【野球】パ・リーグ F3-2E[7/19] スケールズ同点打!中田翔決勝打!稲葉1発!接戦制し日本ハム5連勝 山崎武復帰即先制打も楽天連勝止まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
楽天     1 0 0  0 0 0  0 1 0  2
日本ハム 0 0 1  0 1 1  0 0 x  3

バッテリー
日本ハム:ウルフ、榊原、増井、武田久− 大野
楽天    :ヒメネス、有銘、山村、片山− 嶋

本塁打
楽天    :
日本ハム:稲葉 6回 6号ソロ

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20110719-2011071904.htm
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2011071904/score

明日の予告先発:
日本ハム・ダルビッシュ−楽天・田中(東京ドーム)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110719-00000039-kyodo_sp-spo.html
2名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:51:14.71 ID:0oigwULX0
日ハムは選手、コーチ、裏方、フロント、職員が一丸となってるから強い
3名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:51:21.08 ID:ZwASsCVd0
5連勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
4名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:51:30.67 ID:qdJVndeQ0
1点差で代打岩村wwww
5名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:51:32.48 ID:ymzK0bRh0
はえーよ
6名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:51:38.92 ID:W09Dnk1U0
よし、もう明日のダルマー対決しか頭にないわ
7名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:51:53.46 ID:1iQrhZYu0
スケールズって、もしかして大当たり?
8名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:52:10.37 ID:LfvCZ56g0
翔さんステップしてたな
9名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:52:11.39 ID:lpwLH3q2O
翔△
10名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:52:26.87 ID:SDLPDeie0
はやっ
11名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:52:49.56 ID:hMBxW0LJ0
梨田はリリーフを自慢したいなんたらかんたら
12谷岡 ◆TNOK/THNIo :2011/07/19(火) 20:52:56.37 ID:JJe3kkzB0
今から明日が楽しみだね。
ワクワクさせてね。
13名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:53:13.58 ID:7LC4ZeVV0
【サッカー】女子W杯 日本初優勝! 宮間と澤で2度息吹き返し、PK戦で海堀がアメリカを止め、なでしこが日本サッカーに金字塔★33
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311068083/
14名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:53:17.73 ID:xDgYoGy+O
スケールズがまさかの大当たり
15名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:53:23.95 ID:0TNk24010
うまく逃げ切れたけど拙攻すぎるだろ
ルンバ糸井も反省しろ
ファイターズ野球もう一度見直さないとな
16名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:53:27.17 ID:IykHzlmr0
抑えが安定してると強いな
去年とはえらい違いだw
17名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:53:30.71 ID:hMBxW0LJ0
ハムは無名の選手ばかりだから秋には沈むなんたらかんたら
18名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:53:44.35 ID:23EvgxpKO
主力放出やら監督やらハンカチやらどんなハンデ背負っても毎年優勝争いとかいったいどうなってんだハムは
19名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:54:21.32 ID:EvIrzBKJ0
いいなぁスケールズw
20丁稚ですがφ ★:2011/07/19(火) 20:54:24.37 ID:???0
責任投手

[勝]ウルフ 14試合 8勝 3敗
[S]武田久 33試合 1勝 26S
[敗]ヒメネス 7試合 3敗
21名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:54:56.30 ID:f/NkwTs1O
増井は鶴岡と合うのか、それともたまたま鶴岡のときはピシャリと抑えたのか
22名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:55:04.35 ID:0TNk24010
>>7
まだわからん
けど面白い選手だなとは思う

