【訃報/芸能】放送作家、司会者として活躍した前田武彦さんが死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
646名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 19:52:07.03 ID:XeCTg6e90
長男がニートみたいな感じだったんで、今どうしてるかなぁ
647名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 20:05:23.71 ID:wiT9PyZo0
>>定年退職してから2chやってるような人ってどれくらいいるんだろう。

いっぱいいますよ。
私の知人(全員60歳以上)過半数は2ちゃんのファンだと思います。

余談で恐縮・・・年配者はyou tubeのファンが多い。(懐メロを聴いている)
ちなみに私はローリングストーンズをyou tubeで聴いています。


648名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 20:46:38.32 ID:84IX5M6ai
>>646
塁さん?
649名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 21:16:39.64 ID:9CF+Zj3k0
>>644
まあ、巨泉はテレビ的には55号(萩本)と同じく視聴率男だったからな。
その全盛期もほぼ近い。

巨泉に世話になった連中が今の大御所クラスだから、
巨泉そのものを知らなくても、タモリや紳助に昔の先輩口調で
話すだけで、20代クラスのタレントも「あの人って偉い」という空気になる。
650名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 21:26:26.37 ID:TIEksQN9P
>>649
>巨泉そのものを知らなくても、タモリや紳助に昔の先輩口調で
>話すだけで、20代クラスのタレントも「あの人って偉い」という空気になる。

「クイズまるごとハウマッチ」でも、石坂浩二にむかって「へーちゃん」とか
ビートたけしに「おい、たけし」とか言って、大物ぶってたなぁ(´・ω・`)。
651名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 21:31:32.62 ID:9CF+Zj3k0
>>650
ちなみに、巨泉は萩本のことを欽坊と呼ぶ。
前武は、巨泉を呼び捨てにする数少ない一人だった。
巨泉より年上でも、さん付け、ちゃん付けは結構多い。
652名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 21:35:43.66 ID:lgPsbXKL0
巨泉と猪木って
周囲の有名人がどんどん亡くなっても
絶対に死なないような気がする
ずっと年下の俺の方が先かもしれない
653名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 21:47:26.41 ID:XeCTg6e90
TVというものができて、初めのうちは電気紙芝居とか揶揄されて
まだ海のものとも山のものとも分からなかったメディアを、
とりあえず間違いのない方向に導いたことで今の隆盛がある。
その基礎を作った先人の一人>大橋巨泉
特に日本初の民放TV局日本テレビと関係が深く、
もう故人が多いがTV草創期の大物とも古くから交流している人であり
局の人間や芸能人が敬意を払うのは当然。
我々一般人はどうでもいいとしても
654名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 21:52:26.75 ID:9CF+Zj3k0
あと、巨泉と前武に違いがあるとすれば、
巨泉は口は悪いがどこか陽性。前武はそれこそ小倉のような嫌味さが前面に出ていた。
そして、早稲田出身というのもあの時代では大きい。
巨泉は、早稲田中退がメディアで出世するという先駆け。
タモリを可愛がったのも、その部分は少なからずある。
655名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 22:08:19.91 ID:Zz7DldK50
>>644
マエタケはいいも悪いも普通の人
そこまで厚かましくなく,押しも強くなく,笑顔も普通のオッチャんだった。

創世記の業績で顔役みたいにはなったけど,どこかシャイで巨泉みたいに
心臓に毛が生えている感じは元々なかった。
656名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 22:21:47.62 ID:wiT9PyZo0
>>641
>>640
>>原田洋子?

「高杉由美子さん」・・そんな名前じゃなかったかなあ?
「高杉」は間違いないと思いますが、



657名無しさん@恐縮です:2011/08/08(月) 22:34:43.22 ID:bhHwprRI0
>>656
ごめん。きのうの続きと勘違いしてた。
ヤングヤングヤングなら高杉裕三子ね。
658 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/09(火) 00:10:31.61 ID:AwwnP7+0O
今や前武と言ったら、前田敦子・武井咲の若手女優2トップの事。
659名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 04:38:01.76 ID:SJULBqdP0
フリートークの天才だった。
夜ヒットは進行以外の台本がなく、番組内での喋りは全てアドリブ。
しかも生放送だった。
660名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 06:06:38.13 ID:SJULBqdP0
ヤングヤングヤングのソノシートがYoutubeにあった。
前武・高杉コンビ。

http://www.youtube.com/watch?v=Os1bb1P4OYc
661名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 06:18:33.37 ID:R9fYNVLYO
また昭和が一人、合掌。
662名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 07:01:26.71 ID:QUszVIOaO
野坂のおやじは知らないが、あの巨泉さんや永さんが
「前田さん」というから凄い

とりあえず、文春の小林信彦の連載にマエタケさん
のことが載ることに期待
663名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 07:31:27.34 ID:SJULBqdP0
>>662
ゲバゲバ90分の命名者が小林さんだから、その辺の話かな。
664名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 10:53:43.70 ID:LH4tYEEsO
>>659
前田武彦と土居まさるは生をやりこなす天才だと思った。遅れて久米宏
665名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 11:12:24.49 ID:q6OEKP930
巨泉は舐められないように歳逆サバ読んでたんだよな。
逆サバは中原理恵もだ。珍しい。
666名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 14:51:12.43 ID:sonHJWcD0
ラジオ番組をフリートークでやったのはおそらくこの人が初めて。
逆に考えればそれ以前(S38年以前)の番組は全部台本付きだったのだ。
驚き、、、
667名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 15:04:46.27 ID:UIJ/iUKm0
もっと報道されてもよかったのに
668名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 15:13:02.30 ID:y3OCpt4W0
層化公明嫌いの共産党員だったね

