【サッカー】バロテッリ、決定機で回転ヒールショット試み失敗→監督怒り即交代(動画あり)[07/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
現地時間24日、マンチェスターC(イングランド)とロサンゼルス・ギャラクシー(アメリカ)
による親善試合が行なわれ、1対1で突入したPK戦の末にマンCが勝利した。この試合
ではマンCのFWバロテッリが、またも問題児ぶりを発揮してしまった。

敵地でのギャラクシー戦に臨んだマンCは20分、バロテッリがPKを沈めて先制に成功。
さらにバロテッリは29分にスルーパスに抜け出し、GKと一対一となる決定機。ところが、
バロテッリはこの場面でわざわざ一回転してバックヒールでシュートを放ち、外してしまう。
この相手に敬意を欠いたプレーにはマンチーニ監督も怒りを見せ、すぐにバロテッリを
交代させた。

試合はその後、ギャラクシーが追い付きPK戦に突入。PK戦を7対6で制したマンCが
勝利している。

最終更新:7月25日(月)13時0分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110725-00000014-ism-socc

○‪Watch Mario Balotelli's failed backheel‬‏ - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=7oytEUmlkHo
○マリオ・バロテッリ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%AD%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%AA
2名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:28:30.81 ID:ngKOZF+V0
ヒールリフトからのボレーで100%ゴール決まるのにな
3名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:28:50.54 ID:0ytz2SoW0
2
4名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:28:59.15 ID:90KQvykH0
わろた
5名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:29:14.40 ID:jcCE2+Xu0
あほすwww
6名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:29:28.72 ID:hFdpwRC30
トッティ「試合中に遊んでんじゃねーよ!」
7名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:29:30.69 ID:elpBvuDaO
こりゃ酷い
8名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:30:18.47 ID:CpRC7Wwu0
平常運転だな
9名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:30:20.96 ID:l+IyLhY80
こいつ間違いなく脳に欠陥ある
10名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:30:25.10 ID:LEf0b479O
馬鹿
11名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:30:30.16 ID:MHjh2VDkP
解説とアナにもフルボッコw
12名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:30:32.10 ID:s/f9BniE0
相手に敬意を欠き、外してチームメートまでガックリさせるとはw
13名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:30:40.29 ID:G1Z0fbZiO
マリオ「俺が一番上手い」
14名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:30:46.46 ID:R9hbDBxx0
せめて決めろよ
15名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:30:50.95 ID:jbww6t6L0
ダサいわ
16名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:31:16.41 ID:V4kaR/GJO
魅せるねぇw
17パパラス♂:2011/07/25(月) 15:31:16.43 ID:yvyt9Ryi0

完全に舐めとんな(*^ー^)ノ~~☆
18名無しさん@12倍満:2011/07/25(月) 15:31:26.72 ID:plggjjzT0

別に問題にするプレイでは無いと思うが。
これがダメならトリッキーなプレイは全部ダメになるぞ。
19名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:31:30.20 ID:aV2GK3dG0
こないだのPKに触発されちゃった?
実行する度胸だけは認めるが、ほんまもんのバカだw
20名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:31:31.32 ID:6fmta+ek0
マンcの10番がっくりきてるじゃないかw
21名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:31:32.08 ID:1ozvOef90
>>6
お前が言うな
22名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:31:41.10 ID:zUBiuxT0O
育ちの問題どうこうじゃなく馬鹿なんだな
23名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:31:43.28 ID:ycAnBLVZ0
>>2
エキサイトステージやりすぎ
24名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:31:55.41 ID:2thRupTb0
こいつはどうしようもない真性だな
形容するいい言葉が浮かばないw
25名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:32:00.35 ID:AxgE0u8UP
すげーダサイww
26名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:32:12.04 ID:+F8M40b10
類人猿だからしょうがないよ
27名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:32:18.88 ID:s/f9BniE0
交代後の態度といい、本当に酷い野郎だなw
28名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:32:50.27 ID:+ESx3L3Y0
服もまともに着れない猿が
29 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/25(月) 15:32:53.10 ID:iLOI5AKK0
低脳w
30名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:32:57.79 ID:8v6ZDp4JO
だせーーーーーーー
31名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:33:01.42 ID:fM/ccJh60
終わったな。

こいつのサッカー人生
32名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:33:09.44 ID:7+GYTRWwi
>>22
いや、コロンブスの卵だな
33名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:33:12.09 ID:yJihGmYM0
1対1になるまでは完璧なのに
ヒールショットは適当すぎる
34名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:33:22.03 ID:H6tyqprt0
これ生で見せられたら入っても萎えるわ
35名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:33:26.61 ID:JquEv2wk0
これ決めていたとしても交代だったろうな
ジェコも引くぐらいのキチガイっぷりwww
36名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:33:29.27 ID:MX7uKZn+O
病院だろ
37名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:33:37.07 ID:lp50tGxAO
回転ヒールショットっつーから見たら想像と違ったわ。
ヒールキックを前転しながらと思ったのに。

ガッカリだわ
38名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:33:37.30 ID:mLyJKxpF0
相変わらずアホ過ぎるだろww
てかゼコとマンチーニのリアクションわろたwww
39名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:33:40.72 ID:msJ4dqq70
柳沢「だっせーーー」
40名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:33:58.29 ID:iUVIHR6a0
親善試合だもん
41名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:34:09.84 ID:XZ5J7zOX0
懲罰交替糞ワロス
42名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:34:18.45 ID:wancCu470
サッカーが出来るだけの猿って感じだな本当に
43名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:34:24.34 ID:q/WmoOkO0
イタリアでのブーイングのせいで問題児と思われていると思っていた時期が俺にもありました
44名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:34:26.35 ID:7JBXFIcA0
ヒドすぎワロタ
45名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:34:28.94 ID:jdBhbV0O0
こいつ、なんか、いろいろ欠陥ありすぎてダメだろ……。

46名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:34:41.82 ID:cAniVRsc0
おれも記事だけを見たときはそう思ったよ

909+1 :名無しに人種はない@実況はサッカーch [↓] :2011/07/25(月) 15:01:13.69 ID:hmT3MetY0 [PC]
こっちの長めの動画を見てみろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=W8HKSXSU148
バロテッリ、ふざけてはいないな
シュートを撃つ直前に(サポーター席から?)ホイッスルに似た音が聞こえる。
やつはこれをオフサイドの笛と勘違いしたらしい。
日ごろの行いが悪いせいなんだが、これはかわいそうだわw
マンチーニもチームメイトも勘違いして腹を立ててるんだな
47名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:34:53.39 ID:fHsURbHC0
マンチーニがガチギレでワロタ
48名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:34:58.88 ID:vrFQ4tYE0
ビブスよこせ
49名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:34:59.25 ID:1ozvOef90
>>39
お前が言うな
50名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:35:04.02 ID:ZeXdiBo60
これオフサイドだと思って適当に流したとかじゃないのか
51名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:35:23.20 ID:lXRjdyxE0
>>19
間違いないなw
52名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:35:29.35 ID:fDLALKi10
悪役なだけにヒールか
53名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:35:31.82 ID:zfyz3D2D0
でも根はすごいビビりなんだろうな
54名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:35:35.62 ID:e/27ifnA0
ワロテッリwwww
55名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:35:41.44 ID:uaFnJb2a0
中東でのPKではしっかり決めてたからまだいいが、
この決定機で外しちゃまずかろ〜〜〜w
56名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:35:47.08 ID:ycQCYOSr0
なんだこれwww
親善試合ならでわってか
57名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:35:50.03 ID:zTkFXuF70
こいつは本当にどうしようもないな
58名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:35:51.73 ID:URCv9B+10
半回転じゃね?
59名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:36:13.64 ID:xbhUu3cY0
60名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:36:21.46 ID:mfzCy8OUO
その行動力にアッパレ
61名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:36:26.12 ID:7JBXFIcA0
>>49
柳橋はガチでミスっただけ
62名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:36:27.34 ID:4QVWzKoL0
63名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:36:31.43 ID:cGaSl2aM0
バックヒール打つような場面じゃないし、馬鹿だとは思うが
これが敬意を欠いてるってのはちょっと違う気がする。
64名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:36:39.43 ID:q5SYtPPb0
ワロテッリwwwwwwww
65名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:36:51.21 ID:k+5KXy+O0
教科書にのせたい! TBS 7/26 (火) 19:56 〜 20:54
http://www.tbs.co.jp/kyoukasho-nosetai/

▽サッカー日本代表の長友佑都が誰でも足が速くなる走り方を伝授
長友佑都が誰でも足が速くなる簡単テクニックを紹介し、KAT-TUNの上田竜也が
実際に速くなるのか挑戦!
すると驚きの結果が!
66名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:36:51.80 ID:Z149uLfR0
ようつべのPK観てやりたくなっちゃったか
67名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:37:01.80 ID:aJMvZsMG0
あるあるwwww
68名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:37:01.25 ID:l0SX6ptTO
クロンボの頭の劣り様は酷いな
総じて劣った奴ばかり
69名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:37:11.37 ID:0G9lw+I/0
オフサイドと勘違いしててもボール蹴りだしたら駄目じゃねえか
70名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:37:14.39 ID:qEtByIm80
「バロテッリ」ってなんか読みにくい名前だよね
71名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:37:30.10 ID:UiwwEEqJ0
黒人の脳味噌の中身は理解不能
72名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:37:35.77 ID:mv3KmWg/0
>>43
ダメな男だな、お前は
73名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:37:43.42 ID:zkuUuMNX0
笑った
こいつとしては興行のファンサービスのつもりだったんだろうな
74名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:37:44.69 ID:G1Z0fbZiO
こいつは無駄に才能があるから扱いに困るんだよ
普通にやればまじで上手いからなぁ
75名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:38:04.94 ID:WEUJ0vm10
親善試合ならおkだけどね
76名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:38:08.90 ID:o1pdf2D00
やっちまったな!!

八百長じゃねーのか?
77名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:38:10.29 ID:4bfPi78e0
なんで黒人なのにイタリア風の名前なのか疑問に思ってウィキ見たら、
結構ややこしい生い立ちなんだな

そりゃグレるわけだ
78名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:38:11.78 ID:KwwSyPj20
こいつ人に向かってダーツの矢を投げるキチガイ
サッカーやめたら間違いなく刑務所暮らし
79名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:38:16.61 ID:5Lm/h8+S0
クソワロタwwwwwwww

こいつは唯一無二だなほんと
80名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:38:20.23 ID:PMoFZcre0
何で頭に干からびたウンコが乗ってるの?
81名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:38:24.18 ID:q/WmoOkO0
>>46
ジェコになにか言ったあと、ジェコが副審を見ているな
勘違いくせぇな
82名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:38:28.72 ID:10q/jGwK0
こんなことしてもファンの子のイジメを救う良い人なんです
根は真面目だから許してくれ
83名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:38:32.20 ID:T+0Z0Em+0
>>53
興味があったからって弟と2人で女子刑務所に突撃するようなやつだぞ
84名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:38:34.30 ID:MeoO4vnu0
これはあかん、これはあかんでー
85名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:38:43.70 ID:YTcwLFy+0
>>46
とりあえずゴールに入れておけ
86名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:39:09.61 ID:k5GtMYdg0
>>46
これは気の毒だわw
87名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:39:18.20 ID:5g5XlnkO0
ひとりでビブス着れない子でしょ?
本当にこの子は脳に障害あると思うよ。マジで調べてもらった方がいい。
88名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:39:56.51 ID:TizKcvaD0
ど真ん中にいい所にボールが通ってたのにもったいねー
89名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:39:57.02 ID:lTMXP6Xz0
二番煎じで失敗かっこ悪い
90名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:40:02.39 ID:AEIvMHH4O
このプレーが敬意を欠くかどうとかよりもW杯でのスアレスのハンドを叩いてる奴はバカだと思った
91名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:40:12.11 ID:yr3Z7we90
親善試合だからまだマシ
リーグ戦やカップ戦でラボーナやる奴は大嫌い
まぁ個人の感性だけどCロナウドとかアイマールとか死ねって思うね
92名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:40:20.88 ID:67n4vRwkO
ダメすぎる〜www

バカだろwこいつwww
93名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:40:23.40 ID:Kr5gGeGDP
>>1
なんで敬意うんぬんの話になるんだろう?

当の相手チームはこれで「バカにされた!」とか思うのか?
思わないだろう。
せいぜい「アホがオシャレなことやろうとして外したよw」ぐらいだろ。
94名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:40:23.53 ID:Ia2i8J+a0
黒人アホだなぁ
95名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:40:23.02 ID:olt1l7gwO
黒人だからイタリア人に嫌われてるわけじゃないのがよくわかる
96名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:40:31.21 ID:/61VKTN8P
>>46
プレー止めた感じだな
97名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:40:43.33 ID:S3DPcYkh0
アホすなあ
98名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:40:57.59 ID:0PnDXKKU0
バロテッリは昔から普通のゴールよりも滅多にないカッコイイゴールが欲しいとか言ってるな
マンチーニやバロテッリよりもゼコに笑ったw
99名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:41:02.95 ID:/f8et0rl0
わざと外してるな八百長サッカー決定
100名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:41:04.34 ID:CzOMVkha0
まさに伝説的ストライカー
101名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:41:10.13 ID:KvezpGdM0
だからこれ間違いだろ
あそこからヒールキックで決めるのは無理だろ
102名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:41:13.81 ID:6fmta+ek0
ネオサイクロンじゃねえのかよ
103名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:41:38.06 ID:GNairMGL0
シュート自体やる気ないからオフサイと思ったんだろ
104名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:41:43.45 ID:0G9lw+I/0
ジェコじゃなくてズラタンならかかと落とし決めてるレベル
105名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:41:51.57 ID:cGaSl2aM0
ところでシルバのスルーは見事だな
106名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:41:54.02 ID:lnhWGhzm0
>>46
本当だw
ちゃんとラインズマン指してジェスチャーしてるなwwwwww
107名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:41:53.91 ID:W1inevIF0
どうせ謝ってお終いなんだろ
徹底するなら応援もするんだがな

中途半端なわがままやるだけのガキなんか、ただ不快なだけだわ
108名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:42:01.67 ID:584uDXWV0
DQN
109名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:42:17.11 ID:pZCElo2h0
バロテッリは、ほんとおもしれーなww

ttp://www.youtube.com/watch?v=lYU-SeVofHs
110名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:42:19.64 ID:Kr5gGeGDP
それよりもジェコが怒ってるのがわからんな。

「おれにくれ」ってことか?
あの場面でパスするアホFWはいないだろう。
111名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:42:35.94 ID:6u1ZghcB0
ホンモノのバカだ
112名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:42:42.64 ID:likvJvXZ0
>>18
マジで見損なったよ
113名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:42:43.71 ID:wCP8IVGg0
たしかに動画見るとヒールシュート試みたようには見えんな。かわいそ
114名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:42:52.53 ID:uIpoNk3d0
>>93
思うでしょ
普通は乱闘もありえる
115名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:42:55.31 ID:SKv7/wDhO
このままの君でいて
116名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:42:55.29 ID:0PnDXKKU0
>>46
言われて見るとその通りだ
117名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:42:57.78 ID:t8LHbxYAO
イタリア代表にいらないと言われるわけだな
118名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:42:59.13 ID:0G9lw+I/0
>>110

普通に「何ふざけてんのてめえ」ってことだろ。
どこに疑問に思う余地があるんだ。
119名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:43:11.65 ID:zHNz3f5R0
>>46
ああ
これは完全に笛勘違いしてるなw
これは可哀想だわ
120名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:43:23.25 ID:yu7A5W4E0
>>39
へなぎサイクロンはだまってろw
121名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:43:24.78 ID:s/f9BniE0
どちらに転んでも馬鹿であることに変わりがないという悲しさw
122名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:43:31.92 ID:pmqwZXuWO
某PKマネしたんだろうが親善試合じゃなきゃ次から使われないだろw