ホフ兄はもう余裕ない感じだな
23名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:56:08.71 ID:ZwASsCVd0
>>7
四球 三振 時々HRって印象
24名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:56:28.09 ID:10AOr3Rg0
まだ半分消化したかどうかのなのに26Sってすごすぎだなw
こりゃ新記録行くだろう
25名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:56:32.23 ID:JH+xQF/PO
>>18
ここ数年でチームが勝つ癖を覚えたとしか言えない
26名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:56:52.90 ID:k5ewpQvO0
負けねーな日ハム
27名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:57:05.50 ID:f/NkwTs1O
糸井と中田はバット湿ってるなあ
中田は一応タイムリー出たが
28名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:57:12.17 ID:LfvCZ56g0
>>7
後1ヶ月は見ないと分からんよ
ホフと違って四球選べるからあんまり足は引っ張らなそうだけど
29名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:57:14.60 ID:Fuu0pDBP0
中田は持っているな
30名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:57:43.60 ID:t7vZq8ExO
そろそろCS進出マジック出るんじゃね
31名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:58:11.80 ID:cLh99q9t0
中田の勝利打点12ってなんだよw
32名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:58:14.51 ID:ZTBFyfSd0
強すぎてゴメンねw
33名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:58:33.46 ID:23EvgxpKO
>>25
昔の西武とかヤクルトみたいなもんか
34名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:59:21.76 ID:WZLABZNa0
スケニキ最高や!ホフニキもいらんわけやないで、もっと頑張れ!
35名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:59:32.37 ID:U853zFHDO
試合に勝ってはいるがチームはボロボロだし9月まで保たないなこれは
よその球団みたいに余力を残す戦い方が出来る程器用じゃないんだよな
36名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:59:50.81 ID:qdJVndeQ0
>>24
8月のトンデモ日程だと、
今のペースではとても投げられないんで
多少落ち着いた数字になると思う。

日程見ただけで具合悪くなるわ
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/8/schedule?date=201108
37名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:59:54.51 ID:5TZpSWlv0
ビールが美味いw
38名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:00:07.97 ID:f0WektoV0
星野は岩村に何を期待しているんだ?
自らから望んで獲った手前、結果を残して貰わないと困るからか?
39名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:00:36.77 ID:MFpk2t670
くそー悔しい
40名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:00:57.64 ID:BnwnhC+D0
梨田よりはっきり良い監督なんて落合しかいねーしハンカチも別にハンデにゃなってない
投手力あるし守備も堅いんだから強いのは当たり前だわ
41名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:00:57.73 ID:vbJHYExU0
馬鹿梨田、自慢したい気持ちはわかるが
中継ぎを見せびらかすのやめろ
42名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:01:00.68 ID:/gK6djmLO
糸井が心配だなあ
なんか中田はステップしてたし
43名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:01:14.96 ID:0TNk24010
ところで決勝打稲葉じゃないの
44名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:01:35.68 ID:l81nkVAI0
明日またホモパがまさおからHR打たねえかな
45名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:01:40.07 ID:4R8Hqsxl0
星野は気分次第の懲罰人事ですぐ二軍に落としたりするくせに
なんで岩村を切らずに未だに使い続けてるんかなぁ
46名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:01:42.56 ID:mrayGcth0
>>18
ドラフトのくじ運がいい。
強いから余裕を持って育成できる。
あと主力選手の育成のためには、放出が必要だということなんじゃないか?
47名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:01:44.13 ID:gJb6UBGd0
岩村の存在が相手チームを助けてるな

星野に代わりはいくらでもいるって言われたジャーマンさんが
やはりいい仕事をしている
48名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:02:05.02 ID:qdJVndeQ0
>>43
勝ち越しは中田のタイムリーだよ
49名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:02:28.08 ID:wj/YSdht0
>>18
今年は投手が半端無いな。
エースの武田勝にケッペル、ウルフ、球界のエースのダルの四枚。
前半戦だけで四人で37勝は異常だろ。
ローテの谷間には斎藤、糸数、吉川が好調で待機、中継ぎも駒揃ってるし、久も当たり年。
無双過ぎるだろwww
50名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:03:03.28 ID:qshFOkJ20
>>33
どっちも、お友達人事で没落だよな
51名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:03:17.76 ID:U853zFHDO
目先の数勝の為にこんなにムキになって主力消耗させてどうするんだろうな
控えは無名だらけで主力に取って代わる選手なんかどこにもいないのに
52名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:03:28.62 ID:o8KCLpyT0
>>43
ただ増井が劇場型失点しただけだから中田が決勝打
53名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:03:59.92 ID:/wz6gWH6O
いつもの奴が来たかな?
54名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:04:11.26 ID:peLWTXUsP
まあヒメネスだからこんなもんやろ
55名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:04:22.08 ID:zGZ80VTgO
増井は大野と合わないな
56名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:04:48.02 ID:r1kEzzNs0
明日はダルとまーさんか、見に行こうかな
57名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:04:58.89 ID:t3S01CY10
梨田中継ぎ見せびらかすなと大島ヲタが来たか
今日も通常進行だな
58名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:04:59.16 ID:hMBxW0LJ0
>>51
こんばんは
59名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:05:22.87 ID:QpEYWKWv0
>>51
大島兄貴オッスオッス!
60名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:05:37.97 ID:0TNk24010
>>51
大島オタか?「層が薄い」っていうキーワード入れないとわかんないぞ
61名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:06:06.61 ID:W59ca0JGO
>>35
いつもおつ
62名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:06:23.04 ID:o8KCLpyT0
>>51
AKBオタ、お前逆ジンクスになってるな
どんどんアンチ書き込みしろ
63名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:06:43.45 ID:bDe9+bto0
>>51
やぁ大島君、こんばんは
64名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:07:03.06 ID:p1aDyQgqO
>>35
おせえよ
お前最近やる気ないだろ。
もう少し真面目にやれや!
65名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:07:06.85 ID:wbaoGyVe0
楽天は9回裏ツーアウトで試合放棄すんなw
66名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:07:33.39 ID:0TNk24010
明日のスレは買っても負けても荒れそうだな

