【サッカー】ヴォルフスブルクのマガト監督「ジエゴはプレーしてはいけない。放出されなければいけない」[08/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
ヴォルフスブルクのフェリックス・マガト監督に、MFジエゴを許すつもりはないようだ。
同監督は、ジエゴがチームに残留することになっても、彼を起用することはないと
話している。

ジエゴは昨季のブンデスリーガ最終節で、先発に入らなかったことに立腹して無断で
帰宅。マガト監督の逆鱗に触れ、今夏の移籍が確実とされている。ジエゴには
アトレティコ・マドリーが関心を寄せており、最近ではレンタル移籍の可能性が報じられた。

マガト監督はドイツ『ツァイト』の中で、「クラブと私は合意している。ジエゴがプレーしては
いけない。彼は放出されなければいけない」とコメント。ジエゴとの関係が完全に破たん
していることを改めて認めている。

2011年08月05日07時42分
http://news.livedoor.com/article/detail/5763589/

○フェリックス・マガト - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%83%88
○ジエゴ・リバス・ダ・クーニャ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A8%E3%82%B4%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A3
2名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 03:29:21.40 ID:wDNjVDHq0
ジエゴの肛門が汚いから
3名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 03:29:56.09 ID:tXGzXg5yO
どっちも子供かよ
4名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 03:30:50.31 ID:QaoUFQPxO
社会人のルールも守れないジエゴが糞
5名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 03:31:17.69 ID:bNr5eMLx0
してはいけない(戒め)
6名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 03:31:34.95 ID:LzOawTZ40
いや、これに関してはマガトの言い分はおかしくないだろ
降格試合で逃げたしPK問題もあるしな
7名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 03:35:11.08 ID:L80P4Ym30
まさかのレッズへレンタルあるで
8 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 【東電 58.3 %】 :2011/08/06(土) 03:35:44.41 ID:bRC441sK0
マガトしね
9名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 03:35:47.14 ID:GoGvhaHp0
ジエゴの年俸要求額で取るチームは太陽系にはない
10名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 03:36:16.33 ID:sE++2+xr0
そんなこと開幕戦直前でいうことか?
11名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 03:36:29.71 ID:Q6fXCGEq0
怖ぇええええええええええ
さすがに出してやれよ
12名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 03:36:45.51 ID:qT+MR4K80
173しかないのか
13名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 03:37:22.06 ID:8ccCtHO70
神戸あるで
14名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 03:39:12.31 ID:V8fV8mfXO
俺はマガトを支持する。ジエゴみたいなカスはサッカーやめて個人競技でもやってろ
15名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 03:39:52.69 ID:VhkB0d5X0
マガトは好きじゃないけどこれに関してはマガトの言い分を支持する。
ジエゴはサッカー選手として干されたほうがいい。
16名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 03:40:26.69 ID:bE90iXD2O
クルピもきっと支持してる
17名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 03:44:22.60 ID:QlUugnnP0
ミランのミスターX候補
18名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 03:50:13.79 ID:Be6g3lqNO
日本でこういうこだと人権団体が出てきそうな勢いだが
これが欧米のビジネスライクなんだよな
19名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 03:53:22.91 ID:QNxiTcdJ0
マガト△
20名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 04:08:28.80 ID:OYap1AlK0
マガト見てくれはじゃがいもみたいで男っぽいが、女の腐ったようなとこあるからな
ジエゴはジエゴでバカタレだし、ドロドロする要素は足りすぎてるな
21名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 04:12:42.55 ID:KfSqQLC50
バロテッリとか悪童って呼ばれている選手が可愛く見えるくらい
ジエゴはカスだからマガトの反応が普通
ジエゴは人間としてゴミカス
22名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 04:15:45.02 ID:m9FIDRaC0
ジエゴはユーベ行ってから全てがおかしくなったな
23名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 04:21:23.85 ID:hrq3Re360
今居るチームが嫌ならこうすれば上手く逃げられるというお手本だな
24へいぽー ◆NHK//AZIJo :2011/08/06(土) 04:26:45.97 ID:isg8HXow0
ジエゴはクズすぎ

