんだろ?
2年か1年ごとにセレクションあるんだろうし
首になったら親仕事どーすんだろ
日本で活躍する前に海外に行った連中は代表に呼ばれない傾向があるよな
18歳だかの宮市も呼ばれないし、日本で結果出してないと呼びづらいのかな
386 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 13:03:15.17 ID:x9cZsAng0
食べ物や生活環境が合うかが心配
言葉はまだ若いからすぐ覚えるだろ
若すぎて日本語不自由になるかもしれないけど
>>385 才能あったらどんどん呼んで囲っておけばいいのにね
その辺の方針整備が出来てないんだよな
388 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 13:06:25.60 ID:Jj12J6Cg0
日本サッカー始まりすぎwwwwwwwwwwwwwww
>>385 宮市は普通にUでも世代別で召集されただろ。それより上は実力不足だから召集されないだけ
>>389 宮市はU世代から海外というわけじゃないからな〜
ちょっとずれてるね
>>381宮川類は順調だよ
メンタルも強くてホームシックなんか関係なさそうだし
スペイン語も勉強してる 期待はしていいんじゃないかな?
玉乃二世だな
バルセロナが目をつけるということは本物なんだろう
期待してたら国籍変えてその国の代表選んでガックリ
ってのもいつかありそうだな。
395 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 13:14:03.83 ID:UTWoBv21O
凄いなぁ…
ずっとバルサでカテゴリー登り続けれるといいな
バルサじゃなくてもどこのクラブでもいいから
将来リーガデビューとかなったら胸熱
凄いな〜
まー毎年入ってくるんだがろうが
何とか競争で生き残って欲しいな
>>394 ちょっと前はメッシ、今はチアゴがそうなってるね
メッシの失敗からスペインは囲い込みしてる
ドリブルで全員に抜いてゴールした後に死んだ子か?
メッシ?
アルゼンチンだろずっと
久保くん「日本はアンチフットボール」
宇佐美、PP、久保
なんかヤバイな日本
本気出しすぎじゃないか
403 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 13:29:19.26 ID:1TLMf54a0
メッシがスペイン国籍とったのは外国人枠のため
子供の時から海外行けばそれなりにどっかで活躍できるだろ
日本人が海外で成功しないのってコミュ障が原因だと思うし
差別やいじめで潰れないか心配
405 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 13:33:54.20 ID:UTWoBv21O
>>11 ヤダ…凄い…
受け答えもしっかりしてるなぁ…
>>404 いくら日本人でも俊さんみたいな極端な例はあんま無いんじゃね?
普通に喋るけどラテン系のような明るさとはまた違った印象
滋賀だかオナドリちょんまげが話題になった時つべで貼られてたCBの子供の方がうまかった
日本人は馬鹿だからリフティングが上手いとかそういうのを持ち上げテクニックがあるとか言い出すからな〜
そういう曲芸に走らないようにしないと
どこかの誰かみたいに
バルサじゃ無双だけど代表じゃ全く役立たず
みたいな選手にならなければいいが
409 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 13:57:33.36 ID:a8fFXZAr0
玉乃淳
>>391 宮川くんのブログ見てきたけど、中二とは思えないぐらいしっかりした文章書くね。
自分の言葉でしっかり話せそうな感じの子だ。
どういうことだってばよ
413 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 14:13:36.25 ID:22w58+qIi
へぇー、10歳にしてバルサのカントナに入る
日本人が現れるとはねー
>>112 クライフがろくな教育を受けなくて後悔したのでアヤックスとバルサは
学校の勉強でも手を抜かせない
ファンバステンとベルカンプは優等生レベルだったらしい
韓国で「サッカー神童」として有名なペク・スンホ(14)が、スペイン・サッカーグラブ名門であるFCバルセロナと5年契約を結んだことが6日、明らかとなった。
複数の韓国メディアは、「韓国のメッシがバルセロナと契約」「サッカー神童が韓国サッカーの未来を夢見る」などと題し、続々と喜びを伝えた。
報道によると、11歳の頃から優れたサッカー才能を見せてきたペク・スンホは、2008年韓国で行われた春季少年サッカー大会で7ゴールを挙げ、チームを優勝に導いた。
さらに09年の大会でも10ゴールをさく裂し、2年連続で同大会の最優秀選手賞と得点賞を獲得した。
子供のレベルを超えた速いシューティングや、広い視野をパターンにした正確なパス力、高難易度の個人技などを身に着けたペク・スンホは、
韓国国内から「韓国のロナウド」、「韓国サッカーのファンタジスタ」などの絶賛を受けた。
また大韓サッカー協会から小学部の最優秀選手賞と第22回の「チャ・ボムグンサッカー大賞」も受賞したペク・スンホは、昨年の2月にFCバルセロナにスカウトされ、
同グラブのジュニアチームに入団。そして今回、バルセロナからの提案を受けて5年契約を結ぶことになったという。
一方、ペク・スンホは目標としてバルセロナ所属のリオネル・メッシを挙げ、「彼のように狭い空間で得点を創出する攻撃的な選手になりたい」と意気込みを語っている。
(編集担当:永井武)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0707&f=national_0707_064.shtml
417 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 14:35:24.12 ID:Pdf+6zND0
久保くん凄いな
動画見る限りでは相当な才能の持ち主だな
こりゃ楽しみだわ
マスコミの青田買いより早いな
419 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 14:38:54.31 ID:BowqvrPNO
>>408 ほんとニワカだな。チーム状況やその他の様々な要因を考えられない、イメージでしか語れない馬鹿だな。ってか試合すらろくに見てないだろ?
420 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 14:39:28.13 ID:BowqvrPNO
>>408 ほんとニワカだな。チーム状況やその他の様々な要因を考えられない、イメージでしか語れない馬鹿だな。ってか試合すらろくに見てないだろ?
現代サッカーは1人でなんでも出来るほど甘くないんだよ。
421 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 14:39:38.81 ID:O+bobQX00
玉乃淳スカパー!に出てたけどすっかりチャラい中途半端な解説者になってたな
マツ、サッカー好きか?
あの子か。この話は立ち消えてなかったんだ
順調にデビューしたとして俺は40台になってるのか・・・
425 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 14:41:32.92 ID:VGaS4s2S0
アルゼンチン代表で一番活躍してるのはメッシだろ
お前ら子供の記事に熱くなるなよw
チョンの方もまだ子供じゃないかw
こっから先の育成が問題なんだよなー
向こうでもプロになれればめっけもん
玉乃みたくどっちにも適応できずに終わったりする事もあるし
428 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 14:55:07.35 ID:cNrQEH6j0
早熟の天才は大成しないケースが多いような
上手く行くといいけど
429 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 14:58:00.28 ID:EBSOW60t0
>>69 バルサファンであろうがなかろうが東洋人に対する差別意識はそんなもんだろ
お前もキッチリ笑われてるんだから安心しろw
430 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 14:59:25.52 ID:+A3wvGSH0
FWで久保とかもろシュートじゃねえか
しかもいきなりバルサときた
431 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 14:59:55.01 ID:59Tdb8CkI
おれ世代のよみうりランドの覇者 月見里 は今なにやってんだろ?
432 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 15:01:40.26 ID:a+xBSkHEO
10歳のこんなガキより
37歳の俺がバルサへの方がニュースになるだろ
433 :
:2011/08/06(土) 15:02:34.17 ID:mS3/uODs0
434 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 15:02:40.16 ID:IQZxHFW+O
日本のA代表のレギュラーもクラブユースより高校部活上がりのほうが多いような気がする。
435 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 15:06:03.64 ID:JZZYPJ+gO
チョンの在日認定はまだか?w
436 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 15:08:30.94 ID:/dZx9QLpI
まあ上手いんだろうけどユースは信用ならんよなあ
高校で毎日吐くほど走らされた連中の方が絶対モノになるよ
437 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 15:11:14.46 ID:Sec3cbB70
今やA代表もユース出身と高校出身の割合は半々
それにユース出身がイニシアチブを握ったのは調子のり世代以降だと思う
438 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 15:11:49.74 ID:Rudr46D6O
蒼き伝説か
確実に高校で死ぬ
440 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 15:14:38.38 ID:UR5gzAtxO
俺 男だけど
な○シコジャパンで
プレイ経験あるんだゼ
441 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 15:14:42.09 ID:PBnYQg+OO
キャプテン翼の世界が現実になってきたな
調子乗って潰れないことを願いたいな
もっとも最近の情勢見ると
彼が成人になる前に日本が世界屈指の強豪国に
なるかもしれんけどなw
よく知らんけど頑張ってね〜
10歳の少年にこの俺が抜かれるとは思っていなかった
きちんと年代別から日本代表に呼んどけよ。
チアゴアタランタみたいにブラジル人なのにスペイン代表入るみたいになったら最悪だしな。
ブラジル人はどう思ってるんだろうな?最近タレント不足だし。
>>442 バルサへ入団したのが水木光一。
正直「誰?」レベルのキャラだよな。
おっちゃんが死ぬ前にW杯優勝してくれ
>>425 アルゼンチンのメッシって本田より下手だろ
いくらなんでも誘拐だろ
17歳とか何とかFIFAで決まってなかったか?
>>446 チアゴってブラジルに住んだ事ないんじゃね?
イタリア産まれだし
452 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 16:27:05.43 ID:pWdQGe7i0
宇佐美を越える逸材か?
例のゆうつべの子はどうなった?
454 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 16:45:38.93 ID:qw8rnHjo0
>>17 だめになったらすぐポイなんて当然じゃないか
456 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 17:02:31.32 ID:gYAd5gdEO
457 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 17:04:56.79 ID:fLujb+R80
>>244 そう考えるとサッカーって幅がないというか夢がないというか
458 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 17:11:08.58 ID:SSLwAp9JO
459 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 17:17:46.82 ID:C/8DMyCg0
スペインて差別酷いからな
前黒人のブラジル人がスペイン代表に帰化した時批判されてたよな
460 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 17:18:20.00 ID:EHUGHJ3u0
>>453 まだ7歳だから下部組織には行けないでしょ
親も一緒に行かないと駄目だろうし
461 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 17:18:22.44 ID:x8lwcFZe0
またガセだったらどうすんだ?おん?
この子ってめざましに出た左利きの子?
二十歳過ぎればただの人にならん事を切に願う
切磋琢磨して無事に成長してくれ
464 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 17:28:08.24 ID:EHUGHJ3u0
465 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 17:33:09.00 ID:/VypokTTO
466 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 17:35:00.54 ID:7gslkR7a0
玉乃の例があるからな。
ガキンチョ年代じゃ騒げんわ。
467 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 17:37:01.22 ID:8TiEeUUBO
8年後が楽しみ
家族ごとバルセロナに行くことになるの?
