【サッカー】女子W杯 日本初優勝! 宮間と澤で2度息吹き返し、PK戦で海堀がアメリカを止め、なでしこが日本サッカーに金字塔★33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
FIFA 女子ワールドカップ2011 ドイツ大会 決勝

 日本 2−2 アメリカ  [フランクフルト]
0-1 Alex MORGAN(後24分)
1-1 宮間あや(後36分)
<延長戦>
1-2 Abby WAMBACH(延長・前14分)
2-2 澤穂希(延長・後12分)
■ 日本、岩清水梓が一発レッドで退場(延長・後15+1分)
<PK戦> 日本 3-1 アメリカ
アメリカ ×  ×  ×  ○
日本.   ○  ×  ○  ○
    宮間 永里 阪口 熊谷

◆ 日本女子  佐々木則夫監督
GK 21 海堀あゆみ(INAC神戸レオネッサ)
DF 2 近賀ゆかり(INAC神戸レオネッサ)
   3 岩清水梓(日テレ・ベレーザ)
   4 熊谷紗希(1.FFCフランクフルト/ドイツ)
   15 鮫島彩(ボストン・ブレイカーズ/アメリカ)
MF 6 阪口夢穂(アルビレックス新潟レディース)
   8 宮間あや(岡山湯郷Belle)
   10 澤穂希(INAC神戸レオネッサ)(Cap)
   11 大野忍(INAC神戸レオネッサ) → 18 丸山桂里奈(ジェフユナイテッド市原・千葉)(後21分) → 20 岩渕真奈(日テレ・ベレーザ)(延長・後14分)
FW 7 安藤梢(FCR2001デュイスブルク/ドイツ) → 17 永里優季(1.FFCトリビューネ・ポツダム/ドイツ)(後21分)
   9 川澄奈穂美(INAC神戸レオネッサ)

http://www.fifa.com/live/competitions/womensworldcup/matchday=15/day=1/match=300144437/

◇ 大会得点王&MVP  澤穂希

JFA:http://www.jfa.or.jp/national_team/2011/2011nadeshiko_wc/

★1が立った時刻 2011/07/18(月) 06:21:51.78
前スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311040677/
2名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:35:13.09 ID:2gKUe3Ni0
まだやんのか
3名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:35:31.72 ID:NWHSoJDF0
あの人は久保田磨希に似てると思う。
4名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:36:39.42 ID:VB5pjb160
澤のズラタンシュート凄げー
5名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:36:40.08 ID:u28/r3bt0
もう良いだろ、そこまで騒ぐ事じゃないし
6名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:37:20.98 ID:o7OS+gEH0
http://www.youtube.com/watch?v=f_TdYnqd4TU&feature
永里すげー勉強してるなあ
7名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:37:36.32 ID:KkbOxsBu0
出場するだけでも大変なW杯で勝ち続けるのは凄いよねえ
8名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:37:38.04 ID:QNfHmOdX0





     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |韓国はなぜ反日か?         .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄






9名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:37:39.44 ID:ycFoJt9A0
永里の足につまずいて転ぶ阪口かわいい
http://www.youtube.com/watch?v=j5PdcNJFZrg#t=9m30s
10名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:37:55.90 ID:AADCEEtK0
澤がゴール証言

これで確定だなw
11名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:38:21.35 ID:HUgWWBwJ0

 とにかく


             祝!









12名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:38:26.15 ID:ukva0qnH0
おせぇ〜よ!前スレから何時間経ってんだ!
でも、

1000 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 13:38:36.36 ID:SOzPf0G30
>>1000なら、なでしこJAPAN、ロンドン五輪でも金メダル!

GJ!!!!!!!
13名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:39:36.71 ID:UcBj5Wo+0
今後☆がエンブレムの上に付くとして、ドイツのユニにあったW杯王者のワッペンは、W杯以外の
大会(試合)ではユニには付かないのかね?
14名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:39:49.74 ID:7jIezrs20


野球好きのバカチョンがいたるところで発狂してる模様w


「なでしこJAPAN=みんなブス、サッカーで騒いでる日本人気持ち悪い」映画監督片岡K炎上★8
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311045880/l50




15名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:40:10.04 ID:EwQLjQ2L0
男子が優勝してたら酒井も越えてたろう
16名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:40:16.96 ID:ysIOYXdn0
>>1
今、起きたのかよ?
おはようございます
17名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:40:32.97 ID:I07usOFe0
歴史的瞬間に立ち会えて良かった
18名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:41:41.23 ID:SOzPf0G30
この優勝で女子サッカーにもスポンサーがいっぱい付くといいね。

で、もしなでしこがCMに出るとしたら何がいいと思う?

19名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:42:09.73 ID:wjU01SrZ0
男子の優勝は100年後くらいならある?
20名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:42:34.51 ID:PZ+4PGkl0
市場が男子程に成熟してないけど素直にすごいな
21名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:42:58.48 ID:KsbHCFeU0
>>6
10年アメリカいても英語を喋れない野球選手は情けないな

内田香川もそういわれちゃうんだぞ
22 【東電 73.0 %】  :2011/07/19(火) 18:44:17.47 ID:1RemABoW0
阪神の優勝と男子サッカーW杯優勝ってどっちが早いかな
23名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:44:30.07 ID:ukva0qnH0
>>18

澤はキリンの缶チューハイのCM決定だろ〜な
24名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:45:30.14 ID:IRQu/luQO
俺も世界中の人々も一致してるんだが、優勝はもちろん素晴らしい
でも決勝戦のスポーツでしかありえない凄い展開の試合に感動したよ
25名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:46:25.46 ID:mlfgvyLb0
★50までいかせろ
26名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:46:36.01 ID:xW2S8hRN0
しかしなでしこに美人が一人もいないのはなぜだ?
バレーには菅山かおるとかカーリングにもいたのに
27名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:46:35.44 ID:UcBj5Wo+0
>>23
俺が広告屋なら、キャッチはもうホントに安易にいくな

「梅さわー」とか「レモンさわー」とかって
28名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:47:08.67 ID:8QiPMM3m0
今大会のベストプレーは退場覚悟の石清水のファール
これがなければ優勝はなかった
決定的チャンスを潰すために一瞬の判断で足へのタックルに行った最高のファール

http://www.youtube.com/watch?v=XHudrLSt24U


確実に足を刈るためには、相手の腰の位置をしっかり確認しないとしけない
ボールや足の動きに気を取られると、空振りしたり自分が怪我をする可能性がある
34秒あたりの映像を見ればわかるが、石清水はボールには目もくれず相手の腰〜腿のあたりをしっかり見ている
これが一流のディフェンダーのタックル
少しでも躊躇があると、ここまで完璧に相手を倒すことはできない

日本男はこういうプレーを「汚い」「卑怯だ」と嫌う傾向があるので、
相手の足を刈る練習はほとんどやっていないらしい
男子がもう一つ上に行けない理由はこんな所にもある
29名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:48:01.23 ID:UcBj5Wo+0
>>24
W杯の決勝って結構内容自体は凡戦が多かったりするんだけどな
あの展開は客観的に見てたとしても凄いわ
30名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:48:44.74 ID:LrHgKWppO
映画化決定

主演AKB

大コケ

なでしこ終了
31名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:48:58.36 ID:6JNFXPsw0
>>28
今度はプロフェッショナルファールマンセーのスレになるの?
32名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:49:02.50 ID:ubOThFo/0
>>28
やかましいわ
33名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:49:12.90 ID:I07usOFe0
>>26
皆スッピン勝負
34 【東電 73.0 %】  :2011/07/19(火) 18:49:22.95 ID:1RemABoW0
>>30
AKBで澤役は誰がやるの
35名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:49:25.11 ID:6IeiwkLWO
鮫ちゃんかわゆす
36名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:49:50.09 ID:ukva0qnH0
>>29
男子W杯決勝は86年のメキシコ大会以来、
糞試合ばかりだからね!
37名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:50:22.63 ID:j2zgVH2l0
良い意味で女らしさがないな。
サバサバしてて、見かけも男っぽい奴が多いし。
38異邦人さん:2011/07/19(火) 18:50:27.86 ID:eyKOscKm0
SMASMAとか出るんだろうなあ
芸能人かぶれはしてほしくない
特に川澄
39名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:50:52.47 ID:UcBj5Wo+0
>>34
澤・・・前田

ドイツ戦の丸山・・・前田
スウェーデン戦の川澄・・・前田
40名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:51:09.22 ID:YRkzZtzT0
石清水じゃねえし。
41名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:51:10.27 ID:ebUzb9l4O
だからもう麒麟ビールで乾杯おめでとう、それ以上の言葉なんてぐだぐだといらないだろ?
42名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:51:14.46 ID:UCYelZTU0
>>18
VISA一択で
釣男かと思わせていきなり兄貴出てくるとかね
43名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:51:38.32 ID:8MrpMIDrO
サッカーの力は見せてもらった
で、野球の力っていつ見せてもらえるの
44名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:51:49.39 ID:0kxbwVLq0
>>9
豪快に転んでるなwwww
45名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:53:07.33 ID:ysIOYXdn0
>>23
無理無理w
出るとしても複数で
単体は怖すぎるやろ
枚パーのお化け屋敷なら分かるが
46名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:53:21.82 ID:SOzPf0G30
>>9
優勝が決まってすぐにアメリカチームに挨拶に行ってたのって誰?
宮間かな?
47名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:53:30.07 ID:JIQpxvxVO
>>28
審判に喧嘩売ってんの?
どんなファールでもレッドもらってる以上は許しちゃいけない
48名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:54:03.18 ID:3XyGLpXKO
なんで試合してる時以外は髪おろしてるんだ?
女の子アピール?
はっきり言って似合ってない
結んですっきりさせた方がまだ見られるのに
49名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:54:11.50 ID:SOzPf0G30
>>44
開始何分ぐらいですか?
50名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:54:34.39 ID:8kwf/mVT0
まだパート33か

サカ豚の過疎っぷりが顕著で笑える
51名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:55:13.47 ID:4uy61H74O
52名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:55:28.61 ID:KAhQEkDj0
ラフプレーのレッドと状況によるレッドの違いが分からないなら黙っとけば?w
53名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:55:49.55 ID:fS4zm7Hq0
海外の反応



【海外反応】PK戦の末、日本が初制覇【女子W杯】
http://watchfootball.blog59.fc2.com/blog-entry-96.html

とある女子W杯決勝日米戦の海外実況
http://japancool.sblo.jp/article/46837566.html

なでしこジャパン、女子W杯 初優勝 アメリカの実況と反応
http://blog.livedoor.jp/panda_translator/archives/51866408.html

海外の反応 - なでしこジャパン、W杯初優勝!-
http://gyanko.seesaa.net/article/215443886.html

世界中から「日本おめでとう!」 なでしこジャパン女子W杯優勝にて
http://blog.livedoor.jp/janews/archives/5335665.html

「なでしこ、PK戦を制し女子W杯初優勝」の海外の反応
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/3899867.html

女子W杯決勝「日本対アメリカ」海外掲示板実況まとめ
http://seichi-nippon.com/sports/FIFA-WWC2011-final-4chan-1
http://seichi-nippon.com/sports/FIFA-WWC2011-final-4chan-2

「おめでとう日本!」なでしこジャパン、ワールドカップ初優勝に対する海外の反応
http://asnyaro.blog129.fc2.com/blog-entry-287.html

なでしこジャパンおめでとう。海外の反応!
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51701250.html


http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/a/s/n/asnyaro/wwcupfinal1.jpg
54名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:56:06.15 ID:e77/X+TT0
     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ ニヤニヤニヤ
  ||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
  'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ 
  |  〈トェェェェェイ〉  ;> /    
.  |   'ヾェェェ/ ,  ン      ナデシコの表彰式?日の丸だあ?
   |    ,::::::,,    ,,,//    そんなの放送するわけがないだろー
    \ `ー― '''   l゛      フジテレビの株は4分の1俺様が持ってるんだぜ?
    〉        ト、     
   ,,イ \.     / ト、 
 /  |   \_,/  | \
/.   |     / ヽ    |   \
55名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:56:13.33 ID:UcBj5Wo+0
>>46
そう。宮間
56π:2011/07/19(火) 18:56:34.40 ID:7OG63s7b0
>>28

サッカーってフェアじゃないよな。
わざと痛がったりして時間稼ぎしたり。
教育上良くないわ
57名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:57:14.64 ID:P45C6eQf0
岩清水のは、値千金のナイスプレーには違いないけど、ごく普通のプレー。
決して反則覚悟で行ったわけでもない。

10人DFがいたら10人とも同じ守備するよ
あと判断力とかも別に必要無い
選択肢は始めから一つしかないんだから。

時間帯も関係無い
前半だからといってキーパーと1たい1になるピンチを見過ごす奴はいないw
58名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:58:14.97 ID:FvMdf9YG0
>>48
ヤワラよりいい
ヤワラは試合が終わるとバッチシメイクでダイヤのピアスまでして
「勝っちゃいました」とか言いながら記者の前に現れたから
59名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:58:41.29 ID:I1PYKfVa0
あのレッドって
相手の決定機をファールで止めたから出たやつだよな
ラフプレーでもなんでもなかったし
60名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:59:58.29 ID:8MrpMIDrO
>>28
相手の足を刈る練習ってどんな練習?
詳しく教えてくれよ
61名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:01:40.29 ID:VgexjJV40
岩清水のプレーは極悪
評価するとか論外

あんな悪質なファールを狙ってやるとか自分の事しか考えてない自己中

アメリカの人があれで怪我でもしたらどう責任取るんだよ

負けそうなボクサーがギリギリで金的ブロー放つのに同じ
62名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:01:41.05 ID:xjSb68Q30
NHKニュース7
7/19 (火) 19:00 〜 20:00 (60分)NHK総合・東京(Ch.1)
▽世界一なでしこが帰国
▽台風6号が接近

ニュースウオッチ9
7/19 (火) 21:00 〜 22:00 (60分)NHK総合・東京(Ch.1)
▽西日本に上陸か?台風最新情報 
▽なでしこ生出演!澤執念のゴール あのとき何が?
 海堀に聞くPK戦のかけひき

NEWS ZERO
7/19 (火) 22:54 〜 23:58 (64分)日テレ(Ch.4)
▽“なでしこ”スタジオへ…世界一の澤穂希ら全て語る
▽最新情報…大型台風が列島横断か
▽細野原発相が生出演…福島原発の行方▽プロ野球

報道ステーション
7/19 (火) 21:54 〜 23:10 (76分)テレビ朝日(Ch.5)
▽なでしこ凱旋喜び語る
▽大型で強い台風6号列島接近で大雨警戒
▽住民帰れる日はいつ▽世界水泳

NEWS23クロス
7/19 (火) 22:54 〜 23:45 (51分)TBS(Ch.6)
▽世界一なでしこ凱旋!MVP澤穂希独占直撃 W杯熱戦23日間を激白
▽台風6号

すぽると!
7/19 (火) 23:55 〜 0:35 (40分)フジテレビ(Ch.8)
▽W杯世界一なでしこ生出演歴史的快挙を熱く語る
63名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:01:57.73 ID:xC/qUAHh0
足の裏見せてたから危険なファールだった
64名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:02:09.27 ID:xW2S8hRN0
これで美人が一人でもいたらCM出まくりだっただろうな
65名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:02:30.68 ID:8QiWnZAV0
アメリカの13番モーガンってのメチャメチャ美人じゃん
66名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:02:35.34 ID:3XyGLpXKO
>>58
ええっ!あれでメイクしてあったのか?!
どんだけブスなんだよ…
67名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:03:01.80 ID:0kxbwVLq0
>>55
めちゃくちゃ性格良いな宮間
68名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:03:05.19 ID:6JNFXPsw0
>>57
岩清水のタックルがボールにさわってクリアできてたら
どういう笛ふいたか興味ありますw
あの雰囲気で流せたかどうか・・・・・
まぁモーガンが一枚上手でボールをコントロールされてるんだけどねw
69名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:03:18.64 ID:xjSb68Q30
アジアカップ(優勝:日本)

準々決勝・・・開催国相手に大接戦の末に勝利
準決勝・・・先制される苦しい展開ながらも勝利
決勝・・・体格差を跳ね返し壮絶な死闘の末に優勝
MVPは優勝した日本の大黒柱のMF
因縁の相手とのPK戦は日本が4人中3人決めて相手は3連続で失敗(うち枠外1)
(ちなみに最後のキッカーは日本の4人目(背番号4のDF)が決めて勝利)


女子ワールドカップ(優勝:日本)

準々決勝・・・開催国相手に大接戦の末に勝利
準決勝・・・先制される苦しい展開ながらも勝利
決勝・・・体格差を跳ね返し壮絶な死闘の末に優勝
MVPは優勝した日本の大黒柱のMF
因縁の相手とのPK戦は日本が4人中3人決めて相手は3連続で失敗(うち枠外1)
(ちなみに最後のキッカーは日本の4人目(背番号4のDF)が決めて勝利)
70名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:03:45.11 ID:xjSb68Q30
リオ

アメリカ1-0日本!試合は終わった、より優れたアメリカの勝ちだ
USA 1-0 JAPAN!! That's it over, USA will win this, easily the better team

さっき言っただろ?ゲームオーバーだよ!!アメリカのお洒落ガールの優勝だ!
I told you all....game Over!! USA chics have this game won!

日本少女達は決して諦めない・・・グレートスピリットを持ってると言わざるを得ない・・・
PKはもしかしたら・・・なんて凄い試合だ!!
These Japanese girls just won't give up....have to say they have shown great heart....penalties it may be....what a game!
71名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:04:26.57 ID:eBpNHqQy0
退場覚悟でタックルしなければいけない時がある。経験者にしかわからないかも
レッドが絶対悪なんてそんなことはないww
72名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:06:13.07 ID:0FgQ3SQJ0

誰か澤に聞いて欲しい

あのゴールで玉に澤って無いよね?って

73名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:07:09.56 ID:SOzPf0G30
>>55
d!
宮間ってなんか凄いよね。
まだ20台だろうけど、人格者っていうか。
発言とか聞いてても、ものすごく人間が出来ているんだろうなって思う。
自分も見習いたいわ。
74名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:07:22.75 ID:rLpw5VdS0
http://www.youtube.com/watch?v=q29IxjM2s1I
これを見ろ アメリカ人発狂
でもカワイイ
75名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:08:02.51 ID:jekxW0nu0
今日はずっとテレビ局のハシゴか、ナデシコ達?
誰か朝からの出演番組書き込んでくれないかな?
76名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:08:09.91 ID:Fy6m6Q180
オリンピック予選から☆の付いたユニフォームを着るのですか?
77名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:09:14.05 ID:8MrpMIDrO
>>71
他の人も言ってるけど
DFだったらあそこはあのプレーしかない
岩清水はただ当たり前のプレーをしただけ
そんなんサッカー少しでも知ってれば分かる
退場覚悟で行ったプレーではないよ
イエローくらいは覚悟してただろうけど
78名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:09:14.69 ID:VgexjJV40
俺の知り合いが「かいほりー、かいほりー♪」って歌ってて、
なんの曲?って聞いても教えてくれなくて悶々としている

ホルモンがどうたらって言ってたんだけどなんの曲か教えろ
79名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:09:54.01 ID:6JNFXPsw0
いまのマスコミには
日本代表メンバーをテレビにひっぱりまわして
五輪予選のコンディション調整を狂わせることができるをいう
必殺技をもってるのがちょっと気がかりではある・・・。
80名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:10:13.15 ID:JIQpxvxVO
>>71
そんなもんない
退場覚悟するなら最初から試合に出るな
81名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:11:44.10 ID:J4MLAUdB0
この試合を観る限り「なでしこジャパン」ではしっくりこない
「神風ジャパン」に改名してくれ
82名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:11:57.05 ID:0oXNhPeV0
83名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:12:01.82 ID:mowUW/1D0
>>71
延長とか残り時間とか抜きにしても、一発レッドは無かったと思う
審判はどうにかしないと、誤審だらけじゃ選手がかわいそうだ
84名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:12:22.04 ID:4lAUz0vn0
明日当たりから練習合流しないとINACの選手はきついだろ
85名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:14:22.08 ID:LrHgKWppO
>>39
澤…前田
海堀…藤波
ソロ…長州

審判…山本小鉄




観客…木村健吾
86名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:14:41.86 ID:8QiPMM3m0

【政治】 「日本では女性のほうが男性より優秀だ。その証明が1つ加わった」…与謝野男女共同参画大臣、なでしこ賞賛★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311070020/

★与謝野氏もなでしこ賞賛「日本は女性の方が男性より優秀」

・与謝野馨経済財政担当相(兼・男女共同参画担当相)は19日の閣議後会見で、
 サッカーの女子ワールドカップ(W杯)ドイツ大会でなでしこジャパンが初優勝
 したことについて、「日本国においては女性のほうが男性より優秀だ。新たに
 その証明が一つ付け加わったということだ」と賞賛した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110719-00000510-san-socc
87名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:15:33.73 ID:YKW3/IX/O
ベスト16止まりの男子。

男子もメンタルな面でなでしこ位の執念を持って闘ってたらベスト4入りしてたかも、、、
ソー思わされた本大会。
88名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:15:39.41 ID:6JNFXPsw0
>>77
他のスレでもいたのですが、
あの場面では相手選手の体を直接ねらったディフェンスをするべきで
それはプロフェッショナルファールと呼ばれていて当然の戦法だ
というレスがいくつか沸いてきますよね。
ちょっと話はずれるけど
マリーシアを誤解してなんでもかんでも狡猾に振舞うのがいいみたいな
論調に似てて違和感あるんですよねw
今の日本代表っそういうプレーマンセーじゃないから
格上相手と良い試合できたり、そもそもの戦術・技術が向上してるんだと
思うんですけどね。
89焼き豚の工作はバレてる辞めろ:2011/07/19(火) 19:15:46.13 ID:DuNvZ4kG0
163 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 13:35:47.38 ID:REcvOF0J0
女子サッカーを馬鹿にしてた男のサッカーファンが
何で手のひら返して賞賛してんだろ
勝とうが負けようが中学レベルじゃなかったのかよ

173 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/07/14(木) 13:36:54.03 ID:jSpb9HQA0 [3/5]
>>163
それ焼き豚だから

206 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 13:40:14.97 ID:SIPnT16uP [3/8]
>>163

この板の普段の状況から見たら、常識的に考えて、女子サッカーを馬鹿にしてるのは、
なりすまし野球豚に決まってるだろ。

女子サッカーの普及→サッカーに興味のある女性ファンが増える→男子サッカー界にとっても大きなプラス。
男子サッカーの普及→女子サッカーの強化費用は男子の収益から出る→女子サッカー界にとっても大きなプラス。

こういうウィンウィンの関係にある以上、野球豚にとってはどっちを潰してもおいしいんだよ。

↓実際に、サッカー日本代表に負けて欲しいとかテレビでいっちゃってる反日野球関係者もいるしな。
http://keisatuchosen.blogspot.com/

210 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/07/14(木) 13:40:33.67 ID:K4it6LnGO [4/10]
>>163
そいつら全部なんJから来た焼き豚だから

215 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 13:40:52.52 ID:MPb2/I/M0 [2/3]
>>163
女子と男子と比較してディスるなんてキチガイなだけだろ
陸上競技や水泳で女子のレベルが低いという奴っていないのに
なんでサッカーだと湧くんだ?

