【テレビ】地上デジタル放送(地デジ)の緊急地震速報、「2秒遅れ」解消せぬまま移行へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 地上デジタル放送(地デジ)で緊急地震速報の表示が約2秒遅れる問題で、
東京や大阪以外の地方の民放で解決策がほとんどとられていないことがわかった。
設備投資をすれば遅れを0.5秒に短縮できるが、多くの地域で地震の揺れに備える時間は
アナログ放送より短くなる問題を残したまま、24日の移行を迎える。

 来年3月末まで移行が延期される予定の東日本大震災の被災3県(岩手・宮城・福島)を除いて、
全国の44都道府県では24日に地デジに完全移行する。地デジは高画質やデータ放送などが特徴だが、
そのために映像や音声などのデータを圧縮し、テレビ内部で復元している。
このためアナログ放送に比べ、緊急地震速報の表示も2、3秒遅れる。

 緊急地震速報は、気象庁が地震の初期微動を検知し、その後の強い揺れが来る数秒〜数十秒前に速報する。
震源が近いと、2〜3秒遅れると速報が揺れに間に合わない恐れがある。

ソース:asahi.com(朝日新聞社)
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY201107120763.html
2名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 05:50:56.24 ID:GIlveue8O
2ゲットまく
3名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 05:53:39.68 ID:Aai4/6rg0
命より地デジの方が大切です。
って前から言われてたよね。
4名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 05:54:11.12 ID:9iKQbLj50
>>1
>その後の強い揺れが来る数秒〜数十秒前に速報する。
数十秒も遅れてくるところでは速報は不要 肝心の時速報はなかったし
5名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 05:56:16.62 ID:dusvHLnO0
最近、速報が信じられないんですけど
地デジの遅れもそうですが、元の精度を上げて貰えませんか
6名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 05:57:34.75 ID:KfAat8Oh0
狼が来たぞー!

津波が来るぞー!
7名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 05:58:42.84 ID:MBFRhaMTO
携帯のが正確なんだよな実は
8名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 05:58:50.39 ID:IxRHgDVQO
はいはい
9名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 05:58:59.46 ID:rIVL78yt0
テレビつけっぱじゃないと意味ないんだろ
10名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 05:59:51.02 ID:CtErxNmQ0
国民の安全なんかより利権の方が大事だからな
11名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:00:42.15 ID:ubaMM1aKP
地震速報オンオフ機能つけろ
12名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:00:51.33 ID:a9Afn61Y0
どうせミンスの対応は4か月遅れだから
ただちに影響はない
13名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:01:19.72 ID:BXtHIMnE0
内需少しでも増やしたいだけだからね
14名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:04:50.44 ID:DItFz5vNO
>>1
なんで芸スポに立ててんだよ
15名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:05:00.32 ID:882EH47oO
その2秒でどれだけの人が犠牲になるのか
さすが天下り利権
やる事が適当すぎる
16名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:05:55.98 ID:ATkyVdMY0
テレビにFMラジオつければいいやん
17名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:06:44.80 ID:xLly07xaO
>>12
これ自民政権時代にやりはじめた政策だぞw
18名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:07:31.91 ID:wyAgZ4az0
うちまだアナログ。移行したら速報すら入らん。orz
19名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:12:49.28 ID:shEJ5BshO
>>18
うちも。パソコンのワンセグでいいやとか思い始めてる。
20名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:13:09.66 ID:2vznlGjrO
最近あんまテレビ見てないから、速報なんて意味ない。
見たいのあんまないし、これも節電
21名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:19:57.00 ID:o+CgLmlEO
完璧にNHKの存在感がなくなった
受信料払ってるのは老人くらうだろうな〜
22名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:22:01.28 ID:pE3nx+Xn0
ニュース以外はほとんど録画で見るので緊急速報と言われてもねぇ
23名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:25:12.03 ID:hI8HEd3i0
完全移行したら遅延が無いのはラジオ受信機だけになるな
radikoだって遅延があるし

http://radiko.jp/q_a/

Q:遅延は起こらないのですか
A:再生される内容は放送と同じですが、遅延があります。
そのため、時報及び時刻のお知らせ、緊急地震速報は正確ではありませんので、あらかじめご了承ください。
尚、震災対策にはラジオ受信機をご利用下さい。
24名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:26:42.92 ID:3+wC9Uz60
テレビやレコーダーによっては
赤帯白文字で ぽーんぽーん のあと でろーんでろーん て出るよね
25 【東電 50.9 %】 :2011/07/13(水) 06:26:45.43 ID:DCvKv95R0
どのちみち直下型地震には間に合わない。
26名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:27:15.70 ID:/p98UoSC0
この記事は5年くらい遅れてるだろ。
27名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:28:56.45 ID:QGgiuhj+O
>>17

