【プロ野球】目指す先を見失った巨人、自力優勝の可能性が消滅

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なうなう@うんこなうρ ★
巨人が必死の思いでマウンドに送ったのは東野だった。1−1の九回。しかし、結果は裏目に。
先頭マートンの飛球が右前に落ち、ブラゼルには二塁打を浴びる。最後は無死満塁から代打桧山のサヨナラ犠飛。
「安打は安打。仕方ない」。東野は力なく振り返った。

敗戦のマウンドにいたのは東野でも、もっと苦い思いをしたのは攻撃陣だろう。とにかく攻め切れない。
六回は高橋由の適時二塁打で追い付くが、なおも1死満塁の好機で阿部が一ゴロ併殺打。
強い打球が一塁手の正面に行ってしまった。

七回は重盗を仕掛けて1死二、三塁と好機を広げるが、後が続かない。「最低1点は欲しかった」と
岡崎ヘッドコーチが重い口を開いた。

不振の小笠原を先発から外して臨んだ一戦。原監督は「思い切っていっているけど、なかなか得点が…。
1点がしんどい」と勢いに乗れない打線を嘆く。首位ヤクルトがサヨナラ勝ちしたため、自力優勝の可能性は消滅。
「われわれは一戦一戦、戦うだけ」。目指す先を見失った苦しい言葉だった。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011071301087
2名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:29:39.47 ID:rf6/Yyp/0
2なら読売滅亡
3名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:30:07.13 ID:1qFA3Zej0
原発とともに読売もオワコン
4名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:30:09.74 ID:MzMAVY/g0
統一球の影響が直撃しとるなw
5名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:30:16.69 ID:7TUypESNO
メシウマwwww
6名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:30:34.81 ID:bWR5lhQFO
もう残り全勝しかない。
7名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:30:38.08 ID:60/9yHyOO
>>2
8名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:31:41.06 ID:EfnyYQzE0
CSがあるだろw
9名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:32:01.94 ID:YXer2qZX0
統一球で苦戦するとは思ってたけど、まさかここまで露骨に
影響されるとか笑うしかないな。
しかも小さい球場がホームなのに。
10名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:32:10.75 ID:MrQ1O8Q/O
5ならフィールズ確変
11名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:32:28.63 ID:7w5oXGPy0
もう優勝終わったのか
12名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:33:09.56 ID:Iyt3BroQO
マイケルや久保や山口や越智が抑えじゃ駄目なの?
中継ぎ経験ある西村とか
13( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2011/07/14(木) 07:33:58.28 ID:iYsCLpv/0 BE:323068272-2BP(1640)
3位からCS勝ち上がりを狙うしかないのれす
14名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:34:31.32 ID:KgqstXVSO
いやもう巨人の存在そのものが消滅でいいだろ
ナベツネと一緒に消えろよ
15名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:34:51.56 ID:xlOviF63O
小笠原スタメンから外すの遅すぎるだろ
16名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:34:53.87 ID:UlW8DOrt0
原も「夢の続き」であるシニアゴルフツアーで頑張ってくれ
17名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:35:08.23 ID:gjDmFxkd0
>>8
シーズン優勝とCS優勝は別タイトル扱い。
18名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:36:31.14 ID:zwan7idb0
もうセリーグ辞退して

節電に努めなさいw
19名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:38:10.51 ID:7TUypESNO
アニキが温情で1点あげたのにwwww
20名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:39:15.32 ID:YtUsySWR0
メシウマwwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:39:37.91 ID:CHUh/3ERO
フィールズはおそらく左にはもの凄く強いから、今夜は爆発するで!
22名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:41:02.50 ID:Tw9LL2qv0
こないだナベツネがCSさまさまだっつってたけど
CS狙いで阪神と削ってろよ鎬
23名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:41:06.71 ID:M3sROHAA0
ヤクルトは必ず落ちてくるby長島
24名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:42:10.85 ID:3kj5qiCu0
CSのおかげでリーグ優勝にこれっぽちの価値もなくなったが
25名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:43:33.17 ID:cnOI/6RzO
ざまぁ
26名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:44:11.45 ID:p1HMyrvqO
ブルペン陣が俺達化とまでは言わないが、
最後の火消し役を固定しない事には…
27名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:44:48.67 ID:Ji1q6Mrt0
少し聞きたい
さよなライアルと
マイケルは今なにしてるの??
28名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:45:19.84 ID:dwOP0kql0
早すぎw
29名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:45:28.24 ID:60/9yHyOO
予想通りすぎる
30名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:45:39.96 ID:gVt9thdg0
立浪がすぽるとで「抑え東野、ねぇ……」と言ってたな。
31名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:46:39.67 ID:y03Ilwmx0
楽天も自力優勝の目が無くなってたな
今年の巨人は弱すぎw
32名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:49:39.95 ID:KM6nID/YO
優勝はなくなったとはいえいくらでも巨人に黒星を付けることは気分がいいのでもっと負けくれw
33名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:50:28.59 ID:iZHzbpNi0
これで巨人・阪神・中日でのCS争いの可能性大になったな
34名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:50:56.71 ID:UkYRZnDM0
サンフランシスコジャイアンツのパクリユニフォームワロタ
パジャマに見えるぜ
35名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:51:07.69 ID:GFdrfSzI0
スポーツ紙読みながらの朝飯が美味い。
36名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:51:46.99 ID:VpDC51hi0
大村とかフィールズとかどうでもいい奴使い始めて尚且つ負けまくってるからな、どうしようもない
37名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:52:49.43 ID:e8xpnLb2O
ざまあw メシウマw
38名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:52:53.28 ID:FQ6FkC8gO
岡崎解任
39名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:53:18.69 ID:ndj3766J0
チーム打率が塵のようだw
40名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:53:20.80 ID:GIc12WVEO
自力Vが消滅しただけで他力VがあるじゃねーかWw
41名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:53:34.33 ID:3+pFQYeXO
今夜の「阪神×巨人」戦中継
地上波は読売テレビだけだっけ?
42名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:54:55.29 ID:+5HaamytO
>>41
おっサンテレビは?
43名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:55:05.79 ID:xlOviF63O
>>41
関東はAKB(笑)の屑番組です
44名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:56:02.66 ID:553CqNGcO
なぜかチャンスに谷とか抑えに東野とか原の迷走が止まらない

統一球だけじゃなく歳の影響もあるがホントにひどい
45名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:56:15.92 ID:61Q/zg4d0
山口県に本拠移転
46名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:58:33.55 ID:t2PFNxh30
チーム打率が悪いのに序盤から主軸にバントさせてるようじゃ勝てないと思う。
統一球になろうが打ち勝ってこそ巨人野球だ。
47名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:00:00.03 ID:BytCAv5W0
ていうかCS圏内もやべえ
48名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:00:39.92 ID:6M9a5ybs0
飛ばないボールと節電でホームラン風が吹かせられない影響が顕著。
49名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:00:51.61 ID:WVuJoT560
どうせ負けるなら笑いくらい取れよ。

