【サッカー】ローマ、バルセロナのFWボージャン・クルキッチを獲得、移籍金1200万ユーロ(約13億円)[07/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★

◇バルセロナがボージャン放出を発表

バルセロナは22日、FWボージャン・クルキッチ(20)を
放出することでローマと合意に達したことを発表した。
バルセロナが公式HPを通じて発表したところによると、移籍金は1200万ユーロとなっている。
ただし、2012−13シーズン終了までであれば、
バルセロナが1300万ユーロで買い戻すことができるオプションもついているそうだ。
バルセロナは21日、ウディネーゼからFWアレクシス・サンチェスを獲得することで合意に達した。
これを受けて、ボージャンの移籍が正式に認められた形だ。

goal.com
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110723-00000018-goal-socc
2名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:25:14.61 ID:/68izNb00
まじかYO
3名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:25:24.74 ID:/rvDazwwO
ボージャン遂にリタイアかwwwwww
まああれ以上バルサで無駄な時間過ごせないわな
4名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:25:32.99 ID:Dx4AvO0n0
ボーちゃん
5名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:26:56.70 ID:NCPrQIq00
ボヤン(笑)
6名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:27:32.67 ID:+nEoIhM70
まだ20かよ
7名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:29:55.06 ID:zkMdRSRK0
何人やで?
8名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:30:28.18 ID:/68izNb00
なんとなくダースヴェーダーの若い頃の面影が
暗黒面に落ちてバルサを叩きのめしてやれ
9名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:30:47.32 ID:pYrLUOIwO
ウォルコットとドスサントスって今活躍してる?
10名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:34:51.01 ID:D2ArI2AK0
明日はきっと
クルキッチ
11名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:37:43.16 ID:zC9wk1Mw0
これはいいと思う
12名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:38:44.62 ID:0kSpAeTIO
新しいローマの監督ってバルサBの人だっけ
13名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:39:42.70 ID:fwvT0xXS0
これはボヤッキーおめでとう!!!
劇団員に囲まれてちゃ才能しぼんぢまうしな!
14名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:40:36.31 ID:5Lcp0G040
どう考えてもボージャン>>サンチェスだと思うんだが……
15名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:40:40.19 ID:zC9wk1Mw0
>>12
そうだよ
16名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:41:09.18 ID:zK9shxdLO
本田△あるで
17名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:41:16.61 ID:3MTvmp2t0
若い頃はかわいい顔してたな
18名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:41:44.13 ID:GbWaV+UW0
ようこそ星の王子様
19名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:42:28.28 ID:c/45QfS90
>>14
チリ代表と
U21スペイン代表見たことある?
20名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:42:57.28 ID:0kSpAeTIO
>>15じゃあ良い移籍だね
21名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:43:01.98 ID:f4KJCrBC0
バルサにいてもしょうがないしな
A代表にも呼ばれないだろうし
22名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:44:53.95 ID:UpyBmGf00
まじすか?
23名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:45:22.72 ID:F3hiWrTg0
カナレス早く国外に出ろよ
シャルケの話もあっただろ
24名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:45:29.46 ID:1Mdokv9rO
これは本人にとっていい移籍だわ
サッカー選手として一生控えでいたけりゃそれでいいけどさ
それが嫌なら出るしかない
またバルサに買い取らせるくらいの活躍すりゃいい
25名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:46:05.68 ID:PpGykFZo0
アナル取ればよかったのに。
26名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:46:41.86 ID:uEjTRjfU0
伸び悩んでる若手処理したうえで化けたら差引100万ユーロで戻せるとか随分虫のいい契約だな
27名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:46:48.28 ID:zjZgY78i0
>>14
数年後サンチェスも同じようなるんだろうな
28名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:46:51.55 ID:u63RysqD0
ポルティージョみたいになりそう
29名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:46:56.17 ID:HRYIbRotO
数年後にはセスクと同じはめになるよ
30名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:47:23.04 ID:xrEWPk3z0
ボージャンってまだ20歳だったのか
31名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:47:23.51 ID:mZsVpXCsO
真価が問われるな
まだ20か
32名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:48:18.36 ID:8ii6Eli70
たかっ
オーナー金持ちだからって無駄金だろ
33名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:48:56.42 ID:gHer6tDqO
ボージャン・ケルキックやなかったけ?
34名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:49:07.52 ID:XWJkS6HkO
ウイイレ2012に反映されないんだろうなぁ…

とりあえずローマはCB補給しろよ
35名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:49:57.47 ID:928U4Vfl0
スペインは代表がバルサスタイルだから国内組ばかり評価されてるけど
実際はここ最近になって海外に選手が出て行くようになって代表が強くなったよね
そこからまだ脱却できてないのがイングランド
今はスペイン、メキシコ、日本の三カ国は本当にユースが良い選手育ててる
36名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:50:19.91 ID:tsYIOyBXO
ボージャンがいきなり活躍するかどうかで今のセリエAのレベルが分かるな
37名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:50:24.19 ID:Aw8PoXnv0
ウイイレ2009では、
ML、35,6歳くらいまで頑張って
トータル700点近く獲ってくれたなぁ。
ボージャンご苦労さん。
38名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:50:45.90 ID:c/8ntspN0
ボージャンまだ20歳かよww
なんか昔から有名だったから、そうとう歳取ってると思ってたわww

まぁまだこれからだな
39名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:51:02.94 ID:39NspHRTO
期待の生え抜き遂に放出といば
ポルティージョ
40名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:51:11.70 ID:o0jI6ES30
>>14
それはないw
41名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:51:32.96 ID:af3/lma50
>ただし、2012−13シーズン終了までであれば、
バルセロナが1300万ユーロで買い戻すことができるオプションもついているそうだ。

