【芸能】フジ「27時間テレビ」で健在ぶり見せつけたとんねるずにコンビ休業説

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 フジテレビ系列の「FNS27時間テレビ」で大暴れしたお笑いコンビ・とんねるずだが
「年内で休業してしまうのでは」との噂がささやかれている。

 昨年の秋ごろにも飛び出したとんねるずの休業→解散説だが、
今回の生放送特番では健在ぶりを示すかのようなキレっぷりでお茶の間をわかせた。

 しかし、逆にこの“暴れっぷり”に「もうとんねるずは、テレビ業界に固執していないのでは? 
開き直ったというか、いつでも辞めてやるというような悲壮感が見て取れました。
生放送では圧倒的に面白いのに残念ではありますが…」と話すテレビ制作関係者もいるのだ。

 休業説が飛び出すきっかけとなったのが、「笑っていいとも!」のタモリも直面しているという業界のリストラ。
唯一のレギュラー「とんねるずのみなさんのおかげでした」もその例に漏れず、打ち切りの危機が叫ばれているという。
「視聴率ジリ貧で2人のギャラが高ければ、どうしても打ち切りの声は出てくる。
2人合わせて1本400万とも500万円とも言われている出演料は、厳しい制作事情を考えればあり得ない額」と話すのは
前出のテレビ制作関係者。

 もっとも、石橋貴明(49)はもともと芸能活動には固執していないといわれている。
「『メジャーリーグ2』でハリウッド映画にちょい役でも出たりして、やり残したことはないと考えているようです。
妻の鈴木保奈美はNHK大河ドラマ『江』で女優復帰を果たしましたし石橋の個人事務所に在籍しているので、
まず看板に不自由することがない。今後はプロデュース業やタレント発掘に力を入れるそうです」(芸能プロダクション関係者)。

 対する木梨憲武(49)はピンでの活動なら、司会やバラエティーでまだなんとかやっていけると考えているようだ。
「解散宣言などはおおっぴらにやらないと思いますが、レギュラー番組終了とともに
実質的なコンビ休業となりそうですね」(前出の芸能プロ関係者)。
27時間テレビでの暴れっぷりは、とんねるずなりの“最後っ屁”だったのだろうか。

ソース:リアルライブ
http://npn.co.jp/article/detail/31059258/
関連ニュース
【テレビ】フジ・27時間テレビで大暴れしたとんねるず★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311682727/
2名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:32:07.84 ID:tBahOxPG0
2くそ
3名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:32:47.81 ID:q273WjffP
した
4名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:35:15.65 ID:lDvqy3Ua0
リアルライブの記事なら俺でも書けるな
5 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:36:03.39 ID:Pcz2TPd6P
解散すりゃいいじゃんwww
6名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:36:05.90 ID:gJpgTonx0
ぜんぜん観てなかったので・・・
話が見えません・・・
7名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:36:41.86 ID:MjYrfXaiO
憶測かよ
8名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:37:31.25 ID:vDyZLp8OO
蛆テレビ死ね
9名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:39:00.17 ID:y3KrBwYl0
>2人合わせて1本400万とも500万円とも言われている出演料

安いほうだろww
10名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:39:35.09 ID:YR+fsjor0
とんねるずは嫌いじゃない

でも、もうフジテレビは一生見ません。
11名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:40:10.77 ID:CQu2KTaC0
滑っても滑らなくても解散のウワサがでるからな。
12名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:41:30.20 ID:/u0G1yEC0
>>1
唯一のレギュラー「とんねるずのみなさんのおかげでした」もその例に漏れず、打ち切りの危機が叫ばれているという。

27時間テレビでの暴れっぷりは、とんねるずなりの“最後っ屁”だったのだろうか。

お笑い芸人で人気無いもんな
オワコンビとんねるずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:41:32.72 ID:vXUsrg6v0
とんねるずはいつまで経っても素人臭い
14名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:41:42.06 ID:CWKcPHm80
さんまととんねるずがやめたら
フジで見る番組は一切なくなるから
免許停止運動に邁進できる
15名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:41:52.82 ID:RagKAmXN0

とんねるずで楽しめるやつはバカ女かホモだろ。
16名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:42:46.55 ID:3c4+eJb/O
視聴率取れる→さんま、とんねるず、ナイナイ

視聴率取れない→ダウンタウン
17名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:43:05.87 ID:WzwR2LQf0
節電呼び掛け、贅沢三昧フジテレビ
18名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:44:00.40 ID:tGzBeQWe0
フジは潰れろ!!
19名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:44:45.00 ID:l4NbwrYaO
>>15
僻むなよ
20名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:44:53.22 ID:UTfAYGEqO
みなさんより無駄に多くタレントを使ってる番組をやめろ!
例えばヘキサゴンとかヘキサゴンとかヘキサゴンだな
21名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:45:02.17 ID:D0TM4FcG0
娘はどこの事務所なの?
ここに入れるとかは考えてないけど近づく事とかはあるかもね
22名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:45:08.48 ID:iF3Gg3sN0
23名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:46:11.31 ID:JoLsM57FO
>>16
じゃ、なんでとんねるずはレギュラー増えないのwww
24名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:46:35.10 ID:KL7bNxd10
タモさんを休ませてあげてクレ
25名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:46:35.57 ID:PZ5M96yV0
とんねるず解散
SMAP解散
タモリいいとも降板

3大噂ネタ。言い続けりゃーいつかはその通りになるだろうね。
26名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:46:37.34 ID:nOW44FYo0
奥さんが安田さんなので朝鮮民族大好きなフジはノリちゃん大事にしてるよ
タカは仕事無くなってヒロミみたいになるのかね
27名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:46:47.30 ID:kKWQCkfhP
普通に食わず嫌いとビストロとかテレホンショッキング、徹この部屋は終わるコンテンツではない
28名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:47:18.04 ID:/GR8ErVHO
高岡蒼甫がとんねるずの事務所に移るという噂を見たのですが、それでこんな記事出たんじゃ無いよね
29名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:48:09.58 ID:AO4CzmSW0
放送法・電波法は外国人の出資制限だけでなく
放送事業者が外国人であったり外国勢力の代弁者であってはならず、
外国勢力に利益誘導してはならないと規定している。

●フジテレビの会長・日枝は昨年2月、韓国文化を広めたとして韓国から表彰されている。
韓国で表彰され嬉々としている日枝(中央)
http://img.yonhapnews.co.kr/Basic/Article/JP/20100225/20100225184444_bodyfile.jpg

こういうこと自体が世界のメディア界ではありえない。まさに倫理規定を逸脱した恥ずべき痴態。
こんな写真は欧米なら即刻アウトで、あり得ない話なのだ。
外国勢力に懐柔されたメディアはどの国でも免許剥奪だ。
日枝は、メディア経営に携わってるものとしては自分自身の存在が狂ってるとよーく反省しろ。
30名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:49:13.55 ID:/KVC5hQuO
>>23
事務所の大きさが違うだろ
31名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:49:32.67 ID:7UTiMCmv0


このご時世で、ギャラ高止まりは厳しい。

それなりの結果を求められる。

最近見ていても、マンネリぎみだし。




32名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:49:32.66 ID:TcPjtNK+0
毎週飯食ってるだけで既に休業みたいなもんだろ
33名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:50:18.08 ID:RagKAmXN0

ホモ氏ね。
34名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:51:40.86 ID:JoLsM57FO
>>30
じゃ、くりーむはどうなるの
35 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 85.4 %】 :2011/07/28(木) 17:52:22.20 ID:XPXnegLj0
ダウンタウンとは和解したの?
36名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:52:31.99 ID:yZxWN1AH0
>>16
うたばんとその後番組は低視聴率で終わったんだが
37名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:53:23.82 ID:0RnOw+fe0
ダウンタウンと木梨の絡みは見てみたい。
38名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:54:21.07 ID:Q88N5/shO
抜けた穴は誰かがやらねば
39名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:55:54.11 ID:0RnOw+fe0
>>35
和解も何も、もともと何の因縁もない。なぜか周りが気を遣って近づけないようにしてるだけ。
ダウンタウンにしてみれば、とんねるずの方がデビューが早く、業界の先輩なので、上下の立場はハッキリしてるから変な対抗意識は無いと松本は語ってる。
40名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:56:55.37 ID:JYgZKW+uO
>>1
寝ろ
41名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:58:19.36 ID:Crhtcvg/0
つか出演時間帯は見てねーしwwwww
42名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:58:26.57 ID:TBy2vFp40
浜田は貴明の前ではペコペコしてるだろ

基本へタレだからね
目の前にきたら圧倒されるよ
大木のように大きいから
43名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:58:32.68 ID:/V0akRF40
>対する木梨憲武(49)はピンでの活動なら、司会やバラエティーでまだなんとかやっていけると考えているようだ。


ピンの番組ことごとく終わって今何もないぞ。
44名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:59:08.70 ID:COrS84OX0
>>40
おい、おっさん。
45名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:59:44.34 ID:rSLLGagu0
ガリガリくんがやってくる
46名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:59:46.09 ID:VOX383ctO
休業とか絶対ないから
47名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 17:59:56.38 ID:VBu3ayx20
木梨とトータス松本のCMはキモい
48名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:00:36.56 ID:96e0+nJ90
先週の水泳大会は腹抱えて笑った
というか、マッコイが演出入ってからコンスタントに面白い

二人は消える前のロウソクなんだろうけど
49名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:00:46.81 ID:jDJhR4xW0
とんねるずなりの“最後っ屁”

ははは、こりゃいいや

『ざ ま あ み ろ』
50名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:00:46.17 ID:MjYrfXaiO
年始のスポーツ特番だけ続けてくれ
51名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:01:32.38 ID:jDJhR4xW0
とんねるずって、全然面白くないw
52名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:01:32.53 ID:c8xC5QFvO
8だかパチンコだか知らんが、そんなテレビ局のみなおかなんかやめて生ダラやってくれ

そしたら観てやるわ
53名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:01:36.23 ID:bpZkywu5O
穴を埋められる若手はいるのか?
54名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:01:40.91 ID:/V0akRF40
これほどの大物が「みなさんのおかげ」しかレギュラーないってある意味すごいね
55名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:01:50.01 ID:JvE53KHk0
スター以外全然おもしろくなかったぞ…
56名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:02:27.68 ID:ZU4iE6FzO
27時間も、そもそも質の悪い24時間のパクリだし。

