【サッカー】アメリカのキーパー・ソロ選手、アメリカ選手の気持ちを気遣うなでしこ宮間選手を絶賛 「本当に日本は尊敬すべき国」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
828名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 12:24:04.60 ID:wiHTTPvO0
何か必死なヤツがおるな。
829名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 12:24:45.41 ID:WtE6dhVRP
アメリカのゴールに大日本国旗をたてて喜ぶべきだった。
830名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 12:28:26.55 ID:RjyI23WqO
>>813サッカーは、有名チームが多いから疎らになるんだよ。選手の年俸も沢山貰ってる数が違うから。

世界で一番熱狂し、人気があるスポーツがサッカー!これは圧勝。アメリカは俺達がNo.1だと言ってルールも変えてしまう国。そんな国に信用はない
831名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 12:28:42.34 ID:4anP9/GW0
>>11
大丈夫、いつまでも粘着してるのは超線形日本人だから
832名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 12:35:29.22 ID:Hpj3uqVxO
韓国人の皆さん、在日朝鮮人の皆さん、何度も何度もこの記事読み返して下さい。
833名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 12:40:28.51 ID:03Mfyy0c0
宮間、神!!!
834名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 12:40:33.65 ID:JXm5yYjU0 BE:15090833-PLT(21820)
馬鹿チョン在日発狂www
馬鹿チョン在日発狂www
馬鹿チョン在日発狂www
馬鹿チョン在日発狂www
馬鹿チョン在日発狂www
835名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 12:47:25.85 ID:oJOkxSjU0
勝利の決まった跡に
すぐにアメリカ選手のとこに行ってたの
宮間だったのか

えらいじゃん
836名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 13:03:21.81 ID:NH4uSmVv0
>>3
これ、ちゃんと映ってる。
http://www.youtube.com/watch?v=hF2rrFsnRXM
837名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 13:11:31.90 ID:r0vpvbLVO
澤や宮間レベルでもアメリカのリーグではまあまあの選手だったって本当?
まあワンバックとか見てると運動能力は2ランクぐらい違う感じしたけど
けどワンバックが異常なんでしょ?
838名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 13:26:36.82 ID:+ZVXuCxT0
宮間、4年前に負けたときは泣いてたよな。
839名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 13:31:51.71 ID:ahi/fnOU0
このソロって選手をみんな褒めすぎてるよ。

この選手は「日本は実力じゃなくて、天の力が作用して勝てた」
と発言しています。
本当に日本のことを褒めたのはワンバック選手だそうですよ。
840名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 13:36:23.03 ID:um8eb/El0
実力差はあるんだろうけどこのソロって人のコメントからは日本に負けるなんて信じられない
こんな負け方をしたんだから落ち込んでしまうって受け取れる
その気持ちを汲んで気遣える宮間選手は素晴らしいけどソロにはそこまで共感を覚えない
841名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 14:25:10.09 ID:0/mfV+wy0
別に言い訳も負け惜しみ言っても構わんと思うけどね
コンディションが悪いだの相手を非難しない限り
こっちはPKでも優勝は優勝だし
ただチョーセンには勝っても負けても嬉しくないけど
842名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 14:26:21.35 ID:+ZVXuCxT0
843名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 17:11:52.97 ID:tUSJninz0
>>839-840
だよな〜
最初の方の流れを作ろうとする書き込みが雰囲気おかしいんだよ毎度毎度アメリカ礼賛してる奴って
絶対日本人じゃねぇようなレトリック使ってるし、言うに事欠いて日本人選手貶したりしてるし
やっぱアメポチに誘導することによってそれが日本の抑制につながることを狙うチョンなのかも
844名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 17:13:48.66 ID:lYGlMcwp0
>>6
わからないのはお隣だけ
845名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 17:17:05.67 ID:xOTviQlmO
リップサービスなんだろうけど、リップサービスでも韓国が褒められことって聞いたことがないな
846名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 17:19:12.24 ID:orHOvIYK0
「皆親戚なのか?」「なんて醜いんだ」と世界中で話題のチョン猿メスの奇跡の画像
http://livedoor.2.blogimg.jp/midi999/imgs/b/9/b926d27a.jpg
847名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 17:39:03.98 ID:SgEdag7l0
マウンドに穴掘って旗たてたキチガイ国いたな
848名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 17:47:04.61 ID:tfgTKlUZO
>>847
ワロタw
懐かしいなあ
849名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 19:02:16.82 ID:g6J2Qufi0
>>843
2chのやりすぎだろキチガイ
850名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 19:10:57.68 ID:l7+TcJ4vO
宮間の所属する湯郷ベルの試合を見にいきたいな
851名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 19:17:18.66 ID:f7MH+xLn0
二人とも絶対年末スポーツ特番で日本来るな。

