【サッカー】アメリカサッカー協会、代表のボブ・ブラッドリー監督を解任!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1継続φ ★
米国サッカー協会は28日、同国代表のボブ・ブラッドリー監督を解任した。
同協会のスニル・グラティ会長はこれに際し、次のようなコメントを発表した。

「われわれはボブ・ブラッドリーの過去5年間にわたる功績に感謝を表したい。彼が代表監督を務めた間、チームは数多くの目標を達成した。
だが、われわれは今こそチームが変化するための正しいタイミングであると考えている。このような決断を下すのはいつでもつらいこと。
特にボブのような尊敬するに値する人物であればなおさらだ。彼の将来がより良いものになることを祈っている」

情報ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110729-00000000-spnavi-socc

関連記事
http://espn.go.com/sports/soccer/news/_/id/6812931/bob-bradley-dismissed-us-men-soccer-national-team-coach
http://msn.foxsports.com/foxsoccer/usa/story/Bradley-out-as-manager-of-US-Mens-National-soccer-team-072811

アメリカサッカー協会
http://www.ussoccer.com/
2名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:26:07.36 ID:bQipYoTyO
鉄拳のボブみたいな風貌の白人が見たいなあ
3名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:27:18.39 ID:KVNw2QNo0
この人は結構有能だよ
4名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:28:57.44 ID:Xwxx84GxO
Jのどこかオファーしないかな
5名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:29:23.22 ID:QFrCuLWC0
良い監督だと思うんだけどなあ
6名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:29:54.42 ID:IJL/bboR0
欧州クラブから声かかりそう。
組織的な守備と縦へ速いサッカーは魅力的だったな。
7名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:30:34.89 ID:O5q5qMvHO
サッカーのアメリカ代表って男女とも好印象だなあ
よく分からんが古き良きアメリカって感じ
8名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:31:00.31 ID:VsZoOx7f0
間違いなく良い監督だった
アメリカらしさを体現してたチームだったし
9名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:31:44.08 ID:XluhF/Ld0
アメリカのサッカー好きだったのに…
10名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:32:15.63 ID:+XRHQlax0
この人、有能でしょ。欧州からオファー間違いなくきてると思うんだが。

11名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:33:00.20 ID:IJL/bboR0
>>4
日本人にあのサッカーは合うのかな。
守備戦術は間違いないと思うが。
12名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:33:12.11 ID:VMdQg+Z10
去年のワールドカップで敗退寸前にロスタイムにドノヴァンが決めたシーンは感動的だったな
13名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:34:07.14 ID:VSNZUL2N0
アメフトみたいなサッカーだよな
14名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:34:50.11 ID:s3di4sYU0
おいまじかよ
日本によんでもいいとかいってたひといたよね
15名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:35:19.46 ID:LyolvTeU0
ララス来い
16名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:35:22.37 ID:I0whdGyeO
確かに5年じゃな
17名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:35:56.07 ID:Xg+rV89/0
フィジカルサッカーかと思いきや
面白いサッカーしてきやがったもんな
まったく違うサッカーしてるところへ行って、どんなサッカー見せてくれるか楽しみ

っつっても明日には名前も忘れちゃうだろうけどw
18名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:36:04.69 ID:Owp5CBkc0
>>11
ビミョーなとこだぬ。
日本人は守備主体で入る戦術を受け入れ難い気質があると思う。
トルシエの守備の文化が無いじゃないけど、糞サッカーって言われ易い。