本〜当に、恥ずかしいテレビ局だな(怒)
57名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:02:30.27 ID:IjAWDcDMO
これで名実ともにダウンタウンの天下だな。
58名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:02:36.12 ID:8qCDtFb40
山本昌にラジコンさせる企画をまたやってほしい
59名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:02:40.05 ID:UAgG/nsg0
面白いかは別として、27時間はとんねるずの色がよく出てたな
好きな人は好きだろうなあの芸風は
60名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:03:00.15 ID:698I36Gk0
>>51
面白くなくても見ちゃうんだよな?(笑)
61名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:03:25.72 ID:VBu3ayx20
とんねるず、ダウンタウン、ウンナン、さまぁ〜ずはギャラ泥棒
こいつらもう今の視聴者に求められてないだろ
62名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:03:38.96 ID:H5hMNHTYO
和風総本家があるからおかげですは終わってもいいな。
木梨サイクルと第三学区を復活させてほしい。
63名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:04:25.14 ID:PZ5M96yV0
>>52
生ダラはパチンコばっかりやりだして終わったな。
あと裏番組がウンナンのホントコ(未来日記)だったのもあって。
64名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:04:28.11 ID:4mgu0I7q0
バーニング系列だとあの程度で大暴れと絶賛した記事が書かれるのか
65名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:04:53.49 ID:xb8x/oMIO

ウジてれびは、これからマジでやばいよ

理由?ラテ欄があのテレ東より外側ポジになったからね(笑)
66名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:05:01.79 ID:6R3oGYbD0
チョン批判して欲しいね
67名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:05:06.10 ID:jCddIBtLO
何億と稼いできたんだから引退して隠居してもいいだろ
68名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:05:36.69 ID:96e0+nJ90
>>54
アメリカの大物だったら年間何十億貰えるから一本で充分なんだろうけど
ガス抜きの番組すらない現状はキツイよね
69名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:05:41.64 ID:0RnOw+fe0
>>59
ああいう、台本無視のハチャメチャを最初にやったのがとんねるず。
今や珍しくない(と言うか「台本無視」風の台本がある)芸風だが、
最初にやったとんねるずは凄いインパクトだった。
70名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:06:25.09 ID:eYR7GDrE0
71名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:06:56.98 ID:O6gA2sPQO
マヂでか?

やぶさかでないな
72名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:07:19.66 ID:f5vA5LIp0
メジャーリーグのタカ・タナカはチョイ役じゃないよ
73名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:08:08.08 ID:0RnOw+fe0
>>68
よくハリウッド映画の宣伝文句に巨額の制作費があるけど、
あれって半分以上が出演者のギャラなんだよなw
74名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:08:52.56 ID:XSlWZpPNO
とんねるずと競馬が終われば、俺の中ではフジ完全終了だわ
75名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:10:10.94 ID:5sYUE0N70
>>68
アメリカの大物とやらが1番組でそんなに貰えるカラクリが分からん。
日本よりずっと多チャンネルで人気番組でも視聴率数パーセント程度が普通で、
人口だって日本の10倍もいるわけじゃないし。
76名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:10:40.89 ID:EVeSJqOn0
“暴れっぷり”といってもあの程度は平常運転というか、どこから悲壮感が見て取れたんだw
まあ固執はしていないのはそうなのかもしれないが

>>63
終わるの前提での延長期間だったからな
77名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:10:58.54 ID:GVOuAobbO
>開き直ったというか、いつでも辞めてやるというような悲壮感が見て取れました。

ならさっさと辞めろよ。
他人から言われるの待ってるんじゃねーよ。
78名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:11:52.82 ID:ObQF4unUO

矢作がウザ過ぎだった

79名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:12:50.93 ID:698I36Gk0
>>77
大丈夫?論点が滅茶苦茶だよw
80名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:13:03.32 ID:fFWVYI+QO
東京風はレギュラー厳しいの?
81名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:13:09.88 ID:QP4HV2UA0
すでに休業しているみたいなもんだけどな
82名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:13:18.63 ID:96e0+nJ90
>>75
英語圏に配信されるし、ラテンでも翻訳されて観られてるから
マーケットが尋常じゃなく広いよ
83名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:14:01.30 ID:CuGky3fs0
高岡といいとんねるずといい、今の業界は完全に大手のプロダクションが支配してしまってるんだな。
84名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:14:07.37 ID:PhrgiUr+O
むしろ「俺たちまだまだやれるぞ!」アピールに見えた
85名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:15:11.91 ID:7r+H1/il0
石橋が感推しに抵抗してるん
86名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:15:26.09 ID:xb8x/oMIO

>>78そそ
コイツは同じこと何回も言う癖があるすべってるのに、今田とかもそう
87名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:15:26.74 ID:kLrqr9PT0
もう結構いい年だからなあ
88名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:15:31.73 ID:jDJhR4xW0
笑いの取り方が古くさくて昭和って感じ
コント55号のレベルw
89名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:15:31.98 ID:AXn+yur00
水泳大会がすげー面白かった
27時間はあれ生だしあんなもんだろ
面白い部分もあったしな
けが人出さないように気をつけて頑張っていってほしい
90名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:16:07.19 ID:91I64LD30
この記事ウソだよ
91名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:16:34.47 ID:oSOCh/VJ0
野猿好きだった
92名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:16:42.86 ID:VJR/kYqD0
タモさんは早く『笑っていいとも』辞めて、ブラタモリをやってくれ。
93名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:19:50.24 ID:zoHoUJQ80
>>54

生ダラは面白かったね。とんねるずにしては珍しく業界ネタ&関東ローカル色少なくて。
イカおやじやたっくんの企画なんか今思えばバリバリやらせなんだろうけど、当時はそれで面白いと思ってた。
しゃべり場みたいな討論の企画も続かなかったけど面白かったな。
生尊師の人生相談なんてテレビの歴史の中でも完全トップクラスでアウトだろw
94名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:19:57.45 ID:lyINuZWH0
木梨は何とか生きて行きそうだが石橋は無理だろ

とんねるずが必死すぎて・・・・・笑えんかったわ・・・・
95名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:20:26.08 ID:UAYYRuEy0
二人で暴れてないと面白くない
ピンの仕事は全部つまらない
96名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:20:29.98 ID:91I64LD30
*8.3% 21:00-21:54 EX__ Oh!どや顔サミット
*7.5% 23:00-23:30 CX* 人志松本の○○な話
*7.3% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
97名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:20:38.58 ID:C0/4Rft8O
需要ないから辞めてもいいよ
98名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:21:18.84 ID:698I36Gk0
>>88
今日のフジテレビの21時からO.Aだから是非見てね
あ!毎週欠かさず見てるから余計な心配だったね(笑)
99名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:21:21.60 ID:zoHoUJQ80
失礼
>>54じゃなく>>63だ。
100名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:21:32.98 ID:GJqhVShO0
大体「視聴率ジリ貧」じゃないしな
ダウンタウンのすべての番組より視聴率いいよ
浜田個人番組の2倍くらいある

27時間テレビでもとんねるずコーナーはホンマでっかの次に高視聴率
矢部ゴールよりも数字よかったくらい

こんな風に数字いいのに悪いと書かれるのはスマップととんねるず
どこが書かせてるのか一目瞭然だね
101名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:23:30.26 ID:eX8NUvQD0
高岡ぐらいのキレが欲しいな
102名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:24:55.85 ID:1XTsvP+s0
とんねるず ダウンタウン ウッチャンナンチャン

ゆとりにはわかんねえだろうが青春時代は楽しませてもらった
103名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:25:05.35 ID:pWRJb6HK0
鈴木保奈美で食っていけると思ってるの?
104名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:26:10.81 ID:2IU7b5GR0
とんねるずのギャラが高いのは、キックバックがあるんじゃね
個人事務所だし、そういうのがないとありえないわな
105名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:27:45.04 ID:JBenqOPK0
おかげでしたの視聴率でジリ貧なら他の番組はどうなるんだよw
106名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:28:10.77 ID:xzFQGJre0
>>37
でも浜田の嫁は木梨の…
107名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:31:09.99 ID:1x1osNn00
>>6
ならわざわざレスするなハゲ
108名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:32:06.03 ID:x9R+YlSE0
>>39
松本が小馬鹿にしてたのは確か。
昔ヤンタンやってた時、とんねるずのANNにネタパクられたとよくこぼしてた。
リスナーから報告があるたびに笑ってたからね。
109名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:34:41.52 ID:UQILzzHA0
暴れない
フジの犬芸人のくせに
暴れるのが売りかよw
110名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:35:12.88 ID:VIS70QpI0
韓国垂れ流すならまだとんねるずに高額払って番組続けてスタッフを育てるべき
111名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:35:24.16 ID:FioirkMX0
石橋とシャクレは不要
112名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:36:25.10 ID:VMyeK8K30
113名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:36:59.33 ID:L3GvrsJV0
403 :名無しさん@恐縮です : 2011/07/27(水) 08:44:15.42 ID:M6Tu2mtE0
昨日、フジに抗議電話したら
嫌なら観ないで下さいって、一方的に電話を切られたw
どんだけ、チョンに肩入れしてんだよ、フジは本音に終わってる

439 :名無しさん@恐縮です : 2011/07/27(水) 08:46:33.86 ID:uq4yb5RHO
>>403
マジか。さすが在日朝鮮専用テレビ局(笑)

552 :名無しさん@恐縮です : 2011/07/27(水) 08:53:35.54 ID:M6Tu2mtE0
>>439
マジだよ
俺「日本のテレビ局なのに、ハングルの字幕を入れた意図を教えて下さい」
フジ「お答え出来ません」
俺「日本が震災で大変な時期、今は被災者の人もテレビだけが娯楽だったりします、だから、反日教育してる国のタレントを出すくらいなら、日本人に愛されている日本人タレントを出すべきでないでしょうか?」
フジ「嫌なら観なければ良いのでは?」
俺「そういう言い方はおかしいで・・
電話切られたw
フジは日本人視聴者の意見を無視し、韓国に配慮するテレビ

おかしくね

114名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:37:43.17 ID:8md7gkWl0
>>1
20年も前から同じ事ばっかり言い続けられてきたな 馬鹿の一つ覚えみたいに


フジでも嫌韓の番組が一つだけ残ってるのを忘れるな

http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up8442.jpg
115名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:38:25.28 ID:SddTc8FI0
例えこんな記事でも、いつまでも話題にのぼるのが凄いな
116名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:38:45.92 ID:hwcx/qKBO
この前はイマイチだったろ、みなおかのほうが面白かったわ
木梨の無茶が無茶すぎてハマらなかった
スターはさすがだね
117名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:39:21.19 ID:sfbQ7XSw0
石橋はガチの嫌韓だからなあ