>91
ラボーナってそんかプレーかな?トラップミスなりでボールの位置がズレたりした時にはフェイントにもなると思うけど
123名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:43:35.28 ID:zQd94hSN0
今まで色々なDQNがいたけど
こいつは頭のネジが一つ抜けてんな
124名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:43:35.86 ID:W1inevIF0
やべぇ、>>46が正しい臭いな
125名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:43:47.34 ID:Opnb8cVS0
外した時の解説がウケるw
126名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:43:48.50 ID:Syg94gMs0
これはオフサイドの勘違いだな
127名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:44:08.73 ID:pO6C3msd0
嫌いになれなくなる動画
http://www.youtube.com/watch?v=of4zFenHbs4
128名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:44:25.80 ID:xbhUu3cY0
>>93
スポーツ真面目にやったことあるか?
普通になめんな、ってなるわ
129名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:44:37.48 ID:AzYqmEkTO
親善試合なら引き分けで終わりでいいのに、なんでPK戦までやってる?
130名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:44:42.40 ID:Ux5TSIyXO
サッカーはトリッキーなプレーすると非難される風潮ある気がする
まあこれはアホだが
131名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:44:46.85 ID:D/bSTFiP0
それまでは全力で走ってるし、
シュートモーションに入った瞬間にゴールしたかどうかも確認せず、無気力にも見える
なんかシュート打つ瞬間に魔が差したってか、体が勝手に動いちゃって、
自分でもバカだって気付いていたけど、もうどうしようもなかったのかもな
132名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:45:07.33 ID:V4kaR/GJO
マンチーニと言い合ってる時に笛を吹くようなジェスチャーしてるな。ガチでオフサイドだと思ったっぽいな。
133名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:45:40.93 ID:N1ahUSCS0
>>46
確かにこれで見るとプレーをやめた感じだな
134名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:45:53.72 ID:vXd+5fVm0
>>46の感想
ミルナー何か久しぶり!
135名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:45:57.97 ID:AxgE0u8UP
46が正しかった釣られちまったorz
136名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:46:10.79 ID:TV+3jj1D0
>>46
笛の音でプレー止めたっぽいね
137名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:46:15.34 ID:yZUhONUz0
こうやって無駄に敵を作る
差別は認められないが、こういう輩を擁護する気になれないのも事実
138名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:46:20.23 ID:0G9lw+I/0
オフサイドの勘違いだからOKなわけでもないだろw
139へいぽー ◆NHK//AZIJo :2011/07/25(月) 15:46:22.54 ID:D7inqQcr0
これ何十億円でしたっけ
140名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:46:23.40 ID:8oWibVyj0
オフサイドと勘違いしちゃったのなー
141名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:46:26.13 ID:Opnb8cVS0
>>122
ガチ試合中ラボーナで、逆サイまでサイドチェンジ通したリバウドに惚れた
142名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:46:27.22 ID:GNairMGL0
>>127
クソワロタ
143名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:46:30.27 ID:mOwlpjr10
さっさと75円目指そうぜ
144名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:46:48.94 ID:S3DPcYkh0
>>46見ると勘違いぽいな
とりあえずごめんなさいしとこう
145名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:46:55.90 ID:78+qdrY80
>>46
確かに抜けた後のスピードダウンした感じはオフサイドと勘違いっぽいね
146名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:46:56.73 ID:lR1t3t9O0
お前アホだろ
147名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:46:59.36 ID:v/idC6PM0
いつだったかブラジルで試合の最中にリフティング始めて乱闘になったやつあったな
148名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:46:59.62 ID:KvezpGdM0
だから客席からのホイッスルでオフサイドと間違えたんだって
149名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:47:00.02 ID:ucGXIYZQ0
ワロテッリさんはナチュラルにアホなんだろうな
150名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:47:07.85 ID:rPtobHHo0
そもそもオフサイドだとしてもあんなプレーありえねーし
151名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:47:09.02 ID:RTjl0q5B0
これはかっこわるいw
152名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:47:33.53 ID:3dtiGGhU0
>>109
ワロw
153名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:47:39.09 ID:KvezpGdM0
>>150
その批判が正しい
154名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:47:43.69 ID:xbhUu3cY0
>>129
ちば銀カップとかそんな感じじゃね?
155名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:47:47.27 ID:Z6fKHdxg0
口に手やってるジャン

黒人で日頃の素行が悪いと弁明するチャンスも無いってか
156名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:47:52.35 ID:4bfPi78e0
おまえら黒人だからって偏見が酷すぎる
欧米の人種差別白んぼと変わらん
ひくわ
157名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:47:59.95 ID:D/bSTFiP0
>>124
ホントだ…
158名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:48:06.97 ID:vXd+5fVm0
>>132
じゃあ別に後引くことは無いかな
マンチーニが信じてればだけどw
159名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:48:07.65 ID:Kr5gGeGDP
もし、ルーレットとかラボーナが、スポーツマンシップに反するというなら、
禁止(レッドカード)にすればいいし、そもそも誰もやらなくなって衰退してるわな。
160名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:48:17.67 ID:qufdzhqD0
オオカミ少年ですね
161名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:48:26.10 ID:VgyehzU50
こんなんでもマンCから放出となると争奪戦になるんだよな
162名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:48:28.16 ID:s/f9BniE0
自分で判断してプレーを止めるな
とりあえず入れておけ

ということか
163名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:48:40.90 ID:MSfe5tTf0
>>46

オフサイ勘違いの定で見ると確かにそう見えるわ
笛なってシュート打つとイエローだし何かとめんどくせーな
164名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:48:55.87 ID:r3CJ5KjT0
>>127
糞ワロタw
165名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:48:58.35 ID:o3ocZ32Q0
>>46
笛鳴らした観客は死ねってことでおk?
166名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:49:07.92 ID:f0X6jeOJ0
>>156
バロテッリ≠黒人
一般的な黒人とバロテッリ一緒にするなよ、ひくわ
167名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:49:20.67 ID:m09eERqt0
オフサイ勘違いでも蹴っとけや。ペルシ見習え
168名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:49:26.04 ID:CgmwDNxQ0
よし札幌が預かる
ウィルとかフッキみたいなもんだろ
169名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:49:27.18 ID:3l1lPmi/0
プレーやめたのにヒールシュートしたら駄目だろう
170名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:49:28.40 ID:RTjl0q5B0
オフサイドだったとしても交代だよw
印象最悪すぎ
まじめにやってないと思われても仕方ない
171名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:49:40.94 ID:mebbIJ+K0
>46
突然極度に抜いた感じになったの納得した
172名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:49:45.10 ID:KvezpGdM0
>>169
この批判が正しい
173名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:49:46.13 ID:H3e2rbyy0
>>18
入れたらすげーとかおもしれーとか持て囃される分
外したらただの大アホ
174名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:49:50.67 ID:YJbn0MDO0
これがクルクルパーか!
175名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:49:54.00 ID:P5LhEHnL0
>>128
なめられるプレーされるほうも悪いわ
176名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:49:56.39 ID:Mlyh5B0m0
オフサイドと誤認したとしても普通に蹴り込んで欲しいとこだな
177名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:50:15.31 ID:GSgwQ7OX0
スレタイみてディアスくんの前転シュートを想像してwktk
予想外にショボくてがっかり
178名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:50:16.91 ID:KvezpGdM0
>>176
この批判が正しい
179名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:50:21.20 ID:VFZH7XrGO
>>127
なんだこれw
可愛い
180名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:50:25.82 ID:0G9lw+I/0
もともと信用ないんだから、1回アホなミスしたら干されてもしょうがないわな。
181名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:50:30.05 ID:JvIvYGPM0
相変わらずって言おうとしたら思わぬ展開だな
ホイッスル鳴らした観客は外に引っ張り出しておkって規則作るべき
182名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:50:34.95 ID:irGdSX6n0
>>46
ほんとだ、音聞こえるね
183名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:50:38.69 ID:W1inevIF0
184名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:50:43.05 ID:7yMVNhN50
シャツ一人で来れない奴が
185名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:50:43.18 ID:QvkpoJ6PO
バロテッリよりID:Kr5gGeGDPのほうがヤバくね?
186名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:51:03.24 ID:hCOt/FRO0
俺は好きだけどな
ワールドカップで魅せた城のヒールパスとかも記憶に残るプレーだったよな
187名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:51:07.52 ID:rQ+QsVac0
オフサイドと勘違いしたんだろうけど
観客席から笛の音が聞こえるなんて日常茶飯事だろ
GKも棒立ちしてるわけでもないんだし
プレーを簡単にやめんなよ
188名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:51:09.07 ID:KfZK0SAy0
いずれにしても過去の行いから勘違いされても仕方ないってことだな
日頃の行いは大事ぜよ
189名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:51:10.11 ID:rq6xFPs+0
ひでええええw枠にすらいってないw
190名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:51:24.99 ID:o3ocZ32Q0
>>176
笛が鳴っても無視してゴールに入れたらイエローくらった選手がいたよ
191名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:51:27.66 ID:Oe68AWWnO
この間のPKを真似てかと思ったらオフサイドと勘違いなのか。
192名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:51:56.83 ID:0G9lw+I/0
>>190

外に蹴りだす方が悪質だろうがw
193名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:52:19.86 ID:OmD4L5ZR0
ああ、オフサイドの笛が鳴ったと思ってプレーをやめたのね
紛らわしい
194名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:52:21.33 ID:f9Z7NyaJ0
あかん!これはあかんでえ!
195名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:52:22.95 ID:D/bSTFiP0
>>181
ホイッスルじゃなくて悲鳴にも聞こえる
ヒールキックは余計だけど
オフサイ無視してシュート打つと警告対象だし、これは難しい
196名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:52:25.19 ID:HvhrFO530
>>46
あの笛 初期のJリーグの頃よく吹いてた
197名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:52:26.05 ID:YGRZJdgp0
この笛吹くの使えそうじゃない色々と
198名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:52:28.49 ID:iE+N6Vel0
資質は物凄いのに頭が残念すぎる
199名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:52:34.06 ID:xbhUu3cY0
>>175
殺される方が悪い
犯される方が悪い
アホか
200名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:52:39.85 ID:vp2E63vaP
最後開き直ってるやんコイツ
腐った野郎だ
201名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:52:50.46 ID:9EkXqDmN0
>>46
マンチーニと口論してるとき笛がなったってアピールしてるな
202名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:53:08.25 ID:fozbmXAr0
http://www.youtube.com/watch?v=PLre1L9a-s8
関連動画で出てきたセルティックのキソンヨンの英語がうまくてワロタw
ちゃんとスットコアクセントになってるし
長友といいやっぱコミュ力大事だな

マリオは英語覚えたんだろうか
唯一の母国人が監督ってのも辛そうだな
203名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:53:11.44 ID:Mlyh5B0m0
>>190
距離が長くてシュートに時間がかかればイエロー貰うけど
今回もしオフサイドだったとしてもそうじゃないだろ
204名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:53:21.63 ID:xKLj4ezL0
>>46
どっちにせよ、勝手に勘違いしてプレー止めたことに激怒してもおかしくないけどな。
205名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:53:45.93 ID:a5vbEzBU0
>>61
柳橋って誰だよww
206名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:54:05.35 ID:HvhrFO530
バロテッリはとりあえずマンチーニに>>46の動画見せたほうがいい

ITバリバリ詳しいから大丈夫だろ
207名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:54:17.64 ID:SXyzDCIR0
オフサイド笛後にプレイ続行してイエロー貰うか
それを嫌ってプレイを切るか

結果的には勘違いだったんだろうけど、微妙なとこだよな
208名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:54:30.79 ID:z05OJAsC0
これは酷い・・
209名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:54:43.94 ID:KiwHibHCO
>>6
蹴ってレッドもらったあとインテルの選手がよくやったといわんばかりにタッチしに行ったのはワロタ
210名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:54:47.74 ID:Ih8DuTnb0
インテル幹部「めしうま〜!」


(  ̄▽ ̄)
211名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:54:49.10 ID:YuWLwSzM0


審判が使う笛とちょっと違う音色だけど勘違いしちゃったのか…普段の行いから勘違いされちゃったな
212名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:55:00.06 ID:aJMvZsMG0
たしかにゴール前に笛のような音が聞こえるな
213名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:55:03.04 ID:h27VwW4c0
だせえwwwwwww
214名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:55:04.84 ID:wh2NNLw70
ヴォルフスブルクでわがままだったジェコが呆れてるw
こいつとジエゴが一緒のチームになれば面白そうだ。
215名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:55:07.62 ID:ut/eLBtN0
いつも通りじゃん
216名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:55:11.92 ID:ob1bRwtX0
>>162
でもオフサイドならオフサイドで遅延行為とられたりするからなー
217名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:55:19.89 ID:0G9lw+I/0
>>207

リスタートを遅延させるのが問題なんだから
ボールを外に蹴りだす方がイエロー対象だろうが。
218名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:55:44.88 ID:0ftL5dyX0
バロテッリは靴ひもが結べないから
マジックテープ式のスパイクを履いてる
219名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:55:50.24 ID:4gnbi7Dj0
前半30分で遅延イエローはでねーよ
220名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:55:56.50 ID:mRlsQ4jm0
>>109
クソワロタwww
221名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:56:09.25 ID:HvhrFO530
続行したらCLのファンペルシみたいになっちまうしな
難しいよ

222名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:56:14.99 ID:AxLSLX5t0
http://www.youtube.com/watch?v=7ww8jwwTavo#t=2m53s

現役時代のマンチーニだったら余裕できめてた
223名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:56:17.63 ID:Opnb8cVS0
ラボーナとかが舐めたプレーとかいうけど
そんな事言ったらマンチーニも大概舐めたプレーしてたけど。
ダイレクトヒールボレーとか普通に頭で合わせろよwって話
224名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:56:22.91 ID:p1bTo47m0
>>109
かなりの逸材だってことはわかった
225名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:56:29.38 ID:ctNu/8Nl0
この間のトリッキーPK動画を見たんだろうな。俺も負けてられねーみたいな
226名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:56:37.29 ID:B8R3VZX30
>>127
単なる馬鹿なんだな
227名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:57:06.57 ID:iHydnlc70
笛吹かれたと思ったんだったら監督にはもうちょっとちゃんと
説明すればいいのにね ふてくされてるのが子供っぽい
228名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:57:13.49 ID:vMfadLoZ0
バルサとのCLだったら退場になってたとこだったな
229名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:57:26.90 ID:kC6H5VLlO
フリューゲルスにバウベルっていたよね
230名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:57:39.93 ID:xbhUu3cY0
>>197
その昔ラモスは「おい、今のどこがファールなんだよ!」と大声で叫んで
相手チームが「ああ、なんかファールあったんか」と気抜いてる隙に
一気に敵陣まで攻めたそうな
231名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:57:42.84 ID:IRIB+ryg0
ビデオを観るとこういう流れだな。かわいそうなバロテッリ(´・ω・`)

・DFを抜いてパスを受け取るバロテッリ。

・そのタイミングで観客が笛を吹く。

・オフサイドのホイッスルと思ったバロテッリ。

・足を止めて回転しボールを蹴り出す。

・監督激怒。交代。

http://www.youtube.com/watch?v=W8HKSXSU148
232名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:58:06.06 ID:MlUkrq/j0
これはオフサイドだと思ってないねw
完全にやらかしてるw
まじがきだわ
つまりこの瞬間アグエロが来ることが決定
233名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:58:15.33 ID:FYbMNGag0
だせええええええええええええええwwwwwwwwwwwwww
234名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:58:16.36 ID:cC5pUu4h0
235名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:58:24.14 ID:W1inevIF0
なんかさすが芸スポって感じだな
236名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:58:37.39 ID:TizKcvaD0
確かにPAに入ってから笛みたいな音聞こえたけどプレーは止めない方がいいし
例えゴールエリア前でオフサイド貰ってもシュートで終わってた方がよかっただろうな
237名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:58:51.83 ID:o3ocZ32Q0
ブブゼラの時もそうだが鳴り物なんとかできんのか
238名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:59:15.73 ID:O6P3ia9S0
さすがスーパーマリオ
それはともかく、プレーを続けたらバルセロナ戦のファン・ペルシみたいになる場合もあるし、困ったもんだよなw
239名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:59:20.17 ID:hFdpwRC30
J2で一年くらい修行しろよ
でかいクラブでちやほやされてっからだめなんだよ
セレッソとか合うんじゃないの?
240名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:59:49.08 ID:cGaSl2aM0
>>199
ちょっと理屈が違うと思うが。
241名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 15:59:52.51 ID:WbgwT3WW0
動画みた感じではオフサイドと勘違いしてそうに見える。
242名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:00:15.63 ID:H+0HPi/Ri
>>236
この批判が正しい
243名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:00:20.46 ID:A8JHYF7O0
>>46
バロテッリ普段の行いが悪いから・・・
244名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:00:28.50 ID:0ERroypn0
これは酷いw
そらみんな怒るよ
245名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:00:36.23 ID:B8R3VZX30
>>222
3:00のシュートが澤
246名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:00:41.76 ID:9e2k2wZu0
あーいるいる こーゆーバカ