469 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 17:40:57.39 ID:36YofWP90
久保「アンチフットボールだ」
470 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 17:45:54.39 ID:SSLwAp9JO
471 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 17:48:56.65 ID:C/8DMyCg0
なんか海外のクラブユースってちゃんと育ててくれないイメージ
Jの倶楽部に行った方がちゃんとプロにはなれそう
ちょっと前に和製大空翼って話題になった奴か
473 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 17:58:39.40 ID:GG/uVDUK0
> 2008年韓国で行われた春季少年サッカー大会で7ゴールを挙げ、チームを優勝に導いた。
> さらに09年の大会でも10ゴールをさく裂し、2年連続で同大会の最優秀選手賞と得点賞を獲得。
> 韓国国内から「韓国のロナウド」、「韓国サッカーのファンタジスタ」などの絶賛を受けた。
> また大韓サッカー協会から小学部の最優秀選手賞と第22回の「チャ・ボムグンサッカー大賞」も受賞
おいおい、ぜーんぶ姦酷国内のホルホルエピソードってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
川崎の久保くん↓の方が遥かにすげーじゃん
しかもユースのトップは60くらいあって、カンテラはそのトップ10に入れるかどーかの、中堅レベル。
だいたい16歳でトップチームかバルサBに参加できないと、プロ契約は無理。
2 ・ 3部のチームでもほとんど拾ってもらえねーぞ。
なのに14歳でやっとカンテラじゃ、も う オ ワ コ ン なんですがwwwwwwwwwwwww
> 403 自分:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 15:19:56.72 ID:tjpV1usa0 [3/5]
>
> 久保君は09年からバルサキャンプに参加、昨年はバルサの一員として欧州大会に参加し、大活躍。
> 14試合で12ゴール2アシストを記録し、チームの得点の6割以上を1人でたたき出したぞ。
>
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1274605838/
海外クラブ「当たれば良いけどまあはずれても他からつれてくれば良いだけの話」
Jクラブ「コレだけの逸材は大事に大事に育てなければいけない」
この差は大きい
Jクラブに行った方が良い
和製大空翼w
>>474 そのかわり、ぬるま湯過ぎて、プロに行ってダメになりやすいけどな。>Jのユース
479 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:16:53.66 ID:C/8DMyCg0
アルゼンチンはこういう引き抜きが多くて低迷してる
10代で欧州に買われて潰れて10代でアルゼンチンに帰国するという最悪のパターンが
メッシくらいだよ成功してるのは
熟成するまであと10年も待たないといけないのはつらいな
W杯21歳デビューとしても2022年か
10才のプロってことだろ?一年でクビになるかもしれないなにチャレンジャーだな
頑張れ
>>11 動画観たら周りの子供たちが止まって見えたわw
483 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:30:41.78 ID:EHUGHJ3u0
484 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:31:48.02 ID:yMxnm24j0
生き残れるかはまた途方もない壁
親は嬉しいより心配とか寂しいとかそんな気分かね
玉乃「歴史は繰り返す」
背が伸びないからね日本人は。
柏レイソルユースのがまだまし。
488 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:40:56.23 ID:UO7Ky2iL0
中国とかもサッカー強化してるんだよな
体操とかまじ強いから、数年後とかはペレ、マラドーナ、ロナウド、ジダン
を超える選手がゾロゾロ出てきそうだ
489 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:46:08.35 ID:F0Juor0j0
バルサ残れたら奇跡だな
まぁ80%無理だろう
490 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:46:28.26 ID:Upc/hVf7O
競争に負けてアトレチンコマドリーに行っても競争に負けてウンコチームに行くと考えてる俺は夢がないね。
日本のぬるま湯ースに行くよりは数倍マシ。
491 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:48:28.82 ID:zh+vOa9gO
>>488 そう言われてはや15年ほどたちましたが
>>40 つうか、その子が正式に入団って話なんだけどなw
493 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:51:03.06 ID:6Z2R4Ak40
焼き豚が10歳まで嫉妬するようになったかwwww
494 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:51:29.64 ID:uYCRUmHyO
この歳で行くと敬語も話せないような生意気な選手になりそうで怖いな
玉乃がスペインいる時に長谷川健太がインタビューやった事あったけど
ずっとタメ口話してて健太の顔が引きつってた事あった
>>490 君はあれか、芸スポにやたら多い高校サッカーageユースsageの工作してる
海外厨装った焼き豚くんか?w
宇佐美みてるとボールタッチや落ち着いた判断とか持ってる資質がものをいいそうだからな。
その上で必要十分ならフィジカルや走力がみにつけられればね。
これどうすんだろ?
お父さんは行かないだろうな
カンテラ入るなら母ちゃんだけとかでもいいのか?
498 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:01:49.45 ID:4ss285e90
バルサとはいえたかが10歳に夢を見る気にはなれませんね
499 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:06:54.29 ID:fQPTvhsr0
バルサの子供一員に混じって無双したんだから当然だわ
俺は1年前から目をつけてたよ
501 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:56:00.29 ID:gXmI+9mP0
あの滋賀のジャパニーズ・メッシの子の方が数倍上手いんだけどな
何でバルサ獲得しないんだろ?
502 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:00:34.77 ID:QpyYIpyFO
足元上手い天才少年なら腐るほどいたが高校くらいから名前も聞かなくなる
宇佐美みたいに小さくまとまるなよ
504 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:02:38.29 ID:eeLqbhcjO
前例がないんだから、まず誰かがやらないと成功するか失敗するかわからない
玉乃淳みたいになりませんように
507 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:16:51.42 ID:nZPPg8oX0
サッカーの上達はともかく
この歳でスペイン行くって人格形成面ではどうなんだろう・・・
508 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:16:53.48 ID:sAR+g6Xb0
上手く行ったら儲けもんくらいの気持ちでな
チアゴアノビラビラでシャビの後継者は決まったし、目指すはメッシの後継者だな。
とりあえずU-14まで残れば万が一駄目でもつぶしが利く
511 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:27:08.61 ID:gBeLF6eJ0
この子、何度かみたけど、メッシの後継、はい、いけると思います。マジで深いプレーするから。
512 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:34:38.06 ID:WsWlqQZL0
>>11 えらい落ち着いてるな
こういう奴は度胸があって大物になるぞ
まっすぐ育てば・・・ね
日本の育成環境が整ってきたところなのにわざわざ海外で育成する意味あんのか?
5年後の久保「日本人はイエローモンキーだ!」
515 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:48:43.50 ID:Qon05AJC0
いまバルサに日本人3人いるんだな
この中で一人でもトップチームに上がれたら奇跡だな
517 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 20:59:40.40 ID:sAR+g6Xb0
518 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:02:10.49 ID:EpXmPTR30
サッカー好きか?スレはここですか
>>514 確かに「英」は「ヨン」だから可能性あるな
520 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:08:56.98 ID:IwGBaftW0
なんで在日沸いてるんだよ・・・・
521 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:14:58.70 ID:OZzLbwq8O
フロンターレユースにいた久保くんか
あのジャパニーズメッシはどうした?
522 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:18:18.68 ID:VOtI8mdPO
日本人が日本人のことを一番知ってるって。
陸上選手がアメリカへ武者修行に行くと伸びるどころかほぼ100%タイムが落ちる。
白人や黒人向きのトレーニングと日本人向きのトレーニングは違う。
筋肉の質やメンタルがまったく違うんだって。
523 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:25:52.01 ID:SSLwAp9JO
>>476 矢部っちに出てたのは滋賀の子でいいんだよね?
524 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:36:49.91 ID:IcAXLmY/0
久保
PP 宇佐美
10年後の日本代表3トップ
>>507 の人格形成の下りでレスしたら
在日認定か・・・
ワロス。
ネトウヨは怖いな・・・
これだから馬鹿にされるw
上がっていければよいけどダメだったら帰国してもサッカーに居場所がなくなったりしないかね
527 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:52:13.74 ID:mwxu3kGv0
これはなでしこJAPANより嬉しいニュースだな
528 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 22:50:25.76 ID:CXw7JmY8O
こないだチョン猿が入団した時「倭猿には100年かかってもムリだね!」と息巻いてた在日チョンは今どんな気持ちなんだろう?
529 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 23:08:30.85 ID:nZPPg8oX0
こんだけ低い年代から青田狩りしまくってるバルサにアーセナルを叩く資格ないと思うんだ。
この子を育てたのは日本だ。
それに小さい頃からバルサで育成した子の圧倒的多数は昇格できずに終わるんだよね。
長い目でこの子の人生考えたら精々日本にあるバルサスクールに通わせるくらいで充分だと思うんだがな。
530 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 23:15:53.53 ID:7H2s23HXO
宮城バルセロナで十分だろ
日本人は早くに期待されるといつの間にか消える法則があるからなぁ
バルサのカンテラでその法則破ってくれりゃいいが
532 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 23:22:03.34 ID:8+D+QBBI0
533 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 23:24:17.82 ID:EHUGHJ3u0
どうせ途中で潰れる。
香川:スタメン
長谷部:スタメン
岡崎:ベンチ
内田:ベンチ
細貝:ベンチ
槙野:ベンチ外
矢野:ベンチ外
宇佐美:ベンチ外
大津:ベンチ外
日本バブル崩壊w 1年で化けの皮が剥がれてしまったな(涙)
>>26 二大スポーツ名作漫画の台詞が噛み合っちゃう不思議w
世代交代と言うか、クラブとか全体的に青田刈りの時期に来てる気がする
538 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 23:27:18.44 ID:TJYf/MH2O
539 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 23:27:46.01 ID:J2hI9P+d0
>>11 凄いけどやべっちでやってた7歳の方が凄くないか
ありゃ異次元だぜ
>>17 アトレチコマドリードの下部組織にいた日本人はJで通用しなかったよ
もう生まれた時から向こうにいるくらいじゃないと駄目だろ。
現地邦人やら駐在員やらの子供でさ。
クソが!!バルサ死ねよ!!
三好くんに期待するしかないか
544 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 23:38:42.88 ID:F17liOLIO
動画見たけど、ボディコントロールが凄いなこの子。
球ぎわで、ちょっと体ひねって通ってく感じが、
明らかにセンスあるなあ、と思う。
546 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 23:42:01.69 ID:ML+MV3hS0
マジで同世代というか少年の部類では飛び抜けてる
バルサだとどう育ててくれるか楽しみだが、国籍は日本を選んで欲しいわ。
547 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 23:44:50.03 ID:2BRuz6eo0
宇佐美は13歳の頃
2chのサカオタの間で騒がれたのは
今じゃバイエルンだからな
俺らの見る目あったわけだ(鼻高々
548 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 23:45:12.94 ID:CXw7JmY8O
>>535日本をストーカーするチョンきめえw
と友にこのレスコピペして保存だな
逆法則発動きた時張ってやるわw
549 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 23:45:32.71 ID:TGopQ5DDO
この世代だと三桁で青田買いしてるし期待するのは酷だろ
スペインには未来のスター候補選手がわんさかいるから
わざわざスペイン代表目指さんだろjk
>>541 勝手にアーセナルオタ認定されちゃったよw
ニワカのバルサオタってほとんど朝鮮人のノリだよな。
少しでも批判されると火病って相手を〜認定して怒り出す、ウリは世界一ニダ、
って半島帰って一緒にやってればいいのに。そして二度と外の世界に関わるな。
553 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 23:50:01.17 ID:W5teGP9k0
175までのびてスペランカーじゃないことを祈るのみ
554 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 23:52:32.59 ID:qtedZkL90
この子のドリブルは好きだな、大きな選手になって欲しい。
アーセナルオタってほんとどこにでも出現するんだなw
監視乙だわ
557 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 23:59:07.56 ID:XbHOR8mr0
これ向こうの小学校から通うんだろ?