236 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/07/14(木) 13:42:29.27 ID:K4it6LnGO [5/10]
>>215
工作してるのはなんJの焼き豚
90名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:15:53.25 ID:B6wTiBLjO
宮間っていいやつだね
PKは運だから喜んだらアメリカに失礼とかいって
91名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:15:54.07 ID:CXkMDCXz0
>>1
おそかったな
92名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:16:15.41 ID:WOHiggpv0
いやどうみてあれは普通のタックルだろ
なんでカードでんの?
93名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:17:40.40 ID:jWpdAyrk0
澤選手のつま先同点ゴール 検証画像

↓つま先でさわって
http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1310990694207.jpg
↓相手DFの脚を越えてゴール
http://uproda.2ch-library.com/404620uPC/lib404620.jpg
94名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:17:58.48 ID:8ZYtfwqf0
フジの安藤のせいで冷めたわ
優勝トロフィーを触って隣に居るサッカー解説永島さんに
「男には触らせない。女が取ったものだから」
とか
「男性より女性の方が強いのは明らか」
とか。

もうなでしことかどうでも良くなったわ。
95焼き豚の工作はバレてる辞めろ:2011/07/19(火) 19:18:35.54 ID:DuNvZ4kG0
25 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2011/07/17(日) 22:26:36.68 ID:eBiyr9zO [1/2]
4、5年前のデータを持ち出してるけど、2010年だとこんなのもある。
フル代表じゃなくて、U-17ね。


U-17日本女子代表 5 − 4 常葉学園橘高校(男子)
http://www.youtube.com/watch?v=GQu3PBbFBXA



38 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2011/07/17(日) 22:32:05.16 ID:eBiyr9zO [2/2]
>>26
>>25にある通り、去年のU-17女子代表が男子高校生に勝ってる。
その年代で今回のW杯メンバーに選ばれてるのは岩渕のみ。
その岩渕がなでしこでは控え。


*WBC(笑)がしょぼすぎて女子W杯より観客数、大会規模、視聴率
メディアの数、大会規模、予選参加国数、大会の歴史、格式
アメリカのホワイトハウス関係者+各国のトップ注目

女子W杯の方が凄すぎるから叩ける要素ないからなー
もう焼き豚の叩きは1パターンしかないww
4、5年前のデータをひっぱってきて貶すか捏造してネガキャンするだけ
96名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:18:55.76 ID:mowUW/1D0
まあでも、あの退場で「岩清水の為にも負けられない」と、尽きかけていたなでしこの背中を押す更なる力になったのは間違いない
97名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:18:57.06 ID:P45C6eQf0
>>77
イエローどころかファール覚悟ですらなかったよ
モーガンが一枚上手だった。
そして試合の流れでレッドを出させてしまったね。
あそこにパス出してきたアメリカも凄いし、両者あっぱれのプレーだよ。
98名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:19:05.58 ID:R48DbpJW0
女子サッカー なでしこジャパンMF 「宮間 あや」 CM

http://www.youtube.com/watch?v=qhQ81L_phy4&feature=related
99名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:19:30.84 ID:7IxPz2HB0
>>94
あの二人はおしどり漫才みたいなもんだから
100名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:19:35.37 ID:fdfbupD00
感動的だつた
涙を流しながら深謝す
101名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:19:45.37 ID:ubOThFo/0
>>94
こういうアホな女は絶対に出てくると思っていたわ
102名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:20:10.40 ID:GhGIkYqV0
まだやってたのかこのスレ
103名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:20:21.65 ID:mowUW/1D0
>>94
おっぱいだけは認めるんだがなあ
104名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:21:03.91 ID:/0uC+bQb0
WBC二連覇に次ぐ快挙だ。
球技だけなら
野球WBC二連覇>>女子W杯優勝>>東京五輪女子バレー金メダル
>>ミューヘン五輪男子バレー金メダル>>メキシコ五輪男子サッカー銅メダル。
こんなとこだな。
105名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:21:05.55 ID:i1jBUlxg0
道頓堀川に飛び込んだやつはおらんのか?
106焼き豚の工作はバレバレ:2011/07/19(火) 19:21:23.85 ID:DuNvZ4kG0
サッカー/サカ豚を叩けそうな2chのスレを貼るスレ 2
http://jbbs.livedo☆or.jp/bbs/read.cgi/s☆ports/35577/1306732449/l50


345 :名無しサカ豚:2011/07/15(金) 23:31:07 ID:BcYFp/920
コピペヘディング脳大焦りで発狂中(笑)

所詮女子サッカーなんてクソ以下の価値でしかない
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1310621040/

コイツ完全にゴミクズ以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




このように焼き豚は各地でサッカー叩きスレを立てて
          ↓
坂豚.comでスレ報告
          ↓
仲間の焼き豚で乗り込んで工作活動をしています


焼き豚バレちゃったなww 焼き豚とチョンは死ね
107名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:21:44.15 ID:LrHgKWppO
もし、澤の足に当たって無かったとする。
だが、それも含めて(俺は当たってたと思うが)、W杯なんだよ。
文句があるなら、マラドーナに言えよw
108名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:22:23.78 ID:Rp7fNWiH0
そんなことより原発なんとかしてくださいw
109名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:22:37.76 ID:V8u4Qxpq0
>>26
>しかしなでしこに美人が一人もいないのはなぜだ?
>バレーには菅山かおるとかカーリングにもいたのに

あえてサッカーの味方をするわけだが、
サッカーは接触ゲーム、相手にぶつかるは、地面&芝に顔も体もぶつけるはで
危険極まりないし泥だらけになってしまう。
従って完全なノーメイクで試合に出るわけなんですよ。

かたやバレー、カーリングは非接触ゲーム、(バレーは床に接触するが、、)
なのでメイクしても顔面が崩れない。
カーリングの場合はマスカラ、つけ睫毛でも支障は無いはず。

今回のなでしこは確かに美人と言える人はいないかもしれないが、
メイクすればある程度いけるのが2人ぐらいいるかも、、、


110名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:23:57.58 ID:tS1rnypL0
二度とも追いつけるとは思わなかったなぁ
それぐらい差があるように思えた
111名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:27:02.57 ID:i4ElsVrv0

とある女子W杯決勝日米戦の海外実況
http://japancool.sblo.jp/article/46837566.html

112名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:27:22.13 ID:gnI1jaxx0
なにがすごいってドイツのホスト力だろ
観客、芝、120点あげたい
113名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:31:14.34 ID:V8u4Qxpq0
>>104
>>WBC二連覇に次ぐ快挙だ。

釣り?   大釣りだなあ、、釣られてやろう。

WBCなんちゅうのは韓国と日本だけが真剣になってやっていた
あのチンケな大会の事か?ぷっ!
W杯と比べるのがおかしいわな。
114名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:31:55.71 ID:dtbWsCCRO
>>80
やかましい朝鮮人
115名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:32:59.52 ID:ozjJhN6NO
>>104
野球持ち上げるなら
五輪の野球のメダル無視すんなよ
116名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:35:01.59 ID:rh4UsmdY0
>>88
中長期的にみればそうかもしれないが、ここ一発ならやるだろ
そもそもスアレスのディフェンスを「推奨される(≠受け入れられる)プレイと認識している俺から言えば
石清水のプレイは全然問題ではない
117名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:35:01.78 ID:UPR4y0cFO
佐々木監督って年間いくらくらいで契約してるんだろね
あの無能な岡田が1億も貰ってたらしいが…
118名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:35:20.64 ID:jzmlLigG0
>>93
延長戦後半。
残り時間残りわずか。
GKと一対一の決定的状況。
故意ではないにせよタックルが相手選手の体にいってる。
など、レッドカードは妥当と思われる。

でもあの場面では最前のプレーかと。
119名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:35:29.93 ID:0FgQ3SQJ0
>>93
澤空振りの証拠写真ですね
120名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:35:34.76 ID:f1L5xcojO
澤のアニキになら掘ってもいい
121名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:35:39.07 ID:t5NuWXGS0
>>97
あそこでコケてみたモーガンの負け
ワンバクだったらパワーで振り切ってシュートに持っていくかPA内まで突入してたよ
122名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:35:41.09 ID:pc5DCpnE0
>>113
そんなレベルがレベルがとかいう言い訳ばかりしてるから男子
サッカーはベスト16止まりなんだよw
123名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:37:21.57 ID:aTsXCcUb0
>>94
あれは安藤マジでしねとおもったわ
124名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:38:01.75 ID:nAhECdO80

   ∧ ∧
  ( ・∀・) < よしよし、野球はすごいね
O ⌒ヘ⌒Oフ
(   <  `ω´> ブヒッ!  オゥーン… オゥーン…
 しー し─-J
125名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:38:27.13 ID:c9QKpPXXO
あの体格差は男子だと2002年W杯で11人全員森島でドイツに挑むレベル
126名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:38:37.60 ID:hwEwPGCE0
鮫島さんかわいいよかわいいよ(*´ω`*)
127名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:38:56.79 ID:MGWn8KAL0
>>111
アメリカのおまいらは
なんかいい奴らだな
128名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:39:11.08 ID:8QiPMM3m0

【政治】 「日本では女性のほうが男性より優秀だ。その証明が1つ加わった」…与謝野男女共同参画大臣、なでしこ賞賛★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311070020/

★与謝野氏もなでしこ賞賛「日本は女性の方が男性より優秀」

・与謝野馨経済財政担当相(兼・男女共同参画担当相)は19日の閣議後会見で、
 サッカーの女子ワールドカップ(W杯)ドイツ大会でなでしこジャパンが初優勝
 したことについて、「日本国においては女性のほうが男性より優秀だ。新たに
 その証明が一つ付け加わったということだ」と賞賛した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110719-00000510-san-socc
129名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:39:13.70 ID:4/O0WLdt0
2011女子ワールドカップ 参加国数 122 本大会出場枠 16
各大陸別 参加国数
欧州 41 アジア 14 オセアニア 8 北中米 26 南米 10 アフリカ 23
130名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:40:03.43 ID:X2vQ6y4V0
>>114
お前それしか言えないのな (笑)
もっとレパートリー増やせよ
131名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:41:14.12 ID:mpKpODmk0
殺人ファールを称賛する民族。

おかしい。
スポーツで勝つために相手の選手生命を脅かしても無感覚。
恥を知れ日本。恥民族。
132名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:41:21.61 ID:Fy6m6Q180
現在、男女で制覇しているのはドイツのみ、日本もドイツに続こう!
133名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:41:30.47 ID:fdfbupD00
感動的だつた
涙を流しながら深謝す
134( ^ω^):2011/07/19(火) 19:41:55.99 ID:Gg9X8gPP0
彩チャンとシェックスしたひ
135名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:42:00.51 ID:uO1zYl3AP

今大会の なでしこ以外の印象

ドイツ人の民度の高さ
アメリカのスポーツマンシップ

あいかわらず訳わからんことしてる北朝鮮と
出てもいないのにごちゃごちゃ言ってる韓国
136名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:42:25.34 ID:PRhSCcRGO
以前、京王線の中で澤穂希先週に会ったという友人の話
脚を骨折していてギブスをしていたので席を譲ろうとしたら、お礼を言いつつもやんわりと辞退
降りるとき「ありがとうございました」と改めてお礼を言われたらしい
137名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:42:32.09 ID:pc5DCpnE0
>>133
これでもか?

フジの安藤
優勝トロフィーを触って隣に居るサッカー解説永島さんに
「男には触らせない。女が取ったものだから」
とか
「男性より女性の方が強いのは明らか」
138名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:42:47.65 ID:jzmlLigG0
118だけど、
>>93じゃなく
>>92でした。
すみませんorz
139名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:42:47.71 ID:r4WPhkx00
日本のせいでアジア人はブサイクでちんちくりんな体型だと思われる…
140名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:42:49.38 ID:P1F/J5fHO
>>101
オレの二人の姉を思い出したw
141名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:44:03.55 ID:V8u4Qxpq0
>>94

安藤の件だが、あのような伝え方は今に始まった事ではない。
もともとの癖だが、
ニュースなどを「ハイテンションで且つ嬉々として」伝えようとするので
滑り気味になり、聞いている方が寒くなってしまう事が多々あるわけだ。

東日本大震災の時も変な報道の仕方があった。
142名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:44:13.53 ID:eXM7T6i10
http://www.youtube.com/watch?v=20eD0FmFT6w

熊谷のPKを見たアメリカ人の反応
143名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:44:22.12 ID:t1RjEVJH0
アメリカと比べると顔もスタイルも悪すぎだろ
よく勝てたな
144名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:45:16.04 ID:8QiPMM3m0
今大会のベストプレーは退場覚悟の石清水のファール
これがなければ優勝はなかった
決定的チャンスを潰すために一瞬の判断で足へのタックルに行った最高のファール

http://www.youtube.com/watch?v=XHudrLSt24U


確実に足を刈るためには、相手の腰の位置をしっかり確認しないとしけない
ボールや足の動きに気を取られると、空振りしたり自分が怪我をする可能性がある
34秒あたりの映像を見ればわかるが、石清水はボールには目もくれず相手の腰〜腿のあたりをしっかり見ている
これが一流のディフェンダーのタックル
少しでも躊躇があると、ここまで完璧に相手を倒すことはできない

日本男はこういうプレーを「汚い」「卑怯だ」と嫌う傾向があるので、
相手の足を刈る練習はほとんどやっていないらしい
男子がもう一つ上に行けない理由はこんな所にもある
145女子W杯>>>WBC観客数、大会規模、世界注目度ケタ違い:2011/07/19(火) 19:45:50.11 ID:DuNvZ4kG0

【野球登録選手数】

台湾  1,374人
韓国  5,550人
フィリピン  不明
インドネシア 500人
中国  500人
パキスタン  480人
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html


たった5、500人にしか韓国では野球してないのに

韓国が金メダル、WBC(笑)準優勝できるWBC(笑)


予選もないたった16国だけ参加で、チョンと5回も試合しただけのWBC(笑)


       ┌──韓国
世界一 ─┤  ┌─米国
       └─┤  ┌─韓国
          └─┤  ┌─キューバ
             └─┤  ┌─ 韓国
                └─┤  ┌─キューバ
                   └─┤  ┌─韓国
                      └─┤  ┌─ 韓国
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本
146名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:45:51.79 ID:K9oyX0wl0
>>104
競技人口だと男子野球、女子バレーボール、男子バレーボールより
女子サッカーの方が多いんじゃね?
147名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:46:42.71 ID:kNC58vcs0
アメリカのゴール 正統派 
カウンターからDFを振り切って左足のクロス
左サイドからのセンタリングにどんぴしゃヘッド
148名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:46:46.00 ID:X2vQ6y4V0
澤の根性悪さは並じゃないよ
一生ドヤ顔して生きて逝くんだろうけど
149名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:46:47.87 ID:P1F/J5fHO
>>143
試合運びはその民族のセックスに比例する
150名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:47:31.61 ID:fS4zm7Hq0
A サッカーW杯
B 夏季オリンピック
C サッカー欧州選手権
D 冬季オリンピック
E 世界陸上
F クリケットW杯
G ラグビーW杯
H バスケットボール世界選手権
I  
J 世界水泳
K 女子サッカーW杯
L サッカーアジアカップ
M アジア大会
N 世界フィギュア
O 
P 世界柔道
Q バレーW杯
R サッカーワールドユース
S 世界卓球選手権
T フットサル世界選手権
U 世界女子カーリング選手権大会
V
W ペタンクW杯
X 高田梅種とばし選手権世界大会
Y TVチャンピオン 大食い選手権
Z 野球WBC




【ZのWBCとは・・・?】
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U
151名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:47:35.48 ID:aGcXuP3N0
しかしみんな会見ではしっかり喋るなぁ
この点はさすがサッカー協会と言わざるを得ない
152名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:47:51.83 ID:c9QKpPXXO
スポーツでサッカーW杯優勝以上のインパクトを残すなら
男子がW杯で優勝するか、
五輪陸上100Mで世界記録位だな。


大偉業
153名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:48:06.98 ID:/Pk/yDoU0
日本にはサッカーの女神がいるんだよ
154名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:48:15.93 ID:oJHhvZ+80
>>148
それぐらいの根性と厚かましさと言い変えても良いような部分が無いと、
何十年も第一線でやれる訳ねーよ。
155名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:48:31.21 ID:775vrGXzO
東電がいると思うと喜べない。あのサッカーチームに金出さずに、原発の安全対策費にしていれば、よかったのに。
156名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:48:32.30 ID:89JnULqS0
「女なら、女なら美しく天下を取りなさい」
っていう女子サッカーを扱ったナイキのCMあったよね。
90年代後半くらいだったと思うんだけど、
探しても見つからないんだよなぁ。
もう一度見たい。
157名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:49:11.13 ID:RnrHMar7O
なでしこに惚れてしまった
男らしくてかっこよすぎる
158名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:50:29.32 ID:RWOY/inj0
>>155
うぜえ馬鹿だな
159名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:51:15.00 ID:YkC7ARmU0
ドイツのホストはすばらしかった
女子ワールドカップを日本で開催したいわ
160名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:51:18.63 ID:eopGcpBtO
>>142
愛すべき人だわw
161名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:51:19.79 ID:r6eO6NHA0
どっかにダイジェストでないフルの動画アップされてない?
延長だけでもいいや。

延長で寝落ちして、鬼神の追撃を観れなかった ORZ

162名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:52:27.70 ID:TnO9zwguO
>>152
五輪にダイヤモンドスポーツが入ったら色んな意味でインパクトあると思う
失笑だらけだと思うがw
163名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:52:35.30 ID:1+PQmMtF0
>>150
まさかここまでとはね
WBCと今回の女子W杯のアメリカ国民の盛り上がりの温度差が酷すぎる
164名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:52:40.98 ID:V5td4NYx0
165名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:53:18.16 ID:raZ5Re5S0
>>148
悔しかったら15歳で何かのナショナルチーム代表になって
18年間そのジャンルの底支えをして、世界一になってみろよw
166名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:54:05.83 ID:B6wTiBLjO
>>111
この選手って誰?

rasinbrahms
コメンテーターが言ってたけど、ある日本の選手はあの震災で友人を
4人亡くしたそうだよ。 俺はアメリカを応援してるけど、彼女たち
と日本には同情を禁じ得ない。
167名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:54:38.08 ID:WnJXL9OC0
女子サッカーの醍醐味はディフェンスだな
特にCBの2人が身体張るシーンはマジ感動する
168名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:54:43.54 ID:kdwWFkpP0
>>163
アメリカの有名人、誰かコメント出してる?
169名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:55:32.05 ID:c9QKpPXXO
今までやきう()もサッカーも観戦しに行ってた自分が恥ずかしい・・・
170名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:56:53.95 ID:X46WZACwO
>>137
安藤マジ死ねばいいのに
171名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:57:03.21 ID:raZ5Re5S0
>>163
国技級スポーツの一つの世界一を決めようという大会を自国でやりながら、
決勝戦がアジア大会決勝と同じなんだから興味が失せても仕方ないわw
172名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:57:47.56 ID:bE8Q74Ku0
>>141
そういう問題じゃねえだろ
こいつこんなフェミ基地だったのか?
なでしこ帰ってくる前のニュース冒頭でも
日本の「女は」凄い とかやたら強調しててキモかったわ
173名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:58:36.06 ID:xSrBaWQ7O
日本では野球よりサッカーの歴史のほうが古いからな。
蹴鞠(けまり)してたんだからw
高校野球より高校サッカーのほうが歴史が古い。
174名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:58:47.43 ID:uQLUW8uj0
yahoo uk&Ireland のfootball のvideo に
なでしこのsecret training としてピタゴラスイッチの
アルゴリズム体操がアップされてる。
どういうこと?
誰か事情知ってる?
175名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:59:13.98 ID:rh4UsmdY0
>>159

日本人が「日本代表が出ていない国同士の女子の試合に金を出して見る」ならな
「自国代表の試合しか金は出せない」とか「開催国の義務だから見る」
ではなく、日韓で男子W杯であったような観客としてのサッカーを楽しむホスピタリティがあれば
176名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:59:30.13 ID:t1RjEVJH0
逆にアメリカ盛り上がり過ぎだろw
177名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:00:22.27 ID:/0uC+bQb0
WBC二連覇はすごいと思う「二連覇」というところに意味がある。
世界大会二連覇。
女子サッカーも二連覇を目指して頑張ってもらいたい。
178名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:01:20.25 ID:+MRnmkXR0

33 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2011/07/19(火) 19:57:54.03 ID:N813arRU0
ユーロスポーツの記事でなでしこJAPANが出演した「アルゴリズム体操」独特の練習方法という紹介のされ方をされてる件
http://de.eurosport.yahoo.com/abgeblogged/article/7642/


ちょwww
179名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:02:04.17 ID:oJHhvZ+80
>>172

フジの安藤なら昔からずっとフェミキチだよ。
180名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:02:08.59 ID:uO1zYl3AP

澤もいいしうまいけど

個人的には岩清水のスライディングだな

ボールに行けたような気もしたが
かわされてファールになってしまったが
あのスーパーな飛び込みでシュートを身体で封じるのが
サッカーの醍醐味でしょ
181名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:02:50.71 ID:DFg/HFpa0
アルゴリズム体操はたまたま初めて観た時は
どうしちゃったのかと思ったわw
182名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:03:12.57 ID:RnrHMar7O
キンガってイケメン
183名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:04:39.58 ID:dQU8mpnN0
宮間2点とも絡んでるのな
その割りになんか話題少なくね
個人的には決勝MVP
184名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:05:13.53 ID:AvWdmX9U0
興味ねーのに、朝から、サカ豚マスゴミのごり押しがうぜー。

アルゼンチンとアフリカとオランダとスペインとイタリアが弱小国なんだろw
じゃあ、どこが強豪なんだよw どんだけヌルい大会なんだよwww

サカ豚には二度とWBCをヌルいと批判する資格はねーな。今回のことは覚えとけよ。
185アメリカですら女子W杯>>>WS>>WBC(笑):2011/07/19(火) 20:05:35.24 ID:DuNvZ4kG0
848 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2011/07/19(火) 08:40:23.44 ID:YW+mZxTB
Whoa: Women’s World Cup Final Had Better TV Ratings Than 2010 World Series
http://www.sportsgrid.com/media/womens-world-cup-ratings/



全米視聴率

8.6% 女子サッカーW杯決勝 (昼)
8.4% 2010年ワールドシリーズ (ナイター)
6.9% MLBオールスター
4.8% 2010年NHL年間最高視聴率

2006 WBC決勝 全米視聴率1.8% (ナイター)
2009 WBC決勝 全米視聴率1.4% (ナイター)

2006 ドイツW杯 決勝 7.0% (昼)




今回のアメリカでの女子サッカー決勝は8.6%の高視聴率
2010年のワールドシリーズより上だとよ。凄まじい人気だなw
視聴率1%のMLBの八百長集金大会WBC(笑)の立場がwww

WBC(笑)決勝、WBCアメリカの試合は全部1%台でしたwww


2006アメリカWBC 日本対キューバの決勝、全米視聴率は1.8%(ナイター)
ttp://topics.sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html
2009アメリカWBC 日本対韓国の決勝、全米視聴率は1.4%(ナイター)
ttp://sportsmediawatch.blogspot.com/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
2006ドイツW杯 イタリア対フランスの決勝、全米視聴率は7.0%(昼) 
ttp://www.sportingnews.com/yourturn/viewtopic.php?t=107521
186名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:05:39.86 ID:1XqdmXq+0
高瀬だっけ?真田広之に似てるイケメンもいたな。
187名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:05:40.34 ID:k0HEKuoq0
>>180
怪我をさせないようにキレイに体入れてたな
188名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:05:56.89 ID:6JNFXPsw0
>>178
この記事にしたやつわかってるじゃないかw
ユーモアのセンスは欧米にはかわない><
189名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:06:30.35 ID:b7bns0SY0
フジは監督をBSに出させた
190名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:06:54.08 ID:oJHhvZ+80
>>183
つか、日本の得点シーンのきっかけとかアシストは、
今大会ほとんど宮間が絡んでるよ。

宮間はガチの天才。
191名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:06:56.01 ID:ddf7BOcwO
FACE BOOKでアメリカ人が酷いコメントしまくってる件
192名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:06:59.08 ID:db3DQQCT0
ユーロスポーツの記事でなでしこJAPANが出演した「アルゴリズム体操」独特の練習方法という紹介のされ方をされてる件
ttp://de.eurosport.yahoo.com/abgeblogged/article/7642/
193名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:08:33.45 ID:db3DQQCT0
日テレ、岩清水と岩渕を特別顕彰=サッカー女子W杯
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20110719-00000117-jij-spo.html

小倉会長、女子W杯招致へ意欲=サッカー
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20110719-00000115-jij-spo.html
194名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:08:34.12 ID:cAVGpP+E0
熱しやすく、冷めやすい・・
2〜3週間もすれば、みんな忘れちまう

誰も、女子の試合なんて観に行かない
(´・ω・)
195名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:11:04.74 ID:k6+eZFq10
>>29
なんとなく米対伯も決勝と同じ展開で客観的に見てて面白かった
不思議と伯そのまんま勝ってよ 米より怖くないからなどと
勝手に日本が決勝にいくのが前提の見方を不思議としていて今になってみると
笑えたりする
196名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:11:27.89 ID:YFq0Dl/80
>>177
そうだけど簡単に言うなよw

WBCは歴史がまだないし規模も小さい
サッカーで言えばW杯の前身の世界選手権と言える規模でもない
国際的にFIFAの試合で優勝くらいの評価はありえない

地道に野球普及活動するのが先でそ
197名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:12:21.48 ID:oJHhvZ+80
>>194
レオネッサなんて、北朝鮮系パチンコ屋が母体だからな。
198名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:12:39.92 ID:EQ2bt+xVO
>>194
Jみたいにスカパーでも見れる環境じゃないからね。
すぐに五輪予選が始まるのは救いかも
199名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:12:53.25 ID:fS4zm7Hq0
【2006サッカーW杯】(全198ヵ国)
欧州予選     参加 51ヵ国→ 13ヵ国通過、南米予選     参加 10ヵ国→  4ヵ国通過
アフリカ予選   参加 51ヵ国→  5ヵ国通過、北中米予選   参加 34ヵ国→  4ヵ国通過
アジア予選    参加 39ヵ国→  4ヵ国通過、オセアニア予選. 参加 12ヵ国→  1ヵ国通過
計.      予選参加197ヵ国→ 31ヵ国通過 +ドイツ(開催国)
大陸予選:http://germany2006.nikkansports.com/qualify/qualify-top.html

【2011女子サッカーW杯】(全122ヵ国)
欧州予選     参加41ヵ国→4カ国通過、北中米予選 参加26ヵ国→3ヵ国通過
アフリカ予選   参加23ヵ国→2カ国通過、アジア予選  参加14ヵ国→3ヵ国通過
オセアニア予選  参加8ヵ国→1ヵ国通過、南米予選   参加10ヵ国→2ヵ国通過
計.      予選参加122ヵ国→ 15ヵ国通過 +ドイツ(開催国)
大陸予選:http://en.wikipedia.org/wiki/2011_FIFA_Women%27s_World_Cup_qualification

【2006世界バレー】
■男子(全97ヵ国)
計    予選参加95ヵ国→ 22ヵ国通過 +日本(開催国)+ブラジル(前回優勝国)
■女子(全77ヵ国)
計    予選 参加75ヵ国→ 22ヵ国通過 +日本(開催国)+イタリア(前回優勝国)
大陸予選:http://www.2006vball.jp/ja/qualifying/match_j.html

【2006世界バスケ】■男子(全56ヵ国)
計.      予選参加56ヵ国→ 20ヵ国通過 +イタリア+セル・モン+トルコ+プエルトリコ(ワイルドカード)
大陸予選:http://www.2006vball.jp/ja/qualifying/match_j.html




【2009野球WBC】
■男子(全16ヵ国) 大陸予選なし     


200名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:12:59.97 ID:AADCEEtK0
http://www.youtube.com/watch?v=vAQUOTVhPiA&feature=player_embedded

外人のコメ多いなと思ったら日本人が

nice work!

?とかa

wesome? movie!!!

とか

Wow, that's cool. That's really cool!

You did a good job.?

You look beautiful, sweetheart.