って、いねーよ。
247名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:00:48.02 ID:PAxkKT7v0
オフサイド関連は判断むずいな
笛かどうかはっきりしなかったからと続行すれば下手すりゃペルシになるからなぁ
248名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:00:49.58 ID:7Z0UuPcL0
ださい
249名無しさん@12倍満:2011/07/25(月) 16:00:53.32 ID:plggjjzT0

ちなみにヒールパスは、ああ見えて意外と難しいんだぜ。
ウチにいた西澤の真似して必死こいて練習してみて腿裏つった事がある
私が言うんだから間違いないんだぜ。
250名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:01:08.50 ID:M4vJyi48O
チッ…シーズン中にやって2年干された男として伝説になれよ
251名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:01:18.17 ID:VyTM3Fim0
シュートする気がなかったのは見て取れるな
オフサイドと勘違いしたと考えるのが一番自然か
252名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:01:35.89 ID:+as9VAdQO
クソワロタ
253名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:01:42.34 ID:0G9lw+I/0
>>247

続行してイエローになる状況なら
ヒールキックでピッチの外に蹴りだしたら100%イエローだから
どっちにしろバロテッリはただのアホだよw
254名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:01:59.31 ID:XocjKIqW0
カッサーノ超えたな
255名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:02:38.29 ID:AxgE0u8UP
>>222
物理法則が乱れる
256名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:02:53.01 ID:3M8Z2ij10
>>46
ないない
257名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:03:09.20 ID:kPxNTUgc0
紛らわしい笛だな。途中でプレイをやめたのは良くないとは思うが

これシュートじゃなくて、もうオフサイだと思ってオサレにGKにボール渡してるだけだな
258名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:03:19.18 ID:yr3Z7we90
>>122
ラボーナをやりたいがためのラボーナが嫌いってこと
君の言ってる理由でのラボーナを批判してるんじゃないってことくらい分かるでしょ
259名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:03:19.33 ID:ctNu/8Nl0
>>236 >>242
それでイエロー貰って退場って試合が去年CLであったよね
260名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:03:29.41 ID:cGaSl2aM0
>>109
やべえ、かわいいw
261名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:03:44.87 ID:yx5h31R10
>>18
降格してしまえ
262名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:03:56.26 ID:MSfe5tTf0
>>245

澤はマンチーニのパクリだったんか
263名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:04:03.13 ID:ptSdsD+c0
これは可哀想だな
全部ジェコが悪い
264名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:04:04.54 ID:PhWOTsEtO
オフサイドやファールであんな長い笛吹かないけど
サッカーやってたら分かる
バロテッリは何も言い訳できないよ
265名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:04:47.90 ID:y8coP8/N0
>>46
いやよしんば勘違いだったとしてもあのプレーはやっちゃダメ。
悪質ではないかもしれないけど周りの反応を予想できない時点で頭悪い。

そもそもオフサイドでプレーを止めたあとにボールを蹴りだすのは遅延行為に
とられる可能性があってリスクが高い。
266名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:04:56.62 ID:C+pHcayIO
去り際のしょんぼり顔見てると援護したくなってくる
267名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:05:06.27 ID:qw7dGFbt0
アホすぎて笑ったわw
268名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:05:17.96 ID:nS8w4xQF0
親善試合とはいえ、バカがこうも続くとは
269名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:05:35.68 ID:rmARljHj0
>>46
かわいそうやな(´・ω・`)
270名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:05:58.32 ID:fNVZqh2BO
マルセイユルーレットみたいな流れでバックパスはたまにやる人いるけどこれバロテッリ下手くそだな
271名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:06:07.20 ID:AkMh8fjAO
親善試合だから許してやれよ
だいたいマンチーニ自体がトリッキーなヒール大好きだったくせに
272名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:06:22.30 ID:4Zd2+IpU0
オフサイドの笛のあとプレーをやめなくても、故意なのがあきらかって場面以外はカードはでないだろ
だいたいこのヒールキックもカードの対象だし、何がしたいかったのかよく分からんね
273*:2011/07/25(月) 16:06:27.12 ID:4wYSXDjG0
前俊 「本気でやれよ!」
274名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:06:33.63 ID:AEIvMHH4O
犯人は梶
275名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:06:40.91 ID:cGaSl2aM0
>>258
ロナウドとか必要がないところではしないじゃんw
276名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:06:48.31 ID:ghgGEFc2O
せめて決めろや…
277名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:06:49.13 ID:5S6hCZJJO
くそわろた
278名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:07:08.08 ID:lDVnLgLT0
またこのスレで「トッティ君」が暴れだすんじゃねw
279名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:07:19.66 ID:neXVXAue0
GK抜いたの後かと思ったら全然違っていた、普通に蹴っても止められるような状況じゃ
アホ扱いだろうな
280名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:07:47.35 ID:mN6QDNwk0
オフサイと思ったならしょうもないことすんなよ
擁護してる奴も黒人クラスの脳みそしか持ち合わせてないのか
281名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:07:51.82 ID:fPlUOgB30
バロテッリを育てようと我慢強いマンシーニがキレるぐらいだからそろそろ危なくなってきたな
282名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:08:06.17 ID:2Puxfm2v0
他にも笛が鳴ったって勘違いした人がいるように見えたら
同情するけどこの人だけっぽいからなぁ
ただの間抜けとしか言い様がない
283名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:08:19.74 ID:srMzAdxy0
バロさんはなぁ・・・・ポンとホームレスに10万プレゼントしたり
練習を見に来てた少年がいじめられてると知ると学校に乗り込んで和解させちまうような漢なんだぞ!
284名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:08:29.70 ID:qh9wnngs0
>>231
音全然違うじゃん
285名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:08:37.88 ID:Opnb8cVS0
マンチーニはやたらヒールでのダイレクトプレーが上手い
この映像に無いけど、後ろ回し蹴りみたいなキックで決めたときもある
286名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:08:49.22 ID:2gVURKxj0
ビブス着れなかったのはわろた
猿以下だと思う
287名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:09:04.45 ID:A8JHYF7O0
>>127
バロテッリかわええwwww
幼稚園児かよwww
288名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:09:17.69 ID:kOFQdu4NO
ジェコもその場にへたり込む程の衝撃w
289名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:09:18.59 ID:HnN+zmU00
これくらい自由にやるのもよし
290名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:09:43.03 ID:i03gfZqZ0
笛吹いた馬鹿はバロテッリに訴えられりゃいいのに
291名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:09:47.04 ID:3JjxG0T30
やるならやるで全力でやれ
気の抜けたトリックプレーはするな
292名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:09:49.52 ID:4Zd2+IpU0
親善試合だからいいようなもんだけど
これ重要な試合なら八百長を疑われても仕方ないくらいのプレーだからな
トリッキーなプレーは批判はしないけどほぼ確実にゴールを狙えるところで無意味の外すのはまずい
293名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:09:51.46 ID:HBSZfwWI0
ジェコの反応が面白いww
294名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:10:03.86 ID:u+ABoxmjO
モナコ戦の松井のゴールみたいなの想像してた
295名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:10:10.07 ID:NHkefE+y0
>>85
それやると、イエローな
296名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:10:12.43 ID:xCLRm1yR0
>>283
マンガの主役並の他に類を見ないキャラなんだから、
みんなもっと大事に扱ってほしいもんだよね
297名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:10:15.21 ID:UCfiAxD40
サッカー選手ってこういう目立ちたがりのDQN多いよな
298名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:10:19.91 ID:1XLRmowk0
ウイイレのマルセイユルーレット失敗したときもこうなるよな
299名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:10:26.74 ID:TizKcvaD0
>>259
審判の判断を見てそれでも無視してあきらかにプレーを続行してるんなら確実に次のプレーへの遅延行為なんだけど
裏のスルーパスに反応してしかも線審や審判なんか見えないしあそこはもうシュート体制だからプレーしてる側はわからないな
300名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:10:37.14 ID:HBSZfwWI0
>>294
俺もww
301名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:10:40.68 ID:Sh+GLy1p0
>>2
エキサイトステージ
302名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:10:41.81 ID:YofiDkfq0
バロテッリには強く怒らなくてもいいとおもうがな
本人一番凹んでるから普通の人と同じ対応すると逆にイップスなったり影響大きそうだし
303名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:10:47.91 ID:kT97yw8U0
お客さんいっぱいだな
304名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:11:09.25 ID:Dx5naD2M0
めんどくせえやっちゃ こんなの飼うのは嫌だ
305名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:11:35.19 ID:D1qo1qlZ0
バロテッリだろ
通常通りでしょ
306名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:11:35.29 ID:7l1EES5+O
猿以下
307名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:11:51.85 ID:/9wLPDjm0
売り飛ばしてアグエロでも買え
308名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:11:58.43 ID:HnN+zmU00
アメリカMLS舐められすぎwwwww
同じヨーロッパの強豪クラブにはやらなかっただろうな
mlsだったらいいかーみたいな乗りw
309名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:11:59.06 ID:O6P3ia9S0
アメリカに入国できただけマシ。ニューカッスルのバートンはアメリカに入国拒否された
310名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:12:14.52 ID:fVr9vvXE0
ようつべ禁止1ヶ月だなこりゃ
311名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:13:15.57 ID:0G9lw+I/0
>>309

バートンはサッカーのうまい犯罪者だろ。
ただのDQNサッカー選手のバロテッリさんと比較するな。
312名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:13:20.26 ID:/9wLPDjm0
>>1
これFPSゲームで例えると、まだ銃の弾がマガジンに残ってるにも関わらず、まだ気が付いてない敵の背後からナイフで殺そうと近寄ったら、
敵に振り向きざまにヘッドショットを喰らって返り討ちに遭うような感じだな
313名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:13:28.21 ID:5iVM9lCD0
柳沢の伝説のスルーを思い出した
314名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:13:37.16 ID:5FGbuwnPO
日頃の行いが大事ということですね
315名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:13:42.60 ID:/bmoDBRf0
ジェコがかわいそう
316名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:14:15.49 ID:wKMl4jSxO
シュートまでの動きを含めて動作が美しすぎるぜマリオ
317名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:14:24.89 ID:7Lur/U9V0
朝鮮語に頷いていた人かと思ったら、違う人みたいだな
318名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:15:13.61 ID:Dg95gILD0
wiki見たらただのキチガイだな
319名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:15:20.61 ID:GNairMGL0
オフサイドと勘違ってもバロテッリのプレーを擁護する訳じゃない
ただ単細胞DQNの可哀想な子なんだよ
320名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:15:43.45 ID:4V/FEOJg0
オフサイドだったら笛をならすだけじゃなく、予め選手に装着した低周波治療器のリモコンをオンにする
とかすべきだな。
321名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:15:51.67 ID:3M8Z2ij10
本気でオフサイドでプレー止めたと思ってる馬鹿が多くて笑える
322名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:16:06.06 ID:1LHR6gIX0
ジェコが頭抱えて座り込んでワロタ
323名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:16:18.83 ID:BkjAj+2u0
オフサイドだと思ったなら可哀想ではあるね
例えイエローもらってでもプレー続行したほうがましだったなぁ
324名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:16:23.78 ID:DPtXV1A+P
監督もイタリア人だから変に優しく出来ないだろ
同国人に優しくなんて監督の手腕が問われる
325名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:16:31.73 ID:00FrXHOE0





さすが   バロッテリ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




326名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:16:51.61 ID:hR9Jomrl0
>>109
天然だったのかw
327名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:17:23.94 ID:o3ocZ32Q0
バロテッリ面白いな
もっと発狂させてやれ
328名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:17:55.61 ID:FSxVyfDS0
あのPKで回転ヒールは確実だから蹴ったとかいった奴
バロテッリと同じくらいの頭なんだろうな
服とか切れないで全裸で生活してそうw
329名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:17:55.40 ID:quUt7skaO
この前同じようなことやった奴のスレ立ってたな


そっちは綺麗に決めてたけどwww
330名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:18:16.53 ID:QHxXllzD0
罰としてドルトムントにレンタルだな
331名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:18:37.43 ID:AkMh8fjAO
オフサイドだと勘違いしたなら
こんな遊びをする奴はたまにはいそうだが
親善試合なら尚更
332名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:18:42.06 ID:GFHIsl7I0
チームメートも怒ってるやん
333名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:19:24.41 ID:HBSZfwWI0
罰としてアビスパに完全移籍
334名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:19:39.57 ID:fPlUOgB30
トッティなら決めてた
カッサーノならトッティにぶつけてた
335名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:19:52.66 ID:m0aPIAnq0
>>321
さすが天才はちゃいますわ
336名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:20:36.10 ID:WXebv3yB0
棺直人レベルだなw
337名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:20:37.33 ID:YNK94aneO
まあ普通の選手ならあの音をホイッスルと間違えることはないな。
338名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:20:47.89 ID:srMzAdxy0
他にもバロさんは特に関心があったということで女性刑務所に入り込もうとしたり
モウリーニョに対して「彼は行儀と尊敬を学ぶ必要があるね」と発言出来るような奴なんだぞ!

一転、テベスとトゥーレから愛車を小麦粉まみれにされたりスパイクを天井に吊るされたりと
かわいがりを受けるバロさん・・・ (´;ω;`)
339名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:20:52.03 ID:Q+NFSk8H0
かわいい次世代のU17なでしこ 17歳以下なでしこは可愛い子ざくざく!

【女子サッカー】美少女テクニシャンに天才ドリブラー、次世代なでしこは逸材揃い!!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311508482/
340名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:21:08.79 ID:Jh9Hkvxt0
これは恥ずかしいww
341名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:21:59.40 ID:o3ocZ32Q0
>>338
テベスwww
342名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:22:53.53 ID:9EkXqDmN0
バロテッリはDQNというより池沼
343名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:23:00.25 ID:YofiDkfq0
マンチェスターで交通違反を繰り返しており、シティ移籍後の9ヶ月で1万1000ユーロ(約130万円)の罰金を受け、27回のレッカー移動をされている。
また、バロテッリの愛車のマセラティは警察からマークされている

尋常じゃねえな
344名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:23:30.33 ID:aPSJDBqx0
>>297
野球で例えるなら2アウトなのに、カウント間違えて外野席にボールを放り込むようなもんだろ
もしくは背面キャッチしようとして失敗して落とすみたいな
345名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:24:02.02 ID:Fvxjr7he0
オフサイドと勘違いしたみたいだな。
346名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:24:19.48 ID:o3ocZ32Q0
>>344
もう許してやれよ
347名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:24:33.58 ID:9rx0siDP0
ちょっとメンヘラ気味なんかな
348名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:25:14.72 ID:gRXuLNk70
監督に逆ギレしてる意味がわからないw
349名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:25:15.56 ID:YofiDkfq0
単純にIQが障害者に近いレベルで低いんじゃないのか
350名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:25:24.95 ID:0aUVFcXo0
交代した後、監督に
「笛鳴ったじゃん!」
ってジェスチャーでアピールしてるなw
・・・
だだあれだ、ひごろの行いが全てだ><
351名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:25:32.75 ID:QodAJpGJ0
焼き豚も食いついてきた
こいつは偉大なスターになるで!!
352名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:26:02.44 ID:00FrXHOE0
>>338
テベっさん GJ! www
353*:2011/07/25(月) 16:26:14.04 ID:4wYSXDjG0
>>347
問題行動の多くに、彼なりに筋の通った哲学があるんだよ
病んでいる訳じゃない
頭が悪いだけなんだ
354名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:26:53.43 ID:0G9lw+I/P
イタリア人のDQN部分だけ受け継いだアフリカ土人だからな
ルーニーの元カノ見かけただけで店でキャッキャ騒ぐ馬鹿小学生脳のままだから
355名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:27:50.80 ID:HnN+zmU00
LA Galaxy vs Manchester City
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=JMnZDs0TYiI

Chicago Fire VS Manchester United
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=bbFMBIr_z5M

Philadelphia Union vs Real Madrid
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=m1Odx9hqSFo

やきうオワタwwwwww
LA シカゴ フィラデルフィアとどの都市も超満員wwwww
MLSなら入らないけどアメ公もヨーロッパのチームにはすげー興味あるんだなwww
356名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:28:10.26 ID:k6APRVi0P
まぁ>>46だったら可哀想だな
357名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:28:51.78 ID:00FrXHOE0
>>355
マンU、例の新キーパーだな
358 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/25(月) 16:29:21.03 ID:Oc/VbLJ80

