【サッカー/ドイツ】ボーフム、乾貴士の獲得へ向け交渉開始「芸術家を求めている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宵宮祭φ ★
 ドイツ2部のボーフムが、C大阪の日本代表MF乾貴士を獲得するために本格的に動いていることが分かった
と、ドイツメディア『derwesten.de』が報じている。

 1カ月以上前から噂になっている乾の移籍話だが、当初は曖昧な部分が多く、ボーフムも明言を避けていた。
しかし同メディアによると、ボーフムは乾を獲得するために動き出し、既にアンター・ヤヒアを放出するなど、
チームの整備を行っているという。

 また、ボーフムのフリートヘルム・フンケル監督は、「クラブには良い選手がいる。しかし、芸術家はいないんだ」
とコメント。創造性溢れるプレーヤーを求めていると明らかにしていた。得意のドリブルとパスセンスで
C大阪の攻撃に創造性をもたらす乾は、格好のターゲットというわけだ。

 同メディアによると、ボーフムは移籍金として30万ユーロ(約3300万円)を準備しているようで、
C大阪と交渉を行っていると伝えている。

http://www.soccer-king.jp/news/germany/article/201107261045_takashi_inui.html
ドイツへの移籍の噂が絶えない乾
http://www.soccer-king.jp/files/topics/11787_ext_03_0.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:37:43.50 ID:vekqQ+8D0
新たなニックネームがついてしまった・・・
3名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:37:47.09 ID:v1sP2hKw0
さっかー(笑)
4名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:38:28.58 ID:NcloXnmcO
げ、ゲイ術家だと?
5名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:38:39.08 ID:2FtROiGk0
チョン・テセはどうなっての?
6名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:39:21.34 ID:vc1A5g+i0
いい代理人つけろよ
7名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:39:35.76 ID:fRMFXfXG0
ふて腐れをなくせばいい選手
8名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:39:43.35 ID:KWbzB9dzO
またドイツか
9名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:39:47.20 ID:ZI5QJOpFO
チョン・テセは吉田のblogに居るよ
10名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:39:51.54 ID:Z0d5WB0F0
乾もブンデスリーガーか
香川やうっちーとの対決楽しみだな
11名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:39:56.48 ID:jKVLBG4K0
フムフム
12名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:40:24.47 ID:z6RJBNqa0
まだ移籍決まってなかったんだ
13名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:40:30.78 ID:nRkqhM/y0
ヒールパス失敗してサポに叩かれる絵が目に浮かぶ
14名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:40:30.83 ID:y7+nyXvo0
>>1
3300万て嘗められとるなあ
15名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:40:30.92 ID:fkiXdLqdO
もっと良いとこからオファーないの?
16名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:41:20.14 ID:qco1y7DhO
二部でもいいのか乾は
17名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:42:36.09 ID:/wsCn9iR0
まあパンストさんいるから馴染んだりするの楽そうだな。
日本語話せる相手いると何かと便利だろうし
18名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:43:05.78 ID:iHj7OuKU0
ボギョンと清武も時間の問題だろ
19名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:43:20.87 ID:DxelDWx10
しかしちょっと安すぎないか
20名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:44:00.36 ID:I+tpUQrM0
安いし2部だし
21名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:44:03.98 ID:3K+JaQ6x0
乾もそうだけど名古屋の金崎もお得なのにな・・・。

早く輸入しないとよそに持ってかれますよ?
ドイツバイヤーのみなさんw
22名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:44:06.45 ID:uJi94P4P0
3000万とかやすすぎだな
乾はまだ2年くらい契約残ってるんだから1億はださないと
23名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:44:27.92 ID:XL9XP71B0
589: 名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] 2011/07/26(火) 12:27:27.32 ID:In4GmRSg0
朝日新聞紙面より乾
写メですまぬ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxbyqBAw.jpg


既にクラブ間合意らしい
24名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:44:38.20 ID:SVBWl0teO
うれしいこと言ってくれるじゃないの
25名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:45:02.19 ID:dgnASybG0
フィールドのアーティストが欲しいなら、もっと金出せよ
26名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:45:18.58 ID:iv6iw+KsO
2部とかあり得んだろ……
27名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:45:42.60 ID:51vM72a60
乾も出世したな
これで毎回代表レターが届くな
28名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:45:44.66 ID:iw1SoK750
2部か・・・
29名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:45:54.75 ID:uf2XX1dj0
香川のセレッソ時代のプレーを見て気づいたんだっけ

30名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:45:57.12 ID:7rF4ZaQr0
>>5
首怪我してリハビリ中でベンチ外
31名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:46:14.90 ID:kRySrncqO
粗い。とにかく粗い。魅せるプレイも粗い。
トラップもパスも粗い。通れば確かに魅せながらの得点期を演出するが、粗すぎてミスになった時の目の当てられないこと…
カウンターの起点にされるのが多すぎないかこの人。
32名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:46:14.99 ID:zJq5BSN10
2部じゃダメだろ
33名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:46:31.60 ID:XK505VKl0
行く必要ねえ
ポルトガルからオファーくるまで耐えろ
34名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:46:37.40 ID:uZxxE6cY0
清武か東のほうがええで
35名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:46:59.96 ID:gZ3X0h5/0
やめとけ
安売りはもうやめとけ
2部じゃ流石にJのほうがマシ
36名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:47:04.03 ID:+56HUHsL0
野洲いな
37名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:47:08.61 ID:mp5UY4gd0
乾も2部なら無双状態か
38名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:47:36.50 ID:iHj7OuKU0
>>36
安くしておくれ野洲
39名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:47:41.27 ID:muJ+P7S6O
いくらなんでも2部ならJ1のほうがレベル高いだろ
40名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:47:47.92 ID:F3/XQUL20
乾とかチビいらね
41名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:47:55.39 ID:/H+YeJhq0
あんまり日本人行きすぎると問題にならんか?
移民とかで騒いでるこの時期
42名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:47:58.98 ID:PAHC99Sp0
そういや乾この間試合に出とったな
クルピ干してんじゃなかったの?
43名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:48:24.34 ID:uJi94P4P0
2部に行って昇格できなかったら悲惨だぞ
絶対1部のクラブから声かかるからもう少し日本で頑張ったほうがいい
44名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:48:27.87 ID:dgnASybG0
最近の乾はキレキレだから、安売りせずもうちょい日本にいるべき
45名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:48:39.01 ID:kkwGPLzr0
小野の方が芸術家っぽい
46名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:49:39.13 ID:dgnASybG0
>>45
その小野がJで好きな選手に乾をあげてた
47名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:50:38.42 ID:Siy4Qg/SO
乾は性格に問題ありなのに、向こうで馴染めるのかね
48名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:50:41.33 ID:vekqQ+8D0
細貝:レンタルだが2部で試合出て昇格
本田:移籍当初は1部だったけど2部落ち、しかし1年で昇格

この2人みたいに2部で揉まれるのもアリかと思う、まあ細貝はまだ成功してはないけど
昇格出来そうなところを選んだ方が良い
49名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:50:49.15 ID:5aTHay490
>>41
日本人は家族呼び寄せたりしないから大丈夫
少なくとも移民扱いはされない

そりゃガイジン自体嫌いな人もいるから油断は出来ないけど
50名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:50:55.49 ID:tLj3aCOZ0
>>22
2014年まで契約残ってるけどセレッソお得意の「海外移籍支援契約」制度があるからな
マジでこれやめてほしいんだけど
J全体に皺寄せくる
51名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:51:28.26 ID:2FtROiGk0
まあぶっちゃけ乾レベルなら2部がお似合いかなとも思う
52名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:51:52.42 ID:Ji/KlOGDO
何故、同チームの格上清武を無視するんだ?
53名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:52:10.12 ID:xCkseTfi0
アウトサイド使ったら怒られちゃうよ
54名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:52:12.09 ID:jma5rJSp0
>ボーフムは移籍金として30万ユーロ(約3300万円)を準備しているようで、

安い芸術家だな
55名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:52:15.43 ID:csh9jDIi0
モー娘みたいな
56名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:52:26.42 ID:XxGRIzqa0
乾「よ、よろしくお願いします」
A「よう、芸術家なんだってなぁ?」
乾「へ??」
B「おめー、俺らとちがって芸術家なんだろ?さぞ上手いんだろうなぁ」
C「期待してるぜ。パスはださないけどな・・!」
57名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:52:30.14 ID:SIpsURZn0
>>41
日本人にはイスラム教徒はまずいないから大丈夫。
58名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:52:33.92 ID:Fc62DupRP
セクシーフットボーラーがゲイ術家となっ
59名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:52:41.97 ID:Yi3JwACyO
セレッソ特集で乾を完全にハブったサッカーキングを許さない
絶対にだ
60名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:52:43.20 ID:VBUIuk2B0
>>10
ボームフは2部だから香川との対決は無い。
61名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:52:54.38 ID:fkiXdLqdO
>>42良い話しが来ないから乾も諦めたとか
62名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:52:56.61 ID:RYDFZ6KpO
1部には行けないのかよ
63名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:52:58.12 ID:54LxdeXx0
3000マンは安すぎるな
1億は貰わないとな
64名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:53:35.08 ID:XyfmvuWf0
とりあえずパスで勝負しないでドリブルでゴールを陥れるプレーやらないとこの先無いよ
65名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:54:03.51 ID:dgnASybG0
>>64
試合見てないのバレバレ
66名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:54:04.85 ID:YqxrYZF50
山田大紀を早く海外に出せ
67名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:54:07.56 ID:5d1aslUq0
他にどこと争奪戦してるの?
68名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:54:46.96 ID:iPLypKVzO
海外行くなら短髪にしてくれ。髪型似合ってないよ
69名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:54:56.94 ID:XL9XP71B0
鞠から借りパクした選手だし
別に安くてもいいんじゃね
70名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:55:05.64 ID:1A8JWmmC0
最低でも1億は取れよ
71名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:55:23.30 ID:/erTmPhG0
ドイツ最近なめまくり
なんかとっても悔しいぜ
72 【中部電 88.9 %】 :2011/07/26(火) 17:56:11.25 ID:sqFazrteO
ボーフムってパンストがいるクラブか
73名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:56:12.56 ID:HKCIKcti0
誰かプレミアムいって欲しい

