【野球】パ・リーグ E0-7F[8/5] 稲葉先制打!ホフパワー2発!小谷野・中田翔適時打!0封継投・日本ハム連敗脱出 楽天永井序盤に5失点

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
日本ハム 1 1 3  0 0 0  2 0 0  7
楽天     0 0 0  0 0 0  0 0 0  0

バッテリー
楽天    :永井、井坂− 嶋、伊志嶺
日本ハム:ケッペル、石井、武田久− 鶴岡、大野

本塁打
日本ハム:ホフパワー 2回 10号ソロ、ホフパワー 3回 11号2ラン
楽天    :

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20110805-2011080504.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2011080504/score

明日の予告先発:
楽天・ヒメネス−日本ハム・ダルビッシュ(Kスタ宮城)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110805-00000026-kyodo_sp-spo.html
2名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:15:24.62 ID:8WEfC2J00
連敗脱出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
3名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:15:38.25 ID:CPo82KAB0
はえーよ
4名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:15:44.88 ID:MtCaysq+0
さすが正捕手だと0で抑えられるんだな

どっかの両エースでポコポコ点取られるポロリ捕手とは大違いだ
5名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:17:02.54 ID:jPRwBZbi0
永井ってもう終わってるな
6名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:17:37.53 ID:7NQMZPtd0
永井はオワコンになったの?
7名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:17:45.92 ID:Xmj136m40
また梨田の迷采配
8名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:18:09.33 ID:8WEfC2J00
>>5
永井はまだ普通だろ
評価されてなくてかわいそう
9名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:18:16.65 ID:GmMFHBFP0
日本ハム2連勝おめでとう

3戦目は勝たせてね(ハート
10名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:18:59.55 ID:f6vJHTNq0
明日は姫様が7回無失点で勝利します
11名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:20:42.37 ID:GmMFHBFP0
10勝10敗、3点台中盤で1年ローテ守るのが永井の基本スペックだからな
12名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:20:52.47 ID:MtCaysq+0
>>10
明日のマスク次第だな

鶴岡なら0-1で公の勝ち
大野なら3-1で鷲の勝ち
13名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:21:04.19 ID:8WEfC2J00
このスレはのびないか
14丁稚ですがφ ★:2011/08/05(金) 21:21:20.90 ID:???0
責任投手

[勝]ケッペル 16試合 10勝 3敗
[敗]永井 15試合 4勝 4敗
15名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:21:27.46 ID:KWvufu5T0
明日ダルかよ
16名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:22:00.46 ID:VeHae7Wb0
明日や!明日が大事なんや!ダル頼むで
17名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:24:41.17 ID:f6vJHTNq0
姫ネス→ダルから奇跡の勝利
田中→勝との接戦を9回1失点で完投勝利
3位浮上
苦手ハムからまさかの勝ち越しでお祭り騒ぎ

で調子に乗ってるところで岩隈塩見川井永井ヒメネスで5連敗あるよ
18名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:25:51.45 ID:rtxAEgyo0
>>5
前回還付しなかったか?w
19名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:27:25.16 ID:2WyhSE670
事実上、牧田の併殺で終わった試合
20名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:29:19.56 ID:8aepvOAqO
ハムの四本柱強力すぎるだろ…
ソフバンの四本柱も強力だし、やっぱ野球は長丁場になると投手力だな
21名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:29:39.96 ID:/0G63iIG0
梨田は武田久を見せびらかすのを(ry
22名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:32:09.23 ID:6Ys7M2Bi0
久はいつになったらセーブを挙げられるんだろう…
もう藪田がすぐ背後なのに…
23名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:33:01.61 ID:Ybi4Ds12O
ペッケル
24名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:33:03.71 ID:EYK1sFJf0
ホフさんは難しい御人だw
パワーは間違いないし貴重で真面目
穴もマシになってきてる
でもなぁw
25名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:35:21.92 ID:vqlr7yaoO
>>11
その成績で何で岩隈、田中とよく同格扱いされてるんだ?
26名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:39:08.16 ID:aHsGOWHXO
久の無駄遣いだろ