フェイントになっていないしな w
359名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:29:28.13 ID:O6P3ia9S0
たぶん精神年齢が低いんだろう、わりとマジで
360名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:30:24.18 ID:P+loirZL0
アホ杉www
361名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:30:31.59 ID:SKv7/wDhO
ジェコだって散々だからお互い様だろw
362名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:30:42.95 ID:a7u/vc7l0
>>46
聞こえるな。
363名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:30:44.63 ID:6mR0d8sd0
この程度のトリッキープレーに自粛の空気流されたら
立花兄弟もスカイラブハリケーン出しづらくなるだろ・・・・
364名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:31:55.22 ID:s/f9BniE0
スタジアムに笛もってきた奴は永久入場禁止でいいよな
悪質すぎる
365名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:32:00.53 ID:00FrXHOE0
>>363
いや、使う場所が・・・
366名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:32:04.70 ID:eLD9fdLl0
親善試合だろ? 別にいいじゃん 公式戦じゃないんだし
367名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:32:05.96 ID:g6z54W1RI
>>353
頭が悪い、って一番どうしようもないよな
治しようがない
368名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:32:24.71 ID:CqIT/YuZ0
369名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:32:34.50 ID:80WQ90v5O
アホスwww
てか、動画の評価高いなw
370名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:32:39.82 ID:xWncLjf50
バロテッリの愚行に激怒するマンチーニ「彼はプロではなかった」
http://www.soccer-king.jp/news/england/article/201107251540_manchester_city_mancini.html
371名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:32:42.36 ID:L47E7cMq0
モヒカン流行ってるの?
372名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:32:52.33 ID:Jh9Hkvxt0
>>355
ルーニーさん植毛したんじゃなかったの?
変わってないように見えるが・・・・
373名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:33:36.18 ID:QDKnXNMfO
このスレにたった今Wikiで見てきた情報をドヤ顔で披露してる人がいます!そうゆうの辞めて下さい!
374名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:33:41.06 ID:eLD9fdLl0
ゴールしてたら、ウィークリーベストゴールだった
375名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:33:51.16 ID:a7u/vc7l0
>>109
ワロタわ
376名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:34:06.10 ID:JCB8qNpA0
>>46
日頃の行いって大事よね・・・・
377名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:34:29.19 ID:eLD9fdLl0
>バロテッリの愚行に激怒するマンチーニ「彼はプロではなかった」

むしろプロだろ ファンを楽しませるのがプロ アマチュアであんなプレーはできない
378名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:34:34.09 ID:AkMh8fjAO
>>359
それはもうみんな承知してる
379名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:34:35.93 ID:5iVM9lCD0
ビブスがなかなか着れない動画、トッティにマジ蹴りされる動画
また新しい動画が加わったな
380名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:35:17.82 ID:oc7XMosS0
オフサイドでシュートしても
アメリカの3流審判はカード出さないだろ
381名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:35:52.00 ID:t2XBrw9f0
>>109
くそわろたwww
382名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:36:04.80 ID:HnN+zmU00
観客のいたずらの笛で予選落ちたオランダ思い出したwwww
383名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:36:09.99 ID:JupkTrGf0
>>46
ホントだw
監督に副審が笛吹いたんだよって、言い訳してんな…
384名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:36:37.53 ID:QDKnXNMfO
トッティにマジ蹴りされる動画はよ
385名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:37:11.48 ID:a7u/vc7l0
>>355
幾ら払ったら来てくれるんだよ
386名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:37:45.18 ID:GFHIsl7I0
キーパーは腰を落としてシュートに備えてるんだからシュート打たないとな
他は誰もオフサイドと勘違いしてないし
387名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:37:58.80 ID:np+T8RqB0
笛でオフサイド勘違いで
親善試合だしボール返すのにちょっとサービスプレイって感じか
日頃の行いもあるがツイてないな〜
388名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:38:03.74 ID:eWpFzJlA0
どっちにしろバカ
389名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:38:36.84 ID:h7TPOvEK0
>>354
あれってバロテッリだったっけ
DQNは何時までたってもDQNだな
390名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:39:06.17 ID:1+flcwIg0
この試合ってアメリカでやってんだよね。満員じゃねーか、アメリカでサッカーは人気無いとか言ってた奴出て来いや!
391名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:39:34.23 ID:qxZ3KeHg0
こいつもカッサーノみたいに才能のわりにイマイチな感じで終わるだろうな
392名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:39:38.97 ID:IbwvSHmr0
こいつはチョーウマいから許される
393名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:40:34.90 ID:80WQ90v5O
>>109
最初はニヤニヤレベルだったが、青のビブスのとこで糞わろたw
394名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:40:37.17 ID:00FrXHOE0
>>380
ファンベルシーは可哀想だよね (´・ω・`)
395名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:40:46.38 ID:vEZ/Kt4U0
あまりにも酷い
酷すぎて八百長でもあったんじゃないかと疑ってしまう
点を入れたらまずかったんじゃないの?
396名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:41:08.12 ID:7RD/s26jO
上手ければ決めろ、カス
397名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:41:17.76 ID:k7pktUfZ0
UAEのおふざけPKはまだ入れてるからな
舐めた事して外すのはダサすぎ
398名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:41:33.15 ID:AkMh8fjAO
>>370
ここまで言わないでもええような あとからフォローしてるけど
オフサイドの笛と間違ったんだし親善試合なんだから
399 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/25(月) 16:41:42.94 ID:Oc/VbLJ80
左にフェイントを掛けて右に戻すか、キーパーの頭上を越えるトスで良かったんじゃね?
400名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:41:43.39 ID:00FrXHOE0
トッティーに余計な事言って、ローキックかまされたのはワロタw
401名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:42:12.36 ID:j3VMbB/h0
あのPKの動画見ただろバロテッリ
正直に言ってみろw
402名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:42:29.32 ID:RGoFdUFkP
さすがバーローテッリー
403名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:42:44.18 ID:Fwr2YCUPO
もう売りに出しちゃえよ
404名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:43:03.78 ID:c3fKp/NE0
マンCの10番は誰なの?外人の典型的なジェスチャーでワロタ
405名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:43:05.92 ID:IjtkySr50
>>46
ほんとだ、かわいそす
406名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:43:49.82 ID:YCAAbHmF0
でも普通ちゃんとシュートするよな
407名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:44:25.02 ID:R7uv7RcgO
ジェコw
408名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:44:44.04 ID:w5L0i+kG0
>>355
ハートがPK蹴ったのかwwww
409名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:45:20.16 ID:9OJsGDfo0
まじファンタジスタww
410名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:45:49.81 ID:Jldp9Ufs0
喝!
渾身の喝!!
411名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:45:55.97 ID:FrGCsO/F0
こいつがクビにならないのが不思議だw
412名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:46:48.24 ID:9SgWpny8O
ゼコもトッティみたいに蹴り飛ばしても誰も文句言わないな
413名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:46:48.85 ID:c/XapZms0
そういやプレイ中断してないのに相手が勘違いしてたのを
ナニがゴールしたときあったよな

ストライカーとしての頭のよさがないと活躍せんだろうなバロテッリ
414名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:47:29.90 ID:/U+O609a0
>>18
えー
415名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:47:42.23 ID:CnbKIiqr0
親善試合だしファンサービスにも見えるけど、やった人が問題ありすぎだな
しかも、女の子が投げるボーリング投球並みのゴロゴロゴロって…
416名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:48:53.44 ID:GmB4cu4h0
マンCはファウラー、アネルカ、バートン、バロテッリと問題児好きだよな
417名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:49:05.06 ID:AkMh8fjAO
バロテッリはサッカー選手生命が尽きたあとが心配だな…
間違いなく破滅コースだろ
指導者も無理だろうし
418名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:49:58.37 ID:12Gav3FJ0
>>367
三冠インテルの中でも彼が一番才能があったからなぁ
凄いマリオを知ってしまうと、やはり期待しちゃうよ

だだ、如何せんオツムが弱いから。
419名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:50:00.39 ID:7dA05WqE0
親善試合だし、土人なりに魅せるプレーをしたつもりなんだろうw
420名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:50:01.14 ID:2Skda0ah0
バロスさんは頭の病気だろう
421名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:50:00.91 ID:vEZ/Kt4U0
>>398
親善の言葉の意味を勉強し直してこい
相手にも見方にも敬意を表しなかったら親善試合にはならないんだよ
実際相手からも味方からも観客からもブーイングの嵐だったろうが
422名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:50:23.13 ID:2d9ey3dV0
監督の前に行ったときホイッスルの動作してるね
423名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:50:35.53 ID:y2qdzE6g0
これはマンチーニに同情するしかないw
424名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:52:35.44 ID:/JQs2QcG0
オオカミ少年みたいな話だな
バロテッリ可哀想やちょっと頭が弱いばっかりに
425名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:52:36.05 ID:sircobXB0
ハートうぜえw
426名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:52:48.42 ID:xcFfpFRVO
ギリギリ足りないぐらいの知能なんやろか
427名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:52:57.10 ID:uuVyjqe/O
>>204
オフサイドの場合、プレー続行してシュートを撃つとイエローカードなんだよ…
428名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:53:45.95 ID:O4zxBdALO
>>109
最高だ(笑)
おもしれ
429名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:53:53.02 ID:5iVM9lCD0
>>416
ベラミーさん忘れんな
430名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:53:53.50 ID:YRVoUSe60
つかオフサイドと思ったんならボールをとめれば、と思ったがその後はどっちも同じだな
431名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:54:09.38 ID:0bdL7gMX0
>>127
余計嫌いになった。知能が低過ぎて引くわ
432名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:55:31.54 ID:dHaoQd+pO
翼くんのネオサイクロンも駄目ってことか
433名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:55:46.75 ID:2+0wG13l0
ストイコビッチなんかフリーでボール受けて無人のゴールに押し込むだけなのに
わざわざヒールでやってたけどな
クズでも人気があるやつなら叩かないアホーターに幻滅したわ
434名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:56:16.87 ID:j3VMbB/h0
「違うんすよ監督〜オフサイドだと思ったんすよ〜」
435名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:56:54.09 ID:x0z4Q4uOO
ナメたシュートは入れなきゃ倍になって自分に跳ね返る
436名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:57:50.10 ID:IbwvSHmr0
>>431
お前の器が小さい
437名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:58:07.51 ID:JQXLUQj30
>>18
消えてなくなれ
438名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:58:18.30 ID:AZXHJ8cW0
フリューゲルス在籍時のバウベルもヒールシュートやったけど
あれはキーパーまで完全に抜ききった後のパフォーマンスだったからなぁ
439名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:00:10.28 ID:sircobXB0
ただこいつはすごい好い選手だよ
シティでトップ3を争う選手
440名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:01:08.29 ID:00FrXHOE0
>>438
あれゴールマウス手前で一度止めてから入れてなかったか?


あれこそ凄い挑発プレーだわw
441名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:01:11.54 ID:BawjX3M50
>>344
ツーストライクなのに、審判に良く似た声でバッターアウトって宣告されて、打席から離れちゃった感じ、ふざけて回転しながら
442名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:01:40.64 ID:NmO6we6KO
キーパー抜き去ってからやれろwwwwwwwwwwwwwww
443名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:02:12.95 ID:la+CHWXnO
自分でビブス着れない
「暇だったから」ダーツを人に向かって投げる
「仲の構造に興味があったから」女子刑務所に特攻


早く死ねばいいのに
だからこんな池沼アホを1500万ユーロもかけてとるなと言い続けたのに
糞マンチーニともども死ねやマジで

溜め息しかでないよ
444名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:02:18.72 ID:12Gav3FJ0
>>168
才能だけなら、間違いなく世界一だけど
間違いなく、監督と、チームメイトの胃に穴が空くぞ
445名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:02:46.50 ID:VgyehzU50
これは恥ずかしいwwwww
446名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:03:51.84 ID:b/3oZCYL0
ギブス着るのにも苦労してる子をあんま責めんな
447名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:04:12.66 ID:4BL8xIqh0
ところでビブスはちゃんと着れるようになったのか?
448名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:04:39.24 ID:iurXpzq+O
数的不利でいいスルーパスなのにオフサイドと間違ってヒールは残念すぎる
449名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:04:52.10 ID:PWsyxB8i0
向こうでは無気力なマルセイユルーレットと形容されてるなw
450名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:04:58.13 ID:cGaSl2aM0
>>446
骨折でもしたのか?
451名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:05:53.73 ID:lHWOQpYW0
>>434
「だったらおとなしくとまっとけや!」
452名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:05:58.96 ID:RFStTsyO0
マンチーニのキレっぷりが面白い
453名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:06:07.04 ID:AkMh8fjAO
>>421
いやいや、親善試合はそこまで真剣じゃないよ
実際に親善試合レベルだと休みたいからと行かない選手とかもいるしな
それにバロテッリはオフサイドと勘違いしてるんだから別に敬意を損ねるプレイのつもりもないし

これがバロテッリ以外の選手なら大して問題にもならん
オフサイドと勘違いしたんだなで済む
バロテッリだから後の弁明ジャスチャーもスルーされてメディアに叩かれる
454名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:06:45.07 ID:yeaiSLHCO
オフサイドと勘違いしたんじゃね
455名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:09:18.22 ID:zC5z76V7O
バロテッリ調子に乗りすぎ
身体能力だけならはこれくらいのはわんさかいる
456名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:09:53.02 ID:RFStTsyO0
オフサイドだと勘違いしたならなぜ回ったという疑問が
まあバロテッリだからといえば済む問題だがw
457名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:10:24.84 ID:UZ/zmu1s0
マンチーニといえばニアのクロスをヒールで流す

そんなイメージがあります
458はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/07/25(月) 17:11:03.55 ID:0PjNga+h0 BE:1154693838-2BP(3350)
>>1
ふざけすぎな上に外せばそりゃ監督もキレる(・ω・`)
459名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:12:17.59 ID:VK/kbmyK0
>>456
オフサイドになったらこういうオサレプレーする選手って結構いると思うぞ
460名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:12:21.78 ID:yhbhf6Kw0
>>46
何故かコメントでやきうが叩かれててワロタwww
461名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:12:32.81 ID:QIT086tjO
親善試合なら観客を楽しませるプレーしてもいんでない?
外したら、超恥ずかしいけどw
462名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:12:36.63 ID:hvOS2crw0
前転シュートとか、ネオサイクロン、
と言ってもここの人達は知らないかなあ?
日本人が考案したシュートだよ?
463名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:13:11.83 ID:k9g2tcH30
これは悪意はないし、ふざけてるわけでもないな

笛聞こえたからプレーを止めて、
流れでヒールに当たった感じにしてるだけ

バロテッリは問題児だけど、それはピッチ外での事
このプレーに関してはちゃんと解釈されるはず
464名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:13:30.27 ID:vgG7io330
黒いズラタンか
465名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:14:46.61 ID:zAlST3Pr0
てっきりネオサイクロンみたいなシュートを撃ったのかと想像したのに……
466名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:14:48.65 ID:cKL4lYWc0
>>175
スコア見ろよ。ナメられるほどの大差か。
467名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:15:26.53 ID:SleXNTUC0
やっぱりクロンボは脳みそが足りない

品がないねえ
468名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:16:29.68 ID:AkMh8fjAO
>>459
昔はオフサイドだと遊びか練習かでループシュートする奴が結構いたな
スレを見てると今はイエローもらうのかな
469名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:16:40.20 ID:FwDEJ5WI0
なんで黒んぼなのに

