【サッカー】仏誌がまたも山田大記のゴールを取り上げる…絶妙ループに続き2度目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
フランス誌『SO FOOT』が、またしても磐田MF山田大記のゴールを取り上げている。

3日に行われたJ1第6節のG大阪戦にスタメン出場した山田は、1−2と1点ビハインドで迎えた70分、
ペナルティーエリアの手前でパスを受けると、ドリブルで中へ切り込みながら左足を振り抜く。
放たれたボールは一直線にゴールへと突き刺ささった。

この強烈なミドルシュートに同誌は注目。
6月25日に行われたJ1第18節福岡戦で決めた鮮やかなループシュートに続き、
山田の得点を動画付きで取り上げている。

新人ながら背番号10を与えられるなど、クラブの大きな期待を背負う22歳の山田だが、
ここまでリーグ戦全18試合に出場し5ゴールとその期待に応える活躍を披露。
この日の試合には日本代表監督のアルベルト・ザッケローニも視察に訪れていたが、
若き10番の強烈ミドルはザックの目にどう映っただろうか。

http://www.soccer-king.jp/jleague/article/201107251420_iwata_yamada.html

動画 (YouTube)
Golazo! Hiroki Yamada v Gamba Osaka
http://www.youtube.com/watch?v=YsUCyt56X4Q
2名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:52:57.47 ID:zJTsRDEJ0
今夜が
3名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:54:12.25 ID:XsQ8CUJ5O
松井二世を目指そう
4名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:54:41.50 ID:Ue1jm2QrI
ロンドン世代か?
5名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:54:44.75 ID:0WZcpmjf0
ガンバのザル守備
6名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:55:23.65 ID:QSuqiqXDO
座布団一枚持ってって〜
7名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:55:24.85 ID:NwXnhAOl0
ヤマダァァァァァァ!!!!!
8名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:55:28.74 ID:VENOmY+cO
山田を通して盟主が世界デビューか
胸が熱くなるな
9名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:55:46.97 ID:Opnb8cVS0
いいね、腰の入った良いシュートだ
10名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:55:47.98 ID:URmLDY0D0
安心の明治ブランド
11名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:56:27.42 ID:fNVZqh2BO
英紙も浦和のチビ山田を和製スコールズと取り上げたことあったけど山田はすごいな山田
12 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/25(月) 16:57:16.95 ID:Wovc9QjF0
SO FOOTってフランスでどれくらい知名度があるんだ
13名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:57:23.28 ID:fPlUOgB30
SO FOOTの公式サイトいったらトップに裸の男達が自転車に乗ってる動画が貼られてた
14名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:57:49.79 ID:nLjGFbZn0
良い選手だと思うが何度も取り上げるほどか?
なんか裏で金でも払ってると勘ぐるわw
15名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:59:20.77 ID:934w7JsL0
誰か山田イレブンをはよ
16名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:59:54.71 ID:NucBRJ/y0
すげぇや
低く伸びてくシュートは日本じゃあんまり見ないからな
17名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:00:14.10 ID:5DS3jiHu0
せっかく磐田にいい選手入ったのに
移籍金5億よこせ
18名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:00:35.47 ID:C7mVCULA0
なに?フランスに売り込むつもり?
19名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:04:19.10 ID:x/0e1OI/0
このSO FOOTとは、どんな立ち位置の存在なんだ?
なんでJリーグをチェックしてる?
20名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:05:30.27 ID:XsWoIe4r0
フランスの山田好きは異常
21名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:06:26.58 ID:apl97vfE0
GKがドイヒー
22名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:06:46.69 ID:TPjvSKiJ0
長友と同じ舞台にたつんやで!!!

おーおーめいじー
23名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:06:48.93 ID:E3BAu/Gv0
フランスって紙面に動画載せれるんか。すごいな。
電子書籍版か?
24名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:08:25.85 ID:jD7CD8oy0
フランスのどっか狙ってんの?
25名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:09:35.22 ID:hqwdN1FN0
今が山田
26名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:10:04.01 ID:FYXN9JCtO
フェリペと交換してくれ
なんなら野沢と遠藤も付ける

あと興梠もやる
27名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:11:11.60 ID:M4vJyi48O
行くならリヨンかマルセイユで
28名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:12:09.75 ID:fmSb98ty0
大卒ルーキーじゃん
凄い選手なら高卒でJリーグから誘い来るはずだろ
てか今なら高卒でも遅いくらいだな
ちなみに大卒で日本代表になった選手はいない
これ豆知識な
29名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:12:53.50 ID:wrvX4piW0

もうあれだな、日流ブームが欧州制覇ってとこだな
30名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:12:58.32 ID:gcXffiCx0
31 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/25(月) 17:13:02.48 ID:Wovc9QjF0
今回
http://www.sofoot.com/la-patate-de-yamada-70-145361-videos.html
前回
http://www.sofoot.com/le-show-yamada-70-144037-videos.html
ネットで上がってる動画からたまたま見つけたみたいな感じかな
32名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:13:45.90 ID:FYXN9JCtO
>>28
徳永とか大卒だったぞ
33 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2011/07/25(月) 17:13:48.65 ID:???0
名波の再来か?
34名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:13:53.87 ID:+Bf4HDxE0
PSGかマルセイユ取れよw
35名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:14:03.74 ID:9EC1iL1g0
>>28
つ 橋本英郎
36名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:14:13.18 ID:fglheBEC0
どういう選手か知らん
ポスト遠藤になりそうなタイプか?
37名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:14:56.60 ID:lF5DL9HPO
>>28