ほんと采配おかしいな
27名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:39:13.92 ID:wsMw6rViO
やっぱり昨日4点差を追い付いたのが効いたのかな
明日はダルできっちり勝ちたいな
28名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:40:00.76 ID:3vx948NvO
ケッペル先生、先発で劇場するの止めてください…。

6回まではハムも楽天も攻守時間の配分変わらんかったよ…。よく0封できたわw。
29名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:40:05.83 ID:tbAMO0erP
久は中20日くらい?
30名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:40:11.86 ID:mlgAudW00
>>26
どんだけ登板間隔空いてんだよバカが
31名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:40:27.44 ID:hB5GAzbSO
浮気して仙台花火大会行ってました。ごめんなさい
32名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:41:13.41 ID:CQx+Fi4d0
久は「どんな展開になっても出してくれ」と直訴したらしい
33名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:41:42.13 ID:mlgAudW00
久は志願登板だとさ。
采配叩いてる人はお疲れ様
34名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:42:02.74 ID:7vV095CR0
楽天打線は昨日12点も取ってしまったので当分お休みです
35名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:42:27.90 ID:N3pUOLyeO
ホモパ延命させやがって
わざとだろ
36名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:44:13.21 ID:a6O95GN80
ハム戦残り不戦敗で良いよ
正直結果見えてるしやりたくない。

スケールズとホフパワーは楽天戦を打撃練習としか思ってない。
37名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:48:42.66 ID:CQx+Fi4d0
NHK
38名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:51:11.17 ID:0UCqpx5gO
ホモパワーktkr
39名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:53:31.47 ID:tbAMO0erP
ホフpどうするんだろ
パワーだけは本物だから捨て難いけどw
40名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:55:14.49 ID:XN8mAXJ/O
ハムさあ…
2 - 0 くらいでいいのに
明日に打線の勢い取っておけよ!
41名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:55:32.11 ID:mlgAudW00
>>39
そこそこ打ってるのは確かだし、
年俸据え置きで残留はあるかもな。
42名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:57:04.94 ID:S1yhFye40
楽天でいまの日ハムの相手は無理ゲー。
43名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:57:05.04 ID:GVrPMFKs0
松井・岩村・牧田は星野枠だから、いじれない。
44名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:59:34.01 ID:6Ys7M2Bi0
>>26
久は「今日はどんな展開になっても投げさせて欲しい」と志願して登板@ローカルラジオ
45名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:04:17.76 ID:m6cZHbVOO
日ハム強すぎ

ハンカチまさお投げ合ったら
またまさおが負けるはず
46名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:05:02.32 ID:SyDnpKzB0
今日は完敗だな。明後日がんばろう。
47名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:10:43.57 ID:cIM9YRZ2O
2年連続10桁勝利か
ケペニキから熱い猛虎魂を感じるで
48名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:14:26.47 ID:UdAjKFm0P
ホームで完敗すぎて見に行った人ご愁傷様でした
49名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:19:41.59 ID:JjPfNF2uO
やはり正捕手だと勝つわ
どこぞのポロ捕手だと変化球多投の逸らし弾きだし
50名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:20:59.89 ID:3vx948NvO
何気に小谷野は解脱(もしくは賢者モード)したっぽいな。

すんげー無理矢理なフルスイングに見えるから手首やらなきゃ良いが…。(´・ω・`)
51名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:24:05.84 ID:6HR3DMiZ0
HBCラジオだとシマはぼろくそに批判されてたな。
リードがだめだとか。
52名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:25:18.69 ID:FCGC8RGB0
明日ダルかよ…オワタ

マーさんか塩見で一勝できればいいな…
53名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:25:25.25 ID:069nM7Xw0
永井を褒め過ぎるから…
54名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:26:31.87 ID:3hyGqJ+j0
>>50
あの泣きながらの外野フライがきっかけになったのかな?
小谷野復調しないと上は目指せ無いし頑張ってほしい
55名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:26:40.59 ID:6HR3DMiZ0
>>52
ハム打線が2点以上とれる可能性は低いから、まだまだ大丈夫。
さすがにダルからでも2点は取れるでしょ。
56名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:35:23.58 ID:cufbqcAt0
さすがに2点は取れるって今年2回ともボコボコにやられてるやん
57名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:36:33.05 ID:6WyrZIOR0
>>55
尚からくりドームではダルから1点しか取れなかった模様
58名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:36:54.31 ID:FCGC8RGB0
永井もオセロみたいなピッチングだな
続かない