名前がイタリア人みたいなんだ?
470名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:16:46.82 ID:S+Qn0l5Y0
これは監督ブチギレるよりは面白かったって笑ってもいい気はする
ドン吹かしの宇宙開発のほうが見栄えはええってことか?興業ならこういうのもあっていいだろ
471名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:17:12.53 ID:UZ/zmu1s0
身体能力高いって言っても昔のロナウドとかウェアに比べると話にならないレベルなのに
なんでこんなに甘やかされてるんだろ
472名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:18:21.09 ID:oPOlzFng0
枠狙ってる様子もないし、蹴った後線審見てるし
オフサイドだと思ったんだろ
473名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:18:33.59 ID:k9g2tcH30
つうか、
この動画見て本気で狙ってると思ってるほうが恥ずかしいぞ
プレーオンだから交代はやむなしだけど、あくまで勘違いだから
スレタイが悪いな
474名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:19:31.88 ID:XAHLCufP0
サッカーってしょうもねぇな
475名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:19:58.67 ID:pFsNDjLh0
馬鹿すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
476名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:23:34.84 ID:k9g2tcH30
>>469
ガーナ移民の子 イタリア人のバロテッリ家に養子に出された
wiki見てきなよ
477名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:25:41.26 ID:07G9BM03i
つーか、オフサイドでプレー中断するところであれば、
あそこで、ヒールシュートやるのもいけないだろ。
478名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:26:06.39 ID:T0rScPC30
ジェコとバロテッリか。
まさに職安でよく見かける個性的な職場です!だな
479名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:26:29.61 ID:mHEB8DTn0
ロナウジーニョのエラシコがどっかすっとんでったり
ジダンのルーレットがどっかすっとんでってもそんなに怒らないだろ
480名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:26:54.94 ID:FSxVyfDS0
こういうの何が悪いかとか解らないのはバロテッリと一緒で
やっぱ脳の問題があるんでしょ
アスペルガーとかいくら説明したって理解しないし
481名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:27:30.48 ID:zoGlP08n0
親善試合でPKまでやるんだ
482名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:27:48.89 ID:rTfVOhce0
むしろオフサイドだったらバロテッリが正しい。
あそこで思いっきり打ったらイエロー。
批判してる奴馬鹿すぎw
バロテッリを批判する前に笛と勘違いさせるものについての対応を考えるべき。
483 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/25(月) 17:28:12.31 ID:ateTN1p60
こういう敬意を欠くプレーには欧州が特に厳しいからな
484名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:28:25.26 ID:8LBT73Z4O
個サルでやってくるわ
485名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:28:33.00 ID:KZqaZpEU0
ホイッスルっぽい音が聞こえるけど、客が吹いた笛か?
オフサイドと勘違いしたんだろうな
486名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:29:15.43 ID:QlETobzN0
どうでもいいけど、最近黒人の間では
モヒカンがブームなのか?
487名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:29:22.43 ID:4WYnLr6P0
>>438
なつかしいなw
488名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:29:30.94 ID:A03l1M4m0
こいつにまともなサッカー脳があれば得点王争いくらい出来るんだろうな
489名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:30:13.32 ID:ogF0kCRk0
>>482
こういう時って普段の行いが反映されるからねw
490名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:30:38.18 ID:l8NCI/XF0
>>479
じゃあバロテッリが今後このプレーを続けて実践し続けて実効的な技って結果出せばいいって事だな
それならマンチーニも「あの時は悪かった」って謝罪してくれるよ
その前に抹消されるけど
491名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:31:33.35 ID:ALmkJxjr0
黒人でイタリア代表ってすごいね
重圧とバッシングが半端なさそう
492名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:31:37.17 ID:FSxVyfDS0
ルーレットと同類にしてる奴がまだいるんだな
完全に脳の病気
493名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:31:39.53 ID:TbKIqZI50
ひでえ。
注意すら聞こうとしない。
まさに猿以下。
人間社会に適応できていないな。
こんな奴はジャングルに帰ればいいよ。
494名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:31:52.57 ID:9wEHN4fv0
イギータって叩かれたの?
495名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:33:45.44 ID:Qhsf4xXu0
>>109
ちんぱんwwwwwwwww

でも、これぐらいのプレーなら全然ありだろ。
どうせ金稼ぎのアメリカツアーなんだしサーカスプレイ見せてくれたほうが楽しいわ
サポがブーイングしてるけど、アメ公は接待試合だとは思ってないんだろうなw

まあぺぺとかもそうだけど、普段のプレーがDQNだとちょっとしたプレイで大事なるなw
496名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:33:57.37 ID:07G9BM03i
ちぇ、オフサイドかよ、クソ!
とヒールで蹴り出してもその行為自体はゴミクズプレーな。

しかも、周りの選手からみたら、なにかってに勘違いしてわけわかんね〜ことやってんだよ!ゴラァ!!!
だから、交代やむなし
497名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:34:05.26 ID:lAobJPEmO
周りも「お前何やってんだ!?」ってリアクションしてたなwwww
498名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:35:51.52 ID:HtXVqJR10
あの動画見たんだろうなwwww
バカス
499名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:36:23.41 ID:m8jcgiGCO
>>482
逆だろ
普通にプレー続けてれば聞こえなかったと判断され見逃されることもあるが
明らかに聞こえていて試合の進行を妨害したとなれば警告対象
500名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:36:25.87 ID:TbKIqZI50
>>109
なんだ服もきれないのか。
まじ猿以下だな。
501名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:36:30.09 ID:Dl3XmfXe0
あれ、映像見たらそんな悪くないプレーだぞ
キーパー抜いてからやったんなら叩かれるの解るけどこれはアリなんじゃねw
502名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:37:58.93 ID:CPoTnvp00
完全にオフサイドと勘違いしてるな。
今回はしょうがないといえこんな事ばっかしてるとそろそろ完全に干されるぞ。

才能はあるけど特別扱い、守備免除されるほどではないし気持ちを入れ替えろ。
でもこういう奴に限ってイタリア代表から漏れたりすると人種差別とか言い出すんだよな。
503名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:38:18.98 ID:QMlzZO4O0
ナシだろ
あの打ち方じゃコース無いし
504名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:38:31.99 ID:wMn9aAzoO
>>485え?
505名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:39:02.65 ID:OPaUdDH/0
Jで似たようなことしたブラジル人いたなー
506名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:39:12.02 ID:ogF0kCRk0
あの位置なら若干コース狭いけど普通に打ったほうが入る確率高いわ
507名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:39:59.22 ID:EYsIiVmy0
オフサイドと勘違いしたんじゃあって・・・
アホがサッカー語ってるw
508名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:40:34.37 ID:OPaUdDH/0
つか監督マンチーニか
俺の知る限り世界一ヒールがうまかった男
509名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:41:09.95 ID:quuZ0UGl0
これは醜いなー
510名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:42:06.03 ID:rTfVOhce0
>>499
いやオフサイドで笛がなって続けたら警告の対象だよ。
だからオフサイドの場合選手は戻る時間が必要だから、わざと相手選手からボールを遠ざけることはよくあるよ。
今回はそれだろ。
511名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:42:07.01 ID:m6EHP/LR0
シュートじゃないね
おバカだけど、相手を見下す様な面倒臭いマネはしない
512名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:42:09.30 ID:TA0YDkyE0
動画てろわろすwww
513名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:42:28.84 ID:Dl3XmfXe0
これで叩かれるならストイコビッチとかどーすんだよ
もっと無茶苦茶してたぞあの人
514名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:43:09.05 ID:quuZ0UGl0
>>127
これはひっどいなw
515名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:43:19.45 ID:Qvw+DBXi0
これはないわ w w w w w

インサイドできつめに両方コース狙えるし
516名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:43:32.47 ID:j3Jw0Gs90
>>510

オフサイドでプレイ続けるのがなぜ悪いかといえば、試合を遅延させるからだよ。
意図的にボールを遠ざけたなら余計悪いに決まってるだろ。
517名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:44:37.30 ID:rTfVOhce0
>>515だからオフサイドと勘違いしたんだよw
ピッチ出る時にジェスチャーしてるじゃんw
518名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:45:29.04 ID:b8fEfwv60
これほどカッコ悪いヤツも珍しい
519名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:46:28.07 ID:rTfVOhce0
>>516お前サッカー経験ないだろ。
普通にあるからな。
今回は完全にそれ。
シュート打つ気もないし。
520名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:46:37.41 ID:IIxswU0pO
バロテ馬鹿だろwww
521名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:46:50.92 ID:CPoTnvp00
>>516
そっちの方が悪いからそっちをしないってのは理由にならないな。
それにその区別もできないほどバロテッリはあほだし。

>>511
おれもそう思う。
522名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:47:04.61 ID:OPaUdDH/0
まあどう見ても狙ってないからな
523名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:47:19.15 ID:Bi4Z2TQv0
サッカー上手いけど知能がこれではな
524名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:47:25.53 ID:X/ur4VSx0
どう見たって、全然オフサイドのタイミングじゃない。
オフサイドの笛が鳴ったと勘違いしたとしたら、まずFWとして無能。
結論 勘違いであってもなくてもバロテッリは糞
525名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:47:28.03 ID:j3Jw0Gs90
>>519

あるのは知ってるがよくカード出されるだろそれでw
526名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:47:45.73 ID:QlETobzN0
昔、Jでキーパー抜いて完全にフリーの状態で
ゴールラインで反転してDF来るの待ってから
ヒールで決めたシュートあったよな。
527名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:47:48.65 ID:KOx2ansi0
欧州サッカー史上でも一二を争うスーパーDQN
528名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:48:15.19 ID:jH8SYpa20
偽物笛なんて普通にあるからw
ネラーは規則守りたがりの真面目か?
コパの決勝ですらあんな有様なのに・・・
バロにメール出して聞いてこい
日本人同士がこんなところでケンカしてどうする
529名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:48:32.22 ID:EYsIiVmy0
ボールもDFも視界に入ってるのにバロテッリが審判にオンサイドアピールせず
ヒールで蹴ったのをオフサイドと勘違いしたんじゃあとかw
530名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:49:26.95 ID:GN0K2kCT0
相変わらずだな、このクロンボはww
531名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:49:34.82 ID:rTfVOhce0
>>525いやだされないだろw
バロテッリのプレーよくみろよw
532名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:49:41.16 ID:kFR6jyhb0
>>528
いいじゃねえかw所詮暇つぶしだw
533名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:49:43.96 ID:fBaFX4jG0
監督

実況
解説
チームメイト

みんなからフルボッコ
まさに四面楚歌
534名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:49:44.99 ID:IbZ8zxaY0
日ごろの行いが悪いとこういう時損するんだな
535名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:49:49.86 ID:px2egSq80
コイツはフットボールの上手いお前らだなw
536名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:49:52.43 ID:Qvw+DBXi0
>>517
オフサイドとおもったんならシュート打たん方がいいやん
537名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:50:12.68 ID:UZ/zmu1s0
>>534
ファンペルシ「全くだな」
538名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:50:33.44 ID:j7HQDTfv0
>>526
フリューゲルスのバウベル
539名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:50:56.93 ID:Pioy7FK7O
昔ダイヤモンドサッカーでグラウンダーのクロスをヒールで決めたのがスーパーゴール集にあったけどこれはただのバカだなw
540名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:51:08.03 ID:SlCfxFs3O
昨シーズン、本当に活躍したと言えるのは
ELでのハットトリックと
ヴィラ戦のフリーデルをあざわらうかのような落ち着いたPK2発だけで
後は悪い目立ち方ばかり
541名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:51:16.85 ID:jcCE2+Xu0
>>46
マジかよ
バロちゃんごめん
542名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:51:20.89 ID:VENOmY+cO
>>535
いやどっちかっつーとクラウチだ
543名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:51:24.81 ID:Bi4Z2TQv0
>>93
お前は頭が悪いな
544名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:51:33.11 ID:rTfVOhce0
>>536シュートじゃないだろどうみてもwww
545名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:51:36.67 ID:+LtO7g/Z0
バロテッリ的には平常運転だなw
546名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:52:11.99 ID:zUBiuxT0O
華麗にヒールでシュートしたけど外しち待って慌て顔真っ赤にしてオフサイドアピールだな
547名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:52:16.79 ID:eztBFHcJi
うける(笑)やっていけない行為だけどな
548名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:52:37.77 ID:CPoTnvp00
>>536
流れにのれてないぞ?オフ派はシュートじゃないって言ってる。
549名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:52:57.61 ID:jJ/Xg4jZ0
なにこいつw

八百長か
550名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:53:00.77 ID:j3Jw0Gs90
>>544

シュートであろうがなかろうがプレーがとまったと認識した後
ボールを蹴りだしたら同じことだって。
551名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:53:18.76 ID:2Uc2Ex1f0
絶好の得点チャンスに一人だけ笛が鳴ったと勘違いしてプレーを止めた
こんなもん怒られて当然でしょうな
552名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:53:21.09 ID:Nx/vKlwD0
オフサイドだと勘違いしたとすれば、
本当はオフサイドじゃなかったと知ってリアクションするのが普通じゃないの?
なんで平然としてんの?
553名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:53:40.89 ID:H6tyqprt0
>>46
屑扱いしてごめんなさい
554名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:54:06.52 ID:OPaUdDH/0
決めにいったらあれでも決められるだろうけどね
まあいらんことするのがバロテッリだからしょうがない
555名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:55:40.76 ID:yz3mbIjV0
こいつは脳みそ無いんかいw
556名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:55:48.94 ID:rTfVOhce0
>>550いやあのレベルなら許されるんだよw
557名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:56:08.11 ID:weo1rUUE0
たいした実力ないのに問題児って、雇ってるクラブは大変だな
558名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:56:12.96 ID:+LtO7g/Z0
ああ、動画見てみたらピーーって鳴った後明らかにバロテッリの動き緩慢になってるな
これは気の毒だわw
559名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:56:14.60 ID:2YpXo9O/O
トッティの鬼ごっこみたいな追いかけ方から足を刈りにいったの見てトッティてホントのクズなんだなと思ったけどやられる方もやられる事あるだけの人間なんだろな
560名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:56:15.26 ID:9tf6jsg00
で、今季のプレミアはどこが上位にくるんだよ?
561名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:56:27.18 ID:2GteZabu0
マンチーニは無気力にきれたんじゃないの
562名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:56:50.27 ID:xeNsE2HJ0
ワロタ
563名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:56:51.24 ID:2ngy/WFb0
>>46
セルフジャッジしてる時点で馬鹿だろ
564名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:57:10.36 ID:rTfVOhce0
>>552普通にジェスチャーしてるし、ピッチ去る時のジェスチャー見てみなよ。
565名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:57:39.60 ID:fnsvdrV20
かっこわるい……
566名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:57:51.28 ID:IIxswU0pO
笛とか都合のいい言い訳だろ
バロテは普通なら保されるな
まぁインテル時代は保されたが
567名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:57:52.71 ID:PWUSLyu+O
そんな複雑な事より、まずはビブスを着れるようになろうぜ
568名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:57:59.48 ID:jH8SYpa20
基本、オフサイドと思ったらプレーを止めるまたはドリブルを続行する
シュートするのどれかだ。

シュートでイエローなんてのはよっぽど悪質な場合だけ
PA内のゴール前ギリギリなら取りあえずシュートが原則だ
サッカーの審判にはでっかい裁量権が与えられてるからな
頭でっかちの93はルールブックを朝晩太陽に向かって音読しなければならない
569名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:58:03.48 ID:4F7ZrdUA0
バカクロンボ さっさとイギリスから出ていけよ
570名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:58:47.45 ID:GoKoGBWpO
YouTubeでヒールで決めたPK見てマネしたんだろ
しかしヘッタクソだな
571名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:59:43.90 ID:2iQukhUl0
あの角度であの力抜き加減はオフサイド勘違いだろw
572名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:00:14.80 ID:gyFlX6h40
酷すぎるなw
マンチーニも大変そう
573名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:00:28.69 ID:7l1EES5+O
オフサイドどうたらこうたらいってるやつやき豚だろwwwwwwwwwwww
574名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:01:07.01 ID:MV8d2GVL0
ぶっちゃけ




どうでもいい
575名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:01:28.20 ID:L6VvJJQU0
・ルーニーと寝た女に対して「ルーニー、ルーニー♪」と歌う
・ひとりでビブスを着れない
・ファンのブーイングに切れて暴言を吐きユニを叩き付ける
・試合中、トッティに対して暴言を吐き報復の蹴りを食らう
・イングランドで嫌われているサッカー選手3位
・女性刑務所に無断訪問し尋問を受ける
・あのモウリーニョでさえバロテッリさんにはお手上げ
・大事なELの試合で飛び蹴りをかまし一発退場
http://ajickrblog.livedoor.biz/archives/3187397.html

バロテッリのファンになりそうだわ。
576名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:01:55.91 ID:OPaUdDH/0
OKあそんでまっせ、みたいにボール出した方がカード出にくいからな
貰うときには貰うが