好きなんだよプレミア
74名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:56:21.59 ID:VBUIuk2B0
いい加減安売りはやめた方が良い。
75名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:56:54.45 ID:xCkseTfi0
小野がベッカムとかよばれて23番つけてたとこ
76名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:56:55.45 ID:g6z/TqCP0
オプションで活躍したら倍とかにすりゃいいじゃn
77名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:57:08.01 ID:iHj7OuKU0
>>59
雑誌出た後に乾がもういなかったとか恐いですやん
78名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:57:19.21 ID:qeLWTjGs0
>>73
今宮市が頑張ってる
79名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:58:29.10 ID:fXlg+/ev0
ドイツばっかだな
かわりにポドルスキー師匠くれ
80名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:59:53.28 ID:t0LWBL2q0
勘違いするな
乾は芸術家じゃない 曲芸師だ
81名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:00:06.95 ID:I757JYYd0
しかし京都はすごいなあ
82名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:00:17.87 ID:G89J6xKF0
ドイツ2部は罰ゲーム
83名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:00:23.44 ID:pmPPIaYt0
>>60
カップ戦の可能性はあるだろ
84名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:00:36.79 ID:1R7cm+uK0
乾は確かにハっとするようなすげえプレーするけどその分ムラがあるよ
ていうか2部でいいのかよw
85名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:01:15.65 ID:XdqNQsF40
さすが3試合に1つは芸術的な消え方をする乾さんや!
86名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:01:42.06 ID:MTOk6+980
香川や家長のときと比べてえらいランクダウンだなw
87名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:02:06.62 ID:Q7zfnARP0
テセはチームの構想外らしいな。
乾通用するのかね。
88名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:02:40.13 ID:tKfPcEQ80
2部ごときが乾にオファー出すとは失礼極まりない
89名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:02:55.48 ID:iw1SoK750
京都てなに?滋賀はいま日本一の人材の宝庫らしいね。京都サンガユースとか滋賀の子
だらけらしい。野洲にも、U-17日本代表の司令塔いるし、8歳の天才のガキもいる。
今は、滋賀が日本一のサッカー王国だね
90名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:03:48.58 ID:qR7jDrbs0
乾も移籍金0円なの?
移籍金0円(育成費35万ユーロ)の香川より安いよ・・・
91名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:04:08.78 ID:VBUIuk2B0
>>41
日本人は増えてるだけでことさら多いわけじゃない。
ブンデスで10番目位じゃないか。日本人てことで多過ぎると騒ぐなら差別だろ。
92名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:04:11.43 ID:4APtVrFyO
あのときの野洲の連中ってこいつ以外プロなってないのかな?
93名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:04:18.21 ID:rMiYVYI2O
宇佐美よりは上だから2部なら通用するんじゃない
94名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:04:51.40 ID:WuCEGenf0
>>89
その代わり高校野球が激しく弱いから
毎年甲子園の季節がとてもつまらん。
おらが町の高校が〜とお祭り騒ぎしたい。
95名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:04:59.03 ID:+dRwAbDG0
乾170ある?
96名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:05:05.59 ID:iw1SoK750
>>92
 なにいってるんだよ。むちゃくちゃプロ入りしてる、
97名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:05:44.93 ID:jL4Lw8Ou0
棒踏む
98名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:05:47.34 ID:J2D3bBtj0
創造性で乾に勝る日本人プレーヤーは存在しないっしょ
ちゅうか世界的にも稀な選手
そのへんわからん奴は多いけど、
ボーフムの監督よく観てるわ、びっくりした
99名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:06:04.04 ID:iw1SoK750
>>94
すまんwネタのつもりだったんだがww
100名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:06:08.34 ID:CHzl1qtw0
セレッソの試合見てた人に聞きたいんだけど

乾と香川と清武のタイプの違いとレベル教えて
101名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:06:27.82 ID:ywhDJexj0
Jでやってたほうがまだ他からオファーありそうだな
102名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:06:29.68 ID:9uJu6K1e0
2部ならセレッソでいいじゃないか
103名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:06:33.46 ID:qR7jDrbs0
>>87
ええええ
テセどうしちゃったの?
104名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:06:45.37 ID:rMiYVYI2O
>>41
底辺労働者は日本から出ないし 韓流みたいにゴリ押しって訳でも無いし大丈夫
105名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:06:49.95 ID:4APtVrFyO
>>96へえ。例えば?
106名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:07:41.69 ID:ZI5QJOpFO
宇賀神も野洲だっけ?
107名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:07:46.22 ID:pG2oEJSC0
ボーフムってかドイツ二部はどこもフィジカルに頼り杉。つまらん。
108名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:07:51.54 ID:MTOk6+980
オサレヒールwとかやってる勘違い野朗では無理だろよ
曲芸と技術の違いがいまだに理解できてないし
109名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:08:07.61 ID:uDmsfBQ10
>>106
うん
110名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:08:09.00 ID:rLywrHJuO
>>105
楠神
111名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:08:25.67 ID:iw1SoK750
>>105
DFの田中とか5人くらいはいってる
112名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:08:55.01 ID:ldyti18j0
>>94
昔、甲西高校が一瞬だけ盛り上げたなw
113名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:08:56.32 ID:RFsCkzp0O
二千万あたりの違約金ねぎってきて
セレッソサイドを激怒させたんじゃなかったっけ
香川といい、もうドイツに関わんなよ
114名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:09:07.40 ID:DUlSCwWz0
ガチで茸兄やん取れよ
芸術家だし、通用するだら
115名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:10:08.88 ID:EXjUjH+q0
>>105
そもそも桜に同期だった村田が居るしな
116名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:10:17.81 ID:XL9XP71B0
まぁドイツ2部でもJの下位チームにいるより
学ぶことも多いだろ
117名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:10:25.94 ID:rMiYVYI2O
野洲でプロ入りした選手か 青木 楠神位しか知らないな
118名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:10:58.11 ID:9uJu6K1e0
>>94
近江高校はよ?
119名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:11:04.93 ID:qImCZWOl0
移籍金として30万ユーロ(約3300万円)
どう考えても安いよな
これだけ安ければ失敗でも痛くなしブンデスがJの選手をガンガン取りたがるはずさ
120名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:11:46.37 ID:EXjUjH+q0
>>116
ブンデス2部ってどんな感じなんだろ・・・?
ACL次第では残った方が得だと思うけどなぁ
121名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:12:44.04 ID:csh9jDIi0
2部で良いんだよJでも格下相手に無双して注目を集めたんだから。
ドイツの2部が格下かどうかは俺にはわからんけどさ
122名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:12:53.50 ID:Yi3JwACyO
>>89
滋賀はサッカー王国じゃないよ
サッカー植民地
123名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:13:08.89 ID:eWgrxbwN0
>>119
そんなもんだろ
アジアの一部リーグ下位の選手がどんだけ取れると思ってんだ
124名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:13:24.46 ID:Jp4XXp3g0
二部ならいいんでね
セレッソと大差ないやろ
125名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:14:30.05 ID:dnO8uKyL0
セレッソでも結果を残してないのに・・・
126名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:14:30.75 ID:J2D3bBtj0
>>100

香川 フィニッシャー(ワールドクラス近い)  パサーとしてはJ1中堅レベル
乾  ファンタジスタ(バリエーションの豊富差とテクニックは世界でもあまりいない)  フィニッシャーとしてはJ1中堅レベル
清武 つなぎ役   パサーも フィニッシャーも未知数で只今成長中
127名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:14:35.41 ID:9uJu6K1e0
>>120
細貝目当てにたまに見てたけどJ1中位や2上位とあんまり変わらない印象

乾ならブンデス2部に安売りしなくてもセレッソに置いておくか
ブンデス1部の中位〜下位のがいいと思う
128名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:14:39.49 ID:xuGrI/d40
>>105
2005野洲

    長野パルセイロ(JFL)  千葉(J2)
 C大阪(J1)  就職     川崎(J1)
     就職      就職
川崎(J1)    京都(J2)   横浜FC(J2)
          就職

ベンチ
C大阪(J1)  草津(J2) 
129名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:14:39.73 ID:1R7cm+uK0
>>105
まとめるとこんな感じ
他に誰かいたっけ?

楠神順平(川崎)
田中雄大(川崎)
青木孝太(千葉)
村田和哉(C大阪)
130名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:14:48.78 ID:NxxEAoOP0
どうしても海外に行きたいんだろうが、みんな1部なのに一人2部じゃ全然注目浴びないと思うけどね。
131名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:14:55.31 ID:peunMBwM0
>>90
>>1ぐらい読もうぜ…
132名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:14:58.27 ID:VBUIuk2B0
誰か選手が言ってたけど海外ならどこでも成長できる訳じゃないでソ。
レベルとかやってるスタイルによってはJリーグでやってた方が良いっていうのは当然ある。
133名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:15:01.99 ID:2P3Blo8O0
日本人ってアフリカ人より移籍金安くね?
134名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:15:04.69 ID:iw1SoK750
>>122
滋賀作だしね。植民地未満だよ
135名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:15:25.26 ID:rnM3P3cO0
伊藤翔をあげる 移籍金は適度でおk
136名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:15:55.48 ID:RrlmqBoK0
芸術家?えええええええええええええwwwwww
137名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:16:45.18 ID:dgnASybG0
>>126
この前のシャルケ戦見てないな、香川のパスセンスが異常過ぎた。イニエスタかって
138名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:16:47.93 ID:tLj3aCOZ0
個人的には海外移籍とかどうでもいいんだけどな。
外国のリーグで自国の選手が出稼ぎしてホルホルなんて奴隷根性丸出しだと思うし。