>>55
それでも勝てる気がしません(´・ω・`)
59名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:43:54.44 ID:QRDGJ5Yt0
四連戦で斉藤ってなげるの?
60名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:54:34.02 ID:GVrPMFKs0
>記者:今シーズンを象徴するような試合になってしまいました。
>星野:今シーズンだけじゃないよ。昔のデータを見てもそうだ。

いや、これだけ補強して同じことしかできないのは明らかに
監督であるあなたの責任だから。っていうかどうしてもいっつも
こういうコメントしかできないのかね。ノムさんは口は悪いけど、
「でも監督である自分が最終責任をとります」で終わっていた。
61名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:55:46.27 ID:MfuGYDRX0
ホフパワーは大嶺から満塁ホームラン打ったときは、
思わず、ええの獲ったわ!と書き込んでしまった
62名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:59:13.61 ID:VcEAW1CD0
大丈夫、きっと明日からいつもの3タコを繰り返すホフさんに戻る
63名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:02:38.53 ID:mW0U3aUS0
>>60
野村が具体的に責任を取ったことはないけどな
64名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:14:32.58 ID:byln+fW90
ホフは昨日の最終打席で惜しいフライを打ち上げて
打球が上がってきたからそろそろ調子が戻ってくると思ったが
いきなり爆発したな
ただいきなり過ぎてまた下降線に入るのが早そうだ
65名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:16:21.07 ID:MtCaysq+0
けどホフはこれで3戦連続マルチだぜ
むしろ今日でまたHRの味をしめて変な球ばっかり強振しないか不安になる
66名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:41:23.41 ID:U/avhHeA0
>>59
投げるとすれば中5日で4連戦最終の月曜日
67名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:46:44.44 ID:NiD82NmIO
実況のハム専で、小谷野が叩かれすぎて気の毒。
初回満塁で小谷野ゲッツー、次の回先頭のホフさんHR打った時、素直に三振しとけば満塁HRだったとか言う馬鹿もいたし、自分の贔屓チームの選手を氏ねとか言う奴は理解できんわ
68名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:47:21.20 ID:kIAcbc6b0
ようやく勝ったか
69名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:54:27.56 ID:otNgx+7RO
>>55
明日ヒメネスなんですけど。
1勝もしてないヒメネスなんですけど。
70紺 ◆f2QtmtuZjE :2011/08/05(金) 23:54:51.84 ID:Pogey6E7O
test
71名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:59:04.24 ID:C+xxQGHSO
昨日の谷元三者三振から流れが変わったよ。
72名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 00:00:17.20 ID:3vx948NvO
>>71
宮西じゃね?
73名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 00:00:47.11 ID:49V5nIxk0
もう嶋使うのやめろよ
74名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 00:06:06.20 ID:5YtMgP8X0
>>69
でも明日はきっと捕手大野だぜ
良い勝負になるよw
75名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 00:14:38.64 ID:FFKnxvlY0
>>72
谷元も6回に三者連続三振やってた
先頭出したから三者三振ではないけど
76名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 00:15:06.22 ID:bCzAYTiY0
稲葉兄貴最高や
77名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 00:21:23.38 ID:z2rQCY+B0
ホフパワーは昨日テレビで見たときは左肩が下に潜り込むようなスイングが
直っていたな。たまたまヒット狙いで軽打をしたからそうなったのだろうか?
今日は見ていないから分からん。
78名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 00:22:07.34 ID:d8pCPiit0
>>67
小谷野がロッテ戦でやらかさなければ、今頃SB独走していなかったからな。
叩かれても文句は言えない。
79名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 00:23:30.17 ID:2BqUcTR20
>>74
意味不明
今年当たった過去2戦どっちも大野じゃん
今年のダルの防御率
大野 1.54 117回 自責20
鶴岡 1.69 16回自責3
80名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 00:34:27.97 ID:4MucgMB+0
>>67
実況はどこもそうだよ。すぐ死ねとか言う奴は俺も嫌だわ


