【サッカー】J1第3節 ガンバ、ホーム大宮の希望を砕く一気の逆転勝ち! 新潟は鹿島に逆転勝ち セレッソが数的優位生かし連勝[07/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 鹿島 1−2 新潟  [カシマ 10602人]
1-0 野沢 拓也(後11分)PK
1-1 ブルーノ ロペス(後14分)PK
1-2 チョ ヨンチョル(後43分)

 大宮 2−3 G大阪  [NACK 11982人]
0-1 イ グノ(前5分)
1-1 石原 直樹(前45分)
2-1 石原 直樹(後14分)
2-2 中澤 聡太(後30分)
2-3 キム スンヨン(後32分)

 広島 1−3 C大阪  [広島ビ 11615人]
1-0 李 忠成(前2分)
1-1 倉田 秋(前33分)
■ 広島、森崎和幸がイエロー2枚目で退場(前42分)
1-2 清武 弘嗣(後4分)
1-3 小松 塁(後6分)

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/3
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

(今節の結果スレ)
【サッカー】J1第3節 柏劇的に仙台を破り首位キープ! マリノス4連勝、俊輔復活PK 直志復活ミドル 川崎逃げ切る 清水勝利★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310236351/
【サッカー】J1第3節・第4節代替分 互いにミスで失点も…甲府が新潟に勝ち4連敗で止める! 山形×浦和はスコアレス[07/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309953331/
2名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:55:04.12 ID:NvGy/Sae0
韓国人頼みの糞サッカー
3名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:55:05.02 ID:jEDdIaOC0
けさい
4名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:55:04.89 ID:qRVJ8mlO0
5名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:55:06.13 ID:7rG0vU9N0
普通に勝ったな
6名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:55:14.19 ID:ALQbXmqD0
広島のラフプレーすごすぎてワロタ
ムジリの背負い投げとかありえんだろ
7名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:55:22.26 ID:j3dGLT6c0
ガンバつええわ
8名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:55:38.70 ID:ZxRV8Gga0
飯田 淳平wwwww
9名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:55:39.83 ID:nMibgvcY0
大宮のホーム力!
10名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:55:40.49 ID:gF8jWU5P0
鹿島は去年より酷い。
弱小レベル。
11名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:55:43.30 ID:8wCgIcPNO
2クチャ
12名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:55:43.43 ID:MIWdMEMv0
ホーム全敗かよ
しょぼいな
13名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:55:43.12 ID:H0za64DP0
勝ったけどこれでスンヨンが宇佐美の後のポジションつかむなら負けor引き分けた方がまし
14名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:55:49.09 ID:tA34aVJ70
鹿島の時代の終わりと、まだまだしぶといガンバ
15名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:55:51.10 ID:+vsXXuOCO
チョン大活躍の巻
16名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:55:53.66 ID:kljpsy0GP
鹿島は買収辞めたらこの様か(´・ω・`)
17名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:55:57.21 ID:uz9MUvABO
マケタデー
18名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:55:57.45 ID:UmeSowdCO
ガンバ貫禄の2失点wwwwwwwwww
プロレスサッカーおもすれーwwwwwwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:55:59.10 ID:UjGX0Ls50
シンパォン大活躍だった
20名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:55:58.83 ID:RwrG/sht0
鹿島降格ありえるかもな
21名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:55:59.43 ID:9YOhgR2/O
橋本が効いてたな
22名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:56:07.66 ID:cKe4uxq50
宇佐美全然ダメでワロタ
23名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:56:16.02 ID:2ApL+nou0
チョンスいらねええええええ
24名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:56:17.74 ID:kXJqpWz/0
相変わらずガンバのスコアは美しいな
25名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:56:19.83 ID:LQVPLUvc0
ホームで甲府に負け、アウェーで鹿島に勝つ
26名無しさん@12倍満:2011/07/10(日) 20:56:20.32 ID:7Vx+Pma50



     ...| ̄ ̄ | 広島はフェアプレイが売りじゃなかったのかね?
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::(.: ;@u@)    /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
27名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:56:22.43 ID:a7/hQif60
俺が見てないと新潟が勝つな・・・
28名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:56:28.07 ID:gZcrHPtz0
同じ3-2でも川崎とは貫禄が違うな、ガンバは
29名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:56:29.47 ID:XsCsE+r+0
>>2
頼みもなにも、寸四は今日は仕事したけど、今まで散々だぞwww
イグノはアシストはするがほとんど得点してこなかったし。
30名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:56:33.44 ID:5PQO28yYO
セレッソ乗ってるな
ところでACLの再開いつから?
31名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:56:34.00 ID:sDj+EDsa0
KAwwwSIwwwwwwMAwwwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:56:41.76 ID:kzgc2JYw0
セレッソ復活したのか
33名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:56:43.32 ID:NdMNnEse0
先制→2失点で逆転される→2点取って逆転勝ち
大阪プロレスいい加減にしなさい
34名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:56:44.74 ID:vvZ8GYKw0
いつになったら無失点試合が見れるんや
35名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:56:56.51 ID:a7tV+U+f0
鹿島の弱さがマジ半端無い
36名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:57:02.88 ID:p0oFvHXg0
鹿島行ってみようかなって調べたら
東京からすごい遠いのね
37名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:57:03.04 ID:ERoKHRpy0
広島はアフターが多かったからカードはいいけど 

あの退場はないわ
38名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:57:03.92 ID:yyckwzgK0
新潟の鹿狩りさすがやでw
39名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:57:11.76 ID:QRHRwEnw0
ガンバは何
2失点がノルマなの?
40名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:57:18.51 ID:Ud6vhpAv0
新潟は近年鹿島相手には強いな

まぁ今年の鹿島が弱いのも確かだが…
41名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:57:20.35 ID:e0NpNWgt0
Jほどホームで弱いリーグないよな。
プレッシャーに弱いのかね。
42名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:57:29.63 ID:ZpbQDYod0
武井はものになってきたか、世代交代が着々と進んでるな
遠藤の後釜だけが最後まで見つからないだろうが
43名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:57:34.30 ID:I33HgH/GO
飯田淳平の名は永久に忘れないで
44名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:57:43.43 ID:N4KTx3md0
>>6
違うわwwwwwwwwwww審判酷すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:57:57.97 ID:VQd08vVu0
>>26
試合観てないけど結果見たら酷いラフプレーか酷い審判かの試合みたいだな

倍満はTV観戦?

どんな試合だったんだ
46名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:58:03.79 ID:I1n31zRE0
安定の2失点
最多得点は狙えるけど最多失点は盟主がいる今年は無理だな
47名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:58:09.73 ID:NvGy/Sae0
スンヨンの取扱説明書をちゃんと書き直しておけよ
48名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:58:11.33 ID:FjA/Cd7T0
大宮頑張れよ大宮
49名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:58:13.49 ID:+Sn1jB0W0
あとはさっさと甲府のアンチサッカー野郎が解任されるとJ1がもっと面白くなるんだが。」
50名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:58:16.65 ID:msDhJ2u00
Jなのに、K養成リーグになっとる
51名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:58:18.83 ID:sGhVbaE40
震災あったとはいえどこも集客落ちすぎだろ
52名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:58:22.51 ID:DYR96a6b0
けっきょくチョンバ
53名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:58:28.50 ID:gZcrHPtz0
798 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日:2011/07/10(日) 20:05:24.48 ID:6VFvGANS0
スンヨンが決勝点入れたら
阿波踊りしながら万博外周一周する
54名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:58:31.36 ID:qFc0lyL40
宇佐美よくこれでバイエルン移籍とかできるな
恥を知れ
55名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:58:32.09 ID:yt+6Qlfk0
キムスンヨンは一体なんだろうな
56名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:58:35.40 ID:lOQgOX3N0
>>41
海外だと日本にはない嫌がらせがあるって聞いた
日本だとホームもアウェーもあんまり変わらん
57名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:58:35.32 ID:/Z02oTpO0
延期第三節終了時点

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓  C  D
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃  節  節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃木白│○31│15(10− 1− 4)┃+10│27│17┃ h熊 a川
2 →┃ 2┃横鞠│○30│15( 9− 3− 3)┃+12│26│14┃ h形 a宮
5 ↑┃ 3┃川崎│○27│15( 8− 3− 4)┃+ 9│30│21┃ a赤 h柏
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
6 ↑┃ 4┃脚大│○26│13( 8− 2− 3)┃+ 5│29│24┃ h神 a甲
3 ↓┃ 5┃仙台│●25│15( 6− 7− 2)┃+ 7│19│12┃ h清 a鹿
4 ↓┃ 6┃広島│●25│15( 7− 4− 4)┃+ 2│21│19┃ a柏 h福
8 ↑┃ 7┃名鯱│○24│14( 6− 6− 2)┃+ 7│23│16┃ h鹿 a形
9 ↑┃ 8┃清水│○23│15( 6− 5− 4)┃± 0│20│20┃ a仙 h潟
7 ↓┃ 9┃磐田│●22│15( 6− 4− 5)┃+ 9│24│15┃ a桜 h赤
13↑┃10┃桜大│○18│14( 4− 6− 4)┃+ 8│23│15┃ h磐 a神
14↑┃11┃新潟│○18│16( 4− 6− 6)┃− 4│15│19┃ -* a清
10↓┃12┃大宮│●18│15( 4− 6− 5)┃− 7│17│24┃ a福 h鞠
11↓┃13┃鹿島│●16│13( 4− 4− 5)┃− 1│18│19┃ a鯱 h仙
12↓┃14┃神戸│●16│15( 4− 4− 7)┃− 5│11│16┃ a脚 h桜
15→┃15┃浦和│済14│15( 2− 8− 5)┃− 2│16│18┃ h川 a磐
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
16→┃16┃甲府│●14│16( 3− 5− 8)┃−13│15│28┃ -* h脚
17→┃17┃山形│済 9│15( 2− 3−10)┃−14│10│24┃ a鞠 h鯱
18→┃18┃福岡│● 4│15( 1− 1−13)┃−23│12│35┃ h宮 a熊
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
58名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:58:40.41 ID:sFYd7tj40
またガンバスコアwww
59名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:58:46.83 ID:EXhQ5H8z0
広島色々と酷かったな
西川君もすっかりネタGKになってしまっていたが、それでも何点か防いでいたのは流石
60 【中国電 - %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/10(日) 20:58:47.26 ID:FQ9vKVAB0
飯田氏ね
61名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:58:47.66 ID:ixREJQ1a0
甲府に負けて鹿島に勝つ、そんなチームです。
62名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:58:49.28 ID:U1eDatnt0
脚は
最多得点
最多失点で
優勝を目指している
63名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:58:51.34 ID:WSo21tZ/0
甲府に負けた新潟が、鹿島に勝った…だと!?
64名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:58:51.93 ID:Qsy5/vZKP
スンヨンに決められて完全に心折れてたな
65名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:58:53.29 ID:gYoMCcyr0
鹿島客入り少なくないか?
66名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:58:56.28 ID:0VNrprdZ0
ホーム弱すぎじゃね?
地元でこんな試合してりゃそら客減るわ
67名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:59:07.17 ID:pES+Yb8c0
>26
倍満乙

乾ユニ交換してたけど、思い出作り?
68名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:59:07.72 ID:L/LPHYktO
ガンバの無失点と加地さんの得点はレア
69名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:59:33.09 ID:7mjn+ZaRP
ちょっとスレチで申し訳ないんだが
3割と2割5分って殆ど差がないと思うんだけど違うの?
何故3割バッターが賞賛されて2割5分のバッターが叩かれるのか分からない
だって、1000打席で前者は300本、後者は250本
年間500打席として150と125本
その差僅か25本、プロ野球って年間144試合だっけ?
約6試合こなして1本差だけど
もっと分かりやすく言えば一週間(6試合)に一本差
正直、1塁までの走力だけの差とも言えるよね
前者が何億も貰えて、後者が首になるそのロジックがさっぱり分からない
70名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:59:43.52 ID:O/i+ikif0
やっと観れる順位になってきたな、あとは汚らしいJ2上がりの柏を落とせば完璧
71名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:59:53.20 ID:6hQhYmiZ0
三門が攻守に目立ってたなぁ。
72名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:59:53.61 ID:vgwzURsX0
鹿島落ちぶれたな
73名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:59:54.29 ID:GB79PYw30
広島が荒かったな
74名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 20:59:55.92 ID:GKyD7/ZGO
てかセレッソは明らかに審判に優遇されてる。2試合連続でキーマンが前半に退場とかやりすぎ
75名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:00:04.88 ID:EgUsLAlyO
ガンバの試合は見なくてもだいたい想像できる
76名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:00:06.97 ID:a7tV+U+f0
石原なんちゅうゴールだよ
77名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:00:28.77 ID:Ae9lYVw9O
セレッソは雑魚なのか雑魚じゃないのか分からん。
78名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:00:32.36 ID:UjGX0Ls50
広島は守備をなんとかしろよ
スピードに乗ったドリブルを無理矢理止めればカード出るわ
ゴール前の得点機会阻止のハンドも当たり前
あと、あのゴールパフォはみんな不愉快になるから止めろ
79名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:00:34.13 ID:hJJqs/J40
脚は2試合少ないのに4位かよw
80名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:00:39.24 ID:yyckwzgK0
大宮も神戸もやっと自分のポジションを思い出したか
81名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:00:44.39 ID:nNHsOltS0
>>62
最多失点は盟主様がいらっしゃるからちょっと難しいw
82名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:00:45.69 ID:tA34aVJ70
大宮は突然の石原確変で2ゴール獲っただけ
短い確変だった
83名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:00:48.96 ID:Q1a4QlMU0
スンヨンが取っちまった
これ以上出るのを防ぐためFW早く補強してくれ
84名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:00:48.91 ID:8rvS+7Q40
ガンバ終盤5バックだったよな?
守る気あったのかよ
85名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:00:53.97 ID:SxIoZR9r0
セレッソは八百長の疑いがある
86名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:00:55.48 ID:uJleQQqk0
鹿島、今年はナビスコ・天皇杯狙いか。
87名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:00:56.09 ID:0TpzstSG0
新潟の中位力
大宮のラインコントロール
G大阪のプロレスサッカー

なんだ通常営業じゃないか
88名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:01:07.79 ID:LyzWI4uPO
鹿島に何があった?
89名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:01:09.30 ID:n2gV4Bgy0
石原のしゃがみヘッド凄いね
90名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:01:13.20 ID:8azhB8Rg0
セレッソ買収すんな死ねよ
91名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:01:13.89 ID:Yvr0iTyL0
広島可哀想だった
92名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:01:16.57 ID:pES+Yb8c0
李の先生点は衝撃的だった。。。
こいつはすげぇと。。。
しかしその後は。
93名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:01:34.66 ID:D2t3bbu30
広島サポは悔しいだろうが
クソ審はうちもやられてるので
文句は協会に

審判にブーイングの光景はキンチョウでも見た
94名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:01:35.09 ID:/ELF+72S0
>>77
あの順位だけど連敗ないし得失点差も8くらいなかったっけ
95名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:02:00.38 ID:MmidrItP0
広島には気の毒だけど退場までのカードは妥当だろ
96名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:01:59.22 ID:1hK4ZFv20
中澤の得点ワロタ
流れの中でするすると前に上がってゴール前でヘディングってそれCBのプレーかよw
ガンバ貫禄の勝ち方だな
97名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:02:00.65 ID:MVuYsM4L0
甲府に負けて鹿島に勝つ新潟
3チームとも下位チームだから何の不思議もなかった
98名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:02:02.91 ID:DW0oIm+Q0
柏ファンだが、ガンバになら優勝譲っても構わないです
99名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:02:07.37 ID:QOaRgzEO0
セレッソに買収できるだけの金はありません
100名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:02:19.58 ID:dIczYDS+0
>>65
結局、強いから応援してただけだろ?
「鹿島サポーターは最強」だったんじゃないのか?w
くそすぎだろwww
101名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:02:21.23 ID:bpQ4ZYqk0
広島はまぁジャッジは飯田だからってのはあるが、
後半早々に失点したのが一番ダメだろ。半分自滅だよ。
102名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:02:23.80 ID:hQz0bRGy0
打ち合いで勝ち続けている間に
なんだかんだいって上位に上がってきてしまった
103名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:02:29.53 ID:PlHj5MaR0
鹿島まさか逝っちゃいますか〜?
104名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:02:39.45 ID:M5tHqAOv0
セレッソは買収してんの?
105名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:02:45.49 ID:Zw9hqSCu0
鹿島は長いこと胸スポがトステムだったのに、今季から聞いたこともないようなところになってしまった
象徴的だ
106名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:02:45.70 ID:TzIo49Sd0
ガンバの試合数少ないのはいつ修正されるんだ
わかりづらいわ
107名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:02:49.47 ID:ntA6JseE0
鹿島ざまああああああああああ
108名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:02:50.12 ID:6VtKwZ000
柏マリノス優勝はありえないから
今年もガンバ名古屋の優勝争いでしょうかね
109名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:02:50.19 ID:8nu0JCjT0
鹿島やばいけどどうするんだろな
このままいくとサプライズ降格あるで
110名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:02:51.77 ID:Oj/1yZNh0
桜に買収する金があったらアドリアーノを強奪されてないって・・
111名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:02:58.65 ID:cvXxrqKn0
広島は去年も倍満戦はホームで0−5の大敗だった
ホームでの敗戦は去年の夏の大宮戦以来か
112名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:03:00.85 ID:8rvS+7Q40
鹿島2試合少ないけど勝ち点6取っても中位じゃねえか
やっぱり弱くなった?
113名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:03:01.23 ID:VQd08vVu0
とりあえずこれでセレッソは降格争いとかの心配から一息つけるんじゃないか
優勝争いとかはもう無理だろうが秋のACLにむけて余計な心配は作りたくないな

114名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:03:03.02 ID:2fN23dhR0
丸橋バックパスミス→李得点
森崎浩司バックパスミス→倉田得点
115名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:03:04.99 ID:6PKxHe5e0
ゴールパフォなんて寒いのをいつまでもやってっから審判にも嫌われんだよ
116名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:03:12.33 ID:RWkh4qZ/0
オーミヤの二点はどっちもゴラッソだからな。実質無失点。
117名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:03:15.25 ID:Qsy5/vZKP
>>59
もともと不安定なGKだろ
良い時は良いけどやらかす率も高い
118名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:03:17.21 ID:Qo31IAE4O
ディアハンター新潟
119名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:03:24.66 ID:xum0pERf0
広島の今回のゴールパフォいまいちだった
パフォを楽しみにしていた審判がふてくされてカード連発
120名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:03:25.37 ID:Kii1fY6pO
キムチをタッパーに入れて帰ってくんねえかな。
フロントもサポもテレビしか見てない情弱っぽくて憐れだわ。
代表以外、応援する気がしねえ。
121名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:03:46.14 ID:c00ULtF70
ガンバは実質無失点
122名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:03:52.86 ID:YC0W35k+0
またプロレスサッカーか
123名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:04:04.02 ID:KA+2s5XZ0
イッグウウウウウウウ
124名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:04:14.48 ID:jkWIRkmR0
相手があれだけど大阪は強いな
鹿島は新潟だとしても弱くなったな
125名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:04:15.75 ID:yTfkB0/EP
>>103
ACL組は2試合のハンデが一応あるけど、
鹿はこのペースで夏を越すと、そのまま中位っぽいな。
126名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:04:25.71 ID:VQd08vVu0
>>62
なにその近鉄バファローズ
127名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:04:29.27 ID:M5tHqAOv0
Jリーグも八百長あるんじゃないか?
128名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:04:33.66 ID:ERoKHRpy0
セレッソを勝たすんなら、J2で3年も煮込まないだろ
129名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:04:33.96 ID:2fN23dhR0
桜は実は去年も序盤ボロボロで夏から無双してたので同じペースだったりする
130名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:04:34.83 ID:/Z02oTpO0
>>112
頼みの79年世代の劣化が始まってる。
131名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:04:45.39 ID:ULSq+IgM0
広島VSセレッソの審判って飯田だろ

