【サッカー】女子W杯 日本初優勝! 宮間と澤で2度息吹き返し、PK戦で海堀がアメリカを止め、なでしこが日本サッカーに金字塔★29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
FIFA 女子ワールドカップ2011 ドイツ大会 決勝

 日本 2−2 アメリカ  [フランクフルト]
0-1 Alex MORGAN(後24分)
1-1 宮間あや(後36分)
<延長戦>
1-2 Abby WAMBACH(延長・前14分)
2-2 澤穂希(延長・後12分)
■ 日本、岩清水梓が一発レッドで退場(延長・後15+1分)
<PK戦> 日本 3-1 アメリカ
アメリカ ×  ×  ×  ○
日本.   ○  ×  ○  ○
    宮間 永里 阪口 熊谷

◆ 日本女子  佐々木則夫監督
GK 21 海堀あゆみ(INAC神戸レオネッサ)
DF 2 近賀ゆかり(INAC神戸レオネッサ)
   3 岩清水梓(日テレ・ベレーザ)
   4 熊谷紗希(1.FFCフランクフルト/ドイツ)
   15 鮫島彩(ボストン・ブレイカーズ/アメリカ)
MF 6 阪口夢穂(アルビレックス新潟レディース)
   8 宮間あや(岡山湯郷Belle)
   10 澤穂希(INAC神戸レオネッサ)(Cap)
   11 大野忍(INAC神戸レオネッサ) → 18 丸山桂里奈(ジェフユナイテッド市原・千葉)(後21分) → 20 岩渕真奈(日テレ・ベレーザ)(延長・後14分)
FW 7 安藤梢(FCR2001デュイスブルク/ドイツ) → 17 永里優季(1.FFCトリビューネ・ポツダム/ドイツ)(後21分)
   9 川澄奈穂美(INAC神戸レオネッサ)

http://www.fifa.com/live/competitions/womensworldcup/matchday=15/day=1/match=300144437/

◇ 大会得点王&MVP  澤穂希

JFA:http://www.jfa.or.jp/national_team/2011/2011nadeshiko_wc/

★1が立った時刻 2011/07/18(月) 06:21:51.78
前スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310995856/
2名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:55:20.75 ID:FcSvSxuU0
半分あきらめかけてたけど、信じて応援した甲斐があった!日本列
島で歓喜の渦。ホントに気持ちいい!! なでしこ万歳!!被災地の
人々にも勇気と希望をありがとう。今回なでしこと戦って負けた国は
ざんねんだったけど、どれもがベストゲームで素敵なライバル国には
まちがいありません、お礼をいいたい。今日一日、ホントよかったな
ぁ。最高の一日をありがとう!!!!!!

トロフィーやメダルの管理は慎重に注意してね。日本は通名でまぎれ
こんでる在日の犯罪率がハンパないから。
3名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:55:27.37 ID:FEKqVeML0
朝鮮人発狂wwwwww
4名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:55:38.01 ID:S9iK3PLd0
5名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:55:39.78 ID:DfmE4o5L0
6名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:55:51.07 ID:FO82HJBN0
サッカー日本女子代表、中学2年の男子に0−7で完敗http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143295267/
速さ、身長で劣る女子代表は、■ベストメンバー で臨んだ前半(35分ハーフ)こそ0―2と善戦したが、結局0―7と完敗した。
女子代表の上田栄治監督は、「テクニック、判断力があって、なかなかいい。女子の試合では味わえない厳しさがあった」
http://web.archive.org/web/*/http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20030827ie29.htm
サッカー日本女子代表 そこらへんの男子高校生 に 0−5 で 負けるhttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191816727/
なでしこが「荒療治」男子高校生に0−5 なでしこジャパンが、男子高校生からアジア、世界の厳しさを再確認した。
合宿2日目の20日、勿来工高(福島)と練習試合(30分×3本)を行い0−5で完敗。
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/so_1121905102.htm

7名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:56:13.22 ID:oOPlDfUj0
日本優勝おめでとーーーーーーーーーーーーーーーー


澤ナイスゴール!
8名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:56:38.10 ID:6XTHIuNM0
【年齢別スポーツ選手一覧と世代人口】
40歳 193万 伊達公子(テニス)、岡部孝信(スキー)
39歳 200万 岡崎朋美(スケート)
38歳 203万 貴乃花(相撲)、魁皇(相撲)、高橋尚子(マラソン)
        朝原宣治(陸上) 、葛西紀明(スキー)
37歳 209万 イチロー(野球)、清水宏保(スケート)
36歳 202万 松井秀喜(野球)、野村忠宏(柔道)、室伏広治(ハンマー投げ)
35歳 190万 川口能活(サッカー)、谷亮子(柔道)、船木和喜(スキー)
34歳 183万 中田英寿(サッカー)、千代大海(相撲)、佐藤琢磨(F1)
33歳 175万 福留孝介(野球)
32歳 170万 中村俊輔(サッカー)、井上康生(柔道)、為末大(陸上)
        野口みずき(マラソン)、岩崎恭子(水泳)、澤穂希(サッカー)
31歳 164万 高原直泰(サッカー) 、小野伸二(サッカー)
30歳 157万 松坂大輔(野球)、鈴木桂治(柔道)、末續慎吾(陸上)
        田臥勇太(バスケット)、冨田洋之(体操)、長谷川穂積(ボクシング)
29歳 152万 荒川静香(フィギュア)、岩隈久志(野球)
28歳 151万 北島康介(水泳)
27歳 150万
26歳 148万
25歳 143万 宮里藍(ゴルフ)、高橋大輔(フィギュア)、塚原直貴(陸上)
24歳 138万 ダルビッシュ有(野球)、織田信成(フィギュア)、亀田興毅(ボクシング)
        石井慧(柔道)、本田圭佑(サッカー)、長友佑都(サッカー)
23歳 134万 安藤美姫(フィギュア)
22歳 131万 ハンカチ王子(野球)、マー君(野球)、坂本勇人(野球)、福原愛(卓球)
        亀田大毅(ボクシング)、内村航平(体操)、香川真司(サッカー)
21歳 124万 中田翔(野球)、三浦皇成(競馬)、錦織圭(テニス)、柏原竜二(駅伝)
20歳 122万 浅田真央(フィギュア)
19歳 122万 石川遼(ゴルフ)、菊池雄星(野球)、亀田和毅(ボクシング)
18歳 120万 宇佐美貴史(サッカー)、岩渕真奈(サッカー)
9名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:56:40.92 ID:nOuOe6CD0
朝鮮代表と大差ない顔面だったのがガッカリだわ
世界中に放送されて、日本人女は全員ドブスだと思われたな
10名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:56:51.35 ID:7usFOEfB0
韓国人が放射能でパニくってるwwwwww
http://live.nicovideo.jp/watch/lv57038640
11名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:56:53.41 ID:KMaRIDvo0
あと1スレでパート30やないけ
12名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:56:59.87 ID:R8euiqrR0
13名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:57:05.65 ID:b749Lv5E0
>>2



って何?
14名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:57:07.17 ID:ritpOuz+0
朝鮮人より美香っていうコテハンが生理的にマジでムカつく
「美香」って名前見ただけでムカつく。
汚ねえジジイのくせに気持ち悪い顔文字作っていきなり現れてスレ仕切ろうとしてマジで腹立つ


はい、NG逝きです
15名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:57:11.70 ID:2llU1eR0O
パレードやってよ
16名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:57:12.39 ID:4KfUtS0V0



正直者の美香姐さんは澤のゴールだけ認めたぞー


糞JAPは独島を認めて返還しないとなー




17名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:57:12.69 ID:VohfpSUE0
>>4
チョン公wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:57:18.27 ID:hO+rU4qp0
でもさぁ俺は影のMVPは阪口だと思うけど、どうよ?
19名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:57:18.74 ID:nYhBb/Ae0
沢勃起よくやった。
20名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:57:22.28 ID:VsvAvqf+0
マナドオオオオオオオオオオオオオオオオナ
21名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:57:30.27 ID:yz05e3OY0
これからドイツやアメリカと互角の勝負を展開してくれることを望む。 一瞬の喜びだけで満足して欲しくない。
22名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:57:30.52 ID:pfECorXB0
アメリカのソロたん年始のスポーツ特番で日本に来てくれないかね
なんとかしろよテレビ局
23名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:57:30.81 ID:DSNTdFLA0
澤って・・・サッカーの谷亮子だろ?
24名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:57:34.77 ID:OEaJ24+QO
>>5きゃあああ素敵
25名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:57:36.51 ID:G1ycJOxb0
まだまだいくぜええええええええええええええええええ
26名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:57:40.53 ID:IKA3eTHC0
2点目のシーン、澤はボールに触っていない。
コーナーキックを直接DFがクリアミスし、同じくDFの一人に当たってゴールに
27名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:57:41.09 ID:OKg1R5i10
映画監督・片岡K「地震が起きたり、サッカーが勝った位で皆で騒ぐ日本。気持ち悪い。みんなブスじゃん」★3
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310999861/
28名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:57:42.50 ID:xKKygup80
次世代のなでしこJAPAN

可愛すぎるサッカー選手 田中陽子&仲田歩夢
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15050817




かわええええええええええええええええええええええ
29名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:57:59.59 ID:ROjHLNTO0
美香www

答えられないことは無視して勝手に総括して去っていったwww
相変わらずいじりがいのあるやつだったwww
30名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:58:00.49 ID:RBM598Tp0
アジアカップの時ってどれぐらいまでスレ行った?
31名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:58:03.09 ID:g1i8KVbd0
↓チョンとやきぶたの嫉妬でお送りしています
32名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:58:05.04 ID:SfhEOWVp0
>>11
サッカー関連では具現化事件が1位か
33名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:58:08.27 ID:D+Fs1Ec80
>>23
性格的には全然違う気がするけどな・・・w
34名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:58:28.00 ID:QCYp1bo50
俺が生きてる間に女子とはいえW杯日本優勝見られるなんて夢にも思わなかったな
35名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:58:29.23 ID:W0nxackb0
あのホームみたいな大歓声は凄いわ。
ドイツは残念だったが、ホスト国として頑張った感謝。
36名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:58:35.60 ID:AfnxhSIr0
>>26
アメリカのDFに当たってたらあの軌道にはならないでしょ。
37名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:58:36.72 ID:ritpOuz+0
>>5
これワロタw
いつどの番組見てもこの人出て来るしすげえ目立つしその上ナイスキャラだったとは…
さすがはアメリカさんだ
38名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:58:39.98 ID:wCBltoJ00
PKの一本目はたまたま足に当たっただけだろw

39名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:58:41.83 ID:oOPlDfUj0
             ○____
              .||      |
              .||  ●   |
              .||      |
              .|| ̄ ̄ ̄ ̄
              .|| 君が代は
          ∧__,,∧|| 千代に八千代に
          ( `・ω・|| さざれ石の巌となりて
          ヽ  つ0  こけのむすまで
           し―-J
40名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:58:42.26 ID:Y35s0P7k0
ブッチャーのAAくれ
41名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:58:44.99 ID:fg1Ts0qk0
なんでこんなめでたい日に朝鮮の話題とかでてんの?
気分悪くなるからスルーしてくれよ
42名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:58:50.17 ID:yzfIpD3a0
成田到着は何時?
鮫ちゃんにプレゼントを
43名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:59:01.43 ID:RxrdXPEU0
            



            最高にハイってやつだ!!




44名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:59:02.00 ID:tqfRvUh3O
1人くらい美人がいても良いのにな。
一握りの上がいて、多数派の普通がいて、一握りの下がいてバランスってもんだろうが!
ここまで偏ってる例も珍しいな?
45名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:59:04.08 ID:PvOyUZpH0
46名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:59:05.44 ID:UHCHso+jO
47名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:59:07.74 ID:3U7yeZiQ0
川澄、可愛いけど目を整形してないか?

http://2ch.at/s/20mai00436793.jpg
48名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:59:08.38 ID:CEGqz0zn0
>>34
酔っ払ってるから今でも信じられん
49名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:59:13.66 ID:0/A73rpQ0
>>42
明日朝早くだって。6時くらい?今から行くんだ。
50名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:59:17.46 ID:RLvZySHH0
お前、ドイツ×日本戦も見てないでイチャモンつけてんのかよ。

日本に震災で同情コールなんてねーよ。ドイツ戦じゃ大ブーイングだったろ。
メキシコ戦とか予選で日本が見事なパスサッカーをして、対戦相手から「バルサのようだ」と賞賛され
ドイツの人からも認められた。
そんなドイツと対戦するときは、やっぱり大ブーイング。
そのドイツを倒して勝ち上がったから賞賛されたんだろ。

とはいえ、この試合も別に日本コールが最初からあったとかじゃない。普通にフェアな応援。
アメリカコールが多いときすらあったほど。

ホームゲームじゃない。アメリカにとっても日本にとってもアウェーでフェアな戦い。
51名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:59:18.36 ID:T8BO25mK0
たぶん、アマテラスを引っ張り出したんだよ
52名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:59:24.91 ID:ai2QG4TG0
表彰式のあとに流れてた曲

Pink - Raise Your Glass
http://www.youtube.com/watch?v=XIyHpWmna9U
Katy Perry - Firework
http://www.youtube.com/watch?v=QGJuMBdaqIw
53名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:59:27.85 ID:OiMiDuusO
ちんぽろこし具現化は何スレまで行ったっけ?
54名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:59:29.25 ID:3U7yeZiQ0
55名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:59:46.35 ID:wyod4qmf0
盛り上がってないなー。
まやまんが君のお尻にゲッツしちゃうほ☆
56名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:59:46.39 ID:arl4xnpO0
次は澤がこんなかんじになるんだろうかw
http://www.funnyjp.com/archives/65679053.html
57名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:59:47.83 ID:iP2JxcuO0
>>47
普通に綺麗な二重やと思うけど
58名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:59:52.33 ID:pfECorXB0
鮫ちゃんには買い物籠をプレゼントしてあげよう
59名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:59:55.80 ID:4KfUtS0V0


糞JAPフェイスが世界に晒されて歓喜の29スレ目wwwwwwwwwwwwwwwwww


脳みそ湧いてんのwwwwwwwwwwww



60名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:59:57.84 ID:tKZhTKKF0
今年のウィイレのパッケージは澤だな
全員は無理かもしれないがなでしこのメンバーも使えるようになるだろう
外国の選手も使えたらいいな
61名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:00:01.91 ID:0hWXFYd70
>>42
オレが直接渡しとくから
62名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:00:04.01 ID:CEGqz0zn0
>>45
俊さんの足が痛いと並べたいなw
63名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:00:14.28 ID:3vVotGshO
ウイイレになでしこ入れてくれ
64名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:00:20.66 ID:USJFQk1CO
杉山(笑)や金子(笑)のコメントマダー?
65名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:00:26.54 ID:qP9u+lhK0
>>42
マジかよ

俺の思いも届けてくれや

くっそおおおおおおおおおお
66名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:00:32.17 ID:bc0iA3IW0
日本2点目のシーンは色々ドラマがあったよね

ソロがメディカルスタッフ呼んでる間に、日本の澤、宮間、あと一人が話し合い
なぜかワンバックが盗み聞きするも日本語なので理解していない

そして話し合い通りに実行した後世に残るシュート
67名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:00:37.91 ID:4KfUtS0V0
>>45
顔は見せれないからなwwwwwwwwwwwwwwww


68名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:00:40.58 ID:WEGKB9920
>>47
てか川澄の右耳の黒いの何?
ホクロ?
69名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:00:42.68 ID:5f8EDHSF0
女子とはいえ代表ユニホームに☆が付くなんて胸熱
70名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:00:43.26 ID:ITkL5zp/O
>>45格好いい。完全に惚れた
71名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:00:46.82 ID:vhtjqSF50
>>5
この人可愛かったよな
得点シーンで周りはみんな立ち上がってるのに太ってるからなかなか立てないw
72名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:01:12.28 ID:Q8Ii2z1h0
>>45
日の丸を背負う姿は美しい・゚・(ノД`)・゚・。

日本さいこーーーーーーーーーーーーーー
73名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:01:12.93 ID:LJhDHAyh0
880 :美香 ◆MeEeen9/cc :2008/09/23(火) 14:26:32.80 ID:cQ59nBok0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 じゃ、このスレの1000をうちが獲れなかったら謝罪してあげるのね。
           そしてVIP引退するの。


998 :美香 ◆MeEeen9/cc :2008/09/23(火) 14:34:42.60 ID:cQ59nBok0


  ─┐    |  |      l     \      ┌─ たったひとりの女の子に、VIP全員が敗れた日
  ─┤*  |  |     ノ       \ * ├─
  ─┘   ノ ノ   /               └─ 今日をそのようにこころに刻みつけなよ
    | | |  /             \   | | |
    | | |    ● /  l   l ●   | | |  このカスどもが!!!!!!!!!!!
    .ノ | |      l_人_ノ      ノ | |     
                           美香ちゃん宣言どおり1000GET.☆.。.:*・°.☆.。.:*・°



999 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:34:42.51 ID:Jd3dnwb70
ksk

1000 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/23(火) 14:34:43.14 ID:Dq592cPU0
1000
74名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:01:17.71 ID:D9WIileY0
>>59
くやしいのうwwwww
くやしいのうwwwwwwwww
クヤシハムニダwwwwwwwwwwwww
75名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:01:18.52 ID:BZ2GiVym0
http://www.youtube.com/watch?v=eyZx7hm4lhg
メリケンのハイライトでは津波で強盗が起きたって言ってるな
あとコメント欄でやっぱり「日本人は中国韓国台湾で先祖をレイプした!原爆を投下したアメリカ人に感謝する!」
っていってるやつがいて総フルボッコわろた
76名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:01:21.36 ID:Jcas5ngQ0
          ∩_∩              ∩  ∩
         / \ /\             | | | |  まだ★29だ、一気に加速するぞ!!!
         |  (゚)=(゚) |            | |__| |              ___     
         |  ●_●  |          /\  /\       / ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ
        /        ヽ        /  (・) (・)  |      |   /  (゚) (゚)  |    | 
      r⌒| 〃 ------ ヾ |      r⌒|    ○     |     |   |   三    |    | 
     /  i/ |_二__ノ     /  i/ |__ ─  __ノ      \_/ |_  __ノ\_ノ 
    ./  /  /       )    ./  /  /       )    ./  /  / |  |    )
   ./ /  /      //    ./ /  /      //    ./ /  /  |  | //
   /   ./     / ̄     /   ./     / ̄     /   ./   (_,、_) ̄  
  .ヽ、__./     / ⌒ヽ    .ヽ、__./     / ⌒ヽ     .ヽ、__./     しwノヽ 
      r    /     |         r    /     |       r    /     | 
     /          ノ       /          ノ      /          ノ 
    /      /    /      /      /    /       /      /    /  
   ./    //   /      ./    //   /       ./    //   /   
  /.   ./ ./  /        /.   ./ ./  /        /.   ./ ./  /  
  i   / ./ /         i   / ./ /         i   / ./ /   
  i  ./ .ノ.^/          i  ./ .ノ.^/          i  ./ .ノ.^/
77名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:01:22.60 ID:jnu/RPhc0
やっぱ日本の国旗は日の丸だよなと確信した 素晴らしい国旗だ

国旗不掲揚の奴らは なでしこジャパンに文句言いに池よ
78名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:01:38.56 ID:+z481KF5O
徹夜で朝8時まで起きてたわ〜オズラのズラが一段とずれててクソワロタw 起きててよかったぜ!!まあ寝て起きたら夕方6時だだ 一日あっという間だたな〜
79名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:01:40.80 ID:OiMiDuusO
>>59
半分は君たちのレスだよ
ありがとう
80名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:01:43.86 ID:R8euiqrR0
81名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:01:43.80 ID:invvz2fz0
>>38
いいえ 意図して足をあげてますよ。 あのくらいは普通にできますよ。
82名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:01:44.54 ID:TB2VIoDm0
>>45
女神像降臨
83名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:01:49.85 ID:jIVfPYte0
安藤と付き合いたい
84名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:01:51.61 ID:aSYOeFTT0
ロドリゲス可愛いよな
85名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:01:55.47 ID:RvYiw/A3i
具現化した鼻ビッチのスレ数に遠く及ばないレベルの功績なんだろ
86名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:01:57.13 ID:CXkMDCXz0
杉山のコメント気になるねw
87名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:01:59.65 ID:ozdFOxmX0
>>5
格好いい。完全に惚れた
88名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:02:00.10 ID:dVR018Dr0
カズでさえ、なでしこからあらためてサッカーを教わった
みたいなこと言ってた。
まさにそうだな。震災抜きにしても同じ結果だと思うし
フェアにリスク負って攻める、相手が格上だろうが関係ない。
もしドラじゃないけど、観客だけでなく、相手も納得させる内容が
非常に重要なんだってことだね。
どっかの国のW杯ベスト4ってなんだったんだろう?
自己満足もいいとこじゃないか?
89名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:02:06.08 ID:o0jKJkOv0
90名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:02:06.87 ID:prTLWFh80
ソロとドッピオって初めて聞いた
エスプレッソの用語なん?
91名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:02:12.68 ID:tKNMILsI0
>>42
成田到着予定時刻は08:06
92名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:02:18.15 ID:G+YyXXhSO
>>14
>>29
だから、「美香」って名前も出すなってば。 
vipでさえ8割美香はスルーしてるよ。 

これから現れても絶対にスルーしろ!
93名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:02:19.05 ID:EPfqDmrl0
2点目のワンバクは余裕で構えてたな
94名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:02:21.25 ID:snyN/ug0O
ウイイレの鮫島の女の子走りは健在
95名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:02:26.26 ID:NiXsdfVrO
なんでチョンがいるんだ
アジア予選突破できるレベルになってから口きけやカス
96名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:02:28.75 ID:0oXNhPeV0
俺の川澄がよく頑張ってた。ほめてやろうと思う
97名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:02:32.98 ID:inffhra30
2点目ワンバックの右手に当たってコースが変わって入ってるね
これはしかたない。
98名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:02:35.00 ID:xM0ClYF3P
>>66
あれワンバックが時間稼ぎをしてるわけじゃないって説明してたらしいぞ
99名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:02:39.13 ID:TAjbrTMf0
レディ・ガガのコメントはまだ?
100名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:02:45.17 ID:h3gNvHRY0
アメリカのキーパーのおっぱいのサイズ教えろ
101名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:02:47.61 ID:pUrq3+k4O
対戦した両者が称え合っているのに、傍観者が持論を翳して罵り合うアホの縮図です。
日本優勝。
ありがとう^^

102名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:02:52.10 ID:8Uy91XWG0
>>54
こええええええええ
俺絶対行けない・・・
103名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:03:03.53 ID:/uHtRxy/0
104名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:03:11.57 ID:YRlxpYuv0
★29とか
どれだけ伸びるんだよw
後はすぽるとで今日は終わりか
105名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:03:15.47 ID:QHukhRtn0
>>54
わかったから
レスしてあげるからさ。
もう何度も同じ書き込みするなよ
106名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:03:18.19 ID:JGY04gGq0
アジアカップの優勝までの試合の不屈魂や
U-17の対ブラジル虐殺状態を逆に3-2まで追い詰めたり
今回の女子W杯優勝の軌跡とか
日本のサッカー結構いい感じになってきたじゃん
がんばれー!!!








内田はいらんけど
107名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:03:18.73 ID:QuApb6+M0
>>66
直前、ワンバックがソロに喝を入れてたね
ヤバい空気察したんだろうか
108名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:03:21.41 ID:Q8Ii2z1h0
    *  *  *
  * 祝 祝 祝 祝 *
 *    Λ_Λ    *
 *   ( ´∀` )    *
 *            *
  *         *
    *  *  *
       |
        |
       |

     Λ_Λ   Λ_Λ
    ( ___) (∀・  )
    /|_(祝)_|ヽ /|_(祝)_|ヽ
    ゚ |_|_| ゚  ゚ |_|_| ゚
    (_(_)   (_(_)
109名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:03:23.90 ID:vAX7XuRYO
吉田とカレン、スタジアムに観に行ってたんだな
大いに刺激を受けたことだろう
110名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:03:28.42 ID:F/aOCMlI0
男子ならこの時点で★100はいってる
111名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:03:32.37 ID:TB2VIoDm0
>>94
       ハ,,ハ
      ( ゚ω゚ )  鮫島
     /    \
   ((⊂  )   ノ\つ))
      (_⌒ヽ
       ヽ ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `J
112名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:03:42.01 ID:Sca4o77f0
台風だいじょうぶか
113名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:03:48.62 ID:+z481KF5O
延長戦で点とられてあきらめてたんだ実はおれ…でも奇跡みたかんよ〜徹夜で朝8時まで起きてたけどよ
奇跡なんかあんだな!!
ハロワいくわ!!w
114名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:03:56.23 ID:l/RChHYO0
サッカーで雄叫び上げた試合 (異論は認める)

1位 岡野Vゴール
2位 日韓W杯のベルギー戦での稲本逆転ゴール
3位 南アフリカW杯での遠藤のFK
4位 アジアカップ中国大会での川口ファインセーブ連発
5位 アジアカップカタール大会決勝での李のゴール
6位 澤兄貴同点ゴール
7位 W杯ドイツ大会アジア最終予選の大黒ロスタイムのゴール
8位 W杯ドイツ大会ブラジル戦での玉田の夢を見させてもらったゴール
9位 日韓W杯ベルギー戦での師匠同点ゴール
10位 アジアカップ中国大会でのバーレーン戦の中澤同点ゴール
115名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:04:13.00 ID:CQB6edY+0
>>109
どうせ「鮫島ちゃんかわいい」とか「カレンはイケメンすぎてムカつく」とか
そんなことしかブログに書かないくせにw
116名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:04:26.90 ID:Ty5Z3TJ00
「アジアで唯一」、ユニに☆が輝く国日本。
117名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:04:29.25 ID:DYkk6gP80
118名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:04:30.46 ID:wZ9r1JjN0
どうでもいいけどスレタイ長すぎだろこれ
119名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:04:31.37 ID:B80Dgfnq0
>>45
自分の使用済みナプキンで寒さ凌ぎwwwwwwwwwwwww


これがぞ恥さらしJAPの見本やでwwwwwwwwwwwwwwww












120名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:04:31.82 ID:CXkMDCXz0
>>106
うっちーはいるううううううううんんんんんnハァハァ
121名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:04:49.11 ID:qvtJYfYV0
>>26
残像のおかげでボールの軌道の変化が映ってるキャプ。
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s373243.jpg
どう見ても澤の足で軌道が変わってる。
直前から連続で見ると更に分かり易い。
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s373221.jpg
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s373222.jpg
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s373223.jpg
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s373224.jpg
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s373225.jpg
122名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:04:49.58 ID:DYkk6gP80
123名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:04:55.58 ID:0hWXFYd70
>>91
ということは
鮫ちゃんがオレんちに着くのは12時頃か
124名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:04:55.82 ID:bc0iA3IW0
>>98
なるほど
そういう選手がトップにいるってスポーツとしては健全だな
最後の握手と言い、ワンバックの好感度上昇しまくり
125名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:05:11.77 ID:tKNMILsI0
>>112
明日朝の成田着は問題ない
126名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:05:12.35 ID:kMkhz4pI0
127名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:05:25.91 ID:elJg2zy5O
>>100
確か98のFカップ
128名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:05:32.39 ID:1BInnMNJ0
>>117
たんなるキモイおっさんやんかw
129名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:05:59.67 ID:BdbncK0z0
>>186
【女子日本代表がWCで歴史的勝利を飾った時の2ちゃんねるの反応】

一般人『日本が勝った!素晴らしい!歴史的快挙だ!本当に涙出た!日本人として誇らしい!なでしこありがとう!』

在日『女子WCなんてレベルが低い。こんなのにホルホルしてるのは日本人だけ。ネトウヨは出て行け』

一般人『なにこいつ…気持ち悪い奴だな』

在日『あqwせdrftgyふじこ』

一般人『………』
130名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:06:01.06 ID:ozdFOxmX0
>>90
国木田独ぴ男
131名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:06:01.97 ID:wZ9r1JjN0
>>122
あのコメント放送する必要あったのかw
132名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:06:05.11 ID:JQZwqo170
>>106
それもこれも俊さんのおかげっていう論もある

俊さんきったとこから日本の快進撃始まったから
133名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:06:14.67 ID:2TkY40CV0
       __,, ---- --- 、
     ,r‐''::;;;;';;'::;::、:::ー、:ヾ::\
     /::/"""゙ヾ"ー::::ー、::ー、::\
    ;::/      \`::\:::::\::::::、
    /        ー、::、::\::::、:::i
    /'''‐、 "⌒`    ヾ:ヽ::\::\|
    !zュ ノ tュー、    、;ミ:::ヽミ:/    ブサは私を見習え
   / /   ̄       :::/⌒i
   |  >、ヾ )、       ノ::::ソノ/ヾ
 .  | ' ___   ヽ     ;:: f___/ヾ::;\
    ヽー===‐、       / i((::::ヾ:ノノ:ヾヽ、
    i `ー‐'''      ./ |::)ノ::巛:///:ヾ:ヽ、
    | ⌒  ___,,-‐'   i《:::ヾヾ:::ヾヽ:::ヾ::ヽ
    `ー-‐''''i       ノ::ヾヾ巛:ノノノヾヽ:::ノ、

134名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:06:16.56 ID:FAOmACqzO
鮫ちゃんって立ちあがった猫みたいなスタイルだよな。猫背ではないが。

>>45
かっこよすぎワロタ
135名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:06:19.33 ID:qGkoee/b0
感動動画集
日本は絶対負けない! 日本人の精神力はいつだって凄いんだ!

