【サッカー】アーセナル、宮市のU-22代表派遣を拒否「A代表だったらOK、U-22は辞退」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
日本サッカー協会は4日、イングランド・プレミアリーグのアーセナルが10日に行われ
るU─22代表戦に宮市亮を派遣することを拒否したと明らかにした。

原博実技術委員長が国際親善試合のエジプト戦への招集メンバー発表会見で明かし
たもので、「A代表で招集されればOK、U22代表の場合は今回は辞退させていただく」
とアーセナルから伝えられたという。

http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-22553620110805
2名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:33:33.94 ID:y4ung5v90
A代表レベルではない
3名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:33:52.28 ID:leh9SqtlO
妥当
4名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:33:54.67 ID:aoc3tbUH0
3なら彼女が出来る
5名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:34:26.51 ID:jIfLMOj20
>>1
だからなんで昨日出てたニュースを今頃立てるのか
6名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:34:27.55 ID:b7LlZMTA0
本気だな
7名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:34:39.64 ID:MU7kR7yM0
一回A代表に呼べばいいのに
別に使わなくても良い
8名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:34:43.43 ID:iVWTAbdM0
変な配慮じゃなくて実力でA代表になれよ宮市
9名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:34:51.10 ID:XvVr8TdE0
よろしいならばAだ
10名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:34:59.56 ID:eR0d4NKP0
拒否する権利有るん?
11名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:35:02.84 ID:RzZuLibn0
実質五輪本選も無理かな
連携高める時間あるのか?
12名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:35:23.24 ID:XyT4yZ1L0
クラブにそんな権限ねーよ
13名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:36:17.31 ID:6uHH3AAMP
労働許可証どうするんだろ
14名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:36:28.33 ID:/PFxQC2eO
ビザが下りるのはいつになるやら
15名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:37:31.71 ID:w0vb4Evz0
代表どうでもいいですよ
うちでちゃんと育成しますので
って事だろ
U−22なんてゴミレベル
16名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:37:47.14 ID:nIW2zoUz0
じゃあナシで、おk
17名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:37:47.13 ID:Y0HjO4FP0
使わない癖して
18名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:38:09.65 ID:njwhP7XzO
リオジーニョわがままだな
19名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:38:33.50 ID:Y0aM4vSb0
宮市のための代表じゃないからね
実力で選ばれなきゃならん
20名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:39:23.63 ID:BckdU5rD0
>>10
Aマッチ以外は有ります
21名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:39:27.75 ID:lCgHO7JOO
>>5
芸スポだいたいがそうだぞ
ここはまったく速報じゃないよ
22名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:39:45.07 ID:sb8aHG0F0
代表って強制じゃないでしょ?
23名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:40:13.85 ID:80ZIfmKc0
仕方ねーわな
24名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:40:14.21 ID:6n8QAxX2O
>>10
>>12

五輪(U23)自体に強制召集権はなかったんじゃ?
ってか、基本的には五輪代表=22(23)にもなってクラブに必要とされていない人達の大会じゃなかったっけ?
25名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:40:26.42 ID:9CDX0gXu0
>>10
ある 国際AマッチデーにA代表召集なら強制だがそうでなければ話し合い
前までは五輪でさえも強制はなかったが、今回から本番は強制で呼べるらしい
ただし五輪予選は強制できない
26名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:40:27.91 ID:vPHro/fz0
>>10
国際Aマッチデーっていう代表に招集権のある期間があるけど
これの対象になるのはA代表同士の試合なのでU-22への招集は拒否れる、はず
27名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:40:50.08 ID:SYBi6v550
>>22
Aマッチは強制
28名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:40:51.22 ID:kQ0X5SCl0
本気でアーセナルに置いとくつもりか?
試合出れんのかよ
29名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:41:04.50 ID:45eGySYb0
それはフェイエでもなの?
30名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:41:34.73 ID:J/rh+e4r0
そんな期待されてんのか
31名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:42:13.88 ID:SYBi6v550
将来の可能性を考慮してもまだAに入れるレベルではないってことだろ
32名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:42:24.12 ID:g6TPGvpy0
どうしても戦力として考えたいみたいだな

宮市△
33名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:42:32.85 ID:lCgHO7JOO
予選は場合によっては、香川宮市宇佐美は召集なしかもね
もし五輪出場決めて、じゃ予選戦ってないこの3人どうするか?で議論になりそう
34名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:42:53.38 ID:t9FJ1sqUO
すっかりアナルファミリーだなw逆に言えばある程度は大切にされてるっぽくて少し安心だわ
35名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:43:44.02 ID:BckdU5rD0
実際の所欧州じゃ、アジア予選くらいは3軍で勝てるだろーと思われているからな
36名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:44:21.26 ID:b5b5a5Bn0
今回は辞退
いつならいいんだよw
37名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:44:37.89 ID:vXpJCxDF0
さすがアナル宮市
38名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:44:40.82 ID:Vcl9kpqS0
>>28
少なくともフェイエで試合出るよりアーセナルで練習やカップ専やってた方がいいよ
スピードと技術はいいからあとはシュート技術とオフザボールの動きだけだし
39名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:45:11.88 ID:adhiI46u0
イギリスの労働ビザが下りない状態でプレーできないのは国内リーグだけ?
この前どっかの親善試合でプレーしてたけどCLのアウェー戦とか海外での試合は出れるの?
40名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:45:14.47 ID:zjiEG4d/0
結局アーセナル残れそうなの??
41名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:45:27.94 ID:ZWvuSdFF0
アーセルナ
42名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:45:40.27 ID:YkFJAw/f0
安心しな、本戦なら出てやってもいいからよwww
43名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:45:50.62 ID:ZnfnZQCv0
アーセナルええクラブやん
44名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:46:08.40 ID:9hsoNRqA0
試合にも出さないくせに何様?早く放出しろよ。
45名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:46:45.16 ID:t/KoCpfg0
A代表に呼ばれれば労働ビザが下りやすくなるからOK
その他はダメよってことですか
46名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:46:55.29 ID:fdsOJqLci
ほぼ100%ビザ降りんだろ
47名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:47:03.73 ID:+wcJ21nZ0
何この上から目線w
48名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:47:36.35 ID:igX+xiATO
実力、チームでの必要度、顔、あらゆる面で
宮市>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>宇佐美
49名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:47:58.50 ID:9CDX0gXu0
>>28
でれないな・・・2人ぐらい怪我してもまだ厳しい
素直にオランダリーグに出してU-22で経験も積ませてやったらいいのにな
50名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:48:03.57 ID:fi1ANVQmO
本気でアーセナルでやる気ならU−22なんて糞みたいなもんだしな。
世界でやるつもりの選手からしたら何の価値もないし。
51名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:48:06.06 ID:6uzTXIA80
けつの穴のちいせえアナルだな
52名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:48:17.96 ID:Zmh+T2qR0
>>1
5日開幕のドイツ勢よりまともだね

チョン戦でケガしても協会は何のリスクもない・・バカ見るのは選手

53名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:48:52.43 ID:1GAnIoRX0
もっともだ
54名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:48:55.29 ID:NlSoM0E+O
Aマッチも年2試合なら拒否出来ると良いのにな
55名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:48:57.66 ID:1zdPHJ5QO
清武は五輪代表での内容でもザックに評価されたんだからメリットも多いと思うがな
56名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:49:00.70 ID:6n8QAxX2O
>>44
>>47