言ってる意味がわからない
28名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:31:03.39 ID:oheKTps00
>>21
「民放テレビ全局の19時台の視聴率、ついに1ケタになった…」 テレ朝プロデューサーのつぶやきに「当然」の声
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1634042.html
29名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:37:20.81 ID:qZggj/5NO
そのうち
すでに避難して誰もいなくなった家でテレビから緊急地震速報だけが流れるシュールな光景
があちこちで
30名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:37:32.53 ID:PK4oG2bb0
>>21
これから、NHKは『パソコン』インターネットから
受信料徴収すると、朝刊に出てました。
31名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:39:00.68 ID:hI8HEd3i0
>>30
+でも以上にスレが伸びてるけど
まだ決定した訳じゃ無いからw
32名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:39:41.38 ID:hI8HEd3i0
× 以上
○ 異常
33名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:40:04.04 ID:T5ZZ7K390
まあ「今から30秒後に震度7の大地震が来ます」って言われてもパニクるだけだけどさ
にしても地震大国なのに地震に対しての備えはいい加減だよな、コレに限らず
34名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:42:16.78 ID:HhWKATa40
固まるのをなんとかしてくれ〜
信号レベル低下・・・とか
全局そうなるのなら、アンテナがだめテレビがだめと納得できるけど
NHKは大丈夫、民放は日によってそうなる局がちがう・・・では、どーしようもないわ
ほんとに、テレビ離れる
35名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:45:20.34 ID:RkfHiFnh0
>>6
日本狼は絶滅してるよ。そんなことも知らないの?
36名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:45:28.82 ID:nRJ59/ix0
B-CAS自体、独占禁止法違反なのにスルーかよ
37名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:46:55.24 ID:ghD0ccrh0
この2秒でどれだけの命が失われるか全くわかってないな

食事時に来たら火事になって数万人か数十万人死ぬぞ
38名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:52:29.44 ID:ATkyVdMY0
テレビなんて終わってるんだと、地デジの中の人もわかってるんだろう
地震速報は携帯で一斉配信する仕組むをつくるほうが役に立つ。
ソフトバンク以外は安全だ
39名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:54:54.48 ID:iQ8gk6K00
B-CAS止めれば速くなるんだろ?
早く止めろやBカス
40名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 07:02:07.56 ID:a7QF5+XuO
普段の時報も遅れてるの?
41名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 07:03:03.57 ID:rYYn+1Tt0
下らない芸人の馬鹿騒ぎしかやってないのに地デジごり押しとか、
キチガイなの?

衛星やケーブルが怖いからってでかいタワー作ってみたところで、内容
がこれじゃ誰もみねーよwwwww
42名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 07:05:47.39 ID:MEXYLx9H0
もうテレビはいらないな、マジで。
43名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 07:07:46.23 ID:2OOjiKsN0
ガス栓止められるかどうかって重要な事だね。
都会だと津波より火事の方が怖いだろ

地デジ化って糞政策だわ
44名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 07:08:10.05 ID:glVBC+kC0
ラジオ最強伝説
45名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 07:12:36.00 ID:meOs0r/w0
芸能? スポーツ? 剥奪!
46名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 07:12:40.53 ID:4+HTt2xa0
大阪だけど、この前の和歌山の震度5強のときは、役だったぜ。
でも、焦るよなまもなく強い揺れが来ますとか言われても。
47名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 07:16:20.39 ID:hjj+84a40
>>46
ほんとに他人事だったんだね
48名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 07:25:02.06 ID:xdm7KmS10
俺はなまず速報で糞ちでじテレビより5秒は早く地震感知できる
おかげでバカみたいに死なずに済みました(^^)vィェーィ
49名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 07:46:55.66 ID:nSQ4OlUbO
わざわざテレビ本体を買い替えなきゃならないデヂタル方式は廃止しろ
50名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 07:53:50.91 ID:wZgRWZ+i0
つくづく、日本人ってつまらんねぇ、福一事故以来がっかりだよ。
51名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:00:05.33 ID:6ww9otoO0
阪神淡路以来、地震がきたら最初に火を消すという手順は見直されたよ。
52名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:04:47.40 ID:T5ZZ7K390
>>51
最初に何をするの?
53名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:04:58.86 ID:kGYqxvTS0
鍵穴では遅れないのに、なんでだろうね
54名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:09:12.22 ID:LUVLeXOS0
え?テロップと音出るじゃん遅れずに
詳細表示は遅れるけど
55名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:16:25.54 ID:ELCXW/G+0
いいんじゃね? 9割は空振りだし、民法だと出てこないし。
56名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:16:26.45 ID:LLYuI6Aq0
7月24日、ホントにアナログ停波したなら総務省にアッパレだ