大変だな
558 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 23:59:35.70 ID:Q8wKGM1R0
ガナオタってゴキブリみたいだな
どうせセスクをバルセロナに取られそうだからファビョってるんだろ
玉乃ってヴェルディ出身なんだな。
ここはサッカー以外の教育は何かと問題が多いような。
そういう風土なのかw
560 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 00:02:47.17 ID:Ex5WZz9M0
スペイン国籍がどれくらいで取れるのか分からんけど
この子が将来一流選手になっても日本国籍を選ばない可能性も
あるんだろ
561 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 00:05:15.64 ID:8rQt9MKy0
>>494 アトレティコに行ってる子がブログ読む限り既にそうなりつつあるw
別にアーセナルなんて中途半端なクラブ好きでもなんでもありませんがw
そうやって直ぐアーセナルオタ認定して火病っちゃうところなんて
朝鮮人そっくりなんだからさっさと半島に帰って仲間とウリは世界一ニダってやってりゃいいじゃんw
じゃあね、さっさと帰れよ、バイバイwww
>>560 ハーフでもない日本人がスペイン代表に入るならそれはそれで面白い
>>563 でも、スペインも差別きつそうだな。どうなんだろ。
565 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 00:14:37.91 ID:p7Z+P8+K0
566 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 00:16:41.94 ID:HQP/AaEl0
567 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 00:19:30.17 ID:vXoW22wjO
前にバルサスレで
「スペイン人として産んでくれなかった親を恨む」とか言ってた人元気かな
569 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 00:22:52.27 ID:9vfpKTFg0
青田買いされてるだけなのに喜んじゃダメだろ
570 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 00:37:29.82 ID:Z5BIh+V+O
すごっ
どうせ大人になったらトラック運転手になって焼酎飲んでたまにスーパーゴールするだけの
選手になるんだろ
573 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 01:03:42.08 ID:seONUu160
青田買いも何もこの年代の頂点に立ってるわけだが
とりあえず次のU−23の試合に呼べ。五輪予選レベルで
現時点でどれぐらい戦えるのか見てみたい。
少なくともクラブのトップでスタメン獲って
2、3年活躍できないとな。当てにはならん。
576 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 01:28:24.16 ID:1mwNP6jV0
報じてるのサンケイだけか
またガセじゃねーの
以前、バルセロナで仕事してたときに、
友人の友人の・・・のものすごい遠い関係の人が
「うちの子供はすごいサッカーの才能があるので、バルサに入れたいんです!
どうすればいいですか?バルセロナに移住する気持ちがあるので仕事の斡旋を・・・」
みたいな連絡が来て困ったことがあったw
熱血サッカー教育ママにとっては、バルサは憧れの場所なんだろか。
>>577 いわゆるステージママと同じ。
子供を今の境遇から連れ出してくれる天使と思い込んでる。
つまり金づると考えてるわけよ。
>>578 子供もそのままプロになれたら幸せだろうけど
半分以上が挫折し、普通の一般人になるわけで、
そうなったときの親を考えると怖いね。
このニュースの子はきっとプロになるだろうけれど
ここまできたら、J1で年俸1千万程度じゃ満足しなそうだね。
580 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 02:58:56.93 ID:p7Z+P8+K0
建英とか朝鮮系がつけそうな名前なんだが・・・・・
この子はどうか知らないが、通名は禁止にしないと。
あと帰化しても祖国の本名を名乗らせるようにしないと
わからなくなる。
582 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 03:08:26.76 ID:p7Z+P8+K0
>>581 そうやって何でも認定すんの止めろよw
通名云々は理解出来るけど
この子には関係ないだろ
583 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 03:08:50.81 ID:Gh0vmmDMO
>>577 嘘だって証拠も何もないよ。
でもお前の話が100%嘘だってのは断言出来る。母親の話じゃなくてバルセロナで働いてるって話がね。
584 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 03:16:54.12 ID:mv2K0KCS0
↑脳内メッセージを書く子だな
>>581 どさくさに紛れて認定するのやめろよ
おまえの国には食糞民がいるだろ
ねたにまじれす
なつですないでろろ
>>560 日本は二重国籍認めてないんじゃないっけ?
先祖にスペイン系の血が入ってるとも思えんしスペイン国籍取得は無いと思う
ヤオサに行くなんてかわいそう
589 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 12:45:08.51 ID:wc3tzHuE0
楽しめるようになるのはU-13の世界大会頃くらいかな
590 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 12:48:36.09 ID:CXIjW36tO
これが新たな都市伝説の始まりか
591 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 12:51:17.25 ID:4gXGd1BM0
名前だけ覚えておこう
早熟は腐るほど知ってるからな
>>583 地名ならそんなに珍しくないと思うけど。
インテル在住よりは自然だろ
>>563 バルサの中心選手になってカタルーニャ選抜でプレーする姿のほうが見たい
13以下の外国人は入れないのに今回は特別か、凄いね頑張ってほしい
>>560 本人の目標は日本代表に入ってW杯優勝らしい
596 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 15:11:48.62 ID:qwgQa7nP0
yahooトップきてるじゃん
597 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 15:12:09.49 ID:dDOOvI6/0
バルサの青田買いは好きになれないな。
598 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 15:13:30.61 ID:kGkefuwm0
599 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 15:15:48.37 ID:kGkefuwm0
>>596 正直バルサカンテラ所属よりプロとしてドイツ二部と契約のが難しいだろ
ビッククラブって普通はこうやって小さい頃から一歩一歩上っていくのが普通なんだが
やっぱ長友ってほんと異質だよな
あとは滋賀の少年がバルサにはいればOKだな
603 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 15:21:09.72 ID:Cdd1ymHI0
レポでの成績が無双すぎて笑えるな
とはいえ、そのまま成長する選手は限られるしね。宇佐美、原口とかはむしろ例外みたいなもんで
その次の年に活躍した中村斗星君はどうしたんだ
弟も行くのか
バルサは12歳以下の子供とは契約できないはずだけど・・・
前の野島君のバルサ加入と同じで誤報じゃないの?
607 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 15:27:46.85 ID:kGkefuwm0
久保君は、ベルギーの大会の前にバルセロナで行っていた
練習試合では、25分ハーフ3試合で11ゴールをあげていたので、
もちろん期待してはいたのですが、ヨーロッパの
強豪クラブの下部組織ということもあって、
どれほどやれるか心配していたのですが、圧巻の一言でした。
とくに目を見張るのは決定力で、チャンスが2回あれば、
1回はゴールネットを揺らすという、どこかの代表チーム
も見習ってほしいぐらいの決定力で、一番素晴らしいのは、
この年ですでに自分のゴールの形というのを持っているということです。
この大会で久保建英君は、チームでは3位入賞、個人としては、
大会MVPを獲得し、関係者から非常に高い評価を受けました。
チームメートのお父さん、お母さん達からはバルサ以外とは
契約したらだめよと言われるぐらいの活躍でした。
608 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 15:28:19.74 ID:kGkefuwm0
>>606 バルセロナには、13歳未満の選手はカタルーニャ出身の
選手以外とは契約しないという内部規定があるが、
今回は特例扱いとなり、スペインへは母親および弟と渡航するという。
609 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 15:30:47.84 ID:cIqJhbzZ0
>>608 そうなのか、それなら彼には頑張って欲しいね
前にエスパニョールユースにも日本人が二人いたけど
どっちもプロにもなれずに引退したらしい
パク・シェンホとかいう韓国人も所属してるらしい
611 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 15:32:59.39 ID:1f1D/zly0
韓国人に先を取られている
612 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 15:33:28.83 ID:Rr1KePJmP
努力できるかどうかも才能だからなあ
なまじ実力が同年代の周りに比べてずば抜けてるばかりに
努力することが疎かになるケースが多い
将来なんとか這い上がってきてほしい
613 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 15:39:33.07 ID:Cv+4B6O20
野島君ってホントに何処に行ってんの?ww
誤報って言ったら、バルサのユニでゴール決めてるの写真あるし
野島君の知り合いの人がブログでバルサ入りの情報打ってるし
結局なんなんだ?
子供の間はDFもボールに足出してくるだけだけど
年齢高くなってくるとボールの間に体入れたほうが効率いいって気づかれるので
そういう守りかたされたらどうなるかだな
10年後バルサがトップクラブから転げ落ち
フロンターレがトップクラブに成りあがっている
616 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 15:42:58.30 ID:UJF9tg190
617 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 15:46:58.91 ID:UXKFfoYTO
すげえ
頑張れ少年
子供のうちに海外に出て肉を主食にしてフィジカル上げて頑張れ
619 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 15:50:08.67 ID:jZ3J41vx0
天才ドリブラー少年より遥かに上手いじゃないか。
しかも確実に得点に結び付けてるし、キックがお上手。
家族ごとスペインに引っ越すってあっちでは普通なの??
620 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 15:50:24.82 ID:oQuxuz7S0
>>353 この子のほうがうまい
この子もバルサに入れて
622 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 15:54:03.71 ID:TA0djdTgO
バルサTVの放映権なくなったんだよなあ。JスポーツはENGも番組無くすし最悪や。
フットのデイリーなんて必要ないと思うけどな
623 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 15:55:59.91 ID:1mTLhp6o0
日本のメッシきたー
これでいいですか?
624 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 15:56:14.68 ID:kGkefuwm0
626 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 16:01:03.32 ID:uL3jGZo0O
>>610 エスパニョールのJrユースにいた高野は向こうに馴染めずにホームシックで帰国。
篠田は全少ベスト4の清水FCのエースストライカーで向こうのU13〜U15のカテゴリーでも点量産、昇格の打診もあった。
だが高野が帰国するのと親御さんが学業の不安感じて結局帰国したんだったかな。
向こうの環境に親、子供ともども馴染めるかってのは大事だろうね。
627 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 16:03:21.37 ID:Nncb8noP0
くっせー朝鮮人と在日は死ぬべき^^
628 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 16:04:44.81 ID:ly3/tGx50
>>608 今まで例外で入った選手って何人いるの?
こういう人材を100人送り込んでやっと1〜2人トッププロとしてモノになるっていうレベルなんだろ。
630 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 16:09:39.14 ID:stGse5tt0
ふざけんなよ糞バルサ
631 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 16:12:07.47 ID:fXWZURpj0
10年ほど前にもスペインのどこかのクラブと契約!とか大見出しで記事に
なってた子供がいたよな
ただそいつの名前はそれ以降みることはなかったけど
これもそうなっちゃうのかな?