ナベツネを1番に据えろ。
50名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:02:16.88 ID:0GPSjTEUO
三位にはまだ可能性あるんだろ?
ほんと茶番だなペナントなんて
51名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:03:51.14 ID:+XGKPAF00
正直東野出てきた時点でもらったと思った
52名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:05:36.45 ID:1bKnjPqZO
クルーン呼び戻してこい。
53名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:06:03.65 ID:BrHxt7wF0
魁皇のインチキ相撲の後は巨人のサヨナラ負け、ムナクソ悪いわw
54名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:08:26.72 ID:BNzunYHxO
岡崎とか参謀に仲良し仲間ばかり配置した弊害。
55名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:10:10.69 ID:c2Ff1KEH0
チーム打率が.229とか ありえないよな
あの貧打で有名な暗黒阪神だって.240を切ったのは1回だけで91年の.237が最低だった
56名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:10:54.19 ID:Mmo5CTZH0
ラミレスを外せばええんや!
57名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:11:50.17 ID:cLZOxRF/O
クルーンがいれば5勝はとれた
58名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:12:06.80 ID:4yA2ODZMO
さんざん今まで飛ぶからくり球で
からくり野球してたんだあ
59名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:12:24.52 ID:yDFGhi6U0
ほんとうにどーでもいい
60名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:13:34.92 ID:mBvOuqcP0
最下位あるで!
61名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:15:23.81 ID:pul5Kdmz0
原さん今季までかな
62名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:15:33.39 ID:ImWC5eUc0
もう万策尽きた感じだな。
小笠原、阿部、パンダが戻って来てもダメ。
高橋信二、サブロー、フィールズが来てもダメ。
東野抑え転向もダメ。
もう最下位回避目指して頑張れ。
63名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:17:27.63 ID:2+b4z5De0
3位まではチャンス有るんだからいいじゃない
今はもうリーグチャンピオンなんて飾りだろ
64名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:19:15.72 ID:6DUE4D3i0
え?巨人が自力優勝がないってことは・・・・
横浜もないの!?
65名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:20:43.13 ID:aHbFKYRwO
打てんすぎる
66名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:21:34.06 ID:wBei9rpd0
>>64
広島もか・・・?
67名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:22:09.31 ID:EC4HO4rQO
オチンゴがトノンゴになっただけか
68名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:22:11.95 ID:Nqf/nwgN0
野球なんてどこが優勝しても同じだろw
誰も気にしてないよw
69名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:23:06.13 ID:hQLtFfln0
言わないけど一番の問題はラミレスの雑で荒いバッティングだろ?
まずカラ振り三振の山だろ?
今年の問題は初球から早打ち凡退続出・二死からの得点多すぎ・投手に打たれすぎ
この3点だよ
70名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:24:27.36 ID:61Q/zg4d0
リーグ3位内に入って日本チャンピオンズカップを目指す
71名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:24:44.15 ID:ajfQLQC10
>>64
首位のヤクルトとの対戦を多く消化している球団から先に自力優勝のメが無くなる
72名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:25:54.70 ID:2UDAkWHG0
>>62
そのなかで一番ダメなのが東野を抑えに回したことだな
無策、無謀、付け焼刃、思いつき では結果がみえている
まぁ、こうなるくらいならオフに燕のイムを強引にでも
取っておけばよかったんだよ 巨人がこうまで弱ければファンもアンチも
面白くないだろ
73名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:27:00.24 ID:34wvZ4no0
生え抜き主義にしたはいいがその生え抜きは使えないゴミばっかり
74名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:27:29.30 ID:bW5HjWv10
鶴相手にレフト前タイムリーの1点の時点で終わってる
75名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:29:47.15 ID:F2xwpvDu0
ひがしのしっかりせい!!

でもおれは信じてるよフィールズwwwwwwwwwwwwwwwwww
76名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:30:01.85 ID:Qq5oF8UhO
三位と大した差じゃないからな。ロッテと同じさ
まぁ優勝はヤクルト
あとはキチガイ落合が4位にいってくれれば文句ない
77名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:32:46.74 ID:6nidn5zi0
球児って、確か今年FAだったっけ
なんとかして取れないものか
78名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:33:33.34 ID:WK5zn06w0
まあ巨人がリーグ優勝できなきても日本シリーズに出られるようCSがあるんだけどね
79名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:34:28.85 ID:hNStyJAS0
>>40
今日巨人が勝ってヤクルトが負けたら復活するからな

今の時期の自力優勝なんて何の意味もないわ
80名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:34:36.70 ID:kz8NBaprO
東野は抑えにしちゃ単調すぎるな、西村のがマシ
81名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:35:57.71 ID:5kAGiSXc0
代打 本木
82名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:36:20.46 ID:grOFjzW70
内海は第二の岩瀬になれるで
83名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:37:19.49 ID:sn/q+4SiO
>>72
チーム絶賛崩壊中に東野抑え起用とかまさしく木佐貫コースだなコイツ
本当上原以降右のエースが出ないね読売は
84名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:38:44.00 ID:p9588vcjO
(3位狙いじゃ)いかんのか?
85名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:39:21.32 ID:zjDjFOek0
真剣にどうでもいい
終了
86名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:41:20.84 ID:W7I7K+dr0
そもそも読売が強いって、よそのチームから四番やエースや抑えを
むりやりに強奪したからだろ
ラミレス、小笠原、クルーン、グライシンガー……
当時タイトルを取った連中を根こそぎ強奪
どんな能なしでも優勝できるだろw
それをやめたから弱くなっただけ
87名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:43:16.58 ID:cGrVIcNr0
世界最憂愁監督
88名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:44:05.51 ID:xhYn8/Ha0
一位なくなったらいっそ
マスターズでいけ
1番岡崎 2番川相 3番吉村 4番原 5番村田 6番斉藤 7番大久保 8番 淡口 9番鈴木康友
89名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:44:08.19 ID:AqjXI5suO
チーム付け焼き刃
90名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:46:45.43 ID:JcLQJOfg0
でもまだ日本一にはなれます
91名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:47:53.75 ID:87QmyjQm0
こんな巨人に3タテ食らったチームがあるらしい
それもつい最近
92名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:49:01.92 ID:QqtPIozb0
4割5分勝てば3位になれるから
64勝80敗じゃいかんの?
93名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:50:11.68 ID:QW6CPS9dO
セリーグチャンピオンなんてタイトルはヤクルト中日に譲るよ。
私達は日本一を目指してるんです。
94名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:50:58.21 ID:3mJwABiyO
>>86
今も四番集めてるよ
高橋信二にサブロー
次は後藤武とか松中とか北川あるで
95名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:51:32.63 ID:GdHwTZIwO
>>91
あそこはプロじゃないな
96名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:51:37.15 ID:pQhImKkv0
>>94
内川は4番じゃないのがネックだったのか・・・
97名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:51:57.55 ID:/NvBzuwO0
>>50
ペナントが茶番なんじゃなくてクライマックスシリーズが茶番
3位の奴もタナボタで日本シリーズ一とか出来ちゃう可能性ありとかくだらねぇ
実力でガチ勝負しろよ。1位同士の試合しか見たくないわ

どうしてもやるなら1位がより優位に立つようなペナルティを2位に課せ
3位にはもっと凄まじい絶望的なペナルティをな。
多すぎる試合数を全勝出来なければ引き分け1試合あっても敗退確定みたいな
98名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:53:47.64 ID:eKo6VXRk0
>>92
今の3位、.484だけどな
99名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:54:53.63 ID:xx7Mr7+50
オワコン東野がなぜか後ろで出てきてた。
そして今期の虚塵もオワコンにしとった。
100名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:55:01.31 ID:D90u/rcR0
原の後って誰が監督候補なの?
101名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:55:10.83 ID:1qFA3Zej0
>>86
確かにそうだよな
読売ファンって何でこんなガキがTVゲームで強化したような糞チーム応援できるんだろ
102名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:56:11.23 ID:aII90CpeO
それまで巨人並の貧打だった阪神に流れるようにサヨナラ食らってたなw
103名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:57:12.19 ID:+Q4kLZ/90
YOU!よ・身売り(よみうり)しちゃいなよ
104名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:57:14.17 ID:LiUxdgGYO
スランプじゃなくてノイローゼに近いな。
105名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:59:13.73 ID:WZYy85HG0

