【サッカー】セスク、バルセロナがアーセナルに支払う移籍金の一部を減俸で捻出[7/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
Goal.com 7月31日(日)21時0分配信

MFセスク・ファブレガスは、バルセロナがアーセナルに支払う移籍金の一部を減俸によって捻出する構えだ。
スペイン『スポルト』が報じた。

セスクは29日、自身の代理人を務めるダレン・デイン氏とともにアーセン・ヴェンゲル監督を含めたアーセナル幹部と話し合い、
退団の意思を明確に伝えたとされる。
そして難航しているバルセロナとアーセナルの交渉を合意させるために、身銭を切ることを決断したという。

セスクは年俸600万ユーロの5年契約を結ぶことで合意していたバルセロナに、
100万ユーロの減俸を受け入れる意思を示したようだ。
バルセロナはセスクの減俸分500万ユーロを加えることにより、
アーセナルが要求する4000万ユーロの移籍金を支払える見込みとなった。

セスクの移籍騒動は、バルセロナとアーセナルが再び交渉の場を持つ来週に決着を迎えることになりそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110801-00000018-goal-socc
2名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:37:31.06 ID:wJY36vcD0
3名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:37:36.36 ID:G3dOsOSe0
そんなにバルサ行きたかったのかよ、ベンチなのに・・・。
4名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:37:36.97 ID:QCfHFFci0
5名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:37:59.37 ID:rPL6vvAm0
控えに4000万ユーロか
有り得ない世界だな
6名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:38:47.75 ID:JlGWCd3K0
国民の生命財産より韓ドラを優先 3.11地震速報を最後まで流さなかったフジTV
http://www.youtube.com/watch?v=eOrAwvJLKxo

すぽると!韓国国旗サブリミナル
http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/8/b/8bb69513.jpg
サッカー韓日戦
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/130835.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru1312055106862.jpg
いいともランキング捏造
http://livedoor.blogimg.jp/zarutoro/imgs/f/2/f22ff235.jpg
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/g/e/i/geinounewstokudane/2011_1_1a_20110301134631.jpg

めざましテレビ 異様な韓国Age
http://livedoor.blogimg.jp/newstwo/imgs/4/5/459eff65.jpg

浅田真央がキムヨナを破って金メダルのときも、わざと転倒シーンを画面にアップし続けて放送
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/92/0000189892/25/imgbb768edazikfzj.jpeg

サザエさんサブリミナル DBSK=DongBangShinKi=東方神起
http://livedoor.2.blogimg.jp/funs/imgs/7/c/7c442c30.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/funs/imgs/0/f/0f4e368b-s.jpg
隣の花は韓国の国花ムクゲ
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2011/07/img_1122261_35266713_5.jpg

フジお台場合衆国 売上No.1フードが「冷やし韓国」
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/873487.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/873488.jpg

まだまだある フジテレビ韓国洗脳まとめ
http://jp.youtube.com/watch?v=fFkvjSMo-tc

K-POPブームは本物か?生投票結果:興味ある325ない1318
http://www.youtube.com/watch?v=sI7rA9bvVWo

フランスのTV局(国家ぐるみのごり押しを冷静に指摘)
http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?tname=exc_board_63&uid=92853&fid=92853&thread=1000000&idx=1&page=1&number=80763
「なぜ、そんなにKpopを猛アピールするんですか?」

7名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:38:48.07 ID:+YsVHfG/0
このままだとアーセナルからスター選手がいなくなっちまう
8名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:38:57.12 ID:lyDHDI8MO
セクス
9名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:39:00.76 ID:UXuABJ8EO
どんだけ帰りたいんだよw
10名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:39:44.43 ID:fDxSEaDI0
そんなにアーセナル嫌なのかw
11名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:39:47.60 ID:12x2SO1L0
CB足りなくてブスケツが入るから3センターも多くなるでしょ
12名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:39:59.30 ID:JKI7g+m00
アーセナルもバルサもセスクイラネ状態だしな
13名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:40:42.28 ID:4xpWQfaN0
やっとこの昼ドラマ終わるのか
14名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:40:47.63 ID:NweUUn400
ガナーズ終了のお知らせ
リバポも駄目だし
ビッグ4にシティとスパーズでもいれるか
15名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:41:05.76 ID:6EcBrnHy0
最近のバルサ見てるとセスクが居ても良いなと思う
怪我なく試合に望めるならの話だけど
16名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:41:23.78 ID:zFESD6UbO
これでバルサはリアルスペイン代表だな
スペイン代表は当分の間、ホントに無敵艦隊になりそ
17名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:41:29.49 ID:boJErW1V0
セスクがバルサに移籍するとチアゴ・ナンタラカンタラの出番はどうなるんだ
18名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:42:10.61 ID:cvFVBhCd0
つーかいぶらの移籍金や給料身払いしてるバルサがまともに移籍金払えるとは思えないんだけど。
スペインも財政悪いらしいし来てもベンチだしいらんだろ。
19名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:42:11.40 ID:NHxsWeRI0
そんなにアーセナルは嫌なのかw
20名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:42:33.24 ID:KoDqK9nQO
これで残留とかになったらアレだな
21名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:42:45.36 ID:giB7VqjlO
プレミアからまたスターがいなくなる…
と思ったけどリーガからアグエロ来たから相殺か
深刻なのは毎年プロピンチャのスターが抜けるセリエAか
今期もサンチェスとパストーレ
来期はカバーニ辺りが引き抜かれそう
22名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:43:47.76 ID:SpGtWWf50
アーセナルは一気に落ちそうだな
23ooooooooo:2011/07/31(日) 21:43:54.48 ID:7tSMYTOo0
セスク好きだったのにな〜
24名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:44:48.08 ID:gsN4pE7d0
チアゴがブレイクしそうだししセスクいらんような気がするけど。
25名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:44:55.37 ID:G9Pxwvf30
セスクはこれでダメになると予想
26名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:44:56.30 ID:cKXsN/gPP
サッカーの記事書く人は年齢と国籍書いてほしい京子のごろ
27名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:44:59.95 ID:QAz8f9Ft0
セスクは出て行った方が宮市には有利だが複雑だ。
28名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:45:13.25 ID:3C9ds9Tg0
セスク残ったほうがいいだろ
チームの中心でいられるのに
29名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:45:32.14 ID:LbEyoyIZ0
マンウ=シティ=飴>>>>>>>>>>>>>>ガナズ>リバポ>スパーズ

