【サッカー/コパ・アメリカ】パラグアイが快進撃を続けていたベネズエラをPK戦で下し32年ぶりの決勝へ! 決勝はウルグアイ−パラグアイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DJかがみんφ ★
 南米選手権 準決勝 第2戦
パラグアイ 0−0 ベネズエラ
      PK5−3
■103' パラグアイ、ホナタン・サンタナがイエローカード2枚目で退場

パラ ○○○○○
ベネ ○○×○

http://www.goal.com/jp/match/63501/%E3%83%91%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A2%E3%82%A4-vs-%E3%83%99%E3%83%8D%E3%82%BA%E3%82%A8%E3%83%A9/play-by-play


■ 3位決定戦
7月24日(日) 4:00 ペルー − ベネズエラ
■ 決勝
7月25日(月) 4:00 ウルグアイ − パラグアイ

※キックオフ時間は日本時間


パラグアイ:1979年以来32年ぶり
ウルグアイ:1999年以来12年ぶり
2名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:51:59.24 ID:l90Mh+ki0
↓シャビさんが一言
3名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:52:11.61 ID:PyJ5jSQmO
駒野は悪くない
4名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:52:13.96 ID:89A1LiW10
決勝もPKで勝ったらずごいな
5名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:52:27.32 ID:T5wtiJap0
パラグアイのPK戦の勝率は異常
6名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:52:40.05 ID:J8lbePnZ0
パラグアイはアンチフットボール
7名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:52:48.95 ID:nueoel/k0
お笑いでいたな
8名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:52:52.02 ID:QA8zduBt0
乱闘ワロタwww
9名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:53:16.93 ID:zRibBMuP0
さすがパラグアイPK戦に持ち込んだら
みんなうめぇーわw
10名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:53:17.01 ID:LQP2pP+A0
パラグアイと互角の勝負した日本は
もしかして強いのか?
11名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:53:19.33 ID:21l5kCuN0
ベネズエラの左SBは良かったな
12名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:53:20.08 ID:TbYJr/Jr0
全くのニワカでスマンが
世界のサッカーファンから見て
この組み合わせはフル勃起するくらい凄い組み合わせなの?
13名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:53:45.81 ID:46Y19pW40
グアイ兄弟PKばっか
14名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:53:46.25 ID:z/kyaWmz0
まーたPKか。アルゼンチンチン見に行ってやれよ
15名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:53:47.33 ID:E7MekntT0
グアイ兄弟の激突か
16名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:53:52.75 ID:6AmvXmSv0
これ優勝したチームがコンフェデに出るんだろ
ブラジルもアルゼンチンも出ないコンフェデとか盛り上がらなさそうだな
17名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:53:54.73 ID:zQwM4YOC0
>>10
おう、コパに出てたらPKでパラグアイに負けてたと思う
18名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:53:55.04 ID:rFRyliho0
決勝はどんなグアイになるかな
19名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:53:55.18 ID:Sb0Qgtg1O
パラパラパラパラパラグア〜イ♪
20名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:53:57.27 ID:Dk0Yhy+c0
そら試合後乱闘にもなるわwwwwwwwwwwwwwwwwww
ベネズエラは納得できんわなwwwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:53:58.75 ID:IuPun6z50
パラグアイ視点で総括
・今日もGKビジャールが躍動
・鉄壁のポスト&バーさん
・途中出場のサンタクルスがまたスペる→交代
・監督が退席処分
・パラグアイ側のポスト&バーさん仕事しすぎ
・延長前半終了前に1人退場
・コーチも退席処分
・守り切って脅威の5試合連続引き分け
・準々決勝、準決勝ともに無得点PK勝利
・グループリーグから1度も勝たずに決勝進出

おまけ
・試合後、パラグアイ側のベンチ前で両軍入り乱れて乱闘騒ぎ
22名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:54:05.69 ID:SK8wNwR30
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   チリがやられたようだな…    │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は南米ファイブの中でも最弱 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| 1回戦ごときで消えるとは     │
| 南米の面汚しよ…        │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
   ブラ×ル     アルゼン○ン   ウルグアイ パラグアイ
23名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:54:06.88 ID:+QEGXXIY0
全試合引き分けで決勝進出とか凄すぎだろ
PKうますぎ
24名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:54:12.20 ID:kehf2VXh0
試合後の大乱闘なんなの?
怒ったベネズエラ選手たちがパラグアイベンチへ殴りこみ?
25名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:54:17.74 ID:g8pJjLatP
>>1
かがみん乙


グアイ兄弟対決キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
26名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:54:19.90 ID:9a5YK09d0
バイアグラにみえた
27名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:54:35.12 ID:zRibBMuP0
サンタクルス師匠 スペすぎwwww
28名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:54:35.72 ID:gfUy1oJ00
ショボイチームのショボイ勝ち方。
いや、立派立派www
29名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:54:39.44 ID:jOPSNDuC0
>>12
賢者タイム
30名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:54:46.06 ID:KhWBpkKd0
>>16
ブラジルは開催国枠で出る
31名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:54:48.03 ID:qjo7o0P70
決勝のウルグアイ対パラグアイは具合がいい方が勝つな、なんちってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:54:49.84 ID:Dk0Yhy+c0
>>16
ブラジルはコンフェデ開催国
33名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:54:50.76 ID:9V4S+DcV0
グアイダービー
34名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:54:57.70 ID:T5wtiJap0
そうやパラグアイが優勝したらヌードか
35DJかがみん ◆KAGAMIN7.U :2011/07/21(木) 12:55:07.68 ID:wRZirohZ0
パラグアイがPK戦鬼すぎて・・・
PK戦でレベルが違うなと思ったの初めてです
36名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:55:08.40 ID:608vyShoO
パラグアイのサッカーいいなあ
グループリーグさえ突破できればこっちのもの戦法
37名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:55:13.88 ID:IG3yA/Mc0
ブラジル・アルゼンチンよりパラグアイが上
惜しくもパラグアイに破れながら、再戦して勝った日本は
ブラジル・アルゼンチンより上

正直、男女合わせた総合ランキングなら
日本はFIFAランク7位ぐらいにはなってるわー
38名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:55:17.47 ID:wEigwtq40
はい!どーもー
「ウルグアイでーす」
「パラグアイでーす」
39名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:55:18.09 ID:nlknNSd50
パラグアイの泥試合力は世界一
40名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:55:17.89 ID:6cd3mWDw0
どうせベネゼエラの選手が「1勝もしてないくせに・・・」とか言って
パラグアイの選手がブチ切れたんだろ
41名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:55:19.14 ID:PyJ5jSQmO
>>10 守備だけなら確実に日本サッカー史上最強だからな
42名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:55:24.98 ID:kUH6zfzgO
ウルとパラの対決か
43名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:55:27.45 ID:aL4cvYOu0
パラグアイにPKで勝てるチームっているの?
44名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:55:27.51 ID:DxM+pyr3P
:::::   ┌────────────────┐
:::::   | ベネズエラがやられたか・・・     │
┌──└────────v──┬────┘
| 我らグアイ兄弟こそ最強    │
|南米の真の怖さ思い知るがよい │
└────v─────────┘
      
       |!
     /ミ !彡      ●  
     |`=、|,='|    _(_
   ..  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
   / ミ`┴'彡\ '    ` 

  ウルグアイ  パラグアイ
45名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:55:28.53 ID:sXayZORH0
なーんか 土人丸出しだったんですけど
46名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:55:29.20 ID:JMX5oic60
  ┌.───────────────── ─┐
  │ ブラジル・アルゼンチン・チリ         .│
  | しょせんは烏合の衆・・・            │
  |誰一人私達の強さにはついてこれなかったか│
  └────────v──────────┘
          .    |!
             /ミ !彡      ●
             |`=、|,='|    _(_
             、 _!_ /    ( ゚ω゚ )
           / ミ`┴'彡\ / ¥ │)
           ウルグアイ  パラグアイ
47名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:55:41.26 ID:EFWyZ1b+0
パラグアイが決勝ってことは、日本代表がフルメンバーで出てたら
日本が決勝行ってもおかしくなかったってことでいいのか?
48名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:55:42.27 ID:trgTPFaP0
パラグアイはやたら守備が堅い上に、PKに強くて性質が悪い。
こういうチームに勝つにはW杯のスペインみたいに、圧倒的な攻撃力で正面から叩き潰すしかないな。
ブラジルもベネズエラも攻めてたけど、中途半端な決定力で最後の一押しが足りなかった。

あと、試合後の乱闘はなんだったんだ?
49名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:55:48.22 ID:bVensNvf0
パラ「負ける気せえへんPKやし」
50名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:55:48.54 ID:MyihpYxzO
>>16
ブラジルでやるんだからブラジルはでるだろ
51名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:55:51.68 ID:VWB7aJVZ0
>>16
開催国ブラジルだから(まぁそれで今回モチベーション低かった訳だが)
52名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:55:54.91 ID:U3pMPkvF0
パラグアイはホントに負けないチームだな
野球でいえば経験豊富なPを中心に守りがものすごく堅いというところか
今後3年かけて
日本に限らず各国が対策を練っていかなければ
53名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:55:55.80 ID:YqV0Jhgs0
乱闘w
54名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:56:07.73 ID:ZYVrd7W10
パラグアイ強すぎワロタwwwwwwwwww
55名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:56:09.91 ID:89A1LiW10
パラのPK、失敗する感じがまるでないのが凄い
56名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:56:11.32 ID:IuPun6z50
△△△△△で決勝進出
これで決勝も引き分けでPK決着だったら笑うわ
57名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:56:13.69 ID:hNZXGomjP
パラグアイに0-0、チャレンジカップでは勝った日本は余裕で
決勝行けたんじゃね
58名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:56:18.15 ID:+d70/S1JO
売具合vs腹具合
59名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:56:21.44 ID:lRcThgI60
パラと五分だった日本は南米トップクラスか
60名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:56:23.84 ID:I7P1On+x0
あーあNHK録画見ようと思ってたけど結果知っちゃったw
スコアレスって
61名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:56:32.19 ID:sXayZORH0
ウルグアイの不戦勝 きぼーんw
62名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:56:36.97 ID:sT6q10uk0
アナウンサーがパラとウルを間違えるに10000ペリカ
63名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:56:38.69 ID:GuC0TtJL0
どっちもしたたかだと思う
64名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:56:38.90 ID:NeTXIjBz0
アルゼンチンを倒したウルグアイとブラジルを倒したパラグアイ
なんだかんだで決勝はいい組み合わせになったな
65名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:56:39.33 ID:n42LGMnU0
パラグアイのサッカー糞過ぎるだろ
66名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:56:42.06 ID:Ywj4Ad9g0
パラグアイに駒野はいないんだなわかります
67名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:56:46.67 ID:2f2rz7hxO
実質日本の優勝
68名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:56:51.85 ID:6/hM430O0
ウルグアイパラグアイって漫才コンビが昔いたような記憶があるが
69名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:56:57.42 ID:KR9xCuyiO
日本・パラグアイ
アジアと南米のライバル同士がお互い王者としてコンフェデで再戦とか胸熱
70名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:57:00.72 ID:KhWBpkKd0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |ベネズエラがやられたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は南米の中でも最弱クラス …  │
┌──└────────v──┬───────┘
| PK戦ごときで消えるとは     │
| 南米の面汚しよ…        │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,  
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ    
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j /
   ブラ×ル     アルゼンチン  
71名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:57:01.05 ID:ZqymjXpc0
これって裏日韓戦だな。
W杯で負けたチーム同士の戦いじゃん。
(関係ねぇな・・・)
72名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:57:02.39 ID:XOLnwJvi0
乱闘うpしてよ
73名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:57:04.29 ID:sQCTpB8t0
ウルグアイパラグライ
74美香 ◆MeEeen9/cc :2011/07/21(木) 12:57:10.08 ID:L3Oau6pP0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 ニコニコ動画に、
       
        『パラグアイのPK戦が鬼のように強い件』

           って動画あげようか迷ってるんだけど、需要ある?
75名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:57:10.67 ID:toeCukbE0
パラグアイは決定力がないのか?
それとも守り固めて最初からPK狙いか?
76名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:57:10.82 ID:UhJnHozV0
>>48
圧倒的な攻撃力って・・・
スペインさんも苦労してたんですけど
77名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:57:12.61 ID:58h6zi2Y0
>>35
実況でパラグアイは戦術PKって言われてたw
78名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:57:15.07 ID:DxM+pyr3P
     |!  <ついに兄弟で戦う時が来たようだな
   /ミ !彡      ●  
   |`=、|,='|    _( _
,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )  < これが定めよ
j / ミ`┴'彡\ '    ` 
  ウルグアイ パラグアイ
79名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:57:15.48 ID:5Qg9x4v40
PKんときにゴール裏でチラベルトがベネズエラの選手を睨み付けてたらしいな
80名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:57:15.92 ID:xZDOfC3p0
おーいバリオス早く帰ってこい
81名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:57:16.28 ID:z/kyaWmz0
決勝PKだけでよくね?アルゼンチーナ興味なさそうだし。
82名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:57:21.87 ID:GqDCk76h0
グダグダした試合だった。
パラグアイはガンガン攻めてくるウルグアイ相手のほうがカウンターできていいかもね。
83名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:57:24.12 ID:Wvu5/vLn0
具合はどう?
84名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:57:26.78 ID:+QEGXXIY0
>>74
はやくあげろ
85名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:57:30.46 ID:9nd+9dv90
ウルグアイパラグアイって言うコンビの芸人がいてな、
86名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:57:37.54 ID:SXXu2kMy0
アンチフットボールを地でいくパラグアイ
87名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:57:41.74 ID:gqib9/+X0
ベネズエラは勝ち運に見放された 枠に当った奴のせめて1本弾く方向が違ってれば
88名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:57:46.59 ID:yaAiErGR0
日本がコンフェデで対戦するならウルグアイがいい
PKはパラグアイ強過ぎなんで、120分以内にきっちり勝ってほしい
89名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:57:49.74 ID:pSg5uFUb0
>>21
色々とヒデーな
90名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:57:53.92 ID:rvnTbtr/0
パラグアイのサッカーひどすぎる
ベネズエラどんだけポストに阻まれたんだよ
少なくとも3度
前半のオフサイド判定のゴールも微妙だったし
91名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:57:54.21 ID:aL4cvYOu0
>>57
キリンカップはPK戦が無いからパラグアイの力が出なかった
92名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:58:15.97 ID:Kc6Um3vJ0
全試合ドローで決勝進出なんて中々できないぞ
93 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:58:23.22 ID:0UFDsJR8P
バリオス早く帰ってきてくれー!!!!
94名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:58:28.48 ID:HxDSVUUWO
パラグアイ糞すぎだろwあんなんで勝ってうれしいのかよ
95名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:58:34.05 ID:INOSut640
パラグアイひでえええw
96名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:58:36.52 ID:IuPun6z50
パラグアイの戦いっぷりに現代サッカーの未来を見た
97名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:58:54.38 ID:elY61qOPO
パラグアイはチラベルトしか知らなかった。その頃からずっと守備のチームだなw
98名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:59:05.09 ID:GABcPzvoO
デルリスも草葉の影から見守ってる
99名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:59:08.77 ID:KhWBpkKd0
>>96
アンチフットボールきわまりねえ
100名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:59:10.58 ID:SA2blafm0
コンフェデではウルグアイと試合したいな
もうパラグアイとは対戦したし
101名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:59:11.53 ID:p7NZIG170
つまらない戦術だな
お願いだから現代サッカーはPK戦術です、みたいな時代は来ないでくれ
102名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:59:23.49 ID:6cd3mWDw0
>>96
アンチフットボールの勝利だなw
103名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:59:30.72 ID:Qd7pqRJV0
コパってgdgdな試合ばっかなんだが
104名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:59:36.01 ID:qAWj+M0C0
全試合ドロー凄すぎ
105名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:59:41.54 ID:fJ3PzTvk0
>>71
そんなこと言うと湧いてくるからやめれw
106名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:59:49.07 ID:F4LbHoyJ0
パラグアイ今大会でまだ0勝かよw よく決勝まで来たなw
107名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 12:59:51.77 ID:NeTXIjBz0
しかしパラグアイの選手はPKうまいな
際どいコース狙っているのに全然外さないもんな
決勝はぜひともPK戦で優勝して欲しい
108名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:00:07.54 ID:U3pMPkvF0
ビジャールはリーガエスパニョーラでも
強いチーム相手に奮闘している
109名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:00:07.88 ID:Ttu+g23g0
どっちの具合がいい具合かを決める勝負だな
110名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:00:12.89 ID:9374ZXjw0
これ見たいな
111名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:00:15.09 ID:8q0mYqTc0
アンチフットボール言われてもしゃーないなw
夢のグアイ兄弟決勝が見れるのはいいけど
112名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:00:15.38 ID:h8T4u/050
こうなったら最後もPK戦で勝ってほしいな
113名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:00:21.80 ID:89A1LiW10
サンタクルス師匠のスペ芸は伝統芸となってた
114名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:00:22.21 ID:rvnTbtr/0
>>87
PK戦でも
ポストに当てて入れてるしな・・・
GK取れねえっての
115名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:00:28.23 ID:6/hM430O0
>>92
CLがチャンピオンズカップという名称でトーナメント形式だった時代に
PSVが全戦引き分けで優勝した
116名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:00:30.52 ID:21l5kCuN0
>>97
フランスW杯でフランスが唯一といっていい程苦戦したのがパラグアイだからね
117名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:00:37.50 ID:/5gYsfHnO
さすがは泥仕合請負人w wwww
118名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:00:40.11 ID:A8dPoiA80
スコアレスキングだな。
つまらん試合の王者。
119名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:00:42.11 ID:8X1cH+xo0
西のギリシャ
南のパラグアイ

120名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:00:43.22 ID:KtJXtkMZ0
南米のイタリア パラグアイ
121名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:00:54.90 ID:inSrNEjD0
今朝方からパラグアイが悪いので、便所行ってくる。
122名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:01:00.52 ID:TVeLeKcl0
ウルグアイも本質的には堅守速攻のパラグアイのサッカーと変わらないが
フォルランとスアレスがいる分マシだな
パラグアイは堅いだけで攻撃力ないから駄目だわ
123名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:01:04.74 ID:VCVSo+kVO
全試合引き分けで決勝進出するパラグアイwww

南米オワタw
124名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:01:07.77 ID:HG4aKflmO
>>109
素晴らしい。
125名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:01:09.34 ID:ik6Lzuk30
決勝もPKの予感
126名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:01:09.74 ID:WSm9nrJ30
なんかシャビさんが人格者に思えてきた
127名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:01:11.70 ID:cmZUVOEqI
>>106
1敗もしてないと考えるんだ
128名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:01:16.79 ID:58h6zi2Y0
>>68
「じゃぴょん」に改名してまだ活動続けてる
129名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:01:19.66 ID:QEBhKSaq0
ベネズエラって良い監督なんだろうな
130DJかがみん ◆KAGAMIN7.U :2011/07/21(木) 13:01:22.90 ID:wRZirohZ0
ちなみに今大会のパラグアイ成績

・グループリーグ  3位で突破
パラグアイ 0 - 0 エクアドル
パラグアイ 2 - 2 ブラジル
パラグアイ 3 - 3 ベネズエラ

・決勝トーナメント
パラグアイ 0(2PK0)0 ブラジル
パラグアイ 0(5PK3)0 ベネズエラ   New!