 国民はなでしこサッカーで忙しいんだよ。やきうはどっか行ってろ。w
106名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:59:37.49 ID:A4VA+xYi0
監督がひどすぎる
先発で炎上するやつを抑えに使えば通用すると思うのがおかしいわ
107名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:00:07.23 ID:mBvOuqcP0
育成って言う割には4番生え抜きじゃないの巨人だけ
108名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:00:38.52 ID:6Y4ffMPq0
小笠原は1軍にいるの?
109名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:01:15.64 ID:7bNUSztg0
東野を押さえで九回のマウンドに上げる方がどうかしているわ。
何のためのCSなのよ?たとえ仮に今回は東野で凌げたとしても
こんなことを毎試合やれるわけ無い。さっさと見切りをつけて
3位以内を目指すべきだったのに、これで原は明らかに指揮官として
無能だということをさらけ出してしまったな。
その昔、藤田監督は日本シリーズで三連敗して追い込まれても四戦目の先発には香田を送り
そこから見事に4連勝した。無理をして斎藤や槇原をつぎ込んでいれば、
その試合はどうにかなったとしても後の三試合は苦しくなっていたに違いないはず。
110名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:02:12.69 ID:H3spzdKJ0
原は限界だねぇ…うまくいかなくなった時こそ監督の力量が試されるんだがやっぱダメ
111名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:02:38.79 ID:1qFA3Zej0
>>107
外人選手は生え抜きとはいわんだろ
112名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:02:55.48 ID:ChNwAwjtO
>>86
投手なら川口、打者なら落合、外人ならハウエル以降をググって羅列してみな
まあとんでもない長文になるからw
113名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:07:17.96 ID:5HN2Xecr0
>>107
中日和田は?
114名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:15:31.34 ID:34LZvNCZO
>>83
そもそもエースが出てこないじゃん。内海も不安定な成績だし
115名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:16:28.63 ID:5YrOg5Wi0
ラミレス小笠原をとったのはいいんだけど(ちゃんと働いたし)、
でもこの2人が来てから衰えるまでの数年の間にこの2人に匹敵する力を
持った生え抜きの後釜を育成できなかったんだから今の惨状もしゃーない
116名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:17:36.96 ID:EdJeUDwvI
元木が神戸蘭子と不倫かよw
117名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:18:52.68 ID:GWm4NNop0
ん、優勝目指していたんだw
がんばれよー
118名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:19:59.87 ID:eKo6VXRk0
>>108
地味ーに、9回裏の守備で一塁守ってた
119名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:20:58.10 ID:LeYuzW/UO
わしに監督してもらえよ
120名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:26:03.84 ID:2XZkoqvpP
>>110
前回解任された時もそうだったが
やっぱ基本的に「豊富な戦力を気持ちよく働かせる」のが得手の人物で
自分でやりくりするのは得意じゃない感じだな。
121名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:27:06.64 ID:7rB/KPiFO
アンチ巨人すらいなくなった
ざまぁ(笑)て奴がいなくなった 普通に同情してるし
プロ野球も終わりだな
122名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:27:29.67 ID:tHU7b9GB0
こいつら全員福島第一原発で働かせろ。
しかも全裸で
123名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:29:02.12 ID:Ou0HUtaw0
1位 横浜 62試合目
2位 読売 67試合目
3位 楽天 68試合目
124名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:30:00.04 ID:m6nhNx2K0
自力優勝が無くなったって言っても3位に滑り込めばっていうのが有るから気を抜くなよ>各球団

まあ俺自身はプレーオフ制度は評価してるんだけど
過去実際、調子いいのは前半だけだったのに滑り込みで優勝したとこが日本シリーズ出てボロ負け…
って状況が頻発してたし、日本シリーズ前に最強決定戦をやっておく価値は有ると思ってる
まあ大概はここのことなんだけどね
プレーオフの結果が気に入らなくて文句言うのもここの厨だし
ほんとは2リーグ上位シャッフルでプレーオフすりゃいいとすら思ってるが、
シリーズがパ対パになるのが嫌なんだろうな…
125名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:30:09.73 ID:oz2lm4MBO
日テレに桑田がゲスト解説者にでてたから
これは来年以降コーチ→監督の準備段階に入ったな。
以前桑田が提案した、笛太鼓なしの球音を楽しむゲームみたいな。
126名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:30:15.75 ID:LJluGTal0
プロやきうなんぞ何がおもろいの?
127名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:30:59.06 ID:VpDC51hi0
>>125
そんなこと言ったら江川はどうなるんだよ
128名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:37:25.83 ID:2V8Vz9d60
カラクリでの試合とは言え
巨人に3タテ食らうとか、広島わらかすわ・・・
129名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:42:26.20 ID:klqlhIi/O
>>97
リーグ優勝チームには一勝のアドバンテージあるんだから良いだろ

130名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:46:33.72 ID:b9DmVmkJP
日本を元気にする、巨人の敗北
腹のルンバ采配で選手も腐る

ばんじゃーい
131名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:50:57.43 ID:W7a415/OO
>>121
なんか今の巨人は巨人て感じがしないんだよなあ
俺の中では上原、二岡、仁志、清水とかがいた頃までだな
132名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:52:26.23 ID:QwTPpbUWP
虚カスざまぁwwwwwwww

メシウマw
133名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:54:21.79 ID:Ez1Qpqt10
広島とか横浜はとっくに消滅してたのかw
例年よりゲーム差が開いてない感じだったのに
134名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:54:22.50 ID:bjoeOBrg0
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:55:09.10 ID:g/XngmPt0
虚カス 逝く夏
日本の夏
136名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 09:56:27.14 ID:KQKl6TfNO
そもそも野球ってなくなったんだろ?
137名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:01:49.49 ID:5HhsyDlFi
東里予は、クソ過ぎるな。
9回、ワンアウトも取れずにサヨナラ。

配置転換した原もクソ。
138名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:05:32.05 ID:BPWZfmrv0
先発でたくさん負けてる投手をなんでクローザーにしたのかよくわからない
熱中症なのか原さんは? たしかに先発のときより球速は出てたみたいだけど...
139名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:10:11.74 ID:eK4WGfhlO
42歳の代打がきっちりサヨナラ決めるんだな阪神は…
それに比べてうちの打線は…主軸が勝負弱いことこの上ない
140名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:14:33.82 ID:suc1BU5YO
おい、他のチームから強打者とりまくれよ
生え抜きとかどうでもいい
小っちぇ小人観てたって面白くねんだよ
141名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:16:10.06 ID:djpsbpzc0
3位からCS勝ち上がりを狙うしかないのれす←3位になるには
中日か阪神を倒すのだけど・・・
142名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:17:26.25 ID:m6nhNx2K0
>>140
とりまくりで外野余っちゃったのにどうすんだw

今度は節電協力でシーズン中止!よってこの勝負は無効!
とか言い出すんじゃないか?
143名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:19:07.00 ID:djpsbpzc0
これで巨人・阪神・中日でのCS争いの可能性大になったな←
巨人、広島、横浜の最下位争いもあるよ。
144名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:21:09.98 ID:M3sROHAA0
ボリュームを出せ(ヽ'ω`)
145名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:22:17.41 ID:6Y4ffMPq0
内海好投、ダブルスチール、東野救援

流れは完全に巨人だったのにw
すべて泡となって消えたなw哀れw
146名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:24:16.00 ID:2vyE8GE4O
そんなジャイアンツに三連敗した僕らのカープ…
147名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:25:00.95 ID:eKo6VXRk0
流石に最下位を争うことはないと思うな
こないだの広島戦見て思った

下には勝てるけど上には勝てないを続けて
上にも下にも置いてかれてそれこそ目標失うんじゃね
148名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:26:56.19 ID:m6nhNx2K0
横浜銀行が無限融資してもだめなときはだめ
149名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:27:03.34 ID:TQN+Cj5tO
湯口事件を忘れてはいけない
150名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:27:27.00 ID:G8cjKPYYO
さあ十年以上前の11.5ゲーム差をひっくり返した話が
日テレで繰り返し流されますよ〜
151名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:28:09.20 ID:CFDO3Bq80
ヤクルトが首位wwwww
青木と宮本しかしらねええ
152名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:28:26.68 ID:1aiIM9ea0
フィールズがこれまた・・・
153名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:28:56.86 ID:W7a415/OO
来年堀内第二次政権ありかもな
154名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:29:10.58 ID:m6nhNx2K0
つかハマのおかげで虚塵が利するのは、過去ハマが虚塵以外の上位球団に強い場合が多かったからだった
ヤが虚に献上しまくりの場合は、そんなこと出来ず万遍なく弱いけど
155名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:29:38.01 ID:tDkH01lp0
三位にはいったらいい
あとは日テレが盛り上げてくれます
156名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:30:58.24 ID:gM0pmOYRO
「俺のお気に入りの選手なら活躍するはずなんだ」
という感じの采配になってきたな
157名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:31:18.51 ID:djpsbpzc0
今日の阪神は岩田!今日次第防御率1点になりますが、圧倒的有利に負けるのが阪神!!長年見てるのでわかる。
予想が外れてほしいが、まず、今日は巨人の勝ち
158名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:31:35.90 ID:WWaeSDrf0
もう、自力優勝消滅?
巨人の対ヤクルト消化試合数って、そんなに多かったっけ?
159名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:32:34.41 ID:fBNaHKUDO
>>155むり。
160名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:34:18.57 ID:eRY3RV3W0
オールスターまで
阪神・中日・ヤクルトと3連戦とか勝てるとこなさ杉ワロタww
161名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:34:48.80 ID:+CMMCtzf0
最後まで見れなかったけど

