田中将大「(斎藤佑樹が)選ばれたんですか?驚きました。ところで、最後の1人はどういう方法で選出されるんですか?」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夢缶1号φ ★
楽天・田中は斎藤の球宴選出に驚きを見せた。「最後の1人」に選ばれたことを伝え聞くと、
「選ばれたんですか?驚きました。ところで、最後の1人はどういう方法で選出されるんですか?」と報道陣に逆取材。

 それでも、最後には同じ舞台に立つ高校時代からの盟友に「おめでとうございます」と祝福の言葉を送った。

ソース
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/07/14/kiji/K20110714001203540.html
前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310601605/
★1の立った日時 2011/07/14(木) 09:00:05.63
2名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:07:39.88 ID:y6vfiiYD0
ハンカチwww
3名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:07:59.79 ID:SQsi97FyP
なんだろうね、なにも活躍もしてないのに。
4名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:08:28.40 ID:8Aa8W7rHO
5名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:08:32.18 ID:ymHdiTqn0
ゴルフの石川遼に投票したババアもいるだろな
6名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:08:53.99 ID:NrtmbjMVO
確かに驚くよな。二軍なのに…
7名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:09:15.89 ID:UoN1lwMuO
ハンカチどうでもいいだろwww

まぁくんとは次元が違う
8名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:09:31.05 ID:XbMUiO+B0
ハンカチ、畠山にホームラン打たれればいいなぁ
9名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:09:38.05 ID:I64kjLRZ0
もう斉藤は変われないんかよ
昔出来てたことが出来なくなるなんてことあるんかよ
まだ衰える年齢じゃないのに
10名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:09:40.63 ID:1+movEBk0
活躍してないのに選ばれるんだもんマー君だって驚くよな




カプセル王子が正解
11名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:09:46.48 ID:fk2hXD/rO
ハンカチが厚くなるな
12名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:09:53.15 ID:PNgB8mZLO
たまには阪神の藤井に投票したれ
13名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:09:54.81 ID:E0mzRt810
そんなのどうでもいいからウグイス嬢をゆかりんとほっちゃんにしろよ
始球式は奈々様な
14名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:09:59.60 ID:7SDHuiaK0




15名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:10:24.15 ID:3itpxzjp0
そら怒るで
16名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:10:30.41 ID:EGlJRkmjO
本当にハンカチに興味なかったのかな
17名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:10:37.82 ID:oT8QOPNp0
山田は選ばれてないのか 残念だ
18名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:10:41.50 ID:J8AzH4am0
ハンカチ批判キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
19名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:10:57.29 ID:2eD/YP4t0
まぁこういう反応になるわなw
この人1年目から頑張ってたもんな
20名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:11:05.42 ID:Ae1tV6KvO
こんな事して甘やかすから、実力で勝てないのよハンカチ君は。
21名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:11:07.42 ID:Kya1exd/O
なんか嫌がらせに近いな
あんな成績なのに出すなんてwww
辱しめみたいな
22名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:11:11.43 ID:DajwG8Ru0
オールスターの意味は?
23名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:11:31.32 ID:t/QF4HyE0
いつまでこんなやつに縋ってるんだよw
まじ野球しょぼいwwwwwww
24名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:11:39.45 ID:jcpSE4gQO
チョンだから選ばれた
言わせるなよww
25名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:11:44.40 ID:0adD1qjG0
聖澤、岡田差し置いての選出

聖澤の盗塁、岡田の華麗な守備の方がよっぽど盛り上がるだろうに
26名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:11:52.57 ID:t/SzuyzPO
27名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:11:53.75 ID:QSdWRh5a0
甲子園のときはなんで斎藤が勝ったんだっけ?
28名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:12:10.36 ID:8u6OUxgb0
イケメンって常に人生有利だよね
29名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:12:19.89 ID:Kya1exd/O
>>22
日本プロ野球機構の金集め
30名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:12:26.24 ID:7xoBAiDc0
こんなクソネタ、田中に振るなよ。実力が違いすぎるんだから失礼すぎる
31名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:12:26.41 ID:s/sqPK/pO
スターだからだろ?
成績なんか関係ねえし
32名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:12:28.85 ID:J07GUfCV0
もう落ち目のプロ野球を救えるのはボクしか居ないんですね
33名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:12:51.61 ID:k6JKBEk70
マーくんw
34名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:13:08.24 ID:ADmDKw9W0
まあハンカチがいるだけでオールスターの視聴率が1%は違うだろうからな
35名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:13:17.06 ID:FelNCxtvO
>>13ゆかりんは……
能登にしようぜ
36名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:13:38.01 ID:9571vBpH0
2軍でも雑魚扱いされてるのに
なぜか優遇され1軍昇格して先発で使ってもらえる人ですよね
37名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:13:37.97 ID:gEYTMGws0
まぁ人気投票な訳だから一部からと言っても人気のあるヤツが出ても不思議じゃない
1軍登板がゼロな訳でもないしね
38名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:13:44.62 ID:kHuSe86J0
最後の一人
39名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:13:51.88 ID:kGswqpQP0
客寄せ出来るうちにやっとかないとね
来年は間違いなく忘れ去られてるだろうから
40名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:13:54.54 ID:gLBP/ADgO
オールスターなんだから選ばれて当然だろ。
逆に今のプロ野球でハンカチより知名度ある奴なんてダルくらいじゃね?
41名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:14:08.19 ID:X8PR9pEM0
まさおも言うようになったなw
42名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:14:08.42 ID:Yl2HOWjvO
>>31
スターと思ってるなら終わってるわ、お前
43名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:14:11.83 ID:wqssTLF0O
まーくんは選ばれてんのか?
44名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:14:20.15 ID:Gyt6wAmEi
ここ15日ほど追ってないんだけど
ダルとマー君の成績よろしく
45名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:14:39.52 ID:7xoBAiDc0
一方、斎藤は・・・
>「それだけ『出てほしい』という人が多かったのは事実だと思う。感謝したい」。
>「それだけ『出てほしい』という人が多かったのは事実だと思う。感謝したい」。
>「それだけ『出てほしい』という人が多かったのは事実だと思う。感謝したい」。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110713-OHT1T00375.htm?from=related


こいつイタすぎだろ・・・




46名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:14:42.08 ID:fFQrJrbNO
二軍でも選ばれるチリガミ。まーさんも不思議に思うわww
47名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:14:49.23 ID:dx7kUDUWO
野球も相撲もプロレスと一緒
48名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:14:54.17 ID:JmIe1u3I0
田中がハンカチの顔でハンカチが田中の顔なら
ハンカチは見向きもされてないだろうな
49名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:15:02.29 ID:6M1L/jVy0
田中1年目AS時防御率3.81
斎藤1年目AS時防御率3.72
50名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:15:08.38 ID:53PdOXrs0
>>36-37
ワロタwwwwwwwww
51名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:15:26.93 ID:9HiGs4iG0
やきう界はやっちゃいけない領域に手出しちゃった感じだよね(´・ω・`)
プロは実力がないと(´・ω・`)
52名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:15:29.57 ID:i+vWYsa0O
>>26
鬼畜査定だなw
53名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:15:33.96 ID:JmIe1u3I0
>>40
まあ正論
54名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:15:49.52 ID:Nz0/uYf7O
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part1【学生編】 Ver.0.73
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」
「高校で注目されすぎた。大学で騒がれる予定だった」「好きな漫画はMAJOR。あんな人生にあこがれる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」「韓国語と中国語も大好きで勉強している」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋のネオ斎藤佑樹をお見せしたい」「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」「大学野球の投手は大した事ない」
「いつか27奪三振完全試合を達成して斎藤の名を世界に轟かせたい」「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「経験を積んでMLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った」
「(石川)遼君とか(福原)愛ちゃんとか他の競技で活躍してる若手選手と色々と話してみたいんです」
「特にビーチバレー界のアイドルとして男性の視線を一身に浴びている浅尾美和ちゃんに親近感がわく」
「自分が大学野球の救世主と呼ばれることで、皆が悔しがれば皆が強くなる」
「(坂本勇人とは)差は感じなかった」「自分は次回のWBCの中心にいなければならない」
「10年後はイチローさんや松井さんのように注目されても構わない。対戦したら抑える自信がある」
「いずれ160キロ出したい」「将来は政治家になりたいと思っています」
「何かを持っていると言われ続けてきたが、今日何を持っているかが分かった。それは仲間」
「これからはエンターテインメントできるように頑張ります」
55名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:15:52.93 ID:boHS00YvO
まあそりゃ完封どころか完投も出来ない三流投手がオールスターに選ばれるんだから
防御率トップの田中が疑問に思うのも致し方ない
56名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:15:53.74 ID:sUJfwBtq0
「ゆうちゃん」とかマジで気持ち悪かった
活躍しない限り、二度とマスコミは持て囃さないでほしい
57名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:15:57.61 ID:Nz0/uYf7O
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part2【プロ野球編】 Ver.0.73
「早稲田にいた証を、契約金の一部で示したい」「カイエン乗りてぇ。青山に土地買うってヤバいですか?ビッグになろう」
「チャリティー活動をやりたい。病気の人や子供の為に」「20年で200勝したい」
「(新聞記者に)"斎藤世代、襲来"っていう見出しはどうですかね?」「ぶっちぎりで行っても何も面白くない」
「(朝鮮)戦争が始まったら野球が出来ない」「なるべく打率の低い打者と対戦したい」
「北海道民の皆様、ファンの方、こんにちは。東京都の早稲田大学から来た投手です」
「早稲田という最高のブランドを背負ってやっていきたい」「(自主トレ)もしイチローさんがよろしければ、一緒にやってみたい」
「小さい頃から投手なので、良くも悪くもわがままな性格。(理想の人は)それをよしとして(受け入れて)くれるキャッチャーのような人」
「結婚は活躍してからが理想」「50歳まで現役でやりたい」「プロ野球だけが仕事じゃない」「実戦で調整したい」
「今の自分のレベルを把握したい。打たれて学びたい」「(梨田)監督のキャッチングは凄くいい」
「打たせて取るタイプだが技巧派にはなりたくない。松坂さんやダルビッシュさんのようになりたい」
「(中田翔に)やっぱりパワーはあるな」「これからも10割の力で投げることは無い」
「昨日から腹痛い。下痢はしていない」「先発と中継ぎは違いますよね。自分は先発でやりたい」
「スライダーを投げれば抑えられると思ってたが、ズルはしたくなかった」「中国から来たパンダが騒がれる。そういうモノって長続きしない」
「(地震後)野球をやっていていいのか」「(分離開幕は)パリーグとしては、いい決断をした」
「(3回9失点)コントロールを見直す。球速や球威はシーズンを通して上げていけばいい」「いきなり同級生対決なんて面白い」
(初勝利)「次は理想の投球で」「野球の面白さ感じた」「いいバックがいるな、と改めて感じた」「1勝出来て北海道の仲間入り出来たかな」
「時差ぼけをしない為に朝まで一緒にいて欲しい」「女の子とディズニーランドに行くのが僕の夢」「(チンコを)触ると落ち着くんです」
「なんかむなしい。これまでずっと勝ってきていたじゃないですか」「(4回4失点KO)変化球に頼りすぎた。自分としては内野の間を抜ける当たりに関しては良しとしている」←new!
58名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:16:07.13 ID:Nz0/uYf7O
【佑ちゃんパパ名言集】 Ver.0.73
(巨人の育成方針に対して)「どうなんでしょうか…育成選手というのはあくまでインフォーマル」
「息子に期待できるのは人気と伸びしろだけで、実力は大したことがないということか。
 さも人気目当てで取ったみたいな言い方は日本ハムにも失礼だ」
「中田君は徐々に成績を残すようになるとともに、喋りも非常にしっかりしてきた」
「これから広報担当の方が付いてマスコミとの対応も整理して下さるでしょうから」
「私たちも大学側へ『マスコミへの露出は抑え気味にして、他の大学、他の子と同じ扱いにしてください』とお願いしていました。
 佑樹だけが突出すれば、やっかみを買うこともあるでしょうし、そういうことは佑樹にとってストレスになりますから」
「佑樹が、田中君や大石君について、ライバルだとか負けたくないとか言うのを聞いたことがありますか?
 ないと思いますよ。それは、佑樹が常にもっと高い所に目標を置いているからです」

【斎藤家が贈る佑ちゃん関連本】

「佑樹―家族がつづった物語」  著/斎藤寿孝・斎藤しづ子
甲子園から神宮へ。ヒーローを育てた両親が初めて語る誰も知らない佑ちゃんの素顔。
本書は、斎藤投手の両親が、息子の誕生から現在までを振り返りつつ斎藤家の子育てを語るものです。
息子を応援して下さる方へのせめてもの御礼のつもりで、とつづった本書。巻末には「家族4人の座談会」も収録。秘蔵写真も満載です。

「はばたけ、佑樹」 著/斎藤しづ子
神宮からプロ野球ヘ 巣立ちゆく息子に贈る母の言葉
いま日本中の注目を集めている斎藤投手の素顔と家族の絆を、母・しづ子さんが語ります。
斎藤佑樹ファンはもちろん、男の子の育て方を知りたいすべての母親・父親必読の1冊です。

「佑ちゃんの食卓―ベストナイン―」 著/斎藤聡仁×UNIZ
甲子園で見せた脅威のスタミナの秘密はここに隠されています。
59名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:16:18.47 ID:Nz0/uYf7O
【ハンカチ王子佑ちゃんの勇姿】
ttp://cache2.nipc.jp/baseball/news/img/bb-110205-02-ns-big.jpg
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110221-451938-1-L.jpg
ttp://www.fighters.co.jp/game/open/photo/110227_01_b.jpg
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/110228/bsj1102280506002-p3.jpg
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/110712/bsj1107120506000-p1.jpg


         / : : : : : : \::`::丶 、三三三三三三三三三三三
         /: : : : : : : : :/`丶、::::::` 丶、三三三三三三三三
         |: : : : : : : : :l'゙    \::::::::::::::::丶三三三三三三
         '、: : : : : : : :f三ヽ  ==丶,:::::::::::::::::` ≧三三三三
          `ー──{  ヽ     ` ̄ ̄ ̄ ̄7: : : : : : : :
               l゙○ヽ   /○゙ヽ、     |: : : : : : : : :
               i~~~/   .~~~~~      li!li!リ´`ー'⌒
              { /  、         .l!l!l/  /-'
              l { r-、 )、        ノ::ノ   〉 )
              ', `´  `´.  .     '゙'゙  r‐''´/
               l r─-、            (_/!||
                 l (⌒ーノ´          ..:::::::  ヾ
               ', ⌒´         ..::::::::::    /
                ', ⌒      ....:::::::::::::::    /三
                弋.............::::::::::::::::::::::    /三三三
                 ` 丶、::::::::::::     /三三三三三
               _ -'''''´>、    /三三三三三三三
60名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:16:22.03 ID:55WI1l+00
スポーツのゴリ押しって残酷だな
韓流やAKBみたいな中身が空っぽのものを売り抜けるのとはわけが違う
61名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:16:32.62 ID:JmIe1u3I0
日本のオールスターって3試合あるし実力者が出る舞台じゃないからな
知名度の高い人気選手が中心に出る舞台だから
62名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:16:35.53 ID:k6JKBEk70
実力が伴ってない人気っていうのは惨めだな、斉藤
63 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/14(木) 14:17:22.20 ID:PHfMvSgW0
マサオとハンケチが同世代というのを忘れていたマジで
64名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:17:40.00 ID:NrtmbjMVO
ハンカチがイケメン扱いってどんだけ人材枯渇してるんだ
65名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:17:45.61 ID:wFDYcAV00
がんばれよ投げる人体模型
66名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:18:03.35 ID:boHS00YvO
>>49
んで斎藤くんは完封や完投勝利を達成した上での数字なのかな?
67名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:18:23.69 ID:nsR6ovLrO
ハンケチはハムでもハブられるハンパなハゲ
68名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:18:38.93 ID:lYNAc0yX0
イチロー「・・・・・」
69名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:18:40.31 ID:5l0c9jAW0
組織票がんばるなあ
70名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:18:59.64 ID:t/SzuyzPO
>>49年齢も入れれば?
71名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:19:25.90 ID:mK0ChiQN0
今季5金8悪玉くらいだろうな 
72名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:19:44.16 ID:+Kdam+yq0
あれ?まだ辞退してないの?
73名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:19:59.62 ID:zzGHDBhaO
モゴモゴ何しゃべってるかわかんないねこのひと
頭わるそうだし
74名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:20:01.73 ID:wFDYcAV00
ちょっと待ってこいつ出るつもりなのかよwwwwwwww辞退しろよwwwwww
75名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:20:05.96 ID:Psx8AVih0
正直、齊藤が気の毒になってきた。
76名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:20:06.65 ID:UYzWbJ6G0
>>1
ハンカチフィーバー一番の被害者だったんだからわかるだろw
77名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:20:13.79 ID:e0H6UhAo0
いつからプラスワン枠はパンダ枠(パリーグ限定)になったんだ?

澤村 14試合 2.22  6勝2敗 78.1イニング(規定投球回数クリア)

斎藤 06試合 3.72  2勝2敗 29.1イニング(規定投球回数未満) 
78名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:20:50.15 ID:+anUw9mn0
最後の一人投票は何票以下なら選出なしとか決まりでも入れとけよ
4桁票で選出とか寒すぎるし全然そういう投票があるって知られてないじゃないか
79名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:20:50.20 ID:HPQYQz7U0
流石に半分2軍の選手をオールスターに出すのはいかがなものか・・・・・・
80名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:20:52.13 ID:vY8V9/2fO
斎藤が不細工な件
81名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:20:53.43 ID:G5IMAs2o0
太田幸司よりはマシだろ
ハンカチ以下の成績で普通にファン投票1位だった
82名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:20:56.54 ID:TbrY29YJ0
斎藤と比較して牧田はどう?
83名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:21:04.91 ID:Ae1tV6KvO
田中「え〜〜〜〜〜〜〜!!!マジで〜〜〜〜〜〜〜!!!自力勝ち星無いのに〜!あんな成績でも顔だけで出れんの〜〜〜〜!?」

あ、ヤベ

「いやぁ、大変おめでとうございます」


田中心の呟き「俺が同じ成績なら出れないな…」


84名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:21:13.62 ID:twxslsx+0
まわりの視線が痛そうだなwおれなら無理www
85名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:21:20.35 ID:iqg8erVQO
マー君はえげつねえな
俺でもそんなあからさまな皮肉は言わねえよ
86名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:21:24.24 ID:LezbHc73i
これ田中がわざわざ4回1死まで投げてマウンド上で斎藤にバトンタッチって演出あるな。
回の頭で変えたらなんの面白みもないし。
87名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:21:27.87 ID:rciJx8Tf0
ここまで選手性ではなくタレント性を推されてるってのは本人どんな気分なんだろうなwww
88名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:21:32.79 ID:BP1Gxs2w0
>>45
ファンに多かったのか関係者に多かったのか
89名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:21:34.24 ID:/GH9cmBKO
田中「斎藤君の成績www」
90名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:22:13.73 ID:wMWMmpEk0
斉藤が出て誰が損するわけでもないし
選ばれて当然だ
91名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:22:29.43 ID:e0Tk2cCmO
人体模型顔
92ベジータ ◆miyaBI/38w :2011/07/14(木) 14:22:47.69 ID:46ljA/ko0
川崎祭りしてた2ちゃんがこれを批判するのは筋違い
93名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:22:50.29 ID:Oi31ZQoq0
同じ事務所にねじ込んで、イチローに批判させなくしたよね
94名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:22:51.57 ID:lxu/5NF20
チョンはハンカチ持ってるだけで二軍から球宴出場
95名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:23:03.74 ID:a9/el1GB0
ガンジー、マザーテレサ、スーチーさんですら苦笑するレベル。
プロ野球崩壊の序曲だな。
96名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:23:11.08 ID:Xuf1Z0pBO
半価値なんて登板数何試合だと思ってんだろ
投票した奴馬鹿だろ。
97名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:23:18.48 ID:8pOM2oXh0
マーが言うとイヤミに聞こえないな、人徳か。
98名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:23:21.15 ID:EENUCDM10
即日辞退しないとか
クズだなサイトーはw
99名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:23:43.35 ID:BBIrP+VhO
誰しもが疑問に思っていたことを発言してくれたな。これが普通の感覚だろ。
100名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:23:50.29 ID:Ez1Qpqt10
ガキやなぁ・・・
お前はもう既に圧倒的な実績残してるんだから
ハンカチが客寄せパンダとしてオールスターにでようが関係なかろう。歯牙にかける必要がないほどレベル差がある。

むしろ、マーは嫌味を言いたくなるほどハンカチを買っているのか?ハンカチを脅威に感じてる?
101名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:23:50.89 ID:BP1Gxs2w0
>>86
オールスターの勝ち負けの条件ってレギュラーシーズンとは違わなかったっけ
投げられるのは最長でも3イニングだったと思うけど最近は変わったのかな
102名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:23:57.58 ID:e0Tk2cCmO
>>87
プライドがあるなら恥ずかしいだろうな。
会見の時涙目だったからまだ恥は知っていたんだな。
103名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:24:02.57 ID:X8PR9pEM0
>>26
そんなもんだろ
球速147kmも相当甘め
104名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:24:08.68 ID:zzGHDBhaO
>>45
これは…
105名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:24:09.79 ID:JmIe1u3I0
ここにはいないが、根っからの甲子園ヲタって全国中に結構いるからな
その上マスコミに強いコネのある早稲田が支持母体だし将来は安泰だよ
106名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:24:12.22 ID:3kj5qiCu0
太田卓司とか長島Jr.のこと知らんのだな
107名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:24:13.42 ID:EEUDCcgG0
マー君の相棒嶋捕手の成績
  ↓
108名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:24:12.82 ID:OvaYjREpO
せめて後半戦に備えるためとか適当な理由つけて辞退しろよ
109 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東電 82.6 %】 :2011/07/14(木) 14:24:21.56 ID:i1LeGhFY0
わたしも驚きました!!
ところでオールスターってファン投票で選ぶんですよね?
なぜ最後の1枠を開けておいてまた投票させるんですか?
二度手間でまどろっこしいし一般人からは分かり辛いですよね!
110名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:24:25.13 ID:+jl8/XWL0
開幕前はあれほど騒いだんだからマスゴミはもっととりあげろよw
2軍でも試合したりしてんだろ?