去年の24節大宮VSFC東京でラファエルのゴールを取り消した審判じゃん

あの時は誤審にしては酷すぎたけど
132名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:04:45.46 ID:GKyD7/ZGO
ACL出たチームが降格とかすると制度の問題とか色々あるから優遇されてるんだろうな。
133名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:04:49.83 ID:KzdcOeg2O
結局ガンバ名古屋は地力あるな
ジリジリ上げて来た
134名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:04:50.72 ID:6VtKwZ000
石原の2得点は、どっちも凄かった

ぼちぼちいいFW出てきたんだな、我が国も
135名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:04:53.67 ID:e7zEQDfM0
2011年第3節 確定
       .1 .7 .8 .9101112131415161718 .2 .3 .4 .5 .61920 点|勝 分 敗|得 失 差|
01木白 ○○○●○○△○○●○●○●○広川鹿仙横 31|10 01 04|27 17 +10|
02横鞠 △○△○○●○△●○●○○○○山大神大柏 30|09 03 03|26 14 +12|4連勝  4戦負けなし
03川崎 ○●●○●○△○△○○○△●○浦柏新浦桜 27|08 03 04|29 20 +09|
04脚阪 ○●○名鹿○○●△●○○○△○神甲磐磐福 26|08 02 03|30 25 +05|      5戦負けなし
05仙台 △○○○△△○△△○△○●△●清鹿大柏大 25|06 07 02|19 12 +07|
06広島 △○△○△○●○○△●○●○●柏福名清甲 25|07 04 04|21 19 +02|
07名鯱 △●○脚△●△○○○△○△△○鹿山広福磐 24|06 06 02|23 16 +07|      9戦負けなし
08清水 ●○△●△●○△△○○●○△○仙新桜広新 23|06 05 04|20 20 *00|
09磐田 ○△△●○△○△●○●●○○●桜浦脚脚名 22|06 04 05|24 15 +09|
10桜阪 ●△△鹿△△△●○●○●△○○磐神清鹿川 18|04 06 04|23 15 +08|2連勝
11新潟 ○△△○△●●△●●△●△○○●清川山清 18|04 06 06|15 19 -04|
12大宮 △●○△△○●○△●△○△●●福横仙横仙 18|04 06 05|17 24 -07| 2連敗
13鹿島 △●○桜脚●△●○●○○△△●名仙柏桜山 16|04 04 05|17 18 -01|
14神戸 ○△●●○○○●△△●●△●●脚桜横甲浦 16|04 04 07|11 16 -05| 2連敗   8戦勝ちなし
15浦和 ●○●●●△△△△△●○△△△川磐甲川神 14|02 08 05|16 18 -02|      4戦負けなし
16甲府 ●△●△△○●△△○●●●●●○脚浦神広 14|03 05 08|15 28 -13|
17山形 ●△●○●●●△●●○●●●△横名福新鹿 09|02 03 10|10 24 -14|
18福岡 ●●●●●●●●●△●●●○●大広山名脚 04|01 01 13|12 35 -23|
136名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:05:04.38 ID:ePzBvtsr0
ミニtotoさえ外れたああああ
137名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:05:05.82 ID:zwi1JToS0
鹿島は新潟に弱いんだな。
意外なデータだわ。
138名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:05:08.96 ID:iETNgLEUO
>>82
確変じゃなくいつも大宮の中じゃ一番いいプレーしてたよ
チョンススタメン続いたから時間短かったけど
139名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:05:10.49 ID:Fwp9+HVO0
>>87
安心と信頼の家本ジャッジ(2PK)もあるな
140名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:05:15.30 ID:COhP0rOc0
鹿島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
141名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:05:24.91 ID:/weiqAEm0
鹿島どうした?
142名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:05:33.54 ID:Op+dJRXx0
大宮の石原は決勝点係だから、あんな早い時間に点取っても勝てんだろ?
143名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:05:33.41 ID:Ge0fZofX0
今までの鹿島は八百長
144名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:05:40.98 ID:UiAY7E9j0
>>130
まだ32歳じゃん。サッカーって選手寿命短いのか?
145名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:05:55.05 ID:bpQ4ZYqk0
鹿はマルキの穴と小笠原の劣化が予想以上にでかいな。
146名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:05:56.62 ID:ixREJQ1a0
鹿島はFW陣がとにかく酷い。こけてアピールすることしか考えてない。
147名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:05:59.85 ID:HXWerDcP0
>>46
脚は2試合少ない

鹿島戦+名古屋戦で10失点すれば戦える
148名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:06:10.49 ID:ERoKHRpy0
広島は開始早々のパフォで審判をいらつかせたのが敗因
149名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:06:12.77 ID:W1TqVZhv0
ガンバサポは2失点はデフォと諦めてるからな。
このまま全試合得点失点という珍記録を狙うぜ
150名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:06:41.08 ID:2fN23dhR0
今日の西川は一人だけ心折れずに試合してただけでも立派だと思うが
後半開始早々の広島DF陣の集中力、まるっきりどこかにロストしてたぞ
得点シーン以外も全然選手捕まえてない

あんなことしたら10分で試合決まるっつーの
151名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:06:42.66 ID:Ay0S5/Qe0
鹿島去年辺りから、後半弱いな・・・
ちょっと信じられないぐらい弱体化した印象

あとガンバ平井は移籍でしたほうがいい、西野じゃまともに使ってもらえないし。
このままガンバいてもキャリア終わる。
152名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:06:45.72 ID:qCmg0amc0
キムスンヨン、死ぬほど下手だったのにゴールのシーンは素晴らしかったw
153名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:07:00.42 ID:ygHdbgA5O
大宮使えねえ
154名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:07:06.10 ID:o1UssFVpO
広島の選手
「指が痙攣してサッカーどころでは無かった。途中交代や退場になれば再びパソコンに向かうという気持ちが強かった。サポーターの皆さんには申し訳ない」
155名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:07:13.77 ID:uvR4GSeV0
久しぶり大迫見たけど酷い事なってるなw
あのもっさりした動きじゃ将来性無いだろうと踏んでたが案の定だった
もう高校レベルで騒がれても意味の無い時代になったな
156名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:07:20.94 ID:J31yIEvt0
631 名前: さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] 投稿日: 2011/07/10(日) 19:45:06.32 ID:XtDjIYt40
主審を責めないであげて。
多分身内をマフィアに人質に取られてるんだよ。

…そうでも考えないとやってられん


こんなかんじ
157名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:07:29.63 ID:P49b4Inh0
鹿島は2列目やボランチの押し上げないのに
FWに適当にボール放り込んでお任せだからな

得点取れないのは何が原因か全然分かってないだろ
158名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:07:43.75 ID:tOqhnrKs0
飯田に試合を壊された
バンドに褒められて調子に乗ったんだろうな
159名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:07:46.37 ID:O/i+ikif0
心配しなくても鹿島はちゃんと上がっていくから
160名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:08:21.16 ID:Yms8PZDS0
しかし毎年のコトながら降格チームでもないのにガンバの失点率はすげえな
161名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:08:21.48 ID:nb6W+Nq90
カルロンは?カルロンは出たのっ?
162名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:08:22.21 ID:S63V/aeSO
新潟はもともと鹿島には強い
163名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:08:27.85 ID:2vBV9yPf0
鹿島って苦手チームにはとことん弱いね
今の新潟にホームで負けるなんて
164名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:08:30.07 ID:SoyFzF9EO
中1週間のくせに中3日のチームより動けないチームが(ry
165名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:08:32.26 ID:HIwEs6BR0
降格2枠はまだ混戦
大宮さすが
166名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:08:38.73 ID:2fN23dhR0
>>159
でも夏だぞ
167名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:08:39.93 ID:dHHHjrXN0
あれだけ精力的に補強した鹿島がこうなるなんて思わなかった
カルロンの大ハズレが痛かったな
168名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:08:40.81 ID:M5tHqAOv0
TOTOの対象になってるのにあの審判はないわ
169名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:09:15.75 ID:lwDeovNlP
マルキ頼みの糞サッカー
170名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:09:19.18 ID:UmeSowdCO
飯田はプロを裁く主審のレベルじゃねーな
広島は抗議してもいいぞ、あれ
171名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:09:50.64 ID:SvnnCLVA0
広島vsC大阪の審判はやばかった。
あいつは覚えておいたほうがいいな
172名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:09:52.13 ID:8rvS+7Q40
>>167
カルロン今どうした
ベンチにも入ってないから怪我してる?
それとも干されたのか
173名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:09:58.90 ID:66ssjiBK0
負けたらチンポを裂けるチーズにすると言ったけどチームの名前言ってないもんね!
174名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:10:00.96 ID:kxa/Uavs0
バンドがムジリの胸倉掴んでたけどあれはカードとか無しなのか?
175名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:10:07.10 ID:nzUU+a/y0
>>167
外れ具合ならホンタクも負けてないぜ
我慢して若手使うしかなさそうだなあ
176名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:10:22.03 ID:P49b4Inh0
>>155
鹿島で大問題なのは興梠だろ。開幕からあれがずっとFWの軸なんだぜ
誰よりも使えねーのにいつまでスタメンレギュラーなんだか
177名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:10:50.41 ID:6rK/7zjS0
三門はなんていうかセンターハーフって表現がぴったりだ
チームがもっと攻撃の連携取れてれば輝けるんだろーな
178名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:10:58.23 ID:HqsyGKuz0
こりゃ客入らないはずだわ
179名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:11:00.11 ID:atbTr0SSO
脚は2試合少ないのにこの順位か 例年に比べてなかなか頑張ってるな
180名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:11:04.09 ID:8azhB8Rg0
広島は森崎和幸いないと降格争いするレベルのチームだ
間違いなく次は柏にレイプされるわ
181名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:11:09.06 ID:bPmg0S8i0
たとえ一人少なくなっても最低引き分けくらいにはできないとね
実力のない証拠だよ
182名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:11:16.74 ID:0D9EqE+L0
>>171
単純に広島の守りが下手でアフターしまくりなのが原因だろ
中国からDQN要素を引いた感じだった
183名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:11:18.38 ID:U1eDatnt0
レスを見てみると
桜はエア被害者だったん?
184名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:11:23.14 ID:MmidrItP0
>>170
偏ったのは気の毒だが別に一つ一つはそこまで酷くなかったと思う
サポからすれば納得できないんだろうが
185名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:11:25.14 ID:GJkF9m+gO
広島はアフターと手を使うのが多かったね
186名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:11:28.11 ID:+QijAAvW0
>>147
そして12得点して勝つw
187名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:11:32.27 ID:b0JISU1c0
最近審判に悩まされる試合が増えてる気がする
188名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:11:53.29 ID:uvR4GSeV0
>>176
大迫の事言ってるだけだけど
馬鹿島の事なんてどーでもいい
189名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:11:58.74 ID:ZgaMaJyMO
鹿島はこれから世代交代を図らなきゃならないってときにハズレ外人ばっか集めてるからアホ
190名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:12:10.31 ID:UiAY7E9j0
みんな、なでしこにばかり目が行っちゃってJリーグに見に行かないからだろう
191名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:12:36.74 ID:FFB5ppVc0
セレッソの買収 八百長だな 最低だな さすが朝鮮国のクラブ
192名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:12:38.67 ID:gZcrHPtz0
セレッソには鬼武がついてるから
193名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:12:45.40 ID:huyvQGtV0
石原がせっかく2点とったのに負けるかね
194名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:12:56.93 ID:6Cu3bw+nO
ガンバのサッカーは風車の理論だなw
宇佐美、2アシストか
ガンバは宇佐美がいなくなって、どうなるかだな
195名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:13:02.11 ID:hh9DhPsR0
ホームゲームで試合壊す審判って何なの?
客こなくなるだろ
196名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:13:03.92 ID:aR4NijDX0
また大宮はラインコントロールしているのか
197名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:13:07.06 ID:W+inl+L30
全部ホームが負けとる
198名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:13:11.03 ID:P49b4Inh0
鹿島はフェリペ・ガブリエルがベンチに戻って来たけど
本田拓也とカルロンは怪我でまだベンチ外ですよ

本田は今週やっと練習に復帰したばかり。カルロンは知らん
199名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:13:25.09 ID:rp784KJeO
サッカー人気落ちまくりやね
200名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:13:26.28 ID:pES+Yb8c0
廣島。。。
201名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:13:38.13 ID:XfOtNqvG0
ガンバって守備がJ2レベルだな
202名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:13:38.41 ID:K2uEfCv90
ガンバの失点記録継続中か
失点慣れしてやがるぜ・・・
203名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:13:42.19 ID:z4eFd5Cw0
清武スゲえな
信じていいんだな?
204名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:13:43.37 ID:3qQZG9u00
鹿島は田代と中田しかまともに使えない
二人が居なかったらもっとダメだろ
205名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:13:44.80 ID:ZaSh9I5C0
新潟勝ってるwwwwwwwwwwwwwwwww
206名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:14:10.44 ID:BQicz8Kj0
大宮がガンバの名物弾幕をパクるという暴挙に

15 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2011/07/10(日) 21:12:33.29 ID:trznjRWf0
http://iup.2ch-library.com/i/i0361130-1310299866.jpg
大宮の弾幕わろたww
207名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:14:15.94 ID:E183Dscq0
飯田はゴールパフォの遅延で自分が無視されたと思ってスイッチ入ったな
なめられてる若い管理職が威厳を取り返そうとしてハラスメントしまくりになるパターン
208名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:14:17.79 ID:gZcrHPtz0
209名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:14:23.88 ID:Ae9lYVw9O
ガンバは名古屋に負けるからな。
怪我人続出のときにやってたら勝てたけどな。
210名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:14:35.56 ID:BzTr3uDc0
2試合少なくて30得点25失点で4位とかww
211名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:14:52.14 ID:7bPl2UtuO
>>156
実はお中元にハムを送っていた
212名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:15:09.42 ID:BQicz8Kj0
>>210
むちゃくちゃすぎるw
213名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:15:25.75 ID:toClh2gTO
広島行ってきたが、審判クソとか言ってるニワカが多すぎて逆に笑ってしまった。
あのラフプレーはないわwww西川・ミキッチ・森脇にもキムチが出て当然だった。むしろあれは明らかにホーム有利すぎる。
それであんな負け方する広島が情けなさすぎる。

つか広島にスポーツさせるとあれだな。野球は草野球以下だし、サッカーもJFL以下。あれじゃプロの品格ががた落ちだわ。
W杯の岡田もWBCの原も広島の選手を一人も連れて行かなかったけど、今となっては完全に納得www

広島なんて田舎野郎にボール扱う資格なんてない。あんなチョン同然の奴らに選手壊されたらたまったもんじゃない
214名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:15:28.63 ID:2QSDxr/S0
買収セレッソは人脈だけはあるからな。胡散臭い試合多すぎ
215名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:15:32.25 ID:HXWerDcP0
>>201
見当違いも甚だしい

どこ見たらJ2レベルなんだか・・・

高校サッカーレベル
216名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:15:52.74 ID:lTIckcZ00
鹿島弱すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
217名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:16:12.87 ID:EhOjtVrJ0
審判買収する金あったらキンチョウのトイレ増やしとるわwwwあほかwww
218名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:16:23.60 ID:yZyujG3B0
ガンバ、名古屋は上がってきてるのに鹿島ときたら
219名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:16:32.69 ID:8rvS+7Q40
>>210
型破りにもほどがあるな
面白いから良いけど
220名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:16:35.90 ID:HqjtuH+r0
新潟さんの鹿狩りさすがやで
221名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:16:38.17 ID:oK3xRoke0
買収?飯田ですよ?わかりますよね?
222名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:16:43.43 ID:DrL64ag60
一位ガンバ 勝ち点64 得点102失点93
二位横浜  勝ち点63 得点60失点32

半年後はこんな感じだろうな
223名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:16:49.53 ID:YMDtd23t0
セレッソが買収してるなら昨年優勝しとる。
アドリアーノを隣に取られたりしないし、
セレッソだってCB追い出されて負けた試合もある。
たまたま2試合判定が有利に働いたぐらいで寝言言われてもな・・・
224名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:16:51.55 ID:m2GVDcXl0
ガンバは必ず2失点しないといけない決まりでもあるのか
225名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:17:06.56 ID:W1TqVZhv0
>>215
天皇杯で毎年大学生相手にガチメンバーで失点するからな
226名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:17:06.88 ID:tA34aVJ70
ガンバの相手はゴール決めたら満足しちゃうんだな
それもベストゴールクラスのがやたら出る
それでフワフワしてたらいつの間にか負けてる
227名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:17:13.16 ID:e2B6rWKg0
ガンバはまた2点取られたのかw
変なサッカーしてるよな
228名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:17:16.57 ID:+XL7g0nC0
セレッソが買収できるような力なり金なりあるなら
何回かあったチャンスのうち1回くらい優勝してたんじゃね
229名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:17:25.63 ID:ZaSh9I5C0
>>215
天皇杯で大学生相手にも毎年失点してるからなwwwww
230名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:17:27.58 ID:Vv0p1Xcr0
鹿島は何があったんだ
マルキがいないからか?
231名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:17:28.49 ID:omnMJ7Cf0
どれも観客数が少ないな。。
232名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:17:31.06 ID:P49b4Inh0
逆転したところまではいいが…大宮いい加減、ホームで勝てよw
観に来てくれてるサポが可哀そうだろw
233名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:17:35.23 ID:XbNFUBhs0
鹿島やべーな
あそこスルーされがちだけどリアル被災地だからな
地味にダメージがあるんだろ
234名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:17:46.50 ID:2fN23dhR0
森脇が清武を序盤の早い時間で後ろから2回も引っかけて倒したあたりから審判がおかしくなったが