FIFA 2010 World Cup South Africa (2010年ワールドカップ)
http://www.youtube.com/watch?v=AwA1WPlebdI&feature=channel_video_title

AFC Asian Cup 2011 Qatar (2011年アジアカップ)
http://www.youtube.com/watch?v=gDoB3Gtcr-k&feature=relmfu

and
FIFA 2011 Women's World Cup Germany (2011年女子ワールドカップ)←new!
http://www.youtube.com/watch?v=vAQUOTVhPiA

136名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:06:19.85 ID:+z481KF5O
前半アメリカつええ ワンバックすげい こりゃ勝てね→あれ後半ばててね→延長戦で点とられてあきらめてたんだ→同点→PKでキーパーが三発とめる→きたあああああ!!
137名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:06:25.99 ID:MNwzPGWV0
>>115
ボビさん自演


うける
138名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:06:29.23 ID:/s3jZ7da0
今から寝て朝に起きるころには★35にはいってるかな?
人の奥さんをビッチ呼ばわりした石○志○の記録は抜かないと
139名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:06:31.59 ID:Q8Ii2z1h0
>>121
めっちゃ分かりやすい
140名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:06:32.04 ID:qwG6WEQq0
>>121
実は誰にも触っておらず、宮間のゴール。
じゃなくて、澤のかかとだとテレ朝が取材していた。
141名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:06:38.76 ID:boLXqX170
Homare Sawa's Heel Shot Goal - WWC2001 Final Japan vs. USA (slow-motion)
http://www.youtube.com/watch?v=KIqh8Ui8TNM&feature=youtube_gdata_player
142名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:06:41.65 ID:RBLjEVE+0
143名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:07:05.00 ID:Sca4o77f0
>>125
サンクス・帰るまでが大会だから無事に帰ってほしい
144名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:07:16.03 ID:1BInnMNJ0
>>121
これも追加して

正面に近い動画
http://www.youtube.com/watch?v=KIqh8Ui8TNM&feature=related
145名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:07:22.93 ID:lzCL3uu70
>>60
なでしこVer作るなら買うわ
146名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:07:34.74 ID:LJhDHAyh0
澤のゴールです

982 :名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:53:29.69 ID:yz05e3OY0
まぁ 明らかな処理のミスで入った場合はオウンに認定されるが、ボールの勢いや体の入れ方で勝っていれば
オウンにはならんわんわな。 たとえば強烈なミドルがディフェンダーにあたって軌道が変わりネットに突き刺さる、 これは絶対オウンにならない。

975 :名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:52:48.85 ID:FEKqVeML0
澤の動きとアメのDFの動き、ボールの軌道から考えて、澤が触ったって判断するのが普通だろ

澤が触ってないと言ってる奴
これ見ろよ
http://www.youtube.com/watch?v=KIqh8Ui8TNM&feature=related

オウンゴールの定義を知らない奴がいるが
「守備に当たって自陣ゴールに入った場合
相手のシュートが枠内に入っていれば、相手の得点。
枠から外れたボールの軌道が変わって入った場合にオウンゴールとなります。
なので、あのシーンは澤選手のゴールとしてカウントされます。」

917 :名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:48:43.32 ID:N8IpTrBN0
もっとあからさまにコースが変わってるシュートでも、
基本枠に飛んでりゃオウンゴールってならないケースはいくらでもあらあな
147名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:07:51.47 ID:/kmBCpqA0
このネーミングセンス最高だなw


お買い物ドリブル
http://upload.jpn.ph/upload/img/u77151.jpg
148名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:08:04.41 ID:ey/wVRqc0
149名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:08:07.56 ID:y+1jSIqR0
>>45
最高だな。
150名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:08:15.57 ID:fS4zm7Hq0
>>138
無理


★★★ 芸スポ歴代スレ数ランキングベスト10位 ★★★

1位 2009年 213スレ 酒井法子(夫覚せい剤逮捕 子連れ行方不明)
2位 2009年 171スレ 草g剛(全裸逮捕)
3位 2006年 127スレ 山本圭一(淫行 吉本解雇)
4位 2011年 101スレ アディダス社員石津志穂(ハーフナーマイク ツイッター中傷)←5/23 14:04まで
5位 2009年 93スレ 田代まさし(覚せい剤 銃刀法違反 逮捕)
6位 2009年 92スレ 押尾学(麻薬 知人女性死亡)
7位 2004年 73スレ いかりや長介(訃報)
8位 2004年 56スレ 菊間/内(未成年飲酒 NEWS内無期限謹慎)
8位 2006年 56スレ 柳沢敦(QBK)
10位 2009年 48スレ 三沢光晴(訃報)
151名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:08:23.95 ID:ITkL5zp/O
>>119これがぞwww
152名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:08:31.00 ID:xyzyYg+/0
153名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:08:35.50 ID:VWTeTcHzO
スポルトキタ〜
154名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:08:43.14 ID:D9WIileY0
鮫ちゃんの「たおやかドリブル」動画マダーちん!
155名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:09:04.92 ID:8uYoEb95O
3時10分に目覚ましで起きた。
3時15分頃に親父起こして居間に行ったら既に婆ちゃんが待機してたw
156名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:09:09.57 ID:WHgCQlkjO
澤にはラモスのキスという最後の試練がw
157名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:09:18.71 ID:LJhDHAyh0
 「澤の偉大なゴール」  
イチャモンつける韓国人への反論まとめ


NHK生出演:澤自身、自らのゴール認める 
       宮間ニアで合わせる予定で事前に澤と相談していたが、その難しいボールに澤が合わせたことを賞賛

逆方向からの証拠映像 NHKで流れる
画像証拠2
>澤のゴールで確定だろ。
http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1310990694207.jpg
>澤はボールをすらす動きをしてる。
>相手DFは正面方向へ全力で蹴りだそうとしてる。


米国選手の証言証拠3

769 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 22:20:21.05 ID:eqT6Cd180 [5/5]
http://www.usatoday.com/sports/soccer/2011-07-17-usa-japan-wwc-final_n.htm

But Japanese star midfielder Homare Sawa, a five-time World Cup player,
scored on a deft touch off a corner kick in the 117th minute.
It was her fifth goal of the tournament, which led all scorers and was one more than Wambach and Brazil's Marta.

"That was just an example of Japanese precision on their set pieces,"
Buehler said. "She got a foot on it. I had my foot right there, too."

19番(Rachel Buehler)自身が澤が足合わせたって喋ってたわ
158名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:09:23.86 ID:Ty5Z3TJ00
>>155
婆ちゃん可愛いなw
159名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:09:30.36 ID:RaViI7XdO
優勝は嬉しいが、あちこちで恥を撒き散らすバカ共がウザくて興醒めだよ。
160名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:09:34.60 ID:invvz2fz0
鮫島 あの走り方でいいんんか?w まぁ絶対足をつらない走り方だが。
161ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/07/19(火) 00:09:36.96 ID:oK7SqxYTO
>>116
パクリ2大国が、手を加えてユニにパクリそうだのぅ〜。(笑)
162名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:09:57.22 ID:P31CaDwV0
フジ
くるぞー
163名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:10:11.32 ID:/OCpdsCw0
>>1
今日の全米各地の新聞朝刊TOP画像

The Desert Sun, published in Palm Springs, California USA
http://webmedia.newseum.org/newseum-multimedia/dfp/jpg18/lg/CA_DS.jpg
San Jose Mercury News, published in San Jose, California USA
http://webmedia.newseum.org/newseum-multimedia/dfp/jpg18/lg/CA_SJMN.jpg
The Spokesman-Review, published in Spokane, Washington USA
http://webmedia.newseum.org/newseum-multimedia/dfp/jpg18/lg/WA_SR.jpg
Lexington Herald-Leader, published in Lexington, Kentucky USA
http://webmedia.newseum.org/newseum-multimedia/dfp/jpg18/lg/KY_LHL.jpg
The New York Times, published in New York, New York USA
http://webmedia.newseum.org/newseum-multimedia/dfp/jpg18/lg/NY_NYT.jpg
Telegram & Gazette, published in Worcester, Massachusetts USA
http://webmedia.newseum.org/newseum-multimedia/dfp/jpg18/lg/MA_TG.jpg
The Morning Call, published in Allentown, Pennsylvania USA
http://webmedia.newseum.org/newseum-multimedia/dfp/jpg18/lg/PA_MC.jpg
USA Today, published in McLean, Virginia USA
http://webmedia.newseum.org/newseum-multimedia/dfp/jpg18/lg/USAT.jpg
The Bakersfield Californian, published in Bakersfield, California USA
http://webmedia.newseum.org/newseum-multimedia/dfp/jpg18/lg/CA_BC.jpg
The Oregonian, published in Portland, Oregon USA
http://webmedia.newseum.org/newseum-multimedia/dfp/jpg18/lg/OR_TO.jpg
Temple Daily Telegram, published in Temple, Texas USA
http://webmedia.newseum.org/newseum-multimedia/dfp/jpg18/lg/TX_TDT.jpg
The Denver Post, published in Denver, Colorado USA
http://webmedia.newseum.org/newseum-multimedia/dfp/jpg18/lg/CO_DP.jpg
Press-Telegram, published in Long Beach, California USA
http://webmedia.newseum.org/newseum-multimedia/dfp/jpg18/lg/CA_PT.jpg
164【お願い】:2011/07/19(火) 00:10:12.44 ID:G+YyXXhSO
美香というコテが現れた場合絶対にスルーしましょう。 
vipでさえスルー対象になるような人間です。
一方的に持論をぶつけ、論破論破言われるだけです。
よく>>1000を狙って結論付けようとします。なので、ムカつくなら>>1000くらいは阻止しましょう。

絶対みんなでスルーしましょう。
165名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:10:16.86 ID:nL9PpQwr0
一つだけがっかりポイントを上げると素晴らしい崩しであとは
フィニッシュだけというシーンも数回あったのにことごとく枠内に飛ばなかったことかな
あれだけは男子も女子も変わらないんねw
166名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:10:19.29 ID:GVdq9+mH0
澤と宮間のホットラインが漫画すぎる
167名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:10:19.76 ID:CXkMDCXz0
>>150
じゃあせめてTOP10入りは目指そうぜ。
なでしこが優勝してくれたんだからねらーもがんばろうず
168名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:10:22.31 ID:00zWY7y30
おめでとうございます
大和撫子
169名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:10:28.59 ID:OUnp7FkR0
監督・佐々木則夫......(53歳) 05月24日 山形県 175cm **型 帝京高
コーチ・望月聡.............(47歳) 05月18日 滋賀県 183cm **型 守山高
コーチ・前田信弘........(38歳) 06月03日 香川県 188cm *O型 丸亀高
GK・山郷のぞみ.........(36歳) 01月16日 埼玉県 163cm *O型 本庄女子高
GK・福元美穂..............(27歳) 10月02日 鹿児県 165cm *O型 神村学園高
GK・海堀あゆみ.........(24歳) 09月04日 京都府 170cm AB型 乙訓高
FW・安藤梢...................(29歳) 07月09日 栃木県 164cm *A型 宇都宮女子高
FW・丸山桂里奈........(28歳) 03月26日 東京都 163cm *O型 村田女子高
FW・大野忍...................(27歳) 01月23日 神奈県 154cm *B型 栗原高
FW・永里優季..............(24歳) 07月15日 神奈県 168cm AB型 厚木東高
FW・高瀬愛実..............(20歳) 10月11日 北海道 163cm *O型 文教大学明清高
FW・岩渕真奈..............(18歳) 03月18日 東京都 155cm *O型 小平西高
MF・澤穂希....................(32歳) 09月06日 東京都 167cm AB型 南野高
MF・宮間あや...............(26歳) 01月28日 千葉県 157cm *B型 幕張総合高
MF・川澄奈穂美.........(25歳) 09月23日 神奈県 157cm *A型 立弥栄西高
MF・阪口夢穂..............(23歳) 10月15日 大阪府 165cm *O型 東百舌鳥高
MF・宇津木瑠美.........(22歳) 12月05日 東京都 168cm *A型 栗原高
DF・近賀ゆかり...........(27歳) 05月02日 神奈県 161cm *B型 湘南学院高
DF・矢野喬子...............(27歳) 06月03日 神奈県 164cm *B型 湘南学院高
DF・上尾野辺めぐみ(25歳) 03月15日 神奈県 157cm *B型 県立商工高
DF・鮫島彩....................(24歳) 06月16日 栃木県 163cm *A型 常盤木学園高
DF・岩清水梓...............(24歳) 10月14日 岩手県 161cm *A型 弥栄西高
DF・田中明日菜..........(23歳) 04月23日 大阪府 164cm **型 常盤木学園高
DF・熊谷紗希...............(20歳) 10月17日 北海道 172cm *O型 常盤木学園高
170名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:10:29.86 ID:D9WIileY0
>>150
うおー
男子で優勝しないかぎり1位抜くのむりぽ
紳介路上で射殺さる とか
171名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:10:31.85 ID:qnjZAg2p0
ベスト11には何人選ばれんだい?
172名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:10:37.71 ID:LJhDHAyh0
すぽるとハジマル
173名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:10:44.30 ID:p5Gm8pl00
阪口のピッチを俯瞰する能力は凄いと思う。
なんで選出されなかったのか不思議。
澤はもっとすごい四次元を俯瞰するような感じだが。
174名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:10:45.78 ID:ufxDC5kbO
最後のレッドもらったアレはラフプレーとしては絶妙だったが、
相手選手が怪我するようなことになってたら侮蔑の対象になるの?
175名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:10:51.45 ID:re0wjPqH0
すぽるとで全員集合きたよ
176名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:10:51.63 ID:I3CGcBvW0
澤の位置とコーナーの位置、ゴールの位置
角度が変わってないっていってるやつは馬鹿ww
ビリヤードぐらいやったことないのかwすごい角度じゃねえか
177名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:10:54.00 ID:oU1AnSciO
>>126
最高だな
178名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:11:03.94 ID:2TkY40CV0
       __,, ---- --- 、
     ,r‐''::;;;;';;'::;::、:::ー、:ヾ::\
     /::/"""゙ヾ"ー::::ー、::ー、::\
    ;::/      \`::\:::::\::::::、
    /        ー、::、::\::::、:::i
    /'''‐、 "⌒`    ヾ:ヽ::\::\|
    !zュ ノ tュー、    、;ミ:::ヽミ:/    オウン?神の足や
   / /   ̄       :::/⌒i
   |  >、ヾ )、       ノ::::ソノ/ヾ
 .  | ' ___   ヽ     ;:: f___/ヾ::;\
    ヽー===‐、       / i((::::ヾ:ノノ:ヾヽ、
    i `ー‐'''      ./ |::)ノ::巛:///:ヾ:ヽ、
    | ⌒  ___,,-‐'   i《:::ヾヾ:::ヾヽ:::ヾ::ヽ
    `ー-‐''''i       ノ::ヾヾ巛:ノノノヾヽ:::ノ、

179名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:11:21.78 ID:dAyqkYpZ0
女子サッカーやってる20代の女の子のふくらはぎ触らせてもらったがチンコより硬い。
180名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:11:31.11 ID:/OCpdsCw0
今日のドイツ各地の新聞朝刊一面画像  

BILD, published in Berlin,
http://webmedia.newseum.org/newseum-multimedia/dfp/jpg18/lg/GER_BILD.jpg
Weser-Kurier, published in Bremen,
http://webmedia.newseum.org/newseum-multimedia/dfp/jpg18/lg/GER_WK.jpg
Rhein-Zeitung, published in Koblenz,
http://webmedia.newseum.org/newseum-multimedia/dfp/jpg18/lg/GER_RZ.jpg
Badisches Tagblatt, published in Baden-Baden,
http://webmedia.newseum.org/newseum-multimedia/dfp/jpg18/lg/GER_BT.jpg
Passauer Neue Presse, published in Passau,
http://webmedia.newseum.org/newseum-multimedia/dfp/jpg18/lg/GER_PNP.jpg
Bremer Nachrichten, published in Bremen,
http://webmedia.newseum.org/newseum-multimedia/dfp/jpg18/lg/GER_BN.jpg

Kleine Zeitung, published in Graz, Austria
http://webmedia.newseum.org/newseum-multimedia/dfp/jpg18/lg/AUT_KZ.jpg
181名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:11:31.41 ID:qwG6WEQq0
>>160
たぶん、男子サッカー部で流行るw
182名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:11:32.39 ID:CaAh509H0
>>126
右の子、美人になるで!
183名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:11:32.96 ID:vleJg+B00
FIFA Women's World Cup 2011 Nadeshiko Japan " Yamato Nadeshiko "

ttp://www.youtube.com/watch?v=vAQUOTVhPiA&feature=channel_video_title

この動画 感動した 泣けた 
184名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:11:39.15 ID:aajk2Bvd0
185名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:11:41.93 ID:+mzWeCd00
スポルトきたーーーーーーーー
186名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:11:45.72 ID:Sca4o77f0
ヒールには見えないかな
足首あたりで上手くアウトにあててるような
187名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:11:48.21 ID:IIRNhfBF0
アメは熊谷の足元を狙ってたね。
2失点ともそれだ
188名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:11:48.57 ID:2k4YiN4dP
男子はWCベスト16で女子はチャンプ

日本はアジアでは唯一のサッカー強国になったな
189名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:11:51.52 ID:r3GZrkGq0
>>164
了解した
190名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:12:05.78 ID:D9WIileY0
西涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:12:11.28 ID:boLXqX170
>>141
コメントに「結婚したいから、既婚かどうか教えろや」って書いてるw
192名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:12:11.95 ID:2D6qM3HF0
先進欧米人に先住民が勝ったみたいな試合だったなw
193名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:12:12.73 ID:P31CaDwV0
なんでニシやねんww
194名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:12:21.96 ID:wOhnKsMXO
>>60
そういや女子版無いよね
コナミ頼むよw
195名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:12:27.56 ID:Bx0M2vWE0
俺も
澤はただのブサではないと
うすうす感じていた
196名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:12:45.35 ID:nTbWMvSk0
熊谷可愛い。






言ってみたかった。
197名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:12:45.72 ID:BR/m3BJDO
鮫島はボール持った時の姿勢はいいからな。でもお買い物ドリブルなのが可愛いw
198名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:12:50.78 ID:Q8Ii2z1h0
すぽるときた
199名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:12:51.18 ID:sz99hnTR0
監督がマトリックスのミフネに似てると思った
200名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:12:53.49 ID:l67jtIUmO
彩可愛いよ…
201名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:12:58.55 ID:X9G8jwTt0
202名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:13:01.86 ID:RaViI7XdO
>>188
日本が勝てば渋谷で、またバカが暴れまわるんだろうな。
203名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:13:17.16 ID:FAOmACqzO
>>150
芸能スキャンダルってスレが基本一つだけだけど、
スポーツで勝った負けた優勝したってスレがいくつも分散するからなぁ。
204名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:13:22.17 ID:nsXZigBli
今日、澤の同点ゴールを真似てやってみたんだけど、ボールコントロールが難しい。
どうしても自分より前か、スカるかしか出来ないんだよね。
205名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:13:38.42 ID:0hWXFYd70
>>175
おせーよ
はやく教えろよ

すいません
206名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:13:44.57 ID:hgIDEzgg0
そういや視聴率はいつでるんだ?
207名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:13:52.21 ID:iye8loGaO
澤って凄い巨乳だな、昔のV見ておもた
208名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:13:58.52 ID:D9WIileY0
かりなたんのデコッパチにちゅっちゅしたいお(;´3`)
209名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:14:12.98 ID:Dk1LZqE90
>>45
惚れた
210名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:14:14.43 ID:p5Gm8pl00
>>174
もちろん。
ただ職人の岩清水は体全体で止めにいきながら
相手が深刻な怪我にならないように
前から入った。一級品のファール
気性の荒い欧米、南米なら後ろから入る場合もある。
ただ、普通は岩清水のようにやって
お約束でレッド貰うのが定石。
211名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:14:13.88 ID:BUwLB0Gj0
代表では172試合に出場し、通算80得点。5度目のW杯となった今大会ではメキシコ戦でハットトリックを達成するなど5ゴールを決めて大会得点王、MVPをダブル受賞した。釜本邦茂氏(67)のの日本代表通算最多得点記録75を抜いて、
男女を通じて歴代単独1位となった
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110718-00000307-spnannext-socc
代表80ゴールもしているのか
すごいな
212名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:14:16.22 ID:JGY04gGq0
鮫島の走りを女子ばしりとか言ってるけど
あのピヨコみたいな走りで高速だせるのは
球技では理想的 上下動が少ないから目線がずれない
目線がずれない走りができないと、パスとか正確にできない
ヒデの走りもあれに近い
213名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:14:17.33 ID:qZFqXKtQP
何がすごいってタイムズスクエアで1人日本の応援してた日本人だなw

214名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:14:23.83 ID:izqrM3kh0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川  (笑)

キムチ やねんW
215名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:14:41.44 ID:7fiInPBXO
>>152
クソッタレ…不覚にもワロタ…
216名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:14:54.11 ID:VrMkGO5Z0
217名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:15:16.22 ID:Q8Ii2z1h0
ワンバックウマスギ
218名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:15:31.53 ID:mqctVLOz0
日本すげー!!!




