【野球】フレッシュオールスターW0-10E[7/21] 秋山(L)犠飛&2適時打!荒波(YB)2適時打!8投手0封・イースタン快勝 ウエスタン中継ぎ好投

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
イースタン  1 0 0  0 0 0  0 3 6  10
ウエスタン   0 0 0  0 0 0  0 0 0   0

イースタン:阿部和(ロ)、小山(巨)、須田(横)、塩見(楽)、乾(日)、榎下(日)、フェルナンデス(ヤ)、大石(西)
ウエスタン:矢地(中)、福井(広)、川原(ソ)、蕭一傑(神)、山田(オ)、中田廉(広)、柳川(ソ)、鄭凱文(神)
本塁打   :

スポーツ報知/スポーツナビ
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20110721-2011072101.htm
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/live/npb/2011/07/21/01/index.htm?rf=on
2名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:19:54.94 ID:F6cKim7AO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' / イースタンは、わしが育てた
   ノ `ー―i´
3名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:20:14.62 ID:5BrfzlU10
鄭凱文ワロタ
4名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:20:16.74 ID:owcxkpt00
戦犯中日
5名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:20:46.13 ID:zz0x6dC70
蕭一傑

うわ 読めねぇ
6名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:20:59.07 ID:f8yoOViG0
ウエスタンwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:21:26.65 ID:nlknNSd50
塩見はここで投げるレベルの投手じゃねえだろw
8名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:21:30.15 ID:F0mDHNhL0
昔は野球選手というと関西出身が多かったが今は
名先発はマーくん(駒大苫小牧→東北楽天)、ダル(東北→北海道)のように北日本出身
名遊撃は坂本(読売)、中島(西武)、西岡(千葉)のように関東出身だよね
9名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:21:39.92 ID:xHj88NGN0
若手のオールスターとはいえワンサイドゲームはつまんなすぎ
10/*>ω<*\まいん派 ◆js.UUV62Hk :2011/07/21(木) 20:22:06.50 ID:F6cKim7AO
阿部 和
11名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:22:42.68 ID:U989dPawP
乾と榎下は結果を出し続けてるのに一軍に上がれないな
一軍の中継ぎが誰も崩れないという異常事態のおかげで
12名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:22:50.89 ID:kXyq8AWz0
大石の最高が136キロ
13名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:23:19.74 ID:Mim4+fnW0
日0-0W
14名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:23:23.22 ID:Bl1NAAB80
ショク・イッケツ、何年前かの阪神のドラ1。野球ファンなら8割方読めるぞw
15名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:23:24.85 ID:Dt1Z9i6g0
ハンカチは塩見の代わりにこっちで投げるべきなのに
16名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:23:25.90 ID:szXfihH40
西日本弱すぎだぞコラww
17名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:23:37.41 ID:SiQo2tZXO
これだけ活躍してもハゲは大島とか後藤とか使うんだろうな
18名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:23:40.72 ID:wJeUvofv0
塩見とハンカチでるとこ間違ってるだろ
19名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:23:41.10 ID:iFzD2ZSF0
>>9
結果大差だけど、8回まで1-0だぞw
20名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:24:23.85 ID:t1dKbPWk0
イースタン、ノーサインだったそうですw
21名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:24:24.94 ID:U989dPawP
脳溢血に似てる、という程度の記憶はあるw
22丁稚ですがφ ★:2011/07/21(木) 20:24:39.77 ID:???0
責任投手

[勝]阿部 1試合
[敗]矢地 1試合
23名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:24:43.63 ID:BCpJRh7qO
>>8
何年前のコピペだよw
24名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:24:57.27 ID:hhqQ8gFW0
鄭はジェンジェン駄目だったのか?
この間一軍で好投したのに
25名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:25:33.33 ID:M0ZOg8Vs0
荒波みたいなオッサンだすなよ
26名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:26:06.22 ID:ybehquly0
8回になにがあったw
27名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:26:09.86 ID:xasBN7Y20
W0−0日


なんだ、引き分けか
28名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:26:50.46 ID:CUZ+NeC1O
ロッテ勢はどうでした?
29名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:30:07.36 ID:2QsYkF6A0
0-1かと思ったら0-10かよ
しかも終盤の大炎上は何なんだw
30名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:31:07.98 ID:h1qMipNW0
荒木MVP