今日の審判の何がダメって序盤のミキッチ倒したのPKだっただろって所
235名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:17:47.49 ID:0D9EqE+L0
買収言ってるやつは試合見てないか広島サポだろ
236名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:18:13.11 ID:qO3GXKg1O
>>209
アドリアーノ宇佐美が抜けたガンバに勝てないとヤバいな鯱w
237名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:18:13.24 ID:2QSDxr/S0
セレッソ必死だがここ最近おかしな試合多すぎ
238名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:18:17.64 ID:Divzn4dtO
鹿島はまだ桜戦残してるからきついな
239名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:18:19.25 ID:huyvQGtV0
やっぱ鹿島はタシーロを交代させるべきではなかったな
240名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:18:19.41 ID:WEvs6G6Z0
我々日本人は劣等だorz
241名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:18:24.67 ID:m9haNxgz0
ガンバの試合は絶対ブックがある 間違いない
242名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:18:41.97 ID:I2tni/rO0
倍満FCはピカ島に選手壊されなくてよかったな
飯田じゃなくてもアレはカード出まくるわ
243名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:18:47.88 ID:tPR1p4Js0
15試合終了時点
ロンドン世代 攻撃ポイント(得点+アシスト)ランキング

1位大前 7 4得点3アシスト
2位清武 6 4得点2アシスト
2位原口 6 5得点1アシスト
4位酒井 5 0得点5アシスト
4位宇佐美 5 3得点2アシスト
6位東 4 3得点1アシスト
7位山崎 3 3得点0アシスト
7位磯村 3 3得点0アシスト
7位茨田 3 0得点3アシスト

参考
去年 香川 J1 11試合7得点2アシスト
244名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:18:48.33 ID:gZcrHPtz0
ちょっと言われるとムキになって言い返してくるのがセレッソサポ
245名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:18:53.34 ID:bTwsgvgi0
ガンバは相手の技を受けて相手を倒す
まさに王道プロレスもとい王道サッカー
246名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:18:55.81 ID:K2uEfCv90
>>57
甲府は終盤ギリギリで浦和を越えそうだな・・
247名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:19:18.82 ID:hh9DhPsR0
セレッソは最近あやしい試合が多い
今日は審判がヘタクソで露骨だったな
248名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:19:29.11 ID:YxoDH9qu0
>>225
高校生相手でもガチメンバーで失点しそうだなw
249名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:19:36.70 ID:OnS5rDbl0
この買収野郎!
250名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:19:40.29 ID:YPoD1kdt0
確定(ACL組は暫定)

31 木白◯
30 横鞠○
29
28
27 川崎○
26 脚大◯※2
25 広島●  仙台●
24 名鯱○※1
23 清水○
22 磐田●
21
20
19
18 新潟◯  桜大◯※1 大宮●
17
16 鹿島●※2 神戸●
15
14 浦和△  甲府●
13
12
11
10
09 山形△
08
07
06
05
04 福岡●
251名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:19:41.04 ID:tA34aVJ70
ああ、セレッソは2試合連続相手に退場者出てんのか
252名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:19:51.37 ID:cQmQ2qf50
セレッソつええええええええええええええええええええええええ
253名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:19:59.18 ID:2vBV9yPf0
>>233
仙台は頑張ってるから
震災は言い訳にならんよな
254名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:20:02.22 ID:hBYfjxRuO
>>224
だってどっちのゴール裏で見てる人にも興奮を味わってほしいだろ……
255名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:20:04.15 ID:YPoD1kdt0
最近の6試合の結果

2 横浜 ◯●◯◯◯◯15
4 脚阪 ●◯◯◯△◯13
3 川崎 ◯◯◯△●◯13
8 清水 ◯◯●◯△◯13
7 名鯱  ◯△◯△△◯12
1 木白 ●◯●◯●◯9
9 磐田 ◯●●◯◯●9
5 仙台 ◯△◯●△●8
13 鹿島 ●◯◯△△●8
6 広島 △●◯●◯●7
256名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:20:04.91 ID:m2GVDcXl0
セレッソ前節も柏に夢スコアで大勝してるし調子が上がってるのも事実。
ACLに唯一残ってるんだからどんどん調子上げていけい
257名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:20:27.14 ID:toClh2gTO
>>244
いや今回ムキになってるの明らかにケロ島サポだから
258名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:20:41.20 ID:OrahXEgTO
地震がなければ新潟は開幕三連勝だったのに
259名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:21:10.91 ID:BQicz8Kj0
失点しないガンバはガンバじゃない
260名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:21:14.59 ID:xum0pERf0
セレッソはともかく
選手が胡散臭い連中とつるんでるし、ちょっとね
広島の順位を考えても・・・
261名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:21:30.96 ID:tA34aVJ70
鹿島、ああまでしてPK獲ったのになぁ
262名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:21:34.88 ID:n2gV4Bgy0
ガンバはそろそろ八百長操作が入るな
263名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:21:35.71 ID:dfx8eLYZ0
>>245
ガンバが馬場で川崎が猪木だなw
264名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:21:40.84 ID:9Frim/Oq0
>>105
釣り針でかいな
265名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:21:57.81 ID:4WuhcsZU0
チョン大阪強いな
266名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:21:59.44 ID:BQicz8Kj0
>>257
そのお前の書き込みがまさにそれってことに気付けよw
267名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:22:10.76 ID:fpVXVx/xO
>>260
胡散臭い連中くわしく
Kリーグ的なあれか
268名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:22:23.58 ID:YPoD1kdt0
269名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:22:29.41 ID:g77sC8A00
たらればを言っていたらキリがない
270名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:22:40.23 ID:MG423xmF0
宇佐美2アシストきたーーーーーーーーーーーーーーーーーー
271名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:23:01.72 ID:m9haNxgz0
ガンバがブレーンバスターしたら相手も協力しないといけない
272名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:23:01.61 ID:uE1FNX570
>>214
一試合こんなんでグダグダ言うな。今季のうちのキンチョウでの試合、あれより酷いんだぞ。
273名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:23:07.65 ID:gF8jWU5P0
鹿島は世代交代の時はいつも低迷期だ。
274名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:23:08.05 ID:2HPhRr1u0
得点も失点も多いガンバや川崎の戦いぶりに以前は失笑してたけど
プロの興業としてならアリかもしれんと最近思うようになってきた
それくらい今の鹿島には夢がない
275名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:23:32.25 ID:1lqV9dvH0
セレッソの買収に引いた
276名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:23:55.87 ID:xum0pERf0
277名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:24:00.96 ID:X5wX47O3O
飯田って鹿島と川崎の試合でやらかしたヤツだろ
278名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:24:02.86 ID:vw6RqDTzO
貫禄のガラガラJリーグwwwww
279名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:24:20.58 ID:ZaSh9I5C0
石原いい選手だよな、安定感のある興梠って感じがする
280名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:24:28.36 ID:7bPl2UtuO
>>266
負けたのによく笑っていられますね(o>ω<o)
281名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:24:35.92 ID:BQicz8Kj0
>>274
単純に引いて引いて1−0で勝つのと攻めまくって5−3で勝つのどっちがいいよ?
282名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:24:42.86 ID:092wphmz0
>>260
お前、結構ヤバいぞ
吊し上げにあってみるか?
この時期って検察って暇でネタ探してんだぜ
283名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:24:44.29 ID:fSfv7G4d0
>>276
明神は30年前の日本からタイムスリップしてきたのか
284名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:24:47.58 ID:O/i+ikif0
>>255
名古屋様いい感じじゃないの
285名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:24:54.15 ID:Upr6almJ0
どう考えても飯田糞じゃん
286名無しさん@12倍満:2011/07/10(日) 21:25:04.96 ID:7Vx+Pma50

ウチの試合になると、やたら荒れた判定になるのは、
荒れるのがデフォと化しているACLを勝ち上がる為の配慮なのかもしれない。

我々は、この配慮に結果で応えねばなるまい。
287名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:25:05.30 ID:YPoD1kdt0
288名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:25:05.92 ID:BQicz8Kj0
>>280
ん?ウチは3−2で勝ってるけど?
289名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:25:10.45 ID:xum0pERf0
290名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:25:32.01 ID:+jfTphX00
ラファエル「吹田経由中東行きのチケット販売マダー?」
291名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:25:36.67 ID:or2yRXsw0
>>222
一試合平均5点くらい入ってるな
292名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:25:53.06 ID:2QSDxr/S0
>>282
今度は脅迫っすかw
293名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:25:53.70 ID:g77sC8A00
鞠すげー
294名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:25:58.54 ID:xum0pERf0
>>282
検察が、審判買収の捜査に乗り出しますか。そうですか。
295名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:26:02.61 ID:rp784KJeO
休日&晴れでも客飛んでるやん

歯止めがかからんね
296名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:26:04.79 ID:PcQ+O5YbO
鹿島のパワープレイってやる意味あんの?
ぶっちゃけ岩政なら上げないほうが良くね?
スペース入り込む怖さ無し、足元下手、落としも微妙で邪魔にしか見えなかったけどw
どうせ上げるなら中蛸のがよっぽど嫌だけどな。
297名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:26:25.22 ID:fSfv7G4d0
>>288
吹田気持ち悪い。
どうせ試合見てもいないんだから絡んで来ないで
298名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:26:35.26 ID:xum0pERf0
>>282
創価創価そうですかガンバさん。
299名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:26:58.62 ID:j9IMM7IX0
ちょわあ

大宮今日こそ勝ったと思ったのに・・・・・・・・
300名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:27:07.69 ID:7qNl03lOP
       , -‐`゛'"~''‐- 、
     /   ,      ヽ
    /  _彡´ ゙゙"ヽ    ヽ
    l   /     丶、   ヽ
     l ,ノ ,-━、   ,━-、   /
    l' ゙l  ー-、 )( ,-‐‐ ゛l''ヽ   大宮よ、ホーム勝利は甘くない
   丶 |   / | | ヽ    | ノ   
    ゝl  /ゝ、_ , ヽ ノ lィ
      丶  ー==-‐ ノ ./ ゝ
      丶、 __ / /|、_′
        |` ‐‐‐ '´ , ' `、
        /|    , '   , ' `ー-、
    ...-ッ'´_ |   /   , '     ヽ
  , ´ ´ ̄ ゙ヽ/´`ー‐-′
 /      〃
301名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:27:11.22 ID:kXJqpWz/0
>>274
どちらかのチームのファンはともかく
単にサッカー観たいと思って観戦に行ってもとりあえずは楽しめるだろうからな

まあ色んなスタイルのチームがあるからいいんだよ
Jのチームが全部こんな調子だったらそれはそれで嫌だしw
302名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:27:20.11 ID:092wphmz0
>>294
そうなると、お前も色々ね
意味解ってるかな?
303名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:27:21.10 ID:BzTr3uDc0
でも今日のガンバの失点は大宮のシュートが良かったからね。
いつものアホな失点ではなかった。
304名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:27:29.58 ID:/Z02oTpO0
>>286
ACLとリーグの両立できるのか?
305名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:27:55.52 ID:gF8jWU5P0
鹿島コリアン補強しろよ。
オージーでも良い、。
306名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:28:14.68 ID:xum0pERf0
>>302
創価の人が家に襲撃してくんの?
307名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:28:17.58 ID:pf+IjjXS0
鹿島期待の外国人FW、カルロンは今どうなってんだ?
308名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:28:20.88 ID:2QSDxr/S0
>>300
お前が言うなw
309名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:28:21.07 ID:pgSsoeYQ0
昨年フェアプレー賞のチームが今年は一番ポイントが悪いのか・・・

もともと部活サッカーのごとくユースでやってるからな・・・
変に流さない主審は相性が悪い
310名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:28:27.10 ID:V/Yjl10W0
>>77
ジェットコースターチームだから危ういものを内包している
311名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:29:17.50 ID:YPoD1kdt0
第4節
07/13 (水)
19:00 仙台 vs 清水 ユアスタ スカパー/e2/スカパー光
19:00 浦和 vs 川崎F 埼玉 スカパー/e2/スカパー光/テレ玉/ひかりTV
19:00 柏 vs 広島 柏 スカパー/e2/スカパー光
19:00 横浜FM vs 山形 ニッパ球 スカパー/e2/スカパー光(TBSチャンネル)/BS−TBS
19:00 名古屋 vs 鹿島 豊田ス スカパー/e2/スカパー光
19:00 G大阪 vs 神戸 万博 スカパー/e2/スカパー光
19:00 C大阪 vs 磐田 金鳥スタ スカパー/e2/スカパー光
19:00 福岡 vs 大宮 レベスタ スカパー/スカパー光/e2(フジテレビTWO)
312名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:29:31.81 ID:6gVHI2pB0
この暑さで試合させる神経がわからん
北海道、東北は切り捨てて秋春制にすべき
313名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:30:15.53 ID:+jfTphX00
>>310
ACL準優勝と同時に降格って言うネタを期待してたんだがなぁ
さすがにもう降格は無いなw
314名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:30:18.43 ID:aPHPh9xY0
やかんさんより石原と思ったら負傷した
ホーム勝ちなし
呪われているな
ラファエルくれ
315名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:30:22.37 ID:xP+ShtcS0
>>303
2失点目は緩すぎる。上田に超余裕でクロス上げさせるとか
316名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:30:29.92 ID:092wphmz0
>>306
何言ってんの?
バカなの?
Kリーグのちゃんと調べてこい
317名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:30:43.99 ID:ce+eexv50
今年の鹿島の試合って見てないんだけどいったい何がダメなの?
318名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:31:22.62 ID:jUDz/Gjh0
どこも入ってねーなw
319名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:31:58.32 ID:xum0pERf0
>>316
なに?韓国に何か事例があるなら
「調べてこい」じゃなくて書くなりリンク貼るなりすれば?
320名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:32:25.78 ID:UmeSowdCO
>>274
観る分には楽しいサッカーだから、初心者には分かりやすいよね
ガンバは大阪人が好きそうなサッカーだなぁって思うw
321名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:32:27.17 ID:BQicz8Kj0
>>313
オレも決勝で0−5で豚ピンクが負ける事を望んでる
322名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:32:34.20 ID:fWwzccvq0
広島はパフォやってる限り審判から厳しく取られ続けると思う
323名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:32:44.61 ID:xum0pERf0
http://ameblo.jp/nananaoto/image-10945109685-11334154856.html
この集まりが

くっさいなあ

って言ってるだけだよ
324名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:32:44.62 ID:7bPl2UtuO
>>288
足臭い
325名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:33:21.06 ID:KyqltVsA0
ガンバは遠藤引退したら終わりだろ
次世代の主力になる予定だった、家長、宇佐美の移籍は痛いね
せっかくユースが良い選手育てても、海外移籍されたら意味無いじゃん
移籍金もたいした事無いし
移籍金5億とか取れるなら育てる価値あるけど
326名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:33:43.19 ID:ERoKHRpy0
だからガンバの結果とセレッソの結果を一緒のスレにするなと
327名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:34:08.09 ID:36KMjzHC0
>>281
ガンバ「前者より後者の方が楽じゃね?」
328名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:34:11.45 ID:AmrNNrXF0
広島ヲタ、いい加減にしろ。同じヤツだろうがチョットしつこいぞ。
329名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:34:24.37 ID:5k8aQR3d0
>>325
そこで中東転売ビジネスですよ
330名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:34:28.81 ID:MxtmkZiF0
331名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:34:32.95 ID:+Sn1jB0W0
鹿島もしかし新潟と桜には勝てんなw
332名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:36:14.41 ID:/Z02oTpO0
>>325
遠藤もそうだけど、中盤を形成してるスタメン4人が全員30代だからなあ。
若手はあの4人からスタメン奪えなくても、バックアッパーにもなれないってことだ。
333名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:36:35.65 ID:z/l/GGps0
ムジリ背負い投げはキムチ相当だったがそれまでに主審カード乱舞しすぎてカード出せなくなってたww
334名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:36:45.26 ID:8HwJyTlt0
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZW1v4Bh4lY4

倍満、動画きたぞ。
335名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:37:07.76 ID:v6UIh0qp0
>>57
今のガンバが4位になれるって、Jリーグ全体的にグダッグダだななんていうか
336名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:37:10.40 ID:hHNNpDy80
買収はあかんで
337名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:37:15.39 ID:NPBriedO0
ACLで唯一残ってる桜が調子上がらないところに2試合続けての相手にキムチ券…

これは怪しすぎるだろ。買収資金が協会から出てる可能性も…
338名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:37:53.72 ID:MxtmkZiF0
サンフレッチは、何気に今日が重要な試合だった。

負けたことで優勝争いから脱落したわけだから、
サポーターの怒りも相当なものだろう。
チーム力を考えてもここで負けるのは痛い。
339名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:38:00.35 ID:ay3w9Y/80
Jスタート時に
鹿島が10000人割るようだったら
その時はもうJリーグ終わりだろうね
ただそんなことは絶対無いけどね
って会話したのを思い出した
340名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:38:15.96 ID:psnpy9hG0
ID:GKyD7/ZGO
必死すぎるな、レイソルのクソ外人は誰でも赤紙出すレベルだったぞw
森崎ツインズが退場になってなかったら勝ててたか?俺は負けてたと思うよ。
守備超不安定じゃん。よくあの位置に居れるよなw
341名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:38:41.04 ID:BQicz8Kj0
>>335
そのリーグで上位に上がれない桜って・・・
342名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:39:26.34 ID:hHNNpDy80
雑魚セレッソは買収でしか勝てないの?
343名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:40:28.72 ID:JD2hw8CQ0
仙台はけさ位じゃないのか。
344名無しさん@12倍満:2011/07/10(日) 21:40:41.81 ID:7Vx+Pma50
>>341


    ∧_∧ 
   (.;@u@)   最初に1位に居るチームが偉いのではない。
 (⌒`::::   ⌒ヽ 最後に1位に居るチームが偉いのだ。
  ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
   ヽー―'^ー-'
    〉    │
345名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:40:49.66 ID:5tq357MGO
ガンバはチョンバ大阪に改名しろよwwww
346名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:40:51.30 ID:BQicz8Kj0
そもそもピンク色のユニなんかによく袖を通せるよなw
347名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:41:32.54 ID:b7SK6odf0
税リーグ(笑)
348名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:41:35.03 ID:/hu3YOZc0
ガンバ貫禄の2失点か
349名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:41:44.71 ID:aPHPh9xY0
マジでどこが優勝とか予想できないわ
一つ抜けているのはガンバか?
350名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:42:25.57 ID:NPBriedO0
>>344
倍満さん流石です。
05年を認めたって事ですね。
最終節開始前…倍満トップ(ガンバ2位)
最終節終了後…倍満5位(ガンバ優勝)
351名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:42:58.72 ID:or2yRXsw0
>>344
いつぞやは最後で5位になったよなww
352名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:43:22.88 ID:ZRZYKwE50
韓国人リーグ
353名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:43:34.06 ID:3lJyQz6E0
テレビ情報

7/10(日)
 21:50 サンデースポーツ(NHK) なでしこ特集、ゲスト闘莉王
 21:54 ソロモン流(テレ東) 長谷部誠×ミスチル桜井和寿対談 ※15分拡大版
 24:30 やべっちFC(テレ朝) ゲストU-22山村和也&比嘉祐介
 26:10 女子W杯準々決勝 なでしこvsドイツ(録)(フジ) 