オール引き分けで優勝したらなんか記録になると思います・・・
W杯でニュージーランドが無敗のまま予選敗退してましたけどねぇ

ついでにウルグアイ

・グループリーグ 2位で突破
ウルグアイ 1 - 1 ペルー
ウルグアイ 1 - 1 チリ
ウルグアイ 1 - 0 メキシコ

・決勝トーナメント
ウルグアイ 1(5PK4)1 アルゼンチン
ウルグアイ 2 - 0 ペルー
131名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:01:25.21 ID:IuPun6z50
郵便でーす
郵便で〜〜す
郵便でええええす

ポストいい加減にしろ!
132名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:01:40.82 ID:mTDLfxT40
パラグアイ△
133名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:01:41.51 ID:HTnhbECy0
ちょっと健康に悪いくらいの塩分濃度だった
相手も客も塩漬けにするパラグアイサッカーおそるべし
134名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:01:57.38 ID:tGx8j04p0
そりゃ日本も負けるわな
135名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:02:01.08 ID:R5Fe1KnZO
まーたPKwwwwww

いくらなんでも酷すぎるだろwww
136名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:02:04.47 ID:fqeE0wKv0
ベネズエラは強かった
つーか荒れすぎw
137名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:02:12.13 ID:KR9xCuyiO
アジアには日本という若きサムライがいる
我々を1-0で下すというサッカーの持ち主だが・・・
この程度のサッカーではそんな芸当は無理だな

(南米のレベルも・・・落ちたものだ・・・)
138名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:02:23.15 ID:vUHPVLC60
その昔ウルグアイパラグアイというお笑いコンビがおってな
139名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:02:52.32 ID:nTj/Eq2Q0
こんな名前の芸人いたな
140名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:02:55.93 ID:QEBhKSaq0
W杯でのグダグダ試合は日本が悪いんじゃなくてパラグアイが悪かったんだな
141名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:03:02.22 ID:yncGLf8M0
セザルは終わった
これからはビジャールの時代
142 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/21(木) 13:03:02.73 ID:QDsA1gyH0
ウルグアイ・パラグアイ戦はどんな具合になるのかな。
143名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:03:04.84 ID:k+ZrSvQM0
グアイ兄弟の対決か
144名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:03:11.10 ID:UwfbU4ll0
早野が喜ぶ組み合わせだな
145名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:03:12.08 ID:KhWBpkKd0
日本がもし参加してたらひどい目に逢ってたと思ってたが
意外にいけてたかもしれん(塩試合的な意味で)
146名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:03:13.30 ID:/HhRcZ0XO
パラグアイはだいたいこんなもんだろ
去年W杯だって1勝3分1敗だぜ
147名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:03:13.67 ID:xQB9LZLB0
PKまで行けば絶対勝てる自信あるから
危険冒してまで攻めず負けないサッカーやれば良い
148名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:03:18.14 ID:j4whzT5M0
すげーツマラン試合だった
あーこんなことなら午前中に買い物行っておけば、雨降ってきちゃったよ
149名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:03:21.38 ID:Ih6DoiCI0
パラグアイのPK力は異常
150名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:03:22.31 ID:toeCukbE0
正直サッカーの雄南米がこんな試合してたらそりゃ女子サッカーに注目が集まるわけだよw
151名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:03:37.05 ID:JxK4EJTg0
とりあえずウルグアイにフルボッコにしてもらおうか
あんな糞サッカー
152名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:03:40.01 ID:oOIhy4Wi0
>>21
プロレスのアングルかよww
153名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:04:00.03 ID:8OvyZMQZ0
サッカー選手の年俸ランキング出来たよー

サッカー選手の年俸ランキング
http://ajickrblog.livedoor.biz/archives/2395531.html

1)クリスティアーノ・ロナウド 約13億5000万円
2)ウェイン・ルーニー 約12億9000万円
3)リオネル・メッシ 約12億4000万円
4)ヤ・トゥーレ 約12億1000万円
5)サミュエル・エトー 約11億8000万円
154名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:04:00.33 ID:o5t2zwas0
ワールドカップでも川島はノーチャンスだったもんな
速いボールを隅に蹴れば届かない
それに届こうと早めに飛べば逆に蹴る
上手すぎる
155名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:04:25.13 ID:MR1LALR80
得点力ねぇなあ
156名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:04:26.19 ID:GB5XExWq0
よっしゃパラグアイキタアアアアm9( ゚Д゚)アアアアアア!!
157名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:04:40.89 ID:aQUdqwlg0
PK戦からしか試合見れなかったんだがバリオスさんの出来はどうだった?
158名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:04:44.94 ID:BeR9tLOoO
バリオス兄貴もうドルに帰って来て欲しいです…
159名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:04:59.38 ID:N2AZZCmk0
何グアイが勝ちそう?
160名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:05:00.38 ID:me/qhyvO0
ニワカの俺的には、ブラジル・アルゼンチンが負けた時点で見る価値の無い大会
161名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:05:04.97 ID:Gu9TKw7T0
>>137
バリオス海王乙
162名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:05:05.69 ID:SXXu2kMy0
延長前半から見ればいいと思ってそうした俺は正解だったな
163名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:05:06.03 ID:Ih6DoiCI0
上蹴ってバー直撃でも入れちゃうからなw
164名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:05:06.33 ID:R5Fe1KnZO
まだ一回も勝ってないんだが
165名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:05:31.61 ID:IuPun6z50
PK頼みの糞サッカーとも言えるが、パラグアイの選手PKうますぎワロタ
外しそうなのもあるけど、きちっとコースに決めるしキックの弾道も速いし
166名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:06:00.66 ID:TS/o+7ZN0
「とにかく引き分けろ、引き分けにさえ持ち込めば俺たちの勝利だ」
167名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:06:01.67 ID:cBIx7zYA0
>>130
2回戦って2回とも勝ち切れないブラジルの不甲斐なさが哀しい
168名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:06:04.78 ID:5TlbhHgq0
アイアイ♪アイアイ♪
169名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:06:17.11 ID:sy5zzQOw0
パラグアイのPK戦はもはや芸術
170名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:06:19.37 ID:cP2Z2Y+J0
ビジャールはワールドクラスだと思ったんだけど
彼でもスペインでは3年間で30試合しか出れてないのな
171名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:06:36.46 ID:RlLofZzP0
>>91
パラグアイはPK外す気配が全くしないしな
172名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:06:36.93 ID:SN+whVZs0
ベネズエラ左サイドの6番はとんでもないやつだな
173名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:06:37.29 ID:19QjMgvA0
地球の裏側の電子掲示板にて密かにグアイ兄弟と言われて人気が出ていることを彼らは知らないだろうな。
174名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:06:38.39 ID:q35ybS0N0
つまらんサッカーだった。
しかし1勝もせずに決勝って酷すぎだろ。
175名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:06:39.88 ID:XK/9e3bC0
>>116
フランスを一番追い詰めたのはクロアチアだったと思うが・・
まあ昔からイタリアが守備固めてW杯で何度も勝ってきたのに最近になって
アンチフットボールって言葉が出てきたのは不思議だな
176名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:06:52.94 ID:vQs2nzeN0
リーグならともかくトーナメントでPK戦ってのは面白くないよなぁ。
延長戦になったらGKも手を使っちゃダメにしたらどうだろう。
177名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:06:58.73 ID:5N25VxiL0
どっちの方が具合が良いんだろうな
178名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:07:01.04 ID:MGfDTVn00
>>130
ウルグアイもパラグアイと大差ないなw
179名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:07:08.12 ID:2ZMCq8p50
PKばかりで盛り上がらない大会だな
180名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:07:10.87 ID:eNE+D8RZ0
PKの練習しすぎワロタ
181名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:07:19.93 ID:t2v+NbqF0
>>71
一応引き分けなんだけど
182名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:07:42.80 ID:izWUCa390
なんだかなーって感じの大会だな
ウルグアイ対パラグアイが決勝て
183名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:07:53.08 ID:nKHvMLYP0
グアイダービー
184名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:07:59.07 ID:o5t2zwas0
ビスマルクが20連続くらいでPK成功させてたの思い出すわ
速く隅に蹴るってのとGKの逆に蹴るの二つを出来れば絶対外さないってのは解るんだが
普通は緊張して失敗もするのだけどね
それを最低5人そろえるってのが
185名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:08:20.32 ID:XeP2ZFKQ0
ウルグアイって前のWCで韓国がベスト8かけて戦った相手だけ?
186名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:08:33.54 ID:AA9TR4Lt0
世界におけるコパ・アメリカ中継の視聴率がかなりまずいことになってそう
放映権料にも響くんじゃないのか
187名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:08:39.67 ID:PIBAWxBLO
バルサ相手でも引き分けに持ち込めそうだなw

そんで発狂したシャビがアンチフットボールとdisりまくる姿が見たいw
188名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:08:41.05 ID:AJMVxP9cO
うる☆ぱら
189名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:08:49.05 ID:toeCukbE0
正直つまらなさすぎ
ブラジル人でも今の南米サッカーつまらんから女子サッカー見てると言ってたもんなw
190名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:09:18.07 ID:8OvyZMQZ0
なんか海外サッカーってここ数年で一気にレベル低くなったよな
スター選手の年俸も軒並み減ってるし

やっぱり海外サッカーは八百長問題のせいで、経営ガタガタなんだろうな
191名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:09:20.67 ID:aQUdqwlg0
>>182
ベネズエラ×ペルーになったらと思うとこのカードで良かっただろ
そもそもブラジルとアルゼンチンが負けた時点で残りから2カ国選ぶとすれば
この2つって最善に近い組み合わせだと思うんだが
192名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:09:21.30 ID:cBIx7zYA0
フットボールにアンチもへったくれもなくね?
193名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:09:24.65 ID:5TlbhHgq0
>>174
俺は凄すぎだと思うw

日本はこれを目指すべきなのか?
194名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:09:38.50 ID:OXYr8VoOO
守備一辺倒ならNZランドでもW杯で3分けできる欠陥スポーツ
PKとか無くして人数減らして延長とかにしろやw
195名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:09:45.27 ID:scn8FKp50
パラグアイつまんね
196名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:10:01.50 ID:XOLnwJvi0
パラグアイの腹具合
197名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:10:03.95 ID:51qSBpNA0
やっぱコパよりユーロの方が面白いな。南米のチンタラサッカーはつまらん。
198名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:10:07.83 ID:y6mr+Jkg0
またPK戦
スペインだけだな、PKに持ち込めなかったのは
199名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:10:17.32 ID:IuPun6z50
ベネズエラが終始押してて惜しいチャンスもいっぱいあったんだけどねぇ…
特にセットプレーに強いのも良かったな
200名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:10:17.72 ID:e3ICAwu50
日本人はパラグアイのサッカーを見習うべき
なでしこもそうだが耐えるという事に関しては日本人は世界でも有数のレベルにある
201名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:10:33.03 ID:sQCTpB8t0
決勝もパラグアイのPK勝ちで伝説になれ!
202名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:10:34.33 ID:0zMANIfQ0
もうPKだけやれば?
203名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:10:58.04 ID:zcJiJ+Dy0
野球命拾いしたな
ベネズエラが勝ってたらさらにvenの野球離れがさらに進んだのにな
どっちみち野球は衰退するが
204名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:11:02.03 ID:0EgDC86T0
乱闘動画はよ
205名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:11:09.65 ID:SXXu2kMy0
>>187
バルサとはWCでやったじゃん
206名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:11:12.52 ID:KR9xCuyiO
南米の凋落が著しすぎる
日本の直近の対戦成績で
パラグアイ、アルゼンチンには1-0で勝利
チリは4-0で虐殺
ブラジルはあまりに昔すぎるので外す

でも唯一ウルグアイにだけはホームで1-3にされたな、確かその1点もPKだった気がするし
まああの時は小野とかが出場したお試しメンバーだったという要因もあったとはいえ
207名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:11:15.85 ID:cP2Z2Y+J0
完成形中村俊輔みたいになってたけどアランゴってあんないい選手だったっけ
マジョルカ時代からまた一皮むけたの?
208名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:11:18.98 ID:8Zofp5vu0
↓澤兄貴が一言
209名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:11:21.46 ID:j8aJev3w0
もう前後半延長いらないから
決勝は最初からPKで
210名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:11:32.02 ID:BwDkGXt/0
グアイ兄弟の決勝とか胸熱
211名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:11:45.19 ID:4G1UVtk20
どうせなら優勝してまえ>PKでね
212名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:11:45.97 ID:pwITz7si0
優勝は、イグアイン
213名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:11:46.64 ID:EHWVo7C40
ブラジルVSアルゼンチンだったときの決勝との視聴率の差が観てみたいわwwww
214名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:11:49.56 ID:AA9TR4Lt0
>>193
はあ?
日本がなんで目指さなきゃならないんだ
ちょっと結果出した国を持ち上げすぎ
215名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:11:51.28 ID:5N25VxiL0
日本出てた方が盛り上がったんじゃねーの
216名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:11:58.08 ID:WCVKZBfF0
宇部商 対 熊本工業みたいな地味なカードになったな
217名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:12:00.01 ID:lAvIiNQL0
コンフェデでやるなら、フォルランスアレスのいるウルグアイがいいな
218名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:12:14.69 ID:zcJiJ+Dy0
>>197
欧州厨www
219名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:12:29.53 ID:p/jxvVw6P
日本代表はまだ南米では一勝もしたことない。
南米の長くて重い芝と、ホームでの奴らはめちゃ強いよ。
220名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:12:47.51 ID:Mp9XLING0
決勝もPK勝ちで優勝してもFIFAランクあんまり変動しないの?
優勝ボーナスは別物なの?
221名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:13:51.62 ID:RkRIZ51E0
ウルグアイ頑張れ
222名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:13:52.75 ID:4Sa+3xTfO
最強の戦術かもね
PKに自信あるなら
223名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:14:02.64 ID:6nxBfIZ00
なぜイケメンFWは師匠が多いのか
224名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:14:03.69 ID:MU+dqYNc0
グアイグアイグアイグアイグアイ
225名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:14:14.98 ID:mK62S9lf0
マジでアイアイ対決か。
226名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:14:20.11 ID:6mn1iZWt0
こんなお笑いコンビ居たけど
いつの間にか消えたな
227名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:14:38.03 ID:Ih6DoiCI0
駒野が決めてても絶対勝てなかった
228名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:14:40.08 ID:HxDSVUUWO
>>190
南米は糞だしユーロも大概だからな
229名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:14:47.01 ID:c99+QDJ+0
決勝もPKでパラグアイに勝って欲しいなw
230名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:14:53.02 ID:M8epGdbwO
具合がいい
231名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:14:55.90 ID:cBIx7zYA0
PK戦狙いを防ぐためにゴールデンゴール制復活したら笑う
232名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:15:04.32 ID:fw7rciRwO
もうこうなったらパラグアイ優勝しろ
コンフェデで決着つけちゃる
233名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:15:15.35 ID:0lHZ4FLV0
南米パラグアイって漫才師いなかったっけ?
234名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:15:20.02 ID:Lm1tYhagO
サッカーってもうPKだけでいいよね
235:2011/07/21(木) 13:15:33.49 ID:kGEvGlXxO
パラグアイ引き分け多すぎ
236名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:15:41.35 ID:FivKFd7MO
決勝の見どころはウルグアイのキーパー ムスレラたん
パラグアイはどんどん攻めてウルグアイゴールがいっぱい映りますように(祈)
PK戦になってもいいわ♪
237名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:15:51.70 ID:6JDIuOpH0
ブラジルアルゼンチンのせいで超守備的が伝統になるのも当然だな
238名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:15:58.02 ID:07DxV4k30
パラグアイ2試合ともPKまでいってるから
次の試合はやい時間からバテちゃうんじゃねえの
239名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:16:06.16 ID:j5d7RlTz0
パラグアイの守備一辺倒な戦い方は国民性もあると思う
240名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:16:28.41 ID:e3ICAwu50
パラグアイのPK戦を見たら「PK戦はくじ引きのようなもの」とは言えなくなるな
単にPK戦における技術や戦術、練習が不十分なだけだとわかる
241名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:16:38.52 ID:NJ7yEFlj0
>>10
W杯見てその感想ならもはや何も言うまい
242名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:17:01.25 ID:QZSops130
世界一の経験と実績を持つPK職人集団
243名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:17:03.54 ID:tCg9mfcL0
南米の試合荒れまくりだったな
244名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:17:06.63 ID:5N25VxiL0
>>231
試合開始直後からゴールデンゴールにすりゃいいな
どうせダラダラした試合見るならその方がマシ
245名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:17:31.45 ID:GB5XExWq0
>>234
PKW杯ってのはないのか?
246名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:17:36.33 ID:q35ybS0N0
ブラジル戦のPKは芝の状態が酷かった。
あの状態でもしっかり決めるってことはかなりPKの練習してるだろ。
247名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:17:48.10 ID:SN+whVZs0
>>239
同意

いつか、DFは若いうちにパラグアイのリーグに行けとかなると面白い
248名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:17:58.67 ID:yKXZAsNFO
グワイ兄弟対決
249名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:18:15.34 ID:MU+dqYNc0
パラにはウルのスアレスが引導渡すよ
250名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:18:21.55 ID:33VXXDXB0
WCで上位に来るような国までもみんなパラグアイのようなサッカーを
やるようになったらルール変更せんといかんね
251名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:18:23.17 ID:cP2Z2Y+J0
>>190
主要国はそれなりにポンポン出てきてるんだが、それ以外の国であんま出てこなくなっちゃったな
ウルグアイにレコバ、デンマークにラウドルップ、
ルーマニアにハジ、ブルガリアにストイチコフとか、そういうのがない
252名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:18:49.27 ID:Ih6DoiCI0
守備はベネズエラのほうが良かったけどな
パラはなんとか凌いだ感じ
253名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:18:49.94 ID:2MdAybAs0
>>245
ドイツ、パラグアイは毎大会優勝候補筆頭だろうな
254名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:18:56.32 ID:F5KwRKDV0
>>237
確かに・・・ブラ・アル対応で、何十年も堅守のクォリティーを高めた結果かね。
255名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:19:06.73 ID:oOIhy4Wi0
>>247
アスンシオンFCへの留学か
256名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:19:16.46 ID:Hb+WtpNa0
パラグアイと日本って戦術が似てるようで全く違うよな
257名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:19:26.83 ID:y6mr+Jkg0
神の手ブロックのウルグアイと
ガチひきこもり戦術のパラグアイ

まさかこんなキツイ裏南米チーム同士が決勝とはね
南米の底力を見た思い
258名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:19:33.34 ID:kjuwNEZa0
実質、日本と韓国が南米3位4位
259名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:19:53.25 ID:cBIx7zYA0
>>251
ドログバくらいしか思いつかなかった
260名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:20:02.93 ID:i5HiLpLY0
なんだろな、このひでえ大会は
261名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:20:09.16 ID:jNYfw3dE0
ここまできたらパラグアイに1勝もせずに優勝して欲しい
262名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:20:13.87 ID:6JDIuOpH0
今は発展途上の女子のほうが楽しいね 視聴者は点取り合うのが見たいよ
263名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:20:41.16 ID:SN+whVZs0
>>255
河本龍将な
264名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:20:52.47 ID:t2v+NbqF0
>>251
実績はフォルランの方がレコバより余裕で上な気が
265名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:21:18.25 ID:bVA+feE70
パラグアイとウルグアイって名前が似てるだけあって仲いいの?
266名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:21:40.81 ID:beZGkDAlO
パラグアイの引き分け力凄すぎww
全試合引き分けかよww
つかPKうますぎる
267名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:21:50.84 ID:zcJiJ+Dy0
>>251
シェフチェンコ
268名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:22:06.54 ID:+FuMWcis0
明訓高校と当たるまで4試合も不戦勝で勝ち上がってきたチームに似てる
269名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:22:07.05 ID:TUlaeSBK0
ウルグアイパラグアイ
270名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:22:12.43 ID:65nFwBDy0
パラグアイはチラベルトの頃から、ガチガチに守ってPK狙いの試合運びだからな
271名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:22:16.37 ID:Kv4hDO9x0
ムスレラがトルコ、ビジャールがエストゥディアンデスだっけ
川島のプレミア行きとか夢のまた夢だな
272名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:23:04.21 ID:EHWVo7C40
>>265
距離が近いのに仲が良い国なんてない
仲が良いならひとつの国になる
273名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:23:11.69 ID:dig57eDz0
パラグアイの0勝優勝が見えてきたな
274名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:23:36.59 ID:lBHAU6l90
っていうかアルゼンチンはいつ負けたの?