もちろん歓迎する。
852名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 19:18:04.89 ID:kHp2foRG0
ソロ選手ってCGみたいな
853名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 19:20:22.30 ID:xHwhxtp8O
韓国が関わらないとスポーツってこんなにも清々しいものなんだな。目が洗われる思いだ。
854名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 19:20:55.30 ID:NqB4QwRSO
イエローキャブにボール蹴り込んでたな・・それだけは残念だ
855名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 19:23:17.59 ID:6KqM4Z1y0
ゼビウスでニョキニョキ生えてくる
856名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 19:23:31.37 ID:7Wwk45DS0
何が残念なの?具体的に教えてください。
857名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 19:25:59.16 ID:VJhtCYoUO
>>853
勝っても絶対相手を讃えないからな
世界的に見てもあんな態度ありえんわw
858名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 19:28:49.44 ID:oCz3VYx30
スポーツパーソンみたいな言いかたってないのかな
859名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:02:36.75 ID:LHzQ4BNR0
世界から尊敬される日本
860名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:09:00.12 ID:frvuuBsl0
>>854
日本だったらお笑いの自家用車を持ち込んで蹴らせていたな。
861名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:25:02.16 ID:NA6UyAI7O
アメリカは本当の先進国だな
なぜ隣国として存在してくれなんだ
862名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:26:57.47 ID:IawmA8lh0
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
863名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:29:00.07 ID:ZRbSPfU6O
こいつ裏があるな
東洋の猿をおだててなんとか金をせしめれないかとか
864名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:29:49.60 ID:bFUgqVDO0
>>862
このコピペ広めてるのがシナチョンですね
わかります

まあ実際の日本人はもっと気高いわ
てかホント在チョンか知らんけどこういうスレに湧くんだな
865名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:30:05.85 ID:spIfdq5s0
>>1の誤訳は修正無し?
866名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:31:16.61 ID:bFUgqVDO0
>>849
いや、的を射ているだろ
867名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:31:22.88 ID:7gQtNPaB0
あの状況で喜びを見せずすぐさま握手を求めに行った宮間はホントすごい
868名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:31:59.64 ID:3oiFKGlpO
緊急報告

ドラマチックなでしこジャパン

に改名らしい
869名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:33:07.96 ID:OT8NWv0e0
>>856
黄色人種・・・
870名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 20:53:37.99 ID:dwRw41Fu0
こういうのはいい
おじさんは泣いた
871名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:23:54.93 ID:8pkftFrZ0
872名無しさん@恐縮です:2011/07/24(日) 22:38:00.01 ID:+aPl6fjr0
テレビ情報

7/24(日)
 23:30 やべっちFC 祝・女子W杯優勝 90分拡大スペシャル!(テレ朝)
 26:50 ★U-17W杯2011総集編(フジ) サッカー育成討論会 風間八宏、高木豊、大榎克己、平岡和徳、安藤隆人、青島達也アナ
 27:00 南米選手権決勝 ウルグアイvsパラグアイ(生)(NHK総合) ※28:00キックオフ

7/25(月)
 22:00 NHKスペシャル 〜激闘120分 なでしこジャパン成長の軌跡〜(NHK総合) 澤、ワンバックほか
 22:00 スマスマ(フジ)なでしこ澤、安藤、川澄、丸山
 23:55 すぽると(フジ) マンデーフットボール
 24:15 南米選手権決勝 ウルグアイvsパラグアイ(再)(NHK総合)
 25:25 スーパーサッカー(TBS)

7/28(木)
 21:00 とんねるず(フジ) 食わず嫌い なでしこ澤、川澄

やべっちFC90分SP http://www.tv-asahi.co.jp/yfc/yokoku/  ツイッター http://twitter.com/#!/yabecchifc_5ch

NHKスペシャル http://www.nhk.or.jp/special/ ツイッター http://twitter.com/#!/nhk_n_sp
NHKサッカー番組情報 http://www.nhk.or.jp/sports2/coming/soccer.html ツイッター http://twitter.com/#!/nhk_nadeshicopa/