出来ないだろうけど
57名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:18:06.86 ID:dcxBE9GwO
>>24
あのぽーんぽーんはフジテレビの旧ニュース速報音に似てたね
58名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:21:23.00 ID:ELCXW/G+0
59名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:29:28.21 ID:RbyUfbUN0
一部記事にある”アナログだと問題のない”というのがミソだな。

ならアナログ継続でいいわ。
なのに総務省は急ぐように要請している、って。
馬鹿じゃねえの?何デジタル化前提で話してやがんだ。
総務省が止めたら良いだけだし。

責任転嫁だな。

国のトップもアレだが、こいつらもアレだな
60名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:33:37.99 ID:VtLR576Z0
>>52
まず身を隠せ 揺れが収まったら火を止めドアを開けろ ただし慌てて外に出るな
61名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:34:14.17 ID:7CgRmomc0
>>52
揺れが収まるまで下手に動かない
62名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:37:30.79 ID:UeAn9w6N0
まあ、速いにこしたことはないが、
要求を上げ出したらきりがないだろ。
63名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:42:26.05 ID:3ZJ574gPO
地デジじゃないとテレビ見れないが
速報は数秒遅れるからよ!
どんな殿様なんだ?
ネット社会になっても苦情言わないとか
64名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:51:45.70 ID:FlmGbtST0
>>40
遅れてるよ
だから最近は秒針が映る時報が出ないでしょ
65名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:58:00.42 ID:eSLN+91z0

B-CASが無くなればまったく遅れないのかな?
66名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:00:18.75 ID:Tn+Y+qoF0
テレビにラジオを内蔵して自動で電源ONにすればいいじゃないか
67名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:10:30.29 ID:IF3H9ana0
地震対策・国民の安全より金儲け
68名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:13:03.26 ID:4EOcBeH30
Bカスってめちゃブラックな組織なんだよなぁ
活字メディアはちゃんと斬り込んでくれないかな
69名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:16:53.41 ID:Xx5OXBTlO
テレビがない人は…
70名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:18:46.08 ID:yIrDACTQO
2秒位大した差じゃないって言っちゃえばいいのに

まあ今はダンマリ通すんだろうけど
71名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:22:02.51 ID:rQcNvWJ80
2秒くらいかまんだろ
そもそもテレビ見てるのが前提だろ

テレビ見てなければ意味ないからいいじゃん
72名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:23:31.45 ID:/lAZTC/M0
携帯の地震速報ONにしとけばよくね
73名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:24:35.05 ID:zspopAWIO
速報は携帯でいいだろ。
74名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:25:41.99 ID:/lAZTC/M0
携帯のビュイビュイビュイビュイ!って音
もう少し何とかならないかなーとは思うが
75名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:28:12.01 ID:BaklVQx30
全ては 草なぎの責任にしておこう
76名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:28:27.67 ID:tXJ/zc3UO
>>9
最近のテレビは緊急地震速報時に自動的に電源がつくんだぞ