メッシ批判やばいんじゃない?
275名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:23:54.47 ID:SN+whVZs0
>>273
キリンカップより難しいはず
276名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:23:55.55 ID:gqib9/+X0
>>166
点さえ取られなければ少なくともPK戦に持ち込める
持ち込めば俺たちの勝ち
ならば無理に点取りにいく必要あんめーし

て感じで味方のチャンスでもDFボランチは大概ぶらぶらあるいてるだけ
ある意味あそこまで徹底した戦術には凄みもあるかw
277名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:24:25.97 ID:1PdS9NlR0
ユーロに勝てる大会はない
278名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:24:43.49 ID:mTUBv9l50
決勝もPKだったらパラグアイが優勝してもFIFAランキングの
獲得ポイント少なそうだな
279名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:24:48.85 ID:Zeer3E4e0
南米レベルひっくwwwwwwwwwwwwwwww
280名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:25:02.18 ID:PpKgPhuu0
グアイダービーか
281名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:25:19.42 ID:t2v+NbqF0
>>273
観客も優勝国に大ブーイングの祝福だな
282名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:25:30.20 ID:zwZ8s/GI0
日本がパラグアイにPK戦で勝つのはそもそも無理ゲーだったのかw
283名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:25:32.03 ID:HxDSVUUWO
>>231
PK無くしてゴールデンゴール制でずっとやってればいいと思う。一回も勝ってないチームが決勝に行くなんて明らかに制度として欠陥
284名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:25:45.73 ID:DuWsd+AF0
グループリーグからいままで全部引き分けなんでしょ?
パラグアイが決勝もPK戦で勝ったりして優勝なんかしたらかなりの珍事じゃない!?
285名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:25:45.88 ID:q94bJIgh0
ウルグアイとパラグアイどっちが勝ちそう?
詳しい人教えて!
286名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:25:52.16 ID:NZxVTQHi0
南米ファイブのAAワロタ
287名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:26:04.30 ID:xiqwqgaB0
>>193
第一シードにもきちんと引き分けるってところは見習わないとだめだろうけど、
勝ちきるようにはしないとな
288名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:26:10.51 ID:+zEqrk9u0
漫才コンビ組む機会があったら
ウルグアイパラグアイって名前にしよう。
289名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:26:22.79 ID:hQ6WTlTJ0
その場しのぎだったW杯岡田JAPANの完成系
290名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:26:25.51 ID:EHWVo7C40
>>283
トーナメントでそれやったら死人がでる
291名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:26:31.03 ID:6NyUsMSQ0
果たしてフォルランとスアレスはパラグアイのディフェンスを突破できるのか?
292名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:26:35.29 ID:Zjho8V1a0
スアレス、フォルラン>ネイマール、メッシ
293名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:26:58.22 ID:d9819HcY0
地味
294名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:27:22.56 ID:dKmhPq6Y0
予想通りのカードだわ
順当だな

W杯3位とベスト8
295名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:27:55.37 ID:R4u3TvlP0
サッカーは点取られないことが重要
最強の盾の勝ちだ!
296名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:27:57.27 ID:HsUlp1LJO
ウルグアイとパラグアイが決勝かぁ。日本が強くなった印象を受ける。
どちらも、ワールドカップでベスト8以上だから、決勝戦でも不思議じゃないかな
297名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:28:14.47 ID:tYi2LJzrO
決勝は客入るのかな?
298名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:28:19.56 ID:5N25VxiL0
サッカーが欠陥スポーツになりそう
最終的に守りのチームが勝つんなら見てる方はたまったもんじゃないね
299名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:28:29.07 ID:cX47JGFj0
パラグアイのPKが上手すぎて笑ったw
GKが読んでたら止められた、ってシュートは二本目くらい
あとは全部、仮に読みが当たったとしても止めるのが困難なシュートだった
300名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:28:37.09 ID:/pyVRcnU0
こういうチームがあってもいいと思う
301名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:28:37.67 ID:gqib9/+X0
>>265
とんでもねえこって

ウルグァイは白人の血が圧倒的に多い
アルゼンチンとはいわば近親憎悪

パラグァイのほうは先住民族グアラニの血をほとんどの国民が引いていて
言葉も宗教感覚も残ってる いっそグアラニ国と名乗るほうが・・
このグアラニ族ってのはネイティブの中でも血の気が多かったんだそうだ

おまけに沿岸国と内陸国の風土の違いなんかもあって折り合わないことでは半端ない
302名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:28:46.50 ID:Mmav+UO/0
>>297
ふあんだ・・・・
303名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:28:46.31 ID:IMONxs290
山本の「メンタリティ」連発どうにかならんのか?
語彙が少なすぎてイライラしてくる
304名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:28:48.48 ID:7PBJphLSO
コパって南米の人にとってどの位の位置付けなん
アルもブラも本気で負けたんけ?
305名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:28:56.69 ID:a9POdwNh0
>>236
どっちかっていうとビジャールのほうが見せ場が多くなるような気がするな。
306名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:29:05.83 ID:uDpy8CqF0
決勝もPK戦でパラグアイが勝ったら今回のコパは伝説になるな
307名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:29:28.34 ID:jjszWIio0
大昔のサッカーみたいに引き分け再試合すればいいよ
308名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:29:29.17 ID:/KGekVaIO
PK戦に定評のあるパラグアイが決勝に!
309名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:29:35.98 ID:eNE+D8RZ0
ルーカス「アルヘンざまああwww」
310名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:29:43.61 ID:5bnoUsdo0
次鋒サンタクルドンいきます!!
グオゴゴゴ
ギャアーーーーーーーーッ

7分間の出来事
311名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:29:50.46 ID:46SIez+y0
ウルグアイって小国なのに定期的に天才が出現するね
312名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:30:06.01 ID:+UMaAMU7O
意外と決勝は3ー0位でパラグアイが勝ったりしてな。
313名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:30:27.07 ID:N4GeiEWVO
微妙につきるな
アルゼンチンはチンタラサッカーでブラジルはフルボッコした上での負けだから仕方ないけど
314名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:30:34.62 ID:aBu3QuyD0
解説は小島さんが良いな。
俺の応援してるチームが勝つジンクスがある。
ウルグアイ勝ってくれ。スアレス、フォルランのファンなんだ。
315名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:30:37.32 ID:a9POdwNh0
>>297
ウルパラグアイから大挙してやってくると思うよ。
316名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:30:38.35 ID:zcJiJ+Dy0
>>298
見なけりゃいいじゃん
他にもっとサッカーの試合あるやん
317名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:30:38.99 ID:KjWeu1u5O
>>288
昔、桑折と植村って奴等がウルグアイパラグアイってコンビを組んでたよ


今はじゃぴょんって名前に変えて活動してるけど、後悔してるんじゃないか?
318名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:30:50.30 ID:BPH2KEFi0
やたらPKの多い大会だな
何か原因あんの
319名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:31:16.03 ID:riAXoeAs0
オール引き分け優勝あるんじゃねw
320名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:31:28.45 ID:aUXWySR60
全部引き分けで決勝進出ってアンチフットボールってレベルじゃねーぞ
321名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:31:33.99 ID:U8L+IEoQO
マジで決勝はグアイ対決か…
つーかパラグアイやり過ぎだ。
決勝もPKで優勝したら、かなり物議を醸すぞ。
しかし相手も“したたかな”ウルグアイなんだよな。
ヒール対ヒール。
どっちが真のヒールなのか…
322名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:31:34.63 ID:zwZ8s/GI0
南米は面白いなあ
323名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:31:54.10 ID:KhWBpkKd0
ウルグアイやパラグアイってアルゼンチンに近いのか?
324名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:32:08.12 ID:1PdS9NlR0
>>303
倉田と同じくらいの酷さだわ
325名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:32:33.62 ID:dig57eDz0
考えてたらパラグアイはコンフェデでも0勝優勝狙えるのか
パラグアイを応援しよう
326名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:32:36.96 ID:dKmhPq6Y0
攻撃のウルグアイVS守備のパラグアイ

矛と楯

どっちが勝つか
327名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:32:52.28 ID:wvWKIotK0
決勝はスアレスがやってくれると思うよ。
あの決定力があればさすがにPKにはもつれこまないだろう
328名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:33:28.21 ID:dtAqv4VO0
PK戦になれば若島津のいる東邦が有利!
329名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:33:29.35 ID:cBIx7zYA0
これで決勝がパラ3−0ウル とかだったら
「今まで何してたんだおまえら!」って突っ込む
330名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:33:30.49 ID:4Sa+3xTfO
決勝だけはゴールデンゴールにすべきと思う
331名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:33:53.51 ID:RlLofZzP0
>>303
「したたか」も使うぞ
332名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:33:54.97 ID:N4GeiEWVO
日本戦も攻撃はさほど恐くなかった
333名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:34:31.86 ID:Ex0YvfSW0
全試合引き分けで優勝あるで
334名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:35:21.30 ID:6JDIuOpH0
ここまできたら引き分けPK勝利して伝説になって欲しいわw
335名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:35:24.74 ID:+zEqrk9u0
>>317
もういたのか…
まあ有り勝ちだけどねw
336名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:35:25.56 ID:BeR9tLOoO
駒野『お分かりいただけただろうか?』
337名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:35:26.48 ID:dtAqv4VO0
PKを制するものが試合を制す
338名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:35:44.04 ID:cu0oAEe4O
まあ普通にウルグアイだろな
レコバがいねーから見てねーけど
339名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:35:45.61 ID:rvnTbtr/0
>>236
キーパーは
34歳で糞威張っている爺より
25歳のねずみ顔のがチームのムードがいいな

だがウルグアイの前線が初っ端から攻めて
映るのはパラグアイゴールポストとビジャールばっかとか
340名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:35:53.10 ID:Ofi+kpgL0
バリオスもういいから戻っておいで!香川
341名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:36:34.83 ID:jzO0vBZg0
またPK戦かよwww
342名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:36:45.05 ID:dGNN+Tge0
具合がいいカードになったね。
343名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:36:46.33 ID:6NyUsMSQ0
>>326
ウルグアイってどう見ても攻撃的じゃないんだがなぁ
344名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:36:51.54 ID:iZ7TrNTs0
一勝もしてない南米チャンピオンとかあり?
345名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:36:55.22 ID:PIBAWxBLO
>>326
いやウルグアイは2TOPが強烈なだけで
戦術はカウンター
346名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:37:10.53 ID:6HkNR4qSO
具合ダービーか
347名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:37:18.32 ID:2MdAybAs0
てかウルグアイも守備強ぇぞ
348名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:37:26.46 ID:cBIx7zYA0
ウルグアイはムスレラ・スアレスの2枚看板で無失点さ
349名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:37:49.36 ID:oWBsZ7Co0
PK戦どんだけよ
350名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:38:21.26 ID:dtAqv4VO0
ウルグアイのFWって普通に今のブラジルより上だよな
351名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:38:21.97 ID:BPH2KEFi0
>>338
レコバってまだ現役なんだ
352名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:38:22.33 ID:eNE+D8RZ0
両方とも縦ポンのリアクションサッカーだからw
353名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:38:26.11 ID:lnABm4lYO
>>326
ださっ
354名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:38:30.28 ID:HlP2D1Lq0
濡れ具合
355名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:38:56.61 ID:B5vZX9DTO
パラグアイのサッカーは本当につまらん

どんな相手でも対戦相手までつまらなくさせることに関しては既に世界一だろ

今回に関してはウルグアイ全力で応援するわ。5-0で粉砕してあのサッカーに終止符を打ってほしい
356名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:39:04.78 ID:Ex0YvfSW0
パラグアイは監督とコーチとサンタナが出場停止なんだよな
357名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:39:17.98 ID:8rKE+Kgg0
パラグアイってこんなんで勝ちあがって嬉しいのか?
もし日本が0−0PKばっかで勝ち上がってアジアカップ優勝したとしてもまったく嬉しくないわ
358名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:39:19.12 ID:fEUth6s9O
パラグアイって強かったんだな
359名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:39:26.86 ID:a9POdwNh0
ウルグアイは監督も優秀ってことだ。

アルゼンチンはダメだな。続投だろ?
360名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:39:31.17 ID:yHE8U7Wy0
南米は対ブラジルアルゼンチンに特化してる国が多いからとにかく負けないサッカーが上手い
90分以内に決着がつかなければ実質勝利という思考なんだろうな
361名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:39:44.24 ID:4jV1wsI20
パラグアイのサッカーにシャビさんがお怒りです
362名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:40:00.65 ID:65nFwBDy0
>>355
同じ南米でも、チリとは正反対のスタイルだよな、パラグアイ
363名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:40:05.91 ID:A+S4vyQ70
見ててつまんない試合やらせたらパラグアイは世界一
364名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:40:06.89 ID:dtAqv4VO0
>>357
W杯優勝ならそれでも嬉しい
365名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:40:15.42 ID:KhWBpkKd0
>>357
うれしいだろ
お前はDFの人を何だと思ってるんだ
366名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:40:23.43 ID:xaXNOqYI0
アンチフットボールの祭典となったか
367名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:40:27.15 ID:46MOj5ZX0
こうなったら日本もパラグアイを見習いサッカーのルールを研究しつくして
PKの上手いおすもうさんを量産して
ゴール前に並べて引き分けに持ち込む戦術でいこう。
368名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:40:31.74 ID:3J5EIPmT0
ウルグアイの2トップはあかんわ
困ったらフォルランに預けとけばキープや色々展開してくれる
困ったらスアレスに預けとけばドリブルで突破したりファール貰ってくれるっていう
369名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:40:41.56 ID:65nFwBDy0
>>360
あと、ボリビアとかエクアドルとか高地での試合も有るから、余計に引き篭もりやすいわな
370名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:41:03.54 ID:aZWey7xhO
グアイ兄弟キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!!
371名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:41:05.97 ID:ixdEEPbl0
試合のほうはどんなグアイかね?
372名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:41:10.95 ID:QGKfbEqQO
穴具合かマラ具合どっちがいい
373名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:41:23.33 ID:2MdAybAs0
>>360
基本2強に対しては引き分けでオッケーって感じだもんな
374名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:41:46.40 ID:nnKIaqEy0
バルデスはいいやつ
だがフォルランが1番かっこいい
375名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:41:47.54 ID:GcGPZytc0
フォルランは点取らなかったか
376名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:42:14.21 ID:Yxp/d6Ou0
ウルグアイ−パラグアイ

これって、アルゼンチン−ブラジルの代理戦争だな。
377名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:42:14.67 ID:fw7rciRwO
5-5くらいのバカ試合の末
結局PKとかだったら笑う
378名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:42:18.78 ID:rVb4aOdA0
やっぱ日本って強かったんじゃないの
379 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/21(木) 13:42:24.48 ID:dOabmUVO0
具合兄妹の対決か
380名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:42:35.05 ID:MMAVtLIQ0
パラグアイはバリオスとバルデスの2トップがなんか暑苦しいんだよwww

ウルグアイはフォルランとスアレスでスマートじゃんwww
381名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:42:39.00 ID:oH2rIm550
パラグアイの泥試合持ち込みぱねえw
382名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:43:05.83 ID:BeR9tLOoO
>>357
ルール上何の問題もないし
383名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:43:06.01 ID:dtAqv4VO0
具合の良いほうが勝つわ
384名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:43:13.50 ID:TV+W9y9B0
大会では勝ちは勝ちだからな。
ぜひとも次もPK戦までもつれてほしい。
385名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:43:17.36 ID:KhWBpkKd0
>>380
そっても髯のこってる感じだよな
386名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:43:20.22 ID:s6Eo81l30
>>16
W杯開催国枠 ブラジル(W杯ベスト8)
W杯優勝国枠 スペイン(W杯優勝)
北アメリカ枠 メキシコ(W杯ベスト16)
アジア枠 日本(W杯ベスト16)
南米枠 ウルグアイ(W杯4位)orパラグアイ(W杯ベスト8)
ユーロ枠 スペイン優勝なら準優勝チーム(多分オランダかドイツだろ、もしくは復活のフランス)
アフリカ枠 現在予選中(コートジボアールとかが若い世代も含めて好調)
オセアニア枠 おそらくニュージーランド
387名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:43:21.32 ID:FOxA4GwC0
アイアイ
388名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:43:39.21 ID:iZ7TrNTs0
パラグアイは本当なら予選落ちしてる勝ち点
389名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:43:56.53 ID:jjszWIio0
結局現時点での得点王は3得点のアグエロか?
390名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:43:56.95 ID:zjQ/2+Hp0
戦術PKって面白いな
391名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:44:01.72 ID:WkrsRPfKO
負けないサッカーやらせたらパラグアイは最強
392名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:44:07.24 ID:DBqHX8/h0
グアイが付いてる方が勝つ 間違いない
393名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:44:15.47 ID:eNE+D8RZ0
>>355
その相手にポゼッションサッカー(笑)なんて言った割りにはパスも縦ポンも出来ずに
ひきこサッカー(笑)しまくって42%しかボール持てずに負けたのがどこなのか言ってみろよゴミ低脳
394名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:44:24.11 ID:dtAqv4VO0
>>386
普通に盛り上がるなこりゃw
395名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:44:32.35 ID:2MdAybAs0
勝ち点でいったら2勝3敗以下だからな
396名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:44:41.34 ID:1k0ztSQCO
パラグアイの試合は総じてつまらない
負けはしないが勝てないチーム
ハラハラするがワクワクはしないチーム
それがパラグアイ
397名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:44:47.52 ID:aOqXurha0
>>389
スアレスも
398名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:45:06.35 ID:Kv4hDO9x0
パラグアイが0勝で決勝行こうが優勝しようが素直に称えるべきだろ
何で守備を軽視して競技の多様性を認めようとしないの
399名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:45:22.91 ID:8rKE+Kgg0
>>365
個人的には嬉しくないなあ
一点以上取り合ってのPK勝ちならいんだけどさ

