【サッカー/女子W杯】なでしこ決勝、フジは平均視聴率21.8%、瞬間最高27.7%(午前5:00〜6:30)…BSは平均10.7%(5:00〜7:15)★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DJかがみんφ ★
 フジテレビ系で18日早朝に放送されたサッカー女子ワールドカップ(W杯)ドイツ大会決勝「日本対アメリカ戦」の平均視聴率(関東地区)が、
後半途中までの同日午前3時35分〜同5時が11・8%、同5時〜同6時半が21・8%だったことが19日、ビデオリサーチの調べで分かった。

 試合全体の視聴率は、同局の独自集計で16・9%だった。同局によると、瞬間最高視聴率は同6時24分の27・7%。試合終了後の沢穂希選手のインタビュー場面だった。

 また、同時に中継したNHKBS1の視聴率は、同局によると同3時40分〜同5時が7・6%、同5時〜同7時15分が10・7%だった。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110719-OYT1T00375.htm?from=main3

★1がたった時間 2011/07/19(火) 10:31:08.53
前スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311047265/
2DJかがみんφ ★:2011/07/19(火) 18:07:28.76 ID:???0
★2じゃなく、★3でした、すみませんorz
3名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:07:30.96 ID:qpDrDTn80
関連スレ

【サッカー】フジテレビ、なでしこジャパン表彰式をカット!韓国に配慮?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311065197/
4名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:07:36.64 ID:elxTf0oy0
グンソクは?
5名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:08:19.33 ID:M0GZvFgt0
今年の夏の挑戦は
「澤で抜けるか!?」だな・・・
6名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:09:25.59 ID:y0OjdYTh0
実質32.5%か
半端ねえな
ゴールデンだったら50%コース
7名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:09:40.92 ID:GAWJUKc90
時間帯考えたら、異常なレベルだな
8名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:09:54.56 ID:VB5pjb160



    BS1みて正解だった!!!!







9名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:09:55.73 ID:NYg3ajNH0
表彰式のときが一番高かったんじゃないw
10名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:10:10.97 ID:BHwil7du0
こんなに注目されてたのか
昨日ニュース見られなかったから知らなかった
久しぶりに感動の涙でたもんなあ
サッカーの魅力が詰まった本当に素晴らしい試合だった
11名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:10:18.85 ID:wFue9yc90
っていうかバカがフジみるのかよ!
BSでみろや!
12名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:10:41.77 ID:4uy61H74O
13名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:10:58.50 ID:xEgxQSz20
海外在住の試合見てないニワカだが
延長後半アメの2点目でアナと解説者は

1.「やっぱり駄目だったかぁ〜。でも準優勝でも凄いよなぁ〜」モード
2.「まだまだ行ける、同点になってPKに持ち込める!」モード

ドッチモードだったの?
14名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:11:23.20 ID:7+0gMnFv0
>>11
見たくても、アンテナ上げてないんだよ
許してくれよ…
音声は消して観ていた。
夏場だから、隣近所から聞こえる歓声が、楽しかったよ
15名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:12:06.89 ID:lSfu8xS60
皆で盛り上がれるのは楽しいわ
16名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:12:18.82 ID:n4F1xwjE0
またサッカーに負けた
それも女子の……
17名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:12:34.45 ID:y/tvWCe80
東京でのオリンピック開催に反対するのもうなずけるわな
日本中に日の丸が溢れるんだぜ?
アレな連中が猛反対するわさ、そりゃ
まさか
オリンピック日本で開催になっても表彰式、日の丸上がるとこも流さんのかねえ、ウジはwww
18名無しさん:2011/07/19(火) 18:12:46.54 ID:xBL7aA0j0
こうなるとAKBか香取がサポーター代表とか言ってしゃしゃりでてきそうだな
19名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:13:05.98 ID:7BmGtkgt0
たけえええええ
20名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:13:35.72 ID:7XspYptS0
BS10%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:14:09.72 ID:UuOrIBbU0
イケパラのあっちゃんもあきれとったで
22名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:14:36.52 ID:wFue9yc90
>>14
だからウジがいい気になるんだよ
電波独占状態でつぶれる心配もないしチョン祭りっていうか毎日毎日
放送するんだよ
アンテナはベランダでもいいんだ!うちはベランダにつけてる!
まあみたいのは日本人なら当然だから許す!
地デジになったらアンテナつけろよ
23名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:14:40.53 ID:Fy5F0DsX0
>>16

  ( ^ω^)<涙ふけお
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘

24名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:14:41.29 ID:8slSm/gm0
民放焦ってるだろうな
25名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:14:47.42 ID:XvIuP06JO
フジとBS交互に見てたがBSの方がボール蹴る音とかが凄い聞こえて臨場感があった
26名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:14:57.55 ID:24TL5xu90
結局WBCの足元にも及びませんでした。
27名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:15:12.55 ID:mpYQWBksP
勝ったのに悔しかった。
28名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:15:19.50 ID:7Nu0yNKG0
俺たちの野糞は女子サッカーにすら負けてしまったのかorz
29名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:15:47.05 ID:n4F1xwjE0
なでしこやりおったな
32.5て
30名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:15:48.41 ID:AzGhPaYQ0
俺らが生きてる間には二度と見られない試合だしな
31名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:15:59.68 ID:QZgIRWGf0
実質35%か
男子のアジアカップには敵わんがそこそこだな
で、やきうは女子に負けるんですかァ?w
32名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:16:20.19 ID:WkUK0giF0
よくわからんけど、BSで10%越えって珍しいの?
時間帯考えたらすごいのわかるけど。
33名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:16:46.36 ID:lSfu8xS60
BS二桁ってW杯でもなかったろ
フジww
34名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:16:48.50 ID:24TL5xu90
>>32
別に凄くない
35名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:17:01.86 ID:7+0gMnFv0
>>22
来年の3月まで猶予があるけど、お金色々必要だから
テレビまでに回らないと思うんだ……

ホント、昨日の試合は生きる希望を与えてくれたんだ…
36名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:17:30.40 ID:WNGyfcZfO
コパ組みも合わせりゃ30%だな
37名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:17:44.27 ID:n4F1xwjE0
日本はサッカーの国なんだなあ
38 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 18:18:06.27 ID:WpYVRgEf0
青嶋の実況がウザくてBSに逃げた奴がいるんだろうな
39名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:18:12.44 ID:7BmGtkgt0
>>32
>>34
衛星放送の視聴率調査が始まった2008年以来、NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110719-OYT1T00375.htm
40名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:18:23.14 ID:DW1toHVn0
>>18
香取は絶対寝てただろ
41名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:18:32.91 ID:24TL5xu90
>>37
日本中でサッカーが嫌われてるのにサッカーの国?
頭でも打ったのか?
42名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:18:41.72 ID:QSIjeo6D0
BSの数字は過去最高記録だよ
しかも早朝で達成するとか凄まじい
43名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:18:41.72 ID:iWZCW4Uk0
>>11
見れねえよ
44名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:18:52.63 ID:BCTc0/u40
もし震災津波原発事故が南アWC前だったら、もっと凄い物が見れたのにな
45名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:19:05.19 ID:7Nu0yNKG0
アメリカ「おめでとう」
イタリア「おめでとう」
ドイツ「おめでとう」
スウェーデン「おめでとう」
中国「おめでとう」
フランス「おめでとう」
メキシコ「おめでとう」
インド「ありがとう」
タイ「ありがとう」
オバマ「日本おめでとう」


韓国「その話題は無理」
焼豚「澤のゴールはオウン」
片岡K「日本負けろブス」
46名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:19:10.13 ID:oTjE4gkyO
合わせて35%って国内の三分の一が見てたことになるのか…
それもあの時間帯で…やっぱりサッカーはすげぇな…
さすが世界一のスポーツだわ。
47名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:19:17.23 ID:ly1gV3oS0
>>39
サッカーみるやつならBSみるもんなw
48名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:19:21.61 ID:BTOzXFoKO
やきうオワタw
49名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:19:52.80 ID:n4F1xwjE0
BSナイス
すごいすごい

俺は見れないから富士・赤島のくっさい体言止めアナウンスを聞きながら
50名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:19:54.44 ID:iO1R5RHu0
これからは地上波に文句をいうこと自体恥ずかしい行為になるんだろうな
フジなんか見てんのpgrと言う風に
51名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:20:08.39 ID:6Zv4qnXLO
スゲエ━(゚∀゚)━!!
52名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:20:10.84 ID:WNGyfcZfO
日本はサッカー大国だからしゃーない
53名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:20:17.39 ID:T7aFhv7U0
地デジ化でようやくBS見られる層が増えた
それではじめて10パーごえ
54名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:20:30.80 ID:85WeB7ChO
>>13
蛆…1
公共放送様…2
55名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:20:33.00 ID:rMdodHP1P
>>41
お前は来年ある野球女子W杯を見てやれよ
56名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:20:59.42 ID:msgfnBVY0
BSに10%も持っていかれてるw
57名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:21:02.44 ID:6jStbpo80
BSで10%ってことは、BSが観れる世帯はほとんどフジではなくBSを観たってことか?

まあウチもだが。ちょっとフジの雰囲気も見たくてチャンネル変えると嫁にめちゃめちゃ怒られるよ。
58名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:21:39.43 ID:6yO895f+O
>>32
史上初

http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110719/enn1107191632012-n1.htm

 また、同時間帯に生中継したNHK‐BS1では、同5時以降が10・7%を記録。NHKによると、BSの視聴率調査を開始した2008年以降、BS1の視聴率が10%を超えたのは初めて。

 フジ系とNHK‐BS1を単純に合計すると、試合後半には30%を超えていたことになる。
59名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:21:39.61 ID:7Nu0yNKG0
まさかWBC決勝よりも

女子サッカーW杯決勝のほうが盛り上がるとは思わなかったな

日米共に


http://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/2/5/25d14290.jpg
60名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:21:42.68 ID:IkpDJype0
今日のなでしこのテレビマラソン表おねがいします
61名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:21:52.22 ID:n71C4Uop0
>>38
ウザイというより酷いからな
PK1人目セーブしたときに足でセーブしたのにバーなどと叫んでいたらしいし、バーじゃなくポストだったかもしれないが
もう、論外だったらしいw
62名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:21:57.44 ID:EhzjGyMtO
BSで見てたやつ多かったんだな
表彰式までやってくれたし当たり前か
63名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:22:04.03 ID:NK+MJBgB0
基本BSだったけどフジにちょっと変えてみたりした。
結果、青島うざすぎ。
どうでもいいことをずっと熱っぽく喋り続けて、絶叫してればうまい実況と思ってる。
64名無しさん@恐縮です :2011/07/19(火) 18:22:08.17 ID:JklRUFl40
宮間がバッドボーイズの清人に似ててわろた
65名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:22:12.35 ID:8MrpMIDrO
これがサッカーの力
66名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:22:23.23 ID:VYb9+5gN0
CMがないんでBSで見てました。
67名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:22:34.66 ID:7jIezrs20
■全米視聴率

8.6% 女子サッカーW杯決勝
8.4% 2010年ワールドシリーズ
6.9% MLBオールスター
4.8% 2010年NHL年間最高視聴率

アメリカ ESPNでの決勝、日本戦の視聴率8.6%

ESPN's coverage of Sunday's U.S.-Japan women's World Cup final drew a whopping 8.6 overnight --
assuring that it will be the second-highest-rated women's soccer game ever on U.S. TV.
http://content.usatoday.com/communities/gameon/post/2011/07/womens-world-cup-gets-whopping-espn-tv-rating/1
68名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:22:41.57 ID:HBQpT3C1O
スポーツ見るの好きだけどBS入ってないから蛆でみてた(´ω`)
69名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:22:59.99 ID:24TL5xu90
      サッカーW杯 : WBC
参加国数 16ヶ国    : 16ヶ国
優勝賞金 8000万円  : 約3億円
トロフィー 屑鉄     : ティファニー製純銀
70名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:23:07.07 ID:tsV99Q3N0
地上波のフジは放送しなくて無視に近かったのに
ドイツに勝った後で手のひら返しだからな
意地でもフジじゃ見ねえよ
同時ならBSしか見ないわ
71名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:23:09.05 ID:xIJht3et0
お前ら
普段は女子サッカー叩いてるのにどうしたんだ?
72名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:23:12.50 ID:QOrs4h0oO
しかし実力は男のチ−ムに例えると、どのチ−ムになるのかね

国見?帝京?浦和?新潟?
73名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:23:14.18 ID:VB5pjb160



    青島の名前しか言わない実況うぜーよ!





74名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:23:19.28 ID:HlkADuD10
【なでしこ世界一の原動力は男子代表への反発心】

歴史的死闘を制し、世界の頂点に立ったなでしこジャパン。

2度のリードを許しながら同点に追いつく精神力に世界は驚嘆したが、
その裏には男子の日本代表の「賃金闘争」「ファッション」
などに対する強烈な反発心があった。(東京スポーツ)
75名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:23:26.60 ID:4/O0WLdt0
なでしこファンだけど
大人気の証明であるアンチが出来てるなんて感激。
メジャーになったなあ・・・。よっしゃー
76名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:23:42.51 ID:+WCwmb0Q0
なんだ低いな。
連休中なのに。
77名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:24:09.36 ID:OCsNdFlAO
対戦チームがすごい魅力的だったしな
日本とタイプの違うカラーの強いチャンピオンと決勝で対戦ってワクワクする
78名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:24:29.24 ID:M8C4k1nF0
>>69
女子W杯は予選で100カ国以上が戦ってるよw
79名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:24:36.36 ID:gzwLWvpz0
これでフジがますますK-POPに走るのですね。
80名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:24:36.87 ID:VI4kLy0tO
青島はディフェンスで止めてもキーパーが止めても『たすかったー!』しか言えないアホ

NHKはついったで『なんで地上波でやらないんだ』と言われまくってた
81名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:25:07.95 ID:x/VslIlL0
>>63
ポエムがマジでキモかった
名言言おうとして自分に酔ってるのが半端ない
82名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:25:20.54 ID:7XspYptS0
*1 35.1% 01/25 火 22:20-175 EX.* サッカー・アジアカップ準決勝・日本×韓国
*2 33.1% 01/29 土 23:54-166 EX.* サッカー・アジアカップ決勝・日本×オーストラリア

  32.5% なでしこジャパン ワールドカップ決勝  (参考記録21.8%+10.7%)

*3 29.5% 01/03 月 07:50-383 NTV 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部
*4 29.3% 04/30 土 21:00-130 CX* 世界フィギュアスケート選手権 女子フリー (第3部)


30越えキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
83名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:25:47.93 ID:6yO895f+O
>>34
嘘吐くなよw

BS番組の大部分は通常、視聴率1%以下。
2%いけば、かなりの高視聴率と言われてる。

それが、早朝に10.7%も取るというのは奇跡の視聴率。
84名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:25:51.58 ID:Z+9KY/JH0
85名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:26:08.35 ID:BAUdko0+0
連休中だから3時台から視聴率高いかな?と思ってたけどそれほどでもなかったな。
自分も見てたけど男子WCの時は近所で電気付いてる家もたくさんあったけど今回はそうでもなかった。
86名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:26:15.68 ID:QSIjeo6D0
>>67
アメリカも昼間だったのにな
87名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:26:40.26 ID:NK+MJBgB0
>>81
そうそう。自分の言葉に酔ってる感がはんぱない
88名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:26:54.49 ID:UBjUgZHD0
おいおいイケメンなんちゃらの悪口はたいがいにしとけよ。
秋元が「間に入りましょうか」とか言い出すぞ。
89名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:27:04.71 ID:ZNJWVYBC0
むしろBS1の10.7%という数字が衝撃

地デジ移行のついでにBS (アンテナ) も普及してるって事か
あるいはBS1が春からハイビジョンになったからか
まあどっちもあるんだろうな
90名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:27:18.31 ID:8MrpMIDrO
>>84
澤と真奈
91名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:27:20.87 ID:Dwq0FiZIO
あんだけチョンびいきすりゃ誰だってBS見るわw
92名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:27:24.35 ID:Co2ucEU10
なんだ国民的行事か
93名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:27:34.46 ID:VB5pjb160
青島の実況…

宮間、宮間、宮間、宮間、みーやーまー!
94名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:27:49.78 ID:n4F1xwjE0
信じられないのだが
青嶋の実況が好きなやつもいるらしい

感情なさ過ぎで
かつまた説明多過ぎの顔でかハゲの風間とのコンビは最悪
それが富士
95名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:27:54.18 ID:tsV99Q3N0
表彰式が最高だったのに地上波ではやらなかったのか
ファックだね
96名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:28:01.09 ID:9N+p0iRA0
やきうって空気だなw
97名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:28:06.74 ID:H+PKoDPI0
BSの数字が良かったのは川上直子たんの解説のおかげ
98名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:28:14.32 ID:/o+9A0/S0
ひょっとしてBS史上最高?
99名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:28:16.93 ID:x/VslIlL0
BS入るかなそろそろ
100名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:28:19.43 ID:Coo/PvVBO
>>83
それくらいしか取れないなら、BS要らなくね?
101名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:28:25.00 ID:UyrkJNHS0
なんでNHK総合でやらないの
102名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:28:30.62 ID:HlkADuD10
なでしこ決勝見たくてドタキャン寸前だった「玉置浩二&青田典子の旭川挙式=v

「なでしこ」「スパコン」仕分けした分野が連続世界一達成で逆神′トばわりされる蓮舫議員

なでしこ行きつけお好み焼き店の主人が明かした「乙女の素顔」

海外もなでしこ絶賛

W杯予想の後継者は「日本のタコ」か「ドイツのゾウ」か

世界一の佐々木監督に学ぶウチのなでしこ社員¢縦術(東スポ)
103名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:28:41.02 ID:nFG3OmnCO
青島の実況

負けられない、負けられない
104名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:28:51.23 ID:n71C4Uop0
>>84
岩淵だろ
男からは茶髪じゃなく黒髪に戻せという声が多い岩淵
105名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:29:12.56 ID:bKbIYaGD0
キムチ蛆テレビへの嫌悪感とBSデジタル化がうまいことクロスした感じだなw
106名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:29:17.37 ID:cE39H3BO0
たったの32.5%か、低いな

*3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
*3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人
107名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:29:21.21 ID:7XspYptS0
なでしこJAPANは視聴率の歴史も変えた!
http://blog.fujitv.co.jp/shimizu/E20110719001.html

さて、気になるきのうの「ワールドカップ女子サッカー決勝戦・日本対アメリカ戦」
の視聴率が出ました。視聴率は午前5時を境にして7/17と7/18の視聴率として発表さ
れるのですが、午前3:35から午前5:00まで(27:35〜29:00)の視聴率が11.8%で午前
5:00から午前6:30までの視聴率が21.8%でした。こんな早朝に20%を超えるなんても
のすごいです。

余談ですが、同時に生中継していたNHK BS1の午前5:00〜7:15の視聴率は10.7%
だったようです。2つ合わせると30%超えなので、日本女子の優勝を10人のうち3人が
生で見ていたということになります。

なお、フジテレビが放送した午前3:35から午前6:30までの平均視聴率は16.9%でし
た。瞬間最高視聴率は6:24の27.7%でした。しかも、ワールドカップ決勝に続いて放送
された「めざましテレビ」も17.2%という驚異の視聴率でした。さらにその後の「とくダ
ネ」も16.4%で「知りたがり」も10.9%でした。3つの番組とも最高視聴率をマーク
し、記録を塗り替えました。普段の休日の情報番組の視聴率は平日よりもかなり下が
るのですが、そんな歴史も変えました。なでしこJAPAN効果は絶大です。
108名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:29:24.05 ID:SXDmb/Ro0
>>101
地上の放送権はフジが持っていましたから、NHK総合では出来ませんでした
109名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:29:23.85 ID:gCH/EAnk0
>>84
マナドーナかわいいなw
110名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:29:24.23 ID:xW2S8hRN0
オレもBSで見てた
フジはまた日の丸、君が代カットしたとか
111名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:29:30.58 ID:8MrpMIDrO
むしろ青嶋アンチがキモい
どっかいけ
112名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:29:43.87 ID:7Nu0yNKG0
11.8% 03:35-05:00 CX* FIFA女子ワールドカップドイツ2011決勝・日本×アメリカ
21.8% 05:00-06:30 CX* FIFA女子ワールドカップドイツ2011決勝・日本×アメリカ
17.2% 06:30-08:00 CX* めざましテレビ
16.4% 08:00-09:55 CX* とくダネ!
10.9% 09:55-11:25 CX* 知りたがり!


2011/07/16(土) *5.1% 15:00-16:55 NTV Dramatic Game 1844 「巨人×ヤクルト」
2011/07/17(日) *5.6% 15:00-16:55 NTV Dramatic Game 1844 「巨人×ヤクルト」

それに比べてなんだ、このゴミは
113名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:29:44.11 ID:vDIR2JQN0
そりゃBSで観るよ
最後まで生放送してくれたもん
114名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:29:52.65 ID:tDeqAgVs0
民放アナはちょっとリードするとすぐ
勝ちが見えてきましたね〜!
とか言うのが一番嫌いだわ
視聴者煽ってるつもりか知らんが萎える
115名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:31:04.27 ID:0EE1siCTO
凄いっていうか凄まじいレベルだろBSでこの数字は
116名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:31:11.78 ID:n4F1xwjE0
青嶋って馬鹿じゃね?
117名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:31:19.49 ID:rMdodHP1P
もしテレ朝が放送してたら澤の同点ゴールの時に松木&セルジオがどんな風になってたのだろうか?
118名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:31:22.39 ID:HlkADuD10
【たけしが沢に「イタリア婚活」伝授】

「女子W杯優勝だからスゴイよ!エライ」
ビートたけし本紙客員編集長が、なでしこジャパンに最大級の賛辞を送った。
中でも得点王とMVPに輝いた沢穂希に対しては
「イタリアに行けばモテモテ」ととっておきの婚活法≠伝授した。(東スポ)
119名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:31:47.14 ID:Dwq0FiZIO
サッカーは全部NHKで中継してよ
120名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:31:47.21 ID:7jIezrs20
>>106
なんだ、
毎日煽り倒してるゴールデンの野球のたった10倍強か
121名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:32:02.80 ID:VB5pjb160
青島ドイツ行ってたの?

モニター見ながら日本のスタジオ実況?
122名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:32:04.52 ID:5VrQxwC70
民放はあほだな
簡単にビジネスモデル思いつく女子サッカーすてちゃうとか
あほか
日テレベレーザwどこいったんだよ
123名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:32:25.18 ID:n4F1xwjE0
めざましで表彰式よゆうで流せたのに
やらなかったもんな
124名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:32:45.56 ID:NIP4u8mWO
青嶋は黙ってればいい実況
125名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:33:03.79 ID:R7wPJHuV0
こうして、日本国からやきうがどんどん消滅していくのでした。
メデタシメデタシ
126名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:33:29.15 ID:e2uv6kD20
>>61
まぁあれはカメラの位置からだとポストに当たったように見えたよ
127名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:33:43.44 ID:EhzjGyMtO
青島はサッカー好きだから多少うるさくても許す
128名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:34:19.45 ID:4/O0WLdt0
女子ワールドカップの参加国の成績マップ
http://en.wikipedia.org/wiki/File:2011_womens_world_cup_qualification.png
(赤が予選敗退・青が本大会出場 それ以外は予選未参加とFIFA女子部門未加盟)
これを数えれば女子ワールドカップ参加国数がわかるよ。
129名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:34:19.92 ID:nFG3OmnCO
>>117
松木は岩清水退場のところの方が興味がわく
130名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:34:34.83 ID:aXm9lycBO
早朝に30%越えか
何か狂ってるわw
まぁあれを見れたのはラッキーだったな
あんなミラクル展開に立ち会えること自体が奇跡
131名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:34:38.79 ID:8jMg7LD20
132名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:34:39.50 ID:7Nu0yNKG0
>>106
汚物に負けたのかよ


*3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
*3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人
133名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:34:52.19 ID:BCTc0/u40
>>125
日本が武器を捨ててお馬鹿な方に流れていくのは、某国の裏の力が働いてるのかな
134名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:34:54.31 ID:I17q5wlC0
競馬では1400までの青嶋が、あれだけ長時間実況したことに感激した
135名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:35:08.62 ID:6GNUaC7v0
対戦したことある選手をアナに聞かれて「覚えてません」

って言ったのが川上だからな
解説者失格だろ
136名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:35:21.17 ID:Coo/PvVBO
>>123
お台場合衆国の宣伝に忙しいからな。
別に高橋英樹の娘の歌の話など要らないんだけどwww
137名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:35:59.85 ID:ZNJWVYBC0
そういやアナログ放送は試合中もあの
「終了まで後何日」ってウザテロ流してたの?
138名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:36:03.87 ID:xW2S8hRN0
フジで見たやつは売国奴
BSは表彰式まで全部やってたし

139名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:36:15.69 ID:n4F1xwjE0
全国のあっちゃこっちゃで
朝っぱらからわーわー叫んでたんだなあ

さすがサッカーやでと思う
140名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:36:47.13 ID:wcAyOuxx0
>>127
日テレのプロフィール読みの方が我慢ならんよな。
実況じゃないだろあれ。
141名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:36:55.64 ID:5nlFCsiHO
そりゃ途中から勝馬に乗ったフジよりも
GLから放送してたBSで見るのは当然の道理だよな
142名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:37:02.17 ID:ioaSVWUsO
BSってアンテナ代いくらかかって月々の料金いくらなんですか?
143名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:37:11.19 ID:SRW8MOqV0
BSで10越えとかどんだけ
144名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:37:36.58 ID:EhzjGyMtO
>>137BSは出てたよ
PKと表彰式の時は消えてた気がする
145名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:37:38.61 ID:I1PYKfVa0
すがすがしい大会だったよな
中国とか韓国がいなかったのがよかったわ