ところで糸井のバックホームは無駄だったな
バットも湿ってるし、ルンバやらかすしどうしちゃったんだろう
67名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:07:35.57 ID:BH1fWDmk0
      *  ※ ★   ※ ※   ★ ※  *
     *  ※ ★  ※   ※   ※  ★ ※  *
    * ※ ★ ※   ※ ★ ※  ※ ★ ※ *
   * ※ ★ ※  -=・ニヽ   ニ・=-  ※ ★ ※ *
  * ※ ★ ※ ※ /ゝ‐v‐'ヽ ※ ※ ★ ※ * 黒星きたよ!!
  * ※キタ━━━━トェェェェェイ━━━━━!!※ *
  * ※ ★ ※ ※★ `=='' ★※ ※ ★ ※ *
   * ※ ★ ※  ※★  .★※  ※ ★ ※ *
    * ※ ★ ※   ※ ★ ※  ※ ★ ※ *
     *  ※ ★  ※   ※   ※  ★ ※  *
      *  ※ ★   ※ ※   ★ ※  *
68名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:08:30.33 ID:wj/YSdht0
>>51
本物か?待ってたよ!
69名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:09:13.60 ID:A8FvCdOC0
>36
目が回るなw
70名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:09:16.45 ID:U853zFHDO
糸井も中田も最終的にはタイトル争いに遠く及ばない数字で終了だな
他の奴が配分考えながら試合こなしてるのに
ペース考えないで飛ばしてたから数字が伸びてただけ
もう完全にバテてるし上がり目が全く無い
71名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:09:18.65 ID:k7X6F/m/O
明日はダルで6連勝確定
72名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:10:35.24 ID:/gK6djmLO
糸井のバックホームは好調時なら刺せてた気がする
打撃ともども、疲れが出てきてるのかな

あと大島ファンは早くコテ付けてくれよ
IDアボンめんどくさいんだよ
73名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:10:43.76 ID:ROnJq1N9O
ジャーマンが戻ってきて4番不足は解消されたが開幕からの課題の5番が足りない
74名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:10:52.67 ID:wj/YSdht0
>>71
明日はまさおだから、投手は互角でも打線が違い過ぎるな。
75名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:11:14.30 ID:5WZBUda20
日本ハムは本当に強い強過ぎる
来年田中が帰ってきたら
最強助っ人のスケールズはどこ守るんだ
76名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:11:15.81 ID:qMqSbLo8O
山崎祝復活&タイムリー
8回表も打って欲しかったが

6回表1、3塁で高須がゲッツーだったのが……
77名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:11:24.79 ID:5TZpSWlv0
>>36
ソフトバンクもこうなのか?
先発はともかく、中継ぎのやりくりが大変だな。
78名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:11:37.20 ID:qdJVndeQ0
明日は折角のダルVS田中なのに、
台風直撃で交通機関死亡してるんじゃないかね・・・
79名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:12:02.04 ID:U853zFHDO
控えが実績0の二軍レベルしかいないんだから主力に無理させて躓いたらどうなるかぐらい分からないのかな
ファンは『今調子がいいハム』さえ見れれば満足だから危機感も何もないんだろうが
80名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:12:09.98 ID:hMBxW0LJ0
>>70
同じことばかり言うな。
しっかり重箱のすみつつけ
81名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:12:30.60 ID:U/WYxkJXQ
>>46
確かに風通しは良い球団だよな日ハム
糞詰まりになっても動かせない置物がいないのがうらやましい
82名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:12:31.14 ID:hyDGV7Be0
ID:U853zFHDO