そら、宮市はアーセナルに身売りしたんだから当然
57名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:49:09.55 ID:gsMXcIEl0
>>46
つーことはまたローン?
宮市も宇佐美もチーム内の紅白戦やってりゃ実力付きそうだけどな
58名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:49:32.14 ID:o6Pgj6GMi
イギリスの労働ビザってなんでそんな厳しいの?
59名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:50:01.64 ID:BUMlKjYb0
ビザ取れたら去年のベラみたいに半年トップチームでチャンス与えんのかな
60名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:50:03.34 ID:u0MKs33k0
宮市は過大評価
61名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:50:13.21 ID:K9JsgfgG0
ここで宮市否定してる奴は最近の試合全然観てねえのばっかだなw
実はフェイエよりアーセナルのほうがフィットしてるなんて想像できねえわなそりゃ
宮市はスタメンは無理でも交代要員で普通に出られるレベルまできてるぞ
ちなみにウォルコットとウィルシャーと仲がいい
62名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:50:17.74 ID:1Y/69fBL0
宇佐美も出れないんだよ。
五輪予選参戦に許可するってことは、トップチームの構想外宣言。
レンタル先でも1部リーグは、まず許可しない。
63名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:50:46.06 ID:Zmh+T2qR0
>>58
外国人枠の日本より外国人には甘いんじゃない
64名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:51:46.33 ID:BFWlv0WJ0
アナルは何がしたいんだ?
65名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:51:54.95 ID:WdA/L16H0
足が早いだけで終わりそう
永井のほうが使えるわな
66名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:52:19.04 ID:O0yK9cHu0
今日の宮市厨発狂のスレかな
67名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:52:46.51 ID:kaHY9iJK0
>>64
うんこ
68名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:52:49.81 ID:sb8aHG0F0
本人が嫌がっても出なきゃダメなの?
69名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:54:05.84 ID:O0yK9cHu0
>ちなみにウォルコットとウィルシャーと仲がいい

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:54:07.02 ID:6n8QAxX2O
>>63

外人ってかEU人な
71名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:54:32.34 ID:avncf4070
将来のこと考えたら五輪代表なんて無視したほうがいいな
72名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:56:00.55 ID:Zdw+ufGu0
一方宇佐美さんは・・・・
73名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:56:16.43 ID:ff56T9P/0
>>64

アナルがうんこしたいって、どうやって確認した?
本当は汚いから嫌々かもしれないぞ。
74名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:57:01.57 ID:Xmj136m40
伊藤翔とのツートップが見たい
75名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:57:42.32 ID:9CDX0gXu0
五輪本番には宮市強制で呼べるけどコンビネーションは試合で経験つめないしな
それに3トップの左で使うとしたら、永井・香川なんかもいたりして第一候補でないかもしれない
本番前に何度か呼んでフィットするか確かめないといきなり呼ぶのはリスクあるなあ・・・
76名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:57:43.90 ID:cfoprBN70
>>7
まぁ5分出場でもいいよ。
A代表レベルとは思えないけどサッカーファンも事情が分かっている
77名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:58:57.34 ID:mHbv29jl0
所属するクラブが重要なんじゃなくて試合に出ることが重要なんだって
身をもって示してくれたよな、笑さんは。
78名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:59:34.74 ID:x5RDxDlm0

◆ 速報! U−20(コロンビア)予選Aグループの結果(予想)

コロンビア(開催国) 3−0 南チョン ・・・ 8/5 (現地の日付)  

北チョン敗退済み。 南チョンは勝ち点3ポッキリ、得失点差 −3! ← Aグループ3位
この成績では、決勝トーナメントへ出れる「落ちこぼれ枠」にさえ入れず、涙の帰国。
12弱国入り決定! 南北チョンは出ると負け。 アジアの汚点国(爆笑)
79名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:59:37.87 ID:K9JsgfgG0
>>77
伊藤翔はアーセナルに所属してないけど
80名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 20:59:45.13 ID:2sgF1USC0
これだから田舎クラブは駄目なんだよ
うちならそんな真似はしない
今からでも遅くはないからインテルに移籍すべきだな
81名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:00:18.50 ID:K9JsgfgG0
>>78
日本はその韓国にアホな逆転負けしたって突っ込まれて終わるからやめとけ
82名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:00:28.60 ID:6n8QAxX2O
建前的にはA代表は出ないといけない
五輪は本人が嫌なら直接言うと角が立つから、クラブに言って『出させない』ようにさせる
83名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:01:24.46 ID:+wcJ21nZ0
>>76
わかりませんが?
実力で呼ばれるまで待つのが普通
特別扱いなんてしなくていい
84名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:01:41.62 ID:vXpJCxDF0
A(アナル)だったらOK、R-22は指定
85名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:02:26.71 ID:L9YL9CWLO
U−22だったらビザ申請にはカウントされないのかな?
86名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:03:21.93 ID:2vRWHpb10
>>25
五輪本番も強制はできないはずだけど変わったの?
北京五輪のメッシの件でクラブ側に招集に応じる義務は無いとCASで判決が出たから
A代表以外のカテゴリーに強制力は無くなったんだけど
87名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:05:26.35 ID:SlVso6Fx0
足りない要素が多すぎて四年後モノになってるかも怪しいレベル
全盛期が短いスピード系だからかなり厳しい
88名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:05:27.23 ID:jKNFr6OxO
>>79
そんな話一言も出てないけど。
89名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:06:04.29 ID:Su0h3nI70
宮市はザックが監督してる限り呼ばれないだろ
多少経験値を優先するとこがあるからプロになって1年も実績がない選手はさすがにないだろーよ
ってことで来シーズンもドサ周りおめでとうw
90名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:06:08.54 ID:cmYzlCAc0
まあ、あーせるなヨ( ・ω・)y─┛〜〜
91名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:06:30.70 ID:n5N/ANUK0
>>39
内田他シャルケの何人かはCLマンU戦、ビザの関係で入国遅れたよ。
92名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:06:41.90 ID:gso8MkHx0
お前らそんなに嫉妬すんなよ
みっともないよ
93名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:07:22.62 ID:Xmj136m40
>>90が交通事故に遇いますような
94名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:07:27.92 ID:nHj3v0/m0
ミヤッチと仲良いのはフリンポン♪だろ
ただ親友とか一方的に言ってるのはフリンポン♪だが
95名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:09:03.91 ID:YxoFxgKxO
少なくともペルー戦前半に出たJの連中よりは使えそう
96名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:09:19.22 ID:/PFxQC2eO
>>91
へぇ、そんなことあったの知らなかった
97名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:10:44.82 ID:ERBj15cdO
伊藤翔よりマシなのはスピードだけだもんな
早く軌道修正しないとJでさえ通用しなくなるぞ
98名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:11:55.40 ID:PLy7+usiO
チョンに狙われるからAもいい
99名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:13:23.72 ID:ZxJfy6g60
ドーピング検査があるからですね
わかります
100名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:13:44.61 ID:YxHBxsk+0
次は何処へ行くんだ
101名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:13:48.93 ID:cYlph2frP
正直微妙…
宇佐美どころか原口よりも下な気が
まあ現段階だからこれから伸びるんだろうな
102 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/08/05(金) 21:14:19.23 ID:qgdCy6tz0
ビザほしいもんな
103名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:19:32.66 ID:4UzNTCoO0
>>83
プレミアの選手が日本から出て活躍したら困るからなww
104名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:19:57.30 ID:OkdAjAP00
>>96
内田、ビザいらないだろ