実質レンタルだな
42名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:51:39.21 ID:OVDEk0UZ0
ボヤンがんばれよ
43名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:51:42.07 ID:x9ONeMfr0
ボーヤンはぼやんぼやんしてたら追い出されちゃったんですね、ええ
44名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:51:45.23 ID:PSv3dNJz0
>>20
ちょっと待て
なんだその言い草
バルサBの人ってwなんか
無名人みたいじゃねえか
ルイス・エンリケ知らんのか
45名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:52:00.01 ID:qRc6u4fbO
まさかペドロに抜かれるとはね
46名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:52:04.13 ID:yDeFpvLkO
以下ラツィアーレ発狂
47名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:53:27.11 ID:Fa+MskNt0
ローンじゃないんだ
48名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:53:57.38 ID:VKe02GKo0
本田は何とかしてEU圏の市民権を取得できんもんかね・・・
やっぱ日本人選手が取得したって聞いたことないから難しいのかなぁ
49名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:54:17.59 ID:Y8ZN+X400
結局サンチェスよりボージャンのほうがよかったってことにならないように頑張れよ
50名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:54:28.63 ID:2SSjWR+QO
まだ二十歳かよ
出てきたの何歳だよ
51名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:54:35.33 ID:7hn8JxniO
ボンボヤージュ
52名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:54:38.78 ID:hx+r1FKi0
ドスサントス二号は移籍しないの?
53名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:55:30.71 ID:fWXwouSjO
オプション付けるぐらいならレンタルにしとけよ
どんだけ金が厳しいんだよ
54名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:56:13.35 ID:mKObZLLk0
ルイスエンリケがバルサの財政難を考えて高く買い取ったとしか思えない
55名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:58:01.72 ID:nRvpRjAZ0
その昔ボルティージョってレアルのユースで大暴れした選手がいてだな
ってゆーかローマ騙されとるでw
レンタルは気に入らなかったら使わなきゃいいが、これだと不良債権化するから使わざる得ない。
バルサしか得しない糞契約だw
56名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:58:10.74 ID:0INnlAMC0
マジかよ。
57名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:58:26.42 ID:l0/krsAK0
ローマが実質バルサBになったってことでしょ。
58名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 23:59:31.27 ID:WfCKAnHY0
ボヤン(涙)
59名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:00:23.41 ID:r79FWkFZ0
この前PK決めただけでメッチャ喜んでたな
可哀想なボージャン
60名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:00:30.74 ID:EWO109qG0
トッティ、アメリカ人オーナー(イタリア系)、ルイス・エンリケ
どうなるんだろうな、ローマ
61名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:00:34.87 ID:u18OPADk0
>>50
17ぐらいかな
まさかペドロに追い出されるとは思わなかった
62名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:00:37.45 ID:Lpd1NsOiO
どんなフォーメーションになるの?
63名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:02:28.23 ID:jV+VEWDa0
これはボージャンにとってもバルサにとっても良い移籍だろうな。
シーズン終盤からアフェライ>ボージャンになってたしバルサに居ても出番ないだろうからな。
64名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:02:35.20 ID:0xUY6HXz0
ペドロって何でレギュラーなのか分からない
65名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:02:59.78 ID:NXQNr+2J0
サビオラとかと同じで基本CFしか出来ないもんな
ペドロは才能ないけど器用だもん
66名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:04:09.11 ID:qRc6u4fbO
スペインの柿谷か
67名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:04:16.47 ID:DUq/sKms0
ボージャンは最年少ゴールで話題にもなったじゃん
そりゃ若いよ
68名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:05:12.59 ID:zkLMXhNg0
大活躍→バルサ買取り
活躍→バルサ買取り転売
鳴かず飛ばず→バルサ買い取るかもorローマ残留
期待はずれ→不良債権化&ローマ涙目

なんだよこの契約w
まあエンリケの我儘をローマが聞いてやったって形だろうな。
69名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:05:37.30 ID:rGf+6KpJ0
ボージャンはまだ20だったのか
グアルディオラに冷遇されてばかりだから、もう少し歳いってる印象があった
ライカールト時代にデビューして1年目は点決めまくっていたな
70名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:05:39.08 ID:WLFTmioz0
>>64
バルサ限定かも知れないけど、ペドロの活躍はクラック級だったじゃん。
どんだけ大舞台で期待に応えたか分からんくらい。
71名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:06:15.41 ID:Ejk/VcU90
ほぼ同額の買い取りオプション付いてこの価格かよ
72名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:06:18.10 ID:VI6OwjAB0
メッシスゲーのにボージャンまで出てきやがった!とか
言われてたのが懐かしいです><
73名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:06:27.86 ID:7xL6wAiTO
華がないよな
主に眉毛のあたりが
74名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:07:13.29 ID:rKVmi7uLO
17歳で10点決めて
スピードのある強化ラウルと言われたのに
75名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:07:36.25 ID:wZbytGWA0
メッシが真ん中やるようになったからな
バルサは前線はサイドやれるドリブラーしか求めてない
76名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:07:37.35 ID:LtgcqEktO
ローマは全線はトッティがレギュラー確定なクラブだろ
ブチニッチも居るし
結局、ローマでも出番ないよ
Jリーグにレンタルで来いよ
1年でいいから
77名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:08:04.42 ID:rGf+6KpJ0
>>55
ポルティージョは下のカテゴリーで無双していたけど、トップじゃさっぱり得点できなかった
ボージャンはまがりなりにもトップで通用してるからポルティージョとは違うよ
78名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:09:09.28 ID:9jDUqgvX0
ついに決まったか
79名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:09:21.59 ID:03D3ldpr0
バルセロナ大勝利な契約じゃないすか
80名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:09:39.15 ID:lI/nB8Z60
都落ちでいくクラブがローマってのも
なんとも豪勢な話だ
81名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:09:59.96 ID:vpaZFgl10
>>73
ルックス的には完全バルサ向きの選手なんだがな
82名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:10:35.97 ID:3NYbpgrR0
遂にライカールト三銃士がメッシだけになったな
メッシ、ドスサントス、ボージャンで生き残ったのはメッシだけという
83名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:11:43.71 ID:3L3C2f7E0
買戻しオプションの額安すぎだろ
ローマが舐められてるのか、それとも・・・
84名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:12:13.89 ID:vwnqSFcg0
ラツィオサポがどう思うのかはちょっと興味のあるところだ
85名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:12:57.18 ID:C2dRocgh0
大活躍したら買戻して上乗せで別に即売りも可能って事か?
微割り増し買戻し有りにこの価格とか
随分ローマは太っ腹だな
86名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:13:29.24 ID:dSVje4sR0
ここまで狂基っ地なし
87名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:14:05.16 ID:I4gOJG+70
>>34
エインセとったらしい