長友…
38名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:15:02.21 ID:k5h5OPXH0
冬には欧州行ってるな
39名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:15:08.10 ID:9EC1iL1g0
大記晩成
これからだ。
40名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:15:11.29 ID:jD7CD8oy0
>>28
大学で太鼓叩いていた方は?
41名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:15:34.92 ID:+Bf4HDxE0
>>28
長友とか宮本がいるだろ
永井も代表入りあるだろうし
何が豆だよw
42名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:15:56.09 ID:y2qdzE6g0
浦和の小山田より伸びるな
43名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:16:49.43 ID:78a/ky2d0
磐田を優勝し続けられるチームにするって言ってるしジュビロ愛もあるし、
移籍はしばらく後になるんじゃないかな
44名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:18:09.31 ID:H4RV4W02O
いいシュートに違いはないがGKがフジガヤだということをフランス人は理解してるのか
45名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:18:34.17 ID:b4ePqgUa0
MLSの木村光佑は60m弾決めたけどなー
46名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:19:44.36 ID:wSrPXMHLO
山田はフランス人記者に抱かれてれのか?
47名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:19:52.80 ID:ZDc6r7B4P
>>28
山田って言う名前の大卒って意味?
48名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:20:58.01 ID:6jbjyhwsO
小林ともう一人も明治なんだっけ?
明治から良い選手が供給されるなんて時代が変わったよな
49名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:21:06.70 ID:rDLEklQU0
>>24
スマホ用じゃね?
無料新聞とかのネット配信では、ここ押せ動画ボタンがついてる
50名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:26:14.71 ID:+Fe7LWLRO
>>48
金園は関西大学
51名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:26:44.63 ID:bCf3gYvS0
はぁ?
何でこんな田舎ローカル無名微妙地味な奴がフランスで騒がれんだ?
どんな背後関係だ?怪しいわ
52名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:27:36.06 ID:VOc/RLGa0
山田大記 (22) 大卒3人衆
小林裕紀 (22) 大卒3人衆
金園英学 (22) 大卒3人衆
山崎亮平(22)U-22代表
山本康裕 (21) U-22代表

ジュビロやばすぎ
53名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:27:39.17 ID:Q55F/Z410
今夜が山田
54名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:28:48.32 ID:KzLvuOa7O
ファンなんだろ
55名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:29:18.99 ID:tyK+yn0r0
若手伸びすぎだろ
ここんとこの国内
56名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:29:35.53 ID:0VH6yKaI0
>>51
お前サッカー興味ないならこのスレ来るなよw
57名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:29:46.39 ID:rxOInG1K0
山田大記って顔が名波に似てるな。
58名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:30:42.38 ID:ZpX+d4/W0
>>28
井原、中山、名波、藤田、まだまだいるぞ
59名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:30:45.55 ID:eoZgI0ED0
徐々にJリーグが海外からも注目されるようになってきたな
60名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:32:08.20 ID:+Bf4HDxE0
なでしこにも大卒いるな
内田の彼女が筑波大博士課程のインテリ
61名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:32:27.24 ID:IjtkySr50
なんでフランス人が知ってんだよw
62名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:32:39.89 ID:CuIlHpuKO
磐田の大卒三人はマジで使える
63名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:33:26.80 ID:i0UwNAxrO
ポジションどこ?
64名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:34:04.26 ID:quuZ0UGl0
フランスは山田の何にそんな惹かれてるんだ
65名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:34:29.88 ID:HtXVqJR10
>>12
週刊ナックルくらい
66名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:35:23.37 ID:9zveVhQh0
>>59
日本の大学リーグの育成力ってかなりバカにならんってことだわな
67名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:35:50.36 ID:M4vJyi48O
磐田の山〇好きは異常
セレッソの山口も取っちまえ
68名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:35:57.21 ID:nt9UejAKO
柏木のシュートが今シーズンベストゴールだけどな
69名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:37:48.14 ID:ylF2Swsj0
ドイツが日本人とってなんかワイワイやってるし
ウチも負けてられねえ!

みたいなライバル心か
70名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:38:59.10 ID:cGGz/tuR0
>>28
うそのまめやめろ
71名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:39:27.44 ID:Dl3XmfXe0
日本は大学サッカーで選手だせるのが強みだな
他の国じゃあんまないんじゃないここまで受け皿になってるとこ
72名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:39:37.01 ID:K4GqUEGj0
山葉選手獲得しろよ
73名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:39:47.65 ID:FPebIHtg0
藤ヶ谷補正が効いているだけだろw
74名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:40:02.31 ID:s/f9BniE0
今がサッカー人生のピークにならないように…
75名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:41:07.97 ID:Ol5w9aM10
>>67
実は○田の方が好き
76名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:42:11.68 ID:vonlc3Ec0
ガンバのプレッシャーは相変わらず弱いなぁ
77名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:42:36.98 ID:Rln3wh0qO
沢登も大卒だったな
78名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:44:29.94 ID:PBxaGuJm0
相変わらずスーパーゴール被弾率すげえなガンバ
相手に寄せきれなかったり何度もどフリーにさせたり藤ヶ谷だったりするからなのかな
79名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:45:41.95 ID:nhoFWHYe0
むむむっ…失点が少ないと評判のガンバとアビスパから華麗なゴールを奪うとは。。。
80名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:46:20.79 ID:9zveVhQh0
>>71
こういうのは強みだよねえ、何がなんでも海外マンセーしてる場合じゃないわな
サッカー選手になることが幸せに直結するわけじゃないんだから
大学に行きたいってのは当然な選択肢だわね
81名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:46:51.77 ID:q/WmoOkO0
ちょい昔なら育成も兼ねて代表選ばれるだろうな
いい選手だわ
82名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:47:13.57 ID:eoZgI0ED0
>>80
色んな道があるのが良い
83名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:47:26.40 ID:mH+xQNe1O
フランス版のタジクリーグみたいなもんか
84名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:48:53.78 ID:xcFfpFRVO
代理人があちこち売り込んでるのかな?
85名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:49:22.18 ID:I6zAAa7F0
大卒選手には期待してるわ
長くJで活躍してくれそうだし
海外志向一色になられちゃ面白くないもん
86名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:49:39.56 ID:fmSb98ty0
そういや林ってゴールキーパー大学行ったけど何してるんだろ
試合に出れるからって大学行ったみたいだがJに行かずに正解だったのか?
87名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:50:35.17 ID:+Bf4HDxE0
海外で大卒サッカー選手なんてまずいないからな
88名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:50:59.81 ID:LbC5ed680
J1ベンチよりはJ2・大学という見解がようやく浸透しつつある
同い歳にJ2レンタルで開花した選手もいれば海外に拘って劣化した選手もいる
89名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:52:05.55 ID:pvTDulmv0
すげえ良いシュートだな
90名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:54:12.45 ID:OweDBTuh0
欧州サッカーみてると22の時点で若くないし、気が引ける
91名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:55:22.62 ID:4MadDFt90
>>33
どっちかというと俊哉の再来じゃねえの
92名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:55:26.12 ID:3l1lPmi/0
>>87
いないことはないよ
ソクラテスとか医者だし
93名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:56:35.46 ID:+Bf4HDxE0
>>92
そいつは例外
医者でブラジル代表とか漫画でもないわw
94名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:56:51.71 ID:8mg/sF/+0
>>87
大卒してからサッカー選手になる奴がいないだけで大学に通ってる奴はいるんじゃない?
95名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:57:16.90 ID:zkXuF2Vo0
永井も名古屋じゃなくて瓦斯なら点とれたかな
96名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:57:26.21 ID:dIU9BYKUO
船谷が不憫でならない
97名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:57:32.54 ID:qrYEM28N0
>>87
割と粒ぞろいでいるのは日米ぐらいだろ
98名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:58:22.19 ID:+2tN8mzV0
どうせすぐヨーロッパ行っちゃうんだろ?w
99名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:59:37.46 ID:BRU5ei1oP
>>31
SO FOOTはvideosというコーナーがあって
担当がネットで拾った動画を適当に紹介する仕組みになってる。
それに引っかかったので紙媒体にまともに組まれる記事ではない。