何で?
31名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:31:14.58 ID:f8yoOViG0
荒木MVPおめ
32名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:31:41.72 ID:c9gtyOKCO
いっけつどうだった?
秋山は本当に素質あるんだな
33名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:32:19.20 ID:MuPWeqKL0
荒木は地元補正だな
秋山のほうが活躍してたが
34名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:32:26.21 ID:oTX0AgWn0
ホーム補正でMVPだな
35名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:33:22.07 ID:szXfihH40
ウエスタンとセリーグどちらにも所属するチームのレベルはヤバイぞw
36名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:35:30.77 ID:1+2f15410
>>8
マー君は兵庫でダルビッシュは大阪出身なんだが
高校が関西じゃないだけで
37名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:36:18.02 ID:szXfihH40
>>36
>>36



っていつもの流れだよね
38名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:36:25.05 ID:TxpR631w0
西武の秋山というと今でもやっぱりAK砲を思い出す
39名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:36:48.47 ID:65L2azMRO
終盤に何があったwww
40名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:36:54.88 ID:hGRRrq5V0
>>35
中日と広島はあかんな
どないしようもないわ
41名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:37:13.41 ID:A3mZlo3Z0
球場沸かした川原と、盗塁決めたブーちゃんにもなんかあげたい。
42名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:37:39.59 ID:nCOoFXhY0
>>36
坂本と田中って同じ小学校だったんだよな
43名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:38:06.65 ID:/HhazGn30
捕手交代したら急に打たれだした感じ?
44/*>ω<*\まいん派 ◆js.UUV62Hk :2011/07/21(木) 20:38:50.77 ID:F6cKim7AO
TBSでノリさん見てたら

(´・ω・`)こんな点差に
45名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:39:00.16 ID:Hqci1LhSO
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part1【学生編】 Ver.0.75
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」
「高校で注目されすぎた。大学で騒がれる予定だった」「好きな漫画はMAJOR。あんな人生にあこがれる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」「韓国語と中国語も大好きで勉強している」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋のネオ斎藤佑樹をお見せしたい」「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」「大学野球の投手は大した事ない」
「いつか27奪三振完全試合を達成して斎藤の名を世界に轟かせたい」「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「経験を積んでMLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った」
「(石川)遼君とか(福原)愛ちゃんとか他の競技で活躍してる若手選手と色々と話してみたいんです」
「特にビーチバレー界のアイドルとして男性の視線を一身に浴びている浅尾美和ちゃんに親近感がわく」
「自分が大学野球の救世主と呼ばれることで、皆が悔しがれば皆が強くなる」
「(坂本勇人とは)差は感じなかった」「自分は次回のWBCの中心にいなければならない」
「10年後はイチローさんや松井さんのように注目されても構わない。対戦したら抑える自信がある」
「いずれ160キロ出したい」「将来は政治家になりたいと思っています」
「何かを持っていると言われ続けてきたが、今日何を持っているかが分かった。それは仲間」
「これからはエンターテインメントできるように頑張ります」
46名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:39:04.51 ID:Hqci1LhSO
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part2【プロ野球編】 Ver.0.75
「早稲田にいた証を、契約金の一部で示したい」「カイエン乗りてぇ。青山に土地買うってヤバイですか?ビッグになろう」
「チャリティー活動をやりたい。病気の人や子供の為に」「20年で200勝したい」「(記者に)"斎藤世代、襲来"っていう見出しはどうですかね?」
「ぶっちぎりで行っても何も面白くない」「(朝鮮)戦争が始まったら野球が出来ない」「なるべく打率の低い打者と対戦したい」
「北海道民の皆様、ファンの方、こんにちは。東京都の早稲田大学から来た投手です」
「早稲田という最高のブランドを背負ってやっていきたい」「(自主トレ)イチローさんがよろしければ、一緒にやってみたい」
「小さい頃から投手なので、良くも悪くもわがままな性格。(理想の人は)それをよしとして(受け入れて)くれるキャッチャーのような人」
「結婚は活躍してからが理想」「50歳まで現役でやりたい」「プロ野球だけが仕事じゃない」「実戦で調整したい」
「今の自分のレベルを把握したい。打たれて学びたい」「(梨田)監督のキャッチングは凄くいい」
「打たせて取るタイプだが技巧派にはなりたくない。松坂さんやダルビッシュさんのようになりたい」「(中田翔に)やっぱりパワーはあるな」
「これからも10割の力で投げることは無い」「昨日から腹痛い。下痢はしていない」「先発と中継ぎは違いますよね。自分は先発でやりたい」
「スライダーを投げれば抑えられると思ってたが、ズルはしたくなかった」「中国から来たパンダが騒がれる。そういう物って長続きしない」
「(地震後)野球をやっていていいのか」「(分離開幕は)パリーグとしては、いい決断をした」
「(3回9失点)コントロールを見直す。球速や球威はシーズンを通して上げていけばいい」「いきなり同級生対決なんて面白い」
(初勝利)「次は理想の投球で」「野球の面白さ感じた」「いいバックがいるな、と改めて感じた」「1勝出来て北海道の仲間入り出来たかな」
「時差ぼけをしない為に朝まで一緒にいて欲しい」「女の子とディズニーランドに行くのが僕の夢」「(チンコを)触ると落ち着くんです」
「なんかむなしい。これまでずっと勝ってきていたじゃないですか」「(4回KO)変化球に頼りすぎた。自分としては内野の間を抜ける当たりに関しては良しとしている」
「少しのエラーも含めて失点を少なくしたい」「怪我は仕方ないが、その後の2敗は防げた」「自分の真っすぐへの自信がついてきた」←new!
47名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:39:22.66 ID:Hqci1LhSO
【佑ちゃんパパ名言集】 Ver.0.75
(巨人の育成方針に対して)「どうなんでしょうか…育成選手というのはあくまでインフォーマル」
「息子に期待できるのは人気と伸びしろだけで、実力は大したことがないということか。
 さも人気目当てで取ったみたいな言い方は日本ハムにも失礼だ」
「中田君は徐々に成績を残すようになるとともに、喋りも非常にしっかりしてきた」
「これから広報担当の方が付いてマスコミとの対応も整理して下さるでしょうから」
「私たちも大学側へ『マスコミへの露出は抑え気味にして、他の大学、他の子と同じ扱いにしてください』とお願いしていました。
 佑樹だけが突出すれば、やっかみを買うこともあるでしょうし、そういうことは佑樹にとってストレスになりますから」
「佑樹が、田中君や大石君について、ライバルだとか負けたくないとか言うのを聞いたことがありますか?
 ないと思いますよ。それは、佑樹が常にもっと高い所に目標を置いているからです」