>>46
クローゼとシセとってる

ローマダービーが楽しみだ
88名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:14:41.18 ID:kwFIxCsYO
>>81
まさにバルセロナのカンテラらしい選手だよな
ルックスとか身長とかも含めて
89名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:16:31.77 ID:6VzzglgZP
>>82
グアルディオラ三銃士は誰なんだよ
90名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:17:14.43 ID:tVQPjf3G0
ローマのいまだに帝国気取りの奴らが、僕らのカンテラーのを幽閉した。彼は戻りたがっているね。それを知ってるんだ。
91名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:19:07.78 ID:3NYbpgrR0
>>89
三銃士じゃなくてグアルディオラ四天王になる
ペドロ、ブスケツ、チアゴ、ジェフレンor(ドスサントス弟)
92名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:21:18.61 ID:j4gH0jBzO
ボージャンクラスのカンテラ上がりでこの扱いか
93名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:23:14.29 ID:Ojj3WHH/O
いいと思う
ソルダードとか見てると
94名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:23:30.27 ID:SltxC1yA0
ボージャン・クルキッチ♪ はい!
ボージャン・クルキッチ♪ はい!
ボージャン・クルキッチ♪ はい!
ボージャン・クルキッチ♪ はい!
95名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:24:02.74 ID:tZuG3RyK0
>>88
唯一の違いは2323具合か
96名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:25:56.41 ID:0XZWJViOO
スペイン人がセリエで活躍した記憶がない
97名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:25:58.43 ID:1nOY1N+rO
ボヤン可愛いよボヤン
ジェフレンはラツィオ移籍しないかなー
98名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:26:12.53 ID:T22C0zeI0
まだ20かー
99名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:27:11.76 ID:VRZajz+20
クルキッチじゃなくてケルキックて表記にしたら日本で人気でる
100名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:27:11.89 ID:RA6CZ7Mz0
ベップも昔ローマに行ったからコネがあるんだろ
101名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:27:55.01 ID:Gjrv/D690
名古屋でブルゾとツートップ組むボヤン。
102名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:28:21.34 ID:Kj3bDFEI0
>>96
トーレス師匠とジェコ師匠はセリエ行ったら大活躍しそうw
103名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:31:03.78 ID:u18OPADk0
足元の技術は高いからラウルのようにブンデスに移籍すればすぐに中心選手として活躍できると思うけどなぁ
104名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:32:29.37 ID:GGlV9aWzO
メッシ、ボージャン、ドスサントスで向こう十年は安泰だと思ってたのになぁ
俺がカンプノウ行ったときもスタジアムの壁のドデカイパネルで大々的にフューチャーされてたのに
105名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:33:13.14 ID:AHRwJMgD0
ローマは何でこんな契約してんの?
どう転んでも得しないだろ
106名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:34:21.43 ID:UggYf0qC0
マジキッチ
107名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:34:24.53 ID:3RaXDqca0
活躍したらバルサに戻され、活躍できなかったらローマが買い取らされるのか。
あれ?ローマバカ?
108名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:34:27.62 ID:eDz6JivI0
09-10シーズンは出場すれば点を取る感じで もの凄かった
A代表にも選ばれたしな
でも10-11シーズンは確かに不調だった

個人的には本当に残念だが
決まってしまったことなんで、
ローマで大活躍し
買戻しオプションが行使されることを切に祈ります
数年後のバルサはボージャンとチアゴが
中心であって欲しいなと思ってます
109名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:36:24.80 ID:Y8qzvLXb0
坊やん都落ち
と思ったけどローマも観光地ですな
110名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:36:44.64 ID:UtTFQ60iO
バルサのカンテラ出身でよそのクラブで成功した選手っている?
111名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:36:47.10 ID:1/lMH9fA0
ハビ・モレノ、ホセ・マリ級の活躍を見せてくれるだろう
112名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:37:15.72 ID:jBN7euSs0
>>110
セスク
113名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:39:53.53 ID:wr1G7aqi0
>>110
ルイガル
オレゲール
114名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:41:10.43 ID:B/kLQIQDO
>>96
そろそろメンディエタ許してやれよ・・・
115名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:41:26.32 ID:PmmfsRT60
インテル・ミランの2強があって、ナポリやらユーベあって
CL争いが混沌としてきたな
116名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:41:44.73 ID:tVPb/jOk0
ボージャンはショボイ・・・しかしこんなに若かったとは知らなかった
117名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:42:25.06 ID:E+fB90V70
>>44
わろた
俺もベップ公認のバルサ流の監督ってことくらいしか知らない
118名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:43:05.99 ID:Kj3bDFEI0
>>115
ルイスエンリケの改革が成功すれば
セリエ自体も変わると思うんだけどなあ・・
119名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:43:52.23 ID:ErcsxBE3O
バルサの戦術理解以外なにもないのに外でやれんのか
120名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:45:18.41 ID:1/lMH9fA0
グァルディオラもエルゲラもローマで中田より全然活躍できてなかったしな
スペイン人がセリエで活躍する姿が想像できない
121名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:46:08.16 ID:+8XLEoG50
>>118
改革ってどんなことやってんの?
122名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:46:57.37 ID:wGZhD9wdO
サカつくでお世話になったなぁ〜
123名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:47:02.41 ID:ynoP1EzR0
1200万ユーロでよく売れたな
124名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:48:59.22 ID:22Pnq1Ud0
おいおい、コレ結構デカいニュースだろ
125名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:49:06.33 ID:PmmfsRT60
>>118
セリエはチケット収入がなあ
レアルやバルサが500億稼ぐ時代に、あの縛りは痛い
126名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:50:02.40 ID:tSViHK3T0
ルイスエンリケがローマの監督なんだ
ボヤンもだけど何か想像できない
127名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:52:47.92 ID:jAset9t30
ボージャンはピケと仲良くて川島とうっちーみたいな感じらしいw
128名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:53:18.18 ID:V4YGCxAR0
ペドロはあんだけ動き回り守備もして、フリーランも決定力もあって時にはアシストもする
ビッグマッチには強いし凄いよ