まさかオンサイドとはーっ(バロ)
577名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:02:16.01 ID:rTfVOhce0
てかバロテッリボールの行方すら見てないしなw
完全にオフサイドと勘違いw
578名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:03:41.55 ID:2YpXo9O/O
よくサッカー続けてるよな
日本なら16ぐらいでグレてサッカー辞めるのに
579名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:04:16.99 ID:jH8SYpa20
いや、フランスは逆でサッカー引退してから大学通ったりしてる
馬鹿レロレロ免除とかされてそう
580名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:04:20.17 ID:IGV/hufW0
DF側はプレー止めてないけどな
581名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:04:20.41 ID:4glIiYqk0
俺マンチェスター町に住んでるけど、バローは町内会にはちゃんと参加してるよ
582名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:04:25.24 ID:zWk4Z1b40
これは舐めプ完全にw オフサイドで言い繕ってるけどw
これはひどいw 相変わらず問題児w ワロスワロスw
583 【東北電 88.9 %】 :2011/07/25(月) 18:04:28.64 ID:jioYxGGV0
すごいな
本番でこれは
しかしバロッテリってホントにバカなのかも・・・
584名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:04:52.21 ID:4YsoKRS30
>>508
コーナーからのヒールでのゴールは痺れたな
585名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:06:29.13 ID:CPoTnvp00
>>550
オフと思ってボール蹴ったのとシュートだったのではニュアンスが違って来るんだよ。
同じファウルをとられるようなプレイだったとしても。

今回はシュートと早合点されて散漫なプレーとして叩かれてるわけ。
586名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:06:40.16 ID:fspxZgvd0
アメリカ人喜ばせようとしてやったんだろ
587名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:08:10.04 ID:jH8SYpa20
これでマンチーと溝が出来た
バロに誤解を解く語学力があるとは思えんし
クビだな
588名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:08:20.76 ID:rTfVOhce0
>>580当たり前じゃんww
589名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:08:34.06 ID:XEpBq4SJ0
>>90
スポーツマンシップはあくまで尊重されるべきだろ
勝利のために何でもいいなら
ユーべの八百長を叩く奴も馬鹿ってことになるな
590名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:08:57.65 ID:lte5eubi0
あんな音はホイッスルに聞こえんだろ
591名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:09:05.75 ID:tSKjqVed0
まあいいだろ橋本君世代レベルだし
その世代が批判するのはだめだろ
592名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:09:57.68 ID:GrCR/DT70
>>575
暇だったからユースの選手にダーツを投げつけるが抜けてるぞ
593名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:10:01.45 ID:NRGo9jrR0
>>427
ヤオサはそれ使ってペルシーイエロー二枚目レッドで追い出して、まんまと勝ちやがったしな。
594名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:10:39.10 ID:ta2XbvF+0
そんなにミラン行きたいのか・・・
595名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:11:01.74 ID:rTfVOhce0
>>590選手の集中力はすごいからちょっとでも似たような音が入ってくると勘違いする人もいるよ。
596名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:11:11.22 ID:AkMh8fjAO
親善試合だからて散々言ったが
一応はPKまでするてことはキリンカップ(PKないが)みたいな試合だったのかな
ちゃんと優勝があるような
それならバロテッリがオフサイドと勘違いしちまった点は隙があったと批判すべきかな
ただ相手を侮辱するプレイてのは違うな
597名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:11:27.72 ID:GoKoGBWpO
オフサイドは全然言い訳にならないだろ
598名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:12:03.35 ID:CPoTnvp00
>>587
語学力って基本外国語を操る力の事だからお互い母国語がイタリア語の二人にその表現は適切じゃないな。



599名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:12:38.59 ID:jH8SYpa20
いやあ、サッカーのジャッジはそんな杓子定規じゃないぞ
PKだってルール通りならキッカーが蹴るまでGKはゴールライン上から動いちゃダメ
そんなん言い出したらPKの7割が蹴り直しになるわ

日本のGKは馬鹿正直にこれ守ってるからクソ
600名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:13:58.27 ID:jH8SYpa20
>>595
WCやOP本大会でも偽ホイッスルは鳴りまくってるけどなあ・・・
お前サッカー観た事あるの?
601名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:14:18.02 ID:CPoTnvp00
>>597
シュートはずした言い訳にはならんけど相手を舐めた散漫なプレーして叩かれる状況の言い訳にはなる。
まあバロデッリはくそアホで日頃の行いが災いしたな。
602名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:14:26.83 ID:U1/g6OwGO
>>1
おいおい、海外なら個性で許されるんじゃなかったのかよ…
懲罰交代なんて日本だけじゃなかったのかよ…
603名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:15:30.14 ID:jH8SYpa20
>>598
マンチーもバロもイタリア語が不自由です(イメージ)
604名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:15:52.50 ID:BWPb77Mk0
>>46
でもこれジェコもなにしてんねんこいつみたいなジャスチャーしてるし
やっぱバロッテリ頭おかしいんじゃね
605名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:16:36.23 ID:5BDy913g0
ザックジャパンの「隠し玉」、米MLSコロラド・ラピッズのDF木村光佑(27)が、今季初得点を挙げた。
ホームのニューイングランド戦で、1−1の後半37分、自陣から前線へのロングボールが、
ペナルティーエリアにいたGKの手前で大きく跳ねると、無人のゴールへ吸い込まれた。

約60メートルのシュートに木村は「(FWの)オマルとカレブが走っているのが見えたから、ただ送っただけ。
でも、相手GKがカレブが来るのを見て失敗するとも思った」としてやったり。

http://www.youtube.com/watch?v=qvG4Z07ejjc&feature=player_embedded#t=27s


長谷部2アシスト

http://www.rtvv.es/va/esports/Bones-sensacions-del-vila-real-wolfsburg_0_523147716.html
606名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:17:53.62 ID:jH8SYpa20
おフランスは引退後に大学って多いよ

イニエスタは大学生がサッカーやってるんじゃなくて
サッカー選手が大学生やってるんだよ
607名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:19:01.68 ID:rTfVOhce0
>>600ハイ馬鹿ww
ワールドカップと全然違うだろw
客の盛り上がりがww
もう一度動画みろよw
静寂とは言わないが、あの中で一人だけカナキリ声が聞こえるだろw
ワールドカップじゃもみ消されるか、同じような奴が沢山いるんだよバカw
608名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:19:52.25 ID:25NiIkXI0
こいつはガチの真性だからなあ
これくらいじゃ驚かない
609名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:21:05.68 ID:AkMh8fjAO
カッサーノとバロテッリの二人を時には扱うイタリア代表監督カワイソス
610名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:22:07.13 ID:v470J0gm0
マンチーニも苦労するなあ・・・・。
611名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:28:23.61 ID:u3suJbhE0
>>46の笛の音?
>>1にも同じ音が入ってるが女の悲鳴みたいな声じゃん。
そもそもがオフサイの笛で即プレー辞めるようなヤツかこいつが
612名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:28:55.29 ID:3rQg+6190
>>46見ればこの件では悪くないと分かる。
日頃の行いが悪いから悪いことにされた。
613名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:29:50.21 ID:ltYZvV/z0
マリオ20歳なんか。 俺と同い年じゃんか。
614名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:29:59.73 ID:CPoTnvp00
どう考えても今回はマンチーニに非があるように思うんだか少数派でびっくり。マンチーニ激情家なのはいいんだけどどっかで冷静な視野持たないと。
モウリーニョ、ヒディンククラスの名匠なら絶対何かひっかかってオフと勘違いしたと気付くはず。それはそれでミスだから怒られると思うけど。

こんなんだからマンチーニは選手から総すかんくらったりされる。ミスの大きさ比べると
シュートはずしたバロテッリ<<頭に血が上りバロテッリ引っ込めて戦力ダウンした分勝利から遠くなった分のミス
615名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:29:59.62 ID:V4kaR/GJO
オフサイドと勘違いしたってのはバロテッリの言い訳だよ
616名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:30:42.11 ID:FcA4L4Yn0
バロテッリさんはネラーにはもってこいの素材だな
617名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:31:18.56 ID:DV6Kt3pT0
親善試合だし問題無い
618名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:33:34.61 ID:rTfVOhce0
サッカー観戦するだけだからわかんねーんだよ。
サッカー選手があの状況で打たないわけがない。
しかもバロテッリはゴール狙ってないどころか、ボールの行方すらみてない。
619名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:37:08.66 ID:25NiIkXI0
これでしばらく干されてイラついて、どっか突撃するんだろう
そういうお方なのだよバロテッリさんは
620名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:37:17.62 ID:yZUhONUz0
>>46
見てバロテッリ擁護してる奴らは何なの?
>>46関係なしに、ギャラクシーと試合を楽しみに来たアメリカの客に対して無礼じゃないか?人間性を疑う
621名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:37:30.71 ID:TprjmwBu0
舐めてんな。楽しんでないし
622名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:38:26.49 ID:GNairMGL0
あれはむしろ理性が発揮されたんだぞ
クソッオフサイかよって勢いで蹴り込んだらイエロー
貰うかもって学習した結果だぜw
観客に蹴りこまないだけ成長してるよww
623名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:40:35.42 ID:vsVx5Q8ZO
>>494イギータのスコーピオンキックかw
http://www.youtube.com/watch?v=hvylCDpGPuk&sns=em
624名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:44:35.06 ID:XMiIKjw20
アホにもほどがあるw
625名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:45:12.91 ID:PKwG/Iz50
いくらバロッテリだからってこんなプレーしないよ
オフサイドと思って遊んだだけ
まあ日頃からあれだから誤解されたのは自分が悪いけど
626名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:45:59.19 ID:BvgKZ2Cp0
親善試合なんだから試合中にトリッキーなプレイ試してもいいだろ
627名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:46:29.66 ID:uuVyjqe/O
>>593
そうだよ、それを思い出したんだよ
ルール改正して欲しいわ
628名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:47:45.68 ID:9G19J8Q40
トッテイの動画が貼られてない・・・
昔みたんだけどなあ
629名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:49:11.11 ID:LL00RMJr0
ジェコが唖然としとるwwww
630名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:49:52.30 ID:sJgifpR50
もうシティからでてけ
このゴリラが
631名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:50:28.54 ID:GfmUxqOy0
ジェフ千葉に欲しい逸材
632名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:50:52.41 ID:EnOEJff9O
うちも土曜の試合で負けてるのにヒールかまして失敗した馬鹿がいたな…速攻代えてくれればよかったのに
633名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:51:28.28 ID:HWi78DxW0
笛っていうかセルフジャッジだろ
自分がオンサイドと思ったら笛聞こえててもシュートするんだよ
こいつはそういう奴
634名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:56:18.16 ID:g1PvPXb/0
ダサすぎ
635名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:56:27.29 ID:b/3oZCYL0
バロテッリにも、イジメられて登校拒否して練習見にきた子供と一緒に
学校へ行ってイジメた側を〆めたり、いいエピソードもあるじゃないか
636名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:59:08.53 ID:C3790uTh0
親善試合なんだから見せるプレーがあった方がいいだろ
なに勝ち負けにこだわってんだ?
637名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:59:57.57 ID:Pj8ecIzqO
ワロタwww
ウイイレで間違ってレバーに触れちゃったみたい
638名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:05:36.01 ID:HyC+4zj/0
土人が好むスタイル
639名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:06:42.87 ID:Nx/vKlwD0
>>636
その意見は一番的外れ。
もしゴール決めようと思って蹴ったのなら外して悔しがるはず。
それがない時点でシュートだった可能性はない。

問題はオフサイドだと勘違いしていたのか、
それとも意図的に真面目にプレーしなかったのか。
640名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:07:02.28 ID:jH8SYpa20
イチローが背面キャッチで日本シリーズ優勝を決めたら日本中大絶賛の嵐だったろうな。
641名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:07:30.82 ID:48Ax8U7X0
これ、爆笑だな。
642名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:08:18.47 ID:CPoTnvp00
>>640
多分賛否両論で否定派の方が大きくなっていたと思うぞ。
そもそも絶対しないし今回オフと勘違いだし。
643名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:08:50.20 ID:5BDy913g0
3点差以上付いてるならまだしも、
1点だけこれをやるとかw
644名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:09:28.99 ID:P6Ndfq1rO
相変わらずバカだな、コイツ
645名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:09:42.31 ID:QMlzZO4O0
イチローがそれでエラーしたら袋叩きだろうけど
バロテッリも決めてればこんなことにはならなかった
646名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:09:56.17 ID:cWi8J09H0
小学校の昼休みにサッカーしてて、こじゃれたシュートを決めようとして
同じようなことしたのを思い出した
647名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:10:52.29 ID:D/ChK7c90
インテルで長友と被らなくて良かった
648名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:11:46.11 ID:hwFtmcK5O
>>636
このプレーじゃチンコたたねぇんだけど
649名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:13:09.66 ID:Fkn5lps+0
必然性のない技術の使用はみっともないだけだな。
外してりゃなおさら世話がない。
ジダンは必然性のないルーレットはしたことがないと言ってたな。
650名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:13:28.29 ID:VJVF/1eS0
マンチョは干す時は徹底的だぞw
バロッテッリはロビーニョやアデバをみて何も感じなかったのかw
651名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:14:23.43 ID:Y8g4lgDR0
>>46
交代されたあと、監督に笛のジェスチャーしてる。
かっこつけたわけじゃないんだな
652名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:14:24.26 ID:2ngy/WFb0
オフサイドと勘違いだろうがなかろうがどっちにしろ馬鹿
653名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:15:29.43 ID:IbwvSHmr0
お前らの器はおこちゃ
654名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:17:51.72 ID:QvkpoJ6PO
>>649
松井「…」
655名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:17:58.52 ID:Se6aUFZcO
これだけの問題児でもなんだかんだで居場所があるのがサッカー界だよな
カッサーノとかでも結局どっかのクラブが獲得するし
656名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:19:32.75 ID:O7bKAEe2O
バロテッリは一番マンチーニをおちょくってんじゃないの。例えばモウリーニョになったら凄い態度変えて頑張ったりしそうだよ。
657名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:19:32.91 ID:bS5NjkaV0
>>355
スタジアムのデカさに驚いたw
バーベキューしながら観戦したい
658名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:21:57.25 ID:eAZobLpt0
隣ジェコかなこれ味方もお手上げだなw
659名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:24:24.97 ID:YWuEpfI8O
サッカーはおちゃらけながらできるスポーツなんですねw
660名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:24:40.28 ID:vYmnUrL00
http://www.goal.com/en/news/9/england/2011/07/25/2589633/manchester-city-boss-roberto-mancini-hopes-mario-balotelli

バロテッリとはまだ話してないみたいだけど、もうそんなに怒ってないっぽいな
661名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:25:46.12 ID:VJVF/1eS0
>>656
モウリーニョはマンチーニから礼儀を学べって言う名言があってだな
662名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:25:54.12 ID:VrduvMlf0
ふえ〜
663名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:26:34.52 ID:ct3sObDl0
オフサイドと勘違いしたとしても
オフサイドだったら、遅延行為でイエローじゃねーかよ。
664名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:28:18.71 ID:J7xfiMaH0
問題はバロテッリが普通にやってても大してゴール決められない能力不足だよな
シーズン二桁どころか使えないからまともに稼動したことない
もう来年でデビューして5シーズン目
客観的には翔師匠と同じ領域w
あのヒールも決められれば説教で済んだろうがバロテッリは基本的に外すから困る
665名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:28:54.93 ID:aTqmzHb10
仮に勘違いでプレーをとめたとして、何でヒールショット打つんだ
666名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:31:21.77 ID:fjJFhHKG0
動画観たけどフットサルの選手が同じ事やって決めてたな
667名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:31:41.00 ID:DgX7Lb9s0
ベッカム怒りのローキック
668名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:36:37.12 ID:jH8SYpa20
なんにせよバロが直属の指揮官に目を付けられた事に変わりはない
来年はマラガかカタールだな
669名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:37:38.16 ID:Su/UOlDv0
確かに笛なんていくらでも客が持ち込めるし対策が必要だよな
670名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:38:25.90 ID:mDPaDBX/0
>>52
嫌いじゃないぞ
671名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:39:21.53 ID:Xpu1YUbZ0
>>668
マンチョはバロテッリを可愛がってるから放出なんかしないだろ
672名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:41:52.48 ID:J7xfiMaH0
マンチーニはまた許してる
他の監督なら即放出だろうけどマンチーニだけはずっとバロテッリ擁護しとるよ
じゃないとあんな実績無い選手使わない
デビューして5シーズン目に入ろうというのに未だ年間リーグ二桁ゴールすらしてない
673名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:42:30.42 ID:fRfd6WEOO
まあ馬鹿な子ほど可愛いっていうしな
674名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:42:55.57 ID:np+T8RqB0
>>669
笛持ち込めるのにプレー継続での遅延行為判断の微妙な判定ってのもあるからね
点を取らなければいけない側ゴールキックが遅延行為でカードとかアホなの見た事あるし
675名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:43:37.47 ID:kCDJGhs50
一人でビブスも着れない子なんだからこんなことで怒ってはいけない
676名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:43:45.16 ID:rtVzr8Ce0
ネイマールとバロテッリの2トップ希望
677名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:43:59.80 ID:jH8SYpa20
バロは玉田くらいの成績か・・・
厳しいな
678名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:45:34.68 ID:r0IIJBuG0
>>668
マリオをユースから引き上げたのはマンチーニだぞ
簡単に見捨てるかよ
679名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:46:22.74 ID:wGjqDCin0
神戸に欲しいストライカーだ
680名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:47:48.16 ID:jH8SYpa20
>>674
それなんにもおかしくないよ。GKがゆっくりしてる間に全員ゴール前に上がる。
GKスーパーロングフィードからワイワイやってゴール。
相手ボールで再開したとたんに笛って事もある
GKが一度足で蹴っとけばいいだけ
681名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:48:38.88 ID:Se6aUFZcO
バロテッリは一目見ただけで凄い才能ある選手なんだって分かるからなぁ
マンチーニがなかなか見捨てないのも分かる気がする
ああいう天才肌な選手好きそうだもん
682名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:50:44.55 ID:VrICoyaN0
おいおいお前らたかが1分かそこらのハイライトだけ見て糞だと判断するのは早計だぞ
とりあえず試合全体のハイライトを最後まで見てみろ

http://www.youtube.com/watch?v=JMnZDs0TYiI&feature=player_embedded#at=619







な?最後のPK戦クッソ面白かっただろ?
もちろん見どころはハートな
683名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:52:11.92 ID:r0IIJBuG0
>>669
オフサイドに関しては、笛じゃなくてゴールのポストの脇にパトライトでも置いて
線審がそれを光らせて知らせればいいんじゃね?