【斎藤家が贈る佑ちゃん関連本】

「佑樹―家族がつづった物語」  著/斎藤寿孝・斎藤しづ子
甲子園から神宮へ。ヒーローを育てた両親が初めて語る誰も知らない佑ちゃんの素顔。
本書は、斎藤投手の両親が、息子の誕生から現在までを振り返りつつ斎藤家の子育てを語るものです。
息子を応援して下さる方へのせめてもの御礼のつもりで、とつづった本書。巻末には「家族4人の座談会」も収録。秘蔵写真も満載です。

「はばたけ、佑樹」 著/斎藤しづ子
神宮からプロ野球ヘ 巣立ちゆく息子に贈る母の言葉
いま日本中の注目を集めている斎藤投手の素顔と家族の絆を、母・しづ子さんが語ります。
斎藤佑樹ファンはもちろん、男の子の育て方を知りたいすべての母親・父親必読の1冊です。

「佑ちゃんの食卓―ベストナイン―」 著/斎藤聡仁×UNIZ
甲子園で見せた脅威のスタミナの秘密はここに隠されています。
48名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:39:28.97 ID:Hqci1LhSO
【ハンカチ王子佑ちゃんの勇姿】
ttp://cache2.nipc.jp/baseball/news/img/bb-110205-02-ns-big.jpg
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110221-451938-1-L.jpg
ttp://www.fighters.co.jp/game/open/photo/110227_01_b.jpg
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/110228/bsj1102280506002-p3.jpg
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/110712/bsj1107120506000-p1.jpg
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/110717/bsj1107170505002-p1.jpg