北朝鮮は無得点の敗退だし
韓国ってアジアカップのグループリーグの時点で敗退してダメだったんだなw
中国は日本に負けて出場できなかったのかwww
146名無しさん:2011/07/19(火) 18:37:46.72 ID:xBL7aA0j0
>>69
長い試合中ほとんどの選手がぼ〜っと立ってるか、のんびり座ってるスポーツ。
それが格好良くみえるはずもなく、見たところでマラソンばりに退屈。
そら子供もやらねぇって。
147名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:38:08.03 ID:Z0dQxC1V0
10%もBSに取られるとかwwww
地デジと一緒にBSも普及してきたな
殆どの機種にBSCSチューナーついてるからついでにBSアンテナも設置する人が増えたのか
148名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:38:11.30 ID:GXVDTYPJO
アメリカ国内の視聴率はどうなんだ? アメリカでのWBCの視聴率と同じくらい?
149名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:38:37.75 ID:7XspYptS0
>>132

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:38:50.89 ID:XqE3m7oCO
>>138
うちのかーちゃん(53)もしっかりBSで見てたぜ
BSで見てんだって言ったらフジじゃねぇ…てさ
151名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:38:57.02 ID:EhzjGyMtO
>>140日テレが一番ムリ
マジで音声消したくなるもん
152名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:39:01.34 ID:e77/X+TT0
     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ ニヤニヤニヤ
  ||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
  'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ 
  |  〈トェェェェェイ〉  ;> /    
.  |   'ヾェェェ/ ,  ン      ナデシコの表彰式?日の丸だあ?
   |    ,::::::,,    ,,,//    そんなの放送するわけがないだろー
    \ `ー― '''   l゛      フジテレビの株は4分の1俺様が持ってるんだぜ?
    〉        ト、     
   ,,イ \.     / ト、 
 /  |   \_,/  | \
/.   |     / ヽ    |   \
153名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:39:25.50 ID:n4F1xwjE0
ワールドカップのたびに思うことがある

地球はフットボールの惑星
154名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:39:25.24 ID:iMxrhBScO
うん筋着いてるよね
155名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:39:28.52 ID:bKbIYaGD0
156名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:39:46.55 ID:Md15UKBh0
2011年視聴率 ベスト10(スポーツ部門)

〈1〉 35.1% AFCアジアカップ2011準決勝日本×韓国(朝 日・1月25日)
〈2〉 33.1% AFCアジアカップ2011決勝日本×オーストラリア(朝 日・1月29日)
〈3〉 29.5% 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部(日 本・1月3日)
〈4〉 29.3% 世界フィギュアスケート選手権2011 女子フリー(フ ジ・4月30日)
〈5〉 27.8% 世界フィギュアスケート選手権2011 女子ショート(フ ジ・4月29日)
〈6〉 25.9% AFCアジアカップ2011準々決勝日本×カタール(朝 日・1月21日)
〈7〉 25.1% 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走往路・第2部(日 本・1月2日)
〈8〉 23.4% AFCアジアカップ2011日本×サウジアラビア(朝 日・1月17日)
〈9〉 22.5% 東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ日本代表×Jリーグ選抜(日 本・3月29日)
〈10〉 21.8% FIFA女子ワールドカップドイツ2011決勝日本×アメリカ(フ ジ・7月18日)



2010年視聴率 ゴールデンワースト10(スポーツ部門)

〈1〉 *3.1% プロ野球「ロッテ×巨人」(テレ東・6月1日)
〈2〉 *3.4% プロ野球「広島×巨人」(TBS・7月1日)
〈3〉 *4.1% プロ野球「日本ハム×巨人」(朝 日・5月18日)
〈4〉 *4.6% プロ野球「中日×巨人」(TBS・7月9日)
〈5〉 *5.2% プロ野球「ソフトバンク×巨人」(テレ東・6月12日)
〈6〉 *6.0% プロ野球「巨人×阪神」(日 本・8月20日)
〈6〉 *6.0% プロ野球「巨人×中日」(日 本・8月26日)
〈8〉 *6.2% プロ野球「巨人×ソフトバンク」(日 本・5月27日)
〈9〉 *6.8% プロ野球「横浜×巨人」(TBS・3月30日)
〈9〉 *6.8% プロ野球日本シリーズ第3戦「ロッテ×中日」(朝 日・11月2日)
157名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:40:02.69 ID:T7aFhv7U0
>>127
俺も嫌いじゃない。サッカーに愛を感じる
アナウンスにいろんなスタイルがあるのは良いとおもうけどね
158名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:40:08.86 ID:7LRi/j+L0
俺もBSで見てた。
実況の質が違いすぎる。
ただ、青島は休日に自腹でJリーグ見に行く程のサッカー好きだから、あまり叩かないでやって欲しい。


とは言え、ニュースで見た「ゲットオオオオオオオオオオオオオ!!」はワロタがw
159名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:40:26.68 ID:85WeB7ChO
>>121
スタジオ
蛆は屑
160名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:41:10.51 ID:7y/gZYWf0
>>75
おまえ、生粋の日本人だろ

俺もだ
161名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:41:11.95 ID:1NTLXvtN0
おまえら・・・

BSNHKで観ろよ 画質も良くなったし。

何が悲しくてウジなんかで見てるんだよw

・・・ひょっとしてまだアナログとか?
162名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:41:17.92 ID:IYHfvEO30
蛆がクソすぎるから、両方見れる人はbsで見たんだろな
163名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:42:16.27 ID:bKbIYaGD0
蛆で見た20%の人たちが全員BS見られたなら蛆の視聴率は0%だろw
164名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:42:18.55 ID:cqDecHK/0
>>161
そうそう
前までなら地デジのフジで見てたけど、BSもデジタルなれば一択だろ
165名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:42:23.06 ID:v10SErh3O
サッカーってルール複雑な上ツマランくね?
166名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:43:17.34 ID:DrxkH9mc0
WBCの視聴率だって高かったんだぞ!!!
今回の決勝よより高かったんだぞ糞!!!!
167名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:43:19.09 ID:/Aw4BcsG0
>>94
うちの上司もBS野地よりも
フジ青嶋の方が良い!という

同意求めんな!デブwww
168名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:43:47.10 ID:3rkh9ISWO
青島はサッカーだけやっててください
お願いします
お願いします
169名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:43:49.34 ID:bNSpCMRq0
BS>地上波ということを野球の場合は認めない坂豚www
170名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:44:23.15 ID:NK+MJBgB0
おしゃクソ青島
171名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:44:35.59 ID:Z0dQxC1V0
試合はフジで見た
表彰式からはBS
PCでコパアメリカも同時に見てた
NHKの実況が絶対ではない
172アメリカでも女子W杯>>>WS>>WBC(笑):2011/07/19(火) 18:44:48.80 ID:DuNvZ4kG0
848 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2011/07/19(火) 08:40:23.44 ID:YW+mZxTB
Whoa: Women’s World Cup Final Had Better TV Ratings Than 2010 World Series
http://www.sportsgrid.com/media/womens-world-cup-ratings/

今回のアメリカでの女子サッカー決勝は8.6%の高視聴率
2010年のワールドシリーズより上だとよ。凄まじい人気だなw
視聴率1%のMLBの八百長集金大会WBC(笑)の立場がwww

WBC(笑)決勝、WBCアメリカの試合は全部1%台でしたwww



2006アメリカWBC 日本対キューバの決勝、全米視聴率は1.8%(ナイター)
ttp://topics.sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html
2009アメリカWBC 日本対韓国の決勝、全米視聴率は1.4%(ナイター)
ttp://sportsmediawatch.blogspot.com/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
2006ドイツW杯 イタリア対フランスの決勝、全米視聴率は7.0%(昼) 
ttp://www.sportingnews.com/yourturn/viewtopic.php?t=107521
173名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:44:55.14 ID:K2RDztS7O
スカパーでいつもスベり倒してる日々野が一番まともだったよ
174名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:45:04.38 ID:5nlFCsiHO
日テレは資料読むのに忙しい駅伝実況方式だからな
175名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:45:11.23 ID:FL/XM542O
>>157>>158
絶叫するアナウンサーを毛嫌いする人もいるしスタイルは人それぞれだからね

元日テレの船越は5月蝿過ぎたし、テレ朝の角澤はサッカーのルールすら覚えてないし、日テレ藤井は資料読むだけで試合展開読めないから論外だけど
民放ならフジ青嶋はサッカー好きなの伝わるしかなりマシな印象だけど好き過ぎて知識自慢するのがちょっとマイナス
176名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:45:16.24 ID:Dwq0FiZIO
アジアカップも全部BSで見たわ
177名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:45:31.01 ID:7y/gZYWf0
ところで、タコの話は無かった事になったんか
178名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:46:02.15 ID:8WH1eHpw0
フジで観た奴の方が多いのかよ、BSなら表彰式まで見れたのに。
179名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:46:09.33 ID:vaDll2BY0

フジ実況の男が好きだーーーーーーーーーーーー

「宮間、ゲットーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」


「大丈夫、私は大丈夫」

180名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:46:16.14 ID:9ZkUZrgK0
早朝で21.8%も取れる女子サッカー
ゴールデンで6.0%しか取れない顔面センターのドラマw
181名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:46:20.01 ID:qZ3tGWpW0
BSはハワイの解説はウザイけど蛆で見る気は全くしない。
182名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:46:29.35 ID:nPOpnCcV0
>>97
助走短いな・・ww
183名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:46:41.84 ID:cvXWNVTOO
コパアメリカのほうが百倍おもしろいぞ
184アメリカでも女子W杯>>>WS>>WBC(笑):2011/07/19(火) 18:46:48.58 ID:DuNvZ4kG0
全米視聴者数

2010サッカーW杯決勝  2430万人(昼)
2010ワールドシリーズ  1553万人(ゴールデン)
2010MLBオールスター  1211万人(ゴールデン)
2009WBC決勝  170万人(ゴールデン)

http://tvbythenumbers.com/2010/07/12/2010-world-cup-final-is-most-watched-soccer-game-in-u-s-tv-history-draws-24-3-million/56860
http://en.wikipedia.org/wiki/World_Series_television_ratings
http://www.sportsmediawatch.net/2010/07/mlb-all-star-game-hits-record-low-draws.html
http://www.sportsmediawatch.net/2009/03/wbc-classic-for-espn.html




http://epcan.us/jlab-ep/07190937891/ep220791.jpg

アメリカ女子サッカーFIFA選手登録人数 167万人
日本の女子サッカーFIFA選手登録人数  4.6万人
アメリカ人女性の一番好きなスポーツ「サッカー」

実はアメリカはサッカーの国です選手登録してる女子サッカー競技人数だけで167万人います
他に草サッカーも合わせればその数、アメリカの女子サッカー総人口は800万人になります。女子だけで
意外と知られて無いんだが、アメリカのサッカー人口そのものは:1200万人(激増中)
世界の野球人口:1200万人(激減中) その半数以上が日本人
つまり、全世界の野球人口より、FIFA加盟208カ国の1カ国に過ぎないアメリカ一カ国のサッカー人口
が多いということ。アメリカでもこれですから、どれだけ野球がマイナーか分かりますね
185名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:46:57.66 ID:n71C4Uop0
>>126
NHKで見ていたがナイスセーブ、解説の小島がよく足が残っていましたねと普通に放送していた
何の言い訳にもなっていないぞ
186名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:47:13.77 ID:TePi6nQp0
>>175
民放の穴は止まると死ぬとか思ってるんじゃねえのw
青島頑張ってるんだけど、試合状況を追い続けてくれって思うわな
くらだらん情報はいらん
187名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:47:32.25 ID:IkpDJype0
青嶋アンチうぜええ


セリエAと中田が有名になったのは青嶋さんのおかげやろ
188名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:47:43.56 ID:2wJ8cIQH0
>>158
おいおいサカ豚wwwwwwwwwww
なでしこの決勝の視聴率は11,8%だぞ
3時スタートだったけど、3時半からにおまけしてあげても
11,8%だったんだよ。21%は5時半からの少しの間だけだろうがwwwwwww
ちなみに準決勝は5%ねwwwwwwwwwwwwwwwww

2007女子ソフトボール日本代表の決勝戦は30%
瞬間最高47,8%ねw

坂豚wwwwwww
なでしこなんて誰も見てなかったのに、なんで盛り上がってたみたいな
報道してんの?ええwwwwwwww
189名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:48:03.97 ID:Dwq0FiZIO
ゲットーて倉敷の真似じゃんw
190名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:48:13.80 ID:7Nu0yNKG0
WBCは1試合も見なかったけどなでしこJAPANは全試合見たぜ
191名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:48:14.06 ID:1NTLXvtN0
青嶋は競馬で短距離のGIレースの中継だけで十分
ゴール絶叫とかうざいだけ

それ以前にフジなんて、CMや、糞編集、偏向がヒドすぎる

観てられない
192名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:48:16.24 ID:cqDecHK/0
ちなみに青島のBESTゲームは09年ナビスコ準々決勝の川崎-鹿島戦な
ま、恐らく今回の決勝に変わっただろうが
193名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:49:05.73 ID:3JF54fkEO
>>172

MLB WORLD SERIES 第2戦 10/28 ジャイアンツ vs レンジャーズ 9.0%

はい嘘
194名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:49:19.98 ID:EhzjGyMtO
>>189サッカー好きなのが伝わるから許す
195名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:49:24.75 ID:ZNJWVYBC0
>>176
アジア杯は地デジのテレ朝で見た
まだBS1がハイビジョンじゃなかったから

今回はフジは最初から無視してBS1一択だったわw
フジは放送権持ってるのに、なでしこがベスト4に来るまで
中継しなかったし、その流れでずっとBS1で見た人多いのでは
196名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:49:33.78 ID:bNSpCMRq0
青嶋も競馬実況だと度々フリーズするんだけどな
197名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:49:38.70 ID:n71C4Uop0
NHK-BSは解説の川上が女松木でウザかった点がマイナスだった
スタジオの大竹をドイツに行かせるべきだったな
198名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:50:18.55 ID:5nlFCsiHO
セリエAダイジェストの頃の青嶋を知らない人は
ただの五月蝿い奴としか思わないんだろう
199名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:51:21.21 ID:FgKhbwnB0
チョンドラマの視聴率低迷

こんなに、バカみたいにやれば当たり前だよな

200名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:51:24.67 ID:ReUWT73+0
やきうって一体何だったのか。。。
201名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:51:29.55 ID:KXJ8ZqmN0
>>179
2002年W杯の「鈴木隆行ゲットオオオオオォー!」っぽい
202名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:51:43.66 ID:WHfWBch00


870 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:36:52.44 ID:malbhDzz0
フジテレビ フィギュアスケート 世界選手権

2007年 安藤優勝     君が代カット
2008年 浅田優勝     君が代カット
2009年 キムヨナ優勝   韓国国家ノーカット
2010年 浅田優勝     君が代カット

2011年 ワールドカップ女子サッカー 君が代カット
203名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:51:54.30 ID:iO1R5RHu0
>>194
あれで
普段から見てるんだなあwwwというのは分かった
204名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:52:18.71 ID:guKlVLv50
>>188

ネトウヨ乙。

205名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:52:45.84 ID:fBL0Uq1f0
朝鮮ウリテレビの一日

  (⌒) <韓国の俳優…  
/ ̄ ̄|           ハ,,ハ
| ||.  |     ━⊂(゚ω゚ ) ピッ
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒

  (⌒) <KARAが…
/ ̄ ̄|           ハ,,ハ
| ||.  |     ━⊂(゚ω゚ ) ピッ
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒

  (⌒) <少女時代の…
/ ̄ ̄|           ハ,,ハ
| ||.  |     ━⊂(゚ω゚ ;) ピッ
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒

  (⌒) <RAINこと…
/ ̄ ̄|           ハ,,ハ
| ||.  |     ━⊂(゚ω゚# ) ピッ
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
206名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:52:59.17 ID:O00tpWzx0
http://www.youtube.com/watch?v=J5t7sWalN7U
31秒辺りの子供の表情に注目
207名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:53:00.22 ID:7Nu0yNKG0
因みにBSでやってるゴールデンのやきうは1%以下ね

早朝で10%は過去最高らしい
208名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:53:26.34 ID:IYHfvEO30
>>193
on average, watched the 2010 World Series.

不精せずにちゃんと読んでから書きこんでね。
209名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:54:05.99 ID:n71C4Uop0
>>198
知っているが酷くてウザイ実況すれば叩かれて当然だろ
実況向きじゃないということだろ
今でもたまにやっているJのダイジェストなどに文句を言うつもりは無いし
210名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:54:15.97 ID:YvTu1gkZO
最近サカ豚って人種が嘘つきすぎない?
211名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:54:28.83 ID:n4F1xwjE0
東京タワーの日の丸点灯は今晩か?
212名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:54:31.38 ID:5nlFCsiHO
国歌はともかく
決勝で表彰式カットなんてありえない
213名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:54:34.42 ID:7jIezrs20
>>208
嘘つきは焼き豚のはじまりとよく言うからな
214名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:54:55.93 ID:3ME6swjBO
>>165そんな君には野球を薦めるよ

棒振ってればいいだけで、バカでも理解できるw

ただ、糞つまんないけどそこは我慢なw
215名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:55:12.20 ID:7z7j4DtF0
蛆関連はBSの鬼平だけ拝見してます
他は全く知りません
216名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:55:16.76 ID:c9rtuEJ80

 地上波フジで観てたヤツって今増えてる『貧困層』なんだろうね。w
217名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:55:58.75 ID:uW0z4gRb0
嘘、大袈裟、水増しは野球の得意技。
218名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:56:05.90 ID:Ez8yoQXqO
焼き豚って表現はちょっぴり上手いなと思うが、
サカ豚っていうのは馬鹿な小学生の喧嘩みたいだなw
219名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:56:09.72 ID:nmJYFGex0
>>13
なんか、日本の今後の課題とか挙げて、
完全に、負け決定で、まとめに入ってました。

BSの小島の うーーーん が嫌で、あえてフジで観てました。
220名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:56:23.72 ID:Md15UKBh0
>>188



>同日午前3時35分〜同5時が11・8%、同5時〜同6時半が21・8%だったことが





5時以降のほうが時間なげーじゃねーかw


焼き豚は算数もできないようだなww
221名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:56:39.09 ID:ovN5SHQj0
222名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:56:41.18 ID:K2RDztS7O
NHKは実況が試合の流れに大雑把なストーリーをつける
解説者はそれに合わせないといけないから大変そう
223名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:56:45.45 ID:TegNEPZ50
予選とか誰も興味持ってなかったのに何ぞこれw
ドラマいきなり最終回見るようなもんだw
224名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:56:45.74 ID:/w+ipsTh0
青嶋の実況が生理的に嫌いな奴も多かったってことだろ
BSが二桁って異常だぞ?
225名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:57:04.27 ID:koe8FLxFO
現役男子のコメントないよね
やっぱり悔しいよね
226名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:57:32.35 ID:ka1jq+0z0

不治からは全てのスポーツの国際試合放映権を剥奪すべき
227名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:58:02.58 ID:FL/XM542O
>>197
大竹姉も試合中はウザイぞww

フジの野田さんがNHKで解説やって川上or大竹がフジの方が違和感ない
228名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:58:12.72 ID:3ME6swjBO
>>208それはお前が悪いだろw

やきうんこ豚が英文読めるはずねーじゃんwww
229名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:58:32.49 ID:xFHcYmGy0
>>53
賢そうだな。
周りからも賢いと言われているんだろう?
230名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:59:03.18 ID:n4F1xwjE0
BSの10%超え

それすなわちフジの恥
加えることの青嶋の恥
231名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:59:42.06 ID:ReUWT73+0
一方デブの棒振りはw
232名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:00:06.28 ID:jgd24rGc0
税金ばっか摂取してる税リーグwwwwwwwww
それなのに不人気wwwwwwwwwwwww
233名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:00:36.05 ID:k3JxJX8U0
フジは表彰式放映しなったのが残念だわ
サッカーに限らずあの瞬間見たら野球がMLBマンセーは許せんって気運が高まったと思う
WBCに出てこないでもアメリカ最強とか言えるMLBの立ち位置とか日本人なら絶対疑問に思う
初めから戦わない奴らに価値は無いし、リスクを犯して戦って世界一になってこそ尊敬の対象になるって実感できる
僕らは見せ掛けの海外ブランドじゃなく日本のスポーツやイベントにもっと興味を持って投資して強くしていくべき
モノをグローバルに見るのと自虐して反日になるのとは意味が違うよね
ドイツ人が優秀なのは大切にすべきものが良く分かってる
女子サッカーの自国対戦以外の観客動員見ても良く分かった
234名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:00:51.63 ID:tS1rnypL0
信じられない視聴率だな
表彰式を放送しないでチョン宣伝やってるフジはキチガイ
235名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:01:10.45 ID:YXY8/35g0
フジなんかで見てるカスこんな居たのか
236名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:01:12.59 ID:koe8FLxFO
だから現役男子サッカー選手のコメントないの?
237名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:01:13.48 ID:7Nu0yNKG0
これでアメリカ人にも日本のナショナルスポーツはサッカーってバレちゃったな

俺らはアメリカでやきうがNo.1スポーツじゃないって知ってたけどねw
238名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:01:30.42 ID:c9A+GH4oO
フジの開始時間が不自然で面倒くさかったからBSNHKで観たよ
239名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:01:32.36 ID:eA2Oe/NfO
BS凄いな
みんな表彰式までみたいからな
240名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:02:17.39 ID:rDzxfzuA0
早朝ですげえなw

コンフェデのブラジル戦を思い出すぜ。
あん時は燃えたな。
241名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:02:19.91 ID:8FsSYZ5b0
女子世界一でサカ豚息してないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
242名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:02:23.52 ID:7jIezrs20
■まさに、嘘つきは野球豚のはじまり

Running  $2.8 billion +30%
Basketball  $1.9 billion +11%  ←★ここに注目
Football (Soccer)   $1.8 billion +8%

●実際のソース
ttp://invest.nike.com/phoenix.zhtml?c=100529&p=irol-newsArticle&ID=1580524&highlight=%27%20target=

しかしそれが日本の新聞になると・・
ttp://www.zaikei.co.jp/releases/13571/

ナイキ・ブランド・カテゴリー
2011年度卸売り売上高** 2011年度成長率**/***
   
    ランニング  28億ドル +30%
    野球      19億ドル +11% ←★ここに注目 見事にバスケが野球に変換
    サッカー   18億ドル +8%
    トレーニング(男性) 17億ドル +15%
243名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:02:51.40 ID:Md15UKBh0
244名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:02:55.93 ID:B5Ic2IHh0
サッカー人気すごいな、やっぱ。

サッカー批判してる奴は一回やってみ?
こんな面白いスポーツない。
245名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:02:57.70 ID:Ad9Zpcl80
それにして韓国テレビの視聴率、地上波なのにずいぶんとBSに食われてるな
246名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:03:17.56 ID:/w+ipsTh0
他のサイトでもBSで見たよーって書き込みが半端なく多い
これだけBSがとれてるのも納得だよ
247名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:03:33.57 ID:koe8FLxFO
カズとかラモスとか昔の人しかお祝いしてないよ
248名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:03:39.35 ID:GrBAMEiu0
真奈モンチッチみたいで可愛いよ真奈でも黒髪に戻して欲しいよ
249名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:03:42.35 ID:nAhECdO80
テレ朝も角澤降下で降ろされたから
青島もBSに逃げられたのがハッキリしたから降ろされるかも
250名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:04:13.70 ID:Md15UKBh0
>>247
んなこたーない
251名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:04:22.98 ID:ReUWT73+0










デブの棒振りが息してないwwwwww




252名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:04:43.27 ID:/pcd23fB0
わざわざ朝鮮ウジテレビでみるやついまだにいるんだな
253名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:04:47.20 ID:WHfWBch00

870 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 18:36:52.44 ID:malbhDzz0
フジテレビ フィギュアスケート 世界選手権

2007年 安藤優勝     君が代カット
2008年 浅田優勝     君が代カット
2009年 キムヨナ優勝   韓国国家ノーカット
2010年 浅田優勝     君が代カット

2011年 ワールドカップ女子サッカー 君が代カット

254名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:04:51.93 ID:WNblSv240
BSの数字でてから、チャーシュー共が消えたw
255名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:05:10.69 ID:uW0z4gRb0
税吸うボール女子代表と勝負だな
どれだけの数字が出るか
256アメリカでも女子W杯>>>WS>>WBC(笑):2011/07/19(火) 19:05:11.39 ID:DuNvZ4kG0
642 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2011/07/19(火) 11:44:06.98 ID:dM794iGA [13/15]
また、同時に中継したNHKBS1の視聴率は、
同局によると同3時40分〜同5時が7・6%、同5時〜同7時15分が10・7%だった。

(2011年7月19日11時17分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110719-OYT1T00375.htm?from=main3

5:00〜6:30 フジ 21.8%
5:00〜7:15 BS 10.7%

合計 32.5%


凄すぎwwwwwww
軽くWBC越えちゃったwwwwwww
257名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:05:16.43 ID:bogvQXzo0
なでしこおめでとう!
フジテレビはクタバレ!
258名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:05:48.38 ID:TsZkrId30
痴情派とBS所持率を勘案すると、蛆TVは大負けだろ
259名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:06:26.76 ID:22N20r+Q0
朝鮮ウジテレビは放送すな!!!!!!!!!
260名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:06:47.53 ID:DeMBFk6hO
フジ21%とかwあんな糞実況聞きながらよく見れたなw
2分でBSに変えたわwww
261名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:07:00.77 ID:n71C4Uop0
>>227
川上よりは大竹の方がましだと思ったが野田を選択できるのならそれがいいな
262名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:07:05.89 ID:utDF2jq30
痴情派やったのって準決勝からだろ、日和見すぎ、やっぱBSが信用できる
263名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:07:45.68 ID:fv5Qi6CvO
昨日夜ゴールデンで再放送してたBSの視聴率も高そう
264名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:08:13.40 ID:GPPjD/1aO
やきうwwwww
265アメリカでも女子W杯>>>WS>>WBC(笑):2011/07/19(火) 19:08:29.14 ID:DuNvZ4kG0
全米視聴率

