【サッカー】J1第5節夜 甲府、ガンバと堂々撃ち合い逆転勝ち!ハーフナー2発 清水は高原ヘッドで新潟に逆転勝ち[07/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 甲府 4−3 G大阪  [中銀スタ 14126人]
◇ 甲府の伊東輝悦はJ1で500試合目の出場
0-1 イ グノ(前15分)
0-2 平井 将生(前19分)
1-2 ハーフナー マイク(前20分)
2-2 内山 俊彦(前30分)
2-3 中澤 聡太(後21分)
3-3 パウリーニョ(後23分)PK
4-3 ハーフナー マイク(後25分)

 清水 2−1 新潟  [アウスタ 13599人]
0-1 石川 直樹(前5分)
■ 新潟、鈴木大輔が一発レッドで退場(後10分)
1-1 小野 伸二(後12分)PK
2-1 高原 直泰(後45分)

 川崎 − 柏  [等々力 19:00]
 神戸 − C大阪  [ホームズ 19:00]

(7/17 日)
 鹿島 − 仙台  [カシマ 18:30]
 磐田 − 浦和  [エコパ 19:00]
 山形 − 名古屋  [NDスタ 19:00]
 大宮 − 横浜M  [NACK 19:00]

(7/18 月・祝)
 広島 − 福岡  [広島ビ 18:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/5
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
2名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:27:38.99 ID:n2RKJoUr0
2get
3名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:27:51.30 ID:NiEvahDs0
清水強し
4名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:27:59.77 ID:bgK5kPYs0
壮絶なプロレス
5名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:28:03.43 ID:bSafKlpu0
ガンバさんのエンターテイメントサッカー(敗北編)
6名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:28:16.37 ID:A9y/KMu60
甲府調子あがってきたな。つい最近までゴミみたいなサッカーしてたのに。
7名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:28:23.69 ID:QV3WohTx0
よしだしねえええええええええええええええ
8名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:28:27.13 ID:Ktd4MJh10
勝っても負けても楽しそう
9名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:28:31.39 ID:DZ/a7VDO0
ガンバのDFどうなってんだよw
10名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:28:36.93 ID:VQ+VRzof0
小野、高原で勝ったあああああああああああああああああ
11名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:28:37.33 ID:vtwly3Ww0
柏もGも負けてるやん
これは鞠と名古屋は大チャンスだな
12名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:28:38.34 ID:/FLcUNPK0
はよマイク代表に呼べ
13名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:28:39.54 ID:Q5N6EgbU0
G大阪の守備ヤバくね?
14名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:28:44.14 ID:OdHzRezGO
新潟は自滅したね。
15名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:28:45.26 ID:MKapdhqK0
もう代表に李は要らんだろ
マイク呼べよ
16名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:28:56.35 ID:lMq8E85F0
ガンバは勝っても負けてもプロだな
17名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:29:01.61 ID:8fvicAIS0
序盤の清水はなんだったのか?
18名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:29:05.38 ID:Tde87uJ+0
ガンバのGKは小学生
19名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:29:09.13 ID:URj6Urkz0
しかしガンバは応援するには心臓に悪すぎるが見る分には最高に楽しいな
20名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:29:10.92 ID:VxXPlsS90
甲府はこれで名古屋、鹿島、ガンバを墜としたわけだが
21名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:29:17.25 ID:U2/Ou0sa0
7/16 暫定(※は明日以降)

34 木白●
33 横鞠※
32
31
30 川崎○
29 脚大●
28
27 名鯱※    清水○
26 仙台※
25 磐田※    広島※
24
23
22
21
20
19 神戸○
18 桜大●    新潟●    大宮※
17 浦和※    甲府○
16 鹿島※
15
14
13
12
11
10
09 山形※
08
07 福岡※
22名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:29:22.18 ID:e6tshiPm0
ガンバの守備は高校生レベル
23名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:29:27.49 ID:JR0t5HNg0
あれはPKじゃなかったでしょ
24名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:29:31.36 ID:++WQW5AR0
今日は、寿司デイだったよ。
25名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:29:34.39 ID:/Zdg2jfT0
2-1 高原 直泰(後45分)
新潟は何時になったら学習するんだよ
26名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:29:37.21 ID:9wOAM3qY0
>>17
翔さんが居ただけ
27名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:29:48.77 ID:OgYZOn1Q0
鼻さんも喜んでます
28名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:29:51.07 ID:eentSo2o0
真正面のシュートを脇の間から決められる藤ケ谷
29名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:30:00.48 ID:6C/NtiZS0
>>22
高校生に失礼だ!
30名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:30:03.85 ID:G8OIBlKC0
マイクを早く呼べよ
31名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:30:17.08 ID:OXoj9YbSO
香川 マイク 岡崎

長谷部 本田 遠藤

長友 今野 吉田 内田

32名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:30:25.78 ID:T/E2u2DE0
今回のTOTO荒れますね確実にw
33名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:30:27.66 ID:QV3WohTx0
藤ヶ谷一回外せよ
八百長してんじゃねえのか
34名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:30:29.27 ID:/WI5vUC80
おいガンバ、あそこから逆転されたのかよw
35名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:30:36.13 ID:6evWzTDN0
清水VS新潟のの審判ワロタw
36名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:30:39.63 ID:KSgeouhT0
清水ジワジワあがってきてるわ。
やっぱり夏に強いな
37名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:30:39.92 ID:FWSOyL110
ガンバ3-2のほうそくがみだれる!
38名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:30:40.68 ID:f40VN7J/0
おまえらが見てるガンバのDFGKは亡霊だwwwww

この世には居ない。
39名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:30:47.28 ID:E4ixKAPz0
あれはPKだけどレッドではない
レフリー他にもひどかった
40名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:30:49.41 ID:gYvD5o8JP
ピッチを具現化した試合
41名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:30:51.43 ID:AqI96Ui90
流石ガンバ
42名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:31:05.24 ID:tFZShs7R0
ハーフナー相手に一対一で競り負け続けるガンバの守り方なんなの
獲得前に最大の実力を見るスカウティングなの?
43名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:31:09.80 ID:WZojSRjP0
藤ヶ谷ネ申
44名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:31:20.23 ID:wX8LUKU/0
カレンロバート、エスクデロ、ハーフナーがいるから日本のFWは安泰だなとおもってた時代が
確かに私にもありました
45名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:31:22.36 ID:Zss87gCr0
>>28
なんでGKを補強しないの?ハンデのつもりなの?
46名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:31:26.12 ID:wlWMeN/UO
今日もケ谷ったのか
47名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:31:32.12 ID:U8zTq9G6O
バカ試合の盆地が帰ってキタ―(・∀・)―!!
48名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:31:34.45 ID:6BCH6pgR0
ガンバは常に優勝候補と言われながら永遠に優勝できないチームって感じだな
49名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:31:37.99 ID:oNV1aX2Y0
フジガヤはもりあげようと
わざとやってる
50名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:31:39.09 ID:bT4hMakV0
今日もスシウマ
51名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:31:44.60 ID:rBUxXTrN0
そういえば翔さんはどこ行った? まおとデートか?
52名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:31:44.99 ID:/yaL52rJ0
吉田はネコのウンコ踏んで死ね
53名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:31:59.28 ID:k0CM6o2I0
甲府はGKの化けの皮が剥がれてきたんじゃないか?
54名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:32:00.31 ID:+zsid3BaO
ガンバ真面目にやれ
最近特に色々酷すぎるだろ
55名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:32:01.23 ID:/omfqrWE0
藤ヶ谷さんwwww
56名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:32:11.09 ID:+iMgcQRA0
ザックにハーフナーは日本人だって誰か教えてやれよ
57名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:32:12.20 ID:eentSo2o0
いくら失点積み重ねてもポジション安泰って
よく攻撃陣から文句出ないな
58名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:32:23.49 ID:WTilLkdx0
スタに見に行った人は楽しめたろうな
でも、ガンバのサッカーって面白いけど、これじゃあ優勝は当分出来ないと思う
59名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:32:28.10 ID:l6mvT5xW0
高原は復活したのか浦和が使い方間違ってたのかどっちなの?
60名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:32:33.74 ID:zC+SxzHo0
いやもう藤ヶ谷ははずしたほうがいいよ、そこらのJ2GKより悪い

なによりうちにいたときサブだったGKが成長したとはいえJ1の正GKっていうのが…
61名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:32:34.11 ID:uYMIqSDf0
Jリーグタイムないのか
62名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:32:56.94 ID:f40VN7J/0
八百長を疑われてもしょうがないレベルだなガンバは。
63名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:32:59.30 ID:kQaY5a170
ガンバサポ同点に追いつかれた時でもまだ余裕ムードが漂ってたからな
良い薬
64名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:33:02.19 ID:e7T0UV9T0
マイクは全得点に絡んでるのか。
ガンバのDF陣ひでぇなw
65名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:33:12.16 ID:tFZShs7R0
足下のあれは止めにくいよ
一流のキーパーならうまいこと弾くけどw
66名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:33:14.30 ID:vtwly3Ww0
まぁ今年はマリノスが優勝するシーズンだから。
ガンバとか脇役だから
67名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:33:15.35 ID:kIBzHXHl0
>>59
両方
68名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:33:17.53 ID:++WQW5AR0
>>59
浦和はマルシオでさえ死んでるから、浦和が悪い。
69名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:33:25.73 ID:ZLnROLJs0
糞日程ワロスワロス
70名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:33:28.80 ID:ot1AXccaO
高原ヘッドWWW笑えるWWWもうだめあひゃひゃひゃひゃWWW
71名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:33:32.67 ID:cWkNBzGk0
ハーフナ―凄すぎ
72名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:33:38.97 ID:huePc7aJ0
甲府にエグザイルっぽいのがいた。あれは甲府サポはありなのか
73名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:33:39.58 ID:QG5xHhHd0
まじかよ
74名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:33:46.31 ID:WTilLkdx0
>>59
浦和に行った選手は大概腐る
75名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:33:48.32 ID:KWRQwJQK0
浦和と鹿島は早くゴトビを強奪する準備に取り掛かるんだ・・・ッ!!
76名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:33:52.89 ID:c/vNXCXF0
ガンバの失点はデフォ(しかも2点以上)ってだれかが言ってたんだが
毎試合その通りでワロタw
77 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:33:54.38 ID:eHk+Q+TKP
この安定感のなさがガンバがガンバである理由だw
78名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:34:02.04 ID:5Fg7afLj0
ガンバ対甲府戦見てたけどサッカーの時間稼ぎって何でもありだな
大袈裟な演技は当たり前で、プレーと関係ない所で座り込んでたぞ
それなら急に腹痛になったって言って悶え苦しんで
プレー止まったら治ったって言って立ち上がってもいいの?

もうめちゃくちゃだな
そりゃ客減るわw
79名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:34:09.69 ID:y/iqX+tm0
>>61
e2が無料だからアフターゲームショーでも見とけってことなんだろうか
80名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:34:14.64 ID:/wmjgpbr0
馬鹿試合だったけど面白かった
甲府-大阪
81名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:34:24.72 ID:Ktd4MJh10
>>74
例外って誰がいる?
82名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:34:25.51 ID:/c9FzPHdO
審判邪魔するなよ
面白い試合だったのに
ガンバの選手の方が先にボールに入ってるのに、後ろから突いて倒れた甲府の選手がPKゲットってw
しかしガンバのキーパー、真正面のシュートぐらい弾けよw
83名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:34:24.91 ID:HnzZSCxE0
>>61
月曜22時にコパとなでしこのために放送
84名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:34:26.48 ID:er9saVUB0
>>72
岐阜が生んだDQN 片桐のことかあああああ
85名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:34:27.25 ID:k0CM6o2I0
>>72
そのうちボウズになるよ!
86名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:34:30.44 ID:A9y/KMu60
>>45
あぶないボールは全部キーパーが飛び出して処理せーよ戦術なんで、まっとうな
GKはガンバなんていかない
87名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:34:35.13 ID:zksd+7Xf0
ガンバは試合のエンターテインメント性を高めるために、わざとDFとGKをショボクしているんだな
そうとしか思えない
88名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:34:40.82 ID:eiqYPExv0
ホントマジでGKとDF補強してくれよガンバ
意味分からんわ。
89名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:34:42.11 ID:iNF/ppVK0
>◇ 甲府の伊東輝悦はJ1で500試合目の出場

まだいたんだ。
90名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:34:42.34 ID:c+d42nPD0
レイソル同点キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
91名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:34:46.65 ID:tFZShs7R0
>>78
片桐のは分り易すぎてスルーされてたなw
92名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:34:48.37 ID:zo+Y1Pnh0
ツイッター騒動の石津さんはどうなったか知ってる人いますか?
93名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:34:49.38 ID:uCjimcVG0
7月16日20:30現在

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓  D  E  10
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃  節  節  節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃木白│*34│16(11− 1− 4)┃+12│30│18┃ a川 h鹿 -*
2 →┃ 2┃横鞠│*33│16(10− 3− 3)┃+13│28│15┃ a宮 h神 -*
3 →┃ 3┃脚大│●29│15( 9− 2− 4)┃+ 5│36│31┃ a甲 h磐 a鹿
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
4 →┃ 4┃名鯱│*27│15( 7− 6− 2)┃+ 8│25│17┃ a形 h熊 -*
5 →┃ 5┃川崎│*27│16( 8− 3− 5)┃+ 7│30│23┃ h柏 a潟 -*
9 ↑┃ 6┃清水│○27│17( 7− 6− 4)┃+ 1│22│21┃ h潟 a桜 -*
6 ↓┃ 7┃仙台│*26│16( 6− 8− 2)┃+ 7│19│12┃ a鹿 h宮 -*
7 ↓┃ 8┃磐田│*25│16( 7− 4− 5)┃+10│27│17┃ h赤 a脚 -*
8 ↓┃ 9┃広島│*25│16( 7− 4− 5)┃± 0│22│22┃ h福 a鯱 -*
10→┃10┃桜大│*18│15( 4− 6− 5)┃+ 7│25│18┃ a神 h清 -*
11→┃11┃新潟│●18│17( 4− 6− 7)┃− 5│16│21┃ a清 h川 -*
12→┃12┃大宮│*18│16( 4− 6− 6)┃− 8│17│25┃ h鞠 a仙 -*
13→┃13┃浦和│*17│16( 3− 8− 5)┃± 0│18│18┃ a磐 h甲 -*
16↑┃15┃甲府│○17│17( 4− 5− 8)┃−12│19│31┃ h脚 a赤 -*
14↓┃15┃鹿島│*16│14( 4− 4− 6)┃− 2│19│21┃ h仙 a柏 h脚
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
15↓┃16┃神戸│*16│16( 4− 4− 8)┃− 6│13│19┃ h桜 a鞠 -*
17→┃17┃山形│* 9│16( 2− 3−11)┃−15│11│26┃ h鯱 a福 -*
18→┃18┃福岡│* 7│16( 2− 1−13)┃−22│13│35┃ a熊 h形 -*
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
94名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:34:49.20 ID:SnY9dC610
実質失点数トップだな
だから優勝できないんだよくそ
95名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:34:54.50 ID:giaBTiUY0
ガンバはハーフナー狙ってるな
96名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:34:55.17 ID:6BCH6pgR0
ハーフナー凄いというよりガンバの守備酷すぎだな
97名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:34:57.12 ID:sWF215Do0
ガンバもいいかげんGK変えたらいいのにw
98名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:34:57.79 ID:cWkNBzGk0
ハーフナ―は心は日本人でも体は完全に白人だからパワーが半端ない
99名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:34:59.05 ID:3ZBTDGSB0
相手が甲府でもマンUでも結局おんなじような結果になる
100名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:34:59.38 ID:Lsgwwmxt0
高原と小野がゴールとか胸熱
101名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:34:59.64 ID:e7T0UV9T0
>65
逆取られてたしね。
シュートのタイミングもよかった。
102名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:35:00.46 ID:YlNvE4wB0
高原得点王くる?
103名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:35:04.24 ID:XqVPR6cVO
【サッカー/Jリーグ】清水・小野伸二、被災地の想像超える惨状に心痛める…ゴトビ監督・高原直泰と岩手県・山田町を訪問
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310679031/


新潟…w
104名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:35:07.04 ID:K7RwNiuH0
誰か西野にDFとGK補強したほうがいいですよっていってやれよ
105名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:35:07.60 ID:jncFnVAI0
日程のせいだよ
106名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:35:21.37 ID:SZjPZxbzO
いつも盛り上げてくれるガンバはJリーグの誇り
107名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:35:24.10 ID:R8n7M43p0
ザル過ぎるwwwwwwwwwwwwwww
108名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:35:26.89 ID:KBNjJVqgO
勝利を具現化するマイク
109名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:35:28.17 ID:ZLnROLJs0
1-2守備陣は安定してんのにのに!
3-2プラン通り
3-4守備陣が悪い
110名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:35:31.61 ID:V4KMgl2xO
大阪プロレスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
111名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:35:31.59 ID:X4mPrKMQ0
>>81
ワシントン
112名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:35:37.34 ID:O5qw3xnZ0
今日はディドが観戦に来てたらしいぞ>甲府
これは鯱強奪フラグ?!
113名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:35:39.55 ID:r8QSd8e/0
吉田はガンバに恨みでもあるのか、

こいつが審判の時、おかしい試合ばっかだぞ
114名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:35:41.92 ID:CfppbUPs0
甲府を残留させる何か働いている
115名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:35:42.05 ID:m73+6UPM0
1000失点まであと6点?
116名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:35:46.37 ID:VSW49vALO
>>48
川崎サポ発見w
117名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:35:46.73 ID:L2Rn9IIR0
>>72
ありどころが片桐が甲府の攻撃の全てだよ。

マイク以上の甲府の最重要人物。
118名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:35:49.33 ID:++WQW5AR0
ガンバは名古屋と打ち合いするの(w。
6−2で惨敗だろ。楽しみだねえ。
119名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:35:50.83 ID:uYMIqSDf0
>>79 >>83
d。またおまけ扱いはやめて欲しいけどなぁ
120名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:36:01.06 ID:WLnuOGme0
>>79
ありがとう
121名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:36:02.78 ID:Zss87gCr0
慶事は重なるもので7月16日のG大阪戦は伊東輝悦のJ1通算500試合出場(予定)だけでなく、
内山俊彦のJ1、J2通算300試合出場(予定)であり、三浦俊也監督の48回目(確定)、
パウリーニョの29回目(確定)の誕生日でもある。

甲府ちゃんおめでとう。
122名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:36:05.28 ID:lMq8E85F0
ガンバってどこなら無失点できるんだよ?
123名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:36:10.31 ID:5lWEm/to0
ガンバは和製アーセナル
124名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:36:45.18 ID:DId/x7NQ0
また伸二と寿司なのかw
125名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:36:45.66 ID:Ktd4MJh10
>>111
まぁワシントンだよな
それ以降いないの?
だとしたら異常すぎだろ
126名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:36:46.70 ID:uCjimcVG0
>>81
釣男
127名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:36:48.64 ID:Lsgwwmxt0
高原と小野のゴールとか胸熱
128名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:36:51.24 ID:+DPQSShK0
明日鹿島勝って優勝への花道を
129名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:36:52.25 ID:CRZuoE640
ダヴィは出たん?
さすがにまだか
新潟はもうだめかもわからんね
130名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:36:54.16 ID:LBXZC0Ke0
1-1 小野 伸二(後12分)PK
2-1 高原 直泰(後45分)

かつての代表みたいだ
131名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:37:02.69 ID:LNJA/M/T0
どこサポでもないけど清水に優勝して欲しいな
高原小野で派手に一花咲かせて欲しい
132名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:37:04.34 ID:yxwk6c720
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
133名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:37:14.12 ID:CmzwkGzD0
ガンバにしたら実質1-2だからな
普通普通
134名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:37:21.36 ID:B1oR0iXE0
高原のヘッドがポジション取り含めてめっちゃ上手かった
135名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:37:21.49 ID:2jDpnxch0
小野、高原が決めて勝つとか素晴らしい
136名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:37:36.04 ID:IR1EXLEO0
ガンバのGKは毎回悪い。普通は1シーズンに2度くらいの大きなミスを
毎試合のように続ける。良い人なのかもしれないが、はっきりいって4流だ。
3流のDFの後ろに4流のGKがいる。1流のMFと2流のFWが頑張って
毎試合のように3点くらいとってるのに負けるのは尋常じゃない。
137名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:37:36.40 ID:JKDnkqlM0
2-3になった時の盛り上がりが目に浮かぶぜ
ガンバサポお疲れw

韓国人売って
ヨーロッパか南米からGK買うべきだな
138名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:37:38.05 ID:tFZShs7R0
>>133
2点取らない攻撃が悪いな
139名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:37:38.86 ID:wlWMeN/UO
宇佐美いなくなった途端にこれか
グノがここにきて点とりはじめてるな
140名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:37:39.95 ID:pKLryLD80
今年も西野は契約満了の川口を獲りに来るのかな
141名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:37:46.75 ID:ckaHlzII0
ビッチを具現化したやつは代表の主力で使えよ
142名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:37:50.75 ID:++WQW5AR0
小野のPKは高原が切り込んで取った奴だからね。
143名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:37:59.30 ID:87lDskaC0
馬鹿試合キタ━━━━━━(*゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
144 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:38:00.34 ID:eHk+Q+TKP
マイクは得点王を具現化したような選手になるかもしれないな
145名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:38:12.04 ID:fY0K1GsZ0
>>136
しかし補強するのは前目のFWばかり
146名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:38:12.60 ID:5LqOSIwY0
レッズに行く選手はみんな劣化して、出て行く選手はみんな復活するなw
147名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:38:17.28 ID:zC+SxzHo0
>>129
登録関係で次からじゃない?