バカチョン涙目wwwwwwwwww
ブサヨ発狂wwwwwwwwwww
在日乞食ゴキブリのチョン共ざまぁwwwwwwwwwwwwwwww
219名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:15:37.31 ID:LJhDHAyh0
>サッカー協会からの報奨金は
>ワールドカップで  

>男子は優勝3500万円 準優勝2500万円

>女子は優勝150万  準優勝100万


これ結局、儲かってる協会は額増やさないのか?
選手は家族の旅費と滞在費、世話になった人へのお礼を出したら赤字だろう
220名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:15:52.29 ID:ZIwy936d0
俺が生きてる間にW杯優勝が見れるなんて…
221名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:15:53.16 ID:qnjZAg2p0
いまいち凄さがわかりづらいんだが
男子に例えるとどの国が優勝したようなもんなの?
222名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:16:18.15 ID:IEGP5rpZ0
キムウヨが湧いてるな
223名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:16:31.84 ID:I3CGcBvW0
>>204
おまえは日本代表なの?w
224名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:16:33.52 ID:CaAh509H0
>>221
日本
馬鹿か?
225名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:16:44.95 ID:6nt8C/4T0
俺が死ぬまでには男子の準優勝くらいは観れそうな気がしてきた。
226名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:16:45.79 ID:bgDwHyc9O
サワは世界一のアニキになったな!
227名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:16:54.09 ID:thgbSC/0O
>>207
骨が細くて華奢な腕といい、上半身は女の子だよね
228名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:16:58.00 ID:v2rQ1cSc0
X-MEN vs ホビットの冒険

ソロとワンバックはハリウッドの特撮アクションに出てもいいと思うんだ
229名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:17:02.20 ID:Nx/sfJGv0


あら、昼間から久々にスレのぞいたら
まだオウンかどうかなんていってんの?w

ふつーにゴールだからw

どんだけサッカー見てねえニワカがレスしてんだよ…。
230名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:17:20.24 ID:6M06Uvok0
twitterでも新記録!この試合のつぶやきは一秒あたり7千超
231名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:17:30.99 ID:FAOmACqzO
>>219
女子も安いが、男子安すぎワロタ
もし仮に優勝したらどんだけの経済効果あると思ってんだ。
232名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:17:39.56 ID:Bx0M2vWE0
澤こそ日本が誇る
不細工ビューティーだ
233名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:17:40.63 ID:P1F/J5fHO
>>221
天龍源一郎
234名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:17:55.01 ID:P31CaDwV0
協会が金ゴッソリ持って行くんだろうね
そういう社会なんとかしろよ
235名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:17:55.31 ID:qnjZAg2p0
>>224
???男子てそんなランキング高かったっけ???
236名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:17:57.26 ID:Q8Ii2z1h0
日本サイコーーーーーーーーーーー
237名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:18:06.49 ID:ufxDC5kbO
>>210
戦略的にOKだとしてもモヤモヤした部分があったからすっきり納得
説明ありがとう
女子はじめて見たけどすごいんだなー
238名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:18:08.38 ID:Sca4o77f0
>>174
両足で行くとかなり非難される。
意図的に相手の足を挟みに行くという選手もいる、これはカニばさみと言って骨折する場合もる
今回のは前のコースになってるから足を狙ったとはされないので非難まではないだうね

この後かなりブーイングがあったけど、選手に対してか審判に対してかわからんけど
ずっとしてたから審判に対してかな
239名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:18:11.81 ID:JQZwqo170
240名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:18:27.94 ID:7fiInPBXO
>>164
了解しました(^^ゞ
241名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:18:30.05 ID:boLXqX170
>>183
この人はアジアカップでも良い仕事したよね!
http://www.youtube.com/watch?v=gDoB3Gtcr-k&feature=youtube_gdata_player
242名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:18:30.00 ID:C5c0ozvj0
>>163
'10年の男子ナイジェリア戦ドノバンゴール、今年のブラジル戦ワンバックゴールと
完全にワールドカップに目覚めちゃったなこの国 w
243名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:18:34.07 ID:g+oo4cfXO
宮間とヤットが誕生日一緒で吹いたwww

ヤットの化身が宮間だったのか
244名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:18:39.96 ID:LJhDHAyh0
>>174
あのくらいのファウルは多々あるし怪我を実際にさせてない。
解説者もいってたように、あれは プロフェッショナルファウル。
PA一歩手前のあそこで体張って止めてなければ、ゴール決められてた可能性すらある。
245名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:18:40.31 ID:dQTEq6LCO
男女共に日本人が目指すサッカーの方向性が見えたな
246名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:19:10.10 ID:rO65CgkO0
TヴーS(陸上) 「おらアッー!ミーハーなお前ら」
テロ朝(水泳) 「次はこっちだよ〜w」
247名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:19:10.58 ID:XUW7gwn30
248名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:19:12.30 ID:PHRgA9/C0
ドイツ人は
@わがドイツチームが敗れたのは忌まわしい日本のツキのせいではないのか?
Aあるいはドイツが弱くなったのか?
Bそれとも偉大なチームに敗れたのか?
これを確認をしたがっていたよーな雰囲気

スウェーデン戦後半あたりから少なくとも@はないわって雰囲気になってきて
決勝ではアメリカを倒すことでAではないことを証明して欲しいって雰囲気になった
だから日本への声援がどんどん増えていったんじゃないかな
昨日は溜飲を多少なりとも下げたんじゃないかな
249名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:19:17.40 ID:s15TvtmY0
そういえば優勝したらラモスが澤にキスをするとか言ってたな
250名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:19:18.97 ID:ypCaOGb+0
ブラしてないな。興奮でたってしまったよう
http://bit.ly/qAbqGr
251名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:19:24.50 ID:+m/boolZO
これ以上スレ伸ばすとかえって惨めだな
地元が甲子園優勝して4日間も再放送した佐賀県みたい
それともスポーツ仕分けを叩く自民党工作員か?
252名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:19:36.39 ID:HUx3Ijaa0
ナショナルチームとしてはこれ以上無いところまで来てしまったな
女子日本代表を解散して伝説にしよう
253名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:19:44.15 ID:Gukbj/Qw0
>>196
俺にも言わせて

俺の熊谷ちゃん可愛い。
254名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:19:49.45 ID:nsXZigBli
>>223
wwwサッカーだよ
255名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:19:50.99 ID:Sca4o77f0
>>219
今年は震災もあって実は協会もくるしいらしい
でも協会にはなんとかスポンサーやフジと交渉してまでも、なんとかしてほしいね
256名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:19:57.46 ID:MjVImFJY0
男子の場合はW杯に優勝したらユニフォームに星を入れるけど
女子の場合もユニフォームに星を入れるの?
257名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:20:04.71 ID:uHjc3j2E0

                   ○
              _<□□□□>_
            /  ┌ ∧∧ ┐  \    認めないニダ
         ∧∧    | < `∀´ > |  .  ∧∧ 世界の女王はウリたちキムチコリアンニダ
        < `∀´ >   /|ヾ\| \   < `∀´ >
         し   J U( ノ  \\ヽ ).U し   J
         |  | |  ├/| ̄| ̄| ̄|\┤  | |  |
         (_フ_フ... .| | |  |  |  | |.|  .
258名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:20:06.34 ID:CXwIxIXn0
【中国】なでしこ優勝 90%が実力の勝利と認識
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310949556/l50
259名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:20:06.94 ID:N7HAv9F50
http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1310990694207.jpg
これ見てオウンって言う奴はおらんやろ
260名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:20:08.84 ID:zt8RANWI0
>>163
原発で世話になったアメリカ人様を悲しませるなんて
とんだ恥さらし民族がいたもんだ
261名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:20:19.69 ID:ygsxtja00
熊谷正面から見て見ろよw
今凄いブスだったぞw
262名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:20:21.42 ID:P1dRuEzk0
お前らまだやってんのかw
元気だなw

男子と違って、普段から追いかけてないから、なんか現実味がないというか、
世界一の価値が自分の中でフワフワしてて、なんとも言えない気分だわ
263名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:20:26.95 ID:CXkMDCXz0
鮫ちゃんはなで肩なので着物が似合いそうだ
個人的になでしこの中では近賀が美人だと思うんだよね。
化粧したら化けそうだと思うんだ。
264名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:20:31.09 ID:kMkhz4pI0
次回の放送は、7月18日深夜1時25分から!!

☆コパ・アメリカ大特集

決勝トーナメント準々決勝ハイライト
メッシは!?ホスト国アルゼンチンはどうなる!?
現地の盛り上がりを加え、最新情報をお伝えします!

☆女子ワールドカップ

メダルをかけた戦い!
なでしこジャパンの奮闘を紹介!
14日準々決勝
18日決勝(17日3位決定戦)

ほか

http://www.tbs.co.jp/supers/
265名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:20:35.79 ID:P2Xm3aLG0
>>150
おせちって結構のびてなかったっけ?
いくつまでいった?
266名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:20:37.13 ID:0bSfex8Q0
何も知らないときに10代でモノが違う選手が
いると聞いてただけで動画もチェックしてなるほどと
思ってたんだが、その選手ですら実力か不調か怪我か知らんが
控えにまわっても騒ぎ立てられないところを見て強いチームなんだなと思った。
267名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:20:42.70 ID:ybbL0zcZO
昨日の新聞の片隅の記事
▼W杯北朝鮮代表の計5人の選手が薬物陽性(フランクフルト)

哀しい国だね。
268名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:20:48.62 ID:ZgEY/ZYg0
岩渕かわいいなあ
269名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:20:48.91 ID:Ty5Z3TJ00
>>256
入れます。W杯優勝国パッチもつくよ。
270名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:20:54.65 ID:GyD1OjsM0
271名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:20:55.50 ID:CaAh509H0
おい、アメリカ優勝を予想したドイツのタコ出てこいよ!
272:2011/07/19(火) 00:21:08.43 ID:SSpqgT/Z0
近賀はけっこう男前やな
海堀はアクティビティ親方やな
ライトの当て方に意図を感じるw
273名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:21:17.46 ID:Nx/sfJGv0
>>261

うなぎ犬みたいで
ブサかわいいだろ!
どアホ
274名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:21:19.09 ID:4+xCelKN0
最後のFK決められてたら、石清水ぼろくそ叩かれてたんだろな。
275名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:21:27.85 ID:2TkY40CV0
              プハー
   |\_/ ̄ ̄\_/|
   \_| ▼ ▼ |_/
      \ 皿 /    /つ―┛ ~
      /    .\  / /
      / i マモノ|\.\/ /
     / / i    | .\__/
     | .| |   /⌒l
   (~(=) ̄.   ノ|  |
    \ < ̄ ̄ |  | ::::::::::
      \ ヽ   (__)::::::::
      (_/::::::::::::::::::::::::::::::
276名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:21:28.65 ID:knM56NNS0
>>256
入れます
277名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:21:36.04 ID:GXVDTYPJO
岩清水って顔が宇佐美に似てね?
278名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:21:36.53 ID:K6AWpv5o0
近賀が一番顔整ってるってことに気付いてないやつが多すぎる
279名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:21:40.77 ID:R9qnOhCa0
イングランド「日本をケチョンケチョンにした私達が実質優勝」
280名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:21:50.72 ID:BR/m3BJDO
レッドの場面はあそこいかなきゃ他でいついくんだくらいあのプレーしかないじゃん。レッドはちょっと厳しいような気もしたけど
あれ交わされてたら絶対何抜かれてるんだ言う奴いただろうな
281名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:21:59.21 ID:i4ElsVrv0
石清水って東北出身だったんか
あのファール、GJにも程がある
282名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:22:04.73 ID:K5hMHtsLO
>>256
アメリカやドイツは二つ星付いてるよ
283名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:22:10.61 ID:zt8RANWI0
>>163
香川がお情けでお世話になってる開催国ドイツ様を
破ったあたりから大会の空気がおかしくなったな
劣等黄猿は空気嫁よ
284名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:22:22.48 ID:snyN/ug0O
日本万歳!
なでしこおめでとう!



4年後、W杯決勝の日本×アメリカが楽しみだ
285名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:22:28.02 ID:ozdFOxmX0
価値観おかしいだろ

トロフィー>>>>>>金メダルだろ
286名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:22:51.42 ID:R6g7ZCou0
今回すげー楽しめたけどさ スカートはいてくれとはいわん
ニーソはいてくれ 5割り増しで楽しめる 熊ちゃんにはかせたい
287名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:22:51.58 ID:bgDwHyc9O
サワはアニキだから不細工というカテゴリーには入らない
男気を感じる面構えだといいたまえ
288名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:22:59.29 ID:izqrM3kh0
まあナデシコJAPANは素晴らしい快挙だし、今回何かついていたなW

男とか女とか超えたもの。おかまじゃないよ。チームは臆せずやってたし
粘りから巻きかえしも出来た。これから黄金時代を築くかどうか
は今後のチームメンバーや監督さん、サポーターのパワーだろう。
男子も元気が出て来るぞ。 アメリカは強かったし素晴らしいチーム。
対戦後のメンバーのエールには感動しました。まさにスポーツマンシップ。
戦い済んで紳士淑女のマナーも見た。 ありがとうアメリカ。日本も健闘を称える

289名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:23:03.38 ID:Sca4o77f0
>>285
こまけーことはいいんだよ
290名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:23:03.68 ID:D9WIileY0
グリコ高原の岩清水&レモン
のCM来るよな岩清水
291名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:23:14.16 ID:VWTeTcHzO
ミャーマパパキタ
292名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:23:18.80 ID:QBpGg1IC0
>>267 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:20:42.70 ID:ybbL0zcZO
>> 昨日の新聞の片隅の記事
>> ▼W杯北朝鮮代表の計5人の選手が薬物陽性(フランクフルト)

>> 哀しい国だね。


もう特亜は特亜だけで盛り上がってほしいものです。
293名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:23:23.00 ID:Nx/sfJGv0
>>286

オランダ 女子サッカー スカート

でググレ
294名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:23:33.52 ID:p5Gm8pl00
>>237
岩清水のプレーに関して米国からは一切文句でてないでしょ?
それだけ比較的クリーンなレッドだった。
通好みのプレー。サッカー見慣れてる人なら逆にやるなってなる。
時間帯も最後の最後でしょ?これが前半だったら只のバカ。
スポーツマンシップ的には微妙だけど
サッカー的には醍醐味の一つ。所謂グレーな部分で
生かすも殺すも相手次第。
295名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:23:37.06 ID:Sca4o77f0
>>286
ブラったー会長乙
296名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:23:42.96 ID:knM56NNS0
まーしかしアメリカチームの美しさには参った
297名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:23:46.43 ID:CXwIxIXn0
>>271
出てくるわけねぇだろタコw
298名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:23:58.70 ID:GXVDTYPJO
澤の母ちゃんて落合の嫁に似てね?
299名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:24:01.71 ID:LJhDHAyh0
>>231
他国に比べたら男子もそうだが、それでもプロで年俸やそれ以外の収入もある
男子代表は3500万もらえればまだいいと思える。

女子の150万はギャグとしてもひどすぎる・・しかも準優勝と50万しか違わないなんてな。
せめて1000万ぐらいはやってほしい。
フィギュアの荒川が五輪で金とったのに、赤字になって大変だったといってた。
荒川はあの後、テレビ解説とかで稼ぎまくれて助かったらしいが、なでしこは解説者として
食っていけるわけじゃないからな。
300名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:24:31.48 ID:8Tv/+PcKP
なにげに使えないヤツ多かったのに、よく勝ったよな。
(永里、謹賀、鮫島など。使えるヤツは澤、宮間)

アメリカも、2−1になった時点でボール回しするかと思ったらしなかった。
それが敗因だろ。アホだなあ。
301名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:24:32.55 ID:+mzWeCd00

        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!
302名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:24:32.73 ID:n71C4Uop0
>>229
バカチョンが悔しくて暴れているだけ
303ゲイ1号 ◆GAY1XVB.2g :2011/07/19(火) 00:24:33.22 ID:PSietCFU0

日本女子サッカー三大あや
宮間あや
鮫島彩
304名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:24:33.46 ID:nsXZigBli
>>259
大丈夫。嫉妬を抱いてるやつの戯言だから。

なんて言うのかな、心の余裕っての?
305名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:24:41.07 ID:0bSfex8Q0
>>285
俺も多少気になった。金メダル、金メダルと言ってたことに。
W杯=ジュールリメ杯
のように歴史の重みがないから仕方ないのかなぁ。
男子で昔メダルなんて配られてたんだろうか。
306名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:24:43.91 ID:wFfBy/No0
インタビューを見ると近賀が美人だよな
307名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:24:49.76 ID:aajk2Bvd0
これ試合が昨日の夜の良い時間だったら凄い状況だったろうな
308名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:24:58.17 ID:rVRUcnmz0
ドイツに勝って自信になったな
強くなった
309名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:25:02.99 ID:3Hlxv/2oO
日本の女子サッカーで良かったのは
髪をいちいちいじらないところだな
あれ凄くイライラするんだよ
310名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:25:12.47 ID:D9WIileY0
見てねーだろ二氏wwwwwwwww
311名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:25:26.46 ID:wOygJpT50
>>5
こえええええええええ
血まみれじゃねーか
312名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:25:40.50 ID:aBPXNVVg0
ネトウヨ逆法則ってのはどうした?ん?
313名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:25:44.09 ID:ufxDC5kbO
>>238,244
ありがとう
ファウルも知っておくと見る時楽しめるものがあるんだね
314名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:26:04.60 ID:P31CaDwV0
ナベカズ
なるほどーじゃねえよw
315名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:26:04.75 ID:knM56NNS0
>>309
男子の方はいじる奴多いけどな
316名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:26:07.38 ID:mhnkVbWmO
世界中が、なでしこは地震と津波で被災した国民を励ますために驚異の精神力で栄冠を手にしたと絶賛してるぞ

なんか出来すぎだけど、これも現実だ。日本は必ず立ち直れる。間違いない。
317名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:26:27.67 ID:Q/+NqYwr0
キーパーの髪型どうやってオーダーするのかな?
あんな変な髪型はサッカー女子とソフトボール女子しか見たことない
318名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:26:28.21 ID:aBqcyRQi0
>>69
おれは星付き買って、それ着て男子も応援するよ
ってかそういう奴多くなって男子のユニフォーム売上下がるんじゃないだろうかw
319名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:26:28.49 ID:X7UkIaKIO
>>263
近賀さん美人だよね、さっきTVでアップ映ったけど綺麗だったわ
320名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:26:31.43 ID:ogKfRTsHO
ラモスがアップを始めました
321名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:26:36.25 ID:4+xCelKN0
森孝慈さんも喜んでくれてると思う。
322名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:26:40.84 ID:+mzWeCd00
                 ◯                  _____
                 //           ____/       \_________
                // |\_____/                     /
                // │                              /
               // │                             (
               //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )
              //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /
              //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
             //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /
             //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
            //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │
            //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
           //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /
           // /           ""|||||||||||||||||""          (
          //<                        _____\
          //  \__            ______/         ̄
         //       \________/
         //
   ∧_∧ //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)// <   日本万歳!!
  (    つ   \___________
  | | |
  (__)_)
323名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:26:44.43 ID:3Hlxv/2oO
>>307
深夜でも鯖落ちたからなw
324名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:26:52.70 ID:2XLMWKqS0
おもでとうと言いたい。
が、澤のアップは正直キツイ
325名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:27:04.00 ID:RcOCX7IL0
>>121
右上で目隠しされてんのみやま?
なぜwww
326名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:27:04.43 ID:qbgFkOAc0
近賀さんめっちゃイケメンじゃない?
327名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:27:07.55 ID:LJhDHAyh0
>>280
レッド出た瞬間、スタジアムからは抗議のブーイングがあがったからな。

延長終わる寸前だったからよかったが、あの直前に岩淵なんかを
入れたりしてたから一瞬焦ったよ。
328名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:27:21.71 ID:CXkMDCXz0
>>317
ビジュアル系バンドにもああいうのいるよね。一昔前の、だけど…
329名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:27:26.68 ID:Q8Ii2z1hO
視聴率出た?
330名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:27:28.85 ID:/kX62jW10
リオ・ファーディナンド やらかす

後半にアメリカが先取点を入れた時にリオ・ファーディナンドが

「試合は決まった。より良いチームのアメリカが勝ったな」と、ツイートをしていた。

で、結局日本が勝ったから、世界中の人たちから
「フラグ立てんな!」「すぐにあきらめるからマンUはダメなんだ」
って書かれて、炎上していた。(笑)

ttp://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/51757856.html
331名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:27:34.10 ID:l7DyBIXs0
川澄ちゃん彼氏いるのかな?
332名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:27:33.98 ID:ZSQ8iZFj0
>>274
んなわけあるかw
みすみすゴールを許さないためにハンドをしてでもPKに可能性にかけるのがサッカーの守備だろ。
エリヤ外だったし最高のディフィンスだった。
333名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:27:38.57 ID:WEGKB9920
宮間のFKはプラティニを彷彿とさせる
334名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:27:38.94 ID:qGkoee/b0

                 ◯                  _______
                 //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
                // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
                // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
               // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
               //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
              //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
              //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
             //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
             //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
            //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
            //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
           //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
           // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
          //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
          //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄

奴隷賎民 朝鮮人

335名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:27:51.98 ID:CaAh509H0
岩淵のレプリカユニ欲しいぜ、ハァハァ・・・
336名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:27:56.99 ID:Io2B1QtI0
女子サッカーって初め興味なかったけど見てると面白いな
スポーツってやっぱこうじゃないと
実力的には米国が上って感じだけど日本は精神力で勝ったな
337名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:27:57.90 ID:GXVDTYPJO
近賀、鮫島、丸山と3Pしたい
338名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:28:01.42 ID:7Syrnwxi0
彼女たちが女子を名乗っても腹立たないな
339名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:28:06.53 ID:wiNP6Eii0
ある意味、この優勝は他のアジアの国、特に
韓国のおかげだと思う。

男女問わず、サッカーでも日本は韓国の
後塵を拝してきたけど、そこで鍛えられて
この大きな栄誉となった。

おめでとう、日本!
ありがとう、韓国!
340名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:28:07.48 ID:u+r3xVux0
sawa 10 のユニバカ売れする予感
341名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:28:13.42 ID:8Tv/+PcKP
>>259
それはアメリカの選手に当たる、0.00何秒か前の写真ね。

そもそも、澤の足にも当たって無いじゃん、その写真。
342名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:28:13.43 ID:JGY04gGq0
最後まであきらめない攻撃精神と
相手に怯まないひたむきなプレーを男子は見習わないとな

とくにエアーデフェンスしてるような奴はいらんわwww













内田とか
343名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:28:13.55 ID:dVLDS2as0
徹夜疲れで今起きた
2人ともアウトサイドの使い方が上手かったね
344名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:28:14.24 ID:iFfLRoBWO
>>324
おめでとうと言って欲しい
345名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:28:15.17 ID:Q8Ii2z1h0
2位じゃだめ

1位がいいの
346名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:28:18.95 ID:XUW7gwn30
何でかわいい子いないの?(´・ω・`)
347名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:28:23.37 ID:ITbrQt7j0
韓国芸能人ってネットの書き込み中傷で自殺しまくってるんだってな
ネットのあおりごときで死ぬって
すぐにむきになる韓国人っぽいな
在日もひとりくらいこの優勝で死んでるかもなww

348名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:28:24.91 ID:aajk2Bvd0
>>299
優勝賞金が100万ドルらしいからな
放映権とかの分配金もあまり期待は出来ないだろうし
ボーナス100万出せばいいとこじゃないか
349名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:28:31.04 ID:CXkMDCXz0
>>337
マジで?
丸山はヤンキーっぽいからそこは川澄チョイスしたい。
350名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:28:31.34 ID:WEGKB9920
>>330
ワロタ
351名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:28:37.28 ID:CXwIxIXn0
>>317
兵藤ゆきの切り抜きを持っていく
352名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:28:41.28 ID:X46WZACwO
>>305
W杯のメダルとか男子じゃ価値ねーだろ。
南アの三位とか誰。が覚えてんだ?って話
353名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:28:42.30 ID:D9WIileY0
>>330
リオは親日家だもっ!
354名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:28:50.34 ID:+sT7O+DA0
とりあえず、徹夜してまで見る試合かと聞かれたら、そうだとしか答えられない試合だったな。
アジアカップの川口神PKの時と同じくらい興奮した。
355名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:29:06.02 ID:n71C4Uop0
>>285
そうなんだけどトロフィーは個人で所有できないがメダルは個人のものになるからな
それと北京でメダル取れなかったことが悔しくて悔しくてメダルというものに
物凄く執着心を持たせたのでメダル、メダルと言うようになったのだろうな
356名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:29:08.70 ID:RAy1strw0
【原発マフィア】国民の税金で「安全神話」刷り込み 原子力広報・教育予算、毎年60億円…電通や博報堂、産経新聞社が事業請け負い
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310834438/
【政治】自民党、報道チェック部隊「メディアチェック」を新設 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310968554/
【政治】 電力業界と自民党が癒着 自民党側に献金2800万円、原発推進の9電力会社役員206人…2009年判明分★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310973824/
【政治】原発活用は必要=自民・小池百合子総務会長
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310707207/
357名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:29:15.86 ID:ozdFOxmX0
>>305
澤もメダルが目標といちゃってるしな

今まで日本人にとって3位が目標で
優勝トロフィーは想像も付かない想定外の出来事だったんだろう
358名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:29:18.42 ID:0x96wRxQ0
>>207
あのお母さんの遺伝子引き継いでるんだから、将来は凄いことになるよ。
359名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:29:23.57 ID:nsXZigBli
正直、女子WCやってるの知らなかった。
知ったのは澤が釜本の通算ゴール数抜いたってニュース。えっ?やってたの?って感じ。
360名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:29:29.58 ID:McAc2HsB0
女子WCに吉本芸人が絡んでないのがいい。
361名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:29:32.92 ID:PJiIP+M0O
俺もしこしこジャパンとして世界一のオナニストになる!
362名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:29:48.38 ID:fxl4PU2z0
画質はアレですが、鮫島です。

http://i.imgur.com/W38MH.jpg
363名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:29:50.14 ID:VWTeTcHzO
>>309ワンバクだろ
短いのにめっささわるんよな
364名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:29:51.39 ID:76y3WvJvO
>>300
ボール回ししようとしてプレスに絶えられずミスってたわけだが

どんなチームでも日本のようなパス回しができると思うなよ
身体能力を生かしたサッカーをしてきたアメリカなら尚更
365名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:29:51.73 ID:7fiInPBXO
>>306
喋り口調がなぁ…
366名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:29:57.39 ID:rVYieWn90
正直ワールドカップの規模って男女変わらないよね?
日本の注目も凄かったし昨日はずっとなでしこ一色だった
日本のスポーツは女子サッカーに力を入れていったほうがいいような気がする
男子サッカーより可能性がありそうだし
規模が変わらないし注目も変わらないなら
勝てるほうを推したほうがいいよ
367名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:29:58.62 ID:thgbSC/0O
>>263
近賀さんは美人だけど土台が濃いと化粧映えしないかなー
阪口さんは輪郭が綺麗だからアイプチしてメイクしたらかなり可愛くなりそう。
368名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:30:11.72 ID:CXkMDCXz0
>>342
やめてええええええうしだの悪口言わないでええええ
玄人好みのプレーなのよ彼は
369名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:30:14.43 ID:xyzyYg+/0
本当に宮間は遠藤に似てると思ったw
同点弾決めたあと、皆がはしゃぐなか落ち着いてボール拾いに行ったり
PK決めたあとも冷静で、優勝決定後も他の選手が喜び爆発させてるところを、
淡々とアメリカの選手と握手をかわしてたり。

かと思えば、優勝の横断幕の前を不思議なポーズで踊りぬけたり、
あのギャップにやられましたw

遠藤 保仁 1980年 1月28日生まれ
宮間 あや 1985年 1月28日生まれ

まさかの同じ誕生日・・・w
370名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:30:16.67 ID:MjVImFJY0
>>269
ありがとう。
胸熱だな。
371名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:30:24.49 ID:iFfLRoBWO
>>339
そうなんだ。じゃ私生徒会に行くね
372名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:30:33.54 ID:K5hMHtsLO
>>352
サッカーファンならドイツは覚えてるだろw
373名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:31:11.67 ID:rBQ9Q2n30
海堀眉毛どこ落としたん?
374名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:31:19.02 ID:mhnkVbWmO
澤の同点ゴールなんか、理屈を越えた奇跡的ゴールだろ。いまだに信じられない。
375名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:31:19.87 ID:qnjZAg2p0
これでリーグ戦盛り上がるのか?
ソフトの惨状見てるとなんか大変そうだな
376名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:31:27.66 ID:AK3jx78U0
いちいちレフェリーや客にアピラらない本当に好感が持てる
アスリート達だなあ 普通に応援したくなる
んで女子のW杯は全体的に観客の雰囲気もいい、観ててホント楽しい大会だった
377名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:31:30.10 ID:re0wjPqH0
なでしこジャパンが乗ってる帰国便はフランクフルト発ルフトハンザ LH710便
成田空港に朝7:40頃到着予定
378名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:31:40.95 ID:IFKLV/np0
ホント不細工な女ばっかだな
こんなんじゃチンコ立たんわ
379名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:31:46.15 ID:JGY04gGq0
>>368
わかったw わかったw
380名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:31:47.72 ID:XVgGBr0p0
男の日本代表と戦ってほしいわ
今弱いし、なでしこなら勝てそう
381名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:31:58.07 ID:BuDlgDu00
韓国と全然関係ないスレにわざわざ韓国の話題を出して貶める人の精神構造ってどうなってるんだろ?
2chのやり過ぎで脳が浮腫んでるのかね?
382名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:31:59.86 ID:9y+8EBT90
だから、世界一の競技はマラソン
世界最強の日本人は高橋尚子