8.6% 女子サッカーW杯決勝
8.4% 2010年ワールドシリーズ
6.9% MLBオールスター
4.8% 2010年NHL年間最高視聴率

2006 WBC決勝 全米視聴率1.8% (ナイター)
2009 WBC決勝 全米視聴率1.4% (ナイター)

2006 ドイツW杯 決勝 7.0% (昼)
266名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:08:29.60 ID:n4F1xwjE0
サッカー好きに大人気のBS
これは間違いない
267名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:08:37.05 ID:msgfnBVY0
会見での代表質問もうざかったな ウジ
268女子W杯>>>WBC観客数、大会規模、世界注目度ケタ違い:2011/07/19(火) 19:09:53.58 ID:DuNvZ4kG0
【野球登録選手数】

台湾  1,374人
韓国  5,550人
フィリピン  不明
インドネシア 500人
中国  500人
パキスタン  480人
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html


たった5、500人にしか韓国では野球してないのに

韓国が金メダル、WBC(笑)準優勝できるWBC(笑)


予選もないたった16国だけ参加で、チョンと5回も試合しただけのWBC(笑)


       ┌──韓国
世界一 ─┤  ┌─米国
       └─┤  ┌─韓国
          └─┤  ┌─キューバ
             └─┤  ┌─ 韓国
                └─┤  ┌─キューバ
                   └─┤  ┌─韓国
                      └─┤  ┌─ 韓国
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本
269名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:10:39.89 ID:lM+KBQ9Y0
学生時代サッカーがすきだった奴って
俺の周りじゃ今は派遣社員だったりフリーターが多いけど
これって偶然かな?
270名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:10:55.42 ID:unT47C4c0
対アメリカ戦120分以内の決着では
また0勝記録継続してしまった事に
気付かないだろうか?
気付きたくないだけだろうか?
271名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:10:56.82 ID:JU3AXo8m0
BSで10%とか初だろこれ

男子のW杯ですら9.6%とかじゃなかった?
272名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:11:08.27 ID:8MrpMIDrO
>>165
野球のルールブックがどんだけ分厚いか知らんのだなこいつ
273女子W杯>>>WBC観客数、大会規模、世界注目度ケタ違い:2011/07/19(火) 19:11:31.72 ID:DuNvZ4kG0
野球の母国、アメリカにおけるWBC
アメリカでアメリカ代表が試合してるのにガラガラや・・・
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=3981135
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U

2006アメリカWBC 日本対キューバの決勝、全米視聴率は1.8%(ナイター)
ttp://topics.sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html
2009アメリカWBC 日本対韓国の決勝、全米視聴率は1.4%(ナイター)
ttp://sportsmediawatch.blogspot.com/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
2006ドイツW杯 イタリア対フランスの決勝、全米視聴率は7.0%(昼) 
ttp://www.sportingnews.com/yourturn/viewtopic.php?t=107521

■W杯ドイツ大会ドイツ国内歴代1位の視聴率は、84.1%
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/book/ugoki/europe_0609.html

【不人気】アメリカでまったく人気のないWBC(笑)【最強】
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U

WBCの真実
http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U

2009 WBC 「実際の現場」 は?
http://www.youtube.com/watch?v=x650TNlVKPE

あなたの知らないワールドベースボールクラシック(WBC)
http://www.youtube.com/watch?v=0jGnp6m9gPA
274名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:12:25.30 ID:7BmGtkgt0
>>270
引き分けでも優勝は日本
それでいいじゃん
275名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:12:37.46 ID:76y3WvJvO
>>263
さすがにないと思うが、10%ぐらいとってたらフジは切腹もんだな
BSでそれなら地上波なら20%はいってる計算だから
276名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:12:53.69 ID:7Nu0yNKG0
女子サッカーは世界一なのに女豚双六ときたら・・・
277名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:13:03.06 ID:Y+KM4INfO
そりゃ川上直子の糞解説なんて誰も聞きたくないて
NHKは川上とか大竹とかサッカーに対するネガティブキャンペーンとしか思えない
278アメリカ人ですらWBC(笑)知らない:2011/07/19(火) 19:13:06.75 ID:DuNvZ4kG0
プエルトリコ中心に取材した前回大会では感じなかったことなのだが、
今回メキシコシティからマイアミと回ってみて、取材メディアの極端な偏りがあることだ。
メキシコシティでは南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
結局大会を通じてWBCを取材したのは、その規模の大小が異なっただけで、
普段MLBを取材している国だけに限られていたということだ。
ほぼ米国生まれが揃ったイタリアとか統治下のカリブ諸島出身が大半を占めるオランダのように
代表基準の曖昧さもあるだろうが、それ以上に参加国の中ですらWBCが認知されていないというのが真実なのではないか

http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20090327-1-1.html

南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238210638/

メキシコ国内で中継を担当する「ESPNデポルテス」(ESPNのスペイン語放送)でさえ、
番組のほとんどが国内外のサッカー中継とそのニュースでもちきりという状況だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237444616/

ホストカントリーの米国では盛り上がるどころか、ほとんどの国民がWBCのことを知らなかったという。
スポーツ専門局ESPNが放送した大会の米国での平均視聴率は1.3%。準決勝の日本対米国戦でも2.2%だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/
279名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:13:37.89 ID:lS+aXzqbO
>>270
皆分かってますよ?
280名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:13:49.13 ID:JU3AXo8m0
>>269
学生時代野球がすきだった奴って
俺の周りじゃ今は犯罪犯して刑務所だったり行方不明が多いけど
これって偶然かな?
281名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:14:08.85 ID:JGY04gGq0
韓流涙目wwww グンソク3.9%wwwww
282名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:14:44.22 ID:Ul2eIvZK0
>>242
おいおい、これ酷くね?捏造コピペがはられまくってたぞww
283名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:15:24.43 ID:NiiL2S+N0
やっぱり日本人は良いニュースに飢えてたのかね
最近ニュース見ても気が滅入ることばっかだから、こういうのは嬉しいね
284名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:15:53.59 ID:JU3AXo8m0
>>282
焼き豚はチョンだもの
チョンの国では嘘も100回つけば真実となるって子供の頃に教えられるらしいし
285名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:16:27.90 ID:nsFWfb+SO
>>270
誰も言わないが事実。多分知らない人がほとんどか、もしくは優勝のインパクトと嬉しさで言わないだけ。
286名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:16:51.85 ID:X+rCZs3q0
青嶋「韓国のファン、感じ悪いです」
287名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:17:01.92 ID:ymD3gOZn0
放送時間が違うので合計は参考に
          フジ  BS  合計
3:35〜5:00 11.8%
3:40〜5:00      7.6% (19.4%)
5:00〜6:30 21.8%
5:00〜7:15     10.7% (32.5%)
288名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:17:14.24 ID:NXrAQEAW0
凄い数字だなあ
自分はベッドで寝ながら見てたからなあ
トイレに起きたら丁度2点目入れたのみてえええっと驚いていつの間にか又寝てしまった
でも外で凄い拍手が聞こえたので起きてみたらPKで勝ってた
もっとちゃんと見てれば良かった・・・
289名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:18:52.16 ID:M5lnk848O
>>269
うそ、逆に俺の周りの野球好きだった奴らもほとんどそんな感じなんだけど笑
290名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:19:40.95 ID:7Nu0yNKG0
>>1
サッカーしょぼすぎwwwwwwwwwwwww
やきうのたった200倍かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






*0.2% 27:00-29:10 TX* メジャーリーグ中継 ツインズvsホワイトソックス(西岡剛出場試合) 生中継
291名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:19:57.22 ID:u91krjD60
で、サッカーの試合には何万人の観客が入ってるの?wwwww
292名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:20:53.89 ID:O0f1gOf4O
ずっとBSで見てたが民放も視聴率凄かったんだな、ナデシコ凄いな
293名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:21:01.54 ID:e4tO0s1k0
焼き豚の涙が枯れて出ない
294名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:21:10.10 ID:yzaUiD8Z0
なでしこ女子の決勝って4万5千なんだよね。
巨人と一緒。なんか倍ぐらい違うような気もするけど(w。
295名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:21:33.13 ID:n71C4Uop0
>>270
記録上まだ米国に対して未勝利だ
しかし、ワールドカップ優勝という事実の前にはそんなことはどうでもいいこと
北京オリンピックで米国に対して勝利することにチャレンジすればいいだけだ
296名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:22:39.32 ID:5oNzLL4n0
地上波で再放送ないの?
297名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:24:25.43 ID:owikrg+Y0
あの試合の時すggggっごくたのしかった
3回ぐらい死に掛けて
それでも這い上がるなでしこもうまじ最高だった
298名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:24:42.68 ID:YcwXfcEU0
639 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/07/19(火) 18:13:26.98 ID:DPmsjSrj0
フジテレビ フィギュアスケート 世界選手権

2007年 安藤優勝     君が代カット
2008年 浅田優勝     君が代カット
2009年 キムヨナ優勝   韓国国家ノーカット
2010年 浅田優勝     君が代カット

2011年 ワールドカップ女子サッカー 君が代カット

さすが放送法・電波法が定める外国人出資制限に違反して朝鮮資本になったフジテレビw
299名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:24:44.47 ID:gG9eTyEC0
これでコナミが女子版ウイイレ出すかな?
選手の能力設定が難しそうだけどw
300名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:24:55.88 ID:MvokSKfC0

浅田真央選手の表彰式をカットしたフジテレビの釈明〜世界フィギュア
http://www.youtube.com/watch?v=nPKT0DznO7g


フジテレビ - フィギュアスケート報道 暗黒の歴史・前編
http://www.youtube.com/watch?v=9zwqnU0eP-0

フジテレビ - フィギュアスケート報道 暗黒の歴史・後編
http://www.youtube.com/watch?v=l5d0qXK58kM
301名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:25:03.54 ID:n4F1xwjE0
どんどん強くなる日本のサッカー
男子も女子もフルも年齢別代表も
世界に驚きを与えてる

なんてこったい

それを横目で見ながら昨日も今日も明日も棒振りご苦労さん
302名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:25:29.37 ID:FL/XM542O
>>291
ドイツで日米決戦やって4万人以上入ったわけだが

アメリカでやってアメリカが決勝戦やってるのにガラガラのWBCって何なの?
303名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:26:02.98 ID:LOjLsVHn0
試合前日からBSでもやるから、みんなBSで見ろ!
って宣伝しまくったけど、これは少しは効果あったんかの
蛆なんかでみても蛆の連中をバブリーにするだけだぞ
304名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:26:15.08 ID:glPhZhnE0
もはやなでしこの五輪放映権奪い合いだろな
五輪男子サッカーは香川宮市宇佐美次第だな
あんな地味メンツで弱いんだからしょーもない
305名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:27:19.04 ID:WNblSv240
>>299
日本女子にコナミエフェクトつければおk
306名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:27:30.47 ID:B5Ic2IHh0
サッカー不毛の地といわれたアメリカでもサッカー
マジでキテるんだな。
いよいよ、サッカーが全世界的なスポーツへ・・・
307名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:27:49.70 ID:5bilxcr60
蛆じゃなかったら地上波25%超えだったろうな
308名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:27:59.83 ID:aOOsgItU0
ドイツ戦見逃したんだよな・・・
フジNEXT以外で見る方法ないかね・・・
309名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:28:41.59 ID:MPhEJd+YO
>>262
それに表彰式や国旗、国歌を流さないしな
苦情電話しても屁理屈こねるし
310名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:28:54.39 ID:r4WPhkx00
まぁ、韓国あたりが本格的に強化しだしたら
また負けちゃうんですけどね
311名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:29:22.25 ID:vR5A9K4yO
焼き豚もさっさと降伏してしまえばいいのに
敵はあまりにも強大だぞ…
312名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:30:28.92 ID:ymD3gOZn0
決勝は満員の発表だったよ

    観客   /収容数
決勝 48,817人/48,837人
3決  25,515人/30,150人
準決 45,434人/48,837人 日瑞戦
     25,676人/45,860人 米仏戦
313名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:30:44.04 ID:76y3WvJvO
>>304
バイエルン宇佐美とアーセナル宮市でだいぶ釣れるだろうな
314名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:31:00.65 ID:ZekRb8IkO
BSで二桁はすげえわw
315名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:32:28.77 ID:mEt3hL6E0
野球もロンドン五輪予選が控えてるんだろ
巻き返しに期待だな
U−32だっけ?
316名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:33:16.49 ID:5rS2HT1JO
スタジアム満員になるドイツの代表ですら脱いでアピールとか女子は大変なんだな…
ただ脱ぎたいだけか?
317名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:34:16.58 ID:4/O0WLdt0
2011女子ワールドカップ 参加国数 122 本大会出場枠 16
各大陸別 参加国数
欧州 41 アジア 14 オセアニア 8 北中米 26 南米 10 アフリカ 23
http://en.wikipedia.org/wiki/2011_FIFA_Women%27s_World_Cup_qualification
318名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:34:37.15 ID:r4WPhkx00
韓国が優勝したほうがいいね
ちんちくりんな体型の日本人と違って
世界で通用するスタイルだし
319名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:35:16.43 ID:7qZBokV20
こんな半袖短パンでできる、甘っちょろいスポーツのどこがおもしろいんだか。
320名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:35:30.16 ID:nrCYJtn10
21.8%か
普通だな
321名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:36:26.83 ID:7oksDffy0
もう男子は、ちんすこうジャパンでいいよ。
322名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:36:38.49 ID:r4WPhkx00
日本人ってなんで足短いの
323名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:36:52.94 ID:bVlCd+rN0
五輪女子サッカーの枠2つしかないから油断こいてると最終予選で中国と北朝鮮にやられる
324名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:37:02.01 ID:MX26Bh/O0
ゴールデンだったら85%くらいだな
325名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:37:35.25 ID:D9SPjCmOO
>>304
地味で弱いって、304が今までどんな
五輪予選を見てきたのか気になる。
326名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:37:44.40 ID:r4WPhkx00
日本人のせいでアジア全体がブサイク扱いされるね…
327名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:37:47.19 ID:d6NfxERU0
お前らニートのねらーしか見てねーよ。一般人は仕事だよ。
328名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:38:01.57 ID:C6OeXCoE0
やきうんことチョンカスの嫉妬が心地よい
329名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:38:03.83 ID:B5Ic2IHh0
>>318
在日は帰れwww

顔奇形しかいないだろ、お前のとこ。
330名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:38:17.25 ID:UPbwQLP00
>>322
誰も相手にしないからってやる気なくすなよw
急に文が短くなったねw
331名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:40:44.77 ID:yzaUiD8Z0
女子サッカーも発展するし、センスタも練習場も作らないとね。
日本中にあまってるあれのグラウンドをサッカー場にすべきだ。
男女平等にもいいでしょう。
332 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/19(火) 19:41:08.11 ID:5W11p4M00
煽りでもユーモアと知性があればレスは貰える
その真面目で退屈な性格を直せばいけると思うぜ>ID:r4WPhkx00
333名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:41:20.04 ID:r4WPhkx00
日本代表=ブサイク代表
334名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:42:04.35 ID:19OXiUpF0
女子って普段はJリーグみたいな試合してるの?
335名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:42:19.43 ID:fJX1Eazp0
陽一は女版キャプつば書けよ
336名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:42:30.04 ID:gsu2NRfm0
>>331
あれは朝鮮人専用のゲットーだから潰すと暴動が起きる
337名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:42:41.57 ID:frkFFwbH0
所詮玉蹴りは一過性
一週間もしない内に皆どうでもよくなる
338名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:43:26.72 ID:XnHf51Jr0
>>327
祝日も働かされるブラック企業勤務者乙
339名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:43:48.99 ID:DXhxdG70O
この視聴率で国民栄誉賞はないわな
340名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:43:51.51 ID:l/8N0yrf0
NHKはコパアメリカの男子代表出場辞退でしょぼぼーん状態だったのが、
オマケのなでしこが大当たりで、地獄から天国になったな
341名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:45:01.34 ID:DXhxdG70O
国民栄誉賞
342名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:46:06.43 ID:w9+qHfpn0
サッカーは男女共に優良コンテンツだな
できれば民放では見たくないがw
343名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:46:30.90 ID:DXhxdG70O
>>341
すまんミスった
344名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:46:32.36 ID:qddonrNz0
20年早い

345名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:46:47.58 ID:mEt3hL6E0
>>337
ずっとどうでもいいのは野球
346名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:47:37.51 ID:B5Ic2IHh0
>>333
お前はサッカー韓国代表の顔でもみとけwww
あそこまでブサが集まるとある意味爽快ではある。
347名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:47:38.68 ID:7Nu0yNKG0
サンキューサッワ(女子サッカー)
348名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:49:08.04 ID:n71C4Uop0
ID:r4WPhkx00、本日のバカチョンw
349名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:49:31.94 ID:gsu2NRfm0
こんなにサッカーが日本に定着するなんてなあ
すげえ
350名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:49:50.24 ID:Z/H4GPDcO
>>85
男はグループリーグで決勝T進出をかけた試合
女子は初優勝をかけた決勝

等価値に見られてたらどーしようと思ったけどさすがに違いは判ってるってことで良いのかな?

仮にホンモノのワールドカップで決勝なら明け方だろうがなんだろうが60〜70パは間違いなく行くんだろう
351名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:50:22.37 ID:V5td4NYx0
352名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:50:36.51 ID:Gzug1mX50
蛆で観てた奴死ねばいいよ
353名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:50:41.52 ID:A3cnNhqEO
こうなったら巨人戦をわざわざ早朝にして生放送だ!!
354名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:51:03.19 ID:e6khos/4O
午前5時で区切ってるのは、視聴率を多く見せるため?
録画予約がちょうど5時ぐらいで止まってたのはこいつのせいか
355名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:51:09.42 ID:SDqhxGVG0
まぁ日本は平安時代から蹴鞠の国ですから
356名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:51:21.60 ID:yzaUiD8Z0
なでしこまで入ってくると、毎年、五輪も含めると代表戦が
あることになるからな。
357ニワカとプロパガンダww:2011/07/19(火) 19:51:32.59 ID:YY/oecdX0
8割以上の人は試合の半分も見てないんだなwww

なるほど女子サッカーはこれからが大変だww
358名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:51:50.31 ID:pZgrBllP0
サッカーなんか興味ないウチのオカンが興奮してたぐらいだから
359名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:52:19.15 ID:LJPqwthjO
フジテレビ録画したらセレモニーまで入ってなくて泣いた
360名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:52:30.69 ID:unT47C4c0
>>274
別にそれでいいならそれでいいが、
「(どうしても決着を付けなくちゃいけないPK戦での決着だったので、)
次は試合時間枠内でアメリカに勝てるよう頑張ります」コメントが皆無。
今回ので燃え尽き症候群発症したように見えるからさ。
361名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:53:00.69 ID:jyH7Suwk0
>>317()内に男子の出場国数を書いてみた。
2011女子ワールドカップ 参加国数 122 本大会出場枠 16
各大陸別 参加国数
欧州 41(53) アジア 14(43) オセアニア 8(10) 北中米 26(35) 南米 10(10) アフリカ 23(53)

こうしてみるとアフリカ以上に未開のアジア、イスラム社会恐ろしい。
それ以外の地域は男子の7割以上参加してるってのは驚き(レベルはともかく)。
女子サッカーは先進国のスポーツと思ってたけど今回の優勝結構誇ってもいいね。
362名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:54:44.27 ID:nsFWfb+SO
>>339
国民栄誉賞の発端はやきうの王選手(確か帰化して日本人だが中国人)がホームランの世界記録(野球の世界とは数ヵ国しかない)を抜いた為にわざわざ作った賞です。本当の世界を知らなかった小学校だった俺は凄いんだなと思ってました。
363名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:55:27.69 ID:w9+qHfpn0
なでしこと同時刻にブラジル×パラグアイを放送していたNHKの視聴率にも興味あるw
364名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:55:59.41 ID:fv5Qi6CvO
BSで10%だとゴミコンテンツのメジャーリーグ中継20試合分ぐらいかな
365名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:56:18.56 ID:XnHf51Jr0
考えうる最高のシチュエーションで
俺のようなニワカが観ても足して3割しかいかないのはちょっとな
366名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:57:25.54 ID:PAvpN3zP0
フジテレビがK-POPを推す理由が判明

2ちゃんねるに書き込まれた、「フジテレビがK-POPに肩入れする理由」という話が、あまりに衝撃的な内容だったため話題になっている。

最近民放各社で韓国音楽や韓国シンガーのごり押しのような紹介が目立つが、特に指摘されているのがフジテレビ。
朝の情報番組から韓国の話題ばかりで、不自然に韓国シンガーや音楽を紹介するものが目立つ。
実はそれには理由があるのだという。

なんとフジテレビの子会社がK-POPのCD著作権を得ており、自社の儲けのためにごり押ししているというのだ。
確かにJASRACが運営する「作品データベース検索サービス」で調べてみると、出版社名「フジパシフィック音楽出版」、
アーティスト名「KARA(韓国)」で大量にヒットするのが分かる。

http://popup777.net/wordpress/wp-content/uploads/2011/02/karafujitv.jpg

「フジパシフィック音楽出版」はフジテレビ系の音楽出版社でフジ・メディア・ホールディングスの連結子会社だ。
フジテレビが著作権を得ていると考えていいだろう。フジテレビがごり押しのように紹介すればするほど自社の儲けにつながっていたのだ。
この理由がすべてではないだろうが、K-POPをごり押しする理由のひとつというのは頷ける話だ。

公共の電波を使ってごり押しし、あたかも流行っているかのように見せかけて売り上げを上げる。
言い方を悪くすれば、洗脳ともとれるこの方法は、現在日本では禁止されているわけではないため、何も悪いことはしていないともいえる。
しかし、ネット上ではこれを非難する声が圧倒的だ。慈善事業ではないため少なからず営利を求めるのは当然だが、何か騙されているような気持ちにもなる。

果たしてこれはいいことなのか悪いことなのか。今後この問題は議論されるべきだろう。
ちなみに、フジテレビの他にCD著作権を大量に取りまくっているのはTBSだそうだ。まぁTBSなら違和感はないか。

http://popup777.net/archives/16701/
367名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:57:59.70 ID:5oNzLL4n0
地上波で再放送してくれ。
録画失敗したんだよ。
368名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:58:44.17 ID:PbchGWiV0
>>188
痛々しい。こういうのってガチの焼き豚ではないんだろうな。
369名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:58:51.28 ID:ReUWT73+0









ゴミクズドマイナーすぽーつやきうwwwwww









370名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:59:24.89 ID:2hVd6uwA0
澤って髪を下ろすとジャニスジョプリンみたいだなw

関係無いけど『かみのばすと』で変換したら『神のバスト』になって
澤の神々しいバストを想像してしまったw
371名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 19:59:39.90 ID:7Nu0yNKG0
>>273
ドマイナー不人気やきうは秘密裏に処理しとくべきだったな
372名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:00:17.28 ID:UPbwQLP00
フジは糞バラエティかチョンしかねーからな
373名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:00:21.59 ID:lmB+ZyX8O
やきうさんがロンドン五輪アジア最終予選で視聴率を何%出すのかが楽しみです
374名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:01:37.65 ID:B5Ic2IHh0
>>361
イスラムは女性の肌の露出が極端にダメだからな・・・

陸上で前にイスラムの選手みたけど露出おさえた格好が
ダサすぎて可哀想だった。
375名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:01:40.43 ID:unT47C4c0
>>361
イスラム圏は肌見せ戒律で出て来ないだろ。
出場枠も他の大会で結果残していれば予選免除で本戦いけちゃうわけで、
男子のアジア予選みたいに中東アウェイ味わってない、累積イエロー味わってない。
本戦出場枠も20とか24にしようと思ったけど
レベルが下がるからとやめたぐらい。
376名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:02:12.88 ID:GVdq9+mH0
BSワロタ
377名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:02:26.22 ID:AuiE0+030
BSの視聴率がすげーなw
俺も勿論BSで見たが
378名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:02:45.95 ID:rOe3hi6u0
予選リーグからBSで観てるのに途中から生放送してきた蛆なんて観るかよ
ハーフタイム中にCMなんか観たくないわボケ!
BSニュースだろjk
379名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:02:50.82 ID:2uAXnCm2O
こんなに見てたのか、スゲー
俺はフジなんて絶対見ないけど
380名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:03:14.65 ID:2hVd6uwA0
>>377
BSは『登録しろよゴルァ!!』字幕全く出なくて助かった。
381名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:03:28.22 ID:1hfZ0rZ5O
今回のなでしこの大活躍でサッカーはもはや男女ともにキラーコンテンツ化したから、地味に野球が終わったと思うw

もう完全にサッカーの時代に突入し始めてる
382名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:03:39.93 ID:l+dTy6el0
さわ兄貴の背後に金髪の頭部だけが見えてるが、手足がないぞ!(笑)

 http://uproda.2ch-library.com/404620uPC/lib404620.jpg
383名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:03:49.16 ID:PbchGWiV0
>>291
決勝で4万8千だったかな。電光掲示板に人数とSOLD OUTって表示されてた。
あれで4万8千なのに、ほんとに東京ドームって4万超えてるのかなと思った。
384名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:04:25.11 ID:VlcgY2Ng0
BS10%は、フジだけじゃなく地上波各局を震撼させる数字だろ。
TV=地上波という構図が崩れて行ってる証左。
いくら抵抗しても多チャンネル化の流れは確実に進行してる。
385名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:04:56.87 ID:+llxmkIG0
>>373
ロンドンってそもそも野球やらないんじゃ
386名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:05:40.44 ID:+MqX73E90
>>334
さすがにJリーグよりは中身があって見る価値はあると思う
300円くらいだったら見る価値があるよ

387名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:05:50.05 ID:ReUWT73+0









躍進するサッカー
衰退するやきうwwwwww




388名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:06:31.39 ID:2hVd6uwA0
>>387
そうやってアホみたいな対立構造でうひゃひゃすんのやめろよ。
どっちも好きな人間だっているんだぜ?
389名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:06:40.47 ID:O00tpWzx0
390名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:06:41.44 ID:n71C4Uop0
>>385
知った上でのちょっと皮肉で意地悪な書き込みだろw
391名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:06:44.22 ID:Mg+YtrjL0
>>386
野球は見る価値すらないけどなw
392名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:07:30.49 ID:ReUWT73+0