ヒメネスで勝たないかなぁ…
81名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 00:35:14.60 ID:5YtMgP8X0
>>79
軒並みチーム防御率下げたセカンドリーグ相手の数字込みで印象操作ですか
ちなみにパリーグ相手の防御率だとどうなるんだろうねぇw

今戦ってる相手はパリーグ相手だぜ大野オタ君www
82名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 00:37:29.35 ID:8bfG7GJz0
>>63
監督の責任って言うことが大事なんだと思う
矢面に立って負けたら批判を食って勝ったら選手を褒めるのが首脳陣のあるべき姿でしょう
83名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 01:15:35.50 ID:MOh/hE9+O
>>75
>>72だがすまん、そうだったのか。

最近谷元見たら打たれてたんで誤解してたわ…。(´・ω・`)
84名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 01:24:08.81 ID:1FHaxnZ90
来期の契約延長のためのナツパワーの帳尻がすげえ

武田久を見せびらかしたいだけの梨田糞采配うぜえ
85名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 01:32:43.26 ID:2BqUcTR20
>>81
意味不明な煽りはいいから
今年18回投げてダルに1点しか取れてない楽天が
しかもヒメネスでいい勝負になるとかいう根拠くれよ
86名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 01:40:05.83 ID:BL/MLfN50
楽天相手に大人げないな。
87名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 01:46:09.56 ID:ROzSyV/B0
>>84
オールスター以来全く登板機会がなかったから志願の調整登板

と上の方で散々言われてるのが見えないのかw
88名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 01:46:10.89 ID:5YtMgP8X0
>>85
セカンドリーグ込みの都合の良い数字は用意できてパリーグ相手のみの都合の悪い数字は
シカトする奴に答える必要あるのかなw

聞かれてもいないのに

今年のダルの防御率
大野 1.54 117回 自責20
鶴岡 1.69 16回自責3

みたいな数字出しちゃうくらい数字にお詳しいんだからパリーグ相手の数字くらい簡単に
出せるんでしょw
89名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 01:52:23.14 ID:2BqUcTR20
はあ 適当に言ってただけなのね
90名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 02:05:43.66 ID:HJAn616q0
ID:5YtMgP8X0みたいな大野を貶めてるやつは何がしたいんだ?
大野と鶴岡の分離工作でもしてるつもりなんだろうか
91名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 02:08:49.86 ID:5YtMgP8X0
オールスター後の成績

大野 47回 自責点21 防御率4.02

先発マスク
ダル×1
勝×1
ウルフ×2
吉川×1

鶴岡 37回 自責点8 防御率1.95

先発マスク
ケッペル×2
斎藤×1
吉川×1

これだけ先発陣の質の差が違うのにこの数字とかw
AS後の失速はどう考えても誰かさんのせいですねwwww


>>89
パリーグ相手の成績が怖くて出せないんだよね
わかるよ、うん、その気持ちすごくわかるよw
92名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 02:10:41.83 ID:5YtMgP8X0
>>90
大野の調子が悪いのか大野のリードが研究されたのかはわからないが大野マスクだと
よっぽど打線が奮起しないと勝負できないのは明白
93名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 02:12:13.63 ID:7nYkoTmQO
ガイナーさんはたまに試合をぶち壊すよな

四番手とすれば十分に優秀なんだが、三番手ではないな

少なくとも、今季に限っては塩見さんいるからね

来季は岩隈抜けるから、自動的に入るけどな
94名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 02:15:56.16 ID:ROzSyV/B0
>>91
横だが、それ、捕手の能力というよりも、投手との相性を無視して組ませた首脳陣に問題ないか?
95名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 02:16:21.96 ID:iMq97/Tn0
高橋信二のリードを思い出すと
他の捕手はどの選手も凄い緻密にリードしているように感じてしまう
96名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 02:22:13.97 ID:5YtMgP8X0
>>89
ちなみにお前が出したくないデータね