両親の身長がちょっと知りたいな。
>>631 結構な確率でそうなるかもしれん
だから、あんま期待せずに見守ろう
_,. . -‐ ‥ ‐- ._
,. ‐'´ `丶、
/ \
/ \
/ \ ヽ
. l | l ヽ ',
| /| ト、 | l ` 、\ ゙、 |
| l八 |ヽ. ト、 | |`丶、 丶ヽl |、
| | ヽ. | \ | _>、 l | `ヽ\ Y \
. V |─-、、 | -=迂三\! l\ , -- 、ヽ/\/\
\ !rーi分ヽ |ヽ"ノ {弌丈, | | } l /_> Y|_/`、 ヽ
ヾ!`┴ 'l \| ` ̄´´ l |// ハ / ,| } `、
| / ヽ | {/r'_ノ / /| | ',
| ヽ ‐- \! ′ _,ノ / | l |
l. r‐-‐ 、 厂不イ/ | l |
ヽ Y二>, / jイ/ | l |
\ ヽ-- '´ , ´ _」L、 | l /! |
`、 _, イ _,. .‐ ' ´_,..┴-、||/| |
` ー┬_'´- ' ´ _,..- '"´ || l/ l |
/´// , - '"´ l|_ l |
| || | _,..- '"´ | l |
| l| | _,..- '"´ l l |
|/ / ´ ヽ l |
/,l/ / `、 |
/ // / ,..‐‐……‐- 、ヽ |
/ 〈/ / / ヽ ヽ \`、|
l、__ノ / ヽ-−= T"  ̄ \ |
636 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 16:39:22.85 ID:N0PlTZehO
フロンターレが公式発表したね。
カタルーニャとしても年齢的な面での障害があるが、特別なビザを発給する異例の待遇みたいだ。
契約に時間がかかったのは、この手続きにかなり時間がかかったみたい。
それだけ期待されてるってことやな
637 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 16:43:10.80 ID:vQ7ET+f5O
>>4 どうでもいいけど、ここは日本人の掲示板だからね。死ねよ!
639 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 16:49:14.43 ID:ZYpyilDo0
10歳?バルサって外国籍は13歳からじゃなかったか?
641 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 16:51:33.74 ID:ZYpyilDo0
642 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 16:59:48.45 ID:GWoaLQ9IO
この歳でエアを使うとは凄い才能だ…
643 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 17:01:32.77 ID:GKqIDWDqO
お金あるの?
バルサは世界中から若い才能を集めてくるけどその中でトップチームに上がれる確率なんて1%くらいなんだろ?
645 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 17:09:34.50 ID:0d+6fJgcO
川崎よりバルサの育成の方が良いだろう世界中からたくさん集め清潔な
宿舎で生活してたの以前TVで見たがU16ぐらいに残るのは数人だった
647 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 17:15:16.72 ID:kGkefuwm0
648 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 17:16:58.42 ID:B+emQTIsO
11人抜きしてゴール決めた奴?
この子に関していえば
テクニックは疑いの余地が無いので
あとは人並みの体の大きさになり
体力が付けばトップチームに間違いなく上がるだろうね
650 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 17:26:13.27 ID:ZWEsBB3K0
>>626 中学か高校でサッカー続けてプロにはなれそうにないの?
651 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 17:28:24.01 ID:l+v8hCuFO
アトレチコに入った子はどうなったんだ?
ガキの頃の評価は宛になら サッカーは特に
653 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 17:33:30.38 ID:5MarINL20
凄すぎたら将来スペインに帰化するかもな
654 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 17:36:52.21 ID:kGkefuwm0
655 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 17:37:35.15 ID:0d+6fJgcO
656 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 17:40:02.66 ID:VXxNmSJZ0
人身売買は反対だよ
657 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 17:41:15.64 ID:v7OSp5NBO
660 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 17:43:47.69 ID:zoqCC1cQ0
こんなのを認めていたらJがどんどんつまらなくなる
川崎は絶対に引き止めろ
ちゃんとJrユース、ユースと教育してトップに昇格させ
試合で使いリーグで結果(得点王、チームの優勝など)を残させてから
ちゃんと移籍金を取って海外に移籍させろ
「ワシが育てた」系の取り巻きがいないのを見ると、親もよく考えて環境を選んできたようだな。
ただし、これからは大変。久保君を利用して自らの浮揚を狙う日本人が必ずいっぱい出てくる。
つぶされるなよ。
メッシも小学生でバルサの育成に入ったな
664 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 18:28:21.68 ID:nUg1DKtzO
クリロナの少年時のプレイ動画とかそんなに上手くない様に見えたしな
この子バルサに入れるくらいだからセンスはあるんだろうから
あとは宮市みたいにスピードとか身体的に恵まればいいんだけどね
チョン猿オワタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
早熟の天才は腐るほどいるしなー。 18でどこかのトップチームにいたら本物
667 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 18:36:05.89 ID:f8b86PkI0
>>658 この人はなんなの?俺の久保みたいなノリですが・・・フロンターレの選手でしょうに。
668 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 18:37:03.59 ID:HqRkUkik0
人身売買か
669 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 18:40:35.18 ID:GYcLg+E50
>>60 アルゼンチンと違って日本の方がバルサに近くそして真似も上手くできるだろう
メッシだって日本代表ならもっと活躍させてやれるのにと思えるぐらいだ
バルサ専用機どんとこい
しかし10歳でもう競争社会に飛び込むとか半端ないな
まだ全然子供だしメンタルケアしっかりしてくれる人いなきゃそりゃ潰れちゃうと思うよ
10年後にこの子がカンプノウに立っていられるのか楽しみだ
日本人は才能はすげいけど背が伸びないからね。
170センチじゃな〜
せめて176は最低欲しい。
672 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 18:44:26.00 ID:r9FCzvvTO
青森のロナウジーニョはU14(U15?)に選ばれる気配がないがどうなの?
他の中3がU14U15日本代表に選ばれてるのに
673 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 18:44:55.17 ID:pTfMOZ8G0
背はスペイン人とたいしてかわらんだろ
>>671 そこでメッシみたく成長ホルモン投与ですよ
675 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 18:46:24.45 ID:Gq0ci8Vh0
うまい奴はさらにうまいとこで揉まれたほうがいいからな
行くのであれば応援させてもらいたい
676 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 18:50:48.87 ID:pTfMOZ8G0
>>621 イケメンだな
最近の子供の二重率は凄く高い気がする
677 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 18:52:32.66 ID:QxkBU8F/O
出身国のチームならいいけど海外のチームはせめて16ぐらいから移籍できるようにしろよ
失敗してもこっち帰ってきて普通に勉強できるならまだいいけど
678 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 18:53:54.15 ID:dan54+GR0
679 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 18:54:56.52 ID:PKcGMNgVO
すごいね 頑張ってくれ!これは応援させていただこう!
680 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 18:57:28.29 ID:/sfC4EmXO
俺が生きてるうちに、ワールドカップ優勝見せてくれよ。
>>678 つまり才能はメッシクラスであるとお墨付きが出たんだな。
682 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 18:58:08.20 ID:v0h7Lk+r0
内部規定を無視してまでということは、同年代ではよっぽど飛びぬけてるんだろうな
育成のレベルは日本よりも高いだろうからぜひ頑張ってほしい
>>678 テスト開始して3日後にはバルセロナに住む意思があるかどうか聞かれてたみたい
高校入試の時みたいに面接の時点であなたは受かるよっていわれるのと同じようなものじゃね
684 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 18:58:55.27 ID:aSPpVlNg0
大したもんだとにかく好きな事頑張れ!
日本出る事は悪い事じゃないむしろこれからの人生に+になるわな
ダイアモンドサッカー世代のおっさんは最近のインテル長友なんやら等々
驚く事が多いがこの子が大成する事祈ってる
685 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 19:00:16.76 ID:OpP4y27qO
応援するがバルサユースは世界各地から集めるくせしてプロになれるの僅かだからな
>>678 それ見て思った事、弟何歳かしらんけどサッカーやれwww
兄貴越えるよwwwww
687 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/07(日) 19:05:00.46 ID:lG3bSNwC0
10歳で入れるってかなり凄いことらしいよ
688 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 19:05:15.83 ID:t+pLZj9J0
689 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 19:05:47.94 ID:AYmgp4IwO
大分前から、アフリカの子供を親の仕事まであてがって連れて来て
プロになれなかったら親子共々クビという非人道的な事をやって問題になってたじゃないか
690 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 19:07:16.75 ID:cP2VhDjh0
他クラブ移籍でもいいから
トップへ上がってスタメン獲って
3年は活躍できるレベルにならないと当てにならん。
最低でも、J1でスタメン確保しないと。
691 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 19:07:24.58 ID:r9FCzvvTO
覚えておくといい有望選手
U-12
中村駿太
1999.5.10
U-13
渡辺力樹
1998.4.19
U-14
宮川類(海外)
1997.1.20
三好康児
1997.3.26
鎌田啓義
1997.4.04
杉森考起
1997.4.5
高木彰人
1997.8.04
692 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 19:08:08.00 ID:cP2VhDjh0
早熟の天才が熟成した例って、日本じゃまだ無いだろ。
693 :
さ:2011/08/07(日) 19:08:32.72 ID:jmj6ZcraO
世界中から才能あるやつらばかり集められてその中でも活躍出来る一握りの奴だけがトップに上がれる訳だろ‥
とにかく頑張れとしか言いようがない
694 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 19:08:50.99 ID:ETgsb5q5O
特例なんてすげーじゃん
695 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/07(日) 19:12:54.48 ID:lG3bSNwC0
10歳で合格だから韓国の少年より才能があるんだろうね
バルサのトップに上がれなくてもアナルに引き抜かれるかも知れないから頑張って欲しい
>>692 答えは、ずば抜けた才能をもった選手を育てられる指導者が日本に居ないから
今、海外でやってるやつらが若年層のコーチやるくらいにならないと変わらない
それこそ、本田や長友や内田のようにCL経験したような奴らや
長谷部や香川のように欧州のトップリーグで優勝経験がある奴
宇佐美や宮市のようにビッグクラブと契約できて直に指導うけれた奴
で、それが来てその次にこの久保君みたいに向こうのユースで練習経験のあった奴が
大人になって向こうで自分がやってきた練習をこっちに還元する、それくらいにならないと駄目だろうね
698 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 19:13:24.15 ID:2OThJtMs0
699 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 19:15:58.73 ID:/qIgnfHC0
さっさとu代表に呼べ
スペイン人になるとマズイ
700 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 19:16:22.19 ID:kGkefuwm0
>>11 いやあ、すごいなあ・・・・。
それにこの歳とは思えないくらい
おちついたふいんきだ・・・。