なんか間抜けな光景だが
684名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 19:52:47.09 ID:DEi1PdD40
ジェコがドン引きするレベルwwww
685名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:01:19.00 ID:Ny/rrWWL0
レーザーと笛の持ち込みはなんとかならんのかマジで
一人一人手荷物検査なんて無理だろ
686名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:01:59.81 ID:j/HVC1dd0
滅私やクリロナは点を機械的に継続して取らなきゃ評価されないが
ゴールなぞ決めなくてもサポーターを満足させる男
それがバロテッリ
マラドーナ、ピクシー、ロベカル、レジェンドレベル
687名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:09:21.40 ID:r0IIJBuG0
>>681
才能だけなら世界一だよなぁ
どこかで心入れ替えないと、あんな選手いたっけなぁ程度で終わっちまうよ


インテルではサネッテイっていう最高の見本がいたのにどうしてこうなった

モウもいってたな
「サネッテイの半分の力で練習するだけで世界屈指の選手になれるのに彼はしない」
頑張って欲しいな
688名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:09:24.93 ID:NQoXl0Ic0
笛といえばオランダサポが吹いてそれが原因でオランダ負けちゃった試合あったよな
あの人はまだ生きてるんだろうか?
689名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:37:25.34 ID:9C5hWM8A0
大した選手じゃないんだからもうやめてしまえばいいのに
690名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:40:20.29 ID:bJ4/rvPE0
何が問題なのかさっぱりわからん
別に構わんだろ、かかとで蹴っちゃいけないルールでもあんのか?
691名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:46:14.65 ID:jH8SYpa20
監督がかかとで蹴った選手を交代させちゃいけないってルールもないよ
692名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:50:07.10 ID:Su/UOlDv0
>>683
選手全員に低周波治療器つけるとかな。音じゃ聞き間違えるし光じゃ見逃すかもしれないし
693名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:50:35.62 ID:MUMQI8Z00
>>690
お前は人前に出るな
694名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:52:02.53 ID:j/HVC1dd0
ただ今のサッカーには向いてないかもな
魅せるプレーは必要とされてないから
695名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:52:17.81 ID:++ozXKqZ0
もっときわどく外したのかと思ったら
あまりにもやる気無さ過ぎてワロタw
696名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:56:43.51 ID:ZG1YGKG+O
>>690 バーカww
697名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 20:58:52.49 ID:jH8SYpa20
ジエゴがスペース塞いでたから切れたのかと思った
698名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:00:34.39 ID:2iuwxYyV0
こういう奴っているよね。
何かに秀でてるからとそれを傘に人間修行を怠ってきたような奴。
本人が気づくしかない。
699名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:02:19.66 ID:3aKtN5/70
>>249
お前最低だな
700名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:03:32.12 ID:kCDJGhs50
>>698
今の段階で俺より上なのメッシぐらい、とか言ってた気するんだけどいつ気付くんだろうな
701名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:09:28.43 ID:jH8SYpa20
アネルカみたいに30過ぎてからかな?
あいつも素材だけならドログバの格下くらいあったのに
702名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:21:09.39 ID:xcUXDCCgO
>>698
むしろDQNがたまたま才能を持って生まれたと考えると分かりやすい
703名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:23:23.69 ID:2BqGEi050
>>639
オフサイドと勘違いした以外ないだろ
バロは試合中も切れたりするが、あんなゴール直前に巫山戯た真似は流石にしない
蹴ったらけったでオフサイドの場合イエローの対象になる確率あるし
笛を持ち込んだサポーターが悪いな
704名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:25:43.17 ID:r0IIJBuG0
>>698
ぬるくやってもあんだけの地位にいけちゃうくらいの才能なんだから。
自惚れても、あの若さじゃしょうがないが、プロとしては失格だな

まぁ、監督ならあの素材はたまらなく魅力的にうつるんじゃない?

705名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:28:15.18 ID:CPoTnvp00
>>687
才能だけなら世界屈指だけど世界一はありえないな。
メッシを筆頭にカッサーノ、年下だとネイマールなど才能で同格の選手はいくらでもいる。

ただ今回はオフサイドと勘違いだけどね。だからマンチーニも怒ってない。
っていうかこれで負けてたら勘違いしたマンチーニも戦犯だからな。
706名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:28:43.73 ID:j/HVC1dd0
インテル、今のマンCってテキトーにやって入れるクラブなんだぁ
ふ〜〜ん
707名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:29:07.79 ID:1GIkEavT0
バロテッリはこのままだと、サッカー界で屈指のネタキャラになっちまうんじゃないか?
708名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:32:09.04 ID:r0IIJBuG0
>>705
世界一だと思うけど。俺は
まあ、才能を有効活用する、脳みそが彼は足らないわけで、使いづらい選手だな
709名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:33:19.06 ID:NQoXl0Ic0
>>708
才能っていっても努力続けられるのも才能だと思うけどなあ
710名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:33:22.34 ID:oH64V2Au0
>>1
この動画は、お住まいの国では公開されていません。
申し訳ありません。
711名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:34:58.68 ID:anvFydkJ0
この動画は、お住まいの国では公開されていません。
申し訳ありません。

712名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:35:07.19 ID:elpBvuDaO
イタリア代表に定着すると思ってたのに
イタリア人には見えないがな
713名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:35:21.64 ID:j/HVC1dd0
>>709
おーい、努力してない人間がマンCでも
突出した技術持てるレベルまでいけるのか?
勘違いしてるのはお前だろ
714名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:37:44.73 ID:CPoTnvp00
>>713
努力し続ける事ができない=努力してないじゃないでしょ。
715名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:39:08.34 ID:NazS6ZmxO
716名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:41:49.06 ID:r0IIJBuG0
>>709
脳みそ足りない状態で、あそこまでの地位にいけるんだから、どれほどの才能かはわかるでしよ?

脳みそが足りないのが致命的な欠点なんだけどw

モウが、あんだけの失敗して見捨てないでチャンスを与え続けたのがいい証拠でしょ
717名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:44:57.57 ID:kCDJGhs50
あそこまでの地位っていうのがよくわからない
718名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:45:56.58 ID:ju5fn+po0
軽いプレーは成功すれば良いけど失敗すると総すかん食らうからな
719名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:50:55.07 ID:BsBu4K1f0
>>717
兆DQNなのに移籍金払って獲得して高給払ってくれるクラブがある地位

一般人なら首になって前科者でしかも黒人でかつ人種差別ネタばっかり騒いでて、社会に受け入れられる存在じゃ無い
720名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:52:41.49 ID:j/HVC1dd0
>>717
頭悪いのかお前
721名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:56:24.76 ID:NQoXl0Ic0
>>716
だから脳みそも含めて才能じゃないか?w
バロテッリが才能ないって意味じゃないけどさ。
722名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:57:02.56 ID:CPoTnvp00
バロテッリ将来性はすごいけど素行悪くて才能でビッグクラブってカッサーノとかいくらでもいるしなあ。
少なくとも才能だけでみてマラやロマーリオ、ロナウド、メッシのようにチームで我を貫き通せる程ではないな。
バロテッリぐらいだと守備もしないと使われない。
723名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:57:04.37 ID:1ssRpSI40
サポが吹いた笛をオフサイドと間違えたんでしょ
誤解なのに説明したり釈明したりしてないの?
724名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:57:21.77 ID:r0IIJBuG0
>>719
まぁ、普通じゃ受け入れられないわなw
普通に、ネタキャラで終わりそうだけど
終わってほしくないんだよなぁ
725名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:57:53.69 ID:TUoSAz580
>>1はどこの国の人なの?
チョンですか?
726名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:58:47.83 ID:u5R3HuqA0
>>46
そんな勘違い有り得ねーよw
727名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:59:16.04 ID:tPCkFXgj0
>>723
今見て普通にそう思ったわ
728名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:59:39.66 ID:BsBu4K1f0
>>724 >>722
カッサーノは頭と育ちが悪いだけだけど、バロテッリは白人嫌いや差別云々を声高に叫ぶ(差別がないとは言わんが)から
扱いづらさは半端ないな。

仲良しの白人FWができればいいんだが。
729名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:01:42.13 ID:6FOwl54m0
相方FWの絶望の仕方が笑えるw
730名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:02:58.38 ID:r0IIJBuG0
>>728
白人嫌いなんてあいつ主張したの?

あと、彼は早いとこいい嫁さん貰って
家庭作れば変わりそうな気がする
731名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:05:06.90 ID:CPoTnvp00
>>728
バロテッリのそれって結局カッサーノで言うところの頭が悪いではないのかね。
732名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:12:39.76 ID:r0IIJBuG0
>>731
頭が悪いというか上手くいかないの他人のせいにするヘタレというか、まぁ頭がわるいのかw

こういう状況になってしまったのが自分のせいもあるって少しは気づけばいいんだけど。
733名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:13:02.39 ID:SL3w2Pe90
糞みたいにレベルの低いアメリカのクラブ相手にうんざりしてたんだろ
気持ちは分かる
734名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:16:11.61 ID:luQJuFTe0
http://www.youtube.com/watch?v=0Bb0MKyc5OQ

見ると笛らしい音入ってて明らかにプレー止めてる
日頃の行いって大切だなw
735名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:18:17.80 ID:Aj5yyrKa0
>>46
勘違いっぽいな。
あえて言うなら、余計な事すんなって事だがw
普段の行いってのは本当に大事だと本人が身にしみたならいい経験になるだろうさ。
736名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:19:10.65 ID:CPoTnvp00
まあ確かにDQNにもいろんなタイプがあるからな。
エトーなんかはピッチ外では正真正銘DQNだけどピッチでは献身的だから分からんもんだ。

バロテッリもバートンなんかには比べるとドキュン具合足元にも及ばんけど
ピッチ内ではエトークラスまでいってほしいな。
737名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:21:16.68 ID:P7rcrqz/0
>>46
これは酷い・・・気分が悪くなってきたわ
監督はしっかりとバカテッリに平謝りしとくべき
738名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:26:27.90 ID:6iWdUcGJ0
>>93
侮辱されたと思うよ。
もう一回相手の気持ちを想像してから発言した方がいいかも
739名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:28:39.21 ID:VJVF/1eS0
>>731
バロテッリはイブラやカッサーノの頭の悪さとは又違うんだよな
一言で言えば究極に空気が読めない

黒人が差別されてるってのは紛れも無い事実なんだが
回りに白人しかいないのに、「白人の野郎は黒人差別しやがって本当にクソだ、お前もそう思うだろ」みたいなこと言っちゃうイメージ
740名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:32:14.15 ID:WFVFq9wCO
焼豚で恐縮だが、マリナーズにいたブラッドリーみたいな奴だなw
741名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:32:28.43 ID:tI6EpF0v0
さすがワロテッリw
742名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:32:54.47 ID:1s0a2e8VO
>>2
対戦では禁止手にしてた
743名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:36:27.38 ID:6DhMwAw6O
UAEのPKでも見たのかw??
744名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:36:50.34 ID:J7xfiMaH0
プレシーズンでこれだから今度は一般人相手に何かやらかすだろw
745名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:39:19.92 ID:XM2lkXgB0
>>46
狼少年かよw
746名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:40:14.04 ID:klxC8YJ40
知育が足りてない不憫なガキだけど
いい加減金は持ってるし、社会的にそろそろ許されなくなってくるレベルのKYっぷりだな
サッカー界出たら大変だろこいつ
747名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:48:36.54 ID:tsO2xAQR0
>>739
そんな事流石に言わないと思うぞw
差別されてることは気にしてるけどマリオは白人はクソだなんて絶対思ってないだろ

思ってたらイタリア代表なんて選択しないだろ
748名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:50:24.07 ID:BIPGF3d50
こいつとイブラヒモビッチが一緒になったらどうなんだろうな
超問題児かつ大男どうしのケンカを見てみたい
749名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:55:59.96 ID:17hJfNgB0
>>127
何これ超可愛いじゃんwww
バロッテッリ最高なのに何で嫌われてんだ
今まで過去に何かあったの?
750名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:56:36.08 ID:eFrHqZUW0
>>748
インテルでチームメイトやったやん
751名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 22:57:18.88 ID:jH8SYpa20
黒人の頭の中
白人>黒人>黄色
黄色人の頭の中
白人>黄色>黒人
日本人の頭の中
白人>日本人>黄色>黒人
752名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:03:18.60 ID:CPoTnvp00
>>751
日本と黄色っていうか日本、韓国、中国辺りを日本優遇で対応する国いっぱいあるぞ。
753名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:10:52.64 ID:HnN+zmU00
>>725
来るのが遅えんだよさっきまで見れてた
754名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:11:08.80 ID:5nGQGZK6O
>>751
韓国人の頭の中
韓国人>白人>黄色>黒人>猿>日本人
755名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:11:31.60 ID:qLCTpK8Y0
多分オフサイドだと思ったんだろう
756名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:13:38.14 ID:W9aeEeAS0
マンチーニが一番嫌うだろこういうのw
757名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:13:46.22 ID:MCqpYi+M0
18 名前:名無しさん@12倍満[( `Д)<ああ夏休み!] 投稿日:2011/07/25(月) 15:31:26.72 ID:plggjjzT0 [1/2]

別に問題にするプレイでは無いと思うが。
これがダメならトリッキーなプレイは全部ダメになるぞ。

249 名前:名無しさん@12倍満[( `Д)<ああ夏休み!] 投稿日:2011/07/25(月) 16:00:53.32 ID:plggjjzT0 [2/2]

ちなみにヒールパスは、ああ見えて意外と難しいんだぜ。
ウチにいた西澤の真似して必死こいて練習してみて腿裏つった事がある
私が言うんだから間違いないんだぜ。





降格してしまえ・・・
758名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:16:30.41 ID:9EkXqDmN0
>>748
ニワカ乙
759名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:19:10.74 ID:1H2Hv5jf0
バロテッリ「今日俺はわざとやってみたことがある。」
760名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:21:15.23 ID:OARhKjdf0
この後ロッカールームでしばかれたくせに
761名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:22:47.71 ID:jH8SYpa20
でも酷い話だよな
アフリカから孤児や捨て子を引き取るのは良いけど
お前は今日からバロテッリっていややん?
バロテッリ太朗とかバロテッリ次郎とかさあ
762名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:23:21.25 ID:o5KWj3RF0
カッサーノとかイブラヒモビッチなんてかわいいもの 同じ人類だろう
バロテッリは甲殻類とかは虫類レベル
こいつが社会生活を送れるのが不思議でしかたない
763名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:30:49.77 ID:2BqGEi050
>>749
チームメイトが即効この動画の真似してバカにしてたなw

