【サッカー】独1部ボルシア、柏・FW大津祐樹の獲得を再検討 チームマネジャー「祐樹は良い印象を与えてくれた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Penguin/Js @( ´ヮ`)<わはーφ ★
 ボルシアMGが1度は契約を見送った柏FW大津祐樹(21)の獲得を再検討していることを
16日付のドイツ紙ビルトが報じた。大津は現地で練習参加したが、ファーブル監督が
獲得に否定的で12日に破談となっていた。しかし、15日になって今季はテレビ放送収入が
200万ユーロ(約2億2000万円)減るなど、スター選手獲得の資金を捻出できず、
60万ユーロ(約6600万円)と格安で獲得できる大津に方針転換した。エッベル・チームマネジャーは
「祐樹は良い印象を与えてくれた。我々が注目するのは当然だ」と話した。

ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20110717-806317.html
2名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:14:04.41 ID:1BBgMiBC0
どっちだよ
3名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:14:11.41 ID:+dZTrEW3O
ワロタ
4名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:14:11.69 ID:d8lDH5ez0
どっち?www
5名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:14:34.56 ID:UGCntghu0
フロントは獲得したかったのに
監督がイチャモン付けたパターン?
6名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:14:43.46 ID:MwDHqSGW0
いかねえよカスチーム。コオロキでも取ってろ。
7名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:15:06.54 ID:/m9B74ElO
踏んだり蹴ったりだな
8名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:15:09.34 ID:ShgJ7wjE0
これはひどい(´・ω・`)
9名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:15:24.55 ID:kQBeOYom0
監督が見ていらねーっつってんのにフロントのゴリ押しで獲ったら不幸しかないぜw
10名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:15:26.55 ID:KbKLu791P
獲得はしたいけど金は極力ケチりたいパターン?
11名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:15:52.07 ID:MwDHqSGW0
まずは糞監督が謝罪しろや。
12名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:16:21.31 ID:Y/DyZyDUO
監督はイラネって判断したのにフロントはゴリ押し獲得したがってるんだろ
13名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:16:22.35 ID:OovGQ6Pn0
こんなんで行っても良いこと無さそうだが・・・
14名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:16:40.34 ID:P1RAPDwk0
行かなくていいよ
こんなところ
15名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:16:48.12 ID:UAeag1x50
監督が評価してないようだから行っても良いことないんじゃないの
16名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:17:00.60 ID:bnZq1Rza0
>>5
選手にとっては、最悪のパターンじゃねーかw
17名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:17:08.87 ID:7qHOOdm60
なにこれひどいw
18名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:17:09.87 ID:VLQfIH1O0
ようは「まけてーなぁ」って事でしょ。
日本人選手やからって安もんやと思うなよ!
19名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:17:14.21 ID:6zx+qep60
さすがにこれはなめられすぎ
20名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:17:17.36 ID:+f9gtW3j0
舐めすぎワロタ
21名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:17:24.80 ID:/kSvKtWg0
幸各県のチームなんて大津にはあわん
いかんdねいい
22名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:17:29.43 ID:zf+v740NO
これは断るべきだろう
あの監督がいる間は行くべきではない
直接日本まで来て謝罪したら別だがな
23名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:17:29.82 ID:q8MDnrFTO
ジャパンマネー枠か。
24名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:17:42.58 ID:WQAbcCUa0
こんな糞チームいくなよ
25名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:17:54.02 ID:NZUGrfoS0
>>1
日本人をなめるのも大概にしてくださいなw

ボルシアMGは日本人選手からは信用出来ないチームなのは確定ですからw
26名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:18:11.33 ID:cImcHgtz0
板野友美 K-POPばりのごり押しだな
27名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:18:15.36 ID:hLIdtBzBO
まじで移籍しちゃいけない地雷クラブだなw
28名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:18:27.39 ID:MI+7maEb0
大津「まず監督を解雇しろ、話はそれからだ」
29名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:18:30.65 ID:RDlfT/830
入団前から監督の構想外とかw
30名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:18:34.76 ID:ONBSKThDO
断ったらかっこいい
31名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:20:08.70 ID:havYrQ8d0
舐められすぎだろww断れ断れwwww
32名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:20:21.30 ID:pzfJ/TNi0
こんな評価でいかなきゃならないほど舐められてるのか
33名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:20:41.79 ID:JmUwQyzi0
すげえ馬鹿にされてるなあ・・・
34名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:20:45.96 ID:1pQTNfyRO
こんなん、移籍しても干されるのわかりきってるじゃんかw

監督代わるまで我慢しろってか?
35名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:20:59.66 ID:MwDHqSGW0
横取りするチームカモン(神戸以外)
36名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:21:06.27 ID:s70RWl84O
これで行っても待遇いいとは思えないな、やめとけ。
37名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:21:09.14 ID:HIuvO3ZMO
謝罪しに直接日本に来て改めて試合を観てレアンドロドミンゲスを持っていかれるパターン
38名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:21:11.41 ID:6CuX1OCl0
チョンでもとってろ
39名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:22:23.20 ID:1sSbbtKQ0
監督に謝罪を要求します
40名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:22:27.82 ID:hEaywtaO0
こんな糞みたいな対応なら森本みたいな目にあうこと必定だろw
41名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:22:33.62 ID:+f9gtW3j0
>>37
貧乏クラブには手が届かないだろw
今すぐ買えるのは中東だけだな
42名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:22:34.16 ID:havYrQ8d0
監督が評価してないから移籍しても使われないよね
43名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:22:35.72 ID:li4e5uVf0
>>38
丁度ボーフムに都合の良いのがいるからな
44名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:22:51.96 ID:em9ujibm0
移籍のゴタゴタでベンチにも入れてないから行ってもいいんじゃね?
45名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:23:14.74 ID:1MJy8FKO0
こんなチーム行くな
46名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:23:21.43 ID:z3wYg6bW0
うぜえ、絶対相手にするな
こけにされて黙ってられるか
47名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:23:27.18 ID:dy2MBLiE0
監督に必要とされてないのにいっても意味なくね
48名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:23:28.10 ID:kKFEJ3S60
よく分からんが、感じ悪
49名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:23:54.43 ID:1+v7aPN/P
ファン・ハールが入団会見でリケルメに「君は私の望んだ選手ではない」といった事件があったけど
そうならないこと祈るわw
50名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:24:05.66 ID:ZQUuSORpO
これでなぜかブレーメン辺りに決まって、このチーム相手にハットトリック決めてほしい
51名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:24:27.43 ID:1fhCl+2B0
>>1
こんなにナメられてるのに行ったら
日本サッカー全体にも迷惑がかかるな

これで行ったら大津は国辱ものだわ
まあさすがにそこまで馬鹿じゃないと思うが
もし行ったら叩きまくるわ

52名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:24:29.86 ID:UGCntghu0
同じことをバイエルンとかレバークーゼンがやるならともかく、
降格圏の雑魚クラブがやったのがありえない。
もう行くな。
53名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:24:37.58 ID:EqCqoFKN0
ブンデス死ねよ
54名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:24:39.33 ID:5MODPxYB0
渡すなよ?
舐めるのもいい加減にしろ
監督が要らない言うんだからな
そんなクラブに行くな
そしてもっと上を目指すんだ
55名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:24:52.96 ID:JWXmXixP0
コパだいたい見終わったけど取れそうな選手いなかったんだろ
56名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:24:55.56 ID:MA2Qz4xV0
現地の新聞によるとアランゴが獲得するなと進言してるらしいね
57名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:24:57.76 ID:QqPEkBqj0
断られたときに何かあったん?
58名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:25:01.27 ID:SZwEQFvEP
っていうかスポ新の翻訳ミスだろ
この監督大津褒めてた、もう合格だから一旦帰ることになるみたいな
59名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:25:01.60 ID:7bAXGq8h0
監督がそれじゃ試合に出られないじゃん
60名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:25:02.48 ID:rNOnCnK50
はっきりしろよw
61名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:25:37.79 ID:XXlncOa70
フロント 「欲しい欲しい」
現  場 「だから、いらねぇって言ってんだろ!!」
62名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:25:41.99 ID:nQsT6KqG0
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
63名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:25:45.35 ID:P8fS8/uB0
これは断れよw
こんなチームじゃ先無いぞwww
64名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:26:00.08 ID:s4xY1M450
これは行かないほうがいいな
なでしことかに影響されたんだろ
舐めんなドイツ
65名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:26:04.97 ID:ITX+MCCc0
>>40
森本はカターニャにメチャクチャ好待遇してもらってるじゃん
大津は微妙だけど
66名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:26:24.65 ID:WQAbcCUa0
これいったらアホだ
67名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:26:30.86 ID:nm4WhL9U0
宮市取らなかったケルンの二の舞を避けたいのか
68名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:27:18.54 ID:HkO++U17O
監督がいらねて言ったんだろ
行っても出れないよ
69名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:27:21.74 ID:/Yil5+C80
試合出れないから行くなよ
70名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:27:45.14 ID:eJzPcOXP0
>>58
そりゃリップサービスってやつなんじゃ…
71名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:27:51.37 ID:NkgLWVAzP
とりあえずキープってことで
72名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:28:12.79 ID:1sSbbtKQ0
行っても叩かないけど、それなりの誠意は見せて欲しいなボルシアさんよ!
73名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:28:14.69 ID:3ok3fXwp0
元々オファーなかったけど代理人が売りこんでテストまで持ってったんだろ?
李も同じ代理人だけどそれもこちらから売り込んでるだけでオファーはないと
絶対行かない方がいい
74名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:28:25.59 ID:1fhCl+2B0
大津と柏は馬鹿にされまくってるな

去年ギリギリ残留できた雑魚クラブにナメられるって相当屈辱的だわ
75名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:28:51.66 ID:dcVTIo++0
これで破談ならキレていいレベル
76名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:28:52.76 ID:zbNsTAzQ0
大津ってレベルの低いJリーグですら試合に出られない奴だろ
ドイツでまた恥さらしてどうするんだよ
77名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:29:15.10 ID:JDAKCjPc0
行くにしても別チームにしとけ
ロクな事ねーぞ
78名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:29:29.66 ID:E4NotSDh0
このチームマネジャーは恥ずかしすぎる
入れ替え戦応援して損したわ
79名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:29:30.97 ID:3oNPzcFz0
…なにこのグダグダ
80名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:29:50.50 ID:GuUP5TW70
とりあえずセフレとしてキープされてるみたいな感じだな
81名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:30:15.74 ID:q3lEfwHF0
一週間後に合否がでるって言われて実際に出たな
早とちりダサ
だから合格だっての
82名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:30:15.99 ID:ULRw8VEf0



     つんでれ




83名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:30:22.60 ID:6CuX1OCl0
どうせなら酒井持ってけば
84名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:30:42.77 ID:qX19Zj840
監督がいらないといってるのに
チームの都合で獲得して
試合で使ってもらえるの?
85名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:30:59.87 ID:w7lpBaY/O
取るって言ったり取らないって言ったり、テメエの舌は何枚あるんだこの野郎!!
86名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:31:08.19 ID:+/7qdmuh0
監督が嫌がってフロントが入れたがるのは最悪のパターン
そんなとこにいっちゃだめだよ
87名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:31:10.66 ID:zsJIAsXT0
柏スレでも微妙なこと言われてたぞ
大津は愛されてるな
88名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:31:19.89 ID:MwDHqSGW0
監督「決定的な力を見せられなかった」

チームマネージャー→同調し帰国させる

※収入減決定

チームマネージャー「うそうそw」
89名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:31:36.24 ID:icKizmVX0
スレタイ自重
90名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:32:01.81 ID:q3lEfwHF0
監督がいらないって言ってる云々自体嘘だからw
91名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:32:10.61 ID:zk+vOgCx0
財布の紐が固いよね
ドイツ
92名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:32:59.45 ID:oKxrp1ls0
いかんほうがいいな
ナメられすぎ
93 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/17(日) 10:33:22.65 ID:H3nbFa460
ジャパンマネーwwwwwwwwww
94名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:33:31.04 ID:CZimciYu0
俺だったら行かないね
95名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:33:58.02 ID:HcUUDp5W0
フロントと監督の方針が合ってないって最悪のチームだから、もし再オファー来ても相手にするな
VVVでも行ったほうがマシ
96名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:34:09.88 ID:+l8nJuwtO
柏でも試合出れないしいいんじゃない
97名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:34:31.80 ID:1fhCl+2B0
行ったら日本の恥だな
大津のプライドだけの問題じゃない
98名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:34:46.02 ID:272DA3PV0
向こうの方が給料良いなら行くだろ。
99名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:35:09.57 ID:yRH8ChdaI
酒井欲しい。コネ作っとこ。
100名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:35:10.31 ID:8/Vnd5oN0
チームマネジャー「祐樹は良い印象を与えてくれた」
斉藤のほうもドイツで野球すれば活躍できそうだな。
101名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:35:10.67 ID:8u5Cjzlv0
干されるの分かってて行く馬鹿いねーだろ
102名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:35:21.16 ID:lTQgh1380
監督がイラネって評価してるんだから行っても出れないだろ
他のチームからのオファーを待ったほうが懸命だな
103名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:36:10.01 ID:raKx+3z60
ドイツ人糞すぎワロス
104名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:36:13.11 ID:1pQTNfyRO
イグノのPSGの一歩手前みたいなかんじだなw
105名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:36:22.98 ID:AUbIDSTr0
絶対やめとけ
こんなチームはまたすぐ方針変わる
オランダや2部でも信用できるチームのほうがいい
106名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:36:35.69 ID:zUCuWcUI0
それでも行ってしまう大津くん
107名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:36:53.09 ID:Q4rbXRZl0
ファーブル先生の言うとうりにしろ
大津はスピードがあってフィジカルが強いから
先は有望だ
焦ることはないケチのついたとこへは行くな
108名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:36:54.35 ID:NkgLWVAzP
大津「他からオファー来てるんで…早く決めてください」
って言えばいいよ。
大津だって、今のままじゃ集中できないでしょ
109名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:37:04.13 ID:VVUAR1h/O
ふざけんなって言ってやれよ。
110名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:37:59.37 ID:JdYVIKwA0
O2はどこと契約するの?
111名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:38:01.73 ID:TaiPiSty0
ボルシアも相当なアホだな。