702 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 19:18:47.27 ID:mAXRW0MFO
703 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 19:19:11.25 ID:kGkefuwm0
川崎U−10の久保建英君がバルセロナと契約…メッシらが育ったカンテラでプレー
バルセロナでは、13歳未満のカタルーニャ出身以外の選手とは
契約しないという内部規定があるが、今回は特別扱いとなる。
久保君はスペインへは母親、弟とともに渡り、カンテラ所属の選手が通う
私立学校へ入学する予定で、チームではFWとして2011年9月からリーグ戦に参加する。
現在、川崎U−12(6年生)のチームに飛び級してプレーしている久保君について、
同チームの高崎康嗣コーチはクラブの公式HPを通して、
「久保選手は、小学校3年生で川崎フロンターレの
U−10に入ってきた段階ですでに別次元でした。
サッカーをとてもよく知っている選手です。
ゲームの流れ、状況判断に優れていて、常に置かれた状況の中で
ベストなプレーを正確かつ的確かつ迅速にでき、ゲームを決める力を持っています。
スケールの大きい、世界で活躍できるだけの選手になる素質を持っていると思います」
とコメントしている。
http://www.soccer-king.jp/jleague/article/201108071755_kawasaki_barcelona_kubo.html
国内で天才を育てあげる環境が出来上がって
ビッグクラブが札束抱えて
土下座しに来る時代になってほしい。早く(´・ω・`)
最近だとA・チアゴがブラジルとスペインの二重国籍持っててスペイン代表が速攻かっさらっていったな
706 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 19:21:05.28 ID:sImmPou40
U-9国際大会w
Jrアイドルでもここまではないわw
707 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 19:21:28.70 ID:kGkefuwm0
U-10久保建英選手「FCバルセロナと契約」のお知らせ
川崎フロンターレU-10所属の久保建英選手が、
2011-2012シーズンよりスペインのFCバルセロナ カンテラ(下部組織)で
プレーすることが決定いたしましたので、おしらせ致します。
久保選手は、小学校3年生で川崎フロンターレのU-10に入ってきた段階ですでに別次元でした。
サッカーに取り組む姿勢・考え方すべてにこだわりが強く、負けず嫌いな性格もあり、
1つ1つのプレーをトレーニングの時から一切無駄にしようとしません。
そういう姿勢は、日頃からそばで見ている周りの選手たちも一目置いているようです。
サッカー選手としては、サッカーをとてもよく知っている選手です。
ゲームの流れ、状況判断に優れていて、常に置かれた状況の中でベストなプレーを
正確かつ的確かつ迅速にでき、ゲームを決める力を持っています。
もちろん、止める・蹴るという基本技術はすでに高いですが、まだまだ小学校4年生のため、
いま様々なことを吸収して覚えている段階でもあります。
もっともっとすべての面を高めてほしいと思います。
スケールの大きい、世界で活躍できるだけの選手になる素質を持っていると思います。
http://www.frontale.co.jp/info/2011/0807_1.html
708 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 19:22:54.61 ID:ABje/LFu0
玉乃みたいにならなきゃいいね
宮川類はすでに厨二の段階で
日本の中学で公園やったり代理人とやり取りしたり
向こうの学校にも馴染んでたりと
凄まじく濃い人生歩んでるみたいだな
チームでもきっちり試合出て結果も出してるし
玉乃の二の舞はないと思うよ
久保くんも続いて欲しい
http://www.frontale.co.jp/info/2011/0807_1.html ・「川崎フロンターレ ジュニアセレクション」を小学校2年生で受験。1次で合格。新小学校3年生での合格は久保建英選手を含め、全3名
・横浜で開催されたFCバルセロナキャンプでMVP
・MVP特典により、FCバルセロナスクール選抜としてソデクソ・ヨーロピアンカップ(ベルギー)に参加。同大会においてMVP
・カンテラコーチ推薦でFCバルセロナの入団テストに参加し、見事合格
・FCバルセロナには、13歳未満の選手はカタルーニャ出身の選手以外とは契約しないという内部規定があるが、今回は特別扱い
・川崎U-12監督のコメント「久保選手は、小学校3年生で川崎フロンターレのU-10に入ってきた段階ですでに別次元」
新 都 市 伝 説 の 誕 生 で あ る
711 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 19:25:40.91 ID:pTfMOZ8G0
宮川類ってポジション変わっちゃったんだろ
サイドバックやらされてる
正直がっかりだ
久保建英君FCバルセロナ下部組織入団の件について
2009年のFCバルセロナキャンプにおいても、ベルギーにおいても担当コーチであったオスカル・エルナンデス氏が、
スクールコーチからカンテラのコーチに移った後、
「 この選手は絶対に見ないと損をするから、練習参加だけでもさせてやって欲しい」と
バルサカンテラの責任者であるアルベルト・プッチ氏、ギジェルモ・アモール氏に対して、
何度もかけあった末に今年4月に練習参加が認められました。
カンテラの練習では、同年代であるベンハミンAや、1学年上であるアレビンDでプレーをし、
わずか3日目には、バルセロナに住む意志があるかどうかの意志確認がありました。
アルベルト・プッチ氏に久保君の何を評価したのかという質問をしたところ、
「生まれ持った才能」だという答えでした
実際、バルセロナカンテラでは、仮に最高の選手をレベル10とすると、カンテラに入団できる選手のレベルとしては、
カタルーニャ出身の選手であれば、レベル7で獲得し、外国人であればレベル9以上でないと獲得しないと言われています。
10歳じゃ親もついてくのかね
都市伝説の系譜きたなwww
宇佐美(G大阪)→久保(川崎F)
宇佐美ですらまだでないのかと待ち続けたが
案外はやかったもんな、気づいたらもうバイエルンだよ
ついこないだまでが懐かしすぎる
あとこの久保君はメンタル強そうだから期待できる
宇佐美に足りない物をもってる
16歳くらいになってからじゃないとわからんわ
今のところ子供のころから天才天才と騒がれてものになりそうなの宇佐美だけだしな
5年後くらいにまだ天才と言われてたら大いに期待するが。
716 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 19:28:33.41 ID:aVQ1aW7B0
kwskに金は入らないんだろ?w
717 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 19:29:53.20 ID:pTfMOZ8G0
親には金入ったんだろう?
718 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 19:32:41.91 ID:r9FCzvvTO
5年後くらいにバルサBにいたら十分すごいんじゃない
ちなみに、メッシは13歳でバルサへいって17歳でトップデビュー
720 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 19:33:22.37 ID:r9FCzvvTO
10歳の子の活躍ってまだ先ってイメージだけど、
年齢的には代表で宇佐美や宮市と一緒にやる可能性も有るんだな。
もしかしたら次のW杯に間に合うかもしれんな・・・
>>722 次のワールドカップで12歳だぞ
その次も16歳だ
724 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 20:14:34.39 ID:rTd1CYgrP
宇佐美を超えるなこりゃw
725 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 20:17:11.44 ID:/H2mIPpe0
公式コメで別次元とか言っちゃうなんて相当なもんだな
物になるなら次の次だな
12→16→20
そのころは宇佐見や宮市達92年組が30歳かw
競演あるかもなw覚えておこうwww
728 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 20:27:56.40 ID:Fgq0glWNO
やべっちでやってた天才ヒールリフト君は今何歳だっけ?
前髪結んでる子
729 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 20:30:14.45 ID:BiNB1FGC0
730 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 20:30:15.88 ID:Cz9xuicnO
バルサの中盤で日本人はないだろうな
日本人はサイドバックがいい
731 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 20:33:31.73 ID:+qkr2zyvO
未来のスペイン代表久保君のコメント
日本はアンチフットボール
732 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 20:35:46.28 ID:Vp3fckgLO
バルサの中盤で日本人が出られるのは想像つかない…
色々見えない壁がありそう。
体がきちんと成長するといいけどな。
海外は親の身長とかも考慮すると聞いた事があるが。
734 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 20:39:26.67 ID:3fbhGzWG0
もう既に大空翼くんがバルサの中盤だろ
スペインの国籍取るっていう可能性はあるのかな・・・早めにU-代表に呼んでおいてくれよ
736 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 20:41:34.89 ID:zXFdHdijO
17の時は注意しないと
737 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 20:42:53.85 ID:H0F7bV9G0
738 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 20:43:45.52 ID:YBuGxTblO
翼は15歳でA代表入りしてたな
久保君にはその記録を破ってほしい
久保さん流石だな、病気患って同じ道歩まないでくれよ
>>697 指導者にとって選手時代の経験がどうだったかは重要じゃない
向こうで経験を詰んだ本田や長友が将来指導者になったとしても
優秀な指導者になるとは限らない
ファーガソンは現役時代は一流選手じゃなかったし
モウリーニョは元々通訳だ
日本で問題なのは優秀な指導者を生み出すシステムができていないこと
名前が在日っぽいんだが気のせいか
>>737 そりゃ今までずっと日本に住んでたんだから今はそう思ってるさ
だけどお前が10才で鳥取から東京へ引っ越したとして
18才の時に東京より鳥取の方に愛着もてると言い切れるか?
東京代表を拒否して鳥取代表を選べるかね・・・
>>219 玉乃淳
篠田悠輔
高野一也
第一世代はきれいに全滅
744 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 20:53:08.34 ID:wdQeIWsaI
バルセロナは世界一のクラブだからなあ
川崎でプロ目指した方が最終的に勝ち組になるの間違いないのに
わざわざ言葉もわからん国に普通行くか?
>>742 そりゃ東京なんかより鳥取だろう、常考。
746 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 20:55:31.33 ID:HQP/AaEl0
>>744 小さい頃に海外経験積んでおくってのは
悪い選択肢ではないと思うが?
ただ今は抜きん出てても10年後はわからんからなー
747 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 20:59:29.93 ID:wLjhy9vP0
>>741 たしかに字面が昭和臭くもなければDQN臭くもなくて、どっちかというと
たしかにキムチ臭そうな感じだな
漫画の久保さんのドイツ時代はヴィリー、ルディ、カイゼルといった17、8でブンデスでチームは優勝争い本人は得点王争いしてるような
オーウェン、ルーニー、ラウル、セスク、ファンデルファールト級の連中の中でもピカ一の評価だったんだよな
リアルの久保君もそんな風になって欲しいね
>>742 俺は高校のとき親元はなれて一人暮らししていたが、故郷よりも愛着がある。
750 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:00:54.85 ID:xyghFjjIO
親もついていくの?
>>750 母親が付いていってる。
オヤジは日本で仕事だろうね
752 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:02:10.96 ID:Mo3wkhyh0
753 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:02:10.84 ID:kGkefuwm0
U-10久保建英選手「FCバルセロナと契約」のお知らせ
川崎フロンターレU-10所属の久保建英選手が、
2011-2012シーズンよりスペインのFCバルセロナ カンテラ(下部組織)で
プレーすることが決定いたしましたので、おしらせ致します。
久保選手は、小学校3年生で川崎フロンターレのU-10に入ってきた段階ですでに別次元でした。
サッカーに取り組む姿勢・考え方すべてにこだわりが強く、負けず嫌いな性格もあり、
1つ1つのプレーをトレーニングの時から一切無駄にしようとしません。
そういう姿勢は、日頃からそばで見ている周りの選手たちも一目置いているようです。
サッカー選手としては、サッカーをとてもよく知っている選手です。
ゲームの流れ、状況判断に優れていて、常に置かれた状況の中でベストなプレーを
正確かつ的確かつ迅速にでき、ゲームを決める力を持っています。
もちろん、止める・蹴るという基本技術はすでに高いですが、まだまだ小学校4年生のため、
いま様々なことを吸収して覚えている段階でもあります。
もっともっとすべての面を高めてほしいと思います。
スケールの大きい、世界で活躍できるだけの選手になる素質を持っていると思います。
http://www.frontale.co.jp/info/2011/0807_1.html
母親と弟が一緒に行くって記事があったな
755 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:03:10.72 ID:2OThJtMs0
>>729 なにが凄いと言いたいか分からんけど、足技で言えばフリースタイルな方達は
プロサッカー選手よりも凄いわな
川埼サポとしては正直バルサに対して思うところが無いわけではないが、大成してキャリア終盤には0円でフロンターレに帰ってきてくれる夢を見ることにする。
今はU18の三好くんが健やかに成長して、3年後くらいにトップ昇格してくれることを楽しみにしてる。
757 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:04:09.17 ID:u4TTT7cU0
ガセじゃなかったのかwww
前にガセあったよな
バルサのカンテラに入ったのか?