最近だとルー二ーに対しての発言とか空気銃乱射だとか夜遊びも激しいらしい
試合中も問題起こすしあり過ぎて忘れたけどググればたくさん出てくると思う
ただいじめられっこを救ったりしてるし悪い奴と言うか
生まれ育った経緯のせいかかなりのひねくれ坊主のイタズラDQNって感じ
764名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:30:58.73 ID:sJp2W6IP0
監督に笛のジェスチャーしてるから音が聞こえたんだし勘違いしたんだろうけど
なんでくるっとまわったの
765名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:32:02.71 ID:HnN+zmU00
バロッテリは好きな人もいるし嫌いな人もいる
チョンみたいに世界中から嫌われてるわけじゃないよ
766名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:38:03.86 ID:jH8SYpa20
>>763
リンコンは実弾乱射してたぞ
767名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:41:06.25 ID:G/nfh4gX0
こないだのPK見てかっけえとか思っちゃったんだろうなw
すぐパクるとこがガキだなw
ほんと知能低いなクロンボはw
768名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:46:42.96 ID:o5KWj3RF0
バロテッリはひねくれてない 人類で例えるならただの池沼 
サッカー程度ならなんとかなるけど自動車の免許与えちゃいけないレベル
769名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:50:07.05 ID:XPpV3AMsO
ようつべ大阪民国だから見れない
770名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:51:29.11 ID:ufE97wov0
イタリアの未来はこいつにかかってる
771名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:59:27.47 ID:k+5KXy+O0
772名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 00:00:07.32 ID:ZhDWQnJK0
欧州代表チームの黒人
ドイツ アサモア
イングランド インス
スペイン ?
フランス いっぱい
今はもっと増えてんの?
773名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 00:00:54.15 ID:uRKBupwR0
こんなもん、入った外したって問題じゃねー
774名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 00:00:59.26 ID:lvhGO/fp0
ミランに来い!!!
775名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 00:44:02.31 ID:Xs+3QCNl0
>>747
それを言っちゃうのがバロテッリ
ついでに言うと、そのせいで空気が凍ってもそれに気付かないのもバロテッリ
故にイタリア代表選択してもなんら不思議ではない
776名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 00:45:13.30 ID:eG9Ew3be0
マンチョは短気だな
ただの親善試合じゃん
777名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 00:45:43.82 ID:/HU0jIKs0
>>1
お住まいの国ではって出てみれない
778名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 00:50:03.34 ID:ux8WAVc1O
これ学生時代だったら翌朝机が廊下に出されてるレベル
779名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 00:52:14.71 ID:LUdNqrd80
こういうドス黒んぼがテクニカルは萎えるな
一流ピッチャーの打席の構えみたいな気持ち悪さがある
780名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 00:56:40.86 ID:P1+gdbed0
いやいやいや
普通に蹴れよwwwwwwwwww


781名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 00:57:50.90 ID:P1+gdbed0
面白すぎwwwwwwwwww


しかしそこでなぜ回転ヒールキック?

アホやろwwwwwwwww


味方がいかれてるぜ、こいつ。ってジェスチャー出してるしwwwwww
782名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 00:58:57.09 ID:P1+gdbed0
オーマイガッ

信じられない


783名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 00:59:21.10 ID:eHLIwoUl0
>>775
意味わからないんだけど
理解できない、俺がバカなのか…
784名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 00:59:44.04 ID:P1+gdbed0
バロテッリ面白いな
785名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 01:08:12.99 ID:qD/X8mJX0
普通の選手なら笛かと思っても最後までシュートしてるわなw
786名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 01:08:35.26 ID:jQjWbUnP0
笛に似た音で勘違いしたのなら
そんな勘違いするなと言ってやるべき。
単に問題児呼ばわりするよりも。
787名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 01:09:44.03 ID:mZpyslz60
笛、勘違いくさいな
788名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 01:11:18.66 ID:dLmisXTZ0
DQNって言うより
小学校低学年のまま大きく育っちゃった感じだよな
やって良い事と悪い事の分別が付かないんじゃね、バロテッリ
本気で脳に障害あるんじゃないのかと最近思ってきた
789名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 01:13:23.12 ID:iFgHq0sb0
オフサイドって勘違いしたとしてもヒールする必要なし
790名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 01:16:46.99 ID:jQjWbUnP0
>>789
無いけど、あれはいかにも笛でプレー止められて投げ出したって感じだからね。
狙ったようには見えない。無気力に過ぎる。
791名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 01:17:43.35 ID:DpxFCn1m0
ゼコに糞笑った
792名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 01:18:54.25 ID:dLmisXTZ0
>>791
まぁでも気持ちは分かるよなw
同じピッチであんな事されたら殴りたくなる
793名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 01:20:10.69 ID:xvvgBRUkO
これは気の毒だなww
笛でプレー続けてたら黄色出す主審もいるし。まぁラモスが悪い
794名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 01:26:14.51 ID:ApFKdMl+0

[速報]本田ゴール 直接FK
http://www.youtube.com/watch?v=nuQmxI2bGU0


前半だけで1G1A。
795名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 01:26:20.70 ID:Hp77PhjZ0
>>2
エキサイトステージ厨乙
796名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 01:41:29.97 ID:igVjShHsO
今思えばフリューゲルスのバウベルもひどいことしたよな
797名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 01:51:35.55 ID:zJ0aE6bT0
>>796
ライン上でボール止めてGK待ってヒールか
覚えてる奴なんて少ないだろ
798名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 01:51:54.88 ID:/HU0jIKs0
>>321
じゃあ交代後のジェスチャーの意味教えろよ天才
799名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 01:52:17.70 ID:0FBIIwat0
ところで皆さんは
バロの背番号が45である本当の意味を知っているだろうか?
800名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 01:56:09.97 ID:Z/4zu5QiO
普段の態度に問題あると誤解もされるわな
801名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 02:00:14.51 ID:XGNnfBIoO
>>127
何回見てもニヤニヤしちゃう
802名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 02:01:49.18 ID:ndVoVk540
オフシーズンのツアー戦なんだから魅せて何ぼだと思うんだけど
803名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 02:03:59.97 ID:D3R76b8V0
オフサイドと勘違いしてるなw
804名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 02:13:03.71 ID:9eOlDZhp0
>>355
リーグ戦でもこれぐらいはいってたぞ
805名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 02:20:07.41 ID:gp+jTv6i0
オオカミ少年か・・・
806名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 02:36:06.05 ID:lQ4FE5J30
ベッカム出てた?
807名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 03:02:56.97 ID:uT4KGtlR0
>>753
だまれ雑魚
808名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 03:11:40.93 ID:sIQa8EjP0
ロケットニュース余裕
809名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 03:18:36.30 ID:nUvz7shwO
>>798
バロテッリのいいわけだよ
810名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 03:36:16.87 ID:H2M7EN1Hi
811名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 03:41:41.86 ID:H2M7EN1Hi
>>321
馬鹿
812名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 05:53:33.88 ID:qo2TIlXV0
これは日ごろの行いはやっぱり大事だという良い事例になったなw
813名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 06:48:48.46 ID:olYN9yE80
ウイイレでルーレットフェント失敗したみたいになってるなw
814名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 06:54:35.47 ID:0aDNH4pw0
ビブス着れなかったり、トッティにローキックされたり面白いなこいつは
815名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 06:58:19.85 ID:gFXkEGy40
バロテッリは悪くないだの、気の毒だのと言ってる奴らは何なの?
そういう連中はバロテッリが日本に来てあんなことやっても笑って済ますのか?
親善試合だからこそ相手を敬わなきゃいけないんだろうが
816名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 07:51:42.77 ID:hEo//Iwm0
>>796
懐かしいなw
まだ日本にサッカーが浸透してないから、名場面として扱われてたよなw
817名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 08:12:05.80 ID:IBCSD8Xs0
>>2
俺、スーファミで発売されたエキサイトステージのシリーズ全部持ってる
818名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 08:44:59.24 ID:jQM/z2Wj0
>>815
オフサイド勘違いだから敬い云々は関係ない。アホなのには変わりないけど。
819名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 08:47:43.31 ID:DKoFqLvXO
アホだけどいじめられてた子供を学校につれていって学校に談判した話だけは嫌いになれない
820名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 08:52:28.89 ID:EUoK5Sm40
この辺でファーディナンド様が一言
821名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 08:59:30.83 ID:c+ygNbbBO
誰かエキステの血を受け継いだダイナマイトサッカーシリーズやってない?
ウイイレより断絶面白いよ
822名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 09:31:06.71 ID:Rwz9bANe0
バロテッリよりもオフサイド勘違いだから仕方ないだろに吹いたw
そもそもオフサイド勘違い自体が回転ヒールより問題だろ
勝手に判断してやけになってクリアなんて間違いしたらそれこそ即交代レベル

1.勝手にオフサイド判断
2.無意味回転ヒール
3.超決定機に外す
4.全チームメイトを落胆させ怒りすら呼び起こしといて謝らないどころか開き直り
5.当然の交代させられて監督に逆切れ

素晴らしい5点セット
823名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 09:37:57.74 ID:C76oEY9kO
インテル時代
対バルセロナ1STレグ
後半途中出場→糞プレー連発→ブーイング
でチームが3−1でかったのにユニフォームたたき付けた
キチガイ
824名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 10:01:48.75 ID:Ii7ZVZGT0
バロッテリとムンタリのトンデモ2トップは素晴らしいぜ
825名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 10:41:07.79 ID:ALHuue1e0
つか、笛吹いた観客が一番悪いだろ
レーザーポインター使う観客もいるし、外国のサッカーファンって民度が低いな
826名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 10:44:07.79 ID:nQX1XWWBO
こいつDQNじゃなくて池沼だろ
827名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 10:58:38.25 ID:bGBVHkjH0
昨シーズンのCLでバルサのキーパーが指笛鳴らしたら相手選手がオフサイドと思って
プレーを止めたね
828名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 11:02:37.68 ID:UbJQcUtr0
勘違いオフサイド
その手があったか
829名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 11:04:38.88 ID:4APtVrFyO
つうか下手くそだなwww

せめて入れろよwww
俺でもできるわ
830名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 11:07:21.51 ID:VE8plaAE0
>>822
バルサのタオパイパイがコペンハーゲン戦で、一対一になりかけたからオフサイドと勘違いさせるために口笛を吹いた
それを相手選手が審判の笛と勘違いしてプレーを辞めた結果失点を防いだんだけど
それは勝手に勘違いしたコペンハーゲンの選手が悪いのか?
あとサポーターの笛を審判のと思ってプレーを辞めるシーンはたまにあるよ。それも選手が悪いの?
831名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 11:46:01.59 ID:ED4IDJB30
勘違いだろうと、あの流れでGKに渡す意図でもあればわからんでもないが
いきなり客の居る試合でヒールキック練習みたいな動きはプロとしてKYすぎるだろ
TPOわからず、しなくて良い余計なことしちゃうバロテッリらしさは全開だ
832名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 11:58:51.99 ID:DpbPXrCQ0
あんれ?動画見たかったけど見れない
お住まいの国では見れないとか
833名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 13:09:11.54 ID:/7ibVAjS0
アルゼンチン・バティスタ監督が辞任

アルゼンチン・サッカー協会は25日、代表のバティスタ監督が辞任したと発表した。後任については未定。
アルゼンチンは地元で開催した南米選手権の準々決勝でウルグアイにPK戦の末、敗れた。
メッシら豊富な攻撃陣を生かせず、批判が集まっていた。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20110726-00000017-kyodo_sp-spo
834名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:20:26.20 ID:vmU2v45mO
まぁあれがオフサイドならそれはそれで遅延行為としてカレー券だろうしな
835 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/26(火) 15:25:18.24 ID:93qiu4VAO
バカかこいつ
836名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:31:01.04 ID:uMLb6Lt10
バロテッリさんはガチで頭弱いだけだから
いぢめたらかわいそうだよ
837名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:43:39.25 ID:uMLb6Lt10
バチスタ手術したのか
当然だな
838名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:46:42.02 ID:7Zgk1Ngk0
マンチーニ激怒してたな
839名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:49:36.41 ID:uMLb6Lt10
俺なら怒らないな
頭の悪いのは最初から分かってたことだし
切れた演技をして干す口実にはするかもしれない
840名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:57:23.29 ID:mvHfe3r10
>>589
審判操作といっしょにすんなよユーベオタ
841名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 15:57:55.08 ID:6dQWT60D0
セルフジャッジするなと言うがプレー続けてカード出されても困るよな
842名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:03:36.76 ID:TXAA8VzMO
ミランオタだが、早くこっちに帰って来いよ…
お前はイギリスに何しに行ったんだ
843名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:05:40.83 ID:kRJt/TDcO
お住まいの国
844名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:12:06.48 ID:Uchur+1T0
>>842
ミランでこいつをどこで使うんだよ…。
845名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:12:18.79 ID:TXAA8VzMO
俺らじゃないとバロテッリは飼い慣らせれないだろうな
846名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:19:43.37 ID:TXAA8VzMO
>>844
イブラにパト、ロビーニョ、パロスキそしてインザーギにバロテッリなんかが加わったら最強だろJK
まあウチはどんなFWでも使いこなせるんで
847名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:20:32.75 ID:T9J32iYU0
アジア初「化学的去勢」施行へ、児童性犯罪者を対象=韓国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110723-00000022-scn-kr



チョン猿WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
848名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:20:58.78 ID:vcZVjGe30
親善試合で目くじら立てるなよ
こういう息抜きプレーもたまには必要だろ
イチローの背面キャッチと同じで
849名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:23:45.16 ID:vcZVjGe30
とはいえDFは詰めてるし普通に蹴っても外れそうな場面じゃん
キーパーも正面に構えてるし、こんなん外して当たり前
ガラガラのゴールで外したのかと思ったわ
850名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:35:20.21 ID:LdcNDkaPO
笛が鳴ったと勘違いしてしまったことが原因だが、誤解されるべく軽率な行動を取った私に責任がある。申し訳ない
みたいなコメント出しとけば一件落着だろ。バロテッリが言うわけないと思うけど
851名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 16:46:05.64 ID:vcZVjGe30
味方の10番は何をアピールしてるんだ?
このアホ交代させろという意味か?
852名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:05:18.92 ID:hFUGp9Nn0
>>846
ウチ(笑)
853名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 17:16:35.75 ID:pXRI4owL0
紛らわしいプレーはするなということですな
バロテッリはバロテッリ
854名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:10:35.50 ID:chRKS/mP0
まあでもこいつは次のワールドカップで世界最高の選手になるんだけどね。
こいつ以外にその可能性がある選手がいない。
若い有望株といわれている選手は揃いも揃って早熟系チビだからな。
ネクストC・ロナウドってこいつ以外考えられない。
855名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 18:27:02.98 ID:mwfr6Ixx0
ネクストC・ロナウドって失礼だろ
本人はクリロナより俺が上って言ってるんだからwww
856名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 19:56:40.49 ID:U+Fi9ef70
>>761
別に普通だろ
田中さんちの容姿になったら田中になるんだし
857名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:04:13.23 ID:TXAA8VzMO
>>852
ん?サッカーファンのくせにどこのサッカークラブにも忠誠心ないような奴には笑われたくないんだが
俺はミランのファンであることに誇りを感じてるよ
858名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 20:50:40.70 ID:cwDmhDyJ0

BLTL

これ何故か思い出しt

http://www.youtube.com/watch?v=wCNvUHtHIbo&feature=player_embedded#at=47

この動画の 0:31 みたくいったらなぁ〜

(・(ェ)・)クマー
859名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 21:02:05.29 ID:IV9VTron0
むしろGKのタイミング外してて上手いなーと思った
無駄にレベル高いよ
860名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 05:33:05.46 ID:AuX4MM0N0
ここはトッティおじさんが黙っちゃいない
861名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 08:24:02.59 ID:xDGndFio0
バロテッリよ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、バロテッリは精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
862名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 11:11:09.79 ID:1WmYCTU90
アメスポ的にはオッケーなんじゃないかな
アメフトで独走した後後ろを向きながらタッチダウンとかあるし
863名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 15:21:51.64 ID:ODBEjGexO
オールスターのノリなんじゃん? ラモスも昔オールスターで自陣の方にずっとリフティングして進んでったことあるしな。
864名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 16:28:16.32 ID:ZIZ1BLwW0
別にサッカー好きだからといって特定のクラブ好きになる必要ないだろ
865名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 16:30:57.94 ID:qzqfVz3H0
866名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 16:42:07.96 ID:OitKZTx90
死ねよ、このクロンボ猿はww
867名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 16:45:34.44 ID:05QFSTbkO
やっぱりルイージだな。
868名無しさん@恐縮です
あと2週間でプレミア開幕するんだよな。

移籍市場はまだ閉まらないが。