他の外人選手と一緒に区分されたんじゃねw
105名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:23:06.78 ID:vDuwFo9o0
>>91
ホントか?
CLでインテルがチャーター機でマンU戦するためにイングランド入ったときは
長友は入国審査もまともになかったって言ってたぞ

シャルケのスタッフが不慣れだっただけじゃなくて?
106名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:23:54.98 ID:xvt2P4+50
別に代表レベルじゃないから無問題
107名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:24:23.72 ID:u5s6ah4zO
アーセナルはもうそこまで大きな態度取れる程、ビッグクラブじゃないけどな
セスクも言ってたけど、今のアーセナルは若手ばかりで1流選手がいないって
アンリ、ベルカンプ、ピレス、リュングベリー、ビエラ、Aコール等がいてプレミア無敗優勝してた頃とは違う
108名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:25:13.21 ID:RlC6Y7JZO
この高飛車な態度
イングランドのクラブだなあって感じだ
この中でも一番態度がデカいのはリバプールだ、とプレミア取材歴の長い写真家がいってた
ソースは昔のnumber
109名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:26:30.46 ID:vDuwFo9o0
>>107
アーセナルはあの頃とお給料の総額が違うはずw
90年代とベンゲルがやりくりに苦しむようになったのはチームの経営状態と
関係あるだろ
どっかで経営危機になってなかったっけ
110名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:26:46.49 ID:H3aevcal0
それだけ重要な選手だと思われているということだな。
111名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:27:10.16 ID:19CB/mzF0
呼べないのならもういいなw
112名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:27:46.21 ID:OkdAjAP00
>>105
それ、シャルケ戦。

イングランドは要ビザ国籍の選手にはかなり厳しい
113名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:28:18.44 ID:1n92ZupBO
というかチョン相手に皆無理しないで欲しい
今から不安で仕方ない
114名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:31:33.44 ID:9OzvdvXq0
実績では
宮市>>>>原口・宇佐美

実力では
まだ横並び
115名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:35:34.20 ID:M3RORJ7N0
実績・・・?
そんな大層な活躍したっけか
116名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:36:57.87 ID:3jBgVYnI0
ベンゲルも宮市のビザの件が関わってないと非協力だなw
117名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:37:02.59 ID:OdFUkfEC0
A代表レベルじゃないし
118名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:37:09.90 ID:gFHuYKnQ0
フェイエを二部落ちの危機から救った救世主様だぞ
119名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:37:37.41 ID:EjLjCALsO
無敗優勝の頃より0708のが質高かったと思うけどな。無敗優勝の頃のプレミアはセリエ、リーガよりレベルが一つ落ちる感じだったし試合自体も結構ぐだぐだだったイメージ
CLもあっさり負けたしな
120名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:37:58.25 ID:4UzNTCoO0
>>115
海外の実績なら正しいな
121名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:38:44.81 ID:PJhhz2Fu0






五輪最終予選って、日本は天国の組じゃんw



招集してーんなら本大会だけにしろやアホ関塚



しかも春の召集は、「 態度が悪いから 」 と最低なことほざいて宇佐美宮市を見送っといて、
今更どこの面下げてモノ言ってんだよクズ監督。



そんなに宇佐美宮市を呼びたかったら、指詰めてケジメつけろ。
あと無能関塚の心のオアシス山村を切れ!






122名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:38:54.26 ID:M3RORJ7N0
>>118
よりリアルに落ちかかってたVVVを救ったボビさんの実績の方が凄いってこと?
123名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:40:34.11 ID:4UzNTCoO0
>>122
宮市がいないフェイエはVVVに負けるくらいだから宮市のほうが凄い
124名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:40:56.40 ID:PJhhz2Fu0
>>122
ボビーいいじゃん
むしろ右SBをまかせてもいよ
内田よか遥かにマシ
125名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:42:35.65 ID:f15IZzDg0
>>59
ベンゲルってリーグ開幕&CL開幕からスカッド入り(スタメンorベンチ)、戦力として試合にだす
これで宮市のビザ通そうとしてるんだっけか
通ればビザの手前試合に出れそうなのはうれしい事
126名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:43:20.89 ID:xaPvskgN0
>>121
サッカーは個人競技じゃ無いんだから・・・
ニワカはホント声がデカイだけでアホだなw
127名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:44:43.95 ID:2OKdbWD70
>>15
アーセナルに10代で入った選手の
成功例実はかなり低いよ
128名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:45:28.12 ID:lRwl7uqdO
個人的には嫌いじゃないけどな
生意気な奴

監督に嫌われたらおしまいだけど
129名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:47:43.94 ID:PJhhz2Fu0
>>126

ホント、ニワカの声のデカさは異常


>サッカー/ラ・リーガ】ビジャレアル、家長同僚獲りを画策か[8/4]
>36 :名無しさん@恐縮です[]:2011/08/05(金) 19:55:04.28 ID:xaPvskgN0
>マジかよ家長すげえええええええええええええええ!!

















>って書込めばいいんだろ?
130名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:49:00.04 ID:T+tlAG+90
アーセナルがガチで大事に育てようとしてるな
いいことだ
131名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:50:25.90 ID:xaPvskgN0
>>129
ん?どした?
悔しかったの?w
132名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:51:43.16 ID:hh+Fe69j0
アホか海外クラブならこの対応はあたりめえだろ育成や代表の為に年俸払ってんじゃねーんだから
単にフルなら召集拒否できんアンダーなら出来るからその権利を行使するだけ
Jだって同じだがアンダーはクラブ側は拒否しないと取り決めてるだけそれは自国の選手で育成目的だから
133名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:52:23.09 ID:Nx3uqftq0
しかしアーセナルに残れなかったらどこ行くのかなあ
正直今のフェイエは監督解任騒動とか、
カブラルが「宮市来るなら移籍する」とか
雰囲気悪いから戻って欲しくないんだよな
134名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:54:55.50 ID:OkdAjAP00
>>127
確率ならバルセロナより5倍以上高くね?