試合ない日も密着しろミヤネ屋
111名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:24:39.47 ID:6M1L/jVy0
>>77
堂々と捏造した成績を張るなんて
ひどいな虚カスは
恥を知れ
112名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:24:39.75 ID:HPQYQz7U0
女子とは言えサッカーが完全ガチンコ対決でW杯決勝進出までしている一方で、
野球はこれだもんな

せめて斎藤が5勝ぐらいしているなら良かったんだが
113ベジータ ◆miyaBI/38w :2011/07/14(木) 14:24:40.84 ID:46ljA/ko0
そもそも選ばれたら辞退なんてできなんだよ
怪我でもしてない限り辞退しようものなら10試合だかの出場停止処分になる
114名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:24:41.09 ID:LnQApwt6O
国民誰も選ばれると思ってなかったもんな
そりゃまさおも驚くわ
115名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:24:50.32 ID:oYbFu7s+0
これ、意訳すると、

「あの成績で選ばれるとかwないわww」

ってことだな?
116名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:24:50.68 ID:IhHuvfPUO
ハンカチの面の皮が並なら辞退するわな
117名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:24:58.42 ID:+anUw9mn0
>>96
てか投票総数自体甲子園3連戦の延べ人数より少ないし
誰にも投票してない人がほとんどだ
118名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:25:08.51 ID:70g+yWwd0
田中って顔だけじゃなくて性格も悪かったんだね
119名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:25:37.63 ID:EuAtSBMT0
斉藤が己の実力鑑みて辞退してれば評価も上がっただろうに。

ずっとベンチ、又はサンドバッグ確定だな。
120名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:25:49.91 ID:ojE4UK7FP
今頃NPBから落合に斎藤がマウンドに立ったら岩瀬を代打で送るように要請が行ってるころ
121名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:26:01.48 ID:5bT7GRbG0
別に驚きじゃないだろ
ハンカチでもフレッシュオールスターくらいは出れるだろw
122名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:26:06.09 ID:JmIe1u3I0
>>93
つうかイチローの作った事務所が引っこ抜いたのが真相
123名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:26:08.71 ID:OZePN08Z0
>>22
大学生までは履いてても許される靴
124名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:26:39.86 ID:L8WckZq40
まーくんてwww
どうみてもダウソ症顔なのにwww
125名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:26:42.03 ID:k6JKBEk70
これ誰でも思う疑問だよな
126ベジータ ◆miyaBI/38w :2011/07/14(木) 14:26:44.07 ID:46ljA/ko0
・投票で選ばれた
・辞退はできないことに規約で決まってる

これで斎藤を批判するのはおかしいだろう
投票したやつや制度を批判するならまだわかるが
127名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:26:59.63 ID:rk77DT2B0
斎藤と菊池はケツ見たらダメだと思った
下半身が安定してないからタマがめちゃくちゃ軽いんだよな、その代わり足が速いタイプだけど
2人とも本来野手向きだったかも
128名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:27:08.90 ID:y5FUkAyq0
田中、完全にヒールキャラ扱いwwww
129名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:27:13.44 ID:fmX1IbLE0
こういうことやってるから野球は廃れていくんだよ
まあ野球最後のスター選手のハンカチ王子にすがりたい気持ちもわかるけど
130名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:27:26.97 ID:e0Tk2cCmO
>>118
性格良くてもサンドバッグ要員よりビシッと完封完投してくれる根性悪のほうがいいわ。
131名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:27:47.52 ID:LnQApwt6O
ハンカチ見てると人生ハイパーイージーモードの人間っているんだなーと思うわ
132名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:28:05.18 ID:8tX4a761O
マーからしたら半価値なんか眼中に無い存在
133名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:28:24.35 ID:gp+t9wsl0
普通の投票でギリギリ漏れた選手とか無視なんだろ
選手なら誰でも疑問に思うだろ
134名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:28:36.37 ID:0adD1qjG0
>>131
持ち上げて落とされてる分、プライド高い人間にとっちゃ地獄だけどね
135名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:28:37.27 ID:kBnTJlTn0
AKB、韓流ごり押しをそっくり
実力あって注目される分には構わないが(遼くんとかさ)、こうもあからさまだとねw
136名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:28:38.39 ID:uCLOhGqSO
投票か
GJ
137名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:28:46.80 ID:JmIe1u3I0
>>118
早稲田閥で業界にコネもってるからある意味で嫉妬心は消えないだろう
甲子園の記録もプロでどんなに頑張っても覆せないし
138名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:28:49.32 ID:w2EdlHCyO
いや別に成績うんぬんじゃなくけがで一ヶ月以上離れていた選手が出るのはおかしいと思うけどね!こんなんだったら雄星も出してやれ!
139名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:28:53.12 ID:kXpZjv4PO
ノム風嫌味か
140名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:29:07.26 ID:ox2VUV9/O
田中よ
斎藤がお前より実力がないことは誰もが知っている
あー楽しみですねくらいにあしらっとけ
141名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:29:11.84 ID:19kKBILQ0
ハンカチはまさおと対戦する時だけ発奮するピッチャーなんだろ
142名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:29:46.57 ID:nsHmw6du0
プロでもこんな感じなのに、喜んでる焼き豚いたよなw
存在が恥ずかしいんだよw
143名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:30:01.52 ID:egRO2Dh6O
プロ5年目で既に50勝近くしている
「大投手」からしたら、当然の発言だわな。
144名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:30:13.34 ID:y5FUkAyq0
>>130
世の中ではそういう意見はマイノリティー。どんなに能力ある人でも不倫だの悪行だのあれが徹底的に叩かれるのが日本社会
145名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:30:19.25 ID:ej835jVg0
さいとう君は引退早そうだな
スポーツキャスター、タレントでOK
146名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:30:29.89 ID:GKuR4QCO0
それで、どういう方法で選出されるの?
147名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:30:49.74 ID:0XrPFcKq0
>>22
選手会の年金のため
148名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:30:50.20 ID:JcGYgOnc0
こんな成績で出場するのは本人も嫌だろう。
でもまあ、最初で最後のオールスターで思い出作り
・・って割り切れば、案外楽しいかな?
149名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:30:57.29 ID:9zzeO+LN0
こういう記事が出るようになったってことは、マスコミが斎藤から手を引き始めてるってことだな
つまり人気も無くなくなると
150名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:30:57.54 ID:CF1GS0hs0
桑田みたいにはなれないかな、斎藤
151名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:30:57.49 ID:byQ0v9O00
オールスターって実力と人気がある選手だけが出れるんでしょ?
152名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:31:09.32 ID:Q1reOCI40
>>26
さすがハンケチ、これサクセスのデータだろ?
153名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:31:11.94 ID:SHrw9heC0
これは仕方ないだろw何を言っても嫌味に聞こえてしまう。早稲田の時も初登板から田中に質問していたぐらいだから。
154名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:31:20.72 ID:k6JKBEk70
この発言がヒールだなんて全然思わないけどw
当然の疑問だし
155名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:31:30.48 ID:Zb533s5B0
>>143
田中 54勝
ハンカチ 2勝

既に通算で50勝も離されとる
156名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:31:32.13 ID:6M1L/jVy0
田中も一年目パンダ選出www

田中1年目AS時防御率3.81
斎藤1年目AS時防御率3.72
157名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:31:41.40 ID:e0Tk2cCmO
>>144
ダメだよなあ日本って。
158名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:31:47.87 ID:JmIe1u3I0
日本の野球はオールスター3試合だから
12球団しかないのにオールスター3試合やる
各球団レギュラーの3人に1人はオールスター選手
毎年打者でもリーグ平均以下の成績で選ばれてる奴いるし
そりゃハンカチが選ばれても不思議じゃないですわ
159名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:31:52.56 ID:HPQYQz7U0
>>150
180勝出来る投手ってことですか?
160名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:31:56.12 ID:YXX9wWlRO
パを代表する豪腕まさおと2軍のチンポジを比べるのはもう失礼だよ
161名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:32:02.80 ID:nZ8CvqSU0
斉藤が出た方が客入りが良いので、投票で1位になったことにしました。
162名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:32:03.89 ID:Mt2dMZBf0
ドカベンプロ野球編の里中思いだしたwww
163名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:32:09.05 ID:5bT7GRbG0
だから フレッシュオールスター なんだろ?

何が問題なんだよっ
164名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:32:14.67 ID:GKuR4QCO0
元木が場外でホームラン打ってたぞ
165名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:32:54.45 ID:txO00KZg0
もう少し気の利いたコメントできないのかね
166名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:33:21.20 ID:DWYoBuTN0
久々にニュース見たらキャンプで騒がれたころと比較すると表情がだいぶ
変わってないか?おどおどして目が泳いでるもん。精神的にきびしそう
167名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:33:26.34 ID:BMn22fToO
>>1
確かに田中程結果出してる人間には許せる発言だわなww 
168名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:33:35.17 ID:e52djK2s0
>>165
スポーツ選手に何求めてんだよ
169名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:33:37.22 ID:2R3gpqpP0
「半価値」だか「反勝ち」だか知らないが、なんで選出されてるんだよ?w
170名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:33:43.42 ID:hDvK6GsnO
え?!なんで斉藤が出れんの?
171名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:33:45.90 ID:XL09R5b00
>>156
登板数が全然違うだろ
とラミレス
172名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:33:56.74 ID:JmIe1u3I0
田中は精神的にまだ幼いところがあるからな
仮にダルビッシュだったら絶対こんなトゲのある発言はしない
斎藤という名前を聞くだけでかーっと頭に血が上ってしまうんだろう
気持ちは分からんでもない
173名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:34:04.33 ID:FRBnZeu+0
こういうのが一番本人とプロ野球のためにならないんだよな。
偉い人にはそれが分からんのですよ。
174名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:34:32.66 ID:qkpVOZ170
仮に斉藤が大学行かずにまーくんと同じようにプロ行ってたらいい成績残していたかな。
175名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:34:46.91 ID:fmX1IbLE0
もうハンカチにすがるしかない焼き豚・・・・
176名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:34:52.37 ID:yfdxWhRy0
まあ一般人には未だに斉藤>>>>田中だと思われてるよ。
残念だけど、甲子園優勝>>>>2位という事実は消えることはない。
斉藤はスターだ。
177名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:34:54.24 ID:xhYn8/Ha0
たなかくん のむさんの気持ちわかっただろ
178名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:35:07.81 ID:CF1GS0hs0
>>159
それは桑田をバカにしてるって受け取り方?
そうじゃなくて、ルーキー当時はそんなすげーデカイ体じゃなかったしそれでも大投手になったみたいな
179名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:35:20.04 ID:N6pNq68MO
里中もピエロで球演に選ばれた
がスカイフォークという魔球を見せてくれた
斎藤君には期待せざる負えない
なんじゃこりゃあ
180名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:35:32.30 ID:XL09R5b00
>>174
無理無理
別にハンケチは大学4年間で劣化してないだろ
181名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:35:40.62 ID:ByNG+W2H0
斉藤アンチざまぁあああああああああああああああああああああああ
182名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:35:41.69 ID:+anUw9mn0
現場の選手が選出方法を知らないくらい浸透してない最後の一人投票はやめたほうがいいよ
5885票なんて不人気チーム同士の対戦での観客数すら余裕で下回ってるし
183名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:35:56.79 ID:8dwQb1sZ0
>>120
岩瀬はまずいだろ
大学時代に大学オールジャパンに野手として選出されてるぞw
184名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:36:04.46 ID:6sjIHfA0O
あれ?まーくんとゆーちゃんて友達じゃないの?
185名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:36:14.21 ID:3kj5qiCu0
道民がうざいスレだなや
田中が大人げないだけなのに
186名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:36:14.59 ID:fNqbTkDt0
始球式に呼ばれた芸能人ゲストなんでしょ>ハンカチ
187名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:36:41.54 ID:JmIe1u3I0
>>180
一般には球速が劣化したと言われてるけどな
甲子園では9回に147キロ出してたし
188名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:36:48.25 ID:e0Tk2cCmO
>>176
甲子園優勝投手→準優勝投手じゃだめですか。
189名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:36:57.83 ID:pF8CxEiRi
祐ちゃんテンプレは朝青龍並になるな
190名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:37:01.52 ID:PITT7IWR0
>>176
えーっ思わないよ
191名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:37:15.94 ID:BP1Gxs2w0
>>127
巨人にいた河原みたいなのも?
192名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:37:21.38 ID:5w3ewLIU0
辞退しないのか斉藤さん?
193名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:37:42.67 ID:QPVAgLUl0
実力から言ったら2軍レベルだからな

今季の2勝は奇跡
来期以降は1軍登板の機会ゼロだろうね
194名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:37:44.94 ID:Zb533s5B0
あんだけ元気に吠えてたハンカチババア軍団も悲惨な事になっとるな
195名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:37:47.13 ID:k7w4lCKq0
なんで斎藤が選ばれるんだよ
196名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:37:49.24 ID:PxtxysKeP
>>114
いや、思ってたよ
野球知らないけど斉藤っていう投手がいる事は知ってた
どこのチームかは知らないけど
197名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:37:57.46 ID:y5FUkAyq0
>>168
紳士たれ
198名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:38:01.94 ID:UkYRZnDMO
マーさんいいこと言うじゃん!
もっと言ってやって!
199名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:38:08.10 ID:cvLkDSTcO
ハッキリ言おう

雑巾王子は
野球の廃れ具合を象徴する選手になるよ
あとで嘲笑される存在な

メディアは自分達で
野球を笑い者にしてるよね

さすがに気付いてるよな
200名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:38:10.84 ID:xhYn8/Ha0
オールスターではたばこ咥えて一球ごとにすぱすぱ吸い間合いいれるから
空振りもすぱすぱやるぞ
吸い殻王子誕生   たのしみー
201名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:38:27.55 ID:LnQApwt6O
まさおは今やダルとトップ争いしてる球界のスターだからな
ハンカチが大学で遊んでる間に随分差がついたもんだ
202名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:38:56.87 ID:3kj5qiCu0
>>150
無理してダイビングキャッチしたら腱くらいは切れると思う
203名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:39:06.68 ID:nNWXNkx7O
黙れアジャコング
204名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:39:11.63 ID:W/yv6jcu0
ところで、最後の1人はどういう方法で選出されるんですか?www

こうすればしっくりくるなw
205名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:39:36.18 ID:JmIe1u3I0
実際世の中には甲子園ヲタってたくさんいるからな
昭和34年の夏の甲子園はどこが優勝したとかそんな具体的なことまで
ぱっと空で言えるようなのが沢山いる世界
斎藤が人気あっても不思議ではない
206名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:40:23.98 ID:vbTmRgyr0
野球詳しくないんだけど、
マー君とハンカチ王子って
どっちが強いの?
207名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:40:50.76 ID:O3DpwhWVO
投票数が少なすぎるもんな。
野球ファンでもラストワンなんて知らないだろ。
208名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:41:04.38 ID:HXR89XcE0
>>26
147Kmって何?w
209名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:41:14.71 ID:1ZBDGr310
恐ろしく手投げだよね斎藤
210名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:41:15.81 ID:nOJraeQ5O
せめてハンカチは人気アーティストのPVに出てから出場するべき
211名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:41:16.39 ID:tEa4VBPD0
ハンケチファンは生涯、高校時代を持ち出して
田中<ハンケチと言い張るのかな。
212名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:41:22.22 ID:rVWw4/o60
kpop並のゴリ押し臭がする
213名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:41:23.29 ID:CmvlfOHD0
ハンカチ出してパフォーマンスだけしてればいいよ
214名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:41:58.77 ID:xhYn8/Ha0
プロは人気じゃ
職人は技じゃ
215名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:41:59.71 ID:e0Tk2cCmO
人気投票ってより派閥投票とか視聴率要員(マスコミ上げ底テコ入れ)
216名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:42:24.92 ID:nRfkb3URP
成績
田中将大 9勝2敗(リーグ3位)防御率1.27(リーグ1位) 投球回106(リーグ2位)
奪三振112(リーグ2位)QS率100%(リーグ1位)完投5(リーグ1位)WHIP0.81(リーグ1位)
通算55勝28敗

斎藤佑樹 2勝2敗 防御率3.72  規定投球未到達のため指標無し。
通算2勝2敗
217名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:42:25.67 ID:YK3s+nsq0
素直な感想ですよね。
けれど、オールスターの特性で話題性も必要ということですね?
218名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:42:37.89 ID:uapN4B5J0
じわじわ来るなこのスレww
219名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:42:39.12 ID:CQl87nQQ0
仲悪そう
220名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:43:01.45 ID:+anUw9mn0
本当に人気あるならファン投票の方で選ばれるってのは内緒な
221名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:43:11.12 ID:LnQApwt6O
>>206
まさお→一軍(レギュラー)
ハンカチ→二軍(控え選手)
一目瞭然だよな
222名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:43:17.15 ID:z3EKXdJ40
斎藤本人もここまで差をつけられるとは思わなかっただろうなぁ
現状に対しても「ふ、たかが高卒のくせしてw」としか感じてないんだろうな
223名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:43:19.08 ID:85JWnBv50
甲子園で田中と投げ合ってたときは150キロ出てたのに
肉体も技術も向上したはずの4年後に140キロそこそこな不思議
224名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:43:50.68 ID:qgd1qjcT0
まー君「え?斎藤?…えっと…、あーハンカチの人?あー、ハイハイ、いましたねー」
ぐらい言って欲しい。
225名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:43:51.96 ID:fZb8huaX0
マスゴミに人生狂わされたかわいそうな人物という見方もできるな、ハンカチ

調子乗ったコメント多すぎて憎しみ買いまくった分、同情はされないだろうけどな
226名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:44:12.30 ID:8by9jYdr0
まーさんはいつ頃からシュート発言するようになったの?
227名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:44:36.22 ID:+r33OJSCO
最近ゴリ押し人間の公開処刑が流行ってんの?
228名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:44:37.78 ID:dgf1RxYE0
NPBはオールスターの価値をどれだけ落とせば気が済むんだろう
229名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:44:43.63 ID:UkDXb2vu0
一生懸命活躍しているヤツはあきれるよなw
230名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:44:47.08 ID:xhYn8/Ha0
人気なら原の方がある
231名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:44:47.00 ID:hHFU88X1O
実力が無い偽物スターも大変なんだわ。過剰な期待されてさ。

まぁ本人も勘違いしてそうだから、何とも。
232名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:45:05.19 ID:e0H6UhAo0
人気投票1位
田中(18歳) 17試合 3.81  7勝3敗 98.2/3投球回(規定投球回数クリア) 

プラスワン枠
澤村(23歳) 14試合 2.22  6勝2敗 78.1/3投球回(規定投球回数クリア)

プラスワン枠
斎藤(23歳) 06試合 3.72  2勝2敗 29.1/3投球回(規定投球回数未満
233名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:45:12.24 ID:CF1GS0hs0
>>228
メジャーを見習ってます
234名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:45:15.98 ID:kvSKzwpF0
斉藤出しても公開処刑だろ・・・
235名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:45:19.18 ID:xNflviE40
マーくんとハンケチ何故ここまで差がついたのか
慢心、環境の違い
236名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:45:22.22 ID:wFzSSZI10
>>221
まさお→今年ダルに挑戦状叩きつけて互角以上の成績を残してる化け物
ハンカチ→二軍(控え選手)
237名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:45:37.54 ID:8dwQb1sZ0
>>206
まさお→一軍先発ローテの柱(エース)
ハンケチ→一軍先発の谷間
238名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:45:46.88 ID:tEa4VBPD0
>>223
一方、下半身を馬鹿みたいに鍛えまくった澤村は
150を普通に出せるようになってた。
239名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:45:47.60 ID:YXX9wWlRO
チンポジなんかを組織票でASに選出してしまう日ハムファンは残酷だのぅ
羞恥プレイで潰すくらいなら最初から採るなよ

俺なら恥ずかしくて辞退するな
240名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:45:53.03 ID:3kj5qiCu0
>>215
派閥っていうか、組織票
ヤクルトおばさんもかつては荒木大輔や長島Jr.に投票した
241名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:45:52.87 ID:f2WN4dBN0
斎藤って本当に人気あるの?
よくゴルフの石川と比べてる人いるけど、石川は普通にゴルフやってる
おっさん達にも人気あるけど斎藤は誰に人気なんだろ。
マスコミも持ち上げてるけど、実力ない人を持ち上げても
結局は野球界の発展には繋がらないと思うけど。
242名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:45:53.70 ID:z3EKXdJ40
>>223
150キロは大学時代神宮でまぐれの一回しか出してないですが
243名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:46:13.35 ID:jzSAO14u0
>>206
投げ合っても殴り合ってもマー優勢
244名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:46:14.44 ID:equHdFdj0
なんだかんだいって投球術は球界ナンバーワンだから
俺ら通はそういうところも注目してる
245名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:46:26.84 ID:woztEhbu0
>>220
マー君でさえファン投票でも選手間投票でも選ばれず監督推薦でやっと出られる
ことになったのに、そんな酷な
246名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:46:27.74 ID:+anUw9mn0
>>225
なーんもバックボーンが無い人間がいきなりマスコミに持ち上げられると落ちたときに終わるけど
こいつはしっかり早稲田を押さえてるから死ぬまで勘違いしたまま生きてくことも可能だろう
247名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:46:35.66 ID:PITT7IWR0
ていうか野球興味ないからハンカチが2軍なことも知らなかったわ
楽天が勝つと楽天ポイントが2倍になって、楽天の買い物スレの人が
「マー君さすがの安定感」ってレスするから、ああまた勝ったのは田中か、
田中は成績が良いんだな、くらいしか知らなかった。
楽天は相当成績がいいのかと思ったら5位で噴いたw
248名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:46:40.26 ID:xhYn8/Ha0
人気はマスコミからの人気も人気
249名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:46:48.23 ID:JmIe1u3I0
田中は高2夏の決勝も高3の夏の決勝も先発じゃなかったからな
あまり高2時の優勝と田中を結びつけるイメージが沸かないのは当然だと思う
逆にハンカチはずっと1人で投げ抜いたからな
その後の国体でも投げ負けたし
250名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:46:51.80 ID:a2Qsf8w+0
そらマーくん迷惑やわ
マスゴミからツーショットでインタビュー要求されるんやし
251名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:47:18.43 ID:CF1GS0hs0
>>232
沢村が6勝2敗??
252名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:47:20.54 ID:F3qHlI2XO
ゴリ推し公開処刑ワロタ
253名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:47:35.55 ID:ofdLNpP1O
斉藤がボコボコに打たれてあとのパ投手陣がパーフェクトとか放送することになるんだぞ
254名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:47:52.19 ID:e0Tk2cCmO
斎藤は手投げだしすぐ手の内読まれる。
ハムのパターンなら今年いっぱいは持ち上げながら使って、来年は二軍、
再来年あたりに中の下クラスの中継ぎかワンポイントになって帰ってくる。
255名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:48:16.31 ID:j2a6NZ1k0
たいして活躍してないやつが選ばれるなんて、なんか全然夢の球宴って感じじゃないよね
256名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:48:16.82 ID:CdEL5Hfw0
ふつうに選出方法知らなかっただけなんだろ?