パリーグのみ今年のダルの防御率
大野 74回 自責18 2.19
鶴岡 16回 自責3 1.69

そこまで悪くないんだから怯えずに出せよ
聞かれもしないのに大野と鶴岡の比較データ出すくらい数字に詳しいんだからw


>>94
俺もそう思う
大野はコントロール良い投手か大野のリードを無視する投手じゃなきゃ合わないと思う
つまり武田勝、久、榊原、ダル以外は難しいと
97名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 02:28:07.19 ID:226pFKY00
  ◢░   ▄▅                      ▅▄  ░◣
  ▐░::  ▀                         ▀  ::░▍
 ▐░::       ▄▅▄    ▂      ▂    ▄▅▄      :::░▍  
  ▌░:: ::     ▀█▋   ▐::    ▄  ▀▄  ▀█▋     :: :::░▌    
 ▐▓░░::            ▋:::  ▅▀ ::░▋         ::::░▓▌
  ▐▓▓░░:::: ::        ▊░:::▊ ▊:::░▊        :: ::::░▓▋
   ▀█▓▓░░:::: ::       ▀▀  ▀▀        :::░▓█▀
98名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 02:29:49.67 ID:jzLlmm6F0
>>25
日本代表クラス、岩隈田中のWエースとは明確な差のある不動の3番手、
代表試合にはお呼びではない:永井

だったがいまや3番手の座は塩見に取ってかわられつつある
来年岩隈抜ければ繰り上がりで3番手に戻るがw
99名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 02:30:11.77 ID:5YtMgP8X0
言葉足らずになったがここ最近明らかにイライラすることの多くなったウルフに大野を
組ませ続けたり、ポロリ連続してるダルと組ませ続けたりする首脳陣に責任がある
100名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 02:48:09.52 ID:40EtaxpsO
なんか気持ち悪い鶴岡オタが暴れてるね
101名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 04:02:06.56 ID:ic+iCCN80
>>99
「これじゃ、ダルがメジャーでやってくなんてとても無理」
まで読んだ
102名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 04:19:01.32 ID:Vf55sTN70
4回1死満塁→併殺
5回2死2,3塁→みのさん
6回2死2,3塁→みのさん
楽天はわざと凡退している
103名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 05:15:53.72 ID:p1bSOqKZ0
武田勝→大野
ケッペル→鶴岡
ウルフ→大野

この3人は本人達の希望と勝手に解釈してる
ダルはどっちでもいいって感じ
104名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 05:47:33.44 ID:8L/jsShD0
>>101
それって思ってないのは碌にハムの試合見てない奴だけだろ。
今年はようやく鶴岡以外の捕手に投げれるような打開策打っただけ。
105名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 06:53:35.40 ID:V1nwniVK0
真エース
楽天 永井
ロッテ 小野
SB 摂津
オリ 金子
西武 帆足
ハム ダル
106名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 07:30:09.78 ID:68wbwM+z0
楽天にしか勝てないのか 情けないな
107名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:34:50.60 ID:vR4pii0S0
楽天的には大野出マスクより鶴岡マスクのほうがよっぽどありがたいんだが…
どっちみちハムのピッチャー相手に点が取れないし、自動アウトが1人いてくれないと接戦に持ち込んで勝機を見出すことも出来ん


対楽天戦打率

鶴岡 .125(シーズン打率.190)

大野 .407(シーズン打率.227)
108名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:38:09.51 ID:1VDWMRfXO
大野オタと鶴オタがスレを止めてるってわからんのか
鬱陶しいな
109名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:39:12.83 ID:Og6zMgyH0
ホモパワーどうした?
110名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:53:47.63 ID:XqSdU4ac0
まさおが楽天入り決まった時の
おハムの態度を忘れないぞw