身近で気軽に見れる最高レベルのフットボールが衰退するのは残念だな。
欧州リーグ生観戦は金と時間と体力がいて中々できないから。
139名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:16:55.56 ID:NMIUX8eN0
乾ってすげー波ないか?
うまい時はすげーうまいけど、酷い時はお前いたのか?ってレベル
140名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:17:28.33 ID:oGU6pkby0
これは行かない方が良い
伊野波みたいに慌てるな
今のパフォーマンスしてれば一部のチームからオファーくるって
141名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:18:31.10 ID:vekqQ+8D0
>>132
海外の空気吸えば上手くなるわけじゃないしね
ただJでプレーしてるよりブンデス二部に居る方がスカウトの目に留まるとかいう話はちらほら聞く

まあブンデス限定だけどドイツに行きたいならJに居ても十分チャンスはあると思うわ
今結構買いあさられてるから
142名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:19:34.43 ID:qR7jDrbs0
乾の30万ユーロも香川の35万ユーロを基準にしてるんだろうな
日本人として悲しくなってくる
143名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:20:13.74 ID:Yi3JwACyO
流出を防ぐには金のあるクラブが高年俸で囲い込むしかない
セレッソなりに頑張ったけどこれが限界なんだろう
144名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:20:15.72 ID:MTOk6+980
ボーフムって日本人なら何でもいいっていうところの
いわゆる移籍先としては一番のボトムだしな
これをはたして海外移籍と呼べるのかどうか
145名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:20:33.48 ID:EXjUjH+q0
つかボーフム自体今どんな状態なんだ
昇格が難しいチームだったら行く意味なさそうだが、まぁ個人昇格出来るくらい活躍出来たら別だけど
146名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:20:48.05 ID:NimkSh0QO
Jのクラブで今の乾を穫ろうとしたらいくらくらいかな?
147名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:21:03.63 ID:vB9++GirO
>3300万

ナメてんのか2部の糞クラブが
148名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:21:03.61 ID:aCQ0URcq0
>>129
青木(千葉)、楠神(川崎)、内野(京都)、乾(C大阪)、田中(川崎)、荒堀(横浜FC)、村田(C大阪)、山田(草津)
らしい。
大学経由がほとんどだね。
149名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:21:32.36 ID:M5BgKP+80
過大評価されすぎだろこいつ
150名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:21:43.58 ID:tLj3aCOZ0
>>143
セレッソは海外からオファーきたときは格安の移籍金で放出容認する餌をぶら下げてるんだよ
こんなんじゃ国内は貧しくなるだけ
151名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:22:01.24 ID:8Ncv78Zj0
浦和に来いよ
9000万ぐらい用意できる
152名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:23:42.01 ID:Yi3JwACyO
>>148
野洲高校は見た目チャラいけど大学でも真面目にサッカー続ける子が多いな
153名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:23:41.96 ID:HOiHH3WL0
香川で味をしめられたからなー
向こうのクラブに欧州志向のある選手狙われたら
もうおしまい、出すしかない
かといって欧州移籍容認でないと有望株は入団してくれないし・・・
154名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:23:53.03 ID:dnO8uKyL0
普通にACLを戦う方が経験値が上がると思う。
優勝したらバルサとガチで試合できるかもしれんし。
155名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:24:02.53 ID:j4vFdta/0
>>151
マルシオや山田ですら使いこなせず持て余してんのに
こいつ取ってどうすんの
156名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:24:21.66 ID:iw1SoK750
潮入啓太ていう野洲高校の後輩がドイツの4部くらいでプロとしてやってるらしい。

http://ameblo.jp/soccershio/
157名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:24:39.25 ID:MTOk6+980
マリノスに戻ったとしても茸さんや兵藤の控えだろうし
158名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:25:40.36 ID:VBUIuk2B0
だけど昔はスポンサーの持参金付で無理やり移籍してたことを思うと
今はちゃんと戦力として使えるかどうかで判断されてるってことは時代は変わったなーと思うよ。
159名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:26:04.27 ID:pk9BQ3bk0
香川の35万ユーロはあまりにも有名になりすぎたな
乾の適正価格は1億円くらいだろ
大津でさえドイツの新聞によると本来の適正価格は8000万円らしいから
160名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:26:11.05 ID:9uJu6K1e0
>>145
もうちょっと、プレーオフで昇格できる所を逃した
だからこそ決定力として乾に目を付けてるんだろうが、乾ってどうだろうなぁ

ブンデス、日本人がラッキーアイテムみたいに降格脱出、1部昇格決めてるなw
161名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:26:24.82 ID:MTOk6+980
>>158
苦しいなw
162名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:27:41.43 ID:MkA92RRY0
移籍すんならセレッソはふんだくってやれよ
舐められすぎだろ
163名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:27:52.32 ID:qOEFUYGE0
>>152
野洲はサッカーしたいだけで進学してるやつもいるから
馬鹿と賢い選手の差が激しいんだよ。
スポーツ推薦だけど関関同立あたりに進学した野洲の選手は
高校時代はテストが簡単すぎて授業寝てても満点だったらしい。

でも馬鹿なやつはマジ馬鹿。
164名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:29:28.75 ID:P+pJt5Xa0
移籍金安すぎw
165名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:30:20.88 ID:zizv0JSC0
乾って横マリ首になってたんか
166名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:31:10.80 ID:IuNRkLV1O
>>155
梅崎みたいに塩漬けにするんだよ
167名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:31:26.67 ID:4/4PoQ7YO
香川のせいで5000万以下が相場になっちまったのか
25歳以下の選手をこの値段じゃな
なめられとる
セレッソ哀れとしかいいようがない
168名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:32:21.88 ID:lNjUiyHg0
良い時の乾は本当に代表レベルだけど、悪い時はJ2レベルだしな。
こんなに好不調の波がある奴珍しい。
169名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:32:33.95 ID:yrxKi5qDO
最初は本当にいいのか半信半疑だったさ でも使ってみたらもう最高 今じゃもう手放せないね
170名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:33:15.95 ID:PKKtG6pR0
>>162
無名の欧州若手よりは高いぜ(笑)
171名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:34:09.57 ID:fHUUSwV+0
リアル岬くん認定きた
172名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:35:00.35 ID:zizv0JSC0
ブンデスの2軍だな
173名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:35:03.95 ID:QIluSPleO
>>163 同志社から川崎に行った楠神のことか
174名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:35:33.50 ID:GzC9145R0
芸術家というより下書き担当ぐらいじゃ?
日本代表で個性を出せない選手は海外2部で大丈夫か?
175名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:35:45.97 ID:V+1Zblc3O
なめんなっつーかこれが乾に対する評価なんだろ
176名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:37:10.08 ID:tLj3aCOZ0
だからボーフムじゃなくて海外移籍支援の名目で格安で手放す契約してるセレッソがクソなんだよ
177名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:37:11.20 ID:Vi56Sg5X0
シャルケやパルマなら快く送り出してやれたんだがボーフム・・・
二部だし安いしチームメイトがチョンだし最悪
178名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:37:30.38 ID:rb/kpZSH0
クロップに見出された香川のように

「芸術家 乾の誕生であった。」
179名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:38:04.68 ID:IhctpEApO
乾は成果がちょっと難ありだからな
海外じゃあれくらいの方がいいかもしれないが
180名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:38:11.31 ID:XxGRIzqa0
若いエースを3000万で売るなんて世界でも日本くらいじゃないのか
J2レベルの取引でもあるまいし
181名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:40:30.39 ID:yrxKi5qDO
つ村上隆
182名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:41:40.83 ID:HOiHH3WL0
セレッソはこれでもし清武まで取られたらどうすんの?
育てて売るつってもサラブレッド育てて
それを金魚掬い並みの値段で持ってかれるようなもんだぞ
183名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:41:45.46 ID:iPLypKVzO
ドイツ2部いくなら、オランダ1部行ってほしい。
184名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:41:54.76 ID:UG3uM+GBO
大活躍して昇格させてビッグクラブに引き抜かれるのが理想だけど
正直この移籍は高い確率で全員損して終わる気がする

まぁでもボーフムのマイナスは年俸込みでも億も行かないだろうし
乾も挑戦した結果なら失敗しても本望だろう
トップクラスや代表は厳しくても普通にやれるだろうし
セレッソは知らん
185名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:42:41.44 ID:m20YAW7JO
ドルトムントで香川と一緒にやって欲しいなあ
186名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:44:36.12 ID:4/4PoQ7YO
Jリーグは商売二の次
選手の夢を応援するリーグなんだろ
クラブもサポーターも
シーズン中にテスト受けにいくような背信行為に
ちっとも怒らないしな

ヨーロッパのクラブで同じことやったら
サポーターにマジでリンチくらうぞ
選手もJを踏み台くらいにしか思ってねーし
大津みたいなクソ野郎を温かく送り出すサポはマジで仏
それか、たいして熱意がないだけかな
187名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:44:46.62 ID:J2D3bBtj0
スポルティング・リスボンが一番理想なんだけどなぁ
188名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:45:37.72 ID:ic2+t9py0
芸術は爆発だ
189名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:45:52.98 ID:+sRayO+s0
セレッソはステップアップできるよっていう売り文句で選手集めてるしな
自業自得
190名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:46:12.11 ID:aCQ0URcq0
>>186
シーズンずれてるんだからしょうがないといえばしょうがない。
中東に引き抜かれるのだって決まってこの時期だし。
しっかり商売するべきってのは同意だけど。
191名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:46:39.75 ID:lNjUiyHg0
追加の契約しとけよ保有権が半々とか7:3とか。転売で儲けさせるのは腹立つ。
192名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:47:40.14 ID:XL9XP71B0
>>182
また他クラブの有望な若手パクる気がする
自前で良いのいるのに
193名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:50:11.35 ID:LEnfmRVg0
やっすい芸術家だなw
194名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:50:40.93 ID:eWgrxbwN0
>>192
またって乾は鞠でベンチ外だったじゃん
有望?
195名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:51:30.18 ID:5eLCfXIr0
乾素晴らしいね
196名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:51:52.14 ID:dgnASybG0
>>192
誰をパクったんだ? 合意で移籍金払ってとってるだろ
197名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:52:49.64 ID:0Jy1s5N10
>>1
>>ボーフムは移籍金として30万ユーロ(約3300万円)