とか書いてるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんで英語なの?wwwwwwwww日本人が作った動画でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きめーなwwwwwwwwwwwwwwwww
外人がコメントしてると思わせたいのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それとも外人に読んでもらいたいのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気持ち悪い民族だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
201名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:13:13.93 ID:xSrBaWQ7O
宮間のプレーはお金だして観に行く価値があるな。
サッカーに興味のないやつはレベルの高さがわからんわな。
202名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:14:11.44 ID:WnJXL9OC0
宮間のキックの精度は異常
しかも左右両足
ボール持っても独自の間合い持ってるし軽いプレーさえ無くせば完璧
203名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:14:17.53 ID:rh4UsmdY0
まあ、なでしこリーグは結構タダ試合が多いんだけどな
204名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:15:40.04 ID:gpLwaxZkO
そういやドイツは「寿司職人がさばく包丁云々」
ってなでしこのこと褒めてたけど、
過去にもスシボンバー(高原)極上のスシ(香川)とかさ、
スシでしか日本を例えられないのか?
205名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:16:14.51 ID:8s8ecESA0
33って すげーーーーまえ20だった
206アメリカですら女子W杯>>>WS>>WBC(笑):2011/07/19(火) 20:16:15.20 ID:DuNvZ4kG0
野球の母国、アメリカにおけるWBC
アメリカでアメリカ代表が試合してるのにガラガラや・・・
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=3981135
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U


2006アメリカWBC 日本対キューバの決勝、全米視聴率は1.8%(ナイター)
ttp://topics.sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html
2009アメリカWBC 日本対韓国の決勝、全米視聴率は1.4%(ナイター)
ttp://sportsmediawatch.blogspot.com/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
2006ドイツW杯 イタリア対フランスの決勝、全米視聴率は7.0%(昼) 
ttp://www.sportingnews.com/yourturn/viewtopic.php?t=107521

■W杯ドイツ大会ドイツ国内歴代1位の視聴率は、84.1%
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/book/ugoki/europe_0609.html

【不人気】アメリカでまったく人気のないWBC(笑)【最強】
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U

WBCの真実
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U

2009 WBC 「実際の現場」 は?
http://www.youtube.com/watch?v=x650TNlVKPE

あなたの知らないワールドベースボールクラシック(WBC)

http://www.youtube.com/watch?v=0jGnp6m9gPA
207名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:16:35.35 ID:bEES2l590
>>204
あとサムライとニンジャな。
208名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:17:18.96 ID:VBJ9P/ZD0
永里結婚するの?
誰と?
209名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:17:28.64 ID:PPNdYcCcO


【中央日報】韓日女子サッカーQ&A「選手差・インフラ差」でも実力は紙一重★2[07/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311068135/









210名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:17:48.41 ID:1hfZ0rZ5O
ユニフォームに☆付くんだぜ?
マジすげえよ
211名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:18:20.55 ID:8Uy91XWG0
あれ?ワールドなんちゃらとか言う
棒振りの優勝より
スレ伸びてね?
212名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:18:30.18 ID:AvWdmX9U0
土人みてーな顔した不細工なサカ豚女の顔なんか生で見に行く奴いるのか?
金をドブに捨てるようなもんだろ。

ちょうどいい時期に甲子園があるから、ニュースもそっちにシフトしてくれそうなのが
唯一の救い。
213女子W杯>>>WBC観客数、大会規模、世界注目度ケタ違い:2011/07/19(火) 20:18:32.79 ID:DuNvZ4kG0
プエルトリコ中心に取材した前回大会では感じなかったことなのだが、
今回メキシコシティからマイアミと回ってみて、取材メディアの極端な偏りがあることだ。
メキシコシティでは南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
結局大会を通じてWBCを取材したのは、その規模の大小が異なっただけで、
普段MLBを取材している国だけに限られていたということだ。
ほぼ米国生まれが揃ったイタリアとか統治下のカリブ諸島出身が大半を占めるオランダのように
代表基準の曖昧さもあるだろうが、それ以上に参加国の中ですらWBCが認知されていないというのが真実なのではないか

http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20090327-1-1.html

南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238210638/

メキシコ国内で中継を担当する「ESPNデポルテス」(ESPNのスペイン語放送)でさえ、
番組のほとんどが国内外のサッカー中継とそのニュースでもちきりという状況だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237444616/

ホストカントリーの米国では盛り上がるどころか、ほとんどの国民がWBCのことを知らなかったという。
スポーツ専門局ESPNが放送した大会の米国での平均視聴率は1.3%。準決勝の日本対米国戦でも2.2%だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/
214名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:19:28.16 ID:jDDCsuhV0
俺の後輩で、沢の髪型見て「なまはげ」と言った奴がいた。

…始末しときます?
215名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:20:08.84 ID:VBJ9P/ZD0
菅の股間を思い切り蹴り上げて欲しかった
216 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/19(火) 20:20:23.16 ID:5W11p4M00
でも次は、嘘のようにボロ負けするんだろ?
217名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:20:24.27 ID:AvWdmX9U0
>>211

うるせーよ。WBCは普通にプロが出てるだろうが。メス豚W杯なんてしょせんアマチュアだし、
ブラジルとドイツとアメリカ以外は、殆どやる気ないらしいじゃねーかwww
アルゼンチンが中国以下の弱小国ってどんだけ適当なんだよw
218名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:20:32.95 ID:raZ5Re5S0
>>210
どっかの悔しくて仕方がない国は
オリンピック予選に星だらけのユニフォームで出場
とかあるかもしれないなwww
219名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:20:39.80 ID:pb4Fwwr40
>>104
WBCはアメリカが本気出さないと駄目だろ。
しかもホスト国のくせに全く盛り上がってないっていう。

女子サッカーのアメリカの熱の入れようが羨ましい。
ホスト国ドイツの盛り上がりも素晴らしい。
220名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:20:51.61 ID:UPR4y0cFO
お前ら一番年少で一番小柄な岩淵を覚えとけよ
今回のワールドカップで全然ダメだったが、来年のオリンピックでは大ブレイクするから
221名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:20:56.13 ID:fdfbupD00
撫子日本よく戦えり
彼女等に特別の御高配を
222名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:21:19.59 ID:WnJXL9OC0
ユニの赤いとこピンクにしたの誰の発案だろうな
良く思い付くよ

223名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:21:32.11 ID:5YKi79eGO
>>210

それいい、是非つけて欲しいわ
224名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:21:40.67 ID:ZSQ8iZFj0
>>214
あれだけ長い髪で茶髪だと、束ねないと不潔に見える。だらしなく見えたな。
225アメリカですら女子W杯>>>WS>>WBC(笑):2011/07/19(火) 20:21:55.11 ID:DuNvZ4kG0
全米視聴者数

2010サッカーW杯決勝  2430万人(昼)
2010ワールドシリーズ  1553万人(ゴールデン)
2010MLBオールスター  1211万人(ゴールデン)
2009WBC決勝  170万人(ゴールデン)

http://tvbythenumbers.com/2010/07/12/2010-world-cup-final-is-most-watched-soccer-game-in-u-s-tv-history-draws-24-3-million/56860
http://en.wikipedia.org/wiki/World_Series_television_ratings
http://www.sportsmediawatch.net/2010/07/mlb-all-star-game-hits-record-low-draws.html
http://www.sportsmediawatch.net/2009/03/wbc-classic-for-espn.html




全米視聴率

8.6% 女子サッカーW杯決勝 (昼)
8.4% 2010年ワールドシリーズ (ナイター)
6.9% MLBオールスター
4.8% 2010年NHL年間最高視聴率

2006 WBC決勝 全米視聴率1.8% (ナイター)
2009 WBC決勝 全米視聴率1.4% (ナイター)

2006 ドイツW杯 決勝 7.0% (昼)
226名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:22:16.65 ID:jSX93qw3O
>>214
ほどほどに締めときなさい
227名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:22:17.79 ID:gpLwaxZkO
>>207
いやサムライ、ニンジャは確かにフランスやアメリカがよく使ってるけどさ
ことドイツに関してはとにかくスシがよく出てくる
サムライやニンジャは人間だけど、スシって食いもんだぜ?
228名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:22:36.32 ID:YkC7ARmU0
>>214

よろしくたのむぞ
229名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:22:37.33 ID:8Uy91XWG0
>>217
え?ワールドなんちゃらにはプロ出てんの?
プロが出てるのに大して盛り上がらなかったの?
男子の大会の癖に、女子のWCより盛り上がらなかったの?
230名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:22:51.91 ID:63w09etz0
田村亮子が現役の時、インタビュー見てると何故かイライラしてたんだけど、
澤のインタビュー見てると「あぁこの人アスリートだなぁ。かっこいいなぁ」って敬服する。
何が違うんだろ。同じ世界のトップアスリートなのに。
231名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:23:09.99 ID:drhUnJh+P
とりあえず、なでしこリーグに有料の観客が増えてくれたら嬉しいな。
Jクラブが持ってる女子チームも客が入らず大赤字で運営費で四苦八苦してるらしいから、
だいぶ助かるんじゃないかな。
232名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:23:38.46 ID:J/uhDARN0
男のアメリカ代表は、弱いのに女は強い
そりゃアメリカでは、サッカーは女のスポーツと言われる訳だ
233名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:23:55.57 ID:oeq+s0j20
>>215
「帰国してまだ菅総理だと思いませんでした」って誰か言えよ
234名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:24:14.15 ID:uNC32DP30
澤さんが真面目顔で体操してんのが
クソ笑えるw
235名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:24:18.00 ID:DFg/HFpa0
まあドイツとアメリカは日本戦はサッカーで勝って勝負に負けた形だからな。
なでしこはパスサッカーの精度と実効性をもう一段上げないと
本当に強いところにはまだ通用しないという課題も得た。

あとフィジカル面でも強さはともかく、走力は高めないとな。
思ってたより他国の代表にスピードスターが居た。
対応するために本当に速い選手を混ぜていかないと。

236名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:24:46.30 ID:K7/qUqx4O
今日のサンスポの「ドイツで大輪!なでしこ21戦士」
これカラーですげー欲しい
237名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:25:16.95 ID:drhUnJh+P
>>104

WBCとかいう三流大会と同列に並べるのは、あまりにも彼女達に失礼だよ。
WBCはプロのある日本がアマチュアをイジめる大会だろ。実質、ただの日韓戦だし。
あんなのは世界中のだ〜れも興味もない。

単に、メジャーリーグ機構が日本を使って金儲けするためだけの大会じゃん。
実際に、野球関係者からもそんな声があがってるくらいだし。
238名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:25:33.90 ID:8QiPMM3m0
今大会のベストプレーは退場覚悟の石清水のファール
これがなければ優勝はなかった
決定的チャンスを潰すために一瞬の判断で足へのタックルに行った最高のファール

http://www.youtube.com/watch?v=XHudrLSt24U


確実に足を刈るためには、相手の腰の位置をしっかり確認しないとしけない
ボールや足の動きに気を取られると、空振りしたり自分が怪我をする可能性がある
34秒あたりの映像を見ればわかるが、石清水はボールには目もくれず相手の腰〜腿のあたりをしっかり見ている
これが一流のディフェンダーのタックル
少しでも躊躇があると、ここまで完璧に相手を倒すことはできない

日本男はこういうプレーを「汚い」「卑怯だ」と嫌う傾向があるので、
相手の足を刈る練習はほとんどやっていないらしい
男子がもう一つ上に行けない理由はこんな所にもある
239名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:25:45.10 ID:4lAUz0vn0
>>217
らしいどころか日韓以外メンバー的にやる気ないWBCどうするんだよ
アマプロ以前だろ、ベストメンバー組まないなんて

だいたい女子サッカーは最近盛り上がり始めたとこだし、これからも競技人口増えるだろう
もう100年近くやってる野球とはちがう、これから伸びるスポーツだ
240名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:25:53.51 ID:bEES2l590
>>230
それは俺も感じた。
頭の良し悪しでもなく、機転の利き方とかでもなく、一言一言に重みがあるというか、なんちゅーかほんちゅーか。
241名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:26:18.19 ID:bE8Q74Ku0
>>222
思いつきそうで思いつかないよな
あそこがピンクなのはすげえいいと思う
242名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:27:57.21 ID:5DIpSJFb0
>>232
強い、弱いからという意味では言われてないよw
243名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:28:02.23 ID:CN66S2p40
http://www.youtube.com/watch?v=EBzyMdOm4MI
澤兄貴はこれを意識したんだよね
244名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:28:02.37 ID:rMdodHP1P
開催国が全く興味を示さない野球の国際大会
245名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:28:02.28 ID:xcYIxbrqO
なでしこ写真集出してくれないかな…
川澄ちゃん写真集出してくれないかな…
246名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:28:09.94 ID:0anz3dSNO
うるせーよ。屑チョン
247名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:28:25.00 ID:drhUnJh+P
>>232

アメリカの人種と人口と経済力からすると、サッカーが4大スポーツの1つだったら
凄い強かっただろうな。観てみたい。

だが、男子の場合は、国技レベルでサッカーが盛んだったり、国家レベルで
強化してたりする国ばっかだから、アメリカで盛んだったとしてもすぐにアメリカが優勝できる
わけではないと思う。
248名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:28:35.06 ID:tz6H84Fv0
>>194

とりあえず後学の為いっとくけどなぁ

しかし、女子バレーに比べたら華がまだまだ足りない
249名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:28:40.82 ID:J/uhDARN0
アメリカは、肝心の男子代表が弱小では、どうしょうもないな
250名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:29:13.96 ID:gpLwaxZkO
>>241
なでしこのあそこがピンクだと聞いて
251名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:29:16.46 ID:8ZYtfwqf0



  安藤優子最低


252名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:29:48.90 ID:pfVN6+co0
このスレ、まだあったのかよ。ほっといたら今月一杯続くかもなw
253名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:29:56.59 ID:i4ElsVrv0
「私たちが勝つことで(大震災で)何かを失った人や傷ついた人、被害に遭った人が、
たった一人でも、ほんの一瞬でも気持ちが楽になるなら、私たちは特別なことを達成したといえます」

「大変な目に遭った皆さんが喜んでくれて、明るい気持ちになるなら、私たちにとって成功です」

「日本は傷つき、あまりにたくさんの人が影響を受けました。私たちはそれを変えられないけれども、
日本は復活しつつあります。今回は、日本は決してがんばるのを止めないと、国の代表として示す
チャンスでした。まるで夢のようで、この経験を日本が一緒に分かち合ってくれればといいと思います」


外国メディアに発信した澤のコミュニケーション能力に脱帽
254名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:30:26.15 ID:1hfZ0rZ5O
>>223
普通に付くでしょw

え?女子サッカーって☆付かなかったっけ?
255名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:30:31.48 ID:1O2mcx8HO
ビーチバレーの浅尾みたいに 全員ビキニでやればいいんだよ。スライディングタックルした勢いで おっぱいポロリなんてことがあれば 観客も増えるかも
256名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:30:32.77 ID:LrHgKWppO
流石に殺人タックルはイカン!
でも、イタリアの選手の後頭部を、わざと蹴ることは大合唱。

良く解らん。
257名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:30:39.54 ID:R3qWDubv0
>>237
>実質、ただの日韓戦だし。

WBCなんて、英語の試験のTOEICと同じだな。
TOEICの受験者のほとんどは、日本人と韓国人。
258名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:31:35.12 ID:4/O0WLdt0
>>129
129ですが。アジアは16 アフリカは24に訂正 さらに開催国ドイツが抜けていた。

2011女子ワールドカップ
参加国数 126 本大会出場枠 16
欧州 41 アジア 16 オセアニア 8 北中米 26 南米 10 アフリカ 24 開催国ドイツ1

(アジアは本来17だがバングラディッシュが辞退)
http://en.wikipedia.org/wiki/2011_FIFA_Women%27s_World_Cup_qualification
259名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:31:40.05 ID:nN744yg40
ID:8QiPMM3m0
ID:DuNvZ4kG0
ID:fS4zm7Hq0

荒らしにげんなり
260名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:31:41.65 ID:MADYWYRJ0
261名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:32:24.44 ID:K5hMHtsLO
しかし、安藤優子や与謝野や「男子より遥かにすごいじゃないですかぁ〜?」の奴とかフェミは本当にウザいな
お前らが何かした訳じゃ無いだろ
特に安藤のババアは自らが公共の電波使ってアレだからな
性格悪そうな中野は普通だったのに
262名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:32:38.83 ID:bogvQXzo0
澤が男だったらなぁ
WCでボランチの得点王でMVPて凄すぎだ
263ニワカとプロパガンダww:2011/07/19(火) 20:32:55.91 ID:YY/oecdX0
>>235
お前ドイツ戦は編集した地上波しか見てねーだろww
内容でも圧倒してたんだよww
厳しいマークとプレスでドイツは手も足も出なかったんだよ。
264名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:33:35.46 ID:jHaGyB2I0
新聞読んでたらお祝いコメントで大谷未央が引退していたと知ってびっくり。
265名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:33:35.84 ID:drhUnJh+P
>>251

「安藤優子は最低」と中身のない書き込みをしても誰も賛同しないぞ。

安藤を批判したいなら、「不倫した上、略奪愛をした」という有名な過去をネタにした
ほうがいいよ。当時はかなり話題になったからね。これが安藤優子の弱点。
そんな奴が、政治家の不倫とか批判してるのを見るたびに、お前が言うなって思うよw
266名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:33:44.69 ID:lS+aXzqbO
>>261
安藤や与謝野なんて言ったの?
267名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:34:14.64 ID:BYy+lDO90
昨日から澤が可愛くみえるようになり、朝起きたら阪口に交際を申し込もうと決意。
でも永里は苦手。
268名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:34:22.98 ID:ySV+D9wL0
>>204
ドイツ寿司好っきゃな〜
269名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:34:46.85 ID:UKdM+/b70


●●●●●●●●●●●●● フジテレビ ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


2007 フィギュアスケート世界選手権 安藤美姫 優勝  【君が代カット】

2008 フィギュアスケート世界選手権 浅田真央 優勝  【君が代カット】

2009 フィギュアスケート世界選手権 キムヨナ 優勝  【韓国国歌 ノーカット放送】

2010 フィギュアスケート世界選手権 浅田真央 優勝  【君が代カット】


2011 女子ワールドカップ      日本   優勝  【表彰式 カット】 ← 今ココ、 ちなみに、アメリカ、カナダのTV局 ノーカット放送

●●●●●●●●●●●●● フジテレビ ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

270名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:35:01.53 ID:I1PYKfVa0
アメリカの男子サッカーは24位で韓国より上
決して弱小ではなく地味に強い部類
271名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:35:09.17 ID:ZI4HVUc70
>>230
人格かな・・・

272名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:35:16.79 ID:7QxNXcYuO
>>238
金玉潰されそうでこんなタックル出来ねーって。

知ってるか?松木はこれやって金玉破裂したからな。
本人曰く、生のミートボールみないなのがコロッと出たと…
273名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:35:32.42 ID:lS+aXzqbO
>>262
こんなん言ったら叩かれるかもしれんが、澤が男だったら、多分代表では試合に出れないレベルだ…
274名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:35:45.77 ID:1g4MTwHc0
あらためてサッカーは真のワールドスポーツだな。
世界中のメディアが日本の優勝を大々的に報道し、アメリカでもトップニュース。
それに比べてWBCは、日本の阿呆メディアが馬鹿騒ぎしてるだけで
優勝しても海外の反応なし。空しい自称世界一wwwww
275名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:35:50.68 ID:fdfbupD00
生きている内に日本の蹴球優勝を拝めるとは…
彼女等には尊敬の念を禁じ得ない
これで後顧の憂いなく阿弥陀のもとに行ける
276ニワカとプロパガンダww:2011/07/19(火) 20:36:27.78 ID:YY/oecdX0
しかし、決勝以外は殆ど見られてないwww
その決勝でさえ全部見ていたのは2割いるかいないか。

こりゃ、なでしこリーグの運営も大変だなw
277名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/19(火) 20:36:29.06 ID:2KipBCLh0
>>210
ユニフォームに☆付くの?

かっこいい!!
278名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:36:51.04 ID:YD7vp/ZG0
>>269
TV を消すことが一番の節電です。
279名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:37:15.92 ID:JEMahSP70
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】女子W杯 日本初優勝! 宮間と澤で2度息吹き返し、PK戦で海堀がアメリカを止め、なでしこが日本サッカーに金字塔★33
キーワード:マリーゼ
検索方法:マルチワード(OR)


抽出レス数:0



・・なんで?
280名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:37:24.40 ID:bE8Q74Ku0
>>273
おまえアフォだろ?
男の肉体でもって、あの性格と才能をもってたらってことだろうが
281女子W杯>>>WBC観客数、大会規模、世界注目度ケタ違い:2011/07/19(火) 20:38:01.27 ID:DuNvZ4kG0
http://epcan.us/jlab-ep/07190937891/ep220791.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/07190937891/ep220791.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/07190937891/ep220791.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/07190937891/ep220791.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/07190937891/ep220791.jpg


アメリカ女子サッカーFIFA選手登録人数 167万人

日本の女子サッカーFIFA選手登録人数  4.6万人

アメリカ人女性の一番好きなスポーツ「サッカー」


実はアメリカはサッカーの国です選手登録してる女子サッカー競技人数だけで167万人います(FIFA)

他に趣味や草サッカーも合わせればその数、アメリカの女子サッカー総人口は800万人になります。女子だけで

意外と知られて無いんだが、アメリカのサッカー人口そのものは:1200万人(激増中)

世界の野球人口:1200万人(激減中) その半数以上が日本人


つまり、全世界の野球人口より、FIFA加盟208カ国の1カ国に過ぎないアメリカ一カ国のサッカー人口


が多いということ。アメリカでもこれですから、どれだけ野球がマイナーか分かりますね
282名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:38:10.96 ID:K5hMHtsLO
>>266
優勝会見のババアと同じ
要するに「日本の女子は男子より優秀」
しかも「男はトロフィーに触るな!」などと意味不明な供述を(ry
283名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:38:20.73 ID:Sx0Fa9KS0
国威は発揚されたが
女子サッカーという競技が面白いかというとそうでもない
しょせん内容は中二レベルのサッカー
284名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:38:49.39 ID:dX9bJcFz0
W杯優勝なのに、33スレ程度なんだね。
285名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:38:53.56 ID:lS+aXzqbO
>>280
それを踏まえても、出れないつってるんだよ…
286名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:39:01.68 ID:J/uhDARN0
>>270
公式な試合でこの前パナマに負けましたよ
287名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:39:23.11 ID:AvWdmX9U0
>>258

必死だなサカ豚www

しょせん、アルゼンチンもイタリアもアフリカ勢もスペインもオランダも弱小の
やる気の無い大会だろwww 何の価値もねーよwww

プロがいる時点で、レベルの差は雲泥だよ。メス豚の玉蹴りなんぞとWBCを比較するんじゃねーよ。
288名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:39:38.83 ID:bogvQXzo0
>>273
澤が男バージョンのスタミナ、スピード、身長、テクニック、筋力などがあると仮定して
MVP&得点王が取れるような傑出した選手がいれば…ということだす
289名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:39:42.36 ID:8ZYtfwqf0
フジの安藤のせいで冷めたわ
優勝トロフィーを触って隣に居るサッカー解説永島さんに
「男には触らせない。女が取ったものだから」
とか
「男性より女性の方が強いのは明らか」
とか。
290名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:39:50.97 ID:O00tpWzx0
291名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:39:53.36 ID:X46WZACwO
>>265
「女が取ったんだから男には(カップを)触らせない」とか意味不明
つかテメエが勝ち取ったんじゃねぇだろっていう
292名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:40:05.12 ID:lS+aXzqbO
>>282
小学生の女子みたいだなw
293名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:40:44.98 ID:1hfZ0rZ5O
>>289
フェミニストすぎたな
294名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:40:50.01 ID:NtiM/lv3O
ESPNとかYAHOOの英語コメみてるけど、ABBY da bomb! ちゅーブラカード
とそれを放映したESPNが、広島長崎をおちょくった差別だ
とかなんとか
295名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:40:58.65 ID:+DvKwhRP0
安藤って梢じゃなくて優子の方か
296名無しさん@├\├\廾□`/:2011/07/19(火) 20:41:03.84 ID:2KipBCLh0
>>291

これ?

10 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:59:13.42 ID:oHRwG7y30
▽画像:贈られた選手のサイン入りユニフォームを手に笑顔の菅直人首相(右から2人目)。左から佐々木則夫監督、沢穂希選手。右端は宮間あや選手=19日午後、首相官邸(酒巻俊介撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110719/plc11071913160016-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110719/plc11071913160016-p2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110719/plc11071913160016-p3.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110719/plc11071913160016-p4.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110719/plc11071913160016-p5.jpg
沢穂希選手から渡された優勝トロフィーをなぜか掲げる仙谷由人官房副長官=19日午後、首相官邸(酒巻俊介撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110719/plc11071913160016-p6.jpg
297名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:41:18.90 ID:WnJXL9OC0
安藤って選手の方かと思うじゃねえか
そういや顔似てるな
298ニワカとプロパガンダww:2011/07/19(火) 20:41:28.76 ID:YY/oecdX0
>>219
米国の女子リーグは財政難なんだよww

しかし本当に女子サッカー知っているwやつが多いんで、
あらためてなでしこに同情するなww

さぞかし記者にも頓珍漢な質問うけているんだろうなww
299名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:41:46.43 ID:6g49VUE40
澤語録

・苦しい時は私の背中を見なさい。

・代表の10番という背番号は重い。その重さが私を走らせる。

・国民の皆が誇りに思えるように勇敢に戦いたい。

・サッカーの神様などいない。頼れるのは自分だけ。

・つぎのWCが終わったら?
勿論現役。代表を目指す選手の壁になる。

・おまえ、いい匂いするな(宮間に)

http://media.zenfs.com/en_us/News/gettyimages.com/112183568-20110717-150615-615.jpg

300名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:41:57.66 ID:8ZYtfwqf0
そう安藤優子の方
凄くいきがってた。
要するにあの人は 女>男 が言いたいだけだった模様。
301名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:42:07.94 ID:dU7SlTOt0
>>9
スタンドのドイツ選手たちが日本の応援してるね
302名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:42:46.26 ID:h6TySl5bO
>>287
野球に金かけてる国の数を数えられるようになってから来い
303名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:42:52.64 ID:M9jbQJfl0
>>299
>・おまえ、いい匂いするな(宮間に)

kwsk
304名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:42:59.87 ID:I1PYKfVa0
>>286
パナマ52位だし
そこそこの相手じゃん
305名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:42:59.96 ID:gasPUxQDO
宮間のおかげだな
306女子W杯>>>WBC観客数、大会規模、世界注目度ケタ違い:2011/07/19(火) 20:43:11.12 ID:DuNvZ4kG0



フジテレビ系で18日早朝に放送されたサッカー女子ワールドカップ(W杯)ドイツ大会決勝「日本対アメリカ戦」の平均視聴率が
同5時〜同6時半が21・8%だったことが19日、ビデオリサーチの調べで分かった。

また、同時に中継したNHKBS1の視聴率は、
同局によると同5時〜同7時15分が10・7%だった。

衛星放送の視聴率調査が始まった2008年以来、NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。


http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110719-OYT1T00375.htm?from=main3

5:00〜6:30 フジ 21.8%
5:00〜7:15 BS 10.7%

合計 32.5%


凄すぎwwwwwww
軽くWBC(笑)越えちゃったwwwwwww
307名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:43:33.25 ID:K5hMHtsLO
優勝会見と言い安藤優子といいフェミ発言する度に選手が気まずそうで可哀相だった
女ってだけであんな糞フェミババアと一緒にされたく無いだろうしな
308名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:43:50.84 ID:bE8Q74Ku0
>>285
彼女が男なら、多分代表を引っ張るレベルの選手になれるよ

苦しいときは私の背中をみなさい なんて言えるキャプテン、
男でもそうそういねえよ
309名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:43:58.47 ID:WnJXL9OC0
いやあ澤兄貴のゴール何度見てもいいわ
19番のデブにユニ掴まれてるの振り切ってニアに飛び込んでヒールとか漫画かよw
310名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:44:24.50 ID:+DvKwhRP0
これはまたいい組み合わせ

"nhk_news: ニュースウオッチ9より「なでしこジャパンの奇跡! 選手たちに聞く諦めない気持ち。澤、川澄、海堀選手らが生出演」"
--http://twitter.com/nhk_news/status/93272860533067776
311名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:44:40.56 ID:vONDNAVR0
ラモス、再挑戦だってさ↓

【サッカー】「優勝なら澤とキスする」と公言していたラモス、パネルにキス→批判殺到→再挑戦を宣言「やりゃいいんダロ!」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1307889022/l50


312名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:44:48.58 ID:UKdM+/b70


★今回出場した、なでしこリーグの選手の給料★

0円 〜 約10万円



★スポーツ復興金を仕分けした、レンホウのボーナス★

約 600万円


313名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:45:05.35 ID:24FAQQzY0
これだけの偉業も石津志穂一人に届きそうにないなw
314名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:45:17.60 ID:RWOY/inj0
>>311
ホテルはリバーサイド
315名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:45:46.37 ID:1XqdmXq+0