>>382
いや別にルールどうこうって話じゃ・・・
ファンとして嬉しいか嬉しくないかの話であって
400名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:45:55.95 ID:hDlEouQVO
401名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:45:56.83 ID:rVb4aOdA0
>>386
準W杯だな
これ出れないのは2流
402名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:46:04.21 ID:SXXu2kMy0
>>362
チリが特殊な位置なんだけどね
ブラ・アルに対抗するために
南米はどこもカウンターサッカー
403名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:46:08.76 ID:kpMJ10wXO
じゃぴょんwwww
404名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:46:46.56 ID:rvnTbtr/0
ウルグアイの選手の顔と名前と番号はW杯以来のお馴染みだが
彼らの眼は大きく
ジェスチャーはわかりやすく
感情移入しやすい
パラグアイは今日の試合で心底いやになった
きっついドヤ顔が多い

ウルグアイの22番SBカセレスは
パラグアイの偽者と
器の違いを見せ付けてください
405名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:46:51.76 ID:pPptugXM0
>>18
さすがエースナンバーをとるだけのことはある。おれは評価する。
406名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:47:01.48 ID:idcPWo1j0
戦術PK のパラグアイさん、パネェな
407名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:47:01.60 ID:q94bJIgh0
これFWはなにしてんだ?
守備にまわってたりして。
408名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:47:54.13 ID:HbEJ3ysF0
>>386
これ普通に面白そうだな
409名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:48:14.04 ID:YeC01bxQ0
バリオスさんがあまり役立ってる様に見えなかったんだが

やっぱ香川がいないと駄目なの?
410名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:48:36.23 ID:/wQX5qQlO
>>386
グループA
ブラジル
日本
ニュージーランド
ドイツ

グループB
スペイン
ウルグアイ
メキシコ
コートジボワール
411名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:48:37.44 ID:nnKIaqEy0
>>407
どっちも8人で守って2人で攻める
というかブラジルアルゼンチン以外みんなそんな感じ
412名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:48:43.67 ID:mAw13i+qO
ふたりはウル☆パラ
413名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:48:49.92 ID:iZ7TrNTs0
あれはオフサイドじゃないからベネズエラの勝ちだったのに
414名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:49:10.57 ID:u5/F5Lq/0
ついにどちらが真のグアイかを決める時が来たんだな…
415名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:49:14.85 ID:TbhCK3HL0
まーたニワカの雑魚共がつまらんだの発狂してますなw
オナニーコネコネ糞サッカー(笑)でも応援してろよ負け犬
416名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:49:28.69 ID:hsJCSAOp0
これ決勝面白いんじゃね?
417名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:49:32.96 ID:1PdS9NlR0
ウルグアイ 1-1 ペルー
ウルグアイ 1-1 チリ
ウルグアイ 1-0 メキシコ
ウルグアイ 1-1 アルゼンチン
ウルグアイ 2-0 ペルー

得点:6 失点:3

パラグアイ 0-0 エクアドル
パラグアイ 2-2 ブラジル
パラグアイ 3-3 ベネズエラ
パラグアイ 0-0 ブラジル
パラグアイ 0-0 ベネズエラ

得点:5 失点:5
418名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:50:01.87 ID:dtAqv4VO0
ニュージーランドが場違いすぎる
419 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/21(木) 13:50:09.82 ID:FNBUyDD60
>>18
クスッときた
420名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:50:23.89 ID:rvnTbtr/0
>>386
決勝がブラジルVSウルグアイorアルゼンチンなら
安心して見られたのに

「腹黒い」がコンフェデ行きませんように(-人-)
421名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:50:25.57 ID:C49D7k1I0
ここまで美人サポーターの写真なし
422名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:50:27.72 ID:wBeAIcuWO
なんだかんだチョー盛り上がる決勝じゃねーか!!

パラグアイ頑張れ!!目茶苦茶頑張れ!!
423名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:50:46.96 ID:bXGzKC1C0
     |!  <ここまでは茶番・・・最強グアイ兄弟の真の南米選手権が始まる
   /ミ !彡      ●  
   |`=、|,='|    _( _
,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )  < まってました
j / ミ`┴'彡\ '    ` 
  ウルグアイ パラグアイ

424名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:50:58.80 ID:/jf0mwD60
乱闘のその後はどうなったんだ?
425名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:51:40.95 ID:VQGybqlX0
川島が悪いとかそういうレベルじゃなかった
426名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:51:58.05 ID:KhWBpkKd0
>>399
まあお前の価値観にまで文句付ける気はないが
DF経験者の俺としては守って勝つことだって評価してほしいとおもう
427名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:52:20.35 ID:aZWey7xhO
>>70
おまえらw
目を覚ませ、現実を直視するんだwww
428名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:52:42.87 ID:zcJiJ+Dy0
429名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:52:50.56 ID:u5/F5Lq/0
駒野は何も悪くないことが証明されたな
パラグアイのPK力が異常だった、ただそれだけのことだ
430名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:53:05.85 ID:/jf0mwD60
だが川島がPKを止めたのを見た人はほとんどいない
431名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:53:12.20 ID:SN+whVZs0
こうなると決勝もコンフェデもPKで勝ち進んで欲しいな

日本としてはむしろ、PKでパラグアイに勝ちたいな
432名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:53:21.62 ID:idko/kxaO
シャビ「パラグアイはウンチフットボールだ」
433 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/21(木) 13:53:37.99 ID:dOabmUVO0
やべええ、25日じゃアナログ終わってるじゃないか
見られないわ
434名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:54:05.90 ID:YzmldOTGO
アジアだとイランvsイラクみたいなもんか?
435名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:54:15.87 ID:xQB9LZLB0
最後まで立ってたら勝ちっていう亀田ボクシングと同じか
436名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:54:36.66 ID:+8uDR5xyO
昔ウルグアイパラグアイて芸人いたなあ‥
437名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:55:08.01 ID:hsJCSAOp0
一つだけ分かってる事がある
パラグアイとウルグアイ
どっちかが・・・優勝する
438名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:55:18.75 ID:gQxXMOWRO
しっかしフォルランとスアレスは魅せるね〜。

浦和アップしとけよ
439名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:55:21.19 ID:hLAINP6N0
>>399
代表の試合でファンの人ってw
440名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:55:24.44 ID:QGuaLVH50
>>1
パラグアイPK強すぎ
川島は悪くない
441名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:55:25.17 ID:yHE8U7Wy0
>>430
アジアカップの韓国戦で2人止めたジャマイカ
442名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:55:47.56 ID:hJYUlJz20
一度も勝ってないんだなそういやw
凄い泥沼力
443名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:55:48.62 ID:w2HQ1mSQO
駒野は悪くなかった

パラグアイPK強すぎだろw
444:2011/07/21(木) 13:56:01.08 ID:y8hnGq1H0
本当にパラグアイは嫌らしいサッカーするな。
445名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:56:09.06 ID:9IcHkF+J0
紛らわしいな(笑)
446名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:56:18.01 ID:lnZMZcTU0
南米ファイブの弱い国2つかw
447名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:57:06.76 ID:5N25VxiL0
>>399
それが普通の感想だと思う
何か守備のチーム持ち上げるのが玄人だと勘違いしてるの多いからな
サッカーが興行だって事忘れちゃあかんな
448名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:57:25.23 ID:QTrIfrvS0
コンフェデ楽しみだなあ。パラグアイも日本にとっては好相手だし、ウルグアイもフォルランいつまでやってるかは知らんが一度は見てみたいし。
449名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:58:02.30 ID:6fnKKV0fO
ウルグアイパラグアイって芸人まだやってんの?
450名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:58:17.88 ID:UHdT+a4E0
チリがもっと見たかったのにあっさり敗退するし
コパは微妙な試合ばっか
決勝も微妙w
451名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:58:37.60 ID:pwITz7si0
パラグアイとかウルグアイはカップ戦向きなチームではあるな
負けないサッカーにはめっぽう強い
452名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:58:55.63 ID:VhUFnPgF0
はい!どーもー
「ウルグアイでーす」
「パラグアイでーす」
はい!どーもー
「フェステバルで〜す」
「カーニバルで〜す」
453名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:59:05.45 ID:ZSqW8gXkO
地力がある癖に弱小国のような戦い方するな。
普通弱い国はPKまでもってけば五分五分と思うけど、パラグアイに対してはPKまでもっていっても五分五分な状況じゃない
454名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:59:26.38 ID:hsJCSAOp0
最後もPKでパラグアイ優勝
そんな珍しい大会が一度くらいあった方が面白い
455名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 13:59:39.94 ID:1pNN7Lln0
パラグアイはPK戦に持ちこめば勝てるという自信があるんだろうな
456名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:00:12.44 ID:a9POdwNh0
>>433
ストリーミングで盛大にやるから大丈夫だ。
457名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:00:13.94 ID:bVA+feE70
この二国が戦っったらどうなるんだろう
いつかの福岡県大会のことみたいになるのかね
458名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:00:14.27 ID:cO1hGBbP0
日本がパラグアイとやると引き分けばっかになりそうだな
でもフォルランとスアレス止めてるとこ想像出来ないし、パラグアイ来い
459名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:00:19.06 ID:p4b9LULN0
パラグアイのFWはPKばっか練習してんのか
460名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:00:31.07 ID:ZBPEdiCv0
真の具合決戦
461名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:00:38.48 ID:LXXB1OTt0
パラグアイさんを応援するか
462名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:01:00.98 ID:6fnKKV0fO
日本がパラグアイやウルグアイみたいなサッカーしたら批判されるね
ポゼッションがどうたらこうたらってね
463名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:01:12.56 ID:i7oVxYv40
ウルグアイってユース世代も強くなってるよね
これからどんどん層が厚くなってくるんだろうか?
古豪が復活するのかな
464名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:01:40.51 ID:Ttu+g23g0
216 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 06:38:37.64 ID:5R4NJCC+0
google earthにて南アフリカを探索していた人が見つけたという鮮明すぎるUFO画像
(座標:Google Earth(HD 1080) 34 ° 21'12 0.33"S 18 ° 29'24 0.02"E)

http://www.youtube.com/watch?v=I3rc37196pA&feature=player_embedded
465名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:01:47.93 ID:t2v+NbqF0
>>447
結果だけ見て芸スポでげらげら笑う分には
全部PKの方がネタになって面白い
466名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:03:06.31 ID:GgOL57By0
パラはともかくウルは古豪だろ
467名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:03:24.64 ID:WHZUDvdw0
こりゃ決勝は具合のいいほうが勝つな
468名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:04:03.35 ID:qRTPOHrv0
パラグアイとウルグアイで決勝とは
いい具合ですねえ
469名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:05:56.27 ID:ptKZ0YE/0
なんかコパPK多くね?
470名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:06:08.70 ID:a9POdwNh0
>>462
日本にはウルグアイみたいなサッカー出来ないだろう。
常にブラジル、アルゼンチン相手にしてたからこそだし
各選手のキャラが良すぎる。
471名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:06:11.06 ID:FFgzegUd0
>>463
カバーニがいるからフォルラン引退しても2TOPは強力だしな
472名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:06:13.62 ID:wdiQn1XT0
コンサドーレ札幌のゲームなみにグダグダだった
473名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:06:13.94 ID:JkosDOJ00
決勝は具合のいいほうが勝つ!
474名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:06:41.45 ID:rTb11AbOO
ウル×パラ?パラ×ウル?
475名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:08:12.35 ID:HbxhQ9WyO
スアレスってフィジカルも強い?
オルティコサにマンマークされると吹っ飛ばされそうに感じるけど
476名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:08:20.56 ID:xwJ46TZwO
面白そうなカードになったな
W杯もあるからパラグアイ応援しようか
477名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:08:53.48 ID:KE3ymn9yO
【原発問題】ブラジルで足の裏に乳首がある女性を発見(画像あり)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1302357674/
478名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:09:00.25 ID:ytDKEYJl0
パラグアイだな
479名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:09:37.24 ID:5ApUWmA+0
今朝から俺のハラグアイがおかしいんだが・・・
480_:2011/07/21(木) 14:10:08.04 ID:UWtOGrl/0
W杯韓国戦に見るウルグアイ。

@同点〜1点リードするまで
人数かけて攻める。ワンタッチパスを混ぜながらもなるべく少ない手数でゴールを奪いに行く。

A1点リードする
大人数で守って、少人数で個人技ベースの攻めでカウンター。

B同点に追いつかれる
本気出すと言わんばかりに人数を掛けて攻めに行く。手数はやっぱり最短距離。
リードするとAに戻る。

基本堅守速攻。南米のイタリア。というか大体南米はサッカーがイタリアっぽい。
チリだけがちょっと特殊。ベネズエラはかつてのドイツっぽいけど
481名無しさん@恐縮です :2011/07/21(木) 14:10:52.98 ID:QHGl3hnO0
うるるとぱらら

482名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:11:29.27 ID:/kzVcf550
>>472
何言ってんだドにわかがwwww
コンサドーレはロスタイムでも2〜3点入る最後まで目の離せない試合やるチームなんだよwwwww
483名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:11:38.21 ID:Ex0YvfSW0
>>70
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   チリがやられたようだな…    │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は南米ファイブの中でも最弱 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| ベスト4以下で消えるとは     │
| 南米の面汚しよ…          │
└────v─────────┘
      
                           |!
                         /ミ !彡      ●  
                         |`=、|,='|    _(_
                         、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
                       / ミ`┴'彡\ '    ` 
                         ウルグアイ パラグアイ
484名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:11:53.24 ID:Kemscjez0
準決から順当か ウルグアイだろどうせ
485名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:12:02.14 ID:JvV+pJa/O
ウルグアイVSパラグアイの前座として
アルジェリアVSナイジェリアの試合を組むべき
486名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:12:28.42 ID:kDYbFRF3O
グアイ兄弟か
パラグアイ応援するわ
487名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:13:30.35 ID:j8eWzgwlO
だからPK戦なんて廃止しろとあれ程言ったのに・・・
488名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:13:54.62 ID:YsT/xpeF0
グアイ対決か

パラグアイを応援するぜ
おっぱいのために
489名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:14:10.28 ID:TJQcbgB9P
ウナギパイ食べたい
490名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:14:12.63 ID:za9O65o/0
決勝もPKだろ。
俺には分かる。
491名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:14:27.38 ID:ptKZ0YE/0
>>482
いつまでたっても甲府サポはそうやってそうやって!!!!!!!!!
492名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:14:27.87 ID:Jyu6PAOI0
逆にグアイの堅守に対抗した結果ブラジルとアルゼンチンは強豪に成れた説
493名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:14:46.98 ID:a9POdwNh0
>>487
でもブラジルみたいに壮大に外すと逆に面白いぞw
494名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:16:22.33 ID:KtJXtkMZ0
無限Vゴール式にして死ぬまでやらせるべきだな
495名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:16:55.71 ID:frNurNFc0
>>485
いや、タジキスタン対トルクメニスタンにするべき
496名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:17:48.55 ID:9sWOQlPwO
>>485
イラン−イラク
オーストラリア−オーストリア
カタール−カターレ富山
もな
497名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:17:51.26 ID:ef2lg+uc0
PK勝ちうまいな
498名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:18:30.12 ID:/HhRcZ0XO
>>485
そこはスロベニアvsスロバキアだろ
499名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:18:46.45 ID:2jw/vvHg0
パラグアイのPK職人っぷりは凄いわw
500名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:19:13.85 ID:Hh2cTazQ0
実質日本VSウルグアイの決勝だな
501名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:19:17.93 ID:2MdAybAs0
>>485
リビアvsボリビア忘れんな
502名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:19:22.98 ID:Jyu6PAOI0
エリトリアvsエストニア
503名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:19:34.73 ID:jjszWIio0
>>485
インドネシアとモナコ
504名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:19:39.24 ID:anhlzKOS0
パラグアイどんだけタフなんだよw
505名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:19:56.01 ID:YsT/xpeF0
オーストラリアvsオーストリア
506名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:20:28.21 ID:GCxpC99l0
日本とスポルティングヒホンとの対決を生きてるうちに見たいな
507名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:20:31.56 ID:P3+VjHBd0


【サッカー】“日本はW杯で全敗せよ”の杉山茂樹「日本も見習いたい負け方だ。サッカー自体もウルグアイより“キムチ魂”韓国に軍配」
http://unkar.org/r/mnewsplus/1277688848/
508名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:20:44.36 ID:j8aJev3w0
ムスレラでもPK止められないかな
なんかPK戦見たくなってきた
509名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:21:07.87 ID:2jw/vvHg0
延長まで行ってもスコアレス
で、PK勝ち。

パラグアイのこういう試合はもう飽きたわ。日本も被害者だし。
510名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:21:58.32 ID:yHE8U7Wy0
パラグアイの守備を完璧に崩したスペインはやっぱ半端ないレベルなんだな
511名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:22:00.82 ID:u5/F5Lq/0
パキスタン・カザフスタン・ウズベキスタン・トルクメニスタン・タジキスタン・アフガニスタン
の組み合わせで、最強スタン決定戦を
512名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:22:33.04 ID:GCxpC99l0
>>509
あれは日本も加害者じゃね
513名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:22:55.82 ID:vgx1jw6zO
W杯でチョンに勝ったウルグアイと日本に引き分けたパラグアイとの戦いか。ワクテカ
514名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:23:02.66 ID:5/l5NEN50
またパラグアイはスコアレスでPK戦で勝ちあがりかよ
見ててほんとにつまらんサッカーするな
515名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:23:26.34 ID:tzQpt5+z0
お笑いコンビみたいだな。

南米ウルグアイ・パラグアイ
516名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:23:33.30 ID:pCq+mH3VO
じゃぴょん涙目
517名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:23:42.78 ID:LuTuix/60
後半途中からの録画再放送みとけ。楽しいぞ
518名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:24:09.17 ID:ef2lg+uc0
これだけPK強いとPK戦の前から気持ちが違うから
余計に勝てるってものあるかもね
なでしこだって今回負けて元々って感じでPKやったから楽勝だった気もするし
519名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:24:29.34 ID:a2Ur3Kn/0
2013コンフェデブラジル
出場国

ブラジル 開催国
日本 アジア杯2011優勝国
スペイン W杯2010優勝国
メキシコ ゴールドカップ2011優勝国

ここまで確定

他候補国
ニュージーランド ほぼ確定オセアニアに敵なし

ユーロ枠
◎ドイツ・オランダ
○イングランド・ポルトガル
△イタリア・フランス・セルビア
× クロアチア・トルコ・スイス

アフリカ枠
エジプト・カメルーン・コートジボワール・ナイジェリア・ガーナのどれか

南米
ウルグアイorパラグアイ

意外と盛り上がるな
520名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:24:53.21 ID:2cITa8qi0
>>511
それウズベキスタンが頭一つ抜けてるような
521名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:25:09.13 ID:5/l5NEN50
すごいなパラグアイは
1度も勝利無しで決勝とは・・・・
522産業廃棄物:2011/07/21(木) 14:25:16.57 ID:GA2APu/G0

