【女子サッカー】なでしこリーグにテレビ各局から中継オファーが殺到!秋からリーグ戦を週2回放送の可能性も★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
24日に再開したプレナスなでしこリーグに、地上波を含めたテレビ各局から中継のオファーが
殺到していることが25日、分かった。同リーグ関係者は「必ずしも生中継ではないが地上波、
BS、CSを含めて問い合わせはすごくある。週1回で全国放送? その可能性はある。
それが理想ですね」と明言。早ければ今秋にも録画放送を含め“週1なでしこ”が実現する
可能性が出てきた。

現在、同リーグの1試合あたりの放映権料は10万円。男子のA代表は1億5000万〜2億円、
Jリーグは数百万〜2000万円ということから、破格の安さだ。
関係者は「今、大事なのは放送してもらうことで、値上げは考えていない。なでしこの規約で
(放映権料は)10〜20万円と決めているし、それを変えるつもりはない」と今後も値段を据え置く
姿勢を示した。

24日のINAC―千葉戦の入場者は史上最多の1万7812人を記録。リーグ戦は五輪アジア
最終予選のため、8月14日で再び中断し、9月23日から後半戦が始まる。五輪切符を獲得して
リーグ戦が継続的に放送されれば、なでしこ人気はまだまだ続いていく。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/etc/news/20110725-OHT1T00268.htm

※前スレ ★1の立った時間2011/07/26(火) 06:34:08.12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311629648/
2名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:38:40.50 ID:Vp8LuOxLP
3名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:39:59.13 ID:ua496ri+0
Jリーグより待遇いいなww
4名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:40:57.37 ID:hMcH7N/p0
Jリーグ放送しろゴミ
5名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:41:34.00 ID:bgSbc+Yq0
しかし・・・
・・・
それはフジテレビの罠だった・・・
6名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:41:38.42 ID:rvK9tLeUO
骨の随までしゃぶりつく気か
7名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:42:45.01 ID:8NOV2ZKtO
どうせ放送するのはINACメイン
8名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:43:04.34 ID:+eDYQSJ10
安すぎだろw
9名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:43:28.78 ID:sf5Nm8/q0
またウジが買い取って放送しないんだろ
10名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:43:37.03 ID:gjOfFO7f0
まー、長く続けばいいけどね。
放映権料低いから穴埋めぐらいにつかってくれれば。

11名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:43:58.19 ID:MV2pQ+ZrO
放映権料安すぎだろ
12名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:44:08.19 ID:YIk/O13w0
儲けられる時に儲けてあとはポイ捨てってのはいつものTV局の手だな
こういうのは人気を安定して維持することが大事なのに
13名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:44:42.50 ID:DguK3jmx0
磐田でやってる全日本女子サッカー選手権を生放送してくれ
仲田歩夢、田中陽子、横山久美、京川舞とか次世代なでしこスターがいっぱい出てるお
14名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:44:44.01 ID:w5pk5XXU0
これで朝鮮ドラマなくなればいいが・・・
15名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:45:17.21 ID:6yCaYT2n0
やたまって何?
16名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:46:07.62 ID:e6UNxKXa0
フジテレビは禁止
17名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:46:39.39 ID:0rXuhuUq0
やるんだったらそのまま中継より

30分くらいのリーグ戦全部のダイジェスト番組の方がいいと思うけどねぇ。
18名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:46:53.81 ID:vekqQ+8D0
女子の前にJリーグをなんとかしてやってくれよ
NHKとTBSのBSは毎週あるけど地上波はたまーにじゃん
ゴールデンじゃ視聴率は期待できないんだろうし昼の試合だけでも…
今は暑いから夜開催だしBSだけでも良いけどさ
正直女子のじゃJより数字無理じゃね?
19名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:47:13.34 ID:9FbwSTIRO
なでなで
シコシコ

20名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:47:51.22 ID:TJ42bNWu0
残念だが見る奴なんてほとんどいないだろ
21名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:49:18.50 ID:Q5V9brI80
なでしこサッカーと海外サッカーの一部は面白いが
Jリーグは糞つまらない
22名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:49:19.07 ID:hMcH7N/p0
Jリーグ放送しろ焼き豚脳TVども
23名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:49:48.01 ID:wj/AStsa0
ハンカチブームの時、6大学も中継したよな
24名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:50:00.59 ID:075epLIv0
Jも下げればいい
25名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:50:04.58 ID:DO2JaFPGO
テレビ局は放映料は自主納付しろよな

どうせCMで何千万も取るんだろ?空気よめよ
26名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:50:04.81 ID:gh4bltj+0
Jリーグ立場ねえな
女のサッカーに抜かれて恥ずかしくねーのかよ
27名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:51:36.56 ID:9KYyqIY60
ぶっちゃけINAC神戸より華があるJクラブがない
28名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:51:57.86 ID:hss1j1Oj0
結局、水着スタイルにして試合をさせるんだろうな
見る人が減ったら
29名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:52:14.67 ID:WuCEGenf0
蛆かウリみたいな名前の韓国万歳お台場放送局には中継させないで欲しい

>>14
なくなるわけないだろ(笑)
30名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:52:18.33 ID:YZQ4gs4PO
視聴率しこしこ下がるよw
31名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:52:39.15 ID:KK4iZzhx0
10万円なら
放送権買い占めて転売すればよかったな
32名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:55:37.32 ID:7Jl7fcyh0
>>20
くやしいのうw
33名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:56:31.20 ID:nwF0iY9M0
普通にJリーグより視聴率取れそう
34名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:57:03.26 ID:oqdKHAbV0
伊賀くの一をメインに放送したら評価する。
なでしこリーグの折り紙サイクロン的な立ち位置かもしれんが・・・。
35名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:57:26.30 ID:PIpQ2x2B0
>>33
それはそれでなんだかなぁとは思うが十分あり得る。
36名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:57:35.04 ID:VRq7JI7H0
相対的実力よりも1番がいいんです。わかった?レンホウ
37名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:57:40.19 ID:gjOfFO7f0
>>33
一時的にはねー。
一ヶ月もたてば忘れてるよ。日本人だもん。
38名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:58:15.84 ID:3QQ+yhxjO
>>29
禿げ上がる程同意。
お台場は3.11の時にピンポイントで津波で壊滅すればよかったのに。
39名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:58:26.15 ID:9FbwSTIRO
ハーフタイムに丸山桂里奈ポールダンスショーで何とか2ケタを…
40名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:58:28.89 ID:EpGh2EiU0
韓日戦のときだけゴールデンで放送するんでしょ
41名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:58:44.42 ID:mY4EnvvuO
でも実際女子サッカーって高校サッカーと同レベルだろ……
42名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:59:41.53 ID:n31B0W1+0
女に抜かれて…っていう考え自体がおまぬけ(笑)
女に劣等感持ちする(笑)
女に尻拭いしてもらわなけりゃ何にも出来ない奴に限って、女性を見下す発言するよな。  まず、かあちゃんに謝れ(*^▽^*)ェ
43名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:59:46.79 ID:CrBEGHGI0
相撲放送するよりはいいかも
44名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:59:52.42 ID:M/7DBrD20
【2006サッカーW杯】(全198ヵ国)
欧州予選     参加 51ヵ国→ 13ヵ国通過、南米予選     参加 10ヵ国→  4ヵ国通過
アフリカ予選   参加 51ヵ国→  5ヵ国通過、北中米予選   参加 34ヵ国→  4ヵ国通過
アジア予選    参加 39ヵ国→  4ヵ国通過、オセアニア予選. 参加 12ヵ国→  1ヵ国通過
計.      予選参加197ヵ国→ 31ヵ国通過 +ドイツ(開催国)
大陸予選:http://germany2006.nikkansports.com/qualify/qualify-top.html

【2011女子サッカーW杯】(全122ヵ国)
欧州予選     参加41ヵ国→4カ国通過、北中米予選 参加26ヵ国→3ヵ国通過
アフリカ予選   参加23ヵ国→2カ国通過、アジア予選  参加14ヵ国→3ヵ国通過
オセアニア予選  参加8ヵ国→1ヵ国通過、南米予選   参加10ヵ国→2ヵ国通過
計.      予選参加122ヵ国→ 15ヵ国通過 +ドイツ(開催国)
大陸予選:http://en.wikipedia.org/wiki/2011_FIFA_Women%27s_World_Cup_qualification

【2006世界バレー】
■男子(全97ヵ国)
計    予選参加95ヵ国→ 22ヵ国通過 +日本(開催国)+ブラジル(前回優勝国)
■女子(全77ヵ国)
計    予選 参加75ヵ国→ 22ヵ国通過 +日本(開催国)+イタリア(前回優勝国)
大陸予選:http://www.2006vball.jp/ja/qualifying/match_j.html

【2006世界バスケ】■男子(全56ヵ国)
計.      予選参加56ヵ国→ 20ヵ国通過 +イタリア+セル・モン+トルコ+プエルトリコ(ワイルドカード)
大陸予選:http://www.2006vball.jp/ja/qualifying/match_j.html




【2009野球WBC】
■男子(全16ヵ国) 大陸予選なし     


WBCの真実:http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U

45名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:00:45.09 ID:3QQ+yhxjO
>>34
×くの一
〇くノ一

伊賀は園村奈菜、中出ひかり、乃一綾と年代別経験者のいい選手がいるからいいぞ。
46名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:00:45.77 ID:Bha4Kk1i0
>41
中学レベルよ、マジの話…
47名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:01:49.46 ID:vekqQ+8D0
この案はともかく
なでしこの代表戦をゴールデン生放送とかになったら最高だよな
今回の優勝でかなり関心は得たわけだし、継続して放送することで女子サッカーも根付くかもしれん
48名無しさん@恐縮です :2011/07/26(火) 16:01:59.72 ID:USWRUCqg0
>>12
Jリーグブームを思い出す。
あの時も突然ブームが沸き起こって猫も杓子もJリーグ。
何かよく分からん選手までCMに起用されてたからな。
まぁそのブームも1,2年で終わったけど。
49名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:02:45.71 ID:nN80gaNjP
テレビ中継はやめといた方がいい
視聴率低迷であっという間に打ち切りになって、「つまらないから早期打ち切り」というように
逆にマイナスイメージを与えてしまうから
50名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:03:34.93 ID:O8CUP6xz0
伊賀のライバル
甲賀でクラブを立ち上げろ

くノ一ダービーはどう?
51名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:04:06.89 ID:7Jl7fcyh0
>>41>>46

   朝鮮||   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]lllll姦酷
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄                             
52名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:04:47.16 ID:gjOfFO7f0
>>41
男子サッカーと比べるのがおかしいわな。
スピードもないしプレスもゆるいからスペースいっぱいあるし、エンタメとしてみれば普段サッカーみない人にとっては楽しめる。

現代サッカーだとスペースの潰しあいばっかりで慣れない人だと面白くないって感じることもあるだろうし。
エールディヴィジ的なプロレスサッカーを目指すのもありか。


53名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:05:00.28 ID:LgYqXoZ40
プロ野球>>>>なでしこ>>>>>>>>Jリーグwww
54名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:05:34.77 ID:3QQ+yhxjO
>>47
BS、それもNHK第1が放送するのが一番だがな。
実況が一番まともだし。
55名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:07:04.89 ID:b/p82Hec0
Jリーグは
あの気持ち悪い動きをするサポーターを駆除しなければ始まらない
56名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:08:02.99 ID:k8MhLDnc0
いいよ〜サッカーなんて。
誰も見ない。
57名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:08:11.78 ID:3QQ+yhxjO
>>52
中学・高校世代の男女サッカー選手の勉強用にもいい。
全体の動きがゆったりしているので、戦術の勉強や技術面の
チェックをするのに丁度いい。
58名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:08:36.48 ID:qSOx1QHZO
どっちかといえば反対。
そこまでのコンテンツではなく、かえって尻すぼみしそう。
全国中継は代表レベルでいい。
ただ、各チーム地元はありかも。
59名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:08:57.56 ID:U+CEpgFY0
そもそも、サッカーなんか観るのはサカ豚くらいなもんだろw

しょせんブームだよ、ブーム。あんな眠くなるスポーツを見たがる奴はいない。
60名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:08:57.53 ID:7oJkQGT+0
>>54
スカパーとNHKとJSPORTSとWOWOWに
地上波ならテレ朝とテレ東
それ以外はサッカー中継やらないでw
61名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:09:17.27 ID:FylXOwpD0
プロ野球はひたすら女子を排除してきたからなあ。
女子を排除する競技は衰退するのが鉄則。
 
野球をやりたいって女子がたくさん居たときに冷遇した野球のツケが回って来たね。
62名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:10:02.87 ID:GPf145ro0
くだらないチョン・ドラマ垂れ流すくらいなら
なでしこリーグに金使えよ。
63名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:10:09.69 ID:U+CEpgFY0
そんなことより、熊谷をもっと追い込もうぜ。
サカ豚が必死に擁護してる様をみるのが楽しくてしょうがないwww

あいつを逮捕まで追い込めば気分爽快www
64名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:10:51.06 ID:JrbyKTygO
一過性のものだからすぐ興味なくなるの分かるだろ
65名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:12:06.15 ID:LSCTx98J0
焼き豚哀れwwwwwwwwwwwww
66名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:12:49.67 ID:ne4+M6Ny0
これだけ盛り上がってるんだから是非中継してほしい
CSやBSあたりでもゴールデンでやってくれれば
女子小中学生でサッカー興味持ってくれる娘も増えそう
67名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:13:31.40 ID:tqGTYFu/0
通販番組と韓国ドラマやめて、なでしこで
68名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:13:41.01 ID:Xjnwrm5uO

男子も、しこしこリーグに改名しよ!
69元 ◆pabVKfCDzNVk :2011/07/26(火) 16:14:06.41 ID:ZJ6FbTbT0
このスレに焼豚がいるのが不思議だ。かんけーねーのにw
70名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:15:49.88 ID:/xL6NGooO
中学の同級生がINACに所属しててびっくりした。それで名前でぐぐったら去年日本代表に選ばれてたのな。地元じゃちっとも話題にならなかったわ。
71名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:18:18.97 ID:Q5V9brI80
Jリーグは走り回るわりにボールは奪えずドリブルでも抜けない
コケてファイル貰うか審判に抗議
72名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:20:18.87 ID:cm2ZG7h80
税リーグはまだ開幕してないだろ
73名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:20:45.40 ID:4qg2BxYbO
ID:U+CEpgFY0
74名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:21:36.90 ID:TkQdzl5CO
なでしこリーグは知ってるがJリーグって何?
75名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:23:07.41 ID:TZQDK2Q+0
岩渕は日テレがすでに押さえに入ってそうだが。
76名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:23:30.95 ID:gjOfFO7f0
>>71
去年の後半からファウル取らなくなったな。
あまりにも取らないから外国人選手が戸惑うシーンもある。

ドリブルで抜けないのはJがスピード系にはめっぽう強いからかな、逆にパワー系のゴリゴリタイプには弱いと思う。
77名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:23:31.52 ID:P5XGYP/s0
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計  収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  33,434  39,941  -6,507 ▼ ↓  10  334,341 52.5%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  新 潟  24,756  30,542  -5,786 ▼ ↑.   9  222,801 58.5%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  横 浜  17,851  25,684  -7,833 ▼ ↓.   8  142,809 30.7%
04  川 崎  16,541  18,562  -2,021 ▼ −.   9  148,872 66.2%
05  G大阪  16,357  16,654   -297 ▼ ↓.   8  130,854 77.9% *
06  名古屋 15,431  19,979  -4,548 ▼ ↓  10  154,308 47.5%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
07  鹿 島  14,817  20,966  -6,149 ▼ −.   7  103,721 36.5% *
08  仙 台  14,339  17,332  -2,993 ▼ ↓.   9  129,051 72.8%
09  清 水  13,563  18,001  -4,438 ▼ −.   9  122,070 66.8%
10   柏    13,165.   8,098  +5,067 △ ↑.   9  118,489 55.9%
11  広 島  13,090  14,562  -1,472 ▼ −.   9  117,810 26.2%
12  神 戸  13,080  12,824   +256 △ −.   9  117,718 43.4%
13  甲 府  11,193  12,406  -1,213 ▼ −.   9  100,738 65.8%
14  磐 田  11,082  12,137  -1,055 ▼ −.   8.   88,659 53.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15  山 形.   9,970  11,710  -1,740 ▼ −.   9.   89,734 49.1%
16  C大阪.   9,300  15,026  -5,726 ▼ ↑.   9.   83,697 39.7%
17  大 宮.   8,955  11,064  -2,109 ▼ −.   9.   80,599 58.5%
18  福 岡.   8,508.   8,821   -313 ▼ ↓.   9.   76,575 37.7%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  14,861  18,428  -3,567 ▼ ↑ 159. 2,362,846 48.9%



なにこのゴミリーグ?
78名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:23:55.71 ID:q7ZnWFiJ0
せめてスカパーだけでもやってくれ(無料で)

本当はNHKでやってほしいが…
79名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:24:50.55 ID:P5XGYP/s0

2011年、スカパー!撤退でJリーグ崩壊か?
http://supportista.jp/2009/08/news13153606.html


Jリーグってなに?
80名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:25:34.63 ID:JP6NfbZT0
厳格に女子サッカーを推し進めるなら
世界的にコートやボールのサイズを男子の70%程度にすべきだろうな
81名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:26:19.25 ID:P1uRitiNP
野球豚死ねよ。

結局、男子の人気が落ちれば、それだけ収益が減り、女子の強化費用も減るんだろ。
男子を叩いても女子に何のメリットも無いことを知ってる真のサッカーファンはあほなことはしない。

参照:サッカー日本代表には負けて欲しいと公言する野球関係者→野球豚は在日
http://keisatuchosen.blogspot.com/
82名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:27:33.60 ID:+BXX0+ERO
>>61
アホか。

野球が衰退したのは別に女子関係無いよ、単純に日本とメジャーしか世界が無いから。そもそも女子はソフトあるし。
それに衰退っても昔が異常だっただけで別に日本じゃ未だにサッカーと人気を二分するスポーツだし。

日本野球が女子を排除しなかったら未だに皆が巨人戦を見てたのかい?女子プロ野球が出来て客が入ってたかい?