★U-17W杯2011総集編
@takahitoando 安藤隆人
今日の深夜2時50分にフジテレビで、U-17ワールドカップ総集編討論番組が1時間放送されます!
討論会に出演していますので、ぜひ見てください!!討論会は司会が青島達也さん、パネラーは
風間八宏さん、高木豊さん、大榎克己さん、平岡和徳さんと僕です!
http://twitter.com/#!/takahitoando/status/95005095078535168
873名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 01:22:02.82 ID:uohhY8oK0
>>825
あんたも間違い。
>>786で正解
874名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 01:27:18.11 ID:uohhY8oK0
>>“Would it kill you to lay down?”
じゃなくて
Would it have killed you to lay down?
That's what I would have said.

本当に英語が分かるならそんな根本からあり得ない
聞き間違いや書き間違い出来ない筈なんだがw
875名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 01:30:48.27 ID:m3hQAHx/I
そういえばゴール決めて日本人を揶揄する
猿のポーズしたどっかの国の選手いたな。
876名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 01:35:06.08 ID:9ZUXXLXr0
>>861
太平洋を隔てた隣同士だろ。
877名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 01:42:15.79 ID:b48pge/f0
BBCの調査で世界で最も尊敬される国の一位が日本だったね
878名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 01:59:15.47 ID:7LMYiS6m0
さすがナデシコ
879名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:01:50.97 ID:oJyERpfr0
なりほどソロとメル友だったのか
相手チームに友達がいれば、
そら大はしゃぎは出来んわな
880名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 02:17:06.57 ID:8mrqtn3zO
>>877
何に対してか聞きたい
881名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 03:07:42.25 ID:ijSo96WuO
無能な首相に対する忍耐力に対して
882 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/25(月) 03:10:48.72 ID:3nzTQi/80
ほお
883名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 03:31:43.73 ID:5ZY8+58h0
仮に日本が負けてアメリカの選手が試合後歩み寄ってきたとしても
おそらく話題にも上がらないだろう
同じ事柄でも立ち位置で受け手の捉え方は変わる
アメリカ代表との差はまだまだ大きいね
884名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 04:24:54.79 ID:xBsvlAtjO
湯郷ベル応援してます
FIFA女子ワールドカップ2011ドイツ大会で、チームに優勝を導いたヒーロー選手の宮間あや、ゴールキーパーの福元美穂選手らが所属するチーム「岡山湯郷ベル」がある美作市では、なでしこジャパン世界一を記念して、市内の観光施設で優勝記念割引セールを行います!

市内観光施設、「愛の村パーク」、「クアガーデン武蔵の里」、大芦高原温泉「雲海」にて、2011年7月25日(月)〜30日(土)までの間、入浴料(大人600円 → 300円)半額で入れちゃいます!

また、7月24日(日)のホーム戦(有料)チケットの半券持参の方は、上記3施設入浴料を無料にします。※有効期間はホーム戦終了後〜7月30日(土)までとします!
885名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 10:15:36.71 ID:zCve1Lef0
「うちひしがれた国」の復活宣言と なでしこ優勝に英語メディア
ttp://dictionary.goo.ne.jp/study/newsword/
886名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 16:11:16.72 ID:v7Mjm10X0
>>885
良い記事や
887名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:42:13.69 ID:uMVAUH6+O
>>855
なんだったっけ?
888名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 17:47:03.32 ID:s9P1JPD90
一番新鮮なのは、この娘たちは審判に文句を全く言わない事。お世辞にも上手いとは言えないレフェリングなのにそれを受け入れる。男子とは雲泥の差。

器のでかさは、
前回のW杯での横断幕エピが象徴してる。
889名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:04:52.39 ID:xBsvlAtjO
今週末神戸ユニバでINAC神戸対湯郷の試合が無料試合で行われます
890名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:11:08.47 ID:dsZDEng1O
宮間はちょっと違うよな人間としての成熟度が
891名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 18:30:00.90 ID:pAuhU3+EO
ユニの腹に手を突っ込んでソロと談笑して写真まで撮られる猛者だからな
892名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:36:00.42 ID:N0lXboHW0
>>888
同意。日本に限った事じゃないけど、
審判に文句を言わない
悪質な反則はしない
大袈裟に倒れてファールを貰おうとしない
あからさまな時間稼ぎをしない