ボージャンは毎年シーズン後半しか活躍しないから印象が良くない
怪我も多いし、使いづらいのは事実
129名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:53:26.00 ID:/mf92XeLO
>>117
(@_@;)
130名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:54:01.86 ID:SHtfBKDY0
ルイス・エンリケvs我儘な王子の対決も面白そうだ〜
補強はボヤンだけじゃなくまだ必要だろローマじゃ
131名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:54:10.63 ID:kPOeaTXZ0
まだ二十歳なのね
132名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:54:54.27 ID:/mf92XeLO
勿体ないけど仕方ないよなぁ
ペドロみたいに器用じゃないからウィングだと機能しないし、1トップも苦手だし
433じゃ居場所がない
133名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:55:42.12 ID:dqy6MHiK0
カンナヴァロとハーレイ・ジョエル・オスメントを足して2で割ったような顔してるな
134名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:58:53.71 ID:ZJn3CUkq0
>>127
ズラタンもいなくなっ上にボージャンにも
出ていかれたピケは大丈夫なんだろうか
135名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 00:59:56.13 ID:fYUIn/Zw0
ちっちゃい奴によくいる典型的早熟パターン
もう伸び白もない
最近のサッカー選手昔天才、20過ぎればただの人ってパターン多すぎ
136名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:00:35.82 ID:jBN7euSs0
>>133
おお頭の中でうまく合成されたぞw
137名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:01:58.73 ID:jBN7euSs0
バルサでのプレー見てると結局ボージャンに足りないのはフィジカル
筋力が弱すぎてこけるシーンが多い
138名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:03:04.17 ID:rGf+6KpJ0
ローマには契約した年数分はプレーしてもらえるというメリットがある
これぐらいの条件出さないと来てくれなかったんだろう
ボージャン自身もバルサ復帰の可能性を残したいだろうし
139名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:04:43.27 ID:acC4Jw7J0
随分とローマも舐められてるなw
140名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:06:09.42 ID:0tL5RVUB0
>>135
その点、カメルーンは大器晩成のエースに恵まれている
精神力が凄いんだろうな
ウサギとか食ってそう
141名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:06:30.29 ID:CPKVM3WE0
バルサブランドがなければ平凡な選手だろ
142名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:06:53.22 ID:I4gOJG+70
>>137
キック力はあるんだけどなあ
ルイス・エンリケはどんなシステムでいくんだろう
143名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:07:28.12 ID:E+fB90V70
ローマは変革の時だから
オーナー変わって監督も変えてスペイン流
セリエでどういう潮流を起こすか楽しみだわ
144名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:10:46.36 ID:KSn6bYja0
ボージャン好きだったんだがなあ
ローマじゃ見る機会減りそうだ
145名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:12:06.24 ID:K2t4dygc0
FWボージャン・クルキッチ(20)

まだ20かよ
146名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:12:31.84 ID:OAnr4mdJ0
狂キッチwww
147名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:13:13.29 ID:UtTFQ60iO
>>143
トッティがいるかぎり変革なんて無理です
148名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:14:18.21 ID:Et6Njuk/0
セリエではローマのトッティ、ユヴェントスのデルピエロ、ミランのマルディーニに一言物申されたら終了フラグ
まぁマルディーニはもういないけど
149名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:15:00.95 ID:Y5LKUjPd0
いるチームが悪すぎるよ・・・
150名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:15:01.29 ID:QQ4BoIN3O
蹴るキックだと思ってる人も多いだろな
マスターリーグではお世話になりました
151名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:18:22.38 ID:ZEAt0ThVO
ぼったくり過ぎだろw
これで機能しなかっらファンはぶちきれて良いレベル
152名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:18:27.30 ID:jJNJR39mI
なんだかんだ活躍すると思う
153名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:20:48.45 ID:am7+Fv9D0
13億なら馬鹿安レベルの才能ある選手だけどサイドで使えるほど器用じゃない
このままメッシを越えようとするくらいならトッティと勝負だよなw
154名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:23:54.08 ID:vFJMpBK70
昨シーズンラニエリが数試合トッティ干してた期間は
勝ち切ってなかった記憶があるけど彼はローマに不要なの?
結果しか見てないからなんとも言えんが
155名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:24:40.24 ID:ZEAt0ThVO
生粋のストライカーなんだけど、3トップ全員に多様性を求める今のバルサのスタイルで逆に伸び悩んだな
156名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:27:08.63 ID:sEbnFna40
うそだろ ボージャン!

カンテラ900ゴールのヤツが・・・

バルサなに考えてるんだ!

でもローマはラッキーだね!
157名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:27:24.95 ID:HJph1LO90
期待されてた選手だったがボージャンのサッカー人生はここからどんどん転落に向かいそうだ
158名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:27:56.73 ID:aiN42O5E0
どうしても「イタリアのバルサを目指す!(キリッ」を思い出してしまうわw
159名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:29:45.93 ID:WmBlmKjjO
外れたら1200万ユーロ丸々損して
当たっても実質100万ユーロで強制返却
なにこの契約www
サバディーニとかいう奴イタリア一の敏腕じゃなかったのかよ
160名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:32:11.58 ID:ftbcLgzm0
ボージャン期待してる
161名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:33:12.61 ID:sEbnFna40
カンテラ上がりいるのに
なんでFWを補強するんだろ・・
イブラあたりから毎年補強してるよね・・

ペドロよりボージャンのほうがいいのに・・・
162名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:33:39.29 ID:3KR4oqCl0
次にトッティのローキックくらうのはコイツ
163名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:35:21.84 ID:XRRc92mX0
>>161
それはない
164名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:35:32.21 ID:aiN42O5E0
>>161
>ペドロよりボージャンのほうがいいのに・・・


え・・・
165名無しさん@12倍満:2011/07/23(土) 01:35:54.87 ID:mWbX5UID0

比較対照がメッシだったのが、ボージャンにとっての不幸でした。
166名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:36:22.76 ID:fpukaGgJ0
ローマはこんな契約内容でいいのか?エンリケが熱望したとかかね
ていうかローマでもスタメンで出れるのか?
167名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:36:50.96 ID:sEbnFna40
いや 個人的にスキなんですがねボージャン

ローマユニのボージャン
想像できないよ
168名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:36:54.00 ID:hWtUXKRjO
狂キチ
169名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:38:05.25 ID:xOZcHmZq0
>>24
正解
170名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:38:30.95 ID:/WhCf+gAO
メッシがカンテラで一番仲良かったのがボヤンだろ?
来シーズンのメッシのメンタルやばいんじゃね?
171名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:38:49.15 ID:E6GwiMlE0
>>9
トッテナム好きだが、ドスサントスは何してるのかわからなかったけど、ラシンにレンタルされてるようだ。
ウォルコットはなかなかだろう。
172名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:38:51.29 ID:kXqvgugA0
がんばれスペイン人
173名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:39:27.56 ID:ZEAt0ThVO
>>166
エンリケが希望して獲得したんだし、出場機会は与えられるはず。ヴチニッチとメネズもいなくなるし。
174名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:39:55.57 ID:am7+Fv9D0
>>161
バルサの意図ははっきりしてるよ
CF役はメッシとビジャがいれば間に合ってるけどウインガーは何人いても困らない
175名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:39:55.94 ID:sEbnFna40
ロナウジーニョが
「カンテラにいるあいつはすごい」

メッシ&ドスサントス
が仲よかったはず
176名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:40:48.69 ID:sEbnFna40
どうせならレアルにいっちゃえばよかったのに!
177名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:42:36.32 ID:aiN42O5E0
>>176
向こうから全力でお断りされるだろう
178名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:42:40.71 ID:ifaPCh430
昔のウイイレで馬鹿みたいに成長したな
179名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:43:14.02 ID:HJph1LO90
そうえいばかつてはラウル2世って異名もあったな>ボージャン
180名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:44:25.24 ID:sEbnFna40
ん〜