客だけじゃなくてプレイヤーもそういう傾向あるから、ガマン出来ないんじゃないかな。
19名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:37:21.22 ID:cVATcRAvO
アメリカの監督って短パン、半袖スタイルだよね
20名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:38:28.57 ID:ZZ0wwhaB0
>>7
わかる
なんか品がある感じするスポーツマンシップとかプライドとか
正々堂々と戦うみたいな
サッカーって卑怯なのも上手さのうちみたいのある中で独特な感じする
21名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:38:33.76 ID:2b9aS6Hn0
この監督さんどっか誘われてなかったっけ
22名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:38:59.36 ID:bQipYoTyO
アメリカ人でもこのレベルの人いるのかと思うと同時に、そういえばイングランド人で有能な監督っていたっけ?
23名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:40:19.41 ID:/FvOahEJ0
アメリカにサッカーは根付いてきたのか
とてもそうは思えん
24名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:40:44.09 ID:u4I03AvN0
アメリカのサッカー選手は10台のうちから陸上の中距離の走力が無いとダメなんだよね
だから男女ともにスピードとスタミナは半端じゃない
25名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:41:43.57 ID:cPyNsB/U0
ブッフォンブッフォン
26名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:43:14.80 ID:Jl9KyPxpO
完全に女子代表監督のつもりでスレ開いた。
頭の中が女子サカ染み付いてしまったのだろうか?
27名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:44:00.91 ID:Ipz56UeV0
何か勿体ないなあ
いい監督だと思うけどな
28名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:44:11.72 ID:u275CS7j0
>>25
ああそうかブッフォンを呼ぶのか
29名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:44:15.32 ID:gZTJf150O
>>25
ブッフォンは中国の監督になるアルヨ
30名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:44:50.80 ID:dtnZL1hiO
アメフトサッカー好きだったのに。息子も代表入ってたなそういえば。
31名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:45:29.58 ID:vJBgk1IG0
>>23
アメリカでも若年層はサッカー人気があるしな。
だんだん根付いてるぞ。
32名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:46:45.71 ID:zV9AMMn40
セットプレーのオプションが100種類あるんだっけ。
33名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:47:37.05 ID:tuAxay0v0
つべにMLSのチャンネルあるけどあれ見る限り結構盛り上がってるな
34名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:48:29.78 ID:ei+AgGqT0
>>32
アメリカ自体がセットプレー好きそうだもんな。
35名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:48:44.58 ID:0K7GX+eR0
こいつの息子はリアルなプリズンブレイクにしかみえない
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC_(%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E9%81%B8%E6%89%8B)
36名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:49:38.04 ID:MMkBku520
ゴールド・カップ(だよな?)でメキシコにある意味惨敗して
優勝逃したのが効いたな
37名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:51:04.10 ID:MOT5ifAkO
ロサンゼルスはサッカー人気が高まっていると聞いた

ソースは知り合いのアメリカ人
38名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:51:28.61 ID:G+3d+mkC0
J2でみてみたい
39名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:51:39.46 ID:80wW5uuR0
>>32
アメフトみたいだな
40名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:51:50.21 ID:kxL2ToaY0
W杯では一見守備が堅そうに見えて先制点取られまくってた。
微妙な監督だよ。
41名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:51:55.90 ID:ypSaq7A10
>>12
その時アメリカでは



http://www.youtube.com/watch?v=jbn3rOPmR9w
42名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:51:58.07 ID:CxlRUcVS0
スポンジ・ボブは全身海綿体。
43名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:54:49.26 ID:Mrz3N/tK0
ワールドカップを教訓に成長したつもりがあのゴールドカップの結果だから
何かを変えなきゃならんという雰囲気になったんだろうな
2点リードまであんなに順調だったのに…
44名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:59:50.21 ID:29OCzpy20
解雇理由がよくわからんけど、いい監督だしもったいない
こういう場合大抵余計に弱くなる 
最近のアメリカのサッカーは洗練されてたのに
またパワープレイ型に戻りそう
45名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:01:07.89 ID:N2FMwRX/0
アメリカ協会は 女子の監督してるあのスウェーデンババァを懐妊しろよ
アメリカの敗退は100% あのババァの戦術ミスのせいだろ
46名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:01:23.91 ID:yaaCgbJL0
ハゲットニーか
47黒糖ドーナツ坊や:2011/07/29(金) 10:01:34.39 ID:/baK4QTE0
モーガン、喋り方も可愛い。ホンマもんの女の子やね。レズビアンじゃ無い。
http://www.ussoccer.com/Teams/WNT/M/Alex-Morgan.aspx
http://www.youtube.com/watch?v=RBRc7dSgSuc&feature=channel_video_title
俺の一押しはヒースや。若手ナンバー1の才能。
http://www.ussoccer.com/Teams/WNT/H/Tobin-Heath.aspx
さすが男前のワンバック。人間性も最良と思われ。
http://www.ussoccer.com/Teams/WNT/W/Abby-Wambach.aspx
GKソロはやっぱ美形や。セクシーだいなまいと。
http://www.ussoccer.com/Teams/WNT/S/Hope-Solo.aspx