それ完全に3流の芸術家だろ・・・
もっと出せよ
198名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:53:43.70 ID:XRiIY28S0
これはやめた方がいいね
昔セリエに移籍して行った日本人選手達を思い出す
ブンデス移籍でもチームを選ぶ時代になってきたんじゃないか
199名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:54:03.53 ID:Lx/1yWqH0
おだててるけど、二部!
しかも3300万!
200名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:54:17.21 ID:r4svEbG60
出さなくていい金はどこのチームでも出さないだろ。
シーズン途中でも契約見直しとかきっちりやらないと、このまま両手挙げて引き抜かれるの待つのみだな
201名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:54:32.32 ID:Ffw78YTd0
>>189
自業自得だけならいいよ?
でも実際はメリットもあるとはいえ
Jリーグ全体がさらに移籍の際、足元見られるようになって悪影響を及ぼしてる
清武までもそんな3000万円程度で売るんだったら、まじでセレッソオワコン
202名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:55:13.88 ID:LYpwDX+2O
>>182
「日本産のサラブレッドなんて、こっちからすりゃチワワみたいなモンだぜHAHAHA!」な評価なんだからしゃーねーよ
サラブレッドがサラブレッドとして評価されるようになるまでは、ある程度取引先を選びながらも売り続けるしかない

でなければ、日本のサラブレッドはいつまでも過小評価されたままだ
過小評価を覆さにゃ、適切な価格での買い取りなんて夢のまた夢
203名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:56:52.39 ID:8oT9p81C0
セレッソは清武とられたらしぬぞ
乾を生け贄に清武を死守せよ
204名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:57:57.53 ID:rb/kpZSH0
   「芸術家 乾の誕生であった。」

 乾 「よーし、ドイツで一旗揚げて来るぞー!」


  その後 乾の姿を見た者は誰もいない。
205名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:59:40.69 ID:Yi3JwACyO
ボーフムには小野がいたから大体の感じは知ってるのだろうが
乾は芸術家肌と言うよりも汗かき役と言った方がしっくりする
試合終盤まで落ちないデコイ・ランニングが素晴らしい
ただ、あくまで囮としての働き者であって、本当にパスを受けるとゴール前でテンパってしまう
それはYouTubeを見ればわかる
206名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:04:11.73 ID:pdTLweX20
家畜人ヤプーの人ってまだ生きてたんだ
207名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:04:24.72 ID:/kP6PoJGO
あとはクラブの判断だよな
選手の夢を後押しするのか選手を商品として扱うのか
208名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:07:20.99 ID:aRAVk1GT0
ほどほどに移籍金で稼げるんなら出せばいいと思うが…
セレッソこのままじゃ本当バランス悪すぎるよな
仮に乾の移籍金で国内の伸び悩み選手(水沼みたいなの)を
2人獲れるぐらいのバランスなら解らなくはないけど。
209名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:08:07.39 ID:SvB7/GMIO
乾は良い時だけ光るオナニストだから
抜けても大したダメージない気がする
鞠が使わなかったのもよく判る軽率なプレーばかりする存在自体が軽い選手
210名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:11:36.21 ID:dgnASybG0
>>203
セレッソは前節、清武抜きで清水に4-0の大勝だけどな
211名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:16:13.55 ID:iHj7OuKU0
いよいよ酒本が覚醒する時が来たようだな
212名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:16:19.72 ID:uJrDsyAO0
乾は高校の時に世界ジュニア絵画コンクールで準優勝するくらいの芸術家。
あと書道は2段、フラワーアレンジコンクールでも佳作をもらった逸材。
ドイツでは芸術家として頑張って欲しい。
213名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:17:51.90 ID:3nfODTFg0
>>212
凄すぎワロタ
214名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:18:51.74 ID:q6CYlma90
乾は信楽の陶芸家に育ててみたいといわれた逸材
215名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:19:02.60 ID:Yi3JwACyO
>>211
この前、シーズン初先発で豪快に両足つってたけどな
216名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:19:05.52 ID:1n2C4T9XO
いなくなってもなんとかなっちゃうのがサッカー
217名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:20:45.89 ID:/kP6PoJGO
>>212マジ?ネタ?
218名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:22:08.69 ID:iHj7OuKU0
まあ来年の今くらいにはみんな杉本、杉本言ってるんですけどね
219名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:22:15.81 ID:VBUIuk2B0
>>212
マジ?
220名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:23:04.14 ID:uJrDsyAO0
221名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:23:10.93 ID:tf6rSSWyO
乾は平和堂が生んだスターやで
222名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:23:16.06 ID:1n2C4T9XO
>>218
俺は倉田とみた
223名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:25:18.50 ID:iHj7OuKU0
まあ乾は美術の恩師のことを歌ったヒット曲も持ってるしな
224名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:26:09.64 ID:achJB1orO
>>1
なら、それ相応のカネを払って行けや
225名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:26:26.10 ID:+HCSSsPV0
>>212
信じていいんだな?
226名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:27:55.82 ID:1k6jNo+j0
>>209
分かるんだけどそういう奴も必要なんだよ
清武は確実性の高いいい選手なんだが振り幅は狭い
227名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:29:18.81 ID:1n2C4T9XO
>>225
トーリニータ(大合唱)
228名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:29:56.77 ID:eT0k8ssR0
3300万円で買えるのかよ(´・ω・`)
229名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:30:02.45 ID:7K2W7oWs0
コイツムラがあるよね

凡ミスもするし
230名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:30:52.22 ID:Zzz9dmU30
香川となでしこで日本がサッカー大国だと思ってるなw
231名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:33:24.91 ID:1n2C4T9XO
ドルトムント買ってやれ

YouTubeの再現できるぞ
232名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:33:57.23 ID:BuJTcVOZ0
スペでベンチ外の大津でさえ1部のチームに移籍できたのに
レギュラーの乾がこの程度の評価なのか?

倍満は日本だけじゃなくドイツでも馬鹿にされてんなw
233名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:35:45.08 ID:yxKhRoVr0
>>232
意外とよく見てるんだなと感心したよ
234名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:35:59.92 ID:z60W4JrM0
移籍金安ッ
235名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:36:06.22 ID:s77e76dz0
たしかチョンテセがいるとこだっけ?
236名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:37:12.44 ID:dgnASybG0
ドルはバリオス怪我なら、乾取れば香川の負担減るのに 勿体無い
237名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:37:21.10 ID:1n2C4T9XO
チョンテセは構想外らしいが本当か
238名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:37:25.49 ID:gvEa00yd0
セクシーフットボーラーですねわかりますん
239名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:37:25.04 ID:YoFazcFu0
ボーフムって小野が通用しなかったチームだっけ
240名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:38:33.37 ID:4/4PoQ7YO
チョンテセの推薦だろうな
パサーいなくて点決めにくいっつってたし
乾にアシストさせ使い得点を稼ぎ
プレミア行くつもりや
241名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:40:02.72 ID:1k6jNo+j0
>>239
大雑把なサッカーやってたからなボーフム。
繋ぐサッカーやりたい小野は場違いだったっけ。今も大差なさそうだが。
242名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:40:57.48 ID:1n2C4T9XO
ユニフォームはかっこいいボーフム
243名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:41:18.52 ID:1k6jNo+j0
>>229
それで香川もA代表で代表厨によく叩かれてる。
無双無双言われてる香川もセレッソ時代はロストは多かったし、波は結構あった。
そこにちょっと日本人って厳しすぎる。宮市なんかは若くして向こういって正解かな
244名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:41:35.70 ID:uh6BQ31i0
Jリーガーが高い給料もらってないんだから
移籍金が安くてもしょうがないんだよなあ
245名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:42:02.00 ID:6MVQgcILO
ボーフムは止めとけ、北朝鮮人が付きまとってサッカーどころじゃない。
246名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:43:06.45 ID:WnIqbDQY0
> ボーフムは移籍金として30万ユーロ(約3300万円)を準備しているようで、

何このふざけた金額w
247名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:43:15.73 ID:BuJTcVOZ0
それでも年俸はセレッソより高いっていうオチだろw
やっぱ貧乏クラブは限界があるわな
248名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:44:22.58 ID:zNdcuLAy0
乾は日本三大ガッカリ選手
249名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:48:30.22 ID:VBUIuk2B0
ボームフて乾を直接見に来てんの?
まさか香川とのつべ動画見て決めたとかじゃないよな?
250名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:49:08.87 ID:f5XFnHHz0
芸術家ってなんだよ
251名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:50:11.88 ID:zDoWyibQ0
プレーを見てても根本的に性格が腐ってるぽい。香川と同列に語るのは間違い。
去年、一昨年とプレーを見た限り大きな成長が無いし、上のチームで
活躍できるというオーラが全く無い。浦和にはよく似合う選手だと思う。浦和池。
252名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:53:48.97 ID:mgmGYFXJ0
日本語話せない環境でボンボン根性を叩き直さない限り
今後の伸びは無い。。。駄目だと腐るし、いいと天狗で当たり散らし。。。
253名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:56:15.90 ID:JWZh9pyl0
最近野洲ってどうなん?
セクシーフットボール(笑)の監督は元気にしてるん?
254名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:58:55.22 ID:zKMv1JAF0
二部じゃ駄目なんですか
255名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:00:53.43 ID:0g+7EmfF0
>>246