夜中に突然NHKが始まってびっくりマスオさん
77名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:30:09.95 ID:ZytpKAM/O
地震速報ウザイ
録画して保存しようとしてもうっとうしいテロップ流れるし
78名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:34:36.08 ID:Qsz7kyqn0
情報がめちゃくちゃ大事な時代に、地デジ化で情弱になったでござる
79名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:39:54.56 ID:u2JLxXT/0
もうテレビいらね。糞芸人や韓流の整形アイドルしか出さないウンコ企画の
番組ばかり。俺は地デジ化と同時に地上波とおさらばする。
80名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:42:49.28 ID:LO+N9lLj0
NHK解約の絶好の機会です!!!
NHK解約の絶好の機会です!!!
NHK解約の絶好の機会です!!!
81名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:43:12.89 ID:Gp7yFcr90
PCでかえる使ってるから
関係ないな
82名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:49:20.51 ID:T4cchihoO
常にNHKFM流しとけよ
世の中の流行に関係なく色んな音楽流れて面白いし
83名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:55:12.32 ID:yZvYwao70
>>17
で、じっさいに問題を対処すべき状況・時期に
解決のための措置を直接行える立場なのは誰なんだ?
84名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:57:35.00 ID:wyAgZ4az0
>>19
ワンセグすらないですぅ\(^o^)/
85名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 10:07:17.21 ID:N+8goLRH0
>>16
電波入りやすいからAMがいいな
1620Hz交通情報みたいな専用周波数を設けて常時信号受信してたらいいんじゃない?
86名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 10:08:39.06 ID:QTv3nLi3i
使えねー
87名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 10:11:48.75 ID:SMenpH7I0
そろそろ地デジ対策の研究を始める前準備を考慮しよう
88 【中部電 73.8 %】 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/13(水) 10:20:16.01 ID:YKrOgn8W0
ラジオしかないうちに隙は無かった



ついてるのが反日CBCだが
89名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 10:37:43.66 ID:/APnUYP/0
遅延の原因はなんなん
90名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 10:47:00.64 ID:M+hX44ZG0
じゃあテレビで時計合わせると遅れちゃうのか
91名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 10:50:02.74 ID:1VKWrEIv0
そもそもこれテジタルでやる以上物理的に解消できないやつでしょ
92名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 10:58:02.37 ID:gUOlQucL0
地デジなんてアニヲタ以外歓迎してないだろ
93名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 11:12:03.89 ID:OA4TEdY0O
電波利権確保の為に税金投入までして推進してる地デジだが
時報も番組開始もアナログの3秒遅れだし電波弱いと何も映らなくなるし災害には弱い
94名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 11:18:22.68 ID:SMenpH7I0
雪が降り出して最初に移らなくなるのがBS次がUHF最後に12CHあたりがうつらなくなる
95名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 13:38:55.31 ID:s8Sz3BwT0
東電仲間の東芝がウッハウハ
96名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 13:49:19.59 ID:t4huR1tEO
アナログに戻せばいいじゃない
97名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 14:09:36.52 ID:NA2sWqpN0
年末のカウントダウンとか現状どうしてたの?
98名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 14:14:42.56 ID:juwSWKPMO
2ちゃんねらーはテレビつまんね、とか悪態ついてるけど
アナログ終了してテレビ見てたら
テレビ見たいからわざわざ地デジにして、テレビ大好きだってばれちゃうよね
99名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 14:23:56.17 ID:lz7080C10
>>98
まあ、完全に見れないってのも困るのでワンセグ入れたw
オレぐらいのライト層だと十分だな。
100名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 15:07:44.52 ID:YpdAQTTbi
>>34
それってアンテナのせいじゃん。
周波数が違うから仕方ない。
101名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 16:00:31.96 ID:dThr8VcQO
時報が役立たずになったよな地デジ
2秒遅れたら死ぬんじゃないの震源地は
102名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 16:15:34.25 ID:G1WWf+cJ0
テレビ見ない人が増えてるのに、2秒遅れたからって特にどうこうってことないような
103名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 17:38:19.55 ID:dThr8VcQO
>>102
警報はテレビ点いてなくてもなるんだよ
知らないのか
104名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 17:40:19.89 ID:L+j9o7010
携帯の地震速報があるからいいんじゃないの?
移行後はテレビ辞める人も多そうだし
テレビ見ない人でも携帯ぐらいは持ってるだろ
105名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 17:44:11.19 ID:nrLVBBHhO
最終的には海外と同じく、アナログも流す感じで落ち着くんだろ
今の移行率で地デジだけだとたぶん二年でテレビ終わる
106名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 17:45:18.99 ID:y5aiRseN0
2秒で死ぬってどんだけメガ地震www
107名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 17:45:51.04 ID:iQAFGIDZ0
2秒を問題視するくらいなら蛆なんて放送停止だろ
108名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 17:46:56.95 ID:rlzNSzLy0
>>98
いや、BSやCSの有料チャンネルみりゃいいんだよ。
地上波は見る番組が無い。
109名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 17:47:13.20 ID:Cmr/jh/B0
時報は遅延時間を考慮して受信時に合うように出力してるんだから、
緊急地震速報も同じように早めに送信すればいいんだよ。
110名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 17:47:35.16 ID:Ryp/9zsO0
東京・大阪は解消されてるよ。
アナログと同じタイミングで緊急地震速報が出るように改良されてる。
対応されてないのは田舎だけ。田舎の人は死んでもかまわないってのが
この国の政策だからあきらめろ。
111名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 17:53:50.96 ID:KVOvVmAqO
テレビも携帯も遅いよ
つーか2、3秒では何も
できませんでした
112名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 17:56:34.14 ID:d7xQPWVy0
慣れるといきなりチャイムが鳴るよりは、画面の上に赤マークが出るので
心の準備ができる気がする。
ていうか、民放視聴中には、緊急地震速報は、あんまり意味の無いシステムだな。
113名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 17:57:11.77 ID:C7h5sHz1O
つーか現時点でアナログでも震源近くだと間に合ってないじゃんw
114名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 17:58:49.37 ID:YqC9skXg0
携帯に緊急地震速報通知きたらNHKつければいいだけのこと
115名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 17:58:59.45 ID:YKrOgn8W0
そういや承太郎は結局何秒間時間を止められるようになったんだっけ
116名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 18:04:02.18 ID:043Axve1O
数年前までは緊急地震速報自体なかったんだから、あるだけマシ。
117名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 18:08:14.03 ID:j1lfFAyc0
おいおい一番大事なことだろ。
設備投資で短縮できるならしろよ。馬鹿みたいに宣伝する暇あるならこういったことから仕事しろよ
118名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 18:12:50.46 ID:HSLOL45Y0
震源地として直撃を受ける地域は緊急地震速報なんてそもそも間に合わんだろw
直撃で無いところは免震対策で対応できるし、津波はさらに数十分後だし。
こんな下らん意味の無いシステムに金を掛けるなら、送電線が停電しても緊急情報を流せるシステム作れよ。
119名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 18:13:38.50 ID:hUwUwMbZ0
>>115
5秒くらい
120名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 18:15:34.89 ID:WsZL7ePa0
>>110
>東京・大阪は解消されてるよ。