試合がクリーンで見てて気持ちがいい
これこそ男子には絶対マネできない、女子サッカーの醍醐味だと思った

今後も女子サッカーが支持され続ける為にはこの姿勢をもっと明確にして
ブラジルとか一部の選手のダーティなプレーは徹底的に排除してほしい
893名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:44:35.21 ID:XW9SRD3PO
フェアプレーで優勝とか素晴らしすぎるね! なでしこはサッカー選手として人間として子供達の見本になれるのが素晴らしい
894名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 21:47:03.99 ID:cgpY2XpEO
何で丸山みたいな実力もないカスを持ち上げてて、こいつを持ち上げないの?
こいつ巧いし主力級の活躍してたろ?
澤についで2番手くらいやで
895名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:03:33.37 ID:exaq+JNE0
川澄も授賞式前にひとりでアメリカチームに挨拶に行っていた。
http://www.youtube.com/watch?v=b_kQR2XB3O8&feature=related
5:55あたりから
896.:2011/07/25(月) 23:10:29.28 ID:jRbw/8Sl0
7/28(木)
 21:00 とんねるず(フジ) 食わず嫌い なでしこ澤、川澄

コレは澤VS川澄か? それとも澤、川澄組VS〜か? 相手が韓国人じゃなかったら
見るわ
897名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:15:35.86 ID:4CNFjxA9O
この子は見るからに裏表の無さそうな子だな
信頼できる人間だと思うわ
898名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:15:50.07 ID:NvYOPqpR0
>>14

泣き女にはわからねーよな。糞金妍児
899名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:17:46.14 ID:XW9SRD3PO
野球なんて抗議した上に暴力まであるからな。選手の態度は最悪だし遊び方も最悪。夢=金、地位、名誉 悪いことではないけどね、なでしこの方が本当に優秀だな。
900名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:28:55.24 ID:2modMf1q0
宮間かっこよすぎるわ。
901名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:36:38.32 ID:EE3pXRTwO
>>892
ダーティといえば、フレンドリーマッチで熊谷に五針縫う大怪我させたあの国
どこがフレンドリーやねん
902名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:39:16.68 ID:EE3pXRTwO
>>894
テレビは本当に選んでるね
さっきのNHKスペシャルよかた

丸山は好きじゃないけど、ああいう役目を引き受けてくれる人も必要
903名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:47:04.55 ID:CLM3pnkKO
澤の後継はすでに居るって事だよな
なでしこはこれからも安泰だね
904名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:49:12.49 ID:vK5fmwKZ0
>>892
>ブラジルとか一部の選手のダーティなプレーは

特亜三国の汚くて危険なプレイはブラジルなんざ目じゃねーけどな
相手の顔を平気で蹴り上げるぞ
905名無しさん@恐縮です:2011/07/25(月) 23:51:29.83 ID:P+LZk8p60
>>451
あれはアホな方のブッシュが悪い
あれを再選させるなんて狂ってるw

まあ鳩を総理にした国民が言えた口じゃないが・・・
906名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 00:53:47.79 ID:LsyiCQL70
>>本当に日本は尊敬すべき国

まあ内情ヒドイもんなのは当事者の俺ら
が一番知ってるんだけどね。
それでも日本代表みたいなアイコンたちが
人前でいい振る舞いしてくれると、ホント
助かるな。
バカな国とかきめえ国って思われたくねえもんな
907名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 08:45:09.19 ID:rkeBmz270
ソロは引退したらラーメン屋を開くべき。
908名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 09:00:14.84 ID:oTKYYyFI0
>>907
うーん・・・オチがわからない
909 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 55.7 %】 :2011/07/26(火) 09:04:20.59 ID:JtPRJYeY0
http://www.youtube.com/watch?v=gBGh0mFfuxI
これみるとソロって肩さんに似てるなw
910名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 09:14:18.74 ID:u4wED/+tO
>>894
まあ丸山のあの一点は値千金だからな。

なでしこの強さは安定的なレギュラー陣の他に、交代選手が日替わりで仕事するとこ。
ニュージーランド戦のマナ、ドイツ戦の丸山、スウェーデン戦の川澄、みんな素晴らしかった
911名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 09:18:02.71 ID:u4wED/+tO
>>883
南アでPK外した駒野を慰めたバルデスは漢だと話題になったよ。
912名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 09:27:17.37 ID:wXCozLgT0
>>892
そのアイディアいいね
女子サッカーが栄えるためには 何か差別化が必用なんだよな
女を売りにするとか
ボールやピッチの大きさ替えて違う良さを出すとか
常に室内でやるようにするとか