青のユニあんまり似合ってなかったからめんこくない
148名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:38:17.66 ID:oNV1aX2Y0
13→┃13┃浦和
16↑┃15┃甲府←ダビ加入ガンバに勝利
14↓┃15┃鹿島
15↓┃16┃神戸
17→┃17┃山形←牧内
18→┃18┃福岡←「  」

浦和か鹿島落ちそうだよな
149名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:38:20.46 ID:LcV8i9cOi
甲府でかした
浦和、鹿島、降格あるで
150名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:38:41.02 ID:QTkLB9Ev0
ガンバはいい加減にキーパーを獲ってくださいw
脇の下を抜かれたちゃダメな気が、ちゃんと捕球にいってたのに
151名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:38:42.06 ID:XKCsFq8Xi
梅崎やうんこ物語も浦和出れば復活するかもな
原口はさっさと海外池や
152名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:38:46.65 ID:+zsid3BaO
毎年思うんだが、ガンバってリーグ戦優勝する気ないよな?

カップ戦はまだしも、長丁場戦うには守備の安定が一番なのに、藤ヶ谷とあのザルDFとかギャグだろ?
最近やばさに拍車がかかっとる。

フロントと西野はわざとやってんの?
153名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:39:01.73 ID:g6RhOPBw0
守備力はJ2(下位)でも優勝争い出来るのがガンバ大阪
カッコイイ
154名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:39:03.74 ID:89/Rnqo70
鹿島降格圏きたか
155名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:39:19.45 ID:X4mPrKMQ0
>>125
っていうかワシントンもブラジル戻ってからの活躍を考えると浦和時代は劣化してたと思っていい
156名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:39:25.88 ID:6C/NtiZS0
シジクレイー!早く来てくれー!
157名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:39:27.19 ID:wcfLy8120
清水が降格するとかのたまってた人は息してるの?
158名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:39:28.45 ID:rBUxXTrN0
勝ち点で4つのグループになったな
159名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:39:37.54 ID:MKapdhqK0
それにしてもナイター増えてからBSで全然見れないな・・・
野球ばっか
160名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:39:48.97 ID:nJgMpy1AO
吹田猿ざまぁ
161名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:39:57.80 ID:iqrXz5oe0
これでハーフナーは得点王争いで単独トップか。
誰だよ、マイクはJ1で通用しないとかほざいてたバカは
162名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:40:08.26 ID:dhilIorz0
163名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:40:10.00 ID:iNF/ppVK0
J1なんて久しく見てない。なんで地上波でやらないの?
164名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:40:10.82 ID:rVl48x8q0
>>72
おいおい、片桐とマイクは黄金ラインだよ
165名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:40:15.43 ID:87lDskaC0
>>152
ハンデなんよ。
166名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:40:22.38 ID:++WQW5AR0
今日の清水は大きい。普通に負け試合だった。
前半はもうどうしようもなかった。
167名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:40:24.46 ID:tFZShs7R0
>>157
あんだけごっそり入れ替わってやれる監督がすごすぎる
168名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:40:29.31 ID:bIQNi4aB0
ハーフナーマイク今得点ライクどのへんよ?
169名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:40:31.55 ID:oNV1aX2Y0
>>140
川口も相当落ちてるけどな
こないだロスタイムに大宮にFK決められてたし
170名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:40:42.17 ID:cenaj++4O
浦和より鹿島が危ないな。丸木内田がいなくなって本山小笠原新井場曽我端が衰えて
完全に別チームになったから建て直しどうこうじゃない
171名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:40:56.02 ID:j6pDUlxc0
寿司完全に復活したな
172名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:40:56.23 ID:IL6rBMy60
>>159
犬HKだから仕方ない
173名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:41:02.50 ID:B1oR0iXE0
>>167
しかも毎試合先発が違うという離れ業
174名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:41:12.58 ID:bplQVFu70
>>152
攻撃脳なんや。
175名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:41:15.22 ID:q0JN7ywqO
ヤット「ビッチを具現化されてしまいました……」
176名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:41:23.25 ID:hHICs5hi0
>>78
ザマwwwww
177名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:41:37.18 ID:F/Zzz/Q0O
マイクは代表に呼ばれるのも時間の問題だな
雑魚チームで得点王争いするのはすげえ
178名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:41:53.34 ID:TuVCtdE5O
小瀬の吉田とかいう審判いい加減にせーや
あれPK違うやろどアホ
toto購入してる層もいるんだからホーム云々関係なく正確なジャッジしろよ
面白い試合だったのに一気に興醒めしたわボケ
179名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:42:05.45 ID:1F4ERL/r0
マイク始まったな
つうかガンバのディフェンスwww
なでしこの熊谷見習えよ
180名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:42:20.01 ID:10k5Lbdz0
>>159
7月はコパアメリカに行くはずだったのでJの試合予定が無かった
181名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:42:49.42 ID:4G+IQa2a0
新潟はあの糞審判の中でよくやった方だよ
182名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:43:04.26 ID:U2/Ou0sa0
7/16 暫定(※は明日以降)

35 木白△
34 
33 横鞠※
32
31
30 
29 脚大●
28 川崎△
27 名鯱※    清水○
26 仙台※
25 磐田※    広島※
24
23
22
21
20
19 神戸○
18 桜大●    新潟●    大宮※
17 浦和※    甲府○
16 鹿島※
15
14
13
12
11
10
09 山形※
08
07 福岡※
183名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:43:17.49 ID:EaBq0x9X0
>>168
俺は結構好きだよマイク
184名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:43:22.59 ID:g6RhOPBw0
J2でも控えクラスのGKで戦うガンバ大阪って
カッコイイよなあ
185名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:43:23.33 ID:A9p4fM6YO
マイクに期待せざるを得ない日本が情けない。
代表のトップの候補はマイク、永井か?大迫までがギリギリだろ?
186名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:43:26.42 ID:CRZuoE640
>>147
あり
それじゃ韓国人DFもそんぐらいかな
残留はあるか
187名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:43:33.25 ID:jVhKGMOo0
>>157
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00112554.html
●甲府・佐久間悟ゼネラルマネージャー:
「今年のJ1リーグは3つのグループに分かれると考えています。
Cグループは、山形、甲府、清水、福岡です。」
188 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:43:34.84 ID:eHk+Q+TKP
>>177
つかFWは雑魚クラブで育成した方がいいと思うわ
良いパスくる上位クラブで育成するよりハングリーで逞しく育つ
189名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:43:43.62 ID:E5++t+Hh0
負けてもガンバらしいスコアだw
ゴールがたくさん見れるのはほんとうらやましい。
190名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:43:43.97 ID:uCjimcVG0
ザック「マイクが日本人だったら、代表に呼んでるのに・・・」
191名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:44:08.49 ID:huePc7aJ0
その時、川崎でもバカ試合の予感がするのであった
192ガンビスタ:2011/07/16(土) 20:44:09.74 ID:/drI5BEV0
点獲って1分後に失点ってのが2試合連続やんけ!
いい加減にしろ!
193名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:44:20.48 ID:YuVTmNms0
一緒や!入れても!
何点取れば勝てるんや!
194名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:44:21.42 ID:ensOXL0aO
なにしとんねんガンバは……相手は貧乏田舎チームやぞ。
195名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:44:23.05 ID:64lc8+qi0
>>172
Jの自業自得だろw
せっかく買ってナデシコパの予定だったのにw
196名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:44:25.80 ID:AM4Ptc7Q0
甲府は福岡みたいな九州百姓の盟主気取りクラブじゃやる気が出ない
ガンバ鹿島レアルバルサのような名門相手だとやる気が出る
197名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:44:54.43 ID:B1oR0iXE0
川崎がPK決めて柏撃沈か
198名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:45:18.10 ID:n5blObjq0
おー甲府すごいじゃんw
199名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:45:29.67 ID:vhTruRcf0
鹿島はどうしてここまで弱くなったんだ?
200名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:45:39.07 ID:ngSpD8tX0
甲府 4−3 G大阪

すげえ馬鹿試合w
201名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:45:38.95 ID:e7T0UV9T0
>>161
J2であれだけ点とれたらJ1でもそこそこは点とれるとは思ってた。
まさか二桁手前まで順調にとれるとは思わんかったけど。
202名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:45:50.86 ID:jVhKGMOo0
あれ、今日Jリーグタイムなし?
203名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:45:55.07 ID:avw+SvaM0
さすがガンバさんや!おもしろすぎる
204名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:46:02.62 ID:bplQVFu70
>>199
世代交代のミスじゃね。
205名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:46:20.50 ID:WTilLkdx0
川崎─柏も点の取り合いしとるw
Jリーグ面白いのに、放送しないのは残念だな
206名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:46:21.92 ID:k0CM6o2I0
川崎勝ち越し
207名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:46:31.77 ID:npxl7niT0
新潟は後半45分から点を入れられる癖をどうにかしてくれ

このままじゃ落ちってばよ
208名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:46:32.48 ID:ApCSjqS80
209名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:46:47.37 ID:6wVA64s/0
>>199
マルキ頼みのクソサッカー
210名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:46:49.08 ID:AcQmLb6pP
889 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 20:06:41.69 ID:7yJHliZv0
脚の守備イメージ
ttp://www.iphone-quality.com/wp-content/uploads/2009/11/kingyosukui3.jpg
211名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:46:50.32 ID:sz1ZgD7A0
>>202
月曜の22:00からあるよ
212名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:47:06.86 ID:mPYlyNO00
ガンバ
「気楽なもんだぜ、サッカー選手なんてのはよう
相手のシュートを防いでもいいなんて、俺達にとっちゃ夢のような話だぜ
俺達プロレスラーは、相手のシュートをよけないっ!!」
213名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:47:07.34 ID:UfqulufG0
ガンバの試合はハッキリ言ってバカ試合というより内容も酷かったぞ
ほとんどミスとセットプレーからの得失点だし両方共
214 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:47:08.44 ID:eHk+Q+TKP
>>201
フッキ、香川、マイクとJ2で無双した選手は大成することが証明されたな
215名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:47:15.49 ID:MNeKIGRh0
でマイクは移籍あるの?
216名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:47:19.34 ID:K3OuhDLtO
ハーフナー代表入りくるううううううううううううううううう
217名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:47:33.56 ID:Svwv9hj7O
>>202月曜にあるよ
218名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:47:41.34 ID:oNV1aX2Y0
>>159
震災順延の振り替えだからじゃないの
今って本当なら中断期間なんでしょ
219名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:47:45.06 ID:++WQW5AR0
鹿島はマジでやばいな。浦和は大丈夫な気がする。
220名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:47:56.03 ID:ngSpD8tX0
>>212
ガンバ勇次郎さん乙
221名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:47:59.11 ID:A02X4Qt50
>>1
新潟清水戦、後半の高原のヘディングは見事。
前半の鈴木の高原への足ひっかけPK+赤紙も、首をかしげるかもしらんが、まあわかる。

しかし後半終わりのヨンチョルへの袖ひっぱり倒しをスルーするのは納得できんなぁ。
村松はスルーの名人と聞くが、前半の鈴木のをとるなら、こちらもとってくれんとなぁ
222名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:48:11.26 ID:ApCSjqS80
223名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:48:21.48 ID:Ug1zoZ0E0
マジでか!
ハーフナーさんはヤルと信じてました
224名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:48:22.77 ID:jVhKGMOo0
>>211
>>217
月曜か、サンキュー
225名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:48:23.83 ID:y4xAZKuG0
ハーフナー日記まだー?
226名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:48:25.05 ID:AcQmLb6pP
227名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:48:25.58 ID:6BCH6pgR0
鹿島は3年連続で優勝したんだから多少は落ちてもらわんとつまらん
228名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:48:45.46 ID:ApCSjqS80
229名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:48:54.20 ID:AcQmLb6pP
230名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:48:59.47 ID:E5++t+Hh0
後1点入ると、本日のJ1の4試合だけで20ゴールw
231名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:49:03.48 ID:tFZShs7R0
>>213
競り勝ったり相手の守備の要を外したりいい感じの得点もあったじゃない
PKはないけどなー
232名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:49:05.53 ID:B1oR0iXE0
2-2清水
1-2仙台
2-1横浜
4-2柏
5-3広島
1-1浦和
3-2大宮
3-2神戸
3-4甲府

6月以降のガンバさん
233名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:49:12.79 ID:A0MdJkYgO
>>209
基地外アンチ論破用テンプレ
・丸木がいてもACL敗退、リーグ4位
・丸木がいなくても天皇杯優勝
234名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:49:22.55 ID:c3ttrILU0
>>195
わざわざリーグ中断して協力体制取ってたのに、震災中断で駄目になったんだろ
ここでJを軽視したら自業自得どころか、むしろ恩知らずだろ
235名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:49:22.82 ID:vY/7YBtO0
福岡に負けて鹿島名古屋ガンバに勝つてw
236名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:49:23.39 ID:TuVCtdE5O
まあガンバは宇佐美が移籍で中2日バス移動で甲府だから負けはしゃーない
しかし吉田の判定だけは絶対許さん
237名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:49:24.11 ID:xlSIHa+/0
甲府おもしれええええ
238名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:49:40.45 ID:Bn74k7Om0
ハーフナーすげーな

20得点以上で、日本人得点王来るか?
239名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:49:57.22 ID:hkTakzeO0
>>226
スイカはどこだよw
240名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:49:57.81 ID:/SrXv3DTO
>>214
おい、荒田と高崎が泣いてんぞ謝れ
241名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:49:59.31 ID:+iMgcQRA0
ガンバはどうせザルならフィードに長けたCB使った方がいいんじゃないか?
ただザルってよりは
242名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:50:02.48 ID:WlcdAQYZ0
ガンバはどうしたのかな?wwww
243名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:50:18.17 ID:Svwv9hj7O
アルビ頑張れよぉ
降格は嫌だよ
244名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:50:24.14 ID:IR1EXLEO0
宇佐美とアドリアーノの売却で8億くらい入ってるだろう。宇佐美が
完全移籍になれば更に儲かるわけで、DF買えやって話だ。いや、せめて
GKをどうにかしろ。ガンバのブランド価値があれば代表補欠や候補のやつを
とれるだろ。
245名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:50:35.18 ID:ApCSjqS80
246名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:50:35.88 ID:kcHx7v1G0
toto大荒れやな
247名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:50:43.00 ID:hkTakzeO0
>>214
都倉・・・
248名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:50:50.74 ID:tFZShs7R0
>>241
山口使ってますがな
249名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:50:56.34 ID:5gVirdiQ0
ガンバ、FWばっか取って攻撃陣のサブ組は干されたりしてるのに
どう見ても優先順位が上なDFとGKの補強はどうなってんだよ 転売することしか頭にないのか
250名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:50:59.43 ID:+DPQSShK0
そういえば鹿島の通算得点を抜いた?
251名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:51:03.58 ID:hZhFLPVX0
攻撃はJ最高クラス、守備は小学生レベル
252名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:51:08.95 ID:nr2JJ4McO
>>185
カス
253名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:51:15.35 ID:rzrXVMp1O
J2(JFL)で無双したやつがJ1でもやれるのは呂比須の時代でさえそうだった
254名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:51:21.32 ID:++WQW5AR0
柏がやばそうだし、上半分は優勝あり、下半分は
降格ありで二つに分かれてるな。
255名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:51:54.62 ID:KSgeouhT0
>>232
キーパーなんでとらないんだろう。
そういう性癖なのか
256名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:51:56.25 ID:nr2JJ4McO
>>247
都倉は無双してない
257名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:52:27.74 ID:6wVA64s/0
>>240
荒田高崎は水戸ちゃん無双しただけでJ2無双はしてないだろ
個人昇格だし
258名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:52:27.78 ID:87HaGTEV0
甲府って、金無いのに良いFWがよく拾ってくるよね。
そして強豪チームが奪ってくw

またガンバが強奪しそう
259 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:52:36.06 ID:eHk+Q+TKP
>>244
名古屋が消滅したフリューゲルスから楢崎引っ張ってきて
10年くらい経過してるけど、ガンバもそれクラスの補強すべきだよな
GKの安定は重要だわ
260名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:52:50.44 ID:bSafKlpu0
守備が4点で抑えてるのに5点取らない攻撃陣が不甲斐ない
261名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:52:57.39 ID:Svwv9hj7O
>>214荒田・・・
262名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:53:10.49 ID:ZLnROLJs0
>>241
山口だけじゃなくて
中澤二川ラインの縦パスも一応あるぞ
263名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:53:16.46 ID:+zsid3BaO
最近、毎試合色々と酷い藤ヶ谷からポジション奪えないガンバの控えキーパーってヤバくね??
264名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:53:29.05 ID:2TP0ttxc0
ガンバから点を取ったくらいで
ハーフナー調子のんなよ
つーか、調子崩すなよ
265名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:53:43.31 ID:WTilLkdx0
>>259
大分が落ちた時、西川君全力で獲りに行けってみんな言ってたんだけど、西野はスルー
266名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:53:45.16 ID:6wVA64s/0
>>259
西川くんにオファーすらしなかったからな
267名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:53:45.20 ID:X5amuv4KO
今日もテレビ中継観れなかった‥(´・ω・`)
268名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:53:47.91 ID:tLv9zThG0
ハーフナーは甲府より他のチームに行ったほうがいいと思うの
269名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:54:01.17 ID:gJgBdxtp0
>>258
バレー以外に誰がいたっけ?
270名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:54:10.05 ID:HhqkHbla0
しかし甲府サポは楽しいだろうな
派手な打ち合いで逆転勝ちとか年に一回くらいなものだろ
271名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:54:12.51 ID:nr2JJ4McO
荒田も都倉もJ2で無双とまではいかないからな
272名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:54:22.70 ID:tFZShs7R0
今日は殆どボール触ってなかったけど藤ヶ谷さんも凄い時あるんやで
273名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:54:25.68 ID:U2/Ou0sa0
7/16 終了時(※は明日以降)