澤からは謙虚さが伝わって来る
今日の会見でも、なでしこの環境改善に関して質問されて
「中学生女子がサッカーを出来る環境を」とか自分たちのことじゃなく
サッカーをやりたいけど出来ない子どもたちの心配してるし
316名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:46:02.05 ID:YoQIsoqM0
何気に熊谷ってすごくね?
これから10年以上にわたってなでしこを引っ張っていく
澤の後継者たる人物なんじゃ
317名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:46:03.36 ID:PjR4voyC0
ほんと、キャプ翼もびっくりw
318名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:46:06.78 ID:AvWdmX9U0
>>490

はあ?発狂してんのは、サカ豚だろ。
サッカーが盛んな強豪国が殆どやる気のないヘボ大会の優勝なんか何の価値があるんだよ?
完全に、サカ豚の情報操作だろ。もっと、実はヘボい大会だったって真実を広めようぜ。
319名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:46:18.32 ID:i79NZaga0
日本はスタジアムの立地が悪いと思ってたけど
決勝のスタジアムが森のど真ん中にあってビックリした
320名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:46:25.71 ID:IYHfvEO30
>>307
安藤もいい加減老害だな
震災の時も叩かれまくってたし
321名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:46:45.93 ID:zHFriXa30
【サッカー】菅首相へのアドバイスは?沢(澤)主将、きっぱり「ないです」 首相官邸で、なでしこ優勝報告[11/07/19]

澤△‼
322名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:47:34.07 ID:bE8Q74Ku0
澤がどうこうっつうより、そんなアホな質問してやるなよって
感じなんだが・・・
323名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:47:43.79 ID:aGcXuP3N0
スレ伸びるなあ
324名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:48:10.79 ID:eYQtC2rw0
世界一というタイトルさえあれば、競技のレベルが低くてもこんだけ盛り上がれるんだから、
もっとマイナー競技に力入れて、タイトル取って、経済効果を上げようぜ
325名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:48:16.35 ID:n71C4Uop0
>>289
完全に老害ババアになっていたな
総理に対して特に言うことが無い発言に対しても勝手に曲解させるようなこと言ったりしていたらしいし
もう、この老害ババアは引退させるべきだろ
完全に壊れきっているぞ
326名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:48:23.85 ID:Q/nqY4n2O
男子サッカーで築かれたクラブの環境で育った女子選手はいたたまれないだろうな
327名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:48:31.21 ID:X46WZACwO
>>316
澤が引退しても熊谷や大野がなでしこを引っ張っていってくれるはず
つかそうならないと
328名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:48:31.71 ID:1hfZ0rZ5O
>>277
付くよw

今見たけどアメリカとドイツは2回優勝だから二つ☆が付いてる
だから日本も今後は☆が1つ付く。永遠に


ちなみに優勝経験国、つまり☆を付けて良いのは

アメリカ2回
ドイツ2回
日本1回
ノルウェー1回

の4ヶ国だけ
329名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:48:48.20 ID:XaIuILIf0
キャプテン翼って、
実際にいたらこんな感じなんだろうな。
330名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:48:54.86 ID:K5hMHtsLO
>>322
優勝会見時のフジテレビの要点を得ない質問郡は酷かったw
331名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:49:22.39 ID:8ZYtfwqf0
安藤優子

がっかり。
人間として。
負けたアメリカ人達の方が大人だわ。
332名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:50:17.49 ID:lS+aXzqbO
>>308
俺は澤がレジェンドになれたのは、まだまだ女子サッカーの規模が小さいからと思ってるんだよ

日本の女子サッカーの競技人口がアメリカ並みにあったら、競争が激しすぎて、澤が試合に出ることもむずかしくなるから

決して澤のことをディスってるわけじゃないよ。澤は確実に女子サッカー界の偉大なるレジェンドだ

だが、女子サッカーが発展していくのはこれからであって、澤を越えるやつらなんてわんさか出てくる

男子の方が競技人口は半端ない。今の女子サッカー選手で「もし、男だったら」代表を引っ張れると言える人は、まだいないよ
333名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:50:22.14 ID:1hfZ0rZ5O
>>324
・競技のレベルは低くない
・サッカーという世界規模の人気スポーツ
・その世界大会


日本でマイナーなだけで、女子スポーツの中では女子サッカーはメジャーな方だろ
334名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:50:23.24 ID:eDiC/N4C0
澤のことは兄貴と呼ぶな、姉御と呼べ
人権問題だぞ!
335名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:50:24.18 ID:n71C4Uop0
>>318
キチガイ焼き豚wwww
発狂しすぎてアンカーもまともに打てないほどの火病発症しているww
336名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:51:07.79 ID:X46WZACwO
>>308
現役時代の中田英寿が一番近いかも
フィジカルもテクニックも経験もあった

ただ人望だけが絶望的になかった
337名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:51:25.56 ID:CCW/hQL70
安藤優子は不倫略奪した旦那が番組関係者だから使って貰っているだけ
338名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:51:48.62 ID:4lAUz0vn0
ついでに4年間WC優勝パッチつくしな
339名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:51:54.46 ID:UPR4y0cFO
なでしこジャパンて闘莉王や三都主みたいなバッタもんの日本人がいないからいいね
340名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:52:05.65 ID:UKdM+/b70



★★★ なでしこJAPAN、 給料は0円〜10万円、昼間は練習できません★★★



なでしこJAPAN。 代表クラスの選手でさえ、普段は"赤貧生活"を強いられている。


多くの選手が昼間はレジ打ちなどのバイトをして生計を立て、夜に練習しています。

私澤穂希(32)は神戸に所属しているのでサッカーに専念できていますが、昔のチームでは昼に練習なんてできませんでした」


昼の顔が「温泉旅館の仲居」「農家」という選手もいる。


★★★ なでしこJAPAN、 給料は0円〜10万円、昼間は練習できません★★★

341名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:52:19.62 ID:8ZYtfwqf0
安藤優子マジで○ね
342名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:52:56.83 ID:OIJiR4AR0
澤のアニキと結婚したい!嫁にしてください!
かっけええええええ
343名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:53:20.94 ID:E5fEQCLN0
男子なさけねー
マラソンも女子ばっかじゃねーか
344名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:53:26.34 ID:YoQIsoqM0
>>327
熊谷ってまだ20歳なのに代表浮動のCBでブンデスリーガにも移籍するしな
345名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:53:29.39 ID:UPzLV3PD0
>>340
ドイツに移籍した安藤は「昼間に練習ができること」にまず感激したとか
346名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:53:30.80 ID:3XyGLpXK0
澤兄貴 本当に おめでとうございます
347名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:54:05.87 ID:X46WZACwO
>>326
浦和レディースの現状をニュースでやってたけどグラウンドやロッカールームに明確な差があったな
348名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:54:22.15 ID:PjR4voyC0
伝説になるね澤。
しかし、オリンピックではボッコボコに日本はやられることでしょうw

349名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:54:37.13 ID:AvWdmX9U0
>>340

ざまーみやがれw

赤貧生活はサカ豚女には良い薬になるだろw

どいつもこいつも原始人みてーな顔しやがってw
350名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:54:44.33 ID:1hfZ0rZ5O
>>316
すごいよ。ぶっちゃけ現時点で既にワールドクラスのCBだよ

マンマーク、危機察知能力、競り合いの強さ、フィードの精確さ、キックの安定性、ビルドアップの上手さ

次とその次のW杯まで日本代表の守備は熊谷ちゃんに任せられる。
というかあんなんが現時点で20歳っていうのが凄い

男子サッカーで例えるならピケが22歳で代表に居るようなもん
351名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:54:53.19 ID:CUHcoh5yO
>>341
何かあったの?
352名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:55:18.95 ID:YoQIsoqM0
>>315
高校は女子サッカー部も徐々に増えてるし
小学生までは男子と一緒にできるけど、ちょうど中学年代の受け皿が問題になってるんだよな
353名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:55:28.92 ID:ITkL5zp/O
NHKきますよ〜
354名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:55:36.12 ID:3svibYc+0
>>343
まあ女子のスポーツはテニスやゴルフなど除いてカネにならないから競争率が低い
355名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:56:42.01 ID:drhUnJh+P
>>350

だが、残念ながらDFじゃ澤の後継者にはなれない。
スター選手は、点を取るポジションじゃないとなれない。
バロンドールもDFは殆どいないし。

だから、これからのなでしこを引っ張っていくのは間違いなく岩淵だと思う。
356名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:56:48.95 ID:i7BJI3iV0
世界王者なでしこジャパン!!!惨めな在日猿が偽装野球オタ自演でスレ工作ww
    ↓
北拉致国家ドーピング5人惨敗www雷&シナ漢方を言い訳に大爆笑www
    ↓
南売春婦猿WC圏外www国内糞WKリーグwww惨め馬鹿チョン猿www


357名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:56:52.33 ID:5iVIGp2bO
熊谷は次の次ぐらいに主将になるだろうな
358名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:56:53.12 ID:LOcuUuPg0
ほっともっとがなですこCMと一緒に安売りキャンペするらしいな!
359名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:57:20.20 ID:ybbL0zcZO
NHKニュースウオッチ9
「澤に訊く執念のゴール」
楽しみ〜
360名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:57:35.78 ID:Q/nqY4n2O
なでしこ達はいかに持て囃されても一時的な盛り上がりだと割りきっているだろう
今までもその繰り返しだったから立ち位置を見失うようなことはないだろう
丸山以外は
361名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:58:09.64 ID:PjR4voyC0
見る見るwww
362名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:58:10.74 ID:bE8Q74Ku0
>>332
これは俺の主観で、それがあんたとは異なっているというだけではあるけど。
たしかに日本の女子サッカー規模は小さいけど、仮に澤が
アメリカで生まれそだったとしても、アメリカ代表入りできるぐらいの
力があると俺は思ってるんだよ。

それに競技人口が少ないとしても、そのトップ中のトップの人間てのは
競技人口ふえたとしても、なかなか簡単に越えられるものではないよ。

男子サッカーでいったら釜本さんとかね。
彼を超えた日本人サッカー選手はわんさかは出てきてないだろ。
363名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:58:45.81 ID:5DIpSJFb0
男スポーツでも昼間は仕事するのが普通だよ

男子サッカーや野球を基準に考え過ぎ

金を儲けたいのなら賞金で稼ぐ個人スポーツをしないとな
364名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:58:58.28 ID:CUHcoh5yO
>>359
そのゴールで泣いてしまった
365 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/19(火) 20:59:03.60 ID:bHggNgdM0
Turbine17 永里優季(Yuki Nagasato)
結婚します。
2時間前

Turbine17 永里優季(Yuki Nagasato)
チームメイトにしょっちゅう気持ち悪いって言われます(^-^)/ RT @kawashima_rina: あんたの顔きもち悪いで、それでもなでしこジャパンか@Turbine17
8時間前
366名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:59:11.42 ID:ifZsGvPS0
WBC見て感動して野球始めちゃった子はかわいそう・・・
つまらない大会の犠牲者だな
367名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:59:18.51 ID:PjR4voyC0
奇跡の優勝をもう一度味わうわ。
368名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:59:24.14 ID:fJX1Eazp0
まあ女子のW杯ドラゴンボールで言えば、地球での天下一武道会だが、
男子のW杯は宇宙での天下一武道会みたいなもん。

369名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:59:34.56 ID:h6TySl5bO
>>349
確か野球の女子代表もいつぞやの世界大会で優勝したはずだが、
そのニュースを取り上げたメディアはどれほどあったか覚えているよな?
370名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:59:44.57 ID:Bn5JojFq0
あのクリアボールを押しこんだ一点目
遠藤の様な冷静PK
勝負が決まった後は真っ先に相手選手に挨拶に行き
PK勝ちで喜ぶのは相手国に失礼
PKまでもつれこんでは真の競合国ではない
90分で勝負をつけなければならない
という自らに厳しいコメント
帰国後も勝手に他人の心境を語らずに
それぞれにそれぞれの思いがあったと思う
という言葉選び

宮間に惚れた
371名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:00:01.63 ID:C5c0ozvj0
>>178
eurosportまで! w NHKさんちゃんと説明しとけ w
372名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:00:08.24 ID:X46WZACwO
>>360
丸山が一番危ないな
過去の前園を見ていれようだ
373名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:00:09.74 ID:eYQtC2rw0
女子のスポーツは、基本的に女性の権利が高く、経済的に余裕がある国しか盛んじゃないから
フィジカル化け物のアフリカンがあまり参加してこないから有利だ
374名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:00:23.99 ID:aHpjUe230
芸スポ歴代継続スレベスト20

1位 09年 213スレ 酒井法子(夫覚せい剤逮捕 子連れ行方不明)
2位 09年 171スレ 草g剛(全裸逮捕 家宅捜索)

ーーーーーーーーーーーーーーーhydeの壁ーーーーーーーーーーーーーーーー

3位 06年 127スレ 山本圭一(淫行 事情聴取 吉本解雇)
4位 11年 101スレ 石津志穂/ハーフナー・マイク(ツィッターで中傷 鼻ゴリ祭り)

ーーーーーーーーーーーーーーー100スレの壁ーーーーーーーーーーーーー

5位 04年 93スレ 田代まさし(覚せい剤 銃刀法違反 逮捕)
6位 09年 92スレ 押尾学(麻薬 知人女性死亡)
7位 04年 73スレ いかりや長介【訃報】
8位 05年 56スレ 菊間/内(未成年飲酒 NEWS内無期限謹慎)
8位 06年 56スレ 柳沢敦(QBK)
10位 09年 48スレ 三沢光晴【訃報】

ーーーーーーーーーーーーーーベスト10の壁ーーーーーーーーーーーーーー

11位 05年 46スレ あびる優(集団窃盗)
12位 08年 41スレ 大野智(大麻で3P疑惑)
13位 08年 38スレ 今田/宮迫(ホームパーティでレイプ疑惑)
14位 07年 36スレ 小田切まい(空前絶後 阿鼻叫喚のブスドル祭り)
15位 09年 35スレ エレカシ宮本(ラジオで切れる)
16位 11年 33スレ 女子W杯 なでしこJAPAN初優勝!←★NEW! 今ココ!
16位 07年 32スレ 坂井泉水 ZARD【訃報】
18位 08年 31スレ 飯島愛【訃報】
18位 11年 31スレ 上原美優【訃報】
20位 10年 30スレ 麻木/大桃/山路(不倫 優しい嘘)

☆4日ルールタイムリミット 7月22日(金)6時21分


375名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:00:30.27 ID:drhUnJh+P
>>351

安藤はフェミキチだから、意味もなく男女の対立を煽ってるんだろ。
あいつ、ろくにサッカーに興味もないくせに。
男女の対立を煽っても、女子サッカーに何のメリットもないのにな。
男子の人気が下がって収益が減れば、女子サッカーの強化費用も出なくなって今以上に環境が悪化するし。
そういう政治的な思惑を持たずに素直に応援できねえのかよといっつも思う。
男憎しで凝り固まった、不倫ババアに何を言っても無駄だろうけど。
376名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:00:51.54 ID:YoQIsoqM0
>>350
なにより、頭切って縫った直後なのにまったく躊躇せずヘディングで競り合ったり
W杯優勝を決めるPKをふかすのビビらずにゴール上方にぶっさしたりと、メンタルがハンパない
377名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:00:55.71 ID:J/uhDARN0
>>304
でもアメリカは強くはありませんよ
日本から見たら弱小です
378名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:01:11.70 ID:3xGYII4N0
鮫ちゃん部屋では男の話ばっかりとか・・・幻滅したよ鮫ちゃん・・・
379名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:01:37.44 ID:6JNFXPsw0
>>350
決勝の1点目でモーガンにぶち抜かれたのも良い経験だとおもう^^
交差するとき二人の間でなにが起こったかはVみてもよくわかんないだけど、
当人には痛いほどわかってんじゃないのかな。
380名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:02:16.89 ID:CUHcoh5yO
>>375
一体何を言ったんだよ?
381名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:02:45.43 ID:PjR4voyC0
男子と女子を比べたらダメダメw

レベルが違うからw

でもあの金色のテープが舞いながら優勝カップを持つ絵はすばらしかった。
素直に日本人があのステージに立てるなんて思ってもみなかった。
382名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:03:06.03 ID:IRQu/luQO
>>368
お前みたいに色々な出来事をアニメでしか表現出来ない奴ってあわれだな
383名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:03:43.24 ID:bE8Q74Ku0
熊谷ちゃんてそんなにすごい逸材だったのか
PK最後に蹴った子だよね?

あの場面であそこに蹴りこめるのはすごいと思った
384名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:04:28.37 ID:4lAUz0vn0
>>374
これ何気に他に関連スレ立ちまくってるからすごい記録じゃね?
385名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:04:40.28 ID:CUHcoh5yO
>>382
まだ子供何だろう
そっとしておいてやろう
386名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:04:43.12 ID:5DIpSJFb0
やっときた、NHK
387名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:04:44.88 ID:AvWdmX9U0
>>366

それを言うなら、サッカー強豪国の殆どがやる気のない弱小国と化してるメス豚W杯を見て、
勘違いしてサッカーをはじめちゃう女の子の方がかわいそうだろw

知ってるか?玉蹴りやる女は足が太くなるんだぜw
388名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:04:48.67 ID:LeN3jFFgO
高橋陽一が「キャプテン楓」を連載開始すりゃいいべ
初期の翼のように技とか出ないやつで
389名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:04:49.18 ID:ifZsGvPS0
>>383
20歳にして世界トップのFWと渡り合ったんだぞ
とんでもない逸材だろ
390名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:05:27.54 ID:hdXeQjr8O
熊ちゃんかわいいと感じたが、まあ冷静にみたらカワブサだよね
391名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:05:29.73 ID:PjR4voyC0
おっNHK出てますw
392名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:05:37.16 ID:fdfbupD00
撫子日本に御多幸あれ
さりとて野球通の蹴球への嫉妬唯をかしくて
393名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:05:38.99 ID:OdG+FIvZ0
おい!NHK見ろ!選手たちが出てるぞ!
394名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:05:51.94 ID:Ty5Z3TJ00
>>388
ハングリーハートの美紀とか絡めて欲しいなぁ。
395名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:05:54.90 ID:1hfZ0rZ5O
>>355
別に澤の後継者になるとは思ってないよ

今いるメンバーで後継者に一番近いのは宮間でしょ
ただ宮間は若くないからね
次のW杯までだろうな宮間は


あとさっきの訂正するけど、熊谷は次の次の次のW杯まで出られるなw
CBは選手寿命長いから最低でもあと3回はW杯出場できる

ただ…熊谷は可愛いしモテるっぽいから、結婚して子供産んだりしちゃうともうダメだろうなw
産んだら子育てもあるしホルモンバランスが変わるとか何とかで筋肉衰えるだろうから選手復帰は難しそうだ
396名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:05:55.34 ID:YoQIsoqM0
>>379
スピードとクロスへの対応はもっとレベルアップしないといけないと本人が言ってたから大丈夫だろう
397名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:06:03.82 ID:1eMOxjGR0
五輪も期待してる
応援するよl
398名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:06:07.82 ID:XUW7gwn30
>>393
出てねぇーじゃん(´・ω・`)
399名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:06:35.46 ID:3XyGLpXK0
丸山が、一番危ない
バレーボールの某選手の様に盗撮流失とか有りそうで愉しみだ
400名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:06:39.33 ID:PjR4voyC0
そりゃ、アメリカのGKの方がかわいいだろw
401名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:06:45.22 ID:bE8Q74Ku0
やっぱ録画しておくべきだったかな
生でみたら見直すことはないと思ってたんだが
402名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:06:58.49 ID:pYjaphk5O
スレ復活していたんだね。記者さん、継続宜しくお願いします。
403名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:07:06.21 ID:FdsAbGBcO
>>376
なにそのベッケンバウアー
404名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:07:11.48 ID:/7VMS85E0
・・・
405名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:07:13.58 ID:WnJXL9OC0
近賀がイケメンすぎる件
406名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:07:16.26 ID:SauorlIw0
もうダメだと思った時も何度でも立ち上がったのは日本の誇りです
407名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:07:20.59 ID:4lAUz0vn0
>>389
ワンバックにマンマークで外されたのあの得点シーンくらいだからな
すげえわ

ちなみに熊谷は北海道札幌市出身です
札幌誇らしい!
408名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:07:29.51 ID:I1PYKfVa0
>>377
好きに考えたらいいよ
サッカーの場合は100位台でもちゃんとした試合するし
弱小とか言える国は少ないよ
409名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:07:45.01 ID:CUHcoh5yO
>>400
あれはスーパーモデルだな
410名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:08:09.69 ID:4lYy95Aj0
>>408
というか引きこもればそれなりに見れるスコアになるのがサッカー。
411名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:08:25.53 ID:OdG+FIvZ0
>>398
あら?台風情報になってもうた。すまん。
台風情報終わったらなでしこタイムやと思う。
412名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:08:41.04 ID:ybbL0zcZO
>>398
ちょっと出て、あとでゆっくりたっぷり出るんだよ
413名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:08:41.86 ID:PjR4voyC0
でしょw>>409 

そりゃ、結婚してくれ!とかいうわw
414名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:08:43.21 ID:8n/vtU0O0
>>374
11年の、品川がラジオに乱入して恫喝したのが抜けてねーか?
415名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:08:43.12 ID:hdXeQjr8O
ブサカワ
ぶさいくだけどかわいい入ってる
例ツカダマキ
カワブサ
かわいいけどぶさいく入ってる
例クマガイサキ
416名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:08:47.21 ID:/C/2GNO70
わァ!川澄さん大好き!!!!!!!!!!!!かわいい!!
NHKでてる
417名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:08:56.45 ID:IQHZAUX60
サッカーの神様は女神である可能性が高いな
イケメンを揃えて男子W杯も頂こう!
418名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:10:17.51 ID:PjR4voyC0
男子は絶対無理w>>417

長谷部が天井見ながら瞑想しても無理w
419名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:10:42.40 ID:CUHcoh5yO
>>410
全てのチームが
勝つためのゲームプランを立てられる競技だからね
420名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:11:05.15 ID:f92mrClb0
次の代表ユニから女子は☆星一つ付けることができるんだよな‥
世界に堂々と示すことのできる誇り‥、カッケーぇぇ!




男子は?w
421名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:11:55.71 ID:p3VwmqWG0
サキちゃんは化粧するとかなりかわいくなると見た
422名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:12:06.93 ID:rKvP7Zps0
>>387
韓国と5回も戦う世界一でホルホルしてたら
本物の世界一が出てきてしまった感想は?
423名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:12:09.24 ID:BCTc0/u40
33でストップか。
WBCほどではないな。
424名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:12:12.86 ID:3svibYc+0
>>363
だから男子も女子もプロのないスポーツは全体のレベルが上がらない
陸上や水泳など個人競技の一部のものは成功することで莫大なスポンサー収入が得られるから特別
425名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:12:24.30 ID:CUHcoh5yO
>>413
オレは下僕になってもいいw
426名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:12:54.32 ID:QOrs4h0oO
ぶっちゃけラグビーや野球やアメフトは女の子には荷が重いよね

サッカーなら、まぁできるわな。ラグビーあたりは見たいけどさ。
427名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:12:56.52 ID:K5hMHtsLO
男子はブラジル3位→ロシア優勝プランで頼む
スペインオランダドイツ以外の強豪国が微妙な今がチャンスだ!
スペインも主力は4年後までは持たないだろうし
428名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:13:11.24 ID:IQHZAUX60
>>418
じゃあ長谷部と内田と、いや全員だな
全員ホストで修業させよう
女神たらしでも長友のコミュ力が活かせるはず
429名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:13:14.73 ID:YkC7ARmU0
昼間仕事した後に練習する環境で世界一なしとげるなんてスゲーわ
430名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:13:34.87 ID:mhnkVbWmO
早朝に、フジとNHKBSを合わせて30%の視聴率は驚異
ゴールデンタイムなら60%を越えていたと思う

なでしこ最高!日本は負けない!陽はまた昇る!
431名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:13:37.64 ID:bE8Q74Ku0
アメリカはここ最近、本大会にも続けて出てるし、
そこそこの戦いぶりをみせている。
日本からみて弱小なんてとてもとても言えないよw
432名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:14:07.90 ID:eYQtC2rw0
いきなり一番取っちゃうと、次からイマイチ楽しめなくなるから、よろしくないな。
男子サッカーは次ベスト8、その次ベスト4、で、20年後に優勝のペースで行ってほしい。
433名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:14:13.83 ID:C5c0ozvj0
>>405
近賀でイケメンパラダイス作りゃ良かったのにな
434名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:14:41.62 ID:1g4MTwHc0
優勝パレードしないの? 
435名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:14:51.35 ID:9Fya3wj00
>サッカーの女子ワールドカップで、見事に初優勝を果たした日本代表
>「なでしこジャパン」の選手たちが、実は先月、NHK Eテレの子ど
>も向け番組「ピタゴラスイッチ」に出演し、人気コーナーの「アルゴ
>リズム体操」に挑戦していました。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/nadeshiko_taiso0719/index.html

いろいろ大変なんだなあ。
436名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:15:05.55 ID:pYjaphk5O
なでしこジャパン改めて歴史的偉業おめでとう!
437名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:15:52.38 ID:DEOvkgh1O
ほまれたい
438名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:16:05.63 ID:YFq0Dl/80
日本は伝統的に引きこもって1点を競り合うジャイアントキリング用のサッカー大好きだろ
特に男子はそんなんばっかだからめんどくさがられて練習相手の確保に苦労したわけで

日本女子サッカーの本質はそれよりはもっと攻撃的だよ
ただ体格差ある相手とまともに組み合うと防戦一方になって
攻撃面が活きてこないから傾注したのがパスサッカー
439名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:16:06.15 ID:gXbRZ6YC0
おいおい、もう太陽系消滅まで日本ワールドカップ優勝なんて 2度と
ないんだぞ。
スレに活入れや
440名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:16:06.25 ID:PjR4voyC0
418>>いいね〜イケメンで固めて・・・っておい!