昨日なんでサブローが代走だったのかだれか教えて
162名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:34:50.23 ID:m36ML4FL0
>>153
いや、今の窮状を救えるのは桑田さんしかいない。
163名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:35:43.60 ID:EoxhPCSw0
>>150
巨人ファン意気消沈
スポーツニュース見なくなるレベル
164名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:36:08.43 ID:5X/e0SEfO
来年の監督は桑田で決まり
165名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:36:58.56 ID:m6cCe1qSO
地上波あると阪神巨人て接戦になるよな
視聴率対策?
166名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:37:30.04 ID:eKo6VXRk0
>>158
11試合で現時点で対阪神と同じ
167名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:37:45.75 ID:yXOjy07o0
140敗しても来季同じ条件で戦える、甘〜い体質
168名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:39:45.22 ID:H3spzdKJ0
>>137
なんでや!アウト1つ取ったやないかwwww
169名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:43:34.65 ID:CFDO3Bq80
>>167
そうだ野球も二部つくればいいじゃん
なんか問題あるのか?
170名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:46:13.88 ID:verjmAIY0
山口久保のダブルストッパーでいいだろうに
(他球団のファン)
171名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:46:30.24 ID:IQVh8LTU0
江川が西本と山倉に連絡
卓ジャイアンツ、密やかに始動!
172名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:46:39.83 ID:2XZkoqvpP
>>169
一部に昇格したがるほど気前のいい企業がいない。
173名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:48:14.48 ID:o6/pW1hfi
>>55
マジか。
あの頃の阪神に比べたらマシかと思ってたのに
あれ以下だったのか。
174 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/07/14(木) 10:48:17.81 ID:c2Ff1KEH0
原も監督やめたいんだろ
実況の素人監督どもでもわかるような采配をプロの監督コーチがやろうとしてないんだから
負けようとしてるとしかおもえない
175名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:49:13.04 ID:/qijeyTqO
>>165
統一球によって点差がつかず接戦が増えたからテレビ的にはプラス
176名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:50:14.48 ID:2V8Vz9d60
ドームランと言う翼をもぎ取られたんだしこんなもんだろwww
177名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:50:50.48 ID:+CMMCtzf0
桑田がいいよ来年は

なんで昨日あそこで一点しか取れなかったんだよ
178名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:54:13.29 ID:Bi6HYT3RO
いちばんじゃなきゃ駄目なんでしょ。
潰せばいいよ。電力無駄だし。
179名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:54:40.70 ID:fz/keNJuO
>>169
ドラフトがあるから不都合
180名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:55:16.66 ID:uqfJyNVrO
シーズン終盤横浜とともにまさかの首位争いになるとは南方仁しかしる由もなかった
181名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:55:30.67 ID:Ystl8AP40
一方、元木は神戸蘭子と不倫密会していた
182名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:56:22.07 ID:shnhpII50
>>171
ナベツネが卓を嫌っているから、当分「卓ジャイアンツ」はありませんw
183名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:56:50.69 ID:zn1HXWh10
統一球の影響で苦戦と言われてるけど、本塁打数はリーグトップなんだよな
しかし得点数はリーグ最下位(笑)
184名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:57:32.22 ID:qDJHgh8K0
巨人ってからくりドームと飛ぶボールのおかげで打ちまくってただけだったんだね(笑)
185名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:58:42.39 ID:H3spzdKJ0
同じくOB会のドンが江川嫌いで有名な王なので、江川の巨人入りはありません
嫌な奴がメシ食ってる発言や、バース勝負なんかでわかるように、かなり仲悪い
186名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 10:58:45.32 ID:shnhpII50
>>177
ベンチが「お通夜状態」になるじゃん
桑田だと、原以上に「好き嫌い」で選手起用をしそうだな

>>183
HRの殆どがソロか2ランなんだよな
チーム打率がリーグ5位だったかな
187名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:01:17.80 ID:WWaeSDrf0
なんだかんだいっても、巨人の本塁打数はリーグ1位。
広島なんて、65試合消化で15本だぞ。年間50本どころか年間40本すら割り込むペース。
その広島より得点が少なくてリーグ最小ってところが、アレだよなあ。
188名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:01:38.55 ID:CY4Obqb/0
ほう
189名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:03:14.01 ID:DS+2P0z20
足使える選手があんだけいんのに
扇風機何台も先発さしてたら得点数最下位になるわな
190名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:03:29.07 ID:aOiIc0D80
>>167
4勝140敗?
191名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:04:05.36 ID:qDJHgh8K0
巨人は相変わらずホームランは打ってるのかw
でもホームラン狙いのバッターばかりで単打打てる選手がいない訳だな。
原の糞采配のせいで小粒な選手らもやる気が削がれてるんだろうなあ
192名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:05:14.14 ID:r88wNrFr0
藤村がヒット打ったからいいんだよ!
いいんだよ・・・
193名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:06:04.05 ID:LXt7OSL10
1死満塁で併殺
1死二、三塁で三振なんてしてたら点なんて取れん
原因ははっきりしてるじゃん
「最低1点は欲しかった」なんて誰でもわかる
そのへん指示してんのかよ
194名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:06:06.39 ID:qDJHgh8K0
昔よく言われてたピストル打線そのものだなw
195名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:06:33.99 ID:n80yWllEO
篠塚監督、二宮ヘッドコーチ、桑田投手コーチ
196名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:07:31.70 ID:DS+2P0z20
まず野村の教え読むところからだな
197名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:08:06.83 ID:1qFA3Zej0
>>150
あの年は審判ぐるだったからな
198名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:08:54.52 ID:sMCMAvOmO
ナベツネざまああああああああああああ
199名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:09:27.29 ID:+CMMCtzf0
うちのじいちゃんが
「あんなじじいたちをコーチとして使ってるんだから
勝てるわけない」と怒ってたけど
詳しい人からみてどう?w
200名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:09:54.83 ID:shnhpII50
>>195
篠塚も後藤組と連んでいた過去があるから無理だし、
桑田は「上手な土地転がしの仕方」と「ばれずに危ない人たちと仲良くなる方法」しか
教えることが出来ないじゃんw
201名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:10:37.62 ID:IQVh8LTU0
卓ジャイアンツには渡辺某も氏家の遺言との事で了承
渡辺の小間使いのGMが調整中

202名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:11:22.32 ID:Z4Jpa0QE0
優勝無理なら若手を育てりゃいいのに
へんな外国人連れてきやがって
203名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:11:44.83 ID:/pDh3iuT0
電力危機の時に開幕強行しようとしたの見て心底嫌いになった球団
マジでメシが旨いわwww
204名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:12:05.94 ID:DS+2P0z20
えがわ監督なら掛布バッティングコーチか
205名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:12:12.08 ID:4fYUGmbaO
まめちしき