7/11(月)
 22:00 U-17W杯決勝 メキシコvsウルグアイ(録)(BSフジ)
 22:55 アスリートの魂(NHK) 柏レイソル・北嶋秀朗特集
 24:10 すぽると(フジ) マンデーフットボール
 25:25 スーパーサッカー(TBS) 内田篤人

7/15(金)
 23:15 A-Studio(TBS) 岡崎慎司

<番組HP>
NHK アスリートの魂 http://www.nhk.or.jp/tamashii/file/011.html
NHK サッカー放送予定 http://www.nhk.or.jp/sports2/coming/soccer.html
テレビ東京 ソロモン流 http://www.tv-tokyo.co.jp/solomon/
TBS A-Studio http://www.tbs.co.jp/A-Studio/

<twitter>
NHK女子W杯&南米選手権番組情報 http://twitter.com/#!/nhk_nadeshicopa/
やべっちFC http://twitter.com/#!/yabecchifc_5ch
テレ朝サッカー番組情報 http://twitter.com/#!/tvasahi_soccer
フットブレイン http://twitter.com/#!/foot_brain

なでしこジャパン http://twitter.com/#!/jfa_nadeshiko
日本サッカー協会 http://twitter.com/#!/JFA
354名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:43:37.93 ID:gRUwJT+J0
355名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:43:45.84 ID:RAOOpbSg0
なんだセッレソ降格しないのか
356名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:43:51.16 ID:K2uEfCv90
>>344
今シーズンで清武を仕上げてくださいよ
357名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:44:13.22 ID:fWwzccvq0
>>349
マリノスがよさげ
358名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:44:34.60 ID:a7gjrhS20
飯田、扇谷あたりはコンスタントに酷い
359名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:45:01.19 ID:V/Yjl10W0
宇佐美のパフォーマンスが低調だったのが気になるな。
なんだかんだで1アシストしてて最低限の仕事はこなしてるんだけど。
体のキレ自体はよさそうだったんだが。
360名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:45:16.95 ID:zXP0XB2h0
くそ審判のおかげで勝ったけどあれでカレーはないだろ
しかもホーム側が2枚目とかwww
361名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:45:25.08 ID:kxa/Uavs0
>>333
背負い投げはファールじゃねえよ
相手がぶつかってきたんだし
その後の報復プレーだろ
362名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:45:30.91 ID:XkEcl9M8O
>>349
マリノスだろ
363名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:46:17.06 ID:FfoNwLSM0
>>334
リンクから辿って行ったらラウンド16の映像色々見れました!よい気分で寝られそうです。ありがとう!!
364名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:46:21.21 ID:JD2hw8CQ0
>>253
仙台は失速しているけど?
365名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:46:27.28 ID:AIjv70ChO
今節は鹿島以外、見事に実力相当だな。
こんなときに限ってtoto買ってない…
366名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:47:11.53 ID:pgSsoeYQ0
>>358
知ってるか?飯田って国際主審なんだぜ・・・
367名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:47:36.69 ID:gPd7QEkEO
ガンバはアドいなくなって無敗か
368名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:47:41.58 ID:xum0pERf0
http://ameblo.jp/nananaoto/image-10945109685-11334154856.html
セレッソはまじ考えた方がいい

切るべきもんを切らんとヤバイ
369名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:47:51.44 ID:zvujKPFbO
アルビ!アルビ!
370名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:48:08.02 ID:gZcrHPtz0
371名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:48:17.46 ID:6Cu3bw+nO
>>332
ここ2年間くらい見てねえだろw
無知すぎるぞ
372名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:48:20.41 ID:0TOsAmfhO
ガンバは次神戸と対戦か
勝ち点を取りこぼす可能性は万に一つもないな
鹿島、名古屋とはまだ対戦がないが、今年の両チームなら楽勝でボコれる。
373名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:48:35.24 ID:RYZmGeKxO
新潟
374名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:48:41.03 ID:fWwzccvq0
>>366
日本戦では吹かないから安心だな
375名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:49:29.80 ID:7Z+1ByYJ0
清武最強伝説
376名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:49:44.16 ID:yy0zzD3rO
磐田は見事に世代交代に成功したが、鹿島はまだまだか
377名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:49:50.96 ID:rMUIJtCyO
鞠の優勝とか

キャプテンのおかげだな
378名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:50:02.44 ID:kXJqpWz/0
>>372
でも相性悪いんだぜ
神戸は勝ち無しが続いてるからモチベーションも高いだろうしな
379名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:50:04.86 ID:7qNl03lOP
21:54 ソロモン流SP!
「サッカー・日本代表キャプテン長谷部誠」
90万部超ベストセラー“心を整える”術とは▽必見!ミスチル桜井と超豪華対談&自宅公開

21:50 サンデースポーツ
闘莉王選手が生出演!女子W杯なでしこジャパン準々決勝を詳しく▽南米一を決めるコパアメリカもたっぷりと

00:30 やべっちFC
注目五輪代表イケメン主将生出演▽ドイツ移籍へ天才宇佐美の壮大な夢白熱J&なでしこ詳報

02:10 フジテレビ
2011FIFA女子ワールドカップ・準々決勝「ドイツ×日本」 悲願のW杯制覇へなでしこ達が挑む
380名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:50:05.90 ID:ZBYp4VB70
大宮マジつかえねぇ
381名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:50:08.85 ID:7Br0okI+0
>>67
ミキッチはユニフォーム収集マニア
382名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:50:35.83 ID:XarmGRVV0
セレッソ買収っていってるやつwwwwwww
悔しいのうwwwwwwwww
383名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:50:38.07 ID:KmgaSBXM0
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住 中絶高校2年生こと「八木秀平」wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227

           ついに閲覧数4万突破!!!!!wwwww
  中絶ビッチストーカーの変質者、八木秀平が逮捕されるのは時間の問題だwwwww


                   //八木秀平\
                  彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
                  入丿 -□─□- ;ヽミ
                   | u:.:: (●:.:.●) u:.::|  PS2のゲームの
                   |  :∴) 3 (∴.:: |  コピーのしかたを教えてください
                 ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、 
                /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
               /   ,ィ -っ、.        .ヽ
               |  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
               |    /        ̄ |  |
               ヽ、__ノ          ノ  ノ
                 |      x    9  /
                  |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
                  |     (U)    |
                  ヽ、__ノ__ノヽ_
384名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:50:42.56 ID:SoyFzF9EO
ムジリは新潟戦でも相手踏み付けたりしてなかったか
カード出なかったが
385名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:50:53.37 ID:8azhB8Rg0
>>359
宇佐美は2アシストじゃないの?
386名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:51:10.01 ID:CR2zqAMTi
Jリーグおもれえwww
387名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:51:13.53 ID:LQVPLUvc0
女子W杯の女性審判のレベルの低さを馬鹿にしてご免なさいって感じだな
388名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:51:56.47 ID:8azhB8Rg0
森崎兄のハンドは当たったかどうかは置いといてなんでカードなんだ?
故意でもないし決定的な場面でもなかったようだし
胸と足どっち出すか迷って腰砕けになっただけに見えたけど
389名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:51:57.58 ID:36KMjzHC0
>>372
直近五試合で一点しか取れてない神戸にもちゃんと失点してあげるのか見物だw
390名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:51:58.41 ID:NQ08it+FI
韓国誇らしい
391名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:52:03.12 ID:ogAXW5+10
宇佐美は今年ずっとあんなもんじゃん
橋本レベルが居たら代えられるだろう
居ないから出てるが
392名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:52:40.63 ID:bPmg0S8i0
セレッソは勝ったけど
どう見ても強いとは思えん
丸橋は明らかにザル守備だったし
393名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:52:41.57 ID:YPoD1kdt0
394名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:52:42.78 ID:Uv+Q4NrWO
退場がすべてぶち壊したね。
まぁ同情するわ
395名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:53:38.36 ID:jhl6unvV0
大阪のクラブは在日に媚びず代表に従う一流クラブ
代表に逆らい招集に拒否する売国クラブとは大違い
396名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:53:41.70 ID:pgSsoeYQ0
>>388
あの位置で小松が近くにいてハンドしたからでしょ


今年の主審の基準はわからない・・・
ちょっと体を強めに当てたらピッピ笛吹く主審がまた増えた気がする・・・
昨年くらいが流し具合で言えば一番よかったかも
397名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:53:53.07 ID:MmidrItP0
>>388
抜けてたら一対一だったからじゃないの
398名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:53:57.86 ID:WZjOGRhF0
野球結果スレの珍カス同類のやつがいるな。
大阪民国人の本性が現れてる

257 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/07/10(日) 21:20:27.14 ID:toClh2gTO
>>244
いや今回ムキになってるの明らかにケロ島サポだから

242 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/07/10(日) 21:18:41.97 ID:I2tni/rO0
倍満FCはピカ島に選手壊されなくてよかったな
飯田じゃなくてもアレはカード出まくるわ
399名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:54:00.15 ID:psnpy9hG0
ID:BQicz8Kj0

吹田はサポもクソだけど、フロントも市議にチケット送っちゃうぐらい
コンプライアンスも何もないクソフロントだからなw
社長は金森って名前だし

どうしようもないな、パナソニックってw
400名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:54:07.82 ID:+6kw2Rt1O
神戸は大久保が怪我して、攻撃のリズムが変わる予感
対ガンバ専用機モギーニョが好調らしいし
401名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:54:16.88 ID:7LNK8pIW0
>>382
広島は土地柄、被害者意識が酷いから…
402名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:54:45.51 ID:xum0pERf0
>>396
広島が負ければガンバの順位が上がる

っていう基準じゃないかな?
403名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:54:48.62 ID:CZD1YF2D0
鹿島はどうしちゃったんだ
やっぱ魅せてくれ内田の影響も大きいのか
404名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:54:57.99 ID:MxtmkZiF0
サンフレッチは勝ってれば、優勝も見えたけどなあ。
確かに審判がひどかった。
405名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:55:18.91 ID:pgSsoeYQ0
>>397
普通にGK西川が取ってたから1対1にはならなかったかと

そもそもセレッソの選手はハンドのアピールすらなしで、
抜けた段階で西川が取れそうだったので追いかけるのをやめてたし
406名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:56:47.27 ID:7LNK8pIW0
>>404
何で他サポのフリしてるんですかw
407名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:56:55.35 ID:gZcrHPtz0
セレッソサポは勝ったのに余裕ねぇなぁ
408名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:57:19.16 ID:MmidrItP0
>>405
小松が追いつけそうだったけど笛がなったから止まったんじゃなかったっけ?
あれ、今チャンスだったのになんで止まったの?と思った記憶があるけど
409名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:58:07.25 ID:h5Wi8QUWO
大宮はキムチを入れてからおかしくなったな
410名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:58:25.68 ID:o1Hy4Bgd0
セレッソはマルチ商法の広告塔やって、
被害者から訴えられてたな
411名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:58:42.08 ID:xum0pERf0
412名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:59:24.24 ID:sz4598BH0
広島の発狂がひどい。精神きたねえな。
413名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:59:25.18 ID:MnWFjbZ+0
相変わらずガンバ点とられてんな
414名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:59:26.14 ID:rC5Q2G0KO
広島は普段ラフプレーばっかだからいい薬になっただろうなw
415名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 21:59:42.64 ID:WO+FlKBT0
つまりヴェルディ最強ってことか
416名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:00:05.46 ID:uqa2ODmh0
倍万は9月まで日曜出勤だからスタ観戦しづらくなったんだよな、確か。
417名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:00:35.51 ID:8azhB8Rg0
>>408
小松止まってたけど、ボールがバウンドしたのを見てまた動きだしたんだよ
笛は西川キャッチしてから鳴ったんだと思うけど
418名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:01:21.03 ID:D0fT6oykO
>>339
Jリーグ創設時の鹿島スタジアムの収容人数知ってる?
鹿島で日曜夜に一万集めるのがどれだけ凄いか
419名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:01:22.07 ID:Mw6JSpag0
相手の攻撃を受けるのは愛
受けてさらに強い攻撃で反撃する
ガンバのサッカーには愛がある
420名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:01:53.91 ID:pgSsoeYQ0
>>408
最初のバウンドまで止まってた
バウンドして動き出して、西川が取ってから止まった
421名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:02:10.33 ID:4TNJ/3A70
まあセレッソは日頃から審判に痛い目に遭ってるからこんな日があっても良いかと。
422名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:02:27.33 ID:CZD1YF2D0
ガンバ面白いサッカーやっとると思う
ただスタジアムがなぁ、はよう新スタなんとかしようぜ
423名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:02:52.50 ID:vsVmtonmP
広島ざまぁだな
このまま堕ちていってくれ
424名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:03:42.05 ID:msDhJ2u00
混戦だな、、夏の暑さはこれからだし、
選手の移籍とか、ケガとか、いろいろあるだろうし、
優勝の可能性は神戸まであると見た
それ以下はJ2でも下位確定
425名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:03:44.43 ID:xum0pERf0
>>421
だからセレッソを勝たせるというより広島を負けさせるジャッジだったんだよね
それで順位上がるくっさいチームがあるからね
426名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:03:50.76 ID:0em5oBcV0
広島はなんで先制したのにカンフーサッカーで守備してきたのかな?
今日の審判とは相性最悪だっただけだよ。
セレッソはACLでカンフー守備もやられ慣れてるから冷静だった。
先制したのに広島は余裕無さ杉
427名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:03:51.71 ID:LXr/YSp3O
>>110
桜→ブラジルのどっかのクラブ→脚
だから強奪ではない

>>118
あの映画はちょっとしたトラウマだ
428名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:04:13.02 ID:2lxk/TMH0
鹿島…
もうやだ(´;ω;`)
429名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:04:17.92 ID:psnpy9hG0
>>402
吹田が審判に買収してたのかww
430名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:04:27.66 ID:MmidrItP0
>>417
>>420
そうだっけ?確認してみるわ
431名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:04:44.11 ID:ELEJWR9j0
>>421
・・・・・・・・・。
432名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:05:14.46 ID:o1Hy4Bgd0
ガンバのアウェイ観客動員はすごいなあ
今年は浦和抜いちゃうんじゃない
433名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:05:23.48 ID:8U72maku0
セレッソと広島の審判なんだ?公平じゃないとセレッソの勝ちがキナ臭くなる
434名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:05:24.92 ID:QaZbnDokO
ガンバは実質無失点か
435名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:06:09.04 ID:YxoDH9qu0
>>434
2-2はスコアレスドローなんだなw
436名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:06:50.99 ID:rzSw7+WUO
大宮の上田あたりは代表で見てみたい
少なくとも家長より覚醒すると思う
437名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:06:55.26 ID:xum0pERf0
>>429
吹田というより吹田に寄生してる某団体かもしれんけどね
438名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:07:08.81 ID:XuDSqe3l0
セレッソは去年も出だし悪かったな、んで香川が抜けたあたりからがんがん調子伸ばしていったよな
これは乾抜けた後伸びるで!
439名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:07:41.62 ID:mfKrWLhYO
清武すごい

同世代のガンソ・ネイマールより上だろ
440名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:08:15.87 ID:4TNJ/3A70
たぶん広島の先制ゴールのパフォで主審の飯田がカチンときたのだと思う。
あれぐらいしか思い浮かばない。
441名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:08:33.86 ID:sz4598BH0
>>426
セレッソ得失点差10
ひろしま得失点差0

お互い守備薄、攻撃に重点置いてこの差。
広島が弱いだけ。
442名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:08:41.43 ID:bPmg0S8i0
清武の乾のレベル差がかなり顕著になってきている今日この頃
443名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:09:30.16 ID:xum0pERf0
http://ameblo.jp/nananaoto/image-10945109685-11334154856.html
そうかんがえると、最近沸いて出た異常な清武アゲの連中も・・・
444名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:09:54.31 ID:xum0pERf0
創価創価。そうですかと。
445名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:11:41.06 ID:sz4598BH0
xum0pERf0
お前清水サポクサいな。
446名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:12:13.86 ID:S6iy7rph0
今日はみんな逆転勝ちか
新潟誇らしい
447名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:13:07.96 ID:dmFBmubz0
また吹田が審判買収したのか 毎試合ひどいな

観客数水増しといい犯罪集団の糞っぷりは相変わらずだな
448名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:13:17.02 ID:FaK+KnKi0
>>359
宇佐美のクロス→イグノゴール
加地のクロス→宇佐美の落とし→中沢ゴール
で2アシストだな
449名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:14:10.83 ID:xum0pERf0
>>445
むちゃくちゃな論点ずらし乙
マズイ所突かれたと自白してるよーなもんです
創価創価としか言いようがありません
450名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:14:58.51 ID:ujOkjO7j0
>>57
脚の13試合で24失点って・・・
451名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:15:17.39 ID:dmFBmubz0
大阪でもないのに大阪を名乗るゴミクラブ お荷物吹田はとっとと解散しろ

452名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:16:10.87 ID:7qNl03lOP
なでしこジャパン、やりましたねーー
ドイツ戦、家で見ていたのですが、立ったり座ったり、手で顔をおおってみたり、落ち着く暇のない120分でした、、
もう最後は早く時間が過ぎることを願うばかりで、ずっと祈っていましたヽ(;▽;)ノ
そしてなでしこジャパンの歴史が動いた瞬間、一人で叫んで嬉し泣き
ありがとう、日本!