いつもの人こんばんは^^
83名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:12:46.18 ID:cLh99q9t0
ここ10年のクジ引き成功数
鷲 5人
鴎 4人
熊 3人
鷹 3人
猫 2人
檻 0人
84名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:13:03.57 ID:wbaoGyVe0
>>76
山崎と高須の4.5番は食い合わせが悪いんだ…
85名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:13:17.52 ID:1mHSYASV0
スケールズはいい選手だね
ずっとマイナーで年俸400万ぐらいで、オフは先生やってたんだよね
頑張って日本で稼いでほしいな
86名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:13:39.79 ID:ZD4DBS2v0
明日ダルビッシュかよ…勘弁してくれ
87名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:14:18.11 ID:ZwASsCVd0
今日は大野が良く走ったな
88名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:14:21.94 ID:o8KCLpyT0
>>83
熊って書くなら、檻じゃなくて牛だし
檻って書くなら、公だろ・・・統一しろ
89名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:14:27.89 ID:qdJVndeQ0
>>77
8月はどこもギッチギチだね。
開幕遅れたツケで凄まじい日程になってる。

個人的には、今年の日程組んだ人はマジで凄いと思う
90:2011/07/19(火) 21:15:46.57 ID:4y5Y8SBn0
>>87
2塁へも本塁へも
ナイスランでした

91名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:16:29.56 ID:0TNk24010
>>83
中田引けたのは大きいな
92名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:16:39.85 ID:p1aDyQgqO
>>70
ほかの人も言ってるけど最近コメントがいつも同じでつまらないな。
もう少し変化をつけた内容にしたほうがいいかも。
応援してるから頑張れ!
93名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:17:07.12 ID:ZwASsCVd0
>>90
正直どっちも冷や冷やしたw
94名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:17:34.76 ID:dHy1KQgTO
スケールズ送球がモッサリしてるよね
いつか致命的な事やらかしそう
95名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:18:04.44 ID:f/NkwTs1O
稲葉のインコース捌きは相変わらず凄いね、よく飛んだ
96名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:18:28.30 ID:T0DZxraC0
中田は10号の壁突破できんな
97名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:19:14.86 ID:cLh99q9t0
ちなみに
近鉄は福留でクジ引いたけど拒否されてからクジ引き成功無し
オリックスは新垣でクジ引いたけど拒否されてからクジ引き成功無し
98名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:19:28.84 ID:up7zcIUV0
スケさんは穴が少なそうな外人だな
よく球見て四球選べるし
それに比べて保父力はw
99名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:20:16.52 ID:7LC4ZeVV0
【サッカー】女子W杯 日本初優勝! 宮間と澤で2度息吹き返し、PK戦で海堀がアメリカを止め、なでしこが日本サッカーに金字塔★33
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311068083/
100名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:21:06.39 ID:PRPV0Scg0
久に続き増井も夏ばてかよ・・・

>>16
夏になってから不安定で、この前はついに救援失敗してしまったんだが・・・
間に暗黒西武との試合が6つ挟まって助かったが
101名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:21:31.77 ID:tUcFpIenP
>>95
あそこは稲葉の得意なコースだからな
102名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:23:16.88 ID:L5cLXtcl0
>>22
賢介も完治後のポジションが残っているのか不安だ。
103名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:23:28.27 ID:ZwASsCVd0
>>96
突破してそこからまた量産してくれることを願う
104名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:24:29.50 ID:0TNk24010
>>102
心配しなくても賢介はセカンド、スケはDHだよ
105名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:25:33.27 ID:+I+HKywL0
ウルフは1回長く投げたが6回だけの契約でもしてるのか
106名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:26:20.93 ID:0TNk24010
中田は初球から振るのはいいいんだが、もう少しコースか球種絞ったほうが良い気もする
そしたら長打も増えるんじゃないかな
107名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:27:05.08 ID:U853zFHDO
まあ明日ダルビッシュで落としてチーム完全崩壊だな
盤石のリリーフと若手の主軸はもう計算出来ないレベルだから
この上絶対的エースが大炎上したらもう完全に勝つ手段を失う
108名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:27:25.86 ID:qdJVndeQ0
>>105
昨年先発転向したばっかで、
来日前には肘の手術もしてるからね。
そこまで無理はさせんでしょ
109名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:29:37.42 ID:teQlthQO0
>>99
祝ってやりたいが澤の顔が受け付けないから無理だわ
110名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:32:18.97 ID:zzHu0euH0
スケさんは、期間たってデータ見られた後どうなるかわからんから
まだ評価はわからんべ。