「アンチ」という言葉は、何故か巨人にしか使わない
206名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:12:38.27 ID:6wXxaXnR0
もういろいろ手段は講じたと思うがずーっと低迷してるよな
まだやってない手は一つだ
ナベツネどかせ
207名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:12:56.75 ID:+CMMCtzf0
掛布w
収入が出来るねそれならw
208名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:13:05.28 ID:djpsbpzc0
すみません!岩田情報のミス!2試合3失点ではなく、2試合で0失点で3安打でした。
209名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:14:29.68 ID:p0hZF1rVO
横浜は?ねえ、横浜はまだ優勝出来るの?
210名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:14:30.96 ID:5nZsA7S50
ほほう
211名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:14:37.02 ID:tnNkJGCo0
>>200
爆笑問題ラジオ「日曜サンデー」でミュージシャン菊地成孔が
「当時の銚子出身で篠塚を知らない人はいない」
「飛んで見ろって言われて金とられた」
「やんちゃくらいならいいけど、ラジオでは言えない」
って、言ってたなw 
「こりゃ監督無理だ」って確信した。
212名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:14:55.52 ID:ZYcf8le30
目指す先、わからないのか?
レギュラー全員年俸1億超にきまってんだろjk
213名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:14:58.49 ID:r88wNrFr0
2006年の8連敗→10連敗→9連敗の悪夢再びか・・・
214名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:15:47.07 ID:NVoIAm7J0
>>171
卓さんは飛行機が嫌いなので監督はやれません
215名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:15:56.73 ID:aOiIc0D80
関係ないけどコーチの中にSUGUROって名前の入った知らない人がいて、誰?と思って調べたら
今までずっと「かつろ」って読んでた近鉄にいた勝呂だった
216名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:16:12.57 ID:tnNkJGCo0
江川監督、掛布ヘッドコーチ、清原打撃コーチ、桑田投手コーチあたりにしろ。
217名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:16:29.81 ID:DS+2P0z20
若今日はどんな手打つか楽しみだな
218名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:17:14.33 ID:+CMMCtzf0
なつかしいな・・・勝呂
219名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:18:12.96 ID:n6WbAFdX0
山口抑えでいいのに
220名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:18:18.39 ID:fSK4RvxtO
原監督「自力優勝消滅?朗報だね(ニッコリ」
221名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:18:27.75 ID:nRN5dA/ZO
うちゅみ(笑)がエースとか言ってる間はダメだな
エースとは斎藤雅、桑田、上原のように一人で勝ちきれるPでなきゃ

ぱっと見勝ち星だけはセトップでもエースには程遠いうちゅみ(笑)
222名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:18:53.80 ID:CMcnBGUaP
ベイww
223名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:19:05.55 ID:NVoIAm7J0
東野いきなり救援失敗とは使えないな
マイケルを再起動させろよ
そのために日本ハムに頭を下げて中島を獲得しろ
224名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:19:21.20 ID:D47Mp/KkO
監督変更
沢村をクローザーに
若手育成

これだけで二年もすれば復活できるだろう。
225名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:20:03.44 ID:6Y4ffMPq0
偽侍は確変終了?
でも失点1ならムエンゴなだけでまだ確変中か
226名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:20:52.32 ID:kt+LjJGL0
今年は終了が早いねー巨人w
まぁCSがんばれw
227名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:21:35.08 ID:StLfu1IeO
ある程度のポジションまでこればたいした結果が出せなくても高額の給料が貰えるからね
いまさら真剣にやる気もないんだろうな
228名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:23:06.36 ID:6HN7YjcB0
ドームランに頼り切った結果がコレだ
229名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:23:14.63 ID:9MC4KFVHi
それでも3位には入るだろ
この戦力で4位以下とか星野でも無理
230名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:23:52.03 ID:HW4f7qKOO
>>139
差し上げましょうか?
なんならもう一人おまけつきで。
231名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:24:42.68 ID:6M1L/jVy0
結局、何年もかけて誰一人として育成できなかったな
坂本、亀井、松本も他球団なら控えレベルだし
232名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:25:19.76 ID:oRQyOZ4oO
熾烈な3位争いが待ってるじゃないか!!
233名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:27:25.08 ID:O5U2E2Oa0
シーズンオフは監督の人事異動ですね。
234名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:27:36.71 ID:eQuTy+j/0
中日のチーム打率も酷かったけど
巨人もすげえな
235名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:28:30.85 ID:jZVTyjMsO
今季の注目はバレンティン対広島だろ
おかわりはもう抜けないだろ
236名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:28:52.80 ID:UpLy70yWO
そら旬をのがしたらあーなるんよ

|
|
|⌒彡
|冫、)
|` /
| /
|/
237名無し募集中。。。:2011/07/14(木) 11:31:26.08 ID:w+UbrzdAO
>>209
来年の自力優勝も消滅してるよ
238名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:32:34.25 ID:wHOAAYUL0
>>124
>調子いいのは前半だけだったのに滑り込みで優勝したとこが
日本シリーズ出てボロ負け…って状況が頻発してたし

そういうのも込みで「優勝」じゃないのか
ペナント「レース」って一着でゴールした奴が勝ち、という制度で
ゴール直前誰が一番勢いがあったか、を問うものじゃないだろ
仮に日本シリーズボロ負けだったら「ああ、あそこは本当の地力は無いんだな」でいいじゃない

>日本シリーズ前に最強決定戦をやっておく価値は有ると思ってる

ずうっと下位だったチームが秋から急激に上昇して上位チームより
むしろ勢いがある、というケースは過去幾度もあったでしょ
でも現行の制度だとそれだけじゃCSには出られない 
逆に言えば調子悪いチームが「滑り込み3位」でCSに出てくる
だから今現在でも「最強決定戦」を決めるシステムにはなってないんじゃないの
どうしてもやるというなら6球団でCSやるべきだと思う
239名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:33:15.62 ID:7AytcnaSO
日ハム破って日本一になってから今までに、納得のいく投手陣の整備が出来なかったツケを今払わされている。

野手ばっかり補強しやがってww
240名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:33:30.62 ID:XgZGdaIX0
>>237
チームもないしな
241名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:36:04.49 ID:hn294iQA0
最後は無死満塁から代打桧山のサヨナラ犠飛。
「安打は安打。仕方ない」。東野は力なく振り返った。

安打じゃねーよ
242名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:37:29.45 ID:AxqNe1200
まぁ、三位も無理だろ。五位ぐらいが妥当
243名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:42:11.90 ID:i7962EbT0
来季スタッフ
監督=原
ピッチング総合コーチ=香田
バッティング総合コーチ=吉村
バッテリーコーチ=古田
守備走塁コーチ=新庄
にしたら完璧やな。
とりあえず無能の斎藤&川口&岡崎は即刻解雇だな。
244名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:42:57.20 ID:fEK7TPn+0
小笠原とか統一球の影響一番受ける選手言われてたけど案の定だったなw
非力は辛いぜ
245名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:43:59.37 ID:d7tdvJ4j0
3位までに入ればいいじゃん
簡単だろ?
246名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:44:30.76 ID:W7I7K+dr0
>>242
残念ながら、横浜と広島がいるかぎり五位以下はありえない
特に広島。広島ファンは怒るかもしれないけど、広島の監督。
原以上に訳のわからない采配をしている。
先日読売から三タテを食らったのも伊達じゃない。
247名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:45:03.58 ID:tVkfdY60O
悪は滅びるんだな
248名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:45:19.57 ID:6Y4ffMPq0
>>231
そういえば松本って何してんの?
仮名は腹に嫌われているだけのように思える。
1回ミスしたら交代とか、そういうのに萎縮して
本人の良さを殺してる。
坂本はただのニンニク鼻
249名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:45:35.75 ID:SKCUjOhs0
脇谷が真の男となって一軍復帰
250名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:49:57.01 ID:+CMMCtzf0
>>246
広島はこの前コーチが困り顔になりながら
監督に伺い立ててたw
確かに先日の巨人戦の時なんで前健にあんなに拘ったんだろうって感じ
251名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:50:31.53 ID:+EaFVazm0
>>246
広島ファンだけど、その通り
オーナーと監督共に
自浄能力無い球団だからもう終わりと思ってる

サッカー人気に押されて数年後には無くなると思うよ広島は
252名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 11:58:23.65 ID:IPeDXJuE0
チームを一新するだろうから阿部をDH制のあるパの球団に放出するな。

78年の最下位の阪神と状況がそっくりだし阿部自体が左右の相違があるが
当時の田淵幸一と状況がダブるし。

捕手としての勝負センスの無さは致命的。
DHで選手生命延ばせるだろ。
253名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:01:05.83 ID:6nidn5zi0
>>252
でもあの打撃は捨てがたいよ
球史に残るレベルだと思う
254名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:05:09.68 ID:DS+2P0z20
放出せんでも一塁コンバートでいい
255名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:05:40.21 ID:TbpftWW00
なんで責任取らないの?