躍進するサッカー
衰退するやきうwwwwww




393名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:07:50.23 ID:d3oqFIT/0
こんな降って湧いた視聴率じゃ
儲からないよな
394名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:08:12.02 ID:PbchGWiV0
>>388
どっちも見るって人は、どっちにも入れ込まない人が多いよ。
395名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:09:08.77 ID:/w+ipsTh0
ロンドン五輪の野球金メダルで野球軍大勝利が見える
396名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:09:17.19 ID:+llxmkIG0
>>393
それは無いw
397名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:09:26.19 ID:2hVd6uwA0
>>394

スポーツって必死に見ないと駄目なの?
そのスポーツのマニアになって、一途にならないと駄目なの?
398名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:09:30.26 ID:kQAz+IUGO
ロンドン五輪楽しみだなあ
399名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:09:51.83 ID:Nm7eF5Y1i
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
なでシコシコシコなでシコシコシコ
なでシコシコシコ澤ちゅ〜にゅ♥
400名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:11:05.19 ID:4LWgHNARO
一応言っておくと民放BSは視聴率出ないから。代わりに接触率って
いうのがあるけどこれ少しでもチャンネルつけてると視聴したこと
になるから信頼性は低い
401名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:11:31.93 ID:ReUWT73+0





デブの棒振り(笑)




402名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:11:52.94 ID:gsu2NRfm0
マジで野球終わったよな
いつ頃だろう最後の盛り上がりは
阪神優勝か?
第1回WBCか?
第二回の時にはだいぶ醒めてたよな
403アメリカですら女子W杯>>>WS>>WBC(笑):2011/07/19(火) 20:11:53.99 ID:DuNvZ4kG0
848 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2011/07/19(火) 08:40:23.44 ID:YW+mZxTB
Whoa: Women’s World Cup Final Had Better TV Ratings Than 2010 World Series
http://www.sportsgrid.com/media/womens-world-cup-ratings/



全米視聴率

8.6% 女子サッカーW杯決勝 (昼)
8.4% 2010年ワールドシリーズ (ナイター)
6.9% MLBオールスター
4.8% 2010年NHL年間最高視聴率

2006 WBC決勝 全米視聴率1.8% (ナイター)
2009 WBC決勝 全米視聴率1.4% (ナイター)

2006 ドイツW杯 決勝 7.0% (昼)




今回のアメリカでの女子サッカー決勝は8.6%の高視聴率
2010年のワールドシリーズより上だとよ。凄まじい人気だなw
視聴率1%のMLBの八百長集金大会WBC(笑)の立場がwww

WBC(笑)決勝、WBCアメリカの試合は全部1%台でしたwww


2006アメリカWBC 日本対キューバの決勝、全米視聴率は1.8%(ナイター)
ttp://topics.sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html
2009アメリカWBC 日本対韓国の決勝、全米視聴率は1.4%(ナイター)
ttp://sportsmediawatch.blogspot.com/2009/03/wbc-classic-for-espn.html
2006ドイツW杯 イタリア対フランスの決勝、全米視聴率は7.0%(昼) 
ttp://www.sportingnews.com/yourturn/viewtopic.php?t=107521
404名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:11:54.28 ID:PbchGWiV0
>>319
野球より遥かに激しい接触多いし、運動量も半端ないぞ。
野球なんて身を守る為、過剰に装備してんじゃないか。
悔しいのわかったから、試合に集中しろ仙一
405名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:12:16.91 ID:1hfZ0rZ5O
>>317
予選込みで見るとすげえ

この頂点かよ…
406名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:12:23.16 ID:d3oqFIT/0
>>396
だって視聴率が取れたからって
別にスポンサーから上増しで金もらえる訳じゃないだろ

視聴率が取れそうで宣伝になるから
契約する訳であって
407名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:12:32.18 ID:GPPjD/1aO
サッカーの底力は見たけど
やきうの底力は?
408名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:13:04.47 ID:3+tuFdYTO
一過性
409名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:14:46.07 ID:yzaUiD8Z0
>>402
香川ビデオレター事件は野球帝国崩壊の象徴としてわかりやすいな。
巨人時代の松井秀なら馬鹿にされることはなかったはず。
410名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:15:17.35 ID:unT47C4c0
>>407
今シーズン終わりにはプロ野球チームを3つ消す底力見せてくれるよ。
411名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:15:55.53 ID:gsu2NRfm0
>>400
民放BSの話ってなんか関係あんの?
412名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:16:22.75 ID:2uuMaa5JP
男子決勝だったら何%いくんかねえ
決勝トーナメント一回戦ですら50%いくから、決勝だと70%はいきそう
413名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:16:57.19 ID:53BqLXo+0
>>409
香川ビデオレター事件糞ワロタwwww
414名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:17:02.13 ID:85E5LPWeO
祭りは終わった
つぎは世界陸上でも見よう
415名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:17:10.90 ID:EZdQiR/r0
>>409
若き巨人の1番バッターなんて、昭和だったら国民的スター選手だったのにな。
今じゃ、サッカー選手よりも完全に格下扱いだもんな。

巨人戦を毎日中継していた時代には、想像も付かない状況だわ
416名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:17:46.92 ID:gsu2NRfm0
>>409
イチロー松井なら誰でも知ってるもんなあ
巨人の誰だっけ?ちょうの?
普通の人は知らない
417名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:18:14.85 ID:thgbSC/0O
地上波を第一に選択する人って、BSを見る習慣がないんだろうね
かわいそうだと思う
418名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:18:46.50 ID:tgIHAYf9O
なんで野球の話が出てくるのか
しかも国内リーグ相手って
野球コンプレックスが酷いな
419名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:18:47.18 ID:XnHf51Jr0
>>414
だな。世の中の関心はODAさんに
420名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:19:07.58 ID:7Nu0yNKG0
>>402-403
やきうってワールドバカクラッシャーで2連覇したのに
渋谷の若者は食い付かなかったな

何故だろう?
421名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:19:11.51 ID:O00tpWzx0
ハライテw

ttp://japancool.sblo.jp/article/46837566.html
LogicProfessor  スレ主
オバマが米チームに幸運をとツイートしてるぞ!

   shiryatsya
   なぜケニアから来た男がアメリカを応援してるんだ?

   jtoj
   オバマはもっと他に幸運を祈らなきゃならないものがあるんだ。

422名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:19:16.04 ID:4/O0WLdt0
>>317 >>361
317だが。 アジアは16に訂正 欧州はドイツが開催国枠で抜けてた。
よって
参加国数 125
欧州 41 アジア 16 オセアニア 8 北中米 26 南米 10 アフリカ 23 開催国ドイツ1

ちなみにアジアは本来17なんだけどバングラディッシュが辞退した。
423名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:20:53.08 ID:a5Qjnhfo0
女子W杯なでしこ日本優勝を映画化したら
澤役は観月ありさ、宮間役は上戸彩だと思う
424アメリカですら女子W杯>>>WS>>WBC(笑):2011/07/19(火) 20:21:30.68 ID:DuNvZ4kG0
全米視聴者数

2010サッカーW杯決勝  2430万人(昼)
2010ワールドシリーズ  1553万人(ゴールデン)
2010MLBオールスター  1211万人(ゴールデン)
2009WBC決勝  170万人(ゴールデン)

http://tvbythenumbers.com/2010/07/12/2010-world-cup-final-is-most-watched-soccer-game-in-u-s-tv-history-draws-24-3-million/56860
http://en.wikipedia.org/wiki/World_Series_television_ratings
http://www.sportsmediawatch.net/2010/07/mlb-all-star-game-hits-record-low-draws.html
http://www.sportsmediawatch.net/2009/03/wbc-classic-for-espn.html




全米視聴率

8.6% 女子サッカーW杯決勝 (昼)
8.4% 2010年ワールドシリーズ (ナイター)
6.9% MLBオールスター
4.8% 2010年NHL年間最高視聴率

2006 WBC決勝 全米視聴率1.8% (ナイター)
2009 WBC決勝 全米視聴率1.4% (ナイター)

2006 ドイツW杯 決勝 7.0% (昼)
425名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:21:44.00 ID:Mg+YtrjL0
>>420
巣鴨では盛り上がってただろ
426名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:21:58.42 ID:sGQpItAHO
仲良くしようよー
頑張ってる人を応援するのは一緒じゃん
高みを目指す姿は競技関係ないよー
427名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:22:04.99 ID:fv5Qi6CvO
2019日本開催あるな
428名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:22:17.97 ID:kKHfl1M00
>>423
前田敦子は何役ですか?
429名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:22:24.87 ID:VbEQhoYN0
アニーーーーーーィィイイイイイイイ
あにいいいいいいいいいいいいい
430名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:23:48.51 ID:do6bhiJh0
仲居や農家の手伝いが優勝できる競技www
431名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:23:58.44 ID:ReUWT73+0





デブのオワコンやきうw
432名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:24:53.07 ID:5oNzLL4n0
でもソフトも五輪で金メダル取った時は結構盛り上がったのになあ。
五輪競技から無くなってしまったんじゃ、その盛り上がりが続くわけがない。
女子もソフトなんかやらずにサッカーやったほうが絶対にいいよ。
433名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:25:15.70 ID:kOBb7K5u0
女さっかー>>>男子さっかー>>>税リーグ(笑)

オカマスポーツwww
434名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:25:32.42 ID:4/O0WLdt0
>>317 >>361 >>422
今回で最後の修正です。
アフリカ予選の開催国南アフリカが抜けてたのでアフリカ24。
よって
参加国数 126
欧州 41 アジア 16 オセアニア 8 北中米 26 南米 10 アフリカ 24 開催国ドイツ1

http://en.wikipedia.org/wiki/2011_FIFA_Women%27s_World_Cup_qualification
435名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:25:53.08 ID:ReUWT73+0




WBC (笑)




436名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:25:58.96 ID:gsu2NRfm0
>>426
もっともだ
野球=たいまつや石油ランプ
サッカー=LED

使いどころが違うだけで
どっちが上とか下とかないもんな
437名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:26:49.38 ID:35tDUTN80
>>426
気にすんなって
毎度の様式美だから
438名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:26:53.07 ID:VRBX0IWs0
で、これで税リーグは人気出んの?w
439名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:27:07.29 ID:ReUWT73+0



日本アメリカ両方で惨敗のデブの棒振りwwwwww




440名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:27:21.90 ID:Mg+YtrjL0
倉庫番やパン屋が片手間でプロに勝てる競技

男子野球wwww
441名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:27:56.38 ID:ReUWT73+0



ドマイナーすぽーつやきうw




442名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:27:58.73 ID:+MqX73E90
>>418
サッカーは国内リーグが糞すぎて誰も相手にしない
サカ豚ですらもはや見放した存在だからしょうがない
443名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:28:29.86 ID:do6bhiJh0





そういえば過去にアジアが優勝するような競技は底が浅いと聞きましたが?



444名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:28:37.65 ID:0EosAORw0
>>426
男子〜ケンカやめなよ〜
445名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:29:10.71 ID:ReUWT73+0







ソフトもオワコンwやきうもオワコンwwwwww
446名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:29:18.54 ID:WNblSv240
ゆーなんとかちゃんがでる野球オールスターがこの数字を軽く超えるからサカ豚は心配すんな
447名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:29:49.87 ID:ReUWT73+0







ソフトもオワコンwやきうもオワコンwwwwww
448名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:29:55.37 ID:3JF54fkEO
アメリカ同様日本でもオカマスポーツになっちまったなさっかー(笑)
449名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:29:56.08 ID:0EosAORw0
>>445
上野兄貴をバカにする奴は許さない
450名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:30:03.32 ID:do6bhiJh0





仲居や農家の手伝いが優勝できる競技www





451名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:30:14.99 ID:LS+ghs3pO
気になったが、ロンドンで野球ソフトがないって知らない日本人ってどれくらいいるのかな?
結構いそうだが、日本人がそれ知ったら野球は本当におしまいだな
452名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:30:37.18 ID:VIrbrh5C0
>>443
小さいなおまえ
453名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:31:42.38 ID:jREzSz4Y0
野球はフィジカルエリートと言うけれど・・・
ボールが変わっただけで全然ホームラン打てなくなる貧弱ばかり・・・
つまり飛ぶボールによって嘘のパワーを見せられてた訳か・・・
454名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:32:05.28 ID:do6bhiJh0
>>452





私の意見では無くて2年前くらいに聞いたんですけど









455名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:32:17.01 ID:ReUWT73+0
もうやきうは韓国だけだなw
456名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:32:25.33 ID:sGQpItAHO
>>436>>437
わかってんだけどね
金メダルとったばっかなのになんか寂しいじゃない
でも悪態つきあってるのにお互いの事詳しいよねw
457名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:32:30.43 ID:i7BJI3iV0
世界王者なでしこ>>>北拉致国家ドーピング>>>南売春婦猿WC圏外www
458名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:32:36.81 ID:93LwF9UfO
>>451
野球って何?
459名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:33:11.35 ID:0agDlplPO
実質的に日本の国技はサッカーだな。
やきうはオワコン
460名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:33:25.13 ID:VIrbrh5C0
野球はすべてだめ


球場
マウンド
統一されずバラバラ
日本での記録なんて糞…
461名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:34:14.79 ID:gsu2NRfm0
>>451
知ってるのは2ちゃんねらー+スポーツ関係者くらいじゃねえの?
462名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:34:28.30 ID:ReUWT73+0










欠陥ドマイナーすぽーつやきうw









463名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:34:43.75 ID:VRBX0IWs0
なでしこフィーバー(笑)←せいぜい後3日
464名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:34:47.87 ID:cLDTIj470
>>423
なんでいちいち映画にすんねん。そのままでええやんか
465名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:34:52.18 ID:QFRaEBMD0


WBC優勝・アジアカップ優勝・ワールドカップ優勝

日本凄くね?
466名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:35:21.51 ID:unT47C4c0
>>445
ソフトは首の皮一枚残った存在。
野球みたいにアジア大会から完全追放競技とは違うんだよ。
467名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:35:40.20 ID:rBE1mHlSO
ニュースとスポーツは安心のNHK
468名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:35:52.31 ID:tFmLpdxW0
>>1
フジのクソ実況聞いてた奴らはお気の毒

BSが神だった
469名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:36:07.63 ID:SauorlIw0
また視聴率か、そんなに視聴率って大切か?
そんな評価しかできないテレビって終わってるな
視聴者としては、こんなすげぇ試合を見せてもらってそれだけで十分だぜ
470名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:36:10.64 ID:do6bhiJh0
>>462
欠陥ドマイナーすぽーつやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwww

世界プロスポーツ年間観客動員数
1位  MLB (USA)          7604万人
2位  NBA (USA)          2159万人
3位  NHL (USA)          2085万人
4位  NFL (USA)          1730万人

6位  Premier League (England) 1287万人
7位  Bundesliga 1 (Germany)  1247万人
8位  La Liga (Spain)        1103万人
9位  Serie A (Italy)          824万人  

世界のプロスポーツ総収入トップ5($bn)
@ $7.2 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL
A $6.7 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB
B $3.9 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| F1
C $3.7 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NBA
D $3.0 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Premier League
471名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:36:45.71 ID:ReUWT73+0
日本でもアメリカでも世界でも全く相手にされなかったやきうw
472名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:38:12.27 ID:ReUWT73+0
デブの棒振り
473女子W杯>>>WBC観客数、大会規模、世界注目度ケタ違い:2011/07/19(火) 20:38:30.27 ID:DuNvZ4kG0
http://epcan.us/jlab-ep/07190937891/ep220791.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/07190937891/ep220791.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/07190937891/ep220791.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/07190937891/ep220791.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/07190937891/ep220791.jpg


アメリカ女子サッカーFIFA選手登録人数 167万人

日本の女子サッカーFIFA選手登録人数  4.6万人

アメリカ人女性の一番好きなスポーツ「サッカー」


実はアメリカはサッカーの国です選手登録してる女子サッカー競技人数だけで167万人います(FIFA)

他に趣味や草サッカーも合わせればその数、アメリカの女子サッカー総人口は800万人になります。女子だけで

意外と知られて無いんだが、アメリカのサッカー人口そのものは:1200万人(激増中)

世界の野球人口:1200万人(激減中) その半数以上が日本人


つまり、全世界の野球人口より、FIFA加盟208カ国の1カ国に過ぎないアメリカ一カ国のサッカー人口


が多いということ。アメリカでもこれですから、どれだけ野球がマイナーか分かりますね
474名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:38:33.77 ID:TuaTpzl6P
ウジ氏ねワールドカップ途中からしか放送してねーしww
表彰式うつさねーしwwwwwもう放送権剥奪しろ売国テレビ
475名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:38:41.86 ID:EfLxdtBE0
「BSで2桁」の衝撃
476名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:38:49.39 ID:cKGfT/UZ0
焼き豚さんwwwwwwwww
477名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:39:35.93 ID:FL/XM542O
女子サッカーW杯優勝を映画化決定!

主演
澤穂希役:佐々木希
宮間:上戸彩
丸山:香里奈
川澄:多部未華子
鮫島:綾瀬はるか
海堀:新垣結衣
478名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:39:42.17 ID:mMYfHUWXO
家の地デジ化したついでにBSアンテナ立ててもらって正解だった
もちろんBSで見たよ
479名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:40:07.01 ID:cKGfT/UZ0
焼き豚脱糞wwwwwwwwwwwwwwww
480名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:40:07.38 ID:ugI/lWVo0
視聴率取りたかったら、日本のスポーツ強くして、勝てるようにすることだ。
481名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:40:17.71 ID:bEES2l590
>>468
同意だが、出勤のため、延長後半から車でフジの実況を聞く羽目になったw
482名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:40:33.40 ID:aGcXuP3N0
野球関係者の口癖「またサッカーに先いかれた」


483名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:40:35.77 ID:do6bhiJh0
>>473
コピペによって日本の野球人口が違うので視スレで相談して統一した方が良いと思うよ
484名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:40:42.54 ID:7Nu0yNKG0
いまどきやきう見てる奴なんてAVで言えばスカトロマニア並みに希少だからな
そのうち消えるよ
485名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:40:53.13 ID:unT47C4c0
>>453
金属バットもとにかく当たれば飛ぶ存在だったので
高校野球から木のバットでやれば、
屈指のスラッガーなんて呼ばれる存在もほとんどいなくなり
人気もダダ下がる。
486名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:41:02.11 ID:GvBCoyJ7O
なんかみんな「やきう」「やきう」言ってるけど「やきう」ってなに?
サッカーならしってるけど「やきう」はしらないわ
487名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:41:04.77 ID:WNblSv240
>>477
なんでAKBならセンターの川澄ちんがぶさいく代表の多部なんだよ
488名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:41:15.45 ID:BBDQu15c0
地上波/BSの同時放送は去年のワールドカップ
日本xオランダ戦であったが、このときはBSは6.3%
しかも今回は早朝の時間帯でのBS10%超えだから
いかに驚異的な数字なのかが分かる。

ttp://www.daily.co.jp/soccer/2010/06/22/0003117566.shtml
489名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:41:16.63 ID:BsjekFq80
BS高い。フジテレビ嫌われすぎだろ
490名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:41:21.91 ID:ReUWT73+0
発狂する焼豚wwwwww
491名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:41:35.97 ID:g2F5NWzCO
>>477
丸山:香里奈
これが言いたかっただけだろ?w
492名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:41:40.22 ID:ugI/lWVo0
まぁ、でも、サッカーの場合、CMはハーフタイムにつぎ込むことになるからなw
493名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:42:02.81 ID:bOnkwsqM0
>>489
BSが見れる家庭は普通BS見るだろ
494名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:42:06.69 ID:WNblSv240
>>486
国語辞書にものってる<【読み】やーきゅう、やーきう
495名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:42:16.00 ID:aGcXuP3N0
一試合で3本ヒット打てば猛打賞大活躍のやきうwwwwwww
496名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:42:26.97 ID:drhUnJh+P
グラウンドの芝生化に反対してるのも野球界、サッカー専用球場建設に反対してるのも
野球界。こちつらは、ガンだよ、ガン。

サッカー専用球場が出来たら、もっともっとサッカーは見やすくなるし、なでしこの試合ももっと
観やすくなる。

参照:長島一茂「野球関係者はみんなサッカー日本代表に負けて欲しいと思ってる。これは有名な話」
http://keisatuchosen.blogspot.com/
497名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:42:45.61 ID:i7BJI3iV0
世界王者なでしこ!!凄すぎるアジアの希望!!
  ↓
北拉致国家ドーピング5人敗退www雷言い訳wwwシナ漢方治療言い訳ww
  ↓
南売春婦猿WC圏外www国内糞WKリーグwww在日涙目で逃亡中www
498名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:43:17.43 ID:LfvOP5V1O
>>460
日本の記録糞はいたいな
昔はホームラン30本打てる人はすごい奴だと思ってたもんだわ
499名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:43:26.97 ID:35tDUTN80
>>456
そうそう
お互い詳しいんだよ異様なくらいw
ツンデレって奴かもしれんな
500名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:43:35.75 ID:TfMl7c4HO
マジレスして欲しいんだが、野球のU‐25はどうなったの?
501名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:44:19.46 ID:rMdodHP1P
>>482
いやいや、女子野球はW杯二連覇中だぞ。
なぜかマスコミも野球関係者も無視し続けてるけど。
502名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:44:24.92 ID:+MRnmkXR0
>>469
放映権料とかスポンサーとかそういう面では数字って大切だと思うよ
数字が取れなければTV局も進んで放送しないだろうし。
この数字で、これからは女子サッカーも放送したい局が出てくるだろうし
503女子W杯>>>>>>WBC(笑):2011/07/19(火) 20:44:30.08 ID:DuNvZ4kG0



フジテレビ系で18日早朝に放送されたサッカー女子ワールドカップ(W杯)ドイツ大会決勝「日本対アメリカ戦」の平均視聴率が
同5時〜同6時半が21・8%だったことが19日、ビデオリサーチの調べで分かった。

また、同時に中継したNHKBS1の視聴率は、
同局によると同5時〜同7時15分が10・7%だった。

衛星放送の視聴率調査が始まった2008年以来、NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。


http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110719-OYT1T00375.htm?from=main3

5:00〜6:30 フジ 21.8%
5:00〜7:15 BS 10.7%

合計 32.5%


凄すぎwwwwwww
軽くWBC(笑)越えちゃったwwwwwww
504名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:44:31.06 ID:mEt3hL6E0
>>496
校庭の芝生を重機で掘り返すのも基地外焼き豚
505名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:44:47.23 ID:cKGfT/UZ0
いやーーーやきゅうの国際舞台での活躍楽しみだナーーーーーwwwwwwwwwwwwwww
506名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:44:56.48 ID:23EvgxpK0
この人気なら五輪予選ですらそこそこ数字とれるぜ
9月だからそこまで日も空かないし
地上波でやってくんねーかな
507名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:45:15.05 ID:yvIUQQM70
494 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:42:06.69 ID:WNblSv240
>>486
国語辞書にものってる<【読み】やーきゅう、やーきう


495 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:42:16.00 ID:aGcXuP3N0
一試合で3本ヒット打てば猛打賞大活躍のやきうwwwwwww



486 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:41:02.11 ID:GvBCoyJ7O
なんかみんな「やきう」「やきう」言ってるけど「やきう」ってなに?
サッカーならしってるけど「やきう」はしらないわ

476 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:38:49.39 ID:cKGfT/UZ0
焼き豚さんwwwwwwwww

508名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:45:35.67 ID:yvIUQQM70

494 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:42:06.69 ID:WNblSv240
>>486
国語辞書にものってる<【読み】やーきゅう、やーきう


495 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:42:16.00 ID:aGcXuP3N0
一試合で3本ヒット打てば猛打賞大活躍のやきうwwwwwww



486 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:41:02.11 ID:GvBCoyJ7O
なんかみんな「やきう」「やきう」言ってるけど「やきう」ってなに?
サッカーならしってるけど「やきう」はしらないわ

476 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:38:49.39 ID:cKGfT/UZ0
焼き豚さんwwwwwwwww

509名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:45:36.68 ID:do6bhiJh0
>>496
専スタは陸連の方と話をつければいいよ。だいたい野球が口出しなんか出来ないしw
510名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:45:58.78 ID:yvIUQQM70

494 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:42:06.69 ID:WNblSv240
>>486
国語辞書にものってる<【読み】やーきゅう、やーきう


495 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:42:16.00 ID:aGcXuP3N0
一試合で3本ヒット打てば猛打賞大活躍のやきうwwwwwww



486 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:41:02.11 ID:GvBCoyJ7O
なんかみんな「やきう」「やきう」言ってるけど「やきう」ってなに?
サッカーならしってるけど「やきう」はしらないわ

476 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:38:49.39 ID:cKGfT/UZ0
焼き豚さんwwwwwwwww

511名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:46:18.83 ID:7Nu0yNKG0
なでしこジャパン表彰式
http://cullen-robert.blogzine.jp/blog/images/2011/07/19/012.jpg

表彰式ですらガラガラの某ドマイナー競技
http://www2.cscblog.jp/blog/cscblog.jp/heso011/img/wbc0.jpg


女子サッカーに比べるとやきうってみすぼらしいよな・・・
512名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:46:22.51 ID:yvIUQQM70

494 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:42:06.69 ID:WNblSv240
>>486
国語辞書にものってる<【読み】やーきゅう、やーきう


495 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:42:16.00 ID:aGcXuP3N0
一試合で3本ヒット打てば猛打賞大活躍のやきうwwwwwww



486 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:41:02.11 ID:GvBCoyJ7O
なんかみんな「やきう」「やきう」言ってるけど「やきう」ってなに?
サッカーならしってるけど「やきう」はしらないわ

476 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:38:49.39 ID:cKGfT/UZ0
焼き豚さんwwwwwwwww

513名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:46:29.03 ID:/t53cxDL0
ニワカが揃って観戦してたんだな
裾野が広がって結構なことだなw
514名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:46:35.33 ID:7uTUZDjz0
ところで税リーグはいつ開幕すんの?
515名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:46:39.61 ID:5oNzLL4n0
でもフジは本当に腹立たしいな。
自分たちの金儲けのために中身のない韓流を毎日垂れ流しておいて、
女子サッカーみたいな有意義な試合を放送してなかったんだから。
516名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:47:05.52 ID:yvIUQQM70