ブラジル・オランダ・イタリア・フランス・ドイツ!!
こいつらに勝てるか?
おっとアルゼンチンもいたかw
441名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:16:27.17 ID:jSX93qw3O
アメリカ男子弱いって…去年のW杯ベスト16で日本と同じじゃん
遡った実績なら日本より上なんだし
442ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/07/19(火) 21:16:32.00 ID:oK7SqxYTO
>>432
20年、チト早くね?
443名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:16:50.79 ID:cQdoyCSZO
【サッカー】U-17女子日本代表、練習試合でブラジルを破る★11

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1310871655/
444名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:17:02.74 ID:Mr74iol00
>>360
丸山はその臭いがするよなw
445名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:17:21.84 ID:YoQIsoqM0
アメリカは男子サッカーでもW杯決勝トーナメント進出の常連だろ
選手が地味で知名度はあまりないけど代表としてはイングランド程度の実力は十分あるよ
446名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:17:39.00 ID:mhnkVbWmO
これだけの偉業は、生きているうちは見られないだろうな。
447名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:17:59.49 ID:IQHZAUX60
>>435
マンガだな
マガジンの読切りとかじゃなくて長期連載でいける
長友といいマンガネタが豊富だな
つまりサッカーでは夢が実現されるんだな
448名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:18:49.87 ID:5DIpSJFb0
>>435
プロ野球の選手やお相撲さんも出てるんだけどなw
449名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:18:52.06 ID:zDbiTAsh0
Jのチームでワンバック取ればいいのに。
普通にやれると思う。
450名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:18:55.90 ID:Jcas5ngQ0
>>429
男子の豪州もそれじゃなかったか?
451名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:18:59.57 ID:v2rQ1cSc0
>>447
キャプ翼やJドリームや俺フィーを現実が超えていったからなー・・
452名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:19:12.66 ID:z14wxZ2l0
アルゴリズムたいそう〜なでしこジャパンのみなさんといっしょ〜
http://www.youtube.com/watch?v=WW48MkbMHVA
453名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:19:31.43 ID:bE8Q74Ku0
しかし、男子アジア杯でも思ったけど
大会優勝で終わるって本っ当にいいもんだ
454名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:19:38.39 ID:PjR4voyC0
432>>めっちゃ早いねw希望的観測だと思うが。
455名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:19:53.16 ID:mhnkVbWmO
未曾有の大震災からわずか3か月後に日本女子が世界に大和魂を見せつけた
こんな感動的なことは、二度とないはず
456名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:20:17.93 ID:AADCEEtK0
http://www.youtube.com/watch?v=rTs5YDpshR8

さっそく動画がチリ人にパクられてっぞw
457名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:20:22.37 ID:6JNFXPsw0
>>410
サッカーってレベル差あってもある程度の範囲内なら
勝敗の行方は紙一重ですしね。
お隣の国の代表監督は
「わが国はすぐに最強になれる!」とか「優勝した日本とは紙一重だ!」
とかおっしゃってますが・・・ある意味間違いではないけど、
んなこといってる間は、根本的に代表のレベルアップはできないだろうなw
458名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:20:58.61 ID:cnu+Aga20
NHKどうぞ!始まりました!
459名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:21:11.16 ID:PjR4voyC0
澤w その髪どうにかならんかw
460名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:21:18.41 ID:YFq0Dl/80
日本男子はアメリカ男子に最近勝ててないはずだが
日本にとってブラジルよりも相性悪い相手という感想
特定の戦術や個性に依存しすぎず とらえどころなく全体的にレベルが高い
461名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:21:32.24 ID:CUHcoh5yO
>>447
もっとも人間臭い競技だと言ってもいいもんな
意志の力の占める割合が大きいのかもね
462名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:21:45.65 ID:/Fx5UwFW0
それより、お前ら大変だ!
YOUTUBEの日本VSアメリカ動画が
次々に韓国人のFIFAへのクレームによって削除されてる
世界中の人がコメントをしてくれていてすばらしい盛り上がりだったのに
本当に韓国人は日本を不快にさせるわ
463名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:22:21.74 ID:PjR4voyC0
日本男子、とりあえず枠にシュートしろ!
話はそれからだw
464名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:22:39.48 ID:lS+aXzqbO
>>362
今と昔じゃサッカーのレベル自体が全然違うだろ
465名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:22:41.85 ID:IQHZAUX60
>>457
まるで明日からがんばればオレ無敵とか思ってるオレらだな
466名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:22:42.63 ID:cjFHOW8L0
>>388
女子サッカーは初期の翼設定みたいなのがいきるよな
みんなサッカーに興味ない厳しい環境、みたいなのが
467名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:23:19.29 ID:XzpVowB3O
澤さん髪解くとジャニス・ジョプリンみたいだな
468名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:23:27.83 ID:8pUthXfr0
>>435

ちょww なにこれ和むwww
469名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:23:49.01 ID:GHuRulcg0
youtubeがいくらけせても、
日本の女子がワールドカップをとったという事実は
消せないんだよ
浅はかな悲しい民族だなチョンって
470名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:23:50.45 ID:1hfZ0rZ5O
>>451
本当になww

ぶっちゃけ金はないが、夢のあるスポーツだよサッカーは
現実主義気取ってる奴にはウケないスポーツでもあるな
471名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:24:00.77 ID:PjR4voyC0
立花兄弟のスカイラブハリケーン大好きです!

オフサイドですがwwwなにか問題でもwww
472名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:24:19.12 ID:cjFHOW8L0
>>468
もっと和め

ユーロスポーツの記事でなでしこJAPANが出演した「アルゴリズム体操」独特の練習方法という紹介のされ方をされてる件
ttp://de.eurosport.yahoo.com/abgeblogged/article/7642/
473名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:24:24.07 ID:ZSQ8iZFj0
近賀男前w
474名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:24:52.92 ID:YoQIsoqM0
>>462
韓国人は優勝したアジア杯の動画も同じことしてたな
475名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:24:53.47 ID:p9ibP+gT0
日本の背番号10番「苦しくなったら私の背中を見なさい」
日本の元背番号10番「足が痛い・・・体調が悪い・・・」
476名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:25:05.75 ID:XUW7gwn30
477名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:25:05.72 ID:oMQs7MVaO
あれ?
大野ってかわいいな
478名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:25:10.51 ID:wOhnKsMXO
丸山は福島に来んなよ
479名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:25:12.07 ID:zSpae70KO
>>410
そのしっかり引き込もるのに到達するのに、男子日本は何年かかったと思ってんだ。
480名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:25:50.11 ID:IHKlZzb30
大野と川添なら普通に付き合えるわwww
481名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:26:05.69 ID:XUW7gwn30
説明きたwwwwwwww
482名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:26:13.71 ID:2NscvzPR0
【サッカー/女子W杯】なでしこJAPANの決勝戦、アメリカのスポーツ専門局ESPNでサッカー中継の歴代最高視聴率を記録!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311077947/

【サッカー】小倉会長、女子W杯日本開催に意欲「19年だと多すぎると言われるかもしれないが、どこで手を挙げるか考えなければいけない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311077682/
483名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:26:22.35 ID:bEES2l590
>>447
彦麿呂すぎる
484名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:26:29.25 ID:VjE5XYZc0
485名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:26:47.82 ID:Ty5Z3TJ00
あー、アウトのつま先付近に当たってるんだ。逆から見るとよく分かるな。
486名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:26:49.29 ID:rKvP7Zps0
NHK意味わかんねーよ。この野球おやじ
487名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:26:56.47 ID:PjR4voyC0
すっげーめんどくさそうだw
488:2011/07/19(火) 21:27:10.43 ID:cch4+SXh0
>>9
熊谷が決めてベンチから駆け寄っているときにも一人豪快に転けてるね
489名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:27:21.58 ID:YkC7ARmU0
レジェンドだわ
490名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:27:31.20 ID:mhnkVbWmO
澤は卑弥呼だな
491名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:27:32.57 ID:YRkzZtzT0
男子のW杯決勝は、オランダがダーティプレーの連発で(先発全員イエロー)
ちょっとウンザリしたんだが、女子は両チームともクリーンで素晴らしい試合だった。
492名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:27:42.82 ID:gyy89Cos0
>>480
え?あのうるさいハゲと付き合うの?
493名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:27:55.49 ID:e3DpjjLM0
インタビューとか聞くと全然尊敬できない

所詮は女のサッカー選手なんて遊び
男ならプロゲーマーみたいなレベル
494名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:28:19.07 ID:2k4YiN4d0
なでしこなんてブスばっかりじゃねぇかよ!
どこがなでしこなんだよ!

by 北野武
495名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:28:20.13 ID:h6TySl5bO
>>387
取り敢えずさ、野球が世界でどれだけお盛んなのかと、
何でオリンピックから外されたのかは答えられるよなあ?
496名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:28:24.55 ID:p9ibP+gT0
澤を一段階可愛くしたのが
もんたよしのりでおk?
497名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:28:26.30 ID:bEES2l590
>>483>>477へのスレな
498名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:28:35.60 ID:mhnkVbWmO
日本の底力は女の力だと実感した。危機的状況になると女は強い。
499名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:28:37.69 ID:zSpae70KO
>>491
あれは一発目の喧嘩キックでレッドを出すべきだったな
500名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:28:52.62 ID:6j5zJykW0
もうオウン馬鹿出てこれねえな よくやったNHK
501名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:28:55.89 ID:RWOY/inj0
>>493
理解力のなさをアピールして楽しい?
502名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:28:56.41 ID:8pUthXfr0
>>472
わぁわぁわぁ練習ってwww
503名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:29:21.64 ID:PjR4voyC0
ちょっと綺麗にメイクしたれやw
504名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:29:32.66 ID:ZSQ8iZFj0
>>494
ちょんの暴力映画の真似しかできない映画監督がなんだって?
505名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:29:44.33 ID:rKvP7Zps0
日本は中国と逆でマスコミの質の低さが問題

中国以下のマスコミでここまで来たのはサカ関係者の尽力のおかげ
506ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/07/19(火) 21:29:44.93 ID:oK7SqxYTO
>>484
いいなぁ〜。
507名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:30:06.72 ID:8OaWT6HvO
モーガン出せや
508名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:30:16.73 ID:hjR3j9QJ0
澤がNHKのインタビューでオウンゴール自白してたww
509名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:30:17.85 ID:GHuRulcg0
キーパーアルプス工業のジャンパーが似合うはずなんだが
510名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:30:28.44 ID:1hfZ0rZ5O
>>479
つーか、引きこもるのだって確かな守備力がないと無理だからね

U-22のロンドン五輪二次予選の日本対クウェート戦(日本ホーム)もそうだったけど、
クウェートは日本相手にドン引きサッカーやったにもかかわらず日本にボコられた訳よ

守備がザルいまま引きこもると、相手を自陣内に呼び込んでゴールの確率上げるだけ
引きこもるって実は守備戦術的にレベル高いんだよ
ライン上げてコンパクトにする方がよっぽど守りやすい
511名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:30:52.14 ID:93LwF9UfO
>>498
落ち目の男を見限る時の女って冷徹かつだよな
512名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:31:09.47 ID:IQHZAUX60
>>494
いつの発言かしらんが、試合中はなでしこだ
なにかのちからでかわいく見えるのが数名いる
513名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:31:20.19 ID:mhnkVbWmO
謹賀は宝塚みたいだ
514名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:31:25.17 ID:bE8Q74Ku0
>>464
昔のレベルが低かったから釜本は活躍できた
釜本が現代にうまれてても活躍できっこない

つまりこういう風に考えてるわけだね。
いっちゃ割るけど、浅いよ。
515名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:31:33.07 ID:CUHcoh5yO
>>508
心療内科へ行け
516名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:31:57.73 ID:cC3+mNVX0
澤選手のあるコメント
アメリカでは美談として流れているものの 何故か日本では報道されない。
http://www.twitlonger.com/show/bq7e15


「我々のしていることは、ただサッカーをするだけではないことを、意識してきた。
我々が勝つことにより、何かを失った人、誰かを失った人、怪我をした人、傷ついた人、
彼らの気持ちが一瞬でも楽になってくれたら、私達は真に特別な事を成し遂げた事になる。
こんな辛い時期だからこそ、みんなに少しでも元気や喜びを与える事が出来たら、
それこそが我々の成功となる。日本は困難に立ち向かい、多くの人々の生活は困窮している。
我々は、それ自体を変えることは出来ないものの、日本は今復興を頑張っているのだから、
そんな日本の代表として、復興を決して諦めない気持ちをプレイで見せたかった。
今日、我々にとってはまさに夢のようで有り、我々の国が我々と一緒に喜んでくれるとしたら幸いです」
517名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:32:14.88 ID:x7+G1yMZ0
おめー
518名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:32:16.89 ID:ZSQ8iZFj0
大野は安産・多産型。長男の嫁向き。
519名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:32:17.21 ID:XUW7gwn30
520名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:32:28.35 ID:ybbL0zcZO
きんが選手、美少年て感じ(ハート)
521名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:32:31.76 ID:V0rxsWsd0
でも今回の日本って予選でアメリカをやぶったメキシコ
予選リーグでアメリカに勝ってるスウェーデンに勝ってるんだよな
522名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:32:45.27 ID:H4wmyGx7O
澤はサムライジャパンの誰よりサムライっぽいな。
なでしこなんて感じしない。
523名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:32:47.40 ID:hjR3j9QJ0
アウトサイドで触ったって証言したときの澤
声が小さくて、目が泳いでたw

あれは触ってないなw
524名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:33:01.44 ID:knbTbKZUO
>>493はいはい男は偉い偉い、いいこだからもう寝ましょうね僕チャン
525名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:33:04.17 ID:0nsIYlmv0
澤は理想の女上司ランキングNO.1確定
526名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:33:18.08 ID:uQTVbpcyO
なんかインタビューの発言がバカすぎて幻滅した人多そう。

さわさんはさすがきっちりした受け答えだったね。
527名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:33:21.12 ID:zDbiTAsh0
アニキは疲れてるのによく喋るで。
528ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/07/19(火) 21:33:31.06 ID:oK7SqxYTO
>>508
笑た(笑)
529名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:33:36.95 ID:Ty5Z3TJ00
>>520
女子からラブレターとか貰ってそうだなー。
530名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:34:00.54 ID:od6CNPwnO
>>500
だな。
531名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:34:06.69 ID:NWHSoJDF0
近賀、上尾野辺、高瀬の三人でホストクラブを開いたら絶対に人気が出る。
532名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:34:30.13 ID:RWOY/inj0
>>519
全員OK
533名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:34:31.15 ID:7uDwY9iy0
>>267
澤かわいいよ澤

どうしちゃったんだろうなw
534名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:34:43.25 ID:7jIezrs20
>>523
http://yfrog.com/z/ke8jywwj

jdreamkawai 川合慶太郎/Keitaro Kawai @
いや、実寸の写真で見ると、相手DFの足の直前で澤選手が確実にアウトに当てています!!
535名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:35:06.97 ID:63w09etz0
2点目の澤のシュート、アンバクの右腕にあたってるんだけど、
もし審判が見ていたらハンドをとってたの?
それともアドバンテージ(っていうの?)をとってゴールだったの?
536名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:35:32.19 ID:5PUwkuL3O
たった3試合しか戦ってない優勝なんて別にすごくない。
537名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:35:37.47 ID:FmPQUSsw0







              海外「日本の動画には何時も『韓国人』の汚いコメントがある」

                http://blog.livedoor.jp/janews/archives/5298907.html





 

538名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:35:55.97 ID:zSpae70KO
>>510
だよな。
例えば南アW杯予選のウズベク戦なんて、多分日本が初めてガチ試合で守り通した試合だよな。
今までだと、大抵バカが暴走してカウンターくらったりアホなファウルしてセットプレーくらったりする。
まぁアジア杯本択がやらかしてくれたけど。
539名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:36:08.40 ID:IQHZAUX60
>>526
宮間もうまかった
慣れの問題だろ
540名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:36:22.77 ID:7CrYFx+/0
>>535
入った場合はゴール優先だな
541名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:36:32.82 ID:YkC7ARmU0
海堀のど飴なめろ
542名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:36:42.35 ID:1hfZ0rZ5O
>>524
お前理解力なさすぎだろw
>>493は男女の対立じゃなくてサッカーと野球の対立を煽ってんだよ
543名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:36:42.53 ID:CUHcoh5yO
>>535
普通にゴール
ゴールマウスに入らなかったらハンド
544名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:36:59.70 ID:mhnkVbWmO
なでしこが被災者のために頑張ったことは日本国民全員がわかってるから、日本に帰ってきてから敢えて言う必要はないよ
545名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:37:00.42 ID:y8kyAfev0
ちなみに、金字塔とはピラミッドのことである。
546名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:37:01.77 ID:0RGnduD50
フジTVのスーパーニュースで安藤アナがカップを手で触れて持ち上げる・・・ありえない行動だと思う。

カップを手に触れるのは勝者のみ。準優勝のチームも触れてはいけないはずだ。選手の中でも嫌な気分になった人もいるはず。
あのカップを手にしたいと思ってる選手、触れたいと思って今がんばっている選手を冒涜する行為だ!!
547名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:37:23.55 ID:2sfn1grnO
>>526
普段インタビューなんかされないからTV慣れしてないんだろうね

緊張してて可愛く見えた
548名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:37:30.60 ID:ybbL0zcZO
>>529
女子校とかだったら憧れのおねぃ様(お兄様w?)
(*^^*)~~
549名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:37:39.56 ID:Uy1vpp6t0
欧州人はアメリカに対してコンプレックスがある
ドイツの新聞でそれがわかった
550名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:37:46.84 ID:Jcas5ngQ0
>>534
この後横にいたアメリカの選手が空振りをして、更にハンドがあったが、アドバンテージで得点になったのだな。
551名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:37:49.11 ID:EUNwUetR0
>>536
たった1試合で負けて帰った韓国は凄いなw
552名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:38:23.56 ID:C5c0ozvj0


岩政の母のポジションは大野母がゲットします
553名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:38:43.87 ID:RWOY/inj0
他人を豚と罵る奴の体型が興味深い。
554名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:39:03.65 ID:YFq0Dl/80
>>510
ですよねー
最近までの流行は攻撃的なサッカーで日本的なサッカーの評価がなかなか上がらなかった
でもアフリカW杯では結局どのチームも守備的な戦術とってて日本の真似かよwと思ったわ

その中でも守備ができるチームとできないチームあって
やっぱお国柄の違いって出るもんだなとも思った

日本的なサッカーも結果出してるから今後は今までほど無視されないと思うけどね
まぁアジア勢と普段欧米勢が戦うわけじゃないからそんな注目もしないだろうけど
555名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:39:03.28 ID:od6CNPwnO
>>536
リーグ3試合
トーナメント3試合
合計6試合
556名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:39:17.82 ID:gG+YfjNw0
>>469
あの人達は妬み嫉み逆恨みという成分でできていますから…
557名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:39:24.80 ID:iJkxVZyo0
お互いにすごくクリーンで見てて楽しかった。
汚いファールも反則貰うためにコロコロ転けるのも圧倒的に少ない。
去年のW杯とか欧州CLとかその辺で楽しめなかったもんなあ。
558名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:39:42.53 ID:CUHcoh5yO
>>553
間違い無くデブ
559名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:40:19.01 ID:PCHryxFr0
>>104
女子ソフトの金メダルも入れてくれ。
野球もソフトもロンドン五輪頑張れ!!!

560名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:40:54.81 ID:1hfZ0rZ5O
>>535
アドバンテージとか分からないならまだ使わなくていい、イタいだけだw

ああいう時のジャッジはレフェリーによるんだよ

ぶっちゃけあのレフェリーはアメリカ寄りだったから、ハンドだと思っていたらゴール取り消しでPKにされたはずw
でもそうしなかったということは、あのレフェリーはワンバックの接触をハンドではないと判断したか、若しくは接触自体に気づかなかったかのいずれか
561名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:41:17.80 ID:89uOeeCoO
気になったんは女子の半分以上が国歌歌ってなかった。澤でさえも。米は全員大きく口開けて歌って。
562名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:41:22.81 ID:YFq0Dl/80
>>557
よく見るとアメリカはちょくちょく小細工してたし手癖も悪かったけどねw
特にモーガン 最後のスライディングは悔しいだろうけど
お前に文句言う資格はねぇよ残念ながら
563名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:41:31.53 ID:hjR3j9QJ0
あーあ、ついに決定的な写真出てきちゃったね。

このシーンの後が
http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1310990694207.jpg

↓のシーンに繋がるんだろうけど
http://yfrog.com/z/ke8jywwj

ボールの位置と回転してる方向から
澤が触って無い事が明白に成ってるwwww
564名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:41:57.13 ID:DEOvkgh1O
ジョニーギル
565名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:42:27.77 ID:5PUwkuL3O
そもそも国民はそんなに感心なかっただろ?
テレビ中継だって決勝戦でやっとやったぐらいだからな。
566名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:42:46.22 ID:63w09etz0
>>540
>>543
おぅありがとう。胸のつかえがとれたよ。
567名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:42:54.20 ID:6JNFXPsw0
>>534
この写真は始めてみたな・・・
どの写真みてもギリギリのタイミングの軌跡のゴールだなぁ〜
DFが遅れてはいったのに最終的に澤を追い越してるスピードも凄いとおう。
これ日本人がDFであの状況だとして、ここまで追いつけるスピードある選手いるかな。
568名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:42:55.70 ID:S4gPmMbB0
2日で30スレか
男子W杯だったらどんだけ行くんだろうな
569名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:43:32.36 ID:i7BJI3iV0
世界王者なでしこジャパン!!!アジアの希望!!!
    ↓
北拉致国家ドーピング5人惨敗www雷&シナ漢方を言い訳に大爆笑www
    ↓
南売春婦猿WC圏外www国内糞WKリーグwww惨めチョン猿www


570名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:43:33.49 ID:Ty5Z3TJ00
パス精度を磨けば本当にアジアのバルサになれそうだ。
571名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:43:47.00 ID:2sfn1grnO
>>557
そうそう 男子サッカーの唯一嫌なところがそれ
部活の時は痛がったら変えられるから 痛くないふりしてた奴等が
プロになったら転がりだすってなんだよ?
572名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:44:13.42 ID:UoyJ5x2YO

戸惑いながらも駆けてゆく
おまえは孤独なランナー

口先だけのヤツよりも 走り続けるおまえが好きさ

今日もたくさんの哀しみを背負い つまずいちまった おまえが愛しい
573名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:45:22.11 ID:ZSQ8iZFj0
男女関係なく、普段多少荒っぽいプレーをするチームも日本とやる時は自重気味なのは
日本という国がリスペクトされてるからだろなぁ。(特アは問題外)
574名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:45:54.54 ID:K3oHdY9A0
最初見たとき男みたいで不細工だなぁと思ったのに
何だかここ数日海堀が可愛くてたまらない
575名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:46:29.22 ID:BYy+lDO90
爽やか澤さん
576名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:46:37.95 ID:8yLCvr8P0
GKはヒロシ
577名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:46:49.32 ID:4/IQHnSo0
杉山茂樹「嫉妬が激しいなでしこ選手たち。日本より清清しい米国人の方が上。なでしこ優勝で自信をつけた韓国。という訳で採点です。」
578名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:46:50.03 ID:+1Ml9VzF0

ブサイクでも生きる道があることを見事に示した彼女たち。
これは心から祝福する。
今まで相当苦労したんだろうな、男にももてずに。
良かった良かった。
おめでとう!
579名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:47:07.02 ID:lS+aXzqbO
>>514
まぁ考え方は人それぞれなんだろうな

確かに釜本は偉大な選手だと思う
それは確実に俺も同じ意見だし持ってる記録も凄いよ

だけど、釜本が現役だった時に、今みたいにJリーグもできてて、もっと盛んだったら?釜本はあの代表での得点数を築き上げれたか?

もっと優秀な選手は出てきてたはずだよ?




何故、偉大なる人ができるのか?それはまだ周りの環境のレベルが低いからなんだよ


例えば、エジソンが電球を発明した偉大な人物だ
それは周りで電球を発明できた人がいなかったわけで今ではいくらでもいるよ?
580名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:47:11.72 ID:IQHZAUX60
>>571
そういう面もあるのか
日本人はあまりわざとやらないし、転がるのも下手だよね
イタリアなら表情までついてる自分でコケときながらw
581名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:47:11.64 ID:px0mu+8a0
試合前に勝てないと思い、先制され勝てないと思い、追加点で勝てないと思い
終了直前のファールでやられると思い、PKじゃ負けると思った俺が来ました。
本当に凄いことやったね。少しでも待遇が良くなることを祈っております。
お疲れ、おめでとう、そしてありがとう!
582名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:47:18.48 ID:e3DpjjLM0
>>524
ひたむきに頑張っている人間は魅力的なものだけど
サッカー選手にはまるで人間的魅力を感じない

女性のマラソン選手とかは尊敬できる人ばかりなのに
明らかに実力で劣っているアメリカに運で勝利してなにが嬉しいの
583名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:47:48.95 ID:LZSJvJy80
男子と比べると当たりが激しくない反面、クリーンな試合が多かったと思う
その分審判のレベル向上が必要とも感じた
584名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:48:07.57 ID:FmPQUSsw0
歴史的W杯を準決勝と決勝の2試合しか放映しなかったフジテレビ
585名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:48:14.59 ID:O/3bj6i70
うわこのスレすげぇ伸びてんなww
まぁW杯優勝だからこれくらいは当たり前かw
なでしこおめ!!