PKだけなら世界一狙えるんじゃねパラグアイは(´・ω・`)
523名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:25:39.61 ID:6mn1iZWt0
>>261
ワロタ
まだ一勝もしてなくて決勝かよ
524名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:25:41.82 ID:DRWdyb8U0
この組み合わせはお笑いコンビしか思い浮かばない
525名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:25:45.61 ID:KEmrIEJD0
>>511
表彰式のプレゼンターはスタン・ハンセンですね
526名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:26:12.74 ID:Ex0YvfSW0
>>522
PKの安定感が異常だった
外す気がしない
527名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:26:15.56 ID:Yxp/d6Ou0
政治的には
ブラジルの力を借りてアルゼンチンを排除したパラグアイ。
アルゼンチンの力を借りてブラジルを排除したウルグアイ。

サッカー的には知らない。
528名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:26:34.53 ID:YsT/xpeF0
一勝もせずに優勝したチームからMVPが出るのか
興味はあるなw
529名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:26:35.19 ID:XrddD0pa0
コパアメリカが始まる前からNHKではアルゼンチン(メッシ)をこれでもかってくらい推してて、
アルゼンチンの敗退が決まったら次のニュースでは「今、ブラジルのネイマールが熱い!」って推し始めて、
そこで使われたVTRではラテンなお姉ちゃんたちが「ネイマール!ネイマール!ネイマール愛してる」の大合唱してんの
で、次の日、ブラジルが負けたんだけど、NHK的には今どこに優勝してほしいんだろう?
530名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:26:55.45 ID:GCxpC99l0
スイスとパラグアイ来たら嫌だな
531名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:26:58.18 ID:Hv9Aq5kVO
プロレス観てるみたいな試合だったな
真剣にやってるのは分かるけど笑えた
532名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:27:21.69 ID:QDD6eiqqO
>>519

スペインがユーロを制したら準優勝国がヨーロッパ代表で出るの?
533名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:27:30.79 ID:LBFjYu62O
コンフェデは
日本、スペイン、メキシコ、チリのグループが見たかった。

芸術的パスサッカーの評判が高い国々。
534名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:27:37.29 ID:GCxpC99l0
>>529
ウルグアイしかないだろ
535名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:27:39.16 ID:ZsUf1MXN0
桂正和先生 I”s<アイズ>
536名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:28:07.31 ID:u5/F5Lq/0
ユベントスvsサガン鳥栖のントス兄弟の対決も見てみたいな
537名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:28:29.61 ID:Zmgrj/JF0
ぴーけーおおいね
538名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:28:58.17 ID:t2v+NbqF0
>>529
ほとんどの人間はウルグアイなんじゃないのか?
てかこれ以上パラグアイに勝ってほしくない
539名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:29:29.34 ID:TW4l08iy0
>>529
次はスアレスだろうw
南米はスター多いなw
アジアとは違う
540名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:29:33.23 ID:a2Ur3Kn/0
>>532
うん
541名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:29:38.46 ID:iYN4weux0
南米の上位はボールの置き方やタイミング、体の向きとかやっぱり日本より上だと思った
ブラジルアルゼンチンは今回そういう地味なプレーが雑な気がした
なめてたのかね?
542名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:29:49.58 ID:YsT/xpeF0
つかPKって先攻が圧倒的に有利といわれてる割には
このコパじゃ後攻ばかり勝ってる気がする
543名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:30:01.05 ID:ir6RNfddO
ウルグアイパラグアイってお笑い芸人いたよな
544名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:30:29.73 ID:a9POdwNh0
>>529
フォルランとスアレスのウルグアイ!

とか言ってみたいんじゃなかろうか。
でもNHKに連呼されると負けるかもしれない。
545名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:30:39.82 ID:BgCkV6ua0
shinobu_miyara宮良 忍
まさしく。心がない。 RT @aragusuku45: とくダネの小倉、澤選手の母親に『娘さんはお料理できるんですかー』って
失礼にも程がある!しかもサッカーに全く関係ない!
7月18日

元ダパンプ正論w
546名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:30:52.81 ID:RlLofZzP0
>>471
フォルランは一FW以上の存在になっちゃたから引退したら厳しくなるわ
547名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:32:04.64 ID:vgFpD6H70
糞つまらなすぎて60分ぐらいで寝ちまった
548名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:33:15.17 ID:54MZnNZq0
NHK涙目。

でもまあフォルランにスアレスって一応そこそこ知名度ある
選手がいるのが救いかな。
549名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:33:40.33 ID:243NAtB50
PK合戦(サッカー
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
550名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:33:53.13 ID:D4nEclwm0
点を取られなければ負けない

という言葉を証明しているな

やっぱサッカーは守備なんだな
551名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:34:16.74 ID:SXXu2kMy0
>>538
フォルランのようなサッカーの面白さを体現してきたような
選手がいるチームに勝ってほしいね
ウルグアイ自体は彼とスアレス頼みの糞サッカーなんだけど
552名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:35:19.17 ID:EtSqEl/C0
>>475
スアレスは身長180あるしそれなりに強いんじゃない?
てかスアレスは真正面からフィジカル勝負するようなタイプじゃないしなぁ
553名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:35:37.70 ID:u5/F5Lq/0
もし決勝でPKになったらいっそのことスアレスにGKやらせてみてほしい
554名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:37:49.79 ID:2MdAybAs0
キッカーはゲストでチラベルト呼びたいな
555名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:38:27.33 ID:7ovYsp44O
決勝だけはフォルランの決定力が復活!
556名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:38:47.59 ID:iYN4weux0
選手とられなくて良かったけど日本代表がやるとこも見たかった
557名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:39:14.54 ID:GM4OwTDWO
優勝はウルウルだろ。パラパラは延長の連続でぼろぼろ。
558名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:40:52.75 ID:54MZnNZq0
NHK涙目。

でもまあフォルランにスアレスって一応そこそこ知名度ある
選手がいるのが救いかな。
559名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:42:04.42 ID:yIitzke7O
PKでパラグアイ優勝だろ
もう分かってんだよw
560名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:42:09.25 ID:rRL8h2k40
PKでか。
これなんだよなコパは。
弱小な南米の国々も虎と化すカオス世界w

つくづく参加したかった。
561名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:42:24.36 ID:cBIx7zYA0
2点以上取ってパラグアイ優勝ならそれでもいいお
562名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:44:12.93 ID:9ZScB8RKO
日本とアルゼンチンは時差はちょうど半日だから、
現地時間だと夕方16時キックオフか

大陸選手権大会の決勝戦にしては、開始時間が「早すぎ」ないか
563名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:44:39.65 ID:7ovYsp44O
点取った上でPKなら面白いけどな
564名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:46:05.16 ID:pgddex8W0
バルデス、スアレス、フォルランパねえ
565名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:46:16.82 ID:Fx0BchO10
       |!
     /ミ !彡      ●
     |`=、|,='|    _(_
   ..  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
   / ミ`┴'彡\ '    `

  ウルグアイ  パラグアイ
566名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:46:52.74 ID:b4m94NJU0
はぁ、海外サッカーって毎試合内容が代わり映えしないし
退屈ですげーつまらないわ
567名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:47:03.17 ID:k/a1OrhHO
4強みたらウルパラ決勝は当然と思っていたが、ベネズエラに苦戦するのか。
勢力図がよく分からんな


とりあえず3-2パラグアイ優勝で
コンフェデで当たって国際大会でリベンジしたいわ
568名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:47:46.33 ID:GVoS+iQ10
パラグアイって最高にしょっぱいチームだな
つまらなさすぎて逆にすごいw
569名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:48:57.98 ID:/HHMibsMO
ウルグアイパラグアイって芸人いたよな
570名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:48:58.28 ID:brw4EwTdO
フォルラン頑張って(*^^*)
571名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:49:31.74 ID:GB5XExWq0
>>301
なるほどφ(..)メモメモ
572名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:49:54.96 ID:Ik19tTUI0
ウルグアイパラグアイとかいうお笑いコンビいたな
573名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:49:59.05 ID:5/qC9+5d0
サッカーに疎い俺の為にウルグアイとパラグアイの違いを
アイという名の女の子で喩えてくれたまえ
574名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:51:42.39 ID:iYN4weux0
試合はウルグアイペース5−5→PKでパラグアイ勝利!
575名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:51:42.71 ID:9hx7g5W60
パラグアイ色んな意味でつえーなw
576名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:51:44.25 ID:NRQ281Lv0
パラグアイが来ると思ったけど こんなに点取れないとはな
5連続引き分けで決勝進出はラッキーすぐる
577名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:52:32.80 ID:ZUhXB5Rd0
どっちもワールドカップ優勝したことなさそうな名前しやがって
578名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:52:44.67 ID:anxU40NbO
>>265
日本国と大韓民国みたいなもん
579名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:53:59.86 ID:Ap6TUK+60
いいかげん勝てよw
580名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:54:10.78 ID:GCqUuZR3O
鉄壁のパラグアイ
581名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:54:56.29 ID:b9R4xi5FO
南アフリカでもウルグアイパラグアイで盛り上がったっけw
いやー楽しみだ
フォルランランランラン
582名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:55:17.05 ID:cleMeZ2e0
スペイン代表曰く、
去年のW杯で一番難しかった試合はパラグアイ戦だったらしい。
そう考えると日本代表はホント良くやったよ。




駒野さん・・・
583名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:55:21.97 ID:qy7qBRHO0
糞大会wwwww
584名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:55:37.48 ID:2MdAybAs0
昔読んだ本にはウルグアイが鉄のカーテンとか書かれてたな
585名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:55:58.16 ID:wLDLZKrT0
ロースコアで引き分け多いのも
統一級の影響
586名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:56:12.02 ID:1PdS9NlR0
GLと同じ相手ブラジルとベネズエラとやってんだ、
そりゃ互いにやりにくくて引き分けになる可能性もかなり高くなるんじゃねーの?
587名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:57:14.47 ID:7ovYsp44O
退場あるかな
588名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:57:42.04 ID:7s8KDYa30
>>578
どっちが日本?
589名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:57:56.03 ID:89A1LiW10
   ..●
 .._(_
 ( ゚ω゚ ) 

しょっぱい試合をさせたら世界一

取らない、決めない、取らせない
三拍子そろったパラグアイを南米王者に
590名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:58:53.38 ID:Mmav+UO/0
お互い煽り耐性ないからレッド出まくりで><
591名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 14:59:34.75 ID:NRQ281Lv0
PK戦はベネズエラにもチャンスはあった
バリオスのキックはコースが甘くて逆に飛んでれば止められた
パラグアイはベネズエラの唯一甘かったキックをしっかり止めた
592名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:00:00.54 ID:G7EtbaEJ0
パラグアイは本当にたちが悪いチーム
堅守すぎて引くレベル

しかも弱いから引いて守ってるわけじゃない。
個人技もなかなかある
593名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:00:32.34 ID:2PJ98bBr0
ウルグアイパラグアイて笑い飯のネタじゃあるまいし
594名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:00:34.84 ID:S00Z2rsB0
バルデスとバリオスはどっちだっけ?
595名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:00:50.93 ID:fYemz+qB0
パラグアイ代表は顔見てるだけですごい男臭そう
596名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:00:54.27 ID:FqtCMJzZ0
パラグアイのワールドクラスのPKは凄いなw
コース、スピードとも完璧。まさにPKキング。
597名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:01:06.65 ID:iYN4weux0
>>573
ウルグ・アイ→積極的にアプローチしてくるけど場合によっては引く手も使う
パラグ・アイ→「あっあんたのことなんか好きじゃないんだからね」でもデレるとエロい
598名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:01:25.37 ID:PpJJrmye0
パラグアイって1回も勝ってないのなw
決勝もPKで未勝利で優勝とかなら最高のお笑い大会だな
599名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:02:05.88 ID:0NHfANlv0
>>22
それボコったのがブラジルだったという突っ込み
600名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:02:41.23 ID:gTFiR9O0O
昔松本がこんな名前の漫才コンビを推してたなw
601名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:03:03.79 ID:mPrSTiuf0
パラグアイみたいな戦術のチームあっても
全然構わないし、特徴があっていいと思うが
決勝に来る前に惜敗してねwと願ってしまう。
攻撃がリスクになるサッカーじゃやっぱりやだw
602名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:03:13.62 ID:q4282Wxw0
   ..●
 .._(_
 ( ゚ω゚ )
   ↑
こいつの頭に乗ってるのって何なの? 
603名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:03:39.83 ID:/nPNIPNd0
>>592
チラベルト=ガマーラ以来、ただでさえも固い南米のDFの中でも抜きん出た
存在になったからな。
そこに勝負魂みたいなものが身についた、誰にも尊敬されない強さだよな
昔のドイツみたいなw
604名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:03:44.99 ID:xwH77eZvO
>>582
パラグアイはスペインみたいな相手には力発揮して強いけど、
日本やニュージーランドに引き分けてるように弱者相手に強い勝ち方ができない国。
基本的に弱者のサッカーしかできない国だよ。
605名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:05:55.66 ID:LArlx0Wf0
>>386
ガチの日本vsスペインが観たい
606名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:05:57.87 ID:/l27mKTC0
グアイ在住だけど、こっちではパラ派よりウル派が多いよ
ちなみに日本は参加してほしかった?と聞いたらWho are you?だってw
日本まったく相手にされてないww
607名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:06:45.16 ID:/gYHj/NF0
今日のパラグアイはグダグダの極みだったがそれでも勝つのがすげえ
608名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:09:11.66 ID:L62q1SMk0
日本がPKで負けるわけだわ
609名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:09:21.11 ID:ihUW9cq7O
パラグアイは伝統的引き分け王。いまさら驚くなよ。
610名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:09:28.83 ID:XsXwvGul0
決勝トーナメントで1点も取れずに優勝したら笑えるな
611名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:10:13.49 ID:rPyduD3Q0
>>589
非得点三原則のパラグアイさんマジハンパねぇなw
612名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:10:55.71 ID:Bvz+0KUR0
>>10
お前は朝鮮人なのか、それとも自虐大好き日本人で
そこを朝鮮人に利用されるのが気持ちいいのか、
正直に言え。
613名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:12:12.08 ID:YEQ1ECeoI
ムスタファ ハッジとみなしご ハッチもな。
614名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:12:35.82 ID:YmZGCU9t0
>>386
ユーロ枠はスペインはW杯優勝国枠で決まってるから
スペイン優勝しなくてももう一カ国出れるんじゃないの?
615名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:13:31.38 ID:t+81ALRw0
ブラジルなんてここ半世紀に強くなっただけ
ウルグアイこそ南米最強
616名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:13:56.44 ID:kmS5A1Iv0
>>86
こればっかりはチャビさんがなんか言ってもちょっと叩くのを控えるレベル。
でもPKが最強すぎて最高に面白いw
617名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:15:06.49 ID:NnpvGbIX0
W杯でも両方良かったからな
618名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:15:27.00 ID:g+Eh6rXnO
日本>>パラグアイ>>>>>>>>>>>>>>>ぶらじる>>>>>>>>>>>>>あるぜんちん
619名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:15:53.17 ID:cbjNGCoO0
ややこしや〜ややこしや〜
620名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:16:57.71 ID:xsoMni+b0
コンフェデ2013

ブラジル
スペイン
ウルグアイかパラグアイ
日本
621名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:17:14.99 ID:mpi4K0hH0
>>386
あああああああ
アジア杯優勝してほんとによかったあああああああああ
622名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:17:22.43 ID:SbmRYuWFO
パラグアイさんはPK強すぎ
「延長しのげば余裕っしょ」「泥試合持ち込めば行けるっしょ」感が出てる
しかも先制されても本気出せば取り返せる力もある
623名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:19:34.72 ID:5e2iz10tO
グアイだらけのコパアメリカ
624名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:20:17.14 ID:aUPYhth20
>>21
師匠(´;ω;`)
625名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:20:29.01 ID:sO1xnmvLO
延長までに決まらなかったらウルグアイの勝ちでいいよw
それぐらいパラグアイはひどすぎるw
626名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:21:21.48 ID:EG8Kd4nRO
南米の新2強ですね。
627名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:21:24.04 ID:+xCyi/6f0
いよいよコンフェデだ! キリン杯じゃ味わえない強豪国との真剣勝負で
W杯の命運を占えるぜ!!