383名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:32:12.30 ID:2TkY40CV0
なでしこもカズ教に入らない?
384名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:32:16.42 ID:re0wjPqH0
髪の毛おろした鮫ちゃん可愛いなあ
385名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:32:16.98 ID:GXVDTYPJO
>>330 wwwwww
386名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:32:17.07 ID:rVYieWn90
もうサッカーはこれから女子だ
視聴率取れてるし大きな大会の注目もあるし
男子サッカーと遜色ないのにめちゃくちゃ世界で強い
バレーみたいに女子を盛り上げたほうがいいと思う
今後は日本の国民スポーツは女子サッカーになる
世界にアピールできる競技がついにできたと誇りで胸がいっぱいだよ
387名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:32:30.29 ID:2DFUK29J0
>>148
モノクロver.は蛇足だし、神ショットのカメラマンに対しても失礼だろこれ
388名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:32:33.03 ID:8Tv/+PcKP
たしかに、男子ワールドカップで、例えばスペインチームが「金メダルが目標だよ!」とか、
日本のマスコミも日本チームに対して、「ぜひメダルを!」とか言わないからね。
(そもそも3位以内に入れないだろ、というのはナシで考えた場合)

だから余計に違和感がある。
389名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:32:36.86 ID:7Nu0yNKG0
なぜ野球よりサッカーの方が面白いのか  野球の方が点入るのに
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310994751/
390名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:32:43.45 ID:+mzWeCd00
鮫島と川澄がかわいいな
391名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:32:43.98 ID:bgDwHyc9O
歓喜のゴールデンシャワーでさしものアニキもゲレンデの三割増しくらいは美しく見えたな
392名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:32:46.84 ID:xaTVTz2x0
オリンピックが楽しみすなぁ
393名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:33:02.86 ID:xyzyYg+/0
本当に宮間は遠藤に似てると思ったw
同点弾決めたあと、皆がはしゃぐなか落ち着いてボール拾いに行ったり
PK決めたあとも冷静で、優勝決定後も他の選手が喜び爆発させてるところを、
淡々とアメリカの選手と握手をかわしてたり。

かと思えば、優勝の横断幕の前を不思議なポーズで踊りぬけたり、
あのギャップにやられましたw

遠藤 保仁 1980年 1月28日生まれ
宮間 あや 1985年 1月28日生まれ

まさかの同じ誕生日・・・w
394名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:33:18.05 ID:+cLMhy5m0
>>243
majide!?
395名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:33:22.47 ID:D9WIileY0
キングwwwwwwwwwwwwwwwwwww
396名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:33:26.22 ID:PHRgA9/C0
こないだの男子のW杯じゃスアレスがゴールマウスの前でバレーボールやったけど
あれお国じゃ英雄的行為として讃えられてるらしいな
女子のブラジルチームとかもあれだったし南米はおそろしいね
今回は美しく優勝して素晴らしかったけど、今後は南米みたいなとこと渡り合うための
スキルも無視できなくなってくるだろうね
397名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:33:36.02 ID:LJhDHAyh0
>澤は足を負傷したにも関わらず決して走るのをやめなかった。32歳のベテラン選手が一番動いているのだから、他のメンバーは諦められない


>澤の足の怪我は想像以上にひどく、痛くて立ってるのがやっとだった
>ピッチに立つのは無理かと思われるほどの痛みだったが
>仲間が「立ってるだけでいいので試合に出てほしい」といったほど


ドイツ戦?で、澤は徹底マークされて、ファウルされまくって潰されたが
一番酷いファウルされたときのか?
ドイツ選手に足にぐさっとスパイクさされて倒れこんで動けなくなって
担架でいったん外に出たときあったよな。
あれか?
398名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:33:36.61 ID:u+r3xVux0
視聴率まだ?
399名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:33:38.75 ID:+0cVOESY0
俺のなでしこお気に入り遍歴
小林弥生→宮間
わかるやつはわかるだろこの好みw
400名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:33:46.88 ID:bc0iA3IW0
>>393
そんな偶然があっていいのかw
401名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:33:52.03 ID:RaViI7XdO
>>359
ほとんどの日本人はそんなもんだよ。
普段なでしこなんて興味もない癖に、勝てばウジ虫の様にホルホルするバカが沸いてくるからなぁ。
日本はスポーツ観戦という観点からは、ものすごく低レベルな国だからな。
402名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:33:57.01 ID:NiiL2S+N0
>>330
カワイソスwww
403名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:33:59.72 ID:P31CaDwV0

五輪でるんだな
404名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:34:00.16 ID:swNqEyc4O
海掘って坊主頭にしたら中田翔だよな。
405名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:34:06.22 ID:3Hlxv/2oO
>>380
さすがにそれは無理だろ
小学生同士ならともかく
406名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:34:13.76 ID:re0wjPqH0
これは明日朝のとくダネ用の収録だな
407名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:34:20.56 ID:GyZA5dII0
女のサッカーなんか観て面白いか?
いや正直な話
408名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:34:21.25 ID:ZA44H9YNO
なんでボランチが得点王なんだよwww
409名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:34:24.18 ID:YbQbM2uh0
ソフトのブストス、サッカーのワンバックと、女子の相手には、最終ボスキャラが控えているな。
410名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:34:27.10 ID:+mzWeCd00
やまと〜なで〜しこ七変化♪
バラを持っていきたいですねw
ダンディーにw
411名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:34:48.04 ID:N7HAv9F50
403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 21:00:22.81 ID:9gHNOmc50
今週発売の週刊ベースボール、野球好きの著名人コーナーで
巨人ファンでお馴染みの神戸蘭子が登場。
・今年もプライベートで巨人の宮崎キャンプを観戦した。
・ブログには書かないが今年も月2、3回は巨人戦を観戦するとともに、
マツダ、札幌ドームにも行きたい。
・自分と同じくらいの背丈の松本哲也選手の大ファン。スター選手よりは
"レギュラーへあと一歩"の選手を応援したい。

蛇足だが今週発売のサッカーダイジェストの著名人のサッカーファンのコーナーで
元プロ野球選手の仁志敏久が登場。
・幼少の頃から「ダイヤモンドサッカー」を見ていて、海外サッカーにハマった。
・カズ(三浦和良)選手のおかげで日本のサッカーの関心を持った。98年W杯でカズさんを
外したのは未だに納得がいかない
・山田卓也(現MLS・タンパベイ)と一緒に自主トレしたが、その練習に全くついていけなかった。
サッカー選手の体力は野球選手をはるかにしのぐ
412名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:34:55.71 ID:0NG5tq4k0
近賀イケメンすぐるwwwwwwwwwwwww
413名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:34:55.81 ID:PNtUlbSu0
>>58
じゃあオレは買い物用のトートバッグをプレゼントする
414名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:34:59.87 ID:QBpGg1IC0
>>381 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:31:58.07 ID:BuDlgDu00
>> 韓国と全然関係ないスレにわざわざ韓国の話題を出して貶める人の精神構造ってどうなってるんだろ?
>> 2chのやり過ぎで脳が浮腫んでるのかね?

貶められるべくして貶められるって・・・って言うか事実を語ってるだけなんだけどねw
415名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:35:03.55 ID:3+gDfa7y0
澤は男前だなあ
サバサバした性格、ハキハキした喋り、かっこいいぜ

本当にいい試合だった
なでしこジャパン、ありがとう!
416名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:35:09.12 ID:FiKtSjl70
>>407
めちゃめちゃ面白かったよ
早朝に絶叫したよ
417名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:35:19.68 ID:O9UJoL1v0
418名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:35:25.44 ID:izqrM3kh0
・ TwitterのTPS、なでしこジャパン優勝で最高新記録 - 女子ワールドカップで日本代表
が世界ランキング1位の米国を破った瞬間、1秒当たりのツイート数(TPS)が7196件になり、
最高記録(日本のあけおめツイート)を更新した。ITmedia News(7月18日)
◇オバマ米大統領も投稿
・ Twitterに投稿した内容 - @BarackObama。Twitter(7月18日)
・ 米大統領一家もTV観戦=おめでとう日本―サッカー女子W杯 - 「ツイッター」
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/twitter/?1311001927

ありがとうございます大統領閣下  日本も復興に向け元気だすよ(^_^.)
419名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:35:34.42 ID:P31CaDwV0
明日すぽると生出演くるぞ
おまいら
420名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:35:49.43 ID:ZSQ8iZFj0
>>397
それはかなり前の話だよ。元日本代表のおばさんがエピソードとして話してたんだよ。
421名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:35:51.22 ID:+sT7O+DA0
>>407
女子の試合でこんなに興奮できると思わなかった。
422名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:35:59.37 ID:CaAh509H0
>>419
寝かせてやれよマスゴミw
423名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:36:06.29 ID:0nzOWe2r0
ブストスほどの漢ではなかったな。
ワンバック普通に美人だし。
喧嘩したら負けるとは思うが。
424名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:36:07.81 ID:OXmjJbKT0
>>359
女子はW杯より五輪のほうが実は重要だからね。
この勢いで五輪でも金メダル狙ってほしい
425名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:36:10.34 ID:zlUwsImrO
>>399
ほう
426名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:36:12.58 ID:+0cVOESY0
>>407
サッカーが面白いからな
427名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:36:32.83 ID:rVYieWn90
サッカーファンが男子のほうがいいって言ってるだけで
普通の一般人は盛り上がればどっちでもいいんだよね
そういう意味じゃ女子サッカーのほうが勝てるし盛り上がるしで期待性がある
あんな面白い試合を決勝でもやってくれたし
正直女子サッカーのほうが将来性はあるよ男子よりも
428名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:36:36.23 ID:JQZwqo170
>>407
コパよりおもろいよ
今んとこ
コパもおもろいけど
429名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:36:43.77 ID:sN3QVJST0
そういや今回、荒川とロナウジーニョ出てないな

荒川はゲストで呼ばれてたけど
ロナウジーニョってまだ現役?

本名出てこなくて困るわw
430名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:36:48.50 ID:MHk+Sb5e0
アジアカップの前に、胸のカップが気になるよ
431名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:36:54.88 ID:XVgGBr0p0
>>405
高校生くらいならいけそう
432名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:36:55.76 ID:pY0i2KUW0
決勝ではいまいちだったが、近賀もなかなかの美人さんだな
433名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:36:56.15 ID:u+r3xVux0
正直めちゃくそ面白かったろ。男子並のコンテンツになるぞ。
434名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:37:01.60 ID:XUW7gwn30
何でイングランドに負けたの?
435名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:37:02.59 ID:8ycPMBQN0
あれ?そういえば南朝鮮は?
436名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:37:07.63 ID:FiKtSjl70
コイツが暴れてるからな

ID:7HaJiMlJ0

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20110718/N0hhSmlNbEow.html
437名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:37:11.00 ID:P1F/J5fHO
2011.07.17(現地)
FIFA女子ワールドカップ決勝

UFWC女子タイトルマッチ

○日本代表(FIFA女子W杯優勝
&第106代UFWC女子王者に就く)
2(PK3−1)2
第105代 UFWC女子王者
●アメリカ代表(2度目の防衛失敗)
438名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:37:16.70 ID:CaAh509H0
アルゼンチン、ブラジル負けてコパなんて誰も見ねえw
439名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:37:19.40 ID:xknaur410
すぽると見てたが、ああいう格好がいちばん似合うのはやっぱり近賀かな。
440名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:37:22.99 ID:YbQbM2uh0
>>401
まつりがあれば騒ぐだろ。
441名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:37:25.16 ID:K5hMHtsLO
澤=バラック
宮間=遠藤
大野=大久保
442名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:37:30.23 ID:+TyhU0VRO
こんなこと言ったらあれだが、正直女子サッカーW杯優勝は
唐揚げW杯優勝ぐらいの価値しかないよな(笑)
参加国数と言い、難易度といい。
まあ、唐揚げW杯みたいにキムチに勝ち越せば世界一みたいな恥ずかしさはないかな(笑)
でも、男子のW杯優勝との価値は全然違うな。
443名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:37:30.91 ID:RaViI7XdO
>>426
サッカーなんて興味がないくせにw
世界で戦う日本人が好きなだけでしょ?
444名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:37:37.77 ID:kMkhz4pI0
445名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:37:45.70 ID:mhnkVbWmO
外国メディアも、今日の試合をあらゆる競技の中でベストな一戦と絶賛してる
何度見ても凄い。信じられない。
446 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/19(火) 00:37:47.79 ID:Gwk/inQA0
チョンがファビョって酒が美味い
447名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:37:53.68 ID:ROA5GbDP0
澤はAB型の誉
448名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:37:55.85 ID:qnjZAg2p0
じゃあなでしこリーグ金払って見にいけよw
449名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:37:57.65 ID:X9G8jwTt0
>>341

無理スンナよガキw
NHKも見ろw
450名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:38:03.40 ID:P1F/J5fHO
なでしこジャパン『世界王座』戦績
●0-3 スウェーデン 1988.06.05
●0-1 ドイツ 1995.06.05 W杯
●0-2 スウェーデン 1995.06.09 W杯
●0-4 ノルウェー 1996.07.25 五輪
●0-2 中 国 2000.06.04
●1-5 カナダ 2000.06.10
●0-1 北朝鮮 2001.12.10
●0-2 北朝鮮 2001.12.16
△1-1 アメリカ 2004.06.06 ドローの為、王座移動せず
●1-2 アメリカ 2004.08.20 五輪
●3-6 ドイツ 2006.11.23
●1-2 アメリカ 2011.01.25
○2(3-1)2 アメリカ 2011.07.17 王座獲得 W杯優勝
451名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:38:03.70 ID:fhFkRIslP
そういえば頭ボンバーで練馬の西友でバイトしてた子どーしてんの?

引退した?
452名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:38:11.69 ID:re0wjPqH0
>>422
まあテレビ局回りは1日でまとめてこなしちゃうのがいいな
453名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:38:12.98 ID:CN66S2p40
>>417
11番かわええええええええええええええええええええええええ
454名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:38:18.25 ID:JVRF789o0
いやプロレス的な面白さだな。
455名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:38:48.88 ID:+mzWeCd00
ドイツに勝って
スウェーデンに勝って

決勝にアメリカに勝って優勝って・・・

すごすぎるだろwwwwww

どんな神ドラマ展開だよwwww
456名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:38:48.74 ID:+0cVOESY0
>>427
違う違う
サッカー経験者とかは男子だろうが女子だろうが高校生だろうがあれば見ちゃうんだよサッカー
面白さそれぞれから勝手に見出すだけだから、期待だのなんだのなんて別
457名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:38:50.48 ID:PHRgA9/C0
近賀が休みをとって肉が多少ついて化粧してお洒落したら平均以上にいく
458名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:38:51.40 ID:ITkL5zp/O
>>412近賀さん本当にイケメンだよね〜
459名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:38:53.66 ID:P1F/J5fHO
日本代表『世界王座』戦績
●0-1 アルゼンチン 1998.06.14 W杯
●0-5 フランス 2001.03.24
●0-1 スペイン 2001.04.25
●0-3 オランダ 2009.09.05
●0-1 オランダ 2010.06.10 W杯
○1-0 アルゼンチン 2010.10.08 王座獲得
△0-0 韓 国 2010.10.12 防衛@
★AFCアジアカップ
△1-1 ヨルダン 2011.01.09 防衛A
○2-1 シリア 2011.01.13 防衛B
○5-0 サウジアラビア 2011.01.17 防衛C
○3-2 カタール 2011.01.21 防衛D
○2(3-0)2 韓 国 2011.01.25 防衛E
○1-0 オーストラリア 2011.01.29 アジアカップ優勝 防衛F
☆キリン杯
△0-0 ペルー 2011.06.01 防衛G
△0-0 チェコ 2011.06.07 防衛H

☆キリンチャレンジ杯
8/10 韓 国 防衛I予定
460名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:38:55.13 ID:kMkhz4pI0
http://www.newseum.org/todaysfrontpages/flash/default.asp

今日は南米の新聞一面もいろいろと面白い
地名をクリックすると世界中の今日の新聞一面が見れる
461名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:38:58.81 ID:RaViI7XdO
>>440
騒ぐのは構わないが、渋谷のバカ共みたいに回りに迷惑を撒き散らすなって事だ!
462名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:39:07.39 ID:0ckM+pIRO
丸山さんって、東電の糞社員共を庇った糞だよね
463名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:39:17.89 ID:6356hIh10

チョっパリが憎い。

464名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:39:26.50 ID:KOxgWigw0
ジーコとオシムのコメント聞きてへな
465名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:39:30.01 ID:Ty5Z3TJ00
>>456
子どものサッカー見ても熱くなっちゃったりするしねw
466名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:39:34.15 ID:HrWqJaBR0
>>408
日本の攻撃はサイドを使うので、澤が一気に前に上がれるようにしてる。

失敗したけど、ドイツでの中田みたいな役割。
こっちが成功したのは、両サイドが献身的に守備ができた。
FWが前を向いても奪われない。
安定したDF陣と、澤が躊躇無く上がれた結果
467名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:39:34.57 ID:8Z55k5VwO
>>399
ヤヨイたん懐かしいな俺も同じ属性だ
468名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:39:36.96 ID:+sT7O+DA0
>>451
今日テレビで取材受けてた。「選手」って書いてあったからまだ現役。
469名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:39:38.74 ID:RLntDv0Q0
今回の日本チームには、GKが2人いた。
1人が海堀、もう1人がゴールポスト。

ゴールポストはよく仕事したw

470名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:39:40.38 ID:LJhDHAyh0
>>420 
そうなのか。
首から下がムチウチで動かなくなっていたとドイツ戦後、BSの解説で話してたから
怪我も別にあったのかと思った。
471名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:39:44.45 ID:P31CaDwV0
五輪
超注目でしょこれ
472名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:39:44.91 ID:aSYOeFTT0
>>451
怪我らしいです
473名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:39:51.18 ID:P1F/J5fHO
UFWC女子王座 歴代女王国
代数 女王国名 獲得日 防衛回数
1 イタリア 1969.11.02B
2 デンマーク 1970.07.15J
3 スウェーデン 1977.07.09H
4 デンマーク 1979.07.25H
5 スウェーデン 1981.07.19B
6 ノルウェー 1982.07.16B
7 スウェーデン 1982.09.29G
8 イングランド 1984.05.27@
9 西ドイツ 1984.08.22
10 ベルギー 1984.08.23
11 イングランド 1984.08.25A
12 デンマーク 1985.08.19@
13 イタリア 1985.08.22
14 イングランド 1985.08.25C
15 スウェーデン 1987.06.11
16 ノルウェー 1987.06.14
17 アメリカ 1987.07.05@
18 スウェーデン 1987.07.09F
19 ノルウェー 1988.06.12@
20 デンマーク 1988.09.04
21 スウェーデン 1988.10.15C
22 ノルウェー 1989.06.28
23 西ドイツ 1989.07.02E
24 アメリカ 1990.08.11K
25 オランダ 1991.05.28
26 ノルウェー 1991.06.12@
27 ドイツ 1991.07.14E
28 アメリカ 1991.11.27@
29 ノルウェー 1992.08.14F
30 スウェーデン 1993.06.01C
31 アメリカ 1994.03.18
32 ノルウェー 1994.03.20B
33 中 国 1994.07.29
34 アメリカ 1994.08.03G
35 デンマーク 1995.03.17
474名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:39:53.97 ID:0bSfex8Q0
>>401
寂しいやつだな。
人生に深い意味なんてないし、スポーツなんて尚更。
祭りなんだよ。参加するのか見てるだけなのか無視してるのか拗ねてるのか。

日本は花火観戦という観点からは、ものすごく低レベルな国だからな。

とか言われても困るだろ。
475名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:39:55.26 ID:CXkMDCXz0
>>442
からあげW杯ってなに?
唐揚げって世界共通の食べ物だったんだ…?
476名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:39:56.10 ID:vM4FknP10
男子日本代表も結構刺激をうけてるみたいで、良かった。

長谷部、家長、川島、李、安田 ブログにて興奮気味にて更新。
(細貝は以前応援に行ったときに更新)
安田、槙野、柏木(元日本代表)はtwitterにて更新。
(柏木は後半寝た模様。)
吉田は現地にて観戦(もれなく、ボビさん付き。)

ザキオカ、長友は怪我で、
△もロシアカップ敗退でブログ更新など、それどころではない模様だけど。


477名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:40:02.70 ID:cw9am7zX0
表彰式のあとに流れてた曲、この他に何かあったっけ?

Pink - Raise Your Glass
http://www.youtube.com/watch?v=XIyHpWmna9U
Katy Perry - Firework
http://www.youtube.com/watch?v=QGJuMBdaqIw
478名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:40:06.05 ID:CaAh509H0
>>453
だよな、絶対美人になるモデルタイプ
479名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:40:08.07 ID:OI5NikNE0
480名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:40:14.27 ID:lO02F80p0
丸山叩いた奴らはこの優勝を喜ぶ資格ない
481名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:40:14.79 ID:OUYMaqzX0
しかし見事なまでに美人がいないな
全員ゴリ面
結婚とかありえないわ
482名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:40:24.47 ID:QBpGg1IC0
追うものから追われるものになった分けで、研究し尽くされよりいっそう勝つ事が
難しくなったわけだけど頑張ってほしいものだね
兄貴の次を担う選手の育成も急務だよね 
483名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:40:36.81 ID:bc0iA3IW0
>>450
まさかのUFWC二冠w
484名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:40:37.82 ID:0ckM+pIRO
462:名無しさん@恐縮です :2011/07/19(火) 00:39:07.39 ID:0ckM+pIRO
丸山さんって、東電の糞社員共を庇った糞だよね
485名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:40:46.96 ID:P1F/J5fHO
36 スウェーデン 1995.03.19
37 ドイツ 1995.03.26C
38 スウェーデン 1995.06.07@
39 中 国 1995.06.13
40 ドイツ 1995.06.15
41 ノルウェー 1995.06.18A
42 アメリカ 1995.08.06D
43 ノルウェー 1996.02.04J
44 アメリカ 1996.07.28L
45 ドイツ 1997.09.10
46 アメリカ 1997.10.12B
47 ブラジル 1997.12.13G
48 アメリカ 1998.09.20H
49 中 国 1999.03.20@
50 ドイツ 1999.03.28F
51 アメリカ 1999.07.01I
52 ノルウェー 2000.02.06D
53 アメリカ 2000.03.18C
54 中 国 2000.05.31A
55 カナダ 2000.06.07A
56 中 国 2000.06.26@
57 ブラジル 2000.07.01
58 アメリカ 2000.07.03D
59 ノルウェー 2000.07.30
60 アメリカ 2000.09.14B
61 ノルウェー 2000.09.28B
62 中 国 2001.03.13B
63 北朝鮮 2001.07.10K
64 デンマーク 2002.08.15
65 フランス 2002.08.23B
66 中 国 2003.02.22@
67 ドイツ 2003.03.06@
68 フランス 2003.04.17A
69 ノルウェー 2003.09.20
70 ブラジル 2003.09.24@
486名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:40:48.75 ID:rVYieWn90
>>442
ここ数日の話題はなでしこ一色で昨日の優勝で大爆発したよ
男子サッカーより人気は上にいったと思う
これからはメディアもファンも
あまり強くない男子サッカーより最強の女子サッカーを推したほうがいいと思う
団結力があるチームが勝つのは感動があるし
487名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:40:49.04 ID:9RgknPGgO
>>451
引退かと思いきや怪我してるらしい
488名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:40:49.46 ID:wFfBy/No0
試しに動画を探してみた
近賀さん、宝塚顔だな・・・

http://www.youtube.com/watch?v=ZYVEe8Inr10&feature=related
489名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:40:57.03 ID:aOCc77HZ0
鮫島選手と熊谷選手が可愛いな
近賀選手は男装とか物凄く似合いそう
490名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:40:58.30 ID:GyD1OjsM0
491名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:41:01.20 ID:JufepuAz0
    |┃        ,---γ''''''''-、、
    |┃三    /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \            
    |┃.    / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
    |┃    /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミミ从ミ
    |┃    /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 ジメッ.|┃  /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
    |┃  ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ    <  全ては俺が代表引退したおかげなんだよね
    |┃.   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ     |  実質俺の優勝系で  
    |┃三   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ     \____________
    |┃     ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
    |┃三     | ヽ::  ̄    /|ミ/
    |┃     _亅:: ヽ、___, ' ト、
    |┃  -‐''「 F′::       ,. フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     _,/ /l
492名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:41:01.21 ID:gZIZzljl0
最近のスポーツ選手って
「○○を与える」って言葉よく使うよね
これを注意出来る関係者はいないのか?
スポーツ脳に期待するほうが無理な話しなら仕方ないが
悪気の無さがかえってかわいそうなんだよね

澤も使ってたし、いい加減マスコミで注意してやれよ
493名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:41:11.19 ID:ZSQ8iZFj0
しかし、なんというかドラマのような展開でこりゃどこの国の人だろうが観ていた人は感動するよね。
※半島除く
494名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:41:16.66 ID:I9GRppLa0
>>393
ちなみに、1月28日は「衣類乾燥機の日」

ttp://www.kinenbi.rdy.jp/today/01jan/28/sozaitext/201.htm
495名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:41:19.27 ID:3dWeh3cyO
日本女子優勝www






在日電通涙目www
496名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:41:23.02 ID:LJhDHAyh0
>>427
サッカーファンは北京五輪のときは、男子より女子がすげー面白いっていってたぞ。
本田たちは北京五輪ダメダメで全部負けたから余計にあのときは
女子絶賛だった。

フジはドイツ戦と決勝だけ放送したんだっけ? 
NHKはBSでしかやらなかったからもったいなかったな。コパやってたとはいえ。
時間帯もメキシコ戦から後は早朝だったし。夜の8時9時あたりからだったらもっと見てもらえてたんだろうが。
決勝は見た人多いだろうが、予選3戦〜準決と全部続けて生で見てほしかった。
497名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:41:24.10 ID:I3CGcBvW0
>>341
スレ伸ばしがんばれよw
498名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:41:24.38 ID:GXVDTYPJO
そういえばロナウドの元嫁って女子サッカーのブラジル代表じゃなかったか? 天下のブラジルも女子サッカーは弱いのかな
499名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:41:29.98 ID:S6fumr570
香川の大活躍でドイツに日本人移籍ラッシュが起きて、慈善試合までやってくれて、
今回奇遇にもドイツで開催で、ドイツとも対戦して勝って、ドイツのみならず今回の震災で日本を
応援する目に見えない力が大きかったと思う
500名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:41:31.32 ID:CXkMDCXz0
ボンバー怪我だったんだぁ。
北京五輪?だっけ?
そのあたりはボンバーと澤がよくTVのバラエティとかにも出てて面白かったんだよなぁ
501名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:41:34.61 ID:VWTeTcHzO
坂口好きなんだが…
502名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:41:49.07 ID:+TyhU0VRO
>>475
唐揚げW杯→野球W杯な(笑)
503名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:41:50.27 ID:HZkjz9460
>>442
お前なに言ってんの?
504名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:41:52.01 ID:Ty5Z3TJ00
>>498
世界ランク3位です>ブラジル
505名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:42:01.02 ID:P1F/J5fHO
71 スウェーデン 2003.10.01@
72 ドイツ 2003.10.12A
73 中 国 2004.03.04@
74 イタリア 2004.03.14
75 ノルウェー 2004.03.16@
76 アメリカ 2004.03.20S
77 デンマーク 2004.11.06B
78 フランス 2005.03.11B
79 カナダ 2005.04.27@
80 スウェーデン 2005.05.28B
81 ノルウェー 2005.06.15
82 ドイツ 2005.06.19D
83 中 国 2006.03.01@
84 フランス 2006.03.11
85 アメリカ 2006.03.13
86 ドイツ 2006.03.15J
87 ノルウェー 2007.03.07
88 デンマーク 2007.03.09
89 ドイツ 2007.03.12
90 イタリア 2007.03.14
91 スコットランド 2007.04.06@
92 ウクライナ 2007.05.30D
93 デンマーク 2008.10.01
94 アメリカ 2009.03.04A
95 スウェーデン 2009.03.11B
96 ノルウェー 2009.08.19
97 ドイツ 2009.08.24D
98 アメリカ 2009.10.29J
99 メキシコ 2010.11.05
100 カナダ 2010.11.08C
101 アメリカ 2011.01.23D
102 イングランド 2011.04.02@
103 オーストラリア 2011.06.23
104 ブラジル 2011.06.29A
105 アメリカ 2011.07.10@
106 日 本 2011.07.17 継続中
506名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:42:03.33 ID:zlUwsImrO
>>456
完全同意だわ
507名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:42:06.38 ID:n71C4Uop0
>>447
永里は?
508名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:42:06.40 ID:MpJ7X+IC0
>>163
アメ公よ
最期まで諦めない不屈の神国は日本だけや
よう覚えときぃーやー
509名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:42:17.91 ID:2TkY40CV0
なでしこよ、喜びは今日でやめておけ。
今はまだ、安月給のスパーのレジ打ちのみに専念する時。
優勝をするのは10年早い。