759 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:08:18.99 ID:93iJvEQn0
無責任な立場から見てるから日本人の子がカンテラなんて夢があって嬉しいのだが
スペインの環境で潰れるなよ、玉乃のようにはなってほしくない。
760 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:11:11.53 ID:Cv+4B6O20
っう〜か青森のロナウジーニョ、すげ〜!!
中2だったら、もう世間に 出てきてもイイだろ。
761 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:12:46.97 ID:OV0b2IJaO
滋賀のメッシとどっちが凄いの?
762 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:17:27.13 ID:r9FCzvvTO
青森のロナウジーニョって東日本地域のトレセンにも選ばれてないし、いまいち実力がわからない、今は中3のはずだが
763 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:18:19.38 ID:UNbeBwiA0
いまからA代表デビューさせとけよw
スペイン代表になっちゃう前に
764 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:18:39.38 ID:Zn72e9110
滋賀のメッシはパスしないで一人でサッカーやって点取るので異次元
765 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:19:17.82 ID:KWuhNys50
>>9,
>>244 そのネタは、37年前に映像化済み。
往年のサッカー・ファンには、結構有名な映画。
平成のニワカゆとりには、想像すらできなかったみたいだね。
「サッカー小僧」
http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=3386 1974年/スウェーデン/カラー/シネスコ/90分/
提供:イエスビジョン、パル企画、日本スカイウェイ
配給:日本スカイウェイ
解説
●6才のストライカーがサッカー・スウェ一デン代表に選ばれた!
ロシアを破ってワールドカップヘ!ドリブル、股抜き、スルーパス、奇想天外スーパーゴール!
フィンベンというあだ名の少年にスウェーデンサッカー界は振り回され、ついには代表選手に選ばれワールドカップに出場するという奇想天外なストーリーに、当時のスウェーデン代表エリクソン監督をはじめ、代表選手のほとんどが出演!
当時のスタープレーヤーが総動員されたロシアのレーニンスタジアム(旧称)での旧ソビエト戦をはじめ、数々の試合場面の迫力はこたえられない魅力である。
日本サッカー協会推薦映画!
>>11 俺には及ばないが、なかなかイケメンじゃないか
767 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:24:42.08 ID:qPT0NDH50
なんつーか凄いな
バルサ専用の小学校まであんのかよ
滋賀のメッシの動画見たけど、サッカー選手より大道芸人目指したほうが
いいんじゃないか
769 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:31:32.85 ID:kGkefuwm0
久保建英君FCバルセロナ下部組織入団の件について
結論からいうと、事実であり、日本人初のバルサカンテラ選手となります。
久保君は、2011-2012年シーズンより、バルサカンテラのアレビンCでプレーすることとなります。
(2001年生まれには、アレビンCとアレビンDの2チームあり、アレビンCがいわゆる1軍です)
以前のブログでバルセロナはカタルーニャ州の出身選手でない場合は、13歳未満は獲得しないと
記載しましたが、今回の件については、バルセロナ側は特例として認めました。
2009年に弊社が開催したFCバルセロナキャンプのMVPに選ばれた久保君は、2010年の4月にベルギー
で行われたベルギーの大会で、FCバルセロナスクール選抜の一員として、大会に参加。
そこで見事にMVPに選ばれました。
アルベルト・プッチ氏に久保君の何を評価したのかという質問をしたところ、
「生まれ持った才能」だという答えでした。
ttp://ameblo.jp/aslj/entry-10977938060.html
770 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:35:49.78 ID:sjIemi2E0
ヤヴァイ、日本サッカー始まりすぎだろ
>>691 ニシザワリュウケン君が入ってないじゃないか
773 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:41:28.78 ID:sjIemi2E0
特例だよ特例
13歳以下の外人は普通取らないんだよ
こりゃヤヴァイわ
玉乃は言うなよ、宇佐美の時も散々聞いてたんだからな
774 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:42:46.07 ID:MyQEhYCCO
高校生くらいになると急にダメになるのが日本人
理由はフィジカルコンタクトの弱さ、戦術理解力や判断力の低さとかさまざまだと思う
それでも近年日本の育成は改善されてきてるし
あのバルサカンテラ入っちゃうくらいだから凄い才能なんだよね
動画見たらテクニックや得点力に非凡なものを感じるし個人的には結構期待しているよ
775 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:43:42.70 ID:Xyi+H80n0
せっかくの才能ある子供、ヤオサでダイブばっかりしこまれても困るんだがな。
776 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:44:01.29 ID:YaW5FAKs0
おーマジだったんか
何気にビッグニュースじゃね?
やべっちでやるかな
777 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:45:13.84 ID:Xyi+H80n0
スレよく読んだらやましいとこあるヤオサオタがファビョっててワロタwww
伝説の11人抜きか
専スレはいいよ
780 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:46:44.55 ID:vugjtl/C0
判断力があるから伸びると思われたんだろうな
大人になった時に悪い意味でメッシのようになっていない事を願う。
バルサでは凄いけど代表ではサッパリ、ってのは困る。
782 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:49:20.91 ID:eDeCHJxw0
姿勢が良いね
背筋をピンと伸ばしてる
これは期待できるぞ
>>774 この子、多分この歳にしては戦術理解度や判断力の高さが買われてるんだと思う
そういうのって向こうじゃ小さい時にみについてないとはじかれるし
フィジカルコンタクトの弱さは、体格的な問題も絡んでくるからな
でも向こうでちゃんとトレーニングやるから大丈夫だろ
784 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 21:53:01.33 ID:w4wb8VpI0
メッシってフィジカルなさそうであるしな
まぁファールでしか止められない次元だし
>>674 メッシは異常なのを正常にする為の治療しただけじゃん
>>781 メッシはアルゼンチンていうチームが悪いよ
タレントがいすぎて逆に巧く交わらないって・・・昔のオランダ代表じゃないけど
それなのに、皆個人技に走って、チームの全ての事をメッシに任せすぎ
逆に日本にメッシがいたらW杯でガチで優勝できると思う
ポストプレーや守備や攻撃の組み立ては全部本田がやってくれるし
スペース空ける仕事と運動量によるかき回しと裏抜けは岡崎がカバーするし
メッシが調子悪い時は香川が点とってくれるから
787 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:10:02.14 ID:7x9REzKy0
>>786 優勝は無理でも、時代に逆行した王様サッカーも見てみたい
789 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:57:46.82 ID:/zzXxzsE0
よくある天才的なオナニードリブラーではないからな
790 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 22:59:58.57 ID:tSO5V+ehO
(´・ω・`) フロンタくん!
久保建英よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。
(しかし、久保建英は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
792 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:06:07.15 ID:RiJg9/fg0
ショタコンとしては今日はこの子でシコって寝るか
793 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:08:54.30 ID:Ss1g2pSL0
サッカーってチビしかいないね
久保君には弟もいるのか。
もし弟もサッカーやってミリート兄弟のようにバルサ、インテルなーんてことになったら
いいんだけどな。
10年後までなんとも言えない
796 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:17:43.13 ID:Wd4Y8mJ80
10歳だと、あと10年後か 長いなー
70人くらいいて、トップ上がれるのは何人なんだろうね
クグってみたけどイケメンだな
798 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:23:03.15 ID:BioizuGs0
799 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:31:02.35 ID:ttvC6jxeO
>>798 下部は何年契約って出来ないと思うんだけど
801 :
きょ:2011/08/07(日) 23:45:20.78 ID:Q9kqJCFN0
つーか韓国人の奴もう既に埋もれてんじゃん
802 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:46:40.98 ID:1uzZcYGA0
久保君、MVP取ってるのか。すごいな。
この子は外人相手にテク見せたけど滋賀の子は無双つっても日本人のへたくそガキ相手だよね
その通り。相手次第でうまくも下手にも見えるのがサッカーだよね。
805 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 23:50:28.32 ID:46ABBHQRO
スペインって18歳未満とはプロ契約出来ない。だからカンテラの練習生を
拘束出来なくてよそに引き抜かれている
806 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:01:24.04 ID:bpBDd58i0
こんな話聞くといつも思う
この子も凄いんだろうけど
この子の持ってるものを引き出した親とか周りの大人が凄いんだなと
平々凡々な環境では素質を持った天才も開花しないで終わってしまう
ホントご両親や周りの大人は立派だと思う
すげー笑。
前代未聞?
この年代で引き抜かれるの笑
808 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:06:14.89 ID:NNwaWYov0
芸スポや海外サカ板を見てるとキャプテン翼よりシュートネタのほうが多いよなw
それだけ印象に残る作品だったってことかな
809 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:06:33.58 ID:oI5/TO+h0
フランクフルトいこーよーwww
810 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:07:51.04 ID:nUg1DKtzO
海外じゃよくある事
ようやく日本サッカーが市場として認められてきたんだろう
811 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:08:54.14 ID:2+ugcfAM0
>>808 なんせ久保さんは伝説の11人抜きして死んだからなぁ
812 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:24:35.51 ID:1V9lm+BM0
813 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:29:52.95 ID:49KKnC8ZO
>>812 ホントに可愛くてワロタ
体重33kgとか俺の3分の1しかねーのかよ
814 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:31:34.01 ID:kEVD1a2vO
>>798 バカ過ぎる。
スペインじゃ法律で18歳以下の選手はチームと契約なんか出来ない。
基本的に無給だし、いつ別のクラブに移ろうが自由
816 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:42:03.85 ID:WERBWyeJO
817 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:45:29.68 ID:GSuqcxusO
メッシは国内リーグを経ないでバルサでデビューしたおかげで、
アルゼンチン国民からは人気は低く、「あいつはスペイン人だ」とか批判されたりしてる。
まだ日本は海外挑戦に対する夢を抱いているから、若くして海外に行く少年には
好意的になるかもしれんが、10歳ってのは早すぎの気もする。
国籍は日本のままだとしても、海外に生活基盤が出来てしまい、
外国人と結婚して、そのまま日本に帰らずヨーロッパで生涯を過ごすような
日本人選手ってのも遠からず出るんだろうな。
>>817 日本の為に戦ってくれるようになったら嬉しいけどそんな小さな枠にはめて見たくないよ
この子がどこまで伸びるのか見てみたい・・・もしかしたら人類最高の選手になってくれるかもしれない
その為にはバルサに行ったほうが可能性は高いっしょ
順調に行ったら日本国籍は捨てることになるだろうな
820 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:50:47.15 ID:HDv+KMgp0
この子が世界の超一流選手になれたら日本の指導方法が悪いと批判される
例の1つになるのかな?