逆に木梨は嫁が結婚式でチマチョゴリ着てたんで放送できなかったくらいだし
118名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:39:27.13 ID:jDJhR4xW0
とんねるずは全然面白くないからね
なのにギャラは高くてすごい邪魔だよね

解散も仕方がない
119名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:40:09.05 ID:cKzDPUQaP
視聴率ジリ貧ってダウンタウンより視聴率良いしギャラも安いぞ
120名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:40:17.96 ID:QPDOcKW00
ファン層が入れ替わらないからね
今のとんねるずを支えてるのは古いファンやスタッフでしょ?
この人達が居なくなったら完全消滅しちゃうよ 若い子の人気狙ったナントカ美容室もコケたし
121名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:40:26.28 ID:grX8xXIA0
>>10
木梨の嫁
122名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:41:15.56 ID:uDRDAPnr0
>>113
統一グループだから仕方ない
123名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:41:58.11 ID:R0Ca0+5W0
>>10
同意
124名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:42:10.39 ID:UQILzzHA0
チョン犬芸人だろw
本音はなんて、暴れ芸風のくせに
笑わせるなw
125名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:42:52.41 ID:GuKkOmoL0
テレビ時代の終わりを感じさせるねえ
昔はよく見たのに
民放は実質みる時間ゼロだなあ
126名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:43:41.03 ID:EVeSJqOn0
>>114
おすすめの料理を聞いて別のを頼むのはよくやるけど韓国でもやってたな
ビールもおすすめの韓国の銘柄を聞いておきながら「じゃ、スーパードライ」w
127名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:45:12.61 ID:8QWffEit0
>>114
つええwww頑張れ石橋www
128名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:45:14.81 ID:C0/4Rft8O
そりゃ今のとんねるず見て新規のファンなんかつかんよ
129名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:45:57.76 ID:aBp9H5j30
>>113
つべに上げろよ。
130名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:46:39.02 ID:IDpo2nCo0
>>114
こんな事言ったんだw
一方DTの番組ではハングル文字の歌詞まで出てるのに・・・
131名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:47:02.03 ID:BVchu/Hz0
どうせレギュラー一本化しかないし。休ませたら?
132名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:48:10.56 ID:UAYYRuEy0
>>120
とんねるずファンは広く浅くだろ
133名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:48:22.23 ID:QPDOcKW00
この手のとんねるずスレだと必ずダウンタウンを貶す奴が現れるけど、やっぱり普段色々なスレでダウンタウン貶してる奴はとんねるずヲタなんだ
134名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:48:58.37 ID:Cyedzhk00
石橋はジャニーズの痛いところを言ったらしいね。しかし、巣マップは生放送やめたほうがいい。あまり向いてない
135名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:49:20.46 ID:nK8EUr2RO
芸は古いし、取り巻きのおぎやはぎを始めとんねるず軍団もうすら寒い
136名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:49:21.77 ID:IDpo2nCo0
>>133
ダウンタウンスレでとんねるずを貶す人ktkr
137名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:49:59.56 ID:JDbuoN9y0
木梨の良さを引き出せるのは石橋だけだと思うが・・・
138名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:51:22.57 ID:sAZ9TnTYO
そういや前のフジテレビの今田が司会の
今までテレビを飾ってきた俳優やら芸人やらの
特集番組あったが
とんねるずは特集されなかったんだよな…
明らかに80年中、後半時代気付いたのに
触れないから不思議に思ってた。
139名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:53:20.89 ID:Ao4VI6QI0
とんねるずの昔の番組が見たい
140名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:54:36.67 ID:uBEzFoKw0
面白いDQNだから許されてたのに、今はただのDQNで不快なだけだもん
キナシ?もいきなりドカッって蹴ったりするし、何を勘違いしたか絵描いてるし、早く消えてほしい
141名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:54:47.13 ID:wBRG7XRmO
>>113
フジに言ってもムダ

スポンサーへ
142名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:00:10.56 ID:ysz7DgOeO
>>95
石橋が前に出て暴れてる裏で木梨がもっと無茶をするってのな
143名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:00:37.57 ID:W9TBZ3Hy0
ノリの「ペレ入りました!」ウザ
144名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:00:37.39 ID:U0PfY1qM0
親韓フジは絶対見ないことにした
145名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:03:02.86 ID:4Jwa+6jh0
>生放送では圧倒的に面白いのに

おい!まるで収録だとつまんねーみたいな言い方だな
146名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:10:42.12 ID:My52cI/R0

プライベートでハングル文字の帽子を被る松本人志
http://tundaowata.info/?p=13158

松本人志「韓国の歌手については純粋に良い印象を持っている」
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1010&f=national_1010_019.shtml

松本人志「日本の観客ではなく他の観客に見せたい。韓国の人は真面目やと思う」(釜山映画祭にて)
ttp://entame7days.blog63.fc2.com/blog-entry-41.html

松本人志の嫁・伊原凛のリンリン予報
ttp://www.ntv.co.jp/zoomin/blog/rin/20060609.html

>母が韓国出身なだけに、いつも、どっちを応援するの?、と聞かれるんですけど、
>本当にどちらも応援します(o^o^o)
>日本対韓国の時は、どちらが勝っても負けても、あまりスッキリしませんし。。。
>どちらが勝っても負けても、楽しみが増えるので、嬉しい気もします♪
147名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:11:30.95 ID:UFVOqjvbO
27時間よりこの前の水泳大会の方が面白かったぞ。
148名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:12:48.00 ID:fkDCdoKvO
>>75
だってアメリカの音楽映画ドラマは世界に流通するから
日本のスターはどこまでいっても日本のスターだけど
アメリカのスターは全世界でスター
金が動く規模が全然違う
149名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:13:03.78 ID:BrHgm4QD0
石橋ヲタに質問なんだけどなんでカミスンは中居だけがMCなの?
150名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:15:42.68 ID:77+r5ITM0
さんまとかナイナイは引退してもらって結構。
とんねるずは、まだ笑える時があるので続けてくれるなら見るかも。たまに。
151名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:16:24.77 ID:C0/4Rft8O
この前のモジモジは空回りしててつまらなかっただろ
ていうか今のとんねるずはタレント名鑑で有吉とかに馬鹿にされる存在に成り下がったぐらいだぞ
152名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:17:03.97 ID:hn4JrTKZO
劣化すれば芸人なんて質が落ちるんだよ!

生ダラとねるとんが一番の最盛期だったはず!
153名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:17:21.22 ID:Hs70yinZ0
とんねるのどこで笑うのwwwwwwww
154名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:19:50.58 ID:2IU7b5GR0
木梨は普通にダウンタウンDXとか出そう
155名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:21:35.65 ID:ijmJPH6SO
ロッジは大丈夫なのか?
156名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:22:35.11 ID:KRC+luMQ0
ダーイシの物真似は好きだった
157名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:23:34.01 ID:n6GqUbyj0
全盛期は夕ニャン+コラとん+ANN+おぼっちゃまにはわかるまい
の頃だろ
158名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:26:54.74 ID:iYqQljsH0
とんねるずって結果残してもこういうネガ記事書かれるんだね
逆に低視聴率量産してもネガ記事にならないダウンタウンってのもいるし
なんていうか、本当不公平な世の中になっちゃったもんだね
とんねるず全力で今後も応援するよ
159名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:28:47.98 ID:zMwOgwcl0
とんねるずが一番面白かったのは
みなさんがレギュラーになる前の単発の頃だな
160名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:29:02.75 ID:GUyUlixd0
視聴率がジリ貧www

二週続けて14%オーバーなのに。
2ちゃん以下の取材力だなwww
161名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:31:59.57 ID:EVeSJqOn0
解散だの休養だの来年には消えるだの
その手の記事をいままで書かれた回数を通算したら相当な数になるんじゃないかな
162名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:32:12.29 ID:3rXyxJO/0
アンチが必死すぎて受けるww
163名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:35:01.69 ID:9wQce2g80
>>1
お前から何らかの意識を感じる
164名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:35:40.54 ID:kKWQCkfhP
ダウンタウンというか松本はイッポンは素晴らしいと思う。完全にはまり役
他の人には出来ないねきっと、さんまだとくどくなりそうだし
165名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:35:53.14 ID:7Rd1P/dBO
どこで笑うとかつまらないとか言ってる奴は自分自身がつまらない奴なんだろうな
166名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:39:04.22 ID:MZMBl/jAO
さんま紳助ダウンタウンとんねるず爆笑問題はカリスマ
167名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:40:31.78 ID:GUyUlixd0
情報源は内外タイムス?
168名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:45:14.85 ID:39u2OPJBO
石橋は館ひろしの物真似してればいいよw
169名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:45:21.52 ID:sXh4j34lO
で、フジテレビはその後番組に韓国ドラマ流すんだろw
170名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:45:30.52 ID:gIKdAY6nO
休業でも解散でもどうでもいいが、
石橋貴明は仕事する気あんの?
今、みなおかしかないんだろ?
171名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:46:49.46 ID:endipTCO0
とんねるずが終わるとか、すでにもう終わってたでしょw
27時間のもじもじとか糞つまらなかったし
172名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:47:24.92 ID:GUyUlixd0
みなさんが低視聴率を理由に打ち切りならダウンタウンの全ての番組も打ち切りだな。
173名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:47:27.12 ID:d1fMdGPD0
石橋は自分を知っていると思う
方向を変えずいい感じに取り戻してきている
保奈美とそろそろ離婚か?