桜がハードル下げてるから別にふざけてる訳じゃない。
桜は育成型のクラブを目指していくらしい。

しかし、2部ってのはどうなんだろう・・・
256名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:01:16.73 ID:SvB7/GMIO
香川との違いはJでの対戦相手のスレの乾評がよく表してると思う
好調なら一人で勝ち点3を持っていかれる選手と
感性は一流だけど勝負決められたら事故扱い
この差は大きい
まあスペインでやれてる家長もわりと後者だったけども
257名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:01:57.94 ID:tNWNVI0b0
この子は芸術家ではないだろボーフムよ
258 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/26(火) 20:03:21.02 ID:JKmf9XK/i
なんか色々と松井と被るよな
芸術家っぽいと言われてわからんでもない感じとか
259名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:04:27.86 ID:JNY8prJB0
2014まで契約あって3000万円だってさ
何でこんな条件で売らなきゃならんの?
260名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:05:55.10 ID:HKCIKcti0
>>246
恐ろしいなドイツ人は

だけど移籍金上げたら、取ってくれん
261名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:06:15.22 ID:BuJTcVOZ0
もう小野伸二タイプが幅を利かせられる時代じゃないんだよなぁ
そこそこボール扱いが上手くてもそんなのほとんど関係ないし
262名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:07:37.09 ID:HKCIKcti0
やっぱドリブルとシュートが上手く無いと
海外は厳しい

小野はこの二つが足りなかった
263名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:08:02.12 ID:+UMbNSoc0
足元見られすぎだな
264名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:08:25.08 ID:dgnASybG0
>>261
試合見た事無いだろ
265名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:09:16.49 ID:rFB3rqlBO
乾ならまあ二部でもいいんじゃない?
266名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:09:29.44 ID:ZD4Daa5N0
もうJは完全にブンデスの下部リーグ的なポジションになってるな
267名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:09:36.95 ID:CVETirR40
素行が期待できない
268名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:09:55.84 ID:Yi3JwACyO
倍満の乾評
「乾はパス出し地蔵ではなく、パス&ゴー地蔵」
よく動くけどシュートチャンスで結局地蔵のように固くなるという意味だと思う
言い得て妙だよね
269名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:10:03.74 ID:2nc4XHMP0
>>249
お前さ、ゲームじゃないんだからそんなことあるわけないだろ…
270名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:10:09.50 ID:eWgrxbwN0
>>267
素行は全然悪くないが
271名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:11:59.42 ID:Rwz9bANe0
セレッソは倉田と清武が伸びる為にも乾出した方がいいかもね
乾自身の国内キャリアとしては全く数字が足りないけどw
クラブはレンタル人材を購入資金に当てた方が良い
本当に今すぐにでも海外でやって欲しいのはレッズが頼りすぎて壊してしまいそうな原口だけど
後は名古屋の玉田かな
今季覚醒されて永井があまりにも可哀想w国内最強ストライカーと化した玉田相手じゃいつまで経ってもレギュラー取れない
272名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:12:46.83 ID:Xx+wrbIp0
鞠の入団会見の時は3年後にはリーガとか言ってたのにブンデス2部かよ・・・

まあ桜で日本代表にまでなったってことは完全にうちが使いこなせなかっただけだがw
でもうちにいた時からムラっ気もプレーの軽さも変わってないっつーのはなあ。
厳しいところでボコボコにされた方が覚醒するんじゃね。
273名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:13:31.37 ID:RftZeh2l0
>>263
ちゃんとチェックしてくれてるって事なのね 足元
274名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:14:11.44 ID:HKCIKcti0
まあドイツならいった方がいい

環境良いし、給料高い

275名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:16:16.71 ID:EDrXV/LB0
あいかわらず舐められてるな
倍もらったって安いくらいだろ
276名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:17:10.78 ID:YL4YJg51O
2部で11位のクラブじゃねーか
愛媛や鳥取くらいのレベル
277名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:17:52.40 ID:3IDEabZm0
いい表現だな
ミスしても許されそうw
278名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:18:02.04 ID:Qwd8AHhX0
ボーフムってドルトムントの隣町だな。
279名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:18:08.70 ID:BuJTcVOZ0
ブンデス1部のサテライトなら我慢もできるが
ブンデス2部のサテライト扱いとなるとさすがになw
280名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:19:00.32 ID:GLsPor5/0
チョンとチームメイトになるんじゃん。
281名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:20:01.82 ID:KafBYDeZ0
3,300万??なんだよそれ
282名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:20:18.58 ID:K1aqGURF0
1億はよこせ
話はそこからだ
283名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:20:49.63 ID:mDt9YWr+0
>>240
ん?補欠の意見なんか聞いてくれるのか?
284名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:22:38.46 ID:sR1d5lOo0
代わりに梅崎取れ
下位の弱いチームで干されてるから
285名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:22:50.24 ID:1n2C4T9XO
>>276
3位だが
286名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:23:03.56 ID:An46gqiz0
吉田のブログでネタにされる乾が見える
287名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:25:20.55 ID:KlDGXbgWO
セレッソでの年俸いくら?
288名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:25:32.79 ID:VDWGZchK0
二部に行っても代表が遠のくだけや
289名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:27:35.89 ID:XL9XP71B0
>>287
1800万
これこそ安すぎだろ
290名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:27:58.56 ID:yxKhRoVr0
>>284
桜に払える金額じゃないだろ
291名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:28:56.18 ID:UIB+7+KB0
最低1億くらいは出せよ・・・

Jリーグ舐められすぎだろ
292名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:30:26.97 ID:Yi3JwACyO
>>287
推定だけど1800万円だ
月々の小遣いは3万円、これは本人談
293名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:32:01.73 ID:FHugCTbT0
国内の移籍じゃ絶対に3000万じゃ成立しないのに
海外だろ成立する不思議
294名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:35:03.56 ID:rUC+4qJa0
ドルトムントは取らないのかな
295名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:39:26.14 ID:RV11hGWG0
>>289
まだ2年しかマトモに働いて無いからね
しかも1年はJ2
そんなもんだよ
296名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:40:30.15 ID:h+tcx/dM0
全て香川の額が基準になってる気がする
向こうから見れば、どう見ても香川よりショボそうな奴なのに
香川より高い額要求されたらボッタくられてる気分になるんじゃないか
297名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:42:25.94 ID:M0TlBHlQO
芸術家なら美術館巡りしろよ
腐るほどいるだろ
298名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:46:39.92 ID:RX7hk2B/0
買い手市場だししょうがない
向こうからすりゃ

「お前が来たいっつってるから3000万も出して獲ってやったんだよ」

てな感じ
299名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:51:09.52 ID:KafBYDeZ0
くそー日本舐められてんな
まあこうやって日本人が行ってバンバン活躍して
見返してほしい
300名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:51:13.99 ID:AY3gJVaN0
大津とれば良かっただろーにw
んで乾はMGで
301名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:00:06.94 ID:BQ2GqoYh0
>>300
大津は育成枠と公言されているから、暫くは試合に出られない。
乾もドイツ1部で試合に出られないな。
矢野さんや槙野さんみたいに。
彼らも日本代表だったけど試合に出られないから呼ばれなくなった。

2部上位で活躍して1部に上げるのも良いと思うよ。
実際にJリーグはドイツ2部レベルでしょう。
上に行ける可能性があるだけ、ドイツ2部の方がかなりマシ。
302名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:05:39.94 ID:VBUIuk2B0
ttp://yfrog.com/z/kene3zej
乾も近々こんなかにはいるのかな?
303名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:12:01.75 ID:k78L3mxb0
>>302
ま〜た槙野かよwww
304名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:12:20.16 ID:VuGHqv1C0
>>80
はら抱えてわロタ
305名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:12:49.03 ID:tIOr/ijv0
フィールドのオナニスト乾
306名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:15:38.83 ID:luXTt0So0
海原雄山的なことを求められてるのか
307名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:18:17.57 ID:Vg4VgVz00
ボーフム行くとしたら乾も吉田ブログデビューか
308名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:28:07.49 ID:gJSPI21f0
チョンテセってJリーグじゃフィジカル強いけどブンデスじゃ並レベルなんだな
やはり技術がないときついよな
309名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:31:40.82 ID:P9bx6FGK0
年下元同僚のスーパースターになった香川がブンデスから脱獄した頃に
乾は同じスタートラインにすら立てずに2部でオナニーとか屈辱以外の何物でも無いな
310名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:31:51.03 ID:9O1VeoDO0
j香川も最初即戦力じゃない感じでとってるからな〜

俺がjなら乾とカイオセットでとるわ
両方とっても2億かかるわけでもないし

バリオス、ゲッツェのサブで香川を活かすという意味でいい案だと思うが…
311名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:33:51.33 ID:PZggxD0b0
>>253
今超攻撃的2バックシステムを採用して
玉砕しまくってるよ!

まぁ今週のインハイは楽しみなんだけど
312名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:34:50.30 ID:y7JoQ+7O0
松井みたいに一皮むけてくれるとありがたい。
313名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:41:56.08 ID:6e0YdQci0
オランダ1部とかからオファーねーのかよ
314名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:46:59.34 ID:ToyeUW870
2部かよ
1部行け1部
315名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:52:30.42 ID:fkiXdLqdO
どっかのチームは宮市より乾取れ
茄子の穴埋めもできるかもしれんぞ
316名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:01:32.27 ID:AbwawrroP
ヘーヘーヘーでいいだろ(´・∀・`)
317名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:43:15.72 ID:jeZQNZjWO
香川も最初は育成枠扱い
トップセカンドチームで使ってみてもいい
318名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:46:33.93 ID:jeZQNZjWO
途中送信してしまった

チームが育成枠だと思ってても練習のプレーで大逆転できるのは香川で証明済みだからな
あくまでも本人と監督次第だろ
319名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:50:14.84 ID:YL4YJg51O
>>285
それは去年
もうブンデス2部は開幕してる
ボーフムは1勝1敗の勝ち点3・得失点差-1で11位
320名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:51:15.59 ID:UN3EmvZBO
>>315
それはひょっとして
ギャグでいってるのか?
      / ̄` ̄ ̄
     / /ii、
  __ イ// 丶丶
-=ニ三三ミV=ィヾニ=-\
 /   Yェ》"乏ェ>
`/    i/
(_//、__ノ |`=   U
|ェ》乏ェx |f二丶
|/   ̄  ヽ ̄
|`=丶  U  \__/
|<三丶   〈 ヽ_/
ヽ   //丶i
 >―´/  /
―\|-〈   / O
321名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:52:55.83 ID:FNl+QTa30