オファーされないジエゴが悪い
25名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 04:27:31.67 ID:5OBx1hjx0
>>23
移籍交渉がまとまらなければ、契約期間いっぱい飼い殺しだって宣言されてたぜ。
「上手い」逃げ方じゃない。
26名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 04:29:15.65 ID:oY4RpOmO0
ブラジル人って、サッカー上手くなけりゃほんとゴミみたいな人種だな。
27名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 04:30:49.73 ID:LmXFd6160
ジエゴとかジェコとかチアゴとか、もうワカラネーヨ!
28名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 04:32:12.75 ID:Q6fXCGEq0
ジエゴのDQNエピソードkwsk
29名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 04:36:28.68 ID:41ipzGXI0
>>21
バロテッリは弟と一緒に女刑務所に不法侵入して捕まったりしてるんだぞ
30名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 04:38:29.53 ID:kCGCd9Ot0
PK勝手に蹴って外してたしな
31名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 04:40:24.63 ID:G5WnFBwO0
ブレーメン帰れよ
32名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 04:45:34.35 ID:jZwTn36G0
>>29
ピッチ外でヤンチャする分にはいいけどジエゴはチームに迷惑かけるからな
33名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 04:49:11.11 ID:eMFho33TO
マガトは鬼強いな
マクラーレンにもこの強さがあれば…
34名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 04:55:43.65 ID:mnlxwnTeO
頼むからアトレティコに来ないでくれ
35名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 04:57:54.08 ID:5E7CqMKV0
>>34
何で?
36名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 04:59:19.86 ID:mnlxwnTeO
>>35
ポジションがないから
既存の選手とプレーエリアが被るから
チームのためにハードワークが出来ないから
37名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 05:02:25.68 ID:pqPMw8uo0
>>18
仮にこれが日本で起きた出来事だったらお前は『監督がこんな個人同士の問題で選手を公開処刑する時点で日本スポーツ界はレベルが低い。ヨーロッパじゃありえない』とか言ってるんだろうな。

ようは、どう転んでも日本批判したいだけの単細胞だから。お前は
38名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 05:04:01.06 ID:5E7CqMKV0
>>36
何でアトレティコと無関係のお前が「来ないでくれ」って言ってんの?w
39名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 05:06:55.71 ID:MUnx/EMdO
>>31
CL出場逃して財政難だから無理
40名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 05:15:59.27 ID:GjXloLiBO
>>10
もうずっと前から言ってますよ
41名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 05:18:09.16 ID:GjXloLiBO
>>32
ピッチの中でもヤンチャだろwww
42名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 05:19:54.09 ID:BwiS/OOcO
ジエゴは良い選手なんだけどな〜。最終節も自分がチームを残留させてやるっていう強い責任感がすかされて最悪の反応をしちゃったってだけで。だけってレベルじゃないけど。
このまま消えるのは惜しいから輝けるチームにいってほしい。
43名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 05:19:53.83 ID:fRGt3bis0
まだいたのかこいつw
要するにDQNのうえに年棒が高いと言う事で
獲ろうというとこも無いのか
44名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 05:19:57.38 ID:Pz7b8J0i0
jでやろー
45名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 05:26:15.09 ID:Be6g3lqNO
>>37
違う違う単細胞くん

>マガト監督はドイツ『ツァイト』の中で、「クラブと私は合意している。
>ジエゴがプレーしてはいけない。彼は放出されなければいけない」

>>1の記事な
マガトとクラブ間ではジェゴの処遇は一致しているんだよ
この状況で皆目分からずに人権団体がしゃしゃり出てきそうなのがブサヨとなのわけw
46 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/08/06(土) 05:31:09.72 ID:ZEGG7aw/0
いいすぎわろた
47名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 05:45:31.94 ID:J8j61GVKO
これって、今届いてるオファーは断る!そして飼い殺す!って意思表示?
48名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 05:53:37.39 ID:05ZdOUdkO
>>47
ゴネてオファーがまとまらなくても、もううちで使うことはありませんよ、という宣言だろ。
ゴネ得は許さんということ。
49名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 05:53:53.79 ID:j5qnHXYB0
この鬼軍曹は現役時代はドイツ代表とハンブルグの中盤を仕切って、
左足から美しいパスを出してたファンタジスタだからなw
50名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 05:55:22.37 ID:phwleabz0
何でも許してもらえると思っているジエゴにとってマガトは良薬すぎる
51名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 05:56:08.18 ID:4eUVVO/k0
メッシとかロナウド並の年俸要求してるんだっけw
異常者だなw
そこまでの選手でもないのにw
52名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 05:57:26.16 ID:9R8y86Sr0
マクラーレン時代の不良債権だっけ
53名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 05:59:08.66 ID:l9SkfVIWO
マガト意地悪すぎるw
54名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:03:02.34 ID:J8j61GVKO
>>48
そーゆーことなの?
飼い殺し宣言は以前から出してて、今、アトレティコから正式オファーが届いてて、あとはクラブ間の問題、みたいなことをジエゴ本人が言ってなかった?
この段階でマガトが改めてこの宣言だから一年間は飼い殺す!って宣言かと思ってさ
55名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:03:48.43 ID:GyYIGU6y0
どこの鬼姑だ
56名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:07:38.09 ID:70nywn1o0
ドイツの西野か
57名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:08:18.56 ID:xAPk53uKO
マガトもちょっと異常だけどな。
こいつを慕ってる監督いるんだろうか。バイヤン時代もシャルケ時代も選手から完全に総スカンくらってたろ。実際狼の選手も嫌がってるだろうねぇ
58名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:10:27.50 ID:q+yJrn/cO
>>57
長谷部
59名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:12:19.99 ID:1IIY0JFR0
>>58
長谷部思いっきり批判してただろうがw
60名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:12:54.49 ID:ZBJAzVs/0
狼も移籍金下げて売り払って元金回収すれば良いのに