逆に木梨が問題だわ
なんか邪魔な暴れ方なんだよな
意外とピンで生き残るのは石橋だったりして
174名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:50:01.54 ID:h+LUbO4oO
お前らたまにはウッチャラナッチャラの事も思いだして
175名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:50:26.76 ID:F+Jg2MYtO
とんねるず単体なら面白いけどおぎやはぎやバナナマンみたいなつまらない雑魚をぞろぞろ引き連れてくるからもういいわ
あんなつまらないやつら不愉快だし見たくないし
176名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:50:27.91 ID:NtJelXmCO
とんねるずなんて既に開店休業じゃねーかw
27時間も信者が絶賛してるだけで面白くも何ともない

パワハラが芸って時代が30年前で止まってるじゃんか
177名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:50:32.66 ID:8+ICTm6G0
トンネルズ見たくない!
コイツら面白いと思ったこと無い。
つまんねえギャグばかり。

178名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:51:50.00 ID:wjoHANXRO
神懸かりに面白かった時期で比較したらダウンタウンの圧勝、つうか松本の圧勝
10年以上前だけど
今はみんな落ち着いちゃったからね
179名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:52:05.66 ID:NjDIwRCcO
ダウンタウンが解散でもニュースにはならないが
とんねるずが解散ではニュースになるんだな
180名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:53:26.29 ID:tfHavHSV0
とんねるずオタが涙目で愚痴ってるのwホントつまらない奴らだな!w
181名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:53:39.00 ID:yoetmqpp0
.              , ⌒ '⌒ヽ
              / .::::::::::::::::::::::.、
.           /.::::::::::::/ヽ:::::::::.、
       ー=彡:::::::::::/ __ _\::::::≧     へぇー
      ー=≦:::::rv'   (dd |::::ニ=-    全然テレビ見てないから
        ー=ニ::::::::ト     _′ |辷シ    話が見えないわー
.         ´⌒八    `  / `ヽ.
           /\   _  ヘ   ハ    1年前からテレビ見てないから
.          ´   \       |  |i   
.      /         ヽ   |  ||     _
    /               ヽ  |  ||   ((__))
  /        、           ー'    「|    |: : : : :|
.  /\      }/           L!_ __l : : : n
.     \   /            |   / フYYリノ
      >イ                  | __  -┴'′
      \ |                「
.  \     \             |
.   丶、   \             |
182名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:56:55.18 ID:IUz5v/MkO
とんねるずは事務所やら版権やらがあちこち絡まっていて
未だに全盛期の番組のDVDが出せないんだよね
今のとんねるず、特に老害と化した石橋を観て
若い子らがつまらないと感じるのも当然だと思うけど
阿呆みたいにジャブジャブ金使ってめちゃくちゃやっていた頃のとんねるずを見せてあげたい
183名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:57:23.44 ID:784I16Al0
>>177
見なきゃいいんじゃね
184名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:58:39.22 ID:PVUIc6Db0
つまらなかったけどな、した!のコーナー
終始グダグダだったのに面白いとかいう奴がいるのが不思議。
185名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 19:59:36.45 ID:gIKdAY6nO
>>182
ねるとんも生ダラも、スカパーでさえやらないねぇ
186名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 20:00:08.13 ID:+lHyz2md0
木梨が悪ノリしてるのを皆でシカトするシーンが見たい
187名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 20:04:38.11 ID:tnxK69+OO
お笑いスター誕生の頃から面白いと思った事がない
先日、九十九一をテレビで見たけど、九十九とか
イッセー尾形は好きだったなぁ
188名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 20:07:07.67 ID:UBYwfK8k0
>>177
とかいいつつ見てるの?精神科行けよ
189名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 20:09:48.28 ID:kUIwSCBs0
いや最近のみなおかは結構面白いじゃん
190名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 20:16:43.86 ID:sO7Dwc9MO
>>182
仮面ノリダーやノリコ(ノリオ)シリーズ全話がDVDボックス出たら欲しい…
191名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 20:18:15.47 ID:8+ICTm6G0
>>183
だから見てねえよ。
すぐチャンネルかえるよ。
192名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 20:18:43.29 ID:sO7Dwc9MO
>>187
怪物ランドも好きだった…
193名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 20:20:43.25 ID:+uQlVgs80
毎年解散説が出てねーか?
194名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 20:20:43.37 ID:f5rl3ghs0
まだまだこのお爺ちゃんたちのほうが下手な若手より面白いよ。
195名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 20:22:26.63 ID:0k6XvA2qO
27時間、矢部のゴールより数字よかったんか
確かにとんねるずは見たけど、矢部のゴールはお涙頂戴過ぎてバカらしくてチャンネル変えた
196名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 20:23:34.66 ID:Zdv1ox020
とんねるずもいい年なんだからそろそろ落ち着けよ
さんまやDTみたいにトーク出来ないのか?
飯ないと無理かw
197名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 20:27:07.69 ID:YdSr01O3O
>>195
俺も興味無かったから友達呼んで遊び行った5時頃
198名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 20:34:37.59 ID:Z5Pn+hj+O
>>194
確かに

最近のくだらない若手より遥かにマシ

199名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 20:36:54.70 ID:1+m0VsAl0
とんねるずって80年代で止まってるだろうよ
200名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 20:38:23.33 ID:T0vSKsA30
みなおかまで終わったら習慣で見る番組なくなって
マジでTV見なくなっちゃうわ
201名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 20:39:44.58 ID:I2zl/sRj0
いいことだろ
こうやって新陳代謝が行われて若手にチャンスが回ってくる
今の時点でつまらん若手もそのチャンスによって開花するかもしれん
とんねるずとダウンタウンはもういいよ金もってんだろ
202名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 20:47:48.68 ID:L2MDNRA7O
とんねるず、全然面白く無かったです
27時間
さすが、タレント名鑑で芸人達に馬鹿にされる訳ですね〜
203名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 20:51:11.31 ID:w5qGq97p0
吉本とDTに頭下げて仕事分けてもらいなよw
204名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 20:52:24.54 ID:/QgikP7B0
ダウンタウンの番組の真裏で新番組やればいいのに。
ボーナスステージだろw
205名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 20:53:48.94 ID:kjihnYcE0
>>202
タレント名鑑って吉本だらけだからね
206名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 20:55:36.82 ID:NtJelXmCO
>>202
何があったの?
207名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 20:55:41.26 ID:dB430+RR0
石橋はあんなもんだろうけど、木梨がなんか間が悪いというか場の空気とちょっと違う感があった
208名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 20:55:44.58 ID:mx4c4n8H0
健在・・・だったか?

木梨はまだいいや。ちゃんと動いて自分の仕事してたし
けど石橋は全然動けてなかったじゃん・・・
セット替えの時にマーサが歌ってるのをただボケーっと見てるだけだったりとか

木梨がいろんな番組に出られて石橋がさっぱりな理由がわかったよ
209名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 20:57:49.61 ID:lC4w7XNi0
双方の嫁と3Pしたい
210名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 21:03:53.69 ID:L28fuWU+O
石橋は首痛いとか言って慰謝料をフジからもらっている
211名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 21:04:09.65 ID:TLJDDNmq0
木梨の中途半端な加減がほんと痛い。
俳優でもいまいち、アートでもいまいち。
トークも深さはない。方向性がない。
俺的に石橋は結構評価してるな。吉本のさんま以外よりは
全然価値がある。
212名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 21:09:39.88 ID:bHlInvY50
そんな事より低視聴率お荷物ダウンタウンの番組打ち切ったほういいよ
213名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 21:13:44.85 ID:mGPUy+vFO
とんねるず全然面白くなかった、というよりウザかった
214名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 21:16:04.35 ID:Ic8egonF0
>>209
わかる
215名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 21:16:46.15 ID:xl43sfoe0
憲武のセンスの無さに唖然としたわ、
めちゃイケの爆烈お父さんに出た時も違和感を感じてたけど、
暴れて笑いとろうって昭和のセンスだろ。
あまりに酷くて腹立つどころか切なくなった。
216名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 21:20:02.13 ID:601ibbMo0
ニコ生でむちゃやってる素人と同じ感覚なんだろうな。
「今のテレビじゃできない」とか「テレビ越えたわww」とか
ニコ厨と同じ匂いがする。
217名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 21:20:15.08 ID:RQr9zRFbO
まあノリタケが面白かったのは5メートル決勝wぐらいかな。
あれもタイミングが悪かったけど発想は面白かったw
218名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 21:25:52.44 ID:cbJTSYAoO
とんねるずの番組で笑うのは、スターにしきのが出てる時だけだよ。
219名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 21:25:54.46 ID:ToscYJeaO
昔のイメージは
木梨=優しいお兄さん
石橋=暴れん坊ナルシストだった。
今はよくわからん
220名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 21:26:34.71 ID:VURLoqYu0
フジのほうが持たんのだろ。
221名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 21:27:51.98 ID:T27zLfjwO
双方の奥方が朝ドラと大河で復活してる辺り、危機感は強いんだろなw
222名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 21:28:53.67 ID:2CfVASUWO
フジは糞だが、とんねるずとなでしこの絡みはどの番組よりも面白い
223名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 21:52:41.77 ID:6xgAnvGw0
矢作の気持ち悪いヨイショのおかげで石橋さんの暴れっぷりが哀しかったです
矢作うざかったな
224名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 21:56:32.08 ID:7FfpM0GA0
ここ最近とんねるずが面白すぎる
225名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 22:09:03.64 ID:6xgAnvGw0
>>213
さんま中居のコーナーに乗り込んできて事務所批判したらよかったのにね
岡村に言ってるのが小さすぎる
226名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 22:14:13.27 ID:BkcAqpOfO
タモリ、とんねるず、爆笑問題のアンチ記事ってアレだよな
227名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 22:16:33.28 ID:X3vZn1ag0
吉本が書かしたんだろw
27時間でダウンタウンと圧倒的な力の差を見せ付けちゃったからなw
228名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 22:17:07.78 ID:jHRkReHhO
今の石橋は、プライド高くて、若手の邪魔をする。
木梨も便乗する若手芸人とADをいじめる。
バリカンで髪を刈って楽しんで笑いをとる。
ADやディレクター、カメラマンを急に飛び蹴る木梨。
最近は、木梨が単独で仕事してるが単独の時は
比較的おとなしい。
229名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 22:26:23.23 ID:ZbrQvrYM0
とんねるずは2人だけのやりとりがおもしろいのに
あらゆる面において仲がよくないから
ほとんどそのシチュエーションがない。
230名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 22:56:51.48 ID:o/tSvPEiO
>>229
想像乙。おまえ最近観てないだろ
231名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 23:01:14.41 ID:Jn2CQ8cj0
27時間やっと観れた
カマ騒ぎの金田が糞過ぎて引いた
とんねるずはこんなもんだろうな
232名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 23:25:01.46 ID:bUgOUpqH0
さっき、澤兄貴と川澄ちゃん出たから食わず嫌い久しぶりにみたけど
民放のバラエティーなのにスポーツ選手に対する敬意もあってすごく良かった。
233名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 23:37:21.49 ID:yAX1nJQoO
吉本を蹴散らす、とんねるず構図。痛快だった。てかワカ騒ぎ時の綾部!マジ前出過ぎてウザイ!人のオチを潰す言動と行動
234名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 23:38:21.36 ID:sur9I8+WO
>>195
最後オチあるかと思ったけどなかったな
235名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 23:42:09.77 ID:yAX1nJQoO
>>234
俺も!「結婚します!」的な報告が
236名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 23:42:34.54 ID:kFKGJQlz0
綾部がくそなのは同意
俺が俺がばっかで見てて萎える
237名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 23:43:03.63 ID:7ZHrUYpCP
何回も出てるけどね・・・結局石橋はまだまだ一線だし、打ち切りなんて
ありえない数字出してるし・・・。フジもレギュラー増やしてやれよって
言いたいね。まあ、二人とも金はあるにはあるわな。
238名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 23:46:56.23 ID:yAX1nJQoO
とんねるずが二人で4〜500万円ならスマスマは五人でいくらなんだよ!
239名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 23:48:33.62 ID:5c6BNKgr0
とんねるずと周辺スタッフは嫌いじゃないがそれ以上に絶望的なぐらいフジが嫌いだからな
お前らまとめてテレ東にでも移れば?
金は減るけど
240名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 23:49:06.97 ID:8QDxq7Kk0
矢島工務店を復活させろよ
241名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 23:49:52.69 ID:HrMYsvbq0
大暴れとか休業とかどうでもいいわ
笑いで話題を提供しろよ
242名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 23:57:24.14 ID:1VLG3q9k0
とんねるず石橋がなでしこの金メダルにドンペリをぶっかける
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311856866/