第一女子サッカーだって滅茶苦茶排除されてきたんですけど。
日本で女子サッカーやってる人数は女子ソフトより全然少ないんだから。部活数も全然無いし。

ただ女子サッカーにはW杯と五輪があった、ただこれだけ。

女子野球なんか世界的な大会なんか無いんだからやっても無駄無駄。
83名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:27:40.89 ID:iasvVIrqO
今の女子サッカーの現状だとサッカーしたくても受け皿がなくて辞めていった原石達がゴロゴロいるんだろうなぁ
それを思うともったいない
84名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:28:45.83 ID:P1uRitiNP
ここで煽ってる野球豚は絶対になでしこも観に行かないと思うけどね。
サッカー界全体の地盤沈下を狙ってるんだから。
85名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:29:10.49 ID:OPDKrGmo0

おれはもうなでしこ熱は醒めたよ。熱しやすく冷めやすいのと、今の経済情況では長続きしない。
ソフトも金穫った時は大勢みに来ていたけど今はどうなのかな。
86名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:30:27.43 ID:uO6tRpss0
Jリーグの放映権は代表となでしこを抱き合わせのセットで売りますんで安泰です
87名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:31:43.72 ID:3QQ+yhxjO
>>83
オグシオの小椋は、中学に進学したらサッカーチームがなかったから、
バドミントンに転向した口。
88名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:33:54.91 ID:Y1bSeceb0
静岡は小学生の試合とかよくやるけど結構面白い
89名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:34:04.96 ID:3QQ+yhxjO
>>84
それ以前に野球すら観に行ってないと思うw
90名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:36:22.76 ID:VIbIce5L0
つうかなでしこジャパンの試合は地上波決定してんだよな
五輪最終予選とか
91名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:39:31.80 ID:OPDKrGmo0

どっちにしろ、野球もサッカーも特別な試合以外はBSか深夜だもんね。プロスポーツ中継自体が数字の出る
コンテンツじゃなくなったんじゃねぇか。数字のでらんもんに放映料払うくらいなら安い韓流で埋めとい
たほうがマシみたいな。だいたい女子サッカーは代表はよくても、リーグ戦なんてやっぱレベル低いよ高校
男子でも勝てるんじゃねぇか。
92名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:39:33.67 ID:/kP6PoJGO
女子ゴルフに近い感じになるんじゃないの
放映権無料にしてるから週末に放送するようになったし
ちょうどデジタル移行とタイミングが合ったからコンテンツとして欲しい局はあるな
93名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:39:36.07 ID:P1uRitiNP
とにかく、サッカーをやりたい女の子の受け皿が必要だよな。
でも、絶対数が少ない以上、学校の部活として成立させるのは難しい。

だから、Jのユースチームに部費を払って練習参加っていうのが一番現実的だろう。
そのためには、Jがつぶれないようにしなきゃいけないが、いかんせん経営は厳しいな。
サッカー界は難題が山積だな。
94名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:39:42.99 ID:vekqQ+8D0
>>90
最終予選はホーム&アウェイじゃないっぽいけど、どこで試合やるんだ?
場所によって時間が変わるからなんとも言えんが
まあ深夜だろうと今までは最終予選の地上波なんてなかった(あったの?)だし進歩ではあるが
95名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:40:32.96 ID:azFoinrX0
また安く買って高く売るのか、人の弱みに付け込んで商売する
まるで朝鮮人みたいだな何処のテレビ屋だ
96名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:42:20.97 ID:GAYheH210
とりあえずフジテレビは門前払いで
97名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:43:17.32 ID:0AZR2liuO
見たいと思わないなあ
98名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:43:42.21 ID:gWkuj+FE0
まあJリーグよりは面白いしな
99名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:45:28.23 ID:3QQ+yhxjO
>>93
J全クラブのうち1/3くらいには女子チームがある。
問題は、その事をサポですら知らないチームがかなりある事。

女子チーム保有済
草津、栃木、浦和、千葉、東京緑、新潟、磐田、岐阜、桜大阪、
広島※、愛媛、北九州、大分
※独立採算のジュニアユースチームの併設
100名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:45:38.75 ID:VUD6gl3M0
マジで聞きたいんだけど高校サッカーレベル以下の試合みて面白い?
101名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:46:01.00 ID:OXqpDzkl0
>>98
どこが面白いの? もっと詳しく説明してみな!
102名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:46:37.98 ID:kULfIIwp0
放映権がめちゃ安いな。これなら視聴率が低くても痛くもかゆくもないな
103名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:46:49.78 ID:OXqpDzkl0
>>100
それ言ったら、高校野球の盛り上がりはどう説明するんだ?
104名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:47:27.89 ID:1sNzAn1v0
試合中継=スカパー たまにBS民放

毎週 なでしこ紹介30分番組やればいい
Jリーグ番組の中になでしこコーナー作るだけでもいい
105名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:48:10.27 ID:6/+Q3jmj0
大武ユキ「中村俊輔はフォトジェニック的にはモノが違った。どの瞬間を撮っても失敗写真が無い。」

見栄えだけは超一流?
中村俊輔、素人騙しのプレーの数々
http://www.youtube.com/watch?v=OldanDzSN04
http://www.youtube.com/watch?v=G759EojN5-0
http://www.youtube.com/watch?v=Ubs4u6-n0Kc
106名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:48:40.35 ID:7oJkQGT+0
>>104
JリーグタイムをJなでしこタイムにすればいいw
107名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:49:08.64 ID:1/ZBRwse0
地上波で頼むw
地上波なら深夜でもなんでもいい
108名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:49:38.60 ID:VUD6gl3M0
Jリーグの前に前座試合って出来ないの?
109名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:52:06.18 ID:nirMuuZR0
なでしこリーグに所属しているスポンサー企業の国籍を調べてみると
何故フジが買い取ったのかが、よく分かる

選手の顔を見て、多分みんな違和感は、心のどこかに持っていたはずだ…
選手に罪はない。あれだけ頑張って世界一になったんだから
110名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:52:29.46 ID:7oJkQGT+0
>>107
いや地上波でやられても
芸能人出て来てgdgdになるだけだからw
111名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:53:10.14 ID:oIUvN7g+O
NHKはMLBなんかよりなでしこ放送してやれ
112名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:53:21.92 ID:6BTqa1a30
Jリーグは金に目が眩んで有料放送に身売りしたから
広告収入がすべての地上波テレビでは永遠に中継復活はないよwwwwwwwwww
なでしこリーグはむしろほぼ広告収入だから地上波放映命は正しいwww
113名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:54:28.03 ID:3QQ+yhxjO
>>109
うん、頭の悪い書き込みは止めにしようなw

INACが代表まみれになる遙か前からウリテレビは放映権を買っている。
ただし男子のUー17も含めて飼い殺しにするようになったのは
ここ何年かから。
114名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:55:07.26 ID:e0AcbUHH0
http://tv.yahoo.co.jp/listings/?&type=normal&a=23&s=1&t=BS1&d=20110726&va=6&vb=1&vc=0&vd=0&ve=1&st=19
BSは放送する番組がなくて困ってるから、とりあえずある程度注目されるコンテンツが欲しくてたまらないんだろうな
115名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:55:12.32 ID:qkcepPh10
>>108
ピッチが荒れるからスパイク履かない小学生の試合ぐらいが精一杯
116名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:58:18.10 ID:Q5V9brI80
なでしこ前座試合だけ見て観客が一斉に帰ったら大恥かくから駄目だなあ
117名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:00:06.75 ID:iOzpYnt70
女のサッカーなんてすぐに見なくなるだろ
それより昔みたいに民放もJリーグやれよ

名古屋ではデイゲームでも生中継は皆無だわ
スカパーと深夜録画だけじゃ好きな奴しか見なくてファンが増えんわ
おまえらの地域はローカル局で生中継やってる?
118名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:01:27.20 ID:OPDKrGmo0
なでしこで知ってるのは沢とボンバー荒川だけだった。今回のW杯で宮間とか大野とかはじめて知ったよ。
サッカーヲタ以外はこれがふつーじゃないかと思う。ソフトだって上野は知っていても他はもう名前忘れ
てしまったしな。ヨーロッパみたいにプロレタリアートのガス抜き娯楽として発展して歴史もそれなりに
あるものと、地域振興的に普及させようとしている日本サッカーが、欧州のそれと肩並べるのは難しいよ。
逆に言えばプロスポーツとして興行的にも成功しているヨーロッパで野球を普及させるのも至難の業だろ。
119名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:02:09.49 ID:kJ2DNoxy0
W杯の時は日本代表いう応援する目標があったがなでしこリーグになるとそれがどうなるかが問題だな
120名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:03:32.23 ID:7oJkQGT+0
>>117
ドラゴンズでも見ていろw
所詮Jリーグは地上波では嫌われているのw
F1や競馬みたいに邪魔者扱い。
121名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:03:33.01 ID:7XeovtEL0
コストパフォーマンスすごすぎw
122名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:03:39.17 ID:nirMuuZR0
>>113
俺が頭が悪いのは否定しない、事実だしw

ただ、INACに限らず、なでしこ運営のプレナスや
その他所属しているチームのスポンサーは調べてみな
(全チームとは言わないけど)
選手が頑張って世界一になった事と
フジのうさんくささは、全くの別問題だろ
韓国ドラマ枠が、そのまま女子サッカーの試合になったとしても
驚かないし、逆に怖さを感じる
123名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:04:04.82 ID:7XeovtEL0
録画でいいから平日昼間に放送して洗脳しようぜ
韓国ドラマはマジでやめろ
124名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:07:00.45 ID:taeWuKCP0
なでしこブームなんてすぐ終わる。オリンピックだって、期間中と直後
は騒ぐが、一ヶ月もすれば誰も話題にしなくなる。WBCもそうだし。なで
しこも同じ。一ヵ月後には誰もなでしこのこと話題にしてないだろう。
125名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:07:34.32 ID:3QQ+yhxjO
>>120
名古屋は中日の横槍でエルゴラが発売すらされていないからな。

Lクラブはないが、名古屋FC、豊田レディースと、いい選手を沢山
出している女子チームがいくつかある。
シロキFCが撤退してから愛知県はL不在地帯だから、チームが
ほしいと思ってる奴は多いよ。
126名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:08:00.08 ID:xkOfdCFsO
>>118
宮間、大野をこないだまで知らなかったレベルの雑魚が長文で語る資格はない
私レベルの本質レスをできるようになってからだよ長文は

はい論破
127名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:09:12.03 ID:rRMni/7z0
誰が見るんだよw
128名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:09:23.81 ID:yF2NNBzb0
なでしこジャパンに異常重圧・・・国民栄誉賞辞退も 過去に福本豊さん・イチローも辞退
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311666149/
129名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:10:27.62 ID:7C25zlf90
国際大会が4年に一度しかない棒振りと一緒にするなよ
130名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:11:26.44 ID:ssfsJYh80
ハンカチフィーバーを思い出すな・・・
131名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:11:56.55 ID:oZf3q1U6O
>>124
残念ながらそのオリンピックが控えてるんだな
132名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:12:11.68 ID:OXqpDzkl0
>>124
9月から五輪予選があるんですよね
それも2週間で5試合もやる
普通に盛り上がると思うよw
133名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:14:00.18 ID:0LMTpoI60
放映権料これだけ安いならBS局は放送したいだろうな
しかしいいのかね 取れるうちに取るってのも手段だよ
134名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:14:07.55 ID:vtNnY2qQ0
いいね INACみたい
135名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:14:17.18 ID:sjY55AYkO
ただその予選が嫌な予感すんだよなぁ・・・
136名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:14:30.49 ID:iasvVIrqO
Jもなでしこも日本代表の好成績ありきなのが危ういわ
代表が低迷したらどうなるんかな・・・
137名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:14:34.59 ID:ENI/jW7V0
放送権料が少なくても続けていく事が大事だな
継続は力なり
スタジアムへの客足も一過性のものにしない様に協会が上手く工夫して欲しい
138名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:14:39.61 ID:hGjcgxig0
五輪から削除されるって事は五輪予選もなくなる
2つの国際大会が無くなったのと同じ
野球ソフトのダメージデカすぎ
139名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:15:21.05 ID:kM/ifSZ00
>>127
韓国ドラマよかマシ
140名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:15:40.98 ID:OPDKrGmo0
>>126
おまえのようなヲタオナニーのためのニッチ市場に陥ってるて言うことだ。
いまの一過性の人気以外になんのプロスポーツとして実績も歴史もない。
141名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:15:44.90 ID:8NGNjiu20
極端なんだよ氏ね
142名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:17:28.88 ID:vtNnY2qQ0
もうINACは野球の巨人的な扱いでいいじゃん
143名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:18:28.34 ID:5nYXtHRG0
女子サッカーは見て面白いもんじゃない。
上目指している選手には励みになるかな。
その程度。
144名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:18:30.21 ID:ad+dN4qQ0
お前らなでしこは中学レベルとか叩くけど
例えば100m走なんか女子歴代記録は男子中1にすら及ばないからな
女なんてそんなもん。バレーみたいなラリースポーツなら
続いたほうが面白いから女子もいいけどさ
145名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:18:37.91 ID:K2K/+myI0
>>7
昔のプロ野球なんて巨人戦しか放送してなかったんですぞ
146名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:21:54.30 ID:3yJtefI/0
WBC(笑)  5,500人の韓国が金メダル WBC(笑)準優勝 
500人の中国が出場したけで予選なしのべすと16wwwww  
【野球登録選手数】
台湾  1,374人
韓国  5,550人
フィリピン  不明
インドネシア 500人
中国  500人
パキスタン  480人
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html

【サッカーワールドカップ】
予選199ヶ国→本大会32ヶ国
【女子サッカーワールドカップ】
予選122ヶ国→本大会16ヶ国
【バレーボール世界選手権】
予選109ヶ国→本大会24ヶ国
【バスケットボール世界選手権】
予選106ヶ国→本大会24ヶ国
【クリケットワールドカップ】
予選104ヶ国→本大会14ヶ国
【ワールドベースボールクラシック】
招待状送付→16ヶ国無条件出場
147名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:23:04.05 ID:2AF/tpx40
なんか嵐のようにブームがやって来て
そして去っていきそうな雰囲気がプンプンするな…
148名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:23:18.35 ID:ruZ+z24v0
宮間ちゃんと澤さんが
敵として戦う姿は見てみたい
遠くて見に行けないから
テレビで頼む
149名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:23:47.41 ID:OXqpDzkl0
>>146
クリケットって凄いんだな。
150名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:25:26.13 ID:3yJtefI/0
女子サッカーの普及→サッカーに興味のある女性ファン・一般ファンが増える→男子サッカー界にとっても大きなプラス。
男子サッカーの普及→女子サッカーの強化費用は男子の収益から出る→女子サッカー界にとっても大きなプラス。

こういうウィンウィンの関係にある以上、野球豚にとってはどっちを潰してもおいしいんだよ。
だから野球豚はサッカーファン同士(男女)の対立を煽る工作に切り替えたから注意な


野球豚工作員の変化

・女子W杯・女子サッカー叩き→WBC(糞)と比較され涙目

       ↓
・野球優勝、ソフト優勝、女子サッカー優勝 男子サッカーは?→ 野球は五輪追放で馬鹿にされる
       ↓
・女子サッカーをダシに男子代表、Jリーグ叩き  ←今ココ

※女子サッカーまで人気出ちゃうと焼き豚が一番困るw焼き豚は日本がサッカーの国になることを恐れてる
151名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:25:30.17 ID:3QQ+yhxjO
>>147
かつて2度も経験してるから、中堅以上の選手とサポは案外冷静。

問題は2008年以降に観出した奴ら。
にわかどもと同じように浮かれなきゃいいが。
152名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:25:47.95 ID:4+kCr6U8O
くだらねえコンテンツ増やすな
153名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:26:39.96 ID:hGjcgxig0
>>147
まあ大変なのはロンドン五輪後からだよ
W杯予選まで2年も空白ができる
154名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:26:51.05 ID:/1HmMHjiO
一局に独占させないで持ち回りさせることが露出増やしたいなら大事だな
155名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:28:24.66 ID:3QQ+yhxjO
>>154
ただしウリテレビは除外で。
156名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:28:40.39 ID:OXqpDzkl0
>>153
その間は男で盛り上がるから心配いらない
157名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:28:41.86 ID:DguK3jmx0
先ず必要なのは「なでしこナウ」的な30分程度の情報番組だ!
土日の昼間とかくだらんドラマの再放送してるよりマシだろ
158名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:29:11.07 ID:iv+F6mAe0
>>147
今の騒ぎはすぐ落ち着くけど、これまでは平均動員800人(ほとんど無料入場)だからなあ
平均で1000人超えれば大成功じゃないかな、もちろん有料客で

テレビ中継はBSかCSの無料放送が実現すれば御の字だと思う
中継コストをかなり下げるはずだから、カメラは1-2台でしょぼい中継になりそうだけど
159名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:30:00.48 ID:0DZFjAeX0
【サッカー】澤、川澄ら代表7人所属INAC神戸のオーナーは在日朝鮮人二世
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311062166/