34 木白●
33 横鞠※
32
31
30 川崎○
29 脚大●
28
27 名鯱※    清水○
26 仙台※
25 磐田※    広島※
24
23
22
21
20
19 神戸○
18 桜大●    新潟●    大宮※
17 浦和※    甲府○
16 鹿島※
15
14
13
12
11
10
09 山形※
08
07 福岡※
274名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:54:32.60 ID:nycGtlYzP
GK補強しろって言ってる奴いるけど、そんなガンバ見てみたいか?
275名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:54:36.73 ID:e7T0UV9T0
>>258
ダヴィ「チュウトウ イキタクナイ ガンバ ハ イヤデス」
276名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:55:12.38 ID:ApCSjqS80
ガンバ大阪 15試合 31失点

見事に1試合平均2失点達成
277 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:55:08.67 ID:eHk+Q+TKP
>>247
都倉はクラブ選びを間違えたなぁ
良い監督とめぐり合えばブレークできそうな素材だったんだけどな
278名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:55:23.98 ID:ZIshDC7h0
ガンバの守備はホント凄いわw
279名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:55:26.02 ID:6BCH6pgR0
>>272
凄いプレー1回に対して酷いプレー5回って感じだな
280名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:55:37.59 ID:+UiinWho0
ガンバ相手に完封なら凄いけど
ガンバ相手にゴール決めても凄くない
281名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:55:44.49 ID:87HaGTEV0
>>269
マイク
282名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:55:47.50 ID:gJgBdxtp0
>>244
宇佐美が完全になってやっとその額になるかもってところじゃないの?
レンタル料で3億とかないだろ
283名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:55:51.72 ID:Svwv9hj7O
>>214新井・・・
284名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:55:54.11 ID:icRgItlX0
G大阪は守備陣補強すべきだけど、それやったら大阪じゃない気もする
新潟は終盤点取られすぎ、監督が元鹿島の選手なら時間稼ぎのやりようあるだろ
285名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:55:55.16 ID:+QccTxbD0
>>273
残留ラインが案外高いな
中位も危険だ
286名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:56:10.74 ID:qKP75eMjO
ガンバwww
後半21分までは、いつもどおり3-2で勝利のパターンかと思いきやw
4点取られて負けるとかw
287名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:56:17.78 ID:rmUU5TWP0
高原と小野、コスパが良いどころじゃねえ、主力じゃねえかw


そんな高原と小野をベンチに置いたり流出したチームがあるらしい
288名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:56:31.80 ID:kNKk/HXW0
なんで前田と李を使って
ハーフナーを使わないんだよ
外人と勘違いしてるんじゃないか
289名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:56:38.08 ID:0isalSzm0
清水は天皇杯の頃から超弱体化すると言われていたが
寿司が使い物になって滅茶苦茶健闘してるな
290名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:56:37.93 ID:Ktd4MJh10
柏負けたか
291名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:56:48.60 ID:tFZShs7R0
>>286
PKががががががが
試合全体としてハーフナー対策してなかったのが悪いんだけどね
292名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:56:52.57 ID:gJgBdxtp0
>>281
バレー以外に奪われた選手のこと聞いたつもりだった
293名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:56:53.30 ID:rVl48x8q0
>>136
ガンバはそういうスタイルだろ
連戦得意とはいえ今日に関しては中2日だから流石にきつい
294名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:56:58.75 ID:oNV1aX2Y0
>>277
ちょっとこぎれいすぎるんだよねw
清水の元浦和の永井やヌーノゴメスと同じで
淡白というかハングリーさが足りないというか
育ちがよさそうというかさ
もうちょっと汚かったらあったかもな
295名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:57:08.29 ID:WTilLkdx0
>>276
酷いよねこれw
ガンバはエンターティメントとしては面白いけど、サッカーの質自体は決して良くない
296名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:57:16.39 ID:icRgItlX0
今日のJ1は珍しくホームクラブが全勝してんのなw
297名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:57:25.99 ID:+72qVeAR0
ガンバダメすぎだろ。せっかく守備が4失点で耐えたのに。
298名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:57:26.63 ID:VPdJUJfg0
ガンバは3点取れるのに負けるw
299名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:57:27.96 ID:H3thJiRR0
ハーフナーJ1でも通用してるな
香川もそうだがJ2で出番と得点感覚を磨く(取り戻す?)のは、いいことだな
300名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:57:32.16 ID:huePc7aJ0
日本の夏もJの混戦状態の一つの要因
301名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:57:32.38 ID:+zsid3BaO
藤ヶ谷とあのDF使い続けるとか西野は本当はドMなんだな。
302名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:57:33.15 ID:++WQW5AR0
寿司の前線でのボールキープはケネディ並。
あれは助かるだろう。
303名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:57:33.75 ID:cVewI5+F0
高原と小野のコンビはいいなあ。
伊藤翔さんがワントップやってたころは、どうなるかと思ったが・・・。
304名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:57:43.34 ID:6bMo3t2SP
>>269
バレー(格安)
茂原(わけあり商品→転売後にトラブル)
ハーフナー(格安)

今後転売できそうなわけあり商品
FWダヴィ
DF金珍圭
305名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:57:50.76 ID:vY/7YBtO0
>>277
どっかが飛ばした倍満のほうに行ってたらどうだったろうね
306名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:57:51.97 ID:87HaGTEV0
>>288
1枚は上背があるFWが居たら凄い攻撃のバリエーション増えるよ。
307名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:57:55.09 ID:B1oR0iXE0
>>287
ちゃんと使えてれば高原は南アフリカでも代表にいたかもしれんと思ってしまうわ
308名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:57:59.55 ID:wlWMeN/UO
しかしガンバは東口より藤ヶ谷を選んだ
309名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:58:01.91 ID:e/DNbkTY0
高原って本当浦和とあってなかったんだな あそこ選手の墓場やな
310名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:58:03.58 ID:hXCUXHWq0
トラ専みたいに笑い飛ばせないところが陰湿
脚まだまだだな
311名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:58:24.40 ID:rEGNf1ip0
うむ、残留戦線異常なし
312名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:58:30.44 ID:Ktd4MJh10
ガンバ大阪 15試合 31失点

見事に1試合平均2失点達成

アビスパ福岡 17試合 35失点

ガンバ隠れ首位や!
313名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:58:35.44 ID:9VPPUwDq0
本並のほうがまだマシ
314名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:58:39.45 ID:EpkXia730
>>288
ハーフナーがJ1で結果出し始めたのは今年からだから
315 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:59:04.69 ID:eHk+Q+TKP
>>304
FWダヴィ→ガンバに2億で転売
DF金珍圭→中東に1億で転売

こうなれば甲府としては大きいな
316名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:59:09.45 ID:pBkr0n/q0
2点先行してもスタイル変えないんだな。
317名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:59:13.47 ID:2TP0ttxc0
キーパー補強したからって
別に攻撃的なスタイルをスポイルするわけでもねぇだろ
ガンバは、いい加減に考えろよw
318名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:59:22.40 ID:/aHO7f+Q0
ガンバ前ばかり補強しないでいい加減DFとGKどうにかしないと駄目だと気付かないのかね
319名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:59:23.61 ID:tFZShs7R0
>>312
盟主上向いてきたからいけるわ
320名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:59:24.22 ID:6wVA64s/0
>>244
来年は小山田やマイクあたり取れそう
321名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:59:26.02 ID:QhbeEr1MO
>>39 ホントに試合みてた?決定機を完全に阻止してるんだからあのプレーはレッドで妥当。

10人審判がいたら8人〜9人はこの判定になるでしょ。

そのくらい悪質なプレー。

やった選手は歩いて干潟まで帰るべし!
322名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:59:28.23 ID:XqVPR6cVO
>>167
一応ナショナルチームの監督だったし
清水がどんなルートで呼んできたのか謎だけどw

でもこの監督のコネでアヤックスと試合して8億円以上の寄付金集めたり、日本に残ってくれたり凄いと思った
【サッカー/Jリーグ】清水・小野伸二、被災地の想像超える惨状に心痛める…ゴトビ監督・高原直泰と岩手県・山田町を訪問
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310679031/
323名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:59:31.48 ID:VPdJUJfg0
>>312
こうしてみるとガンバヤバイなw
324名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:59:33.94 ID:wsnDcQrMO
清水勝ってるなww
325名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:59:42.78 ID:tkJ+clyi0
テレビで1試合ぐらいやってくれ
326名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:59:45.19 ID:oNV1aX2Y0
ガンバはこういうスタイルって言うのはいいと思う
でも鹿島みたいになる日は確実に迫ってるし
そうなったときに鹿島は数字や記録として
色々勝ち取ったものが残るけど
ガンバは残らないだろうな
二川明神遠藤橋本世代はもう少しタイトル
とってもおかしくなかったなとは思う
おもしろいからいいけどね
327名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 20:59:56.75 ID:Svwv9hj7O
アルビは後半終了間際の失点多すぎだよ・・・
勝ち点いくつ落とせば気がすむんだ
328名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:00:06.11 ID:87HaGTEV0
>>292
バレー元気でやってるかな?
また日本でプレーして欲しい。
329名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:00:30.17 ID:FWSOyL110
大宮さんが気合い入れてライン引きしめたらこの盛り上がり。
宴会部長すぐるだろw
330名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:01:08.24 ID:IjaaCmho0
ガンバ大阪 15試合 36得点 31失点

なんなんすかこれ?なんなんすか?
331名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:01:13.87 ID:LxKu9okh0
俺ガンバサポじゃないけど どう見ても誤審だろアレ
332名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:01:21.89 ID:HntDbQAd0
アシュトン代表あるで!
333名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:01:30.87 ID:J4tUs/C9O
八百朝鮮人が八百長したのか
334名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:01:43.22 ID:+zsid3BaO
>>312
福岡と同レベルの失点でこの順位とかガンバおかしいだろ
335名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:01:45.69 ID:NjOxEqOm0
当然全部見れてるわけじゃないけど、
今日の試合はどれも最高に盛り上がったお馬鹿な試合でした
336 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:01:42.46 ID:eHk+Q+TKP
>>314
まぁしばらく様子見だよな
この勢いがシーズン終盤まで持続したら本物だ
真のストライカーとは多少スランプはあったとしても
継続して点を取り続けることが出来る

マイクは今1流になりかけの状態だな
337名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:02:05.01 ID:+DPQSShK0
>>273
いま鹿島がこの順位だけど商社のメンタリティーあるから実質浦和降格
338名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:02:09.43 ID:KSgeouhT0
>>303
これで岡崎がいたらやばかっただろうな
339名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:02:11.02 ID:mUz+kTG70
甲府って何かとネタが多いチームだなw
340名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:02:24.64 ID:e/G5/wBC0
4−2か、相変わらずのガンバだな

よし、そして相変わらずの2失点か。

ん?
341名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:02:28.49 ID:/SrXv3DTO
荒田や都倉が「無双はしていない」って
まぁいいや

んじゃ乾さん泣いてんぞゴルァ
342名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:02:36.47 ID:L2Rn9IIR0
ガンバは良い意味でも悪い意味でもこれがスタイルなんじゃないの?

DF固めて守備なんてガンバ見たくないわ。
343名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:02:44.91 ID:7SblkeM40
審判が試合ぶっ壊しすぎて冷めるわ
344名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:02:45.54 ID:oNV1aX2Y0
マイクはケネディくらい流行るよ
生まれながらにして日本人の欠点ついてるからね
だが海外は無理
345名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:02:52.88 ID:2TP0ttxc0
3チーム目の降格争いが面白すぎる
新潟と甲府がんばれ
346名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:03:04.74 ID:1R85SMH+0
降格圏甲府に完敗とはな
347名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:03:05.87 ID:MzkahlqtO
宇佐美が抜けたとたんこれだよ。どうすんだよガンバ
348名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:03:08.48 ID:87HaGTEV0
>>315
おいおい金勘定かよw
349名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:03:12.25 ID:nr2JJ4McO
>>304
ダヴィはレンタル
350名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:03:36.84 ID:PxPAlGlS0
ガンバの試合見る度に誰もが疑問に感じるのは何でGKを補強しないのかって事だよね
351名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:03:54.18 ID:Q7DiZ1Ap0
こりゃtoto当たらんわな
352名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:03:59.51 ID:kNKk/HXW0
ハーフナーどこに買われるんだろ
今バブルだからな
353名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:04:15.14 ID:oKrvTdGuO
今年は胃が痛むことはないと思っていたが…また大宮らしくなってきた…
354名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:04:26.06 ID:AM4Ptc7Q0
>>334
失点なんか関係ない勝てばいい
プジョルマスケラがCBピケがGKの夢のサッカー目指してる
355名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:04:26.28 ID:B1oR0iXE0
ガンバもGKコーチ変えて藤ヶ谷が上手くなったって言われた時期あったのにな
356名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:04:38.66 ID:cq6fwOID0
ハーフナーは李よりよさそうだな。
357名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:04:40.74 ID:tFZShs7R0
日本語しか話せないハーフナーのオランダ移籍がちょっと見たい
358名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:04:42.18 ID:20pFVXAU0
ガンバの失点後の10分間はおもしろすぎるwwww




359名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:04:42.61 ID:GqxItbDF0
今日の新潟
前半5分に先制、その後も終始攻めつづけ、清水のシュート2本に抑える
後半ディフェンスラインでボール回していたところDF鈴木がミス→赤+PK
完全に清水が勢いに乗る。皮一枚で守るも、終了間際CKで決められ意気消沈

完全に自滅

360名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:05:04.10 ID:oNV1aX2Y0
>>342
守備的なサッカーしろとは思わないけど
1v1弱いDFやGK放置しとくのは問題なんじゃね
バルサだって毎試合GKが1v1の場面あるけど
止めるからな
ポゼッションを守備的に使うこともあるし
それを突き詰めたら失点数リーグ最小だよ
361名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:05:19.83 ID:zntNqq4F0
ガンバは勝ち点より得点重視
362名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:05:23.91 ID:nr2JJ4McO
J2で無双と言うのはMVPクラスじゃないと、
都倉とか荒田じゃ無双とは言えないよ、ハーフナーとは90分平均得点が違いすぎた
363名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:05:31.60 ID:AcQmLb6pP
7/16(土)
22:15 サタデースポーツ(NHK) Jリーグの鉄人・伊東輝悦(甲府)、女子W杯、Jリーグ
23:00 BSベストスポーツ(NHK-BS) なでしこジャパン・決勝までの軌跡
23:55 フットブレイン(テレ東) 香川真司
24:35 すぽると(フジ) 女子W杯、Jリーグ
364名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:05:47.28 ID:TuVCtdE5O
宇佐美抜けても3点取ってるから問題ないやろ
今日は過密日程で2点が4点に変わっただけやがな^^
365名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:05:48.45 ID:L2Rn9IIR0
>>357
日本語・英語・オランダ語のトリリンガルだよ
366名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:05:50.76 ID:6bMo3t2SP
>>328
中東の中で移籍しているから、まあそれなりに幸せにやってはいるらしい

>>348
甲府は給料出してやれないから、基本転売してやるのが選手の為でもある。
サポもその辺は理解しているから、無理な経営は要求しない。

しかし信頼のJ2得点王ブランドは素晴らしいな。
今年のJ2得点王は誰だい?
367名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:05:57.58 ID:XVSSQs/O0
ガンバはさすがエンターテイナーというか…
負ける時も豪快。
こんなに得点入ったら面白いだろうな
368名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:05:57.43 ID:rVl48x8q0
遠藤のCKが半端じゃないくらいエグかったから負けたのは残念。
2本は直接狙ってて枠内かつ軌道も鋭かったし。
1本はファーで危険すぎるコースでアシストもしたのに。
369名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:06:12.72 ID:20pFVXAU0
>>358
間違えた
失点後→得点後10分間




370名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:06:16.61 ID:tFZShs7R0
>>365
喋れるのか
あなどってたわー
371名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:06:18.37 ID:e/G5/wBC0
>>363
ネタ試合が多かったこんな日に限ってJリーグタイムがないなんて・・・・・
372名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:06:24.56 ID:sjGwdh5N0
さっさとハーフナー試せよザック
373名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:06:38.48 ID:76nerJuyO
>>187
佐久間m9(^Д^)
374名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:06:41.34 ID:+72qVeAR0
>>360
パス上手くて、プレスかわせて、1v1の守備が強く、ラインを高く維持する事ができる
スーパーディフェンダー売ってください。
てか売ってるんですか?
375名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:06:50.71 ID:odB42S5t0
× ピッチを具現化
○ ピッチを具現化
376名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:07:22.67 ID:4PbdH9VM0
ハーフナーを代表に呼んでみて欲しい
377名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:07:25.77 ID:GB5/KWRD0
コパ妨害したらNHKに全く中継してもらえなくなったJリーグ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
378名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:07:26.59 ID:ApCSjqS80
7/16 終了時(※は明日以降)

34 木白●
33 横鞠※
32
31
30 川崎○
29 脚大●
28
27 名鯱※    清水○
26 仙台※
25 磐田※    広島※
24
23
22
21
20
19 神戸○
18 桜大●    新潟●    大宮※
17 浦和※    甲府○
16 鹿島※
15
14
13
12
11
10
09 山形※
08
07 福岡※
379名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:07:44.89 ID:Svwv9hj7O
>>371月曜日にあるよ
380名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:07:47.59 ID:NjOxEqOm0
>>374
神戸方面に・・・
381名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:07:49.62 ID:oNV1aX2Y0
>>359
百姓が調子に乗ってボール回しとか
するからだなw
DFだけしとけばいいのに
382名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:07:56.33 ID:CUakK8GV0
これ高原の海外オファーあるんじゃないか?
383名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:08:05.20 ID:Bn74k7Om0
>>372
日本人だと思ってないので使いません
384名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:08:07.39 ID:O9RwQggPO
高原やるなー
385名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:08:17.09 ID:VEpCzDMMO
久しぶりに甲府キタ―――(゚∀゚)―――!!
小野高原キタ―――(゚∀゚)―――!!
386名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:08:21.61 ID:ZLnROLJs0
>>374
ピケっていくらで買えるんですかね?
387名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:08:23.53 ID:kNKk/HXW0
J2で無双したやつ凄いね香川もフッキも凄かった
もうすでにスカウトも気づいてるだろう
388名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:08:53.95 ID:++WQW5AR0
セットプレイに攻守に役立つんだから、
呼ぶのは呼んでほしいよね。
なんだかんだいって足元のシュートもうまいしね。
389 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:08:56.58 ID:eHk+Q+TKP
>>374
解決策としてはユースにフィジカルモンスターを5,6人毎年飼って
徹底的にCBとしての技術を仕込み、それを何年も続けて
その中から良い選手を引き上げるってことくらいかなぁ
390名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:09:00.54 ID:1yEkSx3UO
>>359
先行・逃げ切りが差し・追込みに負けただけだろ
まぁ、暑い時期は逃げバテしやすい。
391名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:09:05.86 ID:ApCSjqS80
2011年延期第5節 第一日終了
       .1 .7 .8 .9101112131415161718 .2 .3 .4 .5 .619202122 点|勝 分 敗|得 失 差|
01木白 ○○○●○○△○○●○●○●○○●鹿仙横磐福 34|11 01 05|32 21 +11|
02横鞠 △○△○○●○△●○●○○○○○大神大柏神磐 33|10 03 03|28 15 +13|5連勝  5戦負けなし
03川崎 ○●●○●○△○△○○○△●○●○新浦桜福脚 30|09 03 05|33 25 +08|
04脚阪 ○●○名鹿○○●△●○○○△○○●磐磐福桜川 29|09 02 04|36 31 +05|
05名鯱 △●○脚△●△○○○△○△△○○山広福磐広仙 27|07 06 02|25 17 +08|2連勝  10戦負けなし
06清水 ●○△●△●○△△○○●○△○△○桜広新大桜 27|07 06 04|22 21 +01|      5戦負けなし
07仙台 △○○○△△○△△○△○●△●△鹿大柏大鹿名 26|06 08 02|19 12 +07|        4戦勝ちなし
08磐田 ○△△●○△○△●○●●○○●○浦脚脚名柏横 25|07 04 05|27 17 +10|
09広島 △○△○△○●○○△●○●○●●福名清甲名鹿 25|07 04 05|22 22 *00|  2連敗
10神戸 ○△●●○○○●△△●●△●●●○横甲浦横新 19|05 04 08|17 20 -03|
11桜阪 ●△△鹿△△△●○●○●△○○●●清鹿川脚清 18|04 06 06|26 22 +04|  2連敗
12新潟 ○△△○△●●△●●△●△○○●●川山清浦神 18|04 06 07|16 21 -05|
13大宮 △●○△△○●○△●△○△●●●横仙横仙清山 18|04 06 06|17 25 -08|  3連敗  4戦勝ちなし
14浦和 ●○●●●△△△△△●○△△△○磐甲川神新甲 17|03 08 05|18 18 *00|      5戦負けなし
15甲府 ●△●△△○●△△○●●●●●○○浦神広山浦 17|04 05 08|19 31 -12|
16鹿島 △●○桜脚●△●○●○○△△●●仙柏桜山仙広 16|04 04 06|18 20 -02|  2連敗  4戦勝ちなし
17山形 ●△●○●●●△●●○●●●△●名福新鹿甲大 09|02 03 11|11 26 -15|        5戦勝ちなし
18福岡 ●●●●●●●●●△●●●○●○広山名脚川柏 07|02 01 13|13 35 -22|
*新潟、甲府は変則日程で表並びの連敗、連勝ではない
392名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:09:12.12 ID:zW/jq+Vp0
>>190