821 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 00:55:39.89 ID:q+Z+7nta0
鶏口牛後って言葉もあるしなー
>>815>>816 俺はピザじゃないよ。ダイエット中だからな
ピザってのは太っている現状に諦めてしまった人達の事だから
謝ってほしい
しかし子供なのにすでにおっさん顔だな・・
性格が真面目そうで負けず嫌いそうだ
期待したい
825 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 01:04:57.60 ID:z6o5yxV90
メッシやシャビやイニエスタを育てたコーチの元へ行くんだぜ
日本の指導者とかウンコみたいなもんだよ
サニーサイドアップとかぁゃιぃ奴らに気をつけて
>>820 それは日本の指導で伸び悩んだ場合に言えることだ。
バルサで才能が開花したわけではなく、日本で頭角を顕したんだから関係ないでしょ。
確か日本は二重国籍認めてないから大丈夫b!
もし順調に成長してトップに上がれるようになったら、間違いなくヨーロッパの国籍取るように言われるよ。
>>829 二重国籍は認めてなくても国籍離脱は認めてるから全然大丈夫じゃない。
早苗ちゃんみたいな女の子がいればな・・・
834 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 01:48:09.17 ID:3goHgo720
国籍変えるとかアフォか
スペインは帰化に頼らなくても人材宝庫だよ
それにスペイン人が東洋人丸出しの帰化人求めねえよ
835 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 01:55:33.99 ID:OWHnhzT00
入団テストに三週間も費やすんだな
やっぱ世界一のクラブは違うわ
>>830 試合は糞画質だしいいじゃねえか
と思ったけどカンテラハイライト見れないってことか
838 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 02:55:15.16 ID:/Jnqxp550
またガセかと思ったらマジだったのかよwwwww
839 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 02:56:55.64 ID:b6SnD49I0
480 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/08/08(月) 02:31:34.50 ID:+iHQ7kdAO
バルサに日本の10歳入団、川崎FU-10の久保建英君
香川帰国、韓国戦「プレーで納得させたい」
松本山雅手向けの白星ならず
横浜の全選手が今日の通夜に参列
なでしこ岩渕五輪予選メンバー外も
東京Vに練習参加の巻、練習試合で存在感。川勝監督「ウチにいないタイプ、可能性はあるかも」合否は10日をめどに
昨日の試合結果
840 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 03:09:03.51 ID:Zk8I98yYO
まあ、本人は一生向こうで暮らしてた方が幸せでしょ
10才で移住したら日本語なんか忘れちゃうだろうし
841 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 03:13:43.39 ID:tChiMRkl0
あやしい子供 タケフサくん
842 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 03:19:04.25 ID:CGjVvBTI0
これからはU-12W杯まで気にして見ないとならないのか
843 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 03:35:51.78 ID:ZkyNUSeIO
>>702 小野はW杯3回出てるしUEFA杯制覇してるし充分大成してるんじゃないかな。
そういえば日系メキシコ人の子もバルサに入団したらしい
しかも久保君はカンテラの1軍だからな
小学生4年から入団出来るのはかなり大きいな
846 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 03:42:24.67 ID:GD6IfCQSO
これって親がスペインに移住しないと厳しいよね?
違うのかな…
848 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 03:47:32.37 ID:GIupFasnO
849 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 03:49:13.27 ID:DI2slkoNO
フックンがんば
850 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 03:49:36.64 ID:GD6IfCQSO
>>847 弟も!?
兄をバルセロナに留めとくって保険で弟もバルサ入りもありえそうだね
851 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 03:50:31.89 ID:ZkyNUSeIO
玉乃の例があるから、将来の日本代表として大成するのは国内で経験積んだ選手に限るイメージがある
しかし、物心ついた頃にはJリーグがあって、日本がW杯に出てるのを普通に見れる時代になってきた。
未来が明るいな〜。
>>850 弟がサッカーやってるかは知らんけどw
日本人学校がスペインにあるからじゃないか
仮にこのまま代表クラスにまで成長したとしたら、メッシみたいに国内では人気ないみたいなことになるかな
854 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 04:04:06.20 ID:yVTZflpl0
ところで、名前に「くん」が付けられるのは何歳までだろう?
855 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 04:06:01.40 ID:OMA8mp1m0
国会見てみろ、答えがわかるぜ
857 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 04:11:10.04 ID:TJTa/DdGO
今は小学校でも男女問わず「さん」付けが決まりらしい
858 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 04:12:34.61 ID:/oCUOFth0
>>11 この年でインステップキックがちゃんと蹴れてるのが凄いんだけどー
30年前の昔じゃありえん
>>460 今9歳でしょ
あの動画は2年前の奴じゃないの?
860 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 04:15:11.91 ID:fhdv3DdYO
またひょっとこダンスが見れるんですね?
>>583 えっ?なんで577に絡んできたの。会話の流れ見てよ。
・・・もしやIDの存在もわからん人か?朝鮮人とかは俺書き込んでないですが。
とおもって、この人のIDで検索したら、あぁ、なんかおかしな人でした。
>>659 久保くんは9歳で既に世界大会で結果だしてるんだが
>>11 Mカップに行きたかったんだなww
wをMカップってw
>>24 センスだけなら小野は素晴らしかったが、期待したわりにいまいちパッとせずに終わった
中田にはセンスなんてもんは全くなかったが、それなりに結果は出した
わからんもんだぜ
>>626 高野は腰痛
篠田がホームシック
2人は仲悪くて一言も喋らなかった
小4(10) 久保建英(バルセロナU-10)
小5(11) 宮川類(AマドリーU-12→U-13→U-14→U-15)、光久大晴(バレンシアU-12)、川上聡輝(バレンシアU-12)
中2(14) 篠田悠輔(エスパニョールU-15→U-17→ホームシックで帰国)、高野一也(エスパニョールU-15→U-17→腰痛で帰国)
中3(15) 玉乃淳(AマドリーU-15→U-17→U-18→Bチーム昇格予定もAチーム降格に伴うBチームの昇格取り消しにより外国人枠無しになり帰国)
高1(16) 富田平(シャルケU-17→U-19)
フベニルA(16〜18歳)
フニベルB(16歳〜17歳)
カデテA(15歳)
カデテB(14歳)
インファンティルA(13歳)※飛び級が出てくるのはこの世代から
インファンティルB(12歳)
アレビンAB(11歳)
アレビンCD(10歳)←今ここCチーム所属なのでU-10 1軍所属ということ
ベンジャミンAB(9歳)
ベンジャミンC(8歳)
プレベンジャミン(7歳)
869 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 04:53:02.79 ID:wDDAhKMU0
ホームシックで帰国wwwwwww
>>869 篠田はかなり期待されてたみたいだから惜しいよな
元々は一緒に行った高野が注目されてて篠田はおまけだった
高野は当初から移籍に積極的で現地の日本人学校の女と付き合っていた
篠田は最初に移籍するときも相当迷ったらしい
向こうの文化に合わなかったみたいだね
ラテン系とは合わなくても仕方ない
871 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 05:46:44.68 ID:UL6jfWMw0
また焼豚とチョンが嫉妬して
10才まで叩いてるのか
ほんと焼き豚って余裕ないんだなwwww
872 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 05:47:30.41 ID:Iqnupbon0
これってすごいことなの?
873 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 05:50:21.31 ID:UL6jfWMw0
874 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 06:32:07.58 ID:+5L/k51FO
>400
>>834 そういうことではない。
帰化すれば外人枠じゃなくなるから試合に出易くなる。
南米人だって取れる奴はみんな取ってる。
>>866 それはお前が節穴だわ。
技術は小野のがあったが、
サッカーセンス・IQは中田が上だった。
878 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 07:37:33.58 ID:P0c9+TkSO
879 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 07:46:07.01 ID:u0UbPdnx0
かなりリスキーな選択をしたな・・・
最後まで勝ち残れればいいけど
まだ10歳だぞ?
今の夢が10年後の夢なわけではないだろ。
すぐにバルサスクールで夢はビッグイヤーとかバロンドールとかに洗脳されるよ。
881 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 07:49:29.07 ID:RassnOwPO
>>872 日本の高校生がメジャーのドラフトでヤンキースに指名されるくらい凄い
と言ったら理解できる?
882 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 07:56:44.88 ID:P0c9+TkSO
国籍棄ててまでそこでサッカーしたいと思う日本人はあまりいないと思う
久保くんが順調に育ったら日本代表のレジェンドになれるしそれにバルセロナだけがすべてではない
884 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 08:08:16.54 ID:riUHP2c10
小4で1メートル35、33キロは小さいなあ
成人して166くらいのプレーヤーかな
子供の中では圧倒的に上手いんだな
大人のプロの中でもそうなると良いね
>>884 中村ケンゴは高1の時に154センチしかなかったが、175センチまで伸びた
成長期は人それぞれだからどれくらいになるかは10才じゃ分からないよ
887 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 09:10:13.66 ID:UQHW3CGG0
小4の平均身長は133.5cmだぞ
篠田・・・ホームシックでエスパニョールやめて
今大学かよ。
篠田取り上げて日本馬鹿にした
自称海外サッカーファンはどう思うかなあ。
889 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 09:14:29.62 ID:S20MrF0pO
今から身長がどうだ体格がどうだとか言ってるのはバカなのか
890 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 09:17:27.84 ID:EMZJdhWiO
>>881 それは久保君が18才でバルセロナBに入ったのと同じことだろ。やっぱり10才は10才でしかない。
おれも小六では140cmも満たなかったが
高1の一年間で10cm伸びたから問題ないと思うよ。
892 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 09:23:42.93 ID:eLYD2d8r0
子供の成長は個人差が激しいから10歳で平均身長よりも云々とかいってもあまり意味はないぞ
893 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 09:31:21.17 ID:KaprAU0+0
サッカーは野球に比べてコケル場合が多いな
伊藤翔! 平山! 前園! とか騒がれて皆しょぼかった・・・・
894 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 09:32:42.78 ID:YE0D+geG0
10歳のガキにどんだけ期待してんだよお前ら
スレを見た感じだとみんなそれほど期待してもないし一般的にも騒がれても無い
>>19 映像見たら、この子も密集地から巧みなボール裁きで抜け出てたぞ
おまえ、ドリブルうまい子の親だな!
>>141 韓国は高卒じゃないと軍隊いかなくていいらしいぞ
898 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 09:46:47.77 ID:fLARF+B/0
>>853 ないな
代表サポのミーハーを支えているのはメディアに出まくってる海外組だから
>>888 そういう人達がいて今がある いろんな事の積み重ねだ
こういう下部組織ってあっちはそれなりに勉強できないと上のカテゴリー行けないんだよな。
子供のうちから海外行くとしてもし失敗した時のケアみたいなの欲しいよな
ダメになって帰国して勉強もできません推薦も取れませんで将来棒にふるならそりゃ親は及び腰になる
>>872 俺は例えとか嫌いなんだけど、あえて例えるなら
バットがラオウを倒した感じかな〜。
903 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 10:03:27.96 ID:V9cI0zX50
しかしここを見ると欧米の人に比べると
明らかに身長コンプレックスに陥ってる日本人って
多いんだな
こういう場合の義務教育の修了制度はどうなってるの?
帰国子女の人、全般にいえると思うけど。
>>901 欧州下部はJよりずっとちゃんとしてるよ。
電話応対や挨拶も仕込まれるし、
選手を断念しても
コーチやマッサー、ホペイロ等、サッカー関連の仕事を学ぶコースもある。
日本で部活しかやってない学生よりよほど
社会人として潰しがきく。
まあ地方の小クラブだと、そこまで出来ないだろうけど。
906 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 10:29:25.19 ID:aK2Vb4oeO
現地の学校に通うんじゃないの?