http://www.sofoot.com/beau-jeu-sofoot-70-videos.html
100名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:59:49.70 ID:hFQRB4EsO
大卒サッカー選手で一番活躍したのって誰だろうな
やっぱり井原か?
101名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:59:51.10 ID:DTudq70n0
>>28
そんなこと言ってると囲碁界みたいにダメになる
遅咲きの天才もいなくはないんだから
102名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:00:03.10 ID:+Bf4HDxE0
>>94
大学卒業が向こうは難しいのもある
入学から卒業まで1/10くらいになるそう
103名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:00:57.06 ID:CfXuN/5w0
チョンビロリだもの
売り込むのが当たり前
104名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:01:46.75 ID:vbRgue3OO
Jリーグはプレス甘過ぎ
どのチームもゴール前で極端にライン引くから中盤がスッカスカになる
105名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:02:04.86 ID:nfv3c6gR0
フランスは何でこの選手がこんなに大好物なんだ?w
106名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:02:58.59 ID:RprlRMdN0
井原もゴンも筑波大体育だろ
107名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:03:06.10 ID:nxYCpy9i0
セレッソ戦のドリブル突破とゴールも凄かったな
http://www.youtube.com/watch?v=t9wFJ9htdOY
108名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:03:40.05 ID:m5t+oQ5D0
>>86
林はもう海外にいったよ!
109名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:03:45.45 ID:dJXINlNc0
ゴラッソだけど、外国が取り上げるほどでもない
110名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:06:22.88 ID:2J6/sDl20
来年くらいに海外行きそう
111名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:07:03.86 ID:mrm/k6ML0
>>52
このままいけばまた黄金期くるかもしれんが
最近はすぐ欧州いっちゃうからなぁ
112名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:09:47.10 ID:4yB1ZASBO
PSGとれよ
113名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:10:43.19 ID:QKi7aNJI0
藤ヶ谷じゃなかったら止められてた
114名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:11:14.87 ID:5FGbuwnPO
おいふざけんなよ!!
取るなら10億くらい払え
115名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:11:43.37 ID:SKv7/wDhO
イニエスタはまだ学生じゃなかった?
116名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:13:18.01 ID:6B79ljDQ0
>>100
長友だろ
117名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:13:22.79 ID:AEIvMHH4O
ゴールは素晴らしいけどシュートシーンじゃ選手の評価は出来ない
なのにザックは?とか素人かよこのサイト
118名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:13:46.92 ID:ALmkJxjr0
PSGは誰か行ってほしいな
既にCLに出るようなビッグクラブにいるようなのは駄目だけど
119名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:15:51.54 ID:+Bf4HDxE0
レオがいるし、誰か有望な日本人取れ
酒井とか
120名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:16:04.40 ID:jHPJhNVU0
>>80
海外だっていろんなルートあんだろ
庭師やらいろんな職業からすげえストライカーになるやつもいるんだし
121名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:16:24.80 ID:5FGbuwnPO
>>96
出ても開幕戦みたいに蓋になるだけ
122名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:16:56.98 ID:izDIwZd30
意外性のないプレーだな。
なにかわかりやすい長所がないとだめだろうな
こいつは大成しない
断言するよ
123名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:17:07.15 ID:hFQRB4EsO
>>116
素で忘れてた
124名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:17:24.88 ID:tOqWY92uO
こいつと小林がいた時の明治大が天皇杯で山形ボコッたんだよな そりゃあ山形は勝てないわw
125名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:19:55.67 ID:QHxXllzD0
>>71
有名人との合コンを実況する奴も輩出してるけどなw
126名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:20:50.78 ID:cX+OfxLU0
佐々木監督も明治だし、早稲田より明治だな。
127名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:21:11.76 ID:2ibAYH8y0
>>4
一週間ぐらい生まれるのが遅ければロンドン世代
128名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:22:53.12 ID:7W+j23eb0
実を言うと今季6位の
磐田のサッカーの半分は
山田と小林で成り立ってる。

真面目な話このふたりのどちらかが
居なくなった時点で磐田は終わる。
二人居なくなったら、降格するかもな。
129名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:22:58.28 ID:AeAeWCpp0
でも磐田の山田すげえ!は結構みんな言ってるよな