【日枝の犬】視聴率ジリ貧でギャラの高いとんねるずって、フジが潰れたらどうなるの?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311863518/
243名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 23:57:45.58 ID:yAX1nJQoO
あの空気を読めない俺が!俺が!の出ばり綾部への批判スレがなぜない。
244名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 23:57:51.84 ID:vlO/X/ND0
とんねるずは面白かったけど、中居のヤジが耳障りだった。
貴明にお笑い指導までしてるしホント邪魔だったよ。
245名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 00:00:44.00 ID:VpwBwZyb0
その枠を韓国にもっと高い制作費払って番組を作るんですね
246名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 00:00:56.42 ID:6xgAnvGw0
>>233
情けなかったよ
岡村になら言えるにきまってる
だったらアカンとか直後のさんまのコ−ナーで言ってみろよ
ぜったい何も言えないから
247名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 00:09:27.79 ID:Kr2xCsL60
ダウンタウンやウンナン、さまぁ〜ず辺りは、視聴率よりも番組DVDの売上等で
しっかり稼いでるから、まだ良い方。

とんねるずは、ここ最近CDとかもヒット出してないし、
DVDも例のモノマネ選手権以外に何かあったか?
248名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 00:12:09.47 ID:sfF+HkRL0
視聴率で充分稼いだんじゃないのか。
249名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 00:13:36.63 ID:p/+LnZ3WO
今バラエティーで常に安定して二桁キープできる番組がどれほどあるか
250名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 00:24:06.78 ID:+4caNs7G0
ソース:リアルライブ (^_^;)
251名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 00:26:10.25 ID:M/d/O9jO0
どうみても鬼無にあるポジションは清水系しかないぞw
252名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 00:30:00.97 ID:aj7wkA1q0
とんねるずはバーニングの周防氏と仲よかったけど(@昔のオールナイトニッポン)今はどうなんだろ
253名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 00:31:39.91 ID:NqpPql2u0
寒流のために・・・だろ?
254名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 00:32:03.28 ID:NJygxiM00
うたばんでモーむす時代のゴマキに、キミは魚みたいな顔だねと
石橋が言ったのには吹いた
255名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 00:33:52.23 ID:6u9eJCLR0
27時間TVでさんまがとんねるずの楽屋へいってない事を言ったんだなw
256名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 00:36:40.82 ID:HKMrrv4+0
とんねるずはアイドルいじり、スポーツ選手いじり、アナウンサーいじりが面白い
芸人と絡んでも面白くない
257名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 00:36:53.75 ID:BB+8z88B0
ディレクターやプロデューサーの名前を挙げてどうたらこうたらと言った
視聴者には解らず、身内だけが面白がってる内輪ネタをテレビで始めたのってとんねるずだよな
258名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 00:36:56.00 ID:FihJytZZ0
とんねるず + ゆず で とんねゆず の企画マダー?
259名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 00:37:44.38 ID:+g3rBd020
ひどい記事だ
260名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 00:41:38.94 ID:JKlBnvgEO
昔みたいに、おかげですの特番だけでいいよ。年二回位その方が価値が上がる。アドリブコントが観たいんだよ。
261名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 00:43:53.37 ID:1ESyw07fO
自分の想像だけで記事書く仕事っていいね
262東京風:2011/07/29(金) 00:44:27.12 ID:QPry+fL0O
昔だか上岡竜太郎が、玄人ど絡ませたら紳助・素人と絡ませたらさんま、とか言ってたが。素人と絡ませたらとんねるずなんだよ
263名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 00:45:18.78 ID:ncytgOHK0
韓国にこびへつらう吉本芸人見てたら
とんねるずがまともに見えてくる不思議
264名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 00:45:18.92 ID:Ky96zXLBO
>>254
ZONEにはチンポみたいな顔って言ってたな
265名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 00:51:49.36 ID:C5ogub4T0
>>252
そういやまだ若い頃、尾木さんや田辺さんや川村さんなんかの真似やってたなぁ。
すごいとこのモノマネやって怒られてなかったんだなw
休業解散はないよなぁ。今おかげでしたは面白いし、あれ一本でも芸能活動は続けるだろ。
266名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 00:57:23.52 ID:JhfRnGS7O
>>264
先っちょなww
267名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 00:57:46.89 ID:9oT6nryeO
食わず嫌いおもしろかったよ
268名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 02:00:23.66 ID:syiYovor0
>>254
安倍が爆笑してたなw
269名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 02:20:09.80 ID:O2cyBoOu0
幼稚な悪ふざけ、つまんない。
悪ノリは悪酔いになんか似てる。
270名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 03:35:28.35 ID:q7bOhklf0
いままで昇りつめてこれたのもこの伝統芸があったからこそじゃねーかwwww
全部おまえらがずっと支えてきたんだよwwいまさら無責任なこというなよw
271名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 03:41:03.32 ID:/z1k6YrRO
やっぱパワーが違った
272名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 03:54:00.64 ID:+KAXTk8CO
ま た フジテレビで見る番組一つ消えるのか(笑)このまま局ごと消滅してしまえ
273名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 03:56:25.38 ID:jALN0dGH0
この前ヨーロッパに行った特番のオフショットで若手のディレクターらしき人物に石橋が敬語使っててびっくりした
対して木梨は無言、素だと二人は間逆なんだな
274名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 04:09:28.56 ID:dkrvzk1EO
木梨で笑ったことない
275名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 04:21:31.09 ID:/K6n7/aE0
とんねるず面白くないっていう奴にかぎって、
多くの場合いじめられキャラだよな^^
276名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 05:31:09.80 ID:omTJHW2bO
田村正和のマネでヅラに火が着いてたのは死ぬほど笑いました
ありがとうとんねるず
さようならとんねるず
277名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 05:33:59.76 ID:YRNT0YVa0
とんねるずのコンビ解散・休業説と江川巨人監督ネタは、
インチキ記者が定期的に出すネタだな。
278名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 05:36:52.88 ID:xctNARuP0
まだ24時間とか27時間なんてものを見てるバカがいるんだ
279名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 05:42:09.92 ID:++5JR2lkO
>>273
昔、野猿のメンバーにタカとノリどっちが好きかアンケート取ったら
満場一致でタカだったような

まぁそういうことなんだろうなw
280名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 05:53:06.07 ID:xvcyJPvs0
とんねるずっつて生ダラ終了以降日テレからコンビとしては全くお呼びがかからないよねw
281名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 05:56:00.71 ID:1Zukde2KO
>>273
有名な話じゃん
とんねるずに関しては持ってる二人のイメージをまったく入れ替えたのが本来の正解なんだから
むしろ木梨は腹黒くて裏表が激しい、石橋は普段はちょっと調子にのった陽気で優しい普通のおじさんw
282名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 06:01:19.17 ID:DAi3pnafO
身内いじりの一番最初は萩本欽一のラジオ
作家を前に出し、作家を笑いのネタにしたのは萩本欽一が最初
283名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 06:05:19.04 ID:GqaMPxOIO
石橋はさほど変わってないが木梨が絶望的につまらなくなった
284名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 06:07:39.01 ID:m/BD0p46O
>>281
有名な話?どこが?
昔テレビ観覧行った時、本番前ノリは観客にいちいち気を使ってたしタカは偉そうだったぞ

どっかのサイトにも同じようなこと書いてあった
285名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 06:10:05.32 ID:MEOaxj1j0
>>284
必死ww
286名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 06:18:53.45 ID:L0TorU+b0
とんねるずのみなさんのおかげの後番組は
おそらく韓流と韓国人満載の番組が始まるはず
287名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 06:28:24.61 ID:IZAXo9MNO
ないないw来年のスポーツ王もやる気満々だったし
288名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 06:28:59.30 ID:1Zukde2KO
>>284
うん、だから自分が書いた事間違ってないと思うし君の言った事もまさに間違ってないと思う
よく考えてみたら分かる
289名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 06:37:57.79 ID:Nv2a+0GCO
>>284
本番前ていったって客の前なんだから裏の顔じゃないでしょ
290名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 06:46:22.82 ID:47zvG/PJO
木梨とは地元が一緒だから二年に一回くらい見かけるけど
普通に感じの良いおっちゃんだよ
石橋は知らんけど
291名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 06:47:00.39 ID:CSxsFxaj0
昔のほうが飛ばしてたよ、アホ記者
292名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 06:47:19.22 ID:YW5mE8zY0
マジネタだと追った結果、ガセだった場合に、
もったいないので”○○説”という記事として使う。

なので、
「説」を見たらまあ無視です。
293名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 06:49:14.34 ID:DAi3pnafO
オールナイトフジでのカメラ壊し
今の若手にやれるか?
多分怖がってやらない
294名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 06:52:50.73 ID:8FoQv5gn0
とんねるずって、何かバブル臭い
295名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 07:05:05.54 ID:06KmjAN80
>>196
オールナイトニッポン聞いたこと無いの?
99なんかよりよっぽどキレまくってたぞ。
てか岡村がヘビーリスナーだったな確か
296名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 08:41:01.92 ID:AuAFYsB20
さんまやダウンタウンの方がマンネリで切なかった。
VTRネタに身内の芸人に笑い声まで足して固めても
結局わざわざ27時間でやる必要ないものでしかなかった。
297名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:01:25.09 ID:ArcKG/ncO
野猿に関しては石橋を選んどかないとあとが怖いってのもあるけどな
要は木梨には気を使わなくてもいいだけの事
298名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:05:01.97 ID:GILnUTlhO
悪い意味でずっと昭和だよね、この人らは
299名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:06:04.53 ID:p/+LnZ3WO
しかし実は木梨って単体だとそんなに面白くないんだよなぁ
石橋は単体だと好感度低いし
300名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:09:13.07 ID:DAi3pnafO
さんまもダウンタウンもたけしも昭和
平成なのはタカアンドトシ辺りからか
301 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/29(金) 09:10:25.09 ID:xzigAH7pO
とんねるずはただキレてるだけじゃないか