726 名前:りゃんほ[] 投稿日:2011/06/10(金) 07:01:40.36 ID:f04ySUDU0
てめぇら鄭大世の何を知ってて汚い言葉ならべてんの?
だからいつまでも日本人は器が小さいんだよ。
名前も出せないなら書き込むなよ。
せいぜい ズリセンこいて寝とれやチョッパリが。
個人的にどんな国の人間でも俺は好きだけどなぁ
人の事 知りもしないで悪く言う小汚い人間は国籍関係ねー
大嫌いなんだよ。  
322名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:54:07.68 ID:tveZXLOh0
セレッソの海外イカせます契約は他にも迷惑
323名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:56:20.51 ID:JjVW1DHS0
>>322
セレッソの人件費抑えるためにはしゃーない。
324名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:00:23.91 ID:RftZeh2l0
つまり セレ損 か
325名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:11:15.20 ID:erNjMWh+0
セレッソは大阪市内でスタジアムはJRと地下鉄でいけるという抜群のアクセスなのに
観客が1万いけば御の字とか

どんだけ人気ないんだよ
326名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:14:02.90 ID:QtacD0pc0
>>325
大阪は在日タイガースの勢力圏だから仕方がない
327名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:14:39.32 ID:YL4YJg51O
またどこかの北摂か
328名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:16:35.97 ID:oCKu3Gn2O
鞠からタダでパクったし転売したと思え
329名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:27:21.51 ID:Yi3JwACyO
確かにセレッソは損はしていないな
330名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:28:01.39 ID:APom7E210
セクハラフットボール
331名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:42:37.00 ID:amQ42S/Z0
>>21

むうたんはシュートが入らないうちは
名古屋で飼い続けます!

変なドイツのチームには渡しません!
332名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:55:36.10 ID:dgnASybG0
>>328
アホだろ 移籍金払ってる
333名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:02:49.93 ID:XPXrRUzL0
糞やっすw
放映料で楽々じゃんw
334名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:44:40.47 ID:fjUqhD8E0
桜は借りパクっていわれたけど移籍金旧移籍ルールに基づいて乾獲得時に4、5千万位はらってんだよな確か
ペイしたいから同じぐらいは取りたいだろうね
335名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:17:47.84 ID:BR84nqgA0
そんなには払ってないかなJ2移籍で半額とかで結局1千数百万だろうか
336名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:34:34.43 ID:OXp1pGZC0
レンタル後は半額とか変な慣例があるからな
337名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:37:20.35 ID:fe2ZeZ71O
NHKもいいかんげんJリーグに金出すぐらいならドイツに出した方がマシだと
思い始めてそうだなw
338名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:43:38.23 ID:IgN1smmKO
長友の稼ぎっぷりと待遇見ればJ(笑)なんかアホらしくてやってらんねぇだろw選手が悪いんじゃない。クラブが悪いんだよ。
大事なら海外に負けないくらいの契約してみろよ。有能な奴はどんどん海外移籍すればいい
339名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:48:09.50 ID:BqR8KpWaO
移籍安すぎだろ
なめんなよコラ
テセぶっとばすぞコラ
340名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:52:56.10 ID:O1VG6a0GO
ガンバよりセレッソのが地味だけどサッカーは面白い
341名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:58:37.09 ID:00uTKgmJ0
芸術家ならおれでもいいだろ
342名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:59:59.52 ID:tT6sIxYH0
プロ入り時に3〜4年でスペインと言いつつJ2に行った乾さんですね
343名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:01:33.12 ID:X8gtzdM70
まあセレッソは涙目ですねw
344名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:11:01.97 ID:ZpKcReDt0
J2とはいえ、
あんなにバカスカ点とる香川が異常なんだよな
天才と言っても良いくらい。

二匹目の香川を期待してたら
ドイツだってガッカリが続くだろうね
345名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:18:15.32 ID:km7ne4170
まずは、パンスト朝鮮人が出てってからな。

話はそれからだ
346名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:21:17.03 ID:Ocw2v1nl0
ドイツ2部とか時間の無駄以外の何物でもないな。
まだVVVでヴイヴイ言わせる方が有意義だわ。

こんだけ安いのだからドルトムントもチラ見くらいしてくれないものだろうか
347名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:26:55.17 ID:JfCx/lbR0
俺様はドイツ在住のスカウトだが、清武・永井・小山田・原口・山田大・ゴリラ酒井・田中順あたりを注目してればいいんだろ
348名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:29:11.40 ID:6YyJgp8M0
ドイツ行きすぎだろ
349名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:35:36.79 ID:1AT9UsoM0
どんだけ買い叩かれても
「今は我慢の時。日本人選手の評価が高まれば状況は変わる」とか
夢見がちなこと言ってるアホは駄目だ
海外移籍の場合は移籍金の額は問わないみたいな糞契約は禁止しろ

350名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:40:57.72 ID:6crcuXHB0
>>349
一昔前の日本人移籍なんてスポンサー付きで
金払って取ってもらうのが当たり前だった
現在進行形で状況が変わり続けてんのに何言ってんだか
351名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:51:20.01 ID:1AT9UsoM0
>>350
「スポンサーやら放映権料収入込みのビジネスで移籍できた時代」から
「欧州でも何人か実績出すようになってきたし超爆安なら獲ってやるよ時代」になった
ここまではわかるが、ここから世界基準の
「20前後の有望若手としての適正価格(数億円)の移籍金払っても獲る時代」にするために
一番の足枷が「海外移籍支援契約」なんてアホシステムなのがわからないの?
352名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:56:26.71 ID:6crcuXHB0
>>351
アホシステムってのはお前の決めつけじゃん
根拠がない
移籍して向こうでの価値が上がらないと移籍金は永久に変わらないから
移籍する人数が多くなる方が良いのは当然
つーか若手の適正価格が数億円とかそれこそアホかい
353名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 03:02:48.81 ID:yGTaQnw/0
レベルが低いとか、移籍金の額とか、そんなの関係なく、
他の選手もオランダとかベルギーにたくさん行ってるよね
ああいうのを見るとJでやってても仕方ないし
箔付けに行くのも仕方ないなと思うよ
354名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 03:12:10.62 ID:KDnOfY2/0
しかし、ドイツむちゃくちゃだなw

日本人、他のリーグからのオファーがないのが…
まぁ、ドイツ組みは日本人ができるっていうのを見せつくれや!

>>351
つーわけで、今はできるってのを浸透させる段階じゃね
信用がついて、他のリーグからもそれなりにくるようになったら、Jが海外との差はわずか、Jでも十分成長できる
とみんなが納得できるだろ
それまではお試し期間でがまんだな
取られるクラブはたまらないだろうが、将来こいつらがコーチになったりして日本のサッカレベルを上げてくれると信じることだ
355名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 03:14:35.49 ID:km7ne4170
チョンに先輩ヅラされた挙げ句、朝鮮人の変なしがらみに囲われるだけだし、
だいたいボーフム(2部)なんか行っても箔なんてつかねーよ。

つまり、ボーフムはやめとけ乾
356名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 03:16:44.02 ID:ZpKcReDt0
違約金たくさん取れるほど
選手に給料払ってないだろ
薄給だわ、複数年で縛るだわ
筋が通らないのは日本のクラブの方だろ
結局、リーグの規模が違うのが根本なんだって
357名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 03:30:29.44 ID:6UREy641O
乾のスレが立つと、毎回香川ヲタと清武ヲタがやってくるのがいい加減うざいかも
香川ヲタは乾下げしかしないし清武ヲタは売り込みのワンパターン
358名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 03:35:45.16 ID:yGTaQnw/0
>>354
選手の実力も関係あるけど、それだけでなく
Jで大金の動く価値のある大選手まで成長するのでなく、
ある程度やれそうって時点で青田買いされてる点や
大金出さなきゃならない程、選手を囲い込めるだけの経済力がクラブにない
日本人選手が何がなんでも海外に行きたいって部分などが
解決できないと移籍金は安いままだろう
仕方ない。経済的に強いリーグと弱いリーグの関係で
Jだけが抱えてる問題ではない
韓国なんか国内リーグの人気がもっと選手ファン双方からないから
ダンピングみたいな値で流出してるよね
359名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 03:40:00.48 ID:Vc9SOg6S0
箔というよりスペシャル
なんとかしてお願い
360名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 03:41:58.85 ID:6SYSciEWO
がむばれいぬい
361名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 03:45:15.49 ID:gvPt1PC40
2部かよ
362名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 03:46:08.91 ID:HklLdUeW0
2部でもぶっちゃけ川島や伊野波よりマシだと思う
363名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 03:50:17.70 ID:hokY8FxV0
和製ジエゴからの脱却
364名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 03:51:20.71 ID:gvPt1PC40
川しまってどっか1部に行くとか言ってなかた?
365名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 03:57:10.66 ID:h2XgjRcXO
なーんだ3Aか
366名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 04:01:25.67 ID:KLKBYPmA0
ブンデス二部ごときにすら代表クラスが攫われるようになったらJリーグお先真っ暗
367名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 04:03:42.29 ID:JGgJ/WE10
芸術家なら鶴太郎を
368名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 04:07:35.29 ID:ynLvPs+P0
移籍金やっすw
369名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 04:11:25.04 ID:D1/LkEm3O
スポルティングはどうした・・・・
370名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 04:13:00.10 ID:Vc9SOg6S0
これは捏造やろ
371名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 04:14:35.09 ID:0jKf1x+d0
@TeseBochum9  鄭 大世 Chong Tese
憲剛タイプは皆無ですね。体が強い選手は多いけど観る者とやる者を唸らせるプレイヤーはいないかなー。
みんな足元に出そうとするから常に裏を狙ってる俺としては恋しいです。
ちなみにコミュニケーションはこっちきてい1ヶ月もたたないうちにとれてます。もちろんドイツ語で。
11月16日 TweetDeckから