もう日本では「そういう」クラブとして見られることになる。
112名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:39:12.97 ID:zUCuWcUI0
>>111
ま、柏もつい最近まで「そういう」クラブだったんだよなw
113名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:39:13.74 ID:3WvDLKfn0
行くふりしてドタキャンかませ。それがマナーってもんだろw
114名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:39:35.91 ID:huOJMIt30
ドイツ人のイメージ変わったわw
115名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:40:01.62 ID:XjoL0np90
2部に落ちろ
116名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:40:12.16 ID:XjoL0np90
2部に落ちろ
117名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:40:15.62 ID:yxcBP9QM0
こりゃさすがに行かないほうがいいだろw
118名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:40:29.45 ID:LPZWIGZe0
とことん日本人を愚弄するようなクラブに行く必要ないよ
119名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:40:35.29 ID:tGFMz+Mo0
今シーズンはブンデスのほとんどのチームに助っ人の日本人がいるからな
つまり誰かが降格の戦犯としての役割を背負ってしまわなければならないということだ
誰かは知らんけどね
120名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:40:46.68 ID:mmZfVlfhP
大津はとにかく早く柏を脱出した方が良いわ

大津の持ち味であるドリブルがどんどん減ってプレースタイルが変わっちゃってるからね
大津自身のためにはとにかく一刻も早く柏を出るべき
121名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:41:03.19 ID:zqx/X1sp0
>>114
いやいや、貧すれば鈍すのクラブだろうからw
にしても酷いけどよw
122名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:41:10.45 ID:zbNsTAzQ0
舐められるのは大津とか言う奴がマイナーな雑魚レベルのどうでもいい選手だからだろ
香川くらい実力があるなら舐められない
123名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:41:55.24 ID:ONBSKThDO
つうか、選手の印象が悪くならないように柏が拒否して断るべき。
124名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:42:38.22 ID:ktRwfPcT0
そんなに祐樹が欲しければ斎藤佑樹をくれてやる
ボルシアMGなんざそれで十分だろ
125名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:42:53.48 ID:3WvDLKfn0
そもそもMGにスター選手なんて呼べないだろ。
降格寸前の糞クラブなんだから立場わきまえないと。
126名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:43:18.89 ID:UJ4OdzhG0
大久保に絡んできた奴がいるクラブか
どっちにしろ行かなくていいかもな、こういう扱いされるのは心外だし
監督は別に悪くないと思うけどね
127名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:43:42.89 ID:raKx+3z60
>>122
大津はそれぐらいのレベルだ
128名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:45:26.91 ID:KPOvQVIc0
監督が欲しがってないんなら出場できないからやめとけ
129名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:48:32.21 ID:N9SZwG2+0
MG「やっぱ大津取るわ」⇒大津「二度と行くか」

これでドイツの他クラブが目を付けて獲得⇒MG相手に無双
って流れになったら良いんだがな

ただ、柏から取るなら大津よりも酒井だろ。
2億出してもいいレベル
130名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:49:26.88 ID:5/eFnA/D0
ボルシアMG 「やあ、この前はメンゴ。チームの財政状況見たら苦しいので
        持参金付きで来てくれよ。レギュラーは無理だけど、チャンスは
        やるので、他に高く売れるように頑張ってくれ、じゃーの。」
        
131名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:49:52.17 ID:zbNsTAzQ0
>>127
大津なんてボルシアの監督からへたくそいらねえよと言われた雑魚だろ
ドイツ2部相当のクラブから粗末に雑魚扱いされる程度の奴が香川レベルとかないわ
大津なんてレベルの低いJリーグで目立ってるわけでもないだろ
132名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:50:59.52 ID:eGQqTlZz0
監督にいらない扱いされるとか中村だろ
133名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:51:24.59 ID:0Apv1T6j0
格下クラブに行く必要ない、と言いたいがドイツでプレーしてるだけでショーウインドウとして機能するのが悔しい
134名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:51:28.87 ID:AcSYUnKdO
いっちゃ らめぇ
135名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:53:13.87 ID:d8YOcW2P0
不幸な移籍になる臭いしかせんな
136名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:54:04.99 ID:0MRY5dxo0
絶対に行くな
137名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:54:06.25 ID:1L6XtgCD0
何をいまさら
138名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:54:18.78 ID:56z2vcMU0
>>131
何も知らないなら黙ってろよ、ド素人
139名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:54:54.77 ID:E/CL2hFs0
どのみちこの監督じゃ大津干されるだろ
140名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:56:15.26 ID:llUQc8hY0
スポンサー移籍かよw
141名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:56:46.68 ID:yPK36Xrh0
bildなんか鵜呑みにしゃ駄目だろ
142名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:56:52.34 ID:0h4Z3GNQ0
すさまじく足元見られてるなw
143名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:56:56.22 ID:Gcfhfv07P
こんな移籍しても干されるわ軋轢生むわで最悪だ
柏でスタメンとれるように頑張れよ取りあえず
144名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:56:56.51 ID:XxEQD1VcO
フッた後に『最後にもう一発、お願い!』ってか?
145名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:57:04.81 ID:OXyM9C300
槙野みたいに冬にセレクション受けにいけよ。
146名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:57:15.60 ID:8cA7+HMaO
またメディカルチェックって渡独して、契約しないって流れならおもしろいな
147名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:57:50.13 ID:441g5fcP0
どのみち、ベンチなら。
給料の良いほうに、いけばよい。
148名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:57:52.93 ID:TOzBzD+H0
大津「だが、断る」
149名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:58:04.91 ID:zFnBaTheO
飼い殺しに されるだけやん(´・ω・`)
150名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:58:14.19 ID:f/3eUkks0
ボルシアは舐めたクソクラブだけど、大津いきそうだな
「チームに入ってから監督に評価されるようにがんばる。」とか言って。

こんなクソクラブに酒井移籍させるのは絶対あかん
151名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:58:19.27 ID:tli4+KHw0
>>10
そりゃそうだろ
日本人選手獲得はどれだけ安値で獲れるかだからな
乾とか見てみろよ
Jでの実績もそれなりで代表にまで選出された選手なのに
2部のクラブから移籍金5000万でも高い言われるぐらいだぞ
どんだけ足元見られてるのかって話だ
152名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:58:25.81 ID:x6qXa4eq0
監督を変えればノープロブレム
153名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:58:45.62 ID:kW0AJtIq0
いいときの家長はメッシより上

いいときの大津は香川より上
154名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:58:50.75 ID:vEkPKNfOO
ゲルマンしね
155名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:59:05.53 ID:Bpsa4fDH0
フランス行くわ と思ったら行けなかったから戻ってきたわ、のイグノを思い出した。
結局立場が強いほうが有利やねんな。
即戦力欲しい磐田、海外の夢をダシにするボルシア
156名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:59:29.99 ID:/bHTR6Y40
柏の方がいい
157名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:59:48.95 ID:OxpOkPQGO
チームの上層部は欲しいけど監督が評価してないって過去にイタリア移籍していったパターンで一番やっちゃいけない例だろ
158名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:59:50.27 ID:6BDSysiO0
日本人を好きな会長がいて、獲得したら大事にしてくれて、
キチンと試合にも出してくれる、そんなVVVの方がマシだろこれ。
159名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:00:20.40 ID:9Z3IY5hOP
ウザっ
160名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:00:47.15 ID:a0XjOGCw0
適当すぎ
161名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:01:09.45 ID:E/CL2hFs0
>>153
(リーガで)いいときの家長は(代表で)悪い時のメッシより上に直しておけよ
162名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:01:17.13 ID:/bHTR6Y40
>>147
じゃ、中東に売り込みかけるのが一番だな
163名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:01:28.01 ID:XxEQD1VcO
>>151

Jでの移籍金もそんなもんだぞ
足下見られてるんじゃない
Jの相場(年俸や移籍金)考えたらそんなもんだろ
164名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:01:34.80 ID:tbqVVzSo0
監督がいらんといったなら行く必要はない
飼い殺し
165名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:01:36.93 ID:0Apv1T6j0
>>155
ホントそれ
CLっていう富と名声も得られる世界一の大会がある限り、欧州クラブは頂点でふんぞり返っていられる
166名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:02:05.69 ID:46V/YRM20
ファーブル混乱期
167名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:02:32.55 ID:aTCXdbda0
全部香川が悪い
168名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:02:51.24 ID:Lk8PCtk20
打算しすぎだっつうのw
自分を安く売るなと大津に言いたいね
169名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:03:40.50 ID:/bHTR6Y40
>>163
いや、そんなに安くないから
少なくとも、乾クラスに「5000万で高すぎる」はあり得ない
代表厨って何も知らないのに適当なことを偉そうに語るよな
170名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:03:52.45 ID:NRWu4hd+0
こういうのは断った方がいい。
誠意が感じられないから。
171名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:03:59.33 ID:gi5fgTZI0
どっちのほうが試合に出れるかじゃね
柏残留なのか、ボルシアに移籍するか
出れない事には給料もステップアップも望めない
172名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:04:00.33 ID:ZSZnAqfH0
無礼極まりないだろ
絶対行くなよこんな屑チームには
173名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:04:23.00 ID:ITX+MCCc0
大津って今季全く駄目なのに何で大津取ろうとしてるんだろ?
昔早くからコネコネドリブルで騒がれてはいたけど得点とってないし怪我持ち
獲得しやすいし安いからか?
174名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:04:23.91 ID:tli4+KHw0
>>51
もう遅いだろ
岡崎見てみろよ
あれだけの問題起こしておきながら
オフはTVに出まくりでまるで英雄扱いじゃねーか
普通ならJファン総出で叩かれまくられるぐらいなのに
しかもあの問題まだ解決してないんだぞ
175名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:04:37.41 ID:y27s4G4p0
これで大津このチームに行ったら真性の馬鹿だw
176名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:04:45.18 ID:/bHTR6Y40
>>165
ブラジルやメキシコと、スペインの経済危機がその傾向を崩してくれるかもしれないよ
177名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:05:17.69 ID:SxyKJib3O
フロントが必死に取りたい感じ。監督は違う
178名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:05:55.83 ID:ZQUuSORpO
まあでも多分おまえらが勘違いしてるだけだと思うんだがな
179名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:06:04.26 ID:YETBZS9N0
カスチームだな
180名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:06:15.13 ID:+LfGTtdB0
結局商売だからこのクラブに恨み節ぶつけたってしゃあないね
こうやって相場、価格は決まっていくもんだからね
181名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:06:21.12 ID:UO9kGX9t0
うんで乾や大津はいくらくらいが適正価格なん
182名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:07:39.39 ID:/bHTR6Y40
>>174
でもJサポにはあまり好かれてないでしょ
清水の練習場は出禁になったみたいだし、(不謹慎かもしれないが)最近怪我したのも罰が当たったからなんじゃないかと思ってる
そのうちにスタメン奪われて居場所を失うかもね
183名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:07:46.71 ID:5jVBNffQO
>>174
まぁ天罰で岡崎は終わったけどな
3年後はJFLにいるよアイツ
184:2011/07/17(日) 11:08:20.62 ID:TaiPiSty0
とりあえず大津はウチに来い。
ガンバ発の海外移籍の実績はJ屈指だ。
クラブの移籍実績は非常に大事だぜ?
185名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:08:33.56 ID:EqkTmaQy0
大津自身どう思ってるかしらんけど代理人は移籍させたいんじゃね
選手の総年俸が増えればそれだけ取り分が増えるわけだし
こじれたら岡崎みたいな騒動に発展するけど
186名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:08:43.51 ID:zbNsTAzQ0
>>163
レベルの低いJリーグからはやく脱出したいでしょ?
欧州でやりたいでしょ?今の環境に満足できないでしょ?
それなら手助けしてあげるよ?
安くてもJリーグみたいな糞リーグにいるよりはマシでしょ?
っていう感覚でくるからね

187名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:08:54.47 ID:6sFzK8F10
来季は降格してるだろうし
柏で優勝経験できそうだし
来年のロンドン五輪後でいいだろう
188名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:09:05.91 ID:/bHTR6Y40
>>181
残り契約期間2年半の乾をシーズン中にJのクラブが引き抜くとしたら、1〜2.5億ってところじゃね
最近はゼロ円移籍ばかりで感覚がマヒしてるんだろうけど
189名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:09:13.10 ID:gi5fgTZI0
他人の怪我を罰があたったとか考えてる屑はサッカーに関係してくるなよ
190名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:09:16.33 ID:3RZIgiNR0
来てくれないか

練習にって話で移籍とかそういうあれではない

注目するのは当然だ!