すぐに「え?」ていう無言ポーズがお決まりで、悪態つきパワハラ、セクハラしかやることがない
ダウンタウンとさんまの安定感、人の扱い方が異常すぎて27時間のとんねるずが何をやったか忘れたわ
まだ女子アナの高橋の方が生きてた
302名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:12:57.05 ID:USa6JWjeO
関西人のとんねるずコンプレックスは異常
303名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:14:20.46 ID:/sh0teHd0
なんだこの妄想
304名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:17:53.05 ID:gUuInd2k0
これは酷いフジテレビですね
http://www.youtube.com/watch?v=5ErVv25376k
305名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:18:26.75 ID:0r00GAMtO
>>300
それもちがう
306名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:23:08.00 ID:NqFFPsp6O
さんまのコントは辞めさせろ
糞すぎる
307名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:24:45.80 ID:nLUSDliS0
仮面ノリダーをやってた頃の彼らは面白かった。
308名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:25:41.51 ID:LfPmedQkO
まだまだ力あるで!
309名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:32:46.88 ID:o3tG44QY0
とんねるずは事務所が小さいから遠慮なく書かれ放題だね。
310名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 09:36:53.02 ID:d7Jb9ecji
木梨はピンじゃ辛いと思うが…
311名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:06:05.10 ID:XBnunss8P
>>309
バーニング系だからだよ
312名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:09:05.45 ID:OV0RtkNz0
16.1% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした



ゲスト2人でコレだけ獲れるんだから力あるよやっぱり
313名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:13:41.10 ID:m7th35ytO
宮沢りえ学園コントに出てくれないかな
今やったらかなり凄い
314名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:14:06.22 ID:QFrCuLWC0
嵐のマッチョマン
315名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:14:12.44 ID:4NOLLD+J0
みなおかは最近聴率いいほうじゃなかったっけ
まだやるでしょ
316名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:15:27.94 ID:guKPYbna0
数年前のほうが死んでた
最近のみなおかのほうがマシ
食わず嫌いは見ねえけど
317名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:15:57.95 ID:hJRR9qsJ0
おぼっちゃまにはわかるまい
318名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:16:54.04 ID:rFHCr0BL0
韓国プッシュが足りないのかなw
319名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:19:15.42 ID:vX/EHBFLO
なっさけねぇ〜





pan!
320名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:20:10.90 ID:/GL0z9eYO
みなさんのおかげが終わったら韓流ですか?いいとも終わったら韓流ですか?
321名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:23:18.81 ID:w0BWQ6oC0
それぞれ単独で仕事してるし、解散するメリットが無い。
322名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:38:10.05 ID:o1F+91160
まず伸介切れや。
323名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 10:38:26.05 ID:U7P/BrHk0
今すぐ辞めてくれても何の支障もない
324名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:03:10.11 ID:jgM8879P0
チェッカーズと騒いでいたころは好きで見てたんだけどな
野猿とかスタッフネタ多くなって興味なくなったわ
325名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:16:29.70 ID:yeEc97U10
一時期消えてたウッチャンナンチャンがまた出てきてるから
とんねるずもまた復活するよ
たぶん無いけど
326名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:24:45.60 ID:Zh2mzFfAP
昨日の視聴率トップなのかな
後で見るか
327名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:27:56.89 ID:HKMrrv4+0
TVで良い人ぶって裏で黒い奴より
TVで横柄な態度でも裏で良い人のとんねるずの方がよっぽどいい
328名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:33:45.24 ID:mIZzYiZ90
高ギャラの割りに視聴率が取れない



まで読んだ。
329名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:35:23.70 ID:CnQaxyu5O
半期ごとの特番でいいからコントやってほしいな
330名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:37:05.78 ID:O+QKrbM40
若手の頃のとんねるずは凄かったよな。

今の若手が束になっても勝てないだろう
331名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:44:07.58 ID:Zt7RiWvr0
27時間のおぎやはぎの事を文句言ってる奴多いが、
アレを許したのは加藤以下メチャイケメンバーが悪い。
やつらに力量があればどうにでもなったはず。
対立の構図を作りながら、脇役端役がそれに乗っかれなかったのは実力がない証拠。
すぽるとでも変な立ち位置だったし、
思い切って普通に吉本若手で岡村の周りを固めた方がよかったと思うな。

332名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:45:22.15 ID:ucUq3XE2O
ワンバックに謝って頂きたい
333名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:46:53.09 ID:24nVaG5EO
>>321
今、単独の仕事あるっけ?
334名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:47:29.85 ID:ueRThnvaO
夕焼けニャンニャンで大暴れしてた頃を思い出した。
当時まだ小二位のピュアだった自分は
恐ろしくてトラウマになったwww
335名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:50:22.78 ID:ofq8cg9JO
>>312
それは昨夜の数字

とんねるず2人の力よりなでしこ見たさの数字だと思うんだが…普段おかげです見ない俺も昨夜は久しぶりに見たし
336名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:54:41.41 ID:BwBCfQP/0
>>70
うーわーーーorz
337名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:55:06.79 ID:jftkqOhG0
>>114
ちょっと石橋見なおした
338名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 11:56:08.95 ID:1ACcr8guO
最近2人が仲良くてきもちよく見れる
今から又面白い事して欲しい
339名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:04:14.00 ID:JfDsVgak0
とんねるずはあの田舎臭いしゃべり方がどうも好きになれない。
東京ってあんなしゃべり方するの?田舎者じゃん。
340名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:06:47.35 ID:TlUY5JvJO
とんねるず(特に石橋)ってキツい事は若手にやらすだけで自分は絶対しないよね。
たけしとかダウンタウンは若手にもやらせるが最後は自分もやってる。
341名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:13:31.68 ID:ZwiMD+HW0
オリラジは憲武の番組が
ブレイク切っ掛けだったけど
「した」には出ないな
342名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:15:56.61 ID:ltLLudU90
リストラされても十分暮らせるだけ稼いでんだからいいだろ
こいつらもタモリも
343名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:18:32.71 ID:IA2CWeWZO
>>340
とんねるずはまだ体張る方だろ
344名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:22:24.55 ID:jVr4H71R0
憲武はもうちょい真面目な番組にも使えそうな雰囲気はあったんだけどなあ。
今の加藤みたいな感じで。
345名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:26:53.61 ID:dwyTn/aP0
吉本以外の関東芸人のレギュラー数

さまぁ〜ず 8本
爆笑問題  7本
オードリー  7本
くりぃむしちゅー 6本
おぎやはぎ 6本
有吉弘行 6本
ネプチューン 5本
バナナマン 5本
アンタッチャブル 5本
土田晃之 4本
ナイツ 3本


とんねるず 1本  ←←←←←芸人人気調査で上位に入ったことが一度もない不人気芸人
346名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:30:22.05 ID:Ky6Zf2/F0
>>343
あんな27時間の番組は体張ったに入んねーよタコwww寿司ネタとかおもしくねーよw
痛い所は若手にやらせて、おいしい所だけ持ってっただけ。とんねるずいつものお約束
俺にやらせろよwって言いたいぐらいだ
347名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:31:44.37 ID:3981+uSF0
なぜか詳しいw
348名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:31:55.99 ID:VWfOnWH/0
>>345
ひどいな
349名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:31:58.34 ID:PrNwNAkV0
周りが何言おうと一番面白かったのはとんねるず
もうどうしようもないくらいに

圧倒的な存在感があった
350名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:34:06.35 ID:PseVOHta0
フジテレビ見ない運動に賛同するけど
みなおかだけ見てもいいよね?
351名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:36:59.01 ID:c5KF2Q1p0
>>345
とんねるず好きなやつ見たことないもんな
352名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:37:04.45 ID:EJdMkUbA0
>>340
ダウンタウンが自分でやるか?
特に浜田なんかなんもしないだろ
353名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:39:10.43 ID:IGj0bTZwO
すげーもう50じゃん
人生楽しんでるなあ
354名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:40:45.82 ID:dAu8QTOK0
>>345
タレントが人気なくなると哀れだな
355名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:44:22.21 ID:nJZ1z79Z0
>>352
二人して真冬の海に入ってたじゃん
356名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:46:23.39 ID:EJdMkUbA0
>>355
しらね
そんな探してやっと見つかる程度のものがどうかしたのかよ
357名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:48:01.26 ID:TlUY5JvJO
とんねるず(特に石橋)ってキツい事は若手にやらすだけで自分は絶対しないよね。
たけしとかダウンタウンは若手にもやらせるが最後は自分もやってる。
358名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:48:24.76 ID:PgDirmrdO
27のとんねるず、キレキレで良かったろ
生であの勢いは吉本芸人には無理
全盛期のたけしのノリに近い
359名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:50:00.12 ID:P0rGQhRj0

朝鮮ウジテレビの2011年、3大不良債権問題が、

タモリ・とんねるず・小堺である。

大人の事情が勝つか、コスト削減が勝つか?