(しかし、なでしこは精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)

510名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:42:19.21 ID:+0cVOESY0
>>443
なんで?
サッカー面白いと思って育ったよ
それでいて大舞台で戦うとかだと更にテンション上がるだけだよ
511名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:42:20.47 ID:DEOvkgh1O
いいゲームだったよ
512名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:42:23.80 ID:bgDwHyc9O
みんなアニキの素晴らしさについてもっと語りあおうぜ!
513名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:42:25.67 ID:ymy901T2O
美作サッカー場で、そこらのベンチにチョコンと座っている宮間と福元のツーショットは普通にかわいいぞ。
町であやタンを見かける度にナンパしたくなるが、勇気ないww
514名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:42:32.23 ID:re0wjPqH0
明日、NHKのニュースウォッチ9にも澤、川澄、海堀ほかが生出演になってるな
515名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:42:40.68 ID:RaViI7XdO
>>474
寂しい、寂しくないじゃなく、回りに迷惑を撒き散らす必要はないだろ。
勝てば暴れても問題ないのか?
516名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:42:42.71 ID:BUwLB0Gj0
>>498
元嫁美人だからな
あまり可愛いとダメだね女らしさ捨てられないと
517名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:42:44.66 ID:mhnkVbWmO
澤の同点ゴールはいったい何なんだ。
518名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:42:46.67 ID:XVgGBr0p0
>>481
向こうが全力で拒否するから安心していいよ
519名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:42:47.63 ID:dCp2hsHN0
>>461
渋谷で騒ぐのは地元じゃなく、埼玉から埼京線できてるおのぼりさんだよw
520名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:42:50.58 ID:P1F/J5fHO
UFWC王座 男女同時保持

事例数 国名 期間
1 スウェーデン 1989.05.07〜1989.06.14
(男子:152代 1989.05.07〜1989.06.14@)
(女子: 21代 1988.10.15〜1989.06.28C)

2 オランダ 1991.05.28〜1991.06.12
(男子:156代 1990.11.21〜1992.02.12F)
(女子: 25代 1991.05.28〜1991.06.12)

3 アメリカ 1992.06.04〜1992.06.14
(男子:158代 1992.06.04〜1992.06.14)
(女子: 28代 1991.11.27〜1992.08.14@)

4 ドイツ 1997.09.10〜1997.10.12
(男子:171代 1996.06.30〜1998.03.25N)
(女子: 45代 1997.09.10〜1997.10.12)

5 ブラジル 1998.03.25〜1998.04.29
(男子:172代 1998.03.25〜1998.04.29)
(女子: 47代 1997.12.13〜1998.09.20G)

6 ブラジル 1998.07.07〜1998.07.12
(男子:175代 1998.07.07〜1998.07.12)
(女子: 47代 1997.12.13〜1998.09.20G)

7 イタリア 2007.03.28〜2007.04.06
(男子:199代 2007.03.28〜2007.08.22A)
(女子: 90代 2007.03.14〜2007.04.06)

8 日 本 2011.07.17〜継続中
(男子:208代 2010.10.08〜H 継続中)
(女子:106代 2011.07.17〜 継続中)
521名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:42:56.55 ID:WEGKB9920
>>456
まさしくその通りw
なんか見てしまう。
で、そこはこうすべきやとかもっとこうしたらええのにとか思いながら楽しんでるw
522名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:43:04.28 ID:IIRNhfBF0
近賀株ここへ来て急上昇w
523名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:43:10.19 ID:RLntDv0Q0
>>492
まあ、サッカーに限らず、スポーツ選手のボキャブラリーなんてそんなもんだ。

本当に、すごく、やっぱりを連発。
自分の父母を「父」「母」ではなく、「お父さん」「お母さん」と言う。

その他いろいろ。
524名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:43:16.09 ID:BR/m3BJDO
>>498
アメリカ対ブラジルはブラジルの方がサッカー上手かったよ
10と11は女子じゃ頭一つ抜けた上手さ
525名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:43:20.85 ID:DEOvkgh1O
俺は乳首が感じやすいんだ。チェックしとけよ!
526名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:43:21.86 ID:lJeSPZQN0
2001年 ミア・ハム ワシントン・フリーダム
2002年 ミア・ハム ワシントン・フリーダム
2003年 ビルギット・プリンツ 1.FFCフランクフルト
2004年 ビルギット・プリンツ 1.FFCフランクフルト
2005年 ビルギット・プリンツ 1.FFCフランクフルト
2006年 マルタ ウメオIK
2007年 マルタ ウメオIK
2008年 マルタ ウメオIK
2009年 マルタ  ロサンゼルス・ソル / サントスFC
2011年 澤穂希 
527名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:43:22.39 ID:p5Gm8pl00
>>445
いや、大げさではないと思うよ。
日本人だって、2回負けたって思ったのがほとんど。
唯一、ピッチ内外にいた日本選手だけがなんとかなるって
信じてやってた感じだからな。
世界中でたった十数人だけだから。
そりゃ、メンタルの強い米国代表も認めるわけだ。
528名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:43:31.22 ID:kMkhz4pI0
529名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:43:50.54 ID:CaAh509H0
>>519
東横線で来る神奈川の田舎もんもいるけどなw
530名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:43:57.32 ID:0ckM+pIRO
484:名無しさん@恐縮です :2011/07/19(火) 00:40:37.82 ID:0ckM+pIRO
462:名無しさん@恐縮です :2011/07/19(火) 00:39:07.39 ID:0ckM+pIRO
丸山さんって、東電の糞社員共を庇った糞だよね
531名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:44:06.59 ID:rVYieWn90
>>456
>>506
それはぜんぜん違うよ
サッカーはレベルが下がるとつまらない
筑紫哲也もアマチュアレベルになるとサッカーはつまらないみたいなこと言ってたし
野球は甲子園とかレベルが落ちても面白い
戦略的に見れるし勝負の山場みたいなのがあるスポーツだからね
532名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:44:09.08 ID:HeIXD/ECO
にしてもみんな一重まぶたのブサだよね。
日本の女子ってこういう顔が平均値?
533名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:44:24.11 ID:x0le00gK0
>>528
澤さんもワンバクもナイスガイ
534名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:44:41.87 ID:Z5M7CCnZ0
佐々木監督におめでとうのフェラをしてあげたい
アッー!
535名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:44:42.07 ID:OSmMOLIRi
>>401
ほとんどの日本人は素直に喜ぶよ。
普段なでしこなんて興味もない癖に、勝って大騒ぎしてるのを見て斜に構えた偏屈な事言っちゃうバカが沸いてくるからなぁ。
お前は人間という観点からは、ものすごく低レベルだからな。
536名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:44:55.57 ID:X46WZACwO
>>469
森さん・・・(´;ω;`)ブワッ
537名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:45:00.03 ID:fhFkRIslP
>>460
良いサイトだ

お気に入り登録させてもらった
538名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:45:00.53 ID:CaAh509H0
>>528
こ、これは・・・w
539名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:45:00.82 ID:v2rQ1cSc0
男女の代表もJ1もJ2もU17も高校サッカーも全日本少年サッカー大会も
それぞれ面白いけどね
540名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:45:00.96 ID:qzAdLQE60
というか顔がどうの言ってるけど
世間の女のすっぴんとそう変わらんぞ
むしろすっぴんじゃなでしこの方がレベル高い子もいる
541名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:45:01.49 ID:6356hIh10

チョンが絡んでない日本人はなんて美しいんだろう!
542名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:45:02.87 ID:RaViI7XdO
>>510
J1J2の全チーム言える?
所詮青いユニフォームが大好きなだけでしょw
543名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:45:05.52 ID:0bZ5uHwRO
女子サッカーW杯とかって今日まで知らんかった。

それにしてもフジテレビの報道は糞
544名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:45:08.05 ID:9y+8EBT90
だから、世界一の競技はマラソン
世界最強の日本人は高橋尚子

545名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:45:10.31 ID:ITkL5zp/O
>>488ありがとおおおおお!!
546名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:45:16.97 ID:CXkMDCXz0
>>502
君の国ではからあげが野球の意味なんだ?
日本では鳥をしょうゆとしょうがみたいな「たれ」につけて薄力粉をつけて油で揚げたもののことを言うんだ。
君が唐揚げっていうからお腹すいちゃったじゃないか…
547名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:45:21.77 ID:0bSfex8Q0
>>407
男子W杯もそうだけど、誇りをかけて命がけで取り組むものを
見るのは何でも面白いものだよ。対象は何でもいい。
国内リーグを観に行くかと言われれば、積極的にはいかないだろうな。
自分的には、カイジにおけるギャンブルの対象がどんな単純なものでも
面白いのと同じで、魂の吹きこまれた遊びは面白い。
548名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:45:32.73 ID:JVRF789o0
いや、両チームともにDFボロボロで攻撃はできてたんだから、冷静に見てた
けども、俺みたいな奴いないのかな?
PKは先行アメリカが外して勝ったと思ったけども。
549名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:45:33.59 ID:Nx/sfJGv0
>>456

そうだな
むしろサッカー経験ないゲーム脳のやつとか、ニワカが男子のA代表A代表騒いでる印象ずっとあるな
ネットでは特に

それで見分けつく
550名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:45:36.37 ID:6/pnvN4V0
アニキて 澤の事?やっぱり男なんだ!髭生えてるし!
551名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:45:59.58 ID:Mf1MYllG0
澤のゴールは、ワンバックに当たってなかったら
キーパーが弾いてたっぽいね。反応できてたからね。
でもまあ結果オーライだ。

あとなでしこに一言苦言を。
見苦しい茶髪はやめろ。
なでしこを名乗るなら純粋な黒髪で行け。
552名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:46:00.84 ID:xbeHhMR30
べつに面白ければどっちでもいいw
今回は強くて面白そうなのは女ってだけで
男が頂点取りに行けば男も盛り上がるよ
553名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:46:15.01 ID:GXVDTYPJO
>>441 ワンバック=ファンバステンだな。今日のモーガンのゴールシーンはアンリかと思った
554名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:46:16.51 ID:DEOvkgh1O
今年の日本サッカーはすごいな。コパは残念だけど個人でも代表でも話題性がハンパない
555名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:46:23.58 ID:pY0i2KUW0
可愛いのは熊谷だな、最後PK決めた余韻か
夢心地に浸ってるようで見てるこっちも幸せな気分にしてくれた
556名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:46:26.77 ID:LJhDHAyh0
>>401
水泳や卓球、柔道の普段の試合を見てなくても世界大会だから見てみようという一般人が出てくる。
そこで日本人が活躍すると応援したくなり、さらにその競技にも興味を持つ。
子供たちはそういう活躍を見て、自分も同じようにそのスポーツをやりたい、将来五輪やW杯に出たいと思うようになる。
なでしこの選手たちがいってたように、この活躍によって女子サッカーが盛り上がり支援が広がればいいと。
557名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:46:26.49 ID:ND9l+aEkO
日本は歴史的に韓国の弟です。事実です。


弟よ、兄はそれなりに嬉しいぞ
558名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:46:27.16 ID:OETz8hWAO
決勝前に、「アメリカはサッカーそんなに盛んじゃないし〜」と楽観視してたら、女子サッカーは強いと知ってびびった。
559名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:46:28.71 ID:ijpjnCyk0
ヒマな人って、一日中2ちゃんにはりついてんだね。
560名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:46:29.16 ID:8cvadrAN0
正直、女子だからもっとスローな動きかと
思ったけど、男子並のスタミナで
動きも速かった。

どうやったら、あんなスタミナが付くんだろ。。

最後、PK決めて優勝決まった後に、
ワーと両腕上げて走る澤選手を見てると
泣けてくる。
561名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:46:34.85 ID:gZIZzljl0
>>523
確かに「お父さん」「お母さん」その他もきになるけど
「与える」がいかに失礼なことか誰か教えてやって欲しいと思う
562名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:46:40.76 ID:RaViI7XdO
>>519
別にどこの誰だろうが、事実、今のサッカーはバカの暴れる口実になってるだけだろ。
563名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:46:40.46 ID:ozdFOxmX0
>>442
唐揚げ食べたことある人口は数億人

野球は数千万で女子サッカーより少ない

アメリカではWBCは全く知られていない
http://www.google.com/trends/hottrends?sa=X&date=2009-3-22
564名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:46:51.13 ID:OcDORcga0
宮間がゴールしたあとに中指を立てたって言われてるけど、俺にはそうは見えなかった。
だれかキャプ画像持ってる?
565名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:47:00.14 ID:+wZy2VKG0
>>539
サッカーというスポーツ自体がおもしろいからね
566名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:47:01.23 ID:HrWqJaBR0
>>558
世界一盛んだぞ。
567名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:47:04.54 ID:P31CaDwV0
トロフィー見てぇぇ
568名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:47:08.97 ID:+0cVOESY0
>>542
J1いえるがJ2は微妙だなw
てかチーム名言える事だけがサッカー好きな条件かと思ってんの?
569名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:47:10.01 ID:Nx/sfJGv0
>>552

あの…
男子は今までになく盛り上がってるんですが?w
海外含め

サッカー見てる?w
570名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:47:28.25 ID:BR/m3BJDO
レベルがどうとかリアルで言ってる人いたけどサッカー経験はさほどなくてサッカー脳もなくねずみ講とかやってるクズ人間だったからどうもそいつのイメージでレベル言ってるのはクズに見える
571名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:47:28.84 ID:ufxDC5kbO
決勝の試合でサッカーの楽しさを表す原点を観た
女子全体がかなり延びしろあるだろうから期待したいな
文字通り最高の試合だった
572名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:47:29.59 ID:re0wjPqH0
>>517
澤のこの右アウトサイドでのタッチは神業。
http://img.20ch.net/idol/s/idol20ch37573.jpg
573名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:47:34.27 ID:Ty5Z3TJ00
>>564
人差し指でしたよ。
574名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:47:42.18 ID:PNtUlbSu0
PK戦で熊谷さんが蹴るとき、珍しく口が閉じてたからヤバいと思ってた
闘志溢れるプレーをしているけど、ずっとポカーンと開いてる口のギャップがすごい好きw
575名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:47:48.33 ID:rVYieWn90
アマチュアやレベルが落ちても面白いのは野球だと思う
サッカーだとレベルが低くなるとキック力のなさやゴール前の迫力とか
男子のプロでないと物足りないプレーが多くなる
もちろん野球もパワーがプロより劣るけど甲子園ではパワー不足を金属バットで補うとかできる
ちゃんとゲームとしての面白みは生まれるんだよね
サッカーはピッチの広さやボールの大きさとか一緒だから
単純にレベルが落ちて鑑賞物としてはクオリティが下がるよ
576名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:47:51.29 ID:wKrzJ9IeO
>>542
素朴な疑問。
あなたもオリンピックとかで普段見ない競技を見て興奮したりすることあるの?
577名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:47:55.14 ID:izqrM3kh0
★なでしこ効果「1兆円」試算も ?
なでしこジャパンの快挙には、東日本大震災後の消費の自粛ムードを和らげ、
「1兆円超の経済効果を生む」との試算も登場した。
【サッカー女子W杯優勝】「真に崇高な勝利」 アジアの誇りと越
【サッカー女子W杯優勝】王さんも興奮「10年前なら考えられないこと」
【サッカー女子W杯優勝】「被災地に最高の贈り物」菅首相もなでしこを祝福
【サッカー女子W杯優勝】ザッケローニ監督談話「日本サッカー成長の証明」
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110718/fnc11071819490002-n1.htm

578名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:47:59.21 ID:CXkMDCXz0
やべーーーーー近賀さんマジでイケメンーふううううううう
抱かれたいわぁ
579名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:48:01.12 ID:PrsjZKIiO
俺は日本人だけど女子()のW杯で喜びまくってる日本人見ると失笑なんですけど…。
内容ならアメリカのが実力見せたしよく喜べるな、痛すぎ。
しかも韓国は気を遣って讃えてるのに韓国はどうせ叩くとか言ってるやつらどんだけ意識してんだよ
580名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:48:08.12 ID:DEOvkgh1O
ドラマチック
581名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:48:12.12 ID:cdaY53v10
>>500
荒川がテレビのコメントで、「日本はすごい事になってるので覚悟して帰ってきてください。」
って言ったときに、セシウム牛のことかと思った俺カワイイ。
582名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:48:20.50 ID:+wZy2VKG0
>>564
立てるわけねーじゃんww
立ててたら大問題になってる
普通に人指し指だったよ
583名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:48:32.42 ID:u+r3xVux0
オーニッポーがないだけですごい快適に観戦できる。手拍子、口笛、日本チャチャチャ位で十分
584名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:48:38.35 ID:ITkL5zp/O
>>528おお!これもイイ!
585名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:49:02.62 ID:N7VBkCTU0
マジネ申
586名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:49:03.69 ID:VSByKeav0
587名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:49:14.91 ID:DEOvkgh1O
真剣勝負のノックダウン形式はいいな
588名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:49:16.55 ID:b5Uh+lUSP
あと、5時間もすれば帰ってくるからF-2で防空識別圏まで迎えに行けよ
589名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:49:17.46 ID:RSzaheek0


朝から晩まで韓国マンセーの韓国の犬フジテレビに

日本を応援する資格なんかねぇんだよ

フジテレビはチョンだけ応援してればいいんだよ、クソが


590名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:49:20.32 ID:QBpGg1IC0
>>564 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:46:51.13 ID:OcDORcga0
>> 宮間がゴールしたあとに中指を立てたって言われてるけど、俺にはそうは見えなかった。
>> だれかキャプ画像持ってる?

人差し指じゃなかった? もういっちょーってな感じで
591名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:49:26.79 ID:YXdBiU4j0
澤さんのゴールシーンツベに必死な人がw

> I must? marry this woman !! Somebody tell me if she is married or dating anyone !
592名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:49:28.09 ID:LP9ag0B/O
キンガさん綺麗
雰囲気としゃべり方が吉澤ひとみに似てた
593名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:49:34.02 ID:Xd/lbmYB0
わかってねーやつが多いな
女子サッカーが面白いのは男子より戦術面でのプレスがゆるいから自由度が高いんだよ
その証拠に決勝でも自陣のサイド付近で相手が複数いるにも関わらずパス回してたろ
男子ではあんなリスキーな事はできない
女子サッカーはまだ男子に比べて人口が少ないし戦術面でも発展途上だから個人がボールを持つ時間も
ある程度余裕あるし自由度が高いからニワカ受けしやすい
だから女子サッカーのほうが面白い、人気の面で男子を超えたなんて言っちゃう人がでてくる
594名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:49:40.00 ID:fKGmprcp0
>>522
試合中は上がりようがなかったからなww
595名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:49:45.35 ID:Mtc+vdL00
>>579
いくら内容良くても負けたら意味が無いんですよ
それがワールドカップなんですよ
わかりますか?
596名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:49:48.83 ID:WEGKB9920
>>564
普通に人差し指やったよ
597名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:49:50.28 ID:HZkjz9460
>>486
男子強いだろ
インテルいるんだぞインテル
598名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:49:50.63 ID:zCMvNaBsO
不謹慎だが岩渕真奈のふくらはぎにドキッとした
599名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:50:02.85 ID:LJhDHAyh0
>>590
そう人差し指
よく選手がやるポーズ 
もう1点って意味
600名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:50:06.00 ID:wP6BlZUZO
澤のシュートすごすぎないか
男子でも見たことないようなシュートだ
あんなん、あるんだな
サッカーってすげー
601名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:50:13.60 ID:RaViI7XdO
>>568
いや、代表しか見ない人はJリーグを敵視している風潮があるからね。
602名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:50:16.68 ID:kMkhz4pI0
なでしこJAPAN
ロンドン五輪アジア最終予選 (開催地:中国)

9/1 vs.タイ
9/3 vs.韓国
9/5 vs.オーストラリア
9/8 vs.北朝鮮
9/11 vs.中国

上位2ヶ国が出場権獲得
603名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:50:20.46 ID:b5Uh+lUSP
>>590
人差し指だよ
癖でやくやっている
604名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:50:25.05 ID:CXkMDCXz0
>>591
ちょw澤兄貴ついに結婚するのかw
605名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:50:28.92 ID:PHRgA9/C0
>>551
それなら腕白がよければよかったわけで
そんな判断さえできないシュートだった時点であの攻防は勝ちなんだけどね
606名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:50:34.03 ID:ROA5GbDP0
>>583
会場の雰囲気最高だったよな

日本の応援変えようよ
あれだれが決めてんの?
607名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:50:40.23 ID:4Z3fK3qo0
よくもまあ、次から次へとイチャモン探してくるなあ
自国の腐敗したサッカー界を憂いてろよ
608名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:50:48.61 ID:I9GRppLa0
>>582
人差し指でも、甲を外側に向けて立てるのはやめた方がよいような。。
609名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:50:49.10 ID:CaAh509H0
鮫島の左サイドバックから上がってくのに萌えたのは俺だけではなだろ
あの、日本人独特の体型、下半身が重いようなw
あれは萌える
610名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:50:51.56 ID:izqrM3kh0
>>579

はいはい、最初の定型フレーズから在日朝鮮人の雛形でしたW
混乱と悔しさがにじみ出て文章もおかしくザパニーズに成りきれてないよ。(笑

611名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:51:25.54 ID:FiKtSjl70
>>399
彼女のスルーパスは絶品だったよな
まさに生粋のパサーだった
612名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:51:26.10 ID:XVgGBr0p0
>>561
関係ないけど確信犯とかほとんどのやつが間違って使ってるよな
まぁしょうがないんじゃない?
日本語はどんどん変化していくし
613名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:51:34.31 ID:re0wjPqH0
今日はあとはBSのネオスポーツとフジテレビONEのプロサッカーニュースくらいか
614名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:51:44.56 ID:fS4zm7Hq0
今回の野球豚は女子サッカーを攻めあぐねてて相当イライラしてるね

・貧乏人のスポーツ
・アメリカが本気じゃない
・日本弱い

これが使えないんじゃどうしようもない
レベル云々の一点に絞ってるけど、
サッカーだけじゃなくほとんどの女子競技にあてはまるからちょっと攻撃材料としては弱いんだよね
615名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:51:47.18 ID:rVYieWn90
サッカーはレベルが落ちると最強につまらないスポーツだよ
欠陥がある
・ミドルシュートやロングシュートがほとんど決まらない
・強いクロスが蹴れない
・キック力がないからサイドチェンジができない
・パススピードが遅い
・ドリブルもスピードがない
・なかなかゴール前までたどりつけない
・ゴールが決まらないと拷問
全体のクオリティが落ちるよね

反対に甲子園とプロ野球は甲子園のほうが面白いよね
616名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:51:47.50 ID:kMkhz4pI0
617名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:51:47.78 ID:zK3ej/5k0
>>575
野球ヲタのオマエがいくら2ちゃんで吠えても、世間で子供が野球やらなくなってるのは事実

野球からサッカーへ、スポーツの素質ある子供の流れはとまらんよ
今回のなでしこの活躍で、これからは女子もサッカーやるようになっていくだろうしな

団塊世代が消える10年20年先にはサッカーが完全に国民スポーツになっているだろう
618名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:51:49.51 ID:PHRgA9/C0
宮間が過失や無知で中指たてるわけねー
アメリカでやってた選手だど
619名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:51:53.77 ID:gV1soCjJ0
>>608
宮間はそれぐらいうざい方がいい
620名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:52:11.71 ID:JufepuAz0
女子サッカーすげぇわ

男子もアジアのカスには勝てるんだけどなー
アジアのカスには
621名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:52:17.22 ID:LJhDHAyh0
>>593
大竹もモリシもそれ以外も言ってたように、決勝はプレスがきつかったから
日本は思うようにボール回しできなかった。
女子人気とか男子を超えたとかいうのは馬鹿らしいし、そんな煽りにムキになって
女子サッカーをけなす必要もない。
622名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:52:17.81 ID:u+r3xVux0
>>606
ウルトラとかがドヤ顔して決めてんじゃないか?
あと歌わなきゃいけないもんと勘違いしてる。
623名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:52:20.38 ID:WEGKB9920
>>601
それとJのチームを言えるかどうかはまた別問題だと思うけど、ただ代表しか観ない人って普段どうしてんのかはいつも気になる
624名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:52:24.00 ID:2TEyBsnC0
世界最悪の震災に見舞われ、女子W杯優勝で世界最上の至福を味わう。
結局日本てこういう国なんだよ。平凡には生きられない。
625名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:52:29.83 ID:CXkMDCXz0
>>593
玄人人口よりにわか人口の方が多いから女子サッカーの方が人気出ちゃうかもしれんなこれから
626名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:52:35.84 ID:mlfgvyLb0
この勢いで男子も
627名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:52:39.74 ID:6/pnvN4V0
男子サッカーなんてもぉー終わり!女子の足元に及ばん(笑)
ベスト16と世界一では 話にならん(笑)
628名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:52:45.92 ID:HrWqJaBR0
>>560
簡単に分かるのは陸上の世界記録を見て欲い。
日本記録の福島は男子中学生の日本記録よりは遅いが
マラソンの日本記録は、2時間19分と男子と13しか差が無いことからも
持久力は女性の方があると言われています。