キチガイやんけ
191名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:09:48.72 ID:BpMMBEsW0
>>23
>>93

注目!!そろそろ恒例のジャパンマネーって単語を見たら脊髄反射するバカ親父が沸きますよ
192名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:09:59.23 ID:NRWu4hd+0
いくらなんでも6600万は安いだろ
1億は積まないと
193名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:10:20.54 ID:H4hW7o1X0
舐めてんのか
194名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:11:00.17 ID:Lk8PCtk20
>>184
大津よりも酒井狙えよ・・・金あんだろうがw
195名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:11:36.64 ID:5jVBNffQO
>>189
どっちにしろ岡崎はオワコン
20代で引退だろ
196名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:11:46.03 ID:/bHTR6Y40
>>189
別に俺はクラブのフロントでも何でもなく、見てるだけの人間だからなあ
それがダメなら、岡崎の行為を批判しない、ヒーロー扱いする屑もサッカーを見るべきではないね
197名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:13:29.73 ID:H1E6mF+i0
糞監督とアランゴを解雇しろ
198名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:13:31.68 ID:gi5fgTZI0
>>196
磐田の山崎は何の罰にあたったんだ?
韓国戦で故障した香川他日本代表は何したんだよ
サポの名を借りてる屑は消えろよ
199名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:13:35.71 ID:aTCXdbda0
ボルシアMGみたいなエレベータークラブが態度でかすぎ
明らかにJより弱いだろ、ここ
200名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:14:00.25 ID:PCpJ2cV30
こりゃ行かない方が吉
201名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:14:00.86 ID:YR0v/m+LO
>>95
VVVの会長がこの状況にめっちゃほくそ笑んでそう…
202名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:14:01.22 ID:GZaRyZFT0
これは移籍フラグだな逆に
203名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:14:40.58 ID:a4JHIENy0
もう遅いよ
監督がほしがってるわけではないいし
204名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:14:42.32 ID:0Apv1T6j0
岡崎の件は代理人とシュツットガルト側に問題があると思っている
選手のことは甘く見たい
205名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:14:47.24 ID:/bHTR6Y40
日本に多額の移籍金を残して移籍した小野は、大怪我をしても復活し、今でも約1億の給料を貰いながらサッカーをやってるね
さて、岡崎はどうなるかな
206名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:15:00.02 ID:NRWu4hd+0
監督とフロントの意思統一ができてないって
まず環境は最悪だな
207名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:16:26.36 ID:yPK36Xrh0
208名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:16:28.10 ID:H1E6mF+i0
プライドだけは以上に高いバブルババアのような典型的古豪没落パターン
209名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:16:50.37 ID:qN4/lXmo0
舐めやがって
男を見せろ 大津!
210名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:17:49.23 ID:VyFhvpDh0
交渉はもう代理人に任せとけばいいでしょ。
大津側は「レギュラー確約」を条件にしとけ。
211名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:18:07.06 ID:unDAD2rt0
舐められすぎだろ
行くな絶対
212名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:18:07.89 ID:M6gJs1WoO
バカにしすぎだろ。契約年数しぼりながら他を待ったほうがいい。
213名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:18:16.06 ID:/bHTR6Y40
>>198
そら基本的には、怪我ってのは運や本人の素養(怪我耐性)で決まるものだからな
俺は別に何かの宗教を信じてる訳でもないし

しかし、岡崎の怪我のことを聞いた時、「あ、これは・・」と直感的に思ってしまったというだけの話
偽善者は消えなさい
214名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:18:17.52 ID:OovGQ6Pn0
岡崎は代理人が一番糞だろうけど本人も礼節欠きすぎ
でも怪我を喜ぶ奴は死ねよ
215名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:18:55.38 ID:wgDYeeEd0
柏に残ってもわだかまりが残るだろ。また移籍するかもと
試合に出してもらえない可能性も高い。
大津は糞代理人を代えて別チームと交渉してもらうべき
このグダグダは全て代理人のせい。ライセンス返上して欲しいわ
216名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:19:55.46 ID:oyYXmYne0
もしこれがまかり通ったら、日本選手の移籍にかなり
なめられたことになるな。
大津は才能ありまだまだ若いし他でいいよ
217名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:20:46.80 ID:gi5fgTZI0
>>213
気持ち悪い屑だな。
結局移籍金残さなかった事でざまぁしたいだけじゃねえか
居座り暴行サポはJからも消えろや
218名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:21:15.74 ID:uG8yZlfHO
監督が否定的って事はレギュラー期待出来そうにないな。
その割に移籍金つり上がるしあんまり良いことないだろう

それこそ実力が試される
219名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:21:16.08 ID:qV8UyoHj0
この移籍話が出たころは芸スポで柏サポ自身が
宮市のスピード+技術+身体能力+頭脳+守備力とかベタ褒めしてたが
評価してもらえず移籍破談という恥ずかしい展開になってからは大津は見向きもされず、
今度は酒井のことを内田に負けているのは顔だけとかいってひたすら持ち上げ。
柏サポってのは自分の所の若手を過剰にヨイショしてないと死んでしまう生き物なのか?
220名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:21:41.62 ID:/bHTR6Y40
喜ぶと言うか、岡崎が活躍しようが没落しようがどっちでもいいと思ってる人間だけど、
思わず「天罰」という文字が思い浮かんだというだけの話

岡崎は悪くないと言う代表厨もいるが、代理人が交渉の席につかず、音信不通の状況になっていても放置していたのは他ならぬ岡崎だからな
221名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:22:51.37 ID:+LfGTtdB0
契約期間があと半年に迫ったとはいえシーズン中にテストに出してくれる柏
契約期間が終わったのに拘束しようとする清水
222名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:22:56.13 ID:d8lDH5ez0
>>220
スレ違いだからな
223名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:23:07.84 ID:JfLhHprb0
>>174
あれは本当のところはどうか別として世間では清水の意地が悪いことになってるからなぁ
224名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:23:09.93 ID:Kh0vDaCI0
監督がいらねーって言ってるけど
ジャップマネー目当てでとりあえず取っておく感じか
225名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:23:21.29 ID:unDAD2rt0
>>219
マレーシア相手になにも出来ない宮市ヲタ女は今は自重しとけよw
226名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:23:22.88 ID:3Ry94m1v0
断れよ
日本人舐めるな
227名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:23:51.77 ID:/bHTR6Y40
>>217
居座り暴行サポ()
Jをろくに見たことがない奴は、Jの観客はとびはねて歌ってる人間ばかりだと思ってるんだろうな
228名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:24:18.52 ID:Mba/IN8u0
これはプライドの問題になるな。断るわ
229名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:25:47.69 ID:/bHTR6Y40
柏にもちょっと戻りにくそうだね
向こうに行っても監督に使われないだろうし
あとはネルシーニョ次第か
230名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:26:19.18 ID:zI9I94ICO
清水は社長のイメージが悪すぎる
岡崎は清水のクラブハウス行ったみたいだけど
231名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:26:21.59 ID:VULy59PeO
ジャパンマネー目当てか
232名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:27:23.30 ID:lUl3iLYF0
逆に何でそんなに日本選手は格安なのかと。
233名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:28:28.21 ID:q3lEfwHF0
大津祐樹契約に近づく
http://fohlen-hautnah.de/konter/saison-20112012/21350-japaner-yuki-otsu-im-anflug
FCポルトと引き分けたあと”ちょっと戦術的に行き過ぎた”監督はそう言った
今21歳はメンヒェングラートバッハに決定しそうである、しかし協定の下で行われている

おそらくイエスだ、FCポルトとのテストの後中盤の状況についてファーブルは
知る事となった、アバディーン戦は日本の人達を何得させる立派なゲームだった

ファーブルはアバディーン戦の勝利の後”もう少しだけ考えたい”と言った
21歳はまず一回日本に帰る事となった、”トライアルは難しい、
この場で直接彼に合格を伝えられるようなものではない”
”彼は私たちを助けてくれる選手だ、そして彼とサインするにも良い時だ”
彼は日本の取材陣にそう言った
”おそらくまたすぐに会う事になるよ”