これを皮肉とか受け取ってるって
記事を読んで鵜呑みにしてるのか?
257名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:48:32.79 ID:5TiSr/VXO
まークソは本当いやらしいやつだな
恥をしれ
258名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:48:33.74 ID:HA29Sa1o0
ID:JmIe1u3I0

は1レスいくらで働いてるんだろう
259名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:48:40.55 ID:PITT7IWR0
何か昔、ホエールズだったかベイスターズだったか
組織票で成績悪い選手がたくさん選ばれて気の毒なことあったなあ
誰が選ばれたかも忘れたけど
260名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:48:51.52 ID:CdEL5Hfw0
この記事じゃなくて
261名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:48:51.43 ID:6Vd8qZvl0
>>13
何年前から来たんだよw
262名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:48:53.17 ID:uVx9mkJv0

ハンカチ王子も新しいことしないとな。

ポケットから取り出したのが、紫色のパンティとか・・・。
263名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:48:54.39 ID:IkcL7e0e0
ハンカチ嫌いじゃないが、投げ合いだけは止めてくれ

田中との格が今のところあまりに違い過ぎる

敗戦処理的に一イニング放ればOK

264名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:49:03.09 ID:JmIe1u3I0
>>236
残念だがダルの方が防御率以外被打率含め全てで上
265名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:49:04.94 ID:NV6fjsk50
とりあえず甲子園で活躍した投手の若かりし頃

桑田
http://www.youtube.com/watch?v=SQoGBd-Bb3M&feature=related
江川
http://www.youtube.com/watch?v=iJcRcruM_LA&feature=related
松坂
http://www.youtube.com/watch?v=o1v3kNQVPto


どうみても祐ちゃんとは持ってるものが違うでしょw
266名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:49:15.85 ID:HPQYQz7U0
>>247
今のパリーグはな、3位から5位のゲーム差は2ゲーム差なんや
2位と3位の差は10.5ゲーム差だけどな

まあ今年の楽天はあまり良い感じしないけど
267名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:49:43.99 ID:6M1L/jVy0
>>232
さっきから捏造した成績何回書き込んでんの?
恥ずかしくないの?
268名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:50:11.63 ID:dgf1RxYE0
>>263
同じパなんだから投げ合いは無理だろ
269名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:50:56.88 ID:CF1GS0hs0
>>265
きれいな桑田ー!
けっこうゴツかったんだなぁ
270名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:51:11.96 ID:lS8qg/n40
マー君だめだよ、そんなこといっちゃ
271名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:51:17.76 ID:19kKBILQ0
早稲田閥とマスコミとババァに加えて道民とハムヲタ味方に付けて
ここまで延命できるってある意味すごいな
272名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:51:22.47 ID:e0H6UhAo0
間違った

人気投票1位
田中(18歳) 17試合 3.81  7勝3敗 98.2/3投球回(規定投球回数クリア) 

プラスワン枠
澤村(23歳) 14試合 2.22  5勝6敗 97.1/3投球回(規定投球回数クリア)

プラスワン枠
斎藤(23歳) 06試合 3.72  2勝2敗 29.1/3投球回(規定投球回数未満)
273名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:51:27.83 ID:GXm4vcsnO
推薦?パ・リーグ委員会の推薦?ファン投票はちがうやろ?沢村は実力あるからまだいいがハンケチはいらなくなくない!?w
274名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:51:30.36 ID:JmIe1u3I0
甲子園のコアなファンにとっては斎藤は確実に時代に名を刻んだからな
日本には歴代優勝校を全て言えるような高校野球マニアが
何万人という単位で存在する
そりゃ斎藤が人気あるのも当たり前
275名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:51:35.71 ID:G2a8K4hi0
そりゃ二軍で調整してる人が選ばれたら驚く罠w
276名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:51:42.71 ID:LwBFjlyc0
年金積立の為とは言え・オールスターを3試合はやり過ぎ・元の1試合に戻せよ・
真剣な投票・監督希望が出なくなって・だらけたお遊びになった。
オールスターって元々そんな物と言えばお仕舞いだが。
277名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:51:49.51 ID:3kj5qiCu0
>>255
実力以外で選ばれるなんて夢がある話じゃないか
278名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:51:57.33 ID:KfIdlvpT0


過去の栄光
非実力主義

日本の象徴だ。

279名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:52:20.41 ID:T6UjyzYF0
顔面偏差値
ハンカチ>>>>>>>>田中マー

スター性
ハンカチ>>>>>>>>田中マー

実績
田中マー>>>>>>>>ハンカチ

品格
ハンカチ>>>>>>>>田中マー
280名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:52:22.11 ID:6thfbU2E0
これは、斎藤に向けてというより
マスコミクズに向けた皮肉だよなw
281名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:52:33.80 ID:HA29Sa1o0
>>274
レスには「甲子園」を必ず入れる契約なの?
282名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:52:42.06 ID:mweRCHTcO
田中こそファンに選ばれなかった雑魚のくせにでかい顔すんなや
恥ずかしいな斎藤に負けた負け犬が
283名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:53:06.24 ID:7/3VY9UK0

正直、川崎祭り上げるより酷いことしたよね。
284名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:53:35.62 ID:rwWVvPIW0
>>85
マー君からしてみたら
こんなポンコツと未だにライバルみたいな扱いされることに
納得いってないだろうから、これぐらい別にいいだろw
285名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:53:42.70 ID:17yeUJ2A0
どっちもダセェなw
286名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:54:00.31 ID:L1U9oamj0
田中w
287名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:54:04.48 ID:7xoBAiDc0
>>279
それらの項目で、チンポジが勝ってる要素一つもないだろw
288名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:54:17.29 ID:ZK4CbhSP0
田中じゃ無いけど驚いた
ぜんぜん引っかからなくて無理かもしれんって話だったよね

ほんとにどういう方法で選出されたわけ?
289名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:54:25.06 ID:W/yv6jcu0
甲子園はオワコン
いままで甲子園優勝投手がどれだけ消えていったことか・・・
290 【東電 85.4 %】 :2011/07/14(木) 14:54:29.10 ID:DrWKGGAo0
馬鹿だなあ
ハンカチが登板したら代打マー君だろう
甲子園の対決再びって感じでw

ハンカチのプライドはズタズタだろうが所詮は客寄せパンダに相応しい
291名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:54:30.27 ID:JmIe1u3I0
別に斎藤だけの話じゃないからな
毎年野手でも平均以下の成績の選手が選ばれてるから
今年は3戦もやるんだから当然例年より更に敷居が低い
レギュラー選手なら誰でも選ばれておかしくないのが日本のオールスター
12球団で3試合やるんだから当たり前の話だな
30球団で1試合のメジャーとは違う
292名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:54:31.24 ID:LcxpqRN00
まあ斉藤にたいする嫌がらせだよ
293名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:54:34.45 ID:GXm4vcsnO
おれもわからんwハンケチと沢村はなんで最後一人枠選ばれたの?監督推薦?
294名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:55:26.85 ID:yfdxWhRy0
まあライバルの宿命だろ。
お互いに一生比較される存在。
斉藤もいい迷惑だわなw
295名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:55:27.31 ID:cDDsK5vr0
ほんとう性格の悪さが顔に出てるよねこいつは
佑ちゃんは素直な性格だから、顔もシュッとして素敵なのに
こいつは潰れたような顔だしw
最悪だね
296名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:55:30.55 ID:jLYj9Ur+0
ハンカチ持ち上げてるのは閉経したババアだけなんだろうな
297名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:55:36.97 ID:9HiGs4iG0
こういう無理な持ち上げをしてると、ちゃんとしたスポーツ好きは離れていきそう(´・ω・`)
298名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:55:49.10 ID:CF1GS0hs0
>>282
ダルぴんぽんに勝てって誰も無理だろwww
299名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:55:50.85 ID:rwWVvPIW0
>>293
最後の一人枠とかいう人気投票
300 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/14(木) 14:55:58.96 ID:E1VnEHON0
>>276
> 年金積立の為とは言え

プロ野球年金、消滅しましたが
301名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:56:01.05 ID:v5E5gs6d0
マーさんはダルさんとか交友あるけどハンカチは誰もいなさそうだよな
302名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:56:02.28 ID:JmIe1u3I0
>>282
田中は実は選手間投票ではダルの5分の1以下の票しか獲得していない
選手間でもダルと田中の実力は見せかけの防御率以上に大差という
評価なんだよな
303名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:56:27.35 ID:iA1N67Tl0
まぁオールスターだしな
人気のある奴が出場できる
嫌ならファン投票なんかやめてポジション別に成績上位の奴を出せばいいわけで
304名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:56:33.57 ID:xhYn8/Ha0
打っても結果残しつづけても人気がなかった野村
たいしてプロ活躍しなくてもいつまでも人気のある大田幸司
どじやってもすべて受け入れられる長島
結果ぶっちぎりで人気のある王
そこそこの活躍で勘違いしちゃう凡選手
たいして活躍してないで人気もなかった星の
305名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:56:36.87 ID:ojE4UK7FP
マー君じゃなくても疑問に思うのは当然だろ
306名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:56:53.50 ID:GXm4vcsnO
>>299ありがとう!!人気投票てことはファン投票か
307名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:57:02.95 ID:d7VTzsVm0
本人は何も悪くないだろ
マジでこんな選出方法やめろアホ機構
308!cyuden:2011/07/14(木) 14:57:09.20 ID:DXArhU4N0
>>120
岩瀬は結構打つぞ
309名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:57:10.52 ID:ptdFkco90
そもそもプラスワン枠ってなによw?
310名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:57:12.26 ID:kZqK7Hfc0
確かに甲子園は暑かったよ。プロが人気商売なのも分かるよ。
今年はしょうがないわな。来年からが斉藤のプロスタートだ
311名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:57:13.97 ID:vzwBpqjxO
太田とか荒木みたいに人気だけだった奴が実力つけたというケースもあるしそこまで悲観する必要もあるまい
ただ二人は高卒でハンカチは大卒…
312名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:57:14.37 ID:6Nrj7Fwv0
まあハンカチはマスゴミの被害者だろ
本人もホントは出たくないだろうに

実力はあると思うからしっかり下積みして出てこいって思うわ
313名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:57:16.96 ID:RZFnMeqE0
田中は、どうやってWBCの代表に選ばれたんだ?
314名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:57:17.86 ID:1MMzF3u10
誰かが斎藤でサクセスをしてるんだな
親友の矢部君がインターネットで主人公に大量に投票するイベントが起こったんだよ
出場前は実力人気とも各上のライバルの田中に小言を言われるのか
315名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:57:36.28 ID:+xbNZTCu0
ハゲワロタwww
容赦ねえな
仮にも高校時代投げあったんだし、多少は気をつかってやるのかと思った
316名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:57:56.52 ID:WzEOFMkrO
個人成績は負けても
斉藤はまだマーくんが経験したことない
ビールかけを今年やれそうな
しかもワンポイントでちょっと活躍して
また持ってる発言しそう
317名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:58:14.24 ID:rcNRDVu30
これはまさおが正しい
318名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:58:22.18 ID:fEfG5xB50
>>206
マーのほうがイケメン
319名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:58:29.16 ID:rwWVvPIW0
>>306
ただ票数がアレ(5〜6000ぐらい)なんで
関係者が入れたんじゃないか?
なんて噂も出ちゃってるw
320名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:58:38.77 ID:Bfc5nhfmO
まーくん「楽天で投げてみろ」
321名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:58:40.40 ID:5yGytNS40


おれの妄想でこたえると


 スポンサーサイドの意向ですかね。


  いわゆる”やらせ&出来レース”っていうオトナの事情かな。


まー君はまだ子供なので  わかんないかも。



322名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:58:48.81 ID:KM6nID/YO
マスゴミにハンカチとか踊らされてるのは韓流と同じ
323名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:59:21.64 ID:E6vIQprsO
ワンポイントで使うにしても
オールスターでボコられたら悲惨だろな
人気先行だとそれあるから使う監督も大変だw
324名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:59:31.66 ID:a5rbzFX+O
ブサ
325名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:59:35.48 ID:VCI3AIqW0
プラスニャンは無いんですか!
326名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:59:41.32 ID:CF1GS0hs0
>>314
どっくおっとこ!
どっくおっとこ!
327名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:59:48.76 ID:o4HkhSsg0
>どういう方法で・・
CD買うと投票券が付いてくるらしいです
328名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:00:03.17 ID:YUOy3i3wO
マー君ツンデレ
329名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:00:32.09 ID:CF1GS0hs0
>>322
このスレに向かって言ってるのね…
330名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:00:40.12 ID:boHS00YvO
別に田中の性格が良かろうが悪かろうが
一般的な知能と感性を持っていれば斎藤がオールスターに出場出来る事に疑問を持つのは当然

田中のほんの些細なコメントでハンカチ基地連中はここぞとばかり田中の人格を中傷するから性質が悪い
331名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:00:42.11 ID:QDKzTeiz0
わしも驚いた
332名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:01:08.23 ID:p9zFV9vd0
>最後の1人はどういう方法で選出されるんですか?

マスコミの都合です。
333名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:01:09.58 ID:rwWVvPIW0
>>323
マー君先発した試合の二番手じゃねーの?
334名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:01:16.86 ID:ANzO5LgXO
田中のほうが斎藤をかなり意識してるんだな(笑)

斎藤はなにもいってないし意識もしてないのになあー
まあ 人気者の宿命だし 大金で契約したから 我慢するしかないな
335名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:01:26.48 ID:XL09R5b00
マーくんは別にハンケチと仲悪くないだろ
実力いで上がってこいよて言いたいんだな
336名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:01:27.33 ID:o4HkhSsg0
>どういう方法で・・
プロ野球選手に抱かれたことのあるオンナが投票権を持っているんです
337名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:01:48.89 ID:xhYn8/Ha0
>>313
田中は斉藤に負けてなかったらただの優勝ピッチャー
野村にも目をかけてもらえなかたろう
WBCに期待値選出もなかったろう
今件は、マスコミがケンカののもと仕掛けてるだけじゃけど
338名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:02:23.41 ID:6eIDvSgOO
前半戦の成績じゃ到底無理な話だから疑問に思って当たり前
ハンカチはNPBとマスコミが何とか注目度上げようとして担ぎ出された哀れな生贄
339名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:02:48.87 ID:0z94N23a0
ファン投票と選手間投票で人気選手を選び
さらに漏れた実力者は監督が選んでるのに
プラスワンのお笑い枠はいらんわ
340名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:02:55.06 ID:o4HkhSsg0
>どういう方法で・・
新宿2丁目で人気投票してます
341名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:03:05.87 ID:C5c1FOm5O
「いつまであんなのと一緒にするんだよ、いい加減にしろ」って怒りがひしひしと伝わってくるな
342名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:03:16.76 ID:e52djK2s0
>>279
ハンカチの顔は過大評価
枯れたおっさんみたいな死んだ目してるのに何がスター性
過去の発言のどの辺に品性を感じればいいのか分からん
343名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:03:23.32 ID:7/3VY9UK0
>>339
ハンケチは可哀想だけど、沢村には良い経験だと思う。
344名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:04:00.50 ID:rs7U2deNO
まぁ昔から人気先行のタイプはいたしな
太田てか定坊とか荒木とか
345名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:04:06.10 ID:XL09R5b00
ハンケチ抜きにしたって駒苫はブームになってただろ
田中の知名度がない頃からな
だからハンケチとの対決なくても注目された人材だと思うぞ
346名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:04:33.43 ID:B+xlBEuj0
これハンカチも可哀想だろ
本人も今の結果では出たくないだろうし
オールスターとかだと無駄に活躍しちゃいそうだけどなハンカチ
347名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:04:57.48 ID:EOc8uJhg0
駒苫は夏3連覇かかってたからな
ハンカチ関係ない
348名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:05:18.72 ID:p5jiglp30
そりゃ田中も驚くわ
で、辞退もせず出るの?
すげー神経だな
349名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:05:39.89 ID:z3EKXdJ40
田中は高1で神宮大会に出た時から注目されてたピッチャーだったし斎藤居なくても普通にドラ一候補だった
350名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:05:47.88 ID:7zNoJ8Zv0
田中じゃ客呼べないだろwww
351名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:05:59.26 ID:p5jiglp30
>>176
ねーよ婆
352名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:06:06.30 ID:gBVwSspOO
まさお
「これからはデキレスターズに改名した方が良いんじゃないですか?」
353名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:06:13.15 ID:xhYn8/Ha0
甲子園優勝ピッチャーは毎年いるわい
注目も当然高い それだけ
354名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:06:19.93 ID:o4HkhSsg0
>どういう方法で・・
EX大衆で投票権付いてます
355名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:07:13.69 ID:jzSAO14u0
現時点でどっちが優秀な投手かは比べるまでもないんだけど、マーとハンカチじゃタイプも違うから
もう比較対象にするのは止めた方がいいな。武田勝あたりを目指して投球術を磨けば長く続けられるかもしれん
356名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:07:20.42 ID:JPbv2FdyO
ハンカチのごり押しぶりは韓流と同じだな
357名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:07:35.45 ID:xhYn8/Ha0
苫駒3連覇逃した悲劇の田中
畠山水野
358名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:07:38.54 ID:zn1HXWh10
そりゃ驚くだろ
斎藤監督があのビデオを見せられてたまげた以上に、こりゃビックリだ
359名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:07:44.05 ID:6OYVEcsl0
すごい率直な疑問だなw
言ってみりゃ、21世紀枠みたいなもんだろ
そんで、マスコミはなんて答えたんだ?
360名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:07:55.19 ID:CQ9Sjnwy0
は?とてつもなくブ男じゃん。
よく見てみろ菅直人そっくりだぜ。
361名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:08:17.09 ID:YUOy3i3wO
腐った女子は韓流に夢中だから斉藤なんて眼中にないんじゃね
362名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:09:16.55 ID:JmIe1u3I0
ハンカチ関連の本も売れるからこそ出まくってるわけで
結局いいビジネスになるんだよ
野球界にとっても斎藤選出で御の字
甲子園ヲタはお前らが思ってる以上にずっと裾野が広いからな
ましてや斎藤くらい注目を浴びた選手なら
30で辞めてもどさ回りの講演だけで一生食っていける
363名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:09:43.84 ID:G3YFtw940
ハンカチも「選ばれたのは当然」みたいなコメしてるし
たかが5千票でドヤ顔して恥ずかしいな
364名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:10:31.59 ID:nRfkb3URP
実際、どうやって選ばれるんだ?
なんか投票形式っぽいがすげえ票数少なかったし絶対操作できるじゃん。
澤村は妥当だと思うけど。
365名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:10:45.13 ID:F5dJS1Qu0
そりゃーまーさんもびっくりするわ!
366名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:10:50.56 ID:keQxgpjfO
広告代理店のごり押しで決まりますた
367名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:11:00.28 ID:3EuT/jvJ0
出るからには、チンポジいじって盛り上げるしかないな
368名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:11:01.65 ID:Vlb8hSz3O
たまげたなあ
369名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:11:29.93 ID:hNEx7DH4O
状況がよくわからんが、ひがみだとしたら田中はクズだな。
370名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:12:02.32 ID:aYplE/0v0
マー君もお怒りのようですな
前半戦たったの6試合しか投げてないハンカチがオールスターとかww
パ・リーグの選手はもっと怒っていいよ
371名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:12:07.33 ID:obIm/BT+0
え、選ばれたんですか?投票も推薦もなかったですよね?
プラスワン?そんなのあったんですか?どうやって選ぶんですか?