中継ぎと久は酷使の影響がこれからでてくるから怖い。

それにしても翔さんの決勝打の確立凄すぎる。
スターやなぁ。
111名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:35:07.84 ID:ZwASsCVd0
ウルフが8勝目か
こりゃ2桁勝利投手4人誕生するな!



あれ・・・?去年も4人いたような・・・
112名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:35:53.82 ID:zCFSZM9b0
楽天だがハム相手の試合は諦めた 勝てる気が全くしない
113名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:36:38.44 ID:hMBxW0LJ0
>>112
明日はたのしもうよ
114名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:37:56.21 ID:P7PB9L100
>>112
ソフバン相手に勝ってくれ。
115名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:39:56.06 ID:0TNk24010
カスティーヨとかスケが活躍してるのはやはりデータが不足してるからか
フィールズはしらん
116名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:40:40.73 ID:ZTBFyfSd0
明日は日本球界のトップ対決だからな
点は入らないけど絶対面白い
117名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:41:33.47 ID:QTxkFVf60
明日ダルとまさおなの?面白そうだな
何回かあったダル岩隈みたいな凄い投手戦希望
118名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:43:34.30 ID:VVOFcZnX0
スケさん最高や!翔最高や!
稲葉最高や!
119名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:46:30.36 ID:lw3W0ApO0
明日のダルマー戦楽しみー!
120名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:47:22.40 ID:+ztTIJSN0
>>115
去年一年ハマにいたカスティーヨはデータあるだろw
121名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:48:59.06 ID:7qNbo47w0
カッカッカw
122名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:49:21.52 ID:QYFHVnYd0
飛ばないボールが、ホームランに頼らず守備と出塁・進塁重視のチーム戦略に
マッチしたんだろうな
減るべきホームランが、元々ない
123名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:53:03.60 ID:ZwASsCVd0
>>122
んー減ったのはHRじゃなく長打が減ってるきがするんだよなあ
124名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:54:57.22 ID:kx5LbFXZO
本番は明日
125名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:55:24.07 ID:wj/YSdht0
>>104
杉谷に夢を見た俺はどうすればいいんだ
126名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:56:03.07 ID:1pmuu9Cv0
>>92
最初は本人的にも面白いと思って書いてたけど、最近は義務感で仕方なく書いてる感が酷すぎるね

そんな生半可な気持ちなら始めなきゃ良かったのに

最高やさんやマシーアスさんは義務感じゃなく常に自分も楽しんで書いてるからあれだけ
評価されてるんだから
127名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:56:38.61 ID:ZSv0QAXKO
>>94
リストが強い分小手先なんだよな
とる方が大変だよ
128名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:00:23.06 ID:cjBgIUSe0
>>125
シィートを守る夢を見ようぜ
129名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:00:55.35 ID:ot4ZK9dq0
会社には外回りだと告げ、上司には新規企画だとコンセンサスをとり、部下にはシャレにならないクライアントと言い、家族には頼むと頭を下げ、ようやく明日のドーム現地組なんだが、台風…

ち、中止はないよね?ないよね?
130名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:01:54.21 ID:2opbNmKHO
なんとなくスケールズが飛び込んだけどヒットになったシーンはたけし城の君も宇野くんを彷彿とさせるものだったw
131128:2011/07/19(火) 22:03:02.21 ID:cjBgIUSe0
シィートってなんだよ・・・ショートのミスタイプでした・・・
132名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:04:44.45 ID:o8KCLpyT0
シィートノックか
133名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:06:42.14 ID:VVOFcZnX0
明日は勝ち負け抜きで楽しむカードだよん
どっちの打者がエース攻略するか楽しみ
134名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:07:40.02 ID:hMBxW0LJ0
明日は勝っても負けても楽しめそうだな
135名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:07:47.04 ID:o8KCLpyT0
>>133
どっちの打者がエースを見殺しにするかの間違いだろ
136名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:10:17.48 ID:cjBgIUSe0
明日の試合は楽しみすぎるから仕事早めに切り上げてゆっくり見るかな
それにしても今年の試合は開始時間早いから中々最初から見れない
137名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:12:00.88 ID:rPG4fbDf0
>>135
ハムの打者は見殺しが大好きだからなぁ。。