双方のクラブが合意に至らない間マンチェスターユナイテッドから
ジョシュア・キングを1年雇うという話が出てきた

”私たちにもし後数億円あれば他の選手も雇える”財政的限界の中
彼は更に選手を雇えると考えているようだ

おそらくキングと大津はすぐにスカッドに加わる機会を与えられるだろう
234名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:28:35.42 ID:/bHTR6Y40
>>231
でも大津ってジャパンマネー効果あるの?
クロアチアのクラブも勘違いして伊野派を獲得してた(トヨタへのスポンサー交渉は失敗)けど、大津の知名度なんて伊野派より低いだろ
235名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:28:59.13 ID:T/JzE9Rg0
>>5
もしそうならベンチを温める事になりそうやな
236名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:30:25.93 ID:LCCgfGjK0
なんだこの優柔不断チーム!
237名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:30:27.43 ID:dXrIIS+E0
バーゲンセール終了により日本人ブーム終了
自分の力量を冷徹に評価できん奴が渡欧できなくなるのは良い事だ
238名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:30:38.47 ID:xn/0AHNt0
焦らしプレーか、しかしブンデスは日本人を便利な丁稚ぐらいに捉えてるな
239名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:30:42.58 ID:mErnRDPfO
これは普通に腹立つわ
240名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:31:02.46 ID:qV8UyoHj0
>>225
別に俺は宮市が好きなわけではないが
本当に宮市のスピード+技術+身体能力+頭脳+守備力だったらアーセナルで試合出れるどころかプレミアで無双できるだろ。
独の下位チームに入団できないくらいなんだから大津の過剰評価は明らかなんだよ。
241名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:32:09.72 ID:/bHTR6Y40
>>237
そうなるといいけどな・・
242名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:32:22.28 ID:naICG6Sj0
でもそんなもんじゃない?
どんな選手か知っておいて、チームを編成する過程で要るかどうか決める。
他の選手の出入りもあるし即決できるほうがマレだと思う
243名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:32:41.72 ID:7823TBrC0
このクラブ何考えてんだよ
不安な要素だらけだな
244名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:32:50.37 ID:NRWu4hd+0
>>233
ハーグリーブスさんにもスカッドに加わる機会を与えてやれよ
245名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:33:44.92 ID:7xcYWUWB0
ボルシアNGだな
246名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:33:47.22 ID:Bpsa4fDH0
水野を思い出すなーなんだか。
247名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:33:56.93 ID:/bHTR6Y40
>>242
一度練習に参加させておいて、監督が拒否して、それでもまたオファーを出したというこの報道が真実なら、
狂ってると思う
248名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:34:35.55 ID:H1E6mF+i0
フロントと監督が強化方針で分かれたってことか
マガトみたいにシーズン中に監督が追い出されるかも
249名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:34:56.06 ID:hDhu+Wfh0
これで行ったらさらに舐められるわ
柏にも敵わねえだろうに
アランゴもいるしやめとけ
250名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:35:14.35 ID:lfbyg6j/0
フロント主導で監督はいらないってことか。
移籍してもいいことはないな。 大津ならいずれどこかから声かかるだろ。
無理に行くことはない。
251名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:35:19.57 ID:nm4WhL9U0
>>131
日本でのキャリアのほとんどをJ2ですごした香川さんディスってんの?
252名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:35:42.62 ID:fE4kjIQ50
どっちにしろ選手として成功できないだろうな。
スペだし当たりも激ヨワ
253名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:36:17.31 ID:fj7OHtC50
ここでホイホイ行ったらJが舐められるだけ、大津には縛ってでも日本にいてもらおう
シーズン中にチームに迷惑かけてまた離脱なんて恥ずかしいことできるわけないよな
254名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:37:09.08 ID:VjTZHe3B0
監督が好んでないんだから行ってもベンチだろ
255名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:37:43.16 ID:sogpfkEv0
強さも対応も糞だなMG
大津行かなくてもいいんじゃね?
256名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:37:44.96 ID:5p0FwNSd0
香川もこんな評価だったがプレシーズンで結果だして評価を覆した
ただ、大津の場合今から行ってもシーズン開幕まで半月しかないんだよな
アピールの時間があまりに少ない
257名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:38:06.39 ID:zDS9sL8D0
監督は評価してないのか
行かないほうがいいんじゃね
安いからとか舐めてるだろ
258名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:38:41.97 ID:yPK36Xrh0
それでも香川は複数クラブからオファー来てたからな
259名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:40:40.98 ID:tli4+KHw0
>>234
ハイドゥクは車何十台か勝ち取ったって話みたいだぞ
更に他の日系スポンサーも探してる最中らしいし
260名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:40:41.88 ID:SPOZJsHQ0
移籍というより人身売買
261名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:41:05.87 ID:EqkTmaQy0
>>256
香川って本当ならあと半年早く海外行ってたんだろ?
それにj以外からのオファーもあったし
事前の評価も全然違うと思うぞ
262名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:41:15.02 ID:FNmV20di0
>>174
岡崎さんアムウェイやしなあ
263名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:41:53.10 ID:KTc7etbL0
見た目はかるいけど向上心があってハングリーな奴
264名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:42:09.91 ID:WONJMmwM0
下位チームの監督なんだからシーズン中の解任も十分あり得る
それに柏にいても出場機会は限られているんだから、行って実力で見返してやればいい
265名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:42:13.64 ID:naICG6Sj0
>>258
飛び級でA代表に選出されるような選手が格安で売りに出てたら
そりゃ取っとくよ
266名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:42:38.09 ID:/bHTR6Y40
>>259
車の何十台か提供されるってのが意味不明だし(目的は何?何に使うの?)、よく分からんな
267名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:42:40.95 ID:5p0FwNSd0
>>261
当初は控えという評価だったのを覆してるでしょ
あくまでも香川は将来に向けての投資だった
268名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:42:42.73 ID:rcFpIFOZ0
監督が好んでないのに行かないほうがいいよ、飼い殺しになるのが目に見えている
269名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:42:49.72 ID:gon0RqNj0
これは行っても使われなくなる危険高いなw
270名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:42:55.86 ID:lfbyg6j/0
香川の場合は監督の存在も大きいだろ。
クロップは以前から日本サッカーに対して好意的な目を持ってくれてたから。
海外では日本では考えられないような人間もいるんだよ。
東洋人を毛嫌いして使わないとかね。。
271名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:43:06.17 ID:lTPRhbaVO
Jリーグなんて人気無いんだから行った方が良いだろ
やきうwwとか言ってるがサッカーが人気あるだけでJリーグの人気は野球と変わらない
272名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:43:49.70 ID:D1i/3+Mt0
大津は行った方が良いよ、確実に
海外に行けるチャンスはいつでもあるんじゃないから、、
翔べ、大津!
273名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:44:11.27 ID:meORVH9lO
まさに現金なやつだ
274名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:44:35.66 ID:+dBSnPWXO
監督がどう考えているかで判断するといい。
監督の構想外だと行っても試合に出られない、機会が少ないから損。
監督自身が考え改めてうちは金ないから、大津をスタメンで使いたいっていうなら移籍金も発生するし本人も試合出れるしみんな得するから行きなさい。
275名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:44:59.14 ID:NTWQRyqCO
大津は柏にいても絶対的な扱いじゃないしなぁ
たいした選手じゃない
276名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:46:16.91 ID:YlDNXzzN0
アタランタは?
277名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:47:51.51 ID:FqkFJG/70
>>234
ジャパンマネーってさ・・・ガキじゃねえんだから・・・
他の国でも自国のトップクラスや実力ある選手が動いたらスポンサー
なんて付いてくるだろ。
278名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:47:53.99 ID:+dBSnPWXO
まあ柏にしてみれば、「移籍金がもらえるか」だけ考えればいいけどね。
出て行った選手の出場機会なんてしったこっちゃないだろうけど。
279名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:47:57.50 ID:ZSZnAqfH0
大津よ、川崎に来い
柏にはノボリ里やるから

Win-Winな取引だろ?
280名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:48:05.11 ID:J7IPzq4W0
行かないのが本人のためじゃないか
どうせずっとベンチ外でしょ
281名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:48:34.18 ID:tli4+KHw0
ロンドン世代以下には自分を安売りするような選手にはなってほしくないね
北京世代はとにかく海外海外で突っ走りすぎてると思う
282名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:48:42.03 ID:PXfeSML4I
ジャパンマネーって、言ってるヤツいるけど大津の場合は、第2の香川だろ!

日本から格安で選手を獲得

ブンデスで大活躍

日本代表に入る、日本人から注目を浴びる

戦力とジャパンマネー目当てにビッククラブが獲得に乗り出す

大津をビッククラブに売却!ボルシアMG大儲け


もう今の日本は、ビッククラブレベルじゃないと明確なジャパンマネー
は期待出来ない!
283名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:49:30.69 ID:Qc3ofvpq0
これは断れよ

練習来ない?かもーん

やっぱいらねwwwwwwカエレカエレ

やっぱ来ない?かもーん


フザケンナwwwwww
284名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:50:25.48 ID:Zs1qc5o20
>>219
それって全てお前の中の妄想だろ?
285名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:51:04.53 ID:/bHTR6Y40
>>277
国、選手による罠
日本の1/10、1/100の経済規模の国の選手が来ても殆ど意味がないし
この板は0か100でしか考えられない人が多いのかもしれないけど
286名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:51:39.32 ID:9dO7H1r10
もう再渡独してるから、大津は契約する予定です
287名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:52:17.36 ID:J7IPzq4W0
この選手は戦力になるからほしい

じゃなく

この選手は金になるからほしい

なんだろ?
監督も獲得に否定的だしそんなクラブ行っても幸せになない
288名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:54:05.19 ID:4poMju/a0
監督変わるだろう
ただの勘だけど
289名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:56:20.73 ID:Jix83MM20
酷いクラブだな 現場とフロントの意思疎通が全く出来てない
資金難みたいだし2部落ちは堅い
こんな所に無理に移籍してもしょうがないと思うけどな
290名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:56:52.39 ID:/bHTR6Y40
失敗例がいくつか出てくれば無茶な海外移籍も減るかもな
逆に失敗例が殆ど出てこなければ、あと数年は搾取され続けるというジレンマ
291名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:57:30.61 ID:XXlncOa70
>>282
ユニフォームも大して売れないしな
地方クラブなら、それでも有りがたいだろうけど
おなじ力量ならボリビア人より日本人
292名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:57:59.73 ID:/bHTR6Y40
>>289
ぶっちゃけ古豪と言うだけでホルホルできるのなら、リーズやノッティンガムフォレストやデポルティーボに行けばいいだけだからな
293名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:58:18.06 ID:0ZlxPSWf0
これは行っても出れないぞw
294名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:59:47.77 ID:NYQJ0MjJO
こいつは間違いなく出ていくよ
理由は単に柏でスタメン落ちしたから
295名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:00:32.39 ID:/bHTR6Y40
そう言やレッドスターもCL優勝したことがあるのか
今は見る影もないが
小国は大変だな
296名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:00:51.49 ID:ITX+MCCc0
柏が大津に対してそんなに期待してないのが救いだね
チームの主力にこんなにフルフラされたら多分許さない
基本的に柏が大津なら出て行っても構わないって姿勢なんだろ
てかむしろ今売りたいって感じがする
田中とかだったら絶対許さなかっただろうな
297名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:01:00.20 ID:yPK36Xrh0
移籍してベンチで2部落ちなんてしたら最悪だな
298名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:01:43.69 ID:/bHTR6Y40
>>294
ドイツに行く直前まで割とスタメンで出てなかったか?
レアンドロドミンゲスみたいな絶対的な選手ではなかったが
299名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:02:14.61 ID:LCwWPLtp0
監督はいらないっていってんのにw
フロント主導の移籍って絶対成功しないよ
まず出場すらできないから
300名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:02:28.58 ID:4poMju/a0
ブンデスは順位が毎年変わるエレベーターチームばっかり
バイエルンも
安定してるのは、レバークーゼン
301名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:03:49.44 ID:4fuEawItO
302名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:04:33.12 ID:ITX+MCCc0
ブラッドリーくれるなら何でもやるけどなw
303名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:04:59.99 ID:sogpfkEv0
それで昨日大津いなかったのか
304名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:05:29.29 ID:tGFMz+Mo0
>>290
日本人選手からの移籍希望は減らないよ
でも、ドイツファンからは下手糞を送り込まないでくれとクレームが来るだろうな
槙野とか矢野とか代表でも実績ないのに、ブンデス一部に何しに行ったのか意味不明だけどね
伊野波とか吉田のクラブレベルならわかるけど、他は調子こきすぎ 香川がいい迷惑だわ
305名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:05:55.81 ID:Bg3mOmKX0
大津もJも舐められすぎ
どのみち監督がイラネって言ったんだからフロント主導で獲得されても干されるだけ
306名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:06:14.65 ID:qV8UyoHj0
>>284
過去ログ読めるなら読んでみたらいいけど本当にそんな論調だよ。
307名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:06:30.81 ID:/bHTR6Y40
>>304
香川には全く迷惑掛かってないわ
308名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:06:56.29 ID:wUlltq6z0
ニッカンうぜーな
309名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:07:01.79 ID:YnjW/oqm0
香川とか内田みたいに望まれて移籍ならいいけど
こういう、とりあえず取ってみようパターンはやめといた方が
310名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:07:25.23 ID:qprmJFv20
これは行かない方が良い臭いがプンプンだな
311名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:07:40.71 ID:/bHTR6Y40
>>305
欧州移籍は絶対的な正義
という風潮を変えるには、こういう経験も必要なのかもしれない
312名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:08:30.13 ID:NkgLWVAzP
なんとなくレバークーゼンには原口が行きそうな気がする
313名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:10:38.87 ID:vekfvrqzO
これは酷い(笑)
絶対に遊んでるだろ、こいつら(笑)
ドイツ人は根暗で排他的だからね。
漏れはヨーロッパは色んな国に行ったが、
唯一強い不快感と危険を感じたのがドイツ。
町中不親切の嵐。
英語を話すと「No English!」、
テイクアウトの店で「どれがウマイっすかぁw?」と聞くと、
ババァが「どれも美味しいよ(怒」。
極めつけは、ロックのコンサートに行くときに、同じコンサートに行くであろう連中に道を聞いたら、
目もあわせず無視された。
そして、コンサート会場では怖い顔をした親父が、
漏れの顔を見た途端、更に怒って床にツバをペッと。。。

氏ねよ、ドイツ人。
314名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:11:29.11 ID:lXcbuKOVO
おわた
315名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:14:19.45 ID:6JEmw0T60
Jリーグ(笑)オワコン草刈場ww
316名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:16:00.23 ID:IZ+3ChOl0
これはいかないほうが良いわな
317名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:16:57.96 ID:Rv0kiX440
>>313
そんなコピペを携帯に保存してるお前こそ根暗だと思う
318名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:17:24.90 ID:ITX+MCCc0
>>312
宇佐美が得点不足のリベリや鈍足のクロースより活躍すれば原口の値段は上がるかもね
原口とかが異様に活躍してるだけで宇佐美も世界全体の若手で見れば国内リーグで活躍してる方だと思うし
大津は論外だけど日本の若手は結構豊作で冬か来夏に移籍ラッシュが来ると思うよ
Jのクラブもユース世代に更に良い選手抱えてるし外国人の獲得や移籍金次第で凄い数が移籍するかもね
松井、森本、家長・・・このあたりは間違いなく帰ってくるし入れ替わりだね
319名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:17:39.62 ID:WeauzEXr0
使ってもらえなさそうだしやめとけ
320名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:18:04.16 ID:2H6OWWxPO
>>313
それだけでドイツ人全体を氏ねって言えるおまえが可哀想
321名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:18:07.03 ID:MD4EKlFrO
またドイツかよ
もう宇佐美で十分だ
今のところ最近の移籍で評価されてんのは、香川、内田、岡崎くらいか
322名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:19:23.65 ID:Toi/QZQR0
コントかよ。
放映権が予想より貰えないから いきなり実は好印象でしたとか
323名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:20:25.86 ID:NkgLWVAzP
>>320
志村ー!コピペ!コピペ!
324名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:20:45.04 ID:Sm6dk44NO
焼肉屋とかガンダム馬鹿と違って、サポに愛されててもこれでドイツ行ったらみんなガッカリだぞ
325名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:21:27.68 ID:lXcbuKOVO
来年は降格だな
326名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:22:22.69 ID:RmLcp8VZ0
舐めすぎだろ。日本人はこのチームだけは行くなよ。
327名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:22:42.99 ID:J7IPzq4W0
宇佐美がビッグクラブでのバイエルンで香活躍したら
さらにブンデスのJ若手取り加速しそうだね
328名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:22:57.33 ID:rt4klRWcO
なにこの都合の良い女扱いJと日本人ナメんなよ
329名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:23:06.40 ID:e47wrfFOO
>>313
やっぱりドイツ関連スレでは、ペッを見ないと落ち着かないね
330名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:23:21.20 ID:/+PAJ9mk0
監督がイラネって言ってるんだから行かないほうがいいよ。
出場機会が無いのはサッカー選手にとって劣化の最大原因。
年齢的にもまだまだ良いオファーは有るはず、焦るなよ。







