【映画】石川賢のコミック実写化「極道兵器」初日舞台挨拶…片腕マシンガン、片脚バルカン砲の主人公役・村上淳「吹っ切れた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空挺ラッコさん部隊ρ ★
 永井豪と共作した「ゲッターロボ」などで知られる漫画家・石川賢の
コミックを、実写映画化した「極道兵器」が7月23日、東京・銀座
シネパトスで封切られ、監督・主演を務める坂口拓(「VERSUS」「魁!男塾」)、
共同監督の山口雄大(「地獄甲子園」)らが初日舞台挨拶に立った。

 日活が立ち上げたアクション、バイオレンス、ホラー、コメディの専門
レーベル“THE SUSHI TYPHOON(スシ・タイフーン)”が送るバイオレンス
アクション。西日本を牛耳る岩鬼組組長のひとり息子・岩鬼将造は、父親の
敵討ちと親友との友情を守るため、片腕をマシンガン、片脚をバルカン砲に
改造して戦いに挑む。

 山口監督は、「去年はこの作品と『デッドボール』を続けざまに撮って、
ずっと一緒だったから、今日は隣にいられるのもイヤ(笑)。でも、ふたりの
コンビネーションが生み出す熱気が伝われば」と坂口とのタッグに自信満々。
一方の坂口も、「久々にアクションをがっつりやりたかったし、旧友の
雄大さんとだからこそ命を削って(撮影に)臨んだ」と満足そうな表情だ。

 終末世界を牛耳る組長を怪演した鶴見辰吾は「俳優生活34年目にして、
久々にこんなクレイジーな役柄をやらせていただき光栄。最初は試し試し
アクセルを踏んでいたが、黒川芽以ちゃんと“変態プレイ”を演じたころには、
すっかりアクセル全開でこの世界観にどっぷりつかった」。

 村上淳は主人公と義兄弟の契りを交わす刺客を演じ、「この作品で吹っ切れた」と
清々しい表情。この日38歳の誕生日を迎え、山口監督から花束を手渡されると、
照れくさそうに笑顔を見せた。

ソース:http://news.ameba.jp/20110723-122/
http://stat.news.ameba.jp/news_images/20110723/17/d3/bc/j/o06400420gokudou64_large.jpg
「極道兵器」
http://image.eiga.k-img.com/images/movie/56052/original.jpg?2055
2名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:33:05.72 ID:q+LPjxuw0
     __
      |・|        .____, ──ー┬─┐______
  __|ロ|       .ノ──−||−−−└┬┴======.\_  ,.―――‐―┓
 [|ロ |||ニコニニニニニ|二コニニニ[||_⊆⊇  |_━__。。__。_・ ・ ゚ _| ゚ ̄  ,―――、┃
   ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    `−’ | | ̄ |゚Ч ) ,|_ ̄〈 ̄ ̄―‐‐_` ̄ ̄  ┃
                         //  ./ .` ̄ ヽ、ヽ、      ̄ ̄――┛
                          //  ./        ヽ_)
                       //  ./
                      </ ./
                       .ヽ/
節子!それカラシニコフやないか!
3名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:35:33.74 ID:Jrafd/iJ0
げっぴーロボ
4名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:36:02.87 ID:gTKrgByU0
ムラジュン久しぶり
5名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:36:24.74 ID:gxkXjpYkO
ムラジュンまだ生きてたか
6名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:40:14.21 ID:vqSAlLavO
石川賢は同席しなかったのか
7名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:45:47.07 ID:WSR3yyzE0
片腕マシンガールとグラインドハウスを足しただけってのが・・・
8名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:49:31.65 ID:lr0/j6mj0
>>6