みたいな感じじゃねーのこれw
372名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:12:13.74 ID:CwUFvmot0
選出というか晒し上げだろコレ
373名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:12:38.82 ID:JmIe1u3I0
苫小牧と早実を一緒に語ってる奴はどうかしてるよw
方や偏差値36、方や偏差値76の高校だぞw
北海道の最底辺と関東で御三家の次の高校を一緒にしてどうする?
同じ優勝でも意味合いが全然違う


374名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:12:55.61 ID:xhYn8/Ha0
パソコンいじくって球場行かず
ヤジうまおたくも斉藤と田中の存在を知って
二人とも一躍人気となった 
普通の話題選手と彼らが違うのは
人気者へのひがみ人気もあるから人気がある
375名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:12:56.93 ID:9ApRsGi60
日本のオールスターは価値0
376名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:13:12.66 ID:D978VMwm0
斉藤佑樹 伝説時と現在との比較 【今の姿が残念で寂しい】
http://www.youtube.com/watch?v=dVo4qn_YF_g&feature=related
377名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:13:22.91 ID:6M1L/jVy0
>>364
澤村もないわ
岩田だろ常識で考えて
378名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:14:14.77 ID:dlQXpcdB0
厭味な感じだなぁ
379名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:14:41.95 ID:oqVwH/rC0



            電    通    枠
            電    通    枠
            電    通    枠


380名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:14:54.52 ID:Yt/pp3wK0
今年、楽天で9勝2敗のマー。

もしも、日ハムにマーが入団していたら、こんな成績じゃすまないだろ。
ダル、田中マー、武田勝、ケッペル、ウルフ、

恐ろしい先発陣だ。。。貯金10とかの世界じゃないな。
381名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:14:57.27 ID:EOc8uJhg0
甲子園甲子園っていつまで言ってんだ
プロ野球選手だろ
382名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:15:22.23 ID:5u57ur6n0
オールスターなんてお祭りなんだから
人気だけの選手が選ばれてもいいじゃないの
斉藤は自分に求められてるものが分かってるようだけど
まーさんはちょっと子供の部分が出てしまった
383名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:15:50.64 ID:yhperNtgO
これで登板機会無かったら面白い
384名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:16:12.42 ID:7+HLmi4t0
辞退しないってすげえな
恥ずかしくないのかあのカス
385名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:16:34.05 ID:CF1GS0hs0
斎藤はクリネ宮城枠
386名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:16:51.63 ID:QVmMPxE50
>>373
ベッカムカプセル使ってた学校がなんだって?
387名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:16:59.48 ID:EOc8uJhg0
でも他の選手もASで解説席呼ばれたらハンカチについて聞かれるんだろうね
388名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:17:11.37 ID:k6JKBEk70
嫌味でも何でもなく当然の疑問だわな
389名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:17:25.37 ID:qy5vCP3U0
斎藤佑樹は群馬枠で選ばれたん?
390名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:17:27.67 ID:xhYn8/Ha0
プロ野球選手に話題人気がないからこういうことになる
プロの興業しゃあないな 斉藤田中 3億ぐらいもらえ
391名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:17:49.27 ID:ExHfR53O0
日本ハム(笑)
392名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:17:52.96 ID:aJzX8W0j0
長い野球人生で生涯たった1戦マグレ負けしただけでいつまでも付きまとわれるかのように比較されて
じゃあ地力の差を見せつけてやるとプロで活躍すればするほど自分の評価でなくて
「こんな凄いライバルに勝ったハンカチは凄い!」みたいなことになるし田中からすれば死ぬほどむかつくのはわかるw
キングボンビーに憑依されたようなもんだ
393名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:18:04.58 ID:nsR6ovLrO
このgdgd感がピロやきうの真骨頂だな

さっさと滅べ
394名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:18:27.01 ID:ZC3MQZ9a0
ただの希望枠だろ。
395名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:18:30.42 ID:XL09R5b00
>>383
無駄に3試合もあるからw
メジャーは選ばれても登板機会ないのけっこうあんだけどね岡島とか今年のボーグルソンとか
396名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:18:49.71 ID:nqxVZPBp0
田中にしてみれば「…こんなデタラメな選び方しててプロ野球人気は本当に大丈夫なのか?」って心配もあるだろ。
397名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:18:55.32 ID:aYplE/0v0
>>377
沢村は14試合97回1/3も投げてて防御率2.22だから
監督推薦でも十分選ばれるべき成績だよ
398名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:19:07.26 ID:rwWVvPIW0
>>377
そこはプラスワンの上位である鳥谷敬(2位)か平田良介(3位)が比較対象になるんじゃね?

パリーグは岡田幸文と田口壮で
399名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:19:13.88 ID:qgBgpFfB0
ハンカチで客集めも今年限りだし、最大限利用されるな。
400名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:19:26.46 ID:JmIe1u3I0
>>392
1戦ではなく次の国体でも投げ負けてる
401名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:19:33.32 ID:CF1GS0hs0
>>396
ねーよ
402名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:19:35.93 ID:aLXRFayDO
斎藤がマーさんに追いつくとしても5年はかかるだろ。
403名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:19:38.28 ID:Sgr6YHmE0
斉藤の球なら
俺でもホームランに出来ると思う
404名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:19:41.80 ID:vbTmRgyrO
これまた嫌味たっぷりだな
405名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:20:02.68 ID:XTf+s97s0
田中はナイスガイだから他意は無いだろう
まぁ俺のほうが強いとは思ってるだろうが
406名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:20:13.83 ID:KKVYyCD+0
>>382
その人気の部分も怪しいけどなw
407名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:20:32.44 ID:SmKEmHX60
オールスターになってない件について
408名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:20:58.18 ID:6M1L/jVy0
>>397
岩田の方が先だろ
勝ちが同じで防御率良いんだから
409名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:21:06.63 ID:bLqrifPe0
案外3回無安打無失点4奪三振とかでMVP取るかもよ。
翌日の新聞は、祐ちゃん「持ってる」の見出しで決定。
410名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:21:31.90 ID:xhYn8/Ha0
>>406
ちゃねらーにからまれ人気がじゅうぶんあるやん
411名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:22:04.87 ID:EOc8uJhg0
3回も投げさせないよ
投げても2回だろうよ
412名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:22:14.79 ID:JmIe1u3I0
オールスターは成績じゃなくて人気投票だからな
しかもパリーグ6球団で3試合分の選手を選ばないといけない
極めて妥当な選出だよ
413名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:22:23.73 ID:gnRmL8fGO
これドッキリだよ。
ポケットにハンカチ入れてる奴が蝶野にビンタされるんだよ
414名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:22:30.48 ID:O3DpwhWVO
今年のプロ野球見てたら普通の反応だな。
オレも昨日チンポジAS出場のスレタイ見て「えっ!?」
って思ったし。
415名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:22:33.80 ID:o+y1RHAQ0
なんという罰ゲームw
416名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:22:42.58 ID:NLU/d/lM0
公ヲタはハンカチには頑張って話題になってもらわないと困るだろ?
中田がすぐに慢心するからw
417名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:22:44.02 ID:oZeUSzsvO

このままじゃ斎藤のオールスター出場は今年が最初で最後に成り兼ねんわ
418名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:22:48.69 ID:fBDR9E1g0
21世紀枠ですね
419名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:22:58.85 ID:VdaFjoZwO
>>341
その通り
420名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:23:06.29 ID:mx7UtYgc0
斎藤のピッチング見るとどうみても30代後半の晩年の投手w
まだ22〜3歳ぐらいなんだろ?w
421名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:23:20.39 ID:rwWVvPIW0
>>408
岩田に関してはファン投票とかではロクに票取れてないんだから
後は選んでくれなかった監督に文句言え
422名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:23:24.45 ID:boHS00YvO
実力が無くても人気さえあればオールスター出場可能な件は否定しないが
そもそも斎藤って現実に人気があるの?
ファン投票は微妙だし、キャンプ場で「ゆうちゃ〜ん」と叫んでいた幼稚園児達も実際は「ゆうちゃんって誰?」状態だったし
423名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:23:26.12 ID:TiJeU3NwO
落合も気を使うやろうな…どんな場面でどう使うか…晒し者にするわけにはいかんし…オールスターやから、相手はパの主力バッターばかりやし…めちゃくちゃ難しいよな?
424名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:23:28.34 ID:DlJrv5OB0
実力度外視のねじ込みハンカチ

恥を知れ、失点王子が
425名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:23:54.90 ID:X8PR9pEM0
>>293
澤村はおかしくないだろ?
監督のせいで勝率は悪いけど
1年目で防御率2点台は十分
426名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:23:56.13 ID:6Bth6s4X0
マー君はいつもハンカチ報道に利用されて可哀相。
同級生というだけで全然レベル違うのに同一視させたいのかな。
427名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:24:24.33 ID:p2gnojO2O
マー君www

まあ、皆思ってることだ
428名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:24:32.85 ID:xhYn8/Ha0
>>413
なかだがピッチャーで登場して斉藤キャッチャー
やるんだろ
429名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:24:35.36 ID:NLU/d/lM0
>>423
ハンカチはどこ所属だよ?w
430名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:24:44.35 ID:DlJrv5OB0
>>422
二軍でしか通用しないカスは、そりゃ人気も無くなるわな
マスゴミの大船に乗って偉そうなコメントしてやがったし
431名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:24:45.60 ID:JmIe1u3I0
>>422
人気があるからこそ斎藤関連の本が大量に出版され売れてるわけ
仮に唐川の本が大量に出版されて読むやついると思うか?
432名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:25:12.19 ID:wbtv4+/d0
ハンカチ肩身狭いだろうな
433名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:25:13.16 ID:3GkjvnR90
でも祐ちゃん絡みで見たい対決もないんだよね
434名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:25:13.22 ID:RxiCNFTd0
女子サッカーがガチンコ勝負をしているとき
野球は何の実績もないやつをスター扱い

そりゃ野球は廃れるわな・・・
435名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:25:13.90 ID:LOelxoUTO
田中が言うと笑えないな
いや、笑かす気は無いんだろうが
436名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:25:34.03 ID:2VpN9qyp0
平成の荒木
437名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:25:45.14 ID:faTUcHc/0
【産経新聞主張】国民の税金から
菅直人首相が拉致事件の容疑者と関係の深い政治団体に対して行った多額の献金 
政党交付金使途にメスを
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310593268/

この資金は国民の税金である政党交付金であり、不適切な献金に形を変えていたことは
問題と言わざるを得ない。かねて政党交付金の使途が不明瞭な傾向は問題視されていた。

【社会】 韓国特命全権大使 「念願の在日外国人参政権、実現に尽力」
「韓国の好感度高めるよう尽力」…東京★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310620042/

「在日同胞社会の発展と団結、権益の擁護・ 伸長に最善を尽くす。
 地方参政権問題は在日同胞の念願であり、速やかに実現するよう
 継続尽力する」と約束した。
438名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:25:47.06 ID:bvHuwlCU0
1年目から活躍できる投手は少ないよ、それだけまーくんは凄い
プロの厳しさを乗り越え這い上がってきて欲しい
439名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:26:01.86 ID:XTf+s97s0
>>431
そもそも人気ってのはなんぞや
マスコミが人気があると言えば人気なのか?
440名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:26:30.14 ID:DlJrv5OB0
>>420
ストレートが140キロ(笑)

引退前の桑田でも、もうちょっとマシだったろ
441名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:26:35.56 ID:rwWVvPIW0
>>433
オープン戦の時を思い出すぐらいだなw>セと対決
442名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:26:45.24 ID:JmIe1u3I0
田中はメンタルが本当に子供だからな
子供のまま大人になってしまった
ダルビッシュや松井ならこういう発言は絶対しない
443名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:26:53.42 ID:6M1L/jVy0
票が取れてりゃ成績関係なしなら
ハンカチも問題ないじゃん
444名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:26:54.83 ID:iOtxAe/wO
細木数子は、この二人は高校卒業後すぐにプロに行かず、
大学へ進学した方が良いと言っていたが、
結果は高卒後すぐにプロに入団したマー君が正解だったわさ。
445名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:26:57.85 ID:nsHmw6du0
田中将大

選ばれたんですか?(あの成績でwww)

驚きました。(恥ずかしくないのかwww)

最後の1人はどういう方法で選出されるんですか?(どうせ上の人間が選んだんだろwwww)
446名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:27:16.34 ID:DlJrv5OB0
>>409
オールスターはお祭りだからヤラセもアリかもな
447名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:27:32.64 ID:v3IKliOg0
つーか荒木って活躍してたろ
たしかにプロでは1流じゃなかったけど
448名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:27:46.78 ID:xhYn8/Ha0
>>430 431
少なくともきみらしっとるやん
コメント入れるぐらい興味あるかんじやし
449名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:27:56.49 ID:CtQhpa8hO
田中はどんどん性格が悪くなっていくなw
黒ノリの後継者候補だろう
450名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:28:09.20 ID:AO4d1xJj0
里田はアゲマン
451名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:28:24.65 ID:JmIe1u3I0
>>443
問題ないよ
そもそも最近のオールスターは毎年成績が平均以下の選手が何人か出てるし
今年は3試合もあるなら尚更のこと
452名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:28:25.06 ID:oZeUSzsvO

もし斎藤が登板するならセ・リーグの皆様にはお祭り度外視でフルボッコをお願いしたい
453名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:28:28.01 ID:8bczC8jq0
単に腹立ったんだろうなぁ〜・・・
誰もが認める『客寄せ“パンダ”枠』で選出されたのは分かりきってるけど...
高卒ルーキーとして1年目から頑張ってた田中からすれば納得いかない部分。。。
ぶっちゃけ田中がルーキーとして出て来た時には、斉藤の陰に隠れる存在として
人知れず憤りやプレッシャーを感じてたと思う。
今になって、「実は役者が違った」「田中の方が斉藤より断然実力があった」って
評価なんだろうけど・・・田中が言うのはもっともだと思うよ!
鳴り物入りで華々しくデビューを飾った元ライバルは、プロでは全く歯が立たず
ココまでの成績は凡人以下。八百長を疑われるデタラメをやっちゃいけないって
警鐘を鳴らす意味もあるよな・・・!?
まっ、パンダ人選として能力は無いんだからオールスターでも打たれれば良いんじゃない??
454名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:28:28.26 ID:vxhNoLtAO
あんまこういうこと言わないほうがいいよ田中
何だか小物臭がしちゃうよ
455名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:28:37.68 ID:PEmk98HL0
オール「スター」と言っているから成績は関係ない
456名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:29:17.38 ID:nsHmw6du0
>>448
「知られてる」と「人気がある」はまったくの別物だよ
457名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:29:21.18 ID:9KGmUxQe0
斎藤が投げる時って審判まで気をつかってね?
458名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:29:27.36 ID:SCDdo0h/0
>>22
てんやのイチオシの天丼メニュー
459名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:29:29.60 ID:d+4K9phQ0
まさおwwww
460名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:29:53.60 ID:DlJrv5OB0
>>342
捕食される前の涙目のウサギみたいな弱虫面だもんな
あれじゃあ、バッターの加虐心を煽ってしまうわ
461名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:29:57.86 ID:6M1L/jVy0
>>421
票が取れてりゃ問題なしなら
ハンカチも問題なしじゃん
462名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:30:04.93 ID:xhYn8/Ha0
嫌いも好きのうちっていうやん
463名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:30:57.94 ID:8ELHEaG50
高卒一年目なら、2勝2敗でも人気次第では出場も有るだろうケド、
大卒一年目の成績としては、完全に場違いな数字だよなぁ。
464名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:31:01.00 ID:CISTBNNu0
統一球じゃなかったらボコボコに打たれてるんだろうなw
案外、今年からボールが変更されて斎藤もついてるんじゃないw
465名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:31:04.81 ID:QWUkAXiR0
そういえば、ハンカチは最近あの迷言集みたいなコメント言わなくなったなあ
466名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:31:15.46 ID:YUOy3i3wO
オールスター戦で願うのはマー君が嫌みたらしく斉藤に視線向けハンカチで汗を拭う行動に期待したい
467名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:31:31.11 ID:NLU/d/lM0
>>442
田中は、焼肉記者が松井本人以外に、松井は?松井は?と聞いてる本人の話題そっちのけで
聞かれまくられる不愉快な思いをしてる外人選手の気持ちだろうなw
468名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:31:59.05 ID:rwWVvPIW0
>>461
別にハンカチが選ばれたことに文句なんぞ言ってないぞ
打ちこまれて晒し者になるといいなとは思ってるけどw
469名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:32:17.08 ID:boHS00YvO
>>455
それならファン投票で5位以内を確保しないと説得力に欠けるな
投手全体でなくてもいいから、せめて先発投手部門でね
470名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:32:17.55 ID:VI3Fzhar0
>>22
こんばーすのくつ
471名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:32:34.88 ID:Vj7kDw+aO
煽りすぎだろwwwwwwwもっとやれwwwwwww
472名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:32:38.10 ID:DlJrv5OB0
「僕はイチローさんとかに近い存在になる」

こいつお笑い芸人だろ

473 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/14(木) 15:32:51.22 ID:bADBnh8eO
まあ、引きこもりのお前らも三色豚ピー丼を食べてお外に出てみようぜ。
474名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:32:52.71 ID:+yfjoV650
まぁ田中の性格が悪いも糞もない、至極まっとうな疑問だわなー
この制度自体知名度低そうだし
475名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:32:54.87 ID:QVmMPxE50
まさおは結構勇敢だよな
WBCの時も韓国のお子様ランチに抗議しようとしてたしw
476名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:32:55.30 ID:QWUkAXiR0
田中の投球が見たいなら、今日のニコニコの楽天中継を見る事だな
477名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:33:27.10 ID:5YrOg5Wi0
>>472
マジでそんなこと言ったの?
478名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:33:32.55 ID:DlJrv5OB0
>>472
追記

斎藤佑樹が言ってたことな
479名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:33:48.77 ID:wHYu8twz0
さすが実力のパ・リーグw
480名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:33:53.20 ID:xhYn8/Ha0
田中 星のみたくなっちゃうのかなー
481名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:34:00.35 ID:VxkRZQpw0
分かってて聞いてたら性格悪いよなw
482名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:34:06.96 ID:DlJrv5OB0
>>477
プロデビュー前の斎藤佑樹が言ってたんだよ
483名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:34:18.53 ID:OuvKlawi0
さいてょ
484名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:34:40.84 ID:rwWVvPIW0
>>464
まぁそれで、あの程度の成績だからなぁw
防御率3点代って去年とかなら立派な数字だけど
今年は下から数えた方が早いし(規定投球回に達していた場合)
485名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:34:46.30 ID:NyJSrIKF0
甲子園の時はあの熱い投球自体に魅力あったけど
今はどこに魅力があるか判んない
486名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:34:50.31 ID:cnzCd/rH0
こんなことしてるからやきうはオワコンって言われるんだろ
487名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:35:16.47 ID:7/3VY9UK0
>>408
勝ちが同じで防御率にもそんなに差がないなら、
新人王最有力候補をとるだろ、普通。
488名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:35:18.71 ID:xhYn8/Ha0
ダルビッシュにきいてみよう
489名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:35:29.23 ID:4yQZ+K150

で、本人は出場するつもりなんですか?  までいってくれれば完璧だったのに
490名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:36:36.57 ID:QWUkAXiR0
プロになってから一回も完投がないって即戦力の大卒枠でそれはないわな
491名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:36:47.88 ID:rwWVvPIW0
>>469
ハンカチと澤村
先発投手部門で共に5位だったよ
492名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:36:48.70 ID:8bczC8jq0
そーいや「持ってる」ってのも迷言の1つなのかね・・・!?
過去の栄光や当時の遺産って意味なら、名言だったのかも知れないが。。。
493名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:37:28.27 ID:hiYVUD7N0
これマー君、ヤオで選ばれたって意味合いで聞いているんでしょ?
そりゃそう思うわw
494名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:37:29.03 ID:o8PO3GDE0
マー君、そこは大人の事情だw
毒舌はフォローしてくれる人がいる時に笑いになるんだぞ。
495名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:37:36.50 ID:xhYn8/Ha0
田中はこの後 ダルとボクとノーヒットリレーしようって斉藤に
いったとか
496名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:37:41.84 ID:nX+8f05L0
>>486
八百長相撲と変わらんよなぁ
実力と人気が伴ってないと
497名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:38:04.53 ID:nFkr1SU/0
斎藤の防御率はインチキだよな
無理やりエラーにして自責減らしてる、ホントありえんわ
498名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:38:14.82 ID:4yQZ+K150

ハイレベルのプロ集団に一人だけ草野球レベルか

公開リンチだな
499名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:38:16.84 ID:hxp5ur3S0
田中将大「(斎藤佑樹が)選ばれたんですかwwwwww?驚きましたwww。ところwwでwww、
最後の1人wwwwwwはどういう方法で選出されるんですかwwwwwwwwwwwwwww?」
500名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:38:17.93 ID:NLU/d/lM0
>>489
単純にこんな制度あるの知らなかった反応だろうなw
終わってるはずなのになんで?とw
501名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:38:31.63 ID:6M1L/jVy0
>>487
榎田が選ばれた監督推薦漏れてんのに
最有力なわけねーだろwww
502名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:38:46.12 ID:+pTnISii0
GJwwwwwww
503名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:39:15.81 ID:R/osgc1u0
yahooでハンカチの成績見ようとしたら
規定投球回数に達してないから
投手部門のトップ30に出てこないんだよな

で、やっと見つけたのが暴投4位と失点28位でした
オールスターって何だね?ww
504名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:39:25.94 ID:QWUkAXiR0
【先発・セ】  .|試合数 |投球回 |防御率 |勝利 |敗戦 |
由規     .| 9   | 61   | 2.66 .| 5  .| 3  .|
内海哲也 .....| 14  .| 89   | 1.52 .| 9  .| 2  .|
吉見一起 .....| 13  .| 94 2/3.| 1.71 .| 7  .| 2  .|
館山昌平 .....| 14  .|102 1/3| 1.50 .| 7  .| 1  .|
B.バリントン | 14  .| 96 2/3.| 2.23 .| 8  .| 4  .|
澤村拓一 .....| 14  .| 97 1/3.| 2.22 .| 5  .| 6  .|

【先発・パ】  .|試合数 |投球回 |防御率 |勝利 |敗戦 |
ダルビッシュ .| 14  .| 116   .| 1.47 .| 12 | 2  .|
和田毅    | 13  .| 92 1/3.| 1.75 .| 7  .| 2  .|
杉内俊哉   | 13  .| 99   | 1.91 .| 5  .| 3  .|
攝津 正   | 13  .| 92 2/3.| 2.53 .| 8  .| 4  .|
唐川侑己   | 13  .| 95   | 1.79 .| 8  .| 2  .|
武田 勝   | 13  .| 88    | 1.33 .| 7  .| 5  .|
寺原隼人   | 13  .| 88 1/3.| 2.95 .| 9  .| 4  .|
田中将大   | 13  .|106 1/3| 1.27 .| 9  .| 2  .|
斎藤佑樹   | 6   | 29   | 3.72 .| 2  .| 2  .|
505名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:39:34.58 ID:EOc8uJhg0
ハンカチはよく降板後変化球投げすぎたって毎回言ってるような気がするがこれも暗に捕手批判?リード批判?
506名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:39:56.27 ID:nX+8f05L0
ハンカチ王子
失点王子
リハビリ王子
インチキ王子 new
507名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:40:02.06 ID:BhcamAGo0
まーさんには近づくな
508名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:40:36.53 ID:I3Fk7cBy0
斉藤が甲子園で優勝したのはノイズみたいなもんか
509名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:41:05.20 ID:8bczC8jq0
>>505
イイワケ。
510名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:41:18.15 ID:4yQZ+K150
「自分は次回のWBCの中心にいなければならない」
「10年後はイチローさんや松井さんのように注目されても構わない。対戦したら抑える自信がある