しかも毎週試合の度に
130名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:23:00.88 ID:IK/+x2Ud0
>>28
このスレの人気者候補
131名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:23:48.22 ID:URx9o8yQ0
ロックオンされてるじゃんw
132名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:25:50.28 ID:9lgSCKLy0
じゃありリヨンとれよ
133名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:26:24.04 ID:4CNFjxA9O
どんだけ注目してんだよ
134名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:26:29.23 ID:FCajtTcx0
>>117
おまえこそ試合見てから言えよ
ガンバ戦の山田はトータルで良かった
135名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:27:14.33 ID:bCf3gYvS0
22なんて期待出来ないね
せめて21ならなぁ
この一年の壁が絶望的
136名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:33:15.94 ID:T6UIgTHm0
俺がブンデスのスカウターだったらJの若手なら山田と永井は推薦するな
137:2011/07/25(月) 18:33:52.62 ID:RK7cb4NqP
ウチの守備相手に1点しか取れない山田なんて大したことない
途中出場でハットトリックするくらいじゃなきゃダメだ
138名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:34:00.60 ID:izDIwZd30
>>136
山田、もちろん山田直輝のことだろ?
永井?分からんなぁ・・・誰だろうw
139名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:34:33.04 ID:dOkqYs7o0
山田は緩急つけたドリブルとパス
そしてシュートが巧いのがいい。原口とは
また違ったタイプだな。
140名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:34:50.37 ID:u1LV9Kew0
てs
141名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:39:02.50 ID:T6UIgTHm0
もうちょっと生まれるのが遅ければ五輪世代の10番のエースだったのにもったいないな
142名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:39:20.22 ID:8mg/sF/+0
>>137
おいおいww
143名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:40:21.77 ID:ry4vwQGe0
山田くん座布団1枚上げて
144田舎者:2011/07/25(月) 18:40:23.52 ID:7W+j23eb0
>>137
うちのエース様の
ここ最近の使えなさ舐めんな!
脚戦も一本もシュートしてねぇ・・・
145名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:40:42.63 ID:wunDvffQ0
J見てるのか欧州
146名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:43:43.14 ID:sOYgSGzx0
>>144
でも攻撃の組み立ての中心はやっぱり前田じゃん
いなきゃチームとしてこんなに点取れてないと思うよ
147名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:44:31.57 ID:vZaO2NPN0
旅人中田って仏向きだったよな
148名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:45:05.28 ID:K9TPFpqR0
>144
お前は前田の偉大さがわからないの?
前田の存在が敵チームからしたらどれだけ怖いことか
セレッソ戦でボロクソに叩かれた前田はセレッソサポからは絶賛されてた
149名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:46:26.33 ID:Pm3lFDaZ0
現時点では山田大記>>山田直樹なのは間違いないな
150名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:49:03.57 ID:AnBjZY+D0
密かに代理人が売り込んでいるのかな
151名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:49:19.72 ID:bnH1E116I
藤本も一年目は結構衝撃的だったんだがな。藤本みたいなハンパな感じにならないように頑張れ
152名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:49:47.15 ID:72zXi4jx0
俺が見つけたんだからね!
っていうのをやりたいんだと思う。

ひねくれ者のフランス人らしいよ。
153名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:50:04.50 ID:HEr8gH9sO
>>144
じゃあ前田抜きで戦ってくれ
154名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:50:15.14 ID:ZEzQjgy10
>>107
23番のミスパス酷…
155名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:51:44.53 ID:V0qnsO4V0
>>28
いくら芸スポだからって最低限のレベルがあるぞ。

お前みたいなニカワのカスは黙ってロムってろ。

このオタンコなすが。
156名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:53:45.72 ID:Pm3lFDaZ0
ワントラップ目の感じが香川に似てるな
157名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:54:29.76 ID:jEk061sbO
Why?(´・ω・`)
158名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:56:41.80 ID:whwpzMkg0
一週間位遅く生まれればて奴多くね?
159名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:03:24.93 ID:6UWraNLf0
>>106
性格の陰陽の差は大きいが、
それでも二人とも、サッカー選手としては良識派のイメージがある。

大卒らしい大卒代表となると
・宮本
・長友
・岩政先生
もっとも岩政先生は代表にそれほど定着てない。
宮本は選手としてよりはむしろ勉強できるのが売り。
長友はスポーツ推薦をとれなかった成績をよくして指定校推薦狙い、
プロになれる見込みが薄いから就職活動を考えていた(だから単位は
きっちり取っていた)、といったサッカー面での事情があるがw

鹿島の田代が代表入りしないかなw
160名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:08:31.52 ID:6UWraNLf0
>>150
これまでの仏誌の流れからそういう可能性もゼロとは言えないが、
山田大記は確かにいい選手だと思うので、
今後も成功してほしい。
161名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:09:44.81 ID:klPAYiea0
>>154
前節は敵にスルーパス出したぜw
162名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:12:14.74 ID:TCr7sJOc0
>>159
大卒で代表に行けそうなのはあとは矢島とかかな
163名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:16:32.31 ID:JXQZv4Nn0
磐田は今年の大卒ルーキーがこぞって当たりだね
特に山田と金園が良いな
いずれは海外だろうね
164名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:17:26.77 ID:Ur1mECRA0
福岡とガンバってwww
どっちも相手の力を引き出すことは天下一品だからな
165名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:18:28.15 ID:lAobJPEmO
いや、まあ山田は確かに面白い選手だが
22歳ってそこまで若くないしゴール自体もザラにあるゴールだろこれは
フランスは山田をどうしようってんだ?
清武とか原口とかはガン無視なのに
166名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:25:14.63 ID:Gsr2fwkZO
まぁ普通じゃね
167名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:27:44.60 ID:ZHbbhilb0
まぁ あのドイツ人代理人のクロートも海外は23歳が限度云々いっているから
来年行けなかったらスカウトももっと若いやつ狙うだろうなぁ
これ考えると大卒は1年しか猶予が無いのできついな