ムン・ホンソン 
1950年兵庫県神戸市生まれ。在日2世。1973年朝鮮大学校工学部卒業。
1974年アスコホールディングス入社。社長を経て、2006年より会長。
2001年11月女子サッカーチーム「アイナック レオネッサ」会長就任。2007年コリア国際学園(KIS)理事就任。

― 新しい民族学校建設にかける 文 弘宣さん ―
http://www.toyo-keizai.co.jp/news/society/2007/post_528.php

父の文東建は在日神戸商工会のドン
10億もする文東建号って船を寄贈して金日成にも薫陶受けてる、総連でもいわくつきの人間

民主党とサッカーとチョンは三位一体だね(ニッコリ
フジテレビも女子サッカーを使って合法的に北朝鮮に金送れるね(ニッコリ
160名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:32:56.45 ID:ny54lPdA0
これなら無理なく独立U局が手を出せるお値段じゃね?
サンテレビとかINAC中継すればいいじゃん
161名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:33:38.36 ID:VU9b8Y0e0
秋には飽きてる
162名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:34:19.44 ID:4pIusR/Q0
まあ実現はしないけどね
163名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:36:54.45 ID:bR/2X7aS0
ぶっちゃけJリーグより見たいw
164名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:37:41.92 ID:iv+F6mAe0
>>161
五輪予選の結果次第だろう
突破すれば今シーズン〜来年の五輪前までは大丈夫
でも敗退すると一気に萎んで、あの人は今へ転落

まあ日本だけじゃないけど、代表の成績にリーグの未来が
左右されるのは良くないな
五輪の出場すら不可能になったドイツなんて、存続の危機に陥りそうだし
165名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:38:02.83 ID:zXXihesz0
10万って安っ
166名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:40:14.87 ID:ad+dN4qQ0
>>164
12チームしか出れなくて2枠って厳しいよな
何気にアジアは強豪ひしめいてるし
167名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:41:05.66 ID:bR/2X7aS0
10万とか個人でもやろうと思えば出来るレベルだなw
ネットで
168名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:41:59.13 ID:h3TOvy5li
ドイツでサッカーが人気なくなる事はないから余計な心配するな
169名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:42:23.71 ID:0Sxqt8aO0
>>147
ブームが終わることぐらい皆わかってる。
1から100に拡大したものが、落ち着いた時に10残れば大成功、と思って今PRに勤しんでる。
BS、CS他チャンネル化でコンテンツ不足なのは好機、
放映権料上げようとしないのも現状を冷静に捉えながらも好機を生かす姿勢の現れ。
170名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:45:08.77 ID:ifd+xTML0
棒振りの巨人戦以外はJと視聴率変わらないからな
これより取れりゃ十分だろw
171名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:45:11.11 ID:h3TOvy5li
俺はブームじゃなくて女子サッカーが始まったと思っているよ
アメリカでも人気が凄くでてるみたいだし
国際試合を多くやって欲しいな
172名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:47:06.01 ID:h3TOvy5li
巨人戦も視聴率10パーセント取れないからな
173名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:48:55.93 ID:OPDKrGmo0

こないだBSの日テレで巨人戦やったけど他でダルが出てたからそっち観てたもんな。
174名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:51:34.12 ID:cNo0SOJi0
フジが独占で中継すりゃいいじゃん。韓流ドラマなんかやってるより余程マシ。
個人的にはCATVがいいんだけど、まあ地上波でゴールデンタイムで放映
ぐらいのことやってみれば?今なら最高視聴率取れちゃうよ。ロンドン五輪の
予選も全部ね。欠点はINACが強すぎることだけ。
175名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:52:20.14 ID:U+CEpgFY0
玉蹴りなんぞ、しょせんブームだろ、ブームw
すぐに飽きられるよw

そんなことより、熊谷を逮捕か引退に追い込むまで糾弾し続けようぜw
サカ豚が必死に熊谷を擁護しているが、あいつのやったことって犯罪だろ?w

いや〜、サカ豚を困らせるのって凄い楽しいよなw
176名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:53:49.27 ID:aGfIEYYL0
週1回から増えてるwwwwwwww
177名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:54:56.25 ID:0Sxqt8aO0
J1の収益が500億ぐらい。
なでしこはその20分の一でいいんだよ。
なでしこリーグ全体で25億。
これだけの収益があれば女子サッカーはグンと待遇良くなる。
178名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:54:59.22 ID:54LxdeXx0
野球より視聴率とれるし良いじゃないか 

放映権も安いし
179名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:56:31.29 ID:qNzWEM6Q0
ウジは禁止でいいよ
クズしかいねえみたいだからw
180名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:57:22.36 ID:5WDlcXqN0
この放映権料の安さなら食いつく局はあるだろて
181名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:57:26.07 ID:I0kNHhE20
そこまで人気がもちっこない。

もうすでにあきてるだろ。
182名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:58:28.75 ID:HKCIKcti0
10万ならニコ動でよろ
183名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:59:54.95 ID:IjbiV880O
>>175
具体的に何の罪?
ちょっとわからないので教えて欲しい。
184名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:00:08.46 ID:GEhY3EbY0
INACメインでいいだろ
はじめは巨人のような存在を作ってそこから底辺を広げていくべき
185名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:02:29.90 ID:pWQNtpDR0
中継は良いがなでしこは休みもとれよ
一番大事なのは五輪予選なんだから
186名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:03:56.08 ID:+65LdYRm0
宝塚みたいに
女性の固定客がつけばなんとかなるかもな
187名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:04:06.20 ID:quOxSaSf0
寒流買うより全然安いじゃないか
放映権十万じゃ視聴率1%未満になっても損する事はないな
188名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:06:06.84 ID:WYvb8bhmO
ハンケチの六大学を思い出す
189名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:08:34.94 ID:df91UyQb0
マスコミってホント馬鹿なんだな。救いようがない。
男よりもぬるいスピードと内容のなでしこリーグをどれだけの人間が観るってんだ。
190名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:09:01.08 ID:iv+F6mAe0
>>187
生中継のコストは安くても100万くらいかかるそうなので、コスト重視なら
訳のわからない朝鮮ドラマか、小銭を稼げる通販になってしまうのが現実
191名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:11:56.04 ID:Q1uW0VFx0
やるスポーツとしてアメリカ女子みたいになっていくんじゃないの‥
アメリカじゃ女子の3人に一人がサッカーしてるんだろ

それもお洒落な感じで
192名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:12:29.65 ID:UWxj/wiw0
>>125
施設なんかは不自由しなさそうだからね。
鯱の下部は厳しいにしても、トヨタか子会社でマリーゼの受け皿をやればいいのにね。
本気を出したらえらいことになりそうだから、中位を目指すぐらいのチームを作るとか。
193名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:14:31.99 ID:03nlZOjV0
フジと朝日にはもう放送させるな。
野球フィギュアサッカーゴルフすべてチョン絡めてきてるし
挙句の果てに捏造までしてるだろ。
金もらってもスポーツ界にとってマイナスになるだけ。
194名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:17:02.30 ID:NIzdkkQ30
カバーリングサッカーでチャレンジしないリーマンサッカーの糞つまらないJリーグよりは面白いと思うよ
セコいダイブとかしないし
195名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:17:06.01 ID:Q1uW0VFx0
代表/国営テレビ
J1/ペイテレビ
J2/地元放送局
J3/地元放送局
女子/地元放送局

タイトルがかかったなんとか杯以外は全国放送なんてする必要なし。
日本中に有名になる為にサッカーやるわけじゃないだろ?
芸能人じゃないんだから‥

地方の放送局が地元のチームを中継すりゃいい。
196名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:20:58.49 ID:JRGV8rJZ0
>>101
レベルが低いから、一昔前の個人技だけでどうにかなった古き良き時代ってやつを思い出すらしいな
そういうのも面白いっちゃ面白いし、そっちの方が面白いって人もいるだろうな
197名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:21:23.09 ID:vkObve/m0
Jリーグは駄目だな
なでしこは女子サッカー盛り上げようと見てもらおうと必死にプレーしてるのにJリーガーは自分がおまんま食ってけるかだけしか考えてない
198名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:22:35.02 ID:oOOqUDzT0
巨人の何十分の一の放送権料で巨人より視聴率取れそうなコンテンツw
まあ今だけだけど五輪予選もあるし2ヶ月持ってくれ
199名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:24:04.24 ID:3QQ+yhxjO
>>195
あのサンテレビが放送すると思うか?
BSやスカパーの方がまだ期待できる。
200名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:24:12.84 ID:kM/ifSZ00
>>195
地元の人は見に行けるのになんで地元の放送局限定なの
なでしこ安いんでしょ?
201名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:28:03.83 ID:pJwylOZ90
有吉 ムーディーの一発屋になった時の心構え講座をなでしこジャパンでやればいいんじゃね
202名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:30:58.55 ID:DPJiZLUd0
ジェフにモヒカン頭の女がいてワロタ
しかも下手くそすぎてなおワロタ
203名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:42:54.34 ID:EouIvlv00
犬HKも誰が所属してるかわからん大リーグやるより、女子サッカーやってくれよ。
安いし、クオリティ低くてもいいからさ。

あと、放映権料安いからって、スカパー独占すんなよ。それだけはかんべん。
204名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:46:09.26 ID:UwkXO72NO
とりあえず代表メンバー休ませろ五輪逃したら終了だぞ
205名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:46:12.45 ID:JRGV8rJZ0
>>158
無料で800から有料で1000ってかなり大変じゃないか!?
206名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:50:24.11 ID:7Kj+1Lvc0
W杯王者が五輪出場出来ないとかねーよ
207名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:51:10.32 ID:eJZnhhhR0
youtubeで放送してよ
208名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:54:34.43 ID:3QQ+yhxjO
>>202
お前みたいなのは永久に試合会場に来なくていいよ。
スカパー放送も見なくてよし。

病気で髪が抜けてしまった選手の事を茶化すなんて、人として終わってる。
209名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:55:26.87 ID:JRGV8rJZ0
> 病気で髪が抜けてしまった選手の事を茶化すなんて、人として終わってる。
こんなもん知らん人間にどうしろってんだって感じだけどな
210名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:57:04.92 ID:X4QnfO1x0
>>206
アジア2枠しかないからなあ
オージー、中国、北朝鮮、日本のうち2つしか出れないから日本が出場逃すのは現実的にありえる
211名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:57:56.27 ID:iv+F6mAe0
>>205
有料といっても、週末の昼間で大人1000円子供500円/無料とかだぜ?
もう二度と見れないかもしれないW杯で優勝したのに、これで集客できないなら、
女子サッカーは何やってもダメだと思う
212名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:58:19.88 ID:3QQ+yhxjO
>>209
残った髪の生え具合を見りゃ想像付くだろうが。

まあそうことすら想像も付かない位無教養ならば救いようがないがw
213名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:00:03.43 ID:X4QnfO1x0
人として終わってる奴が集まってる芸スポで何をいまさら
214名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:01:20.64 ID:8/Dwl/d00
だからってモヒカンはねえだろ
215名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:01:53.27 ID:HdvQD3CF0
まぁ最初は視聴率取れそうだな

レベル的にはどんくらいなんだろ?
216名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:06:25.31 ID:2gwpHkmG0
むしろ中継が増えることで、各局アナの実況能力が鍛えられるといいんだがな
まあ、無理と思うけど
217名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:07:40.52 ID:cIT6wbEC0
テニス方式で男子サッカーとくっつけるみたいなことをしないと
根付かないよ
218名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:09:58.08 ID:l38miISB0
世界水泳上海って時差あるのに日本でゴールデンでやってんじゃん
アジア杯中国もゴールデンでやってたし五輪最終予選ゴールデン地上波で見られるじゃん
放映権奪い合いしてるらしいし
219名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:12:17.34 ID:HRDOAL4N0
目の前のブームを一生懸命消費して、過ぎたらポイ捨て
日本にスポーツ文化が育たたない一因はマスコミにあるわ
220名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:15:11.61 ID:165RrqCz0
いっそ三菱ダイヤモンドサッカーの様にバラエティー要素皆無の構成で淡々と。
221名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:15:33.29 ID:gGDxPTBN0
誰が女子サッカーがここまで盛り上がると予想出来たか
222名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:17:53.99 ID:3OWGoi9hO
日テレはまだベレーザと繋がりあるの?
223名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:20:57.12 ID:FBFlVDlKO
客が急激に増えて関係者も施設的にも対応できなくなる。

客から猛烈なクレームがくる。

借金で資金を調達して人員増・施設改修をおこなう。

マスコミが飽きてor視聴率が取れずにスポンサーが逃げて報道を止める。

客がこなくなる。

費用が回収できなくなる。

破綻。


いつものパターンになるのが目に見えてる。
224名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:22:14.24 ID:Hxxh56qI0
最近溢れてるクソみたいな番組よりかは遥かに良いと思う
225名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:26:46.41 ID:cROe62Jl0
それにしても
舞台裏でいったい何が起こってるんだw
226名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:32:57.71 ID:kx5GicrQ0
Jの前座でやればいいじゃん、芝はあれだけど相乗効果ありそう。

女子観た後男子みるとより楽しめそうだし
227名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:36:38.17 ID:0UzHz/1OO
Jリーグも地上波でやって下さいm(__)m
228名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:39:38.08 ID:VU9b8Y0e0
>>226
F3みたいだ
229名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:59:29.21 ID:bVcq5trs0
なでしこTVでネット配信してるのにな
韓流()よりいいけどさ
230名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:22:51.62 ID:iTAcziKM0
>>195
国営テレビって何?
231名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:29:25.06 ID:bgd7NFH20
>>226
アルビレックスレディース対INACが、Jの前座でやることになったね

観戦には、後にやるJのチケットが必要だから、なでしこ目当てにとっては割高だけど、アルビ(男)のサポがついでに見てくれれば、かなりの人数にアピールできるな
232名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:42:27.34 ID:/bRSBIPCP
とりあえず
今やってる世界水泳よりは見る。

誰がみるんだよコレ
233名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:42:49.01 ID:9zEbuPlF0
INACが神戸じゃなく東京だったら良かったのに
234名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:48:23.68 ID:3QQ+yhxjO
>>233
東京にINAC多摩川という系列チームがある。
235名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:50:04.89 ID:c6InbTl3O
>>215
12歳男子代表なら良い勝負になるかもという位
236名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:51:09.97 ID:k+ywgzc9O
>>232
水着フェチ
237名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:51:11.13 ID:lpB8AvUZO
地上派中継でなでしこリーグ見れるのはいいね
238名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:51:16.37 ID:Ds/1BQeB0
主要代表メンバーは結構顔売ったからな
男子と違って国内に有名人がいるのは大きい
ま、でも深夜枠でしょこれ?
239名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:51:58.47 ID:laaoVH/2O
10万で買えるのかよw
我らがテレビ和歌山、頼んだぞ
240名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:00:30.07 ID:I38MKopZ0
>>7
それはそれでいいんじゃね
なでしこ的には銀河系軍団なわけだからさ
変にかっこつけてマイナーなとこ放送するよりはいい
241名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:00:47.17 ID:F/SWKiwF0
>>55
湯郷vs伊賀みたけど、基本的には拍手と歓声のみで良かった
少人数のサポーターはなんか歌ってたけど

Jはサポーターっていうかゴール裏がアレだな
大漁旗わっさわっさやって何が楽しいんだか
242名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:02:19.87 ID:I38MKopZ0
それよか、U17とかU20の女子アジア予選も出来れば地上波でやって欲しい

そしたら若い選手覚えて親近感わくだろ
243名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:03:20.64 ID:JRGV8rJZ0
>>211
それでも維持していくのは厳しいんじゃないかなあ
244名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:04:24.94 ID:JRGV8rJZ0
>>212
そうやって無駄に攻撃的なのは庇う対象にとってもマイナスにしかならないよ
245名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:09:31.45 ID:RGj5nWKh0
7/31のサンテレビの放送予定
15:00 テレビショッピング 痛快!買い物ランド(東京テレビランド)
16:00 走れ!山笠総集編 博多伝統の祭りとして770年目の節目を迎えた博多祇園山笠、
17:00 健康情報テレビ 夏木陽介&兵庫県・舩津敏光さん・孝子さん(アサヒ緑健)

これなら、INAC神戸の試合やってくれよ。
スポーツ中継取材のコストが捻出不可なら、スカパーが放送するんだから、
スカパーから、そのまま関西圏で放送する権利買っちゃえよ。

>>241
7/24の神戸-千葉の試合見に行ったけど、
ジェフサポは訓練された客って感じで、声だして応援してるんだけど、
神戸サポは数も少ないし全然声が出てない。

で、ジェフサポの声がやんだ時、試合中、選手が他の選手に指示出してる怒鳴り声みたいな声が聞こえるんだよな。
あれは新鮮な感動だったわ。
賑やかな試合もいいけど、静かな試合もいいね。
246名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:11:54.54 ID:I38MKopZ0
>>210
北朝鮮はドーピングで5人くらい主力アウトになったから
そいつらさすがに出れんだろ

それにあいつら将軍様のために初戦から計算せずに
全力で行けるとこまで行くから、日本と当たる頃には
体力的に終わってると思う

日本は最初完全アウトサイダーのタイ相手でラッキー
だね。他のチームを研究できるし、硬くなり勝ちな
初戦で楽な相手ってのは大きい。3点くらい取って
主力引っ込めることも出来るし。

なんとか最後の中国戦で大差負けさえしなければOKって
くらいの状況にはしときたいところ
247名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:24:49.50 ID:HMHFc6FI0
夜中にやってたら見るかも
248名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:38:16.61 ID:r7Go9+/k0
平日午後6時台になでしこリーグの帯番組を設けてダイジェストで試合結果を伝えればいい
ついでに選手もいろいろ覚えられるような番組を作れば子供層に効果絶大。
試合中継はテレ東のワールドサッカーのノリで週いちでやればOK
249名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:39:59.54 ID:/bRSBIPCP
>>242
それ、すごくただしい。