ローマってところが・・

どうせならACミランあたりに・・・
181名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:50:37.26 ID:fVnjQVOz0
クライフが私に似ているってコメントしたって聞いたぞ
182名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:51:26.88 ID:F5DEf2heO
ミランに行ったらベンチの可能性がある
ローマはトッティが老害だが
183名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:52:34.97 ID:sEbnFna40
ん〜 いっそアーセナルにしちゃえば!(w
184名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:57:48.17 ID:bgNBVSOcO
ボージャンがゴール決めた後遠くのメッシに向けてマシンガンポーズしたらメッシも照れながら返してたな
185名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 01:59:44.65 ID:yWcs6tPI0
ローマって何一つ明るい兆しがない気がする
どんどん腐食していってるイメージ
186名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 02:03:08.57 ID:AmFb1ouaO
ドイツに行けば香川くらいの働きしそうな気もするが
187名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 02:03:40.43 ID:N5t3JD32O
出てきた頃はずいぶん期待されてたが、どうして伸び悩んだのかねえ
188名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 02:05:43.15 ID:FQDM1xBs0
>ただし、2012−13シーズン終了までであれば、
>バルセロナが1300万ユーロで買い戻すことができるオプションもついているそうだ。

めっちゃおいしいやん
189名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 02:08:29.19 ID:L3BuEgfK0
低レベルのセリエ(笑)なら
ボヤン程度の三流選手でもそこそこ通用するだろう。
アテネ五輪で全く通用しなかった長友ですら
インテルでスタメンなんだし。
190名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 02:12:52.79 ID:RZMF/+sZO
アテネか…
191名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 02:13:39.54 ID:CVfFzUer0
ローマはオーナーが近日中に正式に代わってから更に本格的な補強が始まるって話だし監督はエンリケだしで正直期待してる
192名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 02:13:56.68 ID:KiLFtfxIO
今年のローマは面白いと思うよ。
大成功か大失敗か、極端にはなりそうだけど。
193名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 02:14:10.94 ID:7x2dyBDPO
>>189
アテネの長友は全く存在感なかったな
いなかったと思うくらい
194名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 02:15:06.87 ID:WD4fJ6xRO
ローマは良い買い物したと思う。
個人的にはボージャンはセルビア代表選んだら面白かったんだけどな。
195名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 02:15:55.19 ID:HGAKwIUWO
そうだな、アテネではびっくりするくらい存在がなかったな
196名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 02:20:16.78 ID:NEPCvuXy0
>>189
アテネでの長友はピッチにいなかったと思うくらいだよな
マジで消えてた
197名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 02:20:23.60 ID:TtLbwxWxO
確かに存在感なかったね
198名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 02:23:10.27 ID:yWcs6tPI0
アテネの長友は神だった
まるで忍者みたいだったよ
199名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 02:23:34.41 ID:UwGKGwqX0
ヴチニッチ放出か
200名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 02:30:47.70 ID:KiLFtfxIO
金持ちになったから、結構選手取ってるね。

ラメラ、アンヘル、エインセ、ボヤンが確定で、
後キーパーもカメニかスケテレンベルグ取って、
噂でパストーレまであるみたいだしな。
201名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 02:33:52.95 ID:5weYxPxg0
ボージャンて何人? クロアチア?
202 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 49.5 %】 :2011/07/23(土) 02:37:15.83 ID:leZhXdkM0
とうとうボージャンも出されたのかぁー
203名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 02:37:33.37 ID:am7+Fv9D0
>>189
アテネの長友はなあ
まだ太鼓も叩いてない頃だからなあ・・・さすがに目立てないよな
204名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 02:41:00.42 ID:Nj0km2AuO
もともネームも格もそこそこあった強豪だけど
ローマはこれからはもっと生まれ変わるかな
金満にもなったし
205名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 02:42:53.69 ID:pjwisUFI0
ベップじゃなくてペップです
206名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 02:43:13.66 ID:TtLbwxWxO
>>200
ホセアンヘルをアンヘルって略す人珍しいね
207名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 02:56:06.20 ID:d0ynaRW/0
ボージャンのフィジカルでもセリエで活躍できるんだろうか。
移籍した方が本人のためにいいとは思うけど。
208名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 03:06:53.23 ID:B6I8rVhl0
>>140
ウサギは普通に食べるけど 精神力弱い自分
209名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 03:08:41.06 ID:6jsPUQCfO
よくこんな契約したなローマは
ヤオサまじうぜー
210名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 03:09:23.79 ID:rrEytkjn0
こいつそのうち追い出されるだろ、って言ったら
バルサ好きのフットサルのバカどもにすごい否定されたな
211名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 03:12:19.60 ID:2U1VxaWYO
使い勝手のいい選手ではないよね
にしても若いのが救いだ
212名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 03:15:52.77 ID:g1D65+of0
レンタルじゃなくて完全移籍なんだ。
ボージャンとドスサントスはいつのまにかペドロにぬかれてたな
213名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 03:17:15.62 ID:ZAuYaZa7O
>>201セルビアとスペインのハーフ。国籍はスペインでA代表に召集済み。
214名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 03:17:28.20 ID:B6I8rVhl0
ボヤン移籍の記者会見で 毒吐いてたなw
可愛い子の捨て台詞はいいな
215名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 03:55:34.09 ID:8ZhMQ/5d0
ニワカが喜ぶアンダー代表とかの実績は過去の数ある実例から考えて何のあてにもならないけどw
ボージャンはバルサでそこそこ点取ってたよね
ドスサントスとかイスラエルの何とかとは違うだろ
ただ態度が生意気そうだったのが成長阻害したのかもね
216名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 04:01:36.02 ID:+C8pK4jT0
1300万ユーロで買い戻せるとか
バルサせこー
217名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 04:05:22.78 ID:k5CBBmIQO
早くシャビ引退して以前のお笑いバルサに戻ってほしい
218名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 04:08:13.12 ID:Mi7ESO/sO
在日にやられ放題で治安も悪くなる一方
猟銃免許取って銃を自宅に保管してた方がいい時代かもな
前科持ちの在日に猟銃免許持ってるか探り入れられた事もあるし猟銃ブームが起こったら泥棒も減るだろう
奴らは犯罪のプロ、組織的なマニュアルがある
自分を守れるものは猟銃のみ、防衛生活始めよう
219名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 04:08:28.88 ID:UtTFQ60iO
買い戻しできるってのはボヤン納得させる為なだけじゃね?
化けたら買い戻せばいいんだろけど、バルサ的には買い戻すつもりあんまなさそう
220名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 04:09:04.32 ID:9/GQVxMG0
サンチェス獲ったからおはじきになったのね
221名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 04:09:39.59 ID:NOi2145K0
エセバルサか
落ちぶれたもんだなぁ
222名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 04:10:51.35 ID:pwJXrBQe0
アフェライ入ってから、ほとんど使われなくなったイメージ。
223名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 04:16:15.64 ID:O71uqH+v0
なんつーかレンタル以上にバルサ有利な条件
悪けりゃそのままポイできるし、万一覚醒したらレンタルでしたと言って取り戻せるんだからな
224名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 04:39:09.84 ID:OgWFckXe0
>>223
ローマの新監督ルイス・エンリケだし
225名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 04:43:02.42 ID:yOB9GkWEO
このまま終わってほしくない
226名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 04:50:22.97 ID:PnOmdNJJ0
ローマこの契約条項でよく買ったな
227名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 04:51:31.26 ID:S6co5ClV0
買戻しで13億かー
228名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 05:06:25.89 ID:ApHjAlMZ0
まあボージャンは2トップの方が向いてそうな感じはするな
カンテラ上がりのくせにバルサシステムがあまり合ってないという変な選手だった
229名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 05:11:37.03 ID:RUFomArx0
ケルキックのほうが犬ドッグみたいで面白いのにな
クルキッチの方が向こうの発音に近いのかな?
230名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 05:12:29.39 ID:k2Lf58mBO
>>8
確かにアナキンぽいなw
231名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 05:16:37.04 ID:FojdCCHU0
クラシッチかと思った
232名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 05:32:12.03 ID:vOcuTlOR0
233名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 05:50:50.57 ID:e1Iq3P7+O
どんなシステム、戦術で戦うのか気になる。