来週のJタイムはまた特集で、先輩の山岸舞彩さんと夢の共演です笑

ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110710/19/ito-yuri/c3/cf/j/o0480085411342056291.jpg
453名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:16:31.20 ID:K2CF2CA/0
桜なのに去年と同じで夏以降から強くなるな
454名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:17:19.45 ID:Td929FoN0
ID:xum0pERf0
久々にすげー新人が出てきたって感じ
455名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:19:41.77 ID:yuRDxTjnO
新潟何気にやるじゃねーのよ
456名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:19:46.21 ID:2fN23dhR0
清武は去年から活躍してたのに、去年の優勝争いに関わってる時期に立ったスレが24レスで落ちた

芸スポなんてそんなもの
457名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:20:02.48 ID:Gx+KAwu30
                                                   ̄ ̄ ̄
            __,. -┐
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',                            r::-  _
               :::::::::'、                           /::::::::   ´` ' 
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |  愛  |        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \     毘沙門天の力を思い知るが良い!
              /    ,.∩     / <○>  <○>\.`、  \∩  
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '           \    亀田製菓     /   `、    \

458名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:20:52.03 ID:1zhVxmTj0
>>370
入ってるな
459名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:21:03.66 ID:xum0pERf0
>>454
みんなが思っていても言えないことを言っちゃうところにしびれる憧れるー
みたいな感じですかー?
460名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:21:56.35 ID:ya9Rudci0
宇佐美の2点目は触ったレベルだわな
あれでアシストというのも微妙レベル
461名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:22:28.36 ID:Qsy5/vZKP
>>332
遠藤二川橋本明神で止まってるのか
462名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:22:33.19 ID:092wphmz0
>>449
最近、草加の存在を知って連呼したいやつだな、お前┐(´∀`)┌
俺にもそんな頃があったよ
力抜けよ
463名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:23:25.14 ID:xum0pERf0
>>462
くっさ
464名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:23:48.49 ID:sk63w3M/0
>>458
うむ、完全に入ってる
465名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:24:00.62 ID:st1jhnNZ0
宇佐美うまかったな
それ以上にキレてたのがイグノ
頑張ってたのが武井
466名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:24:53.69 ID:72bKkGKm0
>>57
大宮すげーなぁ・・・
なんでこうも絶妙にコントロールできるんだろ
467名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:24:55.32 ID:092wphmz0
>>463
あ〜あ、過疎らしちゃって
468名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:25:00.04 ID:1cLCgrx20
得点いれてもスンヨンイラネ
アドリアーノより更に劣化した奴で本気で邪魔

スンヨン干すためなら負けてもよかった位に思う酷さ
469名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:25:59.26 ID:XuDSqe3l0
>>456
【サッカー/Jリーグ】技術力と「気配り」の若き職人 セレッソ大阪MF清武弘嗣

これかw6レスまでしか取得してないわ
470名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:26:00.36 ID:xum0pERf0
>>462
草履の裏みたいな顔したDQNをゴリ押して
代表にねじ込んだりしてくるんだから、有害もいいところだよ

創価は
471名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:27:19.73 ID:b4BI7tEN0
イグノは最初だけ宇佐美もそう
ガンバはいうほどよくないがなんとか勝ってる
472名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:29:05.51 ID:FaK+KnKi0
>>460
確かにワンタッチだけど、
触らなければ、中沢の前にボール転がってきてないけどな
473 【東電 84.2 %】 :2011/07/10(日) 22:29:07.45 ID:EtRBZkLd0
鹿島の凋落
474名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:29:25.48 ID:I2LyuI6m0
大宮コントロールしてきたな。
こんだけ未勝利のホームでも次鞠だからあっさり調整勝利してきそうだ。
これだからたちが悪い
475名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:29:36.55 ID:+wZODaWN0
今日の飯田を擁護するやつがいることに驚いた
でも後半いきなり2失点したのは頂けない
476名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:29:46.40 ID:eKe6ifA50
>>62
脚サポ
最多得点は川崎の得点を抜いてからほざけ
477名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:30:05.39 ID:RWkh4qZ/0
>>447
へんなのがきた。
478名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:30:30.95 ID:ERoKHRpy0
今年のJは高齢化と移籍で全体のレベルが下がってる

そんなに面子が変わってないところが上位に来てるだけで
479名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:30:47.44 ID:EnQ3d1u20
>>243
大前入れてやれよ…
480名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:31:01.61 ID:H0za64DP0
>>476
2試合少なくて並んでるけど?
481名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:31:12.92 ID:anRYRpPF0
>>476
2試合少ないガンバと得点数で並べてよかったでちゅね
482名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:31:20.95 ID:7LNK8pIW0
>>476
川崎サポ必死だなw
483名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:31:22.53 ID:+a5Sy+D+0
新潟は怪我人がちらほら戻って来たしこれからかな
484名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:34:04.73 ID:Fwp9+HVO0
>>478
高齢化してるって印象でもないけどなー
485名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:35:00.14 ID:2fN23dhR0
>>469
しかも24レス中3レスが俺だったorz
486名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:35:19.55 ID:RWkh4qZ/0
>>476
いいエサですな。
487名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:36:38.62 ID:U1eDatnt0
>>476
こんなに時間がたって
喰いつかれるとは思わんかったw
488名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:37:18.45 ID:0vxxSenp0
今の新潟にホームで逆転負けするチームがあるとは
489名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:38:11.49 ID:Q1a4QlMU0
>>484
外国人の質の劣化かな
日本人では五十歩百歩であんま差はつかない
490名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:38:21.82 ID:gZcrHPtz0
しかも目指してるって書いてるだけなのになw
491名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:38:22.84 ID:pgSsoeYQ0
レフェリーカレッジ

飯田
佐藤
唐紙

素晴らしい人材を輩出してるね(ニッコリ
492名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:39:01.03 ID:tA34aVJ70
新潟が勝ったおかげでさらに浦和の取り残された感が
493名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:39:03.61 ID:1C5Z6iUe0
新潟は怪我人が戻ってくれば立ち直ると思っていた。
494名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:39:10.16 ID:PJbY5N1j0
いつからガンバ大阪は朝鮮人だらけになったんだよ
これじゃあチョンバ大阪じゃないか
495名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:39:34.03 ID:xum0pERf0
>>491
創価が操作しやすいとか?
496名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:39:57.33 ID:wdHaORO90
>>485
所詮は芸スポだからねw

清武は昔から超ロングボレーとか超ロングスルーパスとか
マジ半端ないプレーしてたんだけどな
497名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:40:00.29 ID:lKt9oKo20
ガンバか鞠だな
498名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:41:40.64 ID:nP/I5a0I0
鹿島はなんで遠藤をさげたのかわからん。
フェリペおじさんはゴール前で横パスしちゃうような助っ人(アシストしそうではあったけど)
そして効果薄かった小笠原の投入。
あるで。
499名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:43:32.03 ID:7URHuzyQO
メシウマーっ
500名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:46:02.71 ID:nIWXheYZ0
>>494
仕方ないだろガンバの社長が変わってからおかしいんだよあそこ
501名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:47:35.69 ID:wXhVJAy90
新潟は相変わらずのtoto泣かせか。
502名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:47:57.08 ID:YPoD1kdt0
503名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:49:33.77 ID:ecXIEM1HO
熊セレッソ戦の柔道は見応えあったなw
504名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:49:51.92 ID:U1eDatnt0
まだアドリアーノが得点ランクトップなんだなw
505名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:51:03.03 ID:2fN23dhR0
>>496
自分が清武のプレーで一番好きなのは
後半相手GKが少し気を抜いてフラッと前に出た時に出す超ロングのループシュート

あの油断も隙も許さない感じがいい
506名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:51:36.95 ID:sz4598BH0
>>393 ID:YPoD1kdt0
ワラタw 面白いの見つけてくるね。
507名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:54:21.60 ID:c3bI909M0
ガンバの攻撃力って、鹿島にはろくすっぽ通用しないけど何でだろ?
全盛期の磐田より攻撃力は上なのに。
508名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:56:38.44 ID:Q/tFreUH0
鹿島が給水タイムの時にそそくさとリスタートして相手ゴール前まで行ったのは流石鹿島せこいと思ったわ

まあ主審が悪いんだけど
509名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:56:56.20 ID:I1n31zRE0
>>502
兵役経験者のこれは体に染み付いてるのギャグでやってるのか
510名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:56:58.79 ID:NxTClav40
うへ、また西成が買収しとる
無冠のエレベータークラブは必死やのう
511名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:57:39.24 ID:FICwFr1KO
長年期待されて居たセレッソ期待の
大型FW小松が点を取り始めた。
J1で何か掴んだのかも知れない。
512名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:58:41.71 ID:kc43u11zO
新潟は菊地が戻ってきたのが大きいな
513名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 22:59:28.62 ID:nIWXheYZ0
よく見たら3試合ともチョンがゴールを決めてんな
夏には強いのか
514名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:00:51.83 ID:QXbQUseJ0
大宮に初めて行ったけどこじんまりとして見やすいいいスタジアムだった
周りはジジババばっかでのどかだったし
しかしガンバはお笑い守備の失点はなかったが何で勝てたのか良く分からん
515名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:01:41.23 ID:ELEJWR9j0
>>507
堅守速攻のチームに弱い。
ワシントン時代の浦和にもほとんど勝ててない。
516名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:01:53.71 ID:c3bI909M0
セ大 12勝10敗4分
川崎 7勝6敗3分
清水 20勝18敗5分
新潟 5勝5敗5分
(横フ 9勝9敗)

517名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:02:46.92 ID:Q1a4QlMU0
森崎カズが居ない広島なんて雑魚
518名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:03:59.58 ID:JCN4ZLzN0
桜の1点目が見ていてジワジワ来るw
519名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:04:49.78 ID:nIWXheYZ0
大宮って浦和とガンバはお得意様じゃなかったの??
520名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:06:57.24 ID:c3bI909M0
新潟の対鹿島戦

  HA
04 ○●
05 △●
06 △●
07 △●
08 ●△
09 ○○
10 ○△
11 ?○

セレッソ

95 ○●
  ●○
96 ●●
97 ○●
98 ●●
99 ○○
00 ○○
01 △●
03 △○
04 ○●
05 △○
06 △●
10 ○○
521名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:07:56.39 ID:OpVrkimHO
>>507
鹿島は中央を固めて相手の浮き玉を弾き返す
ガンバの縦と横に広がりのある攻撃ですらシュートは
中央付近で打つので中央に入ってくる奴にはしっかり
マークを付けている、中央での小笠原の守備力は異常
522名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:09:48.65 ID:hfQOx/nX0
>>513
キムチばっか食ってるからねw
523名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:10:02.08 ID:j+sbS42c0
新潟誇らしい
524名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:10:31.94 ID:3AIdLwj20
>>508
あれでも攻め切れない鹿島って…
悪い時の日本代表みたいな糞サッカーだよ
525名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:11:23.40 ID:eTFrcL6j0
鹿島はFWの軸がなあ
526名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:12:46.57 ID:MRgepESs0
ガンバと言えば韓国
527名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:13:58.99 ID:YPoD1kdt0
528名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:14:13.46 ID:FtSEKNOr0
カルロン待望論
529名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:14:25.11 ID:3AIdLwj20
>>144
本山は元々怪我と病気で満身創痍
小笠原は震災で心ここにあらず

中田と曽ヶ端はベテランって感じで締めてるのでよい
新井場はよくわからんw
530名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:15:13.60 ID:c3bI909M0
>>521
じゃぁ、同じく攻撃力が売りの川崎は鹿島にそこそこ相性がいいのは何でだろ?
ガンバも勝敗の上では互角だけど。
531名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:16:19.80 ID:dHx/0zPz0
鹿島は震災、ACL、主力の高齢化と今期はちょっと無理くせぇな
532名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:17:46.21 ID:YxoDH9qu0
>>519
大宮は去年ホームで1-3、アウェーで1-5とガンバに完膚なきまでに叩きのめされてる。
533名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:17:58.95 ID:hBYfjxRuO
>>513
もっとよく見れば3試合とも日本人がゴールを決めてるよ
534名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:18:27.33 ID:VvKQL7eQO
安心と信頼の失点率
535名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:18:40.50 ID:3AIdLwj20
>>531
増田柴崎ってイケメンボランチがはまりそうだったのに、怪我が残念だな
536名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:19:24.25 ID:c3bI909M0
ガンバは苦手にしてるチームがないんだな
次の神戸はどうだっけ
537名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:19:32.22 ID:Spp/YkBS0
今年だけ応援してるんだから頑張れ鹿島
538名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:19:49.83 ID:G2SqhM2s0
539名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:20:18.38 ID:UJkkdzHd0
>>530
去年までの印象だと中盤で繋ぐガンバに
鹿島の前線からのプレス→ショートカウンターが上手くハマってた。
川崎は中盤底から縦パスを前線に入れて個人での仕掛けが多い。
鹿島の組織的な守りが活きない印象だった。
540名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:20:22.28 ID:3AIdLwj20
>>536
ガンバは鹿島大の苦手だろ
541名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:20:27.74 ID:khC8f9W90
おい
どうして話題にあがらないのに

さいたまIDがこんなに多いんだ?
542名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:21:41.75 ID:3lJyQz6E0
543名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:22:15.08 ID:YxoDH9qu0
>>536
名古屋にはリーグ戦5連敗中。
544名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:22:48.52 ID:vtwJWjd10
鹿島厳しいね
もう優勝どころかACLもダメなんじゃあ・・・
545名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:23:16.52 ID:nIWXheYZ0
浦和はACL優勝で力尽きて今の状態
鹿島はJリーグ3連覇で力尽きて今の状態
ガンバはなんとか育成&売り飛ばしでうまくいってる状態
ドーピングしては降格するセレッソは論外
546名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:23:41.51 ID:sz4598BH0
>>541
百済の末裔ダサイタマがカンコクガー!カンコクガー!。
547名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:23:56.37 ID:UJkkdzHd0
>>541
何言ってんのお前?

>>543
松代さんが勝ち点6プレゼントした年懐かしいなw
548名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:24:29.79 ID:4TNJ/3A70
>>536
名古屋が苦手。リーグ戦は5連敗中。
あと鹿島も苦手だよ。

549名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:24:38.74 ID:eTFrcL6j0
達成感があると低迷してしまうんだろうなあ
550名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:25:11.31 ID:5eqjMWTf0
パクッソは2試合連続で買収か
551名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:25:27.00 ID:zvujKPFbO
新潟!新潟!
552名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:25:32.61 ID:c3bI909M0
00→01年、05→06年のセレッソに08→09年の大分は
前年の「下馬評を大きく覆す快進撃」から一転して降格だったけど
やっぱり慣れない快進撃で疲弊しての反動なのか、単に相手チームのマークが厳しくなったのかどっちなんだろ?

553名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:25:49.94 ID:kWDpCiNKO
ガンバってマンUと撃ち合いした時からスタイルは変わらないんだな
554名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:26:09.73 ID:UkHzcjN80
ガンバは遠藤引退したらJ2落ちるだろ
555名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:26:34.21 ID:1GZb2/nH0
>>500
金森だっけ?名前からして(ry
556名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:27:50.28 ID:Fwp9+HVO0
>>547
松代さんの勇姿はAA化もされてたなw
557名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:28:20.45 ID:6udSp6t7O
鹿島どうしたんだ
いくら何でも崩壊し過ぎやろ
558名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:28:27.55 ID:2u9/xMsp0
>>552
大分は、ホームスタジアムのピッチ状態が悪くて怪我人続出

セレッソは二度とも、前年の中心選手の移籍を引き止められず、
それを埋める補強も外れて、実質戦力ダウン
559名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:30:25.37 ID:vtwJWjd10
セレッソ強いね
毎回相手を圧倒してる
560名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:31:38.79 ID:nIWXheYZ0
ACLが無かったらセレッソは優勝してたかもな
561名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:32:43.04 ID:2u9/xMsp0
>>560 
ACLが無かったら?
多分、まだ連携模索してるw
562名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:35:51.86 ID:kWDpCiNKO
ガンバサポとセレッソサポは仲悪いの?
563名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:36:22.84 ID:bPmg0S8i0
>>559
試合内容はグダグダだけどね
564 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/10(日) 23:37:39.00 ID:J31yIEvt0
ムジリの背負い投げ一本は綺麗に決まったなw

ただ、あれずっとユニを引っ張られてるのを引きずって動いてて、それでこけた反動で投げた感じだからイエローは可愛そうだなw
565名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:37:40.03 ID:3AIdLwj20
>>562
同族嫌悪なんだろきっと
566名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:38:58.80 ID:SbPCX8BM0
>>496
なんだ
レスがなくて悔しかったのか
567名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:39:15.65 ID:pgSsoeYQ0
>>564
あのイエローは転げた後に膝かな?を中後に入れようとした奴でもらった形

あそこは後ろ向きだったし、ユニも引っ張り足を引っかけてたんだからさっさと笛吹けと・・・
そうすればどちらにもカードが出ずに済んだのに
568名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:40:09.68 ID:nIWXheYZ0
>>562
浦和と大宮
緑と瓦斯
磐田と清水

も仲悪いよ
569名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:44:32.08 ID:Td929FoN0
>>567
あの膝こそ一発レッドだろ
何考えてんだ?あの髭濃いおっさん
570名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:45:59.77 ID:kWDpCiNKO
俺は大阪人だからどっちも頑張ってほしいけどなぁ

無理なもんかな
571名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:48:02.98 ID:1GZb2/nH0
フロント同士は仲いいみたいだけど、ガンバのほうが敵対心マンマンみたいだな。
倍満がJ2に居るときでさえ、倍満をバカにする歌関係ない試合で歌ってたらしいし
572名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:48:29.23 ID:xum0pERf0
創価が取り憑いてるからしゃーない
573名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:48:29.81 ID:c3bI909M0
野沢はミスタークライマックスと言われてるけど、パフォーマンスが落ちる時期があるわけじゃないでしょ?
574名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:48:39.41 ID:pgSsoeYQ0
>>569
まあムジリの立場なら
・広島ばかりの警告
・微妙なプレーで森崎が退場(清武もお茶を濁してた)
・何度も何度も引っかけられてユニ引っ張られてるのに笛吹かない
・全体的に主審を嫌がってサッカーをしてない

かなりイラついてたんだろ
確かその前も森脇が倒されてたのを流してたはずだし

とにかく主審が試合を制御できてないのがね・・・
完全に試合が壊れて両チームともサッカーをしてなかった
575名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:52:47.16 ID:GEt90fQ2O
>>562
いろいろあるんだよ

オリ10弱小のガンバ、名門ヤンマーのセレッソ

分岐点は2005年
576名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:53:35.33 ID:MTcg+FXYO
瓦斯と緑はフロントもガチで仲悪い
つうか瓦斯が緑を認めてない
577名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:55:08.77 ID:5eqjMWTf0
>>574
あれだけパクッソ寄りのジャッジならキレて当然
578名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:56:02.21 ID:sGpM8EDMO
大宮地味に応援してるんだがな
579名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:56:08.07 ID:7qNl03lOP
580名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:56:45.06 ID:05sY+NKw0
オリベ新潟の鈴木っていってたね
来年の補強候補かな?
581名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:58:05.61 ID:TYFK+4na0
NACK5はビジター席ゴール裏だけだと思ってたけど、アウェイ指定席もあるの?
早く行ったから日焼けしちゃったよ。
余裕の勝利だからよかったけど。
582名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:58:44.05 ID:GTujV5A60
スタにセレッソメルダだとかってシールを貼っていったりするよ
家族連れを恫喝したりするよ
583名無しさん@恐縮です:2011/07/10(日) 23:59:42.58 ID:YPoD1kdt0
TBS
S☆1
2011年7月10日(日) 24時20分〜25時10分
日本代表・岡崎慎司!知られざる覚醒の瞬間

テレビ朝日
日本サッカー応援宣言やべっちFC
2011年7月10日(日) 24時30分〜25時05分
歴史的勝利のなでしこ詳報▽五輪代表注目の大学生コンビが生出演&関塚監督インタビューで代表メンバー(秘)素顔が明らかに
▽ドイツへ宇佐美貴史の野望▽白熱J&ブラジル詳報