アーセナルは2000万の基本契約で5年。バルサは100万円で
単年契約。分母が大きいのに上がつかえてる。
135名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:55:06.97 ID:2OKdbWD70
アーセナルはCL前にセスクとペルシも仮病で休ませたよ
そしてセスクは移籍志願
136名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 21:56:07.43 ID:PJhhz2Fu0
>>131
ん?どした?
顔真っ赤だぞ
137名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:02:32.50 ID:4UzNTCoO0
>>128
宮市が生意気wwwww糞ワロタwwwwwwwwwwww
芸スポ馬鹿すぎwwwwwwwwwwwwww
138名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:04:26.26 ID:EUv0UJz70
宮市はパトのようになれるの?
139名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:04:41.47 ID:M3RORJ7N0
>>135
自腹切るほどに
140名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:06:02.93 ID:41MKK/qDO
ベンゲルは日本のA代表舐めすぎ
今の宮市に招集かかるほど甘くない
141名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:07:18.64 ID:grwlGDUkO
A代表以外は拒否権あるのか‥
142名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:07:52.47 ID:FgA0ZkpE0
たとえA代表でも、Aマッチ認定されたケースでなければアーセナルは余裕で招集拒否するはず
143名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:08:14.88 ID:0WlEk53J0
これじゃ宮市の五輪は無理っぽくね?
一緒に練習しなきゃ連携とれないじゃん
144名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:08:16.07 ID:JE9L2Pld0
そりゃU22なんかにだして怪我でもされたらかなわんからな
145名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:09:22.96 ID:JE9L2Pld0
>>143
宇佐美はどうなんだろ
拒否されるのかな?
146名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:10:11.24 ID:a8pYOXDX0
フェイエの試合見る限りA代表レベルじゃないしな

アーセナルでのプレシーズンマッチではちょっといい試合もあったようだけど
まだまだこれからだろ
147名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:12:43.22 ID:xVbigAOu0
A代表に招集する程実力ないけど時間的な問題でU-22も厳しいだろ
香川並に実力があれば本大会から招集してもいいんだろうけどそうじゃないから代表には縁が無いな
148名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:14:02.74 ID:0S0SjRBX0
アーセナル本気か
149名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:14:18.15 ID:Xg3Z9tg30
ザッケローニは日本人の岡田と違って
「一度召集して、ダメなら違う人」みたいな
ドラスティックな人事を平気で出来るから
宮市も一度召集したいとは思ってはいるだろうね

とは言え、W杯予選に向けた日韓戦の面子を見ると、
本戦までは呼ばないと思っていたベテラン勢を加えてきたから
ここから先は、だいぶ狭き門になるんだろうけど
150名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:15:30.62 ID:pVgwMCx/0
>>114
宇佐美と原口が同等なわけないだろ。
原口のサッカー脳は宇佐美の10分の1くらいしか無いぞ。
151名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:16:07.43 ID:uyd3zGSuO
確か五輪は召集出来るはず
メッシの時裁判してた
予選は海外クラブだと拒否出来る
まあ原口、宇佐美と被るし五輪出ても呼ばれない可能性高いが
152名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:17:15.45 ID:f15IZzDg0
>>142
つい最近コパでメキシコがベラを召集したけど、拒否られたばっかり
(※コパは南米チーム以外はAマッチデーと認められないために翔集権がない)
153名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:18:55.25 ID:2OKdbWD70
えらそうに拒否権なんか使いまくってるから
選手に逃げられるんだけどね
154名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:23:23.66 ID:tKu5ZWgs0
>>152
ベラはゴールドカップに落選してるから、どうでもいいでしょ
つか、クラブの残留かかってる選手からプレシーズン奪うなんてw
155名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:26:23.79 ID:3E/5qpeiO
代表に選ばれても、クラブ側が拒否できるの?
156名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:27:11.69 ID:VQZ3AoGM0
できるよ
偽の診断書出すとか
何とでもやり方はある
157名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:30:02.34 ID:y8Yo9fax0
本田△と香川を対立させようとする輩
野球ヲタとサッカーヲタを対立させようとする輩
宇佐美と宮市を対立させようとする輩



こいつらみんな同じ思想持ってるよねw
それにしても下手っぴぃな分断工作ですね
158名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:41:37.78 ID:t65Ba3SA0
ミヤイチ・リョwwwwwwwww
159名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:51:16.02 ID:isBcG4tN0
>>155
何年か前に神奈川県の某クラブが代表に何人も選ばないで・・ってお願いしなかたっけ?
まあ、ニワカって言うかサッカーに興味のない人にとっては代表が全てだが、応援してるチームのファン、関係者は
クラブが全てだから仕方ないなと思った。
160名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:51:18.61 ID:vlml/WkuO
>>141
A代表でも拒否権あるよ
161名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:53:49.55 ID:V+9ShfRY0
拒否もなにも1回も選ばれてませんからwww
162名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:56:57.78 ID:DbT+BvwP0
青ユニのリオ早く見たいわ
163名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 22:57:46.82 ID:a/Xgnqu00
宇佐美の件とおなじで
拘束力の差なんでしょ
164名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:00:10.75 ID:9el78Tir0
>>151
色々あったが結局ロンドン大会も今までどおりになった
本大会もFIFAカレンダーに入ってないので拘束権なし
165名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:02:35.92 ID:3DrI281X0
アーセナルの公式戦に出ればA召集もありそうだが,
Aの実績が無いとプレミアに出られないというジレンマ。
166名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:04:49.09 ID:f15IZzDg0
>>164
マジか?ソースくれ
167名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:06:42.23 ID:tKu5ZWgs0
だから、常時出場できそうで、代表にも招集される可能性が
あって、プレミアに戻るための経験を積めるそこそこレベル高い
クラブにレンタルで出る。
168名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:07:47.05 ID:FF9NKcNU0
そらあの左サイドのワンツーは夢を感じたもんな。まるでルーニーとクリロナだった。
169名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:10:11.66 ID:xoH6uLge0
これでレンタルならアホだよなw
是非そうなって欲しい
人身売買クラブは滅びろよ
奴隷貿易でもやってろ
170名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:11:02.10 ID:tKu5ZWgs0
五輪本大会は、出場国少なくて、U-23の規制あるから
欧州クラブとかち合う選手の数が少ない

欧州枠については、既にフル代表との掛け持ち禁止の
通達出てる。あとは、大陸別、協会別、選手個別

アフリカの選手は、クラブより国代表優先すること多い。
日本もそっちに近いような気が・・・・
171名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:13:08.18 ID:UFikft06O
>>167
セレッソ大阪だな
172名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:13:10.73 ID:xoH6uLge0
>>143
残念ながら無理だね
本大会もこれでなくなった
173名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:15:15.45 ID:WN3vp3H6O
かといってA代表レベルじゃないわな
174名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:15:51.42 ID:HMt9Pq200
予選に呼べると思ってた馬鹿もいたしなぁ。
175名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:16:36.28 ID:9el78Tir0
>>166
まあ、とりあえず、確かに最初はロンドンから絶対変えるっていう話だったんだがな、年齢制限とかも変わりまくって結局今までどうりになった

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2011070802000098.html
 ただ、彼らからの“還元”を期待しても五輪予選への招集はクラブ側の協力がない限り不可能。
8月10日の国際Aマッチデーを使って行われるU−22エジプト代表との親善試合もA代表の試合でないため、
協会側には拘束力が働かない。