ビッグ4は死守できそうだ
30名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:45:36.75 ID:ZJilbml2O
>>16
後の面子は、全員レアルにいるからな。
31名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:46:10.93 ID:wB86gBVw0
本田にチャンス
32名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:46:16.52 ID:ZhRWKFpN0
所謂人生のターニングポイントってやつだな
あとで振り返ると、あそこで身銭きってまでバルサに行かなければ・・・
って悔やむんだろうなきっと
33名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:46:22.24 ID:Dvjettto0
アルナントカに負けとるで
34ooooooooo:2011/07/31(日) 21:47:21.26 ID:7tSMYTOo0
バルサに行ったとして頑張ってもらいたい
35名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:49:22.07 ID:S/gQK4OB0
本田さんは千数百万ユーロでもとってもらえないね
36名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:49:57.37 ID:OAPy/CcVO
ちょっかい出してたシャビやアウベスも減棒したれや
37名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:49:57.42 ID:LWKnz1wV0
ガナからバルサにいって良かった奴っているの
38名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:50:23.68 ID:PYxq6G380
セスクとメッシは合わないだろうなあ
39名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:51:33.14 ID:Ad3uMuZr0
>>32
むしろ今は
あそこでアーセナル行かなければって
悔やんでると思う
40名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:51:49.29 ID:b0T2GWGl0
これなら決まりそうだな
41名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:52:13.76 ID:yWOykwxL0
だって明らかにアーセナルは下り坂だもんよ
閉塞感ぱねえ
42名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:52:15.06 ID:62mAooMq0
いちばん魅力あるクラブなのはわかるけどどうするんだろうな
完全に余剰戦力だな全盛期のオーウェンがマドリー入ったときと同じくらい余剰だわ

けど心離れてる選手がいてもしょうがないしベンゲルならそこそこ結果だすでしょ
43名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:52:18.49 ID:5oJW54seO
>>37
2年目のアンリはかなり良かった。
44名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:53:15.76 ID:yWOykwxL0
アンリはもっと早く出てればなぁ
45名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:53:17.20 ID:c0yGtz2c0
最近のセスクは目が虚ろで心ここにあらず状態だった
自分がなぜ最強バルサではなく無冠アーセナルに所属しているのか
そればかり考えているのではないだろうか
46名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:54:12.92 ID:hxGIo/LlO
セックスとアナルに見えた
47名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:54:20.49 ID:mzEf+Sf90
>>17
チアゴ・アルカンタラは来年ローマに移籍します
48名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:54:22.10 ID:giB7VqjlO
チアゴなんたらかんたらって奴今朝始めて見たけどヤバすぎだな あのデヘア一歩も動けないミドルとか
その内バロンドールとるかもな
49名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:54:41.81 ID:JKI7g+m00
まぁ、セスクはアーゼナルに残留してもバルサ行っても不幸になりそうだな
アーセナルはバルサ行きたがりのセスクに心底ウンザリしてるだろうし、バルサ行っても結局ベンチだろうし
50名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:55:07.49 ID:cpwho02e0
セスクはアーセナルにいてこその名声なのにな
これでチアゴにもポジ争い負けたらどうすんだろ
51名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:55:10.45 ID:LWKnz1wV0
>>43
あんまり出てないイメージだったけどアンリよかったのか
52名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:55:37.97 ID:knEMgxeL0
シャブレカス
53名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:55:57.60 ID:ZhRWKFpN0
セスクさんすっかり負のオーラが似合う男になってしまったな
54名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:56:04.91 ID:rx1wfjyQ0
Cロナウドとかにも言えると思うんだが、なんで移籍したいっていう確固たる意志があるのに長期の契約延長しちゃうの?
55名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:56:45.45 ID:DN8Pc0JsO
>>1
そこまでしてでも出て行きたいクラブ・アーセナル(笑)
いや、そこまでしてでも行きたいクラブ・バルセロナと好意的に受け止めるべきだな
まっアーセナルがなんちゃってビッグクラブである事が改めて露呈しちゃったが
56名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:56:49.32 ID:K3y8hcZy0
ウィルシャー、ラムジーをCHの軸にするのかな。ただ絶対的に頭数が足りないだろ。
57名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:57:18.45 ID:+7m97RSJ0
お友達がタイトル取り放題だから羨ましいのだろう
58名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:57:34.86 ID:4xpWQfaN0
>>50
セスク「アーセナルに帰りたい」
以降永久ループ
59名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:57:45.52 ID:m5U/OJv/0
セスクが移籍したらバルサの中盤の構成はどうすんだろ?
セスク、シャビ、イニエスタ、ブスケツ、チアゴの5人全部一緒に使うとかは
やっぱ難しいよなぁ(WSDのスペイン人記者は5人同時期用も可能だとは書いてたが)
あくまでセスクはシャビの控えって感じか?
60名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:59:44.69 ID:pA9Nlz2E0
バルサ行ってポジションどこやるんだ?
イニエスタの控え?
61名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 21:59:56.08 ID:3C9ds9Tg0
>>54
移籍金高騰
代理人取り分高騰
62名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:00:17.99 ID:LbEyoyIZ0
シャビがもうそろそろ下り坂になる可能性があるし、イニはどうもスペのイメージがある

チアゴはなんだかんだまだ若いし、今年のセスク獲得は案外いい補強だと思う

そんなおれはアンリとかヴィエラ、ピレス、リュンベリがいたときの強さが忘れられないガナ好き・・

ガナズは本当に・・
63名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:01:51.75 ID:vIPpBiqyO
代表のサッカーにフィットしてないとこ見ると、チアゴにポジション争い負けそうな気がする
64名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:04:06.75 ID:o0G3CXnY0
>>37
ジオ・ファン・ブロンクホルスト
65名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:05:14.75 ID:m5U/OJv/0
>>61
同意
エミレーツ建設開始あたりから、人件費削減のためにベテラン切り過ぎたよな
でも何で今でもベテラン毛嫌いするんだろ?
収入だって落ち着いてきてるだろうしもうある程度高い選手も買えると思うけど
66名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:05:20.02 ID:DnwQ2LGz0
身の丈に合わない移籍すると苦労するにゃ
67名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:06:06.94 ID:Ad3uMuZr0
>>62
デポルに勝てなかった頃ですねわかります
68名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:08:17.31 ID:qwMpUM220
サンチェスにセスク
ペップの仕事は増えそうだなw
69名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:09:33.93 ID:Rldgw5EkO
>>39
アーセナルに移籍しなかったら、ボージャンと同じ結末になってたような気がする
70名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:09:52.10 ID:rx1wfjyQ0
>>61
それはクラブと代理人の立場だよね。
セスクに関してはバルサでプレーしたいっていうのはごく最近思いついたわけじゃないし、年俸たくさん貰いたいなら延長しないほうが得策だと思うんだが。

十代からサッカーしかやってないから仕方が無いかも知れないが、頭が弱い子なの?
71名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:11:08.34 ID:OAPy/CcVO
>>39セスク以上に父親の人生が気になる
72名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:11:12.07 ID:iCCvnv9g0
怪我がちだし、高いし…
チアゴの成長の邪魔になりかねないしスタメンじゃないとすねるとかあったら嫌だな。
73名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:12:41.26 ID:9swb93F10
セスクは昨シーズン半分居なかったようなもんだしCLのヒールアシストで見切ったわ
ジェルビーニョともしかしたらくるかもしれないマタとさばくだけならロシでなんとかやりくりできる
CBどうするんだよ。早くサンバ取れサンバ
74名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:12:45.49 ID:hmxq07es0
アーセナル支えてたのはフェイマスフォー
アダムズ、キーオン、ディクソン、ウィンターバーン
このお爺さん4人が居た時と今の玉砕サッカーの差がタイトル獲得の差
バックラインが強いのはタイトル取る為の最低条件