嘘吐いているんじゃねえよ小僧
死ねよクズ
121名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 18:16:44.52 ID:75BlPzu9P
まぁラジオ最強って事で
122名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 18:18:03.80 ID:FcHT+0sJ0
ラジオ付けとけば。
123名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 18:21:25.06 ID:4q3gIytu0
現行だとテレビ側の画像処理速度を上げるしか解決方法は無いような気がする
124名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 18:22:17.80 ID:pSN6liSsO
時報はどうなってるの?
7時ちょうどは、7時2秒なのか?

大晦日カウントダウンとかどうするんだ?
125名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 18:26:40.51 ID:SMenpH7I0
正確にはできない
126名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 18:56:24.18 ID:scc6cFW60
自民公明の愚作につき合わされる国民
尻拭いばかりの民主
哀れやノー
127名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 19:21:19.97 ID:YaZm4adX0
移行も何も洗脳マシーンの電源入れてなかったら関係の無い話
128名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 19:45:22.17 ID:riNeQDZh0
お金かければ遅れを短く出来るのか
どうやって短くしてるのか興味があるぞ
129名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 19:48:14.31 ID:oSwkPr+OO
2秒で何ができるか考えろ
130名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 19:54:31.63 ID:tU8VpMTEP
>>109
釣りか?
二秒前に流せるのなら二日間に流せよww
131名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 20:02:02.12 ID:SMenpH7I0
天然なら貴重種
132名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 20:03:48.76 ID:fLNQ6QG60
時刻表示は無圧縮データで分けて送ってるからズレないんじゃ無かったのか
それでも2秒遅れるって事なのか
133名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 20:04:24.72 ID:0nyMnZjh0
不安になるだけだったから無くていいよもう…
134名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 23:57:33.94 ID:4rS1Nia80
>>77
リアルタイムには入っても、
録画したものにははいらないようにしてほしい。
135名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 00:24:49.43 ID:kPSjAZts0
通常放送と
緊急放送を
信号枠をわけていないのが悪い。
バカなんじゃないか。
136名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 02:14:56.29 ID:3MsUkPXUO
おまえら高校野球中継で音声消して
地デジで試合観ながらAMラジオで実況解説聴いてみろ
最悪だぞ全然面白くない5秒近くズレて映像が遅い
137名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 02:16:31.38 ID:3MsUkPXUO
>>124
2.5秒か2.8秒だから始末悪い
138名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 02:17:50.42 ID:3MsUkPXUO
>>106
2秒って相当長いだろ
139名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 02:18:08.42 ID:LS9MHn0U0
行く年来る年なんか見れたもんじゃなくなるなw
140名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 02:20:31.90 ID:rxLFyqCB0
そもそもテレビ見る人が減ってきてる今になって高画質とかどんな皮肉だよw
141名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 02:22:52.41 ID:NpUBdY3KP
その二秒を解決する目的で苫米地が作ったのが鍵穴TV.
142名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 02:47:27.79 ID:29eOZ06l0
テレビは、国民の嗜好を均一化して、日本全国に同じ
マーケットを作るってのが役割で、
人口一億の内需をターゲットに商品開発を行えるのが
国際的な競争力の維持のために大切。