アメリカ女子サッカー代表選手の面々。2012年オリンピックなでしこジャパンの最大のライバル。
http://www.ussoccer.com/Teams/US-Women/Player-Pool/2011-Player-Pool.aspx
48名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:05:06.03 ID:LXdMFFkR0
LA.ギャラクシーって鞠やめたあと
岡ちゃんにオファー出してたんだよね
親善試合でLAに3-0で鞠が
勝ったんだっけか
確かCSかなんかで見たような覚えがある
49名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:05:28.79 ID:NVv32+Db0
5年は長いね
発展途上なら変えたほうが良い
50名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:06:38.80 ID:WC+vnWvzO
かっこいいハゲだったよね
51名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:07:10.00 ID:jVcISepG0
解任か任期満了かって凄いイメージ違う、
この人は優秀な監督だったと思うけどなぁ
52名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:08:30.74 ID:cny0atKk0
女子のばあちゃん監督がPK戦のとき悲しそうな表情してたな
53名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:12:58.82 ID:aLjMGdG70
アメリカの黄金パターン

・中盤を飛ばしてトップへボールを預ける
・トップはワンタッチでサイドのスペースへはたく
・両サイドはトップにボールが入る前に全力ダッシュ
・トップはポストプレーした瞬間、ゴール前に詰める
・えぐってクロス→走りこんだ誰かがズドン
54名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:16:29.96 ID:z0DZLsKg0
女子の監督かと思った
55名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:16:31.80 ID:5Jh2Cp9SO
>>53
僕はそのサッカー好きです。
56名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:17:49.51 ID:IJL/bboR0
>>53
迫力あるよな
57名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:19:10.38 ID:Dd9IWUNL0
>>37
メキシコ系多いからな
58名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:28:16.40 ID:NBgJu7w70
根底にアメフトがあるのかしらんが
男女ともにフィジカルレベルの高い選手を選んで
システマチックなサッカーするな。
アメが中盤を飛ばすって表現には違和感を感じる。
独自のフットボールを模索してるのは素晴らしい。

W杯でも劇的な試合で大いに盛り上げたけど
常に先行を許して苦しい試合を余儀なくされた点が批判されていたな。

>>7
古いかどうかはわからんが
見てて爽やかだよなw
何かしでかしそうな期待感もあるしいいチームだった。
59名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:30:12.56 ID:c13YZB4T0
>>18
そうだな。
日本はカウンタースタイル=引き籠りスタイル=廃退的スタイル
みたいな考え方する人間がファンだけでなく指導者側にも多すぎる。
ブラジルサッカーの薫陶を受け過ぎなのかもしれん。

洗練されたカウンタースタイルは美しいと個人的には思うし
カウンタースタイルこそ高度な技術と戦術眼を求められられるんだけどなホントは。
ホントは日本人の気質にも合ってると思うがな…。
60名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:32:53.96 ID:KTZzZmIY0
>>53
シンプルで堅実なんだよね
セットプレーをキッチリ決めてくるところも凄い
61名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:33:39.89 ID:aiHYzSOR0
62名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:37:31.02 ID:CwHrDwQG0
LA在住
サッカーは全然人気ないよ
野球、アメフト、バスケ、この3つ以外はゴミ
63名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:38:32.08 ID:aiHYzSOR0
>>62
ホッケーは人気あるよ。
64名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:38:34.30 ID:J1kydmemO
息子まだ出てる?
65名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:40:15.52 ID:IJL/bboR0
>>58
ただ中盤飛ばすというと能無しみたいに感じるが、
ボールの奪い方と、攻への切り替え・過程が美しくて迫力があるんだよな。
66名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:41:06.79 ID:yeiRIKFV0
アメリカのフィジカル・パワーを全面に押しつつ
独特のアイディアも織り込む戦術は面白かったけどな
67名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:42:18.23 ID:fbMN1vxy0
W杯でしかみてないけど、フェアプレー精神に溢れてたし、いいチームだったよな
68名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:44:12.04 ID:Da2BLuTNO
>>62
あめりかにすんでるんだすごおい
野球、アメフト、バスケこの3つアメリカ以外ではゴミ
69名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:48:45.03 ID:OXEsQN6I0
>>7
俺の周囲もUSA男子代表のファンは多いよ。94年以降しか知らないが、常にそのひたむきさが胸を打つ。
ドイツ大会では我が代表の酷さも手伝って、一層その印象が強くなった。
70名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:48:45.51 ID:baJ/FuztO
アメリカに住んでたら野球を一番に出すのには違和感あるな。
それはともかく、走力重視なサッカーだよな。
71名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:48:59.36 ID:oQ/bF+v90
>>62
お前の住んでるアメリカのスラムではサッカーは人気がない
アメリカではいまやお嬢様のスポーツがサッカー
72名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:57:59.28 ID:J1kydmemO
皆小さいうちは色んなスポーツやるからな
73名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:58:20.65 ID:9jIlLu8u0
アメリカ全土でみれば
サッカーって人気ないじゃん。
74名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:58:55.58 ID:aiHYzSOR0
>>71
今や、じゃなくて、昔からアメリカでは、セレブ、金持ちの奥様、お嬢様専用のスポーツ。
なんたって、テニス、ゴルフよりめっちゃ人気、金持ち地域なら必ずサッカーチームがある。