日本代表やインテルも監督のエゴでオリジナリティに走った3バック化で終了
75名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:15:35.33 ID:r9eHLl9e0
>>69
20歳にして2度CL優勝のお立ち台に立ち
2年後には戻る契約でセリエの金持ちクラブに移籍
ボージャンの人生てそんなにダメか?
無冠でも年俸の高いアーセナルで王様気取りでいる方が幸せだとでも?
76名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:16:32.30 ID:yJCKZOk30
アナルはいい加減真面目に補強しろ
77名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:16:56.85 ID:T+RBzag00
セスクとボージャンじゃ選手としての格が違うだろw
78名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:17:06.50 ID:Xwr/cIig0
16歳の頃から応援してきたけど、もうイラネ
民族主義バルサは気持ち悪くて応援できん
チアゴとのポジション争いに破れ、フレブ、アンリのようにアーセナルでの日々を振り返る
ことになるのだろう
79名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:17:12.97 ID:FmrIqBqQ0
>>70
あほすぎわろた
80名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:17:32.85 ID:7anu4/9l0
アナルかわいそす
81名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:17:39.48 ID:ZhRWKFpN0
ボージャンが幸せそうな顔をしてるのを見たことがない
いつもなんか困ったような、泣きそうな顔してるじゃん
82名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:18:03.32 ID:NWSyMVxS0
そんなにアナル、セクスが好きなのか
83名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:18:28.74 ID:rPL6vvAm0
>>75
普通に見ればいいほうなんだろうけど
一番の成長期に試合に出られなかったのは大きいでしょ
せっかくラウールよりいいキャリアのスタートしたのに、
この2年間は無駄でしかなかった
84名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:19:44.27 ID:fhrHVRlm0
セスクはだめにならないと思うけど
バルサがだめになるかもな
カンテラ買戻しに大金使ったら
どんどん出て行くから
85名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:19:50.20 ID:Y1DVpdCH0
アーセナルってビッグクラブじゃないよな
相当格落ちクラブだよな
86名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:20:02.43 ID:5dcpBD6q0
>>14
いや、どうみてもリバポとスパーズのガチンコバトルだろ
ラスト1枠
シティはもうビッグ3です
87名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:21:43.56 ID:r9eHLl9e0
>>83
イニエスタは20過ぎるまでたいして試合に出てませんが
88名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:22:02.18 ID:fhrHVRlm0
セスクこれで空気だったら
フルボッコにされるから
スペイン人辞めなきゃいけないよw
89名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:23:02.15 ID:r9eHLl9e0
>>84
お前頭悪いな〜
90名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:23:08.92 ID:qc19k98a0
>>75
一般的には、今のところセスクの方がいいな
2年後に戻ることなんて全然確定してないし
寧ろ戻らない可能性の方が高い
91名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:23:35.23 ID:ykT3UOns0
100万減俸なのに何で500万をねん出できんだよ
92名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:23:35.25 ID:T+RBzag00
啓太ですらなじんでるんだから普通にやるだろ
才能ではイニシャビを大きく上回るんだし
93名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:25:39.89 ID:gJ+6FG3U0
>>83
イブラヒモビッチからポジション奪ったのに?
去年が惨すぎただけだろ
94名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:25:44.61 ID:1EeYRHw70
ボージャンなんてバルサに戻っても、ベンチ要員だろ。
昔のマドリーにいたポルティージョより糞だろ。
95名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:25:57.63 ID:r9eHLl9e0
アーセナルヲタが選択は間違ってなかったって思いたい気持ちはわかるよw
96名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:26:18.72 ID:Ler0q8ZH0
ベンゲル好みのしょたっ子かと思いきや腕に刺青入れまくったり
バルサっぽくないよな
97名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:26:25.02 ID:fhrHVRlm0
>>92
上回らないよw
98名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:28:27.89 ID:fhrHVRlm0
才能ないからアーセナルいったんだしね
イニエスタに恐れをなして
あげくにCLでロンドw
死に物狂いで走って汚れ役でもしてください
下手糞になってんだろうな
代表見る限りあってないからな
99名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:29:25.80 ID:c0yGtz2c0
なんかイスラム人みたいな顔してるよなセスクって
100名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:30:12.31 ID:T+RBzag00
イニエスタなんてなかなか試合出れてなかった上に
便利屋として使われてたろ
セスクが残ってたら普通に使われてたよ
101名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:30:31.46 ID:Gi3pjtkD0
セスクが残ったからっつってボージャンのようになるとは限らないのに
ボージャンのようになってと仮定した上で
ボージャンの人生がイイ悪いとか
どうでもいい
意味がなさ過ぎる
102名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:30:42.57 ID:/XbiAIhf0
>>92
お前何さらっとおかしいこと言ってんの?w
103名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:31:04.51 ID:RjHh86/r0
チアゴなんたらさんの控えになるのか。
104名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:31:07.44 ID:28G1sS/90
>>70
複数年契約は選手側にだってメリットあるでしょ。
あと単数年契約だと代理人報酬分が割高になって選手にとっても大損。
給料から代理人報酬払ってるんでね。
そもそも端から移籍繰り返すこと前提で単年数契約をビッグクラブと交わす選手なんてほとんどいない。


契約終了後ならフリーで好きなクラブと交渉できるがそれまで待てなかったんだろうよ。
105名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:31:35.63 ID:X+MeCyLA0
ベンゲルがまたムチャな要求してくるかもしれないし、
契約が決まるまで両者ともに気がぬけないと思う
106名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:33:40.15 ID:fhrHVRlm0
どっちかというとベンゲルには欲張ってもらって
残留して欲しい
サインはすぐ捨てた
107名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:33:53.85 ID:T+RBzag00
イニなんて移籍市場で話題になったことすらないからなぁ
どうせベップの言葉に乗っかてるだけなんでしょ?
バルサが強いからとそれに乗っかてるだけなんでしょ?
108名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:34:49.75 ID:uo81BGDD0
セスクって契約何年までだっけ?
確か1,2年前に更新したよね?
フリートランスファーで行けばバルサの為なのに意味わからん。
109名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:35:07.37 ID:X+EcOcWf0
アーセナルと長期契約結んだのはセスク本人
110名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:36:16.00 ID:7anu4/9l0
練習も出ないわ、遠征にも行かないわ、ベンゲルも残留保証できないって言うわ
この泥試合、バルサに行きたいセスクの勝利だな。バルサとアーセナルは負けた。
111名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:36:20.66 ID:Yg0APAjwO
バルサ信者かあ
112名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:36:48.77 ID:fhrHVRlm0
>>107
イニやメッシはフロントのプロテクトの厚さが違う
期待値ってやつが
セスクはバロンドールの表彰台には上がれないで終わるよ
113名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:37:32.31 ID:WHuEQ9ZuO
ロシツキ、フレブ、フラミニ、セスクの頃は凄い楽しそうにプレーしてたけど今はいつも不機嫌そうにプレーしてるな
114名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:38:07.52 ID:lUxRU8rg0
>>90>>94
ボージャンはツートップで真価を発揮するタイプっぽいからな
スリートップのセンターも出来ないことは無いけど
ビッグクラブでレギュラーとるのは無理なレベル
で、バルサが433の基本システムを崩すことはまずあり得ないんで
正直なところもう戻ることはないだろうな
>>93
あれはズラがダメ過ぎただけだろ
それに現段階でレギュラーを勝ち取るにはメッシを蹴落とす必要があるし
普通に考えればそれは確実に無理
とにかくこいつはサイドが出来ないのが(バルサでやる分には)致命的
115名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:38:22.08 ID:BJGosSyn0
師匠を見習ってアマ契約しろ
116名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:38:45.83 ID:9fyBej7x0
>>90
ローマが「要らん」と言ったら戻るのは確定、そういう契約になってる。