 
 日本 ー  パラグアイ
628名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:21:24.66 ID:zn+suJk80
「へへっ…よくこなれてて、いいグアイじゃあねぇか…」
629名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:21:55.61 ID:YsT/xpeF0
ユーロ枠はまだまだ混戦だな
できればオランダに出てきて欲しい
630名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:22:26.97 ID:yRVAXanJ0
パラグアイって日本にPKで勝ったとこだっけか?
631名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:22:40.68 ID:oH2rIm550
>>620
ニュージーランド
632名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:23:01.93 ID:ahh23bVO0
勝ち星なし優勝が現実になろうとしている欠陥スポーツwwwww
633名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:23:26.80 ID:8HwGqiQj0
パラグアイが嫌いなんじゃなくて単純に
ウルグアイのサッカーのほうがおもしろいし
ウルグアイを負かす日本を見てみたいって興味からウルグアイの優勝を望むが
実力的にはパラグアイのほうが上なんだよなまぁコパに限ってはウルグアイのほうが余裕で調子良いけど
634名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:23:53.07 ID:ahh23bVO0
パラグアイとかウルグアイとかどこだよwwwwwアフリカかwwww
635名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:24:07.40 ID:2eGVdNx80
グアイ兄弟すげー
636名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:24:30.58 ID:KNftR0lM0
お笑いコンビかよ
637名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:25:00.96 ID:Rtrpdb+H0
肩さんは当然ウルグアイ応援するだろうな
638名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:26:36.02 ID:BJU2iN2/0
この大会を制したチームに日本への挑戦権が与えられる
639名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:26:45.33 ID:SbmRYuWFO
>>633
ウルグアイもやってる事は泥沼サッカーじゃね?
640名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:27:19.55 ID:i4b/ZcoUO
チラベルトって今なにしてんの?
641名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:27:43.39 ID:aUPYhth20
>>48
スペインも結構詰んでたぞ

でも決定機に決めた。
ブラジルは決めきれなかった。
そこが、ベスト8のブラジルと優勝国スペインの違い
642名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:27:58.17 ID:QDD6eiqqO
>>630

そう
643名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:30:05.95 ID:LxQZtns90
パラグアイ「PKに持ち込めば我々は必ず勝てる」
644名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:30:22.30 ID:YsT/xpeF0
>>634
グアイさんはアルゼンチンとブラジルが仲悪すぎなので緩衝地帯として独立した偉い人(国)なんだよw
645名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:30:23.28 ID:3BYDHz2q0
パラグアイがPKで勝つのは実力です
キッカーのクオリティが高すぎる
646名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:30:26.34 ID:ep/Yv82x0
こんなお笑いコンビいたけど
いつの間にか消えたな
647名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:31:18.45 ID:0XPL+tPiP
バルデスってヤンチャそうな顔してるから武勇伝でもあんのかと
調べてみたら苦労人の出来た人すぎて泣けてきた。
648名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:31:46.32 ID:Bl1NAAB80
まだ終わってないけど、しょっぱい大会だったな。
日本出てれば良い線行けたんじゃね?
649名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:32:01.71 ID:7zuXQr7A0
>>634
これ、何大陸の大会だと思ってんだよ・・
650名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:32:07.30 ID:dZqENb4bO
ウルグアイVSパラグアイなんて結果見えてるじゃん。
圧倒的に支配するウルグアイに対して鉄壁の守備で対抗するパラグアイ。
んでカウンターでパラグアイの1ー0勝利。
一番面白くない展開。
651名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:33:02.87 ID:R/zgReXJ0
コパってもしかして無得点でも優勝できる?
652名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:33:49.62 ID:rPyduD3Q0
>>647
バルデスさんはやっぱブラジル・ベネズエラのPK外した選手に試合後励ましに行っているのだろうか?
ブラジルは4人もいるから大変だな
653名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:34:10.45 ID:KR9xCuyiO
しかしまあ・・・南ア前はあんなに恐ろしかった南米が今じゃ可愛く見えるよ・・・
ヨーロッパもドイツくらいかな、怖いと思うのは
オランダ、スペインも強いけど怖いとはちょっと違うしな
654名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:34:46.29 ID:r5G2c6xOO
ウルグアイは甲子園で言えば
県立岐阜商業高校みたいな存在
655名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:36:06.32 ID:/v98t6KiO
>>646
昔 ウルグアイパラグアイ
今 じゃぴょん

改名してる
656名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:37:19.03 ID:UVjH4LFsO
パラグアイの0-0力は異常
657名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:37:26.72 ID:MviRUitI0
さすが南米の引き分け番長やな
658名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:37:30.83 ID:gjoJBwSJ0
>>652
君が外してしまったゴールは俺が次の相手に(PK戦で)ぶちこんでやる
659名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:38:13.72 ID:H4ZWR3Sm0
堅守でワンチャンスをものにするのは似てるけど
ウルグアイのほうが華があるな
660名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:38:20.37 ID:ScuYTU6z0
やっぱりじゃぴょんを思い出すよなw
661名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:39:03.15 ID:6vHJKVbl0
PK強すぎるだろ
662名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:39:10.27 ID:iYN4weux0
パラグアイって貧しいから米軍基地つくられそうになったり
小国なんでがんばってほしい
663名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:39:36.83 ID:H4ZWR3Sm0
>>652
もしかしてうっかり励ましに行って逆切れされて乱闘になったんじゃ…
664名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:39:41.44 ID:gGrTB6kz0
塩試合やらしたら多分パラグアイが世界一だな
98W杯で初めて見て以来伝統は変わらない
665名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:39:56.75 ID:u6613pOC0
PKランキングは間違いなく世界一
666名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:40:10.92 ID:GM4OwTDWO
コンフェデ2013
グループA
ブラジル
ガーナ
スペイン
メキシコ

グループB
パラグアイ
ニュージーランド
日本
ポルトガル
667名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:40:14.37 ID:oe+LBgdI0
Wカップで韓国を破ったウルグアイと日本を破ったパラグアイの対決かよw
まさか決勝がこの組み合わせとは

パラグアイはスペインもあと一歩まで追い詰めたチームだからやっぱ実力あるんだな
668名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:40:23.88 ID:3I6dv/ysO
コンフェデでパラグアイとリベンジPK対決か
669名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:41:05.37 ID:xtrWNUhl0
優勝はウルグアイだろう
パラグアイに脅威を感じない
670名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:41:27.77 ID:KR9xCuyiO
日本がフルメンバーで参加してたれ華麗なパスサッカーで南米をチンチンにしてたろうな
U-23でもパラグアイより面白い試合をして決勝まで残っただろう

残念だ
671名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:42:30.61 ID:YEQ1ECeoI
コンフェデのポッド分けは、南米二つ欧州二つだけど残りはどうするの?
672名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:42:33.18 ID:0884NcPu0
ウルグアイとパラグアイは元々1つの国で、
国王の2人の息子、ウルとパラによって分けられた歴史を持つ。
673名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:43:35.60 ID:hWZANqxH0
まあウルグアイ優勝だろうな。
スアレスのいなにも南米系選手の抜け目のなさとずるがしこさは
芸術の域。
674名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:43:56.48 ID:iYN4weux0
>>672
アディダスかよw
675名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:44:22.91 ID:U8MfuMoEO
>>641
ビジャの決勝ゴール笑えたな
そんなに入りたくないのかと
676名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:44:56.57 ID:1W0NAkYr0
もう結果&ダイジェストで十分な大会になってしまったね。決勝戦だけ見たいが。
一応、この前W杯出た2チームで形にはなったなw
出れなかった日本関係ないと思ったけどコンフェデで影響あるもんね。
677名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:45:06.99 ID:t6rAaFytO
レコバ、ダリオシルバ時代のウルグアイは神
ウルグアイって最高やんスレを知らない世代が増えて少し寂しい
678名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:45:22.48 ID:IRoe+xfyO
うがい うがらい
679名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:45:30.05 ID:43t7RSMk0
どっちの具合がいいの?
680名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:45:32.52 ID:uSnrFvTQ0
AFCからカザフスタンが脱退しなければ

アジアカップの決勝で

ウズベキ対カザフのスタン対決が見れたかもしれんな
681名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:46:10.61 ID:UkaAy10u0
コンフェデ2013
グループA
ブラジル
コートジボワール
スペイン
メキシコ

グループB
パラグアイ
スイス
日本
ニュージーランド
682名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:46:14.71 ID:ihe7PrTn0
こいつらどんだけPK上手いんだよw
683名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:47:04.21 ID:BGtPdtnsO
具合対決かあ
いまから裸で待機せねば
684名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:47:13.57 ID:yJGMsqTjO
なんかPKばっかだな
PK戦なくせよ
685名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:47:39.03 ID:rPyduD3Q0
決勝の結果よりも、試合中の早野の駄洒落の方が興味あるわ
686名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:48:07.25 ID:mrjecjOr0
具合対決
687名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:48:52.22 ID:Bvz+0KUR0
>>633
パラがウルの攻撃陣を完封する所をじっくり見せてもらった上で
パラがPK戦で負けるのが最善。
688名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:49:17.85 ID:q2fL7yQ20
鉄壁の称号をミュラーからパラグアイへ
689名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:50:10.04 ID:gs0GbB0YO
パラグアイは守備が堅いだけで、攻撃力はウンコだからね。
ブラジル相手には枠内シュート0、ベネズエラ相手にも押されまくるくらい。

そのパラグアイに内容で押し込まれたW杯の日本が強いわけ無いじゃん。
690名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:50:21.11 ID:GM4OwTDWO
>>422
バカンスしてた方がマシだな
691名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:50:44.30 ID:KR9xCuyiO
>>680
永遠にないな
この間は山に恵まれて準決勝まで行ったけど
ウズベキスタンはイラン、イラク以下
そうでなくても日豪チョンの壁は破れない
カザフスタンなんて雑魚も同じく
692名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:51:30.54 ID:vBKjF1W60
W杯
パラグアイに破れた日本
ウルグアイに破れた韓国

代理戦争ニダなあ・・・
693名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:51:33.98 ID:aP8AMn8B0
ベネズエラ負けちゃったのか
ベネズエラが優勝していたら女子W杯で日本が優勝したのと同じくらいの
番狂わせだったかな?
694名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:51:47.42 ID:Hr99KULF0
ウルルとパララ
695名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:51:54.32 ID:ioDSWcYz0
>>689
一応親善で勝ったし別に良いだろ
文句あるか?
696名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:52:19.23 ID:Kv4hDO9x0
よく考えると無敗敗退チームが3チーム(ARG、BRA、BEN)もいるんだな
ベネズエラが3決で勝って、決勝がPKだと5チーム無敗で大会を終えることになる
12チーム中5チームが黒星無しって凄いことになるな
697名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:52:25.85 ID:fklzdmwr0
2011年、ついに夢の具合対決が現実に。
698名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:52:27.72 ID:8vPLZbZ8O
パラグアイはもう決勝もPKまで行けよ
699名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:53:11.90 ID:KR9xCuyiO
パラグアイは日本と再戦したがってるから死ぬ気で優勝狙うだろうな
700名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:53:21.64 ID:/36+Cw9W0
今日観たら人間力のテンションの低さが際立ってたぞ。
ウルグアイ出てないと力抜くとかそれこそ人間力がねーだろw
701名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:53:36.71 ID:SoJUclH80
どっちも守備的なチームだなw
ただウルグアイはフォルラン、スアレスが多少守備免除されてるけど、
パラグアイのバリオスとバルデスは他選手と同じくらい守備してされに攻撃しないといけないからなw
702名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:53:43.67 ID:uXYFt0FH0
パラグアイ、5引き分けw
703名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:54:08.06 ID:cA9CdJhEO
この粘りっけ嫌いじゃない若干EURO04と被るなぁ…
704名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:54:20.28 ID:o3oVW4LEO
ウルグアイはW杯を二度優勝してる。アルゼンチンと一緒。
もっとお前らリスペクトしろよ。
705名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:54:38.11 ID:uXYFt0FH0
したたかなウルグアイが2−1で勝つと思う
706名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:54:49.35 ID:BITZ8bYJ0
引いて守るばっかりのつまらんサッカー
707名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:54:51.60 ID:8HwGqiQj0
ホームとはいえ日本はパラに勝ってるからなぁ
コパ出てたら結構いいところまでいけたかもな
まぁベストメンバーで出れるわけ無かったからこれでいいんだけどさ
708名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:54:57.62 ID:hWZANqxH0
日本とのPKでもパラグアイははずす雰囲気なかったからな。
本当にうまいよ。
709名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:55:22.14 ID:0bMXC91R0
>>704
でもあまりにも昔すぎて・・・
710名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:55:54.74 ID:fklzdmwr0
ビジャール、ブラジルのキッカーを片っ端からヘロヘロにしてるからな。
PKならパラだろうw
711名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:56:43.26 ID:tF969/n00
じゃぴょん
712名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:56:43.61 ID:gs0GbB0YO
>>695
ホームの親善試合ねえ。
それならスペインを親善試合でボコッタアルゼンチン人は
ウルグアイ≧アルゼンチン>>>>>>スペイン、アルゼンチンでも苦戦する南米はレベルが高すぎるとか言ってるわけだ。
713名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:56:43.74 ID:r4uJKYGwO
決勝もPKだと記憶に残らん大会になるな
714名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:56:45.49 ID:5o5I+gxV0
ウルグアイ×パラグアイかあ
決勝はどんな具合になりそう?
715名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:57:07.17 ID:et1wWpWK0
駒野が決めててもパラグアイにPKで勝つことは無理だったんだな
716名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:57:17.31 ID:8HwGqiQj0
>>696
それ以前にパラグアイは今のところ全試合引き分けだな
決勝もPK戦までもつれたら史上初大会全試合引き分けで
優勝か準優勝なんてことになっちゃう
717名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:57:23.14 ID:r1y2Mpk4O
じゃぴょん
718名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:58:36.31 ID:6vHJKVbl0
コパアメリカ正直あんまり面白くないな
録画したのをほとんど早送りで見てる
719名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:59:01.65 ID:Bs3+bPzI0
コンフェデでリベンジや
パラグアイ勝て
720名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:59:15.51 ID:YsT/xpeF0
ウルグアイは没落から急に復活したイメージだよな
721名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 15:59:21.11 ID:2cXoLLPsO
ていうか興行なんだから、ブラジル対アルゼンチンをどっかで実現するような組み合わせしろよ
一番美味しい所をやらないでどうする、真面目か
722名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:00:10.36 ID:rPyduD3Q0
>>715
まぁあの浮き足立ってた川島じゃ無理だったな。アジア杯時の川島ならどうなってたかわからんが
723名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:00:27.88 ID:LOt0EHt5O
パラグアイ△△△△△
724名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:00:30.60 ID:H4ZWR3Sm0
>>710
ブラジルのキッカーは自滅だろww
725名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:00:41.98 ID:KR9xCuyiO
>>712
スペインは本来のスタメンが半分ベンチだったじゃん
でもまあ何にせよ勝った以上勝者に発言権があるのは間違いないね
726名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:01:21.59 ID:4vyr0Lsm0
>>714
パラグアイの出場停止の人数次第
727名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:01:41.63 ID:GM4OwTDWO
1年間のグアイ兄弟のPK
4−2ガーナ
5−4日本
5−4アルゼンチン
2−0ブラジル
5−3ベネズエラ
728名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:02:02.74 ID:iYN4weux0
>>718
勝ち(+引き分け)にこだわるから南米同士だと地味…
Jはそこらへんけっこうおおらかでおもしろい
729名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:02:41.82 ID:1W0NAkYr0
パラは守りばっかりだからウルに一票。
また120分やりのPK戦決着かもね。
730名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:03:49.85 ID:4vyr0Lsm0
>>727
ガーナの延長最後のPKまでの流れも懐かしい。
731名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:04:03.37 ID:Gd4UMrwF0
決勝も0−0のPKでパラグアイ優勝と予想。
ところでバリオスは何ゴール?
732名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:04:20.77 ID:EsfBVXcp0
>>677
レコバのコスパの良さは神
733名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:05:23.47 ID:/vbShc2T0
日本も南米トップレベルやろ。これ。
734名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:06:08.73 ID:Ih6DoiCI0
ウルグアイのアタッカーと守備のベネズエラの対決を見たかったんだがな
735名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:06:32.62 ID:SNSstIO70
ウルグアイとパラグアイってなんか関係あるの?
736名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:06:33.39 ID:JzKwhRZh0
>>378
だな
737名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:07:01.13 ID:sXayZORH0
南米って、泥くせーし、狡猾なキツネばっかりで、血の気多すぎ。 まさに土人スタイル。
738名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:07:37.29 ID:SwCP0Z480
コンフェデ 2013

ブラジル (開催国)
スペイン (WC優勝
日本 (アジア代表)
メキシコ (北中米代表)
----------------------------
コパ・アメリカ (ウルグアイ・パラグアイ)
ニュージーランド (ほぼ確定)
アフリカネーションズカップ
ユーロ2012 (スペインが優勝した場合は準優勝国)
739名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:07:40.60 ID:mHpLbMVb0
ガンバやフロンターレのプロレスサッカー
パラグアイの塩K−1サッカー
740名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:07:47.89 ID:0eoiEUdj0
ベネズエラはまずまずだったが、腹具合、くそすぎるわ
あと、試合後の乱闘騒ぎとか、民度の低さも相変わらず
741名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:08:10.02 ID:L4Opq5AM0
ここまでPKで上がるとW杯負けたのも仕方ないかなーって思っちゃうな
てか決勝がウルグアイとパラグアイってw
742名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:08:10.55 ID:6vHJKVbl0
日本代表もウルグアイにはやられたからな
ウルグアイは普通に強い
743名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:09:05.74 ID:sXayZORH0
ブラジルでオリンピックして大丈夫なんか?w
744名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:09:42.05 ID:8HwGqiQj0
俺の南米チームのイメージ@コパ・アメリカ2011

アルゼン・・・メッシ(笑)頼みの糞サッカー
ブラジル・・・ネイマール(笑)ガンソ(笑)ラミレス(笑)フレッヂ(笑)ジャヂソン(笑)ロビーニョ(笑)
ウルグア・・・どうみても攻撃陣>守備陣なのに守備的という謎チーム
パラグア・・・一昔前の日本並の塩試合製造チーム
ベネズエ・・・アランゴとロンドンしか知らない
エクアド・・・バレンシアしか知らない
ペルー・・・ファルファンとゲレーロしか知らない
チリ・・・サンチェス(笑)
ボリビア・・・ロハス(笑)スイーツ(笑)
745名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:10:26.02 ID:7HZaa2XMO

アルジェリア、ナイジェリアみたいなもんか
746名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:10:51.56 ID:GM4OwTDWO
バルサ「中盤を制す者が試合を制す」
ベンゲル「サイドを制す者が試合を制す」
オーロイ「空中戦を制す者が試合を制す」
韓国「審判を制す者が試合を制す」
グアイ兄弟「PKを制す者が試合を制す」
747名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:11:15.40 ID:BITZ8bYJ0
準決勝なのに客席ガラガラだった
748名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:11:16.52 ID:4OKwmM8c0
分断された2つの国がついに統一されるときが
749名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:11:54.95 ID:Gd4UMrwF0
レコバ、シルバ、スアレス、フォルランのピークが重なってれば世界一ファンタスティックなチームだったかも
750名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:12:20.31 ID:sXayZORH0
グアイ対決 泥仕合のにおいプンプンする。
751名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:12:38.56 ID:2cXoLLPsO
カザフスタン、ウズベキスタン、パキスタン みたいなもんか
752名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:13:48.72 ID:52VD5GDE0
グアイダービーキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
753名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:13:51.82 ID:U5e/lmHp0
 
日本代表が出場したら
優勝したんじゃね?ww
今回レベル低すぎや
 
754名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:14:01.95 ID:Ih6DoiCI0
アルジェリアとナイジェリアみたいなもん
755名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:14:15.55 ID:z7NZzpolO
全部引き分けで決勝まで来るとかまさにアンチフットボールの究極形だな
756名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:14:17.53 ID:ktbzYxJT0
次はグアイ・ダービーか。負けた方はグアイを名乗れなくなり、ウルとかパラとか、そういう国名に変わるわけだな。
757名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:14:23.99 ID:KR9xCuyiO
リュシータ・トエル・パラ・グアイ「バルス」
ロムスカ・パロ・ウル・グアイ「目がああああああああああああああ」
758名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:14:27.54 ID:g8pJjLatP
南米代表チームのFIFAランキング(2011/6/29発表)

5 ブラジル    ※ベスト8敗退
9 メキシコ    ※GL敗退
10 アルゼンチン ※ベスト8敗退
18 ウルグアイ  ※決勝進出
27 チリ       ※ベスト8敗退
32 パラグアイ   ※決勝進出
49 ペルー     ※ベスト4敗退
54 コロンビア   ※ベスト8敗退
69 ベネズエラ  ※ベスト4敗退
759名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:14:33.56 ID:iYN4weux0
>>744
ウルグアイはだから小人数で攻めて守備に人を割けるって感じかな?
760名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:14:40.72 ID:/iew4+dq0
ササコンビ活躍した?
761名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:15:08.18 ID:52VD5GDE0
もしパラグアイが勝ったら実質日本が優勝だな
762名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:15:44.62 ID:fklzdmwr0
具合兄弟とかいってどっちが兄貴なのかハッキリしなかったし、
丁度良かったんじゃね。
763名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:16:10.77 ID:rscC2xt70
ウルグアイパラグアイ・・・