ボーフムも選手の入れ替わりが色々あったろうけど
去年のチョンテセのつぶやきからすると乾は待望の選手かもよ
2部はケンゴだと勿体無い感じらしいが
372名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 04:15:58.43 ID:Vc9SOg6S0
ボーフムほんといい
373名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 04:26:21.99 ID:LaShcyss0
セレッソどんどん抜かれていくなwwwwwwwwwwwww
監督可哀想wwwwwwwwwwwww
374名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 04:26:22.98 ID:Yc/i1nmuO
乾は絵が得意なのか?
375名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 04:47:18.24 ID:y14q17k30
乾ってまだ大阪干されてんの?
376名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 04:56:31.78 ID:NGag7j3d0
>>373
だってセレッソは海外移籍に寛容な所を売りにして
選手集めてるんだからしょうがないだろ
377名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 05:39:50.37 ID:fCNWwzZT0
>373
桜は咲いて散ってゆくから美しいのです。
378名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 05:47:57.73 ID:fM27nzYV0
ジーザスイチオシだからな
379名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 06:33:44.41 ID:1p3donY5O
海外で成長してほしいな
380名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 06:41:03.87 ID:h19v/EI/O
奥寺さん。あんたのおかげや。
381名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 07:17:51.64 ID:6TlMX2//0
桜は給料安すぎるからさりゃ逃げ出す奴多数出るだろ
382名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 07:25:58.18 ID:6crcuXHB0
まあ給料1800万の選手の移籍金が3500万だったら
そりゃそんなもんでしょと言うしかないわな
383名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 08:09:29.30 ID:l9Pm3FZaO
>>371
憲剛呼び捨てとか
384名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 08:48:08.10 ID:G72YeF+30
2部なら桜いた方がいんじゃね?
385名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 08:51:47.31 ID:BaRzC6SGO
乾って絵がうまいの?
386名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 08:51:51.13 ID:p86ttKFIO
>>23
伊野波△
387名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 09:00:25.37 ID:IWfKLqxx0
棒踏む
388名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 09:08:44.67 ID:fjUqhD8E0
>340
桜はドリブルでゴリゴリいってシュートって奴が多いからな
小松倉田乾清武ボギョンあたりが
見ててわかりやすい

脚はなんじゃかんじゃyいってもパスでみせるからな〜
二川みてるとやっぱり面白い
389名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 09:11:14.90 ID:x94eGx7/0
>>5
完全に戦力外
390名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 09:52:18.68 ID:AgkCk0Pb0
コイツはいい意味での傲慢さとか謙虚さに欠けるんだよな。
なんとなく、海外でも上手くいかなそうだな。
391名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 09:53:30.22 ID:3VM/VUtN0
・中田
・本田
・乾

日本三大エアオファー
392名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 09:58:01.39 ID:WUStGBoM0
チョンテセははよ出てけ!プレミア行きたい言ってたろうが!
乾はベンフィカ行くんだろうけど
393名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 09:58:55.72 ID:21v/UH4i0
>>5
25試合10得点
394名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 10:03:40.18 ID:I3o+GnIh0
ボルシアMGからもオファー来てたのか
グダグダしている間に大津に取られた
395名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 10:07:08.08 ID:1Cgu1/TV0
乾よりは清武や小山田のほうが使えると思うけどな…
396名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 10:08:21.14 ID:21v/UH4i0
2010 J1 第10節 C大阪vs鹿島

鹿島
曽ヶ端 準
内田 篤人 ⇒ドイツ(シャルケ)
岩政 大樹
イ ジョンス ⇒カタール
新井場 徹
中田 浩二
小笠原 満男
野沢 拓也
フェリペ ガブリエル
興梠 慎三
マルキーニョス ⇒ブラジル

C大阪
キム ジンヒョン
高橋 大輔
茂庭 照幸
上本 大海
尾亦 弘友希
乾 貴士 ⇒ドイツ(ボームフ)
アマラウ ⇒ブラジル
羽田 憲司 ⇒神戸
香川 真司 ⇒ドイツ(ドルトムント)
アドリアーノ ⇒カタール
家長 昭博 ⇒スペイン(マヨルカ)

去年のことなのに、出場面子のうち半分近くが海外へ旅立った件
397名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 10:10:53.45 ID:g3ubDcd40
キモいやつが湧いてるな
398名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 10:12:26.91 ID:LPhjjeGI0
最大級の評価で三千万?
金額が評価を表してないんだが
399名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 10:12:51.85 ID:qLNyHfXX0
>>395
使えないから2部なんだろ
清武やコヤマダが2部なんてありえないし
400名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 10:21:35.59 ID:CZV3KXLQ0
ドイツばっかだな
401名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 10:24:46.93 ID:IyKH3tBc0
2部なの?wwwww
402名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 10:36:40.73 ID:Gv+QNDRAO
>>393

悪くないじゃん
403名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 10:38:26.79 ID:vXMCoKvi0
スペでベンチ外の大津でも1部なんだぞw
404名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 10:49:55.59 ID:ExR+9IgAi
またまた格安寿司の輸出か
405名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 10:53:20.14 ID:Hnr2SAjF0
まぁ外人も殆ど居ない日本でやってて
物足りない選手は多いだろよ
406名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 10:53:30.47 ID:2GNzAYsV0
乾は短気な岬くんになれる素質があると思うんだ…
407名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 10:55:17.74 ID:Hnr2SAjF0
乾はACLの方が活躍してたから、海外向きかもしれんな
そういや元ガンバの安田もACLでよく活躍してて、本人も外人相手のほうがやりやすいと言ってた
408名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 10:56:50.19 ID:bGuw+Hoh0
3300万ってやっすいなぁ
409名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 10:59:46.70 ID:bo34uA62O
Jリーグってブラジルリーグみたいだな
フィジカル弱くてスピードとテクはある
そして安い
410名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 11:01:46.56 ID:RYoPg8y90
>>403
試合に出れない1部より、試合に出れる2部を選ぶのは乾っぽい。
大津は、完全に育成目的のベンチ要員で戦力としては取ってない。
香川みたいに上手くいくかもだが、下手したら槙野コース。
乾は、チームの中心として期待されてるのでレギュラー候補。
乾のプレイ自体、嫌う監督だと干されるし、確実に出れるチームじゃないと試合に出れないし、いい判断だと思うぜ。
411名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 11:05:55.53 ID:lTi+CFwa0
またドイツかw
他に行くとこねえのか
412名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 11:06:37.12 ID:vXMCoKvi0
まぁ日本人が活躍してると言っても実際は香川だけだしな
岡崎、槙野、矢野は行方不明、隊長の長谷部ですら完全なレギュラーではないのが現実

日本のアホなスポーツメディアがただ誇張してるだけ
413名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 11:07:51.17 ID:tHfDt0H00
乾は成功しそうな気がする
414名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 11:09:11.35 ID:6TlMX2//0
>>412
岡崎の行方も分からないのかw低能すぎるぞ
415名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 11:09:39.47 ID:90n7Fhme0
スポルティングがからえらく格下げだな
416名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 11:10:55.38 ID:SdXICC1f0
こんな感じかな?

乾   ボーフム (20万ユーロ)   2260万円 [30万ユーロ(3390万円)]
乾   C大阪  (10万ユーロ)   1206万円(税込1800万円)
417名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 11:12:08.00 ID:vXMCoKvi0
>>414
すまん、行方不明は言いすぎだな
レギュラーじゃないだけで
418名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 11:12:14.14 ID:w3dfVg0pO
長谷部がベンチ多かったのなんてマクラーレンの時だけだよ
419 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/27(水) 11:12:44.32 ID:RX6RqSD/0
>>411
今旬なリーグだしドイツならいいと思うけど
というよりお得意様がいる間はいいよ
そのうち化けの皮剥がれて海外選手ががっつり減るか
コンスタントにいけるようになるかはこれからの選手の活躍次第だけど
420名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 11:14:28.42 ID:vXMCoKvi0
>>418
すまん、レギュラーじゃないは言いすぎだな
中心選手にはなってないだけで
421名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 11:15:12.29 ID:6TlMX2//0
>>417
レギュラーだろ
422名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 11:15:18.00 ID:DZlbQ4oS0
>>417
岡崎レギュラーなんだけど。今、怪我しちゃったから離脱してるけど
昨季はずっとスタメンだったよ
長谷部も今はずっとトップ下とか右MFとかで出てる。
木崎の取材の時は、現キャプ不在の時にキャプテンマークも付けてたって。
423名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 11:16:32.22 ID:SdXICC1f0
宮市はこんな感じ?