スペらなければなw
331名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:23:21.94 ID:M8yKIKQh0
ボルシア金ほしいならモナコの役立たず獲れや

実力不足だが持参金はたっぷりあるぞw
332名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:23:25.84 ID:mbjOwLIa0
333名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:23:49.44 ID:NkgLWVAzP
香川、宇佐美クラスなんて日本にもそんなにいないんだが…
あいつら基準で日本人評価されても困るんだよなあ
334名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:23:54.53 ID:Bg3mOmKX0
柏でも出番ないから柏で干されるかボルシアで干されるかの違い
しかしボルシアのこの舐めきった態度腹立つわ
335名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:24:02.67 ID:EfwWUYFW0
>>313
確かに若い奴は根暗だったり、不愛想だったりするけど
オヤジ連中は基本、親日だろ。
俺はどこでも日本人だって言って仲良く飲み歩いたけどな…
イタ公はとっとと逃げたけど、日本は最後まで戦ってくれたって。
お前が痛かったからじゃね?
336名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:24:17.54 ID:As6KP3a80
>>317
だな
つーかこのコピペうざい
何が面白かわからない
337名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:24:20.59 ID:JNjl64mb0
予算なくなったんで、それなら安物買いでいこかで大津か
なんとも微妙な評価だな
338名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:24:48.16 ID:3O6yq3jE0
転売目的の青田買いを許すな
339名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:25:00.05 ID:Mdp6mVUr0
行ってもベンチ外が決まってるところに行くこと無いわ
340名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:25:09.40 ID:iJUOGW570
森本の予感がするw
341名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:25:27.77 ID:x6qXa4eq0
この件はジャーナリストがきっちり真相取材しないと今後に響くよ
342名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:26:15.62 ID:lXcbuKOVO
>>334
柏ではネルシーニョが許せば出番はある
今まで出てたんだから
343名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:26:18.08 ID:aALjBHtv0
こんなのお断りしろ
日本人舐めるなって言ってやれ
344名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:27:11.21 ID:QUMfuhwk0
オランダ、フランス、スイス、スペイン、ポルトガルでなく
いきなりドイツに進出ラッシュなのは不思議な現象
345名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:27:28.17 ID:FpZArrHD0
>>1
ボルシアはJリーグ軽く見すぎだろ。
346名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:27:32.95 ID:Bg3mOmKX0
日本人如きが俺らのオファー断るわけないって態度だな
347日独友好:2011/07/17(日) 12:27:50.75 ID:teA0cyEc0
ボルシア、柏より今なら弱いよ。
強いチームとできるのはいいことだけど
ちょっと大津が気の毒なくらい今のMGは弱すぎなチームでは。
348名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:28:03.03 ID:B4NYDSc20
いってもろくなことはない
349名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:28:40.56 ID:lMtF4y0O0
移籍金が安いのは欧州で日本人選手の実績なかったから仕方ないけど
そろそろお試し期間は終わりにしないと駄目だな
350名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:28:52.60 ID:IiqSejag0
大津がこれでホイホイいった日にゃ軽蔑するわ
351名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:28:58.61 ID:M5qo756L0
シーズン中にテストで選手抜いといて返却、なのに今さら欲しいって何がしたいんだ。
352名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:29:09.97 ID:Bg3mOmKX0
>>344
代理人のコネ
353名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:29:13.54 ID:PXfeSML4I
てか、お前ら明日なでしことブラジルの試合どっちを観るの?

354名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:29:18.78 ID:/bHTR6Y40
これでホイホイ付いて行ったら、脚下を見るという流れが加速しそうだな
355名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:29:58.87 ID:SZwEQFvEP
テスト入団で上から目線とか馬鹿かこいつら
356名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:30:05.82 ID:g/5JKO040
>>1
ドイツにしては、やってることがチョンくせえな。
357名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:30:22.32 ID:NkgLWVAzP
ボルシアにはボルシアの都合があるんや…
358名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:30:38.13 ID:ecPOLUr7O
このスレこそ

大津よ、余計なことはやめておけ



のコピペがないんだな
359名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:31:40.08 ID:w0oiRigzi
なんでみんなそんなにボルシア移籍に否定的なの?
選手として普通に行った方が良いよ
360名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:31:50.48 ID:x6qXa4eq0
入団さえすればレギュラー取れるだろ
名門といえどブンデス下位は大したことない
361名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:31:51.82 ID:6ysAX0+RO
舐められてるな。こんなの行ってもろくな目に合わないだろ。
362名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:32:00.11 ID:NkgLWVAzP
ボルシアMG「ふん…自ら垂れてきた糸を切るか…!」
363名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:32:32.11 ID:6JEmw0T60
>>346
柏よりは遥かに強いから心配スンナw
格安主力大量流出リーグよりブンデス1部の方が100倍マシだろ。
364名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:34:01.51 ID:s4uMsDNw0
ボルシアMG「もう1回テストに来ないか?マスコミも呼んでね」(チラっ)
365名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:35:41.01 ID:IiqSejag0
脚に負ける前あたりまでは
柏の優勝を信じていたのにここ最近ときたら
366名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:36:36.13 ID:Toi/QZQR0
漫画だったら両目がドルマークだな
「実力を評価している キリッ」
367名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:37:16.40 ID:KwGTuQFS0
>>365
今年J2から上がってきたチームに何を期待してんだよ
368名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:39:00.03 ID:5S/QqYA8O
監督がいらないんじゃ意味無いし
369名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:40:04.93 ID:lXcbuKOVO
>>359
・降格するから
・試合に出れないから(監督が拒否したのにフロントがごり押し獲得)
・うざいから
370名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:40:53.81 ID:nzP92kxXO
まあこのレベルのチームだとシーズン途中で監督解任も考えられるからな
ただしこれは行くべきではない
371名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:41:10.98 ID:y2iAU2hm0
エレベータークラブに移籍とかリスキー過ぎる
372名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:42:30.38 ID:yPK36Xrh0
監督解任されるにしても、やっぱ監督に認められて移籍のがいいな
373名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:42:40.22 ID:4aZtCwen0
何この、しょうがないから獲得してやろうみたいな雰囲気
こんな糞クラブより柏のほうがよっぽどいいクラブだわwwwwwwwwwww
374名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:43:45.62 ID:KXJgN/hX0
何だコノ上から目線はww
ブンデスの他のチームに行けよ。
375名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:44:35.60 ID:AmMKMd140
ボルシアなら確実に行った方が良いだろwww

柏でJ相手に闘ってるより1000倍伸びるわwwwwww
376名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:45:05.69 ID:/afJQppi0
監督が獲得に否定的なら行っちゃダメだろw
歓迎されてないところに行ってもつらい思いするだけだ
377名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:45:49.11 ID:pW/MpTyS0
>>375
監督がいらねえって言ってるのに試合に出られるわけないわ
伸びるどころか劣化する
378名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:46:06.16 ID:IiqSejag0
柏は才能の宝庫である茨田でさえ控えという選手層の厚さ
379名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:46:18.52 ID:30fdJMn70
ジャパンマネー目当てすぐるwwwwwwww
380名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:47:13.41 ID:jusnkE7J0
>>372
阿部ちゃん
監督に認められて移籍→監督解任→後任監督に干されかかるも結局重宝される

なおこの間サポには一貫して認められ続けてきた、ソースはコラ写真w
381名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:48:15.24 ID:M8yKIKQh0
ボルシアに行ってもアランゴにいじめられるだろw
382名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:50:52.11 ID:8i39iAqi0
こういうチャンスをものできるやつが上に行くんだろうな
383名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:52:55.96 ID:AmMKMd140
アランゴはアレだけどww

監督がどうとか言ってるヤツは何なの?w
初めからスタメン確定のとこに移籍しろとでもww大津レベルで
384名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:53:11.99 ID:FpZArrHD0
ちょっと一度ボルシアとレイソル戦わせてくれないかな?
385名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:53:26.01 ID:sLWrtxG20
ボルシアはうんこだからやめておけ
386名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:54:03.92 ID:WOoq8c2V0
どっちだよw
387 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/17(日) 12:55:33.83 ID:xdPj7VEj0
ボルシアはツンデレ
388名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:56:23.53 ID:yQkW3bog0
舐めすぎだな
389名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:56:45.56 ID:lXcbuKOVO
安く獲得できる選手がテストで落とされたんだから、順調に行けばカップ戦のベンチに入れるかも怪しいよな
390名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:57:07.12 ID:FpZArrHD0
>>313
海外でチャイニーズと間違われると大概そういう対応を受けるよ。
391名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:57:59.98 ID:Kf81rqP3O
ここまで露骨なジャパンマネー目当てだと逆にきもちいい
392名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:59:15.94 ID:TsWX/Ocq0
げっすいなw
393名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:00:59.45 ID:4UJZmNo90
フィンケ来日でケルンにとられるんじゃないかって思ったんだろ
てか本当にケルンいってそっちで活躍しちゃえば面白いのにな
394名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:01:32.34 ID:LSafpNYpO
さすがに断ってほしい
んで別チームいって活躍してざまぁってやりたい
395名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:05:44.44 ID:BpMMBEsW0
商業目的 ジャパンマネー 格安 フロント主導 監督は難色 もうひどすぎるwwww
396名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:09:35.05 ID:J7IPzq4W0
大津→ 海外移籍したい

柏→ 大津いなくても戦力的に間に合ってるし移籍金入るならok

ボルシア→ 監督がごねてるけど金困ってるし日本人ほしい

利害は一致してそうだな

397名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:10:16.59 ID:nz7bxabJO
イラネって言われた監督のもとに行くくらいならまだネルシーニョの指導受けてた方が伸びるわ
398名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:11:57.48 ID:EV6eVPdP0
今シーズン何点取ってるのこのゴミ?
399名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:12:39.91 ID:NL6VzVj40
大津君はとりあえず盟主で2,3年揉まれるべき
400名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:16:33.58 ID:eSuQ0P3m0
大分揉めてそうだな
401名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:17:47.47 ID:aUhIqCes0
移籍金が必要ない半年後にパクりますw
402名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:18:55.20 ID:6lwto9Bi0
>>400
ちゃんとまとまってるよ!
403名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:20:22.83 ID:WeauzEXr0
信じていいんだな?
404名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:20:58.96 ID:FMmKz+bT0
>>383
監督がイラネって言ってる選手をフロントがゴリ押しで取ってきたところで
大津自身がいくら頑張っても使われる可能性が低い、ってこと
戦術にフィットするか否かの問題であって本人の能力などとは別次元の話
それに1度落とした選手を金の問題でもう一度声をかけた、という時点で
そもそも本気で戦力として考えてるのか、という話