手のひら返しなんてレベルじゃない
楽天くそみそにバカにして
挙句仙台人までバカにして

そのくせなにが頑張ろう東北だよ
111名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:56:42.34 ID:01kqWxj50
>>110
ダルが喫煙問題起こした時に「楽天に入らなくて良かった」と言った仙台市長よりましだろw
112名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:07:41.47 ID:XqSdU4ac0
ダルはそもそも楽天入りを蹴ってたから
印象が悪くても若干しかたないかと
113名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:08:05.79 ID:XqSdU4ac0
それに未成年の喫煙は
普通にダルが悪いだろ

今どんなにいい奴でも
114名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:19:17.30 ID:dW/Dr5Q40
ダルはハムだからこそ、今のダルがあったように思える
同様に、まさおも楽天だったからこそ最初から1軍出ずっぱで鍛えられたと思える
115名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:19:39.44 ID:kkvHelNg0
>>110
あんた何を言っているの?
マサオが札幌ドームで投げるときの球場全体の歓迎ぶりを知らないだろう?
しかもマサオのヒロインで拍手しちゃうんだぞ!!
楽天がクソミソにバカにされるのはマサオをとられた恨みではなく、もっと別の要素
が原因だ。
札幌人だって鷹に北海土人とか蝦夷土人とか流刑者の集まりとかクソミソに言われているぞ。
アイツらだって土人の熊襲だったくせに。
116名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:26:04.22 ID:LT/syba8O
>>73
勝敗オセロ&時々2連勝、田中とは7連勝中の奴の方が、こいつよりははるかにマシだぞ↓

スタメン出た試合の半分が田中のくせに1勝2敗1分(田中で勝ちナシ)、味方援護は0点、1点のニ択のみ
117名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:26:07.85 ID:XqSdU4ac0
いつの話ししてんだよ?
今はさほど歓迎されてねーよ
一度インタビューしたからなんだっての?
ビジターヒロインもマイクいれろっつーの
今はハンケチフィーバーだろwwww


楽天でマー君(´・ω・)カワイソス
ってまさおにも失礼だと思わんのか
118名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:26:53.70 ID:XqSdU4ac0
>>114
出てただろ
横浜とかオリックスとか
どこも先発不足だっただろ
119名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:39:57.39 ID:8L/jsShD0
この手の病人が実は一番やっかいって典型的例だな。
120名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:44:49.70 ID:ZVMHUq6n0
>>110
旭川でやったときインタビューで「誰になんと言われようと北海道が好きです」
っていってたけど〜?
誰になんと言われようとの"誰"ってお前みたいな奴のことだよミジメだね〜
121名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 13:05:26.88 ID:kkvHelNg0
楽天は昔の史上最低に弱かった時期に各球団から余剰選手を無償でもらっていた。
いまだにそのもらい癖というかおねだり癖みたいな悪習が脈々と楽天ファンには残っていて
たまにトレードスレでとんでもないアホみたいなトレード案を見かける。
だからオレは楽天というか楽天のファンをクソミソに馬鹿にしている。
122名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 13:08:10.53 ID:XqSdU4ac0
>>120
好きなのは北海道で日ハムじゃないわけで〜〜〜

勘違いも甚だしい
123名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 13:09:09.49 ID:XqSdU4ac0
由規だって仙台は好きだろがwww
何言ってんだ
124名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 13:17:48.22 ID:TDgYd1Ix0
何か変なのいるな。
125名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 15:26:14.94 ID:QwRU+4Xm0
>>121
トレードスレのキチガイなんぞ楽天に限った話じゃないわ
126名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 17:04:16.21 ID:KK3SZySmP
トレードといえば
31歳内野手 139試合 打率.295 20HR 89打点 1盗塁 68得点 出塁率.346

29歳左投手 35試合(先発18)9勝4敗 防御率2.54
26歳外野手 144試合 打率.300 3HR 44打点 31盗塁 91得点 出塁率.355
を取ろうとして断られた球団があるそうだな
ゲンダイの記事なんで真偽はしらんが
127名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 17:16:08.78 ID:0zI5RP3a0
荒らしに皮肉で返している人にマジレスする>>104って、ス・テ・キ♥
128名無しさん@恐縮です
>>60
なにげに記者キツいなw