と豪語する斎藤だぞ

ASなんて通過点に過ぎないよ  って思ってるだろ
511名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:41:28.40 ID:NddImOGR0
出てくるハンカチが一番恥ずかしいのをわかってあげてw
512名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:41:46.66 ID:hEskIWZSO
AKBと変わらんな
インチキ、ごり押し、実力不足
513名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:41:58.17 ID:HNI3LtQsO
マーくんは正直者だなw
514名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:42:07.41 ID:nX+8f05L0
>>504
約一名、二軍レベルが混じってるねw
515名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:42:17.37 ID:r7oCR0+X0
どういう方法で選んだら斉藤になるんですか(笑)
うわー田中ドス黒くて引くわー
516名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:42:23.76 ID:8bczC8jq0
>>510
10年後はラーメン屋でもやってんじゃない??
517名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:42:34.87 ID:SYU8z6iT0
マークンってエラすっげえエラ張ってね?w
チョン顔だよな
518名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:42:36.77 ID:7/3VY9UK0
>>501

お前が阪神ファンなのは良く分かったけど、
普通勝ち星が評価上だから、
最有力候補としては沢村だって。
519名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:42:59.39 ID:bJCnBrZ00
まあ井畑よりまし
520名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:43:00.20 ID:rwWVvPIW0
>>503
ファン投票は人気投票w
今は監督推薦以外にも
選手間投票ってのがあって
実力のある奴は、ここで選ばれるんじゃないかな
嫌われ者だと無理かも知れんがw
521名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:43:18.00 ID:p7Q7qqkg0
>>504
これ見たらヨシノリもちょっと場違いだな
522名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:43:20.27 ID:kpB8sIOEO
>>504
防御率や勝率はさることながら
一試合辺りの投球回数が酷いな
523名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:43:26.41 ID:wC4tve1l0
フレッシュオールスターの方行ってもパカスカ打たれそうだもん、ハンカチ芸人
そりゃ驚く
524名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:43:36.01 ID:OuvKlawi0
>>517 つ鏡
525名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:43:37.31 ID:48LVr1bP0
>>517
こんなとこでくだらない書き込みしてる暇があったら
ハンカチ応援しに毎日球場行ってろよカスwww
526名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:43:38.04 ID:YB/BatG90
>>504
敗戦処理の中継ぎが一人いるな
527名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:43:44.05 ID:KsdzOC6O0
田中嫌味な言い方だなw
まだ甲子園の恨みひきずってるのか
528名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:44:13.18 ID:nX+8f05L0
>>508
甲子園は一回勝負だから、その時の運も強く左右するんじゃない?
たいした学校じゃないのにベストに残ってしまう奇跡とかあるじゃん
529名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:44:22.20 ID:etvgJsYT0
>>26
捏造してんじゃねーよwwwww
530名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:44:52.56 ID:2d7BWNg2P
北海道のスポーツ新聞の見出しが
「マー君と夢継投だ!」だもん
そら田中もいやになるわなw
531名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:45:00.60 ID:33TSXIv2O
正直すぎwww
532名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:45:02.24 ID:rwWVvPIW0
>>516
こいつは政治家志望だったような・・・w
知名度だけはあるから普通にそっち行くんじゃね?
533名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:45:14.10 ID:3OIhAKFQ0
普通驚くわなw何イニング投げたことがあるんだよw
534名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:45:28.32 ID:GqFQwsN+O
田中叩きの腐れ万個のババア共多すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
535名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:45:41.62 ID:wcrrNNkt0
>>45
え、コレマジなの?
536名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:45:52.35 ID:EOc8uJhg0
佑ちゃん大好きノムでさえ評価がえらい厳しくなったもんなあ
澤村は新人王取れるって言ってるぐらい評価は高い
537名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:45:53.49 ID:4yQZ+K150
【先発・セ】  .|試合数 |投球回 |防御率 |勝利 |敗戦 |
由規     .| 9   | 61   | 2.66 .| 5  .| 3  .|
内海哲也 .....| 14  .| 89   | 1.52 .| 9  .| 2  .|
吉見一起 .....| 13  .| 94 2/3.| 1.71 .| 7  .| 2  .|
館山昌平 .....| 14  .|102 1/3| 1.50 .| 7  .| 1  .|
B.バリントン | 14  .| 96 2/3.| 2.23 .| 8  .| 4  .|
澤村拓一 .....| 14  .| 97 1/3.| 2.22 .| 5  .| 6  .|

【先発・パ】  .|試合数 |投球回 |防御率 |勝利 |敗戦 |
ダルビッシュ .| 14  .| 116   .| 1.47 .| 12 | 2  .|
和田毅    | 13  .| 92 1/3.| 1.75 .| 7  .| 2  .|
杉内俊哉   | 13  .| 99   | 1.91 .| 5  .| 3  .|
攝津 正   | 13  .| 92 2/3.| 2.53 .| 8  .| 4  .|
唐川侑己   | 13  .| 95   | 1.79 .| 8  .| 2  .|
武田 勝   | 13  .| 88    | 1.33 .| 7  .| 5  .|
寺原隼人   | 13  .| 88 1/3.| 2.95 .| 9  .| 4  .|
田中将大   | 13  .|106 1/3| 1.27 .| 9  .| 2  .|
斎藤佑樹   | 6   | 29   | 3.72 .| 2  .| 2  .|


この面々で投げるんだぞ
普通の実力者でもビビるのにwww
538名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:45:54.47 ID:SQm7WJPF0
田中将大「(斎藤佑樹が)選ばれたんですか?驚きました。ところで、いつ辞退するんですか?」
539名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:46:12.07 ID:hxp5ur3S0
>>504
バチガイ王子が一人だけいるな


それにしても高校時代はあれだけ輝いていた斎藤が今やこんな扱いとは、はじめは
おもしろがって叩いてたけど、ここまで来たらマジで可哀想になってきたな
540名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:46:32.16 ID:XQQsh8Qc0
利用価値がまだあるうちにゴリ押しするんですね、分かります。
野球ファンは冷静だっての、白けるからやめて欲しかったがやはり選ばれたか。

どういう基準で選ばれたんですか?
→マー君GJ
541名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:46:32.42 ID:8bczC8jq0
>>532
ソレはソレで迷惑な話だな・・・
もう、中途半端な芸人的タレント政治家なんて不要なのに。
542名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:46:45.54 ID:nX+8f05L0
歯食いしばって頑張ってる輩はそりゃ言いたくもなるだろ
ちょっと毒づくくらいの覇気がないとピッチャー向きじゃないし
543 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/14(木) 15:46:47.97 ID:3DDBKrLe0
記者に聞かれたから答えただけだろな。斎藤は比較にならない程の格下なわけで
544名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:46:49.84 ID:p5jiglp30
>>279
顔面偏差値
ハンカチ>>田中マー

スター性
田中マー>>>ハンカチ

実績
田中マー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハンカチ

品格
545名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:47:07.93 ID:g/2zjtSo0
田中:ディープインパクト
斎藤:マイネルレコルト
546名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:47:28.25 ID:EOc8uJhg0
田中将大   | 13  .|106 1/3| 1.27 .| 9  .| 2  .|
斎藤佑樹   | 6   | 29   | 3.72 .| 2  .| 2  .|

登板イニングがこれだけ違うのに与四球数が9で同じっていう
547名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:47:35.45 ID:R/osgc1u0
>>530
今のハンカチと同列に扱われるのはプロとして許せないだろな
普通の神経ならハンカチの成績じゃ辞退してるわ
548名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:47:36.02 ID:hiYVUD7N0
>>504
飛ばないボールの影響なのかみんな防御率良いな
549名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:47:38.56 ID:kpB8sIOEO
数年後に肩を壊して(偽装)引退だろうな
通算成績 12勝15敗
防御率 3.87

タイトルなし
550名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:47:42.56 ID:vlXfHK5x0
まあ昔の太田幸司の役回りかな。あれもかなり批判されたらしいが
551名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:48:02.57 ID:hxp5ur3S0
>>523
二軍でそこそこ投げてるのに防御率4点台後半なんだもん

そりゃあFASでもパカスカ打たれて当然だろ
552名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:48:09.46 ID:xhYn8/Ha0
パの和田杉内タイプのピッチャーもう飽きたわ
ダル 唐川 まー 寺原 で頑張れ 斉藤はベンチでハンカチでお見送り
セの内海バリトン興味ない
由規 沢村 吉見 館山 で頑張れ    内海は床屋でも行ってろ
553名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:48:18.25 ID:5YuNktSe0
「え。マジで?何で???あんなカスどうして選ばれるの?????」って事か
554名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:48:34.24 ID:rwWVvPIW0
>>541
いやしかしこいつの腹黒さとか見てると
プロ野球選手より遙かに向いてるんじゃないかなと

プロ入りせずに、どこかの政治家の秘書になればいいのにと
ドラフトの時に思いましたw
555名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:48:55.65 ID:QqJ8Acsb0
マー君も可哀想にw
斎藤叩くために比較対照としてこれからも使われるんだろうな
556名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:49:10.67 ID:H3spzdKJ0
セリーグの選手たちは、さいてょの印象について聞かれまくるんだろうな
わかるわけないだろうがwwwww
557名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:49:18.12 ID:p7Q7qqkg0
斎藤はオールスターまでにもう1回先発あるかな
そこでいいピッチングして勝利投手になれば何とかかっこつくかもしれんが
558名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:49:32.17 ID:P+Xw3fa1O
>>545
言い得て妙。
559名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:49:48.65 ID:nX+8f05L0
>>544
ピッチャー的顔面ていう見地ならマーの方がいいぞ
捕食動物みたいなヤワ顔はバッターにナメられる
560名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:49:56.78 ID:QWUkAXiR0
確かに次々のハンカチの登板では田中と投げ合うようで
561名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:50:12.22 ID:Gr3CTmVM0
562名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:50:21.55 ID:OuvKlawi0
田中と比較できるのはダルだけなんだよ
田中は防御率以外ダルに次いで2位ばかりなんだから
さいてょなんてゴミ比較対象にすらならに
563名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:50:53.11 ID:NLU/d/lM0
表裏白黒ハンカチ王子w
564名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:51:02.61 ID:rwWVvPIW0
>>548
特にパリーグの連中は交流戦でセをカモってたからなぁ
防御率が向上した代わりに打率・本塁打数(おかわりは除く)が悲惨なことに・・・
565名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:51:14.18 ID:D47Mp/KkO
ドカベンの里中思い出した。
斎藤もスカイフォーク投げないかな。
566名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:51:43.44 ID:hxp5ur3S0
斎藤「マー君、今日は同じパの代表として頑張ろう」
田中「………」
斎藤「マー君?」
田中「………」
斎藤「…それにしてもASって緊張するね。けど甲子園決勝と比べたら大したことないか。ハハッ」
田中「………」
斎藤「マー君?」
田中「あっダルさんチーーーーーーーーーース(笑)」
567名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:52:23.80 ID:kpB8sIOEO
>>545
×マイネルレコルト
○ブレーヴハート

ビッグマウス加ニキ=ハンケチ
568名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:52:35.12 ID:8bczC8jq0
>>554
変に勘違いした部分を引きずって政治家なんて止めてもらいたいよ・・・ホント。
一連の無能政治に落胆した人も多かったと思うけど...それもこれも人気だけで
政治家としての器じゃ無い連中ばかりがセンセーだもの。。。
腹黒さでセンセーなんてやられたら国が吹っ飛ぶ...
オザー辺りの秘書向きではあるんだろうけど。。。そして、時期が来たらスケープ
ゴートで逮捕。身代わりになって・・・。
569名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:52:59.12 ID:cJJfzF8Z0
>>537
斉藤が可哀想になってきた。
570名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:53:01.98 ID:Ays0ldBGO
>>557
前回当番後の梨田の口振りからすると下には落とさないけど
次の当番未定で次の先発はそのままローテーションに入れないみたいな感じだったが
選ばれちゃったから使わざる得ないかもな
571名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:53:31.57 ID:hxp5ur3S0
>>545
田中:ナリタブライアン
斎藤:スシトレイン
572名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:54:24.86 ID:viK03hTm0
読売の組織票のついでですから
573名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:54:31.85 ID:QWUkAXiR0
>>569
さらに拾い物
【リリーフ・セ】 |試合数 |投球回 |防御率 |ホールド |セーブ |
浅尾拓也    | 36  .| 36 2/3.| 0.74  | 19  .| 4   |
藤川球児    | 25  .| 23 1/3.| 0.77  | 2   | 18  .|
岩瀬仁紀    | 21  .| 17 1/3.| 3.12  | 2   | 13  .|
榎田大樹    | 29  .| 35    | 1.80  | 18  .| 1   |
林 昌勇     | 34  .| 32 2/3.| 2.20  | 2   | 18  .|
サファテ    .| 31  .| 33 2/3.| 1.87  | 0   | 19  .|
山口 俊     | 27  .| 28 1/3.| 1.91  | 1   | 17  .|
江尻慎太郎  | 37  .| 35 2/3.| 2.27  | 13  .| 0   |
久保裕也    | 31  .| 31 1/3.| 1.44  | 18  .| 2   |

【リリーフ・パ】 |試合数 |投球回 |防御率 |ホールド |セーブ |
森福允彦    | 26  .| 24 1/3.| 1.11  | 14  .| 1   |
馬原孝浩    | 18  .| 16 1/3.| 4.41  | 0   | 11  .|
牧田和久    | 16  .| 85    | 2.65  | 0   | 3   |(先発として2勝4敗)
武田 久    | 30  .| 30 1/3.| 1.19  | 0   | 23  .|
平野佳寿    | 33  .| 39 1/3.| 1.83  | 20  .| 2   |
岸田 護    | 32  .| 32 1/3.| 2.78  | 0   | 15  .|
574名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:55:06.84 ID:JyeoPMxV0


    雑巾がなんで選ばれるんかね?


  活   躍   も   し   て   な   い   の   に    




  
575名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:55:20.56 ID:Lo/Sk5jd0
>>497
ハンカチ、ハムの守備批判みたいな発言してるからなw
576名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:55:27.84 ID:SNAazSaa0
マー君を叩く意味がわからない
577名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:55:28.24 ID:I3Fk7cBy0
一応、甲子園で優勝したからオペックホースぐらいにしとかないとかわいそうだ
578名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:55:32.58 ID:2d7BWNg2P
>>504
オールスターに選ばれなかった他のパの投手
【先発・パ】  .|試合数 |投球回 |防御率 |勝利 |敗戦 |
ケッペル   ..| 13  .| 81   | 2.89 .| 8  .| 2  .|
ウルフ    .| 13  .| 78 2/3.| 2..63 .| 7  .| 3  .|
ホールトン  .| 13  .| 84 1/3.| 2.13 .| 10 .| 3  .|
579名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:55:36.04 ID:vlXfHK5x0
>>558
ディープも紛いモンだぞw
580名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:56:04.90 ID:hxp5ur3S0
>>564
交流戦のチーム防御率を見るとパの投手とセの投手の防御率を同列に見ることは出来ないな
なんせ交流戦後普通に失点してる鷹と公がチーム防御率1点台、檻でさえ2点台前半だったからな
581名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:56:38.36 ID:33TSXIv2O
>>573
馬原どうしたw
582名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:56:39.34 ID:rwWVvPIW0
>>568
>「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」「韓国語と中国語も大好きで勉強している」

とも言ってるから、そっちに行ってくれた方がマシかな

だが
>「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」

・・・www
583名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:57:35.74 ID:5DX7EJPo0
斎藤よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ自分のプレーの向上のみに専念する時。
オールスター出場などのは10年早い。

(しかし、斎藤は精神的に油断が生じているのか? だとしたら先は長くないぞ)
584名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:57:44.27 ID:9j2Qqb7GO
>>579はいはい。










グラス最強
585名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:57:46.43 ID:Vj7kDw+aO
>>573
馬原も場違いだな
586名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:58:07.62 ID:8bczC8jq0
>>582
マジで氏ねって思うわ・・・。
もうさ、笑えない域だもの。。。
587名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:58:07.62 ID:hxp5ur3S0
>>579
巣にお帰り
588名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:59:04.88 ID:pIz9CbXa0
実力が無いことが分かり旬が過ぎて忘れ去られ始めてる今しか出場させて稼ぐことができない
589名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:59:29.28 ID:SYU8z6iT0
田中マークンってエラ呼吸か?w
590名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:59:43.54 ID:P5LlnCa60
サッカーでいえばカズがオールスターに出るようなもんだろ
なにもそんなに騒ぐほどのものじゃない
591名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:00:14.70 ID:kJY/ffNs0
>>537
里中クンばりにいい投球しちゃえばいいんだよな
592名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:00:25.80 ID:H3spzdKJ0
>>590
そのポジションは今回でいうと岩瀬だろう
593名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:00:34.93 ID:DBeib1zt0
>>578
ホールトン10勝してるのにハンカチ以下かよww
594名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:01:02.50 ID:U/888ubY0
石川亮とハンケチ王子と鮮人芸能人 ババァが好きなものに碌なものはない

“文明がもたらしたもっとも悪しき有害なものは「ババア」” by 石原慎太郎
595名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:01:15.07 ID:p5jiglp30
>>559
個人的な意見を言えば、蛇みたい顔の斉藤よりマーの方が好みだけどな
596名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:01:17.55 ID:Lo/Sk5jd0
>>590
いつハンカチがキングに並ぶような功績をあげたんだよw
597名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:01:19.74 ID:EOc8uJhg0
ダルはハンカチをどう見てんの?
598名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:01:19.78 ID:MkL4Bn230
こいつら絶対仲良くはないだろうな
599名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:01:22.90 ID:e0H6UhAo0
ハンカチに投票したハムババファンは恥ずかしくないんかね
600名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:01:23.68 ID:S/3FNLmzO
次の選挙で民主党から出馬します
601名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:01:49.34 ID:lX53okcu0
ぜひ東北の元気のためにでてほしい!!!!!!!!!!!!!!!!!
オールスターは東北のためにやってくれ
602名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:01:52.28 ID:2d7BWNg2P
マスゴミはさ、田中と斎藤の2ショット、あわよくばダルも入れた3ショット狙ってるだろうけど
冗談抜きで>>561みたくなるよ
603名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:02:06.27 ID:3kj5qiCu0
斎藤は入団の時の様子見てたら謙虚さってもんが無かったから
このくらい恥ずかしい思いして精神力鍛えたら良いんだよ
何でも経験だと思う
604名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:02:12.66 ID:t2quZgeM0
ファン→下位確定チーム以外は極力オールスターより選手に休んで欲しい
日ハム球団→露出アップ、打たれた所で「お祭りだから」「勝負しにいった結果」と商品価値は下がらない
他球団→対戦相手として露出アップ、打てば大きく目立つ。Pの枠一つ使ってくれて有難う。
本人→言い訳付きで実戦で一流相手に投げられる大チャンス。
ハンカチババア→単純に見たい
お前ら→打ち込まれるのを見て大笑い


誰も損しない素晴らしいプラスワンだろ。
あぁ、選手を送り込みたくて必死こいて投票してる広島ファンだけが涙目部分があるな
605名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:02:35.23 ID:EOc8uJhg0
こんなコメントで田中を叩くなら今までのハンカチの発言とか笑えないぐらいイタイよ
ハンカチの両親も失礼なこと言ってる
606名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:03:03.21 ID:Ays0ldBGO
せめて怪我なく一軍でずっとローテ守ってたなら
多少成績見劣りしてもファン投票選出も致し方ないと思うが
6試合しか投げてなくてこんな成績じゃなあ
607名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:03:06.09 ID:BKDCJxML0
>>590
カズは今はともかくこれまで実績は残してきたじゃないかw
608名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:03:21.22 ID:lX53okcu0
>>573
最強抑えは弱小のベイでやってそんなにセーブしてる
山口じゃん
こいつ佐々木こえる素材だわ
609名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:03:21.30 ID:vhZ3CFLii
早稲田卒のハンカチ王子
高卒(笑)の田中w
610名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:03:28.36 ID:HvfO82TGO
>>585
マハラジャは一応過去の実績があるだろ
611名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:03:31.69 ID:v5MjXlo60
そりゃ未だに斉藤「如き」とマスゴミに比較されるんだから嫌味の一つも言いたくなるだろうよ
今の球界で1,2位を争う大投手に向かって何失礼なこと言ってんだって話
612名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:03:34.36 ID:L8WckZq40
>野球のオールスターは終わったコンテンツと言われても仕方が無いでしょうね
>プロ野球オールスターの最後の一人枠というのがあるのだそうです。
>それに、日ハムの斎藤佑樹が選ばれました。

>まあ、その結果自体の評価は置いておきましょう。
>実績不足だとか、出来レースだとかいろいろと批判はあるようですけどね。

>それ以上に、個人的に興味深かったのが、彼の得票数です。
>なんと、たったの5,885票だったのだとか。

>はっきり言って、どう考えても少なすぎますよね。
>投票自体はネット投票なので、お金が掛かるわけではないはずです。


>それなのに、トップ当選が5千しか集められないんでしょ。
>もう、イベントとして、価値が無いとしか思えません。

>ちなみに、投票総数もたったの3万だったのだとか

>これだけ注目されないイベントを3試合やる意味って、どこにあるのでしょうか?
>マツダもよくスポンサーに付きますね。

>ちなみに、通常の投票は有効なものが200万以上あったのだそうです。
>一見多そうに見えますが、実はたいしたことがありません。

>というのも、複数投票が可能だからです。

>仮に一人一票だったとしても、プロ野球12チームあるので、1チームあたり17万人程度と言うことです。
>球状のキャパシティーが3万とか4万あることを考えれば、これでも決して多くは無いですよね。

>正直、かなりニッチな商品になったのは間違いが無さそうです。
>やっぱり、オールスターは地上波のコンテンツとしては終わっている気がします。

613名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:04:05.29 ID:rwWVvPIW0
>>601
今年は宮城でやるだろ
614名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:04:19.43 ID:rGb7rP7LO
チームが強制的にでも辞退させるべき
615名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:04:38.46 ID:VPLWSugs0
ハンカチババアが逆恨みでマー君を叩き始めたぞ

 ↓
球界のプリンス☆斎藤佑樹 北の国から51
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1310570369/
616名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:04:40.36 ID:L0BnkrtC0
>>49
これイニング数とか年齢とかいろいろあるけど
そもそも今年の防御率って+1くらいしないと過去と比較できないよな

ってことはハンカチの防御率は例年通りだとほぼ5点かw
617名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:04:47.37 ID:lFZN2+RB0
出る事で他選手は損しないだろって言ってるバカがいるけど
どんな放送になるか想像つくだろうに
618名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:04:49.89 ID:LVddxQb90
大体の人は「何でこいつが?」と思うと同時に
納得しちゃうような気がする
619名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:04:54.48 ID:vDngTG4E0
稲中卓球部を思い出したわw
卓球AS選抜に前野が選ばれて、錚々たる面子の話の輪に入れずに一人ジャンケンしてる話
620名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:06:09.31 ID:xhYn8/Ha0
斉藤には酸素ボンベがあるし
621名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:06:19.92 ID:kP75pQgw0
斎藤の選出には他の選手がもっと文句言うべきなんだよ。
こんなことしてたらオールスターの価値、ひいては野球の価値が
さがるんだから。
622名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:07:25.52 ID:N02p48yM0
>>611
田中は精神的に成熟してるから、比較されてムカつくてことはないんじゃね?