宮市  アーセナル 55万ユーロ   (6215万円) [800万ユーロ(9億400万円)]
宮市  フェイエ  55万ユーロ   (3300万円),-25万ユーロ [0ユーロ(0万円)]
424名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 11:32:12.09 ID:SdXICC1f0
鄭   ボーフム  30万ユーロ   (3510万円) [T30万ユーロ] 26才
乾   ボーフム  20万ユーロ   (2260万円) [T30万ユーロ(3390万円)] [MV130+20万ユーロ(1億4690万円〜)]

市場相場価格が130万ユーロだから100万は安いな。。。
425名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 11:38:11.34 ID:0jKf1x+d0
>>410
選ぶっていうか本人は「ボーフムしかなかったらボーフムに行く」って話だったから
そういう状況だったんだと思う
426名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 12:08:53.70 ID:MCvTnSY30
>>23
これいつの朝日?
427名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 13:32:21.57 ID:ajCcaqb80
個人的には行かない方が良いと思う…
こんな激安て売られて行くなんてョョョT-Tみたいな感情はあるけど
でも選手がどーしても海外でやりたくて2部でもいいから行きたいならしょうがないよ。
428名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 13:35:55.08 ID:AgkCk0Pb0
日本人はへたっぴなんだから国内Jリーグでプレイ
できれば十分だと思うよ。

だって海外で通用してる奴なんかひとりもオランダろ?
429名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 13:36:11.49 ID:+OVQKg6w0
小野が試合出てた頃は一部に残留できそうだったけど、小野が清水に移籍して居なくなったら、だんだん勝てなくなって2部落ちしたんだよな
430名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 13:46:56.20 ID:kWEgRweQ0
>>427
スポルディングからもオファーあったらしいな
普通ならドイツ2部よりもポルトガルの名門選ぶもんだが
こいつヘタレだから近くに日本人選手多くいてチョンも所属してる
ボーフム選んだってとこだろうな
しかも超定額な移籍金で
まあこんなヘタレカスこのまま2部で消えて行くのも見てて面白いかもな
431名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 13:55:17.32 ID:qrWBE6KD0
こいつのプレーの問題点は
曲芸と技術の区別がついていないところ

センターサークル付近でヒールパスなんかしてるしw
432名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 14:00:28.09 ID:BR84nqgA0
2部でやるような選手じゃないけど、もったいないな
ボーフムが一番必要としてくれてるっぽいけど
ドイツ行ったら上手さが更に際立つだろうな
433名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 14:04:55.20 ID:iGYEhgSG0
上手けりゃ通用するなら日本人はもっと昔から多くの選手が活躍してる
正直乾は微妙なライン
434名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 14:07:00.68 ID:BR84nqgA0
>>433
下手で通用するやつって誰だよw
435名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 14:09:44.64 ID:twoJhLzP0
あれ?もう移籍したんじゃなかったのか
436名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 14:10:32.71 ID:1zyWRf2qP
芸スポの自称サッカー通どもがどれだけ批評したところで全くアテにならんのは香川の件で実証済みだからな
437名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 14:14:02.05 ID:RYoPg8y90
攻撃のアイデアの多さ、速さ、運動量は、香川以上なので、波が激しいけど良い時は通用すると思うけどね。
ただ中盤のなんでもないプレイでのミスも多いので、ダメな時は戦犯扱いされるかもね。
武器がハッキリした選手なので、使い道が無いという事は無いから出番が無いという事は無いと思うぜ。
438名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 14:18:21.05 ID:l9Pm3FZaO
海外移籍特約も考えものだな
ちょっと前までは、オファーかかる確率なんて20%もなかったのに
今じゃ70%以上の高確率
ユーロ安なのに何でダンピングされるんだか

大久保に5億出した狼って良心的だったんだね
439名無しさん@12倍満:2011/07/27(水) 14:28:18.52 ID:+1L/Goc10

唯一、不安なのはメンタルな部分だけ。
一見、チャラ男にみえて、実はシャイボーイなので
初期の段階でのコミュニケーションが非常に気になる。
440名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 14:41:57.96 ID:eSSMcuRr0
>>409
ブラジル好景気だからいい選手は安く買えなくなってきてるよ。
取れるのは微妙な選手ばっかり。
441名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 14:45:24.61 ID:LYCVb7qE0
乾も宇佐美も若いのに嫁持ちかあ。
442名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 14:46:23.64 ID:DbcJYT4p0
移籍金一桁違くないか?
本当に日本人は買い叩かれてるな
443名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 14:49:42.48 ID:NL458qiy0
>>439
テセがいるから大丈夫っしょ
倍満!
444名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 16:45:35.07 ID:jzx0rjlf0
>>443
そいつがいるから逆に・・・・
445名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 16:50:06.01 ID:GaAD0d6s0
3000万円で買われて1億で返却ですか

ドイツ二部はいい商売するね
446名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 19:44:35.49 ID:csI2d5wR0
ま、まずは行ってからだな
行かなきゃ始まらん
447名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 19:45:43.45 ID:RGeOg3yc0
パンツ一丁のカメラマンはいかが?
448名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 19:48:21.92 ID:pv7BozNp0
>>41
移民で問題になるのは低所得層の仕事奪うイスラム教徒や東欧やアフリカ中国移民だよ
449名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:05:03.29 ID:IQ56EXsd0
>センターサークル付近でヒールパスなんかしてるしw

CK直後とかで、まだ敵がわんさかいる自陣PA内へパスを入れる場面があるとする(乾にはある)
そんな状況でも当然のようにヒールを使ってくる変態だから仕方ない
450名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:51:29.85 ID:DCECTG/V0
スポルティング・リスボンのほうがよくね?
451名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 21:26:44.81 ID:gCZWWlBV0
ボーフム(゚听)イラネ
桜のがマシじゃね?
452名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 21:47:33.55 ID:JfZ5+h9YO
芸術家が欲しいなら乾は違うんじゃ?

セレッソサポからは
「努力と根性で、本来なら不可能だったプロチームでのレギュラーの座を掴んだ練習の鬼」
みたいに言われてるんでしょ?
453名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 22:00:01.17 ID:6crcuXHB0
なんで芸術家と努力家が矛盾すると思うんだ?
454名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 22:04:00.50 ID:O1VG6a0GO
リフティングは上手い
455名無しさん@12倍満:2011/07/27(水) 22:21:59.28 ID:+1L/Goc10

乾は別に練習の鬼じゃない。

職業:サッカー選手、趣味:サッカーなだけで。
456名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:17:56.03 ID:DM4CkHnb0
フィジカルは大丈夫なんだろうか
457名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:25:59.40 ID:ajCcaqb80
まさかつべ動画で決めたとかじゃないよね?
458名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:30:32.85 ID:MobWxArGO
2部かよと思ったけど移籍金3000万貰えるならクラブ的にはなかなか
459名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:35:18.32 ID:cAE4ItItO
ぶっちゃけ乾はどーでも良いなw頑張って!って感じ

宇佐美、宮市、原口、清武
香川、本田が怪我したとしてもバックアップにことかかない状況がまもなくやってくる
小山田の将来がどうなるか一番興味深い
460名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:40:20.21 ID:XE0Jtubv0
乾は別にファンタジスタ系じゃないぞ

小回り効くだけだ
461名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:41:38.68 ID:XE0Jtubv0
>>459
小山田はすでに終わってます
462名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:48:30.47 ID:V3lcXmzX0
乾はバックアッパーじゃない。
乾としているかいらないか。
463名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:56:12.91 ID:r+draE2S0
乾はボールロストするのが普通だから
チームによっては使わないタイプ
464名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:57:50.64 ID:BR84nqgA0
チキンサッカーに飼い慣らされた奴は、異常にロストに拘る
465名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 00:13:18.65 ID:ETESgc5G0
前向いたらドリブルは香川より上だが得点力は劣る
パスも上手いがプレーは特定の形が上手くて選択肢が狭いんだよな
466名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 00:44:16.04 ID:U1fa31oz0
もうちょっと得点力がほしいのと、
得意な形があるってのはわかるけど、
乾より選択肢広いってどういう選手がいるのかな。
467名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 01:29:58.94 ID:ohZBRWUW0
ドイツはもういいよ
どんだけ日本人ボッタくっていくつもりだ
468名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 01:35:27.69 ID:2Vc1gpqw0
どうせ半分は1・2年で帰ってくるだろ
469名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 02:18:04.03 ID:30R2XEHy0
この選択はマリノス選んで一度は消えかかり、セレッソへのレンタルが転機となった乾ならでは選択だと思う
スポルティング・リスボンの方がって誰しもが思うけど、出場機会の無い辛さをよく分かってるんだろう
470名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 02:55:51.34 ID:Kf5xtRSV0
現時点で正式オファーはボーフムだけだったのか
471名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 03:42:15.74 ID:BxeFg8fP0
ttp://www.goal.com/de/news/3642/editorial/2011/07/27/2593197/die-japaner-kommen-konnichiwa-bundesliga
ここに値段のこと書かれてるけど、やっぱ日本人は香川基準なんだな。
みんなが香川みたいに活躍する訳じゃないし、高い金出すのもったいねーって感じなんだろう。
名前出してないけど、矢野槙野萌は香川じゃないってすぐに気付いたみたいなこと書いてある。
472名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 03:42:54.04 ID:xedPomh90
芸術は爆発だ
473名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 03:43:39.67 ID:grMdLwlU0
安く日本人買いが当たり前になってるからな
474名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 03:44:34.63 ID:BxeFg8fP0
あと、出られるチームに行きたい@乾ってどこかで読んだからボームフで良かったんじゃないかな。
475名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 04:08:40.76 ID:ayq9E4z70
やっすやっすいわ!
476名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 18:19:55.25 ID:9AIj3Ko/0
ドリブルは上手いわな
477名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 00:26:15.46 ID:qm1M+oWo0
>>176
馬鹿じゃねえの
岡崎の0円移籍とかもう忘れたのか?
ガンバだって家長を実質無料で出してるし、金取ってるだけセレッソはマシだ糞ニワカが
478名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 00:30:47.63 ID:qm1M+oWo0
>>449
セスクとかもそういう事やってミスってるけど、
乾はセスクレベルって事でいいのか
479名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 08:23:10.02 ID:spZ35Sfw0
それはない
480名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 08:28:27.20 ID:O5q5qMvHO
Jリーグが盛り上がらんわけだ
ザキオカとか人気選手を無償で提供とかわらかすなぁ
481名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 08:29:37.43 ID:Lpwa/fIA0
活躍できるのかよくわからんな
香川のようにはいかないだろうな
482名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 08:43:56.57 ID:nW1iocU4O
>>477
あれは判決出たのか?
判決出るまで特別に出られるってやつだった気がするんだが
483名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 20:24:45.39 ID:MlFjMVmv0
そもそもステップアップ考えて行くのか
ただ体験しにいくのか最近はよくわからん
484名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 22:36:22.16 ID:ZCtf7QzS0
日曜日の セレッソ×アントラーズ戦(大阪長居スタジアム)が
乾のJリーグ最終戦なのでみんな見に来てねー

移籍決まってからチケットかなり売れているみたいだけど、
長居は広いから大丈夫でしょう
485名無しさん@恐縮です
シュートが入らない香川w
だまされたなボーフム