その金でマガトの好きな日本人、酒井と清武とか取れば良いんだよ

何処まで移籍金下げれば買われるのか?見当も付かないゴミクズがジエゴだけどw
61名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:13:22.20 ID:AGud4AOh0
まあこのくらいしないとジエゴも分からんだろ
62名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:15:39.66 ID:jZwTn36G0
>>41
バロテッリは「こいつ馬鹿だなwww」で済むからいいんだよ
ジエゴは「うわ・・・何こいつ・・・」って感じ
63名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:19:54.15 ID:aduJZrpS0
>>10
前シーズンの終わりくらいから言っていただろう
64名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:20:31.65 ID:GyYIGU6y0
ジエゴは擁護のしようがないからなあ
65名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:25:12.33 ID:l1aozoNu0
>>53
だがそこがいい

観てる分にはw
66名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:40:21.39 ID:yo4kwdWE0
マガト怖いわー
67名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:46:07.30 ID:5cmHnbJn0
マガトは言いなりにならない選手は全員嫌ってそう
68名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:47:18.26 ID:xAPk53uKO
こいつには長期政権は無理だろうしチームの底上げも無理だろう。
長谷部も壊れないように気をつけてくれ。
69名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:54:01.98 ID:3GuMqBA70
完全コントロール志向の上司は嫌だな
映画監督とかにいそうだ
70名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:58:41.60 ID:BVFeuuEJ0
ジエゴはブラジルにも帰れない様な条件を求めてるもんな
もう諦めてベンチ外生活しろよ
71名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:02:30.34 ID:62IdJ2N+0
>>28
・あまりにも独善的なプレースタイルは他の選手からブーイング
・プライベートでは飲酒運転で捕まる
・練習に遅刻する事は当たり前
・チームで決められてるPKキッカーにPK譲らず強引に蹴り、しかも外す→試合は0−1で負け
・極めつけは昨季最終戦、スタメン外れる事を知ると無断で帰宅
72名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:07:58.07 ID:OXO/SoP10
ここまで干される程に何かしたの?ジエゴ
73名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:09:51.87 ID:qPGMtqRa0
ぎゃ・・・逆鱗
74名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:17:10.47 ID:dMMKOdilO
ジエゴはロシア送りでいいよ
75名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:18:34.67 ID:h3iuOhp/0
DQNが一人駆逐されただけだ
76名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:20:40.10 ID:h3iuOhp/0
>>71
乾をふた周りぐらいひどくした感じか
77名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:21:33.02 ID:qPGMtqRa0
バロテッリここに移籍すればおもろいのに
78名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:24:37.27 ID:fUfL/LnT0
ドイツは根暗でのコピペは?
79名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:31:11.06 ID:9CKRjSE70
>>71
日本だともっと早くにクビになってそうなレベル
80名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:38:12.99 ID:xhkYwJI60
バロテッリ アホ
ジエゴ クズ
カッサーノ アホなうえにクズ
81名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:56:54.62 ID:YfiI7bpwi
こいつこそ過大評価でここまで来た糞選手
アトレティコ程のクラブが必要とする選手ではないわ
82名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:07:25.47 ID:sRchELquO
でもサントス時代はちょうど今のネイマールとガンソみたいに
ロビーニョとジエゴが将来のセレソンの中心選手になるって言われてたよな
その頃のインタビュー記事とか見ると結構真面目そうだったんだけどな
83名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:09:59.07 ID:pX8oJGoYO
チームが苦しい時間帯に1人でなんとかしてくれるようなタイプでもないし
性格に目をつぶって起用するほどの価値があるかといえば、ないな
84名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:14:31.97 ID:LfobL4iI0
こいつのブラ公嫌いと日本人好きは異常
85名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:16:53.54 ID:2Bcf6+CKO
干すき満々だな
86名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:21:47.00 ID:amqmADahP
>>84
日本人は創造性がない分、忠実な駒になるからな
良く言えば、戦術に忠実
悪く言えば、言われたことしかしない