494 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:42:06.69 ID:WNblSv240
>>486
国語辞書にものってる<【読み】やーきゅう、やーきう


495 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:42:16.00 ID:aGcXuP3N0
一試合で3本ヒット打てば猛打賞大活躍のやきうwwwwwww



486 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:41:02.11 ID:GvBCoyJ7O
なんかみんな「やきう」「やきう」言ってるけど「やきう」ってなに?
サッカーならしってるけど「やきう」はしらないわ

476 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:38:49.39 ID:cKGfT/UZ0
焼き豚さんwwwwwwwww

517名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:47:17.35 ID:i7BJI3iV0
世界王者なでしこジャパン!!!惨めな在日猿が偽装野球オタ自演でスレ工作ww
    ↓
北拉致国家ドーピング5人惨敗www雷&シナ漢方を言い訳に大爆笑www
    ↓
南売春婦猿WC圏外www国内糞WKリーグwww惨め過ぎてwww
518名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:47:59.62 ID:XQFujfNN0
しかし去年のワールドカップ前まではサッカーの視聴率が叩かれていたのに
どうなるかわからんものだな
519名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:48:02.45 ID:oBFqeKQj0
コパアメリカだが準決勝は地上波でも録画放送をやるんだってよ
決勝は当然地上波で生放送。そして野球のオールスター戦の裏になでしこ特番(こっちはBS)をぶつける
NHK本気出し過ぎw
http://www.nhk.or.jp/sports2/coming/soccer.html
520名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:48:03.75 ID:yvIUQQM70

494 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:42:06.69 ID:WNblSv240
>>486
国語辞書にものってる<【読み】やーきゅう、やーきう


495 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:42:16.00 ID:aGcXuP3N0
一試合で3本ヒット打てば猛打賞大活躍のやきうwwwwwww



486 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:41:02.11 ID:GvBCoyJ7O
なんかみんな「やきう」「やきう」言ってるけど「やきう」ってなに?
サッカーならしってるけど「やきう」はしらないわ

476 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:38:49.39 ID:cKGfT/UZ0
焼き豚さんwwwwwwwww

521名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:48:11.55 ID:cKGfT/UZ0
  /⌒ヽ
 く/・ ⌒ヽ  ←やきぶた 
  | 3 (∪ ̄]
 く、・ (∩ ̄]
522名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:48:15.21 ID:3J2u3QSI0
>>147
田舎はケーブルで地デジがデフォだから・・・・BSパススルー率も高いのでは?
523名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:48:34.47 ID:CHd7nJqD0
やけうwwwwwww
524名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:48:39.16 ID:yvIUQQM70

494 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:42:06.69 ID:WNblSv240
>>486
国語辞書にものってる<【読み】やーきゅう、やーきう


495 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:42:16.00 ID:aGcXuP3N0
一試合で3本ヒット打てば猛打賞大活躍のやきうwwwwwww



486 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:41:02.11 ID:GvBCoyJ7O
なんかみんな「やきう」「やきう」言ってるけど「やきう」ってなに?
サッカーならしってるけど「やきう」はしらないわ

476 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:38:49.39 ID:cKGfT/UZ0
焼き豚さんwwwwwwwww

525名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:48:42.43 ID:PtTCYYrM0
>>511
観客がいねえwwwwwwwwwwwwwwwwww
526名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:48:44.93 ID:ReUWT73+0
デブの棒振りwwwwww
527名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:48:47.45 ID:ugI/lWVo0
野球を意識してる奴がいるみたいだけど、別に、他のスポーツを見ないって
ことも無いだろうけどな。野球意識してる奴は、宗教みたいに排他的なんだろうけど。
528名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:48:55.86 ID:LgF5aVf20
「鮮人芸能人大人気」と毎日番組で喚きちらすが
日本優勝の表彰式はカット
529名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:48:59.41 ID:vX/LQ3lh0
深夜でこれは凄いな
俺みたいにネットで見てた連中も含めれば30%はいってたんじゃねーの?
530名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:49:09.43 ID:7jIezrs20


●焼き豚「BSでは野球はいつも二桁視聴率取ってるから!」


>衛星放送の視聴率調査が始まった2008年以来、NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110719-OYT1T00375.htm?from=main3


ワロタwwwwwwww
531名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:49:12.54 ID:yvIUQQM70

494 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:42:06.69 ID:WNblSv240
>>486
国語辞書にものってる<【読み】やーきゅう、やーきう


495 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:42:16.00 ID:aGcXuP3N0
一試合で3本ヒット打てば猛打賞大活躍のやきうwwwwwww



486 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:41:02.11 ID:GvBCoyJ7O
なんかみんな「やきう」「やきう」言ってるけど「やきう」ってなに?
サッカーならしってるけど「やきう」はしらないわ

476 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:38:49.39 ID:cKGfT/UZ0
焼き豚さんwwwwwwwww

532名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:49:38.48 ID:0AKkbThDO
22日になでしこの3時間のスペシャル番組あるから見逃すなよ!
あっ、もちろんBSね
533名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:49:53.76 ID:+MqX73E90
>>514
不人気ガラガラJリーグなんてサカ豚でも興味ないからそれを煽っても無駄だよ
534名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:50:08.12 ID:do6bhiJh0
>>530
>「BSでは野球はいつも二桁視聴率取ってるから!」
たぶんデジタルの接触率を言ってたんだと思うよw
535名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:51:24.76 ID:cKGfT/UZ0
>>533
焼 き 豚 発 狂w w w w w w w w
536名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:51:29.09 ID:drhUnJh+P
>>509

野球豚どもが反対メールとか出しまくって、それが反映されてるんだよ。

実際、某掲示板で反対メールと集ってたし。
537名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:51:53.28 ID:53BqLXo+0
>>511
会場の歓声、雰囲気が全然違ったよなあ
偽物の世界一と本物の世界一の違いを如実に表してたと思うわ
538名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:52:52.77 ID:O00tpWzx0
ttp://japancool.sblo.jp/article/46837566.html
LogicProfessor  スレ主
オバマが米チームに幸運をとツイートしてるぞ!

   shiryatsya
   なぜケニアから来た男がアメリカを応援してるんだ?

   jtoj
   オバマはもっと他に幸運を祈らなきゃならないものがあるんだ。



ttp://seichi-nippon.com/sports/FIFA-WWC2011-final-4chan-2
Anonymous 07/17/11(Sun)16:10 No.13653174
アレックス・モーガンと彼女のブラのおかげで救われたぜ、ファックイェー

Anonymous 07/17/11(Sun)16:10 No.13653193
>ピンクブラがまたゴール
539名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:52:55.66 ID:do6bhiJh0
>>536
で、どの掲示板?
540名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:53:25.36 ID:dtbWsCCRO
俺は野球もサッカーも好き。
叩き合ってるバカは何が目的なの?
気分よくなるの?
541名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:54:00.88 ID:QXto8LOk0
結局やきうって日本に根付かなかったね
542名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:54:16.34 ID:MNPBZlAe0
フジの解説は退屈だった。BS1見て正解。
全テレビにBSチューナーが付いていれば、BS1の方が視聴率高かったはず。
543名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:54:16.68 ID:i7BJI3iV0
世界王者なでしこジャパン!!!惨めな在日猿が偽装野球オタ自演でスレ工作ww
    ↓
北拉致国家ドーピング5人惨敗www雷&シナ漢方を言い訳に大爆笑www
    ↓
南売春婦猿WC圏外www国内糞WKリーグwww惨め馬鹿チョン猿www


544名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:55:04.69 ID:do6bhiJh0
だいたいメールで頓挫する程度の計画なら元々実現性が低かったんじゃないの?
545名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:55:09.07 ID:YoxqMoZN0
トトの売り上げの殆どを
Jとなでしこにまわせばいいんだよ
特になでしこなんてリーマンと変わらない給料だしな、カワイソすぎる
Jにしても引退後の仕事の世話なりするシステムと会社やら作ればいい
546名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:55:20.80 ID:f+Z00neF0
女子サッカーに比べて男子サッカーはチャライよな。

TOP選手で年俸3〜400万てストイックな生活してたからか。

男子もそのくらいストイックにしてしまうべき。
547名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:55:45.47 ID:exbmcY0T0
表彰台に立ちっぱなしのベレー帽の女性達がかわいそうだな
548名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:56:09.07 ID:7Nu0yNKG0


女子やきうもサッカーパクってW杯始めそうな悪寒・・・


549名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:56:23.07 ID:D9SPjCmOO
フジテレビ嫌われすぎだな。
550名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:56:26.03 ID:7jIezrs20

今までの野球豚の言い訳
野球豚 「BSでは野球はいつも二桁視聴率を取ってるから地上波は関係ない!」


>衛星放送の視聴率調査が始まった2008年以来、NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。

>NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。
>NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。
>NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。
>NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110719-OYT1T00375.htm?from=main3

まさに嘘つきは野球豚のはじまりw
551名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:57:06.02 ID:RvpMJhMEO
凄いな〜、この数字は異常だろ?

女子ながら、サッカーの事だし、あとあと価値が上がってくるだろうね。

それと女子サッカーが盛り上がると困るのは野球ではなく、バレーだと思うぞ?
552名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:57:05.85 ID:cKGfT/UZ0
>>540
ネットで人を煽るくらいしか楽しみのないキチガイが集まっているからだよ
553名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:57:08.90 ID:5nMgsues0
表彰式と日の丸を映していたら30%超えてたな
554名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:57:08.52 ID:MflYPoLsO
焼き豚がなでしこ持ち出して男子サッカー叩いてるのが笑える
野球も女子野球を支援してやれよ
555名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:57:28.34 ID:do6bhiJh0
>>550
>今までの野球豚の言い訳
>野球豚 「BSでは野球はいつも二桁視聴率を取ってるから地上波は関係ない!」
はいソースは?
556名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:57:38.76 ID:GUTrmo5C0

6/27 SMAP×SMAP 14.2% (ゲスト:あき竹城、久本雅美、シルク、磯野貴理)
7/11 SMAP×SMAP 18.3% (ゲスト:レディー・ガガ)
7/18 SMAP×SMAP 13.8% (ゲスト::チャン・グンソク)
557名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:57:39.42 ID:ReUWT73+0
デブの棒振りwwwwww
558名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:58:13.62 ID:YoxqMoZN0
>>548
ソフトか?ソフトボールはいいんじゃないか
野球は(プロ野球が)異常に守りあって他の競技の邪魔してるだけで
559名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 20:59:19.10 ID:77FRy/aR0
BSの10%というのは「普及全世帯を100%」とした場合の数字?
560名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:00:17.75 ID:t1RnyeYJ0
>>545
回した瞬間にtotoが終わるがな
561名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:00:48.42 ID:ReUWT73+0





デブの棒振りwwwwww




562名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:01:20.42 ID:YoxqMoZN0
>>560
なんでだ
563名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:01:40.08 ID:do6bhiJh0
>>560
ちょっと勘違いしてる人が多いよね
564名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:01:46.09 ID:6EGbJHr40
女子が優勝したから日本サッカー協会の規定が変わるんじゃないかな

今の規定じゃ女子が優勝しても報奨金150万円しかもらえんし
平均年収も200万ぐらいだし
男子の優勝報奨金3000万円と比べたら天地ほどの差だな
もしかしたら男子の方を削って女子に回すこともあるな
565名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:01:53.42 ID:7jIezrs20


焼き豚 「野球はたまにBSで15%とか取ってるぐらいだからな。(キリッ」



>衛星放送の視聴率調査が始まった2008年以来、NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。

>NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。
>NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。
>NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。
>NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。

ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110719-OYT1T00375.htm?from=main3

まさに嘘つきは野球豚のはじまりw
566名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:02:14.66 ID:tP04VIKc0
NHK総合で放送してたら視聴率30%越えだったろうな
しかしコパアメリカって日本辞退、ブラジル敗退、アルゼンチン敗退って民放だったら切腹もんだな
567名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:02:34.50 ID:do6bhiJh0
>>565
>焼き豚 「野球はたまにBSで15%とか取ってるぐらいだからな。(キリッ」

はいソースは?
568名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:03:23.85 ID:hPd3UScWO

原子力発電所事故の際に東電は悪くない『そんなこというなら電気使うな―w(°O°)w』とブログに書いて東北の被災者の心をズタズタにした元福島マリーゼで元東京電力社員のなでしこジャパン丸山桂里奈は元気に笑顔でサッカーはなんで?自粛とか謝罪しないのか?





予想外の津波がきて、原発での事故が起こってしまった。
でも誰も悪くない。
東電が悪いわけじゃない。誰も悪くないんだよって思う。
色々な批判や、文句がある。
でも今も寝ずに国民の安全の為に、一生懸命原発内で戦ってる
東電作業員がいることを忘れないでほしいと思います。文句あるなら電気使うなーw(°O°)w
そして 人生って、平等って思っていたけど・・・・
平等じゃないって思う。 アタシみないな勝ち組だけじゃなくて文句ばかり言う負け組みがたくさんいることを知った
だからこそ、今生きてる自分たちが今まで以上に頑張ることなんだなって。
一生懸命今を生きること。やりきること。
諦めないこと。
今日の朝、それを強く感じました。
ということで、明日も頑張ります。
明日もいい一日になりますようににこちゃん
考え方は人それぞれなので、共感してほしいとは思ってません。
もちろん、してもらえたらいいのかもしれないけど・・・・・
ただ、自分の気持ちを一人でも多くの人に分かってほしいなって、
知ってほしいなって思いました。
だから、素直な気持ちを書きました

569名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:03:48.40 ID:bM76KzNH0
この時間帯なら凄いな
570名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:04:27.75 ID:4qK/UlpR0
ID:7jIezrs20

なに、このキチガイ・・・
571名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:04:45.82 ID:ArPmOR5B0


棒振りは関係ないだろw


572名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:05:02.24 ID:sGQpItAHO
自分もどっちも見るし、好き Jに頑張って欲しいチームあるし野球は応援してるチームある
世界水泳も見るしソフトのアメリカ戦も気になってた節操無いって言われたらそれまでだけどさ〜
おっとNHK見ないと!
573名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:06:02.94 ID:iP2/YD4x0
実況の質より何より、W杯かかげるシーンをカットしたのには驚いたな。
大会を締めくくる一番のクライマックス。
最後にして最高に盛り上がり、感動も最高潮に達する。
そして他ならぬ優勝国の国民のみが誇りを感じる権利を持つ。
そんな世界中の誰もがうらやむ権利を日本国民が有していたわけだ。

にもかかわらず、放送しない。

スタジオのテレビにはライブ映像が映っていた。
にもかかわらず放送しない。

呆れるしかなかった。
574名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:06:14.94 ID:3TX8EDFF0
>>542
チューナーは新しいテレビには必ず付いてる。
BSアンテナ(6000円位)を付けてない家が多いんだと思う。
自分で付けられるからみんな付けると良いと思う。
575名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:06:37.61 ID:7AZi03f+0
すごすぎるwwwwwww
576名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:07:37.42 ID:PD1k0wdw0
【結論】やはりBS野球は15%だった!(2)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1300006583/

567 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:02:34.50 ID:do6bhiJh0
>>565
>焼き豚 「野球はたまにBSで15%とか取ってるぐらいだからな。(キリッ」

はいソースは?
577名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:08:22.44 ID:QWcbB8pc0

浅田真央選手の表彰式をカットしたフジテレビの釈明〜世界フィギュア
http://www.youtube.com/watch?v=nPKT0DznO7g


フジテレビ - フィギュアスケート報道 暗黒の歴史・前編
http://www.youtube.com/watch?v=9zwqnU0eP-0

フジテレビ - フィギュアスケート報道 暗黒の歴史・後編
http://www.youtube.com/watch?v=l5d0qXK58kM

578名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:09:20.87 ID:6EGbJHr40
>>574
アンテナ付けてたらそれを目印にNHKがBS付けたので追加分とか言って集金に来るぞw
579名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:09:35.45 ID:do6bhiJh0
>>576
アンチ板かw
580名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:09:52.81 ID:wpfNACAh0
ちょっと質問させて
よくスポーツ中継で視聴率発表してるけど
広告打ってないもの多いけど、これはテレビ局として旨みがあるの?
581名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:10:51.48 ID:7jIezrs20

野球防衛軍が苦し紛れに出してきた接触率を視聴率と鵜呑みにした焼き豚は


●焼き豚 「野球はたまにBSで15%とか取ってるぐらいだからな。(キリッ」


でも現実は・・

>衛星放送の視聴率調査が始まった2008年以来、NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。

>NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。
>NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。
>NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。
>NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。

ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110719-OYT1T00375.htm?from=main3


ワロタwwwwwwwwwwwwwww

582名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:11:29.55 ID:/t53cxDL0
ニワカも凄いな
放送時間まで待機してたのかw
27パーw
583名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:11:45.93 ID:nVMScpQ+0
フジの安藤がなんか言ったらしいけど、スレ立ててもいいんじゃねーのか?
584名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:11:50.85 ID:7Nu0yNKG0
日本で1番盛り上がるスポーツはサッカーだからなー

やきうファンは悔しいだろうがそこは認めないとね
585名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:11:57.39 ID:RBLjEVE+0
>>565
BSは入れちゃダメ
地上波の視聴率は関東で出しているが
BSはどの枠組みで出しているかも不明

今の調査ではその他の数字の内訳はでませんw
したがって
BSやCSの番組は、地上波TVみたいな機械による自動測定ではなく、
半年に一度ぐらいアンケート方式による視聴率調査というのをやっています。
ラジオの聴取率調査と同じです

だから今回は急遽、NHKが勝手に調べたデータ
読売はBSを接触率という

586名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:12:19.69 ID:xDeKj3yK0
587名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:12:49.71 ID:YoxqMoZN0
>>560
何でか教えてくれないと
俺は一生知らないままだぞ
お前それでいいのか?
588名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:13:19.11 ID:V4iBIbCd0
とりあえず便乗して偉そうにしてる安藤優子は史ね
589名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:14:22.62 ID:sGQpItAHO
>>580
ある程度の数字なら今後スポンサーつくからじゃないかな
皆さん悪口もいいけど台風用心だよ
590名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:14:57.30 ID:7jIezrs20

焼き豚がえらい食いつくってことは
よっぽどコレが悔しかったんだろうなw


>また、同時に中継したNHKBS1の視聴率は、同局によると同3時40分〜同5時が7・6%、
>同5時〜同7時15分が10・7%だった。衛星放送の視聴率調査が始まった2008年以来、
>NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。



591名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:15:20.12 ID:PD1k0wdw0
プロ野球、BSで15%獲得し売上120%増
http://blog.livedoor.jp/uu2ch-333/archives/51731475.html

結論】やはりBS野球は15%だった!
http://blog.livedoor.jp/uu2ch-333/archives/51742092.html
592名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:15:20.35 ID:RBLjEVE+0
サカ豚がいくら工作しようが

16・9%は現実です

ありがとうございましたwwwwwwwwwwww
593名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:15:39.54 ID:6EGbJHr40
>>580
マジレスすると
サッカーはCMを入れるタイミングがハーフタイムと試合終了の2箇所しかないのでスポンサーは付きにくい
しかし国内でやるとピッチの外に広告を出すことが出来、企業名が映るのでそれなりの収入はある
594名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:16:33.13 ID:do6bhiJh0
>>587
totoはあくまでスポーツ振興を目的に法案が通ったのであって
サッカーを潤す名目でやっちゃったらアウト
595名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:17:08.09 ID:/Fx5UwFW0
それより、お前ら大変だ!
YOUTUBEの日本VSアメリカ動画が
次々に韓国人のFIFAへのクレームによって削除されてる
世界中の人がコメントをしてくれていてすばらしい盛り上がりだったのに
本当に韓国人は日本を不快にさせるわ
596名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:17:29.01 ID:Sniu96Ug0
>>58
BS1がハイビジョン化したのが大きい。

スポーツ番組の同時中継ならやっぱり標準画質よりHDで見たいので
去年までは泣く泣く地上波で見てた。
597名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:17:47.68 ID:YoxqMoZN0
>>594
んな事はわかってるよw
サッカーにまわす比率あげればいいだろ
元はそこから生まれた金なんだから
598名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:18:38.32 ID:QFRaEBMD0
やっぱ日本人はスポーツが好き
599名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:18:45.27 ID:z8T5ywiz0
焼き豚はサッカー見なくていいのに
600名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:19:49.70 ID:3LbYDQkvO
男女サッカー>>野球なんだから、サッカーのセンスタを作るべき。
野球場みたいに男しか使わない公共施設は今の時代ゆるされない。
野球はイスラムでやれ。
601名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:20:28.54 ID:OTUZpMS0O
焼き豚憤死w
602名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:20:53.37 ID:z14wxZ2l0
アルゴリズムたいそう〜なでしこジャパンのみなさんといっしょ〜
http://www.youtube.com/watch?v=WW48MkbMHVA
603名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:21:18.22 ID:O8nWbG8w0
604名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:21:46.09 ID:RBLjEVE+0
>>590
その数字はNHKが独自に出した数字の様ですね
パチモノ数字ですww

BSは正確な数字は出ません
BSCSはその他扱いです

いくら煽ろうが

現実は16・9%なのですwwwwwwwwww

605名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:23:43.82 ID:7jIezrs20

ID:RBLjEVE+0

こいつ笑えるwwww


なんとか必死にBSのことをかき消したいらしく
>>585で意味不明なことを言うが

我慢できずに>>592で発狂w
606名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:24:24.38 ID:7BmGtkgt0
接触率を視聴率のように自慢してた焼き豚w
607名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:24:26.30 ID:2NscvzPR0
【サッカー/女子W杯】なでしこJAPANの決勝戦、アメリカのスポーツ専門局ESPNでサッカー中継の歴代最高視聴率を記録!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311077947/

【サッカー】小倉会長、女子W杯日本開催に意欲「19年だと多すぎると言われるかもしれないが、どこで手を挙げるか考えなければいけない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311077682/
608名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:24:36.18 ID:ayN6s3oa0
フジの実況の青島は、確かにゲンナリするときが多いねぇ。
でも種目というかイベントによっては稀に神が気まぐれを起こすときもある。

↓青島に神が取り憑いたときかもしれない例↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=QYGCMtCW8Lc
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14024038
609名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:25:25.71 ID:Hm3O6VFHO
新しくても付いてないのもあるぞ。
610名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:26:57.85 ID:Z3i636bg0
http://p.twipple.jp/S4Qhh
ドイツ人いい人ね
611名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:28:24.07 ID:MflYPoLsO
焼き豚はよほど悔しかったんだな
焼き豚劇団員も発狂してたし
612名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:29:22.01 ID:6EGbJHr40
>>605
マジレスしておくがアメリカの視聴率は7.4%
視スレで overとhouse の違いと指摘されてる
613名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:30:37.13 ID:+NBLHhT20
フジは長坂アナじゃなかったんだ
614名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:31:09.17 ID:do6bhiJh0
>>597
>元はそこから生まれた金なんだから
その時点で分かってない。サッカーはあくまで場を提供してるだけなんだよ
もしもサッカーの比率が上がれば、他のスポーツもみんなやりたがって博打だらけになっちゃうよ?
615名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:32:55.55 ID:FL/XM542O
>>614
野球がまた第二の黒い霧事件起こすわけか
616名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:33:46.97 ID:V4iBIbCd0
>>608
青嶋は
「はっきりいいます。韓国感じ悪いです」
の神発言があった
617名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:35:51.92 ID:ftvvpVBZO
フジテレビがまたやらかしました

放送枠はあと15分あったのにアメリカの表彰は流して日本の直前で試合のダイジェストを入れた
アメリカの国歌は流したのに君が代はカット
国旗を極力写さない


スケートで表彰式カットしてボコボコに叩かれたのに反省してない
618名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:37:09.01 ID:RBLjEVE+0
>>605
だから、いろいろ言ってるが

16・9%なんだろw


後、BS・CSの数字は、ビデオリサーチ的に、その他扱いでNHKBS単体の数字は出ない

サンプルが少なすぎて、その他扱いにして、まとめないと数字が出てこないわけよw


じゃーなんで、1の記事はBSの数字をプラスした平均視聴率で煽らないのか?w

わざわざ分けていることで気づけとw この辺、逃げずに答えてねw


619名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:38:33.39 ID:7jIezrs20
焼き豚現実見ろよwwwwwwwwwwwww


野球防衛軍が苦し紛れに出してきた接触率を視聴率と鵜呑みにした焼き豚は


●焼き豚 「野球はたまにBSで15%とか取ってるぐらいだからな。(キリッ」


でも現実は・・

>衛星放送の視聴率調査が始まった2008年以来、NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。

>NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。
>NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。
>NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。
>NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。

女子W杯決勝、最高視聴率27%
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110719-OYT1T00375.htm?from=main3


ワロタwwwwwwwwwwwwwww
まさに嘘つきは焼き豚のはじまりwwwwwwwwwwww
620名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:38:36.16 ID:HFudRZtJ0


浅田真央選手の表彰式をカットしたフジテレビの釈明〜世界フィギュア
http://www.youtube.com/watch?v=nPKT0DznO7g


フジテレビ - フィギュアスケート報道 暗黒の歴史・前編
http://www.youtube.com/watch?v=9zwqnU0eP-0

フジテレビ - フィギュアスケート報道 暗黒の歴史・後編
http://www.youtube.com/watch?v=l5d0qXK58kM

621名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:40:32.78 ID:Khnwmjcl0
WBCのアメ公反応の薄さったらなかったもんな
アメ公は国際大会五輪以外興味ないのかと思ってたわ
今回のでやっぱりU.S.A.!大好きなんだなと再認識
622名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:41:01.30 ID:7Nu0yNKG0
WBCより女子サッカーのほうが燃えたな
623名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:42:32.49 ID:Gx5VQF9F0
11人の柔ちゃん見て、何が楽しいんだ?
624名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:46:02.45 ID:+NBLHhT20
会場の盛り上がりが凄かったな
625名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:47:50.78 ID:DQbGIciz0
WBCって何?
626名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:47:51.15 ID:7jIezrs20