普通休養でしょ?w
256名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:08:20.50 ID:shnhpII50
>>255
後7連敗したら、休養か辞任フラグが立つと思う。
明日から、ヤクルト〜中日6連戦だから6連敗は確実だし
257名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:10:10.74 ID:boRvkVBs0
自力優勝消滅ってのは首位が残り全勝したらという仮定の話だから
こんなもん全く信用ならん
おまけにCSなどという勝率5割切った3位のチームでも最後に勝てば日本一と呼ばれる
アホな制度が出来た今、報道する意味も全くないだろ
258名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:11:33.16 ID:TbpftWW00
>>256
いやもう自力消えた時点で終わりっしょ
というか自分から辞めない?
259名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:12:49.30 ID:cWVWojH70
6チームしかなくて3位までに入ればよくてそこに横浜と広島がいるって凄い話だよな。
3/4みたいなもん
260名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:13:02.92 ID:hqOGNN2L0
今チーム打率どれくらい?
261名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:13:18.27 ID:SRzUwiLP0
原クビで
来年は誰になるの?
262名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:14:37.84 ID:Fssg3J+/O
「脇谷の呪い」だから諦めろ。
逃れるには脇谷をオリックス辺りに放出するしかない。
263名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:16:32.51 ID:M7kk/0yC0
>>258
そもそもプロ野球でシーズン途中の解任だの休養がどんだけ少ないか理解してんのか?
それにプロなんだから切るのは上の仕事。
みっともなかろうが何だろうがプロである以上は自分で何とかするのが仕事。
お前みたいに何でも途中で投げ出すような生き物とは別物なんだよ。
264名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:19:09.43 ID:WWNy4QGl0
>>252
一生涯巨人で捕手って契約してるとかしてないとかって噂聞いた事ある。
四球連発で一発被弾って俺は投手三割捕手七割だと思うから阿部に関しては同意。
265名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:19:24.90 ID:TbpftWW00
>>263
お前は去年の高田ヤクルトを知らないんだろうな
菅と同じで無能でやる気あるタイプが一番やっかいw
266名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:26:29.11 ID:5m8E+hlg0
たまにはBクラスになるのもいいよ
高かったあの人の給料さげられるかもよ
267名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:27:13.82 ID:Uyj6IWh70
>>261
一茂にやらせたいんだが・・・
268名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:30:04.10 ID:aYplE/0v0
>>229
君にいいこと教えてあげよう

巨人 67試合 27勝 36敗 4分 勝率.429

楽天 69試合 30勝 36敗 3分 勝率.455

星野楽天の方が原巨人より成績いい
269名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:31:33.59 ID:wkce+FCO0
なあ、煽りじゃなくてまじで疑問なんだが、
1リーグって6チームじゃん。
リーグ優勝がなくなってCSも無理で野球て降格もないじゃん。
んで消化試合も5チームしか対戦相手いないじゃん。
そんなチーム応援して野球みてて楽しいの??
270名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:32:51.37 ID:IT/bcJnZ0
強敵揃いのパ相手に中々奮闘してるじゃないの
巨人は統一球影響もあるだろうけど、長年の飼い犬には逃げられ噛み付かれてるのもイタいだろうねえ
何気に大きな貯金貰ってたしさ。
271名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:38:17.50 ID:XCtdw0PO0
>>244
小笠原が国際試合になると全く打てなくなる理由が分かった気がする。
メンタルの問題なのかと思っていたが実力だったんだな。
272名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:41:59.12 ID:c2Ff1KEH0
巨人が最下位になったときのチーム打率は.236
273名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:45:40.15 ID:dvyutaid0
楽天は投手陣がそれなりに頑張ってるし
問題は攻撃なんだよな
打率以前に点取るのが下手糞
野村みたいな監督がこのチームには合ってたんだけどな

巨人はたかが自力消滅くらいで監督解任とか大騒ぎすんなよ
もはやそんな特別なチームじゃねーの
274名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:46:35.76 ID:WIRSjSaU0
小笠原の今までの記録はすべて参考記録にしろよ。
こんなインチキ記録が許されていいわけないだろ。
275名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:49:16.68 ID:+YEkkRoWP
ここ何年も投手力がダメダメなのに飛ぶボール使ってHRで誤魔化してきたツケだろうな
最後の一手が抑え東野もいきなり大失敗じゃ今年は終わるしかないよ
276名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:49:45.95 ID:9FLnQAU5O
>>270
今年は広島という飼い犬がいるのに
277名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:49:51.02 ID:xoVR9gYPO
飛ばないボール廃止フラグですね、わかります。
278名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:50:50.41 ID:8fC90SSKO
>>269
焼き豚だがクライマックスは大反対だよ
たった6チーム中3チームも敗者復活戦ができるからな
今だから言えるかも知れないがナベツネの1リーグ10チーム案が良かったと思う
チーム増やせって気持ちもわかるがビジネスである以上赤字球団増やすのは避けたい
279名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:52:58.76 ID:LiUxdgGYO
つまり世代交代と若手育成を「強いまま」やろうとするのは
相当なバランス感覚と運が必要なんだよな。

今年「使える」「使えない」の見切りを誤ると5年は祟るぞ。
特に亀井、坂本、脇谷辺り。
280名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:55:01.58 ID:gcJM13pj0
去年までは雑な野球でも勝ててたんだけどね、、

今年は打線にしろ守備にしろ一気に反動が来た感じ
281名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:55:40.59 ID:5bT7GRbG0

虚カス ざんまあ〜wwwwwww
282名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 12:56:56.02 ID:R0BC+RyW0
原は阪神の監督になれよ
283名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:00:11.82 ID:dQe8enX70
巨人は阪神の犬ですねww
悔しかったら今日勝ってみなさいwwww
284名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:01:54.76 ID:PZ45NHl1i
元木氏ね
285名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:02:38.44 ID:IT/bcJnZ0
>>276 
     広島     横浜   ヤクルト
2010  18-06   . 16-08   12-11(1)
2009  14-07(3)  18-06   18-05(1)

そことベイは過去二年見ると元々飼い犬として計算されてたようだ
ヤクと違って他(中日や阪神)を叩いてくれないと言う問題もw
286名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:03:18.79 ID:IWZ8s8hD0
開幕投手をシーズン途中でクローザーに配置転換するバ監督が
采配振るってるようでは勝てないわなww
287名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:03:52.94 ID:E1HRM0+70
>>253
去年までならな
箱庭+飛ぶボールで初めて強打者
巨人にはそんなのばっかだろ
288名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:04:19.95 ID:cO2is4Dv0
まあ犬ルトが言うこときかねーからな

こうなると高田ってマジわざと負けてた気がする
289名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:05:42.14 ID:aYplE/0v0
>>287
東京ドームの弊害がモロに出てるんだよな
HRがこんなに減ると清々しいわ
290名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:05:46.94 ID:dQe8enX70
阪神3タテで巨人ファンはおれのチンカス食え!!
291名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:05:53.76 ID:c2Ff1KEH0
>>282
真弓よりも原のほうがましだと思うが
ときどきわけのわからんことをするのは同じだな
292名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:06:00.10 ID:5bT7GRbG0
ゴミ売りくたばれ〜 くたばれゴミ売り〜♪
293名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:07:43.95 ID:PZ45NHl1i
疫病神元木氏ね
294名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:10:57.80 ID:dQe8enX70
阪神に今日も負けるのかw
295名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:12:20.87 ID:csurUz6r0
そろそろ原さんも・・・
296名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:12:44.47 ID:Ev1062+x0
どうせ来年は統一球は廃止だろ
ナベツネの一言で
297名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:16:40.56 ID:LiUxdgGYO
>>291
今年の読売×阪神って1試合除いてすべて2点差以内らしいね。