マーは打てないよ
138名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:14:16.89 ID:5Ti0BOpP0
明日は雨天順延
139名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:14:30.63 ID:A8FvCdOC0
>111
ああ、新人王がいたなw
140名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:16:09.91 ID:ZwASsCVd0
>>139
今年は先発の4番手がでてきて本当に安定してるのう
141名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:22:30.13 ID:51K4nMNN0
>>129
今後10年にわたって観戦したことを自慢できるカードになりそうだからな
台風なんていいスパイスさ
142名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:23:02.91 ID:WZLABZNa0
>>129
カメラに映ることを心配した方がいいんじゃね?
143名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:24:41.11 ID:0TNk24010
>>120
ないとは書いてないよ
交流戦しか当たらない相手だったからデータ不足してるかなと
144名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:25:00.55 ID:V/mSdM+X0
糖質兄貴も勢いなくなってきたな。携帯打ちが辛かったんだな
145名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:25:57.62 ID:MAqG1lsM0
2013年のWBCに出場しそうな日ハムの選手は
ダルビッシュ、武田勝、武田久、榊原、糸井、中田だろうね
小谷野と田中賢介はちょっと厳しくなったと思う、宮西も可哀想
146名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:27:06.28 ID:1pmuu9Cv0
>>133
どっちもエースなんだから打てないのが当たり前
むしろ点を上げたら最大級に褒められるレベル
147名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:27:37.66 ID:VVOFcZnX0
明日は二時間ちょっとで終わるから時間あまっちゃうね
148名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:27:52.33 ID:tqJbKyBIO
昨日はなんでやらなかったんだ?
休日なのに…
149名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:28:02.08 ID:o8KCLpyT0
とりあえずWBCにセリーグの選手は呼ぶなよ、特に野手
150名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:28:12.15 ID:1pmuu9Cv0
ああ>>135へのレス間違い…
151名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:30:49.12 ID:o8KCLpyT0
西武も仮にもAクラス常連チームだから楽天最下位は揺るがないだろ
なんでパリーグに居んのか判らんレベルだし、正直
8連敗の西武とか本当に何年ぶりかわからんわ、楽天より下にチームが居るのも驚きだがな
152名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:32:02.09 ID:Ix4wCVdKO
そんな楽天もセリーグ行ったら首位争いなんだろうな
153名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:38:42.43 ID:A8FvCdOC0
>147
逆に延長いくから長引くんじゃね?
154名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:40:33.92 ID:1pmuu9Cv0
楽天は星野が来たから早々ビリにはならんだろ
ブラウンコとは格が違う
155名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:41:18.30 ID:QQ/Oww2YO
この時間だから告白します。

一昨日のこのスレで大島になりすましていました。
ごめんなさい。
156名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:41:48.76 ID:o8KCLpyT0
>>155
大島役は持ち回りだけどそれがどうかしたのか?
157名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:45:29.96 ID:3vkRtklx0
すまん、糸井のルンバってなんだ?
158名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:45:44.97 ID:rPG4fbDf0
防御率1.2とか基地外レベル
159名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:47:07.69 ID:1pmuu9Cv0
>>158
勝さんのこと?
160名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:47:36.13 ID:czeWuA+60
このまま2強で進んだが、3位のチームが
日本シリーズ進出したらたまんねーな
161名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:52:14.32 ID:nvEVFPBJ0
中田は頑張ってるなあ
あのバッティングフォームは腰が回らなそうだけど
良い結果を残しているという事は
まあアレも有りなんだろう
一年目の頃の中田オワタ
みたいな論調はなんだったんだろう
まるで見てきたようにボロクソに言うから真に受けて
あれほどの才能もプロでは通用しないのかとガッカリしてしまったよ
162名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:55:05.96 ID:rPG4fbDf0
>>159
まさお
四捨五入しちゃったけど1.16とか
マジ基地外レベル
163名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:55:31.14 ID:j8Dd+3bG0
>>161
菊地オワタとか大石オワタとかハンカチ全然駄目じゃん