ちなみに世界で1番の持久力を持った女性民族は日本女性と言われています。
629名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:52:58.39 ID:re0wjPqH0
>>602
北朝鮮が今回のドーピングで出場停止になるといいな
しかし中1日とかむちゃくちゃすぎる
630名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:52:58.03 ID:JQZwqo170
宮間はなんか可愛い
プレーも含め
631名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:53:01.25 ID:RaViI7XdO
>>576
いや、普段はサッカーに興味もないくせに勝てば暴れて迷惑を振り撒く人間にウンザリしているだけだから。
こういう人種はサッカーを見たいんじゃなく、サッカー選手を見たいだけなんだろうな。
後は暴れる口実として見ているだけだと思うけどな。
632名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:53:13.31 ID:mhnkVbWmO
こんな東洋の小さな島国がなんで世界の大国の一つでいられるのか、今日の試合を見ればわかるような気がする
日本人は素晴らしい。日本人でいることに誇りを覚えた日だ
633名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:53:14.85 ID:HeIXD/ECO
みんなまるで男だけど、この中におなべとかいるのかしら。
634名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:53:14.77 ID:PNtUlbSu0
>>609
スウェーデン戦はそれでザクザク抜いてたしね
あのギャップがたまらん
635名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:53:14.82 ID:oR2gNbvL0
化粧をしたら近賀が一番綺麗っぽいな
なんでみんなクマとかサメとかいってるんだろう
みんな気づいてないのか
おかしいだろ
636名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:53:15.67 ID:xyzyYg+/0
本当に宮間は遠藤に似てると思ったw
同点弾決めたあと、皆がはしゃぐなか落ち着いてボール拾いに行ったり
PK決めたあとも冷静で、優勝決定後も他の選手が喜び爆発させてるところを、
淡々とアメリカの選手と握手をかわしてたり。

かと思えば、優勝の横断幕の前を不思議なポーズで踊りぬけたり、
あのギャップにやられましたw

遠藤 保仁 1980年 1月28日生まれ
宮間 あや 1985年 1月28日生まれ

まさかの同じ誕生日・・・w
637名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:53:21.31 ID:nHLU4wVs0
>>620
アルゼンチンに勝ちましたが・・・
638名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:53:23.43 ID:HHq7VGzu0
ブス
639名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:53:24.54 ID:NbQu32c40
宮間の指立てはF1のベッテルと同じだね
何の問題もない
640名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:53:26.31 ID:+wZy2VKG0
>>586
キレイな絵来たコレ
641名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:53:30.79 ID:Nx/sfJGv0
>>613

長島さんは立教時代
ONEを「オネ」と読んだな
642名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:53:32.34 ID:xbeHhMR30
ワールドカップとか、オリンピックの時しか
サッカー見ないけど面白いよね
別にサッカー自体が好きなわけじゃないし
そのくらいでちょうどいい
643名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:53:41.11 ID:qnjZAg2p0
男子バレーが人気ないのはラリーが続かないからだろ
644名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:53:59.25 ID:QBpGg1IC0
>>反対に甲子園とプロ野球は甲子園のほうが面白いよね

個人的にはプロのほうが面白いw
645名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:53:59.49 ID:XQ4gjnN+0
646名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:54:05.90 ID:xejcwLcy0
>>624
日本人は人気就職先が公務員で安定こそ最高の価値だと
ほかの国以上に思ってる国なのにねえw
647名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:54:06.45 ID:+0cVOESY0
>>601
いやいやそれもちょっとした誤解だろ
Jも代表も見るし海外もやってれば見る奴もかなりいるよ
好きなチームであろうと興味ないチームであろうと見れる時に放送があったら見るよ
648名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:54:20.11 ID:xR/MjDSvO
近賀は男子の日本代表に入れたら内田といい勝負になるくらいのイケメン
649名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:54:25.76 ID:kMkhz4pI0
650名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:54:30.61 ID:CaAh509H0
>>593
>自陣のサイド付近で相手が複数いるにも関わらずパス回してたろ

あれは不思議だな
なんでそんなことすんの?って何回も思った

あと、ドリブルが異常に少ないw
このへん改善したらおもしろくなるんじゃね?
つうか強くなる
651名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:54:35.44 ID:fS4zm7Hq0
野球はレベル高くてもつまらない
競技自体が終わってるんだよ
652名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:54:36.43 ID:LP9ag0B/O
>>602
また中国?
653名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:54:38.30 ID:Fce+Hdpk0
楽しい1日でした。良かった、休日で。
654名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:54:42.84 ID:izqrM3kh0
>>614
そうやって関係無いものに無理やり関連つけるのも、ツマラナイ在日の
煽りや陳腐な自作自演分断工作W 全部お見通しです

655名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:54:43.45 ID:OETz8hWAO
>>527
正直、延長戦で2点め取られた時はもうだめぽと思ったよ
656名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:54:49.78 ID:gV1soCjJ0
>>635
彼女の野心は評価している
657名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:54:51.22 ID:uSU6Lq6yO
サッカースタイルみてると、くの一ジャパンの方がしっくりすると思うのは自分だけ?
658名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:54:55.62 ID:FiKtSjl70
俺なんか近所の小学生がやってるサッカーの試合でも楽しめるのに…
659名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:54:57.46 ID:X46WZACwO
現実的に男子はベスト8入れたらいいかな
まずは予選を圧倒的な力で突破しないと
660名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:55:00.59 ID:1QHOErDG0
その者蒼き衣を纏いて金色の野に降りたつべし。
失われし大地との絆を結び、ついに人々を清浄の地に導かん。

まさか現実になるとは
http://amd.c.yimg.jp/amd/20110718-00000035-jijp-000-1-view.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110718/scr11071806360016-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110718/scr11071806360016-p2.jpg


661名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:55:07.00 ID:b5Uh+lUSP
>>642
あほ
だから女子選手がレジ打ちとかしているんだろ 普段も少しは応援しろよ
662名無しさん@恐縮です :2011/07/19(火) 00:55:11.01 ID:O+DqWkk/0
>>393
ちなみに川澄は後藤真希(元モーニング娘。)と同じ生年月日(昭和60年9月23日)
たいしたことではないけどね
663名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:55:13.96 ID:ROA5GbDP0
>>608
日本のOkサインも、南米だと、けつの穴って意味だったりするから、
そこまで気を遣わなくていいだろ
664名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:55:15.79 ID:PNtUlbSu0
>>586
はい保存しましたよーっよ
665名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:55:17.65 ID:JGY04gGq0
女子がW杯チャンピオンタイトル保持で
男子が対抗戦世界チャンピオンタイトル保持って

すげぇぇぇえ日本wwwwww
666名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:55:25.12 ID:BABO5rFr0
        ノ ⌒γ⌒)
      ((       (
     (          )
     )          ヽ
    ノノ           ))
   (    ノノ   ノノ    )
  (((   ノ乂ノノ从 人乂  ヽ
   )  )ノノ__」」__|   )
  (   )) (●) |(●)/(  ))
  ))   (   ノ | ヽ | )ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( メ  ヽヽ   」  / ノ   <  成田いくよ楽しみにしてて!
 ((乂  ノノ | llllllllllllll ノノ )     \________
   ((乂  ヽヽ ++++ノノノ)((
     ヽ乂  ヽ  ̄ ̄/ ノ
          ヽllllllノ
667名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:55:31.90 ID:JLLk8MG90
サッカーは国際試合だけ見てもW杯・オリンピック・ユース大会と飽きることが無いからな
668名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:55:33.43 ID:zlUwsImrO
>>531
それは君の見方、目線でしょ
サッカーに限らずスポーツの見方、感じ方なんて人によって違うのは当然
669名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:55:41.68 ID:05sKqdy70
>>621
プレスを掻い潜ってパスを繋げてた宮間がいなかったら中盤壊滅してた気がする

にしてもまだスレはえーなw
670名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:55:44.72 ID:Xd/lbmYB0
ラモスがこのあとどうするかが一番気になる
671名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:55:51.26 ID:4uy61H74O
672名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:55:58.46 ID:RaViI7XdO
>>623
まぁJのチームがうんたら…
より代表しか見ない人はJに少しは興味があるのか知りたかっただけ。
673名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:56:00.32 ID:CXkMDCXz0
>>642
自分も代表戦しか見ないなぁ。
Jリーグで好きなチームいないし…地元ベガルタなんだけどなんか好きになれん…
674名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:56:01.79 ID:fhFkRIslP
これすごいね
どっかの映像関係の人が作ったんだろうけど
しかし1:42で2chねらーを告白するとはw
http://www.youtube.com/watch?v=vAQUOTVhPiA
675名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:56:02.97 ID:LJhDHAyh0
>>575
そのまったく逆
女子サッカーのレベルの高さ、キック力・ゴール前の迫力とかが今回一般人にも
よく伝わったといわれたように、 劣るものがなかった。
ドイツやアメリカのような男子並みに体格のある選手がいるチームの迫力に対して
日本のような小柄なチームがちゃんとパスサッカーでゲームメイクして崩し翻弄させるサッカーの面白みが
よく伝わった大会だったからこそ、ドイツや他国からもなでしこが
賞賛されたわけ。
676名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:56:03.59 ID:pLx6oUwe0
月曜普通に仕事だったが夜中に起きて観てよかった
延長で勝ち越された時もう諦めたが最後15分くらい付き合うかと思ってよかった
寝ないで表彰式見ればよかった
677名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:56:07.87 ID:Nx/sfJGv0
>>650

足が致命的に遅いんだよ
あと全体的なフィジカル

それなら接触避けてパス回そうと
そういうサッカー
678名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:56:12.37 ID:+wZy2VKG0
>>600
男子でもアクロバティックなの得意なやつは決めることあるが、
それでも決めるのは、ゴール正面近くが多い
あれほど鋭角なのはなかなかない
679名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:56:13.01 ID:2TkY40CV0
澤って閉経してんじゃねーの
680名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:56:32.20 ID:PrsjZKIiO
お前らって本当に嬉しいの?女子の大会で喜ぶとかどんだけマスコミに洗脳されてんだよw
世界中じゃ大して注目されてないこの大会で勝っても騒ぐのは恥ずかしいだろ。他国じゃありえない
681名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:56:36.32 ID:qbgFkOAc0
近賀さんは整いすぎて化粧は合わないタイプだよ
男装するのが一番似合うはず
まじイケメン
682名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:56:54.94 ID:HZkjz9460
>>579
うるせえよ韓国人
683名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:57:01.09 ID:y/tvWCe80
早く今日のフジの終日の視聴率出てこんかなw
また
視聴率で未明のなでしこ勝利するとこ見てみたいwww
684名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:57:11.00 ID:UHrQIaNeO
ねぇ
凱旋パレードは、いつやるの?
685名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:57:18.02 ID:Ubs/D7xv0
最後優勝が決まって抱き合ってる熊谷とGKの元に
走って行った澤とGKの間に挟まれて頭ゴン!ってなったの誰?

686:2011/07/19(火) 00:57:24.50 ID:SSpqgT/Z0
>>456
人それぞれだよね
俺の場合、スポニューでGLでの大野のゴールシーン見たのがきっかけ
もともと技術、スピード、キレが男子と差がありすぎて
見てらんない派だったけど
宮間がCKを左右それぞれ両脚で蹴る情報を知って興味持ったってのも
んで見たらスウェーデンをチンチンにやっつけてた
死闘だったドイツ戦を見てなかったこともあって決勝はリアルタイムで
ラテ欄見て相当迷ったがw

687名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:57:31.56 ID:oXHPAscC0
>>666
約束はしっかり守れよw
688名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:57:34.19 ID:LmyKBbVV0
>>660
やっと30年ぶりにナウシカの伏線がつながったのね
689名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:57:35.44 ID:SDMc9hWB0
2chのとあるスレに書き込みしてたアメリカ在住アメリカ人が激しくウザかった
「日本人は相手を称えない」だってさ
「何処の国の事言ってるんだ?」って聞いたら「見栄晴な」と言われた
リアル日本人と会う機会も殆ど無い奴が何言ってるんだとすげー腹たった
両者ともいい試合だったのに最高に気分悪くなった
690名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:57:38.75 ID:EPfqDmrl0
鮫ちゃんはドリブルやスライディングが女の子だな
691名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:58:02.07 ID:kaR1WeM80
脚力は差があったなあ…アメ公みんな速かった。
次は陸上あたりにでもスカウトいくのかしら、モーガンみたく。
692名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:58:09.70 ID:P31CaDwV0
ナウシカ放送してー
693名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:58:14.90 ID:DEOvkgh1O
>>680
どうして注目されてないと言いきれるんだ?
694名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:58:18.08 ID:RaViI7XdO
>>647
代表人気とJ人気は全然別物だから。
代表しか見ない人間は、サッカーに興味がある訳じゃないからね。
695名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:58:21.73 ID:8Z55k5VwO
>>456
俺も完全同意だわ
知らんおっちゃん達が河川敷でドスドス走りながら球蹴ってたりチビ達が戦術なんて無い球の蹴りあいしてても見てて感心したり驚いたり愉しいもんだよな
サッカーって奥が深い
696名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:58:25.52 ID:LOeSaeqW0
どれだけ不利な状況が続いても、
腐らないで、
最後まで諦めない、

この精神力はすごい!!!
697名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:58:25.62 ID:Vha1uW9v0
>>673
東北民ってあまり地元意識強くないからなあ
698名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:58:35.63 ID:GXVDTYPJO
>>641 武藤敬二は新日本プロレス時代にNWOをナウと読んだな
699名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:58:43.82 ID:BR/m3BJDO
自軍でパス回してるのは正直判断力と視野が狭いだけなんだけどなw
700名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:58:47.03 ID:PrsjZKIiO
女子の大会でこんな大騒ぎするとか恥ずかしくないの?多分喜んでるやつは日本人じゃなくて韓国人だろうね。
701名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:58:52.54 ID:GyD1OjsM0
開催地ドイツのメディア(電子版)の多くは他の政治、経済ニュースを押しのけて日本の優勝をトップで扱った。
フランクフルター・アルゲマイネ紙は、「今大会で最も粘り強いチームの組織力の勝利」とたたえた。
南ドイツ新聞は、鋭い縦パスでチャンスを作り出した攻撃を
「すし職人の包丁さばきのようにピッチを鋭く切り裂いた」と称賛した。

毎日新聞 2011年7月18日 21時08分(最終更新 7月19日 0時03分)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110719k0000m030067000c.html
702名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:58:55.69 ID:dtbWsCCRO
>>614
野球ファンもみんな優勝喜んでるよ。
くだらん煽りはやめようや
703名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:59:04.39 ID:OcDORcga0
せめてビーチバレーの浅尾くらいのルックスがあれば女子サッカーももっと人気出たのに。
カーリングやオグシオでもいいけど。
704名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:59:06.93 ID:VSByKeav0
705名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:59:08.96 ID:LmyKBbVV0
>>660
澤がナウシカに見える・・・
まさに現代のナウシカや
706名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:59:18.15 ID:re0wjPqH0
>>639
宮間は熊谷の勝利を決めたPKが決まった時、チームメイトと一緒に熊谷海堀に突進せずに
アメリカ選手の方に握手を求めに行ってたようなやつだしね
実際アメリカのリーグにいた頃の友人がアメリカチームには多かったんだとか
707名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:59:22.71 ID:cdaY53v10
>>593
テニスやバレーもそうだが、もう男子は体力的、戦術的に行くとこまで行ってる感じがする。
女子だとそうでもないから、見るほうとしては面白いし、スピードも遅いから見やすくていいということ。
でも相手のレベルが高かったから面白かったけど、実際に国内リーグとか見ると微妙だろうな。
708名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:59:40.84 ID:dCp2hsHN0
>>689
それ、アメリカにいる200万人の不法滞在在米半島人ですよw
709名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:59:43.32 ID:cTPhxszq0
710名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:00:26.88 ID:rVRUcnmz0
日本人なら普通に嬉しいだろ
バカ発言する奴はなんなんだよ
711名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:00:27.66 ID:rVYieWn90
メジャーの西岡は昨日のインタビューのときに
なでしこ情報をずっと気にして「2−2」になったって情報聞いて
「YES!!]って大声で叫んで喜んで走り回って
ごついアメリカ人の同僚選手に親指を下に向けられながらも
女子サッカーの奮闘に喜び爆発させてたのにね
野球選手はサッカーのこと応援してる人は多くいるのに
なんでサッカーを応援する人たちは野球を馬鹿にする人が出てくるんだろうか
712名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:00:29.29 ID:VqsOft24O
>>675
オシムは女子サッカーを見て、「サッカーは女子のスポーツかもしれない」と言ったらしい。

男子は11人は多いわな。
713名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:00:33.81 ID:Gvf79qHG0
>>688
そういや女子サッカーが国際試合に出始めたのも、30年前とTVで言ってたな。
714名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:00:37.63 ID:qzAdLQE60
大野が好きだ
ハイジみたいでかわいい
715名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:00:37.68 ID:l6WekYQ60
>>675
そのとおりだね
サッカーが近年フィジカルだよりになってるのに
女子の場合はそのフィジカルを強くすることは難しいけど
サッカーセンスと戦略とパス、トラップ、シュートの基本技術の錬度が
世界一に導いた
ごり押しじゃないサッカートータルで楽しさが再認識された
716名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:00:39.42 ID:W4R4ZX9lO
永里がチームにいる以上、なでしこを応援することはできない。
こんなに後味の悪い優勝は初めてだ。
永里さえいなければ純粋に喜べるのにな!
717名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:00:40.44 ID:FiKtSjl70
>>700
かまってちゃんが携帯でバカレスちまちま書き込んでるかと思うと
泣けてくるなwwww
718名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:00:46.85 ID:xbeHhMR30
高校野球の甲子園的に、一回負けたら強豪でもそこで敗退っていう
ガチなのが面白いんであって
リーグ戦で年間何百試合とかそういうのは全然興味もてない
719名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:00:47.85 ID:Nx/sfJGv0
>>707

おまえ見たことないの?
週末好天気の下ビール片手にのんびり観戦
たまにかわいい子がいたりして

なごむぞ♪
720名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:00:49.22 ID:6j5zJykW0
>>702
芸スポでは野球とサッカーが対立しないと駄目みたいだな
もう諦めた
721名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:00:51.51 ID:HUx3Ijaa0
>>680
少なくとも海外の決勝で5万人入る大会で優勝したら嬉しいわ
日本がこの規模の大会で優勝してことなんて過去にあるの?
722名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:00:54.09 ID:h4KWGYLSO
まあ代表戦じゃなかったら女子サッカーなんて誰も見向きしないだろ
準決勝までまるで空気だったんだからな
普段から応援しろって言ってるやつって
金払って女子サッカー見れって事かもしれんが
それならJリーグ行くだろ
723名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:00:58.87 ID:CaAh509H0
>>710
糞みたいなレスしてまで注目されたいんだよ
言わせんな恥ずかしい
724名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:01:09.07 ID:PrsjZKIiO
お前らって本当に流されやすいよな。後数日したら女子サッカーなんて忘れてしまうのに。
ましてや今大会で日本ファンのマナーの悪さを証明したしアジアのお荷物になってしまった。
725名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:01:14.76 ID:dM5OJpDF0
高麗棒子、悔しいのなら布団の中で泣いてろ
726名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:01:22.14 ID:PhwUlVDr0
世界一っつったって、レヴェル的には男子高校生と同等以下だろ。
そもそも「プロ」として成り立つレヴェルなのか?と。
成り立たないから「なでしこジャパン(笑)」の連中は、ほとんどサッカーで食えていない。
そりゃそうよ。男子高校生以下の技量をプロとして見做せるかっての。

「女」という色が付いて「見世物」として辛うじて成立しているにすぎないんだよ。
そんなのが世界一だのなんのと・・・・アホですか?と。
何が面白くて女子サッカーを見てるんだ?高校生以下のレベルなのにww
女がやってるから?それこそ女性差別じゃん。

男の日本代表チームが世界一になったら、そりゃすげーよ。
そうじゃないんだから、まー本人らが喜ぶのは当然として、何もしてないお前らが
調子こいて騒ぐことじゃねーんだよ。自覚しろボケ。
727名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:01:23.10 ID:7FeklRu70
>>688
駿スゲー
728名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:01:24.44 ID:rwzJoxLnO
日本おめでとう
教育テレビでアルゴリズム体操やってた頃が嘘みたいだ
729名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:01:26.90 ID:x0le00gK0
折れない心の大切さを見せてくれた
730名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:01:32.58 ID:oR2gNbvL0
各局のスポーツニュースでは近賀さんをもっと写して欲しい
一番キレイな人なんだから
731名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:01:36.32 ID:3iRAB/ip0
>>39
陛下もテレビ見てたのかな
732名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:01:40.82 ID:Xxn5JJl+0
W杯初出場、地元W杯、決勝T出場、そしてW杯制覇
なんかサカオタとしてリアルタイムで見れそうなもの全部見ちゃったな
733名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:01:46.02 ID:wKrzJ9IeO
>>631
なんか随分いじらしい事言うね。
でも>>407みたいな事言う奴にサッカーは面白いとレスした>>426に対して
>>443みたいなケチつけてる時点で説得力ないよ。>>426が渋谷で暴れてるならまだしも。
どんなにご立派な主張しても、あなたが今やってる事は素直に喜んでる人にケチつけて悦に入ってるだけ。
734名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:01:57.08 ID:izqrM3kh0
>>674
はあ・・仕事早いですね。前もって製作の下地とか用意してたんでしょうか?
最近は一般向けPCのCPUも性能が上がって重い動画処理なども短時間で
やってしまうからでしょう。サンディーブリッジのi7とか速いし。
秋にはより高性能なivyも出て来るようで。
735名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:02:07.23 ID:FiKtSjl70
そろそろコイツが来るころかな

ID:7HaJiMlJ0

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20110718/N0hhSmlNbEow.html
736名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:02:10.22 ID:ND9l+aEkO
日本はしょぼい。国も人も。
737名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:02:15.08 ID:mhnkVbWmO
冷血漢の俺を泣かせたのだからなでしこは大したもんだ。
738名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:02:19.97 ID:qnjZAg2p0
よく考えたら女子バレーも人気あるのは代表戦だけだし
別に国内リーグが盛り上がる必要性ないのかもな
廃部は避けられないだろうけど
739名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:02:22.00 ID:LJhDHAyh0
>>703
ビーチバレーって勝てない電通浅尾をマスコミが持ち上げて
結局今なにか残ってるのか?カーリングもあっという間にブーム終わったよな。
バドミントンも普段の試合なんて報道されてないしオグシオの裏のドロドロ報道とか
今されてるだけで何も変わってなくないか。
740名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:02:30.37 ID:jzmlLigG0
>>700
自分は普通に感動したけどなあ。
741名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:02:34.34 ID:LOeSaeqW0
>>680
アメリカじゃ、
男子サッカーより
断然、女子サッカーの方が人気があるって
ニュースで言ってた
742名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:02:37.95 ID:rVYieWn90
>>675
決勝や準決勝は点が入ったから面白く感じただけ
ほかの試合見ればわかるけど退屈そのものだよ
ボールを運べない遅いという非常に欠陥スポーツだよ
レベルが低いサッカーは
743名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:02:39.16 ID:BABO5rFr0
その者青き衣をまといて金色の野に降りたつべし。
失われた大地との絆を結びついに人々を清浄の地にみちびかん。
http://amd.c.yimg.jp/amd/20110718-00000035-jijp-000-1-view.jpg
澤はナウシカになったぞw
744名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:02:40.70 ID:Q4j1yo5E0
鮫島タンのパイパイ
(✺)(✺)
745名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:02:41.04 ID:6Ia9GwfI0
ヤンキーよえ〜wwww
大日本帝国の日本人様に勝てるわけねえか
746名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:02:42.67 ID:re0wjPqH0
明日の朝、成田空港になでしこ出迎えに行く人いるー?
747名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:02:43.79 ID:K5hMHtsLO
>>711
ただ単に芸スポには圧倒的なサカオタが多いから、当然そういう変なのも多くなるってだけ
多分芸スポ民の半分以上はサカオタだと思う
748名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:02:59.14 ID:05sKqdy70
>>718
何百試合とか野球でも無理だろうw
749名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:03:10.79 ID:u+r3xVux0
兄貴が時折見せる裏への縦パスがカッコヨすぎる件
750名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:03:21.44 ID:RUfja4sc0
今年のサッカーは男子も女子も本当に良い流れになってるな
一過性のものではなさそうなのも良い傾向
751名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:03:36.06 ID:BR/m3BJDO
お前らホントに韓国とかの話題好きだよなw2ちゃん歴どれくらいでそうなるの?
752名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:03:44.07 ID:O9UJoL1v0
いやぁ よかったー
753名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:03:48.09 ID:Xxn5JJl+0
世界一になったのに素直に喜べない奴って今後何したって喜べないんだろうな
勿体無い人生送ってる奴らだ、こんないい気分味わえる機会なんてないのに
754名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:03:58.97 ID:p5Gm8pl00
>>675
そうなんだよね。女子もポジェッションサッカーが
通じるというか、形になってることを証明した。
男子も女子も関係ないというか。そこに驚きがある。
しかも、それを女子の中で日本代表が成し遂げた。
阪口とかの間のとり方は男子も参考になるんじゃないか?
もちろん、驚異的な粘りも驚きを与えたし
それはポジェッションの賜物かも知れないという意味でも
興味深いと言えるはず。
755名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:03:59.73 ID:lypqbWBk0
菅政権(2010年6月8日〜)
 W杯ベスト16(2度目)
ノーベル化学賞(2人同時受賞)
世界バレー女子(32年ぶりの銅メダル)
世界柔道(大会史上最多の金メダル10個獲得)
 アジア大会優勝(初)
ジュネーブ国際音楽コンクールピアノ部門日本人初優勝
 アジア杯優勝(2大会ぶり)
グラミー賞(4人同時受賞・過去52回の日本人受賞者4人)
 女子W杯優勝(初) ←NEW!