バルサ流4-3-3に固執すると失敗しそう… 4-4-2のショートカウンター主体ならおもしろくなりそう。
234名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 05:57:48.42 ID:vH4fIUXu0
どうせエンリケクビでボージャンイラネになる
そしてポルティージョのようにそんな選手いたねの筆頭候補
235名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 06:04:24.87 ID:jJNJR39mI
ドスサントスって今どうなの?
236名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 06:05:24.09 ID:JlQ0mpkp0
ドスサントスがスペイン限定だったのを見るとボージャンもやばそうだけどな
237名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 06:16:34.84 ID:dH6KWtN8O
ローマ始まるのか?
238名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 06:18:29.00 ID:2FIUJ/9hO
うわっ
売り飛ばされたか
239名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 06:25:13.17 ID:i7Y6u9LvO
失敗しそうやね
240名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 06:26:53.21 ID:lEpsYDv40
うーん
本人的にはどうなんかね
そりゃコンスタントに試合に出れるならそれが一番だろうけど
バルサ離れるのは辛いだろうなあ
241名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 06:29:33.02 ID:UraVuX0g0
蹴るKICK
242名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 06:59:21.55 ID:lzP0RAOK0
買い戻しオプションあるんだから
まずは復帰でも拒否でも選択できるくらい活躍してくれ
243名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 08:13:52.38 ID:L08NpWem0
ボージャンはなんかずっと前からいるような気がしてるけどまだこんな年齢だったのか
シーズンフルで使ってもらえれば15ゴールくらいはできそうな感じはするけどどうなることやら
244名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 08:16:59.67 ID:9XVLaQl40
まだ20歳じゃねーかこれからの選手よ
245名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 08:35:46.83 ID:O6zs81Wl0
つまり2012−13シーズン終了以降に活躍すればローマにとって得ってことですね!!
246名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 08:47:05.98 ID:0HVrxd860
>>110
アルテタとか
247名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 08:52:41.12 ID:NxnzzxYL0
トラップからシュートまでがめちゃ速い
なので真ん中で使ってやればバルセロナでもどこでも活躍できる
バルセロナでひきこもりばっかりと対戦してきたんで
これからはボージャンの良さがもっと引き出せると思う
248名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 08:54:36.03 ID:4N/Kx/3R0
ポルティージョ2世
249名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 08:59:31.60 ID:SS2bKY5J0
ベップに「FWが足りない」っていわれたら出ていきたくもなるわな
250名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 09:06:19.45 ID:ThTBKvsB0
アンチェロッティならピッポみたくフィニッシャーとして大成させそう
つかアンチェが7月7日に自分がローマの監督になるというお告げを聞いたって言ってたのはなんやったん?
251名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 09:09:27.65 ID:gPOuiMqq0
ローマへの移籍が決まったボージャン「ペップとの間にわだかまりがあった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110723-00000006-spnavi-socc
252名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 09:15:28.50 ID:ApHjAlMZ0
>>251
ボージャンはスペイン人だけどスラブ系の移民だからレイシストペップに嫌われたんだろうな
253名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 09:20:30.23 ID:/w245yhn0
別府なの?ペップなの?
254名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 09:22:43.27 ID:lzP0RAOK0
>>110
モッタ
レイナ
255名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 09:32:25.34 ID:tM8A3dPZ0
>>251
グアルディオラは外様だけじゃなく
カンテラあがりも差別するんだな
256名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 09:33:02.97 ID:0adSzzPL0
ボージャンは本当に優秀

カタルーニャの屑クラブではなく、我が白い巨人レアルマドリーに来てほしい。
257名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 09:44:33.07 ID:1pNa72AMO
近年放出した選手のリストを見ると、レイシストというのもネタと思えなくなってくる
ボージャンはスラブ系なんだよな
258名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 09:52:44.29 ID:X+KCm+wwO
>>184
あれ二人可愛かったな
ボヤンの数々の思い出が蘇ってきます
259名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 09:54:50.40 ID:SwEFaWEjO
>>76

なんでJなんだ阿保
260名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 10:03:17.85 ID:Ky6BfS/90
エンリケがボージャンを不憫に思って獲ってもらったのか
古巣に恩を売っておいたのか知らんがなんか即怪我して出番が無さそう
261名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 10:15:12.53 ID:Ef+cl4Sb0
次世代を担うニュー師匠にしては話題が地味になって行くな
262名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 10:17:16.16 ID:qV/vYI1JO
後はパストーレさんを捕れば
俺のローマ復活
263名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 10:22:34.15 ID:dAnh41uCO
ボージャンが15億で獲れるのか