BS朝日で「いやー好ゲームばかりですね」とか実況が言ってたけど、実際は

・タイムリー欠乏
・HRはいわんやをや
・凡ミスから失点
・中継ぎゾロゾロ

の観客を疲れさせるゲームばかりという。

原と真弓のプライドを掛けた凡戦ばかりで困るわ…。
298名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:18:55.98 ID:6Y4ffMPq0
>>258
でも07、08年は自力V消滅ながらも優勝してるみたいよ
なのでまだ希望はあるんじゃない?
299名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:20:40.43 ID:8POWHqwO0
巨人が中位に沈んでるのはだいたいわかるが
ヤクルトがこんなに強いのは何が主な理由だろうか
300名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:21:46.68 ID:DS+2P0z20
>>299
中日が弱いから
301名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:23:33.90 ID:eKo6VXRk0
>>183>>186
ソロ36本、2ラン10本、3ラン2本、計48本塁打62打点だってさ

>>248
松本は二軍で打率.178、長打率.212、盗塁成功率.583
302名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:23:43.60 ID:9FLnQAU5O
>>299
ヤクルトは中日という忠犬を飼ってる。
その中日はヤクルト以外のチームには強いから
303名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:25:00.08 ID:vcYRXEmC0
巨人に入っただけで満足してる感じだから見ててつまらない
エリート面してる連中を全部トレードしたら人気出るかも
304名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:27:53.26 ID:Gi6BbgT40
4番が足りないとか言ってデブばかり固めて鈍足な奴ばかりなのに
飛ばないボールでインチキムラン打てなくなった。こりゃ弱くなるわw
大体2番にバントできない奴据えるとかどうよww
305名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:30:06.48 ID:eKo6VXRk0
中日ばっかり言われてるけど、ヤクルトは巨人から貯金作ってるのが一番の原動力
306 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/14(木) 13:31:48.51 ID:QYgLjF9M0
ざまあ
307名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:35:24.20 ID:q9iELXO+0
>>271
散々俺が指摘してきたことだな。

ま、俺だけじゃなく多くの人間がカッスはボールと球場の恩恵受けてるだけ
ってことは分かってたが、まさかここまでとはな。
308名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:37:01.36 ID:KZZawA+80
自力が無理なら空調でなんとかすればよい。
309名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:41:11.37 ID:6Y4ffMPq0
>>308
浜風吹かせるには風の神様に頼むしかないよ・・・

>>307
統一級の影響を受ける原因は何ですか?
310名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:42:33.83 ID:cPgR5tkBO
原は打順組んで余った場所にパンダ入れるの好きだなぁ
311名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:46:15.37 ID:C3HeKDOr0
>>307
満塁弾は無いの?
312名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:46:30.67 ID:AScSifmk0
坂本は2軍に落ちて、ニンニク鼻を整形だな
313名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:46:59.57 ID:C3HeKDOr0
>>311>>301だった
314名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:47:02.62 ID:6FWEAGKuO
>>308
節電で操作は難しい
315名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:48:10.47 ID:x/IaeRRZ0
2チャンネルってアンチ巨人が多いのなんでだろう
316名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:52:15.69 ID:gwzmiP6w0
抑え
マイケル
豊田
久保

十分すぎるだろ
317名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:52:45.34 ID:1U3goNyF0
残りドーム開催全試合 巨人攻撃時のみチャリこがせろよ。
ガッツとかガッツとかガッツに。打撃コーチとかライアルとかに
発電させてチームに貢献させろ! 一石二鳥だろ 試合に出ないし
空調でチームに貢献するんだから。 読売とゆう権力を振りかざす時がきたようだ
318名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:52:50.67 ID:KtBl6fvr0
飯馬
319名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:54:01.98 ID:DCGc6PSBO
>>278
それはそれで飽きが来るよ
交流戦を常にやってるようなもんだろ
試合数が多いのに、下位3チームくらいが存在だけしてるようなことになれば、最高につまらんし、
セパ混合したら上位中位にゲーム差ついちゃうからな
昇降格も無いから必死にならないだろう
だったら、2部制2期制にして、やらせたほうがいい
前後期の1位が日シリをする形で、1部最下位は自動降格、1部4位5位は2部2位3位と入れ替え戦
優勝の価値を下げるより、上位に位置することの価値を上げないと見る側もつまらないし、やる側は必死にならない
チーム数が少ない分、昇降格しやすいし、日本一も狙いやすいから、応援しがいがあると思うんだがね
少なくとも、優勝の価値がないCSよりはマシ
アメリカをマネだけしてどうにかなると思ったNPBはアホ
一過性の話題だけ作ればいいと思ってるあたり救いようがないわ
320名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:55:00.92 ID:UpLy70yWO
いや、アン珍のが多い。
俺珍カスやけどかなりひどい事言われてるし、勝手に国籍も変えられる始末。
321名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:57:10.95 ID:mMdMzB0z0
とりあえずおつかれ
322名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:57:47.20 ID:fz/keNJuO
>>316
豊田って誰すかね?
323名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 13:59:38.56 ID:b4L9/tNVO
虚カス息してる?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
324名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:00:04.25 ID:Eqy2DEMu0
>>299
ここ数年オールスターまでは上位でしょ。
元々駒少ないチームなのに、前半ペース配分考えずに飛ばすから、誰かコケると連鎖的に回りも負傷者続出。
で、結果的に3〜4位。
325名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:00:12.74 ID:ohkcP1cbO
原が自分の好き嫌いで選手を干すからだな
326名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:01:15.72 ID:aDIValy10
今年はヤクルトが消滅前の思い出優勝でマスコミが煽るパターンだな
9月ぐらいにヤクルト消滅で一リーグ化の話題が出てくる予感がするわ

さっさと新潟にでも移転してれば消滅球団にならなくてもすんだろうけど
327名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:01:19.72 ID:q9iELXO+0
まあ、今日負けたら完全にAクラスも無理だろうなw

阪神は東京ドーム苦にしねえし。
328名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:02:30.84 ID:l71CxDK10
巨人はオワコン
329名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:05:31.30 ID:aDIValy10
>>324
上位、ってか強者だったのは2009だけだよ
オールスターまでは基本貯金0からマイナスでうろうろする感じだったもん
広島、横浜がいるからそれよりは上って感じ

http://www25.big.or.jp/~hidea/tigers/
330名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:06:28.91 ID:uhV4BEDqO
抑えは落ちる球持ってないと通用しねーのに

ストレートとスライダーしか持ってない東野にどうしろと?(笑)
原が一番浮き足立ってるわ
331名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:06:48.20 ID:dvyutaid0
>>324
去年のヤクルト知らないの?
332名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:09:08.57 ID:dYkhjw0gO
正直今は、自分が応援してる球団が勝つより、巨人が負けて横浜が勝つほうがうれしい
333名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:09:46.73 ID:q9iELXO+0
>>324
今年は、完投能力ある先発2人欠いて
独走状態だからな。

ま、巨中神が酷過ぎるのは確かだけど、もう優勝は決まりでしょ
334名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:14:38.93 ID:FT9NXlGl0
とりあえずメジャー並みのまともな球場を
作ってからだな
335名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:16:56.13 ID:DS+2P0z20
築地移転の話もあったみたいだが
336名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:18:59.59 ID:PNgB8mZLO
まぁ、小笠原がいなかったら結局、こんなもんだわな
ラミレスもそんなに打ててないしな
巨人も終わったな
337名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:19:10.30 ID:dSCEHyheO
あれは東野かわいそうだろー
まぁ阪神ファンだけど
338名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:19:22.67 ID:5rUqT4I7O
俺はいまの巨人を肯定するけどな
一時期のぶっこぬきした余命短い高額年俸だけのチームより
育成した若手のいる巨人は見ていて清々しい