来月辞めても五輪とW杯のときだけ臨時総理にしよう
756名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:04:09.66 ID:eQtQrYpC0
>>492
「元気を与えることができて」とかでしょ?あれはいただけない
でも以前から気になるのは「結果を出す」「結果が出なかった」
というやつ、良かろうと悪かろうと結果は結果、必ず出るもの
でもNHKのアナウンサーですら使ってるもんな
いつから 結果=良い結果=成果 になったんだ?
757名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:04:10.64 ID:LmyKBbVV0
次に目指すのは宇宙一だな
758名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:04:12.97 ID:rVYieWn90
>>686
それは選手の情報を知ってるから
少し楽しさが増えただけに過ぎない
野球なんかはまったく情報なくても面白いよ
女子バレーや女子テニスもね
女子サッカーは見れたもんじゃないよ
759名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:04:22.17 ID:X46WZACwO
>>712
なるほど
よく退場者が出る事でかえって動きがよくなる事があるもんな
今回のコパ然り
760名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:04:27.94 ID:LJhDHAyh0
澤のゴールがケチつけられなくなると、今度は>>726とか

韓国人って本当見苦しいな
761名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:04:29.27 ID:HZkjz9460
>>700
この韓国人さっきからうざいんだけどー
762名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:04:30.29 ID:izqrM3kh0
>>689
ーー とソースも無しにチョンが言う


>>736 いつでも泥棒風呂敷持って半島帰っていいよ? 拉致などしてませーんW
763名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:04:30.66 ID:4QjZzo5QO
男女共に非公式世界王者なのな
めずらしくはないみたいだけどね
764名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:04:42.10 ID:CXkMDCXz0
>>697
そうなのかなぁ。静岡とかに住んでたらすげえ好きになってたかもしれん。あと鹿島とかさ…
言っちゃ悪いけどベガルタかよ…っていう落胆が…ちょっとあるんだ…なんか…ださいじゃん…?
日本代表が生まれるチームは東北以南だし…orz
765名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:04:48.66 ID:ZsV4P9eH0
キングカスがさりげなく絡んでくるのが不満
766名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:04:49.69 ID:DEOvkgh1O
やったぜハーン
767名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:04:58.53 ID:RaViI7XdO
>>733
最近、代表しか見ない人達が渋谷のバカと同じにしか見れなくなってしまっているからな。
768名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:04:59.00 ID:bc0iA3IW0
>>761
NG NG
769名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:05:00.56 ID:+wZy2VKG0
>>730
整った顔してるなーとは思ってたが、ヘアバンド外したインタビュー見て
きれいな人で驚いた
髪伸ばして、頬のこけた感じがなくなれば、かなりの美人になると思う
770名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:05:30.41 ID:2KXEKQh80
>>741
とはいっても、アメ公の男子チームも、Wカップではそこそこ活躍してる
なかなかの国だと思う
771名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:05:40.37 ID:uFl+ASFG0
途中何度ももう駄目だと思った自分が恥ずかしい。
なでしこのメンタリティは凄い。
あとドイツの環境は良いなあ。自国の試合じゃなくても4万以上毎回試合埋まってるもんな。
凄いなあ。
男子のリーグの試合も観客数凄い。
772名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:05:43.03 ID:JQZwqo170
川上の「入った〜」
は良い
773名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:05:44.49 ID:Nx/sfJGv0
>>726


おまえソースもなしに
しかも古いステレオタイプのネタだな

U17だかU20だか今普通に女子も高校生に勝ってるよ
昔負けたっつーのは確かJリーガー候補選抜の中学生かなんかだろ?

だいたいな
女子が男子高校生に勝てるプロスポーツは少ないってことをまず知っておけw

他の競技はルールもちがうだろーが
サッカーは男子と全く同じな


誰かこれテンプレに入れとけ
774名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:05:53.41 ID:DEOvkgh1O
>>700
国に帰れば?
775名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:05:53.94 ID:Ty5Z3TJ00
>>764
ベガルタにも代表いるじゃないか。
776名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:06:01.36 ID:0akMxLbaO
>>579
>>680
>>700
>>724
嗚呼、クソチョンの断末魔が心地よい
777名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:06:06.06 ID:XGsTmI8o0
>726
 お前、何様?
778名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:06:14.64 ID:LJhDHAyh0
>>753
ま、男子サッカーしか話にあげられないから、女子サッカーにケチつけてるのは
韓国人だけだよ
779名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:06:21.31 ID:X46WZACwO
まぁアメリカを破っての優勝ってのも喜びの一因かな
溜飲下がりまくり
780名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:06:23.97 ID:SDMc9hWB0
>>762
なんで俺がチョンって事になるわけ?
この快挙に純粋に喜んでたのに?
781名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:06:24.48 ID:rVYieWn90
>>675
これは女子サッカーが楽しいって見方ではなく
アングルがないと楽しくないということであり
スポーツ単体としては娯楽性がないという証明でもあるよね
782名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:06:28.79 ID:wULNPVlA0
Hope Solo(ホープソロ)

29才 175cm

抜群の身体能力に恵まれた世界bPの呼び声高いUSAの正ゴールキーパー。

的確な状況判断を俊敏にこなし、至近距離からのシュートブロックの反応の良さ、ハイボールへの対応も優れている。

大学時代はサッカーのフィールドプレイヤーやバスケットボールプレイヤーでもあり、またビーチバレーやスノボが趣味でもある。

宮間選手が移籍したセントルイス・アスレティカに在籍していたGKがホープソロでした。

しかしセントルイスもシーズン前半でチームが解散し、宮間選手とソロ選手は一緒にアトランタ・ビートへと移籍しました。

宮間選手はアトランタで夏にシーズンを終えると、9月からはなでしこリーグ岡山湯郷ベルへと復帰したのでした。

http://stat.ameba.jp/user_images/20110717/13/nishitokio-ggr/c0/30/j/o0600072511355320373.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110717/15/nishitokio-ggr/98/32/j/o0500033311355504114.jpg
783名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:06:28.99 ID:O9UJoL1v0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
784名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:06:30.07 ID:JLLk8MG90
ただ心配なのは燃え尽き症候群になってしまわないかってことかな
若手をたくさん試してほしいな
785名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:06:34.59 ID:Xxn5JJl+0
これで男子のW杯出場に何も感じなくなったように
今後女子が五輪やW杯でメダル取ったくらいじゃ何も感じなくなっちゃうんだろうな
慣れって怖いというか人間て罪な生き物やで
786名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:06:36.62 ID:PHRgA9/C0
あれを狙って決めた澤も凄いが注文通りのボールをピンポイントで供給した宮間も相当凄い
宮間は1点目といいコロコロPKといい英雄ソロを意気消沈させるようなプレーを連発して
どんどんアメリカを追い込んでいった形
787名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:06:43.46 ID:LmyKBbVV0
もう女子は目指す目標ないよな
最高の大会で優勝しちゃったわけだから
澤はここで綺麗に引退したほうがいいんじゃね
788名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:06:44.31 ID:EQ2bt+xVO
>>427
将来性だけじゃどうにもならん。
W杯賞金なんて、女子の優勝賞金より男子のベスト16の方が大幅に上なんだよ?

強化するにはお金も必要だし、男子、女子共助け合いながらの方が現実的だろ。
789名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:06:47.04 ID:05sKqdy70
>>753
この1年ちょっと楽しすぎて反動が来ないかと怖いw
790名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:06:50.97 ID:DEOvkgh1O
現時点で世界一寿命が長い国はサンマリノな
791名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:07:11.38 ID:GHaZunM80
誰一人泣かないのな
それが衝撃だわ
792名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:07:12.09 ID:LJhDHAyh0


女子サッカーが世界に通用しない韓国人が必死だね
793名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:07:23.52 ID:VvPL0K/20
一緒に喜べる友達がいない
794名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:07:34.89 ID:+0cVOESY0
>>791
山郷さん号泣だったよ
795名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:07:36.35 ID:CiNFhU3F0
おめでとう
あの体格差を跳ね除け
2度のビハインドからの同点弾
最後にはPKで勝利
凄く感動した
勇気も貰った
ありがとう
796名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:07:48.32 ID:CXkMDCXz0
韓国の基地外は無視しようぜ

杉山のblogも女子を蔑視してたしこいつらは女は子供を産む機械って思ってるんだと思う
女は朝鮮人とだけは絶対結婚しない方が良いよ、人間と思ってくれないから
797名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:07:50.92 ID:pY0i2KUW0
>>730
決勝延長で抜け出した時、キーパーをかわす事を考えずに
ダイレクトでゴール狙って入っていたら、注目されてたんだろうけど
残念な感じだったからな
798名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:08:10.51 ID:JQZwqo170
>>793
俺達がいるじゃまいか
799名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:08:12.87 ID:l6WekYQ60
>>726
おまえは小学生も中学生も高校もプロも
それぞれのレベルでの才能やセンスを見出すこと
のできない低脳らしいから早く寝れば?w
800名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:08:22.25 ID:RLntDv0Q0

男子女子GKの類似性

川口 = 山郷
楢崎 = 福元
川島 = 海堀
801名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:08:24.54 ID:HEU/QYPa0
>>577
王さんのコメント素晴らしい!!

私は、野球は見ないけど。王さんは偉大だな!!
802名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:08:24.63 ID:snyN/ug0O
昨日決勝で笛を吹いた審判が
過去、男子に乳を触られる瞬間
http://www.youtube.com/watch?v=chgRUStuydQ
803名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:08:28.73 ID:Fx1XsIZH0
まさか二回も追いつくとはなぁ
この底力は見習いたい

おめでとう
804名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:08:29.50 ID:VqsOft24O
>>764
ベガルタは宮城県のチームだ。
東北にはモンテディオもあるし、福島にも秋田にも岩手にも青森にもリーグは違えどチームがある。
それを一緒にするな。
805名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:08:30.14 ID:P31CaDwV0
もう選手は次を見てるよ
806名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:08:31.34 ID:oUgDhDU30
あれが澤だから信じられないのであって
シャアだと思えば極当たり前の結果だ
807名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:08:32.57 ID:QBpGg1IC0
>>澤はここで綺麗に引退したほうがいいんじゃね

後継者が育つまで待ってほしいよね
代わりの利かない選手だけにねぇ
808名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:08:39.12 ID:JGY04gGq0
でも、ちっちゃいから仕方がないんだけど
足遅いよねナデシコ・・・・
809名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:08:50.01 ID:iFfLRoBWO
>>756
ん?なんか勘違いしてる?
810名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:09:02.41 ID:wKrzJ9IeO
>>767
で、>>426に対して>>443のレスをしたってかw
どんだけ身勝手なのやら。
渋谷でバカ騒ぎする輩とタイプは違えど他人に迷惑かけるタイプだね、あんた。
811名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:09:03.61 ID:rVYieWn90
>>788
賞金なんていらないから
名誉と喜びを勝ち取るために女子サッカーを
強くすればいいだけ
男子にかけてる資金を女子に回して欲しいし
メディアも男子から女子にして欲しい
812名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:09:24.17 ID:Q8Ii2z1hO
男女ともに世界一か
新・王国をそろそろ名乗っても良い頃だな
813名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:09:29.15 ID:tYHmGwy0O
>>781
普通プロスポーツってアングル込みで楽しむもんじゃないの
サッカーでいうクラシコとか、プロ野球の伝統の一戦とかアングルでしょ
814名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:09:29.59 ID:NiiL2S+N0
フジテレビはいい加減表彰式カットするのやめろよ
何なんだよ一体
815名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:09:41.97 ID:RLntDv0Q0
>>808
でもさあ、身長150センチ台で男子と同じボールを蹴るってすごくね?w

816名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:09:41.74 ID:DuNvZ4kG0
>>572
まだやってたんか
昼にはもう判明してたんだが
夜のNHKニュースの中でもつまさきに当ててるとこ静止画で出てたし、本人も言ってる。
ピンポイントクロスをピンポイントアウトサイドつまさきで合わせた神業だ。

もともとなんJの焼き豚がゴールにイチャモンつけようとしてただけだ。
817名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:09:42.22 ID:LOeSaeqW0
>>770
そうだよ
でも、それ以上に女子サッカーの方が
人気なんだってさ

アメチームのコメントも爽やかだな
818 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 69.4 %】 :2011/07/19(火) 01:09:51.81 ID:ykNFquRT0
杉山さん待ち
819名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:10:01.28 ID:+mzWeCd00

  _ ニッポン! _
 |●|ニッポン!|●|
   ̄|    | ̄
   ヽ(・∀・)ノ


    ∧_∧        
   ( ・∀・)/ヽ  
    ノ つつ ● ) 日本! 日本!
  ⊂、 ノ   \ノ     
    し'     
820名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:10:01.45 ID:a6vuQ4CH0
近賀ってメディアからはスルーされ気味だけどなかなかの男前だな
821名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:10:07.58 ID:hEvBkCLSO
>>782
少なくともPKの技量は海堀よりはるか格下だったな
まあ男子でも東南アジアあたりの代表キーパーにアホみたいに早く動く奴いるけど
822名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:10:10.72 ID:xbeHhMR30
いま地上波アナログしか見られない環境だから
準決勝から見てたけどここ数日楽しかった
最後にテレビで面白いもの見せてくれて、なでしこさん有難うw
823名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:10:21.03 ID:JQZwqo170
しかしアメ思ったより強かった
824名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:10:34.84 ID:qVbBEubq0
オリンピック予選を抜けられる気がしない。
オーストラリアと北朝鮮が怖すぎる。
アジアって女子サッカー界では超激戦区か?
825名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:10:39.21 ID:DEOvkgh1O
よっす
826名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:10:48.50 ID:IIgz9XXO0
>>631

どこの国だってそういうもの。
俺は今アメリカに住んでいるが、アメリカ人だって普段から女子サッカー見る人は少数派。

しかし、ワールドカップや五輪のように国と国の威信をかけて闘うときは熱狂的に応援するんだよ。
それが理解できないのは感謝や尊敬の心を知らないヤツだけ。
827名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:10:51.46 ID:uFl+ASFG0
澤兄貴は引退当分しないってよ。
五輪のメダルも欲しいし、代表の登竜門的存在になりたいそうだ。
828名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:10:52.29 ID:fJX1Eazp0
パワーとスピードは女子が男子に劣るとか当たり前のこと言ってる奴はなんなんだ
829焼き豚の工作はバレてるってのに:2011/07/19(火) 01:10:55.92 ID:DuNvZ4kG0
163 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 13:35:47.38 ID:REcvOF0J0
女子サッカーを馬鹿にしてた男のサッカーファンが
何で手のひら返して賞賛してんだろ
勝とうが負けようが中学レベルじゃなかったのかよ

173 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/07/14(木) 13:36:54.03 ID:jSpb9HQA0 [3/5]
>>163
それ焼き豚だから

206 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 13:40:14.97 ID:SIPnT16uP [3/8]
>>163

この板の普段の状況から見たら、常識的に考えて、女子サッカーを馬鹿にしてるのは、
なりすまし野球豚に決まってるだろ。

女子サッカーの普及→サッカーに興味のある女性ファンが増える→男子サッカー界にとっても大きなプラス。
男子サッカーの普及→女子サッカーの強化費用は男子の収益から出る→女子サッカー界にとっても大きなプラス。

こういうウィンウィンの関係にある以上、野球豚にとってはどっちを潰してもおいしいんだよ。

↓実際に、サッカー日本代表に負けて欲しいとかテレビでいっちゃってる反日野球関係者もいるしな。
http://keisatuchosen.blogspot.com/

210 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/07/14(木) 13:40:33.67 ID:K4it6LnGO [4/10]
>>163
そいつら全部なんJから来た焼き豚だから

215 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 13:40:52.52 ID:MPb2/I/M0 [2/3]
>>163
女子と男子と比較してディスるなんてキチガイなだけだろ
陸上競技や水泳で女子のレベルが低いという奴っていないのに
なんでサッカーだと湧くんだ?

236 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/07/14(木) 13:42:29.27 ID:K4it6LnGO [5/10]
>>215
工作してるのはなんJの焼き豚
830名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:11:08.13 ID:AsSX4VPZ0
何故差が付いた女子サッカーと男子サッカー
マジで慢心と環境の違いと言っていいんじゃないか?
男子サッカーもガンバレよ
831名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:11:09.02 ID:l6WekYQ60
>>807


私がが代表引退してもこれから代表になる選手たちの壁になる

                       by 生けるレジェンド澤兄貴w
832名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:11:09.48 ID:PrsjZKIiO
不都合なレスポンスが有るとすぐ韓国人認定する辺りが国民性が出てる。同じ日本人として恥ずかしい。差別ばかりする人が多くてさ。
833名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:11:10.59 ID:rVYieWn90
男子サッカーは9年前と同じベスト16で足踏みしてるのに
女子サッカーは一気に急成長した
男子サッカーはベスト16が頭打ちだと思う
これ以上男子にお金をかけても勿体無いよ
これからはなでしこジャパンにかけたほうがいい
834名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:11:20.12 ID:CXkMDCXz0
>>804
ごめん、自分の頭が悪くて「それ」の指示語が何を指すかよくわかんない。
山形はモンテディオの他にバレーチームもあるよな、確か。
スピードスケート選手も輩出してるし…仙台は駄目だなぁ…はぁ…
835名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:11:23.29 ID:0bLJhHD/O
>>798
いい奴だなおまい
836名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:11:47.46 ID:ka1jq+0zO
>>756
無知乙
837名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:11:52.04 ID:+0cVOESY0
>>822
いいレスだなぁ
838名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:12:06.99 ID:fKGmprcp0
>>801
ワールドカップ決勝中継のゲストに王さんが呼ばれていた
サッカー暗黒時代を知ってる人間にとっては
女子とはいえ、W杯優勝を見られる日が来るなんてまだ現実とは思えない部分がある
839焼き豚の工作はバレてるってのに:2011/07/19(火) 01:12:07.28 ID:DuNvZ4kG0
25 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2011/07/17(日) 22:26:36.68 ID:eBiyr9zO [1/2]
4、5年前のデータを持ち出してるけど、2010年だとこんなのもある。
フル代表じゃなくて、U-17ね。


U-17日本女子代表 5 − 4 常葉学園橘高校(男子)
http://www.youtube.com/watch?v=GQu3PBbFBXA



38 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2011/07/17(日) 22:32:05.16 ID:eBiyr9zO [2/2]
>>26
>>25にある通り、去年のU-17女子代表が男子高校生に勝ってる。
その年代で今回のW杯メンバーに選ばれてるのは岩渕のみ。
その岩渕がなでしこでは控え。


*WBC(笑)がしょぼすぎて女子W杯より観客数、大会規模、視聴率
メディアの数、大会規模、予選参加国数、大会の歴史、格式
アメリカのホワイトハウス関係者+各国のトップ注目

女子W杯の方が凄すぎるから叩ける要素ないからなー
もう焼き豚の叩きは1パターンしかないww
4、5年前のデータをひっぱってきて捏造してネガキャンするだけ
840名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:12:17.81 ID:P31CaDwV0
>>827
超ムネアツ!!
841名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:12:21.98 ID:G+YyXXhSO
>>164をこれからよろしくな
842名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:12:25.11 ID:Nx/sfJGv0
>>833

そういう無知な極論も焼豚在日なみにイラつく
843名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:12:34.09 ID:DEOvkgh1O
>>823
わたしは予想以上だったのだよ
844名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:12:34.66 ID:rVYieWn90
>>813
だからアングルがないレベルが低いアマチュアスポーツの場合は
サッカーはつまらないって言ってるんだよ
レベルが低くなると鑑賞物としてはまるで駄目
845焼き豚の工作はバレてるってのに:2011/07/19(火) 01:12:41.69 ID:DuNvZ4kG0
サッカー/サカ豚を叩けそうな2chのスレを貼るスレ 2
http://jbbs.livedo☆or.jp/bbs/read.cgi/s☆ports/35577/1306732449/l50


345 :名無しサカ豚:2011/07/15(金) 23:31:07 ID:BcYFp/920
コピペヘディング脳大焦りで発狂中(笑)

所詮女子サッカーなんてクソ以下の価値でしかない
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1310621040/

コイツ完全にゴミクズ以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




このように焼き豚は各地でサッカー叩きスレを立てて
          ↓
坂豚.comでスレ報告
          ↓
仲間の焼き豚で乗り込んで工作活動をしています


焼き豚バレちゃったなww 焼き豚とチョンは死ね
846名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:12:47.71 ID:zK3ej/5k0
>>808
確かに足は遅いね
そしてアメリカは異常に早かった

試合を見てた奴なら、素人でもアメリカが優位だったのは一目瞭然だったろう
良く同点に追いついたよ

男子のアジアカップもそうだったが、精神力がすさまじいね。決してあきらめない
外人も「日本人ってマジ根性あるな…」って思っているよ
847名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:13:10.69 ID:PrsjZKIiO
女子サッカーは急成長したわけではなく競技人口が少ないだけだろ。それでこの馬鹿騒ぎ。恥ずかしい。
848名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:13:15.04 ID:bKgpkPFh0
まだ寄生虫(在日朝鮮人?韓国人?)いるのかよ
おまえらの関係無いことだから寄生すんな
849名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:13:20.04 ID:VqsOft24O
レベルが低いからJリーグは見ないと言ってる諸君。
なでしこは面白かったでしょう。

サッカーでもどんなスポーツでも、自分のお気に入りのチーム、選手ができれば
面白さは何百倍にも広がるのです。
850名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:13:27.42 ID:CN66S2p40
宇都宮徹老
沢「PK戦の順番について」

−PK戦では10番目だったというのは本当ですか?
「ちょっと違いますね。監督が『勝つにしろ負けるにしろ沢が蹴って終わる気がする』って言うんです。
 だから一応5番目なんだけど、決めて勝つ場面になったら3番目でも4番目でも私だったんです。
 逆に決めても続行、外したら負けって場面では他の人に譲ることになってました」
−最後の場面、熊谷選手が決めて勝利しましたが、本来そこで蹴るはずじゃなかったんですか?
「一応5番目だったけど、まさに決めたら勝利の場面ですよね。で、監督が「先、行けー!」って叫んでたんです。
 で、行こうとしたら熊谷がもうボールに向かってて。どうも監督の言葉を聞き違えたらしいんです。
 『紗季、行けー!』って」
−おいしいところを持っていかれました(笑)
「私が最後に蹴ってたら外してたかもしれません。日本で待つ色んな人の顔が浮かびそうで」
851名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:13:31.08 ID:zlUwsImrO
>>742
見なければいいんじゃね?
このスレ開くのも場違い
852名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:13:36.65 ID:xzr8pF4gO
>>785
正しく強者のメンタリティーだよな。
ブラジルはW杯優勝しても内容次第では非難される。
柔道家は金メダルを取って当然の扱いを受ける。
小川直也は銀メダルでマスコミから総バッシングを受けた。

この境地に一歩足を踏み入れたのが撫子Japan。
853名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:13:37.18 ID:wULNPVlA0
なでしこ世界一:監督「サッカーやめようか」…止めた妻

サッカー女子ワールドカップ(W杯)ドイツ大会で、チームを「世界一」に導いた日本の佐々木則夫監督(53)。
妻の淳子さん(53)は今でも、生死のふちをさまよった85年の日々を思い出す。

突如、脳炎を患い、入院した淳子さん。しかも当時は妊娠中だった。
夫は電電関東(後のNTT関東)でプレーしていたが、淳子さんに付きっ切りで看病するため、一時サッカーを離れる。
「全力で守るから」と夫は言った。

「高い確率で命にかかわる」と言われた病状。「サッカーやめて、普通のサラリーマンに戻ろうか」。
そうつぶやいた夫に、淳子さんはためらうことなく答えた。
「私のための人生じゃない。あなたの人生でしょ。あなたは大好きなサッカー、やめないで」

その後、徐々に快方に向かった淳子さん。夫は迷った末、
2年近いブランクを経てピッチに戻り、やがて指導者の道に入った。

http://mainichi.jp/enta/sports/news/20110719k0000m040070000c.html?inb=fs
854名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:13:39.82 ID:Xxn5JJl+0
五輪予選はただでさえ相手、日程、開催地共に鬼なのに
今後選手はイベントやメディアに駆りだされ
精神的にも肉体的にもボロボロの状態で挑むことになりそうだな
多分過去最高に厳しい予選になる
855女子W杯>>>WBC観客数、大会規模、世界注目度ケタ違い:2011/07/19(火) 01:13:40.05 ID:DuNvZ4kG0
【野球登録選手数】

台湾  1,374人
韓国  5,550人
フィリピン  不明
インドネシア 500人
中国  500人
パキスタン  480人
http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html


たった5、500人にしか韓国では野球してないのに

韓国が金メダル、WBC(笑)準優勝できるWBC(笑)


予選もないたった16国だけ参加で、チョンと5回も試合しただけのWBC(笑)


       ┌──韓国
世界一 ─┤  ┌─米国
       └─┤  ┌─韓国
          └─┤  ┌─キューバ
             └─┤  ┌─ 韓国
                └─┤  ┌─キューバ
                   └─┤  ┌─韓国
                      └─┤  ┌─ 韓国
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本
856名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:13:51.91 ID:CXkMDCXz0
根性論といえば、竹槍でB29が落とせることが分かったってスレ見て吹いたwww
857名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:13:52.63 ID:VrMkGO5Z0
やき豚サカ豚煽ってる奴はただの豚だ
858名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:13:58.36 ID:Nx/sfJGv0
>>847

おまえアメの競技人口知ってんの?w





859名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:14:00.87 ID:9Bn4Xjyy0
スレ29って・・・
去年のW杯でもなかったような
860名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:14:10.13 ID:O9UJoL1v0
861名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:14:12.27 ID:1QHOErDG0
その者蒼き衣を纏いて金色の野に降りたつべし。
失われし大地との絆を結び、ついに人々を清浄の地に導かん。

まさか現実になるとは
http://amd.c.yimg.jp/amd/20110718-00000035-jijp-000-1-view.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110718/scr11071806360016-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110718/scr11071806360016-p2.jpg


862名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:14:18.45 ID:CiNFhU3F0
とにかく精神力が強い
2回も先行されたのに追いつくとか
PKだって自分だったらガチガチになっちゃう所なのに
凄いなぁ
863名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:14:19.03 ID:dOZlxmA50


        その者蒼き衣を纏いて金色の野に降りたつべし

     失われし大地との絆を結び、ついに人々を清浄の地に導かん




http://amd.c.yimg.jp/amd/20110718-00000035-jijp-000-1-view.jpg
864名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:14:20.19 ID:0bSfex8Q0
>>832
国民性じゃない。キチガイはどこにでもいる。
ノイズとしてスルーしろ。
865名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:14:22.56 ID:wP6BlZUZO
あれだけフィジカル差があってもドイツにもスウェーデンにもアメリカにも勝つんだから
男子もフィジカルを理由にしてないでがんばれと偉そうなこと思ってしまった
やれば勝てるんじゃないん?
866名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:14:23.81 ID:DEOvkgh1O
>>798
久しぶりに惚れたぜ
867名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:14:25.04 ID:EQ2bt+xVO
>>811
じゃぁ、なでしこは9月から五輪予選あるから見に行ってあげればいい。
まぁ、人それぞれの見方があるからもう何も言わん。
868名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:14:37.62 ID:k3WOgHbI0
>>828
馬鹿なかまってちゃんだからw
869名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:14:39.28 ID:LJhDHAyh0
>>754
女子は男子に劣るという見方が過去には確かにあったけれど、北京五輪といい、ここ近年の女子サッカーのレベルは
本当にけたたましく上がった。
なでしこが北京五輪で魅せたサッカーも素晴らしかったが、それから今回のワールドカップまでの成長と
この大会の中での成長は本当に目覚ましい。

ニュージーやメヒコの監督や海外マスコミから「バルサのよう」といわれたなでしこの
前線からのプレス、速いパス回しで崩す、コンパクトで粘りのサッカーは、やはり男女問わず日本が進むべきものだから
この大会通じての戦いは見事としかいいようがない。
870名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:14:45.23 ID:h6LEzLRy0
永里のPKはずした時の態度は何だ?
あーゆうのはムード悪くするからやめてほしい
871名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:14:54.29 ID:uFl+ASFG0
>>846
FIFAのコメ欄も米国代表は強く圧倒的だったが、日本女子代表のスピリットが上回ったみたいな米が多いし、
なでしこのメンタリティに驚いたんだろうな。
872名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:15:05.53 ID:+wZy2VKG0
>>850
これマジ?面白すぎる
873名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:15:06.00 ID:FSShtex50
澤選手のあるコメント
アメリカでは美談として流れているものの
何故か日本では報道や掲載されないのだ

日本語コメントの英訳を再び和訳する事に違和感ながら
日本のマスゴミが報道しない為にあえて和訳する

http://sports.yahoo.com/soccer/news;_ylt=AmArrRdFEVrJjWgo3hlE1WA5nYcB?slug=ro-rogers_japan_win_pay_tribute_tsunami_071711

澤選手のコメント:
“We knew that what we were doing here could be about a little more than just a football tournament.
If winning this makes one person, someone who lost something or someone or was hurt or damaged
by the events that touched our country, feel better for even one moment,
then we have really achieved a most special thing.
If it makes everyone happy and joyful and gives them a reason to cheer after such difficult times,
then we have been successful. Japan has been hurt and so many lives have been affected.
We can not change that but Japan is coming back and this was our chance
to represent our nation and show that we never stop working.
This is like a dream to us and we hope our country shares it with us.”