ただ、戻った後でどうなるかはその時にならないと分からん
最悪どこかに放出されてさようならって事も有るだろうし。
117名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:39:10.36 ID:Gi3pjtkD0
>>54
セスクが契約延長したのは
本気でアーセナルに骨うずめる気だったからだよ
当時のコメント読んでもわかる
つか3年くらい前までのコメントにはそれがにじみ出てる
CLファイナルまで進んで、代表でもイニチャビ抑えてレギュラーになって
万事上手くいってる、その状態が長く続くと思っちゃった
それで長期契約にハンコ押した
なのに気づいたらアーセナルは無冠続き、逆に捨ててきたはずのバルサは黄金時代に入り
代表でもスタベンが定位置になって、以前と扱いが全く違う
それで、移籍したいなーって去年自らバルサに売り込み、移籍騒動が始まった

ちなみにロナウドは
究極のナルシストで自分を心から信じて全く疑いをもってない
だからマンUと年俸吊り上げのための長期契約を結んでも、
自分にはレアルマドリーからオファーがくると確信してた
だから長期契約をした。で、実際にオファーがきた
118名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:39:21.33 ID:advmqPt30
アーセナルもそろそろクラブのシンボルになれる選手が必要だろ
キャプテンがこんな状態じゃタイトルなんて無理
自国のウィルシャーがもっともっと成長してくれたら最高だな
119名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:39:55.71 ID:UYB3jF0R0
>>90
ローマが追加2800万ユーロも払うほどの活躍をするとは思えないので
一瞬かもしれんけど、戻るのは確定的でしょ
それなりの活躍で、戻って即売られると予想してる
120名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:40:15.28 ID:CLFNNctFO
若い時から巧くて

アーセナルにきてベンゲルの元でちょっとだけ開花したけど

結局一年一年の伸びは少なく、今後も伸びしろがない


それなのに選手間、関係者などではもてはやされ、スペシャルな選手じゃないのに過大評価されてる選手
121名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:40:29.96 ID:T+RBzag00
>>112
イニもシャビも上がれないだろ
クリロナかメッシ以外でバロンドールなんて無理

バルサが弱いときにシャビの評価が高かったかと言われればそうじゃないでしょ?
イニなんて問題外
セスクはここ何年ずっと高止まり
タイトルが取れないにもかかわらずさ
122名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:40:31.06 ID:Gi3pjtkD0
>イニなんて移籍市場で話題になったことすらないからなぁ

お前が知らないだけ
123名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:40:45.55 ID:JA7eUFP40
グーナーズに留まるよりはいいだろ
124名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:41:16.66 ID:fhrHVRlm0
>>121
イニチャビは去年上がったがな
なんかキモイトロフィーもらってたやん
125名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:43:47.59 ID:28G1sS/90
>>108
基本的に欧州のクラブは年寄り選手以外は複数年が基本だから。

ボスマン判決以降、保有権の主張が認められなくなったので
その代替として「残り契約年買い取り+契約不履行違約金肩代わり」という取引が
“事実上の移籍金取引”という形になっている。

若い選手が駄々こねて単数契約しかしないという行為はクラブにとっては
金銭的損害行為になる。
126名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:44:03.71 ID:Rchv4mS70
>セスクはここ何年ずっと高止まり
>タイトルが取れないにもかかわらずさ

バロンドール投票の内容みた?
2010年セスクを1位に投票したのはアーセナル同僚のベルギー人だけだよ
他は聞いたことないような小さな国の人が何人か3位に入れただけ
127名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:45:48.89 ID:T+RBzag00
>>126
後半は移籍市場での話し
128名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:45:52.56 ID:bCQkUpxeO
>>117
栗は大金置いてったしファーガソンとの確執もないし清々しい程のマドリー好きのナルし
まぁ、仕方ないマドリーいってらっしゃいって感じだったな
129名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:47:16.07 ID:0vLqdI/4O
アーセナルって名門ぶってる癖にクズの巣窟ですな
130名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:47:57.03 ID:fhrHVRlm0
メッシ>>イニ>>チャビ>>シルバ>>カソルラ>>マタ=セスク
こんな感じだな
マタにも時期抜かれる
131名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:48:32.04 ID:rx1wfjyQ0
>>104
>あと単数年契約だと代理人報酬分が割高になって選手にとっても大損。
ああなるほど、そういうことなのね。

選手にとって複数年契約の方が魅力的な契約なのはもちろんわかるんだけど、セスクのバルサにいずれ戻りたいってのはかなり前から言ってたからだったら契約延長なんてしなきゃいいなーと思って。

2年3年なら分かるけど5年以上って移籍願望ある選手としてはどうかと思った。
132名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:49:34.47 ID:mHomNbpcO
マンCに抜かれちゃったねアーセナル
133名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:49:37.92 ID:dE93Uohv0
セクスとアーナル
134名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:50:43.19 ID:Rchv4mS70
>>127
お前ほんとバカだな
クラブの格も全くわかってないみたいだし
タブロイド紙も全く疑うことなく信じてそう
だからプレミアヲタはバカだって言われるんだよw
135名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:50:48.25 ID:PgE8bpM40
こいつ自分から出てったんだろ?
それを何様のつもりで言ってるんだ
136名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:51:13.86 ID:CLFNNctFO
>>129
そうでもないよ
クリシー、ディアビ、ウォルコット、ファン・ペルシー、セスク、ベントナー
去年までだと俺がクズだと思うのはこれくらいかな^^
137名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:51:36.57 ID:WpL3OB1v0
スポンサー資金はどうなったんだ?
138名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:53:10.58 ID:J/4ZFetI0
セスク、大耳とりたいんだろうな。

みたいけど、行ってもベンチだろうなあ。
一時期みたいにイニがウイングにあがるんだろうか?