だから、選手は白人ばっか、黒人やヒス、コリアンとか底辺は関係なしw
75名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:59:35.84 ID:GopGh9BH0
倅も現役代表なんだっけ?
アメリカってなんだかんだで良いサッカーするよね
良く走るし。
76名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:01:07.51 ID:c13YZB4T0
>>71
いまや、つ〜か昔からアメリカじゃ
「子供にやらせたいスポーツ」「男女混合でやれるスポーツ」
と言えばサッカーってのは定番。

男の子は成長するに従いマッチョなアメフトなんかに興味が移り
「女もやれるサッカーなんて今更やらね〜よプゲラ」みたいになる。
でも女の子は大きくなってもサッカーやり続ける。
このルーティンは永遠に不変だと思う。
だからアメリカでサッカーが人気プロスポーツになる事はあり得ない。
77名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:05:27.57 ID:MOT5ifAkO
>>76
女もアメフトやってるけどな
78名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:06:32.52 ID:cIbSuaNlO
アメフトとバスケの要素取り入れたサッカーは唯一無二でかなり面白かったんだがな……
79名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:07:42.98 ID:ei7Nm4K+0
>>53
最高じゃないか
80名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:09:05.89 ID:kjd8RiPc0
>>76
だんだんかわってきてワールドカップにたいする注目も増えてきた
81名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:09:54.44 ID:MOT5ifAkO
>>78
ま、無敵なのはハンドボール=バルサだったが
82名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:10:24.09 ID:kjd8RiPc0
だんだん、アメリカでもサッカーファンが増えてきた。
ただ単にサッカーというスポーツを知らなかっただけだろう

魅力にはまってきてるかんじ
83名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:10:43.99 ID:aiHYzSOR0
>>77
最近だね。
日本にも超えかけてるし、カナダにも出来るらしいね。
84名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:11:14.51 ID:Dphtvk8C0
>>12
南アの試合で一番嬉しかったのは日本のゴールだけど一番声でちゃったのが不覚にもあの試合だわ。
技術的にどうとか何がどうとか理屈抜きで熱かった。
85名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:12:18.83 ID:h3aysH0NP
>>80
っていっても結局、大学リーグで力が入っているスポーツの方に
より運動能力の高い選手が流れるってのはかわらないんじゃない?
86名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:14:30.23 ID:sgBsqOBY0
まぁアメリカ人は基本アメフトだわな
奴らのマッチョ好きは異常だもん
87名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:14:52.68 ID:FVxtmbKR0
ドノバンにしろワンバックにしろ人格者だよね
南米とか南欧州とかのだましあい、シュミレーション悪質なプレーにはウンザリ
たとえそれが世界の常識でも日本にはしてほしくない
試合終了間際のあからさまな時間稼ぎも気分が悪い
88名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:15:06.92 ID:c13YZB4T0
>>74
>選手は白人ばっか、黒人やヒス、コリアンとか底辺は関係なしw

ヒスパニックにはサッカー人気あるだろ。黒人のサッカー選手も普通にいるし。
アメリカでサッカーが中流階級以上のスポーツといわれるのは
生活圏内にサッカー場が少ないから、子供にやらせたい場合はマイカー送迎が不可欠という理由がある。
所謂「サッカーマム」ってやつ。