その典型が長谷部だな
87名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:24:52.41 ID:u4ChylZiO
変な監督多いな
88名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:25:14.83 ID:Y+7DAUwaO
高額提示じゃなきゃ移籍しねーぞと威圧的に出たら、
堂々と飼い殺し宣言されてしまったでござる
89名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:55:08.79 ID:dtmgHouY0
ジエゴは自業自得だと思うけど、オーナーや監督が気に入らない選手なら堂々と飼い殺しにしても構わんもんなの?
例えばライバル国のキープレイヤーと契約して5年間飼い殺しにして潰しちゃうとかあり?
90名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 08:55:59.60 ID:1m+f0lLFO
>>71
最終節負ければ降格の可能性もあったってつけくわえて
91名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:10:43.81 ID:oLoso7vp0
>>89
チームへの影響度による
ライバルのキープレーヤーが選手としても人間としても一流だったら
干したとき、他の選手からおかしいと思われて不協和音が生じる
今回はジエゴがカスすぎるから、誰も文句言わないはず
92名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:15:56.73 ID:/4nlm2VEO
ジエゴ・マラドーナ
93名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:16:20.91 ID:GRUcVGCxO
最後のトヨタカップでポルトの一員として日本来た時もPK決めた後キーパーおちょくったりしてたな
若さ的なものかと思ったら歳くってもアホなままだった
94名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:21:00.25 ID:0o7NPZEv0
マガトのケツの穴の小ささは、3歳児なみ
95名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:25:16.80 ID:IpctN5ufO
>>94
可愛いじゃないか
96名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:25:30.95 ID:0o7NPZEv0
>>71
・あまりにも独善的なプレースタイルは他の選手からブーイング −>強いリーダーシップの
裏返しといえる。

・プライベートでは飲酒運転で捕まる −> サッカーとは関係ない。欧米じゃ飲酒運転なんて
普通。ドラックも普通。日本人が潔癖なだけ。

・練習に遅刻する事は当たり前 −> その分残って練習すれば問題なし。

・チームで決められてるPKキッカーにPK譲らず強引に蹴り、しかも外す→試合は0−1で負け
ー> 一度も失敗しない選手がいるわけない。

・極めつけは昨季最終戦、スタメン外れる事を知ると無断で帰宅
ー> プライドが高いことの裏返し。

おまえのレスはすべて言いがかりであることが立証された。
97名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:28:19.83 ID:VNzug/fAO
>>96
お前社会でやっていけてるのか?
98名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:34:04.39 ID:/jUQF8Vh0
>>89
マジでそれやったら流石に裁判沙汰になるよ
99名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:58:33.58 ID:7ikfO1ls0
これ、ジエゴにとっては夢のような話じゃん。
普通に練習に出てさえいれば、契約期間中は契約通りの年俸もらえるんだろ?