おい、焼き豚

これからは嘘や捏造で無理して野球を持ち上げるのやめとけよwwwwwwww

ばれたときに恥ずかしすぎるからさwwwwwwwwwww
627名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:51:20.18 ID:uVMtcmBk0
>>625
世界ボクシング機構だろ
628名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:52:08.30 ID:rMdodHP1P
焼き豚はそのうちCSでは20%取ってるって言い出す
629名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:55:21.38 ID:MNPBZlAe0
>>574
BSついてないテレビも多い。
確かにアンテナつけないのは勿体無い。
アンテナつけてBS1と3見るけど、金払え広告を気にしないのが通。
BS1と3の視聴率はアンケートだって?
金払ったテレビだけを対象にするかどうかはわからんけど。
630名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:55:38.28 ID:jcyD1NuBO
こういう時って合算して発表しろよw
ややこしいわ。
631名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 21:57:54.47 ID:x2VwMhlg0
これに加え、俺みたいに録画してあとで見た人も多いんだろうな
632名無しさん:2011/07/19(火) 22:00:11.84 ID:B/Ycrp+k0
そういえば杉山はどこ行った

女子のサッカーは欠陥だらけでくだらんとかほざいてたよね
633名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:01:00.47 ID:VL3fzwys0
Twitterじゃアメリカ人が卑怯な日本人に激怒してる

wts a fxxk'n last goal!! who could save?it's not fair to include Ninja

訳 クソ腹立つ フェアじゃないよジャップは
634名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:01:52.85 ID:1UZ2HLXG0
日本代表内田「野球はベンチに座ってる時間が長いじゃないですか。
          アレは僕には向いてないなと。動き回りたいんで。」

日本代表沢「野球は順番待ちするじゃないですか。サッカーはどんどんイケるんで。」
635名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:02:49.53 ID:Khnwmjcl0
焼き豚息してねーwwww
636名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:04:01.97 ID:PLjjEwWz0
>>633
すげえ超訳だな
戸田さん以上だ
637名無しさん:2011/07/19(火) 22:04:14.27 ID:B/Ycrp+k0
サッカーの視聴率はともかく
日曜日の心配したら
サザエさんの後 オール1桁なんて
638名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:04:32.86 ID:jyH7Suwk0
>>338
ナマポだから曜日感覚が無いだけだよ、きっと
639名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:07:09.19 ID:xW2S8hRN0
世界中で注目されたなでしこJAPAN

それって日本にとってよかったのか?
あのメイクなしの素顔が世界中に流れたんだぞ
日本人って不細工だと・・
640名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:08:43.22 ID:10XuEvcnO
>>633
兄貴はとうとう忍者認定されたのか
641名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:09:50.70 ID:O+XbXUOj0
>>639
心配するな。美人、ブサイクで大きな議論をしてるのは日本でも我々だけだよ。
642名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:11:29.45 ID:wa2UaecQ0
転売屋の間で祭りになっていますので
twitter等を通じてなでしこファンの方への拡散お願いいたします。
なでしこファンが10000円以上で買いまくってます。

http://www.famima.com/shop/g/g3200000029700/
          ↓
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g99710264
643名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:12:10.57 ID:zuRwSOfG0
>>613
セクハラで子会社に追放されたよ
新聞嫁
644名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:12:45.04 ID:7Nu0yNKG0
やきうファンはテレビ消しなよ
これから1週間は辛いだけだ

オールブターに備えとけ
645名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:12:50.94 ID:4/IQHnSo0
杉山茂樹「嫉妬が激しいなでしこ選手たち。日本より清清しい米国人の方が上。なでしこ優勝で自信をつけた韓国。という訳で採点です。」
646名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:13:20.33 ID:xcYIxbrqO
特番やらないのかな?選手全員出演させれば数字取れると思うんだが…
647名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:14:06.98 ID:FQQtn6sf0
BSで見てたやつもいるだろううから30%は堅そう
648名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:14:52.20 ID:4/IQHnSo0
杉山茂樹「言っちゃダメなんだろうなあ。今はゼッタイ言っちゃダメなんだろうなあ、「あのコらみんなブスじゃん」とか。という訳で採点です。」
649名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:15:22.98 ID:mlx0GhEv0
地上波じゃなくてあえてBS見てる層ってかなりいるんだな
今回の視聴率でわかったのはお茶の間の地上波離れが予想以上に進んでる
650名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:15:41.95 ID:1XqdmXq+0
>>646
金曜にやるんじゃなかったかな
651名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:15:42.80 ID:PLjjEwWz0
やきぶたは羨ましいなぁ、WBCやらハンカチVS郵政!とか茶番で楽しめるんだろ
652名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:16:19.37 ID:FL/XM542O
>>621
アメフトや野球やアイスホッケーは大きな国際大会なくてアメリカメジャースポーツで唯一あるのがバスケだけだからね
サッカーはバスケに次いでアメリカ国内でナショナリズムを表すスポーツになれるかも
653名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:16:23.27 ID:CX8fNbJo0
BSで10%超えたのが初めてとか
654名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:16:23.78 ID:AuiE0+030
>>650
NHKでやるって言ってた
655名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:18:19.27 ID:CX8fNbJo0
BSの場合、アナログで見てる人はほとんどいないからな
アナログ廃止5日前としての好材料なのだろうか
656名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:18:36.43 ID:mlx0GhEv0
>>652
アメリカ人の認識としてはアメフトと野球は国内リーグが世界一
つまりアメリカが世界一って感じだろ?
サッカーで言う押収CLが一番レベル高いみたいに
657名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:20:04.61 ID:O9UJoL1v0
3時から放送してたBSを観てました
658名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:25:17.16 ID:FQQtn6sf0
あ、BSの数字も出てるのか、合計で32.5
あの時間なら驚異的だな
659名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:25:48.02 ID:0nVS4wk10
相撲 プロレス 野球

昭和の文化
660名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:25:49.40 ID:vpFaIbdb0
BS、地上派分かれないで 時間がゴールデンなら

確実に48〜51%だったでしょww くやしすぎるw
661名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:30:33.05 ID:pvuzGtDF0
BSで表彰式を最後まで堪能したオレは勝ち組。
ドブくさいキムチメディアなんか見てんじゃねーよ。
662名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:30:50.47 ID:X0ya6T3k0
これだけフジの視聴率高かったって事は相当地デジ化進んでないということだな
663名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:30:52.35 ID:PbchGWiV0
>>604
何と戦ってんだ。その結果得るものあるのか?
wwwwwwww←大笑いアピール?
664名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:33:05.94 ID:OOEGPpzk0
>>649
BS1がこの春からハイビジョン化したので画質の面で不利なところがなくなったから、
これからどんどん民放はNHK BSに視聴率食われると思うよ。
665名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:33:10.94 ID:vpFaIbdb0
>>661

ちょwwwww kwsk 
666名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:35:24.53 ID:GPPjD/1aO
やきう見るとせっかく早起きしてもまた寝ちゃうしな
667名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:35:49.83 ID:Y+nVuTpr0
女の子が主人公のニンジャサッカーアニメ

Cartoonが始めるかもな。
あの国、本当にニンジャが好きだし。
668名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:36:34.05 ID:lmB+ZyX80
で、コパの視聴率は?
669名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:40:23.31 ID:ReUWT73+0








デブの棒振りw






670名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:42:25.96 ID:NOm7gMGU0
女子フィギアみたいに視聴率が取れるコンテンツに育つかな?
育てば日本でのW杯も夢じゃないね。
671名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:44:13.88 ID:eV3zx2Ji0
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
672名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:44:26.41 ID:VjlQrWak0
フジテレビ フィギュアスケート 世界選手権
2007年 安藤優勝 君が代カット

2008年 浅田優勝 君が代カット
浅田真央をスタジオに呼んで転倒パネルの前でインタビュー 2:38〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=b8PTYApmxTo&playnext=1&list=PL6656FA232920A2AF

2009年 キムヨナ優勝 韓国国家ノーカット
ttp://www.youtube.com/watch?v=IDDxmXeuG-8

2010年 浅田優勝 君が代カット フジテレビの釈明
ttp://www.youtube.com/watch?v=nPKT0DznO7g

2011年 ワールドカップ女子サッカー 君が代カット
673名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:45:07.42 ID:RBLjEVE+0
>>663
いやだから、16・9%だろwww

消費者金融のCMのご利用はプランの説明みたいに目立たないようにしてるのよw

視聴率は16・9%wwww

大人しく負けを認めろwwwww
674名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:46:03.15 ID:WNblSv240
16.9%ガーwwwwwwwwwwwww
675名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:47:21.07 ID:7jIezrs20

焼き豚が発狂するニュース



>NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。

www

676名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:49:34.88 ID:RBLjEVE+0
BSがーといか言い出したら

もうなんでもありよw

マスコミとサカ豚が必死すぎるw

いっそ捏造するなら、BSと地上波を足せばいいのにねw
677名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:50:37.44 ID:7jIezrs20
おい焼き豚
捏造ってのはこういうのだろw

■これが野球防衛軍の捏造だ!

Running  $2.8 billion +30%
Basketball  $1.9 billion +11% ←★注目
Football (Soccer)   $1.8 billion +8%

元のソース
ttp://invest.nike.com/phoenix.zhtml?c=100529&p=irol-newsArticle&ID=1580524&highlight=%27%20target=


▼これが野球防衛軍の記事になると・・ ▼
ttp://www.zaikei.co.jp/releases/13571/

2011年度卸売り売上高** 2011年度成長率**/***
   
ランニング  28億ドル +30%
野球      19億ドル +11% ←★ここに注目 見事にバスケが野球に改変されてます
サッカー   18億ドル +8%

678名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:51:43.61 ID:0Cjj8haY0
>>673
何に対する負けなんだ・・・
679名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:55:05.10 ID:7Nu0yNKG0


一方、女子WBCは0%だった・・・


680名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:56:41.56 ID:zcUqjPofO
なでしこスレでも焼き豚とサカ豚の対決かよ…
681名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:57:46.52 ID:PBhPOqgt0





【サッカー】フジテレビ、なでしこジャパンの表彰式をカット!韓国に配慮? 2chの意見「意図的な悪意」「糞蛆TV」[07/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311070415/l50




682名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 22:59:45.84 ID:6EGbJHr40
>>681
んなわけねーだろwww
目覚ましのスポンサーを敵に回す気かよww
683名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:03:28.67 ID:k3JxJX8U0
野球は嫌いじゃないんだけど今日もだけど報道ステーションとかの無理やり野球報道
サッカー省略っていう意図的な番組作りは嫌気が差す
マジで報道ステーションって偏り酷いよね ニュースステーションが結構見てて気持ちいい番組だったから差が酷い
あの番組は政治報道も古館の好き嫌いに左右されてるし報道番組として国益を相当害してる
さっさと終わらせて新しいメンツで番組新しく作って欲しい
684名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:08:53.03 ID:ReUWT73+0
32%スゲーwwwwww




一方デブの棒振りはw
685名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:10:17.05 ID:mEt3hL6E0
棒振りは今日も水増し
686名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:11:37.62 ID:mSKUNcBU0
時代はBSでサッカー観戦だろ

売国フジでサッカーとかww
687名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:14:09.39 ID:RBLjEVE+0
>>680
だよなwwwwwwwww

なんで野球が出てくるの?www

ここはなでしこスレだろww

なぜか、サカ豚が野球ガーって暴れているだよねwwwwww

こっちは、ただ16.9%だろって忠告しているだけでw

野球には触れてないよwwwwwwwwwwwwww
688名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:17:21.99 ID:mSKUNcBU0
>>687
俺は野球ファンだが対立厨がウザすぎる
野球でもサッカーでも好きな方を見ればいいし、国際試合で素晴らしい結果を残したんだから賞賛すればいいのに
689名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:19:58.14 ID:rMdodHP1P
>>687
こんな所で吠えずに、読売新聞に訂正しろって電話したら?
690名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:20:19.32 ID:NBYvGFK+0
30%超おめでとう
691名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:20:37.24 ID:cBazY/tG0
優勝セレモニーが一番の盛り上がりどころなのに。蛆見てた奴は損したね
692名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:22:37.85 ID:6EGbJHr40
>>689
ちゃんと>>1に書いてるじゃん
スレタイに載せてる数字に悪意があるだけ
693名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:24:14.64 ID:dMVhOudqO
AKBもこれ出たら視聴率稼げたんじゃねえ?
694名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:25:58.03 ID:fEXegEzgO
>>693
A…AKB48
K…韓国
B…ベースボール

をからめた商売をAKB商法っていうのは知ってる?

めちゃくちゃ迷惑な商売
695名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:25:59.00 ID:RlITdfBt0
>>156
野球やばすぎないか?日シリ混じってるし本格的に終わったの?
696名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:26:32.25 ID:RBLjEVE+0
>>688
いや、だから野球はいいだろ
なでしこは世界一になって、日本は最強のサッカーの国だよ

その割りに、なでしこの視聴率が低い
それだけでいいじゃないかw

野球がないと、なでしこの人気を測れんのかとw

世界一になったサカ豚の方が余裕がないねwwwwwwwwww
697名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:26:48.49 ID:r1lXUshw0
ウェーハッハッハ     ウェーハッハッハ    ウェーハッハッハ
  ┼         + +     * ┼      + +  *
        (´\r-、    +     /`/`)    +  
     ┼   (\. \!   *     // ,/)  *   
  +     * (ヽ、   \      /   /)   +   
      ⊂ニ      ) +  (     ニ⊃
  *  +  ⊂、 洗脳 (    ノ洗脳  ⊃   +  * 
         (/(  ∩∧_,,∧∩  、)ヽ)  ┼
    +        (/  |< `∀´,,>|  、)ヽ) +   ┼ * 
     *      (/' 〉     〈/、)、)´ +  *
             し――-J        

K-popは人気有るニダ!! 韓国国家ブランド委員会
戦力差はないニダ。日本を倒すニダ。韓流サッカー委員会

あとは頼んだニダ。ゆけ、ウリナラ洗脳部隊!電通よ!ウリテレビよ!!
698名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:27:24.22 ID:/bH6Tk9gO
フジ、女子W杯の地上波の独占放映権を取ったのに、放送したのは準決勝から
さらに表彰式は放送しない

とか大嫌いな局だ
最低最悪だ
699名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:27:42.15 ID:rMdodHP1P
>>692
だからフジの平均が16.9でBSの平均が(7.6+10.7)/2の約9%で合計約26%でいいんだろ?

何も連呼する必要はない。
700名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:28:51.09 ID:fEXegEzgO
>>696
人気ないのにマスコミにごり押しされてるんだったらどんな競技だろうが叩かれてるよ

野球だから叩かれてるわけじゃなくて、ごり押しされてるから叩かれてるわけ

2球団しかない女子の野球なんて誰も叩いてないやん
701名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:29:57.79 ID:RBLjEVE+0
>>699
だから、なんで読売ソースは26%って煽らないの?w

できないからだろwwwww

ここに突っ込んでるのwwwww

702名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:30:21.92 ID:OvpDPi250
マジで!朝の20%超えなんてあるんだ
勿論みてたけどな
703名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:30:22.66 ID:h7X1lNqD0
>695俺のまわりじゃオールスター戦の話題でもちきりだがな。
こんな半袖短パンのオカマスポーツなんて、話題にもなってねーよwwwwwww
704名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:31:02.34 ID:pfgatAKp0
やきうざまぁwwwwwwwwwwwww
なべつねざまぁwwwwwwwwwwwwwwww
705名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:31:26.58 ID:4zusvAxBO
>>695 天皇杯決勝でも6.8パーもとれないぜ?
国内試合においてはどっこいどっこいだろ
706名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:32:24.64 ID:dRPbB0iQ0
普段サッカーそんなに見ない60代の伯母さんが朝早起きして後半から見てたくらいだしなぁ
707名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:33:35.78 ID:rMdodHP1P
>>701
言いたい事はよく分かった。
やっぱこんな所で吠えてないで、今度は2ちゃんの運営に>>1を剥奪しろって言って来い
708名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:34:56.15 ID:6EGbJHr40
>>699
それで片付けられる事じゃない
俺もその一人だが、めざましに移行したフジからBSに移った奴がたくさんいる
それを考えるとBSの数字が正確とは一概には言えない
709名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:35:28.79 ID:RlITdfBt0
女子サッカーにすら負けちゃうやきぶたカワイソ
こりゃ男子ワールドカップに追い付く日は一生来ないな
710名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:35:34.77 ID:nw/JGY9zP
野球防衛軍もいよいよ辛くなってきたなぁ
711名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:37:08.16 ID:7Nu0yNKG0
俺は女子やきうW杯決勝が早朝にやってても見ないけどね

わざわざ起きることもないだろうな
712名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:37:34.89 ID:O00tpWzx0
9月の予選が本当の山場

9月1日(木)
15:30 日本 対 タイ 山東スポーツセンター

9月3日(土)
19:00 韓国 対 日本 済南オリンピックスポーツセンター

9月5日(月)
15:30 日本 対 オーストラリア 山東スポーツセンター

9月8日(木)
15:30 朝鮮民主主義人民共和国 対 日本 山東スポーツセンター

9月11日(日)
19:00 日本 対 中国 済南オリンピックスポーツセンター

※本大会には上位2か国が出場

----------

シナの2会場で15試合。しかも、中1日と2日の強行日程。
ピッチはボロボロの予感。
713名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:37:37.23 ID:dWRQl5q40
全然辛くないね。日本は野球の国だから、オールスターが始まれば、世間は野球一色になるからなwww
714名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:38:50.15 ID:Z/H4GPDcO
5時まで11パかよwて感じだな

デンマーク戦は30パだったから世間の認識は所詮女子ってことなんだよね
715名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:40:03.34 ID:6UxvRarG0
オールスターwww
頑張れやきぶた
716 :2011/07/19(火) 23:40:36.32 ID:Lx50ir1W0

 男子代表クラスのサッカー選手が、まともな日本語会話ができないやつが

多いが、女子の選手は皆、まともな日本語が使え、会話ができるね。

男女でえらい違いだわw

日本の母親が子供を野球選手にしたがる理由は、もちろん成功したときの

年棒の高さもあるが、選手の人間性の違いがあって、教育的観点から

野球をやらせるということがある。

それは、テレビで見る男子サッカー選手の態度や、インタビューなどで

まともな会話ができない姿が影響しているわけだ。
717名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:40:49.53 ID:jq3WFprlO
野球一色?何処のパラレルワールド?
718名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:41:36.53 ID:HZkjz9460
>>165
幼稚園児でもやってんじゃん
719名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:42:36.06 ID:C5c0ozvj0
>>222
試合の流れに大雑把なストーリー??? 意味が分からん
720名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:43:19.11 ID:HZkjz9460
>>713
え?オールスターとか今もしてるの?知らんわー
721名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:43:28.92 ID:IIRNhfBF0
実況なら「栄光えの架け橋だ」の人がいいよな。
あの人いっぱい名言残してるよな
722名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:43:44.87 ID:r1lXUshw0

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |   ウリテレビ    |
       |________|    ウェーハッハッハ
 ∧_∧  ∧_∧ .|| ∧_∧   ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ
723名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:46:01.39 ID:56BSYKUAO
>>720
俺もサッカーのオールスターは知らんなー
724名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:46:33.81 ID:wcAyOuxx0
>>714
深夜のコンビニでバイトしてたが、デンマーク戦の間
客は誰も来なかった。
725名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:46:39.43 ID:jyH7Suwk0
TBSの夜のニュースなんだけど、今日野球やらなかったよ。
スポーツはなでしこの帰国会見と選手2人生出演インタビューのみ。
台風情報に時間割いたのが原因だろうけど横浜最下位独走だし今日も負けたからね。
726名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:47:06.70 ID:cuO5xJr30
ザックJAPAN VS なでしこJAPAN

今こそ夢の対戦を!
727名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:49:35.41 ID:k0HEKuoq0
やきぶたオールスターにwktkしてんのかwww
真剣勝負の場が高校野球しか無いから茶番大好きだな
728名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:50:15.45 ID:yR/vXkWp0
いい加減プロ野球のキャンプ情報を
スポーツニュースとして流すのはやめろ
シーズン以外は他のスポーツを取上げてやれ
いくら野球=新聞=テレビとはいえ
公共放送としてのモラルがあるだろ
729名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:50:49.81 ID:fEXegEzgO
>>727
彼らはスポーツが好きなわけじゃないからのう
730名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:51:35.66 ID:wf4922e70
サッカーは視聴率取れるコンテンツ有りまくりだな
731名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:52:10.91 ID:H9I2UiHN0
女子に頼らないとプライドを保てないサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いつ男子は世界一になるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
732名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:52:56.19 ID:7Nu0yNKG0
おまえらすぽると始まるで〜

女子サッカーより不人気なドマイナースポオツなんてほっとけ
733名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:53:05.80 ID:Z/H4GPDcO
>>726
そうだな
とりあえずA代表はキーパー抜き10人で

ベーハセは大人だから世界チャンピオンに敬意を表して7点取るよな子供じみた真似はしないと思うよ
734名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:53:17.91 ID:JMV8p4GvO
サッカー
アジアカップ優勝
チャリティーマッチ
女子ワールドカップ優勝

野球
高校球児の犯罪
ハンカチ王子
五輪復活へアプローチ
735名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:53:23.59 ID:fEXegEzgO
>>731
世界一になることでプライド保つことになんの?

お前何人だよw
736(;-_-):2011/07/19(火) 23:54:13.63 ID:zxYC4/Qq0
>>1

これからTV観るときは、BSで観ましょう。

今回、地上波と衛星TVの視聴率の差を、テレビ関係者は、ほっとした思いで観ているでしょう。

この差が、詰まってきた時、テレビ関係者は、焦ります。

逆転された日にゃ、焦りを通り越して、狼狽しだします。

その位しないと、ウジTVは、現状の政策が、間違いであることに、気づきません。
737名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:56:10.53 ID:Z/H4GPDcO
>>731
無理だな

だがそれが良い
まずベスト8
パラグアイがベスト16の壁を超えるのに何度もかけたようにその挑戦が楽しい
738名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:56:37.46 ID:invvz2fz0
青嶋 てめーが緊張強いるような低脳進行するから。 緊張で澤の最初のコメントがgdgdになっただろw
739名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:57:03.80 ID:fS4zm7Hq0
【2006サッカーW杯】(全198ヵ国)
欧州予選     参加 51ヵ国→ 13ヵ国通過、南米予選     参加 10ヵ国→  4ヵ国通過
アフリカ予選   参加 51ヵ国→  5ヵ国通過、北中米予選   参加 34ヵ国→  4ヵ国通過
アジア予選    参加 39ヵ国→  4ヵ国通過、オセアニア予選. 参加 12ヵ国→  1ヵ国通過
計.      予選参加197ヵ国→ 31ヵ国通過 +ドイツ(開催国)
大陸予選:http://germany2006.nikkansports.com/qualify/qualify-top.html

【2011女子サッカーW杯】(全122ヵ国)
欧州予選     参加41ヵ国→4カ国通過、北中米予選 参加26ヵ国→3ヵ国通過
アフリカ予選   参加23ヵ国→2カ国通過、アジア予選  参加14ヵ国→3ヵ国通過
オセアニア予選  参加8ヵ国→1ヵ国通過、南米予選   参加10ヵ国→2ヵ国通過
計.      予選参加122ヵ国→ 15ヵ国通過 +ドイツ(開催国)
大陸予選:http://en.wikipedia.org/wiki/2011_FIFA_Women%27s_World_Cup_qualification

【2006世界バレー】
■男子(全97ヵ国)
計    予選参加95ヵ国→ 22ヵ国通過 +日本(開催国)+ブラジル(前回優勝国)
■女子(全77ヵ国)
計    予選 参加75ヵ国→ 22ヵ国通過 +日本(開催国)+イタリア(前回優勝国)
大陸予選:http://www.2006vball.jp/ja/qualifying/match_j.html

【2006世界バスケ】■男子(全56ヵ国)
計.      予選参加56ヵ国→ 20ヵ国通過 +イタリア+セル・モン+トルコ+プエルトリコ(ワイルドカード)
大陸予選:http://www.2006vball.jp/ja/qualifying/match_j.html




【2009野球WBC】
■男子(全16ヵ国) 大陸予選なし     


WBCの真実:http://www.youtube.com/watch?v=G0ag09qvM2U
740名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:57:27.07 ID:ReUWT73+0
朝鮮焼豚が発狂してるなw
741名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:57:49.31 ID:PBJwTvj70
>>731
緩い階段を15段登って満足してる野球よりは約190段登っている男子サッカーの方が上だろ
約120段登って頂上にたどり着いた女子サッカーも立派
742名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:58:45.69 ID:7Nu0yNKG0
>>734
もう許してやれよwwwwwwwwwwwwww
743名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:59:15.59 ID:AuiE0+030
>>703
在日オールスターなの?
744名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 23:59:38.18 ID:Oapmzu+8O
これはウジはおいしいな
745名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:01:26.37 ID:ReUWT73+0
それにしてサッカーは凄いな。早朝で32%
一方やきうはゴールデンで一桁w嫌われ過ぎだろwwwwww
746名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:02:15.21 ID:5xKrDkkd0
>>716
イチロー 新庄 長嶋・・・・野球選手って言語障害並の会話しかできない奴ばっかりだろww
747名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:02:17.59 ID:M9EtywY20
やおしこジャパン凄いなw
748名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:02:57.80 ID:L0Kbnz1D0
青嶋が実況につまらん語りを入れなければ,あと3%くらいはフジは上積みできたはず
749名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:04:25.20 ID:M9EtywY20
アメリカのステロイドモンスター軍団やっつけたんだもんな凄いよwww
750名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:05:40.31 ID:mM89pI3X0
やきう、演歌、相撲全て昭和で終わったねw
751名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:06:22.66 ID:KbhWDBPxO
野球を貶すのはお門違いだろ

WBCの決勝の視聴率がJリーグの視聴率に勝ったからサッカーは人気無いって言ってるのと一緒

どっちも楽しめるやつが一番勝ち組
752名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:07:25.31 ID:AKxcudR7O
野球なんか見てるのはオヤジばかり。あと無職のひきこもり。
753名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:07:54.28 ID:FPmBNPt6O
焼き豚はソフトボールの決勝見てやれよ
754名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:08:58.97 ID:pRaFT5yBP
>>753
その前に女子野球のW杯を見てやれよって思うわ
755名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:10:32.02 ID:CNWMwTUx0
FIFA Women's World Cup 2011 Nadeshiko Japan " Yamato Nadeshiko "
http://www.youtube.com/watch?v=vAQUOTVhPiA