黒人間でバスケが人気というのは、サッカーとは逆に街角でも気軽に出来るスポーツだから。
黒人が多いスラム街の一角にコートがあったりするからね。
89名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:20:22.56 ID:MOT5ifAkO
身も蓋もないこと言うと、アメリカでサッカーが人気出ない理由は、デブが共感できないスポーツだから。
アメリカは、肥満人口が膨大で、肥満解消ダイエットを国策で推進するほどの肥満国。

アメリカ人は、交代や休憩が自由にでき、体力に不安のない状態のデブがやれるスポーツじゃないと共感できないんだよ。
同じ理由で、アメリカで絶望的に不人気なのがマラソン。
90名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:24:45.57 ID:qr58w8LiO
昔巨人にブラッドリーって居たなぁ
ダメ外人だったけどw
91名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:25:50.72 ID:c13YZB4T0
>>80>>81
まあ若い世代ほどサッカーへの理解は増してるみたいだね。
でも94年の自国開催当時は酷いもんだったらしいけどな。
「サッカーはようわからんがW杯って盛大なイベントなんだろ?ところでゴール前の四角い囲みはなんだ?」
って感じだったそうだw
92名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:26:33.63 ID:JaGMuwVJ0
間違いなくプレミアクラブからオファー来るな。
93名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:26:52.68 ID:d5v41IAL0
>>89
バスケはオニールとか例外はいるけどデブやれなくね
94名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:31:25.83 ID:R1XBl55UO
アメフト、バスケに比べてサッカー代表の黒人のイケてない感が好感もてる
95名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:34:37.18 ID:I0whdGyeO
W杯ではアルティドールとイケメンキャプテンが気になりました
96名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:36:05.29 ID:IjGi+62A0
ボブJAPANクルー
97名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:40:32.18 ID:1c+yzfYPO
アメリカはサッカーがオーバーアクションしたりすぐ倒れたりするからゲイスポーツって言われてるんだよな。
だからそのイメージを払拭する為に選手がフェアなプレーが心掛けてるんだよね。

結果的に良かったのかもね。
98名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:41:34.54 ID:75D1zK4/0

WC2回だから長くやるすぎたってことでしょ
99名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:42:13.01 ID:6DwHm2K20
日本に合うのはモウインテルのカウンターサッカーだろ
あれならやれる
100名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:43:07.10 ID:fPxGuwZ00
英語しか話せんから英語圏じゃないとダメなんちゃう?
101名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:43:27.16 ID:/tkAXYSqO
息子のクラブに行けよ
今息子がどのクラブにいるのか知らないけど
102名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:43:51.90 ID:dZ6ur7Au0
ええ いいチーム作ってたのに意外。
どこが取りに行くかな。

なでしこに負けてから、アメリカでもパワーサッカーは古い、
男子も女子もテクニックあげて新しいスタイルでやるべきだ
みたいな論調になったらしいね
103名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:48:58.72 ID:aiHYzSOR0
>>88
たくもう〜〜
金持ち、白人女性のスポーツ、練習場からして、高級車ばっかとまってて、
家にメイドいるような連中がやってる。
プロに行く女性達も白人が殆どで、年俸なんて小遣いとしか思わない人が多い。

ほら、歴代、米国女子サッカーチーム

http://3.bp.blogspot.com/_3BzXN4eoPjE/SH6IWhIgPAI/AAAAAAAAAyU/pe0njgKLTTg/s400/OlympicTeamPic.bmp

http://kickitblog.files.wordpress.com/2011/06/us-womens-2008-soccer-team.jpg

http://www.charlestoncitypaper.com/images/blogimages/2009/04/22/1240433153-women.jpg
104名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:49:58.80 ID:Bea9NGMk0
>>88
マイカー不可欠なおかげで貧乏人が寄ってこないから
クラブの雰囲気がいいのがまた娘を想う母親にとっては良いらしい
105名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:51:20.52 ID:yW/ZIpyM0
>>59
違うよ、アジアでは日本相手だと守備的な戦術でくるチームが殆どで
守備的チームを相手にどう点を取るかが常に日本代表には求められてるだけのこと

で、W杯で世界を相手にした場合は守備が重要になるから厄介なんだよ
106名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:55:33.60 ID:+YfL59VP0
>>89
的外れだなあ
イギリスやメキシコもデブ多いんだけど?

日本のサッカーのスタンド見ても普通にデブいるし
107名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:59:19.14 ID:+YfL59VP0
>>94
黒人に限らない感じ
108名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:01:46.47 ID:aiHYzSOR0
>>106
イギリスの肥満なんて、とっくにアメリカ超えてるし。
200キロデブが当たり前で、今、イギリス人は7割が火葬、アメリカが5割だったかな?