もし男子が南アフリカW杯で優勝してたら★100くらいいってたかもなw
586名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:48:25.69 ID:od6CNPwnO
>>574
それは恋だ。
587名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:48:41.57 ID:1hfZ0rZ5O
>>538
そうそう

引きこもりサッカーが出来るということは守備ブロックの構築と戦術徹底が完璧に出来ているってこと
相手呼び込んで守るんだから、一対一の局面を作らずにライン揃えてゾーンで守るのを完璧にこなさないと無理

それが出来たのは闘莉王と中澤のCBに長友というワールドクラスのSBが揃ってたから
そして遠藤や長谷部や松井や大久保の運動量でなんとか凌ぎきった

これを遂行させることが出来たのは岡ちゃんのおかげとしか言いようがない
攻撃指示や采配はクソだが守備構築に関しては岡田は良い監督だった
588名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:48:58.42 ID:oYTB5XQd0
近賀選手は男前
589名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:49:32.60 ID:YFq0Dl/80
>>567
アメリカのDFの個人技はゲーム通してすごかったよ
あの飛び出しはもちろん
丸山の前へのダッシュとDFの戻りの速度が同じだった時点で
こりゃ点取れないわと思ったもの

ただDFは1人でするもんじゃないからDF同士の連携の甘さが
日本の1点目を生んだ 付け入る隙になった
590名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:49:42.75 ID:1pIdeley0
宮間は普通にパチンコ打ってるから困るw
おかげで仲良くさせてもらってるが
591名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:50:19.15 ID:S9aqvAZf0
女子サッカーでは最高のホスト国だったよドイツ
ここ以上の国はないっしょありがとう
592名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:50:43.31 ID:S4gPmMbB0
男子は悪質なファールが多いから
スターとか特にダイブで危機回避しないと危険
593名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:50:49.76 ID:T+nOWmmu0
いつまでバカみたいにスレ延ばしてんだ?
ネトウヨしつけーんだよ
594名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:50:50.46 ID:IQHZAUX60
>>583
決勝の主審はよかったと思ったけどな
レッドカードは厳しすぎたけど、どの場面でも厳しい基準でファウルとってた
ヒートアップしないようによく抑えて抑えてのジェスチャーしてたし
595名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:50:55.61 ID:OJbLE9od0
今NHKで澤の同点ゴールの解説をやったけど完全にOGだね
必死こいてOGを否定したがるヤツがわからん

OGでもゴールの価値は変わらんし
宮間のキックと澤の動きがあってこそのOG
何もなしにああいうゴールにはならないだろうに

OGだと何か不都合なことでもあるんか?
596名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:51:00.12 ID:4GDYNdrP0

澤は完全に顔がインディアンだな。
W杯決勝は、白人対インディアンみたいで面白かった
597名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:51:35.62 ID:GHuRulcg0
杉山茂樹の顔面偏差値は30台だけどね
598名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:51:47.68 ID:LQFfvElo0
>>104
それ間違い。玉蹴りは当時オリンピックにプロは出られなかった。
プロ出てたら日本は予選落ちwwwwwwwww


哀れだなw寒ヘボぶるぅw支持者が女子サッカーに便乗して野球たたきかw
野球は男女ともにアメリカ倒して世界一、女子サッカーもアメリカ倒して世界一。
玉蹴りヘディング脳偽侍は何してんだかwwwあれ?ヘディング脳諸君、参加国
が少ない競技の優勝は意味ないんだよね?wなのに女子サッカーマンセーしてるんなんでだろう?wwwwwwwwwwwwwwww
599名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:52:34.66 ID:bT5rvMyJO
>>561
日本人は昔からそうだよな。
もし歌っていても小声で歌っているような感じ。
まぁ君が代自体大声で歌うような歌ではないしな。
600 【東電 68.7 %】 :2011/07/19(火) 21:52:46.54 ID:eSR02+Ui0
>>34
岩清水弘はチーム勝利のためなら死ねる!!
http://www.youtube.com/watch?v=1K5oo5FLDYM
601名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:53:24.58 ID:aYpuZpgQ0
なんか澤より先にDFの足にあたってる気がするんだが
602名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:53:33.91 ID:DQbGIciz0
33スレとかw
603名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:53:45.01 ID:GHuRulcg0
>>599
チョンは大会に出てないってとこだけ読んだ
604名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:53:46.40 ID:p3VwmqWG0
>>561

傾聴して士気を高めてたんじゃね?
右手はユニの日の丸に当ててたから
605名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:53:52.64 ID:DFg/HFpa0
>>579
おまいその論法は流石に馬鹿過ぎるw
606名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:53:56.52 ID:n71C4Uop0
嫉妬に狂ったバカチョンがまだ火病発症したまま暴れているのかw
本当に恥知らずなゴミだなw
607名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:54:11.10 ID:MADYWYRJ0
澤と宮間はビートルズで言うところのポールとジョンだな。ちなみにジョージは大野
リンゴは永里。
608名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:54:28.74 ID:V0rxsWsd0
>>546
あったなあそういうの
男子のトロフィーは優勝チームの選手しか触っちゃいけないってあったよね
609名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:54:37.57 ID:IQHZAUX60
>>599
心の中で歌ってるんだよ
澤とかことあるごとにユニの日の丸握りしめてる
610名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:54:40.53 ID:DQbGIciz0
焼き豚は悔しいの?
611名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:55:16.47 ID:6qKXhx6U0
>>578
>ブサイクでも生きる道があることを見事に示した彼女たち。
だれのこと言ってんの?だれをディスってんの?
なでしこ達のこと言ってんなら彼女らは最高に美しく感じるんだが。
てめぇに氏んで欲しい気がしないでもない今日この頃、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
612名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:55:34.07 ID:ZSQ8iZFj0
ちょんが沸き始めたけど半島で日本優勝のニュースが流れて発狂したのか?w
613名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:55:40.83 ID:xR/MjDSvO
近賀さんなら掘られてもいい
614名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:55:52.16 ID:8CfMMPc90
ロンドン五輪が楽しみになってきた

これで野球ソフトに続いて女子サッカーも金狙えるな!
615名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:56:07.48 ID:6JNFXPsw0
>>595
NHKの判断はオウンゴールなのか^^
ぜひ放送みたかったな・・・。
映像でもでてたの?
616名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:56:09.48 ID:lS+aXzqbO
>>605
何がどう馬鹿なのか、説明してくれないか?
617名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:56:14.20 ID:nVMScpQ+0
宮間にすっげーよく似た力士がいたような気がするんだが誰だか思い出せん
618名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:56:19.40 ID:WEGKB9920
>>563
普通に触ってるやんw
本人も触ったって言うてるし
619名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:56:27.80 ID:89uOeeCoO
>>599決勝で世界に発信されてんだからそのへんちゃんと考えてほしかったよな
620名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:56:34.77 ID:iJkxVZyo0
>>609
全員が胸に手を当ててたしね。
ひと昔前だとそんな光景見られなかった。
621名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:56:38.55 ID:DQbGIciz0
五輪削除されたアレが惨め
622名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:56:43.40 ID:DFg/HFpa0
>>614
まだ予選も通ってない。
そいつは流石に浮かれすぎ。
623名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:56:45.49 ID:aYpuZpgQ0
>>595
得点王とかか?
624名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:57:08.64 ID:IQHZAUX60
>>611
感性の乏しいかわいそうな人なんだ
そっとしておいてやんな
オレはユニフォームの熊谷がかわいくてしょうがなかったクマー
625名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:57:09.54 ID:jJQLibJm0
試合前の国歌斉唱のシーンってどこかにないのかな?それともやってないの、
な、分けねーよな。。
626名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:57:27.23 ID:bOnkwsqM0
>>28
普通にボールにいってる。
ただアメの倒れ方がはでだったので、キムチになった。

普通にファールか悪くてカレーレベル。
627名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:57:44.67 ID:Rwqwv9aIO
日本の4大兄貴
【独身】
澤兄貴(サッカー)
上野兄貴(ソフトボール)
吉田兄貴(レスリング)
【既婚】
伊達兄貴(テニス)
628名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:57:44.97 ID:ZSQ8iZFj0
>>617
貴闘力(長州力似)かな?
629名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:57:53.44 ID:jSX93qw3O
>>607
宮間がそのうち性悪な外国人男性に引っ掛かり、チームにヒビが入るんだな
630名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:58:10.00 ID:rMdodHP1P
>>595
逆にOGにしたがる意味が分からない。
FIFAが澤のゴールと認定してんだからそうなんだろ。
631名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:58:12.80 ID:ojO4zXEFO
>>560
お前も知ったかでドヤ顔で書き込むなよ、恥ずかしい
632名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:58:29.16 ID:i7BJI3iV0
世界王者なでしこジャパン!!!アジアの希望!!!
    ↓
北拉致国家ドーピング5人惨敗www雷&シナ漢方を言い訳ww大爆笑www
    ↓
南売春婦猿WC圏外www国内糞WKリーグwww惨め馬鹿チョン猿www


633名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:59:04.24 ID:n71C4Uop0
>>607
はあ?
永里はピートベストですらない、何の関係も無い部外者レベルだろ
634名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:59:10.80 ID:bOnkwsqM0
>>563
おまえ、いい眼科紹介するよ
635名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:59:19.28 ID:xcYIxbrqO
特番はやらないの?
636名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:59:29.08 ID:xW2S8hRN0
100スレいくか?
【サッカー】「ビッチを具現化した女と一緒に来てる」アディダス女性社員がハーフナー・マイクをTwitterで中傷し炎上→厳正処分へ★100
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1306126862/
637名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:59:31.69 ID:89gpkUGKO
>>26
もし美人がいたとする
誰かが手を出してサッカー止める

ブスならほっとかれるから30過ぎてもサッカーを続けられる
638名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:59:32.73 ID:pa4k3zk00
http://www.youtube.com/watch?v=BVEjaQRVIuw

最後に世界へのメッセージを掲げて周るなでしこ
639名無しさん@恐縮でいちどす:2011/07/19(火) 22:00:10.35 ID:zB1wnzmN0
>>614
中国での開催
中国、北朝鮮、韓国との戦い

五輪予選はWCと違ってドロドロした試合が続きそう
640名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:00:14.87 ID:n71C4Uop0
>>608
監督も触っちゃダメというのかよ、どこまで気が狂っているんだ?と思ったぜ
641名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:00:15.17 ID:ZKmqXM2o0
いろいろ言ってるヤツはいるけど
少なくとも俺は勇気づけられたよ。

すぐに諦めて、言い訳ばっかの俺に喝を入れてくれた感じ。

「絶対に諦めない」

シンプルで一番難しいことを見せてくれた。

まー、俺もやってみるわ。

……三日坊主かもしれないけどw
642名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:00:24.22 ID:sVJXxlY90
クールな宮間さんがPKの時おどけてみせたのが素敵だった。
皆をリラックスさせる作戦だったのだろう。
643名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:00:24.96 ID:IQHZAUX60
>>626
ボール狙ってはいたけど、足に当たっちゃってたよ
派手な転がり方はわざとじゃない
あの状況ならレッドもなくはないでしょ厳しいが
それにレッドもらったからこそ遺恨も残さずに済んだ
644名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:00:39.52 ID:MADYWYRJ0
>>633
途中から入ってきて、いてもいなくても関係ないってこと。
645名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:00:42.25 ID:bT5rvMyJO
NHK見て感じたけど、澤はしっかり答えているけど、他の選手もそれなりに回答しようとしていたのは好感が持てた。
皆頭いいわ。
646名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:00:46.87 ID:4/IQHnSo0
杉山茂樹「言っちゃダメなんだろうなあ。今はゼッタイ言っちゃダメなんだろうなあ、「あのコらみんなブスじゃん」とか。という訳で採点です。」
647名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:01:02.77 ID:7e2beuPz0
優勝したのは凄いが、カスゴミやカス女芸能人が「今の日本は女性が
強い。女性の時代」とか言い出すからくそうぜえ
648名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:01:32.78 ID:t5NuWXGS0
審判はアメリカ寄りだった
それでもはねのけて世界一になった日本は真の勝者
649名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:01:33.44 ID:4uy61H74O
650名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:01:49.33 ID:ZByR6kkMO
>>595

大昔は相手に当たったらOGだったけど、
今は枠内に入ってるシュートは相手に当たってようが、
シュートを打った選手のゴールなんだよ?知らないの?
651名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:01:55.71 ID:1g4MTwHc0
決勝の審判て、男子選手にオッパイ触られた審判かな?
652名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:02:07.47 ID:XlMR07wxO
せめて代表選手一人当たり最低1,000万円は報償金をあげて欲しいと心から思う。
そのぐらい日本を元気付ける事を彼女達は成し遂げたと思う。
俺はその為の募金ならば、(多くは無理だが)喜んでするわ。
653名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:02:14.29 ID:6JNFXPsw0
>>630
あのシュートってオウンゴールにしても澤のシュートにしても
ありえないくらい不思議なタイミングとボールの起動なんですよね
自分はそれが不思議でいろいろ知りたいだけなんだけど・・・。
NHKみのがしたなぁ〜〜〜どこかにアップされないかなw
654名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:02:14.97 ID:nN744yg40
オウンゴール主張してる奴らはレス乞食
気持ちは分かる
俺も韓国スレでは韓国人になりきるからな
IDが真っ赤になる、あの快感
してやったりの、充足感
悪魔に魂を売り渡した陶に手にする、儚い自己満足
655名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:02:22.97 ID:n71C4Uop0
>>634
そいつには眼科じゃ無意味だ、脳が逝かれているから
精神科を紹介してやってくれ
656名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:02:50.17 ID:Py8D1noE0



http://www.youtube.com/watch?v=f_TdYnqd4TU&feature
永里すげーーーーーーーーーーーー
見直したよ(^^)


657名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:02:53.58 ID:bE8Q74Ku0
>>579
>だけど、釜本が現役だった時に、今みたいにJリーグもできてて、もっと盛んだったら?

もしそういう環境だったとしても釜本が日本の大エースであることに
変わりはないだろうな
環境が整ってないと世にでてこれない奴なんかが釜本にかなうはずないだろ
658名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:03:19.29 ID:LQFfvElo0
哀れだなw寒ヘボぶるぅw支持者が女子サッカーに便乗して野球たたきかw
野球は男女ともにアメリカ倒して世界一、女子サッカーもアメリカ倒して世界一。
玉蹴りヘディング脳偽侍は何してんだかwwwあれ?ヘディング脳諸君、参加国
が少ない競技の優勝は意味ないんだよね?wなのに女子サッカーマンセーしてるんなんでだろう?wwwwwwwwwwwwwwww
659名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:03:23.17 ID:jO01Nx9c0
俺の安藤ちゃんはテレビに出てないの?
660名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:03:31.23 ID:IQHZAUX60
>>648
そうか?
審判はフェアだったよ
線審の技量には疑問を感じたけど映像見てるからこそだろうし
661名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:03:37.80 ID:knbTbKZUO
>>560ゴールに入ってんのにそれ取り消してハンドとるわきゃねえだろWWWWWWWwそれやったら大問題になるけどな
662名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:03:48.79 ID:od6CNPwnO
>>633
永里は代表チームの時イメージ悪いんだよな。
まあわかるけど。
ドイツでは愛想いいし、インタビューもにこやか。なにより、CL8試合9得点だからな。
CLとWC両方で優勝の選手だぞ。
663名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:04:04.92 ID:2GtThyqPO
>>546
クソ政治家もベタベタ触ってた
仙石なんか表彰台の澤の真似して頭の上に掲げるし…
もの凄い殺意を覚えたわ
664名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:04:05.56 ID:2s6FHGld0
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りしますドリブルの人ってなんて名前?
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J ◎
665名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:04:26.34 ID:n71C4Uop0
>>644
それだと永里の評価としては納得できるが
リンゴが・・・・・・・可哀想すぎる
666名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:04:39.38 ID:m1wnvEgM0
澤兄貴のPKの順場は、海堀の後の10番目だったらしいですね。
兄貴は監督に「緊張するから、一番最後にして」と直訴したそうです。

意外と蚤の心臓www
667名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:04:51.60 ID:oMP0+nmw0
>>630
だよな。
澤の名誉よりも、米の選手を庇う意味が分からん馬鹿は放っておけ。
668名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:05:25.81 ID:6qKXhx6U0
WC前は海堀とか知らなかった。
初めて海堀見たとき「うぇwwwwこれ男じゃね?www」
PKで一発目を止めたとき「おおおっ、すげぇ!!!!」
PKで二発目を止めたとき「神降臨!!!!!!!!!!」
PKで三発目を止めたとき「俺は海堀と結婚する!!!結婚してくれぇぇぇえ!!」
見事勝利して優勝したとき「海堀たん、海堀たんうああああああぁぁぁぁああ」
669名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:05:42.09 ID:iPgbHAC/0
>>664
シャーク
670名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:05:57.24 ID:nN744yg40
>>661
割と無茶な判定はあるよ
しかし、あの試合は恣意的な判定は無かったと思う
技量不足は選手も主審・線審には感じたけど
それよりも、試合に関わる全ての人間が誇り高かった事の方を評価したい
671名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:06:16.80 ID:YFq0Dl/80
決勝の審判がアメリカ寄りだったて評価はどうかな
日本のファールに対してアメリカのアドバンテージを見る場面多かったから
アメリカが楽なところで止めてもらえず最後まで勝負仕掛けざるをえなかった

それで何回チャレンジしても入らないから激しく消耗する原因になったと思う
あれはむしろ日本にとってラッキーな審判だったというべき
672名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:06:26.41 ID:arHsveQX0
日本が勝った理由、他国が日本に負けた理由を震災と
結び付けたがりすぎるのがスッキリしないな
そういう力がなでしこを後押ししたのは事実だけど
なでしこ自身の実力をちゃんと認めて欲しいね
673名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:06:47.20 ID:1hfZ0rZ5O
>>660
フェアじゃないよ

フェアだったらどう考えてもアメリカ側に最低1枚はイエロー出てたはず
アメリカのオライリーかなんかがレイトで殺人タックルかましてた場面は確実にイエロー
674名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:07:04.92 ID:IQHZAUX60
>>664
あとお買い物ドリブルという素敵ネーミングもある
675名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:07:15.12 ID:ojO4zXEFO
>>643
正解はボールに行ったが相手が上手でモーガン自らファールもらいにいった
676名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:07:25.22 ID:2GtThyqPO
>>666
澤はPK戦のトラウマがあるらしいよ
677名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:07:47.18 ID:tobOcuzVO
日本人でよかったなぁ
678名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:07:49.78 ID:6JNFXPsw0
>>595

このひとがいってるNHKの解説だとオウンゴールってのはどういう意味なんだろう?
放送みてないからぜんぜんわかんないw
だれかみたひといませんかぁ〜〜w
679名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:07:48.34 ID:V0rxsWsd0
>>640
調べたら歴代優勝チームのメンバーと国家元首のみってなってた
これは問題かも
680名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:08:58.62 ID:5DIpSJFb0
この試合の一番の誤審はオフサイドだろ?
審判の話で全然出ないのな
681名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:09:11.59 ID:n71C4Uop0
>>662
代表デビュー当時から印象は変わらない
代表に合わない、不要だと思う
頭の悪さが日本代表には合わない原因だと思う
フィジカル系のFWは必要だが高瀬が出てきたから彼女に経験をつませるべきだと思う
永里はドイツでがんばればいいだろう
合う、合わないの問題だから自分を変えることが出来ないのだろうから合うところでがんばればいい
代表には不要、合わないのに自分を変える気もないみたいだし
682名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:09:17.33 ID:MNPBZlAe0
NHK見たが、大野の母ちゃん、体の線崩れすぎ。
おまけにパチンコ通らしい。
683名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:09:33.51 ID:UKdM+/b70

●●●●●●●●●●●●● フジテレビ ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


2007 フィギュアスケート世界選手権 安藤美姫 優勝  【君が代カット】

2008 フィギュアスケート世界選手権 浅田真央 優勝  【君が代カット】

2009 フィギュアスケート世界選手権 キムヨナ 優勝  【韓国国歌 ノーカット放送】

2010 フィギュアスケート世界選手権 浅田真央 優勝  【君が代カット】


2011 女子ワールドカップ      日本   優勝  【表彰式 カット】 ← 今ココ、 ちなみに、アメリカ、カナダのTV局はノーカットで放送

●●●●●●●●●●●●● フジテレビ ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

684名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:09:36.59 ID:IQHZAUX60
>>673
そうなの?見落としたな
動画あれば教えてほしいけど難しいかな
全体的には等しく厳しい基準だったと思うがなあ
685名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:09:59.14 ID:bE8Q74Ku0
>>666
誰か「澤さんずるーい」
監督「さっきお仕事してくれたから」
皆「笑」

このやりいとり最高だなぁ
686名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:10:08.87 ID:1hfZ0rZ5O
>>661
やるわけないと思いきやたまに本当にそういうレフェリー居るから困るんだよw
687名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:10:25.01 ID:rMdodHP1P
688金麦xステーキ:2011/07/19(火) 22:10:25.95 ID:nN744yg40
>>672
贔屓目無しで日本の技量は世界の四強といって差し支えないが
NO1ではなかった
しかし、まるで当たり前のように勝った
あの精神力をどう解析して良いか、誰か説明してくれ
賞賛は簡単だけども、説明は困難を極める
689名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:10:31.51 ID:gXbRZ6YC0
澤もワンバクも、あんなにゴールから離れてたんだな
ほとんどソロと重なってるのかと思った
690名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:10:36.65 ID:YFq0Dl/80
>>672
実力はまぁある程度認めた上で(白人様最強みたいなメンタリティは変わらないとしても)
機械化・データ至上主義の現代スポーツだからこそ
データに表れない部分で勝負がつくことがあるのもみんな知ってる

その比重が決勝で非常に大きく日本が実力以上の力で勝ったことに単純に驚いてるんだと思う
691名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:11:12.84 ID:4lAUz0vn0
>>587
なんか札幌時代がなつかしいぞ…
692名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:11:24.67 ID:ZByR6kkMO
>>620

少なくとも自分がなでしこ見だした8年前から胸に手を当ててたよ。
693名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:11:57.53 ID:R48DbpJW0
>>680
澤から大野はオンサイドだよなぁ
真に決定的場面だった、でも大野は外してたかもなw
694名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:13:19.93 ID:VL3fzwys0
Twitterじゃアメリカ人が卑怯な日本人に激怒してる

wts a fxxk'n last goal!! who could save?it's not fair to include Ninja

訳 クソ腹立つ フェアじゃないよジャップは
695名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:13:30.36 ID:oA3UgsP0O
>>678
ずっとNHK見てましたよオウンゴールじゃありません

>>595はただのキチガイの韓国人だからお気になさらずに。
696名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:13:45.17 ID:6qKXhx6U0
それに引き換え男どもときたらQBKの柳沢と中村俊輔の「足が痛い」だの
「ボールが濡れていた」とかいう言葉しか残せないのかね。
澤大明神は「苦しいときは私の背中を見なさい」などという至言を残されているというのに。
697名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:13:48.01 ID:od6CNPwnO
>>672
今日夕方フジの番組で、木村太郎氏が、

「米国も日本チームには特別な力が(震災がらみで)ついているようだったとか言っているが、そんなことはない。
あなたたちは強いんだ。あなたたちの力で勝ったんだ。
だから実力に自信をもって五輪予選にのぞんでください。」

と佐々木監督、澤主将他10名に直接言ってくれた。

木村ジジイは好きでないがそのとおりと思った。
698名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:13:56.16 ID:1hfZ0rZ5O
>>684
覚えてないけど確か後半終わり際か延長かどっちかだった

日本が左サイドでボール持った時に明らかにレイトで飛び込んできた悪質プレーだったのに何故かレフェリーがカード出さなかった
岩清水にレッド出すならあれは確実にイエロー出さないとおかしいってレベル
逆に言えば、岩清水にレッドじゃなくてイエローだったなら、あのレイト殺人タックルはカード無しでOKだけどね
699名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:14:06.49 ID:eopGcpBtO
ファックジャパン!
700名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:14:43.65 ID:U6t3RvxWO
ユニフォームに星がつくのか、すげえなあ
早く見たいよ
701名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:15:27.54 ID:lS+aXzqbO
>>657
ごめん、そんな理屈で俺の意見否定してたの?

ちょっと拍子抜けっていうかなんていうか…

環境が整うというのは競技人口が増えるってこと

例えば競技人口が倍になれば、単純に釜本レベルの人が二人いてもおかしくなくなる

そうしたら、釜本は代表として出られた試合数はかなり少なくなるんだよ。変わりになるやつがいるから

競技人口が増えれば、その国の代表は強くなるが、同時にレジェンドが出にくくなる

今の時代に、男子で絶対的な奴っているか?メッシでも、絶対的とまではいえないよ?
702名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:16:21.10 ID:gXbRZ6YC0
あたりまえだ、今頃 神風思想なぞ もってのほかだ
703名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:16:24.45 ID:4zRk8FOt0
安藤優子マジで素手でカップ触ったの?
704名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:16:28.21 ID:DSEJrM5jO
>>520 588
気がつくのがおせーよw
国際映像撮ってたドイツのカメラマン、近賀選手のアップつかまえたらムダに長く映すし。
対ドイツ戦の後、選手数人が座って水飲んでる時も、男前に座ってる近賀選手をずーっと映してた。
ドイツ基準では美女の部類に入るんだと思ったぞ。
705名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:16:54.06 ID:X29vPxHt0
遺族会がヘギョンさんのインタビュー報道を批判  ttp://logsoku.com/thread/corn.2ch.net/mass/1035650760/
フジのキム・ヘギョンさんインタビュー(仕掛け人小川美那) ttp://logsoku.com/thread/corn.2ch.net/mass/1039101746/ ttp://www.kajika.net/watanabe/20021123.htm
【フジTV】ヘギョンタソ(泣)Part4【26%ウハウハ】 ttp://www.nihongodeok.net/thread/ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1035798716/
フジテレビの社員って頭おかしいんじゃないの? ttp://mimizun.com/log/2ch/mass/1061178508/
■■フジテレビが大嫌い■■ ttp://yomi.mobi/read.cgi/temp/tv6_tvsaloon_1019746801/601-700
706名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:17:01.20 ID:6JNFXPsw0
>>695
そこまでしてオウンゴールにこだわるってアホだな〜〜〜
707名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:17:32.20 ID:dPGn5LdW0
男子ワールドカップで負けたあと、ピッチで寝そべってた人とかいたよな
708名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:18:00.15 ID:PLCIrTyd0
>>688

一点目を取られた時、僕はもう駄目だと思った。押されている上に失点。普通なら選手の心が折れてボロボロになると。
ところが、同点に追いついた。驚いた。そして、まだ行けると思った。
でもまた二点目を取られた。もう駄目だと思った。選手がモチベーションを無くす典型的な展開だった。
しかし・・・
選手は全然折れていなかった。そしてあの時、宮間と澤は狙っていた。
気持ちだけではどうにもならない。確たる技術があってこそ。でも、技術が有ってもどうにもならない。

兎に角、凄すぎる。素晴らしい試合を見せて貰った。
709名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:18:37.73 ID:1hfZ0rZ5O
>>700
サッカー好きなら☆にはワクワクするよなw

ナショナルチームで☆付くとか光栄すぎて生きるのが辛いレベル
710名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:18:43.21 ID:pr2SjFSYO
男はスポーツで馬鹿になるけど、女はスポーツで強くなるよな。
強くてもTAWARAみたいなのはアレだけどな。
711名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:18:51.28 ID:jvtbq94X0
W杯アベック優勝
ドイツ・・・☆Complete!