フジテレビ
すぽると!
2011年7月10日(日) 25時50分〜26時10分
最難関女王ドイツVSなでしこジャパン!32歳・澤が悲願に挑む
584名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:02:00.42 ID:2YUfz4Lk0
>>562
Jリーグ屈指の強豪ガンバ
Jリーグ最長無冠記録継続中のセレッソ
585名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:03:23.40 ID:3yDW8GvoO
鹿島はホント新潟に弱いな
586名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:03:47.17 ID:2gy3DvdpO
ガンバサポ阿呆ばっかりやからな、敵対心と粘着具合は隣の某国みたいやで
セレッソはガンバに興味ないのに
587名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:04:41.92 ID:pZrfCuAi0
>>575
千葉がJ2落ちたとき一番トップリーグ在籍が長いのが日産で2番目が松下って
言われてたなかった?
588名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:06:25.33 ID:uqEeyf0zO
>>576
緑が瓦斯に何を認めてもらうの?
警備員の突き落とし方や灰皿の投げ方?
589名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:08:10.55 ID:NS0p4GNO0
埼スタでは水風船とばしたりね。
ガンバサポってトラブルメーカーのイメージしかないな。
590名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:09:18.22 ID:2YUfz4Lk0
>>575
まぁ、そういう名門意識が低迷の原因なんだけどね。

セレッソにしても千葉にしても広島にしても…
591名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:09:52.42 ID:6XZXHOJaO
>>588
J2でのダービーか、胸熱だな
592名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:10:03.91 ID:uewWjU770
>>590
広島の場合はマツダの経営難が最大の原因だ・・・
あれで主力選手をほぼ全員放出してる
593名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:10:46.31 ID:eDc5rn+g0
最終的にはガンバが優勝してそうな気がする
594名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:13:23.75 ID:XfLH5HCxO
>>562
お前のIDかっちょえぇな
595名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:13:31.17 ID:LJKGGZlA0
というか広島の退場の云々よりもペナルティエリア内で倒されたのに
FKにされた方が可哀想だ
596名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:13:58.50 ID:ZDqGqWdB0
なんで本山じゃなくフェリペなんて使ったんだろ
怪我してんの?
597名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:14:07.65 ID:yTrkwguM0
>>41
ホームの雰囲気に負けずに公平に裁く!って気負ってる審判多すぎ
結果ホーム不利とかもある
審判のレベル低すぎ
598名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:16:32.83 ID:AZOLPjj10
審判のレベル=サポのレベル
なんで自分たちを俯瞰的にみれないの?
599名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:21:49.70 ID:bKyucrhk0
2005年のJ1最終節のセレッソといい、「究極の大一番」という試合では
意外とホームチームが苦杯を味わう傾向にない?
600名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:22:03.36 ID:tt6s/QSr0
脚の3-2は実質1-0の完封か
601名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:22:23.70 ID:yjtn84EN0
ガンバサポが
「同じ3-2でも3点先行して2点まくられるのはエンターテイメントじゃない。
試合の中で勝ち点に動きがあってこその3-2だ」と言っていた。
602名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:23:53.70 ID:fhc3fhcY0
>>601
どっちの展開も面白いと思うけどなw
603名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:24:04.58 ID:iMO+op460
>>598
サポに影響される審判なんて居る意味がないレベル
604名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:26:26.20 ID:DDl/PZPW0
甲府に負けて鹿島に勝ちか新潟わけわかめだな
605名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:28:09.98 ID:G7orhj6EO
ガンバサポとかただのキチガイだから
606名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:29:29.04 ID:rZDrxhCW0
セリエの主審とかって八百長寸前くらいの空気読みするからな
損得の計算がすごく細かいけど、結果として予定調和的になってる感は否めない

客が望んでるならそれはそれでいいんだが
607名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:30:33.71 ID:SmwFdgudO
>>571

大阪在住のオレンジサポだが、桜サポも対BBへの挑発多いよ
あれで意識してないったら大嘘だら
608名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:32:50.94 ID:h/d6d6M40
ガラガラJ
609名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:34:36.65 ID:ufyOls8sO
>>580
来年は山村取るんでしょ
610名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:35:33.99 ID:d4CDOapW0
ここ見てたら貶してばかりの
桜サポの酷さが目立つなw
611名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:37:04.78 ID:Lhv/YfYT0
>>607
大宮サポおつ
612名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:38:29.31 ID:ndnnaaox0
やってるサッカーは大宮のが良かった
今のガンバはぜんぜん攻撃的じゃない
ただのカウンターサッカーになってる
明神と橋本がいないし、前線に納まるFWがいないからしかたないのかもしれないけどね
613名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:39:14.36 ID:4BWMm13UP
日本の審判はホーム贔屓と言われるのが怖くてホーム側に厳しい試合が多い気がする
614名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:40:39.51 ID:TEhJPQ72O
えらい今日はめずらしくガンバサポに絡んでる奴いるね
615名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:41:41.65 ID:H/ojDzNH0
>>611
毎日スレを監視してるのはバレバレだぞ。
616名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:45:46.29 ID:ml8xwx4u0
>>614
セレッソの結果と共同のスレだから仕方ない
617名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:47:59.23 ID:XtFIMwRy0
清武は俺が育てた
618名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:49:06.35 ID:hBjs9MrI0
動画まだかよ
619名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:50:51.34 ID:G7orhj6EO
>>614
芸スポでいつもキチガイみたいに暴れ回ってるのは
ガンバサポと名古屋サポだけどな
620名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:53:45.22 ID:q0kw1Ma8O
まず有り得ないだろうけど、鹿島が降格したら何人流出すんのかね
621名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:56:42.43 ID:WMPoAmeS0
スンヨンの適正ポジションってどこなんだ?
622名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:57:15.39 ID:ml8xwx4u0
>>620
瓦斯みたいにほとんど残留するんじゃないの?
落ちたとしてまさか1年で戻ってこれないなんてこと無いだろうし…
623名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 00:58:42.78 ID:tSYvMPkvO
森崎モロじゃん
624名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 01:06:47.56 ID:e5P8po+NO
鹿島は柴崎初スタメンで磐田を完封して調子上がったと思ったんだけどな。
気がついたら春先のようなひどい状況になってるな。
625名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 01:14:59.96 ID:ml8xwx4u0
がっくん骨折しちゃったからな
626名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 01:28:49.13 ID:xH28v3om0
ガンバってさ、流れの中でSBが上げたクロスをCBがゴール正面でヘッドなんてサッカーしてるから失点増えるんじゃないの?
627名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 01:31:31.31 ID:zPZZt2kh0
浦和落ちたら笑える
628名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 01:35:33.74 ID:xLsCTdxrO
各チーム、ガンバ対策には
「藤ヶ谷なんだからとりあえず枠に打て」

って感じだろ。
629名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 01:38:11.37 ID:bojyqHSx0
>>628
藤が谷だからというか
ミドル打とうとすると守備がどうぞ打ってくださいと
ばかりにコースを空けてくれるシステムだからな
630名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 01:41:56.15 ID:+02WE8w9O
>>626
守備固めて1-0で勝つガンバ見たいか?ガンバはあのスタイルだから好きだって人も多いだろ

631名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 01:47:18.04 ID:NQrumBbq0
ガンバってドSだよね。
わざわざ失点して相手に希望をもたせるようなことをして結局勝つんだもん。
2試合足りないけど、どちらもきっと勝つから実質首位みたいなもん。
632名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 01:47:46.28 ID:AYqaePut0
>>573
落ちる時期は無いね
一律低いレベルなだけ
633名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 01:51:10.41 ID:ufyOls8sO
>>616
よくいうよwww
J2時代にまで押しかけてきたのはどちらさんだよ
山形のゴール裏に、なんでパナソニック5番がいるんだよwwwww
634名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 01:51:11.64 ID:lbxGJSp80
>>628
ガンバサポだが若干違う。
一番簡単なのは、ゴールラインの奥までドリブルで突っ込むと
ラインがぐっと下がって、中盤までそこに吸収されるのでがら空きになったバイタルに
誰か入ってくればそこにパス出すだけでフリーで容易にミドルが打てる。
635名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 01:55:04.66 ID:lWfvJUjl0
G大ってものすごい勢いでチョン化してるね
636名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 01:56:27.20 ID:fhc3fhcY0
>>635
群馬大学の略に見えるからやめろ
637名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 02:07:07.54 ID:uQGxu5MaO
それにしてもJリーグのGKって本当にレベル低いな
若手にも伸びそうな選手いないし
638名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 02:12:30.24 ID:Y8fFECvtO
あれ、セレッソって先週の柏戦でも「数的優位」じゃなかった?
まさか来週も・・・ゴクリ
639名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 02:17:24.40 ID:0JTbRIck0
>>637
そもそも、GKにいい人材がいかないんでしょ。
640名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 02:17:48.32 ID:n6TJXU1M0
>>206
ワロタ
641名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 02:18:55.76 ID:dXsWEBa4O
>>633

代表ユニ、クラブのユニ着た
宮本や俊輔、小野はどこのスタにもいるよ
642名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 02:19:26.16 ID:I6QjWFxy0
>>575
分岐点はもっと昔。
松下の90年天皇杯制覇とその直後のヤンマーJSL二部落ち。

これで松下のJリーグ初期メンバー入りが確定的になった。
643名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 02:20:50.86 ID:PtxY/bdF0
広島は去年、うちとガンバの二連戦で誤審メシうましたのすっかり忘れてるな。
その後アホパフォごり押しして、グズグズになってお菓子杯磐田に負けた。
あいつら自分に都合のいいことしか覚えてない鳥頭なんだろうな。
自分たちを優勝候補かなんかと勘違いしてるが、
得失点差見る限り次の対戦時はうちより下にいるのは確かだわ。
644名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 02:30:52.53 ID:Ji8DAcygO
セレッソ相手だとどこもポゼッションされまくるからイライラしてラフプレーに走るなw
1タッチ2タッチではたくから普通のタックルがレイトになるってのもあるが
645名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 02:32:09.90 ID:Egu2QMR+0
ザルッソサポは勝ったのに必死すなぁ
よっぽどやましいことがあったか

所詮J2住民。大阪にはガンバだけあればいい
646名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 02:35:40.78 ID:C/FMk4bd0
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    ドンマイ!
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
鹿島           浦和
647名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 02:36:29.29 ID:IXquwmwF0
>>646
久しぶりにフイタぞw
648名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 02:44:26.29 ID:PFAi9uXRO
まあ新潟も去年は後半戦全試合で失点してたけど中位だったしな(正確には18試合連続失点してシーズン終了)
そしてキーパーは代表入りしてDFリーダーは浦和に引き抜かれたw
649名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 02:49:24.87 ID:dViT8+n5O
一気に11位まで急浮上!
いくら調子の悪い鹿島とは言え、まさかアウェイで勝てるなんて…
今年はさすがに残留を諦めかけてたけど、希望が見えてきた!
650名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 02:52:42.77 ID:f3IyjMweP
ここで広島サポが火病起こしてると聞いてきました
クソワロタww
651名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 03:12:28.28 ID:JqugXhkJ0
ガンバの5バックは無理ありすぎ、中盤スカスカにして危険なだけだった。
平井は山形にでも移籍したほうが本人のタメだ、こんな起用されちゃお終いだ。
西野は過密日程でも全然若手使わないし。
652名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 04:04:33.72 ID:hvQ8AgLUP
ガンバ平井はもう終わコンになってしまったの?
653名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 04:09:56.06 ID:sq2QA3wd0
かつて強豪と言われた磐田や浦和もいまやすっかり中位クラブ
鹿島にもその時が来たということだ
654名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 04:28:35.10 ID:ml8xwx4u0
>>652
寧ろ雑魚専から脱却しつつあるのに
655名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 04:40:15.66 ID:Qhx12+C30
>>538
大宮15試合で17得点で攻撃サッカーを掲げてるとか舐めてるな。
15試合では最低30得点してやっと攻撃サッカーと言える。
656名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 04:54:23.17 ID:1wb3u2OD0
>>651
平井は起用の問題じゃないだろ。
あんなもん変えられて当前だよ。
657某J2チーム:2011/07/11(月) 05:00:30.89 ID:QuvMKHMa0
平井君待ってます
658名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 05:02:27.69 ID:OZI0uDpOP
659名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 05:57:05.81 ID:U4H66byjO
水曜日にすぐまた試合があるから早めに代わったってところじゃ? >平井
660名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 06:16:42.79 ID:b5DZ2oj30
平井と二川のイメージが合ってないから大森とか大塚出した方が上手く行きそう
661名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 06:39:43.43 ID:fv+BorWL0
>>655
攻撃サッカーというかポゼッションサッカーな。
J1も7年目だし山形みたいな弱者のカウンターサッカーからは脱却しなきゃいけないからな。
だいたいどことやってもポゼッションとシュート数では上回ってる気がするが。
662名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 06:40:59.51 ID:dLUXT8vG0
>>604
甲府にも新潟にも終了間際にやられた鹿島が一番弱いって事だよ
663名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 06:50:46.09 ID:TUzdZjLg0
>>642
もっと言えばガンバの前身の松下電器サッカー部自体が
ヤンマーの下部組織から外れた連中を集めて作ったクラブだった
もともと奈良県の社会人リーグから出発したところだし
664名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 07:20:12.77 ID:5XGvZsoC0
まあ、ヤンマー=神様、松下=ピッコロみたいな時期があったのは確か。

665名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 07:29:37.50 ID:U4H66byjO
>>663
Jリーグ作る時に川淵がまずヤンマーに声を掛けた
が、ヤンマー側は「Jリーグ?ぷッwww」みたいな感じで蹴ったんだよな
でも大阪(関西圏)からJチームが皆無なんて格好がつかないし、立つ瀬がないと松下に声をかけた
松下側はJ入りに乗り、そして【大阪】と名乗る事もOKもらったんだよな
で、いざJリーグが開幕したらもンのすごい盛り上がり様で、急いでヤンマー側がJ昇格のために準備したとか…
自分の聞いた話じゃあ、確かこんな内容だったわ
違ってたらスマソ
666名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 07:31:12.30 ID:jdDiqIEZ0
前半見ててふつうに広島のが実力は上に見えたけど
サッカーはなにがあるかわからない
667名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 07:34:17.75 ID:TyS9CAtW0
2ch一のキモヲタ「清武はワシが育てた」
668名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 07:35:17.32 ID:xC22+OIp0
ガンバ最低だな
大宮がかわいそう
669名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 07:36:35.04 ID:gzn71ZWF0
入れたりいれられたりする脚のサッカーをガチホモリバありサッカーと呼称するのは
どうか。
670名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 07:37:08.02 ID:Ez3S1xMT0
大宮ホームで勝ってやれよw
671名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 07:37:35.70 ID:6XZXHOJaO
脚サポ必死すぎる
672名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 07:38:32.06 ID:ZT3wmFxD0
セレッソサポはネットオタクばかり
673名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 07:39:43.67 ID:2cy/U4BKO
馬鹿島マンコラーズJ2落ちWWWWWWWWWWWWWWWWWW
674名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 07:40:04.12 ID:oQ+dztSM0
イグノはよく動き回って攻撃に絡むがイグノからのパスが適当すぎて通る気がしない
せめてスンヨンにならまともに通すんではと思うくらい
675名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 07:40:49.65 ID:WpQVU0xb0
見たけど、あれだけ家本に味方してもらっても勝てないとか、
もう重症なんてもんじゃない。瀕死だ瀕死。
676名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 07:51:44.11 ID:p/+/X9Y90
Jリーグ3大DQNサポ

鹿島 浦和 G大阪

今年は柏もあがってきたから4大DQNサポだけどな。
677名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 08:04:48.23 ID:NPPGP0u20
俺が見た雑感

清武・・・ レベルが他の選手と1ランク違う

小松・・・ 前線への追い込みは迫力があった

倉田・・・ まぁそこそこ

 乾・・・ う〜ん、、、消えてる時間が多かった

ボギョン・・・小松へのアシストはセンスを感じた
678名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 08:19:32.19 ID:RDS1JynSO
>>677
清武は来期夏あたりに欧州移籍かな
乾は正直もう伸びないと思うし、諦めてる。まだ倉田のが可能性を感じる
柿谷をクルピ政権下でもう一度みたい
679名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 08:22:50.78 ID:90f//qws0
野球に例えると
浦和=阪神
鹿島=SB
名古屋=中日
讀賣=讀賣

他になんかある?
680名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 08:41:25.22 ID:Lhv/YfYT0
サンフレッチェはゴールパフォで損してる
681名無しさん@12倍満:2011/07/11(月) 09:00:52.50 ID:NKCKVzqm0


   ∧_∧
   (.: ;@u@)  今日も爽やかな朝がやってきました。
   ( つ日ヽ
   (__))
682名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 09:02:14.10 ID:X4InVhXi0
>>680
やり始めた以上後には引けないんだよ・・・
今は宴会芸レベルだから損してるように見えるんだと思うわ
完成度を高めれば十分パフォとしてやっていける
683名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 09:09:30.91 ID:MbsO+ca30
鈴木監督は2年目からホームで勝てなくなるんだよ
684名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 09:18:52.65 ID:qqKjfrHV0
225 名前:星 ◆LSStf4nDqw [sage] 投稿日:2011/07/10(日) 21:17:44.83 ID:LrQQj9uy0 [1/2]
サカマガあたりはドヤ顔で鹿島が圧倒的な戦力とかいっていたからなw
もうサカマガは廃刊でいいだろw 開幕前から鹿島のあの戦力でダントツとかいっているあたりで選手を評価するセンスゼロだろw
鹿島を優勝候補にしていた解説者は非常に多かった。カルロンなんてYOUTUBEみれば最初からハズレだってわかったし、
小笠原なんて去年からもう使い物にならないのはわかっていたし。大迫なんてプロでやれるだけのレベルの選手じゃないしな

273 名前:星 ◆LSStf4nDqw [sage] 投稿日:2011/07/10(日) 21:34:43.19 ID:LrQQj9uy0 [2/2]
J1各誌編集長予想
エルゴラ:鯱鹿脚川赤広桜柏鞠清仙宮磐新山神甲盟 注目チーム:浦和
サカキン:鹿鯱脚桜柏川仙広赤磐鞠清宮新甲神福山 注目チーム:仙台
サカマガ:鹿鯱桜脚柏宮川赤広仙新清鞠神山磐甲盟 注目チーム:大宮
サカダイ:川鹿鯱柏脚赤鞠桜広宮仙清新山甲磐神盟 注目チーム:柏

サカマガの編集長とかなんでオマエが編集長やってんのってレベルだよなw
685名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 09:27:22.77 ID:73sZS1xF0
>>684
マガもダイももう休刊(実質廃刊)でいいよ
もう役目終わったわ、もう5,6年前から終わっているけどね
686名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 09:52:13.82 ID:m6zCXdmT0
清武は相変わらずシュート巧いな
687名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 09:59:27.12 ID:IX4cgnkI0
まあ、ガンバは自分達でこんなの作ってるしなw
余裕としかいえんw
http://twitpic.com/5kwtud
688名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 10:01:36.11 ID:DN+HKJEl0
>>686
得点になった奴はうまかったけど、他はそうでもなかった
まだまだ「シュートがうまい」とは言えない
689 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/11(月) 10:04:44.82 ID:H663boekO
審判激甘だったのにホームで負けて辛い
690名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 10:05:26.14 ID:d3EVs8yu0
新潟って
上位を喰いまくった分
下位からとりこぼしまる