参入障壁が低く、国がコントロールしにくいネットは
代わりにはならないっていうか、できないんだよ。

テレビ局の影響力を維持するためのデジタル化は
国の政策としては、必須だし、真っ当なものだよ。
批判する奴が馬鹿なだけ。
143名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 03:00:17.48 ID:v5/dMDkz0
通常放送は2秒早く送出して
時報に精度持たせたきゃアナログでビーコン送出して
緊急速報はアナログでビーコンにトリガ信号乗っけて送信すりゃいいべ
144名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 03:33:10.99 ID:j/Mtr8R30
本当は2秒ではない
145名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 03:43:38.57 ID:ChFEawJb0
2秒早いだけで、生存確率は70%上昇する
146名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 03:57:25.59 ID:Uz5/KS8sO
緊急速報以前に地デジにしたら映らないチャンネルがあるんだが…
半分のテレビ局が不安定な電波
147名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 03:58:15.55 ID:hTT1ZDLE0
>>142
関東の番組が全国に流れてると思ってるの?
148名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 04:06:13.69 ID:ChFEawJb0
>>146
ブースターつけるか、アンテナ変えないとだめだね
俺の部屋もNHKと一部ローカルしかうつらないし。
149名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 07:53:35.51 ID:1JGaHepU0
テレビがついてる時間って1日せいぜい1時間か2時間なんで、
速報が何だろうが割とどうでもいい気はするなぁ。
150名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 22:01:26.51 ID:aKnKb6/nO
地デジ移行しないし関係ない話だわ。
携帯でお知らせくるし。
臨時地震板で話題になっているサイトもチェックしてるし。
151vmks:2011/07/15(金) 11:19:41.66 ID:OjGlQorr0
こんなHPを見つけました。
地デジ難視聴対策用BS放送が見られるそうです。
http://www.tadami.org/
これって本当ですか。
どんな仕組みですか。
152名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 11:42:53.13 ID:R83486gz0
金儲け>>>>>>>>>>>>>人命>環境保護
これが日本の姿
153名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 11:50:19.50 ID:0SKXsB1dO
>>152
薬害エイズや東電のばらまきや原発利権にむらがってるやつら見てると否定できんな
154名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 11:50:36.25 ID:AVwolaMb0
2秒早くしったところで何か変わるわけじゃない
155名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 11:59:25.23 ID:gUirHz3XP
カスラックのプロテクトがなけりゃ0.5秒に抑えられるらしいけどね
156名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 12:07:10.13 ID:gULAUxyYO
総務省のド腐れ官僚が利権欲しさにごり押しするからこうなる
常にこの糞国家は官僚サマが余計な事して足引っ張るから救えねえ
157名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 13:49:55.92 ID:lKnNAseO0
>>154
2秒あれば家族に声かけたり、立ち上がったり出来ると思うけど
158名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 14:28:50.50 ID:scHCSRQf0
生きてても地デジが見られなかったらなんにもならないからな
159名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 15:49:26.62 ID:LHcakbvGO
携帯のエリアメールだけが頼り
160名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 16:39:29.26 ID:mpf29ZmO0
テレビで速報見るほどしょっちゅう見てる人いないでしょ
そんなことより番組気にしろよw 朝鮮だらけでさ
161名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 16:58:13.41 ID:PncRZS5a0
3.11の時着替えながらテレビ見てたが携帯より
テレビ(アナログ)の方が一瞬速報が早かった。
急いでズボン履いて表に出たが、2秒も遅れるんじゃ
部屋の中で金縛りになるじゃんね。
デジ化で不便になるって何の冗談かと。
162名無しさん@恐縮です:2011/07/15(金) 23:16:05.88 ID:wafPP+zo0
せめてパンツ履く時間は欲しいよな
163名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:35:56.53 ID:b2MW66aK0
それ以前にチューナーが買えないんだよ!
5,000円くらいの商品で店頭なりネットで探してるけど無いんだ。
164名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 00:38:58.77 ID:rQC+w5dkO
この記事書いた人勉強不足だな
165名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 09:36:26.93 ID:PBaH4CRn0
気象庁が警報出すまでの時間
放送局がそれを確認して送出する時間
この時点で震源が近距離なら地震が到達しちゃってる
166名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 09:40:11.19 ID:uJaBG+Io0
命より利権
167名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 09:44:03.97 ID:NBHB0wbhO
欠陥システム
168名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 09:48:55.15 ID:R16vtYAh0
これからは常時AMラジオを付けるのが日常になりそうだ(EEWの意味で)
169名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:09:26.99 ID:7kec3vlV0
直下型ならどのみち速報出しても間に合わないし
スマホにも速報搭載されるんだろ?
自分達でテレビメディアの優位性消しちゃってどうすんだか。