逆にヴォルフスにとってはメリット皆無。
100名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:02:49.63 ID:urhnSfMO0
101名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:04:25.12 ID:ftyyJadD0
ジエゴに問題あるんだろうな
マガトの前の監督も手を焼いてた
102名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:04:52.52 ID:5OBx1hjx0
独善的がリーダーシップとか頭悪いにもほどがある。
103名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:06:14.58 ID:seW3xkh6O
>>99
試合に出ない奴を練習参加させる訳ないだろ
104名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:07:08.01 ID:yEtYeivEO
性格は幼いけど華はあるからなんか憎めない
ブレーメン時代みたいにトップ下で王様やらせればいいよ
105名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:07:24.23 ID:tfYVt1+j0
>>97
そこに触れてやるなよ
106名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:08:40.01 ID:L0V+GXYL0
まあ
合わないだろな
107名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:10:54.12 ID:8quQPT5sO
ジエゴのわがままっぷりは画面を通しても見える
リアルは相当なものなんだろうなぁ
108名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:12:11.30 ID:7ikfO1ls0
>>103
じゃあ本当に契約期間中、遊んでればいいのか。うらやま。
109名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:14:11.34 ID:5OBx1hjx0
働かないで給料ラッキーとかNYYの井川みたいな思考はしないだろ
この手の自己顕示欲の強いスター選手は。
キャリアが傷つくだけ。
110名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:20:37.11 ID:7B76cveS0
>>109
残念ながらもう十分にキャリアは傷ついてる
111名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:24:32.55 ID:Z8uHtpl0O
移籍金いくらだろう、十億くらいか?結構難しいミッションだぞ
もうロシアとかに売り捌くしかないんじゃないか
112名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:26:43.35 ID:5OBx1hjx0
DQNなだけなら需要はあるけど、プレーできない期間ができると
トップレベルでのキャリアはまじで終了しかねないからなぁ。
113名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:30:14.51 ID:bPyZXiyBP
114名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:39:01.84 ID:41fSlnoY0
>>99
ニートの働いたら負けの論理かよw
その後の人生どれだけ長いと思ってんだw
115名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:42:10.30 ID:bPyZXiyBP
>>99
マガトの鬼トレだけ1年するってストレス半端じゃないぞ
116名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:50:58.78 ID:R6oEzMcsO
ウイイレで
DQNプレイヤー集めたチーム作るから
俺には必要
バロテッリ、カッサーノ、ジエゴ
夢のトライアングル
ぺぺも外せない
117名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:52:53.15 ID:mz0dovUZ0
ロビーニョとジエゴ、どこで差がついたか…慢心、環境の違い
118名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:56:47.27 ID:62IdJ2N+0
>>96
いや、俺が言いがかり付けてるんじゃなくて
向こうのジャーナリストが指摘した事書いてみただけだよw
立証ってwww
立証オレツエー厨とか論破オレツエー厨とか、色々湧いてくるなw
119名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:59:04.27 ID:DStkTS71O
ユーベからあんな扱い受けてドイツのカスみたいなクラブでスタメンから外されたらキレてもしゃーないやろ
言うほどDQNじゃない
120名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:06:20.15 ID:pbO96+w3O
マガト前もダメだったんだろ
雑誌かなんかの補強予想でアトレティコとかリバポの獲得候補に入ってたけどさ、もうブラジルかロシア行きしかないんじゃね
121名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:21:13.82 ID:UVbfUHD90
ヘタレチコでは間違いなく年俸でまとまらんな、マラガとかアンジェとかPSGとかでないと
122名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:31:35.25 ID:BSdO+TfC0
ジエゴが欧州で輝いたのってブレーメンだけ?
リケルメみたいにチームの王様やらせてもらえないとダメなタイプなのかね
123名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:33:01.54 ID:rjsDBaXl0
なお、神戸には既に・・・
124名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:33:47.71 ID:CUzbjrOo0
スーパー干されw
125名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:37:23.09 ID:EvUJTaLIO
内田が使われてたのも結局はマガトの恐怖政治に都合が良かったからだろ
日本人は従順だし
126名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:37:54.84 ID:49kJs+x50
マガトは曲がったことが大嫌い
127名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:38:04.42 ID:awIuIpP90
なお神戸
128名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:41:34.13 ID:V8YZiP450
THE EGO
129名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:43:01.19 ID:F+lwbIbL0
マガトの場合はたとえ売却できなくても、シーズン通じてスタンド行きもあるからな。

アメリカだったらbuy outしたりあっさり解雇したりして
それすらしないで干し続けたら選手会が出てきて交渉するんだが
ヨーロッパは選手の権利が弱くて選手は奴隷だもんな。
130名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:56:46.31 ID:rQ/87Uk+0
マガトさんにはああいう気分屋は粛清対象だなw
131名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:57:53.22 ID:AI4AHdZR0
>>96
うわw何これキモいwww
132名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:59:21.62 ID:i489OpYS0
もうこれは一生許さないってレベルの怒りだな
133名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:59:22.59 ID:+KddUgtyO
>>113
おい俺の心をえぐる画像を貼るのはやめろ
134名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:59:32.22 ID:TnnjizIs0
ジエゴは東京に空がないと云ふ
135名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:00:07.94 ID:JvtxceQZ0
というかまだ放出されてなかったのかよ…
136名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:00:16.73 ID:ssbQ66Pd0
マガトがフェイエの監督だったら、あの選手投票で監督を否定した選手はみんな干されてたんだろうかw
137名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:09:34.61 ID:buIp2Zp3O
>>125
ニワカ知識でマガトを甘く見すぎだろ
たしかマガトが出戻りした時の長谷部はピンチだったよ
それまでリティで連続スタメンだったのが、先発外されて途中出場途中交代、時々ベンチに陥った
最終的になんとかレギュラーになったけど気に入らないプレーしたら交代させられてたぞ
あのオヤジは自分の求めるサッカーしないと容赦なく切る
マガトがいたから〜なんて言うのはニワカ知識のやつ