つづく
874名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:15:08.34 ID:2KXEKQh80
>>850
先と紗季の物語があったんだな〜
875名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:15:17.56 ID:QBpGg1IC0
>>832 :名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:11:09.48 ID:PrsjZKIiO
>> 不都合なレスポンスが有るとすぐ韓国人認定する辺りが国民性が出てる。同じ日本人として恥ずかしい。差別ばかりする人が多くてさ。


その手の発言する人の殆どが論理的でなく証拠もうpしないからだと思うよ。
まあw 特亜の人間と論争した時の特徴でもあるんだけどね
876名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:15:20.56 ID:ezjKrgLl0
>>586の長里の匂い嗅いでるの誰?
877名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:15:35.25 ID:X46WZACwO
>>784
今回ちょっと出た上尾野辺もそうだし
横山、田中陽子、山崎・・・
いい選手一杯いるよな
878名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:15:36.11 ID:05sKqdy70
>>842
そいつ、野球ファンはサッカー馬鹿にしないのに逆がいるのはなんで?
とかいいながら一生懸命野球は面白いサッカーはつまんないって言い続けてるw
879名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:15:41.69 ID:ZSQ8iZFj0
延長後半、日本がCK獲得した際ソロが負傷したということで治療してたとき、
丸山が「時間稼ぎすんじゃねーよっ!」みたいな感じでガン飛ばしてワロタ。
結果、同点ゴールが生まれて、あれはソロ自身が逃げの体制に入っちゃったんだろね。
おかげで澤と宮間が打ち合わせする時間ができたw
880名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:15:53.48 ID:Xxn5JJl+0
>>838
今のプレイは野球に例えると・・・・なんてアホな振りをするアナに対し
やたらサッカーにも精通していた王さんって図式だったイタリア決勝か
881名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:15:59.69 ID:vm9ziqdB0
あとはソフトボールと同じ運命をたどるのであった・・
882名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:16:00.68 ID:UCYelZTU0
>>726
お前、凄まじいバカだな
つか、マジキチなのか?
どうやって普段生活してんだ
これだけ頭悪い長文、初めてみたかも知れない
883名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:16:12.63 ID:rVYieWn90
ベスト16が限界の男子サッカーがこれからベスト8以上いくのは無理だから
女子サッカーを鍛えていくべきだし
メディアも女子選手のスターを作って取り上げよう
そうすれば4年に1度昨日みたいな喜びがまた味わえる
884名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:16:18.11 ID:tYHmGwy0O
>>833
男子サッカーも9年前と同じベスト16ではない
南アはアウェーだし、PK戦まで行った
PK戦まで行ったから、記録上は9位になるんだよ
885名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:16:21.58 ID:EN3rqV/K0
死闘だったな
悲壮感が感じられず、さわやかだったなでしこは勝利に値したよ
それぞれが持ち味を発揮して勝ち取ったW杯
世界制覇おめでとう
886名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:16:24.93 ID:sx7zKhnV0
昨日の優勝を起点に
日本の色々と大変なところが
あれれって思うほど簡単に解決していく気がする
何年かたったあと、あぁ、あの日が境い目だったんだな
って思う日がくろと思う
887名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:16:40.11 ID:mhnkVbWmO
夢のような勝ち方だから、韓国人が嫉妬するのはわかるが、津波にさらわれた二万人の無念の思いを察してくれ。
888名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:16:40.48 ID:cdaY53v10
>>850
それマジ?
889名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:16:47.94 ID:lIWBxz2WO
澤兄貴にならアナルを差し出せる!
890名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:17:02.62 ID:VqsOft24O
>>834
ベガルタは宮城県のチームであって、宮城県の人は楽天と同じぐらいベガルタを応援しているよ。
山形の人はモンテディオを応援している。

Jの理念が地域密着な以上、東北という枠でサッカーがまとまることはない。
サッカーで関東や関西という共同意識がもてないように。
891名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:17:23.32 ID:JGY04gGq0
>>846
鈍足・低身長でも工夫とチームワークで世界を獲ったというのが
いかにも日本らしくていいね
892名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:17:35.18 ID:CXkMDCXz0
>>879
てかあれマジで膝悪くなったん?
仮にガチで膝痛かったなら心配だなぁソロたん
893名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:17:39.42 ID:qnjZAg2p0
次の国際試合テレビで放送されるのだろうか
894名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:17:41.56 ID:rVYieWn90
>>859
勝てない男子サッカーより
優勝できる女子サッカーのほうが注目度が高いってこと
やっぱ最後は勝たないと駄目なんだよ
勝ってるから強いからこそ一般的なファンは面白いんだから
これからは男子じゃなくて女子サッカーの時代だよ
895名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:17:45.68 ID:w+ZjcViw0
>>888
嘘だろ。宇都宮現地行ってないし
896名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:17:48.81 ID:LJhDHAyh0
>>850
なんだ、澤がやっぱりあの場面で蹴る予定だったのかよw
ま、結果オーラいだな。

決勝前もよくなくて、負のオーラがこの試合でも漂ってた永里が蹴ったのが
負に堕ちなかった。
実況でもさんざん永里批判でてたが、外すと最初から思った。
897名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:18:01.01 ID:O9UJoL1v0
898名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:18:15.84 ID:26EU2gJb0
朝になったらいつもの息の詰まる日常が始まる…。
899名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:18:22.21 ID:l6WekYQ60




苦 し い と き は 私 の 背 中 を 見 な さ い !


                         by 生ける伝説 澤兄貴
900名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:18:26.43 ID:DEOvkgh1O
>>877
ポムはダメなのかい?ダメなのかい?
901名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:18:27.76 ID:Nx/sfJGv0

>>894

こういう単純なバカは駆逐しろよ
902名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:18:28.73 ID:CiNFhU3F0
なでしこの精神力には
脱帽する
あと「強い女」が綺麗ってのが
凄いわかった
格好良かった
903名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:18:32.35 ID:Mf1MYllG0
>>786
あれはおそらく失敗キック。
メキシコ戦のように、澤がニアからヘッドで狙う予定だったと思うよ。
それが短く入ってしまったのでヘッドに行けなかった。
まあ瞬時に右足ボレーに切り替えた澤がすごい。
904名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:18:34.19 ID:lmB+ZyX8O
        ノ ⌒γ⌒)
      ((       (
     (          )
     )          ヽ
    ノノ           ))
   (    ノノ   ノノ    )
  (((   ノ乂ノノ从 人乂  ヽ
   )  )ノノ__」」__|   )
  (   )) (●) |(●)/(  ))
  ))   (   ノ | ヽ | )ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( メ  ヽヽ   」  / ノ   <  ちょっとブラジルに行ってくる。
 ((乂  ノノ | llllllllllllll ノノ )     \________
   ((乂  ヽヽ ++++ノノノ)((
     ヽ乂  ヽ  ̄ ̄/ ノ
          ヽllllllノ
905名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:18:37.64 ID:FSShtex50
873つづき

「我々のしていることは、ただサッカーをするだけではないことを、
意識してきた。我々が勝つことにより、何かを失った人、誰かを失った人、
怪我をした人、傷ついた人、彼らの気持ちが一瞬でも楽になってくれたら、
私達は真に特別な事を成し遂げた事になる。
こんな辛い時期だからこそ、みんなに少しでも元気や喜びを与える事が
出来たら、それこそが我々の成功となる。日本は困難に立ち向かい、
多くの人々の生活は困窮している。
我々は、それ自体を変えることは出来ないものの、
日本は今復興を頑張っているのだから、
そんな日本の代表として、復興を決して諦めない気持ちをプレイで
見せたかった。今日、我々にとってはまさに夢のようで有り、
我々の国が我々と一緒に喜んでくれるとしたら幸いです」

906名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:18:44.20 ID:JQZwqo170
何事もあきらめちゃいかんな

数々あきらめてきたが

それを教わった
907名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:19:36.93 ID:C/0rEpfV0
>>846
そりゃ、コンパスの長さからして違う
あ、いや日本人選手が短足というのではなく、身長からして違うからね

アメ人選手と日本人選手の1歩の歩幅からして違うんだから、日本は不利
908名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:19:50.77 ID:tYHmGwy0O
>>844
女子W杯はアマチュアスポーツではないが
そもそもレベルって何指してるの?
野球だってテニスだってレベル低いと見てられないが
909名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:20:08.04 ID:uFl+ASFG0
>>898
苦しい時は澤兄貴の背中を思い出せ
910名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:20:15.96 ID:+mzWeCd00
映画監督も

こんな劇的なラストシーンは思いつかないだろwwwwww

神すぎるwwwww
911名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:20:24.11 ID:DEOvkgh1O
なでしこにはゆっくり休んでもらいたい。メディアへの露出は以後でいいから
912名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:20:33.28 ID:CXkMDCXz0
>>890
あーなるほどね、確かに地域密着だな。それが自分にはよくわかんないんだろうなぁ。
まぁ何処の国でも来本的には地域密着なんだよな…
ま、ミーハーはミーハーらしく代表チームを応援するとするかw
913名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:20:43.28 ID:rVYieWn90
>>884
でもベスト16はベスト16でしょ?
そんな違い素人は気にしないよ
914名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:20:51.10 ID:TKkOEQQT0
>>850
マジかよw
これは面白いエピソード
つか熊谷天然だなw
915名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:20:54.29 ID:xyzyYg+/0
昨日決勝で笛を吹いた審判が
過去、男子に乳を触られる瞬間
http://www.youtube.com/watch?v=chgRUStuydQ
916名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:21:01.06 ID:Xxn5JJl+0
なでしこの興廃この一戦に有りって雰囲気で望んだアネテ予選の北朝鮮戦から
たった6年で世界取っちゃいましたか。あの1戦負けてて五輪行けなかったらどうなってたことやら
917名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:21:02.94 ID:ZsV4P9eH0
>>164
美香ちゃn可愛い
918名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:21:05.92 ID:snyN/ug0O
日本の女を誇りに思うよ



まぁ俺には振り向いてもくれんが
919名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:21:09.40 ID:Xd/lbmYB0
一般的なファンってなんだよ
920名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:21:32.15 ID:Nx/sfJGv0
>>913

だからなに?
フェミ?消えろ
921名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:21:35.54 ID:QBpGg1IC0
>>905

かっいいなぁw アニキ
922名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:21:38.31 ID:X46WZACwO
>>865
確かにフィジカル馬鹿にはどう対応するか?のヒントにはなったな
なでしこの戦いぶりは
923名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:21:50.89 ID:FKDS5FZU0
>>888
ルールを知っていたら嘘だと分かるだろw
924名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:22:13.22 ID:LJhDHAyh0
>>891

大野や川澄とかは別に足遅いと思わないけどな。守備も戦術的に徹底していたし
前半は攻め込まれたように見えたが、日本の時間帯は、日本らしい崩しで決定機作れていたし
結果的にシュート数はアメリカが上回ったものの枠内シュートは
日本の方がアメリカより上だったしな。
925名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:22:21.21 ID:05sKqdy70
>>910
映画でこんなんやっちゃったら展開がご都合主義すぎって叩かれる
926名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:22:23.94 ID:dOZlxmA50
【サッカー】国際親善試合 インド対カタールの結果
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311004293/


帰化ール弱すぎwwwwwwwww
927名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:22:24.83 ID:hWt8nWorO
>>910
エンドロールで>>530だねw
928名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:22:29.59 ID:ONma+CPE0
盛り上がってるニワカども死ねよ

五輪金メダル 決勝をゴールデンで放送 視聴率35%だった女子ソフトボールの現状知ってるの??

競技人口増加どころか末期状態なんだが???
929名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:22:57.57 ID:CXkMDCXz0
そろそろ寝る。
みんなあとは頼んだ
930名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:23:02.11 ID:izqrM3kh0
>>894
その煽りももう出涸らしだって、キムチW

男子は男子で高い水準の中で頑張ってます。女子の今回の快挙も
称えてますよん。今回のも男女関係無く日本の快挙。目出度いのでR

931名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:23:28.07 ID:hWt8nWorO
>>927ですが530でなく>>850でした
932名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:23:28.37 ID:cw9am7zX0
日本人でよかった
933名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:23:38.13 ID:CN66S2p40
934名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:23:39.22 ID:fKGmprcp0
>>914
でも、あの場面であのコースに蹴り込む度胸は恐れ入るよ
いろいろ考えるような選手じゃ無理だ
935名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:23:43.05 ID:uFl+ASFG0
いやいや男子もわずか20数年でここまで躍進した例は世界にないだろう。
自国開催、枠が増えたとは言え、WC連続出場。グループリーグ突破。
大陸選手権制覇。海外のトップレベルでプレーする選手が1人2人じゃなくなった。
昔は、高校サッカーが頂点で、東南アジアの小国にすらボロ負けてたんだぜ。
936名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:23:52.91 ID:JSD8HcBo0
>>928
もう五輪競技じゃないからでしょ
937名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:23:58.08 ID:LJhDHAyh0
日本は女子も男子もサッカーは成長しているんだが

韓国は女子サッカーじゃ日本に勝てないから、女子サッカーけなすのに必死
938名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:24:04.69 ID:X46WZACwO
>>913
もう少しでベスト8に手が届くところだった男子にもまだ伸びしろはある
勝手に限界を決めるなよ
939名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:24:05.00 ID:QBpGg1IC0
928>>

オリンピックの正式種目から外れてしまったのが致命的だったのかなぁ・・・
残念な話だけど
940名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:24:06.29 ID:ZjbzaXio0
開幕戦の頃はNHKで
「女子の場合、W杯は五輪より格下の大会」とか
「欧州チームにとっては五輪予選」とか
言ってた気がする
941名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:24:05.96 ID:yDpExfxU0
>>930
別に片方しか応援していけないわけじゃないからなw
あいつらの阿鼻叫喚で酒がうまいw
942名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:24:21.01 ID:0bSfex8Q0
>>923
ルールってどんな?
昔サッカーをしてた頃は、順番は事前にチーム内で決めてるだけで、
申請する必要なかったが。
943名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:24:25.03 ID:gV1soCjJ0
サッカーが鑑賞物とか言ってるレス見かけたんだけどwww
944名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:24:36.04 ID:XRsKDoyt0
PK戦は最初に蹴ったチームの60%が勝利しているらしいな
それなのに勝てたのはほんとすごくね?
945名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:24:55.88 ID:j9qjDx3yP
サッカー好きで昨日も声枯らして応援したけど
男子ワールドカップを基準に同等の価値があるのがといえばうん・・
競技人口や普及率を鑑みれば男子野球と同等レベルなのではないかと
(実際、女子サッカーと、男子の野球は国際大会で同等の成績を残してるし、参加国数とかも似通ってる)
女子がワールドカップにも関わらず、「金メダル」を連呼してることが全てを物語ってると思うw


946名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:25:12.43 ID:re0wjPqH0
>>850
これスポナビ? 記事どこか教えてくれると有り難い
947名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:25:18.94 ID:LJhDHAyh0
>>935 
宮間かなんかがインタビューで、過去の女子サッカーを築き上げた人たちがいて
この優勝があるとか感謝してたが、
男子もそういう意識がもっと芽生えるといいんだが。
948名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:25:20.27 ID:05sKqdy70
>>935
知人のおっさんが若い頃香港に旅行に行ったとき、
香港は小さいですけどサッカーは日本より強いですw
ってバカにされたって言ってたもんなあ
949名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:25:32.94 ID:ZSQ8iZFj0
>>892
大したことないのはPK戦観ててもわかったし、足も引きずってなかったから
打撲程度で全然問題ないでしょ。
950名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:25:35.23 ID:tYHmGwy0O
>>881
五輪以外目立つ国際大会がなくて、その五輪から除外されてしまったソフトとは一緒にならないよ
女子サッカーは五輪があって、更にW杯がある
FIFAは女子W杯をもっと拡大する予定だし
951名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:25:37.91 ID:Xxn5JJl+0
>>942
5番目までは前もってキッカー申請しなきゃダメ
952名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:25:44.77 ID:rVYieWn90
>>935
え?
カメルーンとかベスト8だけど?
別に日本はポテンシャルが高い国じゃないよ
953名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:25:47.13 ID:PHRgA9/C0
>>879
あんとき腕白もソロに怒ってなかったか?
そーゆーのやめろよ!戦え! みたいな感じで
954名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:25:51.26 ID:Xd/lbmYB0
男子より女子の時代とかわけわかんねー分断めいたこと言ってる馬鹿は何なの?
それに反応しちゃう俺って何なの?はやく就活しろカス
955名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:25:57.97 ID:P31CaDwV0
兄貴の話もっと聞きたいな〜
956名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:26:13.20 ID:LOeSaeqW0
>>905
upありがとう!!!
素晴らしいコメントに泣けた

なでしこは、真の日本人だ
957名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:26:18.02 ID:oUgDhDU30
女子は言うほどフィジカルの差は無いし
女子サッカーの歴史もあまり古くない
W杯もまだ6回めだし

男子は歴史もフィジカルも差が激しいので
すぐには埋まらないのよ
それでももの凄い速さでランクも実力も上がってる
同じサッカーだが同じ競技じゃない


958名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:26:24.33 ID:nsXZigBli
なんで唐揚げ=野球なの?
959名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:26:36.47 ID:0bSfex8Q0
>>951
なるほどサンクス。ぐぐってみよう。
960名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:26:41.66 ID:CiNFhU3F0

得点王とMVPかよ
凄ぇ…
961名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:26:48.19 ID:Xxn5JJl+0
>>850に釣られる奴大杉、ここは素人ばっかか
962名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:26:53.29 ID:C/0rEpfV0
>>879
思った
露骨な時間稼ぎだったよね
自分はあの辺りから、アメリカは勝負の女神に見放されたと思ったよ
反対に逆境にしぶとい日本に、勝負の女神が微笑んだと

正直、審判もアメ寄りだと思った
あの時間稼ぎのタイミングで、ロスタイム2分のボードを出したんだよね
レッドカードも厳しいよ
アメにも厳しかったかと言うと、ファウルでも笛は鳴らない、日本人選手が転がされてもスルーだったのに

ただアメさんは逃げと言うか守りには走ったが、極端なラフプレーもしなかったし
いい対戦相手だったと思う
どこぞの国だったら、わざと再起不能な怪我を負わされかねない
優勝まで掛かっているしね
そういう汚い手を使わない相手だったのは良かった
963名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:26:54.38 ID:snyN/ug0O
TBSスーパーサッカーはじまた
964名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:27:05.84 ID:mhnkVbWmO
米のゴールキーパーが試合前に「日本は試合よりももっと大きなもののためにプレーしている気がする。手ごわい」と言っていたらしい

俺も感じた。なでしこたちの目は違うところを見ていたように見えた。
965名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:27:13.58 ID:yqPxscPP0
男子だったら、実況も番組解説も、サポーターも、
もっと男子のミスした人とかをボロクソに叩くよね。

「おいぃ!○本!!何やってんねんオマエ・・・」とか言って。

これが女子相手だと言わないんだよね。
個人を攻撃せず、全体が「疲れてきた」とか「頑張ってほしいですね」とか言うばかりで、
男子みたいに「ここは○田はずしちゃダメでしょう」とか全然言わない。

変に花だの撫子たちだの気持ちの悪い美化するばっかりで
肝心の個人の下手なプレーが全然批判にさられない。
これはよくないと思う。
パスミスとか多すぎで結構問題だらけだったのに
具体的に下手な個人の批判ができないから指摘されずに終わる。
966名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:27:18.95 ID:Nx/sfJGv0
>>954

おまえに喝!
俺も早くやり残した仕事しなくちゃ今からw
967名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:27:27.26 ID:tYHmGwy0O
>>893
五輪予選はNHKが全試合放送することが決まってる
968名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:27:27.94 ID:X46WZACwO
>>935
こんな短期間で強くなった国は日本以外に例はない
プロ化が一番の近道か?

まぁあとはなでしこリーグに一杯スポンサーがついて
彼女らがサッカーに専念できる環境ができればいいかな
969名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:27:41.69 ID:LJhDHAyh0
>>903
宮間としては狙い通りだったといってたけどな
970名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:28:09.63 ID:8dSKlCU5O
興奮しすぎて全く寝てない。本当にありがとう!
かっこよすぎ
971名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:28:13.15 ID:rVYieWn90
>>938
伸びしろないでしょ
もう少しとかそんなのただの言い訳
大体ビッグトーナメントのワールドカップで強豪に一度でも勝った?
女子は最強の米国ドイツにも勝ったけど?
男子は?
アルゼンチン ブラジル オランダ 何度ぼろ負けしてるの?
男子サッカーは強敵には勝てないからやっても無駄
972名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:28:14.10 ID:CiNFhU3F0
>女子は言うほどフィジカルの差は無いし

どう見ても凄っげぇ差あったよ
頭おかしいんじゃない?
973:2011/07/19(火) 01:28:32.78 ID:SSpqgT/Z0
>>758
なんだよ 人それぞれだって言ってるのに・・・って
思ったらオッパイ好きの焼き豚か
なら女子野球は見られたもんじゃないだろ
見たことないから知らんがグラウンドの広さ、塁間、バッテリー間
なんかは男子と一緒だろ ボールもかな
肩の強さは絶望的、スピード・パワーなくて萎えるだろうが
比較対象が偏ってるのはアンタらの習性なのか?

ボール変えたらしょっぱい試合ばっか
ボール変えたら予測不能の変化でエキサイティングな要素が加わった
このへんを比較しても面白いよ
974名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:29:31.31 ID:dCp2hsHN0
>>965
学校や会社で、やることなすことに一々口出ししてたら
人は育たないよw
975名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:29:48.92 ID:X46WZACwO
>>952
反論になってない
意味不明
976名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:30:09.60 ID:n71C4Uop0
>>946
ガセだろw
決めた順番は途中で変えられない
977名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:30:17.28 ID:dejnWBxS0
>>850
「一応5番目だったけど、まさに決めたら勝利の場面ですよね。で、監督が「先、行けー!」って叫んでたんです。
 で、行こうとしたら熊谷がもうボールに向かってて。どうも監督の言葉を聞き違えたらしいんです。
 『紗季、行けー!』って」

ちょwwwwwww
978名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:30:36.20 ID:PbptAPUy0
>>971
で? の一文字で終わる長文の価値なんて俺の精液の一匹くらいしかない
979名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:30:43.85 ID:CiNFhU3F0
>これが女子相手だと言わないんだよね。

当たり前だろ
ヤローと女性の扱い・対応が違うなんて
980名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:30:53.65 ID:LfvOP5V10
自分の生きてるうちに日本代表のユニに星がつくことになるとは
新ユニ出たら買わなきゃなあ
981名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:31:14.00 ID:rVYieWn90
>>975
躍進した例はないといってるから
カメルーンがあっさりワールドカップでベスト8になったことを言ってるんだけど
馬鹿ならレスしないで
982名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:31:24.10 ID:nsXZigBli
>>608
ハルクホーガンはどうなるんだよ
983名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:31:29.83 ID:Of9GpNE60
>>69
すまない。にわかに教えて。
☆がつくってどういう意味?
984名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:31:37.21 ID:/pcd23fB0
それにしてえもすっげー糞ゲーだったよなwww
985名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:31:40.07 ID:l6WekYQ60
>>965
ミス前提のサッカーというスポーツに何を言ってるんだw
ミスをきちんと指摘しなければならないのは決定的に間違った場合のみだよ
986名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:31:44.32 ID:oUgDhDU30
男子との比較ね
それは昔から言われてきたのよ
だから日本も北チョンも強豪になれる

男子はアジアでは日本ぐらいだ
フィジカルの差を埋める事が出来ているのは
987名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:31:52.17 ID:X46WZACwO
>>940
男子と逆だな
面白い
988名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:31:53.53 ID:ZSQ8iZFj0
>>953
そうそう。そんな気がする。
彼女のインタビュー聞いても精神的な差みたいなこと言ってたから
あの時はソロを鼓舞つかカツを入れてたと思う。
989名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:31:55.02 ID:uFl+ASFG0
女子のがいわゆる強豪国はフィジカル差でゴリ押しだからな。
まあアメリカは中盤はいうほどでかくないし上手さも備えてるが、
ドイツ筆頭に欧州、北欧の強いところはフィジカルオンリーだよ。
990名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:31:55.41 ID:PRC3JVrGO
女だけど宮間に惚れてしまった
991名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:32:06.60 ID:05sKqdy70
>>971
まさかのびしろの意味わかってないアホとは思わなかったw
992名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:32:18.61 ID:g9chzDBf0
>>850
徹老って誰だよww
993名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:32:21.23 ID:ad2ihIqs0
>>945
選手が金メダル言ってるのは
男子の場合はスクデットを四年間保持出来ることに名誉と価値があるのと違って
女子のトロフィーは男子のスクデットと違って大会ごとに制作されるからじゃないかな。
994名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:32:22.61 ID:LOeSaeqW0
ここで、変な方に話を変えてる人って
今回、全く場外だった半島の人?
995名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:32:25.62 ID:LJhDHAyh0
>>965
嘘つくなよ。 お前試合生で見てないし実況にもいなかっただろ。
永里や岩淵がどれほど叩かれたか。
フジは、準決の前半澤のパスミスをテロップまで出して流したぞ。
イングランド戦なんて日本のどこがよくなかったのか、分析されて批判もされていた。

それでもな、予選で2試合勝っていて、すでに決勝トーナメント進出決めていた日本、
パスワークが世界で賞賛されてたなでしこジャパン
だったからこそ絶賛されて応援されてたんだろ。

>具体的に下手な個人の批判ができないから指摘されずに終わる。



優勝したのに頭おかしいのか
996名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:32:32.04 ID:O9UJoL1v0
おめーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
997名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:32:34.27 ID:xFSJzqm90
>>133
モト冬樹だろこれ
998名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:33:06.55 ID:rVYieWn90
>>965
まったく別次元の話だねそれ
バレー女子も人気あるけど
ボロクソに文句言ったりする?
男女に扱いの差があるのは仕方がないことでしょ
レディに暴言なんて吐ける?
999名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:33:15.98 ID:Xd/lbmYB0
>>971
ドイツに勝つまでに何回強豪にボロかすにされてきたのか知ってるのかよ
なんでてめーごときに決めつけられなきゃならねーんだよ
1000名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:33:17.33 ID:5RZ19pO90
1000なら鮫ちゃんは俺のもの
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。