で、どっちの国でも、火葬場で、火葬チャンバーから火がつき溶けた脂肪が溢れて流れ出してしまい、
もう、何カ所もの火葬場が火事で焼失。

焼失した火葬場の数はイギリスの方が多い。
109名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:06:37.79 ID:Hv3tYgwh0
ボブ球審
110名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:17:50.29 ID:c13YZB4T0
>>105
代表の戦術ベクトル云々じゃなくて
「好みのサッカースタイル」の話ね。
カウンタースタイルが低級なスタイルみたいな偏見持ってるヤツ、
プロアマ問わずすごく多いぞ。ちょっと理想主義的なくらい。

JクラブがACLで振るわない理由も
状況やコンディション考慮せず闇雲に攻撃志向、ポゼッション志向が奔るからじゃないか?と思ってるんだけど。
111名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:23:14.11 ID:vbNL3fZD0
この人の息子のプレースタイルが好き
112名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:34:23.22 ID:Wv3VLdGk0
113名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:36:23.92 ID:4ujzqmd80
アメリカの団体競技の監督ってアメフトの監督っぽいイメージなんだよな
114名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:39:58.14 ID:zh/CpDrt0
>>7
シドニー五輪の時の対アメリカ戦も面白かったなー。
いわゆるガチって言葉がぴったりくる試合。
115名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:45:22.27 ID:yuJcRExr0
>114
トルシアの限界示した試合の一つ(あとはトルコ戦)
選手バテバテで、追いかける米国は選手交代次々として日本が押されまくる状態になっても
一向にフレッシュな選手投入せずに結局同点にされた。
あれは勝てた試合だった。
メダル狙えたね。
フル代表監督としてトルシエは最低限の合格点与えられる結果(本大会Gリーグ突破)は残すが
それクリアすると???采配に
116名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:52:00.23 ID:caG2Wqf10
ブラッドリー親父をやたら褒めるのが多いのは猛烈に違和感ある。
協会は南ア後にクビにするつもりだったのが予想外に盛り上がってしまいクビ切れなかった。
それが一年遅れで来ただけでしょ。
とても有能とも思えん。息子えこひいきばっかりだったし。
117名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 13:05:54.23 ID:5hwCfbuA0
フィジカル偏重路線からの決別か
118名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 13:14:29.16 ID:WNuNu2BYO
アメリカのサッカー代表はアメフトのクォーターバック落第者の集まり
119名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 13:19:28.43 ID:IvldfvNHO
>>118
その落第者の方が世界的に有名なんだからアメフトって気の毒だな
120名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 13:21:28.13 ID:Xt1dpWQk0
ドノヴァンが欧州で成功出来なかった理由を述べよ(´・ω・`)
121名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 13:33:05.17 ID:IHAGoR5t0
オージーがオジェック解任して招聘したらかなり厄介なことになりそうだな、
なんてつまらんことを妄想してしまったw
122名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 13:43:45.97 ID:XGGknHo40
北京五輪で長友とマッチアップしたでかい黒人は今何してるの?
123名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 13:48:47.08 ID:hWGmN5Ky0
コンフェデのあたりからアメリカ厨が調子に乗りすぎててウザい
ぶっちゃけオージーのほうが強いだろ
124名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 13:50:05.50 ID:rJnmrvmoO
>>123
オージー厨乙
125名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 13:52:51.42 ID:VSNZUL2N0
>>59