クリーンな試合というのは十分差別化になると思う
913名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 09:37:56.75 ID:4Wh5iA5M0
>>911
あれは慰めにいったんじゃないの
お礼を言いにいったの
914名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 09:48:28.79 ID:u4wED/+tO
>>913
本人の証言によると「お前が外したゴールは俺がスペインゴールにぶち込む」って言ったらしい。
駒野は何言ってるかわかんなかったらしいがw
915名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 09:52:09.75 ID:u4wED/+tO
>>912
まあ無理だろ
スポーツに公正さを求めるのって日本とアメリカくらいだもん
欧州も南米も勝つためにはなんでまやるから。

可能性があるとしたら日米で女子サッカー界を支配する事。
916名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 10:00:25.66 ID:+5skeR9C0
>>74
日本には昔から勝者の哲学がある 武士道精神が根付いている
ボクシングなんかその最たる例だろ 亀田が嫌われたのは相手に対する敬意を示さなかったからだ
たまには金子みすゞの詩でも読んでみたらどうだ

ttp://www.misuzu-charagoods.jp/product-group/19
917名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 12:58:40.82 ID:dfxNrH+y0
>908
ごめん。ホープ軒って言いたかった。
918名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 13:00:44.60 ID:g29K8eAs0
>>74
なんつうかなー…
ちなみに何かスポーツの試合に出たこと
あるかい?
試合終わった後って、勝ってうれしい・
負けてくやしい以外に、無闇にいろいろ
なものに感謝したくなったりするけど。
対戦相手に対しても。
あと、試合終わって敵が敵でなくなった
瞬間、駆け寄りたくなることもある。
特に接戦の時なんか相手へのリスペクトが
大きくなる。「敵ながら天晴れ」みたいに。
宮間も別に慰めたわけじゃないような。
ただ駆け寄りたくなったのかもよ。
919名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 13:10:59.59 ID:X5ll1ZZy0
>>918
相手あっての勝負事だしな
920名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 13:50:32.68 ID:g29K8eAs0
>>919
そういうこと。
まあ強い相手に凹られてボロ負けした時は
リスペクトもへったくれも無いけどねw
ただただ落ち込むだけで
921名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 14:32:49.76 ID:klNw61/m0
>>74
相撲なんかも勝利後のインタビューはわざと息切れた状態で喋るからね。
本気で疲れてる訳じゃなく(そういう時もあるだろうが)
相手への気遣いからくるものだそうな。
922名無しさん@恐縮です:2011/07/26(火) 22:16:17.52 ID:kfbp/KwH0
>>370
お前の英語の成績
学年で下から一桁だったろ?ドン引き
923名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 16:12:04.84 ID:0jkzHc9l0
>>922
この部分だけを見て、誤解する人がいると良くないね。
>>370
日本の辞書を引くだけじゃ解らない意味や言い回しが多いから
こちらをお薦め。
http://www.merriam-webster.com/dictionary/lay%20down
to give up=surrender

Would it have killed you to lay down?の意味は
直訳すると、手加減したからって死んでしまう程の事じゃないでしょ?
つまり、PKを(わざと)失敗してくれても良かったんじゃないの?
というジョークです。
924名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 18:33:08.73 ID:F6nbkxJO0
亀田や相撲の八百長を知らないんだな
925名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:49:46.84 ID:mmyLyTh80
日本製のイエローキャブにボールを蹴ったと文句を言っている人達も
聞きかじったシッタカで嘘をバラまくのは、みっともないから止めろ!
日本の女がイエローキャブなんて自虐的な事を言ってアホだ

レターマンショーかどうかは覚えてないが、似たようなレイトショーで
アメフトの有名選手がタクシーに向かってボールを投げて通すのも見た
レイトショーでは恒例のお遊び
landon donovan(2010 W杯出場)
http://www.youtube.com/watch?v=2cB10jQ4NwY&feature=related
↓タクシーに向かってボールを蹴る
http://www.youtube.com/watch?v=Tb_8dZvFJ3A&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=Nqpg-PEQt5k

926名無しさん@恐縮です:2011/07/27(水) 20:51:48.84 ID:V5WmGgU30
政府は腐ってますがねw
927名無しさん@恐縮です
>>925

意図は少なからずあったべ⇒日本車の多いイエローキャブ