「二位じゃ駄目なんですか? 駄目なんです!」
http://uproda.2ch-library.com/404575KOK/lib404575.jpg
756名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:12:59.22 ID:AKxcudR7O
首位のヤクルトと横浜の試合は凄かったらしい、ガラガラで
757名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:15:04.70 ID:wH1myyzAO
あのキーパー男みたいだ
758名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:15:31.16 ID:aKpUcHeW0
この国おかしくねーか

06 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2011/07/18(月) 17:51:09.54 ID:GPv5hHXHO    New!!
フジが表彰式をほとんど流さなかったことについて電凸した奴がいたが、凄すぎる理由を答えられてて吹いた。

何でも、国歌国旗法ができたことで、日の丸・君が代に反対する意見との中立を保つために、君が代が流れる表彰式を流すことは、
放送法に定められた公正中立原則に違反する恐れがあると、コンプライアンス委員会より、指摘されたんだそうな。

結果として、国歌国旗法がある限り、君が代が流れる表彰式を流すことは、法律で禁止されております、だとさ。
759 【東北電 69.9 %】 :2011/07/20(水) 00:15:36.18 ID:MIE6BC3s0
なにがすごいって関西の方が瞬間最高視聴率が高いのにびっくりした
760名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:15:49.20 ID:WDaLAWlM0

【政治】菅首相、なでしこに大はしゃぎ 天皇陛下ご臨席の日体協を欠席
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311084167/l50

天皇、皇后両陛下がご臨席して開催された日本体育協会・
日本オリンピック委員会創立100周年記念祝賀式典に欠席したことを、
19日の衆院予算委員会で追及された。

首相は「午後の福島視察の準備があった。何か意図をもって出席しなかったことでない」と釈明。
だが、代理出席した福山哲郎官房副長官も福島視察に同行していたため、
質問した古屋圭司氏(自民)に「不遜な態度だ」と批判された。
761名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:17:00.90 ID:AKxcudR7O
野球なんかやめてサッカーに専念すれば、男子も世界トップレベルになるよ。
762名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:18:58.92 ID:MLrnfv2d0
試合後の目覚まし、ヅラダネの視聴率も知りたい
完全に勝ち組だろ
763名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:20:20.28 ID:5befJhHSO
フジテレビはぜひともスポーツ中継止めてくれ
764名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:20:28.79 ID:AKxcudR7O
野球は時間と金のムダ。50Mも投げられないようなタバコプカプカの43歳の半島系オヤジに5億も浪費してるのはバカバカしい。
765名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:20:57.19 ID:NXYABjHi0
BS見れない人もいたのに、すごい数字だな。
あの時間帯でこれだけとれるなら、BSでなくNHK地上波で
もっと早い夜の時間帯だったらすごかっただろうな。
予選トーナメントから決勝まで全部BSの方で見たが
766(;-_-):2011/07/20(水) 00:21:17.02 ID:YfNXIYib0
>>1

この何週間かで明らかになった事は、在京キー局は、自分らが放送しなければ、

情報操作が出来ると、勘違いしている事です。

もう名前忘れたけど、あの大臣が方言した時、最初、在京マスコミは放送しませんでした。

今も、菅総理の献金問題を放送していません。

また、関東では韓流の汚染が酷いそうです。

未だに、自分達が放送しなければ、情報操作出来ると勘違いしているのです。

この勘違いは、この2chやツィッターなどが、更に一般化していけば、妄想だと

気づく時が来るでしょう。

また、地デジ化は間もなくです。

選択チャンネルが増え、それに慣れれば、消費者は、在京キー局を選択するでしょうか?
767名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:22:33.02 ID:PJl8dGuf0
永里の旦那結構イケメンだったなw
768名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:22:35.71 ID:AKxcudR7O
ゴールデンタイムだったら視聴率60%行ってたよ。
769名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:23:52.66 ID:VRxz5zzE0
>>762
試合後の3番組は揃って過去最高の数字だったらしいよ
770名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:25:12.90 ID:AKxcudR7O
プロ野球ファンが息してない。俺は今年でプロ野球ファンをやめていて良かった。
771名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:28:34.56 ID:cg36VbWb0
>>758
なんだよこれは
フジテレビの意見がそうなら流したBS1にはどう言うのかね?
なにはともあれ、フジテレビで見なくて良かった
昔からだいたいBS1で見てたんだよね
772名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:28:37.60 ID:u6YGikM/0
フジなんかで見てる情弱底辺が22%近くも居ることにびっくりだよ
地デジ化直前でもBSも見られない奴いっぱいなのか?
773名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:30:13.45 ID:YnMK3cIR0
>>770
おせーよwwwww
俺は10年以上前にやきうなんか捨てたのにwwwwwwww
774名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:30:32.19 ID:Oei9pID90
表彰式に国歌なんか流れないだろ
775名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:30:43.18 ID:jpGgET080
>>769
大会の映像使い放題だからね。他局だと制作費の関係か所々静止画なんだよ。
特にミヤネ屋のケチッぷりが酷い。全国ネットだから結構収入あるんでしょ?
776名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:31:54.70 ID:/pfXJGNT0
すげーな
777名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:33:17.01 ID:2Fwr0dG20
>>770
俺も震災の対応にウンザリしで野球ファン辞めたよ今年ね
778名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:34:36.00 ID:jpGgET080
>>758
それ嘘くさいんだけど。
五輪と違ってW杯は男子もセレモニーで国歌流さなかったと思うよ。
779名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:34:39.34 ID:AKxcudR7O
日本再興は、プロ野球をやめることから始まる。

野球は高校まで。
780名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:34:49.71 ID:VRxz5zzE0
>>775
なんか画像を集めてそうなID
781名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:35:24.23 ID:+U259pBZ0
ここ見てると、既存のサッカーファンって、新規ファンの参入を阻むために
2ちゃんで活動してるように見えてくる
782名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:36:45.37 ID:N550mAdn0
>>775
ホントだ、神IDスレに報告しなきゃ
麿だろお前
783名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:37:19.72 ID:2ejwJ+/O0
2011年07月20日 00時33分00秒  総レス数:440res/分

  #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
  1│.フジテレビ. │. 238res/分.│. 54%│LIVE2011ニュースJAPAN
  2│.テレビ東京.│  85res/分.│. 19%│〜現在進行型歴史番組〜平成史ミステリー
  3│.テレビ朝日.│  53res/分.│. 12%│速報!甲子園への道
  4│ NHK総合 . │  44res/分.│. 10%│ためしてガッテン[再]
  5│.日本テレビ.│  11res/分.│  3%│レコ・Hits!
  6│.TBSテレビ..│.   6res/分.│  1%│ミッションV6
  7│ NHK教育 . │.   3res/分.│  1%│デジスタ・ティーンズ[再]

すぽると30分で6スレ消化

すげー人気だわww
784名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:38:27.75 ID:AKxcudR7O
野球バカになると、一日のうち4時間は他のことに手がつかなくなる。
こういう奴が大阪には多数いる。だから大阪はいつまでたっても東京には勝てない。
785名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:39:22.97 ID:BvlByCOn0
朝早すぎて寝てたwwwww
もうちょっと年取ったら元気な時間だったのにww
786名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:40:05.60 ID:jpGgET080
>>780
オバ専です。
>>774
だよねー、このコピペ作ったやつと延々貼り付けてるヤツ頭おかしい。
どこかのバカが勘違いしてクライン孝子にメールしたらしくブログ載っけてたし。
サッカー知らないにも程があるわ。
787名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:40:48.49 ID:hclQeS070
すぽると面白かったな
永里が旦那引き連れて結婚報告とかイケメンさとテレてる姿に笑ったわw
788名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:41:24.49 ID:kDgIi8AOO
国家スポーツが人気を集めるって状況は、そんだけ今の日本に貧乏人が多いということ。

789名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:44:07.83 ID:jpGgET080

          「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
            ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
          {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '|
           l::l . 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
           ',:i r- 、、` ' ―――一'' " .|
            || ヾ三)       ,ィ三ミヲ  | >>782
            lj         ゙' ― '′ .|
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...  | 呼んだかな?
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、|
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ| 
           ', ゙'ー-‐' イ:   :..丶三-‐'"|
            ',    /.:   .      |
            ',  ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  |
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶::. |
            ヽ .i:, ヽ、__, イ    _`゙.|
              ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/   |
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."    |
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒      ,|
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.____|

790名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:45:30.77 ID:Yyjaf1d00
BS高いなあ
791名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:49:30.54 ID:/bI2fjtaP
U17をネットで観てたから運良く女子W杯も知ったくらいなんで
一般メディアじゃドイツに勝ったあたりからだろ
でも何故かずっと応援してたムードが怖いわいわゆる電通力って奴か
792名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:49:52.81 ID:AKxcudR7O
地デジ化ついでにBSも見れるようにしている家庭が多数あるからな
793名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:54:50.49 ID:YnMK3cIR0
世界中のニュースが証明したな、震災復興と日本の底力を見せつけるスポーツは
サッカー以外有り得ないって事を

やきう?クソ
794名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:54:54.15 ID:5ORC6IvM0
南アの日本の決勝トーナメント捨てたことと
今回の表彰式カットは永遠に忘れたらダメ
795名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:57:45.81 ID:AKxcudR7O
野球はアジアの一部とアメリカでしかやってない。こんなもんに金と時間をかけることに疑問を持たない奴はアホだ。
796名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 00:57:58.59 ID:PrxvVciZ0
>>758
蛆はもう還流やってろ
797名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 01:03:27.81 ID:YnMK3cIR0
本当の世界一だからな

WBCみたいなアメリカ人も知らない
メジャー国別対抗戦を世界とか言ってるまがい物タイトルじゃなくて
世界中で人気のあるサッカーで最高峰のW杯での戦いで
本当に取った真の世界一だから価値がある。

焼き豚が発狂して嫉妬するのも無理はない
798名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 01:10:02.60 ID:GHuUDl5m0
「視聴率」の定義がおかしいな。

巷間でいう「視聴率」というのは電通子会社のVR社が発表しててBS個別チャンネル数字はない。
NHKが独自に調査・発表した視聴率なるものは調査方法や評価がVR社以上に不明。
それにNHK調査視聴率だと今回のフジはVR社より大幅に低かった可能性がある。
唐突にNHK調査によるBS視聴率をポンとだすとこに捏造・工作臭がする。

地上波を高くだすと放送権料その他に影響するから抑えたが
サッカーとしては高めにだしたい電通がNHKと協力して捏造した数字臭い。
まあ大本営洗脳以来の鬼畜電通らしいといえばらしい。
799名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 01:10:55.89 ID:LBG10Te60
BS+地上波なら30超えか
これはすごい
800名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 01:13:43.15 ID:YnMK3cIR0

ワシントンポスト
http://www.washingtonpost.com/todays_paper?dt=2011-07-18&bk=A&pg=1
ニューヨークタイムズ
http://www.nytimes.com/images/2011/07/18/nytfrontpage/scan.jpg


マイナーのたまじゃ無理
801名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 01:17:27.02 ID:RArBcgAu0
すぽるとでいきなりやきうがねじ込まれてて
違和感すごかった

なんかもう別の時代の映像みてるみたいだった
802名無し募集中。。。:2011/07/20(水) 01:20:10.95 ID:5Y612G0r0
BSに出てた解説の女がうるさくて耐えられずフジに変えた
こんなのサッカー見てて初めてだわ。二度と使うなよあのバカ女
803名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 01:20:43.57 ID:qDaOLZhv0
804名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 01:21:12.61 ID:bXUEbxYo0
サッカー界で一番持ってる奴って
本田でも澤でもなく
小倉会長じゃね?
805名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 01:28:50.32 ID:YnMK3cIR0
>>801
見た見た
いきなり昭和の映像が映ったと思ったよ

客もガラガラだったしやきうの場末感はヤバイね
806名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 01:35:42.06 ID:3oSyZT5G0
フジテレビが表彰式の途中で切り上げたのが酷すぎたな。BSで見る人が3分の1も
いるのはフジだからだろ。
807名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 01:38:55.55 ID:7MMby27w0
岡田JAPAN出迎え4200人
ナデシコJAPAN出迎え250人

パラグアイ戦 60超え
ナデシコ決勝 前半11.8
後半21.8
808名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 01:39:17.50 ID:sz5M3lNsO
>>798
事情通ぶってるけど、頭はお花畑の世間知らずだな。
各世帯でテレビを持ってるかどうかまでNHKは知る方法があるし、衛星放送が使用されてるかどうかもこれまた調べる方法がある。
809名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 01:39:42.06 ID:LKkDcS2Q0
すげぇなぁ
810名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 01:41:07.39 ID:+Yv+4gQ60
本当はNHKで地上波でやってたら35ぐらいは出てるんだろうな。
811名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 01:41:41.59 ID:yznPr4n50
>>804
表彰式で1人1人と抱きついているエロ爺さんがいるな〜
と思ってたら小倉会長だったwww

>>806
マジレスすると
BSは4月からHDになったし、
今まで同時放送時に仕方なく地上波で見てた層が移ったんでしょ。
812名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 01:47:13.98 ID:L8edDC080
青嶋のクソ実況に不快感じたのが結構多いと思うよ
813名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 01:56:56.76 ID:GY27frvmO
青島の実況、俺は好きだな。
814名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 02:01:17.45 ID:dFMtadMbO
青島の実況は素晴らしいと思うけど
815名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 02:05:25.92 ID:LBG10Te60
>>802
大竹?だっけ
女子大生っぽいしゃべり方も聞いててイライラする
816名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 02:06:28.09 ID:rZkfctRK0
今さらながら感動をありがとう
817名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 02:09:47.49 ID:BU8PWx1p0
BSって案外視聴率取ってるな。BSと地上波合わせたら120%位になる
んだろ。地上波はゴールデンで全局10%切ってると思う。
818名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 02:21:49.38 ID:KZgwPg62P
青島は遠回しに永里批判してたよなwwwww
819名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 02:25:40.40 ID:VMLw4Hhy0
途中までNEXTでしか放送してなかったんじゃなかったっけ?
820名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 02:32:06.02 ID:mM89pI3X0
今回の優勝で如何にWBC がインチキ大会だったか証明されたねwwwwww
821名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 02:34:33.48 ID:GHuUDl5m0
>>808
馬鹿低脳だなwww

方法はあっても詳細は公開されてないから信憑性がゼロなだけ。
NHKは視聴率の独自調査()笑の詳細をまったく明らかにしていない。
極端な話、職員の家族に聞き取り調査かもしれない。文句ある?www
そんな怪しい数字をVR社の「視聴率」にBS分として勝手に上乗せしてメディアにのせるなんて斬新だなwww
だいたいNHK独自調査視聴率があるなら民放分も公開してVR社数字と比較させてくれよw

なぜこんな馬鹿なことを突然やらかしたかというと電通とNHKの双方による工作なんだろね。

電通としては地上波の女子サカを高くすると男子サカの放送権料に影響するからわざと抑えた。
でもサッカーとしては高めにしたい。だからNHKと協力して捏造した数字臭い。
まあ洗脳大好きコンビの電通と犬HKとらしいといえばらしい。
822名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 02:37:48.27 ID:IwkPLsmu0
>>821
全然視聴率取れないアメリカやきうにアホみたいに金払ってるNHKがわざわざそんなことするか?
823名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 02:40:08.55 ID:aPdBcuMD0
青嶋はん、ドイツにいなかったの?
824名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 02:42:04.21 ID:7l42BwvC0
青嶋w 抽象的な質問で困らせる。 同じような質問連発でまた困らせる。
825名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 02:44:55.42 ID:4Q+9vdH5O
フジはなでしこ自分たちで育てたコンテンツなのに
バカな扱いしてたな
826名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 02:45:28.33 ID:YnMK3cIR0
関連スレ



【サッカー/女子W杯】なでしこJAPANの決勝戦、アメリカのスポーツ専門局ESPNでサッカー中継の歴代最高視聴率を記録!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311077947/
827名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 02:49:32.74 ID:7l42BwvC0
帰国後の共同記者会見もNHKの質問だったかなぁ それで一気に場が和んで救われた。 青嶋が作ったよどんだ空気が一気に晴れた。
828名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 02:51:11.77 ID:pfOnQzs6P
724 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/07/20(水) 02:32:00.04 ID:BcSgAkr9O
1〜3面までなでしこ帰国記事

1面は成田に到着時
2〜3面に記者会見の様子など
W杯ボーナス一人あたり合計600万円、飛行機もビジネスに昇格へ

ガンバ遠藤長期離脱か
ラモス氏ショック、妻初音さんが病気のため死去
829名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 02:57:56.53 ID:06gQC6Eq0
BSって今はどれくらいの割合が見れてるんだろうな?
半分くらいかね
830名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 03:01:41.57 ID:golJ2IwG0
BSで見てました、サーセン
831名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 03:03:09.56 ID:golJ2IwG0
>>803
子供店長やw
832名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 03:32:00.71 ID:wIuttis80
途中までNHK見てたけど、森島のコメント下手過ぎてフジに変えた
833名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 03:56:54.06 ID:Dv4XLpcG0
もう民放地上波みたいな無料放送はダメでしょ
スポンサーとかしがらみ多くていいコンテンツ放送出来ない
CSとかNHKとか視聴者から金取る分視聴者の為の番組作りができる
民放地上波は貧乏な情弱だけがみるようになるよ
834名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 04:00:41.68 ID:BZTNqMUB0
NHK BS解説の女松木、決勝ではまともだったねw
喘ぎ解説楽しみにしてたのにw
835名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 04:08:11.88 ID:cx7AUues0
bsの解説の女酷かったろw
誰々と誰々は同じ部屋なんですよねとか
彼女はこの大会前に婚約発表したんですよねとか
ずっこけさせるコメントをちょくちょく挟んでた
836名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 04:10:30.66 ID:p+Q5VMjW0
>>834
ドイツ戦で怒られたんじゃねw
837名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 04:13:40.13 ID:RchlUKKdO
フジうぜえな
838名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 04:17:40.51 ID:0fcU/rrf0
9月の予選が本当の山場

9月1日(木)
15:30 日本 対 タイ 山東スポーツセンター

9月3日(土)
19:00 韓国 対 日本 済南オリンピックスポーツセンター

9月5日(月)
15:30 日本 対 オーストラリア 山東スポーツセンター

9月8日(木)
15:30 朝鮮民主主義人民共和国 対 日本 山東スポーツセンター

9月11日(日)
19:00 日本 対 中国 済南オリンピックスポーツセンター

※本大会には上位2か国が出場

----------

シナの2会場で15試合。しかも、中1日と2日の強行日程。
ピッチはボロボロの予感。
839名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 04:25:03.84 ID:M5TmUyGqO
スポーツ好きはパラボラで観てるからな。
地上のフジテレビなんて論外。
840名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 04:28:46.31 ID:DAhxHrNH0
>>834
クレームいっぱい来たんだろうな(笑)。
松木の解説は笑えるけど、この人は全然おもしろくなくてウザすぎたもの。
841名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 04:34:25.59 ID:ZoHcjkD5O
>>834
松木がダメでテレ朝中継見なくてNHK見る人は川上がダメでNHKからフジに変えただろうなw
フジの解説やってた野田さんが男子のNHK解説みたいな感じだったから解説はNHKとフジ交換した方が良かった

青嶋と川上じゃ五月蝿くて皆NHK見たのにw
842名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 04:40:34.08 ID:/Ukm9J7n0
蛆がセコく稼いでやがるな
韓流だけやってろチョンテレビ
843名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 04:40:49.06 ID:TUTxdEWf0
川上さんスウェーデン戦でもすでに大人しかったから、
やっぱりドイツ戦のあとに注意でもされたんだろうね
844名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 05:11:50.64 ID:uauOsBbo0
>>835
実況アナの人が引いてる様子が伝わってきたよね(笑)。
気の毒だったなー。せっかく良い実況してたのに。
845名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 05:14:32.98 ID:rlvbEmIO0
青島の実況は最悪だった
あいつはヴィエリのモノマネだけやってりゃいい
846名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 05:15:58.01 ID:PIA2/mGm0
普段はなでしこどころか、Jの中継も見ないくせに野球叩きに利用してるヤツむかつくわー
847名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 05:18:49.91 ID:eXPS6iuVO
848名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 05:21:27.70 ID:Mm+ta3RFO
日本国民は潜在的にサッカーファン多いからそれをどうリーグ戦に繋げていくか。
武田鉄也のラジオ聞いてると
オシム以降の選手のインタビューの質が変わってきてるものの、
インタビューアーつまりマスコミの質は昔から変わってない。
マスコミがサッカー人気弊害の原因。
849名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 05:27:39.34 ID:vHQsfIuS0
世界一になって、感動せずにイライラとか。勿体ないなー
850名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 06:25:04.99 ID:3TxIWHWS0
BSで二桁 これ民放TV局の職員にとって驚愕の事実だよね
自分たちの存在意義すら揺るがすセンセーションだ
851名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 06:32:46.54 ID:aldFNnLAO
AKBのゴミドラに出てやれよw
852名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 06:50:58.18 ID:eXGjz5aXO
フジテレビはいつまではしゃいでんのよ
853名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 06:55:22.34 ID:sR+WHQGr0
>>852
払った放映権料を回収できたと判断するまでじゃないか?
854名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 06:57:53.36 ID:WrMabRI+O
めざましテレビにわざわざ出してもろくな質問できないなら休ませてやれよ
選手たちが可哀想だろフジ
855名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 07:01:35.75 ID:ruGDXvuy0
昨日スポルトに出てるの見た後に寝て今日起きたら今度は目覚ましで出てるじゃねーか
俺なんて何もしてなくて普通に夜中に寝て6時に起きるだけでもしんどいのに、
あんな決勝やってろくに休みもなくこんな出ずっぱりで選手達過労死しないか?
856名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 07:02:09.98 ID:7je99vyx0
>>850
それだけ蛆の放送の内容が酷いってこった。
857名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 07:05:23.80 ID:l845eh9YO
ここぞとばかりに神輿担ぎやがる
普段なでしこリーグなんて完全スルーのくせに
まぁ俺もだが・・・
858名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 07:06:05.09 ID:SEzLlnfh0
これだけの大チャンスを逃して役員の一人や二人のクビとんだのか?
859名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 07:33:18.18 ID:xEeJTVre0
糞宇治に電話したが出やがらなかった。よっぽど抗議殺到してたんだな。
当日の表彰式がなかったんで、40回はコールした
860名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 07:34:28.83 ID:RRcUlO8U0
どうせ受信料払うならBSも・・・という家庭が増えたってことと
蛆の実況はアナが糞すぎるし余計なものはイラネー!
NHKならその後の表彰式もやってくれる
というサッカーファンが終結した結果だろう
861名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 07:35:18.90 ID:xEeJTVre0
無解説、スタンドの音だけの試合キボン
862名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 07:47:26.96 ID:1TuzoHqC0
よう フジ! また見てるんだってな

BSに視聴率削られた気分は如何?
おめーら、もういらねーから
くっせい、工作しても意味ねーからwww

チョンから金もらって、そのまま死ねやwww
863名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 07:55:26.45 ID:l845eh9YO
ぶっちゃけ民放なんて4つも5つも局いらんだろ
2つありゃ充分
864名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 07:59:44.99 ID:YnMK3cIR0
米でも「なでしこ戦」高視聴率!ワールドシリーズ超え!
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20110719-OHT1T00279.htm

 米国でESPN局が生中継した女子W杯決勝戦の視聴率が、8・6%で昨年の
MLBワールドシリーズと、NHLスタンリーカップ第7戦を上回ったことが18日、
分かった。同局のサッカー中継史上最高記録をマーク。米サッカー中継最高記録の
13・3%(99年女子W杯決勝)には届かなかったものの、米国東部時間日曜日
午後3時45分開始の試合としては、異例の高い数字となった。

 米国イレブンは同日、ニューヨーク近郊のニューアーク空港に到着。敗戦のショック
もあり疲れ切った表情だったが、ファンは笑顔で出迎え健闘をたたえた。延長戦で
勝ち越しゴールを決めたFWワンバックは「本当にあと少しのところだった。こんな
歓迎を受けられるとは」と感謝。GKソロは「五輪予選もあるし、くよくよしている
時間はない」と前を向いていた。[2011/7/20-06:01 スポーツ報知]
865名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 08:05:12.52 ID:9JbgljkI0
>>758
準決で流してただろ君が代
なぜかスウェーデン国歌でCMになってたから
どっちにしてもクズだが
866名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 08:17:37.08 ID:zLrE83Fy0
フジ、なでしこ特需を骨の髄までしゃぶり尽くすつもりだなあ
867名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 08:24:01.78 ID:PD/36eReO
やきうwwww
868名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 08:30:11.26 ID:vxJ52cfr0
今週の浦和対甲府の残留争いも楽しみよ。
みんな見てね。
869名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 08:35:58.81 ID:VBVRZFBM0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1311079426/637

637 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 06:28:30.70 ID:KFlVUUZu
「なでしこ世界一」驚異の早朝視聴率21・8%!フジ+BS1は32・5%
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110719-OHT1T00294.htm
女子W杯を制し、優勝トロフィーをかかげる沢(中央)ら「なでしこジャパン」が
驚異の視聴率をたたき出した(共同)
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110719-147273-1-L.jpg