AFCの管轄だから
テレ朝が権利持ってるんだよねー

数年前、サポの訴えで、ACL決勝浦和対セパハン?を地上波生中継したから。
訴えればやるかもなー

アジアU19(u20の予選)は10月だし
世界水泳よりは良いコンテンツだよね
250名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:42:49.46 ID:1818rU3f0
>>242
むしろ若い世代のが見たい
可愛い子いるみたいだし気になるw
251名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:43:20.13 ID:lpB8AvUZO
最近サッカーに限らずスポーツ中継が減ってきているのでどんどんやってほしい
252名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:44:15.62 ID:R1UPkpDb0
NHKBSは誰も見てないメジャーリーグなんて放送してるくらいならなでしこ放送するべきだな
253名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:44:48.74 ID:5D8hF7Wj0
こんなもん
254名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:45:29.87 ID:nec+F5i80
>>250
じゃあなでしこ2部の常盤木学園高校vsJFAアカデミー福島を中継すればいいw
255名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:46:28.76 ID:vO0PAj1cO
>>251
同意。 
くだらないバラエティーだの飯だけ食う番組だの、すべてやめて替わりにスポーツやってもらいたいわ。
256名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:47:03.85 ID:6Kqlc5sP0
なんかハンカチ王子のときの
日テレの六大学野球の中継権獲得みたい
257名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:47:33.17 ID:B5kJyOKw0
キムチみるよりよっぽどいいっす
258名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:48:54.23 ID:mwUVxyiw0
稀に見る飽きっぽい国民性からして、
3ヶ月もすれば、「女子サッカー? なでしこ? すごかったよね。うんうん」で終わり。
そもそも、日本代表だから、みんなが興味持ったわけで。
JリーグやNPBと同じで視聴率は取れないと思う。
259名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:49:34.84 ID:RGj5nWKh0
寒ドラやるぐらいならマイナースポーツも特集しろよな。

寒ドラのスポンサー、不買してやってもいいんじゃない?
260名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:49:45.38 ID:I38MKopZ0
>>235
それは言いすぎ
12歳とか普通に男女差ほとんど無い年代だし
261名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:51:20.46 ID:Zd4EHjXJ0
宮間の父親は民主党公認で千葉県議選に出て惨敗してたな。
宮間は「私独りで戦ってるんじゃないんだからお父さんもテレビにでないで
(政治活動に利用しないで)」って。どこまでも完璧な娘さん。
山武郡 定数2 - 候補3(選管確定)
得票数(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦・支持) 新旧 当選回数 代表的肩書
18,510(47.5%) 阿井伸也 47 自民現 4 党県組織本部長
14,568(37.4%) 実川 隆 57 自民新 1(元)横芝光町議
 5,897(15.1%) 宮間 文夫 57 民主(国)
262名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:52:42.50 ID:bgd7NFH20
>>258
一時的なフィーバーだって自覚してるのは
放映権を10万維持ってのに現れてると思う
少しでも固定客を残すことが第一として、浮かれないよう意識してる
263名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:52:57.34 ID:65bw7ABR0
誰も見ねーよ
残念ながら国民に興味があるのは代表戦のみ
ソフトボールやバレーしかり
264名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:53:27.96 ID:iasvVIrqO
なでしこ叩く人って只のアンチサッカーだよね
265名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:53:49.91 ID:M/7DBrD20
266名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:55:51.34 ID:7smHqiEIO
もうアキタ。
267名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:56:10.86 ID:S5kiaYTP0
放映権料10万円といっても凄いオンボロ車を一円で買うみたいなもんだろ。
268名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:56:20.73 ID:+YoXJX3NO
金メダルだからってメディア騒ぎすぎじゃないか?

団体スポーツとはいえ、こんなに取り上げられるもん?

裏に何かあるのか?と思ってしまうんだが…何かあるの?
269名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:56:43.99 ID:4xB+2mbV0
世界に勝てない男子共どもよりはよほど応援のし甲斐があるけどね。

ここを押せないから日本人はダメなんだよねぇ  まったくわかってない。
270名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:57:24.21 ID:SDl7OW7l0
Jリーグが死んでまう
271名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:57:37.36 ID:uerQ/5VQ0
>>268
何にも無い
あんな早朝に視聴率30%も行くんだから
単純に注目を集めてるだけだな
272名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:58:16.33 ID:SiJ5Ai2R0
誰も見ないって
273名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:59:58.68 ID:+YoXJX3NO
>>271
何もないのか

女子の団体スポーツでここまで騒がれた事あったっけ?
代表戦くらいは毎回放送してほしいな、若い世代は可愛いし
274名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:00:29.10 ID:65bw7ABR0
朝から晩までなでしこなでしこなでしこ…
そろそろ飽きてきた
マスコミも長続きさせる気ないだろ
275名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:01:06.04 ID:ytv8h/6GO
まぁ対諸外国の戦いってところで「なでしこJAPAN」で皆が燃えたわけで、、、

サッカー好きの俺でも普段見るのは自分がサポやってるJクラブと
後はレベル高いサッカー=J1上位クラブ、海外日本人クラブ、4大リーグのビッグクラブ
そんな感じだからね

女子サッカーの日本人どうしの対決なんてレベル低いからなぁ
276名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:01:40.06 ID:Bclxc4U10
SODから、「全裸なでしこ」 というタイトルの発売の夢を見た。
277名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:04:05.85 ID:ytv8h/6GO
>>273
代表戦なら今後も観たいよ
フジみたいに放映権持ってるのに飼い殺ししないでちゃんと中継して欲しいよね
278名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:05:04.93 ID:6ItaS6fA0
最初は見る人結構いるだろうけれど、間違いなくすぐに誰も見なくなる。
日本代表がW杯で活躍したから見ただけで、リーグ戦は間違いなくみない。
279名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:05:47.53 ID:uerQ/5VQ0
>>273
単にサッカーの代表戦は異様に燃えるからだろ
しかも試合内容も面白かったからその余韻がくすぶってるだけだね

何か過去と比べないと判断できないのは試合自体を見てないからかな?
280名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:07:28.93 ID:jU97Hvno0
秋まで人気が続くと思ってるの?
281名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:09:39.06 ID:IuNRkLV1O
五輪予選はもっと盛り上がるよ
なんといっても開催国が中国
今回の鉄道事故で共産党に向かう批判の
ガス抜きのためにアジア杯以上の反日になるから

それを乗り越えるなでしことか絶対数字とれる
282名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:10:24.07 ID:MKU0B9W40
>>61
ほんとだwww
ツケが回って衰退してるww
7月26日(火)本日
http://twitpic.com/5w3c31/full(甲子園)
http://twitpic.com/5w3f70/full(甲子園)
http://twitpic.com/5w22ll/full(ヤフードーム)
http://twitpic.com/5w2733/full(東京ドーム)
http://twitpic.com/5w3b6b/full(神宮)
http://twitpic.com/5w1tpe/full(西武ドーム)
283名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:20:54.37 ID:V5UyZUMRO
無理でしょこれはw
この手が通用するならJリーグは大盛況だし。
284名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:25:38.53 ID:V5UyZUMRO
>>274
同意。
メディアで煽りすぎなブームは長続きした覚えがない。むしろブームにしてしまうと反動でオワコンになる可能性すらあるからな。
90年代後半のJリーグみたいに。あれは悲惨だった。
285名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:29:03.30 ID:k29WZr2n0
現状は代表人気に頼らざるを得ないだろうな。
男子代表の活動の空白期間にうまく女子代表戦を入れたりして繋げてほしい。

あと代表戦中継する局は試合中の選手名テロップに所属チーム名出せよな。
今回エネチケーよりチョン蛆テレビが唯一勝っていた点がそれ。そこからリーグに興味持つことだってあるかもしれないのに。
企業名入っていると〜みたいな大人の事情でもあんのか?
286名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:30:05.44 ID:ZabPd353O
女子サッカーは「女性的な魅力=容姿」と「ひたむきさへの共感」って
ベネフィットがないと見るに耐えないぞw。
サッカーだけを純粋に見るなんてできやしない。
だったらJFLや地域リーグを見たいし、
女性が組織で活動する様を見たいんだったら
アイドルグループを眺めてた方がマシ。
287名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:31:14.48 ID:sJLcgLu60
五輪予選はゴールデンタイムに生放送されるかなぁ?
288名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:36:33.45 ID:IuNRkLV1O
>>287
さすがにやらんかなぁ
でもなでしこをもう少し盛り上げようとしたら
そこしか無くね?
289名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:38:32.09 ID:E3mHcV5k0
BSでなでしこ→Jリーグの流れがいいな(p`・ω・´q)
290名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:43:03.70 ID:kX9TycNm0
inacの試合なら普通に見たいな
291名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:45:13.06 ID:JRGV8rJZ0
>>288
視聴率が取れそうだったらやるだろうし、やれるんじゃね?
292名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:46:49.00 ID:jkSYR5yn0
女子サッカーをバカにしてた奴がいたが普通に見た感想ではなかなか押し上げがきつくコンパクトなパスまわしするスピーディーなサッカーをしていた
293名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:47:16.82 ID:GYiG/I940
女子はスーパースロー映像が酷
294名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:50:41.09 ID:I38MKopZ0
>>268
サッカーファンに取っちゃワールドカップの表彰式でトロフィー掲げられちゃったら
もう何も否定しようが無いほどの快挙としかいえんわ

ドイツ戦からの3試合はそれぞれ素晴らしい試合だったし決勝なんか
まさに「神を見た朝」だったわ
ほんと澤さんとか選手のこれまでの苦労とか思うと、涙止まらんかったし
サッカーもテクニックで勝負しててすごく好感持てたし

とにかく最高
295名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:55:00.91 ID:jkSYR5yn0
>>294
とはいえですね、女子サッカーにおけるワールドカップの歴史はまだまだ浅く、
やはり女子=オリンピックでの勝利・メダルという図式は確固としてあるわけですよ

ブームで終わらせないためにはロンドン予選は重要ですな。枠が2つしかないし
296名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:55:30.90 ID:AlLe/6Br0
チャレの常盤木も見せろ
297名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:55:49.19 ID:I38MKopZ0
>>274
俺はまだ全然飽きないっつか既にオリンピックの予選が気になって来た

それになんかいままで女がウッチーとかキャーキャー言ってんの見て
「サッカー見ろや」って思ってたけど、やっぱ川澄さんがスマスマだの
やべっちだの出てるの見ちゃうもんな〜 もう俺ほとんどのニュース番組
予約録画してチェックしたからほとんどの選手のキャラ把握しちまったわw
298名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:58:01.82 ID:nec+F5i80
>>287
NHKが放映権獲ったからやるよ。
総合かBSかはわからんけど
299名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:59:38.85 ID:1A8JWmmC0
やっぱり中国での中1日での3連戦がキツ過ぎるよな>五輪予選
300名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:59:53.81 ID:I38MKopZ0
>>281
そうかね〜
逆になでしこをスターみたく扱うかもよ
なんたって世界一女子蹴球団だし、中国人民って自分らの国以外の
サッカーには結構目が肥えてるからなw
301名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:01:39.68 ID:pqS69h4z0
人気が続かないって言いたがる人は、「おれはこんなに先をお見通しだよ」ってアピールしたいのかな?
人気が一過性なのは当然。そんときゃそんときでいいだろうに。
302名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:03:45.79 ID:cOdwD7Bl0
そりゃ10万で放送できるなら食いつくわ
303名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:05:07.59 ID:bib/p26z0
フジテレビ系で18日早朝に放送されたサッカー女子ワールドカップ(W杯)ドイツ大会決勝「日本対アメリカ戦」の平均視聴率が
同5時〜同6時半が21・8%だったことが19日、ビデオリサーチの調べで分かった。
また、同時に中継したNHKBS1の視聴率は、同局によると同5時〜同7時15分が10・7%だった。
衛星放送の視聴率調査が始まった2008年以来、NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。
「なでしこ世界一」早朝驚異的21・8%!フジ+BS1=32・5%
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20110719-OHT1T00294.htm

5:00〜6:30 フジ 21.8%
5:00〜7:15 BS 10.7%
合計 32.5%



09年に同時間帯で放送された野球のWBC2次ラウンド・
キューバ戦の21・7%をも上回る

今世紀に入って、午前5時台に放送が開始された番組としては、
関東、関西とも4位の記録。
関東での上位3位は、いずれも男子のサッカーW杯中継およびハイライト番組で、
09年に同時間帯で放送された野球のWBC2次ラウンド・キューバ戦の21・7%をも上回った。
なでしこジャパンが、国民的なスターとなったことがあらためて証明された形だ。
http://www.daily.co.jp/soccer/2011/07/20/0004287149.shtml



全米視聴率

8.6% 女子サッカーW杯決勝 (昼)
8.4% 2010年ワールドシリーズ (ナイター)
6.9% MLBオールスター
4.8% 2010年NHL年間最高視聴率

2006 WBC決勝 全米視聴率1.8% (ナイター)
2009 WBC決勝 全米視聴率1.4% (ナイター)

2006 ドイツW杯 決勝 7.0% (昼)
304名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:06:50.49 ID:I38MKopZ0
>>295
結構コアなサッカーファンの中ではすでに

ドーハの悲劇
ジョホールバルの歓喜
×マイアミ→○フランクフルトの奇跡

って感じの位置付けだと思うし、10年後になっても伝説の試合特集とかあったら
この3点セットが定番として語られると思うわ
305 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/26(火) 23:07:05.83 ID:BDFtrmSe0
おまえら何だかんだ言ってても

           テレビ(笑)

大好きなんだな。
306名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:08:27.42 ID:I38MKopZ0
>>299
なんか知らんが2010女子アジアカップもそんな感じのスケジュールだったみたいだ
大会期間を短くしたいのかね
307名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:10:01.14 ID:BTzUF4660
>>286
AKBだのK-POPだの、お仕着せの作り物はもううんざりだわ。
「本物」なでしこジャパンの盛り上がりは、ある意味その反動。
308名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:12:36.52 ID:UHlt05vj0
【サッカー】なでしこフィーバーのテレビ局・・・ポイ捨ては御免
http://www.zakzak.co.jp/sports/rensai/sports-r15469.htm

【サッカー】モテモテなでしこ“サービス精神旺盛”で五輪危うし?
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20110725/soc1107251616002-n1.htm
309 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/26(火) 23:15:49.96 ID:BDFtrmSe0
マイアミの奇跡
ドーハの悲劇
ジョホールバルの歓喜
フランクフルトの戴冠式
310名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:16:29.92 ID:+nI3VU+zO
なんだか最近澤兄貴が綺麗に見えてきたわ。岩渕真奈は前から可愛いし好きだけど。
311名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:16:45.72 ID:kX9TycNm0
>>308
これは本当そう思う
予選負けたらまじで逆戻り
312名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:17:19.75 ID:lpB8AvUZO
話題をどんどん増やしてファンが増えるといいな
313名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:20:04.06 ID:I38MKopZ0
>>301
自分が何事についてもニワカって自覚してるんじゃね

ブームとかすぐ言う層が実は最も流されてる層

最初からそういうのは取り込む気もないだろ
別に年がら年中ワイドショーに取り上げて欲しいなんて望んでないと思うわ
んなこといったら高校野球だって毎年大会期間中だけプチブームで大会終わったら
2日でほぼ全員忘れるわなw

ワールドカップ前が1だったら今は100として、そのうちサッカー好き含め5くらいが本当に
興味を持ち続けてくれればいいなってのが関係者の願いっしょ
それでも今よりいろんなことが相乗効果で発展するからね
将来なでしこになるんだって女の子は10倍くらいは増えただろうし、
そしたら小中高の女子サッカーがだんだん盛んになって認知度上がるし
大会のたびに注目される度合いだって今までより大きくなるのは確実

少なくとも五輪、WCの予選と本大会でほぼ毎年ネタは継続するし
U16、19あたりも世界大会でいいとこ行く実力だから、そっちも放送されるかも
314名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:20:25.09 ID:zihUX3NC0
視聴率とれるわけないじゃん
315名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:21:44.53 ID:MGTINFbF0
Jよりは面白そうだわ
316名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:22:50.72 ID:RkuzDLnT0
10万で放送したら来なくなっちゃうんじゃないの?
リーグより下の世代も含めた代表戦のみ値上げして売るべき
317名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:23:52.64 ID:bib/p26z0
*8.8% 23:30-25:00 EX* 日本サッカー応援宣言・やべっちFC
13.2% 22:00-23:24 TBS 情報7daysニュースキャスター(なでしこ特集)

7.3% 18:00-19:00 TBS プロ野球オールスターゲーム2011第1戦
13.0% 19:00-21:24 TBS プロ野球オールスターゲーム2011第1戦
平均11.3

*8.6% 13:59-16:30 EX__ マツダオールスターゲーム2011 「第2戦」
*6.3% 16:30-16:55 EX__ マツダオールスターゲーム2011 「第2戦」
*4.3% 11:59-12:30 EX__ “マツダオールスターゲーム2011”直前情報
*7.4% 12:30-16:00 EX__ マツダオールスターゲーム2011 「第3戦」

野球はオワコン


なでしこ勝利でテレビ局祭り状態
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110723/enn1107231520010-n1.htm
>フジはサッカーの後の『めざまし』が17・2%、『とくダネ!』が16・4%、『知りたがり!』が
10・9%と、祭り状態ですよ