売れないお笑いコンビの名前みたいだね
ナゼか語呂だけは良い!
764名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:16:49.62 ID:0EoJdEUr0
具合がよろしゅう方が勝ちます
765名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:17:20.93 ID:iYN4weux0
少人数だった
>>753
いい状態で行ったら互角の勝負できてたかもね
766名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:17:29.29 ID:hm7T5/UIO
ウルグアイパラグアイとか懐かし過ぎる
767名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:18:00.86 ID:hCKP8+l80
監督退席処分になったけど
次の試合指揮とれるのか?
768名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:18:10.25 ID:zzPvxfR4O
>>35
南アフリカのときにもう分かってたことだがな
769名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:19:25.78 ID:+nZxj+k7O
決勝はどんな具合?
770名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:19:41.77 ID:8HwGqiQj0
もし震災なくて代表が行ってても
たぶんJ中心で点取れなくて同じ状況に陥ってたんじゃね
ベストメンバーだったら優勝だけどな
771名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:20:15.68 ID:GM4OwTDWO
>>762
一目瞭然
>>44
772名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:20:26.76 ID:k/a1OrhHO
>>744
イとイとラとルをはしょる意味はあったのか?
773名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:20:44.60 ID:zzPvxfR4O
ウルはラピュタ語で王の意味
774名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:20:53.57 ID:SXXu2kMy0
>>692
いちいち絡んでくるなようぜえ
だいたい日本は記録上引き分けだぞ
775名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:20:58.56 ID:5qbfSwUh0
>>738
ニュージーランドって楽々こういう大会出れて
強国ともまれるから地味に強くなってんじゃね?w
他国からしたら嫉妬でたまらんだろう。
北中米もアメリカ・メキシコの2択のようなもんだしな〜。
この2地区はライバル的意味では楽すぎてバランス取れてないな。
776名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:21:02.94 ID:0zs1GNRB0
>>761
パラグアイを1-0で倒したもんな
777名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:21:22.44 ID:gGrTB6kz0
>>773
大河の王って意味かウルグアイ
かっこいいな
778名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:22:31.39 ID:Bvz+0KUR0
>>704
韓国もアジアカップで2度(ry
リスペクトするニ(ry
779名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:22:36.39 ID:bbIX79CFi
日本が出てたら余裕で勝てたとか本気で言ってる人いるの?
780名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:22:53.47 ID:FJn0VQcVO
パラグアイとはコンフェデ杯で戦いたいな。
781名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:22:54.98 ID:2qVc9DaU0
まさかまさかの具合対決かぁ。

アジアでも「〜スタン」だらけのグループできたら
笑えるんだがな。
782名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:22:58.98 ID:KR9xCuyiO
とりあえず今回のコパでハッキリしたこと

日本超つえぇ
783名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:23:22.10 ID:gGrTB6kz0
日本代表がどんな試合するかちょっと見たかった
784名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:23:52.16 ID:G7bXvQz40
ユーロカップでもギリシャが似たような勝ち方して優勝しなかったっけ?
785名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:23:54.12 ID:yUYmuvYc0
パラグアイは好きだけど
コンフェデ考えるとウルグアイ応援するかな
786名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:24:05.81 ID:5qbfSwUh0
>>779
今大会で言えば本気で言ってもいいくらい
他チームもひどくねえか?w 
787名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:24:19.69 ID:H4ZWR3Sm0
ベスメンで出てきたチームばっかりじゃなかったし
日本も混ぜてもらっといたら良かったかもね
788名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:24:53.11 ID:92WVbc020
       ././         | しまった!囲まれたぞッ!
      / /         └-、r──────────
      /./             _____     (<ヽ!
    .i^ヾ'i.           ;'、;:;:;;;;:;;゙i    ゙iヽ\
    ゙、_ ゙:、.          i'゙i;====ヨ    ,! \\
      ゙i `ヽ、       ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、> ┌─────
      :、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /     | どうやら
       .ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ      |そのようだな・・・
        ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ          レ──────
                ゙i`    ,:;'' i;   _, - 一 - ,
                 |    '"  ;: ィヽ:::.      ゙i
              |     .r´:゙i゙i::::. 、- ─- ,゙i
              |      .|::::::i|::、ヽ::::::::/゙i::...i
                 i'^ゝ   |::::::|::゙i :::::::::〈:.  7 ヽ
              F、;ニニニニ.|:::::::|:::::.    ヽ:::. ヽ ゙i
            .,;-‐'′     .|:::::::|:::::::    i:::::. ヽ i
           /        ,|::::::::|::∪.   i, 、ヽ::::;i i.
            /        _,,ノ|::::::::|::::::::.    `''''''''´ i
        ,/       ,;-‐''′` !、、ゝ:::::::::. 、 -=三=-i
        .i'  /_,,;-‐''′     ゙:|:::i:::::::::::.       i
        .i   `i             |:::i:::::::::::::.       i
         |    |          |:::゙i::::::::::::::.      i
        |   ,!            .!:::.::゙i;;;;;;;;;;;;;;.____、ゝ
        |  ,ノ             ヽ::::::::::::::::::::::::::::.... ...:::゙i
789名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:25:30.83 ID:Bvz+0KUR0
>>779
W杯並のベスメンと下準備をしていけば、そら相当行けただろ。
そんなの震災なくても無理だけどな。
790名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:27:01.39 ID:Mmav+UO/0
よくもチンをスルーしたな
791名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:27:17.17 ID:XYVRcwLl0
ここまで1勝もしていないパラグアイ
792名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:27:20.53 ID:GM4OwTDWO
闘莉王が居れば予選リーグは突破出来たかな
793名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:27:41.31 ID:CXOtjjkk0
PK1人目だった
オルティゴサが上手すぎてワロタwwwww
あれは取れん
794名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:28:28.06 ID:J331ax5v0
THE引き分け
795名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:30:10.58 ID:pwN+9eQuO
もしかして日本ってそこそこ強かったの?
796名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:30:18.63 ID:J331ax5v0
>>793
見た目は下手糞にしか見えないが試合中も一番うまいんだよな
ロストほとんどしないしパスも絶妙

アルゼンチンからの帰化らしいが今アルゼンチンに一番欲しい人材だな
797名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:30:34.63 ID:OwTbyjCBO
決勝戦もパラのPK勝ちなら偉業達成だな
798名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:30:39.77 ID:r+jx4hBoO
日本優勝て゛きたな
799名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:30:48.37 ID:fPZ3RBXm0
GL 0-0・2-2・3-3の0勝0敗3分 
トーナメント1回戦 0-0 PK勝利
トーナメント準決勝 0-0 PK勝利

決勝もPKだと1勝もせずに優勝だな 
800名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:30:59.27 ID:kTBjW907O
パラグアイPK強いな
801名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:31:02.11 ID:mFJrNFNH0
パラグアイでは
コンフェデが盛り上がらんw

ウルグアイたのむよ
802名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:31:13.34 ID:kpCBfcZ3O
じゃぴょんか…
あいつらどこ行った?
803名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:31:19.33 ID:J331ax5v0
ワールドカップでスペインですら苦戦してたからな
804名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:31:38.46 ID:Gd4UMrwF0
PKの練習しまくって6−3−1のフォメでW杯優勝できる。
もちろん1次リーグ突破するくらいのカウンター完備が絶対条件だが。
805名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:31:47.79 ID:g/EkbI/T0
たらればだけど日本出てたらいい線いってたんじゃ・・・・。
女子W杯優勝、男子コパ優勝とか胸熱だったな
806名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:31:51.52 ID:LC4bjQ290
ベネズエラぶち切れてて吹いた
807名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:32:04.07 ID:J331ax5v0
スペインもPKにもちこんどけばワールドカップ優勝もありえたな PKで
808名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:32:23.13 ID:upkgFiEgO
駒野友一が一言↓
809名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:33:16.87 ID:8HwGqiQj0
2013コンフェデGL
ブラジル
オランダ
日本
メキシコ

2014W杯GL
スペイン
ウルグアイ
日本
コートジボワール

日本サッカー界の発展のためにも
こんな感じで頼むわww
810名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:33:45.83 ID:gLHqafFL0
決勝はウルグアイ・パラグアイかよwwwwww

フォルラン好きの自分はウルグアイ好きだけど
パラグアイちゃんのオール引き分けも見たいなw
811名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:33:49.13 ID:d/L8b9ZCO
PKの上手さが半端ないな
みんなコース狙って決める
PKは運なんかじゃないっていう見本だな
812名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:34:11.39 ID:5uEm7kfu0
>>70
わろたw
813名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:34:25.20 ID:Mmav+UO/0
サンタクルスの乱闘楽しみです
814名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:35:12.70 ID:gGrTB6kz0
ビジャールは良いキーパーだよな
815名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:36:06.11 ID:0eoiEUdj0
決勝はPKで22人目の決着とか見たいな
816名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:36:39.75 ID:5qbfSwUh0
>>795
日本とパラグアイの引き分け力はワールドクラスかもしれん。
延長終了まで走り抜ける持久力を全員が備え
PKを余裕でこなせる精神力とシュート力あればどんな強敵も運と
相手のプレッシャー自滅で勝てる。

が、FINALに近づくほど世界からの視線が痛いだろうけどなw
そこを行くと、女子の方は点が入りやすくて盛り上がったかもね。
817名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:37:17.99 ID:QV74/IhrO
塩分過多になりそうなくらいの塩試合テンコ盛りな南米選手権
818名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:37:22.66 ID:efcqk564O
結果は

ウル1-0パラ

PKならパラ5-3ウル

のどちらか
819名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:39:31.84 ID:Bvz+0KUR0
>>805
本来日本はコパアメリカと無関係の国なんだからやりすぎないほうがいい。
コンフェデ、そしてブラジルW杯で思う存分暴れればそれでいい。
820名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:39:52.25 ID:nL/PCOW10
パラグアイ代表のPK戦勝率 .985
821名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:40:04.04 ID:J7QiatuL0
すげー地味な試合になりそうだけど
パラはサンタクルスがケガしたからウルグアイの優勝かな
822名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:40:50.58 ID:AYABe6mA0
永らくクソ弱かった頃のベネズエラは、テクニックはあっても、
ディフェンスがザルで、しょっちゅう大量失点して負けてた。

近年、普通に良いチームになってきたのでおどろいてるよ。
823名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:41:03.62 ID:iYN4weux0
>>795
世界のトップやそれに近い国に善戦もありえるし(過去だとスペイン、イングランド等、パラグアイも?)
アジア中〜下位(マレーシア、シンガポール等)に苦戦するかもしれない
気候やらなんやらで幅がかなりある気がする
824名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:42:04.59 ID:DT0uv+As0
ベネズエラが結構いいサッカーしてた
今度のワールドカップ出れるかもな ブラジルが開催国だし
825名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:42:12.15 ID:Zbbu8hd10
パラグアイのしたたかな引き分け力は最強
826名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:43:32.27 ID:gVXoSwJaO
昔ウルグアイパラグアイという芸人がいたな。
827名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:45:04.84 ID:EDBXvk9A0
>>74
死ね
828名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:45:17.60 ID:0eoiEUdj0
ベネズエラは、ゴールポストやクロスバーに当てすぎだろ
あと、パラグアイのGKのスーパーセーブもすごかった
ベネズエラが5対0で勝っていても不思議のない内容だった
それでも、パラグアイがPK勝ち
829名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:46:21.32 ID:ojqEEE+S0
日本最強
830名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:48:33.28 ID:YXn0RJzm0
ベネズエラ惜しかった。
ちゃんと見たのは今回が初めてだけどいいチーム。ワールドカップ初出場期待できる。
831名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:50:33.34 ID:ChcwNuga0

はやや「ウルグアイ対パラグアイはどんな具合になりますかねぇ」
832名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:51:30.27 ID:Pa0Oa1ko0
乱闘動画plz
833名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:53:38.25 ID:UgxLCYxh0
ウルグアイが勝つと韓国の方が日本より上であることが確定してしまう。
頑張れパラグアイ!!
834名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 16:56:34.77 ID:ChcwNuga0

録画をチェックし終えたんだが乱闘シーンを少しだがスタジオから映したんだな NHKGJ w
835名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:01:04.48 ID:tpxtNrMX0
>>29
>賢者タイム
wwwwwww
836名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:01:49.47 ID:VlE9fLEG0
ウルグアイのカウンターサッカーと、
パラグアイのガチガチPK狙いサッカー

どっちが勝つか楽しみ
837名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:02:14.22 ID:XTBW7IPp0
>>833
んな意味不明な・・・って、あいつ等なら本当にそう言いそうだから困る
杉なんとかも言いそうだ

南米選手権の結果から見る韓国と日本の立ち位置とか
838名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:06:07.22 ID:jj2GiSG40
サンタクルスはどんだけ不幸なんだよ
839名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:07:13.24 ID:RzTbOLrO0
正式にはまだ一勝もしてないじゃんw
こんなんで決勝とかうれしいねかね
840名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:07:17.84 ID:KhWBpkKd0
>>529
そもそも日本が出ると思って取った放映権なんだからそこからコケてる
841名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:07:29.63 ID:L5b+oDto0
これは具合がいい方が勝つな。
842名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:08:10.00 ID:IbV6HAx20
ウルグアイに負けた韓国
パラグアイに負けた日本
いわば代理戦争やな がんばれパラグアイ! 
843名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:08:18.24 ID:vUGReZDUO
>>833韓国をアジアカップでフルボッコにしました。はい終了雑魚チョンw
844名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:08:31.82 ID:MYHdzhU3O
>>837
8月に韓国との試合で勝てばウルグアイが優勝したから〜は言えなくなる
負けたらうざいよな
845名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:08:53.05 ID:QAJS4Nh80
パラグアイはつまらんサッカーしかできないのか?
毎度PK戦なんて
846名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:10:13.58 ID:FehYgODC0
引き分け力とかすげえな!
PKもうまかったわ。長く助走をとったり、その反対で短かったり
横から走ってみたり、助走のリズムを変化してみたりとキッカー5人とも同じパターンが
が全くねえwwwあれが作戦だったというならPKに持ち込まれる前に勝たないといけないな
847名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:10:22.08 ID:8HwGqiQj0
>>837
それ以前に日本はパラグライに1勝1分なんですけどね
パラグアイとしてはもう1回やりたくて仕方ないみたいだし
848名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:10:38.69 ID:BYMW1ACC0
パラグアイはおまえらの大嫌いなひきこもりサッカーだろこれ
849名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:12:23.71 ID:a/LVN+r00
イタリアが守備重視で勝ってきたのに叩かず、パラグアイがそうしたら叩くような奴は
ある意味欧州コンプレックスに陥ってるかもしれないな。
850名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:14:52.44 ID:ehBFfrTm0
ウルグアイのユニフォームのかっこよさは異常
金髪のフォルランが着てると3割増
851名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:15:22.48 ID:XTBW7IPp0
>>844
だよな
あいつ等とは戦って欲しくないわ
勝っても負けても気分悪いし怪我人出るとか普通にあるし

>>847
あいつ等のいちゃもんの付け方は予想斜め上だからな
ウルグアイにゴール決めて勝ってもいない癖にとかw
852名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:16:13.35 ID:BYMW1ACC0
W杯日本戦で
パラグアイは交代で入った選手を3人PK戦起用したのに対して
日本はフル出場の疲労困憊の選手しか使わなかったときに
パラグアイのPK慣れを感じたよ
853名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:17:34.65 ID:JWvstdk8O
また0対0でPKかよ 代表戦だけでもゴール広げろや
854名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:18:19.12 ID:EsfBVXcp0
>>843
フルボッコってほどではないだろwww
855名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:20:11.98 ID:SZ+j1RR5O
とりあえず実力的にはウルグアイ
856名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:20:42.94 ID:ehBFfrTm0
>>854
あの流れだったら韓国が勝つわと思ったらまさかのw
なでしこが似た流れで勝利しただけにw
857名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:21:44.71 ID:T3RhiKfF0
ウルグアイにスアレス・フォルラン分のアドバンテージがあるだけで
あとは鏡に映したようなチーム同士。
858名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:22:18.07 ID:Vh6BZ7vC0
試合中はイタリアでPKとなるとドイツになる。

恐るべし、パラグアイ。
859名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:22:29.73 ID:9ed3IWuz0
PK全く入らないブラジルの立場は・・・
860名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:24:03.69 ID:vUGReZDUO
>>854内容だよ内容。ゲームを支配してガンガン崩しまくった日本に対して雑魚チョンは縦ポンのみw
861名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:25:14.20 ID:WvZ71s9j0
パラグアイまたPKかよwwwwww
日本戦といいいい加減にしろwwww
862名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:26:23.53 ID:XTBW7IPp0
しかし、パラグアイの引き分けPK勝ちの数の多さは凄いなw
863名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:27:13.69 ID:5qbfSwUh0
バ韓国が日本といい戦いとやらが出来るのも
試合中にどんどん日本選手に怪我負わせて壊すからだろ。
864名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:27:46.32 ID:ckhhym5dO
ブラジル、アルゼンチンのいる地域の生きる道だな
決勝も0-0PKでw
865名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:27:56.93 ID:yIitzke7O
そのパラグアイにボール支配率でも決定的チャンスの数でも日本は負けたじゃん。
866名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:28:05.93 ID:iYN4weux0
パラグアイと試合してPK学べば、豪韓サウジ等に勝ちきらなくてもいいからアジアカップまた連覇できそうだ
867名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:28:56.17 ID:FAsl9lFS0
                 
                              ____
                            | ドロー沼 |
          /~゙゙ヾ (~´`ゝ/~゙゙ヾ(~´`ゝ~゙゙ヾ  . . ̄|| ̄|| ̄
      /~゙゙ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(~~)o
     (~~);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ●;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(⌒)
      (~~);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_(_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(´^ヽ
       (~~);;;;;;;;;;;;;; ( ゚ω゚ ) ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(´^ヽ   パラ兄、一緒に入らんか?
       (⌒ヽ;;;;;;;;;;;;;;;。;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(⌒)(゙゙゙)~  いい湯だぞー 
        (⌒ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(゙゙゙)~
            /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~、