それともバルサ小学校みたいなのか?
907 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 10:45:41.98 ID:GTd9R4t00
男子の身長は、(父親の身長+母親の身長)÷2の値からその値+13cmまでの範囲に
9割の人が当てはまるそうな
ちなみに女子はその値−13cmからその値までの範囲に9割の人が当てはまる
滋賀と違ってこの子は実際上手いんじゃないか
アホは滋賀みたいなのや小野みたいなのを持ち上げるけど
910 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 10:52:41.04 ID:QOut57j+I
>>907 俺、+17だ。
しかも20歳過ぎてから5センチ近く伸びた。
まだ10歳だろ?気長に行こうぜ
せめてU-15ぐらいまでは進んでほしいな。
想いの込もった名前だな
>>907 (165+147)÷2+13か
156+13≠172
915 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 11:02:43.01 ID:x0tRGkjO0
翼くんになってくれ
必要なのは日向だよ
>>905 そうそう
小野剛がどこかの欧州クラブのユース施設を見学した時
子供たちは客人である小野にしっかり目を見て挨拶するし、日本と全然違ったという印象を語ってた
日本のクラブユースのガキはまともに話せない馬鹿ばかり
この点は野球に大きく劣る
918 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 11:11:02.82 ID:IA/RAkAa0
身長を伸ばしたいならオランダにいけば簡単
標高が低いせいで家畜や植物に投与した成長ホルモンが流れ落ちて集まってきてる
アトレチコのユースにいる宮川類はしっかりしててスペインの学校で学級委員をするくらいしっかりしてる
最近も一時帰国した時、どっかの中学校で講演してたほどw
とにかく久保君には頑張って欲しい
バルサでトップにあがれなくてもカンテラ出身ならスペイン国内で移籍できるだろう
スペインは平均身長は日本と変わらん
オランダドイツの北欧は世界的に異常に高い
日本の場合、デカイ奴や運動神経有能子供は稼げる野球に流れる
> 日本の場合、デカイ奴や運動神経有能子供は稼げる野球に流れる
小学生が「よし俺はでかいし運動神経が有能だから稼げる野球選手になろう!」って野球始めるわけか
その考えは短絡的すぎるなw
メディアの影響が大きいよ
何億で契約更新やらを子供も見てる、有能な人材はどうしても流れやすい
何とか王子やら 野球ばっかのメディア。
腐ってもまだ野球、そしてアメリカに向いてる国
野球とサッカーの溢れる才能とフィジカルを備えた人が、ほんの少しでいいからテニスに流れて来て欲しい
なーんて甘い夢を見てるのは俺だけでよい
>>907 1割外れるならほとんど意味ないと思うが…
相関はもちろんあるんだろうけど
>>924 才能とフィジカルに親が金持ちってフィルターもいるから松岡で終了
学習面もしっかり面倒見てくれるんだろうけどスペイン式の教育だよな?
向こうでも漢字や慣用句とか国語(日本語)はちゃんと勉強続けたほうがいいと思う
放射能こわくて、子供と母親だけ逃げるとか普通にあるだろうし
チャンスなんだからいんじゃねーの
うちの子と同じ年だわ
スペインに行くのって嬉しい様な淋しい様な感じだな
この年頃の差っていくらでも埋められると思う
どんなスポーツでもそうだけどのびる時期って人によってかなり違うからね
>>929 スポーツ・芸術に関しては年を経るに連れて拡がるケースの方が多いけどね
現時点での才能の差に加えて受ける指導の差が特に大きい
日本の街クラブレベルじゃスタートラインにも立てないよ
芸術に関してはそうかも知れないけど
スポーツって身体の成長が遅い子とかいるしね
香川世代のヒーローは森本だったけど
今ナンバーワンが森本じゃないだろ?
指導の差はあるとは思うけどね
932 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 13:20:17.08 ID:TcoeoD390
>>924 復帰したクルムが女子のトップになってる状況見ると
テニスは人材よりも育成で失敗してるようにしか思えないが
突然変異の天才以外通用してないでしょ
934 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 14:13:00.31 ID:ACmvRzSKO
>>924 テニスの王子様だっけ?その漫画読んでテニス始めた世代ってのがいるんじゃないの?
キャプ翼世代、スラダン世代がいるみたく
935 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 14:59:08.04 ID:HsWxhssE0
>>925 9割も当てはまれば相関があると普通言う
アホか
>>907 犯人は20代から30代、40から60代の可能性もあるってプロファイリングみたいでわろた
938 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 15:47:52.83 ID:mlKiTzZT0
どーせ玉乃路線だろ
どんなに才能ある子供でもトップチームに上がるまで評価はできない
バルサの下部組織って出歩く範囲が限られてるから、ユース卒業するまで
女と付き合えないんだよなw
特例でってのが凄いな
あまり期待しないで楽しみに待とう
最近巷に溢れてる天才サッカー少年の中ではさすがに
こねくり回さないとことか一番よさそう
>>907 父170
母152
俺177
例外の1割か?
年々青田買いの低年齢化が進むな。そのうち
妊娠8ヶ月の胎児、バルサ入団へ
父親「挿入した段階で、すでに別次元でした」
とかなるのか
945 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 16:27:16.02 ID:HsWxhssE0
■テクニックだけではない、突出した『状況判断力』と『決定力』
サカイクが今年3月に取材した、元FCバルセロナコーチ ジョアン・ビラ氏(サッカーサービス)の
クリニックにも久保君は参加していました。
レベルの高いキャンプ参加者の中でも久保君の存在は際立っていました。
彼の突出した能力は、個人技はもちろんですが、状況を正しく把握し、
ゲームの流れの中で正しいプレーを選択する状況判断力の高さです。
『状況把握』『判断』の能力を重視するスペインのコーチ陣も、
彼のその能力の高さを絶賛していました。
さらに彼の能力の高さは、ゴールの決定力にもあります。
前述の国際大会では、なんとチームの得点の6割が彼によるものでした。
キャンプを運営する株式会社Amazing Sports Lab Japan代表の浜田氏はこう話します。
「09年の国際大会に参加した時は、チームの父兄から絶対にバルサ以外とは
契約しないでくれと言われました。各国から優秀な選手が集まった中でも彼の能力は別格でしたね」
キャンプ中も、疑問があれば積極的にコーチとコミュニケーションを図り
自分のプレーを常に改善していた久保君。
その意識の高さも、10歳とはとても思えないほどです。
今回のニュースは、古いサッカーファンにとってまるでアニメのような話ですが、
彼がトップチームのユニフォームを着て活躍するのも近い話かもしれません。
ttp://www.sakaiku.jp/knowledge/thought/2011/000688.php
>>943 食品含有成長ホルモンの影響じゃね?
女子の発育がいいのも肉に入ってるホルモン剤のせいらしいし。
947 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 16:31:04.93 ID:ahWBPwiZ0
948 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 18:23:58.75 ID:34OZ3/Yl0
成功してもスペイン代表になって日本に襲い掛かりそう。。
>>907 ローレル指数並みの電波だな
今どきそんな事言う人間が居るとは
950 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 18:33:09.93 ID:oJI3E8JV0
けどこれじゃ日本に金が入ってこない
宮市とか育成費で3000マンくらい高校に入ってる
951 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 19:46:17.75 ID:GRoNB59O0
>>950 別にフロンターレも大して金使っていないだろw
バルサが相当の経済的負担を今後するってことを忘れているな
日本での育成で手に余る子供は、海外に任せるしかない
バルサ流を叩き込まれた久保君がコーチになる年代になれば、日本で育成してほしいけどね
952 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 19:50:14.42 ID:Py3peGJt0
下部組織に入ったって世界中から集められて10軍くらいあるからな
ダメだったらすぐ切られるし厳しい世界だよ
Jユースに足りないのはこの囲い力だな
955 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 20:31:16.06 ID:e9pQAYgO0
宮川類くんはまだアトレチコでやってんのか?
956 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 20:38:39.11 ID:GRoNB59O0
>>955 やってる。頑張っているよ
契約満了の今年は特に勝負の年になるだろう
957 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 21:12:06.71 ID:De0V8J/J0
>>950 別に現状どこにも大して世話になってないんだからいいだろw
日本にこのまま居て埋もれる可能性もある訳だから。
バルサとプロ契約したら大喜びしたい
現状ではプロ選手になれるかもわからん
959 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 21:29:17.41 ID:onBY8QgI0
>>949 肥満指数だっけ?
この手の指数はみんな欧米からの輸入もんだが
モンゴロイドにはあてはまらないのが多いらしい。
BMIも疫学調査の結果モンゴロイドでは指数が高めのほうが良いみたい。
医者のサイトに論文の引用添えて書いてあった。
961 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 21:43:21.94 ID:onBY8QgI0
まだ10歳だから先の事なんか誰も分からんよ
10年後お台場で「フジテレビを取り戻せー!」って歩いてるかもしれんし
>>962 黙って韓国の神童とやらの成功でも祈っててやれよキムチ野郎w
中井卓大君はボールのキープ力を活かしてパスを磨いてシャビかイニエスタを目指してほしいな
ゴールセンスは久保建英君にはかなわないだろうから
動画繰り返し見れば見るほど凄いプレーだ。これで8歳だったのかよ。
チョンマゲの子と違ってゴール目指す為のテクニックだから価値があるね
967 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 00:32:09.42 ID:qDKCqG04O
名前が何かダメだな。けど俺が絶対に来るって思ったやつは必ず消えて、こいつは来ないなって思うやつは高確率で来るからな。宮川類に加え、中井卓大と久保建英か…覚えておこう
ダメだったら…
川崎のトップチームが待ってるぜ(・∀・)!!
久保くんの代までならタイトル待てるよ!!
仮に8年後として、うちの選手層…
大島きゅんが26才の司令塔か。あら、やだ、童貞捨てられそう><
969 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 04:52:18.16 ID:16aU/Ko40
>>951 >>957 アホか
日本でここまで育ったのに
バルサこそ何もせずに良い選手をかっさらってっるだけだろ
アナル臭い
>>967 芸スポはこういう見る目無い馬鹿がほとんどだよな〜
まあ無職ひきこもりニートばかりだから仕方ないか。
972 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 14:36:59.64 ID:y5U4z3/u0
上手くいけば、
2020年五輪:19歳
2024年五輪:23歳
中田、香川のように両方でれるね。
973 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 14:50:19.34 ID:uwpVX1pyO
しっかりコース狙って打ってるすげえ
もはや年代別の大会に二度も出場する意味はないよ
975 :
あ:2011/08/09(火) 15:54:34.61 ID:QWO2zL+V0
976 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 17:07:32.58 ID:EjmCx5ytO
>>964 動画見た限りじゃこのままじゃパス能力伸び無そうだな
パスするより自分で突っ込んだ方が早いし、パス出す相手がいない
早く3学年ぐらい上にいれてプレーさせるべき
977 :
名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 15:21:23.30 ID:FjY5lrfB0
同意
だからU10じゃなくてU12でやってたんじゃないの?