マイクって日本国籍だけど、代表呼べないの?
393名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:09:14.82 ID:H3thJiRR0
J1で結果残しちゃったから、時期は分からんが海外移籍濃厚だな
どこのリーグに行くのが一番いいのかな
394名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:09:20.02 ID:6NDEogFRO
志穂はアゲマンかよ
395名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:09:26.55 ID:sNXOMNM/0
遠藤の動き超良かったんだけどな、今日
396名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:09:36.63 ID:+zsid3BaO
じゃあ聞くが、ガンバが補強(もしくは強奪)したらよさ気なGKやDFを具体的に教えてくれよ。
397名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:09:51.28 ID:oNV1aX2Y0
>>374
今野

中澤はまだいいけどね
398名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:09:55.14 ID:AcQmLb6pP
去年の平均失点
G大阪 1.29
磐田 1.44
清水 1.44
京都 1.76
湘南 2.41

J2
岡山 1.42
北九州 1.81
富山 1.97
399名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:10:00.30 ID:bQU9FYCG0
マイクのコリンシアンだしてくださいw
400名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:10:19.46 ID:wWUJ9UW3O
>>72
今日一番の衝撃は、メモリアル映像に出てきた
金髪のテルだった
401名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:10:22.14 ID:YTv3dt6IO
>>330大阪代表…豊玉高校か…。撃ち合いを制するくらいのパワーか、ロースコアゲームに持ってく巧さが必要だな
402名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:10:29.84 ID:2X6oz3o00
ガンバの2失点爆弾
403名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:10:36.82 ID:0isalSzm0
誰もがオワコン扱いした選手が地元で大復活
とかこういうドラマがあるからJは面白いな
404名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:10:56.49 ID:0DLXikT+0
>>209
それしかいえねーよかよw
丸木一年目は契約延長すら微妙な出来だったわけだが。
そういう事実は無視なわけ?
天皇杯は丸木いなかったよね?
知らなかった?
お前、馬鹿だろ?
405名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:10:57.61 ID:pnkcVIzC0
マイク取るなー
406名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:11:02.71 ID:yuBwHoP2O
ガンバサポだがマジで八百長大丈夫か?
正面を取れないキーパーが何年も不動、失点が減らない守備とか
買収を疑われても仕方ないし、むしろ買収であってほしい。
あんな低レベルなのが実力なんて恥ずかしすぎる。
407名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:11:08.44 ID:ApCSjqS80
甲府   G大阪
13 SHOOT 15
41 KEEP% 59


清水   新潟
10 SHOOT 8
67 KEEP% 33
408名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:11:14.41 ID:V66MO7mM0
伊東テルさん500試合出場おめでとう!!!!
409名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:11:35.41 ID:sNXOMNM/0
何気に清水も安定してるなぁ
410名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:11:50.12 ID:2TP0ttxc0
ガンバ牧場に
誰か良いキーパー居ないか
411名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:11:54.01 ID:oNV1aX2Y0
でも今野取ったら
瓦斯サポ発狂するだろうなw
永遠に禍根が残りそうだ
ルーカスや加地のときとは違う
412名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:11:54.70 ID:9CsbmtpO0
自らの身を削ってでも、ゴールシーンを増やして、
お客さんを喜ばしてくれるガンバさんを尊敬します。
413名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:12:24.41 ID:5UV6KfDZ0
高原これだけ凄いのに何故某クラブは使いこなせなかったんだろ
PK無しで6ゴール? 始めから伊藤翔居なかったらもう少し獲ってたかも
414名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:12:29.46 ID:IcOUzWYW0
>>392
呼べたはず。欧州移籍すればEU選手としてプレーできるらしいし便利だな。
415名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:12:45.53 ID:w956Jh3H0
ガンバ相手に点を入れても勝利しても評価されないなんて・・・悔しいっ!
416名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:13:08.28 ID:jG+LNDQnO
高原代表復帰あるで
417 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:13:22.92 ID:eHk+Q+TKP
>>413
韓国でも駄目だったしあのころは普通に駄目だったんじゃないの?
418名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:13:45.03 ID:VEpCzDMMO
浦和には勝てんのかな
419名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:13:47.14 ID:dZFzGDiE0
オシムがアジア杯で酷使して怪我してブンデス終わったのは
かわいそうだった > 高原
420名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:13:59.87 ID:mPYlyNO00
ガンバが甲府に打ち合いで負け。
清水がホームで一人少ない新潟相手に辛勝。
数年前には考えられない展開だな。時代は変わったなー。
421名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:14:12.44 ID:df6Nligu0
甲府×ガンバは早く見たい
422名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:14:21.39 ID:e/G5/wBC0
>>413
むしろ、翔さまが最初のころは使われていたのが最大の謎

ゴトビ、いい監督っぽいのに翔さまの正体に気がつくのに結構時間がかかった
423名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:14:29.92 ID:tFZShs7R0
翔さんも活躍できるチームがどこかにあるかもしれない
424名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:14:52.94 ID:sxZKg1+I0
エスパルスでの高原と小野はよく活躍してるイメージ
425名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:15:06.81 ID:qD3XStJDO
中二日三連戦と中6日とかありえんは
せめて日曜にやれよ
426名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:15:09.79 ID:3ng9WmQp0
もし笑さんが清水にいなかったら今ごろもっと上にいたかもな
427名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:15:16.37 ID:/wmjgpbr0
高原はセンターに入ってから得点だけじゃなく周り生かしてるのがすごい
428名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:15:19.21 ID:++WQW5AR0
高木もそろそろやばいよね。
今日は一本だけいいシュートあったけど。
429名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:15:28.53 ID:4OWXyIus0
小野高原が決めたのか
野球ならアベック弾とか言うんだろうな
430名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:15:32.79 ID:oNV1aX2Y0
静岡ルールだからな
きもちわるいけど
431 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:15:32.12 ID:eHk+Q+TKP
翔さんはFC岐阜あたりで一度修行すべきだな
432名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:15:45.17 ID:Bn74k7Om0
>>413
高原は中で使って、高原を軸にすれば使える選手

浦和はエジミウソンが軸だったから、
高原はポジショニングがかぶって、スペース潰してたのと、
スペース潰すからサイドに流れてたから活躍できなかった
433名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:16:07.87 ID:KmEevllZ0
>>413
あれは高原のリハビリ期間だったんだよ
434名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:16:16.14 ID:ApCSjqS80
第5節
07/17 (日)
18:30 鹿島 vs 仙台 カシマ スカパー/e2/スカパー光
19:00 山形 vs 名古屋 NDスタ スカパー/e2/スカパー光(J sports Plus)
19:00 大宮 vs 横浜FM NACK スカパー/e2/スカパー光/ひかりTV
19:00 磐田 vs 浦和 エコパ スカパー/e2/スカパー光

07/18 (月・祝)
18:00 広島 vs 福岡 広島ビ スカパー/e2/スカパー光/ひかりTV
435名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:16:27.77 ID:r8QSd8e/0
ガンバのPK,あれはありえんだろ
まったくファールでもないじゃん
436名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:16:29.68 ID:phaeKhKN0
>>420
数年前の前回昇格時の甲府はこういうキャラだったじゃないか
437名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:16:29.99 ID:uCjimcVG0
>>431
それがいいかもな。
彼女ともすぐ会えるし。
438名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:16:29.33 ID:04eN0NG3O
西野はこの状況で勝てたら名将になれるのに、惜しい監督だな
439名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:16:46.74 ID:2TP0ttxc0
翔さん?翔さん翔さん・・・
なんだっけそれ
440名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:17:12.09 ID:GwG4/pNM0
小野・高原が同じチームでアベックゴールなんて、
ここ十年サッカーを見てきた奴なら胸が熱くなるだろ?
良くぞJに戻ってきてくれたぜ
441名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:17:24.35 ID:AcQmLb6pP
442名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:17:26.26 ID:VLNsVPO80
電撃タークに雷獣シンジ
443名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:17:34.59 ID:Bn74k7Om0
伊藤小って、プロになってから得点したっけ?
444名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:17:42.51 ID:QV3WohTx0
誤審にやられた、吉田っていつになったらクビになるの
445名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:17:50.12 ID:r8QSd8e/0
>>441
これでPKとったんだぜ、ありえんだろ
446名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:17:51.78 ID:Dp4Wa/7N0
>>226
ハエたかってない?
447名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:18:11.63 ID:rVl48x8q0
>>320
原口、山田直は浦和の魂みたいな存在。
まず獲れねえよw
448名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:18:32.16 ID:bplQVFu70
>>422
だが待ってほしい、指導者の目から見て何か期待できるものを持っているんじゃないのか??
結果は出ないけど。
449名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:18:35.93 ID:0DRSDNNF0
翔さんは一点もとれないまま引退しそうだな
450名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:18:40.03 ID:5UV6KfDZ0
伊藤翔は現在、鳥取に潜伏中との噂 
451名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:18:41.90 ID:a40HYget0
452名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:18:46.14 ID:rTGcCgY00
>>325
全試合無料中継してたんだけど
453名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:19:38.37 ID:XVSSQs/O0
>>445
これって自分で滑って転んだんじゃないの??
454名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:19:59.19 ID:cWfm7Trp0
>>396
GK なら、南とか西部が首になった時に取りにいけば良かったと思う。
455名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:20:02.65 ID:4YxhCRja0
おめでとうマイク 見事に勝利を具現化したな
456名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:20:24.08 ID:uCjimcVG0
実況「さあゴトビ監督、ここでFW伊藤を投入してきました」
早野「勝算があるんでしょうね」
457名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:21:05.42 ID:r8QSd8e/0
>>453
どう見てもそうだけどマジでこれでPK判定だったんだよ
458名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:21:14.13 ID:A5gMMR0YO
翔さんはシュートチャンスでモッサリしてるからディフェンスに
引っかかっちゃうんだよね。
日本で揉まれてたら違っただろう。
459名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:21:15.51 ID:N7wluQPC0
ガンバサッカーが日本の主流になればいいな
460名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:21:20.61 ID:rmUU5TWP0
>>422
俺は翔さんはフロントが推してたんだと思う、
そこで翔さんが本当に使えないことをアッピールしてくれたために
やっと交代できたと
461名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:21:38.50 ID:+72qVeAR0
>>244
候補や補欠程度じゃなにもかわらんよ。
462名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:21:45.42 ID:+DPQSShK0
得失が同じの場合得点が優先される。つまり抜け目のないガンバさん最高
463名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:22:18.63 ID:2m9a4+ZGO

ターク・ハル

464名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:22:25.27 ID:5UV6KfDZ0
500試合達成をガンバ相手に撃ちあいで勝利で華を添えた テル次の目標は550試合だ
465名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:23:01.39 ID:UVBmbSPZ0
甲府がジャイアントキリング達成か
466名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:23:08.68 ID:e/G5/wBC0
>>443
それどころか、高校の秋から一切、一点もゴールしていない筈

たぶん一部でプレイしているFWとして世界でも記録に残る選手だと思う。
プロ入りして5年だか本当にこれまで一回もゴールなしで未だに一部の
クラブで出場できてるFWなんて史上初レベル
467名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:23:22.52 ID:RpW05Kq60
>>461
大宮の江角だっけ?あの選手取るだけでも違うんじゃね。
468名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:23:28.11 ID:Kcpjb0Tg0
ただ、テルはボランチだから出来るならロースコアの試合の方が良かったなw
469名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:23:55.00 ID:18LMf0MG0
なんでグンバは点を取られない努力を全くしないんだよ!
470名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:24:19.27 ID:rVl48x8q0
>>371
今日から月曜までスカパー無料解放DAYだぞ。

アフターゲームショーみれるよ。1試合ずつたっぷりやってくれるから
見れるならそっち見ても良いと思う。
471名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:24:26.51 ID:CmzwkGzD0
キム3-4
472名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:24:34.63 ID:tkJ+clyi0
>>452
地上波がいいせめてBS
野球はBSで2試合もやってたのに
473名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:24:35.71 ID:Ktd4MJh10
>>469
無駄な努力ほど無駄なものはないからな
474名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:24:38.09 ID:o2Cb93Z+0
清水はあんだけ主力抜かれて開幕前はどうなるかと思ってたけど
結果出してきてるって事はやっぱりゴトビ凄いんかね
475名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:24:57.92 ID:CnBzmyMn0
堂々と撃ち合い(笑)
試合見てからスレタイ書けよ
476名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:25:18.41 ID:cfoSua2M0
ガンバの試合は面白いな
477名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:25:30.51 ID:OYVDJMe70
あのDFラインじゃノイヤーつれてきても・・・
478名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:25:37.68 ID:bplQVFu70
>>466
それで首になっても拾う所があるって事は何かしらあるんだろうな
傍目にはまったく必要ないと思うけど
479名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:25:41.27 ID:gXQ+3wHb0
やっぱりサッカーはホームが勝たないとな
今日は良かった
480名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:26:03.39 ID:QTkLB9Ev0
>>472
本来の日程だとJリーグは中断中でコパ中継やってるから仕方ないんでないか
481名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:26:11.59 ID:2jDpnxch0
翔さんは?翔さんはどうだったの!?
482名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:26:31.22 ID:mbXu7Iid0
去年のレギュラーが大量に移籍して監督も交代wwwwwwwww
その上オワコンの高原を補強wwwwwwwwwwwww
清水終わったなwwwwwwwwwwwww

などと言われていた清水が割りと健闘してる
やってみないとわからんもんだな
483名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:26:31.89 ID:XVSSQs/O0
>>457
(;´Д`)ヒドイ
明日JSPORTSで録画試合見る。
484名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:26:33.55 ID:qrb3fu9CO
>>417
12試合で3得点ってそんなにダメか?
485名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:26:38.27 ID:gUssNq0x0
やっぱ失点が多いガンバは優勝かなり厳しいな
486名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:27:13.28 ID:RpW05Kq60
>>466
まあ、グルノーブルのサテみたいなのでは結構点取って、
調子良さそうな時には使われない、くらいはあったみたいだな。

一時期日本で神格化されてたベンゲルが絶対じゃないというのを
がっつり知らしめたのは、翔さんの功績でもある気がする。
487名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:27:13.74 ID:WLnuOGme0
ガンバのDFを顧みないハーフコートサッカー
488名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:27:35.09 ID:HavjAOF30
去年も書いたけどガンバは京都の守田取りにいくべき
個人的にはガンバの守り方と守田の長所がうまく合致すると思う
それに若いから10年は安泰

浦和時代の高原は一年目は完全に調整不足で競り合いに悉く負けてた
二年目は体調整えて復活気味だったのに1年目の影響で殆ど試されず干された
フィンケサッカーやるにはいい人材だったんだけど
高原は経験も技術もあるし問題があるとすれば体調面だけ
まともなフィジコがいればちゃんと機能する
489名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:27:39.90 ID:rOHtezaa0
見事なバカ試合をやったな。さすがガンバ。
490名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:27:44.98 ID:XyXIkLH60
高原また決めたのか
岡崎より得点率いいんじゃねーの?
491名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:27:45.21 ID:cfoSua2M0
>>449
翔さんは自分の力が常に他人に流れる能力持ってるんだよ
所持してるだけでFWの能力アップ
492名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:28:35.48 ID:KmEevllZ0
>>481
今季前半戦の
清水の制御棒としての役割を終え
プロリハビラーとして鳥取の施設で活動中
493名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:28:38.75 ID:X4mPrKMQ0
清水も鞠もオフのときは散々だったのにな
494名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:28:51.22 ID:0isalSzm0
伊東は中田英と一緒に五輪戦ったメンバーだっけ
あと5年はJでやれそうだな
495名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:28:51.92 ID:2wJgOYSs0
安心のブランド・J2得点王
496名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:28:59.91 ID:QTkLB9Ev0
>>478
そういう選手にも再起の可能性が残ってるんだから
日本サッカーも懐が深いねって話になるんでないかなw
海外に若いうちに行けばいいってもんじゃないという最初の人なのかしらね
でもこれから見返せばいいだけだ、翔さんにはまだチャンスが残ってる
497名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:29:05.47 ID:oNV1aX2Y0
静岡はなんだかんだでサッカー王国だよね
きもちわるいけど
名古屋影響だろうな
498名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:29:16.62 ID:r8QSd8e/0
>>483
まぁ、試合を見てくれ
他サポなら楽しめると思う
499名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:29:22.97 ID:cfoSua2M0
>>481
4打数2安打でチャンス作ってたよ
500名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:29:30.44 ID:SEekM7U90
ガンバ、見事な負けっぷりだw
501名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:29:41.88 ID:WLnuOGme0
>>491
伊藤翔を墓地に。新しいカードをドロー。
502名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:29:47.97 ID:2xhYiRpbO
よしよし。
新潟は早くJ2落ちてね。
そのうち入れ替わりでツエーゲンに抜かれたりしてねw
503名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:29:57.62 ID:lP8B7816O
高原さんはドイツに2ゴールしてからファンになった
504名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:30:33.55 ID:Ktd4MJh10
春日井の昔いってたフットサル場に翔さんきてたなぁ
505名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:30:33.23 ID:2wJgOYSs0
>>484
つか、Kリーグは選手から監督まで八百長塗れのリーグだぞ
何の参考にもならん
506名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:30:46.95 ID:U8zTq9G6O
盆地はこうでなきゃ。バンザイサッカーしてくれよ
507名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:30:52.14 ID:RpW05Kq60
>>496
玉なんとかってヴェルディにいたやつも、
フィジカルを鍛えないと駄目、海外に行くだけでも駄目のダブルだった。
508名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:31:44.92 ID:2jDpnxch0
>>492
oh...
509名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:31:54.09 ID:Pg+PN3vo0
9勝2分4敗 他より2試合少ないのにリーグ得点数TOPなのに得失点差5とかwwwwww
510名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:32:03.98 ID:rmUU5TWP0
>>491
伊藤翔
エンチャント
あなたのコントロールするFWは+1/+1修正を受ける
511名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:32:16.47 ID:6wVA64s/0
気がつけば清水が上位に