>>152
日本はもともとそう言う国だが。
国民は何も考えずに従ってれば幸せだった。
170名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:41:01.57 ID:CHIDRD7a0
対策してないのはテレビ局じゃなくて視聴者ってことだろ?
速報が知りたいのなら自分で地震速報の装置かえばいいだけだろ?
171名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:42:24.81 ID:EPydvsdx0
確かに地デジは数秒単位でかなり遅れて警報が出るね
震災後は余震警戒でアナログで見てたわ
生放送のスタジオが揺れる具合も揺れ終わる判断基準にしてた
最近は地デジでもデータ放送で警報の文字は早く出るようになったけど
地域の表示はやっぱり遅いままなんで行動開始は遅れる
172名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:45:20.72 ID:uuu5uytyO
>>163
ビックカメラにあったよ
173 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/17(日) 10:48:44.63 ID:GdK8yWDg0
たいして騒がれないのか
知らないやつが多いってこと?
174名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:52:38.13 ID:YB1qIT6T0
ピッチャー振りかぶって
第一球投げましたって、ラジオで言っても
テレビでは、まだ振りかぶってもないからな
175名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 10:55:21.19 ID:ZpzyQRz30
電気屋とかでテレビ並んでるのみると
タイムラグの個体差があるように見えるけど
電源つけた順番?
176名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:00:48.27 ID:O2D/+95sO
「チューナー→PC→視聴ソフト」という環境だと5秒以上遅れたりする
177名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:01:02.40 ID:X/U/jtlTO
電源入れて画面が移るまでの間に、待たされて見る気が失せて消すレベル
178名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:01:52.55 ID:f0Qp3QN+0
たった2秒でパンツが履ける。
179名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:03:35.37 ID:FJhRFc4m0
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
180名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:03:59.15 ID:jNM/cAjw0
>>98
2ちゃんねらーっていう人が一人で書き込みしてると思ってるの?
181名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:08:07.77 ID:CmTBc3dV0
世の中 映像も画像も音楽も便利な劣化物でいいや、
に進んでっから こんなことになる 
182名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:25:46.95 ID:2+0vKmAF0
BカスだかCカスだか知らないけどあのカードの会社って最高の天下り利権らしいぜ!
183名無しさん@恐縮です:2011/07/17(日) 11:38:28.03 ID:QvFTIAuk0
地デジ化することで彼らの片棒担いでることになってるのになw
普段政治に文句を言ったり、韓流やKPOPに踊らされてるから気付く訳ないかw

地デジ化してる奴も重罪
184名無しさん@恐縮です
>>76
それは津波警報のときに発出される緊急警報放送のほうだろう
(もっとも対応受信機が少ないと聞くけど)