ちなみにダウンタウンは、DVDの売上げがはんぱないので、安泰。
360名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:51:09.55 ID:wH92q8nS0
>>358
とんねるずが若手にやらすって記憶がそもそも間違い
小事務所のとんねるずは基本若手と絡まない
子分ぞろぞ引き連れてるダウンタウンとごっちゃにするな
361名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:54:14.90 ID:TlUY5JvJO
>>340>>357
何故か2重カキコになってるorz
362名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:54:32.20 ID:FVHsol4T0
とんねるずはバックの事務所が強いだろ
いつもバナナマン・おぎやはぎばかりと共演してる
363名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:54:52.74 ID:EBk8DJYTO
全盛期が20年前の芸人に高いハードル求めている奴多いな
20年以上生き残っている時点で凄いわ
364名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:56:24.13 ID:bAblvhEVP
>>9
今テレビのスポンサー取れないの知らないの?
365名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:57:49.80 ID:wH92q8nS0
>>362
それはもうとんねるずが大分大人しくなった時代だろ
とんるるずが暴れてたのはもっと昔のイメージで言ってんじゃないのか
366名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 12:59:49.60 ID:Tx3IPqDd0
もう50のおっさんじゃねーぁ
367名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 13:00:09.09 ID:qLSWS26aO
今の若手が先輩芸人にビビりすぎなんだよ

まぁ、昔は先輩芸人の数が少ないってのもあるけど
368名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 13:00:13.10 ID:TlUY5JvJO
>>352
つ 笑ってはいけない24時
369名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 13:02:18.80 ID:N3vDPt7XP
>>362
とんねるずは美空ひばりにかわいがられてたわけだからな。
強いとかそういう次元じゃないんだよ。
370名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 13:03:25.62 ID:8pUXwInV0
>>345
さまぁ〜ず人気すごすぎ
371名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 13:04:40.07 ID:7Eu6Lw3F0
成美はあっちの人だから。
372名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 13:06:51.59 ID:K1/jkkQS0
ゴチ以外の企画がダメなぐるナイに比べれば
食わず嫌い以外でもきたなシュラン、トークダービー、伝わらないモノマネと引き出しのあるみなさんの方が長生きするだろう
373名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 13:07:36.19 ID:eQGTamgb0
今の憲さんに司会は無理だろ。
20年前ならともかく。
374名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 13:08:56.61 ID:JCy+J3kj0
まぁ、お笑いとしては、尾崎豊型で、高校生の感覚でずっと来たけど、
やはり、ネタ切れというか、勢いが衰えてきていたからな。
375名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 13:14:13.99 ID:wH92q8nS0
>>368
それ一年に一回しかやらないやつじゃないのか
とんねるずは全盛期の生ダラみなおか時代にガンガン身を挺して笑いとりに言ってたんだが
376名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 13:19:19.66 ID:H13QRfOa0
>>369
秋元康つながりか
377名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 13:22:11.41 ID:muqLGn3DO
>>359
お前が日本の不良債権だ。

まず仕事しろカス。
378名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 13:27:42.18 ID:sp/VgGphO
とんねるずとダウンタウンを同列で扱うのは業界を知らな過ぎる

とんねるずは漫才主体のお笑いをコントや歌などその幅を大きく広げた功績がある
彼らもそれを自負してて現在も仕事を選んでるだけ、ギャラもダウンタウンより上だし格も上

ダウンタウンは高須を中心にスタッフやお馴染みの仲間と組み小さく収まってる印象だな

コレは数字とか面白さを抜きにした業界の常識。
379名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 14:09:01.97 ID:Zh2mzFfAP
SMAPとかナイナイはとんねるずの流れを汲んでる気がしてるの
380名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 15:57:22.21 ID:gfWqc8FJ0
>>69
録画で台本無視ってのはしらけるけど、生(夕ニャン)で暴れてたから名が売れたんじゃない?
381名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 16:04:47.87 ID:gfWqc8FJ0
>>114
左のチョゴリ着てるおっさん誰だよw
382名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 16:38:24.63 ID:ojDZ9snS0
>>331
矢作の不快な笑えないヘタクソのド素人なネタに見えない暴言
だったら相方やバナナマン有吉までいたんだからもっと加勢すれば?
やじだけとばして空気は読めない
本当感じ悪い馬鹿って感じ
383名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 16:40:38.60 ID:8kwQ/vSe0
キチガイみたいにとんねるずをバカにしてるやつってなんなの?
総額100億以上稼いで地位も名誉も家族もある勝ち組に嫉妬してるようにしか思えない

石橋は昔40で引退するとか言ってたしテレビの仕事がなくなったらゴルフやったり
家族サービスしたり仲間と遊んだり充実した日々があるのよ

おまえらには将来がないから勝ち組をバカにしたい気持ちはわかるけど
384名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 16:41:59.47 ID:ojDZ9snS0
>>360
27時間モジモジとすぽるとが笑えなかった
後輩の出番増やすために紳助が漫才番組つくったりしてる
自分で独立したくせに27時間でジャニと吉本ディスるはずかしい大物芸人
次のコーナーのさんまにでも言えよ
後輩にしか言えないくせに
385名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 17:08:56.31 ID:bAblvhEVP
生だらって何回目まで生番組だったの?
386名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 17:40:37.48 ID:KPec4Wel0
ホンマでっかとアカン警察は27時間でやる意味の無い内容で
退屈だったから、二度とやらないでほしい
387名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 17:43:26.48 ID:ZIzshPY10
> 今回の生放送特番では健在ぶりを示すかのようなキレっぷりでお茶の間をわかせた。
え?
388名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 17:44:03.59 ID:pvllO7WhO
つか



芸人自体要らなくね(笑)
389名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 17:47:05.46 ID:Toyo8eJo0
木梨はスベって周りの人が苦笑いしてるのに、また同じこと繰り返すのが痛い
390名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 17:47:42.10 ID:O+QKrbM40
夕焼けニャンニャンや、オールナイトフジの頃のとんねるずが最強
391名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 17:49:13.65 ID:ieEXQosc0
石橋は面白いけど木梨はつまらん
392名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 17:50:59.21 ID:Tx3IPqDd0
>>383
これだからお前みたいなとんねるすキチ信者はきもいんだよ
393名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 17:54:18.70 ID:ZIzshPY10
これって悲しいぐらいに吉野との力でこうやってレギュラー獲得してるんだよね

> さまぁ〜ず 8本
ウンナンやダウンタウンのおかげ

> オードリー  7本
吉本芸人との絡み

> おぎやはぎ 6本
主にダウンタウンのおかげ

> 有吉弘行 6本
ダチョウ倶楽部のおかげとか本人が言ってるが
ほぼ吉本絡みの番組で今の地位にいる

> バナナマン 5本
こいつらも吉本絡み

> アンタッチャブル 5本
吉本との絡みがなければすでに消えてる

とんねるずって吉本嫌って関東の芸人集めてるけど
なんの力にもなってないよね
394名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 18:02:08.28 ID:AOxaypfp0
>>345
くりぃむしちゅーや有吉を関東芸人と呼ぶのには何か違和感がある
ようは一度も地元で芸能活動せずに東京でデビューしたやつは
出身地に関係なく関東(東京)芸人扱いってことか?
395名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 18:11:54.74 ID:khPRjFT60
>>394
まあそうなるんだろね、ウンナンとか
396名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 19:30:11.78 ID:pdZa9YUp0
なでしこ食わず嫌いおもしろかった
397名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 19:35:16.82 ID:8pTFUU5I0
健在ぶりを見せつけたって・・・なんか特にすごいことしたっけ?
398名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 19:46:15.22 ID:8YePF+150
とんねるずは他の芸人とのからみはイマイチ
でも他のジャンルの人とは面白いと思う
399名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 19:57:50.69 ID:fPJ7CEYhi
とんねるずの、いかにも六本木で呑みながら思い付いただろwww
って感じの企画作りが好き。
400名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 20:00:53.27 ID:iKXTP72R0
田母神俊雄 http://twitter.com/toshio_tamogami/status/96868779996364801

「フジテレビは韓国のテレビ局かと思う」と発言し、批判されている俳優がいるそうです。
テレビで韓流ドラマが一日中流れていることに私も違和感を感じています。
公共の電波を使って韓国の情報戦略に協力することは止めてもらいたい。
しかし、どこからかカネでも出ているのかもしれません。
401名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 22:35:20.84 ID:ojDZ9snS0
>>387
後輩に言っただけで恥ずかしい
まったく面白くない上にガヤのおぎやはぎがうるさかっただけ
402名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 23:02:43.35 ID:5XPaurpA0
>>345
とんねるず 1本  ←←←←←芸人人気調査で上位に入ったことが一度もない不人気芸人

人気ないから仕事がない。当たり前のことですよね。
403名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 23:07:38.94 ID:M35KXJg10
そうは言ってもフジテレビで常時13%とってるのってみなおかとネプリーグとほんま
でっかくらいだろ。
404名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 23:12:49.60 ID:P952VdhuO
矢島とかやりたい放題でおもしろかったんだけどな

なんで一回上がったギャラって下げちゃいけないの?
405名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 23:18:43.73 ID:AvT/AoX9O
フジテレビ自体が不要

テレビ欄で端になったし、韓国と一緒に沈んで欲しい。
406名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 23:34:26.87 ID:Qvfkxb63O
中居にあそこまで言える人はいないだろうな。
407名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 23:38:31.65 ID:0KMd0cS30
とんねるず嫌いじゃないけど、とんねるず=フジテレビ=80年代=軽薄=バブルの時代の遺産だね。
もう終わりにしていいと思います。
408名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 23:39:10.31 ID:YHWjKcc50
>>6
そりゃそうだろうなw

何しに来たん?
409名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 23:39:58.81 ID:sT7cpaw3O
とんねるずには小さい頃思い出がいっぱいあるんだよな。
なんか残念だね。
石橋の過激な発言がやばかったのかも知れないけど見ている方はなんかスッキリした感じがある。
事務所の大きさを皮肉ったりバックの事や悪態をついたりなんか開き直りを感じた。かなり悲壮感もあった。理不尽な力関係にウンザリしてたんだろうか。
410名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 23:54:02.65 ID:ojDZ9snS0
>>406
ジャニーズの不満なんってさんま紳助和田アキ子
本人司会の27時間で言ってるけど
411名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 23:55:03.28 ID:7JAnzl7U0
フジテレビの女性ディレクター
http://twitter.com/#!/mikanabe
高岡蒼甫どうしちゃったのかしら?日本がヤバイとしきりにおっしゃってます。
何がどうやばいのかは教えてくれないけど、国民みんなで立ち上がろうと。
ところで青年中2病って流行ってるみたいです。私は万年、中2の二学期病です→環境に慣れて
はしゃいで先生に出席簿で叩かれる男子の様な精神状態。
412名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 23:55:04.18 ID:ojDZ9snS0
>>409
矢作のガヤが援護射撃どころか逆に悲壮感をただよわせてた
矢作消えろばっかだったよ
413名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 23:56:38.56 ID:ojDZ9snS0
>>411
こういう人間たちが入り込んでるんだな
在日枠とかでテレビ業界入れるんだろ
414名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 23:59:51.36 ID:VxmHYktX0
事務所の大きさを皮肉ったりバックの事や悪態をついたりって今回に限らずで珍しくないじゃん
そもそもAtoZの頃から自分たちの事務所の小ささをネタにしてたし、話のなかで大きな事務所の名前はよくだしてた
415名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 00:14:30.00 ID:giGR7C+b0
貴明&憲武のころから知ってるけど、
とんねるずが面白かったのは「モーニングサラダ」まで
416名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 00:30:21.10 ID:5fZ3itUr0
とんねるずやめたらホントにフジの存在意義なくなるわw
417名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 00:36:26.05 ID:gORYz5Wj0
えらい評価高いなあ
27時間で1,2を争うくらいとんねるず部分つまらんかったが・・・
418名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 00:55:31.28 ID:QLgL+bRaO
もうやってないの?こんといんなえば
419名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 01:02:13.92 ID:FvkAh9jd0
>>414
それをさもすごい事をしたかのような記事になってたのが笑えるな
さすがバシタカとか馬鹿みたい
420名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 01:03:08.27 ID:FvkAh9jd0
>>417
評価高くなかったよ
さんまとかに吉本の話をふっかけたならまだしも
岡村に言ったからって何って感じだ
421名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 01:04:36.44 ID:lplQ6jTZO
理論家がいっぱいいるな〜「モーニングサラダまで」とか言い切るのは小林信彦チックだし
422名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 01:09:42.74 ID:TTaTmdKBO
コントも出来ないお笑いコンビなんかがいつまでも
のさばってるとロクな事ないよ
腰ぎんちゃくをいたぶるか、知り合いのアスリートを
呼ぶ事でしか企画が作れないんでしょ
423名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 01:10:16.92 ID:VrkBZddG0
とんねるずぅ〜
424名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 01:11:44.67 ID:2JinZuK0O
今みなさんのおかげでした以外これといった仕事してないから休みはかなりありそうだな