翔さんが厄払いしてくれたんやで
512名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:32:29.11 ID:rOHtezaa0
>>510
マジックなつかしすぎる
513名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:32:51.43 ID:ey+c8iXvO
小林大悟は効いてるの?
514名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:33:00.74 ID:JAcYcQ8p0
なぜ翔さんは海外にいたのか
515名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:33:54.06 ID:kQ//ALdo0
今日一番の驚き
伊東輝が甲府に移籍していたこと
516名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:34:25.35 ID:rtW3DTuT0
清水ってPKで勝ち越し多く無いか
運のゴールが多い気がする
FWはあまり働いてないような
517名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:34:52.04 ID:gxs4g9920
>>515
市川も移籍したぞ
518名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:35:03.91 ID:khuJDjck0
>>515
本当になw
519名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:35:21.43 ID:ApCSjqS80
第5節1日目終了
−−−− −−−10−−−−15−−−−20− 点 得 失 差- 1-7−10−−−−−−−18-2−−−− −10−−−-9
10神 戸 ■■■■■■■■■■■■■□□ 19 17 20 -03 ○△●●○○○●△△●●△●●●○ 鞠  甲浦鞠 
11C大阪 ■■■■■■■■■■■■□□□ 18 26 22 +04 ●△△鹿△△△●○●○●△○○●● 清  鹿川脚鹿
12新 潟 ■■■■■■■■■■■■□□□ 18 16 21 -05 ○△△○△●●△●●△●△○●○● 川  山清浦 
13大 宮 ■■■■■■■■■■■■□□□ 18 17 25 -08 △●○△△○●○△●△○△●●●鞠 仙  鞠仙清 
14浦 和 ■■■■■■■■■■■□□□□ 17 18 18 +00 ●○●●●△△△△△●○△△△○磐 甲  川神新 
15甲 府 ■■■■■■■■■■■□□□□ 17 19 31 -12 ●△●△△○●△△○●●●●○●○ 浦  神広山 
−−−−−−降格圏内( X▽X)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
16鹿 島 ■■■■■■■■■■□□□□□ 16 19 21 -02 △●○桜脚●△●○●○○△△●●仙 柏脚桜山仙桜
17山 形 ■■■□□□□□□□□□□□□ 09 11 26 -15 ●△●○●●●△●●○●●●△●鯱 福  新鹿甲 
18福 岡 ■□□□□□□□□□□□□□□ 07 13 35 -22 ●●●●●●●●●△●●●○●○広 山  鯱脚川 
−−−− −−−10−−−−15−−−−20− 点 得 失 差- 1-7−10−−−−−−−18-2−−−− −10−−−-9
520名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:35:26.25 ID:qrb3fu9CO
>>505
じゃあ、そもそも「韓国でもダメだった」って認識自体がおかしいってことだろ
521名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:35:37.72 ID:jVhKGMOo0
>>484
12試合で4得点な、途中からいきなり入って
リーグ戦は最後までレギュラーで出てたんだぞ
使えなかったとか書いてるやつは見てないだけだよ
522名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:35:59.93 ID:+zh8AQT/0
マジでマイク代表呼べよ
ザックがやりたいフットボールの体現者じゃねーのか
4-2-3-1のワントップも4-3-3の真ん中も両方できるだろ
フィットすれば理想的なCFだと思うんだがなぁ
523名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:37:03.63 ID:3KMr+FOA0
>>490
PK貰って実質2点だからなー
カムバック賞あったら確定だな
524名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:37:30.46 ID:8FOotjqKO
今気がついたんだけど、翔さんよりお前らの方がサッカー上手いんじゃね?
525名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:39:34.50 ID:4acwRcLg0
>>413
波がある
ドイツでもそうだった
526名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:39:49.33 ID:gJgBdxtp0
>>522
マイクってコンタクトプレーに超強いわけじゃないから難しいと思うよ
527名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:40:22.29 ID:qrb3fu9CO
>>524
仮にもプロの選手に失礼だろ
たぶん俺らよりちょっとは上手いよ
528名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:40:29.30 ID:JQHTXY270
>>522
試合みてないやつだなお前ww
典型的なにわかww
マイクが1topでボール納めるとかできないからw
2topで生きるタイプ

529名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:40:50.07 ID:kQ//ALdo0
>>517
市川の移籍はなんか聞いたことあったが
伊藤輝くらいの功労者、普通に引退→清水スタッフかと思ってた

伊藤輝や市川切って、翔さんINか
清水はよく分からんな
530名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:41:15.94 ID:6BCH6pgR0
ガンバ相手に得点したところで評価は上がらんよね
531名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:41:43.44 ID:ApCSjqS80
今日の甲府メモリアル
伊東 500試合
内山 300試合
パウリーニョ 誕生日
三浦監督   誕生日
532名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:41:47.27 ID:dni4dnH80
甲府のPKはおかしいぞ
533名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:42:05.02 ID:zaEsk0kt0
甲府は伊達じゃない
534名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:42:11.30 ID:3V8yHJPo0

しかしゴトビさんをどういうルートで獲得できたのかホントに謎だ。
実は交渉は清水じゃなくて協会がやってたりしてな

Jで囲っておいていざという時代表監督の後釜に据えられるようにさ
535名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:42:42.43 ID:/l+f9uB90
show3の代表入りはまだまだ可能性ある
536名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:42:47.74 ID:iK9+GMH20
マイクはヒョロヒョロだからほぼ同じ身長の
ダルビッシュのように100s位になれば当たり負けしないようになる。
537名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:43:05.94 ID:lpvDxkYaO
>>396
つ山本海人
538名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:43:30.77 ID:2wJgOYSs0
ゴトビすげーな
今季、清水は降格争いすると思ってた
539名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:43:37.13 ID:oLZeOvLW0
7戦ぶりの敗戦て、ガンバはあの守備でよく勝ってきたな
540名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:43:58.25 ID:A02X4Qt50
>>502
まあ、今回清水はホームジャッジに助けられたようなもんだしな。
541名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:44:24.72 ID:WYIWBMql0
いくら点獲れるったってこんな守備の悪いチームが優勝なんて無理
大体強豪ヅラしてるけどリーグタイトルは6シーズン前のたった1回なんだよね
542名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:44:28.47 ID:Q5N6EgbU0
>>539
攻撃陣は毎試合三点以上取るのがノルマだからな
543名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:44:30.80 ID:qrb3fu9CO
テルはスタッフで慰留したけど、本人が現役にこだわり移籍
みたいな感じだった気がする
544名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:44:42.77 ID:cPgfzf4+0
早くマイクを代表に呼んで体幹教に引き込めよ
545名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:44:50.54 ID:4OWXyIus0
>>68
浦和は「俺たちの使命は勝つこと」とか中学生みたいなこと言わないで
自分達のサッカーを考えるべきだと思うんだよな
とりあえずよさげな選手を集めているだけだもん
守備的になった時だけ、そこそこの成績を残すんだよ
546名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:45:33.60 ID:qxzOFxdJ0
ガンバは脇ヶ谷さんの活躍が目立った
547名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:45:48.91 ID:mjgcoYcR0
>>407
キープ率62-38でも1-4で負けたりするのがガンバです
548名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:46:06.98 ID:wsSLsJQT0
>>536
だいぶフィジカルついてきたぞ
549名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:46:19.71 ID:jVhKGMOo0
>>529
いや、翔さんは去年からいたんだぞw
今年新しく獲ったんじゃねえよw
550名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:46:26.24 ID:6BCH6pgR0
マイクの2点目、ガンバDFはチンタラ走ってシュートコース防ごうという気まるでないな
551名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:46:49.26 ID:2TP0ttxc0
あだっちー
スタジアムと間違えて
俺んちに来ないかな
552名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:47:08.64 ID:2wJgOYSs0
ガンバの中澤ってFWなんだろ?
553名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:47:30.34 ID:h6sVhNsMO
スカパーありがたいねえ(^ω^)
554名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:48:30.59 ID:8WKTxz5L0
ガンバのGK
「お前達に言っておく!俺は!毎試合必ず2失点以上する!!」
他の選手たち
「やべー、これは俺達が何としても3点以上取らないと……」
555名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:48:35.45 ID:MQaTRJeT0
ハーフナーそろそろA代表に呼ばれるんじゃね?
空中戦が得意なFWが一人は欲しい。
556名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:48:58.14 ID:O1pr53XxO
翔さんがゴールするのが先か、師匠がゴールするのが先か
557名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:49:49.65 ID:uCjimcVG0
>>529
清水は世代交代を一気にやろうとして、ベテランをバサバサ切った。
誤算だったのは移籍の新ルールに対応が遅れて、契約切れそうな若手を
草刈り場のように引き抜かれたこと。

まあ、昨季は降格クラブから引き抜けそうな選手がいなかったこともあるが。
558名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:50:01.64 ID:goPItQ/UO
ガンバは都築に現役復帰してもらえよ。
559名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:50:52.43 ID:JU8e46p10
ガンバすげぇな。
試合数少ない状態で得点1位、失点がワースト2位タイとかw
560名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:51:09.99 ID:5IMl8gLVO
石津ちゃんも感激
561名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:51:16.75 ID:8+noSNSCO
>>545
つーか綺麗に勝つより負けないサッカーやってりゃいいんじゃね?浦和は
それが一番合ってるよ はっきり言って
それを欲出したからメチャクチャになった
562名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:51:30.05 ID:h8HaMjpPO
こういうバカ試合をちょくちょくやって負けても、遠藤は希代のゲームメーカーなんですかね…

DFがライン爆ageしてパスコース作ってあげてんだから、攻撃面で甘い汁を吸ってばかりじゃだめだろ
563名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:51:31.61 ID:hEWGR5Pn0
動画マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
564名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:51:56.25 ID:GlVG8Jj30
ガンバ派手な試合してんな
565名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:51:59.13 ID:qKP75eMjO
>>486
でも、ベンゲルは絶対じゃないとわかっても、宮市あたりが
誉められるとまた舞い上がるから変わってないと言えるw
566名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:52:08.64 ID:gxs4g9920
>>529
翔はテルイチ移籍前から清水にいるぞ

清水フロントはクズだからなにしてももう驚かない
同時に主力が契約切れるようにしてたし
移籍した選手から批判されてる
567名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:52:13.02 ID:e/G5/wBC0
真面目にネタ抜きで翔さんのいいところを誰か語ってくれ

568名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:52:59.71 ID:I0ONcHsR0
>>522
マイクはキープとか落としとかまったく出来ないんだ。ほとんどロスト。
今代表がいい攻撃出来ているのは本田の前線での変態キープ力によるところが大きい。
その攻撃が全部死ぬ可能性大。
569名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:53:00.99 ID:oLZeOvLW0
>>542
西野が守備を脆くして、攻撃陣を鼓舞してるのはわかるけど
逆に守備陣が一点の重みを忘れてきたんじゃない?w
570名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:53:13.91 ID:+fasdRfqO
鹿島は3試合くらい少ないからいないものとして見たほうがいいな
571名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:53:18.55 ID:8KYxzJNo0
横縞が降格したときに、なんでガンバが菅野とりに行かなかったのかは未だにわからない
572名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:54:06.68 ID:o8/mKR+H0
甲府は盟主に負けたのが痛いな
573名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:54:18.29 ID:gxs4g9920
>>567
足が速い
背がでかい
574名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:54:35.71 ID:0xml+2xy0
石津志穂大勝利wwww
575名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:54:49.76 ID:wGhPrUlD0
清水サポですが、シーズン前の断トツ降格予想が嘘のようです。結局、移籍した主力は他チームでくすぶってるし…

ゴトビ強奪の心配だけだな、あとは。
576名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:55:03.40 ID:X0wlcImJO
>>565

それはベンゲルという名前ではなく『アーセナル』という名前に盲目なだけだろう
宮市だけでなく、宇佐美がたいしたことないプレイヤーにもかかわらずに『バイエルンが認めた』とか反論する信者と同じ
577名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:55:11.21 ID:RpW05Kq60
>>562
遠藤はそういうボランチだからとしかいいようがないな。
578名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:55:24.70 ID:8+noSNSCO
笑さんはマジでもうネタにするのも気の毒なレベル
来年はJ2だな マジで
579名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:56:02.90 ID:VSW49vALO
清水は伊東さん外してから好調なん?
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/16(土) 21:57:27.89 ID:RRiLWKdx0
W杯予選でアジアを相手にするなら、前田、李よりハーフナーだろうね
柏の田中も良いけど、即効性が高いのは間違いなくこっち
581名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:57:43.72 ID:FRYv4sOo0
甲府すげぇwww
582名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:57:43.88 ID:sH7YsXeJ0
馬鹿試合w
583名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:57:46.82 ID:VLuYRL/90
>>579
テルの穴は埋まらんよ。
それでもなんとかやらんといかん。

テルおめ!
584名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:57:48.51 ID:Dk81W1qV0
名古屋なんて楢崎の控えに川島とったりピンクとったりしてるのに
ガンバは何やってるの?
585名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:57:50.62 ID:RpW05Kq60
>>565
まあ、ベンゲルが言ってるんだから正しい、みたいな状態から変わったのは良かったw
586名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:58:06.92 ID:aAV4dWByO
・・・す、凄いなガンバは。

三浦さんのやる頑固なまでの守備サッカーは、突き抜けてて好きなんだけど、
大木さんのアナーキーサッカーに薫陶を受けたはずの甲府とは、どう考えても食い合わせが悪いと思うし。
初J1の頃の甲府の波瀾万丈サッカーはもう見れないんだなと残念に思っていたんだが。

なんすか、このふざけたスコアはw
そんな甲府相手でもこんなスコアですか、ガンバは。
安心と信頼のプロレスサッカーって、もはや揶揄のフレーズじゃなくて事実じゃんw

試合をちゃんとオンタイムで見たかったなあ〜。
587名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:58:27.79 ID:KmEevllZ0
>>573
生で何試合見ても
足が速いって印象はないなあ

ポジショニングはいいんだよ
いい場所でボール受けるけどそのあとが・・・
588名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:58:49.08 ID:sH7YsXeJ0
マイクはポストプレイヤーじゃないから、前田と変わらんでしょ
589名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:58:54.14 ID:8FOotjqKO
客観的に見て、翔さんとワンバックだとどっちが上なんだろ
590名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:59:08.31 ID:RXFmJ2Jl0
マイクは来年欧州かな
それどころか今夏に欧州かも
591名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:59:18.29 ID:4OWXyIus0
>>72
名前は知らんが一発で分かったw
592名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 21:59:24.16 ID:ayKSjaB+0
マリノスと清水を降格枠って言ってた奴、氏ねよ
593名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:00:27.08 ID:/BqyajSo0
ガンバはバルサと闘ったらシャビさんに褒めてもらえる
594名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:00:33.04 ID:x14ktLL10
>>36
夏に強い清水と夏に弱い仙台は風物詩だな
595名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:01:39.88 ID:2wJgOYSs0
KAMIKAZEサッカー
596579:2011/07/16(土) 22:01:46.23 ID:VSW49vALO
漢字間違えた
伊藤翔外してから好調なん?
597名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:02:39.23 ID:9wOAM3qY0
伊東は伊藤なりにがんばってんだろ
598名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:03:07.42 ID:ApCSjqS80
7/16 終了時(※は明日以降)
最近6試合

2 横浜 ●◯◯◯◯◯15  ※
3 脚阪 ◯◯△◯◯●13
4 名鯱  △◯△△◯◯12  ※
8 清水 ●◯△◯△◯11
5 川崎 ◯△●◯●◯10
ーーーーー勝点50%以下ーーーー
1 木白 ●◯●◯◯●9
7 磐田 ●●◯◯●◯9  ※
6 仙台 △◯●△●△6  ※
9 広島 ●○●○●●4 ※
599名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:03:12.38 ID:5w8GBlFPO
てか、甲府のザル守備の最大の原因はキーパーじゃね?
なんか、色々と酷かったが彼が正GKだと厳しいと思う
600名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:03:49.45 ID:UbOeONBWO
甲府はカシマスタジアムで勝ったけど、この試合は下馬評的にはどうだったの?
「さすがに甲府が勝つのは無理だろ」か、「意外に勝てるんじゃない?」かでいうと。
601名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:03:50.62 ID:g4L/qh/L0
>>17
ゴトビ流が浸透するのが掛かった
602名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:04:22.59 ID:3hiNQRPf0
ついにマイクがA代表入りかな
603名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:04:36.93 ID:yejn5mBa0
はよマイクを代表でも試せ
てか今急成長してるんだから世界のDFと対戦させろ
上手くいけば覚醒する
駄目だった時は知らない
604名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:04:52.41 ID:2wJgOYSs0
浦和は選手じゃなくまともな監督引き抜けよ
605名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:05:39.61 ID:t7K0Q2G0O
代表でマイクみたいな
一度試してみてほしい
606名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:06:04.14 ID:j6QhHPmWO
守備が堅いチームが優勝しないとな 柏も最近はたまに崩壊してるし 今年はマリノスかも
607名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:07:18.27 ID:RpW05Kq60
>>599
荻は荻で結構良いGKだと思うが。
608名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:07:27.04 ID:ApCSjqS80
        __  __  
    zzz .| - -│. | l l│パチッ...
       .┷┷┷ ┷┷┷
       甲府   桜
609名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:07:28.02 ID:UbOeONBWO
マイクを日本名にするとしたら、「半名マイク」かな?
610名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:07:38.61 ID:KBObXPSb0
マイクって前線で身体張ってキープとかどーなん?
足元は?

611名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:08:14.26 ID:ko8uP6KP0
ガンバ守備のお粗末さにワロタ
マイク凄いけど守備が酷いってのも多分にある
612名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:08:31.56 ID:AcQmLb6pP
J1通算勝利数

鹿島 359勝
磐田 320勝
横浜FM 320勝
清水 316勝
名古屋 303勝
G大阪 292勝
613名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:08:40.07 ID:9Cn9ap/BO
アディダスの石津ちゃんのTwitter発言から
マイクがより凄さを増した様な気がするんだが
614名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:09:06.43 ID:oNV1aX2Y0
今年は夏に連戦だから
そこまでカチカチは無理だろうけどね
ガンバはひどすぎだね
615名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:09:37.40 ID:5vQsekYg0
マイクなんて代表に呼んでどうすんだよ・・・
デカいだけで強くないし後は前田の劣化版だぞ・・・
616名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:10:06.21 ID:UbOeONBWO
元Jリーガー監督による優勝、は去年の名古屋だけなんだな
秋田とか北澤など、創設期の選出が早く胴上げされないものか
617名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:10:10.70 ID:cpmyofJL0
ガンバはマジメにやれや

ウチが優勝さらってくぞw
618名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:10:22.38 ID:L/V5KCJ10
2-2 スコアレスドロー
3-2 ガンバスコア(勝)
3-4 ガンバスコア(負)
5-0 夢のスコア
7-0 炭鉱スコア
10-0 フェイエノールトスコア
619名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:10:44.06 ID:QTkLB9Ev0
>>616
浦和もすでに済ましてるべな
620名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:10:48.24 ID:4OWXyIus0
「大阪には守備の文化がない」
621名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:11:35.93 ID:8+noSNSCO
>>610
キープは駄目
足元はそんなに下手じゃないけど
ワントップこなすには決定的にポストが下手
622:2011/07/16(土) 22:12:35.98 ID:V9NPbOM+O
辛いぜ・・・失点に慣れちゃって
623名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:12:42.20 ID:vNKksRPF0
>>621
じゃ駄目じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もうちょっと時間必要っぽいねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
624名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:12:52.41 ID:ZXsUTSPkO
ラン&ガンや!!
625名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:13:11.21 ID:tRAUNFf60
名古屋
明日勝てば3位やん
626名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:13:16.46 ID:DR/SgdHB0
しかしぷろいりして7年間得点ゼロのfwって、ギネスに乗るかも
627名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:13:30.43 ID:B1oR0iXE0
>>622
つーか今季は無失点試合まだないんじゃねえの?
628名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:13:32.74 ID:HnzZSCxE0
>>616
去年までの清水の悪口は(ry
629名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:14:28.41 ID:tJ+5mXBXO
試合もみんと選手の特性も理解しないでハーフナー呼べと連呼するニワカ集団
これが芸スポクオリティwwww
630名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:14:37.97 ID:AcQmLb6pP
J1通算失点数

ガンバ 994
千葉  980
名古屋 900
清水  858
広島  849
浦和  820
磐田  797
鞠   786
鹿島  761
631名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:14:46.64 ID:qqGvv+PgO
ガンバは期待を裏切らねえなあ。だから大好きだわ。
プロレス試合を征した盆地は生き残ったし、清水のオッサン二人は元気だし。
今日はビールがうまい。
632名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:15:52.73 ID:9ZhmkzJ00
てか、ダヴィ獲得はマイク移籍の布石じゃなかったのか? てっきりそうだと思ってたのだが。
633名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:16:21.98 ID:2wJgOYSs0
来シーズンはJ2で盆地ダービー
634名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:16:21.97 ID:SZYG4Va70
>>598
ズレを直せよ

2 横浜 ●◯◯◯◯◯15  ※
3 脚阪 ◯◯△◯◯●13
4 名鯱 △◯△△◯◯12  ※
8 清水 ●◯△◯△◯11
5 川崎 ◯△●◯●◯10
ーーーーー勝点50%以下ーーーー
1 木白 ●◯●◯◯●9
7 磐田 ●●◯◯●◯9  ※
6 仙台 △◯●△●△6  ※
9 広島 ●○●○●●4  ※
635名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:17:12.41 ID:DR/SgdHB0
>>605
出たことあるだろ。
10分ぐらい
636名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:17:14.86 ID:yW5WcII90
高原は神補強だったな
いなかったら降格圏だろ
637名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:17:56.59 ID:AcQmLb6pP
一発退場でうつむく鈴木 黒崎監督「エスパルスは主審が味方」
J1第5節第1日 新潟1−2死水 (7月16日 アウスタ)

>新潟は1―0の後半10分、センターバックの鈴木がペナルティーエリア内で高原を倒して一発退場となった。
>チームは逆転負けしただけに「足が掛かってしまった。それまでは自分たちのペースだったのに、僕が退場して
>バランスが崩れた」とうつむいた。

>黒崎監督は判定に不満が残る様子で「エスパルスは主審が味方していた。12人で戦っていたという感想です」と
>恨み節だった。 【試合結果】

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/07/16/kiji/K20110716001225260.html
638名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:18:17.99 ID:uCjimcVG0
>>627
ACLの予選リーグで天津泰達に完封したのが唯一だな。
639名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:18:37.51 ID:UbOeONBWO
仙台、甲府、札幌、山形、甲府

寒い地方のクラブは、皆暑さに滅法弱いからJ1で戦うスタミナがなく、すぐに降格してしまうんだな。
640名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:18:55.97 ID:oLZeOvLW0
ガンバ散る
641名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:19:09.34 ID:iPHn2YWO0
ガンバ、宇佐美いなくなって何で守備崩壊すんだよwww
642名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:19:31.73 ID:URj6Urkz0
>>576
お前の「認めてる」の基準は知らんが
クラブ側は将来的に戦力になる事は認めてる
643名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:19:35.20 ID:OdvepQzY0
【観光】富山市、韓国からのツアー客に助成金、1人1泊1000円 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310805631/
644名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:19:54.34 ID:V9NPbOM+O
>>627
ACL天津だけだな
リーグはなし
645名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:19:56.74 ID:HntDbQAd0
ガンバはなんなんだよ一体?