◆なでしこ、TV各局ハシゴ「試合より緊張します」
帰国後もなでしこは大忙し。都内での会見後、夜も分刻みで各局をハシゴ。
沢らはフジ系「スーパーニュース」に生出演し、東京・台場の同局で約100人の社員に出迎えられた。
その後、NHK「ニュースウオッチ9」、フジ系「すぽると!」にも生出演しスポーツ番組をジャック。
また、日テレの関連会社に勤務する岩清水梓は、
同局の「news every.」に単独出演し「決勝より緊張します」と冷や汗をかいていた。
20日はフジ系「めざましテレビ」(前5時25分)、「とくダネ!」(前8時)、「知りたがり!」(前9時55分)、
そして「笑っていいとも!」(正午)に連続生出演する。[2011/7/20-06:00 スポーツ報知]
870名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 08:44:58.20 ID:sR+WHQGr0
>>866
そりゃ高い金出して放映権を買ったんだから当然だろうな
少なくとも来年の五輪まではおいしい思いをさせてもらわないととか思っているんじゃないの?
871名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 08:50:19.09 ID:8w19ZQv40
てかなでしこなでしこ騒ぎ過ぎ。
流す方も見る方も最後だけ見て「なでしこジャパンさいこ〜」はないわなw
気持ち悪い
872名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 08:57:53.18 ID:/Hw+JXr20
コパアメリカがあんな放送的には悲惨な展開になっただけに、
ナデシコパとか合わせ技にしていたNHK にとっては
助かったと言うか不幸中の幸い。

しかしコパどうすんだあの顔触れ。
盛り上がろうにもどうにもこう・・・・
873名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 09:30:31.50 ID:07AH4lPS0
>>872
ペルー対ウルグアイ戦には最終兵器早野が投入されてるよ。
874五輪から”削除”された焼き豚くやしいのー:2011/07/20(水) 09:39:44.78 ID:gndjxX8S0
WBC(笑)  5,500人の韓国が金メダル WBC(笑)準優勝 
500人の中国が出場したけで予選なしのべすと16wwwww  
【野球登録選手数】
台湾  1,374人
韓国  5,550人
フィリピン  不明
インドネシア 500人
中国  500人
パキスタン  480人
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html
875名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 09:41:30.73 ID:f0HQJ/rNO
>>874
平日昼のWBCに完敗しとるがなw
876名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 09:42:39.15 ID:I0yajHw60
某国民的アイドルの番組とぜんぜん違うなw
877名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 09:44:14.21 ID:1BiJo3qu0
表彰式カットしたフジ見てた奴かわいそ
878名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 09:54:12.28 ID:XG4oYCJr0
>>844
舌足らずで「日本人は〜」って連発してるのを「日本チームは」だと気付くまで随分掛かったわ
決勝のPKの時、小島に話振ったのは良かったけど
879名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 10:06:08.86 ID:GVFDyIcy0
「サッカーはW杯のある年、4年に1回の盛り上がり」って言ってたのが、どんどん塗り替えられるな。
W杯、五輪、女子・・・。予選も入れちゃうと、毎年何かで盛り上がっちゃうカタチになりつつあるね。
880名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 10:21:21.01 ID:YnMK3cIR0
なでしこ決勝戦、関東地区で21・8%
http://www.daily.co.jp/soccer/2011/07/20/0004287149.shtml

>今世紀に入って、午前5時台に放送が開始された番組としては、関東、関西とも
>4位の記録。関東での上位3位は、いずれも男子のサッカーW杯中継およびハイ
>ライト番組で、09年に同時間帯で放送された野球のWBC2次ラウンド・キュ
>ーバ戦の21・7%をも上回った。なでしこジャパンが、国民的なスターとなった
>ことがあらためて証明された形だ。



なでしこJAPAN>>>>>>>>>WB何とかwwwww
881名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 10:23:47.09 ID:DxKtgyLZO
ラジオで聞いたけど、あの時間帯に一割の人がテレビつけててその一割の人の中の五割がワールドカップ見てたみたいだなw
882名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 10:31:39.74 ID:kLNwBtPf0
>>848
いや、さすがに選手のインタビューの質が酷いこととマスコミは関係ないだろw
サッカー選手の語彙力やスピーチ力が欠けてるのは、質問がどうであっても変わらない
883名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 10:39:03.38 ID:bDov+AiP0
サカ豚ホルホルしすぎだろ
野球は衰退してほしいけど
884名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 10:47:55.31 ID:u8htLGqU0
>>880

WBC決勝 平均視聴率36.4%(←253分間の平均視聴率) 瞬間最高は56%

女子WC決勝 平均21.8(←後半部分のみ。前半部分は・・・約10%)

よく頑張ったと思う
885名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 10:53:47.16 ID:p6iLU+Yv0
いやー焼豚必死だな〜
886名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 10:55:29.87 ID:haoNPmKr0
野球はオワコンだろ アメリカの潮流
887名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 10:59:02.66 ID:13JfrZkA0
放送時間が3倍近くもある野球に平均視聴率で負けるのは、そもそも恥ずかしいレベル
まぁ野球は糞だが、糞と比べてるお前らの程度の低さが丸出しなんで、やっぱり恥ずかしいです
888名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 11:02:02.51 ID:X4paCdmFO
玉蹴りのインタビューは相撲取り以上に話の内容がお粗末だからな
いくら低脳者専用競技でもせめて母国語は使えないとな
889名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 11:03:07.21 ID:iKarWAbN0


なでしこJAPAN>>>>何度人生やり直しても超えられない壁>>>>>おまえら(笑)
890名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 11:03:30.23 ID:ngF0nyIxO
やきうってもはや田舎の年寄りと在日しか見てないよな
891名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 11:09:26.94 ID:f4kUBpVS0
ちょっと前まで高視聴率を叩き出すと、社員食堂タダの上に金一封まで出たらしいが、
今のテレビ界では無理だなw
892名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 11:11:14.22 ID:Up+NGaP90
サッカー選手A「まぁ、そうですね。やっぱり目の前の結果が大事なんで、それだけですね」
サッカー選手B「まぁ、そうですね。ここ一番で決め切れなかったのが敗因だと思います」
サッカー選手C「まぁ、前を向くしかないですね」
893名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 11:11:27.35 ID:U5UoIQQnO
大会前は何にも紹介されなかったのによくここまで盛り上がったな。
894名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 11:20:19.82 ID:eb8soB000
>>891
フジはただみたいな噂きいたな
895名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 11:21:54.80 ID:ujllygMJ0
WC優勝しても盛り上がらなかったら心折れるだろ
896名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 11:23:30.25 ID:eb8soB000
ただBSの視聴率に驚愕してるだろうなフジw

あっちゃんは6%だしw
897名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 11:26:35.36 ID:6BXQ7iaE0
まぁ要するにWC優勝しても然程大した事なかったって事だな
898名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 11:29:55.30 ID:eb8soB000
>>897
W杯があることさえ一般の人は知らなかった。ドイツ戦に負けてたら完全空気だった。

それを考えると立派な数字だと思うな俺は。
899名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 11:38:28.69 ID:CX22FGCz0
いまどき野球なんてオワコンを生きる糧にしてる哀れな連中って在日コリアンだけだからな。


「日本人」の焼き豚おじさん達も段々オワコン野球に関心無くなってきてるみたいだしw
900名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 11:41:28.55 ID:eb8soB000
高視聴率でてサッカーすげーじゃなくて野球の話になるの本当につまんない。

いちいち比較しなくていいよ
901名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 11:45:13.47 ID:0cOVPEsjO
5時以降は爺婆共が起床して見始めてあがったのかな。
902名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 11:50:22.36 ID:HM4FdG6GO
サッカー経験のある某女子プロゴルファーはサッカーは難易度の低いスポーツだって馬鹿にしてるよね
なでしこが世界一になってもこの女子プロゴルファーからは一切コメントなしwww
903名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 11:55:31.25 ID:Ie6IZX1K0
鈴木一郎さんの「チームの勝利を伴わない個人記録」には、何の意味もないと、

日本人も気付いたんじゃないかな


904名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 11:57:33.12 ID:6Yh3lF55O
アナログは勝ち組だよ
アナログはリアルタイムに歓喜してデジタル組みは数秒後とは情弱なんだよw
905名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 11:59:26.38 ID:eb8soB000
>>902
誰?

ゴルフすきだけど女子ゴルフって日韓米独占で気持ち悪いことになってるよな。
906名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 12:01:37.61 ID:vovXi5vt0
焼き豚どもが起こしてきた数々の他スポーツへの冒涜嫌がらせ誹謗中傷を考えれば
こいつらは嫌われ滅びを促そうと期待するのは当然な話。

面白いもので、やきうが嫌われ始めてから日本のスポーツ界に元気があふれてきている。

日本スポーツにとってやきうはただの癌でしかない。比較ではなく嫌悪としての対象。覚えとけ。
907名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 12:03:17.91 ID:djpXEeA+0
NHKはGLから放送してたからそのままBSで見た人が多かっただろうな
フジは自業自得
908名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 12:10:38.53 ID:nbldlUiM0
野球関係者の世界地図にヨーロッパとかアフリカって無いんだな。
オフの家族旅行でも行くのをはばかる感じ。
世界へ出るとサッカー以外にも二輪GP、テニス、自転車選手の扱いが高くて
自分達のステータスが低く扱われるからか。

金はあるのに、子供達はロンドントかパリとかローマに行きたいといわないのかね。
高木家の子供達は世界地理が得意だったんだろう。
909名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 12:19:12.37 ID:d2tsIOSoO
>>908
ヨーロッパもアフリカも南米もない
アジアも東アジアの一部だけ
910名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 12:20:43.73 ID:8XJOJ1LaO
よくフジテレビのサッカー中継見てられるな
なんでフジテレビが高いんだ
911名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 12:23:26.70 ID:eXGjz5aXO
>>898
それまでスルーしたフジテレビが急に飛びついて、マルモばりの煽りかましたからな
912名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 12:25:01.66 ID:BaMYDWRhO
ヨーロッパでも普通に野球やってるんだけど
知らないなら書かないでくれ
913名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 12:25:44.31 ID:YnMK3cIR0
日本の国民的スポーツはサッカーだからなー
914名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 12:27:19.67 ID:ZoHcjkD5O
>>910
予選リーグからBS見てた人はそのままBSの人が多いだろうし、ドイツ戦に勝利してから見ようとした人でもスポーツ(サッカー)中継見るならNHK(BS)という人も多い
フジで見た人はドイツ戦勝利のニュースでメダルメダルと騒ぎ始めた時から見始めた人が大半

BSで10%取っちゃうのは異常だけど
915名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 12:33:30.52 ID:t/B2+qV3O
ガッカリだ
916名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 12:34:02.56 ID:UmGzEY9CO
やきうが一番おもしろくて人気もありますから
もう関わらないで下さい
917名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 12:34:58.03 ID:PD/36eReO
やっぱりやきうは面白い(笑)
918名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 12:35:40.29 ID:gXr9hvs00
チョン臭いウジテレビがちゃっかりかw
919名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 12:36:06.73 ID:HLxoR2Bu0
BSじゃないと試合前のセレモニーや試合後の表彰式見れなかったでしょ

フジは国歌斉唱も飛ばしたんだよね

録画してたの見直したら入ってなかったし
920名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 12:36:19.08 ID:fjU7/ZFjO
一方、自称国民的アイドルは、ゴールデンで6%を叩き出していたw
921名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 12:37:27.98 ID:AKxcudR7O
早朝で地上波とBSを合わせて30%は驚異的だよ
うちのスポーツ音痴の母親でさえBSで試合を見て泣いていた。
ゴールデンタイムだったら60%越えていたのでは。

なでしこの奇跡は伝説になるよ。
922名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 12:38:28.62 ID:wJfG+67jO
>>912 「普通」にはしてないだろ
物好きがやってる
923名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 12:38:57.66 ID:eXGjz5aXO
>>920
それもフジだよな。
月9が二話目で早くも一桁といい、他ではさっぱりなんだよなwww
924名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 12:57:50.34 ID:KQMkfI6U0
>>912
名前が欧州系ってだけで、イタリア代表に選ばれて
栄誉ではなく困惑しているくらい普通にやってるよな。
925名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 13:07:09.83 ID:nZWL+Bkk0
フジの実況人は現地にいなかったんじゃないの?
926名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 13:10:45.56 ID:BIjIDDSC0
何でフジなんて見るんだろう
普通BS見れたらBSだろう
927名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 13:16:13.61 ID:DEtGcx5IP
>>926
ましては青嶋だからな
1600m以下ならまだしも
928名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 13:21:04.48 ID:MoX8Qvmw0
うじTV
929名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 13:25:59.17 ID:ngF0nyIxO
青嶋の実況はうるさいからな
930名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 13:29:28.29 ID:4Ktuu+RoO
>>926
BSすら契約できない貧乏人がケッコー多いのだよ
931名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 13:35:20.87 ID:+lTq+5hU0
俺はアメリカのESPNでやってた放送がよかったな。
ネットでダイジェストでしか見てないけど凄い日本びいきに感じた
932名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 13:40:53.35 ID:nZWL+Bkk0
長いセレモニーが終わってピッチに選手が出てきたとこでもう泣けてきたわw
フジじゃ見れなかっただろうに
933名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 13:47:46.91 ID:KYSlf78R0
これが冬だったらたぶんこんなに見てないな。
陽が明けるのが遅いのと布団から出るの辛いし。
俺も暑くて目が覚めたから、それで見ようかなって気になった。
934名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 13:48:13.40 ID:MwylkSP80
韓日戦のフジテレビとしては嬉しくないだろ
935名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 13:54:55.10 ID:hd1GXMGN0
622 +8:名無しさん@恐縮です ::2011/07/20(水) 13:00:50.12 ID: KaegdNxu0 (1)
金の匂いがすると擦り寄ってくるんだな

tsugihara 次原 悦子

過去なでしこ選手数人からのマネジメント依頼をお断りした嫌な私。
今更契約をなんて言わない。だけど今が選手にとって一番大切な時。
プロのマネージャー、広報スタッフを五輪終了まで無償で派遣します。支援金は出せないけれど私達にしか出来ない支援。希望されるチーム、選手はご連絡下さい。
17分前

サニーサイドアップ 次原 お前らはニューパウル君とでも契約してろ
タコが!! WW
936名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 13:56:34.52 ID:yQ7T7RU50
あんな時間なのにすさまじい視聴率だな
937名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 14:01:01.59 ID:lvqlNu61O
>>935
嫌な言い方だな
938名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 14:05:34.55 ID:TYlGzF0yP
>>935
吐き気がするほどきめぇ
939名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 14:35:12.45 ID:bDHhK/5uO
ド田舎だとおっさんでも年収が200万以下なんてのもいるからBSなんて付けられないだろ
940名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 14:57:34.95 ID:kTx/Zsin0
一兆だもんな
941名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 14:58:35.45 ID:gcYSQe4G0
早朝のBSで10%って日本人サッカー見すぎだろ
942名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 15:15:01.59 ID:YnMK3cIR0
佑ちゃんとかいうゴミを持ち上げるやきうより
ちゃんと実力持ったなでしこJAPANが評価されるのが嬉しいな
943名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 15:16:45.06 ID:mEBq85YI0
>>935
サッカーに関わってる連中はロクな奴がいないな
944名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 15:18:29.73 ID:OUraLEyBO
合わせて32.5%?すごくね?
945名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 15:20:52.81 ID:h5SKvg5w0
>>943
代理人とかも酷いもんだよ
946名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 15:30:38.62 ID:mFjDyaqeO
BSアンテナなんて
探せば5000ぐらいで買えるのに
947名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 15:35:31.52 ID:JWh96Gu6O
>>935
生きてて恥ずかしくないのかな
948名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 15:42:51.55 ID:YnMK3cIR0
どこぞの某ドマイナースポーツの似非世界一と違って本物の世界一だからほんと嬉しいわ
949名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 15:43:08.02 ID:3ZI2ZF5Y0
フジの中継がどれだけ嫌われてるかw
地上波NHKだったらとすごい数字になっていたろうな
950名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 15:52:44.39 ID:eb8soB000
前園が今テレビでれてるのは次原が裏で手をまわしてるからかな?

951名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 15:59:44.27 ID:p47AGOOLO
2002年のW杯でトルコの表彰をスルーしたフジテレビに何を期待してるんだ?
952名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 16:00:49.80 ID:YKPevAns0
やきうじゃ絶対に見れない数字だなww
953名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 16:01:24.93 ID:zr5xtdTC0
青島は女子U-17の実況あたりからおかしいな
むかしはまともだったのに
954女子W杯>>>>WBC(笑):2011/07/20(水) 16:02:38.37 ID:gndjxX8S0
【野球登録選手数】

台湾  1,374人
韓国  5,550人
フィリピン  不明
インドネシア 500人
中国  500人
パキスタン  480人
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html

たった5、500人にしか韓国では野球してないのに
韓国が金メダル、WBC(笑)準優勝できるWBC(笑)
予選もないたった16国だけ参加で、チョンと5回も試合しただけのWBC(笑)


       ┌──韓国
世界一 ─┤  ┌─米国
       └─┤  ┌─韓国
          └─┤  ┌─キューバ
             └─┤  ┌─ 韓国
                └─┤  ┌─キューバ
                   └─┤  ┌─韓国
                      └─┤  ┌─ 韓国
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本
【女子サッカーワールドカップ】
予選122ヶ国→本大会16ヶ国

【ワールドベースボールクラシック】
招待状送付→16ヶ国無条件出場
955アメリカでも女子W杯>>>WBC(笑):2011/07/20(水) 16:08:27.04 ID:gndjxX8S0
フジテレビ系で18日早朝に放送されたサッカー女子ワールドカップ(W杯)ドイツ大会決勝「日本対アメリカ戦」の平均視聴率が
同5時〜同6時半が21・8%だったことが19日、ビデオリサーチの調べで分かった。
また、同時に中継したNHKBS1の視聴率は、同局によると同5時〜同7時15分が10・7%だった。
衛星放送の視聴率調査が始まった2008年以来、NHK衛星放送が10%を超えるのは初めて。
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110719-OYT1T00375.htm?from=main3

5:00〜6:30 フジ 21.8%
5:00〜7:15 BS 10.7%

合計 32.5%

凄すぎwwwwwww軽くWBC(笑)越えちゃったwwwwwww

Whoa: Women’s World Cup Final Had Better TV Ratings Than 2010 World Series
http://www.sportsgrid.com/media/womens-world-cup-ratings/

全米視聴率

8.6% 女子サッカーW杯決勝 (昼)
8.4% 2010年ワールドシリーズ (ナイター)
6.9% MLBオールスター
4.8% 2010年NHL年間最高視聴率
2006 WBC決勝 全米視聴率1.8% (ナイター)
2009 WBC決勝 全米視聴率1.4% (ナイター)
2006 ドイツW杯 決勝 7.0% (昼)

全米視聴者数

2010サッカーW杯決勝  2430万人(昼)
2010ワールドシリーズ  1553万人(ゴールデン)
2010MLBオールスター  1211万人(ゴールデン)
2009WBC決勝  170万人(ゴールデン)
956名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 16:10:28.18 ID:4vjf1+UV0
大竹?だっけ
以前も地上波の糞解説で散々叩かれたのに全く反省していない野糞解説
あいつが出てるだけで見たくない
957名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 16:13:43.04 ID:3GuwJb/E0
NHK BS1

FIFA女子ワールドカップ ドイツ2011なでしこジャパンベスト 日本×アメリカ
7月22日(金) 18時00分〜20時50分

FIFA女子ワールドカップ ドイツ2011〜世界を駆け上がったなでしこたち〜
7月22日(金) 21時00分〜21時50分
958名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 16:15:37.66 ID:NjOxUBs10
>>957
日本vsアメリカ
4連戦目ww
今3連勝だっけ?
959名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 17:27:17.71 ID:ocub7YCM0
うーん。。。
960名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 18:02:16.45 ID:DOSZWQkZO
>>958
ここまで3戦とも観てしまった
961名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 18:08:00.55 ID:4Q+9vdH5O
>>950
色々反省したんだろうな
962ニワカww:2011/07/20(水) 18:11:14.53 ID:w6Bow4Pi0
つーかな、フジは日本で中継モニター見ながら
アナウンスしてたろww

アホなテレビ局だなww
963名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 18:11:32.74 ID:Zh/GBNfQ0
録画5回見たから5連勝中なのかw
964名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 18:12:52.41 ID:CixBdsMy0
BS入る家でフジ観る選択肢なんてあるのか?
965名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 18:14:56.60 ID:KklIgiZL0
フジはうざいから綺麗なBSで録画に決まってるお
966名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 18:16:54.35 ID:r+UfRWntO
こういう初めて見る人が多い試合にはクラッキーが1番なんだけどなあ。
967名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 18:17:09.99 ID:8DrgC8BrO
ウジはサッカーはいいから、前田の6%の悲惨なドラマを早く打ち切りにしろよ
968名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 18:20:01.49 ID:gWaYZj5/O
しかしさ、おまえら国内リ−グの女子サッカーなんか見ないだろ?

俺は見ないよ。つまんないから。
969名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 18:20:29.47 ID:qw5kyxNs0
全国の野球ファンは1738万人、サッカーファンは639万人
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0715&f=column_0715_001.shtml
http://news.searchina.ne.jp/2011/0715/column_0715_001.jpg
【野球/サッカー】全国の野球ファンは1738万人、サッカーファンは639万人★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311144338/

970名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 18:25:40.56 ID:MKx9da8rO
沢のゴ−ル

フジのアナウンサー
童貞−−!!童貞−−−−!!!
の連呼だね
971名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 18:27:43.87 ID:PD/36eReO
あら?
やきうは?
972名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 18:55:58.72 ID:S45Hlhr/0
あれ?ウォシュレット・便・クリーナー(WBC)は?
973異邦人さん:2011/07/20(水) 18:58:17.31 ID:RyBg5IRo0
たのむからくだらない芸能プロダクションとは契約しないでください。
974名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 19:04:48.97 ID:4Bl6lha90
「なでしこジャパンW杯激闘録」
http://number.bunshun.jp/articles/-/148041
Number784号(8月4日発売)では、当初、「夏の甲子園 最強高校伝説」特集を予定していましたが、
W杯優勝という歴史的快挙を受け、急遽予定を変更し、「なでしこジャパン激闘録」特集(仮)を発売することといたしました。
975名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 19:09:06.85 ID:ocub7YCM0
買いましょうwww
976名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 19:11:06.92 ID:Z7AXGoN70
【サッカー】フジテレビ、なでしこジャパンの表彰式カット!韓国に配慮?2chの意見「意図的な悪意」「糞蛆TV」[07/19]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311086199/
977名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 19:17:09.37 ID:ocub7YCM0
事実ならマジで放送免許返上してほしいw
978 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【東電 72.3 %】 :2011/07/20(水) 19:21:30.34 ID:0l9kqBPj0
もう少し全体的な競技力が上がれば、コンテンツとして十分戦えるな。
今のチームをオリンピックも引きつくから予選も含めて
それなりのコンテンツにはなりえる。
逆に言えば、これからが非常に重要。全ての面での底上げが無いと。
979名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 19:30:51.18 ID:noWmQVk+0
国立の五輪予選で北朝鮮凹った試合がゴールデンで15%くらいだったんだが、
一気に化けたな。
中学生のサッカー継続問題を解決できたら選手を安定供給出来るようになるんだが…
女子サッカー部増えるかね?
980名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 19:38:33.96 ID:C2uhHcQD0
当然BSで見るだろ
フジなんか見るのは日本人として許されない
981名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 19:40:37.47 ID:nCjq+dg40
地デジになるしもう男子のW杯でも超えられないんじゃない?
982名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 19:46:03.14 ID:ocub7YCM0
それは無いと思うw
983五輪から”削除”されたマイナー焼き豚嫉妬しすぎ:2011/07/20(水) 21:53:32.35 ID:l3SXYXP90
【サッカーワールドカップ】
予選199ヶ国→本大会32ヶ国
【女子サッカーワールドカップ】
予選122ヶ国→本大会16ヶ国
【バレーボール世界選手権】
予選109ヶ国→本大会24ヶ国
【バスケットボール世界選手権】
予選106ヶ国→本大会24ヶ国
【クリケットワールドカップ】
予選104ヶ国→本大会14ヶ国
【ワールドベースボールクラシック】
招待状送付→16ヶ国無条件出場

WBC(笑)アメリカでは・・・

   日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
   日テレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」

日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より


http://i.imgur.com/ODH1r.jpg
http://i.imgur.com/tfu07.jpg
http://i.imgur.com/NfTZr.jpg


アメリカ人ですらWBC(笑)の存在すら知らない

984名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 21:58:31.45 ID:FbUVDtGE0
それより9月の五輪予選5連戦は
20%台連発の可能性があるよ、マジで

決定戦は30%いくんじゃね

いまから予言しておこう
985名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 22:05:17.84 ID:U5UoIQQnO
特番やって欲しいな。数字取れると思う!
986名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 22:21:55.21 ID:kH8sI5oE0
早くやらないとねw
987名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 22:23:25.56 ID:rlvbEmIO0
青島「ポストに当たって助かりましたぁあああ!!」

リプレイ流れる

青島「あぁ足に当たってましたねガッカリ」
988名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 22:23:50.03 ID:1jCGB5ujO
そんな時に限って結果がが
989名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 22:28:42.81 ID:kH8sI5oE0
いいんですw
990名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 22:38:08.21 ID:58CtzQdl0
これって単純にNHKのほうがスポーツ中継の力が上だっていうことだよね。
民放はフジばかりでなくどこもバラエティと区別がついてないようで
視聴者も嫌気がさしたのかもな。
991名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 22:41:55.20 ID:0ydf8joe0
女子サッカーにも負けるやきう(笑)
992名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 22:45:37.55 ID:kH8sI5oE0
(笑)
993名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 22:46:11.47 ID:r3QIo70x0
なでしこの親善試合もゴールデンで中継されるようになんのかな?
994名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 22:48:02.51 ID:L7r9uU+f0
ずっとBSで見てたからそのままBSだったなあ
995名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 22:50:14.26 ID:kH8sI5oE0
いいねえw
996名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 22:50:36.88 ID:CKUCE1g20
ロンドン五輪最終予選はTV中継されるだろね
もはや男子より人気だよ
997名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 22:51:25.44 ID:uZBHMo33O
BSでやってればそっちで観るな。
CM無いから延長戦前の選手の様子や表彰式もちゃんと見られるし。

ただw杯のときの松木フィーバーには乗り遅れた
998名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 22:51:46.84 ID:tDww9AU/0
BSで2桁とかwww
999名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 22:52:30.32 ID:X/abX3L4O
フジは青島だったんだ
見なくてよかった
1000名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 22:52:38.73 ID:pRaFT5yBP
>>996
中2日で放送され続けるのかw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。