         / : : : : : : \::`::丶 、三三三三三三三三三三三
         /: : : : : : : : :/`丶、::::::` 丶、三三三三三三三三
         |: : : : : : : : :l'゙    \::::::::::::::::丶三三三三三三
         '、: : : : : : : :f三ヽ  ==丶,:::::::::::::::::` ≧三三三三
          `ー──{  ヽ     ` ̄ ̄ ̄ ̄7: : : : : : : :
               l゙○ヽ   /○゙ヽ、     |: : : : : : : : :
               i~~~/   .~~~~~      li!li!リ´`ー'⌒
              { /  、         .l!l!l/  /-'
              l { r-、 )、        ノ::ノ   〉 )
              ', `´  `´.  .     '゙'゙  r‐''´/
               l r─-、            (_/!||
                 l (⌒ーノ´          ..:::::::  ヾ
               ', ⌒´         ..::::::::::    /
                ', ⌒      ....:::::::::::::::    /三
                弋.............::::::::::::::::::::::    /三三三
                 ` 丶、::::::::::::     /三三三三三
               _ -'''''´>、    /三三三三三三三
49名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:40:20.39 ID:U989dPawP
中日はウエスタンの首位独走じゃん
50名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:40:21.31 ID:YdH4i7UX0
オールスターでこの点差かよ?
高校野球の地方予選じゃあるまいし。
51名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:40:43.21 ID:bj1iNTvp0
>>40
せやろか?
52名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:40:47.64 ID:OYEg34FW0
>>11
左腕石井が故障?で今日sage
乾一軍再昇格あるで
53名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:50:33.10 ID:IZfq85GkP
いやー今年のフレッシュオースルターは
ものすごい盛り上がりだったな!(・∀・)
54名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:53:26.89 ID:qkJQjhNV0
ハンカチはやっぱりこっちが分相応だよなあ
55名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 20:56:50.58 ID:szXfihH40
>>54
最初そう思ってて中傷してたけど仙台の野球ファンの為にマー君と同時に出場させる意向があるのかもしれん。
56名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 21:05:02.87 ID:RASQoWwt0
>>40
先発2失点とか考えられへんな
57名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 21:06:19.54 ID:Vh6BZ7vC0
川原が2軍で球速を10キロ以上上げたのに
斉藤や大石ときたら・・・。
大学で女と遊んでただけか?
58名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 21:07:23.32 ID:IRTsIBDx0
酷いスコアw
59名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 21:10:01.89 ID:2sbJx0D70
柳川はやらかしちまったのか
60名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 21:14:08.05 ID:yDW5z3CD0
川原ってピッチャー凄かったな
ノーコンではあったが左でMAX155常時150以上
ソフトバンクうらやましす
61名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 21:14:13.68 ID:BJ70a9bTO
何があった8回
62名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 21:15:47.53 ID:kGZS43JsO
日0‐W0
63名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 21:17:58.54 ID:ROsuvD6SO
終盤の味噌と犯珍いい加減にしろや
64 【北陸電 81.8 %】 :2011/07/21(木) 21:22:23.75 ID:h81gqYQd0
荒木は普通に活躍してただろう
俺もMVPは秋山かと思ってたけど
65名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 21:26:35.77 ID:yF5sqD7+O
川原は一気にロマン溢れる投手に成長してたか

プロ野球は高校野球と違ってロマンだけじゃやっていけ無いからここからだが
66名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 21:28:49.61 ID:KKMn7QeMO
乾と榎下…。

多分後半戦フル回転だからよろしくね…。
67名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 21:29:01.44 ID:IRTsIBDx0
ダイエーは左腕一杯出てくるなあ
68名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 21:31:13.64 ID:qkJQjhNV0
川原は小椋2世に感じた
69名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 21:31:22.40 ID:ZHqw2512O
酷い大差だなwと思ったら7回まで互角の投手戦だったんだな
試合ぶち壊した未来の俺達は誰だ?
70名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 21:32:25.57 ID:sMgWmsOu0
空気読めよ
しかも最終回に6点てなんやねん
71名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 21:35:54.91 ID:7vdXJA7pO
斎藤こっちは出ないのかよ
72 【北陸電 81.8 %】 :2011/07/21(木) 21:36:49.29 ID:h81gqYQd0
何でチューリップテレビは自社制作で中継しなかったんだろう?
73名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 21:37:06.52 ID:MTQ6VIvB0
>>61>>69
7回裏 ウエスタンイースタンは日本ハム・榎下に投手交代。

3:中田 ライト前ヒット。
4:柳田 無死一塁。空振り三振。一塁走者の中田が二盗成功!
5:堂林 1死二塁。高めのストレートを空振り三振。
6:岩崎恭 2死二塁。途中出場の中日・岩崎恭は大きな当たりを放つもライトフライに倒れた。
8回表 イースタンウエスタンはソフトバンク・柳川に投手交代。