-------

アメリカ  男子   12.0
スウェーデン 男子 16.0
日本  男子     16.0

ウルグアイ  女子 50.0
ブラジル  女子   2.5
アルゼンチン 女子 25.0
イタリア  女子    50.0
フランス  女子    4.0
イングランド 女子   8.0
スペイン   女子  50.0
712名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:18:57.78 ID:gXbRZ6YC0
君が代の 大太鼓の入ってる奴 つかってほしいな
713名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:19:04.29 ID:t5NuWXGS0
>>660
どこがだよwwwww
日本には厳しくファウルとるのに向こうはどついても流してただろ
ドイツじゃ日本勝ったからいいが審判クソって言われてるしキッカーの3.5という低評価がダメ審判っぷりを示してるよ
714名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:19:07.70 ID:v2rQ1cSc0
前半の前半分のフルボッコ状態でもうこりゃ駄目かなと思ったし
後半先制されてからはこのまま終わりかなと思ったし
延長前半に追加点とられた時はここで力尽きたと思った

日米以外の国の人間から見ても面白い試合だったろうが
こっちからしたらこんなに心臓に悪い試合も無い
715名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:19:25.92 ID:MR1Kdi/30
熊谷ちゃんのツイッター大丈夫なのか?w
完全にプライベートさらしてるけど
716名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:19:57.45 ID:IQHZAUX60
>>698
そうかー、流したとかじゃないってことだよね
それでもジャッジミスがあったってことであって
アメリカを助けるためとかはなかったとオレは思ってる
よく仕切ってくれたよ
717名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:21:54.30 ID:WYPNh+O/0
永里は単に「私、優勝したら結婚するんだ」ってフラグ立てただけだから気にスンナ

岩清水のは体でブチ当たって行っても倒れないのわかってるから足、ってかボール狙ってたはず
レッドは結果論でそのつもりは無かったと思う
718名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:22:25.26 ID:DFg/HFpa0
>>688
日本の精神力うんぬんの前に
アメリカチームの選手の心が勝手に見えざる大きな力を想像し、心のどこかで
怯えてたんだよ。
「日本は何か別の大きなもののために・・・」
ってコメントは本気で感じてた事なんだろう。
だからこそ現実に2度追いつかれた時、決定的にそれを意識したんだろう。
何をやっても結末は変わらないというような不安感と共に。
結果、あの無残なPK戦に繋がったと俺は見てる。
719名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:22:33.03 ID:09KFvf4B0
サッカー・野球・アメフト、メジャーな球技はことごとく世界一ですね^^
720名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:23:05.21 ID:1hfZ0rZ5O
>>713
キッカー、あの主審に3.5付けたのかwww
さすがドイツメディアはガチだわ
721名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:23:14.82 ID:od6CNPwnO
>>678
見た。
ゲーム録画では澤が触っている。

実際にボールを持ち出し右足アウトサイドで角度を変えたことを説明。

大越「大きい相手が付いていましたよね。」

澤「でも私がはやく前に出ていましたから気になりませんでした。」

「そのあと(他の)DFにかすったようですけどね。」とキーパー左前にいたワンバクのことを話した。

それをもってOGと言いたい糞野郎がいるんだろ。
722名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:23:15.32 ID:bOnkwsqM0
>>675
あれをPKにせずFKで済ませたのは、岩清水のいかにサッカーセンス
がいかに素晴らしいかを証明したよな。

PKなら、終わってたかもしれん

723名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:24:00.63 ID:gXbRZ6YC0
フリーキックで決まってたら 岩清水が戦犯なんだろ オメーら
724名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:24:50.87 ID:K5hMHtsLO
あの程度の審判に発狂してるニワカはアジアカップやACL見たら憤死しそうだな
725名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:24:54.29 ID:gODqf2g10
川澄って奥貫かおるになんか似てるよね。
726名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:25:15.79 ID:IQHZAUX60
>>713
そうなのか
わかってなかったのはオレのようだね
ライン割ったボールとかはむしろ日本有利に感じたんだけどな
ドイツの人がそういうんならイマイチ審判だったんだろうな
727名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:25:31.26 ID:n1EkX/vq0
岩清水のレッドはファインプレーだが

その前の突破を許してるやつ

足遅すぎじゃねーか?
または全然追ってなくねーか?w
728名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:25:50.16 ID:1hfZ0rZ5O
>>716
いやいや誤審オフサイドあったじゃん…

何度でも言うけど完全にアメリカ寄りだったよあのレフェリーは
729名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:26:24.55 ID:oj58zUvKO
女子選手って男子選手のこと嫌いだろ
だぶん
730名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:26:35.29 ID:m8rjG9HWO
近賀は引退あと化けそう
髪伸ばしてメイクすれば別人だと思うわ
731名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:27:44.79 ID:K5hMHtsLO
>>729
中澤みたいに報奨金で揉めてた連中は嫌いだろうな
732名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:27:58.84 ID:p/50j5qp0
オウン厨は本当にしつこいな。
フジの番組で、澤本人が「あれは右足のアウトサイドに当てました」
って言ってたぞ。

澤はこういう時、つまらないウソをつくような人間ではあるまい。
733名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:28:11.92 ID:XWr5eXNX0
>>701
環境が整って釜本と競るようなやつが出てくれば、釜本だって成長するだろ
なんで「環境の変化」が釜本に影響を及ぼさない前提なんだよ。アホ
734名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:28:22.90 ID:4zRk8FOt0
澤、バロンドール何パーセント?
ガチで教えて
735名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:28:30.48 ID:TmtawOxI0
736名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:28:44.37 ID:cEjzInGu0
綺麗なピッチ、フェアな審判、ホスピタリティーあふれる観客、負けても相手を立てる選手…
今回の優勝、なんか物足りないんだよな…

ちょっとの接触で寝転がる時間稼ぎ、ガラガラのスタンド、韓国人のディレイタックル、
反日の観客、怪しい東南アジアの審判、直前の練習場の変更、凸凹ピッチ、
突然消える照明、アラブの御経の応援、帯同シェフ突然帯同禁止→集団下痢の恐怖、
試合後の部族会議、リードされると途中でもぞろぞろ帰りだす観客、突然乱入する野犬、
汚い画像でたまに止まる衛星放送、乱れ飛ぶカード、変な名前の選手、時代遅れの戦術…

これらが揃って、本当のサッカーの醍醐味を味わえるんだ。きっと。

737名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:28:56.31 ID:n1EkX/vq0
近賀は硬派な感じだから
タレントになるとかもなさそう

澤は声質もいいし、喋りも上手いから
スポーツキャスターとかもってこいなんだが

やはり見た目がな、、、、、
738名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:29:13.53 ID:ZByR6kkMO
>>688

アメリカの敗因は点入れる度に微妙に守備的になった事だと思う。
時間帯考えるとおかしくないけどね。

逆に前半の押してた時間帯に点を取ってたら、90分であっさりアメリカが勝ってたと思う。
739名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:29:23.88 ID:IQHZAUX60
>>729
ちょっと前なら女々しい男子サッカーは微妙に思われてそうだけど、
いまはそうでもないんじゃ?
結構、サムライっぽいじゃん
740名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:29:40.42 ID:0VjKKLs20
http://www.youtube.com/watch?v=q29IxjM2s1I

やべえw
腹抱えて笑った
741名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:29:44.29 ID:bE8Q74Ku0
>>701
>例えば競技人口が倍になれば、単純に釜本レベルの人が二人いてもおかしくなくなる

考えが単純すぎるんだよ
例えばマラドーナがいた時代のアルゼンチンで、仮に
競技人口が2倍あったとして、マラドーナレベルの人間が
2人いると思うか?

あんたはそういう計算になるというが、そんなに単純じゃないよ
競技人口が増えれば全体的なレベルの底上げはされるだろうけどね
742名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:29:48.47 ID:UKYJEFsP0
鮫ちゃん早く日本のクラブに移籍しないかな
見に行きたい
743名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:29:51.75 ID:lNXT9lbQ0
澤のゴールのとらえかたで、サッカー経験者かどうかわかるな
経験者は右足のアウトってわかるし
未経験者はかかととか、わからないとか意味不明なこと言っていた
744名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:29:52.12 ID:6qKXhx6U0
男子いくらもらってんだっけ?
なでしこどもは普段温泉の仲居、レジうち、農家をやって生計を立ててるんだが。
澤なんて前年の年収は300万円代と言う話だし。

QBKや中村はいくらもらってるんだ?
745名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:31:00.25 ID:TfMl7c4HO
>>711
ちょっとまて…
今までユニにエンブレムがついている国は10ヶ国しかなくて日本は11ヶ国目になるって事か?

おい、凄くねーか?
746名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:31:15.31 ID:YokM2WZh0
>>722
いかに、いかにが
いかにす
747名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:31:27.18 ID:VouZpVVJO
>>736ワロタw
748名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:32:03.98 ID:IQHZAUX60
>>740
若干マジ入ってそうで怖いんすけどw

こっちのが好き
http://www.youtube.com/watch?v=20eD0FmFT6w
749名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:32:06.82 ID:1hfZ0rZ5O
>>736
訓練されすぎだよwwwワロタ
750名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:32:28.34 ID:P1F/J5fHO
なでしこジャパン
UFWC女子タイトル戦績&防衛戦予定
●0-3 スウェーデン 1988.06.05
●0-1 ドイツ 1995.06.05 W杯
●0-2 スウェーデン 1995.06.09 W杯
●0-4 ノルウェー 1996.07.25 五輪
●0-2 中 国 2000.06.04
●1-5 カナダ 2000.06.10
●0-1 北朝鮮 2001.12.10
●0-2 北朝鮮 2001.12.16
△1-1 アメリカ 2004.06.06 ドローの為、王座移動せず
●1-2 アメリカ 2004.08.20 五輪
●3-6 ドイツ 2006.11.23
●1-2 アメリカ 2011.01.25
○2(3-1)2 アメリカ 2011.07.17 王座獲得 W杯優勝

★ロンドン五輪アジア最終予選
9/1 タ イ (初防衛戦)
9/3 韓 国 (防衛A予定)
9/5 オーストラリア (防衛B予定)
9/8 北朝鮮 (防衛C予定)
9/11 中 国 (防衛D予定)
751名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:32:57.65 ID:K5hMHtsLO
>>711の意味がわからない
しかもスウェーデンじゃ無くてノルウェーだろ
752名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:33:17.93 ID:NW5tO0fkO
>>714
心臓に悪い試合するのは男子も一緒だから覚悟するしかない。うっかりバックパスとか。
753名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:33:42.85 ID:gXbRZ6YC0
右足のインで あの方向とばしたらくじいてるだろ
754名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:34:05.76 ID:MR1Kdi/30
>>736
そりゃ病気だなww
755名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:34:09.26 ID:0VjKKLs20
>>748
いや〜マジでしょ

スタートで既にソファがぶっ倒れてるのがうけるし
体当たりで爆笑した
756名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:34:17.35 ID:4zRk8FOt0
多分だが、男子代表のユニフォームにはつかん
首もとピンクの女子代表のレプリカジャージを買えな

パッツンパッツンを覚悟して
757名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:34:22.22 ID:t5NuWXGS0
>>738
ほんとに微妙に守りに入ってたよなw
前半の前半で足使ったから攻め続けられる余裕がなかったか勇気がなかったんだろうな
758名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:34:37.04 ID:1hfZ0rZ5O
>>743
あれがヒールとかないよなw
ヒールだったら右足で跨ぎながら左足のヒールで軌道変えるだろ、あの場面なら

何て言うか何でそれが分からないのかわからんけど、プレーイメージの差なのか?
759名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:34:50.72 ID:oj58zUvKO
>>740
まじなのかWW
760 【東北電 77.8 %】 :2011/07/19(火) 22:35:25.33 ID:Z3i636bg0
>>6
偉いな
761名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:36:12.17 ID:pa4k3zk00
>>200
amazing! Nadeshiko Japan!
saerimama 16 分前

これも日本人だなw




Bravo, bravo, bravo!
comancheunk 36 分前

これも日本人かよw
どんだけ外人のフリしてコメントしてんだよw
762名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:36:20.61 ID:v2rQ1cSc0
>>752
風車の理論サッカーはもう勘弁だぜー・・・
763名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:36:45.46 ID:lS+aXzqbO
>>733
アホとか浅はかとか人のこと罵倒するのが好きなのかあんたは?

競技人口が二倍になれば釜本と同等の素材がもう1人いてもおかしくないと思わんか?

環境が整えば、釜本はさらにレベルが高くなってたと思うよ。
それと同時に、出てきたであろう釜本クラスの素材も釜本に負けじとやってただろうな

起こりうるのは、日本代表がもっと強くなってて、釜本と釜本の素材のエース争い

澤の話に戻るけど、澤はレジェンドで間違いない。これは絶対的な事実だし、偉大なる選手だ

ただ、澤は40000人から選ばれた選手であって、7000000人から選ばれるかは別問題
764名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:36:54.67 ID:YokM2WZh0
>>736

>今回の優勝なんか物足りないんだよな…
>突然乱入する野犬


糞ワロタw
765名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:37:18.38 ID:n1EkX/vq0
そういうyoutube動画のコメント元を
あれこれ気にしてる連中のが

よほどキモいけどw
766名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:37:51.16 ID:gyy89Cos0
>>642
あれはアメリカの選手を動揺させたはず
次の選手はド真ん中に強く蹴り込もうとして失敗したし
767名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:38:00.31 ID:Zexvl2x70
澤の自叙伝まだあああああああああああああああああああ?
768名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:38:13.70 ID:+Yj/5OksO
何気にアメリカの延長後半最後の方に出てきた17番のやつ戦犯だろ
全線でボール奪って、もう味方選手ほとんど上がってきてないのに無闇にドリブル仕掛けて日本の選手に取られて
同点のCKもアイツが奪われたボールからだし
イラク戦の武田かよ
たしかPKも外したよね?
769名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:38:25.22 ID:bE8Q74Ku0
>>758
いたいた
ボールが当たった後の足の曲がり具合からして
ヒールしかないとか意味不明なこと言ってたやつww

めんどくせえからつっこまなかったけど。
770名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:38:31.62 ID:oBFqeKQj0
9月1日(16:00) ロンドン五輪アジア最終予選 タイ 中国・済南
9月3日(20:00) ロンドン五輪アジア最終予選 韓国 中国・済南
9月5日(16:30) ロンドン五輪アジア最終予選 豪 中国・済南
9月8日(16:30) ロンドン五輪アジア最終予選 北朝鮮 中国・済南
9月11日(20:00) ロンドン五輪アジア最終予選 中国 中国・済南

何よこの鬼畜日程
地域リーグ決勝大会を思い出した
771名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:38:50.28 ID:4uy61H74O
7月20日(水)12:00〜13:00 フジテレビ
「笑っていいとも!」になでしこジャパンが緊急出演!
http://www.fujitv.co.jp/iitomo/index.html
772名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:38:57.88 ID:GHuRulcg0
そういえば、自国開催のサッカー大会で
審判買収しまくって、それでも酸欠で
負けたキムチ臭い国があったっけ…
773名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:39:03.82 ID:2LfNu0AxO
全員の背番号ってわかる?
774名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:39:29.96 ID:7OFc5cYs0
優勝を喜ぶのは良いが、日の丸を映すのは止めて欲しい。
アレを見て不快に思う人がいるのも理解すべき。
アメリカを神風特攻隊よろしく倒すさまを見ると、過去の戦争を思い出すわ。
775名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:40:10.36 ID:6qKXhx6U0
ちくしょう、なでしこどもが育てた野菜食いてぇし、
なでしこどもに仲居さんしてもらって部屋まで荷物もっていってもらいてぇし、
なでしこどもに「レジ袋御入用ですか?御協力有難うございます。2,322円です」とか言ってもらいてぇよ!!!11111
776名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:40:15.44 ID:RWOY/inj0
>>774
鮮人のご託は聞きたくない。
777名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:40:48.49 ID:CSrzZ2TW0
チョンもジャップもyoutubeのコメントはなぜか英語とか使いたがるよな 気持ち悪いんだよ
特に日本の文法、スペルミスは異常
778名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:41:08.33 ID:4lAUz0vn0
>>770
心臓発作で死者がでるレベル

ってコンフェデ知ってる人ならわかるはずだけどこれは明らかに中国がどう日本を倒そうか考えて作った日程だな
779名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:42:18.68 ID:bE8Q74Ku0
>>770
まじかよこれ
絶対足つったりけが人続出だろ・・
780名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:42:18.81 ID:oj58zUvKO
>>774
いやいや
こいつは日本人だから
781名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:42:29.50 ID:X46WZACwO
>>770
中国が開催地というのが嫌すぎる
ブーイングは当たり前、他にも色々工作されるかも・・・
782名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:43:01.69 ID:omON57Jc0
昨日から、これで5発抜いた

http://iup.2ch-library.com/i/i0368779-1311082927.jpg
783名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:43:33.41 ID:0nofE5jd0
http://yanashu.tumblr.com/post/7801129614

澤選手のあるコメント
アメリカでは美談として流れているものの
何故か日本では報道や掲載されないのだ

日本語コメントの英訳を再び和訳する事に違和感ながら
日本のマスゴミが報道しない為にあえて和訳する

http://sports.yahoo.com/soccer/news;_ylt=AmArrRdFEVrJjWgo3hlE1WA5nYcB?slug=ro-rogers_japan_win_pay_tribute_tsunami_071711

澤選手のコメント:
“We knew that what we were doing here could be about a little more than just a football tournament. If winning this makes one person, someone who lost something or someone or was hurt or damaged by the events that touched our country,
feel better for even one moment, then we have really achieved a most special thing. If it makes everyone happy and joyful and gives them a reason to cheer after such difficult times,
then we have been successful. Japan has been hurt and so many lives have been affected. We can not change that but Japan is coming back and this was our chance to represent our nation and show that we never stop working.
This is like a dream to us and we hope our country shares it with us.”

「我々のしていることは、ただサッカーをするだけではないことを、意識してきた。我々が勝つことにより、何かを失った人、誰かを失った人、怪我をした人、傷ついた人、彼らの気持ちが一瞬でも楽になってくれたら、私達は真に特別な事を成し遂げた事になる。
こんな辛い時期だからこそ、みんなに少しでも元気や喜びを与える事が出来たら、それこそが我々の成功となる。日本は困難に立ち向かい、多くの人々の生活は困窮している。
我々は、それ自体を変えることは出来ないものの、日本は今復興を頑張っているのだから、そんな日本の代表として、復興を決して諦めない気持ちをプレイで見せたかった。
今日、我々にとってはまさに夢のようで有り、我々の国が我々と一緒に喜んでくれるとしたら幸いです」
784名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:44:58.58 ID:gXbRZ6YC0
鼻いじってるな
785名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:45:12.24 ID:x6qnZkML0
ネイティブもノンネイティブも
スペルミス、文法ミスしまくって英語のコメントつけてると思うんだけど

日本人の英語の間違いだけ必死に探してるんだろうな

あるいは、英語力が恐ろしく低すぎて
外国人の英語はみんなペラペラに見えてるとかw
786名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:45:40.55 ID:pUrq3+k4O
日の丸の国旗掲揚
君が代の斉唱、
何がおかしいんですか?

本当に判らない。

787名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:45:42.90 ID:vjUgNSBrO
苦しい時は私の背中を見なさい。
788名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:46:05.46 ID:15OIWSZKO
PK戦アメリカ一本目、海堀のセービングのとらえかたで、サッカー経験者かどうかわかるな
経験者は右足ってわかるし
未経験者はハンドとか、ヘディングとか意味不明なこと言っていた
789名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:46:26.29 ID:i79NZaga0
116 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:44:58.84 ID:4uy61H74O
7月20日(水)12:00〜13:00 フジテレビ
「笑っていいとも」になでしこジャパンが緊急出演!
http://www.fujitv.co.jp/iitomo/index.html

790名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:47:29.79 ID:ZByR6kkMO
>>757

その勇気を出させなかったのが、
決勝トーナメントでの日本の戦い振りだったんだと思う。

791名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:47:45.62 ID:7OFc5cYs0
日本が過去の戦争を反省していないから、謝罪をしないから
いつまでたっても日の丸君が代は悪の枢軸の象徴なんだよ。
サッカーとはいえ、玉砕覚悟で欧米に立ち向かう姿は、まさに
太平洋戦争時の狂信的な日本と同じじゃないか。
日本の優勝を軍国化への契機ととらえているアジア諸国は多いよ。
792名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:47:48.66 ID:rS3bkWV20
>>655
前頭葉破損してるから精神科じゃ無理
脳神経外科連れてって全摘してもらうしかない
793名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:48:10.48 ID:qvj+0zA90
>>534
この画像で完璧に澤のゴールである事が分かるね、ありがとう
コーナーからボールが飛んできたことを考えると澤の足に当たってないとボールがその位置には移動しない
アメリカDFの足をすんでのところですり抜けたのがよくわかるね
794名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:48:31.96 ID:1XqdmXq+0
>>534
これはまさに決定的な一枚だな
795名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:48:48.31 ID:KOxgWigw0
>>782
つづくシュートシーンとともに全世界のニュースで放映されてるな熊谷
796名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:48:57.06 ID:wP6BlZUZO
ドイツにスウェーデンにアメリカ
よう勝ったわホント
延長での澤のシュート、マンガみたいだった
すごかった
797名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:49:12.64 ID:QWZy+iT50
>>785
全ての日本人が、Youtubeのコメントや2chの書き込みで
文法に間違いのない正しい日本語を使ってるわけでもない品
798名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:49:15.60 ID:sVJXxlY90
>>761
外人にもよんでもらいたいから書いてる
3秒くらい考えたら分かるよな?
おれも一々「イングリッシュで書きなおしてくれ」って
言われるのが面倒くさいから英語でコメント入れてるよ
799名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:49:31.82 ID:IQHZAUX60
800名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:49:38.37 ID:PLCIrTyd0
>>791

明日起きたら、直ぐに病院に行くことを、強く勧める。
801名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:49:44.10 ID:ZSQ8iZFj0
>>770
正に災難だな。。
802名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:50:53.40 ID:1hfZ0rZ5O
>>770
本田のロシアリーグ並みの日程だw
803名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:50:56.45 ID:0Gd22l1Z0
日本の強みは団結力(愛国心)が生むディフェンスだと思うね。
男子代表もそうだが、11人全員が連携して
全員が体を張ってディフェンスできるチームは
世界でも他にないだろ。
804名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:51:05.09 ID:6qKXhx6U0
>>791
>日本の優勝を軍国化への契機ととらえているアジア諸国は多いよ。
どこのクズ国家か余裕で予想できました。あと多くはありません。
ただ一国です。
いっそ軍国化してくれればほんとに良いんだけどねw
805名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:51:06.00 ID:jvtbq94X0
806名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:51:28.37 ID:m8rjG9HWO
宮間と海堀のVシネ感がたまらない
807名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:51:39.74 ID:Mr74iol00
4年間はずっと世界一なんだねw
808名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:52:30.58 ID:JU3AXo8m0
川澄選手って結婚してんだな
人妻最高
809名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:52:39.44 ID:uUq9dwTT0
もしあの地震がなかったら
・アジアカップ優勝
・なでしこW杯優勝
・コパでアルゼンチン撃破
っていうすごい一年になってたのか…
810名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:52:41.52 ID:Q3tIk/Ez0
33スレ目で、やっと記念真紀子

>>770
いくらなんでも、この日程ありえねえ..
過密日程コンフェデでおきたフォエ選手の突然死から、少しは学べよ!
811名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:53:02.97 ID:lNXT9lbQ0
5輪予選はBSだけだろうか?
自宅ではBS観れるんだけど、9月は出張だ、、
812名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:53:15.95 ID:AZn3Yxrt0
>>774
おまいのように不快だと思う奴がいることが不快なんだがw
過去の戦争を思い出すって、おまい年はいくつだ?
813名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:53:43.52 ID:XVgGBr0p0
GKは急にうまくなったな
予選の時の糞GKと同一人物とは思えん
814名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:54:55.35 ID:eopGcpBtO
>>812
年齢よりも国籍を聞くべき
815名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:54:58.19 ID:gXbRZ6YC0
ロンドンでベスト4も 危ない
816名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:55:26.72 ID:jvtbq94X0
>>808

のレスを見て、
急に目の前が暗くなったような気がした。
817名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:55:37.27 ID:jfLKQrLU0
>>808
うそ! 
結婚してたの?
818名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:55:43.94 ID:DmW5Xeyw0
大野かわいく見えてきた
819名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:55:50.51 ID:lmB+ZyX8O
朴山さんやキム子さんのコメントマダー?
820名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:56:17.00 ID:jvtbq94X0
たぶん嘘だろう。808の。
きっと嘘に違いない。
821名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:56:17.68 ID:GdtgnQY1O
再放送はやらないのかな?
822名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:57:02.13 ID:Zexvl2x70
>>819
ポジショニングをどうしようか大苦戦してる模様
823名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:57:10.60 ID:2sfn1grnO
>>616
ホームラン級ってこと 喜びなよ
824名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:57:22.62 ID:6qKXhx6U0
>>812
>>774=791です。
こいつらは人間よりもオランウータンに近い人種です。
どこの国の人かは知りませんがwいや知ってるけどwwwwwwwww
あまり餌はやらないでねwwww
825名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:57:49.69 ID:gXbRZ6YC0
熊谷のPKは、世界トップクラス
826名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:58:25.22 ID:lS+aXzqbO
>>741
まぁおもいっきり簡単にかいただけだから単純じゃないのはわかるよ

ただな、仮定のはなしでしかないけど競技人口が倍っていうのは、ものすごいことだよ?