ヘタしたら週3〜4日ありそう。悠々自適でうらやましいね
425名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 01:12:22.18 ID:QYT2VLEm0
>>421
井原高忠がとんねるずの名前を付けたんだっけ?
小林ノビーって何時頃まで「とんねるず」に言及してたかな? まだ何か言ってる?

モーニングサラダなんて番組知らんかったわw いまググって知ったw
426名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 01:29:49.23 ID:K50leGRoO
勢いがなくなってきたかと思っても、絶対上がってくるのがとんねるず。
427名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 01:42:03.18 ID:AesEq/IR0
石橋の取り巻き
おぎやはぎ(面白い)
バナナマン(面白い)
TIM(つまらない)
有吉(面白い)

松本の取り巻き
木村祐一(つまらない)
東野(つまらない)
宮川(つまらない)
ジュニア(つまらない)
板尾(ふつう)
428名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 01:47:48.12 ID:yHKBXg7W0
木梨は朝鮮総連の幹部になれるしな
429名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 01:52:49.86 ID:4Cfhx/+3O
フジは大嫌いだがみなさんのおかげてじたは唯一見る
430名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 01:54:18.19 ID:u123Y3OJO
木梨って裏では超チャラそう
431名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 02:01:30.64 ID:ZN+tHWk0O
みなさんのおかげてたは終わって良い。とんねるずの時代はとっくに終わった。
バブルの臭いが立ち込めて腐ってる。
432名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 02:26:48.23 ID:A67ZzuDb0
>>426
とんねるずはあと数年で消えるwと言われて四半世紀は経つからなぁ
ダメになりそうになっても面白い企画とかで息吹き返すとこが見てて面白い
なんかとんねるずは変わらないなーと見ててホッとするとこもあるw
433名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 02:36:08.02 ID:Z/luJJ9L0
N H K 解 約 祭 り !! 絶 賛 開 催 中 !!
http://www.youtube.com/watch?v=r1MNE8J1gNA&feature=related

実行するに当たって重要ポイント
◎『NHK 解約』 で 検 索 !!、十分に理論武装する。
◎無視できないように、一般書留+配達証明=770円で送る。
◎電話がかかってくるので、必ず録音してることを告げる。
◎NHK職員が家の中を確認する法的根拠はない、ごり押しされたら、その根拠を文書で出すことを要求する。
◎未払い分があると契約解除できないと言ってくるが、未払いと契約解除は全く別問題。未払い分は後から払うで問題無し。
◎とにかく強気で対応する。
434名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 03:59:17.39 ID:BYiopbzb0
>>402
だよね
435名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 04:54:55.90 ID:kuP4Jy0b0
やっぱ良く遊ばないとスケールダウンするんじゃないかな。
とんねるずは若いときから上手に遊んでると言う感じがする。
時代が良かった(バブル)というのももちろんあるんだけど、その余禄で食ってるとしてもここまで持つのはスゴいと思う。


436名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 14:33:00.99 ID:W9TZeQAv0
して
437名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 15:06:09.75 ID:FvkAh9jd0
岡村に言えたからって記事になるとか
つまんねーコンビ
438名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 20:15:22.33 ID:kuP4Jy0b0
子供にはわからんよw
439名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 20:53:49.27 ID:6Fyqa4Rr0
>>412
矢作消えろばかりじゃなかったよ
矢作は岡村より仕事してるって意見もかなり多くて岡村叩かれてた
確かに岡村空気だったからね
440名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 01:50:53.73 ID:uLSUpcyE0
矢作って27時間を不快にした男
ものすごい嫌悪感
441名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 01:53:34.97 ID:qWGRDP6s0
おまえが不快な人間なだけだろ
楽しめないやつというか…暗いやつなんだよw

442名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 02:30:39.05 ID:uLSUpcyE0
>>441
こういう人間がのが矢作が面白かったと思うんだ
お前ごときが何言おうが別にw
悔しいのう
443名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 02:35:27.31 ID:uLSUpcyE0
こういう人間が○
444名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 02:35:40.57 ID:mJkxgvNM0
445名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 02:37:55.40 ID:d+1jMMP60
トークできないんだから1年に1回、27時間で暴れる芸人ってポジションでいいんじゃないの
446名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 02:54:07.33 ID:jdIeK0KfO
なんかパッとしない記事だな
447名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 02:55:49.96 ID:jdIeK0KfO
>>443
白鶴〜
448名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 02:59:24.17 ID:4ekIDLw00
仲直り(っつーのもアレだが)してから
良い感じのバランスを保っていて楽しげに見えるのに解散するかね?
みなさん〜よりもヘキサゴンをやめたらどうだ
449名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 03:07:51.52 ID:qWGRDP6s0
>>442-443
悔しいのうレスでドモって5分後わざわざ訂正w
「しまった!」って思ったんだろな プゲラ
450名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 04:29:35.42 ID:By24Qw3t0
>>441
同意
岡村よりよっぽど仕事してたよな矢作
むしろ石橋チームで仕事してたの矢作だけだしヒール役としてうまくやってたよ
451名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 04:33:50.85 ID:vuaOokZ10
本来なら主役の岡村がもっと石橋にガンガンいかなくちゃいけないのにな。
仲居所かやはぎにも食われる体たらくは凄い。
452ウジ虫 ゴキブリ 毛じらみ 朝鮮人:2011/07/31(日) 04:36:22.65 ID:NB0fH6nW0
http://www.youtube.com/watch?v=dPmSjV9GqBk

チョンコロ嫌いには 笑える動画
反京都朝鮮学校大荒れデモ
朝鮮学校暴力教師 顔真っ赤WW
453名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 06:52:57.13 ID:gviR+xE30
木梨が嫁を口説き落とすときの
会話は生々しくて気持ち悪かった
454名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 06:56:19.55 ID:L5bmfFQ70
木梨のドヤ顔は最悪

自称画伯とかも失笑ものだ

気分悪くなるから奴は要らん

石橋が居なくなるのは寂しいな
455名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 07:00:30.21 ID:A/tYUU+ZO
今でもセミリタイアみたいなもんでしょ
456名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 07:08:16.33 ID:wTJ9ZDeIO
2chで取り上げてもらうことだけが目的のような記事だな
457名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 12:20:36.32 ID:sDARERvIO
>>450
矢作仕事してたと言えども全く笑えない
あんな下手くそな芸人だったんだな
たけしさんまはまったくいつまでたってもすごいな
さんまが被災地での登場したときも空気が変わったし人気者すぎる
あまり名前がでないけど上田の司会も安定してるし
来年は若手がやるのかな

ブラマヨ有吉タカトシとか中堅の司会も楽しそうだな
458名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 12:48:33.85 ID:R7e8u0Z60
459名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 12:52:22.19 ID:9vD6FhId0
来年は韓国人司会者による
27時間韓国祭りを開催する予定ですニダ
460名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 13:11:07.97 ID:NlMnoF+w0
いやいや頭からgdgdだったじゃねえかw
461名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 14:20:55.97 ID:4GfLXSmiO
旬のタレントに頼らないと何もできない老害
モノマネなんか何もしてないだろこいつらw
462名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 20:00:19.44 ID:qWGRDP6s0
ID:4GfLXSmiO←アホ

「モノマネなんか何もしてないだろこいつらw」だって

何もわかってないんだね キミ中学生かなんか?w
463名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 22:37:31.34 ID:UWWf1LxG0
>>462
つまんねーちゃち入れてるだけ
464名無しさん@恐縮です:2011/08/01(月) 04:25:00.28 ID:Khog6PZ00
川澄奈穂美オフィシャルブログ -ROAD RUNNER
ttp://pure-city.jp/nahomi/

今日夜21時〜とんねるずのみなさんのおかげでした!お見逃しなく(^^)
アンニョーン☆

イタバ〜(^^)/
↑韓国語で“またね〜”☆
ネイルバ〜(^^)/
↑韓国語で“また明日〜”☆

メダルはチームメイトの韓国人に齧らせてました
ttp://pure-city.jp/nahomi/20110723naho.jpg


16.1% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした食わず嫌い王SP(なでしこ川澄)
*9.8% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした食わず嫌い王SP(ネトウヨ高岡)

とんねるずと韓流の相性はバツグンだね!
貴さんは誕生日に韓国旅行いってるしね!
ネトウヨのとんねるずアンチざまぁwww
465国士焼肉ぷらす@大五郎 ◆JUU/.JUU/. :2011/08/02(火) 00:15:50.19 ID:CXLaxGFl0
とんねるずは昔からかなり好きなタレントではある。

ただ八峯テレビや野猿メンバーを見ればわかるように、
世話をして出世していったスタッフがかなり在日寄りで
そいつらと共存共栄していかなければならないのがとんねるず。

業界のニッチを突いて成り上がっているだけに
電通・博報堂とは常に近い位置にいるようになっているし
独立して立てた事務所はほとんどバーニング傘下という状態で
政治的な批判とかできるポジションではないだろうなあ。
466名無しさん@恐縮です:2011/08/02(火) 02:39:41.71 ID:ugWFiNZ50
生ダラやってた頃が一番おもしろかったな
今は飯食ってるか後輩芸人をいじるだけ
467名無しさん@恐縮です
>>465
自分も強い事務所に守られてるじゃないか