欧州よりアメリカ式を研究したほうがいいと思う。
126名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 13:54:02.63 ID:b3B4Vw9TO
>>120
エバートンに短期で行ってたときは欠かせない選手になってなかったか?
127名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 13:57:30.17 ID:+0qSntyr0
>>126
なってたね
移籍金高すぎてレンタルバックされたけど
128名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 14:01:26.58 ID:/v86el8T0
スペイン戦の大敗とパナマに負けたのと決勝でメキシコに負けたのとトリプルパンチが効いたか
129名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 14:16:44.39 ID:yaaCgbJL0
まあ、ブラッドリーを辞めさせたところでアメリカ人監督でいい後任がいるかって話だからな。
Sigi Schmidとかぐらいでしょ。
そのへんの事情は岡田や関塚がJリーグの監督に復帰すればJトップクラスの監督になる日本
とそう変わらない。
130名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 14:19:36.55 ID:MgA97l4+0
>>19
そういや女子サッカーW杯で監督がスーツ着てなかったの、日米だけだったよなw
監督がスーツ着てもチームの強くなるわけじゃないことを証明したけどねw
131名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 14:28:41.35 ID:BmKQKmMZ0
甲府の監督になれよ。
132名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 14:29:50.03 ID:sp/VgGphO
アメリカの試合見てるとなんかアイルランドと被るは
133名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 14:33:34.33 ID:o8EOQ9rTO
ドイツ監督のスーツ姿はかっこよかったな>女子W杯
134名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 14:41:29.17 ID:6+PAlTN4O
息子に期待しすぎで嫌な感じだった
135名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 14:51:26.52 ID:zyICDpSr0
武闘派路線変更か
136名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 15:07:06.30 ID:6maGiqn80
TV情報

7/29(金)
 24:23 すぽると(フジ) 川崎フロンターレ・小林悠特集

7/30(土)
 19:00 Jリーグ中継(NHK-BS1) ジュビロ磐田対ガンバ大阪
 21:10 Jリーグタイム(NHK-BS1)
 22:15 サタデースポーツ(NHK総合) Jリーグ、ジュビロ磐田・金園英学特集
 23:55 フットブレイン(テレ東) テーマはホペイロ、ゲスト・松浦紀典(名古屋グランパス)
 27:10 サッカーアース(日テレ) 原口元気、内田篤人、川島永嗣、吉田麻也ほか

7/31(日)
 14:50 なでしこリーグ中継(生)(スカパー無料放送) INAC神戸レオネッサ対岡山湯郷ベル
 16:00 なでしこリーグ中継(録)(関西テレビ) INAC神戸レオネッサ対岡山湯郷ベル
 21:50 サンデースポーツ(NHK総合) 水戸ホーリーホック・鈴木隆行特集、Jリーグ、なでしこ、W杯3次予選組み合わせ
※やべっちFCはゴルフ中継のため休止

8/1(月)
 13:30 テレビでイタリア語「EURO24 第17課」(再)(Eテレ) 川島永嗣
 23:25 テレビでイタリア語「EURO24 第17課」(再)(Eテレ) 川島永嗣
 23:55 すぽると(フジ) マンデーフットボール
 25:25 スーパーサッカー(TBS) なでしこジャパンスペシャル

8/3(水)
 14:30 高校総体 サッカー決勝(録)(Eテレ)