とかにも騙されてないだろうなw 基本目玉新人は飽きるまで叩かれるよ
164名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:57:59.68 ID:1pmuu9Cv0
>>161
ただ疲労が少ない頃はあのフォームでも遠くに飛ばせたけど、疲れてくるとやっぱり
ノーステップじゃ打球が上がらなくなってきたな
それに一時期右方向にばかすかヒット飛ばしてたけど、ここのところ三遊間抜く打球や
左中間方向に鋭い打球ってのがヒットパターンになってきた

この先中田はどうするんだろうね
165名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:58:20.44 ID:o8KCLpyT0
>>161
いや、全員単なるド素人だからね
166名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:02:05.45 ID:rPG4fbDf0
>>163
高卒と大卒、投手と打者の違いは大きいけどな
167名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:02:32.93 ID:qx7/nqs+0
中田のフォームは、ノムが、あんまり言いたくないけど
理にかなったフォームじゃないから止めた方がいいっって言ってたんだよね
やっぱいろいろ無理がかかる形なんだろうな
168名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:03:58.04 ID:lMeM+oq70
日ハム相手じゃ楽天はさすがに厳しい。
ここんところ調子よかったがこの負けで調子くずさないでほしい。
169名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:06:12.19 ID:gJb6UBGd0
明日の解説仁志だと?高木豊だけで十分だろ・・・

ダルビッシュにはセ・リーグでやって欲しかったとか言うんか・・・
170名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:06:34.25 ID:j8Dd+3bG0
>>167
そのおじいちゃん、プロ入り前の田中見て、あのスライダーはプロは振らんって言ってたぞ
171名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:07:14.08 ID:cLh99q9t0
武田勝はプロでは通用しないとかなw
172名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:07:43.47 ID:1pmuu9Cv0
>>167
腰を低くしてノーステップって言うのは確かにバットに当てやすいけど(バッティングセンターで
も実感できるレベル)その分下半身に負担がかかるし打球が飛ばないってのが一般的

けど中田くらいの身体能力があればフレッシュな状態だとHRに出来るって感じだし
疲労がたまれば下半身の踏ん張りがきかなくなってその分微妙にバットの軌道がずれて
以前ならあっさり捉えてた絶好球でも打ち損じてるって言うのが今の状態だね

プホルスでさえ小さくステップしてるし完全ノーステップで大成するってのは難しそうだけどね
Tさんも去年は結果残したけど今年はぜんぜんだし
173名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:08:12.13 ID:5xWI68X1O
>>151
お前は2009の日ハム楽天のCS史上に残る名勝負をしらんのか?
174名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:08:51.10 ID:1pmuu9Cv0
>>170
だがあのじいさんずっとジョニキのリードは糞って言ってたけどその通りだったやないかw
175名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:10:27.29 ID:cjBgIUSe0
>>173
福盛の21球か
176名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:12:08.11 ID:DTyajEf9O
なんか楽天まとまってきて強くなってんな
ワシが素材は抜群、後は経験値だけって言ってた理由が分かった気がする
177名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:12:21.90 ID:Np6wXFG90
明日の入場者3万人以下ならもう東京ドームでの主催試合はやめたほうがいいな
178名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:12:53.48 ID:j8Dd+3bG0
>>174
何言っても2分の1で当たるからねw 話半分に聞いたほうが良いよと言いたかった
179名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:15:55.71 ID:jwteJtvf0
>>177
あんなクソ狭い地方球場なら3万入れば十分だろw