ハンカチとの関係を理解して振舞っている感じがする。
623名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:07:33.42 ID:+anUw9mn0
同世代の選手が一緒に会見することになって
記者がゆうちゃんゆうちゃん言いまくって場が白ける姿が目に浮かぶ
624名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:07:41.00 ID:kQqjOEGV0
二軍にいるなら辞退するしかあるまいよ
625名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:07:47.77 ID:MqcIH3FYO
そりゃまあ驚くわなw
626名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:07:47.45 ID:3ltSmY5t0
オールスターの意味を逆に勘違いしてるやつが多くてびっくりした
いつからオールスターって実力で選ばれるようになったんだ?
さすがニートが多いだけの掲示板だけあるな
社会常識がなさすぎる
627名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:08:17.30 ID:L0BnkrtC0
つーかこの質問された時点でマー君詰んでるだろ

どう答えても無理
628名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:08:28.21 ID:DBeib1zt0
>>616
確かに18歳のマー君と22歳のハンカチを比べるのはどうかと思うな
4年間でこんなに劣化した選手は見たことないわ
629名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:08:46.62 ID:3diq9nQ4O
>>611
マー君そこまで行ったのか、1位はダルだろうけど
俺の認識だと間違いなく日本で五指に入る感じだわ
630名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:08:47.49 ID:nMLaL5h60
注目浴びる為の方法がハンカチ(笑) しかいないのかよ。
こりゃ駄目だw
631名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:09:09.32 ID:NLU/d/lM0
>>590
カズなら人気あるし、ゴールして全部もっていくような気がするw
632名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:09:15.35 ID:lFZN2+RB0
>>626
いや、実力ともなってて当たり前なんだよ?
普通ならネ〜

大人ぶりたいお年頃?
633名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:09:31.58 ID:hxp5ur3S0
>>621
オールスターの価値なんてとうの昔に無くなってるよ
今やJ豚しか興味のないJオールスターと同じようなもんだよ、野球も
ていうか普通の野球ファンですらもうオールスターなんて興味ないだろ

唯一選手間投票で票を得た選手だけが名誉を得てるようなもんだ
634名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:10:11.55 ID:MkL4Bn230
学校の保健室に置いてあるあの人体模型の顔に似ているよな
635名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:10:17.59 ID:LL7RV0FK0
しれっと「さすがハンカチ、人気者ですね!」
くらいリップサービスすれば良かったのに
636名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:10:21.65 ID:lA6purh10
アンチも斉藤がASに選ばれたらおもしろいのに
と思っていたのは事実w
それは置いておいて「は?なんで選ばれてんの?」
と叩いておくのは定石
まさに1粒で2度おいしい
637名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:10:31.98 ID:EOc8uJhg0
つーか5年たってもいまだにライバルとか煽るのがバカすぎるというかなんというか
638名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:10:41.29 ID:e8xpnLb20
つーかさ、こんな投票があるのすら知らなかったw
毎年やってた?
639名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:10:48.18 ID:qIBkb3bFO
オールスターって人気投票でしょ?
成績関係無いよ
640名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:11:01.51 ID:EOc8uJhg0
ハンカチってハムではどうなの?好かれてんの?
641名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:11:08.38 ID:hxp5ur3S0
>>622
アナ「『ハンカチ世代』と呼ばれた面々がこんなにも選出されましたよ。田中投手としても感慨深いのでは?」
642名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:11:12.24 ID:kPaJfRSI0
まずはフレッシュオールスターから出るのが筋ってもんだわなハンケチくんは
643名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:11:17.79 ID:E/I83bGY0
もうさ
斎藤は田中の嫁さんだと思うしかないよ
田中が出世すればするほど斎藤も一緒に出世するんだよ
644名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:11:24.67 ID:3ltSmY5t0
>>632
清原とか実力批判されてたときもお祭り男ってことで選ばれてたけどな
それだけお前が野球知らない奴ってことだ
ちなみに2勝2敗の成績は怪我で抹消されてた期間考慮すればルーキーとしては上出来
645名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:11:35.52 ID:x2+NiuRB0
これ斎藤も選ばれて恥ずかしいだろw
646名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:11:42.94 ID:7lW+uxTg0
川崎の時と同じ事どこかでやったの?
647名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:11:53.53 ID:33TSXIv2O
>>610
まぁそうだな
少なくともハンカチとは違うなw
648名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:12:03.17 ID:E/I83bGY0
しかもさ
ハム入りで北海道のファンまで斎藤がもっていってしまったことになるし
田中も踏んだり蹴ったりだよなww
649名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:12:18.02 ID:ddhF7dtdO
実力も体躯もメンタルも経験値も全部圧倒的な差があるからこその
大人の余裕だな
650名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:12:24.61 ID:1mu+wnIgO
もうちょい真面目に使える投手として育てるつもりなのかと思ってたけど
今年に露出面で使い尽くしてポイなんだろうなこれは
651名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:12:26.37 ID:pIz9CbXa0
>>627
ほんといつまでマスコミは斉藤の事となると田中に聞くんだろうなw
もういいだろうよ
652名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:12:35.47 ID:EkUn0gNK0
一年目の里中のオールスター思い出す。マンガだけど。
同僚だったのに山田岩鬼殿馬土井垣みんなそろって
「これじゃキツイ」「さらし者だぜ」。
ハンカチなにかあんのかスカイフォークみたいなの?
653名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:12:47.54 ID:rwWVvPIW0
>>629
今の楽天(星野)でダルに匹敵する成績残してるからなぁ

あ、チームは西武と最下位争ってますw
ハムはソフトバンクと首位争い
654名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:12:51.98 ID:E/I83bGY0
田中の聖地北海道だったはずなのに いつのまにか斎藤のホームになってるしww
655名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:13:05.29 ID:r0SXl3Y10
日本ハム・斎藤佑樹、今日の動き

▼8時15分 大勢の報道陣に囲まれて球場入り。沿道の女性ファンから「佑ちゃん」と声がかかる。「(昨日は)ぐっすり眠れました。新鮮な気持ちです」
▼8時45分 グラウンドで集合写真を撮影。自主トレで使用していたオレンジのアップシューズを着用。
▼9時56分 アップ終了。同学年の植村、吉川とランニング。
▼10時05分 高卒2年目の中村とキャッチボール開始。
▼10時18分 守備練習、投内連係を開始。ノッカー・吉井投手コーチの放つゴロを軽快にさばく。ダルビッシュと談笑する場面も。
▼10時33分 ショートの位置でノックを受ける。同40分終了。
▼10時45分 ブルペン近くのテントでアンダーシャツを着替える。そこから、700m先にあるトラックへ。報道陣100人、ファン50人とともに大移動となった。小学生男子から「佑ちゃん、こっち向いて」などと声がかかる。
▼11時3分 200mトラックでダッシュを繰り返す。同18分終了。
▼11時19分 地元園児30人から一斉に「ユウちゃ〜ん」と声援が飛ぶと、笑顔で手を振る。
▼11時25分 テントの前でマットを使ってコンディショニングを行い、体幹などを強化。
▼12時20分 球団から報道陣405人、観衆800人と発表される。
▼12時35分 取材陣のインタビューに応じる。「チームはすごくいい雰囲気です」
▼12時55分 ショートの位置に就いてノックを受ける。13時10分終了。
▼13時13分 グラブをピンクからレッドに替えて、吉井投手コーチとキャッチボールを開始。同22分終了。
▼13時22分 ウエートトレーニング開始。14時40分練習終了。
▼14時53分 宿舎に戻る。ファンの多さに「たくさん見に来てくれるのはうれしいですね」と感謝。
(2011年2月1日)
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/02/01/0003776171.shtml

656名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:13:09.65 ID:CXeKVC7m0
>>626
ファン投票で5位だったじゃん。そして去年から無理矢理作ったプラスワン(笑)
ネット投票とか、組織票でどうとにでもなる
657名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:13:09.83 ID:u38siYlc0
>>644
清原は過去に実績あるからな
それこそカズみたいなもんだわ
釣りっぽいけど
658名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:13:22.95 ID:3diq9nQ4O
>>623
マー君に向かって「佑ちゃん世代の一員として抱負をお願いします」とか平気でやりそうだw
659名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:13:35.73 ID:6M1L/jVy0
>>632
今、坂本の話は関係ないだろ
660名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:13:38.86 ID:i1LeGhFY0
プラスワン枠ってのを設ける意味が分からん
最初の投票で上から順に選んどけばいいじゃんか
661名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:13:41.34 ID:kPaJfRSI0
>>655
なんだこの「首相動静」みたいなのはwww
662名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:13:54.99 ID:hHLQ+CwJO
>>644
「ルーキーとして」とか註釈付きじゃないと恥ずかしい成績なら
フレッシュ・オールスターの方がお似合いだったのにねw
663名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:14:02.60 ID:v5MjXlo60
>>644
清原は初年度に成績残してるだろうがアホ
斉藤がルーキー?大卒選手なんて即戦力にならないとクズだろうがw
664名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:14:45.83 ID:E/I83bGY0
KKコンビみたいなもんだろうな
一生言われ続ける
665名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:14:48.51 ID:rwWVvPIW0
>>638
去年からかな・・・
666名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:14:54.56 ID:7xoBAiDc0
>>644
ファンも恥ずかしいヤツが多いんだな
667名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:15:18.51 ID:oMiIa6yn0
ハンカチゴリおしは本当の野球ファン減らすってまだ気づいてなかったか
668名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:15:19.17 ID:Y32bPi9eO
>>80地味ながら急所を狙った一言
669名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:15:34.01 ID:5YrOg5Wi0
>>663
おっと、西口さんの悪口はそこまでだ
670名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:15:46.12 ID:xhYn8/Ha0
赤っ恥素人からこんなにカキコいただいて
まーくんさいとう よくやった
671名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:16:00.58 ID:E/I83bGY0
ダルと並ぶとさすがにイケメンとはいえないな
田中と並ぶと別だけど
672名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:16:12.83 ID:3ltSmY5t0
>>657
>>662
>>663
実績と実力は違うだろ馬鹿が
イチローだって今年は調子が悪いから選ばれてない
都合よく言い訳すんな
ちなみに荒木大輔もたいした活躍しないで人気でオールスターに出てたけどな
まあ知らない奴が多くても仕方がないか
673名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:16:17.98 ID:WK5zn06w0
マーは完全に天狗になちゃったな
高校時代の嫉妬もあるんだろうけど
674名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:16:28.58 ID:nRz7dXrN0
「ハンカチファミリーの一員として祐ちゃんに負けないよう頑張ってください」
675名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:16:39.65 ID:x2+NiuRB0
>>671
そうか?
田中の方がかっこいいと思うぞマジで。
676名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:16:43.48 ID:aLXRFayDO
プロ野球人気ないからな。
マーさんが登板してくる時に斎藤を当ててくる可能性あるな。
677名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:17:23.59 ID:yD0mn86A0
客寄せパンダ以外の何者でもない
678名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:17:29.42 ID:+anUw9mn0
MLBの32人目投票を真似たんだろうけどあっちは公式HPや球団HPが投票を煽りまくってそれなりに票入るからなぁ
1位が6000票足らずしか集められない猿真似投票なんかもう廃止にしてくれよ
679名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:17:38.77 ID:Z3/Wfy13O
フレッシュオールスターで勘弁してやれよ…
公開処刑じゃねぇか!
680名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:17:42.79 ID:Vj7kDw+aO
清原はそれこそスターだったろ
681名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:17:42.77 ID:rwWVvPIW0
>>676
同じリーグに所属してるのに
どうやって当てるんだよw
682名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:17:43.04 ID:EOc8uJhg0
「球宴は小さい頃からの憧れだったのでうれしい気持ちでいっぱい。プロフェッショナルが集まる素晴らしい舞台だし、歴史もある。それに恥じないプレーをしたい」。
沢村とのドラフト1位対決も注目される中、斎藤はこう言った。
「(同年代で)先にプロに入って活躍している選手もいるから、大学から入った選手として早く追いつきたい気持ちもある」。
田中に少しでも追いつきたい。その田中の後を受けるマウンド。斎藤が真夏の祭典を盛り上げる。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/07/14/kiji/K20110714001203660.html
683名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:18:07.39 ID:aLXRFayDO
ああそういや同じパリーグだった。
ベンチで会ったらどうすんだろ。
684名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:18:15.86 ID:xhYn8/Ha0
野村と渡辺と星の だれがいちばんイケメンだろう
考えると今夜も寝られない
685名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:18:35.32 ID:Jz+xbvRo0

マー君は永遠に北海道のヒーロー

裕ちゃんは日ハム限定の人気者
686名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:18:39.01 ID:NLU/d/lM0
>>664
まあKKは実力合ったからなw
KKと言われてデメリットだった部分はないだろw
687名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:18:46.48 ID:/p1WH0EF0
北海道でも嫌ってる人が多いと言うのがこいつの現実
元々駒苫時のアレルギーもある人は多かったが、
実力と態度で相当人気も減った。
今はマスコミのごり押しと中高年のババア向けと言うのが現実。
なんなら北海道の人に斎藤が本当に好きか聞いてみればいい。
688名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:18:48.68 ID:RwNQ670lO
こいつらお互いの連絡先知ってる仲なのに
今は音信不通の関係になってるのか?
689名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:18:51.40 ID:v5MjXlo60
>>672
本気で文盲なの?
実績に裏打ちされた人気と何の実績もないのにマスゴミにもちあげられてる天狗を比較すること自体がおこがましいんだよww
690名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:19:48.13 ID:3ltSmY5t0
オールスターは実力と実績がないと選ばれてはいけないものってアホだなこいつらw
オールスターの意味わかってない
ファンのためのサービス試合だぞ
ほんとアホだろこいつら
ファンが斎藤のアマ時代の高校大学を優勝した投手で期待すればファンは見たいと思う
それで十分だろ
しかもプロで2勝2敗とまずまずの成績も残してるのにな
691名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:20:07.41 ID:5YrOg5Wi0
>>682
田中のことはすでに眼中になかったんじゃあなかったのか
目標はもっと高みにあるとか何とか言って
692名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:20:13.40 ID:NLU/d/lM0
>>682
順番まで決められてるのか?
田中も大変だなw
693名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:20:16.76 ID:e8xpnLb20
>>683
普通に挨拶して会話くらいするだろ。
いきなり拳で語りあう事は無いから心配するなwww
694名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:20:22.16 ID:6PDyboD90
もともとプロでガンガンやれる才能は無いって本人も認めてるし。
7〜10年やって解説者かコーチに転進がいちばん理想的なキャリアだと思う。
695名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:20:22.42 ID:x6S6Glsm0
最後の1人はどうやってのところは知ってて聞いてるっぽい
696名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:20:49.12 ID:RxNyacPI0
コネ?
697名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:20:59.60 ID:EkUn0gNK0
KKコンビはいろいろ因縁深いし双方実力人気独自な形で備えてたけど、
田中と斎藤はたまたまクジで対戦が決まって2試合やったっきり。
太田幸司と対戦した松山商?は今朝日新聞のお偉いさんだったっけか。
今後の成り行き次第ではそんな「一生言われ続ける」ほどでもなく、
覚えてる人は覚えてるくらいなところに落ち着くんじゃないか。
698名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:21:11.34 ID:+anUw9mn0
5885票ごときで人気語ってる痛いヤツには何と言ってあげればいいんだろう
699名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:21:28.21 ID:u38siYlc0
高卒ルーキーだったらまだ将来の展望があったし
多少のパンダでも許せるものがあるんだけどな
700名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:21:38.84 ID:/IZJfaNEO
実績・実力はあるけど華のない選手がいる一方で実績・実力もないけど華はある選手がいるのは事実



ハンカチには華すらなくてごり押ししかないけどw
701名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:21:41.71 ID:rwWVvPIW0
>>690
川崎を晒し上げにした年もあったしなw
702名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:21:49.53 ID:6M1L/jVy0
>>389
実績に裏打ちれた人気www
ヤニキやカッスのことか
703名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:22:28.40 ID:bA3P330h0
>>13
オレはおまえを全面的に支援する
704あぼーん:あぼーん
あぼーん
705名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:22:34.88 ID:V9ir2G8y0
ファン投票で選ばれない=一般的に人気がない

監督推薦でも選ばれない=チームに期待されてない

この上でもっかい投票行ったって事?
ファン投票すでに行ってるならする意味なくね?
つかファン投票で次点で出れなかったのって誰なのよ
一枠増やすならそいつ出せばいいんじゃね
706名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:22:45.41 ID:9/EREw7FO
>>664
KKっぽいのはどっちかって言うと田中と坂本だな
707名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:22:50.35 ID:3ltSmY5t0
>>689
さすが荒木大輔のことよくわかってない奴は反論が面白い
708名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:22:54.72 ID:ybLBWngC0
ハンカチ選ぶくらいなら田口選べよ
709名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:23:04.41 ID:AXhlXJSZ0
>>690
野球ファンが予想以上に低レベルなのがショック
710名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:23:11.24 ID:pIz9CbXa0
>>701
あれは笑った
711名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:23:47.48 ID:S/3FNLmzO
>>685
日ハムファンですが斎藤は大嫌いです
712名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:23:49.54 ID:rwWVvPIW0
>>699
比較対象で名前出される荒木大輔とか
太田幸司も高卒でプロ入ってたしな
713名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:24:17.16 ID:QWUkAXiR0
>>709
野球ファンが予想以上に低レベルなのがショック ×

ハンカチファンが予想以上に低レベルなのがショック ○
714名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:24:21.79 ID:Gi6BbgT40
仮に最後の一人で落選しても、真・最後の一人選出とかで無理矢理にでも選ばれてただろうなw
715名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:24:33.23 ID:xhYn8/Ha0
>>705
補欠こそいみないわ
正当に落第印押されて
見たくないわい
716名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:24:51.71 ID:3k68uXah0
>>655
天皇陛下かよwww
717名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:24:54.39 ID:n3/NCffW0
なんか田中マーくんから斉藤に夢のリレー!とかなかったっけ
演出すぎて寒気がする
718名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:24:55.55 ID:+anUw9mn0
ファン投票で1位だった荒木大輔と5位のこいつを同列に見てる痛いヤツには何と言ってあげればいいんだろう
719名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:24:59.47 ID:3diq9nQ4O
>>687
よさこいソーランみたいなもんか
720名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:25:16.76 ID:1lGRdm/t0
斉藤はここで辞退しなきゃいかんだろ
721名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:25:46.40 ID:kPaJfRSI0
ポケットからハンカチ取り出す位の演出はしてもらわなくちゃw
722名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:25:50.70 ID:QWUkAXiR0
というか、まず♂でハンカチファンって聞いた事がない
723名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:25:52.34 ID:rwWVvPIW0
>>705
ポジションに関係なくってところがポイントではあるのだろう

>>708
田口はプラスワンで3位だった
724名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:26:01.81 ID:QnKLrs6u0
セパの交流戦を五月にやり始めたのに、セ、パの選抜メンバーの対抗戦
をやり続けるのにどんだけ意義があるんだろうね。
725名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:26:11.18 ID:/QpO1u0C0
>>1
なんかイヤなやつだな。
726名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:26:12.20 ID:KiAxMMqD0
どうせ選出されるなら佑樹じゃなく和己のが良かったな
727名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:26:16.28 ID:YB/BatG90
>>718
寒流とかAKBとか報道見て大人気って思ってるような奴に何言っても無駄
728名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:26:17.81 ID:mciitlmq0
>>720
辞退すりゃ応援するヤツ増えるのにな
729名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:26:21.75 ID:xhYn8/Ha0
>>720
辞退したらもっと2chでからむんだろ
730名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:26:40.89 ID:3ltSmY5t0
>>712
荒木大輔は4年目でやっとローテーション入りしてオールスターだよ馬鹿w
期待のルーキーってわけじゃないw
4年目で平凡な成績でも高校時代の人気があるからオールスターに出られた
だから実績とか言ってる奴が馬鹿なんだよ
野球もオールスターもわかってないアホ
731名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:27:23.32 ID:QWUkAXiR0
ホントハンカチファンって馬鹿だよな
732名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:27:36.89 ID:3ZtdDLgh0
やきうは国内だけのレジャーだから実力なくてもいいんだよ。
733名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:27:56.83 ID:6KlZQpFW0
>>672
イチローの得票数は例年なら選ばれてもおかしくない数字だったがトップのボティースタは別格でそれ以外の選手も異常に票数が伸びてたな
734名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:28:13.20 ID:/F/6SJBCO
実力無いのに人気投票のみで無理やり出場しなけりゃならないハンカチも嫌だろうて。マー君には小馬鹿にされてるし。
735名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:28:28.17 ID:n3/NCffW0
ハンカチもへんに注目集めてかわいそうっちゃかわいそう
736名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:28:29.65 ID:ygmdvQUxO
↓里田まいが一言
737名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:28:38.95 ID:EHcI7XxoO
糸井的発言ww
738名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:29:03.09 ID:qEC5jHyG0
文句言うなよ
営業考えれば当然だろ
739名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:29:04.79 ID:3kj5qiCu0
毎年防御率1位の投手が必ずしもファン投票1位ではないことに早く気付け
740名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:29:10.82 ID:NLU/d/lM0
>>705
こんなことらしい。こんなもん初めてしったw