本田やっぱ高いな
264名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 10:27:36.75 ID:1pNa72AMO
>>263
ボージャンは戦力外だし
265名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 10:29:37.39 ID:QTBnbDoi0
どうでもいいけど
まだローマってツバはき王子の1トップなの?
266名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 10:31:30.76 ID:ohTTI36LO
ボージャンは才能はある。ただ、バルサの3トップには物足りなかった。
2トップのセカンドストライカーになれば花開きそうな気がする
267名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 10:33:17.99 ID:JA5JBZcQ0
>>266
でも今時2トップやってるチームなんて少ないだろ
3トップにも順応しないとなかなか使い道ないぞ
268名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 10:34:00.75 ID:v0+1+oGM0
>>215
イスラエルのアスリンとかいう選手は去年U19の親善試合で見たけど、
相手のセルビアを一人で縦横無尽に切り裂いてた。あの選手が将来出てこなかったら何かおかしい
それにしてもボージャンはアンダー組織でメッシ並みに点取り捲ってたらしいのに20歳で戦力外か
ちょっと可哀想だな・・
269名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 10:34:21.43 ID:JG2x7LVr0
>>165
まさか桜関係以外で倍万がいるとは…
270名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 10:40:43.24 ID:I82OD5OrO
ローマ面白そうだな。
応援のしがいがある。
ステケレンブルグも狙ってるんだろ。
271名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 10:42:02.78 ID:fDze4QqT0
ボージャン、ローマに来るきっち
272名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 10:44:55.54 ID:ApHjAlMZ0
>>267
純正2トップはあんまりないけど
ドルトムントの香川みたいな感じで
4231の3の真ん中でも行けるだろう
とにかくバルサシステムでは居場所が無かったんだよ
273名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 10:46:55.01 ID:JG2x7LVr0
移籍会見でプジョルとシャビがいるのが怖い
274名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 11:07:01.96 ID:1pNa72AMO
シャビとプジョルが怖かったらこんなことは言わないんじゃね
275名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 11:16:19.98 ID:/zFcWHee0
セリエが落ちぶれるのが分かるわ
276名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 11:27:25.20 ID:hdtnnpMQ0
>>264
要は他のチームで浮いてれば本田以上の選手でも15億で取れるってことだろ、つまり本田は高い
277名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 12:33:23.65 ID:MHxHZ6Fn0
この移籍にはさすがにボージャン憮然
278名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 12:47:33.20 ID:YTDeMu8t0
セリエのレベルがっていう奴はインテルのCLはどう考えてんの?本命バルサぼっこにして大耳取ったんだけど
279名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 12:51:36.71 ID:vhvBh3j0O
>>257
ダニエウアウベス
280名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 12:52:26.44 ID:B3i8bblj0
ボージャン1200万って安くないですか
281名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 12:52:45.89 ID:cYDcNlAKO
ボージャン干されっぷりハンパなかったもんな
282名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 12:55:05.14 ID:CX3wXRY2O
>>278
アンチフットボールに徹しバルセロナと戦うことを放棄した訳だが
マンチェスターユナイテッドのようにバルセロナからフットボールレッスンを受けるべきだったね
283名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 12:56:07.95 ID:qknGh/Y3O
>>278シーf^_^;
284名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 12:58:16.13 ID:VRZajz+20
>>278
「モウリーニョが凄いだけ」
285名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 12:58:35.22 ID:oiaRAfkeO
ケルキックじゃないの?
286名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 12:59:21.73 ID:NXQNr+2J0
シーズン通して活躍したことないのにタカッ
287名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 13:07:16.72 ID:8jOH+ASS0
>>278
インテルとバルサはせいぜい2試合の結果だけど
リーグレベルのランキングはサンプル数が多いから
そっちのが信憑性が高い
感覚だけで言ってるわけじゃないってことな
288名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 13:08:26.34 ID:MP8IkcnpO
まぁシーズン20得点はとるだろうな
289名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 13:09:46.20 ID:NXQNr+2J0
国を挙げて観光業としてバルサレアルを支援してるスペインより
イタリアの方がリーグ混戦でいいよ
290名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 13:12:57.39 ID:3L3C2f7E0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110723-00000013-ism-socc

なお、今回の移籍には2年後の買戻し条項が付帯しており、12-13シーズン終了後に
ローマがボージャンを保有する意思を持たない場合、バルサが1300万ユーロ
(約14億7000万円)で買い戻すことになる。
ローマが同選手を引き留めたい場合はバルサに2800万ユーロ(約31億6000万円)を
追加で支払う必要があり、移籍金の総額は4000万ユーロ(約45億円)となる。


あれ?買戻しは義務なのか?
291名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 13:32:55.64 ID:YTDeMu8t0
>>282
バルサのサッカーって攻守のバランスが悪いだけ。CBも足元重視でスピードないの入れるからだろw
それに決勝でバイエルンにも勝ってるし

まあ今期はミランの方が期待できそうだけど
292名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 13:35:49.98 ID:9vnoWXYtO
ボージャンまだ二十歳かよw
まだまだこれからじゃん
293名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 13:38:59.35 ID:bZUB+iJP0
バルセロナの下部組織で上がれなかった奴をJリーグに引っ張ってこれないの?
活躍しそうな気がするんだが
294名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 13:40:26.59 ID:EWO109qG0
スペインで修行してる女性監督いなかったっけ?そいつが引っ張るでもしない限り
Jのスカウトが引っ張ってこれるとは思えない
295名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 13:45:36.58 ID:WmBlmKjjO
バルサのカンテラ出身ってだけで
リーガの中小クラブやポルトガルの強豪に食いぶちがあるからな
まだ若いのにわざわざJに来る奴は居ないだろ
296名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 13:50:50.65 ID:FIvO3ezL0
ボヤン・ケルキックだろうが
297名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 13:59:42.29 ID:k3GAehLR0
あらら、ついに出されたか
結果出ないから仕方ないわの
他のチームに行ったらストライカーと言うよりはチャンスメーカーとして結果残したりして
298名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 14:01:43.40 ID:Ef+cl4Sb0
結局サビオラの劣化版だったから
このままパッとしないで消えていくだろうな
299名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 14:04:04.29 ID:yxibdVO90
>>290
義務だったらローマ損はないな
つか、まんまレンタルじゃん。ローマに差額払って。
なんで、こんな紛らわしい契約にしたんだ?
FFP対策?わけわからん
誰か教えて。
300名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 14:10:56.59 ID:cFoEAvQA0
マルク・クロサスはロシアのクソクラブで頑張ってるよ
301名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 14:15:17.66 ID:eFebPlW6O
固まった金が欲しかったんじゃね
セスクを実際取るかどうかは別にして、取れる金はあるってアピールしとかないとな
302名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 14:33:05.93 ID:3/J6NYlv0
この3トップ全盛時代に低身長で体も強くない
右も左もイマイチのサビオラ状態では厳しかったなあ
中のほうでプレーさせてやれば、CLインテル戦の幻の勝ち越しゴールのように、才能見せられるでしょ
303名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 14:41:24.07 ID:MHxHZ6Fn0
>>299
別にバルサだって損しないじゃん
買い戻す時は15億で売る時は45億だぜ?
試合で使えないのにサラリー払い続ければ約5億だが、ローマから買い戻しの時は1億上乗せで済む
さすがにローマで試合で続けた二年後のボージャンは今より価値上がってるだろ・・・
怪我さえしなけりゃボージャンが劣化しないというバルサの判断だな
304名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 14:41:39.52 ID:ygdnhPvA0
ガイ・アスリンとかドス・サントス
今何してんの?
305名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 14:44:21.72 ID:hVHllMQcO
今回のウイイレは難しかったな
306名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 14:49:34.04 ID:yxibdVO90
>>303
いや、だったらレンタルにすればよかったんじゃないって話
なんで、ややこしい契約にしたのかが知りたいんだわ