マトモなGK取るだけで軽く優勝できるのに
誰でも分かる弱点を補強しない
646名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:20:26.57 ID:GuMHhrQB0
脚って今期0点に押さえた試合がないのなw
しかもここ3試合で9得点8失点
最強の槍と最弱の盾を持った見てて一番退屈させないチームだなw
647名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:21:02.75 ID:V9NPbOM+O
>>641
それは前からずっとである
648名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:21:08.65 ID:GGBTAz030
毎度のことながら藤ヶ谷酷過ぎないか
1失点目もかなりヤヴァイ
649名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:21:50.11 ID:IvokEb280
>>637
死水ってソースでなってるのかよw
650名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:21:59.88 ID:06hlwV7z0
まあ今日は仕方ないわ
中2中2の連チャンでバス移動5時間で真夏の盆地送り
甲府は中6日で休養十分
あり得ない誤審PKもとられるし
万全なら5−4で勝ってたわ
651名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:22:20.72 ID:kEvVQMIcO
>>623
試合みて発言しろよカス 
みても選手のプレイスタイルとか、わからないんだろうけどw
652名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:22:29.96 ID:0lkKefai0
死水壊疽パルス
653名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:22:30.84 ID:4OWXyIus0
>>130
ホント浦和って何なんだろうな
腐らせやがって
客が多いことに胡座をかきすぎてたんじゃないか、フロントが
GMも優秀な外国人をいれた方がいいぞ、長期で
654名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:22:41.86 ID:EULUUfJU0
ザックよ、ハーフナーマイクを代表に招集せよ
655名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:22:52.64 ID:3Ll5/UAt0
>>637
これ書いた記者は清水のアンチだったんだな
普通「しみず」を変換しても「死水」とはならんだろ
656名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:22:54.34 ID:V9NPbOM+O
>>645
神懸かったガヤはすごいよ
CBと相性悪いんであってガヤだけが悪ではない。
657名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:22:56.04 ID:UbOeONBWO
ガンバの攻撃力って、名古屋と鹿島にはどうしても通用しないけど何故だろ?
658名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:23:18.08 ID:ps3O7I5u0
具現化さんすげええええええええええええええええ
659名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:23:20.90 ID:DR/SgdHB0
バロン、バレー、マイク
ガイジンfwで甲府は持ってる
660名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:23:23.94 ID:PhnJ9MjDO
>>633
京都と山形のことか
661名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:24:13.42 ID:hxv6SZT2O
>>650
万全でも4失点かwww
662名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:24:43.22 ID:/MF5sGZo0
>>637
清水は訴えろよこれw
663名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:24:54.26 ID:V9NPbOM+O
>>654
あほだな〜
664名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:25:55.47 ID:/GWViVxl0
>ガンバはなんなんだよ一体?

この猛暑に、どんなスタイルのチームも消耗戦に引き込む魔のチーム
665名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:26:00.19 ID:HntDbQAd0
>>656
ガヤがたまに良いのは分かるが

なんか今年はあまりにも酷くない?
もう見切ったほうがいいと思う
666名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:27:23.36 ID:YM+2kmSD0
小野と高原w稲本も復調したしゴールデンエイジの逆襲始まったなw

最近は有力選手の流出ばかり目立つからな。これはいい傾向だ
667名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:27:28.67 ID:viViUUMY0
ゴトビって実はイランリーグで優勝してるんだよなあ
668名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:28:07.93 ID:/GWViVxl0
>>99
至言だなーw
669名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:28:47.51 ID:Io/X76HlO
>>659マイクは一応、日本国籍だよ
670名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:29:35.17 ID:V9NPbOM+O
>>665
キムアツ全然出てきませんよね
ガヤ酷すぎでも出続けて逆にメンタル心配です。
ガヤもですが、DFもここまで安定の失点なら若手試せよ。
671名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:29:51.26 ID:gUssNq0x0
>>656
> 神懸かったガヤはすごいよ
ダメなときを見るといい時って反応が速いんじゃなくてたまたまヤマカンが当たってるだけな気がするんだが
672名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:30:31.77 ID:V9NPbOM+O
下位であろうが苦戦するのがガンバです
673さいた☆まほ ◆SAITAMAHo. :2011/07/16(土) 22:30:36.99 ID:/LlQ0hHf0 BE:830747366-2BP(1640)
テル NHK
674名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:30:38.30 ID:o8/mKR+H0
>>639
甲府は盆地だから冬クソ寒いし夏クソ暑いからな
あまり天候には影響されない…はずww
675名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:31:07.15 ID:dz9RutXF0
マイクは二桁得点するだろうしそのうち代表招集されるだろ
ガッカリされる未来も見えてるけどな
676名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:31:50.06 ID:V9NPbOM+O
>>671
もうちょいガヤを見てください
677名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:31:51.28 ID:PhnJ9MjDO
観客数なんだかんだで普段通りの人数に戻ってるな
678名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:32:22.94 ID:IgknY/2hO
小野高原で勝利とか今宵の酒は美味すぎて困るわ
小野の調子も上がってきたし高原は相変わらず最高だし、もうたまらん
679名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:33:16.81 ID:DId/x7NQ0
死水www
ネラーかよw
680名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:33:37.12 ID:V9NPbOM+O
今日は西野さんも最悪でしたし
681名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:33:41.92 ID:mjgcoYcR0
>>665
河田ってユニバ代表の時林よりも評価が上って言ってなかったか
682名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:34:18.30 ID:yBcpnEfgO
>>678
夢見た世代が再び輝いて嬉しいよね
中田………(´;ω;`)
683名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:34:29.90 ID:TuVCtdE5O
ガンバは人気クラブだから平日でも集客見込める
684名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:34:33.72 ID:kQw+Xu3+0
マイクはアディダスだから代表に呼びやすいんじゃないのw

などと言ってはいかんかw
685名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:34:55.17 ID:aAmUjbYoP
マリノスといい清水といい、なんかオフに大放出して終わったと
思われたクラブが今年強いな。清水はもともと上位安定だったが。
もしかして血の入れ替えをやるべきクラブは多いのか?
686名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:35:14.82 ID:Br/gnKSLO
>>656
神がからないとまともに働かないキーパーじゃだめだろ
687名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:35:30.93 ID:njZgAM9C0
盆地といっても、甲府の暑さって京都と遜色ないのかな?
688名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:35:48.14 ID:YXkGSpRO0
鹿島降格
689名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:35:58.50 ID:9qJ3wD1D0
ガンバーレ甲府勝ったのか
690名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:37:27.54 ID:PYDjXfDr0
>>655
辞書登録して2ちゃんに書き込んでるんだろうなw
691名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:37:28.02 ID:mjgcoYcR0
>>687
今日も最高気温は36℃オーバー
692名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:37:27.93 ID:DyKM81PT0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/07/16/kiji/K20110716001225260.html
2chの荒らしじゃあるまいし これは流石にひどいな 死水って・・・
693名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:38:04.14 ID:UsyYky4qO
みうみうが馬鹿試合www
694名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:38:58.19 ID:gUssNq0x0
>>685
レッズなんかはそうだろうけど。
でも大量放出でとってきた戦力が働かないとホントに悲惨だしなあ。
695名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:39:33.43 ID:3/xtKG5M0
さすがに真夏の中2日3連戦のガンバと中1週間の甲府じゃな。
いくらなんでもハンデが大きすぎだろ。
696名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:39:50.51 ID:TuVCtdE5O
>>692
ドメサカの優勝スレではよく見るが、こりゃ壺怒るだろw
697名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:40:01.77 ID:hmlMzu0m0
ガンバはいい加減DFどうにかしろ。
698名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:40:30.52 ID:iK9+GMH20
>>687
最高気温は甲府の方が高い場合が多いが、
夜、試合が始まる頃は3℃位甲府の方が低い。
699名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:40:57.63 ID:w6gB6GwQ0
>>692
さすがにこれまずくねえかクラブ関係者にしれたら問題になるレベルだぞ
700名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:41:58.60 ID:njZgAM9C0
大宮は主催試合を熊谷でもやった事あるけど、都心と違い夜の熊谷は涼しいよね?
701名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:42:40.18 ID:IgknY/2hO
>>682
鹿島組は元気ないが稲本とかも頑張ってるもんなぁ
色んなものを背負って海外で戦ってきた選手たちが、
言葉や自身のプレーを通して若手に経験を伝えてくれているのは素晴らしいこと。
中田は残念だったが、日本サッカーのためにとか考えるキャラでもないしな
702名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:43:01.21 ID:S02CWUjX0
さすがゴミスポニチ
J1第5節第1日 新潟1−2死水 (7月16日 アウスタ)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/07/16/kiji/K20110716001225260.html
703名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:43:07.83 ID:+jo+mjO20
てst
704名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:43:19.20 ID:jGYR16un0
【サッカー】波紋広がる韓国・八百長問題、ついにJリーグにも!?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1310823065/
705名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:44:10.63 ID:HDDQyDlRi
オリテンで優勝も降格も消滅もしたことのないチームなんて
存在しませんよね。
706名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:44:10.70 ID:N7gjQoS90
宇佐美がいなくなった途端にこれだもの


ありがと宇佐美♪
707名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:45:20.86 ID:Uo20kssJO
>>702
ワロタ
まだ直ってないし
708名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:45:22.36 ID:CVEx1fby0
甲府は今からダビとジュビロにいた韓国人のDFが来るんだろ
マジで今シーズンは浦和あたりのJ1常駐クラブが降格するかもね
709名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:45:42.11 ID:MWPmM8I00
GOAL190万てwww
710名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:45:56.24 ID:lwHjawEGO
大量失点 ガンバ&柏
中澤聡太&増嶋竜也 二人は仲良し
711名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:47:01.96 ID:BCppk6990
>>99
ワロタ
712名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:47:09.01 ID:VhhNvnOb0
まあ高原がトップフォーム取り戻したら
最初から日本最強FWなんだから当然か
713名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:47:20.14 ID:njZgAM9C0
永井雄一郎って、2007年のACLで賞味期限切れたのかな?
714名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:48:22.77 ID:BCppk6990
>>140
八田取れよ
あいつはマジで使えるぞ
715名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:49:27.26 ID:qJiGNzyoO
西野てほんとはバカっぽいね。
716名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:49:55.26 ID:SZYG4Va70
>>706
点が取れなくて負けた訳じゃないから宇佐美が居る居ないの問題じゃあない
717名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:50:16.65 ID:kQw+Xu3+0
普通に変換すると「死水」なんて出てこないよね?
日常的に「死水」を使ってて記事では直し忘れたのか
あるいはミスを装ってわざとやったか
どちらかしか考えられないんだが
718名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:54:02.05 ID:4OWXyIus0
>>184
守備がしっかりしていないクラブは優勝できない
そして一度崩れるとすぐに降格する
そのくせ波に乗ると優勝争いをしてしまい、欠点に気づきにくい

>>195
海外組が増えたし、そいつらがコパに出てチームに馴染めないと困るしな
阿部じゃないけど、休養が必要なヤツも多かったと思うから
今ではさほど悪い選択ではなかったと思うようになったよ
719名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:54:39.49 ID:OLCtuPfj0
こりゃハーフナー初代表あるな
試合見てないけど
720名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:54:44.08 ID:SZYG4Va70
11/07/16
7/16(土) JL5 ●3-4 VS ファンフォーレ甲府@中銀スタ
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=3238
721名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:55:15.77 ID:2gIN9QhX0
google日本語入力では死水は出ないな
もしかして・・・・baidu日本語変換?
支那の所業では
722名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:56:27.08 ID:cpmyofJL0
ガンバは試合数が2試合少ないからな
723名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 22:57:53.21 ID:jVhKGMOo0
Q.今日がちょうどリーグ戦の折り返しで、上位を狙えるポジションに付いた。この順位についてと、ゴトビ監督の目指した
意識改革はどこまで進んでいるか?
A.まず初めに、我々のゴールはリーグのトップで終わることだ。私は、敢えて夢を見るという環境で育ってきた。また、私は
常に自分の運命に挑戦する。このチームの監督に就任した時、J2に降格するという噂も聞いた。J1で戦うには十分(な戦力)
ではないという話を周囲でされていた。ただ、我々はチームとしてその運命と戦っている。ここまでで勝点27を獲った。自信を
持って後半戦も多くの勝点を獲り、チャンピオンになりたいと思う。もしかしたら我々の目標というのは我々のポテンシャルよりも
上(の目標)なのかも知れない。ただ私は、我々のファン・サポーターと選手たちと夢を見て行きたい。そしてそれを共に達成したい。
724名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:01:12.55 ID:XVSSQs/O0
>>721
baiduIMEでも出なかったよ
ATOKでもMSでもでない。
そもそも「死水」って「しにみず」って読む亡くなった人含ませるあれだよね…
725名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:01:24.60 ID:w8C/dF/mO
>>719
酒井のクロスをハーフナー目掛けて放り込ませたい。
726名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:03:57.38 ID:oNV1aX2Y0
清水は大前がもっと持ち上げられなきゃ
ACLすらないわな
727名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:05:41.33 ID:5XmrIKo80
マイク得点ランクトップタイおめ
甲府がんがれ!

マイク掴んだらマジでNo,1 甲府代表トップランカーだ
728名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:06:08.17 ID:n4EUUzxM0
死水ww
729名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:08:39.85 ID:lMRgvJBt0
ガンバは攻撃の主力が抜けると攻撃力はそのままでなぜか守備力だけダウンする摩訶不思議なチーム
730名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:09:53.90 ID:SEyUNjveO
クロスには強いね。ただ相手が準備が出来る滞空時間の長いハイボールは跳ね返されることが多いな
731名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:10:13.63 ID:o8/mKR+H0
攻撃は最大の防御を地で行ってるな
732名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:11:28.25 ID:Fc2UHYXXO
0-2からでも楽々逆転されるガンバのディフェンスw
733名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:11:39.49 ID:SZYG4Va70
盾と矛ならぬ矛と矛
734名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:11:51.78 ID:cXKQkxe4O
しかしガンバは3点取って勝つ試合したかと思えば3点取っても4点取られて負けるとか馬鹿試合多くて面白いな

ガンバサポからすりゃそんなに得点しなくてもいいから毎試合1失点以内に抑えろと思うだろうけどw
735名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:12:52.77 ID:ApCSjqS80
736名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:13:16.41 ID:Dp4Wa/7N0
イタリア人のザックはガンバの試合見てどう思うんだろう
737名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:13:19.55 ID:vEqHtI9Y0
738名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:13:48.40 ID:Oc8bIKqd0
>>723
ゴトビ△
739名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:15:21.72 ID:WF8nw/4s0
>>214
リャンだって香川と同じくらい無双してたのに・・・
740名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:15:37.14 ID:8VD3RR6VO
清水は降格候補の筆頭キリッ
741名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:16:13.55 ID:AcQmLb6pP
【J1:第5節 甲府 vs G大阪】西野朗監督(G大阪)記者会見コメント(11.07.16)

Q:アトランタ五輪の頃から見てきている伊東輝悦のJ1、500試合出場について。

「感慨深いですね。こういうゲームに当たったことで何かあるかもしれない。試合後に一言話した。
『大きなプレゼントしたなぁ』と。伊東は高校生の頃から身体の強さ、サッカーに対する向上心、勝負に対する執着心を持っていた。
あの頃からタフな選手だっただけにあまり驚きはない。彼に付け加えて話したのは『通過点だよな』ということ。
質の高いプレーをして600試合も目指せないことはないと思う」

以上

ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00122301.html
742名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:17:32.02 ID:74P+NykP0
ガンバの守備がどんどんもろくなってる件
743名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:17:44.99 ID:iWusJF0LO
死水とか書いた記者ねらーだろw
744名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:18:08.55 ID:0z+yDMji0
糞ガンバざまぁあああああああああああwww
745名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:18:54.97 ID:01dyVPGR0
清水確実に崩壊すると思ったのになんで普通に戦えてるんだ
746名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:19:12.04 ID:1hW2ZTvP0
>>723
なんだ、主力メンバーが消えて降格候補ってちゃんと分かってて就任したのかw
747名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:21:56.25 ID:9Qhs5Ej40
>>320
直輝を出すわけがないだろ。( ゚Д゚)ヴォケ!!
748名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:28:04.86 ID:HHzAMsVd0
やはり監督の力が大きいんだろうな。
レギュラー9人ぐらい引き抜かれて、緒戦なんかボロボロでこりゃ駄目だと思った。
しかし震災の中断中も国に帰らず指導を続けた
ゴトビさんの指導が実を結びつつ有るんだろうね。
749名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:29:36.04 ID:gxs4g9920
で、動画まだかよ
750名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:30:27.14 ID:4uDZ3ToM0
いいか、高原は4年に一度輝く男だからな!

来年からはまた3年間の充電期間に入るからな!