その点長友は1年早く大学サッカー部退部してJにきているのが
実はかなりでかい気もする
168名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:35:09.86 ID:JijJ9xFo0
このゴールを普通というのは完全なるにわか
あるいはものすごい馬鹿
169名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:35:11.56 ID:OeDhasVJ0
山田はスタで見ると上手いのがよく分かるよ。
春先にジュビロと対戦したチームのサポだが、ルーキーで10番貰っちゃってwと思ってたら、ピッチ上で一番上手かった。
170 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/25(月) 19:48:13.61 ID:T/zfq2EV0
たしかにうまいわ
171名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:51:01.62 ID:+PrzhByfO
成岡「お前に10番はまだ早い」
172名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:52:18.78 ID:GxWQJyao0
山田w
そんな平凡な名前の選手はスターにはなれないよ
真のスターは名前も非凡で独特であるもの
釜本 長友  宇佐美  澤 
173名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:53:04.41 ID:MlUkrq/j0
この二点目ってあれか?
相手のGKが入れられて半笑いだった奴か
確かに凄かった


ガンバの失点力が
174名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:55:10.26 ID:fsqcxTv1O
>>165 このゴールだけなら海外に取り上げられるほどでも無いのは同意

ただ試合中に見せるテクニックは原口や清武とは比べものにならないというか全盛期のロナウジーニョみたいに見てるだけで面白い。
175名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:59:37.42 ID:P7TcXYwV0
>>144
4ね
清水の田舎もん
磐田サポに成りすますな
176名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:06:38.67 ID:5FGbuwnPO
>>128
そのためのロドリゴ
177名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:09:56.71 ID:QjnxHbHH0
山田はボディバランスが他の選手より突出していい感じ。
金園は浮き玉を触るのが上手いみたい。
178名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:14:23.12 ID:7lghs/mjO
藤ヶ谷「俺がゴール守ってたから良かったものの他の奴ならどうなってるか分からんぜ?」
179名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:41:30.40 ID:w8kFeepFO
いいから早く獲得に乗り出せよ
180名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:43:54.92 ID:klPAYiea0
このゴールより、バー叩いたシュートの方が凄かった
181名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:49:21.08 ID:AnBjZY+D0
>>160
フランス国内で知名度上げとけば、売値を吊り上げられるのかなと
素材が良いのが条件だけどね
182名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:53:38.47 ID:78a/ky2d0
>>177
もしかして、結果的に外れたけど、うしろからの来たボールをボレーシュートしたの見た?
183名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:07:29.75 ID:QjnxHbHH0
>>182
金園か?
ガンバ戦は確かバー直撃を含むボレーを2,3発打った記憶がある。
全部惜しかった。

金園が決めたシュートは何かヤバい。


184名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:10:27.74 ID:78a/ky2d0
>>183
そうそう、金園のこと。
突っ込むだけが取り柄のように思われてるけど、テクニックもポジションも運動量もあるし
かなり期待できると思うんだ
185名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:12:58.99 ID:nMEszA650
うちのとこ相手にスーパーゴール決めても参考にならないよ!
186名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:14:53.78 ID:QjnxHbHH0
>>184
ボール操作についてはよく分からん。
光るトラップを見せたことが無いのに、不思議とボールが取られない。
で、ボールを蹴ると不思議に枠に行く。

得体の知れないスタンドを持ってる印象。
187名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:17:27.48 ID:k+5KXy+O0
教科書にのせたい! TBS 7/26 (火) 19:56 〜 20:54
http://www.tbs.co.jp/kyoukasho-nosetai/

▽サッカー日本代表の長友佑都が誰でも足が速くなる走り方を伝授
長友佑都が誰でも足が速くなる簡単テクニックを紹介し、KAT-TUNの上
田竜也が実際に速くなるのか挑戦!
すると驚きの結果が!
188名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:27:44.14 ID:z5c2FNqZ0
もう28番要らないな
189名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:39:02.22 ID:RK7cb4NqP
磐田
大卒
代表

このキーワードで名波がなんで出てこないの
190名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:47:55.42 ID:GtdZzCzD0
すごいな別館磐田スレみたいな
臭いがここの住人からしてくるぜ

山田を凄いというのはわかるが
金園なんてまだまだの選手出して
凄いとかいっちゃうあたりが・・・

アイツはまだまだ荒削りで
到底海外に行けるレベルじゃないわな
191名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:49:17.23 ID:muxKi3Ta0

こういうこと
大した事無い

99 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/07/25(月) 17:59:37.46 ID:BRU5ei1oP
>>31
SO FOOTはvideosというコーナーがあって
担当がネットで拾った動画を適当に紹介する仕組みになってる。
それに引っかかったので紙媒体にまともに組まれる記事ではない。

http://www.sofoot.com/beau-jeu-sofoot-70-videos.html
192名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:51:59.12 ID:QjnxHbHH0
>>190
誰も金園が世界に行けるとは言ってないがww
荒削りとはいえ、大半がベンチスタートなのに7点はまぐれじゃない。
193名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:55:24.56 ID:PWBV3WtMO
犬塚松浦成岡ってまだいんの?
194名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:02:14.88 ID:wENpN+BUO
個人的には、