139名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:53:49.91 ID:7cQRnI8f0
そりゃアーセナルよりもタイトルに近いもんな
小さい時からの友人も居るし
140名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:54:39.50 ID:HY8sflxgO
フレブ代とアンリ代は払い終わったんだっけ?
141名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:54:52.04 ID:T+RBzag00
>>134
言うに事欠いてそんなレスしか出来ないのかよw
バルサにいたら市場の話題に上がらない?
ましてや弱い時期にも?
アホ草w
142名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:54:58.88 ID:giB7VqjlO
アーセナルはもうCL出れないだろうな。 出たとしても例のごとく楽なグループ突破してバルセロナにあてられて虐殺されるだけの存在
143名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:56:36.62 ID:7Wb80XgkO
>>136
ベントナーねw
セスクはバルサだからいいけど、ベントナーなんてシティーもマラガも取らねえだろうな。
144名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:56:48.54 ID:If+rcmBq0
自分から出て行った人間なのに、ここまでバルサに帰りたいとごねるとは。
145名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:57:24.03 ID:RGGmUTOZ0
飯がまずかったんだろう
146名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:58:19.70 ID:B2UTJ+ig0
>>121
バルサが弱かった時、シャビにミランとマンUからオファーきてたよ
ついでに最近はバルサのブランド力が上がってるから
主力にオファーはほとんどないけど、イニにはきてた。マドリーから
147名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:58:24.94 ID:7cQRnI8f0
>>138
イニは中盤
チアゴを前で使えば良い
シーズン通して万全ではないシャビと併用
148名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:00:27.38 ID:v6iqHbOD0
セスクにバルサ以外からオファーきてんの?
149名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:01:34.01 ID:28G1sS/90
>>131
最初は
セスク「まあ契約終わるまでにはバルサが買ってくれるだろうな」
とか思ってたんだろうw

それが
バルサ「若いの育ってきてるしあんま欲しくないかも」
セスク「え?ちょww困るんですけどww」
   「年棒負けるから買ってよ?ね?」
バルサ「しょ〜がないな〜セスク君は〜」

って感じだなw
150名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:01:59.07 ID:+ECBGLVJ0
むしろセスクは3000万ユーロ全額を負担すべきだな
それぐらいの市場価値だろw
151名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:07:14.47 ID:+d2h2G4T0
>>148
空気読んでどこも出さんだろ。
152名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:09:39.55 ID:CLFNNctFO
>>148
マンC「呼ばれた気がした」
153名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:11:06.11 ID:v6iqHbOD0
セスクにオファーがないのは空気を読んでるから
イニやシャビにオファーがないのは評価が低いから

(・∀・)ニヤニヤ
154名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:11:18.08 ID:9CrFtAzx0
ベントナーは引き取り手に困るほど・・・
若くて一千万ユーロとお手ごろなのに
155名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:11:55.73 ID:X+MeCyLA0
>>151
牽制だろうけど、一時期モウマドリーがオファーするとの情報も流れたね
156名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:12:24.46 ID:v6iqHbOD0
イングランドのメディアは
ベントナーにもデニウソンにもオファー殺到って報じてたのに
蓋開けてみたら全然だったね
157名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:12:38.82 ID:OF83sRNsP
4000万でアナルセックスだと・・・?
158名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:13:19.06 ID:uguyegH+0
マスチェラーノもリバプールからバルサへ脱出するのに自腹切ってる
159名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:13:35.07 ID:v6iqHbOD0
>>155
去年もオファー出したって書かれたけど>マドリー
GMがキッパリ否定してるから
160名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:13:41.79 ID:TXNBYSUYO
セスク+ベントナーで
ピント+ミリート+マクスウェルと交換でWinWinだな。
161名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:18:08.75 ID:/+l1nbub0
>>35
本田欲しいビッグクラブ無いだろ
本田は中堅以下のクラブなら活きるけどビッグクラブは無理不可能
162名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:20:17.43 ID:s0FJWaY7O
これでバルサに移籍できなかったら、何の為にヒールパスしたのか分からなくなるわ
163名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:20:57.81 ID:boJErW1V0
>>74
お前バカだろ
164名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:25:40.97 ID:7anu4/9l0
セスクはアナルをやめて、マタがアナルに入る。
165名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:27:50.52 ID:H/eKvLy50
そりゃなあ、こいつがアーセナルに行ってからバルサはタイトル獲りまくりんぐだしな〜
完全に裏目にでたよなー
まあ、丁度バルサが暗黒期だったってのもあるけど
166名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:28:59.11 ID:5zhW96X30
帰れ恩知らずのゴミ
こいつとファンペルシーが年間フル稼働しないからガンナーズはタイトルとれなかった
167名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:29:06.41 ID:i8/ffuvO0
セスクもシャビのような人間になってしまうのか…
168名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:30:28.24 ID:f0DPczIF0
ビジャも移籍金の一部自腹切ってたような
セスクよりウィルシャー取れよう
169名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:30:33.90 ID:X+MeCyLA0
アーセナルはまずイングランド人をリスペクトする所から始めろや
170名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:33:20.23 ID:WUShh/Q20
セクスシャブレカス
171名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:33:21.24 ID:xxWDuki10
移籍について言うなら、バルサならバルデス プジョル シャビ イニ メッシは
クラブがクラブ間合意しても本人達が出て行く気ゼロなイメージ
172名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:33:41.82 ID:lV18UhIMO
>>169
リスペクトしてるから最近セスクなんかどうでもいいわけだよ
173名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:33:48.56 ID:C1e8evpa0
174名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:34:17.10 ID:VHQ/Izl50
もうセスクなしでやれる準備してるしね、ガナは
ラムジーとウィルシャーが育てば何も問題ない
175名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:34:28.58 ID:giB7VqjlO
今のバルサにアレクシスサンチェスとセスク加わってチアゴが成長してるし更に強くなりそう
176名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:35:14.22 ID:JCtZxGJp0



キタ━━━(゚∀゚)━━━!!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
177名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:36:33.25 ID:m02J6MocO
セクス…
178名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:36:37.65 ID:PSreH9M40
>>10
今バルサに行ってる奴は間違いなく優勝狙えるわけだからな
まぁアナルも400万ユーロ貰えりゃいいんじゃね
179名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:37:47.76 ID:riYOV2kK0
> スペイン『スポルト』が報じた。
はい嘘
180名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:40:02.08 ID:fhrHVRlm0
>>169
フランス領なので無理です
181名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:42:16.48 ID:/DhGFgH80
だったらなんだ!
182名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:43:50.22 ID:xxWDuki10
日本の『スポニチ』が報じた。なら
スレの半分はスポニチ自重しろwwwwwwwwwwだったはず
183名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:45:14.37 ID:Shz3zHOs0
セスクは好きな選手だけどポジションがチアゴとかなりかぶるよなあ
プレースタイルはだいぶ違うから共存できるか楽しみ。そういやサンチェス
アフェライもいるから 去年と違って前線のポジション争い 激化しそうだな
184名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:46:32.57 ID:X+MeCyLA0
一日でも早く移籍、合流して、来月半ばにあるクラシコでデビューしたいんだろ
185名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:48:47.10 ID:1EoKCkIJO
バルサはFFP導入されたらどうなんだ?
186名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:49:57.84 ID:Shz3zHOs0
>>136
ペルシの90分の得点率しらないの?
怪我って意味でならわかるけど
187名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:51:16.20 ID:1EoKCkIJO
>>42
レアルの時のオーウェンの得点率知らんのか?
188名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:52:23.68 ID:bHZHG+4+0
>>185
抜け道いろいろあるからな。
最悪の場合、ペーパーカンパニー作ってそっちからの売り上げという形で収入を増やすとか
いろいろやり方がある
189名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:55:40.91 ID:qgLlSkqB0
>>117
お前がロナウドとセスクの人間性までも断言できる根拠はなによ
190名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:57:45.46 ID:Shz3zHOs0
25試合出場  15勝6分け4敗  52得点22失点