2002年
2006-07年
2011年
2015年(予定)
751名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:32:06.54 ID:xyqit2ZZ0
最初の崩壊は清水が新メンバーでの実戦に慣れてなかっただけ
試合重ねるごとに安定してるよな
今なら柏と引き分けくらいだと思う
752名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:33:08.50 ID:Y0qjo/Gu0
甲府のあのPKはひどすぎるが
こんなもんでしょう
中6日のホームと中2日2連続でアウェイの試合だからねぇ
753名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:33:33.06 ID:ApCSjqS80
754名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:33:54.43 ID:moObE4lCO
スポニチへ
死水て書くの
やめろ
755名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:35:08.98 ID:SZYG4Va70
J1第5節第1日 新潟1−2清水 (7月16日 アウスタ)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/07/16/kiji/K20110716001225260.html

直ったお
756名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:36:42.66 ID:ar5wkHdx0
>>730
滞空時間の長いハイボールだったらDFが優位なのは当たり前だわ。
ゴールキックに関して競り負けるのは仕方がない、荻のキックも悪いし。
基本的には滞空時間の長いハイボールにも良く競り勝ってると思うぞ。
少なくともJであれだけ競り勝てるのはほとんどいないっしょ。
757名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:39:22.62 ID:Rjrqe4AvO
柏・川崎の試合見てたけど柏の酒井のクロス得点の匂いがプンプンするな
今日はクロスで2アシスト
758名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:40:22.53 ID:OIpXvDId0
>>723
この人、コメントがいちいちカッコ良過ぎるなw
759名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:40:25.80 ID:4OWXyIus0
>>221
今まで「ピーピーうるせえ」と言われていたのが
「アレはファールを取ってよ!」となるとはな
760名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:41:54.59 ID:1q1+vx0yO
>>753
仲が良さそうだなw
761名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:44:37.27 ID:SEyUNjveO
>>756
そんな事ない。マイクは身長のわりにフィジカルが弱すぎるからポジション取りで必ず負けるのよね。強い選手だとDFをブロック出来るから高確率でマイボールにできる
もう少し戦えるようになってほしい
762名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:44:43.03 ID:DWudqVyU0
さっさと代表呼べやハーホナー
763名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:46:58.40 ID:XqVPR6cVO
>>755
コメントの捏造はしている

133:U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/07/16(土) 23:18:38.13 ID:Oz+xv6Oc0 [sage]
ウポニチ

> 黒崎監督は判定に不満が残る様子で「エスパルスは主審が味方していた。12人で戦っていたという感想です」と恨み節だった。

新潟公式

>今日はエスパルスさんに多少レフェリングで味方する部分もあったかもしれません。

ニュアンスが大分違うな、この記者が本当にアンチの荒らしかもな。
764名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:47:53.66 ID:Gqd89M7S0
俺ガンバサポだけど1−0で勝つより3−4で負けたほうが楽しいよマジで
いい感じに調教されてるサポ多いと思うw
765名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:49:32.21 ID:xi7NbSN20
今日はどの試合も客入ったねー
3連休だし、晴れればこんなもんかな?
766名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:50:03.20 ID:Bn74k7Om0
動画まだ〜
767名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:50:07.20 ID:y8kSaQHo0
マイクは十分代表で使う価値ある
アジア予選には呼ぶべきだな
768名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:51:58.48 ID:jQdXvEun0
清水は降格争いするはずだったのに
どうしてこうなった?
高原が予想外に復活してるし
769名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:52:26.78 ID:akbVMkyz0
翔さんを怪我で欠いて清水はどうなるかと思ったが
白星先行できてるな。これで翔さんが復活すれば…
770名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:53:41.52 ID:PqMKRc8T0
清水なんて、甲府、山形、福岡と降格争い鉄板だと思ってたのに、、、

甲府も勝って、降格残り1席の争いが混沌としてきたな。
771名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:54:08.07 ID:rOHtezaa0
>>639
これ以上福岡をいじめるのは許さない
772名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:55:31.82 ID:VEpCzDMMO
期待度込みで呼んで代表の空気を味わえば意識が変わるかもしれないけど
まあどうだろう
773名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:55:38.80 ID:WTilLkdxO
ハーフナーは代表でスーパーサブに行けるかも
次の韓国は岡崎怪我だし選ばれるかも
774名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:56:06.82 ID:ar5wkHdx0
>>761
確かにそれはそうなんだけどFWで競り合いの勝率はJで一番だぞ。
もっとフィジカルを強くすればもっと勝てるかもしれないけど、
甲府のハイボールの上げ方とかも含めたら求めすぎだと思う。
少なくとも片桐とかのボールには滞空時間の長いボールでも競り勝ってる。
775名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:57:04.20 ID:cDuzXKZz0
YouTbeにハイライト来てるじゃん。ハーフナーえぐいな
776名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:58:47.55 ID:AcQmLb6pP
9点
ハーフナー マイク[甲府]
アドリアーノ[G大阪]

8点
田中 順也[柏]
小林 悠[川崎]
玉田 圭司[名古屋]

7点
渡邉 千真[横浜FM]
前田 遼一[磐田]
ケネディ[名古屋]
777名無しさん@恐縮です:2011/07/16(土) 23:59:58.74 ID:XkTME1kOP
>>480
本来ならコパはグループリーグを突破して、
今からトーナメントだぜという感じだったんだろうね。
778名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:00:06.79 ID:jQdXvEun0
やっぱ降格争いがあるのはいいわ
野球なんて終盤の下位チームは完全にだれてる
779名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:07:19.35 ID:Wt1kQj1+O
>>778
そうなのか。野球ファンさんも大変なんだね…
百何十試合も2部リーグで過ごすのってキツくないっすか?
それこそダレそうな気が
780名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:09:45.57 ID:tUQrliWd0
遠藤のコロコロのインパクトで遠藤がPK職人みたいになってるが
同い年の小野はプロなってからPK外したことないんだよな
781名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:10:38.45 ID:h4bG2mC0P
>>491
他のFWが良く見えるの間違いじゃないのかw
782名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:10:52.55 ID:vjr01NuW0
何本蹴ってるかにもよるよな
783名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:12:17.66 ID:4m5XSUIKO
ゴトビ中傷した磐田サポは最悪見る目ないなwww
784名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:15:36.85 ID:Os3jh1iv0
あちゃーガンバとセレッソがこんなに大差で負けるとは
toto大ハズレだぜ
785名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:16:35.18 ID:fobyMjjeO
ホントガンバは甲府で勝てないな
相性悪すぎだろ
786名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:16:36.05 ID:e2wAzSS30
>>221
高原はダイバーになった
787名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:17:02.49 ID:e2wAzSS30
>>226
たけーよマジで
788名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:18:18.89 ID:vJAie3uU0
どん底脱した小野・高原はJじゃまだまだやれるな
789名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:20:04.19 ID:zKRJrN3qO
新潟オワタ…
790名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:21:04.24 ID:vJAie3uU0
浦和のときの高原は使い方以前にやっコンディションぱ酷かったよ
791名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:22:07.79 ID:l5uQriCd0
スポニチの記者がアンチ清水のネラーだったのか
仕事柄清水の情報も入ってくるだろうしサポを装って煽りとかしていたんだろうな
792名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:24:23.25 ID:uBuYDkIeO
夏の清水はやはり健在だな
もし日本がマレーシアなら、今頃鹿島だったな
793名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:24:46.14 ID:3mqPnql/0
何点取っても同じや!
794名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:25:13.03 ID:EkhUJhP+0
何気に甲府はジャイアントキリング多いな
795名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:25:38.03 ID:hJ8UFDMFO
高原△
796名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:25:49.97 ID:lfbyg6j/0
清水はあんだけ中心選手いなくなって降格候補の1つだったのに凄いな。
797名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:26:12.95 ID:bd16Hwbl0
日曜夜九時からフジテレビ見てみろ、凄い面白いからw
2ちゃんねらー必見だぞw
798名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:29:10.15 ID:nGCysVzC0
>>774
勝率一番のソースは?印象!?
799名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:29:15.35 ID:dy2oLqz80
甲府誇らしい
800名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:29:25.72 ID:SEkqwa+J0
ガンバは宇佐美の抜けた影響なんか出てた?
801名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:30:26.66 ID:vrt4N/tS0
宇佐美はいらない子
802名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:30:32.12 ID:OY6YKaZX0
何も出てない
803名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:31:29.68 ID:bm2pBUHi0
甲府はダビ補強で一気に残留圏まで持ってくるかも
浦和も安心できない
鹿島は消化試合数少ないからな
804名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:32:12.23 ID:ZX7vlXFT0
同じや!抜けても!
805名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:33:26.83 ID:R49cRxzf0
ハーフナー得点ランク1位かよ
806名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:34:05.41 ID:8pqgNM9d0
>>800
甲府相手に4点も取られたんだから、抜けてさらに守備が悪化したということにしておこうか(笑)
807名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:34:17.50 ID:Goof+Rge0
>>803
それよりも金珍圭獲得でダニエルをボランチ固定できるかが
甲府浮上の鍵のような気がする
808名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:35:19.36 ID:bmNdzgEb0
>>796
「ゴトビ、目玉焼きにソースかけるのやめろ」
809名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:35:57.84 ID:HE5N/XNr0
>>155
浦和ゴミだなw
810名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:35:57.74 ID:DcYzb2/j0
ダニエルがスゲーキャノン砲撃ってたからボランチに固定できるなら面白いね
811名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:36:15.96 ID:qv+hfeHj0
>>656
稀に当たってる時にファインセーブを連発するだけのGKって要するに下手なんだと思うぞ
812名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:37:34.31 ID:TQT4rPzs0
>>753
6月26日のゴトビのAAがほしいな
813名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:37:58.49 ID:YhLShOu+0
波があるのは別に良いけど
悪い時は悪い時に纏められるGKになってくれよ
すこすこお笑いプレーかましてたら良い加減堪忍袋の緒が切れる
814名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:39:15.90 ID:Q5AouN4RP
ガンバスコア失敗かw
815名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:39:31.35 ID:VTBIHha10
残り10分、負けてるような試合展開に投入されたら、相手にとって電柱は脅威だからな。
今の代表にフィットするかはわからんが、マイク…早いとこ呼んどけw
816名無しさん@恐縮でいちどす:2011/07/17(日) 00:39:41.42 ID:TtuESNIy0
具現化の嫁はアゲマンだったんだな
817名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:40:07.87 ID:VCxc4EyI0
偽アシュトン・カッチャーやるな
818名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:40:25.08 ID:ok05Hm030
なw俺が開幕前に高原がなかなか良いって言ってた
その結果が最近出てきている
高原はもう一度返り咲くよ、長いスランプだったけどw
819名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:40:33.04 ID:vdbHMVSZ0
新潟だけど完全にオワタ
820名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:42:57.69 ID:Q7udolej0
821名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:44:33.57 ID:SHvqpTwQ0
>>810
あれ凄いシュートだったわ
藤ヶ谷さんの見せ場だったなw
822名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:48:01.65 ID:uhKgGj/C0
ヴァンフォーレ甲府 VSガンバ大阪 ハイライト(伊東輝悦500試合出場達成)
http://www.youtube.com/watch?v=QblHM5i5vVE
823名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:53:00.68 ID:q0069OVr0
清水は審判にいくら払ったんだ?
824名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:54:49.14 ID://IzNG0V0
>>780
ボーフムで一発だけ外してる
825名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:56:57.59 ID:zioPFhTz0
新潟が負けて気分い〜〜〜
826名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 01:03:28.12 ID:9UevcUDy0
>>822
500試合300試合29歳誕生日とメモリアル尽くしだなw
827名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 01:12:17.97 ID:e2wAzSS30
>>460
まるでオシムじゃねーか
828名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 01:12:21.30 ID:+jubgU/ni
>>824
ボーフムで外してたのか
そこはチェック不足だった
829名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 01:15:02.56 ID:kPmgHX/V0
>>822
ハーフナーすごいな
830名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 01:17:08.98 ID:e2wAzSS30
831名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 01:22:23.73 ID:fl8j4Udv0
>>830
くっそわろたw

詳細たのむw
832名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 01:22:59.49 ID:e2wAzSS30
>>723
いい監督を連れてきたな清水
833名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 01:23:22.80 ID:tNZcJgBrO
>>828
シーズン開幕前のカップ戦だけどね
834名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 01:34:55.66 ID:zf+v740NO
ハーフナーって最近は点取るペースが落ちてたけど
このガンバ戦で一気に稼いだな(笑)
ガンバ相手だとどのチームも攻撃力のあるチームに豹変する
835名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 01:35:11.96 ID:mZF6krVk0
ハーフナーを馬鹿にしたアディダスの社員がいたよね?
そういやあいつってどうなったんだっけか
836名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 01:39:15.88 ID:pMiIFKz70
タークハルもそろそろ帰化の予感
837名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 01:39:34.05 ID:J7IPzq4W0
川崎フロンターレ vs 柏レイソル
http://www.youtube.com/watch?v=GuAIYEKJKjk

酒井いいねぇ
838名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 01:50:32.57 ID:bmNdzgEb0
「ゴトビ、餃子にお酢をつけて食べるのは止めろ」
839名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 01:54:21.99 ID:vrt4N/tS0
鼻もげら大勝利wwww
840名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 02:03:55.56 ID:bP+K0rIJ0
>>837
みゃ長がいつもどおりで安心
841名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 02:09:17.57 ID:U1kUeGnN0
鼻姫
842名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 02:11:42.38 ID:GgvjddEOO
スレ違いで申し訳ないが、盟主ファンです
今年は大逆転残留する予定なのでよろしくお願いします
843名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 02:15:53.79 ID:NriKZq1V0
しかしゴトビは人格的にも本当にいい人だな
こんな人にあんな馬鹿げた横断幕掲げる馬鹿は本当にどうしようもないな
844名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 02:16:05.26 ID:qICtzLdj0
またでかい選手にやられたのか・・・
845名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 02:25:00.02 ID:8VuPjoNa0
マイクは鞠にいた頃は、ダメぷりが凄かったけど、やっぱり若手は
試合に出るのが一番重要だな、施設や指導者は圧倒的に鞠のが上だけど
試合にでないとただのニートだよ
846名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 02:26:35.83 ID:em0/w+Jv0
>>74
柏木も梅崎もあかんしね
847名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 02:57:13.38 ID:OxpOkPQGO
>>845
ニートはちょっと違う気するけどな。パチプロとか投資家みたいなもん
848名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 03:04:04.83 ID:U+KcNeXA0
脚盆地はゴミみたいな試合してるな
レベル低すぎ
849名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 03:05:44.09 ID:UEMKcalP0
>>723
コメントが素適だな
850名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 03:09:53.16 ID:OoYWZpNd0
>>723のゴトビ談話の続き

最後になりますが、なでしこジャパンがワールドカップで決勝に行くとは誰も予想していなかったと思います。
ただ、彼女たちの団結力や闘争心、毎試合毎試合闘っていると思います。それよって想像を上回ることを
実現していると思います。世界中の人が見ていますし、またアメリカ戦でミラクルを起こせれば良いと思っています」

以上



851名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 03:11:24.89 ID:qN4/lXmo0
高原 代表復帰あるで
852名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 03:12:45.14 ID:7hkVEoTs0
>>850
それマジ?
ゴトビさんアメリカ人なのにw
853名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 03:13:37.63 ID:5dNRpCZ00
ガンバ大阪の7分の4は優しさでできています
しかし審判も空気を読んでPKを与えたがそれ以上にザルすぎ
854名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 03:15:31.49 ID:T+w/1jz70
>>852
まぁ出身はイランだし
855名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 03:16:11.14 ID:UtV2/4rt0
ザック「ほうマイクというのは帰化選手なのか。通訳がわりに呼ぶか」
マイク「シャーっす」
856名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 03:20:50.73 ID:zGPN+rHf0
>>853
日程を考えるとあの時間に足が止まるのは仕方がないな
順調にガンバスコア狙ってたのになw
857名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 03:21:22.32 ID:OoYWZpNd0
>>852

これにちゃんと公式コメントとして出てるよ

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00122305.html

858名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 03:24:20.59 ID:KBFwAJPm0
石津志穂にビッチを具現化した嫁を持つ無駄にやたらでかい外人と罵られてから調子がうなぎのぼりだな
859名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 03:27:13.87 ID:KfhHbz+Z0
>>842
(´;ω;`)…
860名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 03:29:15.60 ID:7hkVEoTs0
>>854
帰化して三十数年も経つから中身は完全にアメリカ人になってるかと思いきや、そうでもないのかね
イラン代表の監督やってたぐらいだし
>>857
ありがとう
861名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 03:31:54.21 ID:gBvY64Q1O
ポンコツの小野や高原がまだ活躍できるJリーグって…
レベル低すぎ…
862名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 03:46:06.07 ID:DcYzb2/j0
しかし得点ランク1位を散々J1で通用しないとかディスってたお前らは本当見る目ないわー
863名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 03:49:45.15 ID:Er3PIgNa0
早くハーフナーを代表へ呼べ!
俺はJ2の頃から言ってたがそれはポテンシャル込みで言ってた
『もしかしたらJ2無双なだけで、J1では通用しないのではないか?』

今ならはっきり自信と確信を持って言える
『ハーフナーを代表に呼べ!』
864名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 03:50:48.30 ID:HMvblfylO
ガンバ昨日の攻撃力見る限り宇佐美抜けた影響全くなかったみたいだな
ザルは相変わらずだけどw
やっぱ過密日程と誤審がかなり堪えたのかな?
でもガンバ相手に殴り合いに持ち込んで4点奪って勝った甲府は名古屋鹿島に続いて3っつ目の金星ゲットで気分いいだろう
865名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 03:54:53.25 ID:JX8i/025O
>>723
清水の躍進は監督にあり、か
866名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 03:57:29.11 ID:cktdxT/JO
>863
ハーフナーは調子が悪い時は
90分間ノソノソ動いてるだけで
箸にも棒にもかからないくらい
酷くて波が在りすぎる。
867名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 04:04:02.28 ID:gZcAPrES0
ガンバ相変わらずでワロタw
藤ヶ谷使い続けてる時点で、
優勝とかよりこういう個性のあるチームを目指してるとしか思えん。
868名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 04:05:36.62 ID:4Rw6q1Uy0
ガンバは神戸からカミタでも獲って徹底的にやってみればいいと思う
869 :2011/07/17(日) 04:11:34.73 ID:qmwHhvSf0
つかJ2のDFは弱いから通用するかどーかは天皇杯くらいでしか測れん
870名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 04:12:13.92 ID:HMvblfylO
ガンバはあれでいいんじゃないかw
優勝した2005年もかなりザルだったしJでは異質のスタイルで個性があって観ててオモシロいw
871名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 04:18:43.05 ID:oh0M1M6TO
代表で酒井ひろきの高速ピンポイントクロスを頭で決めるハーフナーマイクの絵が浮かぶわ
872名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 04:18:55.49 ID:EOumBnKQi
4失点目の左サイドでアホやらかしたの誰?
873名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 04:28:39.32 ID:2K8St1rK0
>>616
2006年の優勝監督を調べて出直してこい
天皇杯も優勝だぞ
874名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 04:44:09.51 ID:XQ+PE+saO
>>868
いつか東口をとりにいくんじゃないかと思ってるんだが
ほんとGKの補強に興味なさげだからな
875名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 04:53:28.22 ID:/RDLOyJT0
しかしまあ今の脚ってここまでザルだってのを強く認識させられたな
4失点で負ける試合を次々やらかしてた甲府に4失点で負けるとか…w
876名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 05:17:58.44 ID:HMvblfylO
甲府は一週間休養ガンバは中2日バス移動アウェイだから
条件同じなら2失点に抑えれたかもなw
877名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 05:30:52.21 ID:hAyQxYPn0
新潟は日程苦しい先週勝って楽な今週負けるとかわけわからん
878名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 05:35:23.51 ID:9PKcUQcI0
代表のCFはマイクで決まりだな
879名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 06:04:22.07 ID:FENF8ZgvO
>>716
ニワカすぎだろww
キープが出来ない選手がいるとカウンターにもあうし、ボールも回せない。
得点は取れてもボールを回したりキープ出来なかったら、その分攻められるんだよ。
880名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 06:08:30.80 ID:4ANROC3wO
>>871
最高到達点で勝てるハーフナーには内田のふんわりクロスのがいいよ
酒井のクロスは前田や岡崎みたいなタイプにこそ合う
特に前田と息が合えば得点量産できる