山崎…磐田ストライカーの系譜

金園…ゴンの系譜

をそれぞれ継いでいってくれると思ってる。
195名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:04:48.84 ID:g3Ko3f2j0
山田凄いの
ペルージャ行く前の中田見たいな感じ?
196名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:09:29.47 ID:jkIvSC+wO
山田はパリSGに移籍する予感
197名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:11:08.52 ID:OwIyxTDu0
>>193
犬塚・・・甲府へ完全移籍
成岡・・・盟主へ完全移籍
松浦・・・盟主へレンタル移籍
198名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:14:23.33 ID:u8pbzH9s0
近いうちに、香川の最強のライバルになるだろう。
同い年、背格好も同じ、テクニック、得点力とも、甲乙つけがたい。
199名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:20:31.17 ID:WLW+WaBtO
>>198
プレイエリアこそ違えどプレイスタイルは近いね
200名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:41:42.02 ID:J7xfiMaH0
山崎は序盤凄かったのに急に駄目になったのはやっぱ病気だったんだろうな
201名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:53:59.38 ID:6UWraNLf0
>>172
鈴木師匠は鈴木だからいいんだよw
202名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:06:08.94 ID:JIBWnuQE0
やたー、山田スレ嬉しい。
今一番見てて楽しい選手<山田
203名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:18:02.65 ID:n1aLdCM40
山田オタの記者がいるのか?
204名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:18:25.44 ID:7aeMstNK0
じゅ
205名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:22:32.65 ID:55sGtk5UO
田舎の臭い匂いが充満してるスレですね( ^ω^)
206名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:23:49.67 ID:CaJ1aSaTO
何でフランス誌に山田がピンポイントで注目されてるの?
207名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:25:32.99 ID:TFp1ekJ40
そんなに注目してるならオファー出せよ
208名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:26:57.01 ID:GlNfP/1K0
日本でより扱いが大きいんじゃないかw
209名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:27:31.19 ID:UVi+Mj+wO
フランスは松井のプレーが大好き
今のJで一番近いのは山田
210名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:28:33.59 ID:ZNYhj/PQO
てかなんでこいつが競合しなかったのか
211名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:30:45.90 ID:VJL31b0l0
>>66
ユースやプロに1回落ちても高校大学があるからな、強いところは下手なユースよりよっぽど強い
212名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:35:42.21 ID:Pm3lFDaZ0
>>205
悔しいのうwww
213名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:35:48.49 ID:vJt5kP1W0
何コレ?
フランス移籍フラグってこと?
214名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:45:09.95 ID:9CafMDZO0
バロンドールの主催やってたFrance Football誌は
日本や東アジア関連の記事は
だいたい田村修一が書いてたが、
So Footもだれか日本人が通信員扱いで
情報出してるんじゃないの?

フランスのサッカー雑誌というと、
France Football か Onze Mondial が定番で、
So Footってあんまり聞いたことないけど。
215名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:48:07.08 ID:jm4pga9hO
磐田もクラブとしては完全にぶっ壊れたな。
2004年の時点で終わってたが、ここまで斜め上の進化を遂げるとは
大卒トリオを見てると泣けてくる
216名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:51:31.54 ID:6UWraNLf0
でも磐田では西さんが一番好きだw
217名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:55:55.09 ID:OoObq6X2O
金園選手は怖いぞ
218名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:56:06.42 ID:rKXY0d4a0
持って行かれたらまた磐田ちゃん死んじゃうwww
せめて後2年は残ってくれ、マジで
219名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:59:29.88 ID:chRPS27K0
今節ならうらwのスターのゴールの方が凄いだろーが
220名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 00:02:24.95 ID:9ZOmbXIn0
こっちの山田は壊れにくいの?
221名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 00:48:48.32 ID:+UaVxl6o0
俺様はドイツ在住のスカウトだが、清武・永井・小山田・原口・山田大・裸族酒井・田中順あたりを注目してればいいんだろ
222名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 00:51:17.21 ID:Yg4wS7Is0
ドイツ在住のスカウトはこんな所で情報収集しません
223名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 00:58:17.35 ID:Rwz9bANe0
>>222
いやこっちのスカウトのアホさ加減見る限り
ここで情報収集すべき
マジで2年くらい前に名前が上がった奴とかの名前出したりプロとは思えない
宇佐美だって大津だってその当時の情報で獲得対象になったようなもの
多分二年後くらいに今頑張ってる奴調査したりしかねんレベル
224名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 00:59:46.19 ID:HmR6pxAr0
こいつは香川よりすごい
225名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 01:06:15.23 ID:cu0iH5MpO
今年23出し一年で海外いけ、移籍金5000万くらいは残せ
226名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 01:06:44.84 ID:2G1XRLij0
才能あるなら田舎から早く脱出しないと成岡や菊地みたいになるぞ
227名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 01:08:51.82 ID:Yg4wS7Is0
ザキオカ、藤本は上手く逃げたよな
228名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 01:28:29.81 ID:uCC7bIP4O
良く言うとエジル
悪く言うと山瀬
229名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 01:43:10.06 ID:9Ny4tg3/0
確かに見てると面白いよな
磐田は好きでもなかったが大卒三人の為に
試合録画して見るようになった
230名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 01:53:20.41 ID:DvPVKU6y0
スカウトすげえな
3人も即戦力取るとは
231名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 02:09:13.50 ID:9tyOTjoL0
若手が育ってるんじゃなくて税リーグのレベルが下がってるんだよ
小林(笑)赤嶺(笑)田中(笑)ごときが得点とれる糞リーグ(笑)
232名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 02:18:19.79 ID:IvbMaG7n0
>>194
山崎は磐田ストライカーの系譜じゃねーだろ


金園が後継者、高原より上だな
233名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 02:19:23.00 ID:DvPVKU6y0
>>231
そのレベルの下がったJリーグから助っ人として雇ってる海外はもっと下がってることになるね
234名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 02:22:18.93 ID:EYilrVmo0
山田と金園はいい選手だとは思う
将来代表になるかどうかは別として

山瀬や播戸くらいにはなるかな
235名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 02:25:38.64 ID:fg8tkxo+0
どっちにしても山田も金園も今は良い時期なんで
調子落とした時とかどうなるかで評価も変わるな
236名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 03:13:09.27 ID:Iao89rod0
何でとりあげられるんだ?
フランスに行くのかい?
237名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 03:32:45.46 ID:gUG3LnD70
でも確かに大卒で日本代表になった選手は少ないのは事実だな
238名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 03:34:16.65 ID:6nvNaPOy0
リヨン、マルセイユ、PSG、リールでプレイする日本人が見たい
239名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 03:35:40.55 ID:Z/4zu5QiO
こういうの見ると普通にスカウトの目はJに向いてるんだろね
240名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 03:36:39.00 ID:x/h8WeMUO
金園て在日でしょ?
日本代表歴ある?
無いならチョンに持っていかれないうちに代表呼んでおいた方が良い
241名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 03:39:41.73 ID:6GugbKpTO
>>240
在日は要らん
242名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 03:44:52.59 ID:0LdGA9mB0
香川っぽい?
243名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 03:51:25.45 ID:g945ncDUO
そろそろTARO MISAKI出てきてほしいな
244名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 03:55:13.23 ID:pPx2E7IK0
今夜が山田
245名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 03:56:11.74 ID:6nvNaPOy0
日本で一番最初にPSG移籍できたやつが岬くん
246名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 03:59:44.95 ID:QtplSNw20
大学サッカーが悪いわけじゃない
4年拘束されるのが悪い