9:橋本 代打の巨人・橋本は四球。
1:杉谷 1死一塁。セカンドゴロ。一塁走者は二塁へ進む。
2:荒木 1死二塁。レフトフェンス直撃のタイムリー二塁打!イースタンが1点を追加!
3:林崎 1死二塁。センターフライ。
4:秋山 2死二塁。レフト方向への当たりをショートが見失って捕球できず、二塁走者が生還!1点追加!
5:鶴岡 2死一塁。代打の横浜・鶴岡はライト前ヒット。
6:荒波 2死一、三塁。センター前へタイムリーヒット!
7:角 2死一、二塁。キャッチャーゴロで攻撃終了。

てか角の息子出てたのか
74名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 21:40:58.40 ID:w04AKYlm0
>>40
広島は投手から野手転向した2選手が打てなかっただけや。まぁ堂林は去年この舞台でHR叩き込んでるが。
75名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 21:43:32.47 ID:Kvn7WTHtO
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
76 【北陸電 81.8 %】 :2011/07/21(木) 21:44:42.35 ID:h81gqYQd0
>>75
アルペンスタジアムに移転じゃ駄目?
77名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 21:49:05.04 ID:x5Ncgp4XO
>>75
新潟から本拠地を新潟にしないでくれと言われてるんだぞ
78名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 21:51:54.94 ID:2UAr22sSO
>>8

【起源】「日本の武士の祖先は我が国」韓国ネチズンが主張★2

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1310871655/
79名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 21:57:20.95 ID:h0BLKMsb0
塩見こっちにいたのか
80名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 22:02:15.76 ID:y6fJIzGH0
柳川(ソ)、鄭凱文(神)

この二人かwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 22:17:02.50 ID:idko/kxaO
阿部高和だと…?
82名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 22:23:43.55 ID:DPa8o3sIP
>>14
お前は、残り2割ていいたいんですね
83名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 22:32:25.10 ID:Ygq+OD+G0
>>77
讀売新潟移転フラグキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
84名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 22:35:44.93 ID:SE93r9In0
早く角を支配下選手登録してやればいいのに
85名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 22:43:46.67 ID:2QsYkF6A0
>>57
大石はハゲと小野(創価学会)に壊されたんだ
86名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 23:10:45.94 ID:Z2Upav8v0
西武は何で大石出さないんだよ
最終回にゴミみたいな低速P出しやがって
大石の剛速球見るために中継見てたんだぞ
87名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 23:15:05.47 ID:g0Gd74chO
ジェン一軍では良かったのに…
88名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 23:20:03.49 ID:E6hk+78u0
試合見れなかったけど川原よかったの?
地元の大濠だしがんばってほしいな
89名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 23:23:26.46 ID:LcHMGtuu0
大石の劣化が激しかったな。
ハンカチより外れとは思わなかった。
なんで先発転向させる気になったんだろうなハゲは?
90名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 23:24:09.94 ID:Gn6hRmoD0
>>88
動画きてるよ
91名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 23:25:03.08 ID:5QZHo4QU0
====================================
ゅーい 達也とラブホ行ってきたー。
はずかちーでちゅ。
達也かわゆかたぁ
いぱーぃあまえたーよ。
====================================
ゅーい達也のふぁん嫌いぃぃ。
きもちわりゅい。
ゅーいをぃじめる悪い子にゃん。
でも 婆ばかー。
ぶちゃいくー。www
達也狙ってんのかにゃん。達也はゅーいのものなの〜。
ぁーんちぁわせ。ゅーいはちぁわせ。
====================================
達也がぃっとんだけどぉ〜。
ゅーい最近女のカラダになたて〜
達也がいーぱいいーぱいゅーいにぃじわりゅするかりゃにゃ
はゃく達也とエッチーちたぃ
いたーたいたーた
====================================
今江格好いい!!
妻と別れろ!離婚しろ!
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
====================================
青木さんの奥さんマジでブッサー。今日ダーに青木さんが彼女いるって聞いた。テレ東の穴だって
まぁ青木ヲタの婆よりはマシだけど(笑)でも大竹もブス婆。青木さん目を覚まして!
青木さんのファンってガチで気持ち悪い。あんな婆に追いかけられてるから感覚おかしいんだよ
====================================
92名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 23:29:44.42 ID:COR3fnatO
>>85
斎藤は?
斎藤もハゲと創価が壊したのか?
93名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 23:32:45.26 ID:COR3fnatO
>>89
スタミナないから連投がきかないと判断したのでは?
たしか同期入団の高卒にも体力で負けてたような
94名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 23:36:20.05 ID:OtkxkzCA0
乾はなんであんなに指名順位低かったんだろう
カープベイスイーグルスなら一軍に居たわ
95名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 23:40:02.07 ID:LcHMGtuu0
>>93
スタミナに問題なら、長いイニングの先発は何でいいんだろう?
ドラフト時は
 大石 > 福井 > 斉藤
の評価だったと思うけど、今じゃ
 福井 > 斉藤 >>> 大石
だもんな。
96名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 23:48:43.21 ID:s6JF4lEP0
イースタン7球団
ウエスタン5球団
97名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 23:53:33.22 ID:Mm+y3dVMO
ウエスタン5チームにイースタン7チームでしょ
そりゃウエスタン不利だわ
98名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 23:54:42.95 ID:Bg9dhMKL0
>>92
斎藤は実力どおり。
99名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 00:00:47.93 ID:rm7Kvd690
塩見とハンカチ出るとこ逆だろ
100名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 00:06:57.08 ID:1OMjQYKOO
榎下誕生日オメ
101名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 00:11:27.20 ID:8+RSZHYA0
>>1
庄司って広島の?
102名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 00:12:49.87 ID:6KchtWe20
今年のフレッシュオールスターズで、こっそりと異例の大記録が達成された!