フットブレイン番組HP http://www.tv-tokyo.co.jp/footbrain/  ツイッター http://twitter.com/foot_brain
スカパーなでしこリーグ中継予定 http://soccer.skyperfectv.co.jp/information/2011/07/sptv-26180050.html
137名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 15:13:09.62 ID:19PlPm1fO
>>123
大好きなアメリカを使って日本男子代表を貶したいだけの焼き豚の成り済ましがほとんどw
138名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 15:19:03.35 ID:EIxQKhvJ0
後任は誰なんだろうね?
アリーナ&ブラッドリーの師弟で10数年もかけてチームを作ってきたんだよな。
後任も組織力のあるチームを作れるならいいけど、ダメなら
個々のレベルはそんな高くないしやばいかもしれん。
139名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 15:19:55.45 ID:caG2Wqf10
>>134
そうなんだよ。
息子は公式戦常に不動の先発で
じゃあの位置でゲーム作ってるかって言うと全然。
誰も起用法に口出せない状況は不健全だった。
140名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 17:01:37.89 ID:OjpvPGUHO
ブラックプール行ってまた昇格させてやってほしい
141名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 17:19:49.60 ID:BTubvde0O
いい監督だと思うけどそろそろ変え時なのかな
代表監督で5年はすごいよね
142名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 17:26:53.53 ID:nYCwOHsYO
サッカーでアメ国歌流れるといまだに違和感ある
強いのに不遇な男子代表が好き
143名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 17:31:59.66 ID:o3nlpXNS0
20年後のサッカーは南米、欧米、本米の3つのプレースタイルに分けられていると思う
144名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 18:28:25.52 ID:LZVR4NUZ0
>>80
アメフトは相変わらず人気だし、野球人気が落ちたのが大きいと思う
145名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 18:37:25.37 ID:7gIjjTwr0
なでしこジャパンに負けたのが原因か。気の毒に。
146名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 18:37:26.61 ID:ej7Kjbnb0
ゴールドカップでメキシコに勝ってれば違ったのかな?
147名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 19:27:05.13 ID:5zNp6I5J0
どっかプレミアのクラブで監督やって欲しい
148名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 19:52:58.98 ID:yqSytaR4O
勿体ねぇー
中華が大金積んで取りそうだな
149名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 20:52:12.50 ID:Naatv1Hu0
150名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 20:54:19.61 ID:D6/WUgB+0
東洋のコンピュータ、オターガ就任か?
151名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 20:56:08.44 ID:TPalxCy10
>>143
これコピペ?ボケだとしてもどう突っ込んだらいいの?
152名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 20:57:43.28 ID:XgwNrRjA0
では新しい舞台として世界中から愛されている
韓国代表の監督は如何かな?
153名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 21:04:33.79 ID:blfCWwT20
>>126
あれ選手生命縮めるから止めたほうがいいよな
154名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 21:04:41.31 ID:W38ahyfC0
アメリカのプレッシングって特殊だからなぁ
ヨーロッパでやれるとは思えん
155名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 21:39:40.98 ID:fY4NYZ7P0
アメリカとメキシコのサッカーは欧州とも南米とも違う独特のテイストで面白い
156名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 21:46:31.48 ID:EsStLRBS0
ほう、繋ぐサッカーをやりたくなったのか?
157名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 22:19:30.45 ID:phnI8EexO
>>151
触らぬ神に祟りなし
158名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 22:22:59.17 ID:rffpyIOAO
オージーが頂き
159名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 22:34:37.83 ID:zOf/7DcC0
>>53 >>55 >>56
だから体格的に日本やメキシコは
ちょっと相性悪いんだよな、アメリカに。
160名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 22:38:24.86 ID:mrhFPhd80
親子代表の人か
161名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 23:02:11.60 ID:CKJMUB5S0
ところでアドゥってどうなったの?
宇佐美は順調にバイエルン入りしたけど
162名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 23:06:47.33 ID:QvRAi6xx0
大学アメフトや高校アメフトの段階で人気が凄まじいからまだまだアメリカでサッカーが一番になるのは先かな
163名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 23:38:54.19 ID:fY4NYZ7P0
>>161
ベンフィカに移籍してその後はフランスやギリシャのクラブをレンタルで転々として今はトルコ2部のクラブにレンタルされてる
164名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 23:43:06.74 ID:xoVrb1LgO
何つうかアメリカらしいスタイルの監督だったな、嫌いじゃない。
イングランドのクラブチームで監督するといいんじゃないか。
165名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 23:45:01.11 ID:ZkCX8wtKO
協会はやたらクリンスマンを監督にしたがってるよな
166名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 23:46:39.90 ID:0WQ93zTLO
韓国・中国が調査中
167名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 00:14:36.65 ID:+2JRe8Rc0
>>162
先というか無いだろ、アメリカでサッカーが一番なんて。
それ以前にMLBやNBAを超える事があり得ない。
「NHLだったらもしかしたら」ってレベル。
168 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/30(土) 04:37:28.71 ID:393sj/kw0
>>165
現役時代から親米だし、現役引退後はずっとアメリカに住んでるからかな。
参謀役がいないと、バイエルン監督時代みたいな酷いことになりそうだけど・・・。
あと、協会の建物の屋上に仏像置いたり。
169名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 09:21:45.88 ID:T+jYGK9d0
アメリカがサッカーを本気で強化し始めたら

NBAもMLBもNFLも
NHLみたいに外人だらけになっちゃうよ。

そこまで犠牲にしてサッカーを強化する気はないだろアメリカは
170名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 10:13:16.01 ID:cZVCm9Ej0
BS1 8月7日(日)【6日深夜】 午前1時00分〜3時50分

なでしこジャパン 激闘プレーバック「日本」対「アメリカ」

http://www.nhk.or.jp/bs/t_sports/
171名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 10:52:23.53 ID:qEjBpn0l0
>>163
まさに、どうしてこうなっただな
172名無しさん@恐縮です
後任は元ドイツ代表監督のクリンスマンだって

【サッカー】アメリカ代表の監督にユルゲン・クリンスマン氏が就任
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311971006/