ベイスターズがんばれ
339名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:19:59.54 ID:dQe8enX70
巨人wwwwwwwカスwwwwwww
340名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:48:16.06 ID:eKo6VXRk0
>>311
ないよ
341名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:50:31.93 ID:djpsbpzc0
3位なるには、ヤクルト、阪神、中日の内1つを、引き釣り降ろさなければいけない!!
無茶を言うな。
読売の犬野村と尾花が反旗したら最下位もある。
342名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:56:03.67 ID:X92zyO9c0
自分勝手なことばっかりやってるからだなwww
343名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 14:59:00.98 ID:PNgB8mZLO
育成っても結局、たいして育成してないな
まぁ、坂本くらいか
344名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:00:16.83 ID:kEUCuzyoO
弱くてもネタを提供してくれるから巨人ファンは楽しくてしょうがないんだろうな
345名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:04:42.39 ID:6Y4ffMPq0
>>343
鼻ぐらいしか育ってないぞ
守備はボロボロ
346名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:05:27.69 ID:KM6nID/YO
V消滅したから正直今日は虚カスに3タテを食らわせて心をへし折りたいな。
楽しみ^^
347名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:06:09.62 ID:3XeL91TT0
開幕騒動とかでもう終わってたんだろうな
348名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:12:48.30 ID:zn1HXWh10
>>343
そこそこ育ったけど
公あたりなら控え選手
349名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:14:55.80 ID:WWNy4QGl0
>>345
そういや結局一番代価が効かないのが全盛期でもかなり要らない子
扱いの松本って辺りやっぱり関る人間全ての体質なんだと思うな。
350名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:22:14.12 ID:DS+2P0z20
松本とかいい選手だと思うけど入ったチームが間違いだな
広島とかにいるべき選手だよな
351名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:28:50.15 ID:trqMOP9kO
藤井を捨てた日ハムとヤクルト

欠陥FAの責任を負って藤井を拾った巨人

言わなくてもわかるよな?
352名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:29:48.57 ID:MGk4kGJs0
安物のAVみたいだな
何度でもすぐに逝くキョジソwwww
353名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:30:40.62 ID:y0RxWBaLO
カモにしてたヤクルトにボコられちゃ駄目だわな
354名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:34:15.23 ID:T6gKOiXa0
球児なんぞ早くても140代後半で、変化球はフォークぐらいしか無い。
どうしてあんなのに討ち取られるのか謎だ。
フィールズなんぞ、外人なのにストレートの下振るってどういう事なんだよ!
355名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:38:12.64 ID:5CAs/d5Z0
藤井って全然一軍に来れないのか?
356名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:38:13.23 ID:DS+2P0z20
野球はスピードガンでは測れないって事だよ
357名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:39:04.52 ID:G5IMAs2o0
エセホームランバッターが消えて清清しい
358名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:52:21.12 ID:6Y4ffMPq0
グラシンも今年で終わりかな?
359名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 15:56:05.47 ID:Gi6BbgT40
阿部やカッスのフラフラッ〜っとレフト最前列に吸い込まれるカス当たりHRが消えたのは良かった
360名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:01:36.10 ID:7kZvaOsGP
若手が伸びて来ていい感じだったけどやっぱり駄目だったのか
361名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:02:55.35 ID:Rsy8hnly0
まともに活躍してるのが怪しげなドラフトでかっさらった内海・長野・澤村だけという虚糞
362名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:09:49.72 ID:ZytevVQJ0
ナベツネの寿命ってあとどんくらい?
363名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:17:33.29 ID:UpLy70yWO
坂本や藤村や中井に大田も楽しみな件
364名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:24:13.42 ID:l3O0kP+OO
>>362
憎まれっ子世に憚る
とか言うしな
365名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:26:07.14 ID:P3CSUQnCO
ジャビット君が一言
366名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:26:34.86 ID:6Y4ffMPq0
>>361
さすがに長野は仕方なく・・・って感じでは?

仕方なく取ったら以外と活躍したでござるの巻
367名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:29:29.31 ID:z2WQ3Qvd0
巨人の選手って優勝の目がなくなるとやる気ないのミエミエの
プレーするよなw
368名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:35:53.51 ID:H8Q0Zthi0
メシウマと思ったやつは
今からタフマン買って飲め
売り上げに貢献しろ
369名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:40:28.54 ID:5YrOg5Wi0
>>367
年俸査定気にするからそれはない
370名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:49:14.00 ID:ZBEO008r0
フィールズとかいうゴミ外国人を拾うスカウト陣
もはや用なしグライシンガー、小笠原、ラミレス
371名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:50:40.67 ID:w44rB+oA0
ヤクルトの小川監督が本気出してるからなあ
372名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 16:55:54.44 ID:zn1HXWh10
いくら何でもこの時期に打てる外国人選手が残っている方がおかしい
宝くじのように「残り物に福」という訳にはいくまい
373名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:00:02.16 ID:DS+2P0z20
去年のセリーグにはいたような
374名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:00:02.95 ID:6Y4ffMPq0
そういえばミセリは元気でやってるのか
375名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:03:00.29 ID:DrXzsORlO
メークドラマのときの最大ゲーム差と同じになった
376名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:04:29.90 ID:DS+2P0z20
さ帰って若迷采配でも見るか
377名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:14:59.36 ID:KgqstXVSO
>>367
そんなことはないぞ
年俸査定に響くから個人成績上げようと
意地汚くもがきはじめる
378名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 17:31:12.03 ID:Uyj6IWh70
>>330
せいぜい140後半の右のオーバースローでスライダーピッチャー
一番抑えに向かないよな
379名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 18:18:30.78 ID:HV5rDnzk0
>>24
プレーオフやるなら、最低でも1リーグ8球団はないと
380名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 18:20:31.07 ID:HV5rDnzk0
>>55
暗黒阪神以下はヤバ過ぎるだろ
381名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 18:23:38.17 ID:HV5rDnzk0
>>106
これは付け焼き刃と言われても仕方ないな
382名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 19:02:14.54 ID:HV5rDnzk0
>>278
俺はやっぱり1リーグ8球団に増やすのがいいと思う。
NPB全体で16チーム。
383名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 19:04:01.94 ID:HV5rDnzk0
>>279
選手育成はセ・リーグ全体の課題だな
384名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 19:05:45.11 ID:HV5rDnzk0
>>296
統一球廃止の前に、NPB全体で打者を育成しろよな
385名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 19:17:25.83 ID:EdwE+f8A0
>>326
消滅は横浜じゃね?
386名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 19:18:56.27 ID:EdwE+f8A0
>>359
あれは本当にみっともないな
387名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 19:31:51.04 ID:Q6Lel8qv0
>>237
フラグ⁉
388名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 20:01:14.54 ID:Uyj6IWh70
今の制度ではV9の川上みたいな監督になるのは無理だしな
栄光と挫折の繰り返し
389名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 20:46:20.72 ID:+YEkkRoWP
今日は四番長野だって
390名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 21:09:44.29 ID:cLZOxRF/O
原もここまでの男か。まぁ今までの実績だけでも申し分ないだろ
391名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 22:00:53.89 ID:aDIValy10
>>385
12球団を10球団にすることになるだろうから
両方だろう
392名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 23:20:26.42 ID:VwK/AtmI0
オカルト板見てると地震で消えそうな都市がいっぱいあるらしいから、球団数増やすとか愚策!
393名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 01:03:35.62 ID:GoDVqBEE0
消都市コールドとか消都市サスペンデッドとかw
394名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 06:41:45.25 ID:cInanATO0
統一球の影響がはっきり表れてるのはいいんだが
野球にはボール以外にもまだまだ気になる問題が多すぎだろ
一時期ちょこっと外人選手を槍玉に挙げただけでその後音沙汰なしの薬物問題や、
もはや存在すら忘れられてるような投手の15秒ルールはどうなったんだよ
395 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/18(月) 21:53:52.66 ID:Eh1lgZKW0
ninja
396 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/18(月) 22:01:36.28 ID:Eh1lgZKW0
test
397 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/07/18(月) 22:42:50.22 ID:nq/bylgw0
???
398 忍法帖【Lv=2,xxxP】
test