2年で成長しきってプロレベルになっても、残り2年を
低いレベルの中でやらないといけないとなると、
無駄スギル
247名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 04:07:35.14 ID:LkWee5CT0
こいつは別格
2年後には本田を代表から蹴落としてるだろうな
248名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 04:09:40.19 ID:gOkl0nID0
大山田か
249名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 04:15:09.21 ID:rFB3rqlBO
>>246
本気なら中退する
250名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 04:18:44.48 ID:7G80/EtE0
高校でプロ入りして試合に出れないより大学の方がよっぽど成長する。
日本はサテライトリーグを改革しないと。
251名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 05:10:19.72 ID:YVErzJ3Y0
盟主と藤ヶ谷か
252名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 05:38:54.43 ID:YagvsJBA0
磐田のルーキートリオすごいわ
ヴィッセルの大卒は全く伸びないというのに…
253名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 05:41:23.67 ID:DvPVKU6y0
惜しいな
4日遅く生まれていたらロンドン五輪に出られるのに
254名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 05:46:03.93 ID:4GdC3tr4O
Jで通用しようと無難な選択を選び続けるよりも、大学で武器をただ鋭く磨いた方が危険な選手にはなってるなぁ
255名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 05:52:58.47 ID:4ogzCBQZO
>>246
大学在学中にプロになったのは多数いるが
まあ卒業したのかはわからないが
256名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 05:54:01.96 ID:4ogzCBQZO
>>250
サテライトリーグは現在廃止
257名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 05:56:39.71 ID:DvPVKU6y0
大学に行った選手のほうが謙虚で頭が良い
高卒出身の選手は「Jリーガーになったぜ!」と満足してそこから落ちていくものが多い
が大学に進んだ選手は「自分はまだまだ。大学で精進してプロから声がかかるまで頑張る」
258名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 07:43:48.80 ID:1+4Nv1cE0
これは世界標準のゴールだな。つかパンチ力あるなー。前の方のMFと前線にはこれぐらいのシュート力が欲しい。
259名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 07:51:02.22 ID:azpJcOIK0
監督に「最近シュート打ってないね」と言われて、そんじゃあ、と打ったのが
このシュートって凄過ぎ。
260名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 10:21:05.89 ID:KUv2fQI40
夏休みなので山田のプレーをまとめてみた
ttp://www.youtube.com/watch?v=pjnigG5OuU0
261名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 10:23:38.07 ID:YVIdkpUg0
凄いな。
262名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 10:28:35.79 ID:jyg6D4090
>>260
海外からオファーきたら、どうすんだよ。
263名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 10:30:22.19 ID:iasvVIrqO
そんないいゴールか?
GKによっては普通にはじかれてるような気がするが
264名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 10:30:50.79 ID:RD240MXD0
>>254
選手による罠。
香川大学行ってたらアジア杯出てないしドルも行ってないだろし。
高卒即プロってのはそんだけハードル高いんだと思う。

>>256
それも選手による罠w
カズさん中卒?だけど今や人格者的扱い。
265名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 10:31:32.07 ID:XL9XP71B0
>>260
さっさと海外行くべき
266名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 10:33:26.56 ID:SvB7/GMIO
こないだの試合は田舎の大卒三人でポンポンポンと繋いで1点取ってたな
ここまで目立つと流石にちょっと異常
267名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 10:35:58.82 ID:YVIdkpUg0
香川や宇佐美と違って、体躯がガッチリしてるね。
268名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 10:36:23.36 ID:JVZfFht80
>>1
日本のディフェンスって緩いな。ボールをぜんぜん奪いに行かないんだな
269名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 10:36:50.62 ID:YVIdkpUg0
しかし日本は攻撃的MFはもうお腹一杯だわ。
270名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 10:37:55.23 ID:RD240MXD0
>>266
でも金園と山田は即いけるとは思った。
大学リーグでも別格だったもの。
ここまでやれるとは思わなかったが。
小林のが未知数だと思ったが、これも思った以上にハマってるのう。

筑波の赤崎とかもまだ二年だけど、今の時点で強化指定しても
大抵のチームで活躍できると思うよ。
271名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 10:39:27.05 ID:Q0lo2sNfO

兵藤とか山田とかは

華 がないよな

活躍してもあまり評価されないパターン

枝村とかも
272名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 10:39:34.09 ID:YGHq7ZzpO
頑張れ!アジアの誇り朴大記!!
273名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 10:42:45.17 ID:0s7GiUdE0
なんでえキーパーがジガヤじゃねーか
誉めようがねーや
274名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 10:42:55.90 ID:RD240MXD0
>>271
兵藤と一緒にするのはどうかと(兵藤が悪いってんじゃなく)
兵藤はもっとオフで勝負するタイプで、山田はオンでも現状で
J有数の力あると思う。

テクニシャンなのに波が少ないし体も出来てるから
欧州の代理人は目をつけんだろなとは思ってた。
275名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 10:46:38.56 ID:KUv2fQI40
新人で現在

山田5得点
金園7得点

まだまだ点をとるよ
276名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 10:54:21.96 ID:rI9FVDk50
>>172
中田や小野はスターだったり天才だったりするけどまあ普通の名前。
その名前が非凡で独特な面々は、
それぞれに何か規格外の要素を持っているとは言える。

名前じゃないけど、一頃の代表FW
師匠、ヘナギ(あらためQBK)、ターク・ハルと個性的だった。
あとドラゴンとかゴンとかジョンとか、つにでに茸とか姐さんとか。
ま、あの頃の代表板はヲタ間の激しい争いはありつつも、
ネタで楽しめる余裕がどこかにあったというのはあるw
277名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 11:07:03.53 ID:rI9FVDk50
>>257
大卒選手の一傾向だね。
頭のよさやそこから来るバランスの良さ、社会性、忍耐強さなど要は大人。