で結局中位力発動
強いのか弱いのかさっぱりわからん
691名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 10:06:22.38 ID:12k9C49q0
ガンバはここまで無失点試合なしか
692名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 10:10:23.94 ID:IX4cgnkI0
大宮ホーム初勝利とならぶ爆弾だなw
693名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 10:11:21.35 ID:UPEL9zedO
鹿島は試合数少ないから順位が低いんだと思ってたけど、普通にやばいのか?
694名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 10:18:40.34 ID:Qps5WC9mO
>>690
強くも弱くもない、でいいじゃないか
695名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 10:25:59.83 ID:swUoG00F0
鹿島弱くなったな。練習場が1.1μSv/h超えでもしとるんか。
696名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 10:29:10.70 ID:IX4cgnkI0
鹿島は3連覇の1年目も、途中で小笠原が来るまで低空飛行→観客ガラガラ
今年は小笠原の頭が震災復興に飛んじゃってて噛み合ってないんじゃないのか?
良くも悪くもあいつ次第
勝ってる時しか応援しない便乗派が多数なのも負のスパイラルに影響
697名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 10:35:08.86 ID:uLqH5B1U0
鹿島はスタッフが性犯罪犯したり
おかしくなってるな。
698名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 10:40:46.79 ID:0a+rtzuS0
平井はガンバ脱出しとけ、チョン育成チームにいても意味ない。
イグノは何度も決定的なシーン外しても、無条件スタメンww
年代別代表経験者もみんなベンチ、偶に出てもすぐ交代
699名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 10:48:05.35 ID:G4mjiLVb0
大宮−G大阪 
http://www.youtube.com/watch?v=SoSwv84QzKg
石原直樹こいつ素質あると思うんだがどうよ?代表に入ってもおかしくないくらい。
700名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 10:58:52.02 ID:v49BTlxD0

ガンバ強すぎワロタ
普通、2点取ったら勝てるだろ…
石原ドフリーキーパーと一対一でバックヘッドとか初めて見たわ。
701名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 10:59:23.91 ID:PZPzpJpQP
>>690
山王に勝ってその後あっさり負ける湘北みたいなもんだな。
702名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 11:04:23.86 ID:QfdoqDKF0
>>699
ダイジェストで見ればそれくらいできる選手はざらにいる
703名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 11:07:44.15 ID:r5IkmYQY0
なんでガンバとセレッソって仲悪いの?
緑と瓦斯が仲悪いのはなんとなく分かるけど
704名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 11:07:57.51 ID:DQc4076G0
鹿島は3連覇の1年目はマルキーニョス、岩政、内田ら新戦力と若手がチームに噛み合ったからな。
だから序盤はもたついたが、噛み合うと破竹の勢いでレッズを追い越した。
しかし長期政権セレーゾ後期はマンネリ化で勝負弱くなった。
今の長期政権下でもマンネリ化で勝負弱くなってる。
しかも3連覇が始まった当初みたいな好材料が皆無。
補強どころかチームの大黒柱として期待された、ポルトガルリーグ2位のカルロン、
日本代表・本田らが全く戦力にならない。
小笠原ら79年組みは数年前から、彼らの後継者作りは言われてたが、
3連覇と言うバブルの陰に隠れて楽観視されてしまった。
だから今の弱さは偶然ではなく必然。
でも今年のオフはもっと派手に動くだろう、小笠原の放出や本山解雇は当然になるが。
鹿島はかつて、落ち目→観客減→緊縮→落ち目を経験したし、
あのスタジアムが地理的ハンディが大きすぎるので、チーム強化には金を費やさざるを得ない。
都会のチームみたいに、ちょっと郊外にサッカー観戦すると言う事が不可能だから、チーム強化せざるを得ない。
705名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 11:09:16.46 ID:d4CDOapW0
>>699
石原代表いけるんじゃね
706名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 11:09:19.04 ID:uLqH5B1U0
申し訳ない
707名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 11:10:48.76 ID:5pArBiOK0
>>681
あ、審判買収チームの人だ
708名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 11:12:24.12 ID:3RfvYwkjO
>>679
広島=新潟
浦和(阪神)への選手供給係
709名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 11:16:21.76 ID:2/pbs2IX0
何でセレッソは勝ったのに必死なんだw
やべっちの録画見てフイたけどw
710名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 11:18:42.64 ID:I5GBWXhW0
代表はワンプレーで呼ばれるほど甘くないわ。
みかかサポは勘違いしすぎ
711名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 11:29:22.17 ID:HQ0oBQMZ0
>>681
来年はアビスパと一緒にj2だね
712名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 11:56:19.92 ID:a99TClgGO
両埼玉とか両大阪とか両静岡とか因縁チームがあるサポは忍耐強いてか荒らされ慣れてるイメージがある。2ちゃん以外は知らんが
713名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 12:00:29.36 ID:Qps5WC9mO
>>710
>>699は大宮サポじゃないだろ
昨日初めて石原知ったんじゃね?
714名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 12:00:52.16 ID:nht+O/0N0
ガンバ相手にするとやたらめったら攻撃が通用するもんだから勘違いして、そのまま低迷してしまうことがある
715名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 12:08:56.17 ID:CySdXBGm0
えー
716名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 12:15:19.39 ID:JyE3SuV10
>>714
うちのサッカーはバルサのようだ
717名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 12:19:30.08 ID:DN+HKJEl0
>>711
甲府や山形が手ごわくて、降格争いには参加できなさそう
718名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 12:27:41.45 ID:njCB217e0
>>713
いや。去年から見てるよ。
難易度の高いシュートを簡単に決めるよね。

スピードバネがあって守備もする。でもボール触る回数はそんな多くない。点取り屋タイプかな。
でも平井や渡辺千真に比べると一回りスケール小さいのかもな。
719名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 12:31:43.75 ID:YaQsocsR0
鹿島が下位に沈んでてメシうまかと思ったらまだ三節目かよ。このままボロっかすの状態で世路。
720名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 12:49:49.88 ID:51bTYead0
なんでこんな西成くさいの?
721名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 13:02:15.60 ID:Qps5WC9mO
>>718
それは失礼しました
 
なんてことはないただのフィジカルお化けだよ
722名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 13:21:10.79 ID:uQGxu5MaO
石原はテクニックはまあまあだけど
フィジカルがいまいちだな
723名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 13:22:42.73 ID:qL/IDFfi0
ミドル・アクロバティックな飛び込みと見事な2得点だった石原
負傷したのが残念
724名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 13:51:58.13 ID:+rrKTO7Q0
>>720
お前が猿臭いからだろ
725名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 14:04:03.04 ID:Zk+w+tEB0
>>699
石原は嫌な倒れ方してるな。自分でもやばいとわかってるような。
726名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 14:05:37.52 ID:b1pAXzoT0

鬼武 「前半はハンドで退場、あとは流れでお願いします。」


飯田 「了解しました」

727名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 14:09:37.61 ID:NT64Ht/l0
青猿とピカ熊の粘着ひでえな
728名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 14:14:16.13 ID:IX4cgnkI0
西成必死だなw
729名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 14:25:23.57 ID:iApYTHY00
ガンバは別にセレッソなんかどうでもいいだろうに
大変だなw
730名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 14:35:22.89 ID:FPesL+WA0
ガンバは2失点しないと超必殺技が使えない

豆な
731名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 14:37:37.33 ID:j0MtDnbm0
セレックソwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
732名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 14:47:26.91 ID:PZPzpJpQP
>>730
格闘ゲームみたいだなw
733名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 14:55:57.36 ID:vKffKiuUO
>>728
セレッソって長居だよね?なんで西成なの?
734名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:14:02.87 ID:N5hVwRjW0
このスレを見るだけでも、
セレッソサポーターの頭がおかしい事ぐらい
誰にでも簡単に理解できるよ
735名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:16:27.09 ID:b9f9M5nZ0
>>733
西成で練習してるから
736名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 15:38:16.06 ID:TpjqgP+S0
>>685
セルジオの豹変コラムが面白いじゃないかw
737名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 16:50:38.45 ID:RwBTX1r10
>>613
それが観客減少の原因なのかもね。
738名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 17:08:27.88 ID:a99TClgGO
739名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 17:51:27.56 ID:c8u0oe1p0
>>735
だったらガンバは吹田って言われても仕方ないよね
740名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 18:01:01.98 ID:PVU2rnm70
>>739
それも違うなぁ。
「西成」は行政区のひとつ。
「吹田」は基礎自治体。
基礎自治体のすぐ下に来る住居表示の地名で練習場がある場所なら、
「ガンバ千里万博公園」が正解。
741名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 18:14:49.75 ID:16Vg+tKm0
なんかガンバって吹田って呼ばれるのを頑なに避けたがるよね
742名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 18:41:54.90 ID:0bxKt+lf0
>>388
広島ローカルニュースの別角度の映像を見ると、1ミリも当たって無かったわ。
743名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 19:02:16.48 ID:2YUfz4Lk0
>>741
チーム名がガンバ「大阪」だからね。
正式にJリーグに認められてる登録名。

それを勝手に変えて呼ばれたらいい気はしないだろう。

どこぞのクラブは監督までが相手にリスペクトを持てず取材でこの話をして、クラブも注意すらしないという体質。
744名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 19:08:36.17 ID:SpD1VwdGP
>>741
正しくないからな
ホームは吹田だけじゃないぞ
745名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 19:08:41.50 ID:eklAyC5I0
>>703
ガンバサポがしょっちゅう問題起こしてるからな。関係ない試合でもスタにいたずらとかしに来て怒られてる
746名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 19:12:09.45 ID:JLYq6sIWO
サポとは対照的にフロント同士仲良さそうだなガンバセレッソ
747名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 19:22:40.28 ID:16Vg+tKm0
その理屈だったらセレッソを西成と呼ぶのも間違ってる気がするけど・・・
そっちはいいってことなんだろうか
よくわからん

んーやっぱなんか触れちゃいけないとこだったぽいな
怒らせたんだったらごめんね
748名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 19:27:34.96 ID:SpD1VwdGP
>>747
どっちも間違えてるに決まってるだろ

アホな煽り合いに正しさがあるとでも思ってるのか?
749名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 19:30:44.80 ID:If+14ikG0
セレッソサポはセレッソを叩くのは全てガンバサポだという面白い思考してるからな
今節だって広島サポがセレッソを叩くと反撃を受けるのはなぜかガンバw
750名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 19:33:27.92 ID:eklAyC5I0
>>749
日頃の行いが悪いからしょうがない セレッソスレ荒らしてるガンバID日頃から多過ぎ
751名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 19:33:54.25 ID:f5KuifJ50
>>749
例の「日本を攻撃します!」っていうのと同じ思考なんだろう
752名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 20:13:11.32 ID:7uxNYuJgO
>>751
セレサポに限らず、サカ豚全員がそうだね
何かサッカー界で気に食わない事が起こると、何故か野球を攻撃してるからね
753名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 20:15:32.02 ID:pupYl8QBO
俺未来人だけどこのあと何節も仙台無敗で突っ走るんだぜ?
754名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 20:18:16.90 ID:Djf36hWV0
>>752
Jリーグの結果スレでサカ豚とか何言ってるんだよキチガイでヒキコモリのネットアンチ

アンチ活動しかできないヒキニートは社会の邪魔だから死ねよ
755名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 20:18:18.52 ID:hoLmzLyz0
>>491
廃止が妥当だろ
756名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 20:25:38.19 ID:bDkqswao0
宇佐美の代わりはスンヨン様なの?
ってか平井はダメなの?
757名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 20:26:22.93 ID:b31WVrHD0
セレッソ審判買収かよクソがマジでゴミカスだな大阪民族は
758名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 20:35:24.55 ID:fOrPxG3N0
広島が連敗するのは目に見えている
弱すぎるw
759名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 20:37:49.46 ID:RvzKAXcW0
>>749
その逆のほうが多いんじゃない?
ちょっと煽られたら、西成の癖にとか言い出すガンバサポだらけだし。
このスレ読んでもそんな感じw
760名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 20:39:51.67 ID:RvzKAXcW0
ID:2YUfz4Lk0
このアホとか典型的ガンバ脳だし
761名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 20:40:13.57 ID:tKy4z5Da0
ガンバとセレッソって争う理由が無いもんな
煽り自体もツマらない
西成と吹田ぐらいしか言えないもん
一部基地外サポのおかげで辛うじて喧嘩が成立してるように見える
762名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 20:42:57.53 ID:G1KFtBfMO
>>756
躊躇しながらプレーしてるからな。でもあれは将生でも入ってたと思うし、あのゴールだけでスンヨンの評価はチャラにならないよ。
まだまだ将生の方が上。
763名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 20:43:53.38 ID:RvzKAXcW0
>>761
そうそう、一部のキチガイサポが必死にケンカ売ってるって感じ。
逆にフロントから金貰って盛り上げてくれって言われてんじゃないのって思うww
764名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 20:44:41.80 ID:G1KFtBfMO
ダービーの盛り上がりは好きだけど、1番負けたくないのはセレッソじゃなく浦和。
765名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 20:45:45.93 ID:a+Bew04T0
>>756
どっちも駄目。とりあえず前でボールを収められるのを補強するんじゃない
766名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 20:46:49.76 ID:+02WE8w9O
ガンバとセレッソってユベントスとトリノみたいな関係なのかね
実績があって強くて余所にサポが多いけど地元じゃ人気があまりない感じとか

ガンバは見ていて楽しいし代表選手がいて知名度高くて東京で試合しても客入りそうだけどセレッソはイマイチ地味で地元以外のサポがあまりいなさそうな感じ
767名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 20:48:48.02 ID:RvzKAXcW0
ガンバも自称強いチームなんだから、セレッソなんか相手にしなきゃいいのに
なんでセレッソに関係ない試合でセレッソをバカにする歌唄ったり煽ったりするんだろ
相手のチームにも失礼だよな。
煽りあってJ2で瓦斯と緑みたいにダービーやったら面白いのになw
768名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 20:53:00.25 ID:ZT3wmFxD0
セレッソは日本有数の大都市がホームタウンなんだから、J屈指の小都市吹田のことなんて気にしなきゃいいのにな
769名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 20:58:13.43 ID:RvzKAXcW0
>>768
ガンバサポはネットオタクばっかりだねw
770名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 20:58:18.95 ID:If+14ikG0
はいはいガンバが悪いガンバが悪い
771名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 21:04:53.27 ID:ZT3wmFxD0
どう考えても、いつもガラガラなセレッソの方がネットオタクは多いと思うよ
772名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 21:10:12.34 ID:uJBistAu0
吹田猿が偉そうに一言↓
773名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 21:15:14.59 ID:IAwU6bt3O
確かに全てガンバサポが悪い
774名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 21:15:40.32 ID:OPx7irgR0
家畜以下の吹田猿は全員殺処分でお願いします
775名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 21:16:39.76 ID:3LjI+5RH0
芸スポのガンバサポは噂に聞いてたけどすごいねw
776名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 21:16:55.25 ID:RvzKAXcW0
>>771
毎試合7000枚のタダ券配ったり、市議にチケット送りつけてるチームがガラガラってのもね。
親会社の社員も動員してるし。
777名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 21:17:16.04 ID:d4CDOapW0
桜サポって芸スポで脚貶しまくりだなw
ちょっと怖い
778名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 21:20:09.70 ID:fRJNH5aY0
ガンバは育成兼戦力補強のためにセレッソに選手貸してるからなー
欧州で考えるとビッグクラブと下位チームの関係
既に格付けが・・・
779名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 21:23:16.00 ID:bDkqswao0
>>762
>>765
ルーカス的なのがいないのか。
・・・大天使様、中東似合いそうだよね。顔面的に。
780名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 21:25:54.26 ID:6XZXHOJaO
>>777
目糞鼻糞

>>778
西野がイヤなだけだろw
西野が辞めたら、貸出も無くなるだろ。倉田なんかガンバに戻って来いって
フロントに言われたのにそれを振り切って、自らセレッソに言ってしまった
781名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 21:38:59.96 ID:uLqH5B1U0
鹿島の閉塞感。キッカ監督待望。
782名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 21:59:08.35 ID:RMGepkQ50
>>776
セレッソは招待券撒いてもガラガラだもんなw
マルチ商法の片棒を担いだ挙句、被害者に訴えられるようなクラブだし
観客数が激減するのも仕方ないか
お客さんは正直だしね
783名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 22:02:56.98 ID:dsFRVt7ZO
関西ダービーといっても、ガンバ一人勝ちだから全く盛り上がらないんだよ
神戸も京都もセレッソも、毎試合毎試合ガンバにフルボッコ負けするだけだし。
それにしても、ガンバは大量得点勝ちはある一方フルボッコ負けはした事ないよね?
784名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 22:07:38.13 ID:a+Bew04T0
>>783
脚は桜と京都はお得意さんだけど神戸は苦手
785名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 22:18:36.86 ID:f5KuifJ50
>>782
違うよ。全然違うよ。全く関係ないよ。
786名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 22:23:49.55 ID:SGXqO4nL0
地元に万年J2のクラブしかない自分からしたら、
住んでる都道府県に2つもJ1チームがあるとかうらやましいんだけどなぁ

まあ地元のクラブを応援してる人ばかりじゃないだろうけど、
ネットでこんな風に煽り合いになっちゃうのも嫌なもんだな
787名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 22:30:21.82 ID:u9JMw7070
癌婆吹田


糞商品ばっかりのパナ糞ニック


788名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 22:34:03.96 ID:u9JMw7070
789名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 22:46:06.53 ID:S7v2coC00
セレッソ西成
790名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 23:01:28.61 ID:2YUfz4Lk0
>>780
まぁ、普通なら恥ずかしくてオファーすらできないと思うけどな。
隣りのクラブのユース上がりを借りるなんて…

791名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 23:07:06.02 ID:l2FoQbfc0
セレッソサポのガンバアレルギー凄いなw
792 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 75.6 %】 :2011/07/11(月) 23:13:01.92 ID:P/x7Vu5qP
いやいやいや

200%アンチピンクTシャツをチームで揃えてる方が意識し過ぎ

793 天才大阪 :2011/07/11(月) 23:15:10.18 ID:hEwROZOA0




大阪天下


794名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 23:20:09.27 ID:u54c9v6b0
桜は2005のトラウマが大きそうだな・・・
795名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 23:28:38.91 ID:zIVDkniW0
大阪は何だかんだチームはイイよな

それに比べ首都圏のチームと言ったら…
796 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 74.7 %】 :2011/07/11(月) 23:50:57.69 ID:P/x7Vu5qP
ゴル裏のダメさなら万博と灰皿はタメ張ってる
797名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 23:56:31.39 ID:a99TClgGO
>>788
これが噂の、アンチピンクなのにピンク色を使っちゃってるTシャツか
798名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 23:56:53.37 ID:QTor0TkD0
吹田サポって性犯罪者だらけだし 万博周辺のレイプ事件発生率半端ない
799名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 23:57:21.87 ID:/Qd8IOVC0
なぁ、元ガンバのカシュウゼンは元気なのか?
あと、磯貝は何してるんだ?
(真面目に聞いてるんだぞ、好きな選手だったから)