ご冥福をお祈りします
669名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 15:15:38.31 ID:n0LNvNKtO
草加が嫌いなだけだったのにな。。。
670名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 15:22:51.42 ID:y3OCpt4W0
残るテレビ草創期からの生き残りは

・野坂昭如
・永六輔
・小沢昭一
・大橋巨泉
・藤村俊二

全員早大か・・・
671名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 15:29:27.24 ID:qz8mWxRY0
クラッカーの人か
672名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 15:31:25.20 ID:y3OCpt4W0
>>671
違うってw
673名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 15:35:44.68 ID:EheO+1+z0
スレが伸びない・・・
2ch世代にはいまいちズレてるのか
俺もリアルタイムは知らないけど、テレビ創成期の笑いを作った人の1人として敬意は持ってる
674名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 15:49:21.71 ID:x77K+1W40
何か自分で語れるとなると、すくなくとも55以上でないかな。
微妙に違うかもしれんね。
自分52だが、ゲバゲバ90分知ってはいるが、原則としてウチでは見せてもらえなかったし。
シャボン玉ホリデーはみたことないし。

>>670
はかま 満緒もその中にはいるんじゃない?
675名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 15:54:21.08 ID:KOaCq1rX0
>>670
黒柳徹子も
676名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 16:41:53.56 ID:beqW4ZY60
米倉斉加年と日本昔話のおじさんもよろしく。
677名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 16:59:29.13 ID:G+wrnV1F0
干されてしまった人は亡くなってもテレビで言ってもらえないんだな
678名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 17:03:22.89 ID:jv7orAY40
>>670
市川森一(70)はコメンテーターとして生き残っている
679名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 18:34:58.28 ID:7pzE//2j0
テレビ草創期を支えた地味だけどすごい人の一人に熊倉一雄がいる
でも2ちゃんねらにとっては、マエタケより有名ってことになるのか?
680名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 18:45:44.30 ID:F2inHNJpO
熊倉一雄は声優・鬼太郎の歌の人ってイメージだろうな。井上ひさしとのコンビは伝説的だ。
681名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 19:23:33.27 ID:+i3l41Vc0
>>679
ものしり博士の、やなせたかし先生もです。
682名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 20:20:08.81 ID:c2Fuhtp/0
最盛期は知りませんでしたが、
TVブックメーカーでのご活躍が印象に残っています。
683名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 20:30:12.79 ID:/rYriurp0
ゲバゲバ90分って何んなの?

詳しい人教えて
684名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 20:31:43.69 ID:1iZ3gUU+0
>>651
 福留のことはトメと呼び捨てにする。
685名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 20:49:50.84 ID:5LDNjITu0
686名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 20:53:02.41 ID:9aD381ZP0
>>685
すごいメンツだ
687名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 02:47:05.39 ID:OKp05riz0
>>683
90分ずーっと単発のショートコントをやり続ける番組だよ。
コントといっても掛け合いがあってオチがある今みたいなんじゃなくて、
セットと台本で詰めたシニカルな感じのやつの連発。
必ずしもお笑いの人じゃなくてふつうの有名な俳優、タレントさんが
大勢出ていたのも特徴。
とにかく当時90分の番組自体が大変珍しかった。
日本テレビのプロ野球中継枠をシーズンオフにそのまま使ってやっていたためだな
688名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 03:01:56.06 ID:nTysTJMw0
二郎さんが凄く楽しそうに演ってる。>ゲバゲバ

まだ幼かったから、ここに出演していた宍戸譲とか朝丘雪路、小松方正などなど、
みんなコメディアンだと思っていた。後になってドラマで見かけた時に、
「ああ、俳優業に進出したんだ」って勘違いしてた。(今の芸人さんの様な感じね)
ところが、さらに後年、もともと舞台俳優やら往年の銀幕スターやら宝塚の女優さんって事が解って、
凄い人達だ〜と再認識した。
ラサール石井がコメディ、喜劇はまず演技が出来てからって言ってたのを聞いた事があるけど
本当にそうなんだ、とこの人達を見て納得した。

http://www.youtube.com/watch?v=6xfGUBzPEN0
http://www.youtube.com/watch?v=R_Rwu9MWTEA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=7OGk6pasnkM&feature=related
689名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 07:05:36.90 ID:p0/K5/tkO
どんどん死ね
690名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 07:18:20.63 ID:O2hxtu4P0
>>670
昭和14年のテレビの実験放送から出ている中村メイコと
NHKのテレビが本放送を始める前にテレビタレントになっていた黒柳徹子がいる
691名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 07:33:16.05 ID:AVwciNMDO
>>687
今で言えば、サラNEOに民放コントのエッセンスを加えてこれでもかこれでもかと煮詰めて凝縮したものだな。
692名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 11:26:51.69 ID:3JthKyQd0
>>688
ゲバゲバというと、
常田富士男だな。


前武さんは、今週の特集のメイン進行と、キャラロライン洋子との親子もどきトークだね。 


ゲバゲバが、後に火曜スペシャル→木曜スペシャルになり、ユリゲラーブームの枠となる。
693名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 11:28:57.71 ID:51lvxZ8n0
>>692
あああ

カリキュラマシーンに出ていたね

藤村俊二
宍戸錠
岡崎有紀
694名無しさん@恐縮です:2011/08/10(水) 11:29:41.01 ID:J6ExG2EC0
共産党マンセー!共産党マンセー!
695名無しさん@恐縮です
>>692
ゲバゲバといえば

♪言いたいこと言ってら

のお色気ダンスだよ