いや、とっくに死んでるだろww
9名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:49:34.56 ID:zOIPnAHk0
ゴルフ帰りにウナギ屋へ寄り、さあ帰ろうと立ち上がった瞬間死んだ漫画家だね
10名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:51:41.27 ID:yDFifOKhO
ムラジュンて大根なんですか?
窪塚君は演技そこそこ上手いのに
11名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:53:32.12 ID:vqSAlLavO
知らなかった、そんな事になってたのか。合掌
12名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:54:21.00 ID:W4qtH7rNO
VSフルメタル極道
13名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:58:47.91 ID:5mZuC2yB0
>>11
絶対わざとと思ったのにw
14名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:00:59.64 ID:uqkM8kfO0
>>9
なにそれ、詳しくお願いします
15名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:03:55.25 ID:F08dAWdO0
石川賢>永井豪
なんで永井豪とか松本零士って巨匠のくせにチャレンジしないで
自己模倣とか昔取った杵柄でお茶にごすのだ?まだマジンガーとか
デビルマンレディー(へんな名詞)とかヤマトとか・・恥を知れ。
手塚治虫はえらかったぞ。
16名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:05:09.08 ID:U61qRB7S0
固ゆでマシンガール
17名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:06:51.68 ID:8wc/ns080
キューティーハニーのころは吹っ切れてなかったのかw
18名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:12:12.80 ID:VVw/Yvno0
この人と永井豪の関係がいまいちよくわからない
絵柄も永井豪の劣化にしか見えないんだが
ネットじゃ評価が高いんだよね
19名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:12:28.55 ID:iqo8KV4l0
>>10
浅野やキョンキョンの元旦那とか雰囲気俳優ってこんなもんじゃないかな
内容薄い作品にしか出演してないし
20名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:27:01.17 ID:XIbBiZ9G0
ゲッターエンペラーは映画化しないんですか
21名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:31:06.99 ID:F08dAWdO0
>20
完結してますか?壮大な話ですね。
22名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:31:13.09 ID:X8CEKQ85O
>>15
無知ってこわいなw
23名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:33:17.69 ID:F08dAWdO0
教えてください。
24名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:34:36.15 ID:pT+edNDh0
>>11
うしろでちゃんと微笑んでいたろ!! と言おうとしたら・・・。
25名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:37:15.66 ID:S+m1rDkX0
>>21
極道一家が旧共産圏から博士拉致して衛星打ち上げてビームとかなw
2625:2011/07/23(土) 18:39:28.92 ID:S+m1rDkX0
あ、ゲッターロボのほうかゴメン
27名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:47:10.02 ID:hlhk0tj7O
村上淳
松田龍平
山田孝之
オダギリジョー
堂本剛


小汚いのがカッコイイと思ってる人たち
28名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:47:46.26 ID:f/CeKXPo0
>>18
>絵柄も永井豪の劣化にしか見えないんだが

ハッ(笑)
無知とはここまで恐ろしいものかw
さっさと氏ね
29名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:53:42.48 ID:q2rVbiKI0
これどうやって終わったっけ
石川賢の漫画だからどうせ宇宙がどうこういってまともに終わってはいないんだろうけどまったく思い出せない
30名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:55:36.02 ID:vZnDlGV00
>>15 >>18
ど素人
31名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:13:44.77 ID:moS536/e0
むしろ“THE SUSHI TYPHOON(スシ・タイフーン)”って
レーベルの名前をどうにかして欲しいもんだ
32名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:16:27.78 ID:59t9Datj0
極道兵器って同名のスピンアウト一話読みきり作品があったはず。