数字が取れるからなでしこは使われる
318名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:24:15.89 ID:ReutC3950
その頃には熱も冷めてると思う
319名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:24:26.82 ID:1wK0mOU30
3倍速ぐらいで放映しないと なでしこは無理(^O^)
320名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:24:27.78 ID:EmFkETyB0
男子の中継減らされちゃうお・・・
          / ̄ ̄\
        .ノ  \,_.  .\
       (>)(< )    |
     / ̄(__人__)     |
   /  _ノ .ヾ⌒ ´     |   放映権料減っちゃうお・・・
  /  o゚⌒  {      .  /
  |     (__人\    .カ
  \     ` ⌒´ン     .ノノ  ギュッ
   /  ̄   ./  . .. し}
     .(⌒二_刄j⌒)  .i
321名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:25:38.57 ID:iasvVIrqO
これだけブームだブームだと予防線張りまくられるブームも珍しいな
322名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:25:50.86 ID:JRGV8rJZ0
>>299
中国+中一日とかスゲー嫌がらせだな・・・

>>304
男女を混ぜて考えるかねえ・・・
323名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:26:29.34 ID:TkQdzl5CO
Jリーグってまだ日本にあんの?
324名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:27:04.10 ID:CtDjn4B/P
澤の運動量と、宮間のキック精度、それを併せ持っている存在が

      , -‐'''''  ̄⌒ ⌒''''ー-、
    /            \
.   /      // ./ヾ、   ゙i
.   i'      ノ=========ヾ、   |
   |    /,゙>、 '"  , <`ヽ`ーi- ゙i
.   |   /レ'●,!   i ●ヾi  | ,!
    | レ'  `ー‐'    ` ー‐'´  ,! ,!
   .レヽ、_   _,ノiヽ、   _ノ,ノ
     /`|::|◇|└┴┘:| ̄ ̄\"  
    / .l .|::|7|::|    |::|ψヽ____ 〉、
    | l |::| Panasonic/】【 \〉   俺様だ  
    ヒト-.|::| |::|   |::|l 】【 】【l
.     !__   ̄, ̄ ̄ ̄\】【 /
      L  ̄7┘l-─┬┘
       ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
     └‐ '´   ` -
325名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:28:00.84 ID:cNfsB4PP0
>>313
一過性でいいっていうか、それは関係者もわかってるだろうしね。
ただ興味を持ってくれる人が増えて、その後で例えば1%残るにしても
母数が大きければ大きいほど絶対数は増えるわけだしね。
326名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:28:50.74 ID:JRGV8rJZ0
にわかを叩くんじゃなくて取りこむ方向でやらないとダメだよね
327名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:29:08.34 ID:rI9FVDk50
>>186
あるかもね。男子の方が身体能力高いけど、
女子テニスや女子バレーは男子より細やかさがある点が面白い。
そういう要素が女子サッカーにあるかっていうのがまずあるのだが
女子バレーみたいに、女性が「キャー、○○さあああん!」と
群がるようなことになれば、人気が維持できる可能性はあるかもしれない。
328名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:32:56.78 ID:xkOfdCFsO
芸スポで今一番圧倒的な論破力、本質力があると言われている私が来ましたよ

まぁざっと見たところ案の定たいしたレスはなかったねこのスレには
やはり本物はなかなかみないね
小物ばかり
私の本質レスでIDを変えて顔を真っ赤にして逃げ出すやつばかりだね

さぁ私の本質レスで泣かしていこうかな
かかってきなさい雑魚ども

329名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:33:51.56 ID:anknC5HWO
なでしこ放送するからJリーグは更に削減!

女子サッカーの迫力の無さに、目が醒める

サッカーつまんなくね?

もう国内のサッカーは放送無くていいや、代表だけでいいや
330名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:35:52.24 ID:y4BaWFV9O
3000人くらいしか収容できないとこでやればいいのに
331名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:36:13.53 ID:bgd7NFH20
>>327
男子よりテクニックに劣っても、プレスが弱いくスペースがあるから、精度高いパスが繋がったり
マナドーナの5人位ごぼう抜きみたいなプレーが見れたりとかかなー?
332名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:36:57.69 ID:GrabOOSuO
>>327
女子バレーって休部とかで大変なんじゃなかったっけ
そういや女子バレーとかバスケって有料なのかな
333名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:38:01.00 ID:1wK0mOU30
>>331
ゆったり目だから、子供にも判り易いとお母様方に評判ですよ なでしこジャパン(^O^)
334名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:38:24.09 ID:pqS69h4z0
これを機会に女子サッカーのマンガを誰か描けばイイ
もうけるチャンス
335名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:39:00.89 ID:nec+F5i80
>>332
10年も前から大変だ、大変だ言われてるが、いまだになでしこリーグの待遇に比べたら女子バレーは天国
336名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:39:25.11 ID:rI9FVDk50
>>332
勿論実力や実績を伴わないと駄目だと思う
337名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:48:01.44 ID:nCCv7rZP0
2011年

5.6% 1/01 天皇杯決勝「鹿島×清水」
6.3% 1/10 全国高校サッカー選手権決勝「久御山×滝川第二」
3.6% 2/26 ゼロックス杯「名古屋×鹿島」
3.7% 3/05 Jリーグ開幕戦「名古屋×横浜FM」
3.2% 5/03 Jリーグ「浦和×横浜FM」
2.7% 6/11 Jリーグ「横浜FMvs柏」

代表が活躍しても視聴率取れないJリーグ
338名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:50:01.74 ID:bib/p26z0
WBC(笑)  5,500人の韓国が金メダル WBC(笑)準優勝 
500人の中国が出場したけで予選なしのべすと16wwwww  
【野球登録選手数】
台湾  1,374人
韓国  5,550人
フィリピン  不明
インドネシア 500人
中国  500人
パキスタン  480人
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html

【サッカーワールドカップ】予選199ヶ国→本大会32ヶ国
【女子サッカーワールドカップ】予選122ヶ国→本大会16ヶ国
【バレーボール世界選手権】予選109ヶ国→本大会24ヶ国
【バスケットボール世界選手権】予選106ヶ国→本大会24ヶ国
【クリケットワールドカップ】予選104ヶ国→本大会14ヶ国

【ワールドベースボールクラシック】招待状送付→16ヶ国無条件出場



2010サッカーW杯 参加国 205
2011女子サッカーW杯 参加国 122
2010世界バレー男子 参加国 109
2010世界バスケ男子 参加国 106
2011クリケットW杯 参加国 100
2011ラグビーW杯 参加国 98
2010世界バレー女子 参加国 97
2010冬季五輪 参加国 82
2011オージーボールインターナショナル杯 参加国 18
2009野球WBC 参加国 16
2011女子ソフトW杯 参加国 6
339名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:54:29.25 ID:bib/p26z0
25 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2011/07/17(日) 22:26:36.68 ID:eBiyr9zO [1/2]
4、5年前のデータを持ち出してるけど、2010年だとこんなのもある。
フル代表じゃなくて、U-17ね。


U-17日本女子代表 5 − 4 常葉学園橘高校(男子)
http://www.youtube.com/watch?v=GQu3PBbFBXA


38 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2011/07/17(日) 22:32:05.16 ID:eBiyr9zO [2/2]
>>26
>>25にある通り、去年のU-17女子代表が男子高校生に勝ってる。
その年代で今回のW杯メンバーに選ばれてるのは岩渕のみ。
その岩渕がなでしこでは控え。
340名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 23:56:54.76 ID:O7YbV0LCO
代表人気はあなどれんな
男子はみんな海外にいるから集客につながってないな
ガチャピンがんばれお
341名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:00:07.98 ID:Trc7cDElO
>>339 お前の施設の消灯時間はまだか?

はよ寝ろ基地外
342名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:00:23.48 ID:qeLWTjGs0
>>12
キツイのが独占放映権取られる事だろな
CSのスポーツ系はコンテンツ不足で同じの何度も流してたりするから
そこに割り込めるのが一番いいんだけど
一過性の地上波が独占主張すると動けないからな
343名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:00:26.24 ID:3VjV5yUvO
視聴率欲しさに食い物にする気だろ
やるならCSでやれよ
344名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:02:50.57 ID:5tMhSFVk0
>>338
この国ではサッカーより野球のほうが人気あるの。
日本語分かるかな?
345名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:03:13.09 ID:Xxltgt9c0
野球脳マスコミはINACをかつての読売ジャアアンツみたいに扱いそう
346名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:03:44.14 ID:u0Ro9RI20
INAC神戸レオネッサ

会社名 株式会社アイナックコーポレーション
所在地 神戸市中央区雲井通4-2-14
http://inac-kobe.com/?page_id=314

    ↓

アビック弐番館 神戸市中央区

会社名 アビック弐番館
カナ アビックニバンダテ
住所 兵庫県 神戸市中央区 雲井通 4丁目 2-14
電話番号 0782655350
カテゴリ 映画・遊び-パチンコ
http://p28.everytown.info/p28/487/0782655350/%E3%82%A2%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF%E5%BC%90%E7%95%AA%E9%A4%A8/top.html


なでしこパチンコジャパン乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
347名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:04:22.89 ID:RdrL32Dc0
衣装可愛くしてくれるなら見る
348名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:07:04.37 ID:kIaYSScT0
BSですらサジ投げたJリーグなんて終わってる
今度は女子っすか
349名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:09:37.48 ID:7gNm/xey0
公園で遊んでるレベルの人たちをわざわざテレビで見る気しない
350名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:10:29.59 ID:oC+MCGI00
351名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:12:03.35 ID:d/JzulOoO
少年サッカークラブに所属してるウチの姪の為に広島にも女子クラブチーム作ってくれ
352名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:14:20.46 ID:m/0vEu3YO
>>1ソフトの時もこんな事言ってたな 乞食マスゴミめ
353名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:14:44.52 ID:mGHflVieO
ミニスカ着用しろ、見てやるから(笑)
354名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:15:20.87 ID:+zITfbEC0
メディアのおもちゃ化
355名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:17:26.00 ID:Yp7p+jEo0
NHKが教育テレビあたりでのんびり放送してくれるのがいいわ
356名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:17:45.19 ID:mLZ54h6Y0
>>17
同意。
にわかは試合時間の長さで夢から覚める。
357名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:18:14.32 ID:0ee1H3qNP
>>340
      , -‐'''''  ̄⌒ ⌒''''ー-、
    /            \
.   /      // ./ヾ、   ゙i
.   i'      ノ=========ヾ、   |
   |    /,゙>、 '"  , <`ヽ`ーi- ゙i
.   |   /レ'●,!   i ●ヾi  | ,!
    | レ'  `ー‐'    ` ー‐'´  ,! ,!
   .レヽ、_   _,ノiヽ、   _ノ,ノ
     /`|::|◇|└┴┘:| ̄ ̄\"  
    / .l .|::|7|::|    |::|ψヽ____ 〉、 なでしこに負けないよう俺たちもがんばる
    | l |::| Panasonic/】【 \〉   だが彼女たちはライバルではない
    ヒト-.|::| |::|   |::|l 】【 】【l     一緒に切磋琢磨する仲間だ
.     !__   ̄, ̄ ̄ ̄\】【 /     お前らもJリーグもなでしこリーグも応援頼むぜ
      L  ̄7┘l-─┬┘         当然代表戦もがんばる
       ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
     └‐ '´   ` -
358名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:23:24.34 ID:98NdgulP0
なでしこ決勝の視聴者年齢区分が出てた(東中芸能面)
M3(50歳以上男性)が一番高くて17%次がM2(35−50歳男性)の12.9%


中年に大人気のダサッカーw
359名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:24:46.97 ID:Yp7p+jEo0
>>357
そういや体調不良の検査結果はどうだったの
360名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:25:32.30 ID:kmMNl06PO
>>351 サンフレッチェは金ないから無理だろ。
男子もユース育ててトップに上げて他から補強しなくてもいいように節約してるし。
広島の企業が独自に女子チーム作るしか方法ないよ。
361名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:28:07.25 ID:X7bF5puQO
よく知らんけど、どうせ沢のいる神戸のチームが優勝するんだろ。
女子サッカーってチーム数が多いわけでもないのに戦力が不均衡過ぎる。
かつてはベレーザと田崎が2強で、あとはオマケみたいな感じだったし。
362名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:28:30.34 ID:0ee1H3qNP
>>359
      , -‐'''''  ̄⌒ ⌒''''ー-、
    /            \
.   /      // ./ヾ、   ゙i
.   i'      ノ=========ヾ、   |
   |    /,゙>、 '"  , <`ヽ`ーi- ゙i
.   |   /レ'●,!   i ●ヾi  | ,!
    | レ'  `ー‐'    ` ー‐'´  ,! ,!
   .レヽ、_   _,ノiヽ、   _ノ,ノ     原因は不明だが、前の試合もフルできた、問題ない
     /`|::|◇|└┴┘:| ̄ ̄\"     パナソニックの広報にもらった5枚刃電気カミソリがきいたな
    / .l .|::|7|::|    |::|ψヽ____ 〉、     みんなもぜひ使ってみてくれ
    | l |::| Panasonic/】【 \〉  
    ヒト-.|::| |::|   |::|l 】【 】【l
.     !__   ̄, ̄ ̄ ̄\】【 /
      L  ̄7┘l-─┬┘
       ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
     └‐ '´   ` -
363名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:34:38.31 ID:2UVwyKQj0
>>361
やきうみたいに共産主義にしろってかw
364名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:35:33.96 ID:m+AQa+Td0
>>339
なんか番号が大きいのが多い気がするけど、関係無いの?
365名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:37:07.81 ID:H74VQWpDO
視聴率とれるとは思えない
BSあたりのコアなチャンネルならともかく

イカレポンチが、今だけ「見たい」「なんで中継ないんだ!」とわめいてるだけだろ。
366名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:40:48.95 ID:wqj75J8VO
女子ってボール一緒?

小さくした方がミドルとかサイドチェンジ増えるんじゃね?
まぁワンバックみたいなのがいるからあれか…
367名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:40:51.45 ID:z7wioW0C0
お前らレベル低いとか言ってるけど、

女子サッカーもなでしこクラスになると
小学校年代は男女混合のチームでも一番うまくて
その地域では神童みたいに言われる子とかがなるんだよ。

生で見ると普通にすっげーうまい。
368名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:44:33.41 ID:d/JzulOoO
>>360やっぱりサンフレッチェだと厳しいか…
もう小5だし中学になっても是非ともサッカーを続けてほしいんだが
369名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:46:29.09 ID:kBXVO6zc0
>>362
INAC vs 湯郷 は見に来るんだよな?
370名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:46:33.37 ID:BH0kTFTO0
ハンカチ斉藤の際も大騒ぎして日テレか何処かが六大学の放送権を取った筈だけど、
実際には殆ど放送しなかったのでは?(CSではやった?)
今回も同じだろう。
放送権を取るだけ取って実際は殆ど放送しない。
もう結末が見える。

女子サッカーなんか所詮はマイナースポーツ。
NHKかBSかCSか・・・本来はここら辺でしか放送できない。
Jリーグでさえスカパーが切る話があるらしいし、そうなると現状でもNHKと
BSTBSぐらいしか残らなくなる。

だいたい地上波で世界戦以外でスポーツの視聴率が良かった事なんか最近は
殆ど無いわけで・・・。
371名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:49:41.47 ID:xFvOHdsu0
>>365
有名人が死んだ直後だけやたら持ち上げたり
パラリンピックとかをそのときだけやたら誉めそやしたり
でもすぐ飽きる
そういう連中だよな
372名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:51:34.75 ID:2UVwyKQj0
>>371
そうそう、だから試合見に行った奴のほとんどがファンじゃなくてただの野次馬w
373名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:52:39.82 ID:3Euak22t0
どう考えても視聴率1%以下だろw
374名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:52:41.09 ID:wQSvPWEY0
韓流通販再放送流すくらいなら

日本のスポーツ放送しろ!
375名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:53:30.38 ID:sqHzQOAr0
いつまでこの人気が続くかなw
376名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:54:17.81 ID:UBItCLPc0
おれも放映権買えるな
377名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:56:39.86 ID:YQ2WKFG/0
鮫ちゃんの内股ドリブルだけ90分見つづけたい
378名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:57:31.30 ID:LAFayEUT0
今だったらPリーグみたにBSや深夜でもいいからひっそりとでも続けてやれよ。

そうやって俺らも昔深夜に録画放送のサッカーとかバスケ見てたんだから。
今のサッカーやってる少女達に継続に見せてやる方法は大事だ。
379名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:59:10.64 ID:HMRIxrRY0
>>370
その辺が契約担当の腕の見せ所だな。
独占放映権契約はしてはいけない。
優先放映権まで。
放映しないときは放棄とみなして他に売れるようにする。
380名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 00:59:58.47 ID:sQi20uIt0
>>13
田中陽子は出ないだろ?
381名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:01:03.23 ID:2tvvqOWp0
秋までなでしこ、冬はカーリングのリーグ作って放送してくれたら
少しは人生明るくなるな
382名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:02:47.34 ID:cs1+nkEbO
>>375
全ては9月の五輪アジア予選次第
これに通過しないとブームも終わる
383名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:04:44.10 ID:8k2YdMuWO
テレビ的に成功するコンテンツとは思えんが・・

やるなら見るけどさ
384名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:06:05.62 ID:ot4ChzoU0
>>382
W杯優勝したのにアジアレベルで勝つのがきついの?
385名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:06:07.64 ID:BH0kTFTO0
>>378 
マイナースポーツはそうやって地味に地道に放送するのがいいと思うんですよね。

で、たまたま観た人がファンになる。

それでいいと思うんだけどな。
386名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:07:35.02 ID:8qZg3Xoi0
じゅじゅ、じゅうまんえ〜ん??
387名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:08:21.58 ID:EtjqUXYWO
リーグもあるだろうが一回リフレッシュせんとな
慣れない取材と女子サカアピで相当神経つかってるぞ
388名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:08:38.44 ID:Fvr/jqn7O
秋にはみんな冷めてる予感…
389名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:08:55.39 ID:QJut9LAPO
つまんないよ

ナショナリズム絡むから燃えたんであってさ。
それ除けばJ3てなレベル
390名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:09:13.22 ID:8qZg3Xoi0
小野寺志保って美人だったんだなぁ。
もう少し早くブームが来ていれば・・・
391名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:12:46.86 ID:TeK8WnG00
>>384
アジア枠は2つしかないから気を抜いたらやられる
日本・豪州・北朝鮮・中国・韓国が世界20位以内
392名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:13:33.28 ID:cs1+nkEbO
>>384
試合日程が無茶苦茶ハード
8ヶ国総当たりで上位2ヶ国のみ通過
北チョンとオーストラリアはかなり強い、中国は完全ホーム

かなりシビアだと思うけど
393名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:13:51.66 ID:Htn0sFgeO
>>389
そんなレベル高くないだろ
394名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:19:04.20 ID:Kc8ibDNsO
せめて50万出してやれよ

それでも選手には五千円もいくかはわからないけど、サッカーでの給料上がることは、モチベーション上がるだろ
395名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:22:00.13 ID:+YNEUgcp0
しかし残念だなあ
本当に惜しいことをしたなあ
悔やんでも悔やみきれないなあ
ロンドンオリンピックの女子サッカーアジア予選
日本開催だったら
なでしこジャパン戦は国立競技場すべて満員になったのになあ
せめてホ−ム&アウェイでも良かったのになあ
いやあ本当に残念で仕方ない

396名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:23:29.59 ID:ivqSRvLN0
>>1
>現在、同リーグの1試合あたりの放映権料は10万円。

これだけ安いコンテンツなら、地上波が試しに放送してみたくなる気持ちも分かるわ。
397名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:27:33.89 ID:ql/4pWVHO
現実は半年後には忘れてそうだけどなw
398名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:28:56.46 ID:cs1+nkEbO
>>395
だからアジア予選さえ突破出来れば、ロンドン五輪まで強化試合としていくつも代表戦が組める。
五輪アジア予選通過が全て。
399名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:39:34.23 ID:CMkGg/Wg0
これからは男子同様なでしこジャパンの試合は地上波ゴールデンで見られる
400名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:53:50.51 ID:jD23MPXZ0
女サッカー以下のJリーグ
401名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 01:59:02.33 ID:/twucwD6Q
>>400


Jリーグって何?