沢村「勉強」…「プラスワン投票」で球宴選出
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20110713-OHT1T00371.htm
741名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:29:18.15 ID:AA/fKGfY0
これはダルに、期待に応えてマウンドでこれ使えってハンカチ渡される
742名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:29:41.65 ID:rwWVvPIW0
>>730
その年のヤクルトで8勝13敗なら十分だろうがw
743名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:30:06.26 ID:Iaw6j5ZX0
1 ファン投票部門
2 選手間投票部門
3 1と2から漏れた選手から選ぶ監督推薦部門
4 1〜3から漏れた選手から選ぶマスコミ投票部門=プラス1

これならわかりやすい
744名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:30:06.03 ID:S/3FNLmzO
夢のリレーってどんな悪夢だよ…
745名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:30:15.08 ID:i64/+1M00
馬鹿にされすぎw
746名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:30:18.89 ID:a5rbzFX+O
自分が努めてる会社のようなものなのに(球界) 行事にでるひとが誰がどうやって、なんなのかとか無知なものということね
747名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:30:24.37 ID:bA3P330h0
まー澤村は納得だけど斎藤はねぇ〜(´・ω・`)
でもよくわからない方法で澤村出して斎藤まで出すってプロ野球界も必死だな
748名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:30:34.86 ID:Bs/v0aBP0
ごり押しは逆効果だって分からない団塊爺ばっか
日本ってどっち向いても
749名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:30:34.80 ID:DlJrv5OB0
>>717
視聴者はシラけてんのに、マスゴミだけで祭りにしてた江口愛美みたいなもんだなw
750名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:30:55.58 ID:6M1L/jVy0
傲慢なやつだな
田中だって最初のオールスターや北京は成績が見劣りするのに
知名度で選ばれたくせに
751名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:31:15.70 ID:42tKR5gF0
まーくんwwwwww

ま、ごもっともだ罠
752名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:31:29.85 ID:hxp5ur3S0
>>648
北海道ではそれほど人気があるわけではない=ハンカチ
未だにマーさんのほうがずっと人気
マーさんが札ドで投げるとこっちの投手が吉川でもグリンでも4万人越える
753名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:31:40.23 ID:/e7ClQ3Y0
ダルは評価きびいしいからな
前に後輩の木下(解雇)が完封しても褒めなかった
むしろまだまだぜんぜんだめって言う評価
なら今の斎藤はそれ以下だろう
754名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:31:41.70 ID:x2+NiuRB0
そもそも斎藤の顔は気持ち悪いんだよ。
755名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:31:45.70 ID:JdxJ+6zbO
田中の高卒一年目でのASまでの平均防御率と今年の現在までの平均防御率教えてエロい人
756名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:31:53.48 ID:rwWVvPIW0
>>747
NPBの運営資金が色々とヤバいらしいのでw
年金削減とかって話も出てたような
757名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:32:19.28 ID:DlJrv5OB0
澤村は味方の援護射撃に恵まれていないだけだもんな
キッチリ抑えてても後援の中継ぎが捕まったり
758名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:32:57.58 ID:6thfbU2E0
球宴公式でって・・・
ずいぶんひっそりやったんだな、このプラスワン投票て。
知らなかったわ。
759名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:33:13.00 ID:3ltSmY5t0
ようやく荒木大輔を知らない奴らがだんまりになったかw
実力実績がなかろうがオールスターは選ばれる
あくまでファンサービスのための試合
この選出を馬鹿にしてる奴らが実は馬鹿だったってことだw
いかにこのスレの奴らがこっ恥ずかしいこと言ってるのかわかるだろ
760名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:33:54.50 ID:rwWVvPIW0
>>757
俺涙目www
昨日は内海も・・・
761名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:34:23.19 ID:82cLb4P20
まーさんは高校のときからハンケツマンセーに付き合わされてきたけどよく挫折しなかったよな
762名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:34:56.77 ID:x2+NiuRB0
>>759
実力はどうでもいいけど人気も無いだろw
騒いでるのはマスコミだけじゃん。
763名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:35:31.97 ID:/e7ClQ3Y0
田中は自分にも他人にも厳しいけど
斎藤は自分に甘くてどうにもならん
764名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:35:34.52 ID:nX+8f05L0


捻じ込み王子(笑)


765名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:35:46.78 ID:S/3FNLmzO
学校の人体模型似
カンチョクト似
766名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:35:51.20 ID:dnzb6YLeO
ビッグなスポンサーもついてるしな
767名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:35:55.66 ID:rwWVvPIW0
>>758
今回の件で知名度上がっただろうから
来年以降はもうちょっとまともになるのでは?
野球板の方だと専用スレとか立ってたけど
768名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:36:11.09 ID:rKXzqbs80
>>608
佐々木の時代もベイが強かったのは一時だけ。
山口の佐々木越えは多分難しいと思うぞ。
769名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:36:12.21 ID:at17PUGw0
道民はダルビッシュ以外ピッチャーだとすら思ってない
770名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:36:39.69 ID:Ays0ldBGO
まあ監督推薦で選んじゃったら流石に問題あると思うが
人気投票なんだから仕方無いだろ
それも大して票が集まってるわけでもなく、それだけラスト枠なんて無関心なんだよな
まあ晒し者にされる本人が一番哀れだと思うよ
771名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:36:44.08 ID:x2+NiuRB0
>>764
ツボったwww
772名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:37:10.20 ID:YB/BatG90
>>759
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい…
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもうんこついてない…
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい…
  ||  ヽ  ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
773名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:37:12.22 ID:DlJrv5OB0
>>760
1点で抑えたのに負けだもんね
厳しいのぅ
774名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:38:09.50 ID:pmfyW4e60
まぁ、このまーくんの疑問が普通の反応だよな。
あの程度で選ばれる球宴なんて価値が下がってしまう。
こんな事してたら、辞退するヤツ出てくるぞ。
775名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:38:13.82 ID:+CnqOPcA0
あまり荒木をいじめるなよ
松坂がかわいそうだろ
776名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:38:18.27 ID:3ltSmY5t0
>>762
アホか?
それだったら選ぶシステムに文句を言えばいいだろ?
斎藤を叩くのは筋違いだろ
実際選出されたのなら人気があるから選ばれたってことだ
斎藤は実力がないのに選ばれたとか筋違いの文句を言ってる奴が馬鹿なのは間違いない
777名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:38:37.14 ID:rwWVvPIW0
>>769
待て、武田の立場はどーなるw
778名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:38:57.72 ID:hHLQ+CwJO
>>740
>>747
それはメジャーでやってる「32番目の選手」ってやつの物真似。
松井と岡島もそれで選出されてる。
779名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:39:21.90 ID:xhYn8/Ha0
最後の一人は話題枠盛り上げ枠
原発お膝元 相馬高校出の巨人鈴木でもよかったんだがね
780名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:40:43.50 ID:sVu5JQQSO
斎藤は自分が負けても反省しないから伸びない
本当に自分に甘くて自分を客観的に見れない
781名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:40:51.52 ID:HA29Sa1o0
>>776
何で午後4時からID換えたの?
782名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:41:11.96 ID:uaTaSjbH0
向こうでイチローがお情けでAS出して貰ってるのと一緒
783名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:41:48.46 ID:x9ecMx2BO
オールスターに出るのにも格というものがあるだろう
784名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:42:12.43 ID:TBv/eOIv0

田中って酷いね
斎藤の人気の1万分の1も人気無いくせに
785名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:42:23.11 ID:nX+8f05L0
なんらかの力が発動しました
786名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:42:26.36 ID:4+9O/u950
客が選んだ客寄せパンダだな、ルールとはいえちょっと気の毒。
787名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:42:32.09 ID:QWUkAXiR0
一人だけ必死にハンカチ擁護をしているのがいるなあ

あんな首脳陣に腫れ物に触れるような感じで起用されている凡投手
庇いようがないし、ハムファンも辟易しているだろうに
788名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:42:32.30 ID:rwWVvPIW0
>>759
いやそれだと色々と不満が出るから
選手間投票が導入されたんでは?
監督推薦は担当監督の思惑が絡むしな
789名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:43:09.13 ID:Hg0vW1IA0
斉藤に良識があれば辞退するはず。
辞退しないだろうけど。
790名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:43:33.12 ID:QfQ+2VMe0
ブサキモ童貞どもがイケメンに嫉妬か
おまえらって何のために生きてるの?
791名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:43:41.37 ID:x2+NiuRB0
>>776
>実際選出されたのなら人気があるから選ばれたってことだ

他はいいとしてここが納得いかない。
つながりが全くない。
792名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:43:50.21 ID:w44rB+oA0
>最後の1人はどういう方法で選出されるんですか?

マー、ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
793名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:44:26.03 ID:d7RoybgoO
客寄せですね。わかります。
794名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:45:23.40 ID:OuKa1iOoO
おもろい
795名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:45:41.07 ID:+anUw9mn0
5885票で人気があるとか真顔で書き込める奴が凄いわ
投票形式自体全然知名度ないけど去年のブラゼルでさえ万超えたみたいだし
796名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:45:43.57 ID:QE0RMfVQ0
すでに前回の斎藤の登板時のKOされて降板する時に味方のスタンドから歓声が上がってる。
本人も相当嫌われてるのは分かってるだろw
もっともっと叩かれて統合失調症にでもなれw
797名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:45:55.87 ID:at17PUGw0
>>790
ダルさんにはかなわないっすよね
798名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:46:00.86 ID:L1/2nbJ/O
実力も必要だとは思う
でも人気があればいいんじゃね?
オールスターの時だけ活躍する人気者みたいなんいるじゃん
元々オールスターて人気投票じゃないの?
799名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:46:02.03 ID:QspEfk810
800名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:46:07.08 ID:S/3FNLmzO
>>780
ダルやマーは勝っても負けても内容良くなかったら
反省するし、野手にも感謝する
801名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:46:17.84 ID:QWUkAXiR0
>>793
客寄せっていうけど、札幌ドームの斉藤登板時の客入りはどんな感じなんだ?
802名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:47:37.64 ID:rwWVvPIW0
>>795
ググってみたら去年のブラゼル20,688票www
パの田中が5,653で今年並みか
803名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:47:41.44 ID:bKFS84o10
板野の公開処刑みたいな感じになるの?
804名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:48:01.68 ID:Ylf00jn40
>>13
マリンスタジアムの女の人にしてくれ
あ、でもサブローでないのか・・・
805名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:48:05.87 ID:gt5BeFTPO
恥かかないように斎藤ゆーちゃんは始球式で
806名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:48:20.67 ID:6M1L/jVy0
過去に人気先行の投票選出なんて腐るほどあるだろ
太田なんてもっとひどい成績だったし
どうもアンチハンカチは野球を知らないやつが多い
807名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:48:52.94 ID:QWUkAXiR0
>>804
レフト サブロ↑↑
808名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:49:39.24 ID:rwWVvPIW0
>>798
実力も足りていないとダメだと考える人も多いからモメてるわけでw
今は選手間投票ってのもあるから、人気だけとか組織票の面子より
フォローはされてるかな・・・
809名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:50:00.13 ID:Ylf00jn40
>>807
(´・ω・`) 最後に一回やって移籍とかすべきだったよな


              ロー


    ブ
810名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:50:34.30 ID:qmjqv6ibO
やきう人気がだだ下がりなのも、こういうのが原因だと誰も分かっていない
811名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:50:47.03 ID:cK6B3pr0O
実際の仲は知らんが、一回甲子園でかち合っただけで、
斎藤が早稲田野球部のマラソンで一位になったけどどう?
とか何年もしつこく聞かれ特に何もと返答したら叩かれ、今だに斎藤の行動にコメント求められりゃ、そりゃうざいだろうよ。

嫉妬とか言ってるやつはマジで言ってるのか?
812名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:50:50.11 ID:+anUw9mn0
本当に人気だけでも凄くてファン投票1位にでもなったのならお手上げだけどさ
残り物投票で4桁票の分際で人気語られても笑うしかない
813名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:51:29.34 ID:iYPz5lh/0
>>1
クソワロタwwww田中も正直すぎんぞwwwwwwwwwwwww
814名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:51:40.16 ID:rwWVvPIW0
>>806
太田レベルって、使う側が神経使うから
別の意味で止めた方がいいとは思うんだがなw
西本さんも大変だったようで
815名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:51:41.73 ID:eSpB2iP60
またお前らが面白半分で投票したんじゃないのか
816名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:51:58.69 ID:8RX68KXw0
おまえら厳しすぎ
来年以降1軍にいるかどうかわからないんだから
今年くらいいいだろ
817名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:52:02.46 ID:hxp5ur3S0
>>801
札ドでの田中と斎藤の全登板

2007年09月26日(水) 田中×ダル  観客数:42,222人
2008年09月05日(日) 田中×グリン 観客数:22,692人
2008年05月04日(日) 田中×グリン 観客数:42,126人
2010年08月08日(日) 田中×吉川  観客数:40,280人

2011年04月17日(日) 斎藤佑×大嶺 観客数:37,863人
2011年05月01日(日) 斎藤佑×帆足 観客数:42,063人
2011年05月08日(日) 斎藤佑×摂津 観客数:34,269人
2011年06月29日(水) 斎藤佑×小野 観客数:27,669人
2011年07月11日(月) 斎藤佑×塩見 観客数:25,154人

一応客寄せパンダとしては少し機能してる程度
818名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:53:08.33 ID:B4UYkgF9O
9勝してるマーも日ハムにいたら2勝程度がやっとってところだろ?
生意気だな
819名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:53:35.07 ID:e3ciOidvO
完全に並みの投手だな
820名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:54:02.72 ID:EOc8uJhg0
>>818
どう考えたらそういうことに?w
821名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:54:07.41 ID:rwWVvPIW0
>>815
2位の岡田幸文とは1700ぐらいしか離れてないから
組織票って感じでもないな―
822名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:54:14.26 ID:d/Bgcqw00

監督の判断 って名目で
野球界のドンが個人的に選べる枠があるんだよ

言わせんなよ

823名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:54:21.97 ID:QWUkAXiR0
>>817
サンクス、ホント多少のレベルだよなあ

2007年09月26日(水) 田中×ダル  観客数:42,222人
これって最後のギリギリで1-0だ楽天が負けた試合だっけ?
824名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:55:07.31 ID:e52djK2s0
>>790
本物のイケメンのダルはブサキモ童貞に大人気なのに
825名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:55:25.30 ID:Wqlx8l8yO
最初で最後だろ。

いい思い出になるだろ。
826名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:55:46.52 ID:WcOfRn+H0
やっぱ もってるわーw
827名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:55:54.18 ID:kW4ivvwGO
両チーム無得点のまま、4回表からハンカチ2番手で登板。
中途半端に打ち込まれて3回2失点
その裏パが逆転。終わってみれば2-10でパの圧勝

翌日のスポーツ新聞…やはり『持ってる』!祐ちゃんオールスターで勝利投手!!

こんな展開になる。
828名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:56:01.28 ID:EOc8uJhg0
2x-1だったような
9回裏にサヨナラ
829名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:56:02.54 ID:3kj5qiCu0
>>823
震災の影響も一応考慮してやれ
830名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:56:07.10 ID:pmfyW4e60
>>818
総得点 12球団最下位の楽天をスルーするとは良い度胸だな
831名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:56:18.56 ID:CFTSlnWT0
プロなんだからある程度しょうがないと思うけど
斉藤にはちと残酷だな
832名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:56:34.01 ID:QfXHEg7m0
並べられたらそら怒るわな
833名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:56:40.61 ID:jeGnBXR00
田中は驚いたとしか言ってないだろ
お前らが言葉の裏を勘ぐって変な憶測してるだけで驚いたとしか言ってないだろ
834名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:57:49.21 ID:THknioAJ0
オールスターの価値を下げたインチキ王子斎藤
835名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:57:54.80 ID:w44rB+oA0
>>832
せやな
836名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:57:55.34 ID:SQm7WJPF0
そりゃマスコミは金のなる木と追っかけ続けてきたんだから
オールスターにでも出るほどの選手として金を産み出してくれなきゃ困るんだろ
837名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:58:11.78 ID:rwWVvPIW0
>>827
どうせならマー君先発でパリーグ先制がいいなあw
838名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:58:58.13 ID:hxp5ur3S0
>>829
ちなみに今年の札ドの平均入場者数は27,858人
これは現時点では過去最高

震災の影響??
839名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:59:39.98 ID:QWUkAXiR0
>>824
そりゃダルは実力が球界1と言っても過言じゃない位の実力の持ち主だからなあ
840名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:59:40.81 ID:708W09XRP
まあなんだかんだいって斉藤が出場することになれば視聴率1%はあがるだろうから
主催者もスポンサーも斉藤ださせたいだろ。
841名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:59:59.05 ID:FR0OZJG80
確かにどういう方法で選ばれるのか知りたくなるなw
でも、そういう疑問が湧くって事はハンカチの成績と動向くらいは知ってたんだが
842名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:00:56.19 ID:1spOaTk+0
斉藤って、なんかプロのなかにリアル高校生がなげている
体格だよねWW

しょぼすぎる素材を持ち上げるなぞ
早稲田利権か、隠れチョンか
843名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:01:26.53 ID:7v++JQLKO
結局ハンカチは保険とか言って大学行ったのが間違いだったよね
プロに行ってればフォーム崩した時に叱責と指導してくれる人がいただろうし、
そしたら基本中継ぎで先発足りない時は先発もやるみたいな便利なやつとして地味に長くできたかもしれんのに
844名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:02:27.42 ID:YoGbzxJHO
安っいのお〜
こんな奴でも出れんのか

かなり強引だったですか〜って家よwwwww
845名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:03:44.84 ID:aLGZwR5vO
田中さんに少しがっかり。
まだ若いから無理かもしれんが、今や田中さんは誰もが認める実力のある投手なんだから、軽口叩くのはやめてほしい。
846名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:04:30.00 ID:rwWVvPIW0
>>840
1戦目はナイターでTBS系
2、3戦目はデーゲームでテレ朝系か
マーとのリレーやるなら3戦目(宮城)だろうけど
847名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:04:40.86 ID:bBHBsQ4iO
これスポーツニュースなの?
2いくほどの話題?
848名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:04:53.30 ID:Uho0Hk9i0
田中は全国の野球ファンが疑問に思ったことを、率直に述べただけじゃん
849名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:05:05.41 ID:p0hZF1rVO
マーはハンカチ妬んでるからしょうがない
甲子園始まる前までちやほやされてたのにハンカチが出た途端芋ゴリラ扱い
その上夢の甲子園優勝も奪われたからなw
そりゃあ普通妬むわなぁwww
850名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:05:57.20 ID:J7jsoaV90
ハンカチのこういうの見るたびに石川遼はまだマシなんだなと思う
どっちも過剰な報道なのは確かだけど石川は少なくとも日本トップクラスなのは間違いない
851名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:05:57.29 ID:NWyjyWMG0
>>1
田中マーは天然の馬鹿かwww

で、田中マーはあと何年でメジャーいけるんだ?
4〜5年?
852名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:06:00.34 ID:EOc8uJhg0
軽口?
疑問ですよ
853名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:06:07.05 ID:3iHeWX2P0
驚きましたはちょっと失礼だけど
よく言ったぞwwwwwww
854名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:06:58.70 ID:rwWVvPIW0
>>849
妬む理由ないだろw
何でも絡めてくるマスコミウゼーとは思ってそうだが
855名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:06:59.31 ID:4+9O/u950
日本ハムといえば、かつて1978年のオールスターで組織票が入って9ポジションのうち8ポジションを占めるという問題が生じた。
この時は2名出場辞退する結果になったが、これに比べりゃマシだろう。
本人の人気で選ばれたんだからな。
856名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:07:07.02 ID:cK6B3pr0O
斎藤の方が量も質もずっとひどいこと言ってる
親父のあの勘違いコメントも含めて

マスゴミが言わせてるのもあるのかもしれんが、よくあんなこと言えるな
857名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:08:00.03 ID:1Wfb3rg/0
田中も黙ってりゃいいのに。
黙ってりゃ世間はお前の味方だよ。
858名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:08:08.31 ID:iYPz5lh/0
>>839
実力が伴ってれば誰も叩きはしないって話なんだよな
斉藤ってまだ30イニングも投げて無いだろう?
んで、防御率も4近いってそんな奴が選ばれたらそら荒れる
859名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:08:27.60 ID:QWUkAXiR0
>>856
そりゃたかが一大学生の頃からTVが単独インタビューをやったりしたからなあ
860名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:08:50.05 ID:PEYZS2mv0
この人、いまだにそこまで人気あるん?
861名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:08:55.22 ID:M3q3/ZaM0
こんな状態で選ばれたハンカチもある意味被害者だな
周りからも恨まれて勝手に外堀埋められてる
862名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:09:51.11 ID:QWUkAXiR0
>>858
まずは一回完投して文句言えよ