内田はマガトが要求するサッカーをやれてたから使われてただけ
マガトは刃向かう奴も切るが、いくら従順で媚びようがプレーがダメならアウトだよ
従順にしとけばマガトだから安泰なんて考えが甘えよ
マガトは日本人が好きなんじゃなくて要求したプレーをできる奴が好きなだけ
それができてたのが内田や長谷部でたまたま日本人だった。ダメなら切り捨ててる
長谷部なんか一年目はベンチが多かったしな。内田と扱いが全然違うだろ
あのオッサンのどこが日本人びいきだよ。馬鹿だろww実力ないと使われねーよ
138名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:12:34.24 ID:zwJwIn2z0
>>96
バカが一匹。
139名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:16:45.56 ID:k74YMYC3O
在日は日本にいさせてはいけない。帰国させなければならない。
140名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:54:09.83 ID:UyiN4/1Ri
大久保も使われなかったな。
まーリーガ得点王グラフィッチに、エースのジェコじゃ出られないのが当たり前だけど。
141名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:56:10.07 ID:pPX0H4jV0
>>96
マガトに言えば?
142名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:58:09.45 ID:grukAfVs0
マガトみたいな偏屈なガキが許すわけないよな
選手なんて駒にしか考えてない第一人者だし
143名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 13:00:39.35 ID:J9wqG2Cd0
バロテッリもジエゴもバートンさんの悪行に比べると霞むな
144名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 13:01:08.75 ID:9SxQNai10
酷いなw
145名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 13:12:03.45 ID:RAxtJfFV0
シャルケはマガトに逆らってアマチュアリーグ行き宣告された選手がスタメン
146名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 13:16:08.94 ID:grukAfVs0
シャルケでマガトに逆らったラフィーニャも今期バイエルンだもんな
選手を活かす才能ゼロで、「僕の考える最高チーム」作りの達人
147名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 13:19:03.21 ID:adqpX+l90
マガトって星野臭が酷いな
148名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 13:21:07.95 ID:RAxtJfFV0
長谷部が引退して監督になったら
マガトのようになってたりな
149名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 13:41:16.40 ID:qN+469yM0
>>148
マガト流フィジカルトレーニングを勉強しているらしい。

いつの日か、日本のどこかのクラブで、
壁殴り代行業者育成と勘違いしそうな
壮絶なフィジカルトレーニング風景が見られるかもしれない・・・
150名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 13:44:48.17 ID:LJULBVeN0
高校でのしごきになれてるから
比較的大丈夫じゃね日本は
151名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 13:46:19.09 ID:3dv0mfqp0
長谷部はマガドだとレギュラー安泰じゃないんだよな
マガドじゃない監督のときはずっとレギュラーだった
で内田はマガドではレギュラーだったのに新監督には使われていない
シャルケとヴォルフスブルグの監督が入れ替わればいいのに
152名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 13:53:45.72 ID:qEYA0bRHO
当然だろう
チームの降格がかかった試合で途中出場の可能性大にも関わらず
試合ボイコットして帰ったんだからな。
チームの重大事よりも自分のプライドを優先させたんだからチームを去るべきでしょ
153名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 13:54:55.84 ID:Rpjma8ejO
気持ち悪いおじさんだな
154名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 13:56:03.98 ID:YnqZ8jlQ0
てかマガッチ狼の監督になってたって知らなかったw
また奇跡が起きるのだろうか?
155名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 13:58:01.36 ID:qN+469yM0
マガトは、嫌われながらもジョズエを一番信頼しているし、
マンCに去ったジェコもかなりのわがままなのにマガトを慕っていた。
そもそもチームの力になる選手なら個人的感情は挟まない監督だろう。

ジエゴはなあ・・・PKの件ではチームメイトも嫌気がさしているし、
無断帰宅でマガト的にはご破算。他のブラジル人からも擁護されなてないしな。
156名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 14:11:23.92 ID:Kzm3yTbv0
>>96
強いリーダーシップの裏返しといえる
→そもそもリーダーシップあったら他の選手からブーイングなどない