868名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:29:49.38 ID:aneQ9MMFO
>>848
いや、むしろ目標だ。
引きこもってたのに勝ちを掴むなんて、夢のようだろ?
869名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:30:42.18 ID:1jPX8tfB0
さすが日本のライバルパラグアイだな
870名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:30:49.32 ID:a/LVN+r00
>>268
土佐丸高校は、明訓以外に対しては相手の力をはかるように手を抜いて1点差で勝ってたような。
871名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:30:51.91 ID:vUGReZDUO
>>865あえて引いたサッカーをしたからなメガネの時は
872名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:30:52.84 ID:IbV6HAx20
>>865
岡田サッカーは本来の日本は別だわ ひいてカウンターだもん
本来というかこれからの日本はU-17でもなでしこでもそうだったけど、ポゼッションサッカー
パスサッカーだよ。
873名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:31:15.79 ID:ZSqW8gXkO
>>852
いくら技術があるとは言え、疲労困憊してたら上手くいくもんも上手くいかなくなるもんな。
根性とかそういう問題じゃなくなるべく疲労してない選手に蹴らすべきだな。
疲労してると頭の働きも鈍くなる。そして何より緊張しやすくなる。
874名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:32:05.17 ID:Gd4UMrwFP
日韓戦なんて止めてパラグアイを永遠のライバルにすれば良いんだよ
韓国とやるとけが人出るし
875名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:32:29.62 ID:IXq3sbwm0
漫才コンビ
『大空ウルグアイ・パラグアイ』
876名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:33:19.70 ID:vUGReZDUO
>>866ぶっちゃけ韓国はアジアの中堅て感じ?
パクも引退して糞弱いかもw
877名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:33:26.35 ID:hJYUlJz20
アランゴのFKが凄かった
GKの頭超えてポストに当たるとかなんなの
878名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:33:33.00 ID:IbV6HAx20
◯◯グアイ ってどういう意味なんやろね?
879名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:34:23.63 ID:IXq3sbwm0
>>878
ジャミログアイ
880名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:34:25.21 ID:1jPX8tfB0
しかしPK強いな
881名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:34:41.71 ID:IbV6HAx20
(ウルーパラ)グアイ
882名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:34:46.07 ID:vCyPv0CqO
日本のあの戦いかたはトーナメントの試合でやる戦いかたじゃない
あれじゃ体力もたないよ。スペインが優勝できたのは体力の残し方が
うまかったのもある。前の選手がキープしてくれるからね。
日本はあんなに走り続けてプレスかけてたら死ぬわ
883名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:35:15.99 ID:AnSr1rHX0
もう延長戦は時間無制限サドンデス方式で行け。

何だよ5戦連続引き分けで決勝進出ってw
884名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:35:47.20 ID:EsfBVXcp0
>>860
そろそろ点差でもボコッて欲しいわ
もういけるだろー
885名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:38:14.30 ID:sXayZORH0
日本も運次第であれよあれよと決Tまでいけたかも。 ナデシコの余勢も借りてw
886名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:38:44.62 ID:a/LVN+r00
>>878
先住民族のグアラニーと関係あるかもな。
ウルグアイはこれを虐殺したが、パラグアイは同化政策を取った。
887名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:38:57.70 ID:beEYcsyj0
パラグアイはいいキーパー育つよな。
チラベルトしか知らんけど。
888名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:39:19.64 ID:8HwGqiQj0
>>884
パク消えて中盤monKIと誰かでスカスカになるから削りにこられなければボコれると思う
中盤は圧倒的にこっちのほうが上だろうし
889名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:39:24.56 ID:a5Z21y1o0
パラグアイが勝てば、日本は裏南米チャンプだな
890名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:40:00.73 ID:XOLnwJvi0
http://www.youtube.com/watch?v=FowBy3hzBOs
乱闘動画上がってるじゃん
891名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:40:32.98 ID:iYN4weux0
>>876
元々国内リーグお客さん少ないとこに八百長あってどうなるかね?
中東もいまいちで日本と豪だっけってのも寂しいからタイとかインドネシア人気はあるから強くならないかな
892名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:40:43.90 ID:a/LVN+r00
>>654
優勝したら広島商業だと思うわ。
893名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:41:23.11 ID:3I6dv/ysO
:::::   ┌────────────────┐
:::::   |       │
┌──└────────v──┬────┘
|      │
| │
└────v─────────┘
      
       |!
     /ミ !彡      ●  
     |`=、|,='|    _(_
   ..  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
   / ミ`┴'彡\ '    ` 

  ウルグアイ  パラグアイ
894名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:41:25.39 ID:sXayZORH0
まぁ 日本もあえてこのドロドロ汚泥の中に巻き込まれることもないかw
895:2011/07/21(木) 17:41:53.02 ID:kGEvGlXxO
引き分けが好きだな。
昔からそういうイメージあるのは確かだが
896名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:42:48.25 ID:U+Y+Ngkd0
日本がW杯でPK負けしたのは必然か・・・
897名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:43:03.86 ID:dVhI3L6P0
ウルグアイって物凄い池面が多いけど代表はそうでもないよな
898名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:43:07.84 ID:RKtYJwDzO
5戦5分けで決勝とか何の冗談だよw
899名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:43:34.05 ID:cm3EX7270
警備じゃなくて軍もいるのか
900名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:43:47.34 ID:c/gzL3jT0
パラグアイとウルグアイって仲悪いの?
901名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:44:15.40 ID:KhWBpkKd0
>>893
なんか言えよw
902名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:44:21.75 ID:dD5qe7oa0
カバーニの怪我が残念だなぁ
出場しててもナポリみたいな使われ方してなかったし
不満あったみたいだが
903名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:44:40.04 ID:b4o+kk5nO
パラグアイのサッカー嫌いだな〜

攻めろよ
こんな勝ち方ばっかで楽しいのかな
904名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:45:13.80 ID:NHHJ//4KO
堅い泥仕合やらせたらこの辺は物凄い威力を発揮するからなぁ。
バルサが最も嫌う「アンチフットボール」を、勝つために平気で
展開するのが南米諸国。

トヨタカップで華麗な欧州王者が苦汁を舐めたのを結構見てる。
905名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:45:28.04 ID:BWo8YqS+0
>>900
ウルグアイはアルゼンチンに次いで白人率が高いので、南米ではあまり好かれてない
906名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:45:32.44 ID:8OvyZMQZ0
なんかサッカーってくだらねぇな
海外日本人選手は安い年俸しか貰えないし、海外リーグは八百長ばっかり
907名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:45:54.73 ID:VIBuS0Dw0
>>1
夜NHKで見ようと思ってたのにネタバレされた
908名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:45:59.39 ID:2q0Y007O0
糞ミテーなチームだなパラグアイ
面白くも何ともない
909名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:47:22.52 ID:ZSqW8gXkO
オランダ相手にアンチフットボールやったら、先輩が来たでござる。
910名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:48:29.58 ID:+hOxhjaa0
これでウルvsパラ、真の「グアイ」が決定するのか
911名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:48:52.20 ID:79EbDsjbO
NHK涙目のカードだな
912名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:49:07.97 ID:iYN4weux0
パラグアイは日本移民が農業で活躍してわりと親日的らしい
でもウルグアイのほうがゲームはおもしろいしどっちか迷うw
913名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:49:22.58 ID:KhWBpkKd0
>>900
パラグアイ・ウルグアイ・アルゼンチンはもともと1つの国だったとか
旗も似てる
914名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:50:40.21 ID:XYLxco8z0
98のフランス戦はPKじゃなくてブランか誰かに決められたんだったっけか。
堅守拙攻のいいチームだ。
915名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:52:35.16 ID:RKtYJwDzO
フランス大会では無敵艦隊(笑)を、南アフリカ大会では前回王者(笑)を、
見事に沈没させたパラグアイ伝統の引き分け力きたか……
916名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:52:45.58 ID:cSY3RZNM0
パラグアイはサンタクルス師匠が出てきた時に

これで決定力が上がるなとか思ってました^^
917名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:53:57.94 ID:a/LVN+r00
>>916
バルデスの方がましだと思う。
918名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:54:21.86 ID:KhWBpkKd0
>>915
日本だってやられたんだから笑えねえ
919名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:54:35.95 ID:IbV6HAx20
パラグアイとウルグアイって北朝鮮と南朝鮮みたいなもんだろ
920名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:54:45.27 ID:elY61qOPO
ウルグアイ相手か。スアレス兄貴止められるかな。
921名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:56:39.56 ID:8HwGqiQj0
パラグアイの魅力は守備力でもなんでもない
イケメンが多いというところだ
922名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:57:02.57 ID:zzPvxfR4O
パラグアイのPKの上手さはおそらく世界一
ワールドカップのときそう思った
923名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:57:54.56 ID:ZSqW8gXkO
日本は去年の本大会のトーナメントで一回戦がスロバキアならね、勝てたと思う。
でもオランダがいたからなあ。
やっぱり日本はどっかしらのグループリーグ一位と戦う運命だろう。
ベスト8の壁は厚い。
924名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:57:59.42 ID:+MgsCLdI0
ボクシングで言えば
ダウンなしの判定にもっていくパターン
925名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 17:59:58.96 ID:o30BVLpo0
ウルグアイのセットプレイは世界一
パラグアイの守備の堅さは世界一
926名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:00:09.08 ID:1+R3HydW0
こんな戦いで優勝できるはずがない
決勝はウルグアイの圧勝
927名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:01:09.93 ID:A8dPoiA80
パラグアイがスコアレス延長PKで優勝したらブーイングものだろう。
本当つまんないチームだ。
928名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:01:24.63 ID:6AXV/sCY0
授業とはいえ延長後半終了で出かけたのはバカだったな。
乱闘どうやって始まったの?
数的有利になりながら、点取れないベネズエラはキレずに頑張ってて印象良かったんだけど
2試合連続で揉め事起きたらパラグアイの評価下げざるをえないよ
929名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:03:00.09 ID:aCI5/PRp0
グアイ対戦はどっちが勝つかね?
格上のウルに対しパラの引分力のほうが勝つ気もするな
930名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:03:19.20 ID:iPZLfAsz0
パラグアイは堅守といってもブラジル戦に続きバーやポストが大活躍すぎて
さすがに決勝はウルグアイに勝ってもらいたい
931名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:04:15.96 ID:Wn03LWTJ0
最近ブラジル弱いな。
2002で優勝したのが嘘のようだ。
932名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:04:37.34 ID:nsv5ZfuUO
いい具合になってきましたねぇ〜
933名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:04:38.59 ID:CK/W2Ioa0
パラグアイは2試合連続で120分、さらにウルグアイより1日休みが少ない
普通に考えたらウルグアイが俄然有利
でもそこで奇跡を起こしそうな引き分け力が今のパラグアイにはありそうだな
934名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:04:59.66 ID:RKtYJwDzO
>>922
その通り。
PK戦に持ち込まれたら駄目なんだから、90分以内は無理でもせめて120分以内には
決着をつけなければならない。
1998年大会ではフランスのブランが、2002年大会ではドイツのノイビルがゴールデン
ゴールを決めて堅守パラグアイを葬り去っている。
残念ながら昨年の日本にはその力がなかった。
935名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:05:06.09 ID:1jPX8tfB0
そういやフランスワールドカップでも3引き分けでベスト16になったんだよな
936名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:05:11.38 ID:CjuR7AvlO
負けた方はグアイ禁止な
937名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:05:28.60 ID:Xzom4WVL0
シ○ビ「パラグアイはアンチフットボールだ。あとスアレスはバルサに来たがっている」
938名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:06:28.80 ID:ZSqW8gXkO
>>931
2002は始まる前評価低かったんだぜ。
2006はかなり高かった。
2010も評価は高い。
939名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:06:34.38 ID:yIitzke7O
グアイ兄弟による世界No.1PK王決定戦にご注目。
940名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:06:37.61 ID:Xt6mGfdh0
強いんだけど地味なのが残ったな
941名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:06:46.65 ID:/vbShc2T0
コパ・アメリカってパコパコママに似てるおね!
942名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:06:57.49 ID:s5TZIO3H0
売る具合と腹具合か
具合の良い方が勝つな
943名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:07:38.56 ID:RKtYJwDzO
>>935
グループリーグ3戦目にやる気なしナイジェリアに完勝したぞ。
944名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:08:10.60 ID:GCxpC99l0
ドゥンガブラジルは近年最強のブラジルだお
945名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:09:29.42 ID:j4uHjXFg0
これでどっちが真のグアイかわかるな。
946名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:10:04.39 ID:HbSareRXO
怪我一歩出前のガチ削りばっかりでも、皆しっかりキープ出来る。
この中で日本代表も戦って欲しかったな。
947名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:10:11.71 ID:pDZb8ZuK0
この試合完全にベネズエラのが強かったし
パラグアイのゴミサッカーがのさばるのが許せねえわ
ウルグアイにチンチンにされろ
948名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:10:31.34 ID:qxa4TTYD0
ある意味強いな
949名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:11:23.37 ID:GuALO3PX0
日本と互角だったパラグアイ・ペルーの強さが証明された大会だな
950名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:11:30.91 ID:0y6thrEO0
たぶん既出だろうが

 具 合 が い い な
951名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:11:33.41 ID:OUjrcSdY0
>>947
W杯の日×パラもひどかったよな
アンチフットボールの権化
こういうチームは勝ち残るべきではない
952名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:12:04.53 ID:qTw5VYU10
勝ち無し、負け無しで優勝して欲しい
953名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:14:12.11 ID:i9k9IX3u0
>>18
うむ
954名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:14:29.72 ID:yIitzke7O
南米の選手って普段の試合からこれだけガツガツしてるから皆キープ力があるんだろうな。
955名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:14:32.23 ID:8HwGqiQj0
>>943
ナイジェリアっていつもそんなんだな
南アでもチョン絡みの八百長疑惑あったし
飯食えればサッカーなんてどうでも良いんだろうな
956名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:15:59.74 ID:M2qCUoXD0
延長戦にPK戦多すぎてつまらんな
957名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:17:26.11 ID:1jPX8tfB0
正直コパアメリカは面白くないな
早くユーロみたい
958名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:17:29.16 ID:tg5BIMeGO
飛ばないボール使ってるらしいな
959名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:18:07.30 ID:aQE4UvZZ0
準決前にブラジルもアルゼンチンも消えてるとか何だよこの糞大会
960名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:18:27.89 ID:iBlEVYdM0
今のところウルグアイアルゼンチンだけ飛びぬけて面白かった
961名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:19:05.21 ID:SNSstIO70
まあ内容云々言ったらそれこそなでしこなんて完全にアメリカの方が上だったし
これもサッカーだよね
962名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:19:51.96 ID:ob7Ye45uO
昔ウルグアイパラグアイってお笑いコンビがいたな
963名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:19:52.30 ID:ZSqW8gXkO
ヤクルト対西武って感じだな、中日って説もあるが一応名古屋だしな。
964名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:20:33.49 ID:8OvyZMQZ0
サッカー日本代表選手って、香川は年俸8000万だし内田は年俸7000万の3年契約
サッカーが下手糞だからこんな安い年俸しか貰えてねーじゃん
こんなゴミみたいな選手しかいなかったら、日本代表弱すぎて勝てないな
965名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:20:36.62 ID:tg5BIMeGO
日本が出てたら空気読んでくれるから優勝してたな
966名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:21:12.34 ID:RKtYJwDzO
>>955
2連勝して早々にグループ1位通過決めてたからな。
0−10で負けてもいい試合に本気になるわけない。
まあそれ以前に大会途中で報酬で協会と揉めてたらしいが。
967名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:21:23.74 ID:yIitzke7O
ただ現時点で間違いなくアルゼンチンはウルグアイ以下だった。
ブラジルはツキがなかった
968名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:22:05.40 ID:hVPxAG+P0
パラグアイ 0-0 ウルグアイ
PK 5-3
優勝 パラグアイ
969名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:24:15.59 ID:TP4MUgYaO
グアイって中央アジアでいうところのスタンなのかしら?
970名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:24:54.55 ID:r6WK3gRM0
ベネズエラって急激に強くなったな
971名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:27:03.82 ID:cIYRypimO
誰かグアイ兄弟のAAはってくれ
972名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:28:34.26 ID:RKtYJwDzO
>>970
巨人のアレックス・ラミレスも母国の快進撃を喜んでるそうだ。
973名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:31:27.48 ID:mXnyEBtE0
バイアグラに見えた・・・・・・・・・
974名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:32:54.45 ID:QuYUPgPU0
なんで犬HKはいじけて生中継やめたの?
975名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:36:31.00 ID:zwZ8s/GI0
サンバだのタンゴだの踊ってまでさんざん煽ってたNHKは涙目だな
地上波中継もあんなカードで・・・
俺は面白いけど
976名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:38:32.93 ID:9ggKOMpp0
パラグアイってここまで勝ってないのか。
グダグダな大会やな。
どうせなら無得点で優勝とかやってみてほしかったな。
977名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:39:12.30 ID:2cITa8qi0
塩試合やらせたら世界一だな
978名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:39:35.18 ID:/3CWK1JJ0
ウルグアイ
パラグアイ
ヤオグアイ
979名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:42:40.73 ID:zwZ8s/GI0
W杯でパラグアイと引き分けた日本は強い!って喜んでる奴いるけど
今回のパラグアイの対戦国全部そうなんだが
980名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:43:41.21 ID:RfN6ib/F0
>>937
すげぇ言いそうw
981名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:48:20.10 ID:iBlEVYdM0
>>979
パラグアイと引き分けた日本は強いというよりパラグアイが強いから仕方ないってことだな
982名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:55:23.59 ID:sOJaH2vy0
しかし安定の引き分け力だな。パラグアイは
983名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:56:40.73 ID:8HwGqiQj0
>>981
香川がいる今は日本のほうが上だと思うけどね
実際勝ってるし
984名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:57:38.88 ID:8OvyZMQZ0
香川って年俸8000万しか貰えない
サッカー下手糞なあのゴミ選手の事か
985名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 18:58:38.99 ID:6JDIuOpH0
相手からしたら本当嫌なチームだなパラグアイは 
日本も早くそうなって欲しい
986名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 19:02:13.05 ID:1jPX8tfB0
けど怖さはないな
パラグアイ
987名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 19:02:41.05 ID:8FVWjmB40
何だ結局グアイ兄弟対決か
ブラジルもアルゼンチンも大して強くなかったなぁ
988名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 19:03:14.31 ID:VEg+o/jo0
実質、日本が南米王者か
989名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 19:06:55.39 ID:V8X8Cg9F0
大して盛り上がらなかったなあ〜
990名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 19:07:15.63 ID:b94OhyE70
誰が予想できた組み合わせだろうか
991名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 19:12:30.65 ID:sOJaH2vy0
ウルグアイが決勝に来るのは割と予想できた
ここはパラグアイと違ってちゃんとした強さは感じる
992名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 19:13:48.74 ID:akNmt5ZYO
NHKの放送が終わるまでは結果をスレタイに伏せて欲しかった
俺だけか?
993名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 19:14:03.09 ID:ks2/6P8F0
???「パラグアイはアンチフットボール」
994名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 19:14:55.24 ID:HSp93isy0
引き分けオンリーのチームが決勝戦とか、萎えるわ〜・・・・・・・
なんだこのクソ大会
995名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 19:15:38.97 ID:BsPK9g9AO
このグダグダ感は日本が辞退したせい
996名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 19:17:34.66 ID:/7yxTfFX0
相手がウルグアイだから、パラグアイ×日本みたいな
全世界の不眠症の人々を直したと揶揄される歴史的な睡眠試合みたいな展開にはならないだろうな
997名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 19:18:26.21 ID:gv6NGH2j0
アンチフットボールとか言ってるのは去年負けた僻みにしか聞こえないぞww
998名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 19:18:30.46 ID:V8X8Cg9F0
もういい!
新スレいらねえーよ!
999名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 19:18:37.11 ID:1jPX8tfB0
2010W杯の3位とベスト8の決勝か
順当に来たということだな
1000名無しさん@恐縮です:2011/07/21(木) 19:19:10.51 ID:V8X8Cg9F0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。