402名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:04:43.35 ID:TOJCGjWH0
代表の放映権料高過ぎワロタ
TV局は元取れてんのかね
403名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:10:47.73 ID:QgmUa6xCO
来月には忘れてるだろw
でもくだらないバラエティー見るならスポーツ中継見る方がまし
オールスターも世界水泳もなんだかんだ見て楽しかった
柔道とかあの辺もやってくんないかな
404名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:12:30.70 ID:NzE61QBr0
残念ながらBS、CSはともかく地上波は無理だろ
誰が見るんだんなもんw
日の丸かけた国際試合だから見てるだけ
男子サッカーも同じ
柔道やレスリングなんかもオリンピックなら見るけど通常時は誰も気にしてない
405名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:15:41.41 ID:QgmUa6xCO
オリンピックは楽しいよなあ
ぜひ深夜でも録画でもいいから日本人が出てない競技も放送してほしい
406名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:16:04.24 ID:ngrsXdIp0
放映権料10万の時点で局はぼろ儲け
407名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:31:53.27 ID:NjWtxP4L0
スポンサーつくのかね。
放映権料は10万でも、中継費用は10万のオーダーではないだめうし。
408名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:32:26.15 ID:NjWtxP4L0
×オーダーではないだめうし
○オーダーではないだろうし
409名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:35:32.04 ID:/qqUxSOJ0
410名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:37:59.00 ID:WB+JBEcfP
>>258

だから、U19のアジア大会(U20のワールドカップの予選)
U16のアジア大会(U17のワールドカップの予選)
をやるべきなんだよな。
なでしこより。


テレ朝はまとめて買ってるはずなんだけどな。AFCの試合の放映権。
ACL放送するよりそっちのほうが需要ある
411名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:44:07.70 ID:WB+JBEcfP
>>304
普通に女子はオリンピックのほうが上ってイメージ。
昔は、ワールドカップって名前じゃなかったからかも?
最近は違うのかなーと思ってたけど、
安藤とか
「ワールドカップの優勝は通過点にすぎない」
「オリンピックのほうが格が上」
「地域によってはワールドカップはオリンピックの予選」
って言ってるよ。
FIFAの手前あんまり言わないほうがよいとは思う
412名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:47:09.33 ID:WB+JBEcfP
>>304
フランクフルトの奇跡でもいいけど
価値をきちっと把握しないと
なんかナビスコカップ優勝しただけで大喜びのレッズファン見たくなるぞ。
もちろん1京倍も価値はあるが。
413名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:47:25.11 ID:3A6qgTmAO
10万で買って週末の午後に放送したらテレビ局ウハウハじゃね?
414名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 02:50:06.61 ID:ELj2ISpY0
423 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/07/27(水) 02:37:45.03 ID:t9AtPvD6O
小倉会長がオファー、ザックジャパンvsウルグアイ
AFC会長追放に「選挙やる必要ある」
澤に指令ちょっと休め「温泉に行きたいって。行かせてあげたいね」
新潟とINACの試合会場変更
川澄効果「黒糖ドーナツ棒」大売れ
上尾野辺&阪口に新潟スポーツ栄光賞、阪口「(PK)蹴るのが怖かった」

福岡ハマゾッチ獲得発表、今日入団会見
ガンバ遠藤なでしこの精神力見習う「楽しそうにプレーしてた」
興梠右腓腹筋肉離れで全治3〜4週間
横浜鞠飯倉PK戦特訓
415名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 03:14:27.95 ID:8k2YdMuWO
>>410
だいぶ前は深夜に地上波でやってなかった?サンキュー坂田とかの世代の頃。
たぶんあれ関東だけだから、今は地方に引っ越してしまってわからんけど今はやってないの?
416名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 03:20:29.41 ID:taZi9cxkO
>>404
オールスターや日本シリーズすら忘れられてる球技があるらしいな
417名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 03:20:58.86 ID:FR8brLmSO
>>409
見れねーぞタコ
418名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 03:23:11.16 ID:/WpIItik0
秋とか余裕すぎるだろ
五輪敗退がどう影響するかわからんがそれでも半年は続く
419名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 03:45:48.61 ID:/qqUxSOJ0
NHKスペシャル「なでしこジャパン 世界一への道」 (再放送)
2011年7月27日(水)24:15〜25:05(50分)
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2011-07-27&ch=21&eid=10827

なでしこジャパンへのインタビューで振り返る決勝戦120分のドラマ。
ひたむきにサッカーを愛し続けるなでしこたちの強い絆。そのすべてが
わかるスポーツドキュメント。

米国を倒し、世界一に輝いた女子サッカー「なでしこジャパン」。巧みな
パスサッカーは選手が議論を繰り返して作り上げてきた。スポンサーの
撤退など、厳しい環境の中で「結果を出さなければ、女子サッカーは忘れ
られる」という危機感を胸に成長してきた“なでしこ”たち。

日米の選手への単独インタビューでたどる決勝戦120分のドラマに、
苦難を乗り越えてきた選手たちの秘話を織り込み、なでしこジャパン成長
の軌跡に迫る。

420名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 03:49:44.19 ID:0sfJgJJpO
飽きると放送しなくなるのがテレビ局
421名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 03:50:33.77 ID:knHZtfywO
既に話題にならなくなってる件
422名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 05:22:36.60 ID:1p3donY5O
選手を覚えることにより試合を楽しめる
423名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 05:25:09.76 ID:Tum1gRaoO
来年には前座にアイドル呼んでるんだろうな。
424名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 05:31:39.22 ID:ZEKzjlMK0
なでしこ舐めすぎだな
既に五輪最終予選は地上波TV中継確定
425名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 06:58:11.25 ID:IQBNFPT20
>>339
全然当たりに行ってないし
だいたいこの手の形式ので勝った負けた言わんぞ普通。
426名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 07:26:47.69 ID:gJbnlC0K0
今は完全に「ブーム」になっちゃったからな
ブームまで行っちゃうと後で絶対にデカい反動が来るから心配だわ
427名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 08:27:46.35 ID:i2Bi64fr0
チョンドラより100倍マシ
428名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 08:55:42.53 ID:OEZQpvOV0
静岡になでしこのチーム作って、静岡の地元局が放送したらいい率取れそうだなw

常葉橘高、藤枝順心高と女子サッカー部の名門あるし、サッカー熱が高い県だし
日曜の午後に、ちびっこサッカーの試合を放送している様な県だからいけるだろ
429名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 08:59:33.90 ID:mTQfz56NO
今だけなのにね(´・ω・`)
430名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 09:06:48.99 ID:TD1B9rE9O
女子サッカー協会よ、落ち着けよ。
ブームに乗るなよ、切り捨てられるぞ。
堅実に五輪競技路線でいくんだ!
431名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 10:22:13.39 ID:N3RNMwsM0
>>424
NHKが独占中継は知ってたけど、民放もやるの?
432名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 11:14:08.36 ID:2zWXH72d0
野球より放送が増える可能性があるのかw
433名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 11:17:37.98 ID:P8xYAtV40
元々が何も無いに等しかったんだから
今だけと分かってても無いよりましだろう
434名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 12:12:32.46 ID:b+rZ+NH40
>>433
そうだよな。放送権料だって、時価として考えて高くするべきなんだよ
一時的にでも選手に高額の給料渡してあげた方がいい。
今高く売らないで、いつ売るんだよ
435名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 12:17:05.71 ID:BnpXZnnI0
サッカーは国際大会があるから、周期的にちょっとの注目の波は来るよ。
だから、足元を見るようなまねをしたら、次からの印象も悪くなる。
436名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 12:34:34.98 ID:8/rGbhGM0
>>434
高くしてずっと売れるならな。
安くしても放映回数が多いほうがスポンサー営業に効果的なんだよ。
スポンサーが増えるほうが選手の待遇アップに手っ取り早い
437名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 12:38:32.62 ID:NjWtxP4L0
>>434
高く売るべきだというのはわかるけど、いくらくらいの値段なら売れると考えてるんよ。
438名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 12:38:36.09 ID:WB+JBEcfP
>>431
民放で決定してるのは無い
いまテレ朝、BS朝日に聞いた
439名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 12:44:03.57 ID:WB+JBEcfP
>>415
男子の話じゃなくて
女子のはなし。
坂田のころはー前田アナがUAEとかいったんだっけ?

女子U20ワールドカップの予選が10月にベトナムであるよ
女子U17の予選は11月? 南京かな?
U19 U16のアジア大会ってことになるけど。
440名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 13:34:19.86 ID:Ra2wHOF10
なでしこも見たいが
Jリーグも見たい
子供の頃は地上波でやってたのに

もっと言えば
フェンシングとかフットサルとかセパタクローとか
キンボールとか水球とか競歩とかバイアスロンとか
とりあえずたまにでいいからそれぞれちょっと見たい
それぞれ毎年世界選手権とかやってんだろうし
競技出身お笑い芸人とか安く使えて多少は喋れて詳しいのが
探せばいくらでもいるだろう
そういうの見たいの
441名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 13:43:29.86 ID:WB+JBEcfP
>>440
地上波じゃ無理
442名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 14:39:09.98 ID:FQx10HjV0
女子ソフトはJspoでやってたけど見てる人いるんかな
五輪やWCなら日本がんがれで見るけどリーグ戦は見ないよ
443名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 14:57:08.08 ID:NjWtxP4L0
>>442
思い入れのないものを延々見続けるのはしんどいからね。
しょうがない。
444名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 15:25:39.19 ID:NB2Y5y4p0
>>441
NHK・Eテレ(旧教育)はどう?
445名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 15:51:23.51 ID:WB+JBEcfP
>>444

ちなみに俺が無理って言ったのはJじゃなくてセパタクローとかの話ね。

教育ならあるよね。
いままでも、高校総体とかの水球とかやってたような樹がする。
オリンピックのときとかは、BSか地上波か忘れたけど
水球はやるよね。
オリンピックはフェンシング、競歩、バイアスロンやるけど
日頃やってる大会はむずかシーよね。

基本、見たい人があまりいないものを(普及目的だとしても)
放送する方向には行かないんじゃないか?

そういうののためにCSがあるわけだし。。。

セパタクローはアジア大会のとき見たかな??
秋田でやったワールドゲームズかな?
446名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 15:59:42.71 ID:K92FGVZa0
>>445
セパタクローとか頼まれても見ないだろ。
447名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 16:02:54.97 ID:NB2Y5y4p0
>>445
民放ニワカテレビ局ではダメだね
NHKに長いお付き合いをお願いしたい

今回の優勝をきっかけにうまく育って欲しいね
448名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 16:03:41.62 ID:WB+JBEcfP
>>446
いやだから、俺は、地上波でセパタクローだと?無理だろ
って言ってる側だよ
449名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 16:03:59.88 ID:laD6Ktxh0
>>431
地上波は民放
NHKはBSでしょう
450名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 16:14:28.86 ID:WB+JBEcfP
そういやテレ東がA3放送したみたいな
ああいう暴走も期待したいね。
451名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 19:16:50.57 ID:CrMFgufiP
>>442

そこだよな、問題は。

男子リーグがどうのとか、女子リーグがどうのとかってレベルではない。
一定数の観客を維持するためには、男子サッカーのファンに女子サッカーを観てもらい、
女子サッカーのファンに男子サッカーを観てもらうようにしないとサッカー界自体やばい。
一過性のブームで終わらせないためにも、こういう互助関係を築くことは不可欠だろう。

代表にしても、男子代表が人気出ればその収益で女子サッカーの強化も従来どおり行えるし、
女子代表の人気が出ればサッカー少女が増え、ファンの裾野が広がる。
そういう相互の連携を深めていかなきゃ、野球という一大スポーツに押しつぶされるよ。

参照:
サッカー日本代表に負けて欲しいと公言する野球関係者
http://keisatuchosen.blogspot.com/
452名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 19:35:19.15 ID:3VjV5yUvO
フジがアップを始めています

放映権を金で買い漁るフジ
有力選手を金で買いあさるINAC
さすがチョン、考え方一緒ですねw
453名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 19:43:22.21 ID:3VjV5yUvO
>>451
でもなでしこリーグ(特にINAC)は考え方違うと思うよ。
端的に言ってJリーグのパイを奪いに来てる

奴ら男子と共存なんてサラサラ考えてないから。
むしろ敵対勢力
454名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:03:34.75 ID:3xD6kBN0O
>>453
INACが男子のジュニアユース、ジュニアチームを複数保有して
いる事を踏まえるとそれはない。
文氏はもともと男子のサッカーチームを持ちたがってた人なんだが。
455名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:06:01.28 ID:3VjV5yUvO
>>454
なるほど
男子だと地域リーグだJFLだで時間かかるから
手っ取り早く目立てる女子をターゲットにしたわけですね、わかります
456名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:11:19.25 ID:0sfJgJJpO
ブームが過ぎたら、何事も無かったかのように中継しなくなるんだろ。
457名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:22:41.34 ID:3xD6kBN0O
>>455
自分の考えが絶対な基地外にはそう見えるんですね、分かります
458名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:26:27.00 ID:NGzkSDog0
なでしこ旋風止まらない!
459名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:31:31.72 ID:KM3bUKCsO
なでしこ優勝の何が凄いって全国のサッカーやってる女の子に価値を与えたよな、
女の子がサッカーやってるのは今まで良い印象は無かったけどこれからは違う、未来のなでしこなら周りの目が違うだろ。

カワイイ子が増えて欲しい。(笑)

460名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:36:18.35 ID:sMXdgNKp0
女子サッカーの普及→サッカーに興味のある女性ファン・一般ファンが増える→男子サッカー界にとっても大きなプラス。
男子サッカーの普及→女子サッカーの強化費用は男子の収益から出る→女子サッカー界にとっても大きなプラス。

こういうウィンウィンの関係にある以上、野球豚にとってはどっちを潰してもおいしいんだよ。
だから野球豚はサッカーファン同士(男女)の対立を煽る工作に切り替えたから注意な


野球豚工作員の変化

・女子W杯・女子サッカー叩き→WBC(糞)と比較され涙目

       ↓
・野球優勝、ソフト優勝、女子サッカー優勝 男子サッカーは?→ 野球は五輪追放で馬鹿にされる
       ↓
・女子サッカーをダシに男子代表、Jリーグ叩き&男女サッカー対立工作煽り  ←今ココ


※女子サッカーまで人気出ちゃうと焼き豚が一番困るw焼き豚は日本がサッカーの国になることを恐れてる
461名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:43:36.71 ID:3VjV5yUvO
>>457
おい、俺のレスのどこに基地外要素があんのか
説明しろや
462名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:46:19.19 ID:ieTOMssfO
>>461
反応しなければ基地害だとバレなかったのに残念w
463名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:50:00.72 ID:3VjV5yUvO
>>462
んな事はどうでもいいんだよ
質問に答えろ