西成の練習場はある意味しょうがないな
大阪市内に安くて広い土地ねぇんだから・・
ガンバみたいな金持ちクラブが羨ましいねぇ
800名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 23:57:23.53 ID:b4ZEzQq70
ムジリが走ると拍手が出るのな。

801名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 23:57:44.41 ID:f5KuifJ50
スタジアム周辺で死体が見つかったりしないけどな
802名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 00:01:12.68 ID:5t/AGed9O
西成サポは少ないんやから浮浪者でも招待しとけや
803名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 00:01:54.57 ID:ubQ6TrEw0
ガンバの冒険
804名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 00:02:03.16 ID:+FcG3WkT0
>>788
1203%って何?
全く意味が分からん
805名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 00:04:14.72 ID:zQrf/N4T0
めんどくさいから政令指定都市にないクラブはすべてJ2でいいよもう
806名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 00:05:27.54 ID:5t/AGed9O
>>783
熊サポ乙
807名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 00:19:35.79 ID:RYYl0rws0
西野なんか遠藤が完全に劣化したら、逃亡しそう。
その遠藤ですら西野批判するようになったけど
ベテラン酷使・交代固定で、若手には異常に厳しく・屑外国人に甘い
ユース上がりは皆放出、働き盛りの20代中盤にいい選手いねーし。
808名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 00:20:46.73 ID:LPLOwARjO
ガンバは招待券配りまくってのあれだもんな
809名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 00:25:53.04 ID:05C1chYG0
無料招待と不正入場しかいないから 吹田猿は全員無職

客数水増しも毎試合やってるし それ以外にも毎試合前に担当の審判に色々やってるのはいいのかねアレ 
810名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 00:27:32.18 ID:zhrwkq2LO
>>807
遠藤が西野の批判してるってソースはあんの?
二人は上手くいってると思うんだが、それは表面だけか?
811名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 00:28:44.94 ID:wbtdHAsE0
♪見えないあみーどー
812名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 00:30:12.63 ID:vDiDlpy70
脚が桜を西成と呼ぶのをみるとよっぽど大阪市がうらやましいんだなと思ってしまうw
813名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 00:32:25.95 ID:6ek71iod0
まだやってるしw
桜サポもいい加減に空気嫁よ
本スレでやれ
814名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 00:46:07.45 ID:1i3288DW0
ガンバはそんなに神戸に相性悪かったっけ?
通算では大きく勝ち越してるはずだが。
815名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 00:49:58.73 ID:kRYxnIyMO
定款上だけのリアル大阪にこだわり、ガンバに偽大阪と罵るセレッソは
かつて同じような事を阪神に吠えてた、今は亡き近鉄をほうふつとさせる、非常によく似てる
近い将来、その近鉄を追うように歴史から消えるのだろう…
816名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 00:51:41.01 ID:WFHn7e+L0
ガンバとセレッソが絡むとメンドクセーから、セレッソはまたJ2に行ってくれよ
817名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 00:52:31.83 ID:U4mYtCZz0
>>816
そうなったら鹿島は大喜びだなw
818名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 00:56:47.65 ID:/tnWOamx0
>>812
いや、それは無い。
北摂のほうが民度上だし。
819名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 00:59:02.24 ID:/tnWOamx0
>>788
右のやつ、青と黒のクロックスw
お疲れ。
820名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 01:07:59.06 ID:/hq2Dnpd0
まぁセレッソはリーグ戦捨てて降格争い演じてACLは決勝までいって0−5で負けてその後リーグ最終節でロスタイムに失点して降格したらいいと思うよ。CWCはガンバがリーグ制覇して出場したらいい。
821名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 01:44:26.62 ID:o2d5Es9IO
ガンバは高槻に移転してガンバ高槻にはよ改名しろや
あんなしょーもないスタいつまで使ってんねん(笑)
まぁ猿どもにはお似合いかもしれんけどな
自称ビッグクラブやからな
ガンバ(笑)
822名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 01:57:35.60 ID:qsIOUeoq0
リアルビッグクラブ様がお越しになりましたよw
823名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 02:00:01.17 ID:lQyVQUBM0
>>821
全く客が寄り付かないキンチョウもとい客コナーズスタジアムの
悪口はよせよw
824名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 02:04:34.45 ID:2aA4cjby0
>>823
C大阪の平均観客動員が5000人以上激減してるけど、
あれってやっぱ緊張スタジアムのせいなのか?
825名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 02:15:07.56 ID:o2d5Es9IO
>>823 ほいっ

02  新 潟  24,673  30,542  -5,869 ▼ ↓.   8  197,381 58.3%
03  横 浜  20,051  25,684  -5,634 ▼ −.   6  120,303 31.9%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
04  G大阪  17,374  16,654   +720 △ −.   6  104,246 82.7% *
05  名古屋 16,195  19,979  -3,784 ▼ −.   8  129,559 49.8%
06  川 崎  16,081  18,562  -2,481 ▼ −.   7  112,567 64.3%
07  鹿 島  15,200  20,966  -5,766 ▼ −.   5.   75,999 36.8% *
08  仙 台  15,064  17,332  -2,268 ▼ −.   7  105,448 76.5%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
09  広 島  13,762  14,562   -800 ▼ −.   7.   96,331 27.5%
10  清 水  13,559  18,001  -4,442 ▼ −.   8  108,471 66.8%


ガンバすげえええええええええええええええええええええええええええええええええ


↓       ↓       ↓       ↓       ↓


茨木市民デー 5/21 新潟戦 7,000名無料招待
http://machikomizaq.jp/users/os-ibaraki02/article/386/
豊中市民デー 6/11 清水戦 7,000名無料招待
http://www.city.toyonaka.osaka.jp/top/jinken_gakushu/sports/sports_topics/kouenkai.html
吹田市民デー 6/18 横浜F戦 7,000名無料招待
http://machisakeichirogamba.osakazine.net/e357930.html
高槻市民デー 6/26 広島戦 7,000名無料招待
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/koho/images/koho11042508.pdf



【サッカー/Jリーグ】ガンバ大阪が市議にチケット配布、触法の指摘で回収 読売新聞報じる[6/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308581223/
826名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 02:16:20.21 ID:CdCKTvi80
>>825
七千人もタダ券を貰ってくれたいいんだけどね
一回見てもらえればいいキッカケになるんだが…
827名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 02:27:41.92 ID:S2k6QqwM0
>>825
マリノス戦なんて雨降ってたのに18000人入ったよな
雨降ったら招待客なんてほとんど来ないのに
828名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 02:33:50.60 ID:J+064IsbO
>>827
そうね
829名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 02:51:20.58 ID:wFkVWHaq0
>>824
キンチョウの動員が想像以上に伸びないのもあるけど。
動員を期待して長居でやる、ガンバ、浦和、鹿島戦をまだやってないのもある。
まあ後者二つは今年の場合、動員を期待出来るのかってのもあるけど
830名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 06:20:49.24 ID:gkJvpPC20
ガンバとセレッソほんと仲いいなwww
正直うらやましいぞ
831 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 52.1 %】 :2011/07/12(火) 06:32:25.10 ID:TtkbVw19P
>>818
つ【高槻ムクゲの会】
832名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 08:57:05.28 ID:3WJuWH/P0
>>818
北摂が民度高いってのも幻想なんだけどな。
昔はただの田舎だし、30〜40年前からは他地域から流入したDQNとその2世、3世ばっかだし。
特に団塊世代が多いってのが面倒臭い地域なんだよ。

西成は西成であれがあるからどっちが上かは微妙だけどな・・・
833名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 09:03:21.83 ID:6powk0t10
>>814
アウェーでは勝てないイメージある

>>832
北摂は関東系が多いから民度は高くない
834名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 09:13:27.87 ID:/U6UX4UA0
>>804
2005年最終節
835名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 09:35:33.40 ID:ouyJHQXo0
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
日本サッカー協会は14日、東日本大震災の復興支援で3月29日に大阪・長居陸上競技場で
開催した日本代表−Jリーグ選抜の慈善試合で収益した合計金額が、1億1349万8492円になったと発表した。

収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。
残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する。

【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/

http://j-village.jp/about/company
株式会社日本フットボールヴィレッジ
代表取締役社長
 佐藤 雄平 福島県知事
代表取締役副社長
 皷 紀男 東京電力株式会社 取締役副社長
取締役
 小倉 純二 財団法人日本サッカー協会 会長
 清水 正孝 東京電力株式会社 取締役社長
 川淵 三郎 財団法人日本サッカー協会 名誉会長
 松井 敏彦 東京電力株式会社 理事立地地域部福島事務所長
836名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 09:55:07.15 ID:5t/AGed9O
ガンバサポの民度が低い=北摂の民度が低いにはならんだろ。
ガンバサポは多いんだから南のほうとか県外のやつもいるじゃん
たしかに吹田など新大阪付近はよそ者が多いが。一概に言うと北摂の人が可哀相
837名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 11:22:35.32 ID:Rv3YqOZA0
なんでガンバとセレッソのいがみあいスレになってんだよw
838名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 11:31:17.77 ID:NYQj7Gtn0
>>836
泉州など南大阪を一括りに「民度低い」って書くのはアリなわけ?
西成区のあいりん地区のことで、西成区全域を浮浪者の町のように書くのはオッケーなの?
839名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 12:01:40.77 ID:jP0pyj4D0
>>836
せめてID変えないとそんなレスしても全く説得力がない
840名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 12:06:30.21 ID:HxzF9/q1O
清武が日本で見れるのも今年一杯だな
841名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 12:12:04.59 ID:MObKl6aIO
>>836

一般に大阪は北部がガラが悪い
842名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 12:26:29.96 ID:Uu7R4NVK0
原理主義きめえ。前向きな事書いても
消しまくり。なんか腹が立ったんだろうけど。
なんかねえ。すんませんねえ。はああ?死ねよ糞ゴミ。
843名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 12:30:59.91 ID:ClRN10MC0
>>829
今季は席割悪い上にチケット代も高くなったしね。あれではメインは埋まらない。
844名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 12:33:55.55 ID:uArdD2uQO
関東の悪口言うときは一枚岩なのに、内輪では
狭いエリア内でお互い悪口言い合ってる関西

それが面白いんだよな
845名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 12:36:50.49 ID:oSA/WLwG0
天下の大阪市にあるリアル大阪さんは早く本気を出してタイトルを獲りまくってくださいよw
偽者の大阪ですらタイトル5つ獲ってるのに、いつまで偽者に華を持たせてるんですか
846名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 12:42:37.68 ID:o2d5Es9IO
吹田猿は太陽の塔でも小1時間見つめて出直して来い

あ〜久高さんも今頃悲しんでるわー、ガンバサポの恫喝粘着具合に
847名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 12:46:03.57 ID:6ek71iod0
桜サポまだやってる・・・
848名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 12:48:45.16 ID:vDiDlpy70
>>846
もうやめとけ
それよりじっくりと広島ーセレッソを見直したら飯田の判定が森崎の2枚目以外は
妥当な判定とカードだったんでビックリしたw
そもそも広島が荒らすぎだったな
解説の前川がアナが広島よりの解説していてあまりひどくないようにすり込まれて
たんだろう
解説の大事さがよくわかる
849名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 12:50:41.37 ID:DEj5jdrJ0
>>848
最初からガシガシ後ろから削ってたから、選手は今耐えてるけど転び出したらカード出まくるなと思ったわ。
広島はあんなプレースタイルでいいのか
850名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 12:58:05.32 ID:vDiDlpy70
>>849
広島はクリーンなイメージがあったんだけどこの試合に限ってはは全然違ったな
ほかのゲームはハイライトでしか見てないからよくわからないけど
851名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 13:02:42.02 ID:5t/AGed9O
>>844
さすがに関東人に比べられると西成は可哀相だぞw
西成サポはキレていいレベル
852名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 13:04:24.56 ID:zXYjfDex0
森脇とか清武にくっ付いてたけど後ろから倒す以外の止め方が全くできなかったし
いつ退場になるかと思った
853名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 13:05:21.71 ID:kmBvsPiI0
ガンバとセレッソは、フロントと選手同士は仲が良いらしいから、対立してるとか言われても茶番にしか思えんけどな
854名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 13:06:46.65 ID:vDiDlpy70
>>850
会社もスタジアムも東住吉にあるんで呼ぶなら東住吉と呼んでくれw
西成は練習場だけだから
855名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 13:11:44.67 ID:o2d5Es9IO
ミキッチの柔道もあれ下手したら一発退場だったかもな
856名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 13:18:13.09 ID:5t/AGed9O
脚サポは広島サポと仲良いからな
サンフレッチェ大阪なら対立しなくてすんだ
857名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 13:20:08.77 ID:vDiDlpy70
>>855
ミキッチの柔道?ムジリだろ
ミキッチは前半のヘッディングの競り合いとの時の丸への顔面肘撃ち
丸が凄く痛そうだった
858名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 13:24:50.55 ID:o2d5Es9IO
>>857
あぁ、ムジリだった
中後もとばっちりイエローだったな
859名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 13:26:42.56 ID:RnM7J6pQ0
大して荒くなかったけど、こけたらファールもらえるのわかってから
ちょっと当たっただけで倒れまくるセレッソの選手は賢かったな
860名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 13:30:36.24 ID:vDiDlpy70
>>859
試合も見ずにいうもんじゃない
ちゃんと見てたら広島がどれだけ荒かったかよくわかる
861名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 15:20:52.13 ID:Z/n49ggAO
サッカー不毛の地関西で今やJ代表するガンバと今期の成績次第(ACLでの活躍など)で強豪に仲間入りできそうなセレッソがなぜ争っているのか不思議だわ
関東みたいにクラブが多く競合してる地域なら煽りあいも解るが
関西は関東に比べアウェイの移動だけでも大変なのにその中で国内外で成績残してる脚と桜は立派だよ
862名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 17:02:53.89 ID:3LIkMS3X0
J2の時よりは楽。
熊本から札幌までの範囲で移動があったから。
それに、年間51ゲームの年もあった。
過密日程も経験済みだ。
アジアの笛だけが、クラブとしての初体験。
863名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 17:10:13.77 ID:UG6QED8bO
ガンバリスタとセレッソリスタのなんちゃって小競り合いだろ
864名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 19:52:18.55 ID:3LIkMS3X0
フトボリスタのように子音の後ろにイスタをつけるのだから、ガンバリスタとか変じゃない?
865名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 21:30:14.65 ID:4/2m2ZobO
>>860
荒かったように「見えた」だけだろ
つまり転び方が巧かった
866名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 21:31:01.24 ID:0KOdaJfq0
>>36
鹿島へ行くより仙台の方が近いからなwwwwwwwwww
867名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 21:34:03.86 ID:ZJ4knaPJ0
>>646

やめろww
868名無しさん@恐縮です:2011/07/12(火) 21:34:51.40 ID:0KOdaJfq0
>>58
ガンバは早く権田を獲れよ!!!
869名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:24:26.12 ID:ALDD66Bu0
セレサポだけど、絡んでくるのはガンバでしょ、いつも。
この間ACLで吹田行った時も、セレッソに負けたのいつだっけ〜とか
みんな言ってたけど、セレッソに負けただけで、2度とセレッソは
万博くんな〜とか荒れてた。
悪いのはガンバのコンディションだったのに、セレッソのせいに
してもねぇ。
870名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:27:57.15 ID:ALDD66Bu0
連投スマン。

ネットでもガンバが先になんやらかんやら、変なカキコするから、
こちらは、定番のお返しをするワケで。

わかったら、さっさと、名前を吹田に変えろよ。
それと、権田とか取ってもどうせ使わんのやろ。ムダ!!

871名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:36:01.83 ID:+d2CFicci
上げてまで書くことか
基地外だな
872名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 06:52:19.06 ID:ALDD66Bu0
>>871
鏡でも渡してやろうか?

証拠でも見せてやろう。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1310354937/
これの113〜のいくつかの絡みはなんや?

いっつもそうやねん。セレッソの話に煽りを入れてくるのは山猿。
873名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:06:12.37 ID:UJ/H+2/q0
目くそ鼻くそ
874名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 08:51:24.85 ID:lKEaIOqxO
>>869-870
終わりかけてる話をブリ返してまで煽り合いたいの?
ただ喧嘩させたい他サポだかなんだか知らんが
875名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:12:17.45 ID:XZh02Wk10
まーた、朝鮮人の分断工作


   
876名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:20:01.67 ID:0AFRzxCdO
>>860
広島って荒いチームじゃないと思う。
基本技術系だし。

つか、最初は広島が荒い→広島は荒くない→じゃあセレッソのコケ方が上手い、って…
どう転んでもセレッソが正義って、
セレッソサポの言い分は、どこかの半島と同じじゃまいか…
877名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:24:42.64 ID:XZh02Wk10
朝鮮人の分断工作











878名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:29:42.50 ID:5/12PPgP0
>>876
基本はそうだろうけど、先日の試合に関してはセレッソのパス回しについていけずに広島の守備がアフター気味なのが多かった。
それを全部ファール取られて繰り返しでイエローもらったってのが真実。
守備が後手に回るとどんなチームでも荒く見えるのはある程度仕方ない。

森崎に関しては多分1枚目は倉田が裏に抜ける決定機を体ぶつけて阻止したってのでイエローもらったように見えた。
2枚目は可哀想だったけど、主審的には触ったように見えたんだろうな。
TVで見る限りは触ってなかったけど、運が悪かったとしか言いようがない。

ちなみに「セレッソのコケ方が上手い」はセレッソを叩きたい方の言い分じゃないのか?
879名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:34:53.63 ID:XZh02Wk10
朝鮮人の分断工作






880名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:35:47.89 ID:yMjwY9to0
あんま目立たなかったけど遠藤の視界の広さが勝因
881名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 09:40:55.63 ID:pw5iTo6nO
石原がいなくなったのは痛いが、今月にそんなの関係ないくらいのお得意様と2回対戦出来る辺り、大宮は運がいいかも。
882名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 10:55:21.67 ID:g+HQmUyuO
栗鼠はボゼッションでガンバにケンカ売って五分の闘いできたんだから
今のサッカー継続すれば来年以降期待もてそうだな
赤のようにその場しのぎで監督すり替え同時に戦術するなら未来は暗そう
883名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 10:57:18.45 ID:g+HQmUyuO
戦術する×
戦術変更する○
884名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 14:42:29.86 ID:yCx1mDZ40
ガンバ いじり相手のセレッソがいなきゃ寂しい
セレッソ いじってもらえないと寂しい
885名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 16:40:22.76 ID:vExk7MaLO
石原の二点目凄かった
狙ったんか?まくれか?って適ながら盛り上がった
886名無しさん@恐縮です:2011/07/13(水) 19:37:14.03 ID:hKE88QIt0
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
887名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:30:54.93 ID:NJvEuVBf0
直樹はガンバにいれば普通に二桁取るよな。。。。
888 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 84.3 %】

まず11人の相手に勝てよ桜