サッカー選手は試合に出てナンボ、試合に出ないことは即劣化を意味するので
2部ということも考えれば無理して行く必要はない
405名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:23:59.43 ID:7QntVYLq0
ひでえw
「あれ?TV収入足りなくね?」
「じゃああの安い日本人取ってきて日本に放映権売ろうぜw」
「どうせ監督は使わねえだろうけどw」
日本舐められすぎだろw
これに大津が飛びついたら笑えるな〜
406名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:25:00.47 ID:lXcbuKOVO
>>404
2部に行くのは来年な
まぁ試合に出ないのなら、何部だろうと関係ないけど
407名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:27:15.85 ID:EmeIeIw10
ブンデス1部所属選手は約500人
そのうち上位選手の約200人に日本人は
香川、内田、長谷部の3人が入ってる
岡崎はトータルの試合出場数が少ないから
この順位には入っていないけど充分入れるレベル
大津じゃ槙野、矢野レベルで終わりそう
408名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:27:58.81 ID:Qe84ytOv0
>>406
今季はもう終わってるから大津は2部でしかプレーできないだろw
409名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:29:29.13 ID:pxsHYe640
今日もテレビ中継無いのかよ
Jリーグ終わり過ぎだろ
清水みたいに驕り高ぶった事やってっからこうなっちゃうんだよ
410名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:29:33.68 ID:Qe84ytOv0
と思ったら今季はギリ残留してたのね
すまんかった
411名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:34:28.49 ID:BQXuz7V10
監督に気に入られてないなら行っても出られないだろ
412名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:36:26.17 ID:EmeIeIw10
まぁ、ブンデス1部の各クラブに日本人が所属するのも悪くわないね
413名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:36:26.69 ID:OTELtuxE0
行くな大津、お前は舐められてるんだ
まあ見返しに行くのもいいが
414名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:36:45.37 ID:dVgTOuZBO
これはさすがに行ったらダメだw
415名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:38:09.84 ID:Ea8Ts1R60
矢のって解雇されないの?
416名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:40:30.73 ID:4UJZmNo90
放映権はブンデスが一括管理で各クラブに成績等で分配する
ボルシアの試合を日本で生中継するわけないし、日本人だからって財政面ではメリットほとんどないよ
417名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:41:41.68 ID:eWerpNrK0
監督がだめなら無理だろwww
行く必要ないわ
418名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:42:08.38 ID:B58jIP880
こんなゴミじゃなくて優秀な韓国人取ればいいのに
アホクラブ
419名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:43:38.41 ID:+nEsZ3mE0
大津の前にセルビア人だかテスト呼んで契約しなかったんでしょここw
フロントが金出せる範囲の選手呼んじゃ監督が気に入らない繰り返してるとこなんだろう
420名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:44:03.83 ID:OTELtuxE0
柏よ、今すぐドイツに飛んでトレーニングマッチ申し込んでボコボコにしてやれよ
421名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:44:53.41 ID:zDZj7xPLO
でも昨シーズンのメンヘングラッドバッハとヴォルクスブルグの試合は
すんごく面白かった
422名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:46:07.01 ID:N0PRa1wwO
何だこの糞クラブ
423名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:47:40.98 ID:zDZj7xPLO
メンヘングラッドバッハもケルンもシャルケも何度も生放送あったけどね
424名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:47:51.47 ID:iaOZ20Br0
大津よ、逃がした魚は大きかったと後悔させてやれ・・・!
425名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:53:57.66 ID:IPEJ//dr0
監督がいい印象もってないとこにいったってしょうがないだろ
426名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:54:41.85 ID:EmeIeIw10
ボルシアと他の日本人が所属してるクラブとの試合なら生放送されるでしょ
427名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:55:00.79 ID:QPQa2gC10
なにこれイラ
428名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:56:03.76 ID:InrBvQ1+0
韓国人取らないの?
公務員パクチソンみたいにソウル市が税金使ってパクの給料肩代わりしてくれるんだろ?
429名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:00:07.79 ID:ryR2slXL0
これはだめだ
430名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:01:09.63 ID:aKMPrK1F0
こういうパターンあんのw
431名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:01:28.89 ID:kYecyAl3O
このクラブはバカ。 今日の日本人選手の移籍ではスポンサーは付いてこないぞ。 香川や内田みたいに活躍して、初めて少し金が動く程度なのに
432名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:03:17.77 ID:Iv4MVwTnP
なめてんじゃねーよ
大津は結果的にいかなくてよかった
433名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:03:57.65 ID:xR9kWv020
どうせyotubeの内田チンチン動画を見て決めたんだろ
434名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:05:13.84 ID:+ykm4ntO0
監督がいらないと言ってるし、アランゴもいるし、まだ柏にいたほうがマシ。
もし柏で干されるようだったら、他のJチームに売り込めばいいよ。
五輪に出たいからって焦って海外行って水野みたいになったら意味ない。
435名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:06:03.15 ID:OTELtuxE0
>>418
八百チョンなんかもう世界が相手にしてないよ、アーメン
436名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:14:21.77 ID:SZwEQFvEP
>>431
スポンサーなんかあてにしてねーよ
結局0円移籍目当て
補強費はもう使い果たしてる
だがまだ補強したい、解決策はただで取るしかない
まーずっと続いてる問題だな
形が変化しただけ
437名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:17:04.16 ID:bd16Hwbl0
日曜夜九時からフジテレビ見てみろ、凄い面白いからw
2ちゃんねらー必見だぞw
438名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:19:35.13 ID:7STx1v5O0
ケルンいけケルン
最高の嫌がらせだ
439名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:21:35.77 ID:/pAkZv2vO
監督が却下した時点で飼い殺しが目に見えている
440名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:23:18.11 ID:nAdjfnH60
大津=伊藤翔
441名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:23:21.94 ID:s3JNWJOv0
これ蹴って他行けば活躍できるフラグだろ。
ボルシアが悔しがる顔が目に浮かぶぜ。
442名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:26:04.20 ID:jGDq699e0
大津がいたら
柏の士気が落ちかねんが大丈夫なのか?w
ここはフロントがすぐに答えだして
選手に負担はかけさせるべきではないなぁ
443名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:26:11.50 ID:of0vVan/0
移籍金2億に見えた
444名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:26:31.99 ID:mIViiUtoO
絶対行くなよ
445名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:29:52.98 ID:SZwEQFvEP
ビルトでも、transfermarketによると大津は7億円の価値の選手だ
チープなやりかたで取るには宝石過ぎる、とか書かれてる
岡崎と一緒で足元見られてるのは確実、それでも行くという手段もある
最初からそういうつもりなんだろうけど、もう柏には居られないだろ
それとどの記事にも、大津はFC東京の選手だって書かれてるw
446名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:30:29.33 ID:IYJq4xsKO
でもまあ今の時代の日本人攻撃的MFはとにかく海外出ないことには、
日本代表のスタメン(=誰の目にも明らかなサッカー選手としての成功)が遠退くわけで、
いくら足下見られても行くしかないってのはある。
ライバルが強力だからこのポジションは国内で評価されてるくらいじゃ代表では無理
447名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:31:28.31 ID:hKi0Ie5rO
昨シーズン降格争いしてたチームだろ
しかも金無くてろくな補強もできないんじゃ
今季は降格最右翼じゃん
監督の評価もいまいちだったし弱小チームのしかもバックアップ要員じゃ得るもの無いよ
行かない方が良い
448名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:38:16.55 ID:vVHwDnuB0

バカにしてんじゃねぇよ!!!


背番号一桁で手うってやんよ
449名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:39:29.49 ID:c5lngRlg0
岡崎のときは日本人代理人のいい加減な対応が問題になってたけど
これはボルシアに完全に振り回されてますな
450名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:39:41.45 ID:066MjRLX0
ボルシアだけだとドルトムントとまぎらわしいな
451名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:41:47.51 ID:n+Sis4iW0
ケルン行って、ポドルスキー師匠とコンビ組めば良いと思うよ
槙野は帰ってこい
452名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:44:36.78 ID:iaOZ20Br0
大津に恥かかせておいて、何よ今さら!!!!
453名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:45:53.33 ID:54K9ks2N0
俺が大津なら絶対行かないw
454名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:46:18.98 ID:147/iduiO
こんなの断れ
ふざけてんじゃねーよ
455名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:47:24.55 ID:jfK+ynXd0
てユーか大津の大りんがいい加減だっただけでぼるしあは最初からテスト受けるんだったら来ていいよ〜
みたいな感じだったんじゃないの?
456名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:48:38.56 ID:OhATdfD60
完璧足下見られてるな
457名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:49:12.27 ID:qkbvWa9k0
別に柏で良いと思うんだがなあ
ただ現状ベンチ枠争いだからいっそのこと…ってのはあるかも
458名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:49:29.76 ID:MCOosHBi0
>>445
7億じゃなくて7000万円だな
7〜8億だと香川の価値になっちゃうよ
459名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:50:18.67 ID:9hQwV5+60
>>458
香川が7億じゃ安すぎる
460名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:50:52.26 ID:l8Gzz95Y0
>>445
7億円もの価値がある選手を何で取らなかったのか不思議だ…
461名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:52:33.33 ID:l8Gzz95Y0
あ、7000万なのかw
>>459
安すぎるってことはないだろ
462名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:54:54.20 ID:qkbvWa9k0
>>460
才能は感じるけど今の所それだけなんだよなあ
正直現状だとJリーグでも特別優れた選手って訳ではない
463名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:58:41.18 ID:2kC3AYRI0
ブンデスしょぼいな
その内日本人選手が乗っ取ってやるよ
464名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:58:56.82 ID:MCOosHBi0
>>459
transfermarketによると
本田15億円、香川9億円だね
香川は骨折した時から評価額がとまっちゃったから
今期活躍すれば跳ね上がると思うよ
465名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:59:48.32 ID:9hQwV5+60
>>461,464
なるほど。それなりの相場なのね
466名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:00:26.41 ID:HT578hGf0
結局点がとれないから評価がいまいちになる
香川は特殊例
海外では得点できないのに評価が高い選手って効率的じゃない=サッカー脳がない選手
だとみなされる
467名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:02:04.30 ID:LPDTV6uR0
移籍金が100万ユーロなら行くべきだ。
どうせ柏で試合に出てないんだろ。
468名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:03:48.55 ID:a7LPbUhe0
柏がタダ同然で逃げられるフラグ立ったなw
469名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:08:59.75 ID:hxBlbAXm0
>>62
        ∧ /| __
     __..:::{>゙´: : : : : : : `ヽ-.、
    _//: : : : : : : : : : : : : : : : ∧∧
   `フ./.: : : : : : ;i : : : : : : : : : : {: :} ; ‐-.、     _/\/\/\/|_
   ,´: :i : : /!/|∨l: : :i!: : : : : : : : ;' : : : : : :`ゝ   \          /
.   i: :/: : :/yr=ミ:、.!: : j|:/i: ; :i: : : :! : : : : : : : !    <  ヒムラチャン!  >
.  ノ 1 /: :i {_ヒri}゙ w//行ミt.:!: : : | : : : : : : : |   /          \
   {∧: :| ' ' ' ,   ゙:ヒrリ.》|: j-、; : : : : : : |`    ̄|/\/\/\/ ̄
.      Y\  {ニニニィ  ; /.ノ|/!:∧:ト、 j
          > ∨    } ノ /:'`ヽ、__′ i! .)' 
.         j _|_゙こ三/____/  `ヽ-、
          ヽ 〉:::::`x__x:´::::::::ヘ    ハ_
           }:::::::::::{::{:::::::::::::::::}    i / ` ‐ 、__     
          ∨;::イ|_|:|、::::::::::/ `ヽ__!、_     `Y
.           /`|:| |:|  ̄ ̄      `、‐、ノ   |
        /||'   !:! !:ト、             \}    ',
470名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:13:15.05 ID:qkbvWa9k0
>>466
その文だと香川が得点力ないのに評価されてるみたいな感じだが
実際香川が一番評価されてるのは得点力だろ
471名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:14:37.23 ID:lnm6PnB30
どこらへん見てジャパンマネーとか言ってんだよ馬鹿か?
普通に安いから買うんだろうに
472名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:15:55.85 ID:qPq+bw8aO
J2得点王の翌年J1昇格し、J1前半得点ランクトップ。

こんな成績に目をつけたドルトムントのスカウトが香川獲得に動いたらしいが、ハーフナーマイクはもちろん…
473名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:16:47.91 ID:lnm6PnB30
>>466
そうだとしたら相当海外の連中って馬鹿なんだなぁ
そのサッカー脳が売りのガンソやピルロは頭の良さを評価されてないってわけか
474名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:17:43.49 ID:08UlgYevO
調子乗ってんな。大津蹴ってやれよ。こんな不誠実な
クソクラブ行く価値ないわ。
475名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:20:17.41 ID:JSsB7iSh0
放映権その他ジャパンマネーが見込めそうだからな
フジが買い取ってくれるであろう
476名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:20:37.66 ID:IaptqZZV0
なんなんだこの展開
477名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:20:42.79 ID:YhtrbgK90
獲得されても監督がこんなだと起用されんだろ・・行かない方いい
478名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:23:29.64 ID:F8xfHS+o0
大津「すぐ行きます!」
ボルシアMG「あーやっぱいいや」
479名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:24:23.69 ID:CnIhmOS70
>472

ハーフナーは今年のシーズンオフ中にドイツ、オランダ、ベルギーの合計4クラブから正式オファーがあったよ。甲府のフロントがオファーがあったこと認めてた。

ただ、ハーフナーが「まずはJ1で結果を残してから」ってことで本人の意志で残留した。今シーズン終わったら移籍すると思うぞ。
480名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:25:38.71 ID:mbjOwLIa0
http://www.youtube.com/watch?v=M_0S9D8o-7A
ハーフナーマイク
http://www.youtube.com/watch?v=1wL30Tjkhm4
原口元気

海外フォーラム転載用

481名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:27:09.50 ID:aVO6BMbd0
既存の選手でいいって監督言ってたよな
大津にはチャラクお断りをいれてほしい
482名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:27:18.74 ID:3kewcGQe0
>>466
ポジションにもよるけどな

昔日本人FWが海外だとサイドやらされてたりしたのは点取る気配がないからだったらしい
483名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:27:47.22 ID:cIgR1d/30
な め ん な ボ ケ
484名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:32:52.87 ID:JFMJivx90
大津厨ファビョりすぎwwww
安心しろレイソルなんか優勝できるわけないからwwww
485名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:32:57.42 ID:HmJrHuOUO
>>472
ハーフナーは日本では貴重なタイプだが海外特にドイツやオランダだと普通にいるタイプだからな。
香川はなかなかいないタイプだった。
規制の緩いドイツはいかにも日本人タイプってのはドイツに少ないからそういうタイプの方が欲しいと思う。
規制の厳しいプレミアやイタリア、オランダであれば帰化前の元の国籍が活きてくる可能性があるんだろうが