180名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:16:19.41 ID:MmI0nY3AO
楽天が優良外人を2人でも獲得してりゃ、首位争いしててもおかしくはない。
楽天だから、毎年最下位は当然
なんてえのは単純バカ。
楽天も西武も同じプロチーム
戦力差なんてのは大差はない
横浜だって…
181名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:16:29.73 ID:Er1egWT00
ハンカチよりダルマーの方が見たい
182名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:16:32.51 ID:3/dpKwFv0
中田今日は軽くステップしてたよ
2ストライク後にノーステップにすりゃいいんじゃない?
183名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:27:44.14 ID:sOcoD1WT0
1点差勝ちが異常に多いような・・・
184名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:29:23.51 ID:LOQSY63mP
糸井敬遠の翔さん勝負
打てなかったらしばらく悩みそうな場面でキッチリ打ってくれた
185名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:42:12.63 ID:V/mSdM+X0
>>180
☆も優良外人いるよな。野手ばっかだけど
186名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:43:54.11 ID:recVfbXr0
メジャー帰りのスラッガーがどうしたって?
187名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:49:47.06 ID:a+h+JdNDO
ウルフとケッペルで8勝9勝してるの羨ますぅぃぃ
188名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:54:01.56 ID:LOQSY63mP
1点差勝ちは16か
今年はロースコアな試合が多いけど、それにしても比率高いな
189名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:11:39.92 ID:CudeQpvAO
>>169
11日の札幌でのナイター中継は解説が田尾だったな
190名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:50:06.24 ID:jNJ4huZu0
明日がダルvsマーと聞いて今日の試合結果を忘れて胸熱
191名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 01:03:24.88 ID:rtLuriD10
INB兄貴最高や

192名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 01:14:23.49 ID:TpkUh/lm0
一点差勝ち多いけど、一点差負けも多い。つまり接戦ばかりということ。投手陣の頑張りの賜物だな
193名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 01:23:48.20 ID:yE/HCUlT0
1点差負けは10だね

継投失敗で引っ繰り返された試合は数試合しか記憶にないし、
今年は後ろの投手が頑張ってるなー
194名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 02:03:36.75 ID:JAD6ghwU0
そろそろ増井は息切れか
誰かとポジション交代して終盤にむけて少し休んだほうがいい
195名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 02:13:28.06 ID:PItF/cj0O
>>194 8回榊原?今の榊原のポジションは増井にはきびしいでしょ。
榊原のポジションできる人は今のとこいない。
196名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 03:20:49.79 ID:0vJ+OwCHP
明日はどっちにしろ接戦になるだろうが、近年でも稀に見る好投の田中か、接戦に強い今年のハムか。見ものだな。
ダル自体はソツなく投げるけど3点くらい取られそうなイメージ。
197名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 03:22:13.34 ID:2S/dgVYu0
ハム自慢の中継ぎ陣

武田 防御率1.08 33 1/3回  被安打20 与四死球3 失点4 自責点4
榊原 防御率0.30  30回   被安打19 与四死球10 失点2 自責点1
増井 防御率1.53 29 1/3回  被安打17 与四死球11 失点5 自責点5
宮西 防御率2.28 23 2/3回  被安打17 与四死球10 失点6 自責点6
谷元 防御率2.01 22 1/3回  被安打19 与四死球10 失点5 自責点5


こうしてみると久の安定感、榊原の粘り腰、増井の被安打率の低さでチームを引っ張っているのがわかる
198名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 04:10:42.52 ID:2RGIe+Vf0
スケールズいいわあ
四球選べるってのが最高
今年.280 10 くらい打てば来年も残してくれ
ホフは穴多すぎで見てらん無いわ
福留と競ってたって言うから期待してたのになあ
199名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 07:04:54.09 ID:c+bjM/X8O
岩の人が今の榊原には出てきた当初の久を思い出すって言ってたけど正にその通りだね
これだけちゃんと火消しをしてくれるのは正に久、いやそれ以上だわ

明日は勝って終わりたいなあ
200名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 08:40:42.93 ID:bJ3mCxJ4P
今日はダルマーか!20時20分ごろには終わるぞ。
201名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 08:54:29.10 ID:tmz/qfoR0
田中マーがハムに打たれるイメージは皆無だけど
ダルは1〜2失点はするイメージだから今日は楽天が競り勝つと思う
202名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 09:05:13.67 ID:2o+f++JP0
今日もおいしい思いをさせてもらいますよ、星野監督!
203名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 09:07:10.96 ID:oKaa8aMZ0
今日は変化球一切使用禁止
204名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 09:17:58.76 ID:pniJw8yN0
>>200
一瞬達磨?と思ったw
205名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 09:49:57.09 ID:KItttwUnO
星野は嫌いだけど楽天には三位に入って欲しい
206名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 10:58:34.71 ID:0BP8qx270
ハムオメ
今日の試合中継のために仕事片付けといたんだ
207名無しさん@恐縮です
山崎武司「落合の記録?余裕w」