「俺の」どの箇所に「基地外」を感じさせるレスがあったのか答えろ
464名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:53:34.67 ID:3VjV5yUvO
ID:ieTOMssfOとID:3xD6kBN0O
てめぇら同一人物だろ
やり方がきたねぇぞこの単発ID野郎
465名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:59:26.10 ID:h8mCOQp40
>>153
U-16,19アジア選手権とU-17,20W杯が交互に毎年あるよ
W杯はフジが中継してくれてるのでアジア選手権をテレ朝が中継してくれれば
毎年若手の成長見ながら楽しめるよ
466名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 21:07:23.53 ID:LQhsFYtF0
フジNEXTはやめてくれ
467名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 21:13:53.52 ID:PUOkT7GJO
神戸だから灘の酒造会社が澤ほまれ とか出す交渉してんだろうな。
なでしこはよくやったが、くっだらねぇ。運んで来た酒樽は江戸湾で追い返す、二望岳
468名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 21:16:02.80 ID:fL2M4zvf0
野球減らしてJとなでしこ放送しろアホテレビ局
469名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 21:19:08.14 ID:3xD6kBN0O
>>464

真の基地外晒しあげ
自分に基地外だという自覚がないとは相当だw
470名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 21:20:50.76 ID:RKM3SaBvO
糞蛆テレビは出禁で良いわ!
471名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 21:22:20.68 ID:TufTHk100
国を挙げて他国と戦うのはいいけど
単純にサッカーとして見た場合女子は退屈だな
すぐに飽きられるよ
472名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 21:24:43.94 ID:VqqGZHkV0
ニコ生で買い取れ
絶対に盛り上がる
473名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 21:28:48.03 ID:1p3donY5O
スポーツニュースで取り上げ続けることで人気は続いていく
474名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 21:35:42.58 ID:VqqGZHkV0
すぐにオリンピック予選もあるから
まだまだ大丈夫じゃない?
フル代表とオリンピックが同じメンバーだから大きいな
リーグも神戸見ればいいんだし分かりやすい

神戸はニコ生公式でやれよ
475名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 21:37:24.69 ID:VqqGZHkV0
Jってどこ応援していいか解らないんだよね
地元サポが「俺のチーム応援してくれてありがとう」みたいな
上から目線になるし
476名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 21:38:22.66 ID:PPqsTwGfO
地上波テレビ中継決定というので見てみたら
関西テレビで録画中継
こんなもんか…
477名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 21:39:46.52 ID:vAxm6w5N0
【何でも書くバカ】法政の橋本大樹がなでしこ熊谷の発言捏造 黒幕はフジ市川卓【文春デビュー】★87
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311768879/

ついに87スレ目 明日発売の週間文春にも

『なでしこをオトシめた法政大生とフジテレビバイトの素性』

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/110804.htm

478名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 21:46:33.21 ID:VqqGZHkV0
出し続けることは大切
逆に金払ってでも中継してもらったほうがいい
479名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 21:48:20.22 ID:NjWtxP4L0
>>475
別に無理に応援するクラブをみつける必要もあるまい。

ただ、地元のクラブでないクラブを応援するのは
あとでしんどくなるからあまりお勧めはしない。
480名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 22:07:09.86 ID:9gporK+40
湯郷ベルの試合なら見る
宮間のプレーは見てておもしろい
481名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 22:13:53.97 ID:VSKDzkQ00
767 :名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:44:29.83 ID:xggGe4p50
韓国政府が大量の金を使って韓流をゴリ推しするわけ
簡単に言うと、日本乗っ取り
高岡氏の言う洗脳。これも正解、女子どもに対する洗脳
秋の国会に提出する民主党の人権擁護救済法案
委員が、地方参政権を持つものに限定とあります。これは在日のこと
在日による、解放同盟のような糾弾が法的に認められると言うことです
そうなると、こういう発言でさえ出来なくなります。最終的に、外国人地方参政権でジエンド
日本乗っ取り完了!!!

482名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 22:39:22.19 ID:3VjV5yUvO
>>469
だーかーらー
どこに基地外の要素あんの?
勝手に認定して答えられないなら単なる言いがかりレベル
日本語読める?w
483名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 22:44:02.48 ID:3VjV5yUvO
>>481
思った通り
文弘宣も在日の手先だわ
つか実行部隊?w

国民を洗脳させるにはスクリーン、スポーツ、セックスが有効なのは歴史が証明してる
484名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 22:52:05.39 ID:BnpXZnnI0
なんかしらんがホンマモンが住みついてるな
485名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 22:54:40.80 ID:kBXVO6zc0
横レス失礼
>ID:3VjV5yUvO
>でもなでしこリーグ(特にINAC)は考え方違うと思うよ。
>端的に言ってJリーグのパイを奪いに来てる
ロクな根拠なくそんなこと言ってるんだから基地外扱いされても仕方ないわw
486名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 22:56:39.47 ID:jepNmgU50
…ばかだなあ
487名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 22:56:53.59 ID:jZsQGD5h0
しょうもないクソバラエティーとクソ朝鮮マンセー番組やるんなら間違いなくこっちやれよ。


もし放送しなくなったら、以降マスコミは二度と「日本人は熱しやすく冷めやすい、 世界から遅れてる」とか言うなよ。
488名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 22:57:15.30 ID:paq9OL5SO
まじでもっとサッカー放送するべきだ
男女ともサッカーをたくさん放送してくれ
五輪から外れた野球はいらない
489名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:01:56.38 ID:VktMyDQH0
>>488
野球のニュースとかもいらんわな。
今日のイチローは○打数○安打でした!

なお、チームは負けました。


こんなんばっかり。
490名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:05:46.25 ID:HDfR4zyg0
ホモ弁よかったな
491名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:08:59.35 ID:KDoGIx0yO
これからやるナデシコ特集に期待
492名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:11:49.08 ID:62+AZSiwO
>>489
野球ファンの俺ですらあれはいらないわ
493名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:13:56.42 ID:fz04KPz30
悪いが代表戦だけだよ、サッカー見るのは
LリーグもJリーグも見ません
494名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:15:01.64 ID:3VjV5yUvO
>>485
・・・ふーん

今日川澄と海堀が甲子園で始球式してるの見た?
サッカーと敵対してる野球とは絡むけど男子サッカーとは絡まない
これが全てじゃね?
495名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:18:53.17 ID:7koNnhhY0
そうだね
今度新潟の試合がチケ一枚で女子も男子も見れてお徳だね
しっかり協力関係築けててハッピーだね
496名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:24:40.08 ID:d5Bv8Jwr0
ID:3VjV5yUvOが必死だなw

野球の始球式にサッカー関係者が入ったことなんぞ女子に限らず男子も有っただろうし
いずれINACの選手がJのイベントに呼ばれることも有り得るだろ
別に今じゃなきゃ無意味ということでも無いんだし
実に浅はかだなw
497名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:29:14.47 ID:XFqvITBfO
蛆テレビは遠慮する。
498名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:32:11.60 ID:3VjV5yUvO
単発ID多いな
女子サッカーに在日の手が入ってること知られたくないんだろうな
いくら貰ってんだ?バイト君w
499名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:33:39.24 ID:VwpO2bCn0
>>494
こういうバカの発狂が気持ちいいなw

しかも焼き豚っぽいからなお気持ちいいw
500名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:36:17.63 ID:7koNnhhY0
養殖は臭くてつまらん
501名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:41:46.93 ID:3VjV5yUvO
>>499
お前が焼き豚叩きたいだけのクズだってのはよくわかった
502名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:42:43.29 ID:8/rGbhGM0
ヴィッセル神戸の開幕戦セレモニーにINACの選手も参加してるのだがw
503名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:43:51.55 ID:vmeZ+9ME0
>>498
お前他のスレで俺ニワカだしとかいっといて何情報通ぶってんの?
504名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:45:50.44 ID:kBXVO6zc0
要はID:3VjV5yUvO=馬鹿ということでスルーするに限るな
相手して損したぜw
505名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:46:06.68 ID:lXWl1NtD0
>>501
サッカーと敵対する野球とか書いてるお前はクズじゃないの?
まともな人はそういう考え方はしないよ
506名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:47:17.11 ID:8/rGbhGM0
>>498
うんうん、在日の絡んでるチームが一強じゃイカンね。
日本人もなでしこにバンバン投資してINACに勝つチームをたくさん作らなきゃねw
507名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:55:22.24 ID:lXWl1NtD0
ID:3VjV5yUvOはニワカがばれてIDチェンジ待ちかww
508名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:56:30.20 ID:kBXVO6zc0
INACの独走を止める意味では
浦和&新潟あたりがもっとプロ契約選手増やして強くならんとな
INACがFリーグのオーシャンズ状態になってしまったら意味が無い
509名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 00:11:47.98 ID:jDvX3qlRO
>>503
誰もが最初はニワカだろ
ちょっと詳しいだけで偉ぶんなよカスが
510名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 00:12:11.60 ID:jDvX3qlRO
>>504
死ね
511名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 00:14:59.99 ID:jDvX3qlRO
>>505
野球好きを焼き豚と蔑称で読んでるてめぇよりはマシだが?
512名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 00:15:05.71 ID:PwNh9glw0
>>507
言った通りになったな
ID:3VjV5yUvO=ID:jDvX3qlROだぜ
スルー推奨だな
513名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 00:17:34.11 ID:jDvX3qlRO
>>512
別に俺は逃げも隠れもっしねぇよアホ
携帯パソコン何台使ってっか知んないけど
単発IDでよってたかって一人を叩いて楽しい?
在日チョン君w
514名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 00:19:36.41 ID:EpNPCncR0
10万円なら、こんなおいしい素材はないな。
515名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 00:19:58.46 ID:PwNh9glw0
ID:jDvX3qlROが必死過ぎて痛いスレに成り下がったな
実に残念だ
516名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 00:21:09.31 ID:jDvX3qlRO
ニワカとわかった途端フルボッコですか
最初はみんなニワカなのに
ひどいインターネットですね
517名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 00:24:00.56 ID:EP8pre230
jDvX3qlROはどうしようもないカスだな

518名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 00:26:53.10 ID:jDvX3qlRO
ガチオタ気取りのニワカ叩きって
正直キモイよね
519名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 00:27:43.08 ID:EP8pre230
早く死ねよjDvX3qlRO
520名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 00:28:56.89 ID:EP8pre230
ニワカ叩きwwwwwwww
521名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 00:29:12.00 ID:rczU/JX9O
>>511
えっ!?
今さらそこ突っ込むか
522名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 00:29:22.08 ID:eRMOmokXO
何がきっかけで変わるかわからんからな。
一過性とはいえ喜ぶべきか。
523名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 00:31:33.36 ID:SFOu5nptO
マジかい!おいフジ、起死回生のチャンスじゃまいか。
524名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 00:36:09.55 ID:c+y7+npr0
>>521
つーか自分がケンカ売ってる相手間違えてるぞこいつw
焼き豚とか言ってない人に何言ってんだ?
複数IDと思い込んでんのか?
525名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 00:46:13.73 ID:D2ooIl9u0
飼い殺しの名人フジテレビ
526名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 00:48:51.85 ID:gdYsiEthO
中継してもフルでは見れないわ
スポーツニュースのダイジェストくらいが丁度いい
527名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 00:50:02.30 ID:psJgOGMM0
例えば本田、長友、香川、長谷部、遠藤、内田、川島がヴィッセルにいたらJリーグもゴールデンでやってくれるよ
528名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 00:55:00.32 ID:S4VKX56I0
>>527
昔のヴェルディだな
529名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 01:01:50.32 ID:I2u8Ghxh0
地上波でやってくれるのは嬉しいけどすぐ廃れてしまいそう
530名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 01:05:47.99 ID:LRDGHT5+0
なでしこは将来性あると思うな。

こないだのW杯ではパッとしなかったが、岩淵とかがフル代表で本領発揮するようになるとますます
面白くなるんじゃないか。

この動画みてびっくらこいたわw
普通に見てて面白い。南米かよw
http://www.youtube.com/watch?v=tpjCDFU1VRE&feature=related
531名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 01:28:26.22 ID:ZwhiwrPCO
俺の宮間ちゃんが週2で観れるとか夢のような話だな
ぜひ俺の宮間ちゃんの岡山湯郷を中心になでしこリーグを地上波中継してくれたまえ
俺の宮間ちゃんの岡山湯郷はユニホームの胸の中心部のスポンサーも無かったから
俺の宮間ちゃんがサッカーに打ち込めて更なるスキルアップできるように
どこかの企業さんが俺の宮間ちゃんと宮間ちゃんの岡山湯郷をスポンサードしてくれたまえ
たった年間1000万円なんだからさ
なでしこの公式スーツを売って完売完売で利益を生んでる婦人服メーカーのワールドさんとか頼むよ
532名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 01:42:40.45 ID:+FEAL7rN0
>>531
これJ2の岡山と連携すれば何とかなるんじゃ?
岡山も貧しそうだけどw

まずJリーグの放映権の安さにワロタw
そしてなでしこの放映権の安さにフイタw

Jリーグも放送してやってください
俺はスカパーで観てるからいいけど
女子は今は一過性のブームっぽくなっている
消費し尽してポイ捨てされたらかなわん
中長期的には、男子のコンテンツを育てて、そこから女子に金が行くように
両得だしな
533名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 01:46:41.78 ID:zv6mAcWc0
視聴率とれなくて「なんだよ全然視聴率取れないじゃん。サッカーってマジで糞コンテンツじゃんw」
っていうテレビ局の身勝手な反応が用意に想像出来るな
534名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 01:47:00.65 ID:hwbMaLYsO
ぶっちゃけ、なでしこジャパンの実力ってどんなもんなの?
高校サッカーの優勝チームと試合したら、スコアーどれくらい?
535名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 01:54:04.71 ID:VFnoTL3g0
>>534
普通になでしこが勝てない。
選手権優勝チームとやったら10-0とかになりそう。
男子高校生の運動能力は成人女性のそれを上回るからな。

上回るといっても、まともにサッカーをプレイしたことがありませんという
素人を集めたチームならそりゃなでしこが勝つけどね。
536名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 02:02:24.12 ID:D2ooIl9u0
いつもの人が出てきましたな
537名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 02:05:53.65 ID:7k4m8kfz0
>>534-535
いつもの人だなw 自演で「なでしこが弱い」って言い張るカス。
538名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 02:08:20.69 ID:6QUcpvx60
1局が抱え込んで他局が話題にしなくなり消えていくんだな
539名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 02:10:23.51 ID:172/rq5h0
>>7
川澄大歓迎
540名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 02:11:13.74 ID:D2ooIl9u0
それがフジテレビなんだよな
女子やJナビスコをCSで抱え込んでる
541名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 02:15:52.26 ID:sevvoLp/O
ブーム後は落ちた時が悲惨
542名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 02:24:00.81 ID:VFnoTL3g0
>>537
なんだそりゃw
543名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 02:45:08.53 ID:zu2wi/qfO
ワンバック兄貴とか呼べば活性すんだろ
スポンサーつきまくるしあっちよりいいギャラでさ
544名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 02:53:29.03 ID:ZNpLmeDC0
178 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/07/28(木) 02:30:04.72 ID:mDZdBSwSO
世界一トロフィー被災地行脚
INAC韓国遠征へ
阪口&上尾野辺新潟県スポーツ賞受賞、来月のINAC戦に勝つ
佐々木監督明治大学特別功労賞受賞、五輪事前合宿前倒しも
熊谷北海道栄誉賞受賞

昨日の試合結果
鹿島タルタを期限付きで獲得
宮市残留熱望
545名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 02:57:47.30 ID:nPGbgZ7X0
9月の五輪予選でまた劇的な勝ち抜けなんかしようものなら、10月までは持続できるぞ
岩渕とかルックスもいい子が活躍したら、別筋のファンも獲得できそうだし
546名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 02:59:05.96 ID:TfZ0/6xzO
Jリーグ終了のお知らせか
547名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 03:32:42.41 ID:veP+pHrW0
女子サッカーの普及→サッカーに興味のある女性ファン・一般ファンが増える→男子サッカー界にとっても大きなプラス。
男子サッカーの普及→女子サッカーの強化費用は男子の収益から出る→女子サッカー界にとっても大きなプラス。

こういうウィンウィンの関係にある以上、野球豚にとってはどっちを潰してもおいしいんだよ。
だから野球豚はサッカーファン同士(男女)の対立を煽る工作に切り替えたから注意な


野球豚工作員の変化

・女子W杯・女子サッカー叩き→WBC(糞)と比較され涙目

       ↓
・野球優勝、ソフト優勝、女子サッカー優勝 男子サッカーは?→ 野球は五輪追放で馬鹿にされる
       ↓
・女子サッカーをダシに男子代表、Jリーグ叩き&男女サッカー対立工作煽り  ←今ココ


※女子サッカーまで人気出ちゃうと焼き豚が一番困るw焼き豚は日本がサッカーの国になることを恐れてる


>>546
焼き豚死んでください
548名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 03:37:25.19 ID:veP+pHrW0
なでしこ勝利でテレビ局祭り状態
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110723/enn1107231520010-n1.htm
>フジはサッカーの後の『めざまし』が17・2%、『とくダネ!』が16・4%、『知りたがり!』が
10・9%と、祭り状態ですよ


数字が取れるからメディアでなでしこなでしことやってるんだよ
焼き豚は嫉妬しないで
549名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:16:40.54 ID:74Iz+QK90
なでしこジャパン関連twitterアカウント

丸山桂里奈 http://twitter.com/marukarichan11
鮫島彩 http://twitter.com/sharkaya
熊谷紗希 http://twitter.com/kumagai1017
澤穂希 http://twitter.com/NadeshikoQueen
永里優季 http://twitter.com/Turbine17
岩清水梓 http://twitter.com/iwashi_azu1014
安藤梢 http://twitter.com/FCRjapan