ヤクルト・平井諒 2年連続「ケガのため辞退」
103名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 00:15:16.69 ID:dqD8QTYGO
ウエスタンの守備酷すぎワロタ
104名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 00:15:35.58 ID:kRX258+4P
鄭前回の登板で燃え尽きたのかw
105名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 00:17:36.78 ID:0uJBrge+0
なら楽天はウエスタンに行くべきか。
106名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 00:18:33.32 ID:gJjk0+/a0
>>8ダルや田中は関西出身で、野球留学しているのだが。
107名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 00:34:21.84 ID:3oR3Cvbp0
脳溢血まだ居ったんや
108名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 00:34:39.76 ID:tfaMW8UVO
>>91
何のコピペ?
109名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 01:51:17.59 ID:/ONCOLk60
8回と9回に何があったw特に最終回ひどすぎ。
110名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 04:01:13.48 ID:iB2LlvQCP
ヤクルトは荒木いたのになんで山田を1位で獲ったんだ?
111名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 06:49:13.42 ID:XJXaOA050
>>110
外れ外れ1位だから仕方ない。
別に両方ものになりゃ、荒木外野でもいいしピロの後釜にセカンドでもいいし。
112名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 06:54:03.43 ID:f4Hiy7Is0
西武の選手もってねーなw
地元だからとかいう理由でMVPもってかれるとかww
乱闘以降イメージ悪すぎw
113名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 06:59:42.65 ID:G4tklJN10
中日の選手がやらかしまくり、最後出てきた阪神の投手がバッピ状態・・・
114名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 07:10:16.01 ID:p3wmHhOd0
>>108
西武大石の彼女が前にやっていたmixiやblogの中から
痛くて面白いものだけ抜粋したもの。
結構いろんなとこに貼られてる。
115名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 08:09:41.95 ID:SJ7XsFY70
10歳のときに野球を始めた。もともとは左利きだったが、カントリーキッズ高校時代はエース右腕として3度の全国優勝を経験した。

卒業時にはメジャー2球団から声がかかったが、「高いレベルで野球がしたい」という本人の希望もあって卒業と同時に来日し、ブラジルと交流のある白鴎大学に入学した。

大学4年間を通じてわずか2勝にとどまったが、最速151km/hの直球が評価され、2008年度ドラフト会議で東京ヤクルトスワローズの育成1巡目指名を受け、支度金300万円、年俸350万円(金額は推定)で入団した。

共に来日した友人を事故で亡くしており、本人も「友人のためにも活躍したい」と述べている[1]。

2011年6月17日、支配下選手登録された[2]。

↑ヤクルトの外人のwiki 3度の全国優勝→メジャー蹴って日本のカス大学へ
→大学でさっぱりで育成枠→やっとこさ選手登録
なんだかなあて経歴w
116名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 08:13:20.19 ID:Cx1UODe30
暗黒タイガースの未来も安泰やなw
117名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 08:44:21.70 ID:O3HUKjhh0
斎藤は実力通りだろ。6勝ぐらいだろうって思ってたらやっぱり
それぐらいだ。
118名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 08:55:20.71 ID:Cx1UODe30
試合見てるけど阪神応援団がわざわざ行ってたんだなww
阪神の選手にだけラッパ吹くからすぐわかるわwwww