主人公が久しぶりに自分の所属した組に帰ると、島は敵に奪われ、姉さんが
殺される。そして主人公は復讐するために、何故か姉さんの体を武装改造して
敵を滅ぼすって話。姉さんの手が手榴弾になったり、おっぱいがミサイルに
なったり、股が機関銃に、こっちの方が衝撃的だったなぁ。
33名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:17:05.64 ID:x/oFPXxa0
さびしい時は、ゲッターロボ大決戦をやっています
34名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:19:45.83 ID:IA/DuANiO
マンガの実写化はこうあるべきだよな。
35名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 19:22:55.07 ID:ysvnp1PDO
スレタイおかしい
36名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:24:00.27 ID:itO9lvsL0
魔獣戦線を実写化してくれ
37名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:25:14.12 ID:Y5nR6SBl0
戦いはこれからだ!!!!!
38名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:26:16.19 ID:F08dAWdO0
ど素人ですが永井豪はなんで何度もデビルマンやマジンガーをモチーフに
するんです?しかもわざわざ古い作品持ってきた割にはオリジナルを超えてない、
と思われるし、松本零士は話題のSF映画が公開されるたびに、自分の盗作だと
言うし、石川賢もゲッターばかり描くけどそれなりに内容に迫力が増してると
思います。デビルマンはクトゥルーに沿ってて良かったけど、単発の続編はひどかった。
39名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:26:28.73 ID:7s/X3kAw0
ムラジュンまだ生きてたか
8年くらい会ってない
40名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:27:06.85 ID:PKWLmnFW0
石川賢の漫画の特徴

序盤からハイテンション
そのままテンション高めでひっぱり続け、衝撃の展開などを織り交ぜつつ、
物語が最高潮を迎えた所でブチンと終了
すげー狂おしいw
41名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:27:59.56 ID:x/oFPXxa0
>>38
花平バズーカで抜いて、冷静になって出直し来い
42名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:28:16.45 ID:n+p6Z9dJ0
これも好きだが是非とも「爆末伝」を実写化してほしい。
主人公は北村一輝で。
43名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:32:47.23 ID:AhFa74m/0
この調子でがんがって
『烈風獣機隊203』映画化!ガンヘッドの仇討ちじゃ!!
・・・とかだったら良いナ
44名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:34:08.79 ID:F08dAWdO0
>41
わかった。最後に教えてください。
永井豪や松本零士や石森とかクリエイターとして全盛以降どうなんですか?
45名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:34:20.88 ID:tFVAsnDz0
ムラジュン・・・悪い病気かと思ってたけど
大丈夫なのか?
46名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:34:59.90 ID:rFgXU7fB0
例えバルカン砲内蔵出来たとしても、10秒も撃ったら弾切れだろうし、
狙い撃つなんて出来ないだろう。
足もマシンガンにしとけ。
47名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:36:42.17 ID:WQMbtFmN0
>>30
玄人になるに、はどうしたらいいんですか?
48名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:39:01.80 ID:7s/X3kAw0
>>45
そういう噂あったな
懐かしいw
49名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:43:10.91 ID:h1ZFMvfx0
50名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:43:18.84 ID:F08dAWdO0
>>30
漫画雑誌の編集者か漫画家そのもの。以外考えらんない。
あっあと、別冊宝島のこの漫画が面白いの評論する人。ですか?
51名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:46:52.67 ID:7s/X3kAw0
>>49
お前川谷拓三と
タランティーノの区別もできねえのかよ
52名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:48:37.49 ID:2SGdhGvS0
村上順って、嫁さんがソウル・ディーヴァだったよね?
マンデイ満ちる、シルバ、シュガーシンク、
CHARA、ako、ボニーピンク、坂本ミウ
誰だっけ?マジ忘れたわ
53名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 00:14:24.60 ID:bK9ld3cfO
>>52
シュガーシンクだよ
54名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 01:52:49.70 ID:D9xqRoC1O
パクりだな
海外から訴訟くらうんじゃね
55名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 05:55:22.09 ID:PpONbxplO
しかしなんで極道兵器をチョイスしたのか
観に行きたくなるじゃねーか
56名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:51:43.48 ID:+9jmZXXxO
野口賢と間違えた
あの人の絵好きなんだけどブレイクしないよなー
57名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 11:28:32.48 ID:rAFhxCniO
イエモンの映画出てた人?
58名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 11:56:31.96 ID:yc8KdiVii
ミロクとか面白かったな

永井豪より画力あったし、ストーリーも巧みだった
59名無しさん@恐縮です
ぶっちゃけ原作全然面白くないけどね
島本やガイナみたいな模倣者と同じ