サッカーとは関係ない。欧米じゃ飲酒運転なんて普通。ドラックも普通。日本人が潔癖なだけ
→ドイツの飲酒運転は初犯の罰金が500ユーロ。フランスやスペインなどにも罰則はある。

その分残って練習すれば問題なし
→フォーメーションなどサッカーの練習は一人では出来ないものが多い。定刻に来た選手を残らせるのは理不尽。

一度も失敗しない選手がいるわけない
→失敗を責めているのではなくチームの規定を無視していることが責められている

プライドが高いことの裏返し
→プライドが高ければ職場放棄してよいわけではない

おまえのレスはすべて言いがかりであることが立証された。
157名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 14:12:15.08 ID:BQ4sO1vb0
>>151
内田がヴォルフスブルクに来れば良いじゃないか
右サイドバックに不満があるから長谷部使う可能性がある訳だし
まあそうしたら長谷部が干される可能性があるがね
158名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 14:13:16.99 ID:JK2vsb810
メ欄で保険かけるなら最初から書くなよ
159名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 14:24:33.31 ID:Kzm3yTbv0
>>158
後釣り宣言とか来たら怖いじゃないかw
160名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 14:38:24.71 ID:HnyriGPI0
>>146
ルシオを使えないとか言って放出しちゃうバイエルンにDFラインを見る目はない
だから金満なのに果てしなくザル
161名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 14:40:30.89 ID:HnyriGPI0
>>159
釣り宣言=敗北宣言じゃん
そんなもん恐れてどうすんのw
釣り宣言した奴なんてみんなモニター前でプギャーされてるぜ
162名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 14:51:11.88 ID:S4nU8Yb90
香川>>>>>ジエゴ
現役の元ブラジル代表だし日本も変わったなぁ。
163名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 15:06:44.00 ID:J8j61GVKO
確かにジエゴは問題児だけど、ユーベ、狼とクソみたいな戦術なしの監督ばかりだったからイラつく気持ちもわからんではない
164名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 15:21:04.00 ID:4Jaaa+iA0
シャルケに告訴されてなかったっけ?
165名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 15:34:25.67 ID:XXpkQ0om0
>>134
ワロタww
166名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 15:35:19.05 ID:WIP2xqU10
確かにジエゴが悪いが、まだ残留してるってのはオーナー批判だろ!
マガトも指揮とっちゃダメなんじゃないの?www
167名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 15:40:23.54 ID:grukAfVs0
>>166
買い手がつかないんだよ
元手が高額なぶんバートンみたいにフリーにもしがたい
168名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 15:47:33.84 ID:xz5qwzFd0
>>128は評価すべき
169名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 16:08:00.75 ID:ZnyH5b2nO
リティ監督やれよ
170名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 16:13:07.76 ID:ZkYGF7n0O
>>160
バイヤンはフンメルスの才能見抜けずドルに売ってるからな
171名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 16:13:26.27 ID:BkSJPkmi0
キーワード:中東
抽出レス数:0

移籍先探してやれよw
172名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 16:37:41.69 ID:Ek4r0Ney0
>>160
バイエルンは下手に金があるだけに難しいクラブだよな
しかもレアルやバルサのように笑って済ませられない
173名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 16:43:47.62 ID:rPkLNofp0
ルシオとゼ・ロベルトの放出はファンハールが決めたからな
当然フロントもそれを許したんだけど
結果としてシュバがボランチで覚醒したりしたけどその時の戦力ダウンは今も尾を引いてる
174名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 16:47:43.12 ID:grukAfVs0
ファン・ハールはマガトと同類だしな
俺様以外はゴミ
175名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 17:02:59.55 ID:c7tqD5PI0
マガトは負けてる時の駒、勝ってる時の駒をきっちり決めてる印象がある
長谷部は守備的な便利な選手と捉えられてると思う
176名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 17:27:30.35 ID:o20QzbCK0
>>174
お前は何者だ?
177名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 17:42:43.68 ID:mUiS4otD0
ベーハセ右サイドバックってマジ?
ウシダ&ザキオカベンチ降格だしナゲトモさん怪我だし
オフに調子乗りまくってた奴ら散々だなオイ
178名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 17:44:01.12 ID:H/py7YyP0
マガトはこと規律については一貫しているな
179名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:04:55.09 ID:zCPbfHmI0
マガトはドイツのダースベイダー。
180名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:11:41.36 ID:HqKrlqlG0
まあなんだかんだで実力はあるんだから買い手も付くだろう
問題なのは実力も無いのに自尊心だけ強い選手だな
181名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:14:50.15 ID:rlptwTt40
マガト「おまえ」
ジエゴ「まだいたのかよ!」
182名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:20:53.35 ID:8cUvMoDH0
>>146
ラフィーニャは守備がザル過ぎ
安定感と真面目さを求めるなら能力は下がるけど内田の方が良いと思う