11試合欠場  4勝4分け3敗  17得点17失点

セスクを大したことないっていってる人たちって
ほんと試合みてないってわかるわ

191名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 23:58:30.06 ID:K+31Poj90
>>188
オーナーが個人でユニフォーム何万着も買ったりとかできそうだけどちゃんと規制できるんかな

資産家が半分趣味で金突っ込んでるクラブと
世界的知名度があって放映権やグッズでウハウハなクラブしか上にいけない現状は悲しいわ
192名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:02:57.30 ID:iRvNT0cCO
欧州でワキガ扱いされてるなアーセナル
193名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:05:08.04 ID:XkrFzjokO
バルセロナのやってるサッカーは特殊だから、
レベル落とさないでフィットする事が分かってる選手は
たとえバックアッパーだとしても貴重だよな。

値段と経緯はともかくとしてだが。
194名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:07:47.10 ID:+JXlESQB0
>>190
臨時のメンツでやってるからだろ
はじめからセスク抜きで考えれば
セスクがいてもいなくても変わらないくらいになると思うよ
いや、セスク売っぱらった金でもっといい奴とれるから
もっと成績は上がるよ
195名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:10:08.78 ID:+JXlESQB0
セスクって代表じゃ補欠だからなw
ベンチウォーマーに4000万たぁ
バルサさんは太っ腹やで
196名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:10:28.74 ID:SnVjArsn0
嫌々ガナにいるみたいだなもう
197名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:12:56.51 ID:DcyVYVZ+0
>>195
代表のベンチウォーマーに500万ユーロ近い年俸支払ってきたアーセナルディスてんの?
198名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:13:04.69 ID:+JXlESQB0
ナスリももう駄目っぽいから
セットで10000万で売れねぇかなぁ
199名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:13:29.65 ID:yBnfWylwO
まともな補強する気も無ければ、タイトル獲得する気もないくせに、セスク売る時だけは本気だすな
200名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:14:30.24 ID:sJTRmp7K0
そこまでやるのか、セスクw
201名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:14:51.73 ID:+iNAWj9k0
>>194
たぶんとらないよ そういう選手
202名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:16:26.85 ID:+JXlESQB0
>>201
まぁウィルシャーがなんとかするよ
セスク、ナスリの穴ぐれぇウィルシャー一人でカバーできる
203名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:16:55.11 ID:mKwkggY2O
バルサもチアゴが台頭してきて実際高い金払ってまでセスクいるかって言うと微妙なとこだろうな
204名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:17:15.80 ID:r6ntV71v0
最近のアーセナルはトップ狙う気のない詐欺チームのムードが高ぶりすぎ
選手に付加価値付けて売って、適当に期待値上げて、のらりくらりが酷すぎる
205名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:17:46.39 ID:AlokzMRI0
選手に負担とかヤオセロナってどうしようもないクラブだな
サッカー会の癌細胞みたいなウンコクラブ
206名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:18:13.10 ID:iFiQ9i680
本スレのアナルヲタが女々しくてわろたw
207名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:20:36.15 ID:gA8q1k8F0
どっちも得しない移籍だろこれwww
208名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:23:29.04 ID:+JXlESQB0
セスクはマジいらない
チームの雰囲気が悪くなるから、金おいてとっとと出てってほしい
ペルシ、ジェルビーニョ、ウィルシャーがいりゃ点は取れる
209名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:24:02.54 ID:tgdx64u/0
ワロスwwwwwwwwwwwww
210名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 00:28:13.61 ID:tyLAQtFh0
アーセナルの次世代スターはウィルシャー
バルセロナはチアゴがいるから
セスクはどっちにも要らない子になってる
211名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 01:06:21.06 ID:xu4P6qrf0
今年勝てなかったらセスクのせいだな
DF補強に回すお金を
必要のないMF補強に無理矢理回すわけだから
212名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 01:49:52.70 ID:oEWQaciLO
2012年8月
ペルシはマジいらない
チームの雰囲気が悪くなるから、金おいてとっとと出てってほしい
ラムジー、ジェルビーニョ、ウィルシャーがいりゃ点は取れる

2013年8月
ラムジーはマジいらない
チームの雰囲気が悪くなるから、金おいてとっとと出てってほしい
宮市、ジェルビーニョ、ウィルシャーがいりゃ点は取れる

2014年8月
ウィルシャーはマジいら…
213名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 01:52:30.34 ID:C43m7yWqO
>>211
ところがどっこいセスクマネーでマタ、、ジャギエルカ、サンバ獲得して
スキのない強力陣容に様変わりの予定
214名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 01:54:27.39 ID:pCeneE+50
ロンドンなんて陰気臭いから出たくもなるだろ
215名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 02:06:53.18 ID:985RtzlLO
ベンゲルって選手を売り抜くタイミングは絶妙やからな。
アーセナルから出て行った選手でアーセナル時代の輝きを保ってるのアシュリーコールぐらいしか思い浮かばない。
ヴィエラ、アンリ、フレブ、フラミニ、アデバヨール、コロトゥーレ、Gシルバなどアーセナル時代以上のパフォーマンスは出せてない。
セスクやナスリやクリシがどうなるか楽しみではある。彼らがアーセナル時代以上のパフォーマンスを出せるのかどうか。
216名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 02:13:50.41 ID:tgdx64u/0
ベンゲルは駄目そうになったらすぐポイするからね
217名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 02:19:19.33 ID:jOqTGCWz0
Aコールも敵としてはアーセナル時代の方が怖かった
つか、セスク必死だな
バルサ相手に儲けてるし今回は割引で売ってやれよアーセナル
218名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 02:22:19.86 ID:aP5qpZgAO
ポイしないで
219名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 02:23:10.16 ID:6RJg9G+E0
ペルシーとナスビがフルシーズン戦えたらセスクいなくても全然問題ないんだろうけどなあ
220名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 02:33:01.76 ID:uPEkn3L+0
NHKに受信料を払わなくて済むようにする方法
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12771305