当時のアルゼンチンの競技人口の倍いたら、マラドーナみたいなのはもう1人いたかもしれない。
そして、アルゼンチンはもっと強くて、同時にマラドーナはその強いアルゼンチンの選手の1人って認識だろうな

他の返信にも書いたが、澤は40000人から選ばれた代表であって7000000人から選ばれるかは分からん
827名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:58:37.07 ID:p/50j5qp0
川澄、TVで「彼氏はいません」と言っていたが?
828名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:58:37.34 ID:boT/cAXL0
つうか、女子の年齢も良い歳の人が多いから、結婚してる選手がいてもおかしく
ないだろ。例えば鮫島が亭主持ちだといっても全然驚かないんだが。。w
829名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:59:16.78 ID:ztPGJaAZ0
澤選手は、野球漫画「キャプテン」の五十嵐に似ている。
そして熊谷選手は吉本藤原マネジャーに似ている。
830名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:59:44.31 ID:m3ZBi2bdO
熊谷は各国エースに幾度もぶっちぎられたが、伸びしろは相当あると感じた
831名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:59:47.89 ID:pb4Fwwr40
焼き豚「ぐぬぬぬぬぬぬぬぬぅぬぬぬぅ」
832名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:59:54.71 ID:3N26Eeyc0
澤のむさくるしい髪について、誰か注意してやれよ!
ホームレスにしか見えん
833名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:00:21.49 ID:C5c0ozvj0

TBS さめ かりな
834名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:00:42.64 ID:IQHZAUX60
川澄と安藤をよく見間違えるんだけどどうよ?
835名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:00:48.92 ID:oj58zUvKO
川澄は独身
スーパーニュース見なかったのか
836名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:00:52.36 ID:bOnkwsqM0
TBSで鮫島ちゃん
837名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:01:02.96 ID:ZSQ8iZFj0
鮫島は髪を結った試合中の方がかわいい。
主婦ならあの走りも納得w
838名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:02:04.14 ID:jvtbq94X0
川澄は赤
安藤は白
大野は赤
鮫島は白
澤は黒+水色
まちがえるわけがない
839名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:02:13.58 ID:bx1w35e9O
お杉のコラムが楽しみ
ヤツはぶれないからな
840名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:02:14.50 ID:XVgGBr0p0
>>827
彼氏はいないけど、夫はいますってか
生きる希望がなくなったぜ
841名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:03:07.12 ID:Cw/ZWUKp0
なでしこJAPANのマネージャー?みたいなのがフランクフルト空港
写ってたけど誰?めちゃ美人だった。左端でスーツみたいな着てた
教えて教えて
842名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:03:21.26 ID:ILbGGyOO0
843名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:04:13.38 ID:G8C6f/Oc0
INAC神戸レオネッサ
http://inac-kobe.com/

沢所属、試合を見に行って応援しよう !!
試合も無料が多いから、ただで楽しめるよ!!
844名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:04:23.82 ID:p/50j5qp0
>>840
それはないだろw

決勝戦で、アメリカのサポが
”MARRY ME HOPE, I'M SOLO!"
っていうプラカード掲げててワラタ
845名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:04:38.11 ID:rAtAoFOt0
TBSが露骨すぎてワロタw

美女二人を及びしましたってw
846名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:05:16.04 ID:XUW7gwn30
847名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:05:24.09 ID:bE8Q74Ku0
>>837
はげしく同意
848名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:05:52.12 ID:ZWsCat5K0
>>841
たぶん元柏レイソル広報の種蔵里美さんだな
849名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:07:39.40 ID:cI5YOY5bI
澤はパス、ドリブル、トラップ、オフざボール全てにおいてバランスが良かった。
ただ、あと一つ彼女に注文できるなら、自分で相手の裏のスペースに走り込むプ
レーをもう少し増やして欲しかったな。そうすれば澤自身のシュートが増えたはずだ。
どうみても完璧だったのが坂口と大野と石清水と熊谷と宮間だな。パーフェクト。
こりゃあロンドンも金やな。
850名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:07:48.43 ID:VrMkGO5Z0
851名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:08:02.99 ID:3eINrK4I0
>>790
基地外みたいにチャンスと見れば延々攻めてたからな。
リードして気が緩んでるところで攻められるのが
一番やばいと思わせる勝ち上がり方だったもんな。
852名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:08:22.62 ID:DmW5Xeyw0
>>842
安藤は喋り方がDQNだからなぁ
853名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:08:53.41 ID:boT/cAXL0
鮫島の走り方は手の振り方が女の子っぽいこと以外では
中田の走りと全く一緒。つうか、子供達には見習って欲しい背筋の立て方だな。
854名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:08:55.25 ID:rS3bkWV20
>>726
主審は明らかに偏ってたけど線審は比較的公平だったよ
855名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:09:02.80 ID:jvtbq94X0
2列目ならまだしも簿ランチだからね>裏
856名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:09:09.89 ID:p5Gm8pl00
熊谷は強いし早いし丁寧だし、十分ワールドクラス。
岩清水はボール扱い巧いが
やっぱりマンマークが苦手で熊谷に負担がかかっていた。
鮫島もカバーリングしてなかったし。
857名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:09:14.50 ID:gXbRZ6YC0
丸山 化けすぎだろ
858名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:09:19.03 ID:6qKXhx6U0
>>842
海堀たんは俺がもらっていきますね^^^
859名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:09:30.31 ID:0Gd22l1Z0
>>736
試合中に停電で照明ダウンも加えてくれ。
860名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:09:35.61 ID:VsxDBm4D0
あれー、帰国便はJALじゃなくルフトハンザだったんだね
861名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:09:45.98 ID:KOxgWigw0
>>818
クマのぬいぐるみみたいでかわいいよな

キレキレな動きでメキシコDF吹っ飛ばしてゴール決めたときは脱糞したよ
862名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:10:38.56 ID:7OFc5cYs0
だいたい日本は世界を制する前にアジアを制してみろっての。
W杯優勝は凄いけど、アジアではチャンピオンじゃないからな。
欧米の犬ごときじゃ、アジアじゃ弱小レベル。勘違いすんなよ。
863名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:10:42.94 ID:pYjaphk5O
ニュースZEROも来た
864名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:11:01.53 ID:cI5YOY5bI
岩渕ィ!



す… すっ… 好きや!
865名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:11:26.91 ID:boT/cAXL0
>>849
無茶いうなよw 本当の澤の能力は危険察知能力で、ピンチの場面には
必ず顔を出してたからな。あの嗅覚はバレージみたいな感じ。
バレージとピルロの二役をこなしてただけで十分にお釣りは来るとは思うが。。
866名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:12:14.29 ID:rYo0yWQI0
日テレに普通に澤でてんじゃん
867名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:12:19.73 ID:amJtVVQ60
宮間はシュート下手すぎ
868名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:12:21.22 ID:p5Gm8pl00
大野は少年としてハンサムなんだよね。意外に。
そこが宮間と違う。
宮間はオッチャン、おばちゃんレベル。
ただ、左右両足の精度の高さはまあ、一級品。
869名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:12:33.60 ID:wftKPeLW0
NEWS ZERO
7/19 (火) 22:54 〜 23:58 (64分)日テレ(Ch.4)
▽“なでしこ”スタジオへ…世界一の澤穂希ら全て語る
▽最新情報…大型台風が列島横断か
▽細野原発相が生出演…福島原発の行方▽プロ野球

報道ステーション
7/19 (火) 21:54 〜 23:10 (76分)テレビ朝日(Ch.5)
▽なでしこ凱旋喜び語る
▽大型で強い台風6号列島接近で大雨警戒
▽住民帰れる日はいつ▽世界水泳

NEWS23クロス
7/19 (火) 22:54 〜 23:45 (51分)TBS(Ch.6)
▽世界一なでしこ凱旋!MVP澤穂希独占直撃 W杯熱戦23日間を激白
▽台風6号

すぽると!
7/19 (火) 23:55 〜 0:35 (40分)フジテレビ(Ch.8)
▽W杯世界一なでしこ生出演歴史的快挙を熱く語る
870名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:12:38.26 ID:raS4/jMS0
宮間のちょっと天邪鬼な雰囲気がいい。
周りが緊張したり慌てたりしても一人沈着冷静。
空気読めないんじゃなく、空気読んで敢えて逆を行く感じ。
871名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:12:41.29 ID:bE8Q74Ku0
しかし、W杯優勝してオリンピックのモチベーション
同様に保ち続けることできるのかね?
872名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:12:54.11 ID:wftKPeLW0
なでしこリーグ http://match.nadeshikoleague.jp/2011/nadeshiko/match/index.html
07/24 日 I神戸 - ジェフL 15:00 ホームズスタジアム神戸(兵庫県)
07/24 日 湯郷べル - 伊賀FC 15:00 岡山県美作ラグビー・サッカー場(岡山県)
07/24 日 新潟L - 浦和 15:00 新潟市陸上競技場(新潟県)
07/30 土 日テレ - 伊賀FC 16:00 平塚競技場(神奈川県)
07/31 日 浦和 - AS狭山 15:00 埼玉スタジアム2002第2グラウンド(埼玉県)
07/31 日 I神戸 - 湯郷べル 15:00 神戸総合運動公園ユニバー記念競技場(兵庫県)
873名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:12:54.20 ID:4lAUz0vn0
>>862
アジア大会優勝だけど…どうしたの?
874名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:12:55.55 ID:p/50j5qp0
>>862
去年のアジア大会で優勝したばっかりじゃねーか
875名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:12:55.78 ID:i+m4i7tn0
ドイツ戦見てないんだけど
岩渕って出てたんでしょ?
ワイプとかで何回かアップ映ったりしたの?
876名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:13:35.74 ID:Mr74iol00
>>845
ほんとTBSらしいよなw
877 :2011/07/19(火) 23:14:09.20 ID:Lx50ir1W0

 今日、車のワンセグで女子選手の出演してる番組を

チョコチョコ見てたが、なんで女子のほうはまともな

日本語をしゃべれるの? 会話もふつうに出来るじゃん。

男子代表は、ほとんどまともな日本語と日本語会話のできない

やつが多いが、女子はまとも。

878名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:15:01.26 ID:p/50j5qp0
>>870
ああ、わかるぞそれ。

”ちょっと変わり者の天才肌”っていうキャラがいいよな。
879名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:15:01.84 ID:cjFHOW8L0
>>870
なんか遠藤とかぶるよな
誕生日も同じらしいし
880名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:15:10.93 ID:OXmjJbKT0
近賀って男前やなー。
881名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:15:41.97 ID:EuJmmTnuO
>>849
澤がディフェンシブにならざるを得ないのは
阪口が未熟だからだろ。澤のせいじゃねーよ。
882名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:16:00.20 ID:aHNefmeKO
>>876
しかも二人とも東電がらみという・・・
883名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:16:14.96 ID:p/50j5qp0
>>879
ちょっと前のこのスレで、誰かが
”レディー・ガチャ”って言ってて上手いなとオモタ
884名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:16:34.41 ID:6qKXhx6U0
>>873-874
シッ!>>862=774=791です。
予選落ち&薬物まみれで自尊心完全崩壊のチョンコロにえさをあげるんじゃありませんwwww
885名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:17:28.03 ID:cjFHOW8L0
>>883
うまいな
886名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:17:46.84 ID:EtBs04Je0
>>846
右側の丸山は、二重瞼と鼻の整形ww
887名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:18:11.99 ID:gXbRZ6YC0
澤は、中澤や釣男みたいに 前も後ろも全部參加してたろ
888名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:18:12.91 ID:C5c0ozvj0

渋谷に出ていた5人+監督と岩清水が汐留
889名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:19:05.74 ID:4ixTqkAD0
>>2
まあ韓国人や在日朝鮮人(ペクチョン)としては腸わたが煮えくり返るニュースだけど
ここは日本人向けの掲示板なんで・・・
890名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:20:38.01 ID:wftKPeLW0
891名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:20:42.45 ID:Imrrz2hu0
>>736
選手宿舎の前で朝まで騒音ってのもw
892名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:20:58.02 ID:H4wmyGx7P
893名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:21:09.30 ID:wftKPeLW0
894名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:22:18.79 ID:35DXsNMMO
もう澤は人間国宝でいいよ
895名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:22:31.31 ID:fAMbtl340
男子は100年かかっても無理だろうな
それにしてもヤタガラスの上に★が入るなんて信じられないね
896名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:23:24.12 ID:Imrrz2hu0
>>862
( ゚,_・・゚):.;'.゙:( ´,_ゝ`)∵:.( ´・,_ゝ・);.:゙:゙;(。゚,_つ゚);:゙;`; ブフッ
897 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 23:23:31.70 ID:CVoE1dcu0
しかしまぁ漫画みたいな展開だったな
898名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:23:38.24 ID:gXbRZ6YC0
太陽系が破滅するまで 最初で最後
899名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:24:54.17 ID:IDEiXJ1kO
これは奇跡でもなんでもない
900名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:25:11.99 ID:kF8sp9aW0
朝鮮人にもコレくらいのユーモアセンスがあればなー

【Reaction to Japan's World Cup Win】
http://www.youtube.com/watch?v=20eD0FmFT6w

901名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:25:25.50 ID:pYjaphk5O
世界一の快挙!
なでしこJAPAN
902名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:25:49.69 ID:1hfZ0rZ5O
>>895
感動だよな

五輪予選から☆付くのかな
903名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:26:01.62 ID:EOPPf7o90
なでしこジャパンとかけて
宴会と解く
どちらも、澤グ〜(騒ぐ〜)

全然うまくねーな
904名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:26:13.29 ID:boT/cAXL0
つうか、サッカーに関してはすでに漫画を越えた所があるな。
20年前の人間に「20年後はW杯でベスト16、女子は優勝するんだぜ?」
と言ったら大笑いされるレベルw
905名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:26:21.27 ID:cI5YOY5bI
>>865
それは分かってるよ。俺だってね。ただ、やっぱり
これはルシオなんかが時々やるんだが、相手CBがサイドに吊られてる時間って
貴重なファンタジーゾーンなわけで。そこに逆サイドバックなんかが突っ込んで
くるパターンはバルサのアウベスなんかが良くやってるよね。
それをボランチの澤がやる事によって相手ディフェンダーに与えられる脅威は
相当だと思うぞ。
906名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:26:24.74 ID:d7SObpIY0
>>897
優勝なんて無理と思われてて
グループリーグで一敗で2位通過
大物食ってとうとう決勝
先制されて追いついて
延長にはいって点とられやばい中後半残り5分で追いついて
最後の最後でレッドカード退場
それでも守りきってPK戦で神セーブ連発

漫画より漫画みたいな展開
907名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:26:29.48 ID:EfLxdtBE0
近賀さんマジイケメン
908名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:26:44.86 ID:c6JaQqxo0
体格     米>日
パワー    米>日
スピード   米>日
パスワーク 米>日

まじでよく勝てたなぁ
特に澤&宮間のラインは凄かった
909名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:26:45.74 ID:bE8Q74Ku0
>>900
これ延々同じことくりかえしてるだけでつまらないから
途中でみるのやめたんだけど、最後は面白いオチがついたの?
910名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:27:14.33 ID:bOnkwsqM0
>>870
1点目、2点目 PK すべて ◎
911名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:27:26.27 ID:OvpDPi250
なでしこおめ!
912名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:27:28.03 ID:WdWzqmbyO
なんか澤マンセーされてるのが気になる
中盤なのにあれだけパスミスしても点とって日本勝利に導いたら許されちゃうの?って感じ
サッカーってそんなんじゃないだろ
得点ランクしか見ないニワカは嫌い
913名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:27:32.21 ID:EZV6Yi7a0
>>74
雨公は負けても陽気なもんだな(´・ω・`) 見習いたい
914名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:27:38.12 ID:1bhscx+aO
日本
915名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:27:52.69 ID:rYo0yWQI0
>>904
十年前でも鼻で笑われてたと思うわ
916名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:28:35.43 ID:T1E6ZEsi0
やっと次で34か
長い道のりだったなお前ら
917 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 23:29:01.99 ID:CVoE1dcu0
デカくて足速いってアメリカ反則だと思ったわ
918名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:29:12.53 ID:zQ0jPbS00
宮間と澤で2度息吹き返し、PK戦で海堀がアメリカを止め、日本初優勝!
919名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:29:42.14 ID:gXbRZ6YC0
澤 165cmもあるんだな
920名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:29:54.33 ID:aHNefmeKO
>>909
首つろうとしてるところで終了
921名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:29:55.37 ID:ZByR6kkMO
>>908

パスワークは日本の方が上。特に密集地帯では。
922名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:30:15.05 ID:bT5rvMyJO
>>906
スポーツ漫画の展開なら、1試合で2ヶ月くらいかけるだろうな。
923名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:30:19.95 ID:wJcG4ftt0
>>736
相手チームコーチの指示を聞いてうなずくエヴエ も入れてくれ
924名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:30:21.15 ID:ev3Rw0T/0
925名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:30:35.50 ID:pYjaphk5O
ニュースjapan来た
926名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:30:58.10 ID:xrYC4OexO
>>912
サッカーは点取るヤツが偉いんだよ馬鹿
927名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:31:15.95 ID:bE8Q74Ku0
女子と単純比較はできないけど、あれほどフィジカルに差のある
相手を連覇してきたんだから、男子もそれをいいわけにはできないよね。

次はぜひともベスト8に進んでほしい
928名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:31:22.89 ID:Imrrz2hu0
>>907
近賀のイケメン具合は誰も動かないときに前向いて攻めてくってところだったな。
まさかの近賀だったもんな。あれはマークがばらける。
929名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:31:26.81 ID:ITkL5zp/O
宮間さんの話しも聞きたいけれど、あまりTV出演していないorz
930名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:31:40.43 ID:VouZpVVJO
>>915
四年後の女子の目標はW杯連覇だもんなぁ
931名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:32:42.63 ID:gXbRZ6YC0
アジアカップ 男子準決勝なみの奇跡だ
932名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:33:07.25 ID:EZV6Yi7a0
>>462
なんで韓国人だってわかるんだよw
933名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:33:08.44 ID:KeMTdAvsO
記念カキコ
934名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:33:24.18 ID:boT/cAXL0
男子の14年のノルマはベスト8あたりにハードルが上がったなw
まあ、最近の日本の成績は決してバブルではないから、観客が厳しい視線と
叱咤をすることでサッカーのレベルは上がると思うよ。
935名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:33:35.32 ID:ZSQ8iZFj0
>>847
逆に、丸山は髪を結うとケバイなw

つか、澤、宮間、丸山は試合中の時の眉毛が変すぎwwww
936名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:33:38.08 ID:7QxNXcYuO
>>893
むむむっ
937名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:33:54.20 ID:ibPux5sk0
誰かスレ立てしてやれよ

ブッフバルトも(ちょっとだけ)偉い
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110719/scr11071920050023-n2.htm
938名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:33:53.70 ID:Zsxh6fTHO
プロが少ないからか次は五輪の事ばかりでリーグの事はあまり話さないな
女子サッカー盛り上げたいならリーグ観に来てくださいくらい言えばいいのに

男子サッカーが活躍した時よりソフトで金獲った時に似てるな
939名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:33:54.97 ID:5K2cUuiu0
今回はホスト国がドイツで良かった
めっちゃ良いスタジアムに満員の観客がいてくれて、さらにスタジアム以外でもメディア等で盛り上がってくれたみたいだから
日本のメディアでも女子W杯の盛り上がりを伝えやすかった

決勝の相手がアメリカでアメリカでもそれなりに盛り上がってたのも良かった
940名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:34:26.18 ID:WdWzqmbyO
>>926
でも昨日「大会通じて丸山(1得点)>>>鮫島(ノーゴール)」って言ってたやつが総叩き食らってたよ
論破スマソ
941名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:34:40.95 ID:DEOvkgh1O
カビラと兄貴と3Pしたい
942名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:35:49.20 ID:cI5YOY5bI
>>881そこが澤に対する見方の分かれ目だよな。
坂口は果たして未熟なのか?
答えは未熟なのかもしれないが、澤自身が坂口を信頼して
任せる行為としても、もっとエゴイストになるべきじゃないかと
思うな。坂口のポテンシャルは計り知れない物があるだけに…
943名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:36:20.83 ID:IRQu/luQO
俺は弾丸ツアーでヨーロッパ行く位サッカーきちがいだけど      これからなでしこリーグを見にいくよ
全然ちがう楽しみがあるからね
944名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:37:49.53 ID:ZByR6kkMO
>>912

それ以上にインターセプトしてるし、
澤がたまに出す浮き球の縦パスは相手にとっては驚異だよ。

何よりもボランチで得点王を取った事実。精神面でも澤の存在感は別格。

945名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:38:06.06 ID:6JNFXPsw0
>>928
近賀は・・・
澤の2点目直前の決定機が惜しかったよね・・・
澤のパス一発でDF完全にかわしてたからなぁ〜〜
もすこし深く触ってたらとおもうとw

でもそれでコーナーキックで得点だったから、流れ引き寄せたプレイなのかな。
946名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:38:29.95 ID:gXbRZ6YC0
澤の体力は驚異的
947名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:38:55.21 ID:v2LUbRiX0
女の子は明るくていいね
男はかっこつけてクールぶってんじゃねーぞ
948名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:39:02.53 ID:2TkY40CV0
澤の変な、まゆ剃りと髪形はだれか指導するべき
949名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:40:18.28 ID:q7k1cQpPO
どこかのテレビ局のインタビューを見たけど、丸山香里奈はかわいいな
950名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:40:24.01 ID:gXbRZ6YC0
ザックの目指していたものだろ
951名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:40:42.15 ID:6qKXhx6U0
澤になら掘られてもいいが俺の汚ねぇケツをはたして掘ってくれるかどうかが・・・・




五分五分だな・・・・・
952名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:42:03.13 ID:ZSQ8iZFj0
>>948
たまたまお母さんのインタビューを見れたけど同じ眉毛メイクだった。
眉毛のメイクは母親ゆずりで、それ以外眼中にないんだろなと思たw
953名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:42:14.90 ID:w+x54RFoO
ユニフォームに星が付くのか

なでしこと男子のユニフォームの違いか

スゲー
954名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:42:25.47 ID:bC3NKzW00
>>827
旦那を彼氏とは言わんだろう。
で、ホントに結婚してるのか?
955名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:42:42.89 ID:H4wmyGx7P
956名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:42:47.36 ID:lNXT9lbQ0
澤は歳とってサッカーがわかってきたと言っていたが
危険察知能力は半端なかったな
少し先の未来が見えるようになるのか
957名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:42:50.09 ID:boT/cAXL0
>>947
今の男子代表の中枢は暑苦しいサッカー馬鹿が権力を握ってる感じだから、
あれはあれで良い。長谷部、本田、釣男、長友、ここらへんの暑苦しいタイプ
だから、必死になれる所もある。選手の中枢が中田や中村あたりだったら去年の
W杯では空中分解してる。
958名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:43:26.45 ID:1hfZ0rZ5O
>>927
結局男子サッカーの課題は「点を取ること」だな

本田が現れてからいい方向に変わってるから期待できる
959名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:44:03.56 ID:zQ0jPbS00
>>949
今日、記者会見で協会の人が話している時に
その後ろの上段に美人がいるなあと思ったら丸山だった
960名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:44:08.47 ID:boT/cAXL0
>>956
うん、分身の術か、スタンド「ザ・ワールド」を使ってるんじゃないかと思ったw
961名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:44:14.23 ID:gXbRZ6YC0
日本の バーレーン戦大逆転みたいだった
962名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:44:58.22 ID:QpGMJp5C0
>>832
結果を出せば全てが許される。同じような実績積み上げて意見すれば?
963名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:45:12.64 ID:ci3coY0c0
宮間はどんな精神構造してんだ?
本出したら速攻買うw

世界レベルのプレーしてるのに
岡山のどっかでバイトしてるんやろうか?
964名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:45:18.44 ID:zyvHDEPYO
長友インテル移籍ってスレどんなもんいったっけ?
965名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:45:27.95 ID:5K2cUuiu0
966名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:46:04.00 ID:bC3NKzW00
>>956
北嶋に通づるものがあるな。
967名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:46:36.95 ID:H4wmyGx7P
968名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:46:38.04 ID:pYjaphk5O
今日は、近賀はイケメンという書き込みを随分見た
969名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:46:47.12 ID:bE8Q74Ku0
>>940
それは、ポジションとか、期待される役割にもよるだろ
970名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:47:22.11 ID:p5Gm8pl00
阪口の球の散らしは見事だったけど
それにもまして
澤は四次元を俯瞰してた。
971名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:47:35.24 ID:wftKPeLW0
972名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:47:45.64 ID:gXbRZ6YC0
女子にできて、男子にできんことはないだろ
973名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:48:10.15 ID:bC3NKzW00
>>958
登録名を

おかさき、ほんた、かかわ、なかとも、うちた

とかにすればいいの?
974名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:48:12.15 ID:wftKPeLW0
なでしこ、岡山に凱旋 宮間・福元両選手
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20110719-00000063-kyodo_sp-spo.html
 サッカー女子ワールドカップ(W杯)で初優勝を果たし、帰国した日本代表「なでしこジャパン」の宮間あや選手(26)と福元美穂選手(27)=両選手とも岡山湯郷ベル所属=は19日夜、岡山に凱旋(がいせん)した。
 宮間選手は待ち構えた多くのファンや報道陣に驚きながらも「私が世界で戦えるのは地元の人が支えてくれるから」と答え、「早く湯郷温泉に入りたい」と笑顔で話した。福元選手も「なでしこは団結力が良かったので湯郷ベルでも団結力で勝ちたい」と意気込んだ。
975名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:48:21.13 ID:Imrrz2hu0
>>945
近賀じゃなけりゃ普通に前へクリアしてただろうからなあ。
米が近賀見て固まってたもんなwwwあれはよかった。
976名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:48:22.42 ID:/mxfmcqC0
なでしことは、チャンコロピンクの意味

http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52732942.html
  ↑
★コメント欄★


Posted by おにぎりと味噌汁 at 2011年07月19日 09:01

Posted by おにぎりと味噌汁 at 2011年07月19日 09:02

Posted by おにぎりと味噌汁 at 2011年07月19日 09:04
977 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 23:48:28.42 ID:CVoE1dcu0
>>965
ミランだったらあり得ないな。インテル寛容過ぎるw
978名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:48:33.51 ID:/s3jZ7da0
>>900
コイツラだけは認めるわw
http://www.youtube.com/watch?v=tfidGggo9JE
979名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:49:38.19 ID:1hfZ0rZ5O
>>956
すごかったね
ボールに絡まない時のプレーも見てたけど、ことごとく予期してたよ澤は

澤の一歩手前でカットしてる場面でも必ず奥に澤がいてカバーリングに入ってたし
980名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:50:16.83 ID:mHr/tm5Q0
男子には出来ないけど、女子にはできるんだよ。
981名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:50:44.23 ID:bE8Q74Ku0
>>945
結局、失敗したにしても、ああいうしつこい攻めを繰り返すことが
ゴールをこじあけることに繋がるんだよな
982名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:51:12.11 ID:LbhYyfNL0
983名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:51:12.82 ID:pYjaphk5O
記者さん次スレ宜しくお願いします
984名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:51:13.92 ID:ZSQ8iZFj0
中田が今の代表チームにポンと入っても澤の真似事もできないし、ガタガタだろな。。。
なでしこは澤のチームだ。澤が監督やコーチも仕切ってるw
985名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:51:16.48 ID:I13IS/YSi
>>977
お前色んなとこいるな。
エロい板、狼、etc、、、頑張れよ。
986名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:51:28.64 ID:Ntt8dYpI0
>>974
ここ行きたくなったな。サッカー観戦がてら行こうかな温泉
987名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:53:07.65 ID:bC3NKzW00
なでしこリーグ、金なくてナイター出来んのだろうが、せっかく集客が期待出来そうなのに
この時期にキックオフが15時とか16時とか悲惨すぎる
988名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:53:13.93 ID:R6UhyjOP0
その者青き衣を纏いて金色の野に降り立つべし
失われし大地との絆を結び
ついに人々を青き清浄の地に導かん

http://media.zenfs.com/en_us/News/gettyimages.com/112183568-20110717-150615-615.jpg
989名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:53:22.06 ID:AVIWIQjS0
次スレまだか?
990名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:53:45.41 ID:ziuyzrLt0
>>374
石津って101スレまでいったんだ
へー
社会復帰できるのは10年後くらいかなw
991名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:54:05.44 ID:+mzWeCd00
スポルトくるぞおおおおお
992名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:54:13.60 ID:bE8Q74Ku0
澤ってのは本当にすごいよ
中盤でどんだけパスミスしたのか知らんが、
気持ちとプレーの両面でチームをけん引している

優勝してMVPで得点王という結果もだした
ボランチになったのはコンバートなんだよね?
監督の眼力もすごい
993名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:54:48.34 ID:0ZHla1yU0
>>700
おぉっ!
994名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:55:03.21 ID:bC3NKzW00
>>992
4年ごはマテウスみたいにリベロになってそうだ
995名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:55:31.14 ID:1hfZ0rZ5O
>>986
多分それ考えてる人多いと思うw

放射能と無縁の土地でゆったり温泉入れて宮間のプレーも見られるとか最高でしょ
996名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:55:38.67 ID:ZSQ8iZFj0
将来澤が指導者になるとしてもフィールドに澤みたいな奴がいないと弱体化するんだろなぁ。。。
997名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:55:43.44 ID:6qKXhx6U0
1000ならロンドンでも金
998名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:55:46.18 ID:jWK6tk5Y0
>>958
サムライフルーにするん?
999名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:56:07.08 ID:P31CaDwV0
なでしこは男子みたいに変にキャラ気取ってる人いなくて大好き
1000名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:56:15.56 ID:jvtbq94X0
1000なら五輪出場権獲得
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。