来夏の五輪本大会でも同様だ。アジア各国ほど五輪に強い関心を示さない南米、欧州の意向から、
FIFAは五輪期間を国際Aマッチデーとしていない。
前回の北京五輪でもアルゼンチンのFWメッシ(バルセロナ)らの招集をめぐり、参加を認めないクラブ側と裁判に発展した過去もある。
176名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:17:13.10 ID:U2/7L6ue0
>>172
そして仲良し同年代でメンバー組んで、3連敗するわけですね
わかります
177名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:19:36.93 ID:CQDRj3nr0
あ〜早くプレミアで見てーよ。
178名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:19:42.01 ID:2ZI/kSJ60
WCCFするでー
179名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:21:36.48 ID:29Y+UC9U0
練習生のくせに生意気なやつだな 2Aの田澤と同じ香りがする
180名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:22:01.42 ID:O0e/S+3J0
ふざけんなよ
アーセナル負けろ
181名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:22:10.11 ID:xoH6uLge0
>>176
宮市以外の海外組みが必要なら出るだろうけど
もう海外移籍してるなら出なくてもいいと思うけどね
ロンドンは海外でもやれそうでまだ移籍してない選手が
中心でいいと思うしね
ただ宮市はプレミア入りたいなら
下からやるべきだったよねw
ガナフロントが今年プレミアに残せる自信があるのかもしれないけどさ
それなら出る必要は最初からない
182名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:23:49.61 ID:s9MiNix30
アーセナルはロンドン五輪で宮市出して欲しいわけじゃないんだな
183名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:23:54.62 ID:HqIVqKBPO
ビザ発行の為の既成事実が欲しいんだな
184名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:24:11.66 ID:xoH6uLge0
3大で結果残してA召集か
U22で結果残してA召集か
どっちかだったんだろうけど
どっちもだめにならないといいね
ビザ下りたら凄いけど
185名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:25:35.00 ID:DUm+74DeO
サイド上がるドリブルはたしかに良いもの持ってるがなぁ。
その先持っててもまだ披露し切れてないからなぁ。

まあとりあえずアナルはプレミア落ち近辺まで落ちぶれたら
良いよ。
かなり信用ならないベンゲルが長期安定の上に胡座かいてるような
チームだし。
186名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:26:35.00 ID:xoH6uLge0
もし今年ビザ降りなければ
Aは入れるチャンスも当分ないから
5,6年欧州で実績作るまで
プレミアデビューは塩漬けかもな
187名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:26:58.99 ID:t9z5So0VP
宮市がビザ許可されるたのための最短ルートは五輪で活躍なんだけどな
これでレンタルだと笑いものってレベルじゃないな
まあベンゲルそこら辺の空気全く読めないけど
188名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:29:20.05 ID:xoH6uLge0
>>187
本大会から出られるとでも思ってるのなら
お笑いだよなw
189名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:30:04.11 ID:TidH+UH/0
>>61
それはないでしょw
縦を切られたらどーすんの?
190名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:31:12.03 ID:U2/7L6ue0
>>188
香川クラスなら飛び級できるでしょ

レンタル先のクラブによっては、ドルトムントより欧州で
結果出せるかもしれないし
191名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:31:33.48 ID:f15IZzDg0
>>175
thx
アーセナルはどうするんだろうな
ギブス、ラムジー、ウィルシャー、ウォルコット出さなきゃ自国からブーイングだし
そいつら出しといて、フリンポンや宮市出さなきゃそれも問題になるだろう
それに今回はイギリスで開催する大会だしガーナや日本が出場決めて召集された場合は出すように政府から圧力あるだろ
外国向けの放映権の財政問題にもかかわってくからな、イギリスの経済よくないし

逆にバイエルンとドルトムントは拒否しそう
ただ香川と宇佐美なら呼ばれたら、クラブ無視してでも合流しそう
いい子ちゃんタイプじゃないし、そういう所は我を通しそう
実際、外国じゃ前回もクラブ無視して合流した奴何人かいたからな

なんだかんだで全員集まりそうだけどな、まぁ召集されればだけど
192名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:32:08.50 ID:aZ4DgxZ40
原口に頑張ってもらおう
ヨーロッパのクラブでレギュラー>>>>>>>>>>>>五輪本大会
五輪本大会以外海外組のレギュラー陣は呼ぶな
193名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:34:58.09 ID:xoH6uLge0
ユーロと五輪って日程どうすんだろうね
ウォルコッツくらいのヘボヘボマンなら五輪でもいいけど
ウィルシャーはユーロいかないときついよね
掛け持ちはきつすぎだしな
194名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:36:50.66 ID:Q1x3Etj00
4年後でも22歳 
若すぎ
195名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:40:41.53 ID:f15IZzDg0
>>184
そもそも日本に居たんじゃU22に呼ばれる事はなかった気がする
ゆかりのある名古屋は同タイプの永井が入ってたし

そもそも末の年代(今回なら宮市や宇佐美達の92年組)は五輪でるのですら厳しい
今までに五輪でたのはアトランタ0(+松田、ヒデ)、シドニー1、アテネ1(+平山)、北京3(+香川)
と選ばれう事自体が少ない、高校サッカーからだと一年と半くらいしかアピールの時期がないからな
その間でJリーグで試合にでるのも今は難しい状況
それなら宮市みたいに海外移籍して高卒前に半シーズン先にプレーするって選択はあり
それならアピール期間が2年あるからな

現に今回のエジプト戦だって92年組で呼ばれてるの杉本だけだぜ
その杉本は、出場試合0だけど指宿が招集拒否されてとりあえず有望そうなの入れたようなレベルだし
196名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:41:16.01 ID:9el78Tir0
>>191
それ早速こないだ問題になってた、ウィルシャーに仮病使わせてu-20W杯休ませたから
きっとベンゲルはロンドン五輪でも同じことして祭りに水を指すつもりだろうとか
それまでにクビになってるかもしれないけど
197名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:41:45.01 ID:FD7hDY1G0
かっちょえええええ
198名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:43:08.18 ID:U2/7L6ue0
>>193
ユーロに出場すれば、ユーロに漏れた選手が五輪に回る

あとはベッカムとかベイルとかすこっつ
199名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:44:58.90 ID:xoH6uLge0
>>195
呼ばれる選手は呼ばれるよ
問題は実力だから
宮市にとってはJ経由しないで
いきなり海外で高給もらうのはいいけど
協会やJにとっては特別優遇してやる恩義も義務もないからな
アーセナルみたいな自国にすら忠誠誓わない
フランス奴隷貿易会社でやるには国を捨てる覚悟が
必要かもわからないね
200名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:45:05.47 ID:f15IZzDg0
>>196
唯一の救いがあるとしたらU20W杯と五輪の規模のでかさか
五輪なら色んな関係が絡んでくるし、今回ばかりは従わざるを得ない気もするけどな
微妙なとこだが
201名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:50:46.51 ID:uyd3zGSuO
>164
そうなのか
FIFAとIOCは今だに仲悪いなw
まあ五輪の中でも一番のドル箱だしな
202名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:51:40.97 ID:f15IZzDg0
>>199
問題は実力ってのは同意
実力なければ宮市もフェイエである程度結果のこせなかっただろうし
今こうやって、U22とAから召集レターが届く事もなかっただろう

ただ永井みてたら、日本は身体能力系きたえるのは苦手だよね
でかいのとか速いのとか、日本人体系の規格外の選手育てるのが下手っていうか
逆に、平均的で欠点の少ない選手育てるのは得意
それに、香川とか清武とか岡崎とかのちびっこ育てるのもうまい
203名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:52:24.30 ID:r35dQYvX0
ビザ下りねえんだからチームに帯同させても意味ないだろうに
召集拒否する意味が分からんな
204名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:53:23.04 ID:U2/7L6ue0
>>196
フル代表の選手がU-20W杯???
最初から招集外でしょ