バルサって、なんとしてでもまとまった金手に入れなきゃいけない事情ってあったけ?
307名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 15:02:57.78 ID:TtLbwxWxO
>>296
308名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 15:04:46.29 ID:UPN+uBzv0
ボージャンはもう終わってるだろ
309名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 15:07:43.74 ID:EWO109qG0
>>306
補強費最初5000万ユーロって言ってて、サンチェスだけで2600万の出来高1150万だっけ?
セスクも買うだろうし、金なんていくらあっても足りないだろ
ファンっぽい奴の書き込みみててもDFも欲しいっぽいし、現金がねえんじゃねえの
310名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 15:18:44.78 ID:MiN2Dypt0
>>272
だよな。例えば全盛期のラウルが今のバルサに居てもやっぱり使いどころが無いと思う。
ローマがどういうチームになるか知らんが、ボージャンはこのまま埋もれる才能じゃない。
311名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 16:39:07.49 ID:B6I8rVhl0
トッティってまだ現役なの?いるの?2002WC以来見かけてないよ
312名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:04:52.97 ID:B6I8rVhl0
>>232
チャビとプジョルも見守ってたんだ
313名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:12:51.71 ID:41x4RXxB0
下部組織出身で売り飛ばされた人々
ガブリ、オレゲール、ドスサントス、ボージャン
314名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 17:32:16.57 ID:HA7VM+mw0
どすサントスむちゃうまいのに
なんでだろうな
315名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:39:45.62 ID:mntVgSOy0
>>290
ローマ損する事ないね
316名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:41:06.54 ID:zf/SQsIy0
>>16
キモいんだよカス
317名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:51:39.75 ID:D8FGtodu0
選手移籍の体裁をとったローマからの金の借り入れだよな。
よっぽど金に困ってのかなバルサは。
318名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 18:56:13.66 ID:4oBD4Zn90
あれ?カタール財団あるでしょ
319名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:01:01.45 ID:zkLMXhNg0
バルサ金にめちゃくちゃ困ってるよ
給料不払いとかアンリフレブの移籍金まだ払ってないとか
320名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:03:14.96 ID:bgNBVSOcO
今のセリエならシーズン20ゴールは最低とらなきゃな

まぁ無理だろうけどボヤン…
321名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:08:01.37 ID:bgNBVSOcO
てかバルサ関係のスレには必ずアナルヲタが現れてバルサ金ないアピールするな。 どうせセスクも取られる中堅クラブの癖にライバル視して。
322名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:09:27.08 ID:D8FGtodu0
アピールというかこんな不自然な契約するって
とにかく今手元に現金が欲しいとしか解釈できないじゃん。
323名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:11:42.14 ID:am7+Fv9D0
セリエでシーズン20ゴールって得点ランクベスト3にほぼ確実に入っちゃうよ
昔に比べれば地味なリーグになったけど点が取りにくいのは相変わらずだぜ
たとえば仮にクリロナがいまセリエ行ってすぐ30ゴールできるかと考えたらかなり微妙
324名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:13:30.70 ID:zkLMXhNg0
>>321
何と戦ってるんですか?
あなた糖質の気ありますよw
325名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 19:39:41.48 ID:uBIqH2cd0

アナルオタの脱糞ハイリマスタ
326名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 20:18:14.96 ID:I4gOJG+70
二十歳での最低ノルマが、移籍してきたばかりのセリエAで20ゴールって
327名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 22:39:30.06 ID:87em6Kvw0
たったの13億でボージャン買えるなら本田とかもう移籍できるきしないな
328名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 23:06:33.92 ID:CPKVM3WE0
これ100万ユーロやるから一年預かってくれって契約だろ
329名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 23:21:38.07 ID:iAydiOa8O
>>320
ブチニッチやボリエッロなんてシーズン最高でも20ゴールいかねーのに
酷いシーズンだと5点未満だぞ
こいつらゴミカスってことになるけど、いいのかお前
330名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 23:23:12.34 ID:aYThbasK0
がんばれボヤン!
331名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 07:47:35.22 ID:yssi1C/RO
ボーの契約は、複雑でローマの支払い期日が2年後に設定されていて
バルサは、その時100万ユーロ支払う事が決まってるみたい
332名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 08:30:15.28 ID:SPlZRlcGO
>>323
いや普通に出来ると思うわ。
333名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 09:08:14.29 ID:oPkL6Fn00
>>331
とにかくすぐ必要だから金策って訳でもないんだな
ペップはともかくバルサがボージャン完全に見切った訳でもなさそうで安心した
334名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 13:59:35.68 ID:gEHWmDI5O
>>333
ボーの親父がバルサのスカウトやってるらしいから完全に見切りつけるのは難しいだろうな。
335名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 15:02:03.35 ID:5OxZoFkA0
飼い殺しって感じだったような・・
でもバルサにいてつかわれないのならレンタルのほうが・・
ただ契約が複雑すぎ

20歳なんでそとのリーグで活躍してもどってくるのもいいかも
ただ・・・セリエAじゃないほうがよかった・・・
336名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 16:21:59.81 ID:K/nRTjKo0
>>331

普通に買取オプション付のレンタルじゃないのが謎だなぁ。

なんか会計処理上メリットがあるとかだろうか。
337名無しさん@恐縮です
>>334
たしか退団したはずだぞ、今シーズン限りで