一方で、大学生選手、大学に行った選手というと、
「甘ちゃん、ちゃらい」というイメージもあったような。
学歴で安易に優遇されているとか、優遇されてるからぬくぬく大学へ
行かせてもらってるとか、早くから社会人やってる選手よりぬるいとか。
278名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 11:10:42.34 ID:YVIdkpUg0
山田といい金園といい、いいルーキー取るよなジュビロは。
279名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 11:13:59.46 ID:fga53Spa0
>>28
もっと赤くしときますね
280名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 11:16:16.88 ID:rMFuLprJO
ガンバがザルというより結局藤ヶ谷がひどい
281名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 11:20:12.09 ID:pCDy8wDwO
>>266
最初の山田へのパスは山本康裕
282名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 11:37:10.08 ID:fip9vhPUO
アザールとトレードしてくれ
283名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 11:44:58.12 ID:atVnu1TW0
今季どのチームの監督もジュビロをリスペクトしてるのは大卒組が凄いからなのか。
284名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 11:51:22.66 ID:VLxysOlo0
代表くるでこれ!
285名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 11:52:25.34 ID:SyUhkiCc0
>>68
甲府vs柏のTJ凄かったぞ
286名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 12:41:37.45 ID:B6MGVM5N0
もともとジュビロ黄金期を支えた
中山
藤田
名波
服部(中退)
が大学出身だしまた復活するかもな
287名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 12:45:43.60 ID:RD240MXD0
>>286
今はそのレベルの活躍したら高確率で欧州行くから
的確な補充が出来ないと無理だと思う。
若手で強さ維持するのは難しい。

むしろ欧州からの目が緩む20代後半〜30前後の日本人と
外国人で固めたチームの方が安定して結果残すんじゃないかと。
288名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 13:08:42.13 ID:SO07V1Dm0
>>52
山多すぎ
289名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:55:47.19 ID:4Ew5LYWH0
山田の面白さはゴールシーン以外が多いと思うよ
できれば専スタで間近で見て欲しい
290名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 06:19:51.35 ID:u+cCe4YB0
なんか微妙だな
もっと縦ドリするやつが欲しい
291名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 07:49:05.59 ID:cdadR1iO0
>>290
山田はそういうタイプの選手じゃない。
292名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 10:18:36.18 ID:Jmx+LwIS0
山田はキープ力も凄いよな
何人かで奪いにいっても簡単にボール取られない
293名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 10:31:01.67 ID:C3MfZCRQ0
>>67
山村こねーかな
294名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 11:13:41.82 ID:RkcSWSS70
>>292
そうなんだ。日本サッカー始まりすぎ
295名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 11:22:36.50 ID:RrTUb7dA0
次に海外行くのはハーフナーマイクだろ、サンタクルスぽいし
ハーフだしいいんじゃね?
296名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 12:02:22.14 ID:YkbwAMN/0
山田がつっかける時のワクワク感は異常
297名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 12:13:37.52 ID:xEJ7ReYX0
>>52
つうかもう二十歳過ぎてるんだから
海外行くなら早く行った方が良いんじゃね?
これフランスのクラブからオファーがあるかもしれないからチャンスじゃん
298名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 12:19:39.03 ID:Jmx+LwIS0
早めに海外挑戦してほしいな
できればこの夏にでも
299名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 12:38:08.82 ID:ib+vvukA0
藤田・名波・服部の様に育ってくれ
300名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 14:10:39.15 ID:fcAOON+V0
代表で見たいー
301名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 17:51:05.10 ID:OhrYwEaV0
ペニスマン!

ヽ(人)ゝ
 ||
<  >
302名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:22:29.37 ID:WgJQzG8S0
今の日本の若手って本当に才能の宝庫だな。2列目のMFだけ
303名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 23:23:33.00 ID:PsEMlPA70
金園も中山→高原→前田と磐田FWの系譜を引き継いで代表CFとして送り込むよ
そのうち
304名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 04:23:16.05 ID:TaF6nFwQO
山田はジュビロユース出身
305名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 04:27:38.31 ID:bA2H9FmH0
動画見たらJリーグって前よりレベル上がったな。まぁでも見ないけどさ
306名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 04:28:56.18 ID:EeujmLOyO
中学の頃ジュビロ全盛期を見てきた世代か
名波藤田も大卒だったから真似たのか
307名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 08:11:58.80 ID:5RWNw/zQ0
高校は藤枝東で長谷部の後輩、大学は明治で長友の後輩か。
308名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 15:44:01.65 ID:xhoIs61N0
vvvは山田をとりそうだな
309名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 21:18:52.50 ID:clr7QwZV0
>>307
ジュビロの藤枝東と言えば、あの人しかいないじゃん。
310名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 21:22:55.38 ID:vEsaARNE0
>>309
大井健太郎だな
311名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 21:26:44.58 ID:clr7QwZV0
成岡
312名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 21:29:00.00 ID:vEsaARNE0
>>311
ネタで言ったつもりだったんだけど
もしかしてマジで言ってる?
313名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 21:30:42.05 ID:clr7QwZV0
>>312
大井を出した時点でネタであることぐらい分かるよw
314名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 21:32:18.99 ID:vEsaARNE0
>>313
じゃあツッコミ間違ってるだろww
315名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 21:36:39.92 ID:3NEcT6sK0
ボケにボケをかぶせるとかも知らないのか
316名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 21:38:15.60 ID:clr7QwZV0
>>314
成岡って藤枝東じゃなかったっけ?
岡田隆を待ってたか?
317名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 21:41:56.92 ID:vEsaARNE0
>>316
お前www
318名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 21:43:35.39 ID:clr7QwZV0
わかった。
桑原隆だな。
319名無しさん@恐縮です:2011/07/28(木) 21:50:07.17 ID:vEsaARNE0
>>318
わかった…じゃねえwww
320名無しさん@恐縮です
現代表キャプテン長谷部と、インテル長友と同窓で
でもってあの人ともキャリアが重なるとは心強いな。