規律で縛る事でシステムを生かす人堅実第一の監督だし
規律を破る=システム崩壊に繋がるから規律違反には厳しくなるのは仕方ない
ドMか真面目の集団じゃなきゃ無理だろうなマガトは
183名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:28:47.60 ID:GkkzzBws0
ユーベ時代は守備にもめちゃくちゃ走ってて献身的な選手だと思ってたがなあ
ブレーメン時代のジエゴは最高だったよ
184名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:36:19.90 ID:+w2gqrSp0
ヴォルフスブルクのジエゴ「マガトは監督してはいけない。放出されなければいけない」
185名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:37:52.43 ID:ZuHHdfj/O
>>183
それとこれは別なんだろうな。
186名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:43:06.25 ID:K6+5P1p4O
やっぱりマガトの教え子は真面目なヤツじゃないと務まらんな
真面目の代名詞日本人、それでいて気性の荒さも伺えて
W杯クラスの世界経験もある1.5列目辺りがベストだな
そんな選手がいたらマガトも愛用するだろう、どこかにいないものかね
187名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:47:42.19 ID:p1bSOqKZ0
契約解除してフリーにしてやれよと思うが
去年1550万ユーロで獲ったからやっぱり無理なのかね
188名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:48:46.94 ID:nNCARwvW0
チームの命令に従わないって言って罰金課し続けて
1年分年俸回収すりゃいいんだよ。
コイツにはそれくらいやっていい
189名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:51:08.56 ID:6RiVNOgo0
またロビーニョとプレーしてほしい
190名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:08:26.45 ID:JVTq3c760
もしかして規律面から言うとロビーニョのほうがましか?
191名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:08:59.11 ID:grukAfVs0
>>183
今だからこそ叩かれてんだろが、
Wサッカーダイジェストのドイツ人記者は、ブレーメン時代から傲慢でフロントとチームから嫌われてたって書いてる
点とるし派手だからサポーター受けはよかった
エゴイストでスター気取りだったから、スターが当たり前のユーベでは自分のわがままが通らずにこけた、と

悪意すら感じる記事だったからなんとも言えないけど
192名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:44:31.58 ID:5tWyUOCc0
オリックスが興味を示しました。
193名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 19:47:34.73 ID:7x7FbEOoI
アンジが君を待ってるぞ
194名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:03:57.05 ID:dqam5Ngq0
色々なタイプの選手を使いこなせる監督のほうが好きだなぁ。
監督の言いなりばっかりのチームもつまらん。
195名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:18:25.31 ID:SW7HFk6u0
長谷部は左右のボランチ&SH、右SBが出来るから
1度ベンチに戻されてもまたすぐスタメンに戻れるけど
内田は右SBしか出来ないから干されると厳しいな
196名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:48:40.06 ID:4LcVcSR10
よし、Jリーグに来い
年俸は1億が限界だが
197名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 00:19:38.58 ID:GGKp7fVS0
バロテッリ

     ベラミー           カッサーノ


            ジエゴ


       ボウヤー       バートン


デ・ヨング     ぺぺ    マテラッツィ       森


            ヴィーゼ


監督はマガトで。        
198名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 00:50:07.90 ID:FVTcuNQOO
>>137でも普通は日本人なんか使わないし
そう言う発想は出てこないと思う
199名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 04:43:03.28 ID:Ji60XElj0
イタリアじゃスターレベルの活躍できなくて精神的に切れてしまったんだろうな
200名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 11:37:33.28 ID:3Oj1q4nK0
ミランに連れていってロビーニョみたいに人格改造手術を行おうぜ。
相方のロビーニョがチームプレイヤーになったしな。
201名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 03:04:43.44 ID:NG5q0hma0
ロビーニョはマドリーでじっくり育てられて主力にまでなった貯金があるからな
プレミアは南米選手のご多分にもれず合わなかっただけで
イタリアで失敗してしまったヂエゴとは違う
202名無しさん@恐縮です
マガト△