大津に関しては監督が否定的な行かない方がいい。
干される可能性が高い
486名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:36:31.66 ID:fGw743kx0
ボーフムはyoutube好きなんだな
487名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:38:58.13 ID:08UlgYevO
>>480
マイク、意外と足元上手いね
488名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:43:45.92 ID:ly54Vrdh0
契約延長しちゃいなよ柏くん
489名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:47:32.74 ID:nPw5Zziw0
>>479
オランダからオファーか。
・・・・・・EU外金額枠に引っかからない時点であの怪鳥が動いたのまで解ったw
490名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:50:17.83 ID:lXcbuKOVO
>>482
昔と言うか、今も4大リーグのFWで主力として使われてる選手はいないじゃん
前は高原がいたけど
森本も1年くらい頑張ってたか
491名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:52:41.02 ID:UZ+JC9w30
1-1=1
492名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:53:43.55 ID:VHPqJCP20
はっきりしろこの野郎
493名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:53:50.52 ID:lXcbuKOVO
>>466
数年前のイブラ、ドログバ、ルーニー(ルーニーは今も?)年間10〜15得点の選手だったが、世界トップクラスの評価だった
494名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:54:07.33 ID:aEkXLb2n0
うわぁ・・なにこの貧乏で優柔不断な糞クラブ
495名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:54:45.04 ID:8OldCXqG0
監督が否定的な考えなのに行くアホがいるか
496名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:55:45.72 ID:lXcbuKOVO
>>467
ドイツに行く前は割とスタメンで出てたぞ
497名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:56:48.23 ID:mvQnWYTF0
>>466
FWとMFを得点力で比べる男の人って。。。
498名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:57:07.53 ID:5MODPxYB0
アッシーキープ
セフレキープ
499名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:57:56.82 ID:AFPjvaAL0
こんなとこ行かんでよろしい
500名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:58:39.23 ID:5k4RZ6Vt0
>>466
やっぱりゴールか最低でもアシストはしないとな
なんか隅っこの方で2、3人かわして俺スゲーってオナニーしててもな
501名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 16:01:24.63 ID:qN4/lXmo0
内田はいいSBだなんて思って観てたドイツ人が今、酒井を見たら腰抜かすかもしれんぞ
502名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 16:06:30.66 ID:V/zN1ern0
大津は鹿島が育てた
503名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 16:06:39.06 ID:1Qi6q4Gd0
考え得る一番最低な方法でドタキャンしてやればいいよw
504名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 16:07:26.97 ID:SxQU9XaLO
完全に大津を利用した売名行為やん

糞クラブdeathね
505名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 16:07:37.58 ID:hQj5F5s40
監督がイラネって言ったんなら使われないわな
506名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 16:09:01.87 ID:gHhD4j030
マジでもうボルシアはやめておけ!
507名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 16:13:39.76 ID:jfK+ynXd0
ここ京セラがスポンサーに入ってるから日本人取りたいって言うのもあるんだろうな。
まあ何にしても昔みたいに日本人がいるだけで日本中が注目するなんてことはもう無いんだけどw
伊野波を取ったクロアチアのクラブなんて「これで我がクラブは日本中で有名になるだろう」とか言ってるけど
何を勘違いしてるんだか。カズがいた頃とはもう違うのに。
508名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 16:18:18.37 ID:1g1GX/bm0
なでしこジャパン関連(と思われる)twitterアカウント

澤 http://twitter.com/#!/NadeshikoQueen
熊谷 http://twitter.com/#!/kumagai1017
鮫島 http://twitter.com/#!/sharkaya
永里 http://twitter.com/#!/Turbine17
丸山 http://twitter.com/#!/marukarichan11
岩清水 http://twitter.com/#!/iwashi_azu1014
安藤(後援会) http://twitter.com/#!/FCRjapan

川上(解説者) http://twitter.com/#!/FranCocoHawaii8
なでしこジャパン http://twitter.com/#!/jfa_nadeshiko

509名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 16:20:08.37 ID:cY9O0fT/0
大津こんな感じでボルシアに弄ばれたまんま柏出れずシーズン終わったら勿体ねえw
510名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 16:36:58.88 ID:b+ncRF7I0
実力では落ちているのに・・
金目当てか。
511名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 16:47:32.84 ID:zokCmXz9O
再検討っつーことは
最低でも、メディカルチェックはクリア出来ていたって事かな?
獲得の意志も、監督の意向では無かった事を考慮すれば
短い時間では判断つかずと言うのも信じられなくもない
断るのは当然だが、今後の為に丁重に断るべき
512名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 16:52:50.25 ID:BlhcVwp10
こんな足元見てるチームに矢野起床みたいになるよ
513名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 16:53:35.72 ID:As6KP3a80
>>507
伊野波の知名度じたい微妙なのに
一般人カタール戦でゴール決めた人覚えてねえよ
514名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 17:18:18.30 ID:HV51JQHQ0
ファッキンジャップくらい分かるよバカヤロー
515名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 17:29:47.06 ID:VDINytId0
大津みたいなテクニシャンはドイツで絶対に受ける
安売りするな
516名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 17:31:42.62 ID:uXIkD+KO0
日立さんがおこずかいを
517名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 17:32:28.61 ID:VVQApvR90
糞監督っぽいし行かないほうがいいな。
柏で名将ネルシーニョの下でやったほうが成長するよ。
518名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 17:32:57.55 ID:2kV192Xf0
シートを買えってか。好調のブンデスでもゴミクズみたいなクラブもあるんだな
519名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 17:33:43.32 ID:a4fWJo+U0
>>478
ボルシア酷過ぎw
520名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 17:34:39.16 ID:qVjyIAI/0
大津、巧いけど
なんかバタバタしてんだよな
効率が良く無い。
521名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 17:34:43.54 ID:Ti5sAu8e0
フロントと監督の意見の食い違い。

多分行っても干されるだけだろう。やめとけ。
522名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 17:35:16.85 ID:Q2f8FgXv0
監督がいらねっつってんのにジャパンマネー枠で入っても不幸になるだけだ。
大津ならもう少し頑張って活躍すればどこかまた手を挙げるだろ。
523名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 17:38:15.30 ID:dvDljYjFO
完全になめてるな
524名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 17:38:51.23 ID:CpMyUJWV0
監督の構想外のチームに行くべきじゃないな。
大津は腐らすには惜しい素材。柏で良いプレーすればまたチャンスは来るさ。
525名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 17:40:43.75 ID:f7cBOuMEO
振り回されて可哀相だ
こんな不誠実な所に行くな
526名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 17:43:18.10 ID:OMKyG90mO
金がきついから妥協して大津なのはなあ

それにテクは凄いけどまだまだ足りない所が多いから焦らなくていいような
527名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 17:49:03.84 ID:FNedTrDS0
もっとプライド持てよ
ゼロ円移籍で、ドイツだやっほー!とか言ってんじゃねーよカス
大津も、これで移籍しようもんなら二度と柏の土は踏ませないからな。
528名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 17:59:22.30 ID:au8TidxN0
セルティックでの中村もドルトムントの香川も
監督が気に入ってこそだもんな

監督がいらんっつってるクラブに行ってもろくなことにならんわ
529名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 18:05:17.77 ID:au8TidxN0
>>65
カターニアが森本獲得したときから追ってる人間は
カターニアが丁寧に育成してくれたことはしってるだろうけどな

使わないなら出て行きたいという森本の気持ちはわからんでもないが
530名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 18:25:10.08 ID:cvJpfrIy0
年俸は確か手取りで7000万だよな

柏の給料は知らないけど、同じ控えなら、行った方がいいだろうな
531名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 18:26:41.44 ID:zhiXw/f+0
長友もレオナルドではなくフロント主導の獲得だったから、
長友はミラノダービーもCLもスタメンで使われなかったんだよな

532名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 18:27:08.81 ID:2BnvCXgj0
大津の代理人って誰?
たなべ?
533名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 18:27:39.61 ID:IYJq4xsKO
もし大津が柏で絶対的な地位を確保し、点も決めまくって柏優勝って最高のシナリオを達成したとしても
代表での競争相手はドルトムントやらバイエルンやら。結局国内実績をいくら積んでも彼らを超えるのは無理なんだよ。
534名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 18:29:28.91 ID:uwL0p14W0
一回振った相手にもう一回来いとか失礼だろ。
レギュラー確約とかないかぎり行くべきじゃない。信用できないクラブ。
535 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/17(日) 18:36:23.70 ID:oMtQRZfRO
断れ
536名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 18:39:39.79 ID:YnDMHDKiO
こういう日本人に対して偏見持ってるような監督のとこには行かない方がいい
537名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 18:40:26.02 ID:s3KFQKyD0
こんな糞チーム行くくらいなら柏にいたほうがまだマシ
まだ若いんだからチャンスはいくらでもあるだろう
538名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 18:40:34.48 ID:BpMMBEsW0
どうせ日本で控えなら行ってほしい 
539名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 18:46:17.35 ID:Mdp6mVUr0
監督不合格だしてるのに
試合でるとか不可能でしょ

日本で競争にチャレンジするか
ドイツでベンチ外になるか
540名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 18:47:15.56 ID:03XxFdorO
日本人欲しいなら巻さんでも取れや。
大津はどっかちゃんとしたとこ行け。
541名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 18:51:47.78 ID:mBXSNkDBO
>>531
シャルケ戦は?
542名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 18:52:24.55 ID:1miVvPtH0
酒井ゲットは
パスまじヤバイぜ
あんな意思のあるクロス上げれる選手、なかなか居ない
543名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 18:52:31.22 ID:v3Ykevum0
要するにタダになったら欲しいって事
544名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 18:53:36.13 ID:iKhZYS5Y0
スポンサー付きで、放映権も見込めるからフロントは取りたい

監督はイラネだろ
545名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 18:56:17.51 ID:iKhZYS5Y0
ボルシアMGと言えば
フロント内部で対立して弱体化招いた、超クソクラブだから
まともな移籍話でも行かない方が良いよ
546名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 18:56:56.16 ID:H9UbgYGs0
素人考えだけど
もう少しJでプレーして他のオファーを待つのが賢明じゃないか?
547名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 19:00:13.51 ID:F4wpMYsd0
ドルトムントかと思ったわ
548名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 19:02:16.00 ID:c5lngRlg0
監督がどうしても欲しいわけじゃないって最初の判断は大きいよな
少なくとも大津に可能性を感じなかったわけだし指導を期待することもできない
549名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 19:02:24.83 ID:AiqiDbnIO
酒井だったらプレミアもリーガも通用するだろうなあ…
550名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 19:07:58.12 ID:GOUVz9MCO
まぁこれでホイホイ行くほど大津もバカじゃなかろう
もっとまともなチーム行ってくれ
551名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 19:16:13.56 ID:Of8glZW90
>>549
その両リーグはエールやブンデス程甘くはないよ
現状見れば分かると思うけど
552名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 19:19:35.21 ID:4MVkvqj/O
舐められすぎだろ
岡崎の件にしても今回の件にしてもJはブンデスに足元見られすぎ
553名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 19:23:34.06 ID:zhifOdyOO
感じ悪いなぁ
行っても監督に使ってもらえないかもしれないし
やめといたら
554名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 19:23:47.92 ID:q3lEfwHF0
http://www.transfermarkt.de/de/borussia-moenchengladbach/startseite/verein_18.html
ちなみにこれが今期のボルシアMGの補強選手(NEWがついてる)の数
実に10人、だからもう補強費が無い
ただ左アタッカーのアランゴの替えがいない
31歳25試合4ゴール7アシスト、合格点だけどこれ以上は望めない
入ってしまえさえすれば出番は無くない
チャンスはチャンス、代理人も把握してここ狙ってるんだろうけど
ただやっぱり舐められてるな
555名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 19:25:00.78 ID:ec/MWcid0
実力を評価されてないなら博打だな、行くのは
怪我が多いのもネックだしブラジルまでまだ3年近くあるしどうするかな大津
556名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 19:28:42.60 ID:sogpfkEv0
>>554
ここにもオージーの若手がいるのか
ドルにもいたな
557名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 19:29:56.64 ID:vVHThTkB0
本当に使うなら、ドイツで最も日本人の多いデュッセルドルフから最も近いチームとして、
ホームゲームは100人程度の観客増が期待できる。