つか、ガンバの守備陣が相手なのに勘違いした甲府サポと代表厨がなんと多いこと
881名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 06:09:10.25 ID:Dz/yEgoDO
ハーフナーは完全に平山を超えたな
882名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 06:10:55.58 ID:lABY6LLL0
>>880
得点王だろうが(w。高さがあるし代表に値するに
決まってる。
883名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 06:50:40.70 ID:0icUbkM/0
今でもマイクが初めてスポーツ新聞に載った時の記事とってあるわ。
884名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 06:53:46.02 ID:lABY6LLL0
ハーフナーは最初のトラップ→シュートは
うまいな。
まあ昨日のはキーパーがひどい。
885名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 06:55:26.52 ID:Mdp6mVUr0
マイクを育てた育成機関として誇らしい
886名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 07:04:51.31 ID:mubKQcPtO
石津志穂涙目w
887名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 07:09:27.20 ID:0icUbkM/0
マイク、得点ランキング一位じゃんw
これでもう少し足が速ければなあ〜
888名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 07:11:42.82 ID:2GGU3FqB0
マイクは守備の時間が長い甲府で9得点は評価できるな。
前田や李よりは良さそう。
889名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 07:13:16.62 ID:daPTRaNR0
清水はなんで笑さん使ってたんだw
890名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 07:34:34.66 ID:wyr3ZruGO
あのアディダスの子はどうなったの?
このままマイクが代表のエースになったら、会社にいられなくなるな
891名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 07:35:29.17 ID:vwhRDyCZ0
>>890
とっくに退職したはず。
892名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 07:42:33.03 ID:mO+aEt03O
清水みたいにPKいっぱい貰いたいわ
893名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 07:42:40.24 ID:5ZKJD97JO
1点目の中澤の手抜きがすべてだよ、あれで流れがかわったわ
ロングボールを追いかけず、甲府ボールにされて
あげくにハーフナーに競り負けるなんて本当に氏ねよ
894名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 07:46:19.72 ID:wyr3ZruGO
>>891
そうなのか
馬鹿なことしたなー
895名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 07:50:31.34 ID:BARboGDL0
日本の両サイドだったらマイクおもしろそうだな
酒井と一緒にそろそろ試してみたいね
896名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 07:55:37.78 ID:7FpG8l60P
マイクは面白いけど、去年のケネディといい日本のDFはデカイのにあまりに弱過ぎる
こりゃ考えもんだぞマジで。

ハーフナーは確かにデカイし意外とジャンプ力あるし足元もあるが
当たりにはそれほど強くないしヒョロい。あんなのに得点量産されるのでは話しにならんぞ
897名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 07:57:06.28 ID:E3bUSVYf0
遅レスだが、死水と書いたスポニチは岡崎の移籍問題でも真っ先に代理人側に付いて清水批判してたな
完全に社の方針としてアンチ清水なんだろうな
898名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 07:59:19.93 ID:MHyjCsGe0
>>778
盟主「降格は争うもんじゃねぇ!争うのは残留だ!」
899名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 08:19:20.26 ID:aJvPRHBD0
>>694
マルシオのよさですら全くいかせないような浦和はもう補強云々の域を越えてると思う。
900名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 08:43:46.77 ID:zBPB344W0
>>820
ガンバザルw
901名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 08:46:50.47 ID:ozCIZSPs0
石津志穂アゲマン説
902名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 08:47:00.94 ID:LHdApz8e0
ガンバにこそノイアーみたいなGKが必要
903名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 08:53:23.78 ID:cGtRkBuL0
昔ガンバにいた凄い濃い顔のイケメンゴールキーパーって誰だっけ?
904名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 08:55:13.31 ID:4JZbrNUR0
あれ、マイク得点王なのかすごいじゃん
何気に玉ちゃんもすごいじゃんw
905名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 08:58:58.69 ID:Goof+Rge0
>>903
本並
906名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 09:02:10.95 ID:lABY6LLL0
玉田もすごいけど、ケネディがすごいね。
名古屋の得点のほとんどはケネディがらみ。
907名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 09:36:14.51 ID:St/TeGCX0
まぁガンバの腐れ守備陣は高校生でも点入れられそうだからな
908名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 09:40:46.58 ID:9nVn87nZ0
ガンバってゴールキック、スローイン後にほとんど相手にボールとられてるよね。あっさりと。
これって特に問題ないの?
909名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 09:44:12.37 ID:mJxwm6S20
ガンバの試合に外れ無し
910名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 09:47:36.39 ID:qQv9JGI80
昔ガンバにいた凄い濃い顔のブサメンゴールキーパーって誰だっけ?
911名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 09:49:14.18 ID:St/TeGCX0
得点後30秒で失点とかそんなんばっかりだよ

これが面白いとか言ってるガンバサポは調教されすぎ
912名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 09:49:51.91 ID:NMKTEfvB0
ハーフナー得点ランキングトップかよ、代表あるな
913名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 09:55:29.44 ID:LPDTV6uR0
新潟が負けると飯うま
914名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:11:31.83 ID:FHFQxkLz0
915名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:11:50.36 ID:Fxr2yxYt0
>>911
ガンバサポではありませんが、途中経過見て、
前半30分の時点で2-2のスコアで、すぐにどこのチームの試合だとわかるのは、
ty
916名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:12:44.70 ID:Fxr2yxYt0
>>911
途中で送信されてしまった。
ガンバサポではありませんが、途中経過見て、
前半30分の時点で2-2のスコアで、すぐにどこのチームの試合だとわかるのは、
調教されすぎでしょうかw
917名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:29:47.05 ID:hJYWu0MU0
ガンバがダニエル強奪しそうだなw
918名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:36:24.50 ID:1AMs0Zdj0
            マークナーハイフ(日本国籍があるオランダ人)
 マルシオリシャルデス(外人枠@)   李忠成(帰化人)
 三都主(帰化人)             エスクデロ(日本国籍があるスペインとアルゼンチンのハーフ)
   安英学(在日枠)         ダニルソン(外人枠A)
ボスナー(外人枠B) 闘莉王(帰化人) パクドンヒョク(アジア枠)
          川島(ニューハーフに大人気)


JリーグはこんなメンバーでもOKなの?
919名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:48:29.32 ID:PUSjroEK0
>>918
おk
920名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:52:43.40 ID:PUSjroEK0
ゴトビ名将すぎるwwwwwwwww

921名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:56:18.93 ID:dy2oLqz80
>>918
おk
922名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:59:30.04 ID:2l6yT5Wn0
芸スポぐらいでしかガンバのスレみない人間だけど、
あの片岡の「一緒や」みたいなコピペってないのかな
毎度毎度このチームは凄過ぎるわw
923名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:00:57.58 ID:LEub/ulB0
相手が山形だろうが福岡だろうが甲府だろうが
気持ちよく攻撃させてあげるガンバさんのサセ子っぷりはんぱねぇっす
924名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:02:05.33 ID:bFXFM04T0
>923
相手がマンUでも同じサービスだから良心的だな
925名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:06:21.89 ID:PUSjroEK0
ガンバは西野が「守備のさせかたがわかんねえ・・・」って
言ってるくらいだしなw

まずはDFとGKを補強しようか。
926名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:08:33.33 ID:krTidHpEO
スタイル的にディフェンダーは誰が来てもザルだろうな
GKはとったほうが良さそうだけど
927名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:14:25.53 ID:46V/YRM20
マイクと巻の違いを教えて下さい
928名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:15:06.60 ID:4U8hy8rdO
それで勝つのと負けるのじゃ全然意味合い違うけどな
マンUに3-5で負けて満足してるチームだから
まあそれでも問題ないんだろう
俺にはわからないな
929名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:17:17.68 ID:su9Sj2fr0
>>914
新潟への一発レッド厳しいと思ったが
フリーでPAで1対1の場面で後ろからいってるのな
これはしゃーないか
930名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:25:06.71 ID:9nVn87nZ0
>>927
白人と素人
玄人でもなく
蔵人とも関係はない。
931名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:42:29.45 ID:+Qg7YF2J0
ハーフナー代表だな
932名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:14:38.70 ID:xJEVbAVN0
代表の前にマリノスに戻ってきてほしい
933名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:36:23.44 ID:Goof+Rge0
>>918
ボスナーも実はアジア枠
934名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:39:01.06 ID:yidb+Ho50
毎節のゴトビのコメントが楽しみになりつつある。
935名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:43:56.45 ID:czgNJXi00
なぜかマイクをサイドに張らせてたクラブがあるらしい
936名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:48:31.83 ID:4TzUGsmH0
アダッチー可愛いとか言っている奴ってAKBとかの真のアイドルを観たことないのかな。
本物を見ればそんな事言えないと思うんだけど。
937名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:50:18.33 ID:0aT5zlT+0
助っ人外人では名古屋のケネディが一番イケメン

次にピンパオ〜ン♪はデフォ
938名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:50:42.70 ID:nYacV8er0
>>934
Q.今日がちょうどリーグ戦の折り返しで、上位を狙えるポジションに付いた。
  この順位についてと、ゴトビ監督の目指した意識改革はどこまで進んでいるか?

A.まず初めに、我々のゴールはリーグのトップで終わることだ。私は、敢えて夢を見るという環境で育ってきた。
 また、私は常に自分の運命に挑戦する。このチームの監督に就任した時、J2に降格するという噂も聞いた。
J1で戦うには十分(な戦力)ではないという話を周囲でされていた。ただ、我々はチームとしてその運命と戦っている。ここまでで勝点27を獲った。
自信を持って後半戦も多くの勝点を獲り、チャンピオンになりたいと思う。もしかしたら我々の目標というのは我々のポテンシャルよりも上(の目標)なのかも知れない。
ただ私は、我々のファン・サポーターと選手たちと夢を見て行きたい。そしてそれを共に達成したい。
939名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:52:44.73 ID:/IV8TrVe0
ハーフナーの上半身がもっと厚くなったら代表CFは完成する
940名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 12:58:27.43 ID:OOPKVbxl0
マイクは代表入ってもいいだろ
最後絶対放り込まれるから高さ対策の交代でも使えるし
ワールドカップで必要だろ
941名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:02:25.13 ID:y1HJRvfKO
>>897
社がアンチというか、記者がアンチなんじゃねーの

まあ記事にOKだす方も大概だけど
942名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:03:47.44 ID:O1a4PHfo0
>>885
あ、鳥栖の兄貴!
チーす
943名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:03:55.17 ID:DcYzb2/j0
>>935
そんなことするキチガイ監督誰だよwwwwwwwwwwwww
944名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:14:27.30 ID:bP+K0rIJ0
>>942
マイクを育てたのは札幌U-15だってなんども
945名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:22:28.71 ID:brBReoUY0
>>81
山瀬、井原、岡野
946名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:24:38.57 ID:7072sztf0
ハーフナーって点取ってるけど具体的にどこが飛びぬけて凄いのかい?
947名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:31:44.00 ID:DcYzb2/j0
>>946
頭がひとつ抜けている
948名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:34:57.15 ID:KjKyQTTSO
いつもなら逆転されてもまだ20分あれば最低でも追いついてくれるだろうと期待を持って見れるけど、さすがに昨日は後一点取る力はチームに残っていないのは明らかに見て取れた。
それでも疲労困憊の中必死で戦っている選手を見てるのは辛かったが、非難する気には到底なれなかった。このやり場の無い悔しさやいらいらは9/24万博で選手たちが晴らしてくれると信じてる。それがガンバクオリティーw
甲府が悪いわけじゃないけど、複数の点でアンフェアーな糞試合を引きずるのはアホらしいし、むしろその事を言い訳にしなかった監督選手を誇りに思う。
949名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:38:00.04 ID:OHk3AVgW0
2-0から打ち負けるガンバわろた、今更守備云々言っても仕方無いだろうが
この暑さだと勝ち負け問わず中盤の底は過労死だな。
先手取れた時はいっそアメフトみたいにユニット交換すりゃいいんじゃね
950名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:46:42.16 ID:sI4a/d6N0
負け犬がアンフェアとか言っててワロタwwwww
あのPK無くても下位の甲府に勝ちきれなかったわけですけどね3位(笑)様は
951名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:51:04.66 ID:YpSRlD3m0
ハーフナーはゴール前で野獣になってるよね
日本人離れしてる
952名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 13:51:43.54 ID:3u2Tv3BX0
totoは下手に予想しないでBIGに賭けた方が当たりそうだな
953名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 14:38:31.73 ID:+f9gtW3j0
>>952
買った瞬間にハズレだと分かっちゃう時もあるんだぜw
あれは悲しい…
954:2011/07/17(日) 14:48:12.02 ID:LOQIxflA0
甲府って福岡に負けただろ。
こんな弱小チームで得点王圏内にいるってすごいな。
つうか、今年のフォワードはすごい。
ハーフナーだけじゃなく、柏の田中、それから川崎の小林、磐田の金園。
攻撃朱不足がずっと言われていたが、若い力の台頭でどうにかなりそうだ。
955名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:14:21.37 ID:VAjvbKJy0
脚って高木外道とかいうウドの大木はどうしたの
956名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:25:12.34 ID:RkSXXMGAO
>>955
腰が痛い
957名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:29:48.07 ID:3UpCYDaDO
オーストラリアのディフェンス取ればいいだろ。
あの浦和ですら外してないからな。
958名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:33:31.70 ID:nTTq5gcM0
マイク、とうとうトップに立ったか
グランパスくんがヨダレ垂らしてそうだな
959名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 15:51:50.14 ID:TQT4rPzs0
>>946
おっぱいの位置が高い
960名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 16:02:51.08 ID:HMvblfylO
鹿島がロボとマイクに接触してるのは本当か?
面白くなってきた^^
961名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 16:08:31.76 ID:bkcoMmXWI
マリノスってまじ若手育てんの下手だなw
マイクも乾も、小宮山も元はマリノスの生え抜きだろ?
962名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 16:08:42.17 ID:XxEQD1VcO
マイクはA代表に呼んでほしいな
自称玄人に『足下が下手』『デカイだけでポストできない』とか批判されてるけど
前田、李とイマイチなんでマイクでもいいと思う
963名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 16:11:22.46 ID:gXiaecgDi
ビッチを具現化したようなスコアだな
964名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 16:19:48.05 ID:IiqSejag0
おいザック、マイクは日本人だからよろしくな
965無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 16:21:58.54 ID:/CkrZ/yR0
李OUT
ハーフナーIN
966名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 16:29:32.83 ID:jW7MmvM50
次の韓国戦呼ばれる可能性どれくらいある??
967名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 17:12:16.09 ID:RkSXXMGAO
いままで散々J1で通用しないって叩いてて
得点ランクトップになってもポストができないだの足元がどーだのと
本当におまえらは駄目だな
968名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 17:21:37.52 ID:Zz/tURZV0
>>963
思えばビッチを具現化した奥さんの写真は公開されたのか?
現物見ないとあの事件の真相が
969名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 17:22:32.57 ID:LjBStn1r0
いや、だから駄目なときは本当に駄目なんだってこいつは
970名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 17:29:30.32 ID:MpTfOmnOO
トップで安定してるやつなんていないよ
韓国戦で試して駄目なら千真とか試せばいいじゃん
971名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 17:34:39.60 ID:sy9rhFPy0
今年は本命が低迷していて古豪が復活してきてて面白い。
柏、鞠、磐田。
これに上位常連の海豚、清水、脚、鯱が絡んできてこれからが楽しみ。
972名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 17:54:48.96 ID:DdKU+ok70
>>962
自称玄人ww
試合観てたら1TOP勧める奴はいないよww
973名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 18:02:14.45 ID:s5mP/MrYP
ガンバサポの言い訳だらけだな
別に負けたっていいじゃない
監督共々女々しいな
974名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 18:35:03.32 ID:a4fWJo+U0
ハーフナーすげえじゃん
電柱FWとしては一番じゃね
975名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 18:46:43.01 ID:EAVWtCoEO
マイクはファウルアピールしなきゃいい選手だよ(・∀・)
976名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 20:10:32.96 ID:sI4a/d6N0
マイクは得点の感を持ってるな。どこにどういう形で走れば、どういう形で当てればゴールが決まるかを知っている
977名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 20:24:51.78 ID:+p3typfK0
>>21
清水つえーな
予想外だ
序盤伊藤翔使わなかったら首位争いしてるだろ
978名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 23:11:00.36 ID:JuVjYWrw0
ナイス制御棒
979名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 09:52:36.37 ID:wV6R2FP80
夏の小瀬でバカ試合か両チーム乙w
980名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 10:18:46.69 ID:ZLRnzEnu0
Jリーグ得点ランキング 2011 7.18時点

9点 玉田圭司
9点 ハーフナーマイク  ※PK1
9点 アドリアーノ  ※PK2 ※カタールへ移籍 
------------------
8点 ケネディ(オーストラリア代表) ※PK3
8点 前田遼一(日本代表) ※PK1
8点 小林悠
8点 田中順也
------------------
7点 渡邉千真
------------------
6点 レアンドロドミンゲス
6点 北嶋秀朗
6点 高原直泰
6点 ブルーノロペス ※PK1
6点 李忠成(日本代表) ※PK1
6点 原口元気
6点 赤嶺真吾
6点 金園英学
------------------
981名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 11:51:25.49 ID:quop86a30
大宮危ないなあ〜
982名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 12:07:09.90 ID:+Awa/ZHaO
マイク代表あるで
983名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 12:15:52.02 ID:XkUmkx/H0
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
日本サッカー協会は14日、東日本大震災の復興支援で3月29日に大阪・長居陸上競技場で
開催した日本代表−Jリーグ選抜の慈善試合で収益した合計金額が、1億1349万8492円になったと発表した。

収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。
残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する。

【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/

http://j-village.jp/about/company
株式会社日本フットボールヴィレッジ
代表取締役社長
 佐藤 雄平 福島県知事
代表取締役副社長
 皷 紀男 東京電力株式会社 取締役副社長
取締役
 小倉 純二 財団法人日本サッカー協会 会長
 清水 正孝 東京電力株式会社 取締役社長
 川淵 三郎 財団法人日本サッカー協会 名誉会長
 松井 敏彦 東京電力株式会社 理事立地地域部福島事務所長
984名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 17:05:25.04 ID:Abp0VibH0
東電wwwww
985名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 17:11:36.94 ID:Mg4U20lI0
>>943
元W杯優勝選手らしいで
986名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 21:34:33.96 ID:AUwTtG1h0
清水も苦戦してるな!
987名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 21:39:15.28 ID:AUwTtG1h0
玉田の玉ちゃん頑張ってるなあ〜
988名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 21:41:45.36 ID:V9BW1Pjj0
小野と高原のゴールとか最高だろ
小野はあまり調子良くなさそうだけど高原は今なら代表復帰していいレベルだなぁ、さすがに上手い
歳だし波があるんで難しいだろうけど
989名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 21:48:29.78 ID:AUwTtG1h0
稲本はどうかな?
990名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 21:52:08.37 ID:AUwTtG1h0
あと埋めといてや!!
991名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 22:00:22.91 ID:1Sp39xA70
んじゃ
991
992名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 22:13:36.59 ID:AUwTtG1h0
ume
993名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 22:15:41.60 ID:1Sp39xA70
【サッカー】J1第5節 広島×福岡は決定力欠きスコアレスドロー!福岡は最下位脱出ならず[07/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310986456/
【サッカー】J1第5節夜2 首位柏が2点差追いつくも…川崎が突き放し勝利! 神戸はセレッソに快勝、10戦ぶり白星[07/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310817411/
994名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 22:17:34.20 ID:AUwTtG1h0
ご苦労さんw
995名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 22:17:36.55 ID:boehmLSG0
うめー
996名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 22:19:13.01 ID:AUwTtG1h0
ume
997名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 22:20:33.20 ID:AUwTtG1h0
age
998名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 22:21:58.48 ID:RH370w900
ガンバは1バック扱い
999名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 22:22:44.49 ID:Cr3hOmd5O
伸びたねこのスレ梅
1000名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 22:22:57.66 ID:1Sp39xA70
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。