テストでプレシーズン入ってる選手が辞退する大会
205名無しさん@恐縮です:2011/08/05(金) 23:58:23.14 ID:xoH6uLge0
宮市が不幸だと思うのは
名古屋のユースがうんこだってことくらいかな
あそこはベンゲルの息がかかってるだけあって
奴隷貿易が基本だしね
なんでも金で解決するからな
206名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 00:00:33.37 ID:YhpZodzh0
出て無いことや点を二桁取らずに欧州だからと評価が上がる「もしかしたら選手」は期待するな
呼んでガッカリのパターンしか見たこと無い
207名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 00:03:12.18 ID:lc701bBC0
最短でいつビザ発行できんの?
今月中には結果分かるんかね
208名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 00:03:54.44 ID:inpqxUre0
>>185
ふーん、ベンゲルって人は信用ないんだ

なワケないw
209名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 00:08:19.98 ID:y4dsIMEKO
ずば抜けて足が速いからってすぐ呼ばれないからな
代表で必要な能力ってサッカー脳だから
いくら上手くても経験ない選手はまず呼ばれない
210名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 00:09:34.50 ID:54seLzOP0
>>207
確か10日前後
プレミア開幕の8月13日までにはわかるはず
211名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 00:14:25.97 ID:HaIqDFv60
よその国のどのチームに召集するかとかなんでクラブが
決めるわけ?
じゃあAにも呼ぶな
そうすれば永久にプレミアにでれないし
212名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 00:14:35.02 ID:dtVDHVmk0
>>210
サンクス
もしビザ発行できなくても
移籍先にフェイエだけは止めてほしいわ
213名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 00:18:56.91 ID:DNH5is7H0
>>211
召集権もしらんゴミ低脳低学歴はだまって死ねゴミチンカス

>>212
只で給与はアナル持ちでもいらんと言われたゴミ結局どこのクラブも
引き取り手なんかねーんだゴミ低脳死ね無能
214名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 00:24:06.97 ID:hWNxx0fI0
>>213
つ マガト
215名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 00:24:46.88 ID:Np+SQ3CG0
>>211
保有権って概念を知ってますか
216名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 00:31:26.34 ID:N4UiwK6c0
ロンドン五輪は7月26日から8月11日だから本番はどのチームも出すんじゃないかな。
北京は開催が遅かったから渋ったチームが多いけど。
217名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 00:33:58.38 ID:dtVDHVmk0
>>213
お前が死ねよクズw

フェイエは宮市獲得諦めず
http://www.soccer-king.jp/news/england/article/201107291330_arsenal_ryo_miyaichi.html
218名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 00:35:47.63 ID:1WFEk+W3P
ベンゲルってもう100回以上パーミッション申請却下されてるだろ
単純に学習障害なのか、意地になってるのか、商売でやってるのか
どのみちクソだな
219名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 00:36:00.95 ID:de4udfs50
>>213
口悪すぎワロタ
220名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 00:41:58.61 ID:fOHME4tt0
オリンピック(U23)のプライオリティ

【欧州】
W杯 > ユーロ >>>>>>>>>> U20W杯 > オリンピック(U23)

【南米】
W杯 >>> コパアメリカ >>>>> オリンピック(U23) > U20W杯

【アジア】(東アジア)
W杯 >> オリンピック(U23) >>>> アジアカップ >>>>>>>>> U20W杯
221名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 00:53:23.23 ID:EjFnQEQB0
A代表ならいいってどんだけ上から目線

ビザのために貴重な1交代枠を使ってあげるほど日本がお人よしとでも思ってんのか
222名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 00:58:04.92 ID:dFNUktcwO
ザック「清武たん!宮一イラン」U「宮一でもいいから」
アナル「五輪はだめ」

だれが被害者?
223名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 00:59:52.49 ID:9zsR+pT3O
Aに呼ばれる実力じゃないだれW
224名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 01:01:33.48 ID:yY6+2HoQ0
なめすぎwwww
225名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 01:10:33.50 ID:dFNUktcwO
まさか宇佐美でも宮一でもなく清武がAに引き抜かれるとは
226名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 01:14:41.66 ID:WX67GdNFO
必要なのはA代表だからな
U22に宇佐美とリオは必要ない
227名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 01:15:21.51 ID:yPiY/jXk0
予想通り
228名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 01:17:35.44 ID:twByMxQe0
A代表ならOKってAには呼ばれないよ
単純な実力不足。
宮市と原口、清武、宇佐美を比べた時宮市という選択はあり得ない
229名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 01:18:40.37 ID:MBO2UONj0
何様でちゅか?U代表でもずっと控えのカスなんていらないです
230名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 01:40:29.23 ID:W8KRLJsi0
U22には招集に強制権なんて無いのに何でgdgd言ってる奴いるの?
231名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 01:43:15.80 ID:hXDW9Nz50
芸スポはニワカが多いんだよ
232名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 02:42:55.73 ID:gUYvZ6/p0
http://twitter.com/#!/JamieDalton82/status/99523973326454784
Reports in Holland that Arsenal have
failed in an work permit attempt for Ryo
Miyaichi and he is to return to Feyenoord
via @planetafichajes
43分前


オワタ\(^o^)/
233名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 02:45:06.26 ID:T5cNsroz0
>>232
フェイエに逆戻りか
234名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 03:33:51.37 ID:oP2+Tgjv0
>>232
宮市そこ戻っちゃだめーーーーーーーw
235名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 04:07:41.62 ID:4orjX5W40
A代表で出場出来るレベルじゃないだろ
ただ速いだけじゃ無理だよ
236名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 05:16:36.83 ID:McHO0iBb0
修業にしても他へいこうぜ
237名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:07:22.50 ID:/caIWUOE0
アーセナルは何様のつもりだよ
238名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:12:26.67 ID:ca+K7Z8n0
レンタル料上げる為に「今期はガナで使うつもり」ってか
239名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:31:44.97 ID:JZt2RPGJ0
拒否できるんだ
小野とかふつうにアンダー世代の試合にも呼ばれてたろ
強権的に呼んじゃえばいいのに
240名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:34:05.14 ID:awJGmEkgO
腹話術ですか?
241名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:40:15.12 ID:z0PNJen10
五輪代表を侮辱するな宮市

何様のつもりだ

最低なやつ

ふざけるな
242名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:42:58.72 ID:L0V+GXYL0
五輪は無理か
宮市より香川はどうなるの
243名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:47:13.49 ID:XxsOLSXnO
>>239
強権で呼べません
244名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:48:19.12 ID:MtFhn7V1O
こいつからは、森本臭がするんだが…
245名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:48:49.91 ID:XxsOLSXnO
>>241
宮市が拒否でなく、所属チームが拒否な
恥ずかしいやつ
246名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:49:17.38 ID:Kzd5seRC0
高校から直接海外BIGCLUBはやめたほうがいいってことだな。
数年でアーセナルで出場できそうな感じが全くしない。
247名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:49:51.29 ID:z3olMbcx0
宇佐美 宮市をいらないと言ってたのは関塚自身なんだが
248名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:50:20.88 ID:F0ZW0HKcO
そこまですごくないから問題ない
249名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:50:39.85 ID:XcRpgrxp0
プレミアはビザの関係でやめるべきだな
250名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:51:08.25 ID:hXDW9Nz50
>>241
一応言っておくけど、アーセナルがコメントしてるんであって
宮市が拒否してるわけじゃないよ?
アホは書き込みしなきゃいいのに・・・
251名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:51:45.47 ID:XxsOLSXnO
>>187
何で?
向こうではビザ取得に特例なんてほとんどないみたいだけど、五輪に出る位では申請下りないと思うけど
252名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:53:39.91 ID:xXXfCA5H0
俺もビッグクラブ入った上で代表招集かかったけど所属クラブに止められる
っていうシチュエーション体験したい
253名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:57:43.76 ID:Mncm7u2GO
三都主でもダメならミヤイチなんて一生無理なような。
原口も永井も香川も杉本いるのにスタメンなんてわからないだろうに。
254名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 09:58:39.70 ID:cs0YAW76O
>>252