とりあえず実行してみた。
結構、手こずって、丸め込まれそうになりながらも解約できた。
後で気が付いたんだが、犬hkの解約方法を解説しているサイトが沢山あるんだね。
それをよく読んでから実行すべきだったと後悔している。
考えるよりも先に行動しちゃう私の悪い癖がでちゃっいました。
やるのであれば、十分に検索して予備知識をあつめましょう。
そうすれば、簡単に出来ちゃうよ。
221名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 02:35:03.32 ID:3Tf3P6AS0
アーセナルも嫌われたもんだな
222名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 02:41:22.53 ID:1PpOx2xy0
シャビの後釜か
223名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 02:50:01.85 ID:xIxhX9Gg0
アーセナルの終盤みれば、ウィルシャーがいかに過大評価なのかが分かる。
こいつはミニゲームのプロ。フルコートは使えないし、ゲームも作れない。
セスクが消えた来年のCLは無理。
224名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 02:55:44.41 ID:eJcRGEjG0
ウイルシャーに司令塔を期待するのはかわいそうだが、
かといってロシツキーもセスク以上に怪我がちだし、波があるしねー。
だれか代わりをとらないと難しそうだが、
セスクの代わりなんて世界を見ても、そういるはずないんだよな。
いたらこんな移籍金にならんし。
225名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 02:57:17.26 ID:0pUQYR3p0
足枷フランセスク・ファブレガスさん
226名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 03:00:13.72 ID:/+Vmhiij0
アーセナルもいいチームだから迷う
227名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 03:04:57.48 ID:5nlee1ZG0
>>215
>ベンゲルって選手を売り抜くタイミングは絶妙やからな
ヴィエラは引き止めずレアルに出してれば2倍の移籍金とれた
アンリも2倍とはいかなくとも1.5倍はとれた
下手に引き止めたせいで選手のモチベーションが下がり結果移籍金も激減した
セスクもこのパターン
フラミニにはタダで逃げられてる

そないに絶妙ではない
228名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 03:09:35.16 ID:vv6I8+Ih0
ヴィエラは給料に納得いかないで自分で辞めたんだよ
229名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 03:15:04.81 ID:bjLqAm130
なんだかんだ言ってファンブロンクホルストもアンリもフレブもバルサでCL獲ったからな〜w
まあ、フレブは空気だったが
230名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 03:16:26.84 ID:zfMFUZyr0
セスクいらないだろ
231名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 03:20:53.01 ID:+wf9d3en0
なんか見てる側からするとバルサが異常に強いと最近色々な面で面白くない 面白みがない
ある程度の数の強豪が争ってくれないと・・・って つい他のチームを応援してしまう
232名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 03:23:01.75 ID:PFDd5bKd0
どうせあのままバルサにいたら
シャビ2世としてトップチーム昇格も出場機会に恵まれず
元スター候補生、移籍金10億程度でローマあたりに逃げ出していただろうに
そんなにカンプノウの椅子に座って試合眺めるお仕事がしたいのか
233名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 03:27:15.29 ID:kToQmrg90
逆にセスクが必要なチームってどこなの?
234名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 03:28:24.31 ID:p75oauZo0
若手縛りでもあるのかこのチームは
235名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 03:28:29.19 ID:wrCduSod0
バルサの残った人のケースとしてボージャンばっか名前挙げられてるけど
ペドロやブスケのようになった可能性もあるんですよw
236名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 03:30:39.62 ID:+rKEY22/0
>>233
神戸
237名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 03:36:56.76 ID:NmPZx/wu0
前シーズンはイニエスタが大きなケガなしで済んだけど、
もともとケガ多い選手だから、その控えとして獲るんだろうな

チャビを休ませるときにも使えるしー
238名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 03:39:46.45 ID:ACYvmewH0
>>233
アルゼンチンかな
239名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 03:50:34.15 ID:O6Yt5eIdO
チアゴが今年ブレイクするだろうからセスクファブリーズなんていらねえよ糞
240名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 03:52:09.00 ID:wK/09b6h0
クラシッチと同じパターンか
241名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 03:54:58.70 ID:nn3fgSP/0
2011年7月1日に放送受信規約が改正されてるから、220の方法では
NHKを事実上解約できないだろ。
242名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 03:55:14.96 ID:zDqEvxkb0
これがバルセロナの狂信者のやること
ノルウェーのテロと一緒でとにかくバルセロナであれば金も待遇も関係ない
自分の正義を遂行するのみ
243名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 03:58:33.78 ID:jqeQO6/f0
チアゴ絶好調なのにね
ブスケの位置できるようにしろよ
244名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 04:07:37.07 ID:jJBiUtRg0
>>86
いやどう考えてもラスト1枠はガチガチの補強したリバポだろ
スパーズはモドリッチをシティかチェルシーに引き抜かれて終戦にしか見えない
245名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 04:09:25.10 ID:F03XrPkZ0
イスに座って眺めるだけのお仕事で年間6億円+アルファだぜwwwwww
246名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 04:11:29.45 ID:Xh0Pqx0n0
フレブの二の舞だろうなぁ
アホだな
247名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 04:14:08.03 ID:vv6I8+Ih0
リバプールの補強てろくなのいないじゃん
248名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 04:15:55.44 ID:ZpGm0aRT0
バルサとのCL2戦目だけは絶対に許さない
249名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 04:18:45.96 ID:PFDd5bKd0
ブスケより前の5枚を
メッシ、ビジャ、ペドロ、イニ、シャビと、アフェライ、チアゴ、サンチェスらと争い
ベンチワークやコンディション維持の問題考えると
ユーティリティ性に欠けるセスクさんがダントツ不利だなしかし
250名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 04:24:09.90 ID:wK/09b6h0
例え試合に出れなくても監督が優勝するつもりのないアーセナルにいるよりはマシだと思ってるんだろう
251名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 04:27:54.35 ID:h9RKWm9G0
お前らの多数の同調予想があたることはめったにないから
アナル来シーズン覚醒フラグか
252名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 05:22:28.19 ID:BsFJNhOg0
必死やなwww
253名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 08:06:52.37 ID:MWYbvb7QO
セクスなんて今いらねーだろ
無駄金使うなよ

254名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 08:08:53.94 ID:Z8DwY+7AO
バルサはさらにパワーアップするのか、正直バルサに勝てるチーム無くなるぞ
255名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 08:10:05.66 ID:Ttmblvlg0
リーガ目当てのWOWOW契約者減るだろうな
256名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 08:14:25.34 ID:KMsImnpD0
>>237
イニエスタが元々怪我の多い選手?
0809のCLファイナルで無理したツケがあった翌シーズン以外はほとんど怪我で休んだことなんてないけど
257名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 08:25:46.03 ID:lIF1YkHv0
仁エスタは毛がねーだろどうみても
258名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 10:17:44.50 ID:H7Ckxlx20
>>212
あるある
ガナヲタは選手出ていきそうになるとすぐ強がるからな
259名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 10:36:51.04 ID:5m7HTr85I
決まりかー
セスクのアナは…
シャビが掘るな
260名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 11:20:20.94 ID:Kr92BtGs0
ピケは最高のタイミングで帰還したよね
261名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 11:21:58.75 ID:14eKjKzx0
ピケはもってる
262名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 12:00:00.06 ID:ONrzSKHdP
>>14
4強から落ちるチームがあったら普通に3強、2強になるだけ