なでしこジャパン http://twitter.com/jfa_nadeshiko
日本サッカー協会 http://twitter.com/JFA
NHKナデシコパ http://twitter.com/NHK_nadeshicopa
川上直子(解説者) http://twitter.com/FranCocoHawaii8
550名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:17:10.30 ID:74Iz+QK90
7/28(木)21:00〜21:54
フジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」
食わず嫌い王決定戦になでしこジャパン澤穂希&川澄奈穂美(INAC神戸レオネッサ)が出演

http://pure-city.jp/nahomi/2011/07/post_997.html
http://inac-kobe.com/?cat=1#post-2933
551名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:17:39.00 ID:IcYws89/O
今週末のINAC神戸対湯郷ベルの試合も関西テレビで中継されます
552名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 06:21:29.61 ID:HxRaVuLG0




マンガ偉人物語



  1.キリスト
  2.聖徳太子
  3.レオナルド ・ ダ ・ ビンチ
  4.コロンブス
  5.ニュートン
  6.ガリレオ ・ ガリレイ
  7.ベートーヴェン
  8.ワシントン
  9.モーツァルト
 10.ファーブル
 11.リンカーン
 12.エジソン
 13.へレン ・ ケラー
 14.ナイチンゲール
 15.野口英世
 16.ライト兄弟
 17.アインシュタイン
 18.キューリー夫人
 19.ベーブルース
 20.ガンジー
 21.マザーテレサ
 22.澤穂希


553名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 08:07:55.60 ID:ZbK7H4900
>>534
女子バレーの全日本が男子高校生と試合したらどうなるかって考えたことあるか
女子バレーのネットの高さが男子中学生のネットの高さより5cm低いことを知ってるか
554名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 08:08:40.08 ID:74Iz+QK90
女子ワールドカップ優勝トロフィーを展示中
 サッカーミュージアムtwitter http://twitter.com/jfa_museum
 サッカーミュージアムHP http://www.11plus.jp/
555名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 08:37:41.13 ID:USwt3Ekk0
>527 :名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 00:50:02.30 ID:psJgOGMM0
>例えば本田、長友、香川、長谷部、遠藤、内田、川島がヴィッセルにいたらJリーグもゴールデンでやってくれるよ


そう思う、でもねJは社会主義国家だから有名チームは作らない方針なんだよね
平均化が重要らしい「巨人は作らない」って明言してJ国家を作ってるから。
Jの放送も持ち回り、社会主義だから。

だからどこも応援するところがないんだよね、他のところ応援しようとすると
地元サポが上から目線で「俺のチーム応援してくれてありがとう」みたいな態度になるし

なでしこは神戸応援すればいいから全国民で神戸を応援できる
10万円ならニコ生公式でやればいいと思うんだけどな神戸だけ。
556名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 09:31:54.27 ID:b1EIY5tX0
やきうとチョンドラはいらない
557名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 09:56:02.72 ID:USwt3Ekk0
フジはぼろ儲けだったな女子ワールドカップ
558名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 10:03:47.06 ID:5auGhtL50
みない
559名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 10:05:22.93 ID:zD4mtTAc0
モーガン、喋り方も可愛い。ホンマもんの女の子やね。レズビアンじゃ無い。
http://www.ussoccer.com/Teams/WNT/M/Alex-Morgan.aspx
さすが男前のワンバック。人間性も最良と思われ。
http://www.ussoccer.com/Teams/WNT/W/Abby-Wambach.aspx
GKソロはやっぱ美形や。セクシーだいなまいと。
http://www.ussoccer.com/Teams/WNT/S/Hope-Solo.aspx

アメリカ女子サッカー代表選手の面々。2012年オリンピックなでしこジャパンの最大のライバルや。
http://www.ussoccer.com/Teams/US-Women/Player-Pool/2011-Player-Pool.aspx
560名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 10:11:41.63 ID:2I7WrJLGO
正直やめたほうがええと思うけどな。つまらないのがバレて、あきられちゃうんじゃないのか
561名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 10:15:32.88 ID:USwt3Ekk0
つまらないか?
562名無しさん@恐縮です :2011/07/28(木) 10:17:08.52 ID:WFt2IKOg0
もう飽きた
563名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 10:19:32.49 ID:USwt3Ekk0
オリンピック予選でまたみるくせに
564名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 10:19:35.15 ID:U6g1i3uB0
長谷部
「Jリーグの方もぜひ、足を運んで盛り上げてもらいたいなと思います」(`・ω・´)キリッ

わずか1年後・・・

ストイコビッチ
「我々はチャンピオン。観客が1万5000人というのはなぜだ? 
スタジアムに来てもらうために、贈り物か、はたまた特別な電話(勧誘)が必要なのかどうかは知らないが、
サンマン、ヨンマ〜ン! ノー、イチマンゴセン」と日本語で3〜4万人の来場を求めた。

この試合は東日本大震災により延期になった試合で、平日ナイター。
集客には厳しい条件がそろったのも確かで、実際は1万5000より少ない1万2845人と空席ばかりが目立った。

565名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 10:20:11.69 ID:hF39213J0
【サッカー】澤、川澄ら代表7人所属INAC神戸のオーナーは在日朝鮮人二世
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311062166/

― 新しい民族学校建設にかける 文 弘宣さん ―
http://www.toyo-keizai.co.jp/news/society/2007/post_528.php
父の文東建は在日神戸商工会のドン
10億もする文東建号って船を寄贈して金日成にも薫陶受けてる、総連でもいわくつきの人間

INAC神戸レオネッサ
会社名 株式会社アイナックコーポレーション
所在地 神戸市中央区雲井通4-2-14
http://inac-kobe.com/?page_id=314
    ↓
アビック弐番館 神戸市中央区

会社名 アビック弐番館
カナ アビックニバンダテ
住所 兵庫県 神戸市中央区 雲井通 4丁目 2-14
電話番号 0782655350
カテゴリ 映画・遊び-パチンコ
http://p28.everytown.info/p28/487/0782655350/%E3%82%A2%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF%E5%BC%90%E7%95%AA%E9%A4%A8/top.html


なでしこパチンコジャパンwww
566名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 10:20:44.60 ID:USwt3Ekk0
韓国が絡まないから男子より安心して見れる
567名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 10:22:05.89 ID:USwt3Ekk0
といったそばから無理やり韓国絡めてきやがるw
568名無しさん@恐縮です :2011/07/28(木) 10:22:09.49 ID:ZFLjXAs40
>>560
同意。
すぐにテレビ局は撤退すると思う。
ハンカチが早稲田に入学した頃と同じ。
569名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 10:22:59.18 ID:USwt3Ekk0
ハンカチは実力無かっただけだろ
なでしこは世界一だぞw
570 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/28(木) 10:24:23.73 ID:7o9qWMiqO
サッカーファンの間口が広くなるなら大歓迎だけど、サッカーファンの中で奪い合いになるならどうかと思う。
J2なんて真っ先に被弾するだろうから、只でさえ少ない視聴者と観客がまた減っちゃう。
571名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 10:24:37.06 ID:USwt3Ekk0
WBCも男子もどうでもいいのに韓国韓国になるから
欝陶しい
572名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 10:25:17.30 ID:BySxbKeIO
いろんな意味で止めてもらった方がいい。
代表選手だけプッシュしまくりだったり不自然に持ち上げたり、民放がまともな中継するとは思えん。
NHKがやるのなら別だが。
573名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 10:25:35.02 ID:USwt3Ekk0
>>570
じゃあJ2も10万円にすればいいじゃん
574名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 10:26:59.05 ID:USwt3Ekk0
>>572
ニコ生が公式でやるのが望ましい
10万円だぜ神戸を全試合やるべき
575名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 15:39:40.13 ID:8JgOVGRh0
しょせん、玉蹴りなんぞ誰も見ないわ。

そんなことよりも、熊谷を徹底的に追い込もうぜw
チームメイトの裸の写真を見せてる時点で、犯罪だろ。逮捕までいけるぜw

サカ豚が熊谷を必死に擁護してる姿が笑えるなw
576名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 15:43:19.40 ID:N7CAF36oP
>>570

いずれにせよ、男子のファンに女子も観てもらい、女子のファンに男子も観てもらうという
関係を築かないと、どっちもつぶれると思うけどね。

少子化でファンの絶対数は減る一方なんだから、ファンを共有するという形を模索するしか
男子も女子も生き残る道はないと思う。
新潟みたいに、男子の試合を見に来た人に女子の試合を観てもらい、女子の試合を観に来た人に男子の試合を
観てもらうというやり方は、男子サッカー界にとっても女子サッカー界にとってもベストな方策だと思う。


まあ、両方つぶれれば、野球豚にとっては万々歳だろうけどね。

参照:サッカー日本代表に負けて欲しいと公言する野球関係者。
http://keisatuchosen.blogspot.com/
577名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 15:53:49.92 ID:gdQYzdA00
ニコ生の糞画質でスポーツ観戦はきついだろ
578名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 00:19:33.30 ID:v3m6iWnI0
今でもなでしこTVで見れるのにニコ生の必要性があるのか
579名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 00:23:28.13 ID:Q/AJxzMRO
もう飽きたよ
普段サッカーまともに見たことないニワカとフェミが騒ぎすぎ
580名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 00:44:00.19 ID:Qtbzhm8u0
飽きた
冷静に考えて何でクソレベル低い女子の試合なんか放送するのはおかしい
J放送したほうがよっぽどマシ
581名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 01:33:15.84 ID:NuifWusNO
むしろニコ生はもっとFC琉球の試合やってやれよ。
あと、試合は無料か千円程度のチケットで見れておまけになでしこTVまであるのに「気軽に見れれば…」とか言ってる奴はなんなんだ。
582 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/29(金) 01:40:14.34 ID:Gfa3HBzHO
9月には五輪予選か
583名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 01:45:10.09 ID:NRWtIgif0
秋にはみんな冷めてるでしょ
584名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 01:45:59.11 ID:I2RWfUfJ0
やきうが可哀想
585名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 01:49:40.94 ID:I2RWfUfJ0
イチローの200本安打試合の高視聴率0.3%を超えれるのか!
国民栄誉賞候補同士の対決に乞うご期待!!
586名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 02:10:33.47 ID:Qxaj1ZZo0
いつまでなでしこ人気が続くかだな
フィーバーなんてもんは
飽きられるのも早い
中継は良いと思うが
そのぶん現地にいく観客が減ることも起こりうる
Jリーグすら観客が減ってる状況だからな
澤のいるINAXとか一部のチーム以外はまた厳しくなると思うよ
587名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 02:23:39.65 ID:9nqW1c3GO
話題をどんどん提供していけば人気は続くよ
588名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 02:29:27.25 ID:jgYDK9VS0
>関係者は「今、大事なのは放送してもらうことで、値上げは考えていない。なでしこの規約で
>(放映権料は)10〜20万円と決めているし、それを変えるつもりはない」と今後も値段を据え置く
>姿勢を示した。
やきう中継の枠がまた減るのか
胸が熱くなるな
589名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 02:33:06.73 ID:lNzGeYB9P
大野の化け物みたいなプレイは結構おもしろい
590名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 15:35:33.61 ID:6maGiqn80
テレビ情報

7/29(金)
 24:23 すぽると(フジ) 川崎フロンターレ・小林悠特集

7/30(土)
 19:00 Jリーグ中継(NHK-BS1) ジュビロ磐田対ガンバ大阪
 21:10 Jリーグタイム(NHK-BS1)
 22:15 サタデースポーツ(NHK総合) Jリーグ、ジュビロ磐田・金園英学特集
 23:55 フットブレイン(テレ東) テーマはホペイロ、ゲスト・松浦紀典(名古屋グランパス)
 27:10 サッカーアース(日テレ) 原口元気、内田篤人、川島永嗣、吉田麻也ほか

7/31(日)
 14:50 なでしこリーグ中継(生)(スカパー無料放送) INAC神戸レオネッサ対岡山湯郷ベル
 16:00 なでしこリーグ中継(録)(関西テレビ) INAC神戸レオネッサ対岡山湯郷ベル
 21:50 サンデースポーツ(NHK総合) 水戸ホーリーホック・鈴木隆行特集、Jリーグ、なでしこ、W杯3次予選組み合わせ
※やべっちFCはゴルフ中継のため休止

8/1(月)
 13:30 テレビでイタリア語「EURO24 第17課」(再)(Eテレ) 川島永嗣
 23:25 テレビでイタリア語「EURO24 第17課」(再)(Eテレ) 川島永嗣
 23:55 すぽると(フジ) マンデーフットボール
 25:25 スーパーサッカー(TBS) なでしこジャパンスペシャル

8/3(水)
 14:30 高校総体 サッカー決勝(録)(Eテレ)

フットブレイン番組HP http://www.tv-tokyo.co.jp/footbrain/  ツイッター http://twitter.com/foot_brain
スカパーなでしこリーグ中継予定 http://soccer.skyperfectv.co.jp/information/2011/07/sptv-26180050.html
591名無しさん@恐縮です:2011/07/29(金) 15:59:19.37 ID:HysbRqza0
野球とサッカーを煽りで対立させるレスしてるのは
どんなことでも日本人の分断工作が目的の朝鮮人だ。
592名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 01:51:26.78 ID:WqXrlVijO
早速フジが寄生してきたか
死ねよw
593名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 13:07:19.22 ID:fd+Y9CUxi
阪口のいる新潟あたりが悪役になって、沢とか川澄を削りまくる。耐える沢。猛抗議する海堀。無視して流す審判。観客を挑発する阪口。場内は大ブーイング。終了間際に沢のド根性の決勝ゴール。
これは胸熱。

594名無しさん@恐縮です:2011/07/30(土) 16:51:46.41 ID:GsQwVSFq0
Jリーグも始まった当初は10クラブだったが
今は38に増えた
じっくりやっていけばいいのではないか
595名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 00:08:45.72 ID:b7J6tgvy0
>>550
今年やった食わず嫌いの中では
正月の次に視聴率高かったみたいだな
時間合わなくて録画して見たけど普通に面白かった
596名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 00:55:28.98 ID:XRe0YZUa0
大武ユキ「中村俊輔はフォトジェニック的にはモノが違った。どの瞬間を撮っても失敗写真が無い。」

見栄えだけは超一流?
キックダンサー中村俊輔、素人騙しなプレーの数々
http://www.youtube.com/watch?v=TzXCah5UXgU

597名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 01:19:24.15 ID:+NBSKO5j0
>>570
たぶん客層は違うよ
なんか今まで生でスポーツ観戦して来なかった層が前節来てたと思うなあ
598名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 01:26:54.34 ID:uiUrZMCoO
スポーツ観戦文化が日本に根付くといいな
599名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 01:29:51.24 ID:tZAutgqf0
>>591
日本人でも野球嫌い、サッカー嫌い、両方嫌いな奴は居るだろ。
600名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 01:30:23.47 ID:3ukADqbD0
代表以外は微妙だろ
壮行試合含め全部見たけど
やっぱり技術や試合展開含めてショーとしてはレベル低いよ
601名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 01:31:35.09 ID:h5WGlpYLO
早く地上波のゴールデンタイムに放送してよ
いまから楽しみで仕方ない
602名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 01:34:47.36 ID:rkrsGwPt0
今、末永く応援してもらうために10万を死守しても、
飽きられたら一瞬で終わり
ここで放映権、5000万にすれば一瞬で終わっても飛びつくとこがあれば
500試合分まかなえる
その資金で自分たちで放映やりゃいい
ネット使えばそのくらいのことは出来る
603名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 01:37:38.69 ID:RvG6oZRTO
誰が見るの
604名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 01:42:12.37 ID:F2xNu5hi0
9月の予選は、日程は厳しいし、シナの会場だし、シナのホテルだし、相手はテコンサッカーだし、
カンフーサッカーだし、年齢詐称の常習犯だし、自国はメディアは糞だし、 政府は売国奴だらけだし、
ピッチはガタガタだし、その上、審判買収も有るかも知れ無いけど何とか突破してほしいね。
605名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 01:53:06.41 ID:dlfPT3gs0
両方嫌いな奴つーか運痴な奴がコンプレックス晴らすために
焼き豚や坂豚に成りすましてアンチレスを繰り返してるのが一般的な見方だが。
606名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 02:07:43.81 ID:E49tMH/4O
熊谷の騒動から見る気しないし嫌い
607名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 02:32:26.10 ID:9q1K9nZo0
代表メンバーで大野と川澄以外でブログやっている人いる?
608名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 02:36:12.83 ID:qVrgyES00
韓流やるくらいならなでしこ含め日本のマイナースポーツやって欲しい
609名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 02:40:55.70 ID:pOmCBlnf0
N H K を 契 約 解 除 す る 葉 書 の 書 き 方 !!!
http://www.youtube.com/watch?v=j-D442qQx6g&feature=related

実行するに当たって重要ポイント
◎『NHK 解約』 で 検 索 !!、十分に理論武装する。
◎無視できないように、一般書留+配達証明=770円で送る。
◎電話がかかってくるので、必ず録音してることを告げる。
◎NHK職員が家の中を確認する法的根拠はない、ごり押しされたら、その根拠を文書で出すことを要求する。
◎未払い分があると契約解除できないと言ってくるが、未払いと契約解除は全く別問題。未払い分は後から払うで問題無し。
◎とにかく強気で対応する。
610名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 04:48:46.09 ID:0AqrkM+F0
うじ
611名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 05:47:02.17 ID:pOmCBlnf0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7080132

NHKの解約を先週日曜に電話入れた。
解約手続きの封筒が届いたのは30日(土曜日)。住まいは東京。
返信用葉書(封筒)無料が、31日期限。

これは、31日にポストに入れなければ8月分も実質請求するって話か。しかも東京に住んでるのに、なんで1週間近くかかってるんだよ。
意図的に発送日を遅らせてるだろ このNHK野郎が
612名無しさん@恐縮です:2011/07/31(日) 05:53:11.20 ID:WJp2Qfx50
俺でも払えそうだな(´・ω・`)
613名無しさん@恐縮です
もうスポーツニュースとかではやらなくていいよ
見てないから