コイツ位だろ、昨年のドラ1投手で勝ち負け抜きで
完投していないのって
863名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:10:17.71 ID:/e7ClQ3Y0
斎藤父「佑樹はここが他とは違う(頭に指さして)」
つまり頭を使った投球について記者のインタに答えたらしいけどw
864名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:10:23.78 ID:CAvcdpyr0
j2補欠のカズがJリーグ先発に選ばれるほうが謎だわ
865名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:10:48.54 ID:M3q3/ZaM0
斉藤が活躍できるとすれば1年目のみと思ってたんが
1年目でこれじゃな・・・・・
866名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:10:52.88 ID:rwWVvPIW0
>>861
つってもおまけ枠だからなあ
これが本来のファン投票で1位とかだったら話も別だが
867名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:10:53.36 ID:/28y0bvbO
誰が選ばれても変わらないよ
今年も野球のオールスターの視聴率下がるよ
868名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:11:21.81 ID:4+9O/u950
>>857
インタビューされて黙ってたらとても失礼だろ、田中のコメント読み直せよ、色々な意見があることに関しての発言ならむしろ非の打ち所がない。
869名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:11:24.17 ID:R5XRR8Hs0
「佑樹が、田中君や大石君について、ライバルだとか負けたくないとか言うのを聞いたことがありますか?
 ないと思いますよ。それは、佑樹が常にもっと高い所に目標を置いているからです」
870名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:11:40.00 ID:NWyjyWMG0
齋藤は辞退しろよ
871名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:12:00.32 ID:EOc8uJhg0
斎藤父はなんでそこまで自信満々なん?
872名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:12:20.54 ID:iYPz5lh/0
>>854
寧ろ斉藤の方が目の敵にしてる感じがあるけどな
田中にしたら斉藤とかホントどうでもいいんだろうなもうライバルですら無いし
873名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:12:24.88 ID:/e7ClQ3Y0
>>869
田中父が言うなら納得するレベル
874名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:12:26.45 ID:QE0RMfVQ0
いい加減にまーさんと便所紙王子を一緒に比べるなや
ゾーマ様とキャタピラーを同列に語ってるようなもんずら
875名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:12:30.27 ID:9571vBpH0
斎藤パパは田中を見下してるよね
うちの佑樹は田中君をライバルだとは思ってないですとか言ってるし
876名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:13:10.65 ID:xhYn8/Ha0
もうすぐ900 すごい人気
877名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:13:24.46 ID:QWUkAXiR0
>>875
【佑ちゃんパパ名言集】 Ver.0.73
(巨人の育成方針に対して)「どうなんでしょうか…育成選手というのはあくまでインフォーマル」
「息子に期待できるのは人気と伸びしろだけで、実力は大したことがないということか。
 さも人気目当てで取ったみたいな言い方は日本ハムにも失礼だ」
「中田君は徐々に成績を残すようになるとともに、喋りも非常にしっかりしてきた」
「これから広報担当の方が付いてマスコミとの対応も整理して下さるでしょうから」
「私たちも大学側へ『マスコミへの露出は抑え気味にして、他の大学、他の子と同じ扱いにしてください』とお願いしていました。
 佑樹だけが突出すれば、やっかみを買うこともあるでしょうし、そういうことは佑樹にとってストレスになりますから」
「佑樹が、田中君や大石君について、ライバルだとか負けたくないとか言うのを聞いたことがありますか?
 ないと思いますよ。それは、佑樹が常にもっと高い所に目標を置いているからです」
878名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:13:27.43 ID:EOc8uJhg0
今の斎藤見てなんで田中を見下せれるの?
879名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:13:42.39 ID:Ays0ldBGO
>>858
流石に投球回数が少なすぎるよな
せめてローテ守って規定投球回を満たしてたらまだよかったのだが
880名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:13:54.24 ID:DnhSNYvJO
Jr.オールスター選出の間違いじゃないの?>ハンカチ
881名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:13:54.88 ID:NWyjyWMG0
>>876
ハンカチ人気スゲーってか
882名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:13:59.88 ID:upQmLx+eO
>>864
代表とクラブで結果を残した選手と、大卒ルーキーでまだ何もしてない選手を比べることがまずおかしい
883名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:14:09.58 ID:R5XRR8Hs0
1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2011/02/23(水) 13:02:10.26 ID:???0
「週刊ベースボール」(2.7号)に掲載された巨人・清武英利球団代表(60)のコラム
「斎藤佑樹を蹴って澤村拓一を指名した理由」が、斎藤の父・寿孝氏の怒りを買った
ようだ。

22日(火)発売の「週刊アサヒ芸能」(3.3号)は
『「息子に期待できるのは人気だけですか」日ハム 斎藤・父が巨人 清武代表「実力不足」発言に猛反論!』
と題し、一連の経緯を伝えている。

「その文面からは、巨人が斎藤を蹴ったのは人気より実力を重視した結果だった、と読み取れるのだ」
と同誌が綴っている清武代表のコラムだが、「週刊ベースボール」が発売されると、これに反論する投稿が
「夕刊フジ」に寄せられた。

「夕刊フジ」に掲載されたのは、『斎藤に期待できるのは人気と伸びしろだけで、実力は大したことが
ないということか。さも人気目当てで取ったみたいな言い方は日本ハムにも失礼だ』という投稿とされるが、
その送り主「斎藤の地元・群馬県太田市の支援者」の正体は、なんと寿孝氏のようだ。

だが、同誌にコメントを寄せるスポーツ紙記者は、「ドラフトから今日まで、野球報道は斎藤一色。
4月22日からの楽天対日本ハム3連戦が、テレビ中継される可能性もあります。
田中将大と斎藤佑樹の一騎討ちが実現しそうだからです。
テレビ中継数が激減している巨人にすれば、斎藤を獲得していたら事態は一転していたかもしれません。
日本テレビ内にも『斎藤を獲っていれば…』の声は現場レベルで出ています」と語っており、
清武代表からすれば、周囲の声に先だって弁明しておく必要があったことがうかがえるものの、
同じく同誌にコメントする球団関係者は、「寿孝さんは早大進学時に熱心に誘ってくれた巨人には
好印象を抱いていたんです。でも、昨秋のドラフト直前の面談で、『澤村で行く』とはっきり言われ、
ショックを受けていました」とも話しており、寿孝氏にしてみれば、巨人から2度に渡って
手の平を返すように態度を変えらた分、怒りもひとしおだったのかもしれない。

ソースは
http://news.livedoor.com/article/detail/5364563/
884名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:14:15.60 ID:/28y0bvbO
不人気野球のオールスターなんて誰も見ないよ
日米とも視聴率下がりまくるだろう
885名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:14:25.50 ID:D8YzHCBi0
選ばれちゃったのはしかたないし非難する気もないけど、マスコミは田中にそんなこと聞きに行くなよ。
今の田中には全く関係ない出来事なんだから。
886名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:14:30.01 ID:xhYn8/Ha0
またハンカチの活字が舞う
887名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:14:32.25 ID:at17PUGw0
ハンカチって坊ちゃんなん?
実家金持ちなの?
888名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:14:42.15 ID:rwWVvPIW0
>>872
マーが上にいきすぎたからなw
アレに追いつくのは今のハンカチでは、かなり難しそうだ
889名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:14:42.19 ID:lRr42A6k0
斎藤は高校時代のファームに戻せばいい
彼が一番良かったのは、高校時代。躍動感もあったしw
890名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:14:50.25 ID:EOc8uJhg0
>>877
なんでこんな糞なん?
ただの一父親が
891名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:15:04.67 ID:S4sErqWrO
斎藤パパの新しい名言をひそかに期待してる
892名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:15:20.20 ID:XrRLO0+X0
マツダオールスターゲーム2011 「SKYACTIV TECHNOLOGY プラスワン チャレンジ」投票結果
ttp://www.npb.or.jp/allstar/2011ballotresult_plusone.html

1 斎藤 佑樹 (日) 5,885
2 岡田 幸文 (ロ) 4,145
3 田口 壮   (オ) 1,532

田口でいいじゃん あんな42歳そうそういないぞ
893名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:15:39.42 ID:cK6B3pr0O
田中が一番うざいと思ってるのは斎藤ではなく記者達だろうな

前に態度悪い記者と険悪になった時、時計買ったのをネタに「どうしたマーくん、十年早いぞ」とか嫌がらせ記事書かれたな
894名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:16:14.89 ID:KgqstXVSO
>>889
ああ、ファームに閉じ込めておくべきだよな
895名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:16:15.68 ID:J7jsoaV90
>>877
一番笑ったのがこれだな
「息子に期待できるのは人気と伸びしろだけで、・・・」

伸びしろ・・・だと・・・!?wwwwwww
896名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:16:32.99 ID:hdIuJ+H9O
まぁ他のメンツ考えたらなんで斎藤?と思うのはごく自然な事だなw
897名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:16:34.49 ID:QWUkAXiR0
>>890
12球団のスカウトと1球団づつ懇談をやったようで
その時に巨人スカウトとは時間オーバーしてまで食い下がったようで
898名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:16:36.37 ID:6M1L/jVy0
>>862
そんなわけねーだろ
こういう出鱈目な事いうから妬みだって言われんだよ
アンチも
899名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:16:37.44 ID:YoGbzxJHO
オールスターはつまらん
廃止してもいい
900名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:16:44.17 ID:rwWVvPIW0
>>884
メジャーは去年より良かったらしいですが?>オールスター視聴率

こっちは3試合もやるし週末2試合はデーゲームだからなぁ・・・
901名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:17:05.41 ID:GyUJmccX0
競馬で言うと
かつてのサムライハートやモノポライザーが
有馬記念に出走するようなもの

902名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:17:30.32 ID:mshjQ/sa0
茶番wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
903名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:17:37.63 ID:EOc8uJhg0
どこに対しても上から目線なハンカチ父すげえw
何様
904名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:17:39.50 ID:/+CfFB0PO
甲子園でハンカチ使っただけで、ここまで来るなんてすごい人生だわ
905名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:17:44.92 ID:NWyjyWMG0
>>888
数年後メジャー行き確実だな
早く東北から出て行ってほしい
または田中の憧れの球団巨人へ
906名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:18:13.17 ID:xhYn8/Ha0
田中はすごい
斉藤は実力なくてもオールスター
二人とも すごいな
907名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:18:28.44 ID:ddifyi490
もう寮に入りましたとかグラサン取ったとかで騒がんの?
908名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:18:31.10 ID:Azbhap1I0
ひさびさに笑ったw
まーくん素直すぎw
909名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:18:36.24 ID:EScMAnqd0
いいねえ、まさおw
910名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:18:39.88 ID:nQuyTGm80
晒して遊ぶイジメだろ
911名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:19:11.54 ID:nY1gMIliO
>>890
なんでそんな簡単にコピペを信じるん?
912名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:19:15.71 ID:EOc8uJhg0
扱いがどうとかストレスがどうとか父よ、お前が出てこないのが一番だろw
913名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:19:16.14 ID:1spOaTk+0
>>889
高校時代のファームWWW
腹痛が痛い
みたいなもんか
914名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:19:16.55 ID:YoGbzxJHO
ほんととんだ茶番だよなw
もっと他に出す奴いるだろ
915名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:19:42.87 ID:rwWVvPIW0
>>905
本人メジャー志望あるのかね?
つか無くても、あっちから手を伸ばしてきそうだが
巨人に来てくれれば俺得ですがw
916名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:19:52.01 ID:NWyjyWMG0
ハンカチは日本で活躍するタイプ
マーは米国で活躍するタイプ

ハンカチは日本で生き残るから
917名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:19:56.72 ID:DZ2lP0UsO
まーさんからしたら完全に興味ないわな
918名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:20:30.25 ID:nDzVmv8N0
まさおがますます進化するフラグだろ
919名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:20:41.97 ID:Um3aubGnO
斎藤がこの先生きのこるには
920名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:20:44.09 ID:Q+EPWKNlO
ハンカチって不細工だよね
921名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:20:45.32 ID:RnSAVEWaO
まさおの顔面コンプ
922名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:20:58.90 ID:xhYn8/Ha0
斉藤オールスターの後目標はメジャー挑戦だな
923名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:21:13.13 ID:e0H6UhAo0
>>875
そんなバカ一家だから
甲子園優勝しただけで母は「子育て本」兄貴は「料理本」を出せるんだよ
父は巨人清武になんで指名しないと抗議までするw
924名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:21:18.42 ID:6ujRbLCjO
マー君w

皮肉はあかんでぇwww
925名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:22:17.38 ID:NWyjyWMG0
>>920-921
wwww

>>922
ダルとマー君が米国行ったらパを引っ張っていくのはハンカチだろうな
926名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:22:32.68 ID:VsnlWgqK0
半価値?無価値?
927名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:22:32.99 ID:rwWVvPIW0
>>922
なんか間のステップが随分と抜けてる気がしますがw
928名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:22:42.88 ID:QWUkAXiR0
>>925
(´・ω`・)エッ?
929名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:22:56.20 ID:/e7ClQ3Y0
斎藤は気持ち悪い域に片足突っ込んでると妹が言ってた
高校時がかっこよく見えたとさw
930名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:23:01.04 ID:PslffaPrO
マーの言うとおりだな
客寄せパンダ枠だもんなハンカチ
931名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:23:35.39 ID:4yQZ+K150
田中の両親は一般観客に並んで感染するらしいけど、斎藤両親はVIP待遇らしな
宿泊費も球団持ち

何さまだよな
932名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:23:43.33 ID:hxp5ur3S0
同じ甲子園優勝投手で早稲田のドラ一ルーキー
成績も斎藤より少し上なのに名前すら全く挙がらない福井さんのことも少しは思い出して下さい
933名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:23:52.21 ID:S/3FNLmzO
こんな父親に育てられたらそりゃあ
高慢な勘違い野郎になるわな
934名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:23:53.06 ID:708W09XRP
おまえら斉藤叩いてるけどセリーグで斉藤より知名度ある投手いねえだろ
935名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:24:40.44 ID:RX/B3FTaO
ファン投票だって人気先行の奴が選ばれて実力あるのに選ばれないのがいる。
オールスターの選出なんてこんなもんだろ。
936名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:24:56.69 ID:Jae/Xgwp0
>>934
セリーグで一番知名度ある投手って藤川球とかか?
937名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:24:57.80 ID:ehY8xjOy0
>>931
なんか絵に描いたような対照的な家族だw
ハンカチ家の人々wwwwwwwww
938名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:25:31.79 ID:kKDT66Km0
斉藤は自分が野球選手としては何も求められてないことを痛感してるだろうなあ
ちょっとかわいそうになってきたわ
939名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:25:32.33 ID:rwWVvPIW0
>>934
なんでセリーグ?w
940名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:25:33.18 ID:8fSIMD1v0
>>934
そりゃあ知名度だけで言えばダルにも匹敵するしなハンカチは
知名度だけは
941名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:26:46.57 ID:QWUkAXiR0
>>939
そりゃパリーグでは比較出来る選手がいないからな
942名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:27:11.37 ID:NWyjyWMG0
なんだかんだハンカチの人気は凄いよ
ダルと1,2を争うレベル
943名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:28:35.31 ID:R5XRR8Hs0
斎藤の人気はすごいと思うよ
主にアンチ方面からだけど
944名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:28:35.90 ID:zLrKcaDsO
個人的には苦労人の岡田に出てもらいたい…てか辞退しろよハンカチ
945名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:29:14.68 ID:EOc8uJhg0
ロッテ・岡田、オールスター初出場を逃すも「励みになる」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110714-00000025-spnavi-base.html
946名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:29:36.77 ID:LOelxoUTO
人気と知名度は違うから
947名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:29:50.82 ID:mOYItLPM0
ハンカチ人気はすでに下火
地道な努力で謙虚になった中田翔が見直され始めている
948名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:30:26.29 ID:xhYn8/Ha0
みんな全然わかってないなー まーくんも
最後の一人は 前座ホームラン競争とかイベント用選出なんだよ しらんかった?
斉藤は前座で椅子取りゲームとハンカチおとしのホスト選出だってさ
949名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:30:27.75 ID:8fSIMD1v0
ハンカチが試合途中故障でマウンド降りた試合があったけど
そのあと登板した多田野の方がスレの勢いあったな
ネットでの人気は多田野の方が上だったんだな(驚愕)
950名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:30:35.70 ID:PslffaPrO
ハンカチに頼らないとダメなところが
野球の衰退を感じるわ
951名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:30:39.19 ID:QWUkAXiR0
 >>945
以下は岡田のコメント。
「(2位でしたが?)素直にうれしいです。目的でも目標でもないが、励みになる。ただ、それ以前にやるべき事はたくさんありますからね。投票をしていただけたのはうれしいですし、もっと頑張ろうという気になる。
(疲れはどうですか?)疲れてないといったらウソになる。でも、疲れたとは言ってられないです。今日も頑張ります」

(´;ω;`)
952名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:31:00.39 ID:QE0RMfVQ0
翔さんは入団時からビックマウスだったけど
スイングひとつで魅せれる打者だったからな。
雑巾王子からは何も見えない。
953名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:31:03.77 ID:ZqHhhIZA0
正直斉藤は選ばれないほうが本人の為だった。
オールスターというプロ野球をアピールする絶好の機会に八百長に次ぐ不透明さが出たら
どんどん人が離れてく。
954名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:31:11.01 ID:LUo0LlcR0
こういうことやってるから人気が無くなるんだよ
955名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:31:15.90 ID:cNl42gF10
知ってるくせに
956名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:31:55.63 ID:p2gnojO2O
斉藤も場違いで肩身狭そうだ
957名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:32:16.29 ID:B4UYkgF9O
2桁は勝つだろ、生涯成績で
958名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:32:46.64 ID:S/3FNLmzO
ハンケチ母の子育て本を反面教師にすればいいんだな
斎藤みたいな息子いらんわ
マーが息子なら誇りに思えるが
959名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:33:01.25 ID:LUo0LlcR0
>>956
可哀そうだよな
960名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:33:15.96 ID:WdCPKN8M0
これはおもろい

仲悪いのかね?
961名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:33:55.82 ID:xhYn8/Ha0
>>959
全然 居場所 サードコーチャー
962名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:34:07.64 ID:4yAzcMBs0
客寄せパンダ枠
963名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:35:06.80 ID:KbDBZ7dW0
>>892
メール職人ww
964名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:35:18.61 ID:bbhoE5KfO
田中将大なんて一般人は知らない
斎藤佑樹は一般人でも知ってる
965名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:35:45.84 ID:xhYn8/Ha0
ちなみに
セリーグは最後の枠 澤村ってまちがいらしいよ誤植
さっき 澤 って報道されてた
966名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:36:18.01 ID:peB/EFEq0
彼女が里田とかww
完全に負け組だろ
967名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:36:30.17 ID:Qn7jUQ2p0
セ・リーグ(最後の1人)
澤村拓一 防御率2.21 5勝
パ・リーグ(最後の1人)
斎藤佑樹 防御率3.72 2勝
968名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:36:34.15 ID:Jae/Xgwp0
メンツが保てるくらいの成績で引退して
早く政治家になったほうが生活困らなそうだな
969名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:36:34.36 ID:4yQZ+K150
斎藤もCM解禁前に消えるなw
970名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:36:38.28 ID:rwWVvPIW0
>>961
投手なんぞを・・・と思ったけど
TV局側からの要請とかでやりかねんなw
971名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:37:20.44 ID:0yHAmeXJO
ハンカチで客呼べないだろ
まーくんの方が地道に頑張ってる姿が野球に詳しくない一般にも認知されてていいと思うが
972名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:37:33.45 ID:4Gn5uTVEO
>>964
球史に名を残すのは田中
斎藤は10年も経ったら、あーいたね程度
973名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:38:19.36 ID:hxp5ur3S0
>>947
ハムでの人気は間違いなく斎藤より上だな、中田は
974名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:38:27.66 ID:SMMxlyHr0
田中は初選出のときに自分のストレートを試そうと真っ向勝負してフルボッコされた
恐れずに向かって行った彼は球界のエースの一人になった
さて、ハンカチはどうするかな
恥をおそれてへなちょこ変化球で躱すかな
それとも・・・
975名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:38:55.49 ID:EOc8uJhg0
人気だけではプロの世界やってけない
976名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:38:58.97 ID:Lo/Sk5jd0
『代打・高津』に次ぐ『代打・ハンカチ』


これでいいだろw

あとはセ・リーグの野手から誰をマウンドに上がらせるべきかだな
977名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:39:07.42 ID:rwWVvPIW0
>>972
プラスワンではなくてファン投票の方で1位取ってれば
それだけで球史に名前残せたのになw
978名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:39:31.03 ID:xIDRJwvT0
>>964
マー君CMでてるしハンカチこそやばいぞw
979名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:39:36.63 ID:0ROKyQtI0
もってますねw
980名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:40:16.59 ID:mOYItLPM0
ハンカチは怪我して以来勝ち運がなくなった
二連敗
981名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:40:31.80 ID:fu+Tr8trO
プロ野球人生最初で最後の晴れ舞台になるんだからおまいら許してやれよw
982名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:40:36.67 ID:KIrsLhQtO
おまえらがアジャコングいうからそうにしか見えなくなったぞ
983名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:41:01.79 ID:g5OLtzORO
無理やりねじ込んだらかえって反感買うだろ。
実績伴ってから出た方が本人もいいのでは。
984名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:41:40.69 ID:R5XRR8Hs0
マジレスするとプラスワン制度自体を知らないんだと思う
985名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:41:42.65 ID:8uwjHzKh0
もうプロ野球はダルがいつメジャーに行くかどうかだけ興味あるなー
986名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:43:01.49 ID:xhYn8/Ha0
斉藤は人気だけから叩かれ上手の
ほんとのプロになれそうな予感がするわい
坊ちゃんから大人へ みんなもっと叩いてね
987名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:43:13.06 ID:sXjWaoJR0
田中からしたらもう話題を振られること自体???って感じだろうね
関わりたくないだろうな
988名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:44:39.79 ID:aYplE/0v0
>>980
勝ち運じゃなくて実力通りだろ
989名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:45:08.16 ID:juwl6am10



ここで マー君が 本音で一言 ↓





990名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:45:13.80 ID:F+T4P8oeO
素直なマーさんと豪栄道の間に
豆柴をはさむとグラデーションになるよ
991名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:45:25.33 ID:1jiMKQLu0
>>1
不細工性格も悪いなwww
992名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:45:27.92 ID:xhYn8/Ha0
斉藤にはかてん
993名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:46:09.53 ID:dNCG/QAn0
俺サカヲタだけどマー君だけは好きだな
994名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:46:17.30 ID:vInGXNfj0
田中と斎藤だともう同格ではないよな
ダルに次ぐ実力あるよ田中は
995名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:46:46.80 ID:9Obu105vO
ハンカチは自前の用意するのかな?

それともベンチでバスタオル被ることになるかな?
996名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:48:16.45 ID:GyUJmccX0
今となってはあのド派手な入団セレモニーは黒歴史だな

997名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:48:42.95 ID:k/34VgsuO
つかもうハンカチに興味無いだろ
998名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:48:52.65 ID:XQQsh8Qc0
まともなプロ野球ファンはハンカチなんて、初の東大出身プロ野球選手小林なんたらと同じく色物扱いな訳よ。
小林なんたらがオールスターに選ばれたら違和感感じるだろ?ハンカチなんてそれと一緒だよ。
999名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:49:19.71 ID:IB+jCbGA0
半価値wwwwwwwwww
1000名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:49:23.29 ID:jm4ss8nL0
>>9
衰えたんじゃなくて、大学生活の中じゃプロとして即戦力になるレベルには届かなかったってことでしょ。
田中はレベルに合わせて経験値稼げる所に行って戦ってたけど、斎藤はレベル10超えてもアリアハンから出ようとしなかった。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。