むしろ、帰ってこなくていいよと…
255名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:01:04.34 ID:+G6ft6ng0
協会の心象悪くなったな
256名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:01:49.92 ID:H9/Z2oTGO
最短でいつ頃ビザが取得できるの?
257名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:03:07.08 ID:Uz5egRqFO
>>251
不思議だよ。
5輪クラスがサッカー選手として労働ビザ取れないのに、黒人異常に増えてない?イギリス。
パリは子供手当関連の移民のせいか、めちゃめちゃ多かった。
258名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:11:57.51 ID:5opwUFoO0
>>247

じゃあなんで召集するんだよw
259名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:12:54.69 ID:umjdNqHEO
アーセナルには関係ないけど、オリンピックはロンドンでやるのにね
260名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:20:29.62 ID:cs0YAW76O
>>257

・直近のA代表歴が重要なのであって国のレベルは関係ない(例えばフッキはプレミアのビザは取れないが、アフリカの無名の国のA代表の選手は取れる)
・ヨーロッパは出生地主義だから出稼ぎ移民の子供がイギリスで生まれたらイギリスの国籍が得られる
261名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 10:46:39.03 ID:swn4pJPK0
プレシーズンで唯一アピールできる時期なのに、U22代表に連れてかれるのはそりゃ勘弁してほしいだろうよ
この時期の親善試合なんてほんとに意味がない。代表優先しろなんていう人もいないだろう
262名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:05:28.68 ID:4AgSk6mS0
そもそもA代表に選ばれても現時点のビザ取得にはなんの関係もないから
プレシーズンに集中したほうがいいわな
263名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:36:17.98 ID:5LCEJ6JgO
アフリカからサッカーする名目で来て不法滞在したり イギリス来てサッカーで通用しなかった選手が不法滞在に成ったりする例があるからな 貧しい国だけ厳しくするんじゃ差別って言われるしな
264名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:38:11.99 ID:rD7JNYvTP
>>247
いつはっきりと本人がそう言ったのかソースを示してくれ
265名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:39:34.84 ID:YBDyo4Ym0
>>260
アフリカの無名の国は獲れないだろw

スコッツで例外的にケニアの選手が通ったが、それが最低ライン
266名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 11:42:08.89 ID:YBDyo4Ym0
>>260
不法滞在、ビザなし・観光ビザで入国した親から生まれて、
その国の国籍がとれる欧州の国、具体的に挙げてみてな
267名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:05:02.51 ID:ggh9L7qhi
Aと五輪の共同合宿に呼べば?
268名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:27:12.69 ID:BSdO+TfC0
>>261
俺もそう思う
この時期に呼ぶなよって
269名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:31:45.78 ID:mUiS4otD0
アーセナルセスクの後釜として香川をリストアップだってさ
270名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:33:23.18 ID:A6lK1rQU0
拒否は良いけど試合で使ってもらえるんか?
271名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:34:31.30 ID:MtFhn7V1O
プレシーズンでアピールって言うが。
宮市の場合は戦力と見なされてるとも思えんし
というか、プレミアじゃ出場資格自体がないのに
ユース代表に出た方がマシな気もするけどね。
練習じゃ何にもならんのは、先輩みてりゃ分かるだろうし。
五輪直前で呼ばれて悲惨な出来だった、森本みたいになるよ。
272名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:37:51.92 ID:WPulGufh0
IDにWPが入ってれば就労ビザ取得成功!
273名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:52:35.68 ID:Dr1gYYAL0
◆ 派遣会社ヘ ゛イカ レント・コ ンサルティング ★悪魔の詩★
▼ 社員同士の裏切り(密告、チクリ)をさせている
▼ 経営者江口新が絶えず社員を疑っている(監視カメラ、張り込み)
▼ 社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする
▼ 新卒内定辞退強要実行犯の執行役員 南部光良が在籍
274名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:56:02.70 ID:dalQFwai0
宮市のワークパーミットなんて取ろうとすればアーセナルなら取れるだろ
過去にいくらでも取ってるし
275名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 12:58:21.44 ID:1eK8CB2t0
今後若年層はアーセナルには気を付けないとな。
276名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 13:32:07.47 ID:0mZrQzHZO
ビザ取れなくて試合出れないのに召集拒否られるのかよ。
他の国行って経験積んだ方が良いと思うけどなぁ。このまま腐らせとくのはもったいない。
277名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 14:05:31.67 ID:6+U+GYmW0
今所属しているクラブが下した判断だよ

選手はそれに従うしかない
278名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 15:16:07.58 ID:tIrovFqb0
千葉すず「日本の人はメダルキチガイ」
↑これを思い出したw

欧州のサッカー界での五輪扱いを考えたらクラブに大事にされてる選手なら五輪のアジア予選ごとき拒否されて当然。
普通ならバイエルンみたいにシカトされて相手にもされないのに回答してくるだけ親切。
これ以上、しつこく招集したいってバイエルンに催促するなんて宇佐美に対しても失礼だよ
279名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 15:19:02.89 ID:OpP/fOYC0
原口も控えだし
U−22は守備やるやつじゃないとスタメン無理だよ
280名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 16:14:33.76 ID:TduZp1Q40
>>269
アーセナルセスクが一瞬アナルセックスに見えた俺は病気かもしれん。
281名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 17:47:27.66 ID:C/8DMyCg0
海外厨は海外のクラブが出さないのは叩かないんだよな
本当に情け無いやつら
白人にぺこぺこする
282名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 17:55:00.81 ID:cs0YAW76O
>>281

海外厨じゃなく代表厨だろ?
今回アーセナルが出さない正当性はコパにJクラブが出さなかった正当性と同じ
両方出す必要はない
283名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:07:36.90 ID:eUiWjS5t0
Jリーグに一切貢献してないこんなチンピラをA代表に呼ぶ必要はない
284名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:24:38.90 ID:dMMKOdilO
つーか23人呼んでも実際試合出れるのは14人くらいだろ?
それなら若手枠でもつくって前回の宇佐美同様にA代表経験積ませてやればいいのでは
と素人の俺は思ってしまう
285名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:32:19.70 ID:MtFhn7V1O
アーセナルの場合、他にもユース代表クラスの若手が多いから
こんな親善試合ごときで、召集される前例を作られちゃ困るんだろ。