それで最終回の大炎上wwwwwwwww
119名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 09:13:21.52 ID:8mCGQucLO
柳川ってどこの雑魚選手かと思ったら、ま た S B か !
去年?昨年?も巽とかいう雑魚が敗戦投手だったな確か
上のオールスターでも毎年毎年SBの選手が足引っ張って負けてるし
いい加減にしろよマジで
120名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 09:16:37.75 ID:DNDnz8Wv0
でも一番盛り上げたのはSBの川原だったけどな
全球150`オーバー 154`もだした。得意のスライダーを1球も投げず全球直球勝負
観客が盛り上がってさわいでたのはあれだけですけどね
121名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 09:17:35.48 ID:1hXTBm/sO
ジェンはオール直球
122名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 09:20:23.15 ID:a7rhbJKB0
久しぶりに野球の情報見たけどライオンズの秋山ってまだ現役だったんだ
秋山、清原、デストラーデのクリーンナップは最強だったな
123名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 09:23:33.48 ID:LPqoVMzp0
堂林あかんがな
124名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 09:34:49.61 ID:SJ7XsFY70
川原て3審0だったんじゃね?
急速は出るけど、ノビがないていうか、1軍でたいして結果出せない
タイプの可能性もあるんじゃね? 左でそんだけ出せるなら、層の厚い
球団でも上で使いたいだろうに、上でたいして使われてないてことも含めて
125名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 09:54:02.76 ID:HuagEgFm0
最初はずっと下半身強化だから
126名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 10:14:19.02 ID:4wZwxoG70
ソフトバンクの近田、中日の岡田はどうしてるのかな?
127名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 10:43:31.67 ID:sXdwXNmW0
さっぱりな大石に対してソフトバンクの川原の150km連発
128名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 12:03:47.25 ID:1OXoAeL50
>>124
昨年は下でスライダーで三振とりまくってたから問題ない
小川からいわれてんじゃね? 今は腕振ってただ直球を投げるだけ 今年は2軍でもあんま投げてないしね
129名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 12:12:41.63 ID:rMLMH9djO
これが有名なU-26?
130名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 12:15:24.22 ID:2Uh5AP4+0
ニュースで観たけど、左で155km出してた奴すげーな
131名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 12:24:24.91 ID:5fSGg9+f0
プリキュアの映画みたい
132名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 12:29:36.72 ID:v/TH76GL0
>>121
あの球威で直球だけ投げてどうすんだろうな。
途中まで見てたけど全部打ち頃の棒球だったし。
ストレート勝負が偉いみたいな清原デブ博信者にならないうちに気づいて欲しいわ。
球児もそれで怪しい時期があったから心配だわ。
133名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 12:33:41.98 ID:fAtRpj+4O
フレッシュオールスターのMVPになったら、本家オールスターに出られるようにしたらどうだろう?
134名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 12:38:12.04 ID:1G9QFk0gO
斎藤佑樹「www」
135名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 13:05:31.81 ID:5Jkn9xjBO
>>133
それいいね。最後の一枠はそれにすべきだ。
136名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 13:13:23.82 ID:ludZtcXZO
河原すごかったなあ
菊池you sayよりいいんじゃなかろうか
137名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 13:17:05.78 ID:oSWmQiH70
>>124
プロにとってはいわゆる打ちごろの投手かも
ロマンなのは認める
138名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 13:21:19.14 ID:I1d1BXZQ0
ジェンェ…

蕭も早く一軍に上がってこい
139名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 13:25:59.24 ID:u4PAz0QX0
とりあえず、大石より菊地雄星の方が活躍しそうだなあとは思った
大石、なんだあのフォームは……
140名無しさん@恐縮です:2011/07/22(金) 13:29:27.93 ID:/eKWnjrY0
多少伸びは足りないが左で150なら何の問題もないだろ
後は大隣になるか小椋になるかを楽しめ
141 【北陸電 83.3 %】 :2011/07/22(金) 20:31:21.61 ID:V5s9mqRw0
>>112
普通に実力で獲ったんだよ
142名無しさん@恐縮です:2011/07/23(土) 22:17:59.67 ID:5vnWUXpx0
>>115
とカスが申しております
143名無しさん@恐縮です
>>140
和田や杉内になってくれるわけにはいかないのか