8年前はスペインも、今の2強にバレンシア、ラコルーニャ合わせて4強だったが
ラコルーニャ2部落ち、バレンシアは復調気味だが、安定して強い2強以外のチームは無くなった
263名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 12:11:11.90 ID:3SvbqAuo0
>>256
んなこたない
264名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 14:35:50.96 ID:2jPeg8890
イニエスタはけが多いかどうかは見りゃわかるだろ
265名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 14:36:16.56 ID:Zkbi6KClO
イニエスタは大事な試合はずっと怪我でいなかった。
いなくても大丈夫。
266名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 14:53:47.87 ID:mC59ODyc0
アーセナル大丈夫なのかな
267名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 15:30:28.14 ID:nsUFp2HcO
俺1000年後の日本から来たんだけど世界の人気スポーツがサッカーからスモウに変わってんだ(信じないだろうけど)
プレミア場所、リーガ場所、セリエ場所、J場所って世界中で開かれてる
で、世界一は残念ながら日本じゃなくてバルセロナ部屋の滅死関
当時破格の100億ユーロビート(世界通貨)で移籍したんだ
日本の国技がこうなったのは嬉しいんだけどやっぱり起源はうちだっていいはるんだよ南朝鮮が
268名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 15:48:44.30 ID:okg4klpO0
セックス・ファブリーズ
269名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 16:00:22.68 ID:2jPeg8890
イニエスタがスペってたのインテルにCLで負けたシーズンぐらいだろ
270名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 16:17:01.59 ID:zwZK4vF90
>>187
教えて
271名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 16:28:07.91 ID:bjLqAm130
セスクはバルサのサッカーに合わないよ
代表の試合観てればわかること
セスクのプレースタイルは完全にプレミア仕様になってる

まあビジャとは相性いいかもしれんが
272 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/08/01(月) 18:38:42.34 ID:VF5V+m3m0
アーセナル嫌われ過ぎワロタ
273名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 20:18:39.49 ID:sJTRmp7K0
セスク『バルサが僕を取らないなら、ガナー戦でのヒールキックの真意をばらす』
274名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 22:14:31.48 ID:YklV6EcT0
バルサ行けばただの地味な選手に成り下がる
アーセナルで裸の王様してた方がいいだろうに
275名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 22:15:44.17 ID:Pdbi63z+0
まーた、バルセロナ原理主義者が一人増えるわけか。
シャビ一人で十分なのに
276名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 22:17:13.79 ID:K3tyGj/X0
>>274
自国のW杯初優勝を決める決勝ゴールをアシストした選手が地味な扱いのわけないだろう
277名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 22:48:40.71 ID:TV+O2rpB0
バルサセスク獲ってる場合じゃないだろ
後ろどうするんだよ
278名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 22:58:19.90 ID:pXiVszEm0
>>256
試合を最近みはじめたのか?
あまり、無理しないほうがいいぞ。
恥かしいから。
279名無しさん@恐縮です:2011/08/02(火) 22:03:34.20 ID:IJRJ7NBz0
イニ 27歳 獲得タイトル数…15 (CL3/リーガ5/国王杯1/スーパーカップ5/CWC1) 代表レギュラー

ピケ 24歳…13 (CL3/プレミア1/リーグカップ1/リーガ3/国王杯1/スーパーカップ3/CWC1) 代表レギュラー

セスク 24歳…1 (FAカップ)

ペドロ 23歳…10 (CL2/リーガ3/国王杯1/スーパーカップ3/CWC1)

メッシ 23歳…15 (CL3/リーガ5/国王杯1/スーパーカップ5/CWC1) 代表レギュラー

ブスケ 22歳…10 (CL2/リーガ3/国王杯1/スーパーカップ3/CWC1) 代表レギュラー
280名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 11:02:29.56 ID:n9jvKO0v0
jにこい
281名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 11:03:37.67 ID:gs+mElCX0
チアゴの方が凄いだろ。アイツ化物だよ
282名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 11:11:08.10 ID:TxJ2KbUpO
この問題でマジ切れしてる海外厨が怖い。スペイン人でもないのに
283名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 11:13:08.34 ID:RFLF0ypV0
イニエスタはここ2,3年で急激にスペになったが
それまでは怪我とは無縁の選手だったろ。昨シーズンは大きな怪我はしなかったしスペとまでは言えないが
284名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 11:15:15.24 ID:YjrP13FCO
セスクさんそんなにバルサに行きたいのか(´・ω・`)
まぁチャビさんのアキレス腱も爆弾抱えてるし、いいのかな。
285名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 11:17:09.29 ID:cX3cV5rq0
セスク、うるさい。
286名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 11:18:02.84 ID:1yHnygGV0
もしナスリまで消えたら本当に終わるな
287名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 11:21:27.94 ID:a9jQp8560
チアゴがバイヤンとマンUでゴールして風向きが変わったから
アナルは一転して早く売り抜けたいと思ってるんじゃないの
288名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 11:22:51.96 ID:mT7jAZwK0
そうまでして移籍したいのかよ、セスクは……
早くデビューしたいからと自分からバルサのカンテラからでて
アーセナルにいったのに醜くてしょうがないわ。
だったら1年我慢して18歳になってからバルサでデビューすれば
よかったじゃん
セスクみていると後先考えられない馬鹿をみているようでやな気分になるわ
289名無しさん@恐縮です:2011/08/03(水) 11:38:19.27 ID:cyKGJ9M+0
>>288
そりゃトレセンは嫌だろ。
290名無しさん@恐縮です
バルサへの移籍決定を辛抱強く待つセスク

セスク・ファブレガス(アーセナル)のバルセロナ移籍交渉では8月1日がXデーと見られていましたが、
バルセロナが送った新たなオファーがアーセナルの希望額4000万ユーロ(44億円)を下回る額だったようで交渉に進展は見られませんでした。

セスクは交渉が合意に達するように2つの働き掛けをしていると言われています。

1つはバルセロナと結ぶ契約で年俸を今のアーセナルのものより低くすることで合意しているという報道があります。
これが事実ならバルサは本来なら年俸として使う資金を移籍金に回せます。

もう1つはアーセナルで試合への出場を拒否していること。セスクはアジアツアー、ドイツでの親善試合、本拠地エミレーツでの親善試合を全て欠場しています。
これまで欠場の表向きの理由は負傷でしたが、サテライトチームでの練習を経て8月2日には1ヶ月ぶりにトップチームの練習に復帰しています。
ただ4日に行われるチームの写真撮影は欠席するとみられています。

バルセロナでは「サンドロ・ロセル会長(バルセロナ)がセスクに「安心しろ。もう少しの辛抱だ」と携帯メールを送ったとムンド・デポルティーボが3日付けで報じていますが、
セスク側ができる努力をし尽くした現状で残るはバルセロナとアーセナルの我慢比べだけのようです。