お金に換算すると、年間で(3000円+500円)×100人×17=595万円。

このくらいの皮算用はするだろうから、実力なきゃ取らないよ。
558名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 19:31:23.58 ID:7SbRtKdz0
監督がいらねーっていってるのに行く必要ないだろ
フロントと監督が意思疎通できてないのは一番ダメなタイプのクラブ
てか昨期のボルシアMG見た奴なら、とてもじゃないけど大津のテクなんか活きないよ
縦ポンカウンターばっかりで、驚くのはロイスのうまさとイドリスの身体能力だけだった
559名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 19:38:54.70 ID:p3yXf18V0
現状でドイツ行って劇的に伸びる気はしないんだよな
基本的にネルシーニョの評価は高いんだから
日本で全然試合に出れないって事は無いだろうし
じっくりやれば良いと思うんだが
560名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 19:42:16.58 ID:Bpsa4fDH0
海外行けば成長()できるんなら水野や梅崎や伊藤は今頃代表だわ
561名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 19:46:11.28 ID:nbFCIAKi0
そもそも海外で活躍してる奴のほとんどはJで活躍して実力あるから出れてる感じで
海外行ってから劇的に伸びるなんて選手のほうが少ない気がする
562名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 19:50:08.45 ID:/Zz7QCAhO
乾にオファーかけてるボーフムと、どっちがおすすめできない?
ボーフムも30万ユーロしか払う気ないみたいだけど、三年契約希望ってのが胡散臭い
563名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 19:58:38.52 ID:dXrIIS+E0
金儲けしたいフロントと戦力外をベンチに置きたくない監督の対立とは残念なクラブだな
564名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 20:04:24.45 ID:3AWbPd8U0
>>10
ザキオカケース
565名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 20:05:30.89 ID:+sZxLmghO
>>562
ボーフムの方がマシだろうな
少なくとも戦力として考えているだろうから
あと転売目的としても選手当人にすればステップアップしやすい

ただJで活躍した方が絶対いいけどな
566名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 20:10:12.80 ID:dXqsWhBc0
行ったもベンチ試合に出れないベンチ
ファーブル監督が8月末までに解任されたら行っていいかもな
567名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 20:12:06.82 ID:3ckS5Axf0
>>428
さすがにこのレベルにまで払わないじゃね
568名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 20:19:21.58 ID:Yrj8ViMV0
現地まで呼びつけてテストで落としたチームが
今さら何を言うか
569名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 20:21:33.58 ID:KnGbuPlH0
舐めんな
570名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 20:36:23.50 ID:I91lqf/s0
乾持って行けよ
1億ぐらいポンと出せ
571名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 20:56:46.42 ID:krBQkCg70
他の選手のためにも絶対このチームには出すな
572名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 21:15:51.98 ID:SaR45CGY0
バカめと言ってやれ
573名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 21:53:06.81 ID:5QHGJ0RC0
大津行くなよ あの監督クビにするなら検討してやるって言ってやれ
574名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 21:55:07.67 ID:uJaBG+Io0
>>552
まだ岡崎の方は現場レベルで戦力を欲してたけど、ここはだめだ
575名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 21:58:35.46 ID:BgQ1LpZZ0
本人は行きたくてしょうがないんだろ、なら行かせてやれ
576名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 21:59:01.36 ID:BgQ1LpZZ0
本人は行きたくてしょうがないんだろ、なら行かせてやれ
577名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 22:01:03.05 ID:VA6PgOXO0
本人は行きたくてしょうがないんだろ、なら行かせてやれ
578名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 22:06:16.23 ID:zf+v740NO
これで行ったらタダの犬だな(笑)
西洋人はこういうプライドのない犬を1番軽蔑する
普段、西洋人にどう思われてるかばかり気にする日本人が
そういう媚びる姿勢こそが西洋人が最も嫌うというのを知るべきだね
だからアメリカに犬のように尻尾振る日本人は軽蔑の対象
ドイツサッカー界でも失笑の対象、まぁ便利マンとして生きて行け
579名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 22:14:24.93 ID:jfK+ynXd0
>>562
ボームフってオファー出した割には乾を日本まで見に来たりしてないよ。
多分これも代理人が売り込み→映像を見る→じゃあちょと取ってみようか。
みたいな成り行きだと思う。香川と元コンビ組んでたっていうのも話題性もあるし。
580名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 22:22:16.53 ID:w4S27pw60
>>557
冬の寒い時期は4時頃日が暮れるしめんどくさいからヤダ。
フォルトゥナの試合で満足することにする。
581名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 22:48:41.46 ID:yAJjGjBm0
柏で絶対的柱になれるようがんばれ
今季ACL圏死守して、来季にアジアデビューしてからでも年齢考えてもちょうどいいくらいだぜ
582名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 22:51:20.83 ID:Wv0963UH0
いかないほうがいいわな。こんな金のあるなしで戦力が整備されてるようなチームにはいかないほうがいい
583名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 23:06:33.94 ID:rr2cQYn80
すげーな
こんなに大津や柏サポに同調してくれるスレはそうないw
サポはそりゃ出て行って欲しくないけど、海外行くならそこで活躍してもらわな嫌だ

移籍先はちゃんと選ばないとダメ
本田じゃないけど、自分を安売りしてはいけない
584名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 23:18:26.68 ID:/Zz7QCAhO
>>579
そんなノリで獲得にくるのか
すげえな
585名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 23:32:48.27 ID:iApVfBkp0
しっかり視察して獲得してくれないと厳しいよな
香川も内田もちゃんと視察重ねて獲得したわけだし
586名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 23:43:38.87 ID:jfK+ynXd0
ちなみに李も大津と同じ代理人。
ホッヘンハイムとかヘルタとかが名乗りを上げたって言われてたけど
これも代理人が売り込んでただけで何も進展してない。森脇もね。
587名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 00:35:13.42 ID:Ac3K/1Vv0
バイエルンみたいに真剣にスカウティングした結果による獲得じゃないと
どうしても博打要素が強くなる
588名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 00:42:02.27 ID:XC3h0AAM0
バイエルンが真剣にスカウティングしたとか笑えるw
589名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 00:50:35.97 ID:GGi5cuHy0
>>584
安いから駄目だったら捨てりゃいいだけだし
590名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 01:05:07.43 ID:Gq/YHAOu0
少なくともバイヤンは宇佐実に16くらいの頃から声掛けてるよ。
香川が活躍してから探したとかじゃない。
591名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 01:19:47.12 ID:8QfuRq+l0
>>558
ロイスは凄かったドル戦で一人でゴール決めたりとか
あれは絶対大物になると思う
エジルよりもレアルで活躍できる
592名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 02:06:22.88 ID:LnVApwHC0
>>588
ん?世界クラブ番付300位のチームサンダーランドにスポンサーを持ち込んで
ようやく入団を許してもらった「逆三顧の礼」でおなじみの
ウドンなんとかさん(韓国代表)がどうしたって?
593名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 02:10:29.25 ID:4nEsQxJ10
エベンキの末裔がホルホルするスレ
594名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 02:10:53.19 ID:ZWADflAb0
獲得しても干されるパターンか
行かないほうがいいよ
595名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 02:18:46.93 ID:Kj3k+PMX0
「再検討」というか、もともと営業に行って保留にされてた感じなんでは
596名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 03:17:49.09 ID:/ED9KG6dO
保留なのに、監督が否定的なコメントをして返すとか…w
597:2011/07/18(月) 03:33:05.50 ID:HToRlxNzO
これキレていいな
598名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 04:56:11.24 ID:3+rynv6N0
監督が乗り気じゃあないのに
行っても、良くてベンチ要員だぜ
599名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 20:05:36.39 ID:Puws49RJ0
>>597
キレていいっすよ
600名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 20:26:26.77 ID:V4cQoP520
なんなんすかこれ
601名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 23:31:00.42 ID:mlB9uz+t0
>>1
ふざけんな!
602名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 00:55:15.72 ID:+P9NZzfj0
大津なら他のJ1クラブで需要ありそうだけどな

ガンバ 宇佐美の抜けた左サイドハーフ
セレッソ 乾が抜けた場合の3シャドーの左
鹿島 もっさりした遠藤やフェリペの代役でアクセント
山形 アタッカーが怪我人だらけで即レギュラー候補

個人的には鹿島で見てみたい。ジョーカーでも大津みたいな
タイプいないし、交代で本山とかアレックス入れるより余程期待持てる
603名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 01:48:49.63 ID:o1sgRFly0
代理人誰だよ
この不手際はタナベあたりのクソ日本人だろ
選手に負担をかけさせるなって。。。
ドイツ行くつもりなら今からでも代理人をクロートに変えるべきだろ
604名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 07:11:34.96 ID:ufPejpdhO
秋山が一番いい
基本的に移籍金を残していくから
605名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 07:18:12.07 ID:Rd2Xqfk5O
チーム内の評価がバラバラじゃねーか
606名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 07:26:45.91 ID:3ljqxPnl0
戦力としては必要ないけど格安だし、ジャパンマネーもは入るかもしれないし
一度断っちゃったけど、もったいないから獲得しようかなー?って事?
舐められすぎだろw
607名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 07:34:15.64 ID:OwTNJ5060
岡崎の時もかなり舐められたもんな まあ一応あれは即戦力として考えてた分試合には出れたけど
あの件以来他のチームの移籍金対策がだいぶ変わったからな
そういや裁定はいつ出るんだろうか
608名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 07:39:10.64 ID:yiVIWHKO0
この移籍騒動に失望した。きちんとした説明も何もない。サポーターとして悲しい
609名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 08:42:33.10 ID:w98vCTmhO
大津帰ってきてから試合出た?
干されるんじゃね?
610名無しさん@恐縮です:2011/07/19(火) 10:19:47.37 ID:WlNhR6qH0
トンボ帰りで疲れてるのに試合で使うわけないだろう
まあドイツ行く可能性あるから干されてる可能性もあるが
とりあえず結論出るまでは様子見だろう
611名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 03:55:18.72 ID:1mHQKew20
>>602
他のJ1になんて絶対に出さん!
612名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 18:42:23.60 ID:rBTdQJ6F0
Borussia verpflichtet Yuki Otsu

http://www.borussia.de/de/startseite.html

公式に来たな
3年契約で来週火曜にもチーム合流みたいだ
613名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 18:53:13.76 ID:vpghp06r0
お−来たか
頑張れよ期待してるから
614名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 19:02:05.90 ID:ZwYv3f17O
うわぁーwww
舐められすぎ
615名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 19:11:42.28 ID:lSX5ZETg0
大津決まったんだな。結局何だったんだろ?
最初からテストだったのにニッカンが先走りだったってことかね
616名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 19:22:20.07 ID:xMdah0SH0
どっちやねん
617名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 19:24:13.37 ID:xMdah0SH0
ふざけた話だな
チーム事情なんてしらんし監督が使う気ないんだから絶対いくな
618名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 19:24:14.91 ID:m1UM52wS0
結局行くのかよ
見損なった
619名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 19:27:30.38 ID:QYEkpZ+L0
スポンサー移籍のチョンみたいに逆に金持って来いと思ってるんじゃないのか
620名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 20:00:55.04 ID:eTRMJ+Hg0
ぶっちゃけ代表選手でもなければスポンサーが付くわけ無い
韓国中国ならまだしも日本人は既に飽和状態というのに
621名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 20:02:12.58 ID:qiMV/YHT0
これで行ったら大津は男じゃねえよ
622名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 20:05:49.72 ID:VlKLXlFFO
プライドないのかよ
623名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 20:06:48.97 ID:1LyQ3tIK0
柏でベンチなんだから行った方がいいでしょうよ
624名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 20:07:33.95 ID:eTRMJ+Hg0
具体的に3年と出てるからもう契約内定してるんだろ
もともと不合格というわけじゃなくて
他のテスト選手との比較に時間が必要というだけで
最終的にはコストパフォーマンスがいい大津になったと
625名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 20:11:54.04 ID:6fhcJvyG0
626名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 20:15:17.75 ID:kSwZ/RJn0
よくこんな舐めた対応されていく気になるよな。
欧米人ではこういうプライド無い奴って軽蔑されんじゃね?
成功すればいいけど、失敗すると悲惨だぞ。
627名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 20:16:22.83 ID:kSwZ/RJn0
× 欧米人
○ 欧米
628名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 20:19:32.02 ID:/U1TAeOn0
>>626
チャンスなんだから行けるなら行くに決まってるだろ。
ちっけえプライドが云々なんてバカが言う言葉だな
629名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 21:09:00.43 ID:lqRk1gQD0
いやコケにされたらいかないのが正解だろ
監督に気に入られてないなら行っても飼い殺し
いまは昔と違って実力あればちゃんと欧州が見ててくれるから
実力ある奴は出て行ける
630名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 22:14:55.43 ID:kH8sI5oE0
631名無しさん@恐縮です:2011/07/20(水) 22:27:17.84 ID:GIZw9x1wO
JAPANマネー目当てで入れたのか… 実力で移籍勝ち取って欲しかったけど、大津だから仕方ない

ドイツ行けるだけでもめっけもんと思って頑張れ
632名無しさん@恐縮です