宮市は、別にどうでも良いと思うけど。
そもそも、プレミアリーグに出る資格ないし。
286名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:36:37.99 ID:M8Cvz6jZO
ロンドンにはドミノピザとかないのか?
一番高いの沢山注文してなんとかならんのか?
287名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:37:45.68 ID:zV8TTRMO0
宮市は代表に関わる資格がないよ
JFAをコケにしたから一切呼ぶ必要はない
288名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:39:17.99 ID:L5EXSgCO0
コパ海外組呼べなかったのも招待国はAマッチにならないからだったんだから、これは予想できた話
289名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:40:57.60 ID:6Jbsl0Wp0
Jリーグスルーしたからハブられてんだな
最低だなサッカー協会ってとこは
290名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:42:24.59 ID:6Z2R4Ak40

宮市、五輪「そりゃ行きたい」U―22入り熱望…英から帰国
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20110518-OHT1T00298.htm

宮市本人は予選から出たいらしいが、クラブがダメって言うから仕方ない
ロンドン本戦は出れるからいいか、今のうちにアーセナルで経験値あげるほうがいいし
291名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:42:31.00 ID:YJPGNsrr0
そりゃアーセナルで出れるなら五輪なんて出る必要ない
292名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:47:50.18 ID:adqpX+l90
顔で選ぶなら今の代表には絶対必要な人材だ
293名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 18:51:58.05 ID:/zcmrTPPP
U22は若手の育成と売出しが目的だろ。
すでにビッグクラブで練習してる宮市には意味がないよ。
294名無しさん@恐縮です:2011/08/06(土) 21:35:27.15 ID:5MKhRB1LO
>>293
U20もJでレギュラーやれてる選手はそっち優先させてるからな
代表の合宿でポジション無くなったら意味がないのは協会も分かってる
295名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 08:33:53.58 ID:F9vDK4IW0
U―22宇佐美呼べず バイエルンから正式に断り
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/08/08/kiji/K20110808001369840.html
296名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 08:37:00.58 ID:sYyHhZaLO
当たり前だわ。どうでもいい試合に呼ぶな
297名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 08:40:29.46 ID:cCxDCR3J0
クラブが断ってくれるのはありがたいね

矢野さんなんて、即招集OKされてたからな
298名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 08:40:48.86 ID:fp6+svqj0
出れる試合がどんどん少なくなるな。
ベンチホッカホカやでこれ。
299名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 05:54:26.15 ID:16aU/Ko40
アーセナルって糞だな
300名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 08:12:25.44 ID:Buj8/01p0
U-22に宮市以下の選手いないし宮市とかいらんだろ

宇佐美がバイヤンでの活躍次第でギリギリ食い込めるかってくらいだろ
301名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 12:35:52.44 ID:dNiLR8zu0
マジかよ
U-22レベル高すぎワロタ
302名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 20:08:52.06 ID:hNdmYiTw0
アーセナルはテンバイヤーなのだから
基本選手は傷物にしたくないでしょ
303名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:07:49.99 ID:V82xFTIVO
ビザおりたってホント?
304名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:08:19.36 ID:wr9U1l/70
305名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:08:35.75 ID:BIEvElvY0
アナル公式に来たよ
おめでとん

Miyaichi granted work permit to play for Club
http://www.arsenal.com/news/news-archive/miyaichi-granted-work-permit-to-play-for-club
306名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:09:21.94 ID:qdZO4gjn0
宮市労働許可キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これでイングランド内でもレンタルできるな
まあ半年ぐらいは様子見かな?
307名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:10:38.94 ID:A9kqs9Gs0
問題はプレミアが始まるかどうかだな。それによっては結局ENG以外で修行てなことに
308名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:11:25.80 ID:yJRPN1t30
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
309名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:12:09.32 ID:mTWcesZA0
>>304
よかったなぁ!
310名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:12:34.81 ID:8476Xai50
ビザ出たって聞いて飛んできた
311名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:12:55.35 ID:LKtXp4DBO
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
312名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:13:24.37 ID:7Z+He2bRO
ビザビザビザーー
313名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:14:12.27 ID:V82xFTIVO
>>304
マジだ!すごい。おめでとう
314名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:15:19.49 ID:vnWKBSBf0
しかし暴動でスタジアムは灰と化したのであった。
315名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:15:24.30 ID:09gIX6KkO
英語勉強しろよ!
316名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:16:02.35 ID:qvKYLPGRO
>>304
これは朗報。
試合出れれば他のリーグでも文句なかったが、とりあえずプレミアで見てみたかった
レギュラーて訳にはいかないだろうが、出場機会は必ずくる選手だからな
317名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:16:22.54 ID:ltXGTOP60
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
318名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:16:36.02 ID:Cl83IAud0
宮市ワークパーミットおめでとう!すげぇ
319名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:16:39.37 ID:8476Xai50
プレミア延期が囁かれてるのだけが心配だな
320名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:16:43.01 ID:ZtYInz2+0
宮市ビザ取得だってよ
byアーセナル公式
321名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:17:03.70 ID:aQhJzW8y0
宮市ヤッター
NHK歓喜!!
322名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:18:24.67 ID:xs3kh5fO0
ビザ下りたってのにロンドン暴動でプレミア開催延期になるかもってのが何とも歯痒いな
323名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:18:32.43 ID:Cl83IAud0
だがベンゲルが補強するって言ってるけど出れんのかな・・・
324名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:19:25.45 ID:oNsMOQEn0
きたあああああああああああああああああああああああああああああ
325名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:20:58.45 ID:rFrmOaJZO
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
326名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:21:24.07 ID:GxEvZRQk0
>>323
まあ、ほとんど出られないだろうけど
まだ18だし、じっくり鍛えた方がいいんじゃないかな
327名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:21:43.99 ID:qdZO4gjn0
宇佐美バイエルンもすげーけど宮市アーセナルもすげーな
この勢いだと指宿セビージャもすぐだろうな
328名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:23:04.07 ID:1sBG2jRi0
ロンドン五輪

・セビージャ(指宿)
・ドルトムント(香川)
・バイエルン(宇佐美)
・バルセロナ(久保)
・アーセナル(宮市) ←new!!

こりゃ半端ねーっす!
五輪本戦は強制力あるのかな?
329名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:23:24.78 ID:fv1T9XsI0
>>323
代表で香川・宇佐美相手にレギュラー争いするのとどっちが難しいんだろうか・・・
330名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:23:38.84 ID:Q973Fc840
芸スポスレ立ってる?そこでじっくり話そうぜ
331名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:23:58.35 ID:Cl83IAud0
>>326
まだ18だったな合点
332名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:24:09.09 ID:fv1T9XsI0
>>328
久保君はまだ10歳だろwww
333名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:24:34.77 ID:aQhJzW8y0
>>328
五輪本戦はロンドンからFIFA公認だから強制力はあるよ
でも久保くんは早えーよw
334名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:25:00.36 ID:Cl83IAud0
>>329
アルシャビン、ペルシー、ウォルコット、ロシツキ・・・いけそうな気がしてきた
335名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:25:19.85 ID:1sBG2jRi0
セスクがツイッターで祝ってるwww
http://twitter.com/#!/cesc4official/status/100964068097142784
336名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:27:50.80 ID:NDA6sw190
>>335
というか君は人の事祝ってる場合じゃないだろ w
337名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 01:28:24.14 ID:2Ek/CcVm0
もしかして背番号9もらえちゃったりするのかね。
公式だとまだ決まってないけど、
プレシーズンはジウビーニョ22、宮市42だったね。
338名無しさん@恐縮です
タイ代表ワークパーミットさんにビザが降りたって本当か!?